やっぱりおジャ魔女どれみ♯がすき!パート11

このエントリーをはてなブックマークに追加
819風の谷の名無しさん
>>810
こういう釣りの方法って2ちゃんでは昔からあるよなあ。
たとえば気に入らない発言をした奴や、議論中に大事な話をしているのに
肝心な事を言わないではぐらかして逃げた奴がいた場合、

そいつの名前や番号を騙って、「今まで発言を撤回します。ごめんなさい」とか
「実はあそこでの理由はこうこうこういう訳でして・・・」等と発言。
ここでポイントなのが、口調・行数・一人称・文脈等をいかに性格に真似できるか。
これが下手糞だと第三者に偽者や自作自演だとバレてしまう。

この偽者の煽りに本物が食い付いてこなかったら、
最後に発言した謝罪や言い訳の文章がその人の真実の発言となって
その煽った奴の評価を下げられる。
もし食い付いてきたら、「そんな事よりもあの時誤魔化したこの質問に答えろ」とか
「自己出張だけは強くて、皆が本当に聞きたい事には答えないのか?」等と、
再度糾弾したり煽ったりする事が出来る。

つまりどっちにしても狙った相手の評価を下げられるのさ。