フルメタル・パニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏の幻
10月2日、18時30分よりWOWOWノンスクランブル

宗介 関智一
かなめ 雪乃五月
テレサ ゆかな
クルツ 三木眞一郎
メリッサ 根谷美智子
アンドレイ 大塚明夫
( ´_ゝ`)東不可止ワショーイ!!
3風の谷の名無しさん:01/08/30 23:19 ID:KkvH17RU
少々、フライングかな
もうしばらくはラベル板でやったほうがいいかも
4風の谷の名無しさん :01/08/31 07:03 ID:OKN7WDFs
おれはこっちでやる
何か関智一と雪乃五月って最近競演する事が多いね
リアルバウト、RAVEに続いてコレでも
5風の谷の名無しさん:01/08/31 10:55 ID:VLEVJojk
>4
ついでにエンジェリックレイヤー。>関智一と雪乃五月
…って、知ってるかも…。

キャスト。
予想(相良宗介=関智一)が当たったので、かなり嬉しい。
ドラマCDのキャスト陣が好きだった人には、悪いと思うけど…。
…個人的に、リアバよりもフルメタの方に期待。
こっちの方が絵が好きだ。アニメの。
って言っても見れないけどさ…。
WOWOWかぁ〜〜。
6 :01/08/31 14:09 ID:uxoiDfRE
とりあえず小説書いてる賀東本人が関ってるのが気になるな。
俺も見れないので感想宜しく
7ミスリルに騙された名無しさん:01/08/31 15:29 ID:pChJ4b8k
例の高額DVD注文した人挙手してくれないかな?

まず富士見に踊らされた俺、1
8 :01/09/01 01:59 ID:Lp.hDEMw
個人的には、かなめ=雪乃五月はイメージ通りなので嬉しい。
9 :01/09/01 05:59 ID:YimThDgk
>1
<メリッサ 根谷美智子
<アンドレイ 大塚明夫

誰のことなのか数分間悩んでしまった…
あと、なんでガウルン書いてないの?
10風の谷の名無しさん:01/09/01 17:29 ID:GMy7pZow
>9
まだ発表されてないのでは?>ガウルン
11風の谷の名無しさん:01/09/01 23:36 ID:EGB1J5GY
折角WOWOWでの放送なんだし
BLを匂わせるサービスも欲しい所。

基本はやはり クルX宗
モチロン、宗介受けで!
12 :01/09/02 00:08 ID:xOyRybwA
>10
ドラマガには書いてあったよ。誰だか忘れたけど。

これって、ずーっと長編ネタだけを続けるんだろうか?
1313:01/09/02 01:27 ID:7zllpwIA
ガウルン:田中正彦
14名無しさん:01/09/02 06:44 ID:mvNNeb5A
>>11
激しく同意。
自分も「アニメ店長」聴いてすぐ「殿鬼X兄沢」が浮かんだので
「クルツX宗介」もありだと思うよ、ってか
関智のああいう役の受けは楽しみ〜
15 :01/09/02 07:23 ID:Tv.wVqWY
マオたんはでてこないの?
キャストにいないようだけど。
1616:01/09/02 07:39 ID:oZfC1l/w
>15
マオの名前は「メリッサ=マオ」ですよ。
つまり根谷美智子さんです。
17 :01/09/02 08:01 ID:5E9.aFWM
このアニメ、かなりあっためてたみたいなので新作としては
期待大!あとは監督の力量だな。
18風の谷の名無しさん :01/09/02 08:02 ID:/uYjCjyA
>>7
DVDっていくらなの?
いや、買うつもりはないんだけど高額ってのが気になるんで。
そういえば全部で何話なんでしょ?
リアルバウトみたいに1クールだったら…
19風の谷の名無しさん:01/09/02 11:08 ID:zZg8WebI
>>18
(>>7ではないです。)
作者のサイトでちょっと話題になってたんだけど、
もしかして、「3分(プロモ版?)=1700円」ってヤツかな。
これ知ったの本当にちょっと前なのでよく分からないけど。

話数。1クールで終わっちゃうのは嫌だなぁ…。
20風の谷の名無しさん:01/09/02 11:54 ID:yrf6EQIQ
リアルバウト1クールなのか・・・
21 :01/09/02 15:00 ID:d/FJQsBk
フルメタルは26話
22 :01/09/02 20:54 ID:OkXsb25U
フルメタルパニックは魂のないアニメだ。
23 :01/09/02 23:35 ID:S3msh0uA
戦闘シーンがノワール並だったらとちょっと心配
24風の谷の名無しさん :01/09/03 20:03 ID:lLu/Yszs
フルメタってロボットアニメじゃね〜の?
25ミスリルに騙された名無しさん:01/09/03 20:43 ID:FzIEFGRA
>24
貴方が原作を全く知らない、と仮定して…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜転載〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この話をジャンル分けするならば………うーむ、難しいですね。
ごった煮、寄せ鍋みたいな内容ですから。
『学園ラブコメ』と呼ぶのも無理があるし、
『ロボットもの』と銘打つには●●が●●だし、
『軍事スリラー』というほど真面目でもないし。
強いていうなら、
『冒険活劇もの』でしょうか。
B級のアクション映画でも観るつもりで、どうぞごゆるりとお楽しみください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜転載〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

原作長編1巻「戦うボーイ・ミーツ・ガール」あとがきより。
原作者はこう考えてこの物語を書き始めた模様。今はどうだか分らんけど。
原作には、シリアス面の強い長編と、ギャグ面の強い短編とがあるけど、
(富士見F文庫共通のシリーズ展開法)
アニメでは長編メインになるようなので、
「学園」や「ギャグ」は少し少なめになる可能性がある。
ロボットアクションと生身アクションが40%ずつ、ギャグと萌えが10%ずつといったところかな?

解説の精度はあてにするな。俺の視点は原作信者フィルター付だからな(w
26クルツ:01/09/04 02:08 ID:HBAgNgxw
原作のかなめたんの下着姿でハァハァ
原作のマオたんの下着姿でハァハァ
アニメでは・・・ハァハァ・・・できないのか?
271:01/09/04 03:44 ID:/20JCUmY
この作品よく知らないのですけど、ノワールテイストなのですか?
28 :01/09/04 07:19 ID:SbCIE1hM
>>27
ノ、ノワールとははるかに程遠いかと・・・。
29風の谷の名無しさん:01/09/04 16:48 ID:VurgLaLk
最初の2,3話は学園ドタバタになるんでないの?
学園で細かいギャグかましなつつ、ドンパチドンドン
30 :01/09/04 19:00 ID:kTGJ6KZg
前半13話ギャグ、後半13話シリアスでは?
原作もそんな感じだったし。
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/05 02:18 ID:5n46m07o
一話でAS対ハインドがあるって話だから、最初から長編ベースじゃないのかな
32で地蔵:01/09/05 12:26 ID:znigIUHE
シリアスに始まりシリアスに終わります。
ギャグはポイントにちょこっとずつでおま。
33  :01/09/06 20:38
プロモみた。
期待してみると肩透かし。
期待しないでリアルバトルのノリで見ると、OK
というかんじでありました。

作画は思ったより良くない。
34 :01/09/06 23:10
>>33
リアルバウトのノリって…
それは見ない方が幸せって事と同義ですか?
3533:01/09/07 20:54 ID:A2CB7yuM
期待しないでみればOkってこと
パンツはみえなかったかな。
36名無し:01/09/07 22:19 ID:ZzQ5wY5M
>>35
それって結局、期待するなってことでしょ?
37風の谷の名無しさん:01/09/07 22:32 ID:yhgJM/yU
>36
一個人の感想に噛みつくこともなかろう。
言外の意味までいちいち問わなくてもよろし。
38<font color=green><b>2q@ </b></font>:01/09/07 22:44 ID:oazB6JyI
ss
3936:01/09/07 23:10 ID:ZzQ5wY5M
>>37
それもそうだね。
けど正直言ってこのアニメには期待してる。
いや、期待してるというよりも失敗して欲しくないって感じだな。
どうも富士見ファンタジアのアニメ化はハズレが多いような気が・・・
40名無しさん:01/09/08 06:37 ID:FtB5YJGc
WOWOWなんだし
BLチックな要素もキボンヌ。
41名無しさん:01/09/08 15:36 ID:.D4Z7HYs
>>37
書こうと思ってた事を書いてくれてて有り難う。
個人個人、受けとめ方というものが違うんだから、
そこはやっぱり仕方がない。
でも、他人に同意を求めるのはちょっとどうかなと思った。
良い方ならいいけど。

私は期待してるよ。
ハナから期待しないで見るなんて、そんなの面白くないし。
プロモ版だけじゃ、判断は付けにくいと思うから。(プロモ版見てないけど。)
それに、2クールなんだったら、作画の出来が変わるのは可能でしょ?
42dqd:01/09/08 17:20 ID:0ZY59D/g
恭子=木村郁恵だってよ。最悪だ。
43hrせ:01/09/08 20:04 ID:byJBovrc
宗介 関智一 =草g静馬
かなめ 雪乃五月=霧林あずみ
恭子 木村郁絵=御剣涼子
クルツ 三木眞一郎=京極刹羅
四人もリアルバウトから使いまわしかよ!
44でも:01/09/09 01:19 ID:AFf0cZOM
FFの裏なんだよな
45 :01/09/09 01:24 ID:GKcnnbDM
角川の放つ最後のカードです。
絶対に失敗は許されません。
46風の谷の名無しさん:01/09/09 03:18 ID:d/9i/zIg
角川には、スニーカーでイチオシの『ラグナロク』が
残ってるんじゃないの?(藁
47風の谷の名無しさん:01/09/09 03:24 ID:.8/OeZPg
>45
だねぇ。(角川はパスするとして)富士見三代目の看板しょってるわけだしさ
#リアバは含まれてません
48ななし虫:01/09/09 05:08 ID:XJvo9xuw
メタルスキンパニック? まさか・・・マドックス01じゃ!
49名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/09 07:50 ID:tPRS0pdc
Wアニメ化の片われが失敗してその反動で妙に期待され追い詰められて崖っぷちという
状態は分かるけど、代役はいるんじゃないかな?
あそこなら失敗しても懲りずに廃棄王女やザ・サードあたりで再びアニメ化を狙いそう。

ところで関係ないけどリウイって存在を無視してるのか忘れられてるのかどっちなの?
50名無しさん:01/09/09 15:49 ID:Y5uEikzI
あのクールな役柄での
受けをキボンヌ>>宗介
51ミスリルに騙された名無しさん:01/09/09 20:03 ID:/QD9s9vg
>49
スレイヤーズ級のセールス出せなきゃ失敗→無視です。

ストーリーが進んでない今のフルメタには無理だっての…
アニメ化に賛成した関係者は蛾灯も含めて全員氏んでよし。
52風の谷の名無しさん:01/09/09 20:40 ID:.8/OeZPg
>51
短編1編=1話と消化すれば、1クールぐらいは稼げるでしょ。

まぁ、リアバよろしく再構成かまさないと仮定しての話だけど
53風の谷の名無しさん:01/09/09 20:50 ID:.LLwAA8I
WOWWOW3部作
htp://www.mangazoo.com/news/img.php3?oid=2051908&mime=image/pjpeg
54geo^2:01/09/09 23:45 ID:nEoZj6Y2
遅まきながらDVD注文その2。
プロモはリウイのイベントで見てるんだけどね。
TVシリーズでこれだけ動けば十分だろうと思ったけど、
多分どっかでヘタレるだろうな…

801さんたちはここで話するつもりなの?放送前でネタないからいいんだけど。
55ミスリルに騙された名無しさん:01/09/10 00:00 ID:3YpFVuXU
801? ○モガウルソ?
勘弁してくれ。給湯室でもう見飽きたよ。

へタりがくるのは覚悟のうえ。でも期待してしまうんだよな。
ヤツガニ見てるから、大抵のへタレ作画では動じない体質なのが悲しい。
56風の谷の名無しさん:01/09/10 02:02 ID:pVLMv7EE
ヤシガニレベルでしかヘタレ作画を見たことがないのね…
57ミスリルに騙された名無しさん:01/09/10 02:07 ID:3YpFVuXU
うん、幸か不幸かそのレベルでしか見たことがない。
そんなにアニメ経験あるわけではないのがバレバレ(藁 情けなや。
でもアレは「アニメは動くもの」という俺の常識を打ち破ってくれたので、
多分永遠の最強へタレ作画…
58風の谷の名無しさん:01/09/10 16:24 ID:NvdNGHJI
給湯室ネタは原作スレにもって(・∀・)カエレ!
59ミスリルに騙された名無しさん:01/09/10 17:21 ID:I3t9BSAs
何言ってんだ、原作スレでできねぇからこっちでちょこっと言ってみたのに。
.
.
.
.
.
.
.
.
ごめん。
60 :01/09/10 17:25 ID:vGxhw7f2
原作スレでできない・こっちでもできない

給湯室は逝ってよし

59も逝ってよし

でよろしいか?皆の衆?
61ライトノベル板住人だが:01/09/11 00:40 ID:3O50AkF.
給湯室にいた人間には人権などありません。
また、給湯室にいた人間の発言は、
どんなものであろうと正当性はありません。
何故か? それは給湯室にいたからです。それで十分です。
俺は貴様らの痛さを永遠に忘れない。
これからもお前らが出てくるようなら
いくらでも追いかけていくらでも叩いてやる。
公式に荒らしに行ったりしないだけ感謝して欲しい。
粘着と呼びたければ呼んでくれて構わん。
永遠に出てくるな。目障り。気に入らない。
回線切るための数クリックの手間もそこそこに手首切って死んでくれ。
62で地蔵:01/09/11 04:44 ID:NQmKoipQ
フルメタルシナリオ大体終了したみたいだけど、ざっと読むと、かなり地味。
作画で地味ぃーなもの要求されそうで、アニメーターが死んでしまうのが今からわかる・
63 :01/09/11 05:01 ID:Zw0dGkGQ
今月のNTでかなめたんのパンチライラストが載ってたね。
大したもんじゃないけど。
64名無しさん:01/09/11 06:14 ID:IwwME3hw
メカ戦闘はCGで描かれるっぽいが・・・
ヴァンドレみないな感じになるのか?
65風の何の名無しさん:01/09/11 23:13 ID:JTWCLNaw
>>64
? アニメ誌見たらASは
CGじゃなかったが・・・・
66風の何の名無しさん:01/09/12 01:40 ID:6NYISrq2
この時期に戦争アニメやっていいのかなあ?

なんて余計な配慮から放送中止とか。
67 :01/09/12 02:14 ID:kwiLOtN2
しかもアフガンゲリラじゃなかったけ?
68ミスリルに騙された名無しさん:01/09/12 03:20 ID:LpDxSDJc
>67
肯定。
しかも原作中では何度か自分とムスリムとの関係について言及している。
上官にもムスリム出身の奴が就いたし。

アニメは中止なら中止でいい。
原作もっと進むまで待つにはいい機会だろう。
原作そのものがこの事件で抹殺される可能性もあるが。
69A21の名無しさん:01/09/12 09:49 ID:LHMg7CpM
それにしてもGONZOどうすんだろ。
同時期にやるアニメがよりによって「ヘルシング」だし……
なんつーか運悪すぎ。
70それは肯定だ名無しさん:01/09/12 22:05 ID:bDNI1GoI
>>62
地味でも何でも先にアニメの内容が分かるなんて
なんだか(指くわえて)羨ましいな…
71名無しさん:01/09/12 22:21 ID:DDLJGE.s
まあ、無事に放映されればいいんだけどね・・・
長編1巻のハイジャックの場面もはっきり言ってやばいよ。
へたすりゃ中止、または修正か延期ってこともあり得るのでは?
72風の何の名無しさん :01/09/12 23:10 ID:Q3.fYGUE
かなめを拉致して残りのヤツラはビルに特攻させるって
妄想がすぐに浮かんでしまうしねえ…<1巻
73で地蔵:01/09/13 10:11 ID:n2vPVnOo
フルメタルのメカは手描きの普通のアニメです。
74ナナ氏:01/09/14 00:23 ID:b368nJ96
放送延期を検討中なのは事実。
まぁ、なるようにしかならんだろ。
75風の谷の名無しさん:01/09/14 00:34 ID:WccUJ4LI
手塚治虫の作品に倣って最初か最後に
何かテロップ入れて放送するとか。
76 :01/09/14 02:33 ID:hpSmHv3I
放送延長したらおいしい時期を逃すが・・・・
だいじょうぶなのか?
77@で地蔵:01/09/14 06:59 ID:AjREEHFs
製作中止も含めて検討中
78 :01/09/14 07:05 ID:NR1uB4Z6
いっそのこと、じっくり練りこんでOVAにしたらどうだろう?
79財政難大阪府民:01/09/14 07:07 ID:mErWjp1Y
地上波ないんすか? ねえねえ。
80 :01/09/14 07:34 ID:NiMSMM2o
>>79
こんな時にどこが引き取るよ?
ところで今回の件でテレ東の規制がまた…
81 :01/09/14 07:37 ID:oNg0/rk.
地上波は当初から予定されていません。パラボラ買ってください。
テロ物って事で現在のところ宣伝そのものも打てないし、何らかの非難があれば、
角川の担当の首も飛ぶだろうから、OVAもつらいんじゃないかなあ。
製作中止ってのが妥当じゃないか?
82  :01/09/14 07:48 ID:1ScdTRXE
今後テロ物はOAできなくなるのか・・・・・・・
83名無しさん:01/09/14 07:50 ID:RshteeFE
wowowで映画のバックドラフトが違う映画に変更されたね。
84 :01/09/14 07:53 ID:QO..THsI
嗚呼、WOWOWまでが・・・
85 :01/09/14 07:54 ID:1ScdTRXE
ファンにとっちゃいい迷惑なんだろうが、フルメタルは次々と
スタッフが辞めていってるのでちょうど良いかも。
86へっくちん:01/09/15 00:51 ID:uOn91Ulk
さぁみんなでWOWOWへ投書だ!
87ごんぞう:01/09/15 03:00 ID:W8HkOy4Y
皆様お願いです。
放送延期になるように、投書して下さい。
そうしないと・・・・・・リアルが・・・・・
フルメタなんてやってる場合じゃないんだって(藁
88 :01/09/15 03:03 ID:exMxIh9w
リアルって、もうすぐ終わるんじゃ無かったっけ?
89リアル原作派:01/09/15 03:35 ID:0JmDE2Zc
あんなの終わってヨシ。
90 :01/09/15 10:40 ID:6uMu4udo
>>87
権藤?
91で地蔵:01/09/15 10:54 ID:if9C2Ny2
そういえば月の氏いなくなったな・・・・
ひょっとすると、首?
92いやいや:01/09/15 11:01 ID:Tt848ldI
いるいる。VANDREADの方に逃げた。
あっちはめちゃくちゃ状態良いからね
93風の谷の名無しさん:01/09/16 02:42 ID:niHWRLlk
>89
あんな作品にも原作派を名乗れる人がいたんだ…
94あんな原作でも:01/09/16 02:57 ID:MDE92XgY
アニメよりはマシ・・・フルメタの為にも終わってくれ
95>>94:01/09/16 17:29 ID:VnXVL0nw
フルメタの為って何だよ?
わけわからんつーの。
96風の谷の名無しさん:01/09/16 17:46 ID:STySwY8s
バカいうな。霧林先輩は可愛いじゃないか(´ー`)
97名無しさん:01/09/17 06:06 ID:DV.DHyzE
TV版のかなめは何だか
「犬夜叉」のかごめとダブりそうだ・・・・
98えtg:01/09/17 06:28 ID:VpOa7a02
>97
たぶんアニメージュ辺りでこの二人は似てる!!とかいうイラストが載ると思うよ。
共通点
普通の学生だったが分けのワカラン厄介ごとに巻き込まれ特殊能力に目覚める
相手役の男には(無意識の内に)ふた股かけられる
基本的にツッコミ役である。
99ああああ ◆hampYjNo :01/09/17 06:51 ID:37VpYcIE
ロボット系のカコヨサは期待できそうにないので、
船フェチとしてデ・ダナンがナディアのノーチラス号の如く格好良ければいいな。

CDドラマは面白いのに映像化は至難だねぇ。
100 :01/09/17 07:39 ID:DNQD.zW2
というか声優がおなじなんだよね。かなめ・かごめ。
名前も似てるし。
101 :01/09/17 15:47 ID:cw8lTUgU
全体的に似てるけどね>かなめとかごめ
102:01/09/17 17:12 ID:37CB9H2c
髪型とかもなんとなく>かなめ・かごめ
103名無しさん:01/09/17 17:14 ID:940ozTDs
>>100-102を声出して読んだら舌噛んだ。
104月の氏:01/09/18 05:10 ID:l/7crRvM
まあ、GONZO原作でもないし、フルメタルは手を抜かれるんだろうなぁ。
105 :01/09/18 14:16 ID:gJ3JeF3M
それ以前に、本当に放送されるのかが問題。
手を抜かれててもこの際構わないから、とりあえずは
見てみたいよ自分は・・
106名無しさん:01/09/18 21:43 ID:xmQK6NrQ
放送されるのか?ってのもかなり重要だけど、
手を抜かれるかもってのも、自分にはかなり重要な問題。
手を抜いた作品なんて嫌だなぁ…。
107 :01/09/18 22:48 ID:HpFXjZiw
マーシャル・ローと乱気流がテロの影響で中止か…
108情報:01/09/19 09:04 ID:PRe5ejDE
フルメタルパニックの放送が中止の方向で動いている模様。
結論は近日中に出る模様だが、とりあえず現時点では放送「延期」までは決定済み。
109 :01/09/19 09:28 ID:rEWwERQU
>>108
なんで?トラブルでもあったん?
110HJ:01/09/19 10:45 ID:8a4PHpGY
>108
ソース出せよ
111 :01/09/19 10:47 ID:lDIhndnA
実はまだ1話すら出来ていないとかいうくだらないことが原因か?
112風の谷の名無しさん:01/09/19 11:19 ID:d6suVYis
フルメタは四季童子のキャラデザ萌えの一言に尽きる
113 :01/09/19 12:11 ID:/WoRAvR6
空いた枠どーすんだ。リウイの再放送でもするのか?
114 :01/09/19 16:00 ID:uNUfveyg
>>109
ほんとだとすればやっぱりテロ事件とかぶりすぎてるからじゃないか?
連想させるなんてレベルじゃないだろうし。
115情報2:01/09/19 19:52 ID:MOlikbjE
放送は無期延期される模様。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/19 20:01 ID:ydomYs16
まあ、自分はアニメに期待したいので中止じゃなければ延期でも別にいいな。
この延期の間に、もう少し中身を練って質を上げてくれたら嬉しい。
そして、ほとぼりがさめる頃に・・・・・って、いつになるだろう?
117 :01/09/19 20:40 ID:86mgq4OI
WOWOWのホームページには何も書いてないけどソース何処?
118名無しさん:01/09/19 20:52 ID:SgVTr2R6
2週間分のTV誌には
未定ではなく「放送!」と書いていたが。

というか放送中止はデマであって欲しい・・・
119風の谷の名無しさん:01/09/19 23:00 ID:zycF74h2
つか、あきらかにデマ。>108,>115で信じる方がおかしい
120情報:01/09/20 08:40 ID:Z8TrP/ig
とりあえずWO×OWはフルメタルの放送を拒絶したのですが・・・
まあ信じてくれなくても良いけど、10月2日になればわかるからな。
121情報:01/09/20 08:54 ID:Z8TrP/ig
あ、そうそうコノ件はまだアニメのメインスタッフも知らないかも。
122通りすがり:01/09/20 12:24 ID:7JMTJUL6
10月からの放送中止は本当だよ。
勿論、テロ事件の影響で…
今日時点で来年1月からの予定になってます。
そのうち発表になるんでないかい。
123 :01/09/20 12:50 ID:y0.PEKjY
本当だとして穴埋め番組は何を使うんだ?
124 :01/09/20 13:05 ID:X/B.0Jpo
たしかに今流したら世間から避難轟々かも…
125 :01/09/20 22:35 ID:I5NSkm6M
>124
衛星放送は見る人間を限定するから非難轟々は無いだろ。
126名無しさん:01/09/20 22:39 ID:j3iOy6BE
時期が時期だし中止になっても仕方ないか。
127 :01/09/21 03:05 ID:uQ567EJU
>120~121
ナカOシ?ゴンOウ?
128うーん:01/09/21 08:19 ID:sUvRqq/U
WOWOW番組表、
人形草紙あやつり左近になってる・・・
http://www.wowow.co.jp/schedule/ahtml/20011002.html
129ななしさん:01/09/21 08:40 ID:.6FRF4ww
まじで延期みたいだねえ…
130 :01/09/21 09:01 ID:w56pCAlc
ネタじゃなかったんだ・・・

あやつり左近は今回はノンスクランブルみたいですね
もともとフルメタルパニックがノンスクランブルだったから
それに合わせてなのかな?
131119:01/09/21 10:33 ID:/jj0FyFs
ソース厨房でスマヌ。
1月に延期で済めばよいなぁ…
132名無しさん:01/09/21 11:28 ID:nIVnT8r6
>131=119
まぁまぁ、落ち込まずに。(落ち込んではないか。)

情報教えてくれる人には悪いんだけど、
ちゃんとソース持ってきてくれないかなー。
>128みたいにさ。
私には、ただの煽りか知ったかぶりに思えてならないよ。
…というか、知らないものを信じろという方が無理。
そこんとこ、お願いします。

…しかし、楽しみにしてたのにホント残念…。
延期した分良い作品になってると良いなぁ。
133通りすがり:01/09/21 15:43 ID:qqhhOxsw
>>132
ソースを出せはムリだと思うのだが…
既にどっかに載ってる情報よりも早いのが
関係者タレ込みのメリットでしょ?
ちなみに俺のは飯田橋の某社関係の情報。
134風の谷の名無しさん:01/09/21 16:05 ID:994PleEE
左近の放送予定、11話からになってるね。
全26話のうち何話を放送するんだろ?
135 :01/09/21 18:38 ID:TH/bPaz.
合掌だなぁ。
風が吹くと桶屋がもうかるってコトワザを思い出したよ。
136:名無しさん :01/09/21 20:59 ID:hMLuCArQ
>>136
もうかってない、もうかってない。
137風の谷の名無しさん:01/09/21 21:16 ID:Kw43eSow
ttp://www.wowow.co.jp/CGI/kekka/detail.cgi/782?p=782

>10月2日(水)後6:30スタートのアニメ新番組「フルメタル・パニック!」放送見送りについて
>弊社は、9月11日に米国内で起きました同時多発テロを受けて、放送が与える社会的影響を鑑み、
>「今回の大惨事を想起させる番組の放送見送り」という緊急の措置を取らせていただくことにいたしました。
>つきましては、10月2日より毎週火曜日後6:30からの放送を予定しておりました
>「フルメタル・パニック!」(全24話)の放送を急遽見送ることに決定いたしました。
>尚、10月2日以降の火曜後6:30枠の放送番組につきましては決定次第お知らせいたします。
138 :01/09/21 21:43 ID:9zBO2XEo
>>133
飯田橋の某社って、あそこしかないやん!

フルメタとは関係ないが、こち亀の11/4放送分も
旅客機ハイジャックシーンがあるため話数差し替えとなった。

そんなこんなで、結構影響が出ているのよねこの業界。

(まぁ確かにフルメタにもハイジャックシーンはあるが……)
139nanasi:01/09/21 23:00 ID:IiIV5rjQ
放送延期かよ!!!!
140名無しさん:01/09/21 23:50 ID:f2n6NFmY
今回の放送延期はこのスレでも仕方がないという意見が多いな。
141 :01/09/22 00:09 ID:aTzAEdYY
どうせなら穴埋めはあやつり左近じゃなくてビバップにしてほしかったな。
まあ全24話という事が分かっただけでも良しとするか。
142情報 発代々木駅:01/09/22 00:19 ID:opMHV/PI
フルメタルは放送の見込みの無いまま製作続行のもよう。
143 :01/09/22 00:22 ID:r6isRptc
戦争始まって長引けばさらに延期にするのか?
144名無しさん:01/09/22 00:23 ID:t/jYYkTg
そういえば北朝鮮うんぬんの表現はどうなるんだろう?
145風の谷の名無しさん:01/09/22 00:28 ID:vXb2i2zw
問題は代わりに何を放送するかだな。
出来れば星界やってkure、ノンスクで。
146情報 発代々木駅 :01/09/22 00:28 ID:opMHV/PI
製作開始10ヶ月はたつ1話がいまだ完成していない模様。
さらに、途中経過の状態のフィルムが意外にしょぼいとの空気が流れ、監督が慌てているそうです。
147145:01/09/22 00:31 ID:vXb2i2zw
って「あやつり左近」に決定してたのね。スマソ。
148 :01/09/22 00:31 ID:r6isRptc
>145
星界ではなく人形草紙あやつり左近を途中からやるらしい。
スクランブルで一番人気の無い作品じゃないのコレ。
149148:01/09/22 00:33 ID:r6isRptc
>147さんとかぶっちまった。
150 :01/09/22 00:34 ID:jb9kiMpg
>148
元がくそだから仕方がない
151 :01/09/22 02:58 ID:.jttkiMU
>>146
まさに>>111の危具通りだったってわけか?
テロの影響だとかいうのはアトヅケの言い分けか。
確かに放送までに間に合わなくてというのは情けないからなぁ。
152 :01/09/22 03:10 ID:1bfHYcEc
主人公はアフガニスタンのイスラムゲリラ出身
ttp://kuwashima.net/index.htm#22
↑これってマジ、やばくないか
原作読んでないんでしらんが・・・
153 :01/09/22 05:41 ID:KpE/pJYA
あやつり左近のスレ立てていい?
154:01/09/22 07:21 ID:tsBq2WS.
>>152
つい先日亡くなられた北部戦線のマスード氏が
アフガン時代の宗介の恩人のモデルです。
だから今話題のタリバンやラディンとは
むしろ敵対関係のはずです。

……でもやっぱりまずいのかな。
155154:01/09/22 09:44 ID:RswonPPo
×北部戦線
○北部同盟

……逝ってきます。
156ななし:01/09/22 19:06 ID:C90U.10U
まさか、オクラ?
157ハァハァ:01/09/22 19:08 ID:TwEyWwa6
>飯田橋の某社
……角川アニメ・コミック事業部?
158152:01/09/22 23:34 ID:tYt.rSGE
>>154
そうなのか、情報サンクス

一巻だけ読んだけど
いきなり飛行機ハイジャックされて北朝鮮に
放送大丈夫かなって展開だ
やっぱりまずかいも
159名無しさん:01/09/22 23:38 ID:2AP6AmLA
フルメタルパニック、読んだ事無かったけど興味湧いてきたYO!
160 :01/09/22 23:50 ID:KvSV/kP6
ニュー速板で、ランボーとかは出てきても宗介の名前が出てこないので安心していたのだが。
つーか、ミスリルはブッシュのやりたいことだろうから、戦意高揚ということで、
放送もありかなと、思ったりして。
161:01/09/23 01:14 ID:bFRoBwLk
原作知らんので適当にスレ立てたんですけど、
タイムリーすぎますよね。
アフガンゲリラの話なんですか・・・。
162 :01/09/23 01:44 ID:v1XgGLCY
これほど時事ネタに被るとは・・・
不遇なアニメだね。
どんな内容かがわかってかえって興味が湧いてきたよ。

にしても「あやつり」は勘弁して・・・マジで。
163 :01/09/23 02:51 ID:ynmn.EZg
>162
不謹慎だが>146さんの情報だと放送が延びたのは不幸中の幸いだったかも…
164  :01/09/23 06:09 ID:sUZTXWJM
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <     終    了
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
165情報 発代々木駅 :01/09/23 10:15 ID:5/BdQErw
>>156
お蔵にはなりません。
製作はいまも続行中のようで、とりあえず予定通りに完成させるようです。
最悪OVAでの発売はもんだいないので、年明けか早春の番組改変時のTV
でだめであれば、OVAとなる模様です。
何らかの形では見れるので、ご心配なく。
166 :01/09/23 11:35 ID:hicU/OXI
角川的にはかなりの痛手なんだろうな…
167 :01/09/23 11:39 ID:ZCynvm3Y
そりゃそーでしょ
もう作っちまったもんはどんな形であれ
流さないと元がとれんよ
アニメ作るのはカネかかるんYO
168名無しの海のティコ:01/09/23 12:08 ID:CgFf1N0U
いや、
かえってヲタ以外にも話題になって
知名度上がるかも
169次は:01/09/23 13:17 ID:A8ufiprs
どの作品が放映中止(または延期)になるかな?
ひょっとしてこの事件をきっかけにアニメでの爆発シーンや破壊シーンが制約を受けるように
なったりして(ちょうどポケモン事件で、点滅シーンがなくなったり、アニメ開始時にうざっ
たい「明るくして離れて見てね」テロップが出るようになった『改悪』のように)。
170名無しさん:01/09/23 13:39 ID:z/WSTSnk
>169
さすがにそこまでは行かないと思われ。ポケモン事件の場合は
視聴者に直接被害が及んだから規制したのであって、テロ事件
はそうでもないだろう。
171風の谷の名無しさん:01/09/23 14:02 ID:btgr2k5.
スクライドは規制されてなかった品
172_:01/09/23 21:00 ID:vWUr4Cd6
あやつり左近
11〜26=15
フルメタル24−15=9
9+1(穴埋め時間)=でメイ、、、いけるかね?
173 :01/09/24 00:24 ID:XK3ZHYuo
>172
そんな事するくらいなら左近を一話から放送すると思うが。
174さこん:01/09/24 00:28 ID:JGYtH..s
なんで11話からなの?
175 :01/09/24 04:25 ID:d85o1e5E
んー中途半端・・・
いっそのこと深夜に放送すればいいのに
176 :01/09/24 04:41 ID:gUCUSt6g
深夜だとノンスクの意味があまりない。
ビバップは深夜だったけど。
最近のノンスク枠のアニメはビデオ・DVDの販促が目的だから。

戦争始まったら放送は益々厳しくなるだろうね。
177  :01/09/24 07:59 ID:BqSCnHsM
3ヶ月で戦争終わると思えんし
12月から何、放送すんだろ。
178:01/09/24 10:09 ID:W6fSWn6U
ドラゴン自体がいまものすごい危機にあるから
フルメタの件は相当ダメージの模様
リアルバウトのデキが悪いのも問題になってる
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/24 10:45 ID:iIOoNaHA
>>178
ドラゴン今危ないの?
詳細希望。
180 :01/09/24 10:55 ID:g.hvKlm6
>>177
メリケン人によると、あと10年は戦える!とか言ってマス。
181 :01/09/24 11:53 ID:e5XZFrZk
ドラゴンが危ないのは知らなかったな(どのドラゴンだかわからんが)
富士見から出てるので小説毎回買ってるのはコレしかないからなぁ
182 :01/09/24 18:26 ID:teA83EBA
183  :01/09/24 19:13 ID:unJrNCGI
フルメタのスタッフルーム行ってきたけど、閑散としてて超もり下がってた。
無理ないわなア。
とりあえず、がんばれ!
184 :01/09/24 21:00 ID:KOBwAjqU
放送延期は作品の質を上げるチャンスだぞ!フルメタスタッフ
ところで183さんは関係者?
185 :01/09/24 21:07 ID:JGYtH..s
こういう場合、制作費とかどうなるんだ?
186:01/09/24 21:48 ID:9ieLZoZI
>183
がんばれ、がんばってくれ(泣
187同情票:01/09/24 21:58 ID:9HUGbY3Q
確かに、放送延期の原因が、
スタッフのミスとか、会社の不手際とかじゃないしなぁ。
そら、やる気もなくなるだろ。
188 :01/09/24 22:01 ID:vDa5XCHs
ドラゴンってのは、多分コミックドラゴンのことだと思われる。
漫画板の角川スレッドでも危機説はかなり前から流れている。
デマの可能性もあるけど
189ブッシュ寝る:01/09/24 22:55 ID:3ZOjaC3.
これはきっと神の啓示だ。リアルバウトハイスクールの
二の舞にならない様に作り直せ!カシム〜(謎
190 :01/09/25 00:21 ID:fLR5ZGtM
ある意味、伝説のアニメ。
191 :01/09/25 00:33 ID:1sBog9rQ
ただ、意外にこういうのって、実際に観てみたら、
「何で放送中止になったん?」って拍子抜けすること多いんだよな。
俺にとっては、セブン12話がそうだったYO。
192ところで:01/09/25 00:48 ID:ZvBc.zmQ
こいつの放映延期で思ったんだが、当事者である米国でのアニメ放映状況には変化があるのかな?
地上波やCATVでは毎日のように凄まじい数の日本製アニメ(無論米国製アニメも)が放映されて
いるらしいが。やっぱビル崩壊やテロ関係を扱ったアニメは中止か?
193 :01/09/25 00:59 ID:fjtL1b3I
>>191
当事者や関係者でない人間にとっちゃそんなもんだ。
194風の谷の名無しさん:01/09/25 01:04 ID:.1ITKK9k
>>192
アメリカで放送が始まった
『トランスフォーマー・カーロボット』は
都市破壊シーンが有るエピソードが
放送先送りになったそうだ
しかしこの作品、第一話が
敵がデモンストレーションでニューヨークを襲撃し
悪玉がビル突き破って初登場って
放送が遅ければ番組自体がお蔵入りしかねない内容でした。
195風の谷の名無しさん:01/09/25 02:46 ID:xlvL0cGE
久しぶりにアニメ板に来てみたら
こんなことになってたのね
ガクーリ
196:01/09/25 05:58 ID:isQ0fEa2
ところで、放送が延期になっても
製作期間って延びるものなの?
197   :01/09/25 07:10 ID:iFPYcae2
原作読んどいた方がいいのか?
198 :01/09/25 07:38 ID:wBopmSd2
原作読んだ
テッサに萌えた
早く放送始まって欲しいな…
199で地蔵:01/09/25 08:05 ID:kcfn9JmM
製作期間は延びます。
しかし、
基本的に作業全体が後ろにずれてしまうだけで、実質的には変化ありません。(つまり何も作業していない期間が出来るだけ)
200初心者:01/09/25 09:33 ID:9ahn7EtM
>>198
自分もちょっと読んだけど、テッサってロリ入ってそうでいやだなぁ。
かわいいんだけどね。けど報われんな、この子は。ソースケ&カナメで
(ありがちなパターンだけど)結構このコンビはおもしろいし。
201 :01/09/25 09:40 ID:cG7nsL/w
http://web-tv.chara-ani.com/
でフルメタルのプロモがストリーミングだけど見れる
202風の谷の名無しさん:01/09/25 11:00 ID:EXPipomk
原作はたいしたこと無いけど四季童子絵は萌えるよ。
7背みたくエロやってくんねーかな
203風の谷の名無しさん:01/09/25 14:05 ID:AE.rZ62I
画像が見られない・・・
音もなんだか割れてるし。

鬱山車嚢。
204風の谷の名無しさん :01/09/25 14:53 ID:8erlzdiY
>>201
一応見れたけど画面が小さすぎてフルメタルパニックの映像の後に
出てくる文字が全然見えんかった
205774:01/09/25 18:33 ID:diA0hUVw
10/2は番組変更〜<wowow
206ラディンLOVE:01/09/25 18:39 ID:iZA9eRXA
わぁ〜い。
あやつり左近がノンスクランブルで見られるぅ〜
ラッキーこれもウサマ・ビン・ラディン様のお陰だぁ〜
有難うイスラム原理主義!!
タリバン政権最高ーー!!
207 :01/09/25 18:43 ID:YNmgTc.E
メカかっこいいじゃん。期待age
208 :01/09/25 18:46 ID:l4riN/.s
>206
期待しない方がいいぞ。
209 :01/09/25 18:54 ID:j6Cxq5jY
今日あぃまぃみぃ見て初めて知ったよ
どーなることやら
210 :01/09/25 19:16 ID:L5drNNyM
>>206
「あやつり左近」って萌え萌え美少女でてきますか?
211名無しさん:01/09/25 19:18 ID:UHfNcT7Y
>>210
第一話には知る人ぞ知る「栗原みづき」が登場するYO!
でも一話からじゃ無いのかな?

やっぱ左近をやるのは安上がり&ヒカ碁とのタイアップ?
212名無し:01/09/25 19:19 ID:L.xGWUbo
あやつり左近は萌え萌え美少年が出てくるよ
213 :01/09/25 19:20 ID:L5drNNyM
>>211
それ以外には出ませんか?
214 :01/09/25 19:31 ID:l4riN/.s
人形草紙あやつり左近 #11
「信州百狐血雨地獄」〜第一段

十一話から放送らしい、この回は3姉妹が出てきます。
一番下の子の声が丹下桜なので好きな人は萌えて下さい。
215名無しさん:01/09/25 20:55 ID:/468TEjU
ここはフルメタのスレなんですが…。
216フルメタル名無しさん:01/09/25 21:20 ID:jux6X5O2
>215
仕方ないさ。
217 :01/09/25 23:28 ID:cMSz4tY.
このスレ放送開始まで持たせることできるかな…
218:01/09/25 23:31 ID:Qy8uNPZc
それはいつですか
219風の谷の名無しさん:01/09/25 23:31 ID:yRAphSNQ
>215
アニメの話はなぜか原作スレで盛り上がってるご様子。
220風の谷の名無しさん :01/09/25 23:36 ID:Lb3SSu4M
>>219
盛り上がってない、うざがられてるだけ。
知ったかの1人納得バカが戯言ほざいてるだけだ。
妙な誘導じみた真似すんな。
221風の谷の名無しさん :01/09/26 01:11 ID:kKJ/nrco
からむなよ。
向こうでも軽く流せと言ってたろう。
222219:01/09/26 01:36 ID:cBxxvcS.
ごめん。嫌みのつもりでいっただけだ>盛り上がってる

誤解されるような表現で申し訳ない。
223 :01/09/26 03:17 ID:.LYv1jRQ
>201
それなりに動いてるじゃないか。さすが権造。
BGMがナゾだけど……
224情報発代々木駅:01/09/26 03:43 ID:GJyxWdxU
プロモだけで4000枚くらいかかってるらしい(非公式なので大体らしいが)
225 :01/09/26 04:51 ID:ZpHTlaI.
今なんとなくWOWOWマガジン見たんだけど。
フルメタルパニック載ってるやん。
全24話。
…まあ間に合わなかったんだろうな。
226 :01/09/26 10:16 ID:JlruzfQw
まあ確かに、プロモ見ただけでリアルバウトとは力の入りようが違うってのが
一目瞭然だしなぁ。
スタッフもやりきれんだろうな。
227 :01/09/26 12:47 ID:dBCpD1o6
>225
その他中止になった映画の数々モナー
228 :01/09/26 15:41 ID:Hs8Pg22M
ということは「ホワイトアウト」も中止なのね・・・


ところで「あやつり左近」ってどんなアニメだったっけ? 覚えてないよ・・
229ななぴ:01/09/26 16:20 ID:.sz8g/U6
>>228
桜たんの声がみやむーのそれと区別がつかないアニメ

そういえばナディアの時は湾岸戦争のお陰でガイナが生き延びたと聞いたが
今回のGONZOももしかしてそれ…?
230放送延期:01/09/26 18:48 ID:qGhlwzgA
さっき知りました・・・オソ・・
からくり左近が只で観れるのは嬉しいが途中からじゃなぁ・・
まぁノンスクアニメ再放送しないだけマシか。
理想的にはまりメラをやって欲しかったんだが・・
231 :01/09/26 19:01 ID:bPON.dBs
テロで中止になった番組
「バックドラフト」「マーシャル・ロー」「乱気流 ファイナル・ミッション」「ラストデイズ」
UEFAチャンピオンズリーグ
232 :01/09/26 19:02 ID:ZpHTlaI.
>228
えぇ中止なの?
でっかく表紙にまでなってるのに?
233 :01/09/26 19:10 ID:bPON.dBs
>228
金田一少年の事件簿や名探偵コナンみたいなやつ。主役は美少年のいっこく堂。
原作は昔ジャンプで連載していたけど人気が無いのかすぐに終わった。
234 :01/09/26 19:13 ID:bPON.dBs
>228 >232
ホワイトアウトはまだ中止になっていないよ。このまま続行するかも。
235 :01/09/26 19:22 ID:qRV7KtLI
このアニメが与える社会的影響って何よ。WOWOWのオタアニメにそんな影響力ないだろ。
結局不謹慎だって事だろーが、今期一番期待してた作品だけに残念でしょうがない。
大体とりあえず延期するったっていつまでだ?
つーかもうさっさと投降しちまえアルカイダ。
236ななし:01/09/26 19:25 ID:Jl1qj12g
さっきDVD届きました。コンテンツは2分半のプロモと3分半の設定資料
でした。ネットで公開されたプロモよりも長めでBGMもなかなかの物でした。
か、かなめのオールヌードが(鼻血)。ASもセル画でちゃんと動いていたし、
画面構図もなかなかの物でした。・・・それなのに・・中止だモンな・・。
中の説明書きにもでっかく「10月2日夜6時30分より放送開始」って
あるのに・・。あれだけの作画クオリティー持ったアニメってなかなかないぞ・・・。
237>>236:01/09/26 19:31 ID:UBJXwh2I
だって1年以上前から(リアルバウトよりだいぶ前から)
製作は始まってたんだし、それで作画ひどかったら、ねえ?
238ななし:01/09/26 19:50 ID:Jl1qj12g
>>237
え、この企画って1年以上前から続けられてきたものだったんですか?!(当たり前か、
3日前に作るわけにもいかんし)だったらなおのこと今回のことは大打撃だったろうな。
DVDには「Vol.0」の表示が・・。
これを見たとき、『全巻そろえよう』と思ったのは私だけではないはずだ。
カタパルトから発進するM9をテレビ画面で見れる日が来ることを待ちつづけよう。
239 :01/09/26 19:58 ID:bPON.dBs
おいおい、一年以上前から製作が始まっているのに>146なのか?
240ナナシー:01/09/26 19:59 ID:dX8NE2pY
あとはあれかな、せめてOVAとして販売とか・・・。
ダメか、きっと・・・。
241ナナシー:01/09/26 20:06 ID:dX8NE2pY
つーか10月発売予定のフルメタ最新刊も発売延期なのかなぁ・・・ううむ。
242 :01/09/26 20:09 ID:FM3EgDq2
なんで放送中止になったん?
243ななし:01/09/26 20:09 ID:Jl1qj12g
というか放送開始一ヶ月前にもかかわらずアテレコ済みのプロモを見たことが無い。
今回って本当にテロを意識した中止なのかな、と邪推してみる。
244名無しさんパニック:01/09/26 20:10 ID:xFPE.EzA
>235
キミの親族とか友達とか恋人とか同僚とかがNYで犠牲になってたとしたら?
またはキミ自身があのビルから命辛々逃げ帰ってきてたとしたら?
それでTVからこれが流れてきたら?

まあそういうことなんじゃないの?
245戦争ボケ@名無しさん:01/09/26 20:11 ID:oQYP8FUc
延期のおかげで知名度上がりまくりだな(w
だが、今期一番の期待作だったから鬱
246             :01/09/26 20:20 ID:qRV7KtLI
>>244
今更そんな一般論述べられてもなぁ・・
247 :01/09/26 20:21 ID:hIX6nj5s
戦争の余波が、こんなところにも!あ
248ななぴ :01/09/26 20:22 ID:K9SysFI6
このアニメは無駄に金注いでるな・・・・
適材適所。マニアにしか受けない作品に金注いでマニアに好評されても儲からない。
作品にとっても実力以上の期待(と金)をかけられては不幸なだけなのに。
249 :01/09/26 20:23 ID:FM3EgDq2
>>244
ハァ?そんなにテロと関係ある内容なん?
なんかマジでうざいんだけど。
250 :01/09/26 20:28 ID:hIX6nj5s
そういや阪神大震災のときも、テロップがうざいとかいって、世間のひんしゅくかってたよね>アニオタ連中。

ここでわざわざ放送して社会の評判落とすと次の仕事さえなくなるから仕方ないと思うよ>放送中止
251 :01/09/26 20:30 ID:FM3EgDq2
>>250
だから、どうテロと関係あるん?
252 :01/09/26 20:32 ID:hIX6nj5s
>>251
過去ログ読んだ?

WOWWOWも「今回の大惨事を想起させる番組の放送見送り」って公式コメント出してるでしょ
253 :01/09/26 20:32 ID:kKJ/nrco
軽く流せよ、相手にするな。
訳知り顔で蘊蓄たれたり、批評じみた事言ったり内部情報めいた書き込みでも、一般の人間には確認手段なんか無いんだから。
公式の方での情報でるまで放置。
俺らには待つという以外の対処法はない、時期が悪かった。
今はただ、伏して時を待て。
254 :01/09/26 20:37 ID:a5k/u1xU
主要キャラにアフガンのテロリストの
抵抗勢力の元キャプテンとかいるらしいよ(w
255ななし:01/09/26 20:38 ID:Jl1qj12g
たぶん、宗介が元イスラムゲリラだったっていう設定だからじゃないかな。
作品の随所にアフガニスタンのことやイスラムゲリラのことが書かれてい
るし。
これがキーワードでわないかと。
256 :01/09/26 20:48 ID:bPON.dBs
本当に被害者のことを考えているならWOWOWは人の死ぬ映画やアニメを永久に放送できないな。
時期をずらすだけならいつか被害者がその関係者の目に止まるだろ。
そもそもこの理屈が通るなら人の死ぬ映画やアニメは最初から誰も作らないんじゃねーの。
257 :01/09/26 20:48 ID:AUytIx.Q
とりあえず>249は無知ってことで
258 :01/09/26 20:53 ID:a5k/u1xU
>>256
たとえば、君の祖父が死んだとする。
その次の日に「舟が自殺して〜♪爺さんポックリで〜♪」
と君の前でサザエさんの替え歌を歌うのは
気がひけるだろ?この感情なのですよ。
259風の谷の名無しさん:01/09/26 20:58 ID:hA7lTZmU
プロモ届いた(´ー`)y−~~~
初っぱなからかなめの全裸シーンが数秒...(;´д`)ハァハァ
ダナンはCGっスか、しかし無茶苦茶動いてますコレ。
下手なOVAよりも遙かに綺麗です。
しかしパッケを開けて見開きに書いてある「10月2日放送開始」
の文字が虚しいですな。
260ななし:01/09/26 21:02 ID:Jl1qj12g
>>259
でしょ?力入ってるからなおのこと・・・。
しばらくこれで我慢しましょう。

かなめタン・・・・・ハァハァ(藁)
261名無しさんパニック:01/09/26 21:09 ID:AUytIx.Q
>258
うまい説明だな。
そう、そういうことなんだよ。
262256:01/09/26 21:12 ID:YKHPaCRI
>258
いえ、時期をずらしてもその感情の人は出るだろって勝手に思っただけ。
263しばらくっていうか:01/09/26 21:13 ID:hIX6nj5s
戦争長引きそうだし。。。
どう考えてもお蔵入りでしょう
264名無し:01/09/26 21:17 ID:f/FOyO2o
ビバップをやってたWOWOW深夜枠での放送ではいかんもんじゃろうか。
265 :01/09/26 21:17 ID:Di/R9hQ6
OVAでいいから出してくれ。
266 :01/09/26 21:29 ID:YKHPaCRI
スターチャンネルは平気でマーシャル・ローを放送しているな。
267ナナシー:01/09/26 23:25 ID:C/gSFp1o
プロモもう届いている人いるのか。
うちきてないや・・・むう。
268名無しさん:01/09/26 23:28 ID:RShXrvc6
やっぱり、テロのせいでお蔵入りなの?
269 :01/09/26 23:32 ID:ZpHTlaI.
今日の銀英伝の方がよっぽどテロを思い出させたぞ。
270まあ:01/09/26 23:35 ID:hIX6nj5s
恨むんならテロを恨むんだな。
271 :01/09/26 23:43 ID:MwNfmZfA
主人公相良宗介は、今でこそテロや国際紛争の阻止を目的とする秘密組織ミスリルの傭兵となっているが、
過去にアフガンゲリラの少年兵としてテロ活動に従事していた。
しかも感情の希薄な殺人マシーンとして淡々とソ連兵を殺しまくってた。
アニメ化にあたって、原作では余り触れられてない、この陰惨な過去をクローズアップする予定だった。
ちなみに原作第一巻では修学旅行中の旅客機がハイジャックされて、ヒロインもろとも北朝鮮に運ばれる。

まあ、他の放送中止になった番組の10倍はピンポイントにヤバい内容だったことは間違いない。
272名無しさん:01/09/26 23:49 ID:RShXrvc6
ここに行けば大きく見れます。
mms://stream.chara-ani.com/tv-station/furumeta.wmv
273 :01/09/27 00:08 ID:du78BKOE
>271
金正男の時だったら思いっきりネタに出来たな。
274 :01/09/27 00:10 ID:H9c9FOEc
>271
これを見ても
絶対今放送しなきゃ許さないぞゴルァ!と
かたくなに主張できる奴はいるんだろうか?
275 :01/09/27 00:37 ID:7trPp6uQ
左近なんてどうでもいいんで
X→火、天使のしっぽ→水、ヴァンド→木にずらしてほしーよ。
自分、アニメ館見てる数少ない人間なんで。
276 :01/09/27 00:37 ID:xtERx5Nw
>>271
主人公の過去は原作でも碌に語られてないぞ。
スプリガンの主人公の幼年期と混同してないか?
それとテロと自衛の為の闘いの違いわかって書いてる?

今回の放送中止は>271のようなのが出ること危惧しての措置だろうな。
で、その措置は正解だったと言うわけだ。
277風の谷の名無しさん :01/09/27 00:43 ID:R19oh6Ao
ナジカ電撃作戦さえ放送してくれるなら、フルメタの放送延期も耐えてみせるよ。
ナジカたんハァハァ(;´Д`)
278 :01/09/27 00:57 ID:du78BKOE
アフガンゲリラの部分を差し替えてスプリガンで放送するか(w
279_:01/09/27 02:19 ID:dCYNEV26
>276
>271は別に嫌な奴でもないと思うんだが・・・。
「いやあ、こんなこのタイミングでこの内容の放送して変なクレームがついたら怖いっしょ」
というニュアンスで、
>244や>258の様な言い方より、余程好感が持てる。
280風の谷の名無しさん:01/09/27 02:35 ID:udI1XJ1w
放送延期の根拠並べるのにかこつけてネタ晴らしですか、たち悪いですね。
原作スレへ帰ってください。
281 :01/09/27 03:02 ID:o5.DfZO6
>>276
テロってのはなんだけど、とても自衛だけとはいえないのは確か・・・。
でもそれ以外はあってると思うが。
宗介の過去はデイバイデイ下巻で結構書かれてたし。
282 :01/09/27 03:14 ID:aiMqbb6g
さっきから出てるプロモってなんですか?
どこで手に入るの?
283282:01/09/27 03:20 ID:aiMqbb6g
>>282
DVDのことです
なんかのプレゼントですか?
284名無しさん:01/09/27 03:20 ID:Qm32M6pc
喪が明けるのを待って放送開始するというのはどうだろうか。
285 :01/09/27 03:28 ID:0//zRKEg
あやつり左近見る気無し・・・
286名無しさん:01/09/27 07:29 ID:TgufxWaA
放送中止でどれくらいの損害が角川に出たのだろうか?
一つの作品に固執することなく勇気ある撤退がベストでしょうね。
287風の谷の名無しさん:01/09/27 07:42 ID:ACWSiyxk
つ〜か、安易にアフガンゲリラを持ち出してくる原作者の脳味噌はどうよ?
もう少しマシなネタ無かったんかい?
288 :01/09/27 10:26 ID:0fQTupu2
どんな内容か興味が出たので原作の一巻買って読んでみた。
あかん。こりゃ放送中止も無理ないわ。
イスラム原理主義だのアフガン侵攻だのテロリストだのNGワードがどんどん出てくる。
さらに致命的なのがハイジャックが物語の非常に重要なシーンをなしている事。

このご時世に街中で近未来兵器のドンパチをやるのは不謹慎だから放送延期したんだろーな、
程度に思っていたが、ここまでモロだったとは・・・
3ヶ月程度延期した処で放送出来るとは思えないよ・・
こりゃマジでOVAか?シャレんならんなぁ・・
289風の谷のダナン:01/09/27 10:33 ID:5tf5Fneg
しかしプロモは短すぎるよな。
これで1500円はぼったくりも良いところ。
個人的にはかなめたんのハァハァ映像が観られたから満足
してるけど(藁
290 :01/09/27 11:29 ID:SOh8NQVI
あ〜、俺もアフガンで戦いてぇ〜。
米軍に入ろうかな。
291ナナシソ:01/09/27 11:35 ID:5tf5Fneg
そんなことしなくても一筆書くだけで誰でも傭兵になれるぞ。
292 :01/09/27 12:28 ID:RWu62D92
放送延期はWOWOWの配慮で別にかまわんがスポンサーはどうなんだ?
WOWOWに放送する気になってもスポンサーが嫌がったら…
293風の谷の名無しさん:01/09/27 12:36 ID:cfGVLk9Q
>>282
ドラゴンマガジンで通販したんだよ。
とっくに締め切り過ぎたんで今は手に入りません。
294 :01/09/27 13:32 ID:DqMzxQ2k
今日発売のドラゴンJr。
やはりフルメタ特集の差し替えは間に合わなかったらしい。
しかもアニメ化の煽り文句が
「戒厳令発令中! ジャマ者を排除しチャンネルを確保せよ!」
こりゃもうダメだ。
295風の谷の名無しさん:01/09/27 16:09 ID:KJFxlQ9I
フルメタなだけに放送無期限延期と思わせておいて実は
放送するという奇襲作戦に出る、に1モナー。
296 :01/09/27 19:31 ID:rn.Yj676
無期限放送延期どころかもうお蔵入りなんじゃない?
主人公は元アフガンゲリラだよ。半年くらい待った処で放送出来るような内容とは思えない。
大体、今何話くらいまで出来ているんだろう。3〜5話くらいか?
とにかく、当初の予定通り全24話放映を完遂する可能性はもはやあるまい。
考えられる線としては小説第一巻分のエピソードのみをOVAで発売すると言う処か。
元々一巻だけで一応完結はしているし多分5話くらいでまとまるんじゃないかな。
TVで放映出来ないものを24話も延々と作るわけには行かないだろうしね。
しかし間が悪いと言うか、運のない作品だ・・
297_:01/09/27 19:45 ID:P4n/cmZ2
>296
そおか?随分と自信満々のご様子だが・・・
298風の谷の名無しさん :01/09/27 21:35 ID:RXvJwHvo
>>296
運がないとは言い切れないかと。
もし放映開始が次のクールからだったら、それこそ企画そのものがぽしゃってたでしょ。
どういう形であれ日の目を見る事は間違いないんだから、不幸中の幸いというか、
しかし、短縮されたんじゃせっかくの富士見の切り札が台無しになるな。
299くそ:01/09/27 21:48 ID:/lF0sdc2
くそったれ、放送しやがれ
300 :01/09/27 21:51 ID:lz5mM0rY
とりあえず3話の「ランジェリー・パニック」は見たい
301名無しさん:01/09/27 22:13 ID:wqsIEBJg
>296
ラベル板からのご登場ですか?
もしそうだったら、ご遠慮願います。
それに、叩きたいのであれば余所へ行って下さい。
(偉そうに書いてるのがムカツク。)
302 :01/09/27 22:17 ID:Xnf2k4wQ
放送局には社会的立場ってものがあるからね。
それを理解できないヲタは社会性を疑われてもしょうがない。
303 ::01/09/27 22:19 ID:YI7x35TY
>301
ライトノベル版でも296みたいな人はいりません。
304 :01/09/27 22:23 ID:hdA5ja2Q
296=ペンC
だったら少し面白いと思った今日この頃。
305301:01/09/27 22:27 ID:UB31/q7E
>303
ごめん、書き損ねてた。ラベル板にもって。
あそこ、良い雰囲気だったから好きだったのに。
>>296みたいな人がいて雰囲気ぶち壊し。
306 :01/09/27 22:34 ID:jOzlmwWM
>>287
アフガンゲリラは世界最強だぞ。死を恐れず喧嘩による「部」を尊ぶ民族性。

それより延期云々はともかく不謹慎とか言ってる奴は何?
「パールハーバー」見に行くのは売国奴だとか言ってるくち?
307    :01/09/27 22:39 ID:hdA5ja2Q
>アフガンゲリラは世界最強だぞ。死を恐れず喧嘩による「部」を尊ぶ民族性。
誤字は許すが、アフランゲリラ最強とか言ってる時点で真性
(そりゃ地元では余所者に比べて圧倒的に強いのは事実だが)
別にアフガンゲリラ持ち出してきた作者に関してどうのというつもりはないがな

こんなこと書いてるオレモヴァカダモノナー…ウツダシノウ
308 :01/09/27 22:40 ID:j49o4Nu.
>>305-306
バカに構わないでください、喜びます。
勝手な当て推量や、延期騒ぎに目を付けたにわか荒らしにいちいち反応しないでおくれ。
309風の谷の名無しさん :01/09/27 22:58 ID:3YwV9h4s
このアニメ(原作)は面白いかもしれんが、決して切り札にする作品ではないのだが・・・・・・
ヲタに受けるなら別の作品がベターだし、パンピーに受けるのは絶対無理。
会社的には放送無期延期になってお蔵入りしたほうがベター。
放送局も嫌でしょ。こんな作品。
この作品のアニメ化を推進した者達は首切るか左遷すれば社員の質も向上するし、放送延期は結果としてラッキーでは?
310 :01/09/27 23:06 ID:Ix4ZjZSE
作りかけの作品をお蔵入りにしたら会社が傾くか潰れるだろ…
311 :01/09/27 23:12 ID:7AifUwUc
>310
そう言って傷口を広げて出血多量でお亡くなりになるより、
すっぱり諦めたほうがいい場合も多いよ。
312 :01/09/27 23:31 ID:Ix4ZjZSE
>311
つまりどっちに転んでもこの会社の倒産はケッテーイだ(w
313風の谷の名無しさん:01/09/27 23:33 ID:seHs5cfo
実は半分ホッとしてます。
ムリョウ途中で切り捨てようか思案中だったので・・・・
314 :01/09/27 23:37 ID:.JzGIztU
ん?パールハーバーを見に行くヤツを売国奴って言っちゃダメなのか?
日本は天皇を中心とした神の国ではないのか?
天皇陛下万歳だろ?日本国万歳だろ?
315で地蔵:01/09/28 00:31 ID:96YFGR3w
#3のランジェリーパニックはあまりたいしたことありません。
コンテを読む限り、どうでもいいかんじだな、Hでもないし。
316 :01/09/28 00:37 ID:qM4bcZZw
>315
色々言われてますがどうなりそうです?
@もうだめだー中止
Aとりあえず様子見で延期
BTVじゃ無理だOVA
317 :01/09/28 01:40 ID:PkBCW5qg
一応、元の予定では26話で原作のどの辺までやるつもりだったんだろう。
318 :01/09/28 01:43 ID:Da4c7Rzo
>>317
オリジナルエピソードを挿入しつつ
「戦うボーイ・ミーツ・ガール」〜「揺れるイントゥ・ザ・ブルー」までをアニメ化
319ニョン:01/09/28 01:50 ID:D4nH0df6
>317
 自分は26話程度だったら原作第二巻の「疾るワンナイト・スタンド」
までだとよそうしていたが。
320風の谷の名無しさん:01/09/28 02:18 ID:lfNnN8eY
2話目あたりでホワイトハウスに戦闘機で自爆特攻かましてた小年サンデーの
ライジング・サンが巻末に飛ばされてるな…
打ち切り間近か
321風の谷の某:01/09/28 07:33 ID:YB24sspU
>293,282
(テロの)ホトボリが冷めたら普通に発売されるような気がする。

ドラマCDと違うところを挙げると、
・ドラマガには誌上通販限定的なことは書いてない
・DVDといっしょに入ってた紙に"ご購入"って書いてある
・DVDに\1,700円(税抜)と定価が書いてある

それに全プレ的なものにしてはパッケージが凝りすぎじゃない?
店でこの値段で買ってこの内容だったら…と思うと一般発売は疑問だが。
限定品だからこそ買ったのに!っていう人は多そう。(オレモカ-?
322未確認情報:01/09/28 10:33 ID:3hdSfGgQ
フルメタ放送中止及び現在制作中の全フィルムの破棄が決定した模様
323 :01/09/28 11:07 ID:3XzlWuvI
>>318
そこまでいくならデイバイデイまでやって欲しいけど、
まあでもこのエピソードだけで10話近く使いそうではあるな。
324  :01/09/28 12:18 ID:gYws60Do
>300
そういうお前もかなり偉そう
325 :01/09/28 12:21 ID:E3fs0vGQ
>>324
326 :01/09/28 12:24 ID:E3fs0vGQ
>>301の事か?確かにムカツクとか言ってる辺り,厨房丸出しの文章は笑えるが
327  :01/09/28 12:25 ID:gYws60Do
>325
スマソ。>301の間違い
328  :01/09/28 12:26 ID:gYws60Do
我ながら亀っぷりに激鬱
馬鹿を煽って自分の馬鹿晒すことになるとは(藁
329 :01/09/28 12:32 ID:GO.X5qVQ
>>322
フカシである事を祈る
330 :01/09/28 13:57 ID:9DRarkmE
ID:gYws60Doは消えてくれ・・・
バカに構う奴もバカだ、まして意図的に煽る奴は荒らし。
自爆してりゃせわないがな。
331風の谷の名無しさん :01/09/28 13:59 ID:y0K7NjH.
>330
それでは有言不実行です、わかってるなら放置してください。
332 :01/09/28 14:07 ID:YaQGlEzw
つーかなんかみんな神経質になりすぎてない?
333情報:01/09/28 15:23 ID:ViWkQTZQ
とりあえず、ゆっくりだけど現在も製作進行中なんで、製作中止には
なってません。
334風の谷の名無しさん :01/09/28 15:41 ID:rMGDFUzw
放送中止で荒れるのも判るがアニメに関係ない煽り合いは止めて下さい
335 :01/09/28 17:24 ID:HFZwt3IE
>>1は予言者か何かですか?
HNがどんぴしゃなんですけど
336 :01/09/28 18:05 ID:zQnVX19Q
「夏の幻」じゃなくて「秋の幻」なのでどんぴしゃじゃありません(藁
337ライジング名無しサン:01/09/28 18:16 ID:iPNm1KkI
>320
あれは事件の前から巻末固定になってたよ。
338風の谷の名無しさん :01/09/28 19:57 ID:fsT0cQuw
>>333
真情報である事を祈ってるよ。
今も作り続けてるなら企画中止はないだろうから。
339 :01/09/28 20:18 ID:s9eBEi/g
やっぱ放送されても当初の予定より内容はぬるくなってるだろーなー。
340で地蔵:01/09/28 20:48 ID:/ifWPvQk
>>322
破棄したくても
まだ破棄するべきフィルムがプロモの分しかないぞ。
341D・ボウイ:01/09/29 00:12 ID:onhZsQYg
今月号のドラゴンマガジンみたんだが
表紙がかなりいいね、惚れたよ
買う気なんてなかったのに買わされてしまった
342:01/09/29 00:41 ID:iJpvF6h6
>>340
喜ぶべきか
悲しむべきか……
343 :01/09/29 00:52 ID:xyVqjH.E
テロ以前に製作が間に合ってねー
344ニョン:01/09/29 01:29 ID:ca53DBrg
>>343
 それは何所のアニメだってそう。
345 :01/09/29 18:30 ID:Y6hyLygM
もーだめだ
346名無しさん:01/09/29 19:22 ID:njEw00i6
>>341
表紙は気合い入りすぎです。
アニメページの上にあるコメントが泣ける。
347_:01/09/30 03:59 ID:Ag9najfc
age
348スタッフ:01/09/30 04:13 ID:yOzU5W8A
正直、放送開始されなくてホッとした。
まだ全然出来てないんだよー!

ナディアの二の前になるトコだったぜい
349 :01/09/30 07:14 ID:nM9YsQCM
どうしてWOWOWアニメはいつも全24話なの?
あと2話あればなー、ってことが何度かあるんだよね。
350 :01/09/30 13:18 ID:fNLFxX0s
全24話だとS180分テープに3倍録画でちょうど入りきるから、個人的には有難いが
351  :01/09/30 17:42 ID:T886QBEw
>349
いつも24話じゃないYO
12話とか13話とかも結構あるよ。星界の戦旗2なんか10話だったぞ。

>348
今度は放送できるか心配した方が…
352名無し:01/09/30 18:10 ID:p12V35Rg
CM見たけど、雪乃声いい感じやね
353 :01/09/30 18:27 ID:oYHIps.Y
>>352
AL後のやつだろ。俺も始めてみた。正直面白そうだった
354教えてくれ。:01/09/30 18:33 ID:V9zpP.q6
>>341
どんな表紙だった?自分はつい最近文庫でみだしたから、書店で
どこのスペースに置いてあるかもわからん・・探しても夕方って立ち読みの奴多くて
大変なんだよな〜。
355 :01/09/30 18:50 ID:3Mj8gz1k
さっきのCMが期待を大幅に越えた。まさにOVA並。
せっかく配役もいいんだから、やっぱいつかは流してくれよ。
356 :01/09/30 18:57 ID:ei6NSAeQ
少なくともVANDREDよりよさげ
357 :01/09/30 19:20 ID:PgIGKmPU
358  :01/09/30 19:59 ID:/z8ggTA2
>>351
偽者にマジレスすんなよ・・
359名無しさん:01/09/30 21:09 ID:aJW0Tibw
>>354
表紙の絵は>>357が教えてくれているからいいとして、
ドラマガは、アニメ関連の雑誌がある所とかにあると思うよ。
New-typeとかetc…。
ちなみに、普通の雑誌に比べればちょっと大きめ(?)で、薄い。
(俺も最近文庫の一巻読みだした。)

>>352-353-355-356
の評価が良い感じで気持ちが浮上中。
やっぱ、見たいよ。フルメタ。
放送前には何が何でもケーブルの準備しとかなければ。
360名無し〜:01/09/30 21:18 ID:QJ/pb3d2
>>357
早速ありがとう。もろアニメな雑誌だなあ・・中身は活字のみにちょっと挿絵なわけ?
しかも女二人とは買いにくい。でもかなめカッコイイかも・・
テッサはかわいいけど、実際近くにいると性格上扱いに疲れそうで(笑)

フルメタアニメっていつだろうか。戦争やってるうちはなさそうな予感だ・・。
361 :01/09/30 22:57 ID:Pirk3c4A
vandredは1話の演出が交代したって話きいたが
ほんと?
がせ?
362名無し:01/10/01 01:30 ID:Fl1VcU4k
>>360
思うのだが、ゲーマーズとか近くにあるのなら
そういうヲタ系の店で買えばいいと思う
363CCかなめたん:01/10/01 05:06 ID:TBJWwIbg
このスキにBS環境整えようかなー
364うぬぬ?:01/10/01 11:52 ID:lUKuSz/c
>>361
普通#1の演出って監督じゃねーの? しかもスレ違い
365 :01/10/01 14:08 ID:5quInKlg
誘導されて来てみたんだが、このスレ嫌な奴が多過ぎるぞ
アニメ板ってみんなこんな感じなのか?
366風の谷の名無しさん:01/10/01 16:30 ID:5hKZJ59A
?やるのやらないの?なんかこのスレ見てるとどっちだかわからないけど
明日放映age!
367 :01/10/01 16:33 ID:qbhtTcSs
368風の谷の名無しさん:01/10/01 16:35 ID:5hKZJ59A
>>367
なるほど。ありがとう。
…困ったもんだ。
369風の谷の名無しさん:01/10/01 16:36 ID:WutXQZrU
>>365
他はあんまり行かないから分からないが、
みんなこんな感じでは無いと思うよ。
嫌な奴はせいぜい2人かと思われ。
370 :01/10/01 16:46 ID:ki8J9Zp6
自称業界人が多すぎなスレだ。
アニメ板は全般的にそうなのか?
371風の谷の名無しさん :01/10/01 19:19 ID:wzK8KC02
確かにこれだけ殺伐としたスレはアニメ板でもそうあるもんじゃない。
放送中止による人心の荒廃とは恐ろしいものよ・・
372■「月華美人」御買い上げありがとう!(*⌒ヮ⌒*):01/10/01 21:32 ID:FfwecZl2
 高い割には見合った効果のないアイテムで恐縮だけどね(^^;。

 プチデビルさんに「月華美人」を末永く愛用してもらえたら嬉しいよ。
 それじゃ*^ー゚)ノ 。

■ヒマだったら僕のHPでも僕が描いたわけでもないけど下を覗いてみてよ(*^-')b。
http://www.mtrpg.com/mt12/sorn/html/garugand_data.cgi?PCID=5695
373風の谷の名無したん:01/10/01 23:26 ID:kS7U8yGk
原作の黒いショートソックスを履いたかなめタンに(;´д`)ハァハァ
374 :01/10/01 23:33 ID:Ho.7.KwY
>372
派手な誤爆だな、オイ(藁
375代打名無し:01/10/02 04:25 ID:.ULzZGqA
通販DVD欲しかったYO!
376名無しにならない名無しさん:01/10/02 06:14 ID:0JRZ.rNU
どーでもいいけど、アニメのテッサの髪の色が自分には白過ぎるように感じたよ。
たしかアッシュブロンドとゆう事で原作と合っている筈だけどイメージが…むう
377名無し:01/10/02 06:59 ID:TBrSU58I
ttp://www.gonzo.co.jp/main/works/full.html
GONZOの紹介ページ。
378風の谷の名無しさん:01/10/02 10:14 ID:eQN1cqcc
正直プロモはかなりエロかった
379風の谷の名無しさん:01/10/02 11:10 ID:8Ot1iOgI
というわけで今日からこのスレは「あやつり左近」のスレになります。
380 :01/10/02 12:25 ID:BlddnuUE
人形草紙 あやつり左近スレ↓
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/1001938498/l50
381名無しさん:01/10/02 13:57 ID:CpmLU0qk
>>379
余所へ逝ってくれ。>>380の示す場所へ…
382名無しさん:01/10/02 14:05 ID:X8FLsscI
ちょうどあやつり左近見てなかったからよかったよ
万歳!\(≧∀≦)/\(≧∀≦)/
383 :01/10/02 14:29 ID:gKVc2zv6
あやつり左近は地雷
384名無し:01/10/02 15:11 ID:wfEdENnc
フルメタは当分延期ね。これじゃあ・・。
作品としては自分的に気に入ってるのでいい感じだし。
でもDVD見終わったときは・・・・。
確かに良いけど、高すぎるな・・アレは。
385 :01/10/02 18:43 ID:31PVns5Q
テロさえなければ今ごろ放送中か…
386 :01/10/02 19:40 ID:J1g.O/U2
おい実況どこよ?
387 :01/10/02 21:35 ID:etrd59p2
ゴメン笑った
388名無しさん:01/10/03 06:24 ID:VTPF2wM.
恨むんならウサマ・ビンラディンを恨もうね。
389故スタンリー・キューブリック:01/10/03 06:30 ID:tztf.hFU
戦争映画万歳!!

因みに1987年だっけか…。
390 :01/10/03 12:48 ID:Nx7lr9sw
>389
フルメタルジャケット?
391風の谷の名無しさん:01/10/03 12:58 ID:1rSWvVhY
地獄の黙示録だろ
392:01/10/03 14:22 ID:ek4RSY5I
らぢんの真の目的は
これを放送中止にさせることだったのに違いない。

自衛隊がむばれ!!
393名無しさん:01/10/03 15:12 ID:J.k6E8gY
シュガーのCMでドラマガのやつがあった。
フルメタル特集でアニメのクリップも流れた。

変更が間に合わなかったんだろうね。
394きゃぷ ◆SugARkWA :01/10/03 17:21 ID:.xJ//jZ.
>>394
ドラマガの特集に

『WOWOWより、10月2日から予定しておりました「フルメタル・パニック!」
の放映を、諸般の事情により見送るとの連絡がありました。
急なことでしたので、表紙、特集記事に放映を前提とした情報が
記載されていますが、ご了承ください。』

って書いてあったYO...
395 :01/10/03 19:30 ID:spf/KGq.
それにしても、WOWOWの放送ごときが社会的に影響与えると本気で思ってるんだろうか?
まぁマスコミはどこもそうだが、自慰識過剰だと思うぞ。
396 :01/10/03 19:41 ID:yjNtQkiQ
そりゃ
見られるのが仕事だもの
397 ああ:01/10/03 19:51 ID:hzpelT6I
テッサたんでハァハァしたかたーよ・・・ううっ
398 :01/10/03 19:52 ID:LT2Zd2Zo
 
399 :01/10/03 21:25 ID:mZcPCmj.
黙示録は腐れコッポラだ
400 :01/10/03 23:27 ID:QvBg0m7k
地獄の黙示録の映画があるみたいだけど良いのか?
401ああああ ◆hampYjNo :01/10/03 23:43 ID:rLEOPgpM
腐れ言うなクサレ。コッポラは黙示禄の脚本持っていっても誰も金出してくれないものだから、
全財産を制作費に入れてあの映画撮ったのだぞ?
いまや一見すると気難しい飯野顔のデブオタ風味だからといってもね(藁

リメイク版の地獄の黙示禄もあるね、そういや。
402 :01/10/04 00:59 ID:PAToq4Vw
>>395
実際に影響与えるかどうかなんて関係ないだろ。
ちゃんと考慮してるって態度が重要なだけ。
403名無しさん:01/10/04 01:01 ID:/pcpv0mg
自粛は社会的な悪影響を与えるのを防ぐためでなく
テロの犠牲者に対して追悼・服喪しているという放送局の姿勢を示すものだからね。
404 :01/10/04 01:02 ID:MT8zttgI
>>402
そうやって世間様の顔色を伺っているうちに
血の色を赤くする事すら困難になっちゃったんだよね。

何なんだろうね。
405で地蔵:01/10/04 01:26 ID:tIfjQXZU
なんかスタッフのテンションがおちてるらしいので、ろくな結果を招かない気がする。
スタッフルーム除いたらいたら、だれもいねぇし。
406 :01/10/04 01:31 ID:GSLPZ2fI
ここでドラマガの特集具合を読んだとき笑いそうになったけど
実際に読んでみると、あまりにも哀れで笑えなかったな。
407 :01/10/04 06:20 ID:Lw01MwYM
日本で自粛してもナー
408 :01/10/04 06:59 ID:4Fq2wzj2
戦争映画のやつ? あのキューブリックの・・・
409 :01/10/04 12:31 ID:Sl6UBpZs
この手の作品は多少不謹慎な方が面白いに決まってる。
410 :01/10/04 12:50 ID:ybjBAI0w
自粛した方が先進国っぽくてカッコイイと思ってる進歩的文化人(死語)が多いんだろうね。
ただの西洋コンプレックスだと思うが。
411_:01/10/04 13:47 ID:m8OpEGpE
>403
でも「ホワイトアウト」は放映すると。
ハイジャックでさえなければ、テロリスト物はいいらしい。
・・・なんか不条理。

個人的には、フルメタが放映されて騒ぐのが居るとすれば、良識派を
自認する第3者だけのような気はする。身内失って落ち込んでる人間
は、そもそもアクション娯楽作品なんか見ないだろうし。

最も、そういった連中が一番厄介だったりするけど。
412 :01/10/04 15:26 ID:CtaC351s
>>410
あんた、かなり頭悪そうだな。
413 :01/10/04 15:53 ID:kXL2eK6g
スミソニアン博物館のエノラ=ゲイ展を何とかしろ
414  :01/10/04 16:34 ID:RLFrSrdU
本当にこのスレ嫌な奴が多い・・・
415 :01/10/04 16:41 ID:Et/ctPOY
むしろ、フルメタ放送直前にテロを起こした奴が不謹慎(w
416風の谷の名無しさん:01/10/04 17:34 ID:VRybV6vc
永久にお蔵入りって事はいくらなんでもないでしょ?
417 :01/10/04 18:31 ID:rq1aKRUI
>414
楽しみを奪われて荒れているだけです。許してやってくれ。
418 :01/10/04 19:40 ID:kytOazSs
なんかアニメを1話も見ないうちに
1スレッド使い切っちまいそうな勢いだな(w
419 :01/10/04 22:09 ID:A9KLWGFI
>404
その手の表現を使うアニメに逆風跳ね返すだけのパワーがないのも一因かと。
被害者が出て放送中止になってもポケモンは復活した。
対してフルメタやその手の表現を使うアニメは・・・・・
420 :01/10/05 16:36 ID:A3h3XBwE
放送局も企業だからね
むざむざ評判落とすような真似はしないって
421 :01/10/05 18:26 ID:Uu3ErA1Q
>>420
(´Д`)
422  :01/10/05 19:05 ID:sUkQRr4w
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1000285886/l50
↑このスレに怒りをぶつけるってのは?????????
423  :01/10/05 19:21 ID:sUkQRr4w
424 :01/10/06 01:39 ID:9REbcjDA
age
425 :01/10/06 06:44 ID:Y8N919SQ
×フルメタル・パニック
○フルメタル・パニック!
426 :01/10/06 20:28 ID:Fz7f/g52
>>425
どう違うの?
427 :01/10/06 20:31 ID:kZ9xLszY
ビックリマークのあるなしだろ。
428キューラ:01/10/06 20:35 ID:H7Ghrr3s
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/

↑加護のバナー&その下にある4つのバナーをクルックして下さい。
アドレス最後の「e」を半角の「e」に直して下さい。
429 :01/10/06 20:53 ID:/tyiz.Ok
どこかのCSチャンネルに拾われないかなぁ・・・
キッズステーションあたり・・・どうせWOWOWの後にやるんだったら
こっちでやっちゃってもいいんじゃないかとw
430名無し:01/10/07 08:19 ID:JwTTHDv2
ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/index.html

11/21に発売予定だったOP/EDの発売も延期されたのかな?
OP「tommorow」下川みくに/ポニー・キャニオン
431 :01/10/07 22:38 ID:WdznLBlQ
age
432名無し:01/10/07 22:48 ID:N4JeFsnY
フルメタなんかより、すてプリやってくれ。
433 名無しになるもんっ♪ :01/10/07 23:39 ID:oilblJOg
この原作って対テロの機関が主役だろ。
そこを強調すれば良いと思うんだが勿体無い事だ。
434 :01/10/08 00:21 ID:iT6H7Tyc
「バトルロワイヤル」の映画みたいに開き直って放送すればいいのに。
当然叩かれるだろうけど、かえって注目を浴びて視聴率もとれるんじゃない?
原作やDVDも売れるだろうよ。
もっとも「バトルロワイヤル」に賞をやらなかった角川が
そんな真似することは絶対ないだろうけど。
435 :01/10/08 02:11 ID:58TFih.A
>>433
テロ前にここで書き込まれてたけど、
アニメ版は主人公のアフガンゲリラ時代の過去をクローズアップする予定だったとか。
436名無しさん:01/10/08 02:38 ID:fd8tIk3c
報復攻撃が始まった。
アメリカが勝利宣言するまでは放送できんだろうね。
437:01/10/08 02:43 ID:k6LDuYOM
TVをつけていたら、とうとう攻撃が始まったYO
これで1月からやってくれと願っていたのも絶望的だ。
せめてOVAで…(鬱)
438 名無しになるもんっ♪ :01/10/08 02:46 ID:VO5wCNQw
>>435
それ北部同盟の事でしょ。なら問題無さそうだけど。
とくに北部同盟のマス―ドは英雄だし大丈夫そうだけどな。
あくまでテロリストではなくソ連軍に対抗するゲリラだからね。
439風の谷の名無しさん ◆MaOSCTU2 :01/10/08 03:06 ID:WuODmNsg
>438
でも一般の人にはわかりにくいかも、それに出自は原作でも不明で、
刺客として送られてるし、子供なのに、十数人殺しちゃってるし。

それに世の中って、ヒステリックに騒ぐ人の声ほどは良く通るから...(^^;
今は我慢...かな。
440 :01/10/08 03:44 ID:WUh3PlMo
むしろとっととケリがついてくれればかえって放送し易くなるかも。
441ああああ ◆hampYjNo :01/10/08 04:05 ID:EVbTtt/g
(´-`).。oO(堺の自称人権団体主催阿呆一家のせいで黒人グッズが虱潰しにあったのを思い出すな・・・
       学校の怪談でもそうだがたった独りのヒステリーのために放送自粛になることのなんと多いことか・・・
       市民とか平和とか名前だけ仰々しい得体の知れない奴らが騒ぐんだろうな・・・
       非常時にブラックジョーク飛ばすのをけしからんと怒るように・・・
       それが現場にとってどれだけ精神安定に寄与するかも知らず・・・)
442 名無しになるもんっ♪ :01/10/08 04:09 ID:VO5wCNQw
まあ朝日新聞を初め左翼どもにろくなのは居ない。
まじうんざり。自分の失敗をメディアの責にする馬鹿主婦も同罪。
443 :01/10/08 04:17 ID:QhZIVO9s
こういうのって一度延期するとなかなか始められないんだよな。
今回は多分長期戦になるだろうから年明けからの線も消えたね。
残念。
430さんの書込みのあるように、フルメタ関連で生活や夢をかけてる人がいるからな〜
ずっと延期のままじゃ飯の食い上げ。
放送強行して叩かれたら、ようやくスポットライトの当たった人なんかはたまらんよね。

現実は厳しいということで、すっぱりアニメは諦めるのがみんなの幸せなのかな〜
445 :01/10/08 19:49 ID:rfRIwHbc
伝説のアニメ
446 :01/10/08 23:54 ID:ukG8yzM6
WOWOWのアニメが叩かれるぐらい注目されるとは思えん
447 :01/10/09 16:32 ID:ppDicdZM
中止きまったらしいね延期じゃなくて
大人の事情(ハァト
らしい
448 :01/10/09 17:37 ID:QlrItQ4Y
試写見た人は自慢していいぞ
449 :01/10/09 19:05 ID:czNEWtGQ
>447
マジですか?
450 :01/10/09 19:07 ID:0cDI4VV.
JCOMガイドはフルメタルパニックのままになってる。
哀れ・・・
451 :01/10/09 19:14 ID:czNEWtGQ
1週間もたなかったあやつり左近スレも悲惨だな。
もうチョットましな穴埋めはなかったのか…
452447:01/10/09 19:18 ID:5aTXZk5s
>>449
美佳子@ぱよぱよ
聞いてみな
453はぁー:01/10/09 19:48 ID:zYyT.pBc
>>452
聞いてみた・・・
マジだった・・・

えーと、最初から聞くヒマがない人は
10月5日のやつの6分付近から聞くべし
454 :01/10/09 19:55 ID:Cpq37N/U
>>453
さんくす。
今から路線変更して学園編やるとかできんかったのかねぇ?
455 :01/10/09 20:10 ID:czNEWtGQ
>452-453
情報どうも。マジだ…
今期作品で一番期待していたのに(T_T)
456   :01/10/09 23:29 ID:9kZhbGi6
やはり中止とのこと・・・
457ネロ ◆FIIzIPZA :01/10/09 23:30 ID:tXVQGvSc
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < テッサたん…
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
458efwhr:01/10/09 23:49 ID:BZTo3Abk
このままずっとお蔵入りになるってのは嫌過ぎる。WOWWOW見れないけどDVDで見ようと思ってたのにそれも無しになるだろ
459見たかった・・:01/10/10 00:14 ID:7XO3Rl2w
中止決定っすか
欝田死脳
460名無しさん:01/10/10 00:20 ID:uIuI5CEM
はぁ…。期待してたのに…。見たかったのに…
この気持ちは何処にやったらいいのか…分からない…
461 :01/10/10 00:31 ID:ngaErybI
とりあえずWOWOWの発表が有るまで美佳子さんの間違いであると信じたい…
462風の谷の名無しさん:01/10/10 00:33 ID:5yvXFHzM
ごんぞのページにも延期としか書かれてないのだが...
http://www.gonzo.co.jp/main/works/full.html
463 :01/10/10 00:34 ID:U.0j.9A.
放送と中止を間違えただけと信じたい・・・
464名も無きぱよっこ:01/10/10 01:33 ID:9tH8OcEo
1週前のも聞いてるがその時は延期と言ってたよ!
で今回は中止。。。間違いでは無いとオモウヨ…
リアルの方での戦争長引きそうだしのぉ。。。
465 :01/10/10 11:48 ID:qh47Vjos
む、そもそも「美佳子@ぱよぱよ」てなんだ
どこで聞けるんだ?
466 :01/10/10 12:25 ID:y4WlAYn6
>465
ココです↓
www.jvcmusic.co.jp/m-serve/artist/mikako/webradio.html

本当に中止ならトドメがほしい…
ショット… ミー…
467 :01/10/10 12:55 ID:jop7JPaM
OVAプロジェクト始動!
468 :01/10/10 12:58 ID:qh47Vjos
>>466
おしえてくれてありがd
469名無しですよ:01/10/10 17:09 ID:RNlZf3/g
それは希望か?それとも実情報なのか?
実情報だったらメチャメチャ嬉しいぞ(w

・・・・で、本当のところ、どっち?
470名無し:01/10/10 21:45 ID:KiKNu8P.
何らかの動きがあれば、近い時期に公式サイトで発表されるのでは?

http://www.gatoh.com/
471 :01/10/10 22:12 ID:fL3q1ICI
>>466
バキュ〜ン
472 :01/10/10 22:13 ID:fL3q1ICI
>>466
ヨシ!オイラのショットガンで!!
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ………シココ・・・ドピュ
473 :01/10/10 22:15 ID:VaFK.VD2
ノンスクランブルの意味を教えて。
474名無し:01/10/10 22:18 ID:KiKNu8P.
>>473
スクランブルではないという意味。
475 :01/10/10 22:37 ID:XFKmFsuk
テロリストの攻撃!
テロリストはメガンテをとなえた!
貿易センタービルAはくだけちった。
貿易センタービルBはくだけちった。
ペンタゴンはくだけちった。
476 :01/10/10 22:53 ID:yG2RR3WM
>472
日本警察のニューナンブ以下
477 :01/10/10 22:57 ID:82bgD0EU
>472
デリンジャー?
478   :01/10/10 23:25 ID:fL3q1ICI
>>473
そんな事も自分で調べれないのか・・・?
479 :01/10/11 01:38 ID:PRuQL9GI
うわー、なんかお通夜みたいなスレ・・・・
480 :01/10/11 02:45 ID:6PI/K9RQ
ドラゴンマガジンの宣伝でまだこれの映像が流れてる。
結構気合入ってそうだったのにねぇ。
481風の谷の名無しさん ◆MaOSCTU2 :01/10/11 06:01 ID:/p/YPJsE
ハァハァスレが落ちたようだ...
人少なかったしなぁ。
482 :01/10/11 12:51 ID:CnG3qTk2
あったのか?
483 :01/10/11 13:56 ID:c9kDtqLw
あぼ〜ん
――――閉館――――
484 :01/10/11 16:10 ID:ZLnLaVLQ
あげ
485  :01/10/11 20:10 ID:c0uL9RL.
やっぱりお蔵入りかよ
OVAなんかで数話ぶん発売されても嬉しくねぇぞ
アニメ特需見込んで本屋に大量に入荷されてる原作はどうするんだろうな
486名無しさん:01/10/11 20:38 ID:ypGb0aIA
でも、アニメ誌とかじゃ
「制作進行中」と、記載されているが・・・?

スタッフ側も「絶対中止にはしない」
みたいなことを言ってたし
487 :01/10/11 20:43 ID:oWtcrlDU
つうかなんでWOWOWは放映中止にしたんだ?
いってみればテロに屈した事にならんか?
・・・ならない?
488 :01/10/11 20:55 ID:q8cph7cs
つかこーゆー事ある度に文句言う左翼団体氏ねよホント・・
489 :01/10/11 20:58 ID:X4QdJRnI
(´-`).。oO(左近終わったら、何やるんだろう?)
490風の谷の名無しさん :01/10/11 21:03 ID:A8Cr9XTE
>>485
ウチの近所の本屋でも先週までなかった富士見の小説が
平積みにされている(w
>>486
でもアニメ誌の情報は10日以上前のものだろうからね。
なんかもう無理なような気がする。

しかしOAVじゃマジ短縮されるだろうし。
出来ればスカパーでやってくれないものか。
491風の谷の名無しさん ◆MaOSCTU2 :01/10/11 21:03 ID:/p/YPJsE
(´-`).。oO(>>489ソウルテイカーやったりして)
492風の谷の名無しさん :01/10/11 21:09 ID:PYBusI.o
(´-`).。oO(まりメラやって欲しい・・・)
493 :01/10/11 22:05 ID:n5fQ4DVg
>487
赤字会社がこれ以上評判落としたら・・・
494 :01/10/11 22:24 ID:XOFkslnw
うぜえ奴らが見ないように深夜枠で放送しやがれ!
495_:01/10/12 10:07 ID:m3QtseKw
>493
完全中止になったら、さすがに違約金取られるんじゃないかと思うん
ですが。
496 :01/10/12 12:22 ID:boi0pKMo
>495
それは契約内容しだいだからわからない。
WOWOWが違約金を受けてるのか払うのか。角川が受けてるのか払うのか。
あるいは違約金の記述自体が契約内容に入ってないのか。
全ては角川、WOWOW、アニメ製作会社間の契約内容しだい。
497 :01/10/12 13:07 ID:cB9N/HCo
でもビバップを拾ってくれたWOWOWだから期待したいところ。
でも逆にいえばWOWOWから地上波に流れるってことはないってことか?

業界通の人、フルメタルパニックの先行きについてコメント聞かせてくれ
498 :01/10/12 14:00 ID:DE2KQdZU
アメ公が原因で起こったテロにいちいち気ィ使ってんじゃないよ。バカめ。
不っ種に屈したWOWOWにアニメを放送する権利なし
499フルメタアナリスト:01/10/12 20:06 ID:vbCCbOOA
角カワ(9697)
アニメ企画の見直しにより9月中間期に特別損失を計上する。
ただし広告料収入が好調なため通期での業績予想の修正は無い模様。

要するに、税金対策のため9月末で企画を潰したって事です。
こうなるともう・・・。
500 :01/10/12 20:13 ID:J9SLpY72
( ̄人 ̄)南無〜
501 :01/10/12 20:13 ID:cB9N/HCo
つまり悪いのはWOWOWよりむしろ角川ってことか?
あんまりネタに聞こえんかも・・・。
502   :01/10/12 20:56 ID:hddk31SI
WOWOWが拒否したんなら余所に企画持って行って放送するという
希望が持てたんだが、角川自ら切ったとなるとマジでお蔵だな・・・
ほんと・・・あと1クール早く放送開始してりゃよぉ
503 :01/10/12 21:02 ID:OvNyGSaM
おい、>>502>>499のメール欄は見たか?
504 :01/10/12 21:28 ID://K0.JDI
既出だとおもうけど、テロに対抗する組織を主眼に置いた作品なんだから、
むしろこの時期にこそ放送するべきだと思うんだけどなぁ・・・
505ニョン:01/10/13 01:11 ID:GN8RPggQ
>>504
 激しく既出だが…。「ランボー3 怒りのアフガン」という手もある。
506 :01/10/13 04:02 ID:/oZIrouk
>>504
この事件の後だからこそ、仮に、どれだけリアリティを突き詰めた作品であっても、
「現実にはこんな解決ありえないよね」
「このテーマは語り尽くされたなあ。今朝読んだ新聞の社説の方が突っ込んだ論理展開してた」
などと、現在進行形の事件とのギャップを感じて冷めてしまう、ってのはありそう。
507 :01/10/13 04:53 ID:owwF8LNE
>>491
魂狩は11月にスクランブルで特番やるみたい。
よってその線はなさげ。
左近延長あたりが妥当か・・・つまらんな。
508.:01/10/13 05:39 ID:MK6XK1CE
国名だの軍事用語だの戦闘シーンだのは全て削除して放映しよう。
いま最も重要なのはかなめたんのぱんつが見られるかどうか、その一点だ。
509 :01/10/13 06:34 ID:Ne/SSVog
マオたんのパンツがー
響子たんのぱんつがー
510 :01/10/13 10:10 ID:PUbdjCLk
テッサには触れないのかよ!
511 :01/10/13 10:47 ID:ADLKwykA
長編の最新刊にかなめのパンツオンリーの姿のイラスト載ってるぞ!
しかも雨の中だ!
512 :01/10/13 12:07 ID:7ZpXI1lw
>511
よし!
文章は1巻で見捨てて以降読んでないから(藁なくてもどうでもいいが四季童子のイラストだけで買う価値がある。
これで最新刊は株価急上昇だ!
513 :01/10/13 16:56 ID:pMHFN.Iw
ラベル板でやれよ
514  :01/10/13 19:44 ID:7UhXiYdM
まぁもうこのスレで話す事はないわなぁ・・・
515 :01/10/14 01:24 ID:yqlMliMQ
このスレを使いきるまで私は諦めん!
516 :01/10/14 01:42 ID:FtvOb.XI
>>466のラジオは更新されたはずだけど、何か新しい情報言ってないかな?
自分では聞く気がしないので、誰か暇だったら聞いてみてくれ(藁
517:01/10/15 00:09 ID:xY69zLt4
かわりにオルフィーナがやります。 しかも白夜版。
518ぎょーかいつー:01/10/15 00:21 ID:v4oC02M9
>>497
フルメタ作業再開マンセー
ぢゃっ!
519497:01/10/15 00:28 ID:TB3Pif63
>>518
信じるぞ、信じたからな。
いや、ほんと。
520 :01/10/15 00:40 ID:SwiiKtGS
俺達、きつねに化かされてんだよ。
ながい夢を見てるんだよ。
ホントはもう死んでいるんだよ。
全てはスタッフ側の自作自演だったんだよ。
ほら、あと10分で始まるぞ。
実況遅れるなよ。

実況板だ。これでもう迷わないな。
http://green.jbbs.net/movie/198/animan.html
521名無しさん:01/10/15 00:40 ID:vQrd+bWc
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 518の情報が本当でありますように・・・
     ,__     |
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..         |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
522 :01/10/15 05:28 ID:Xb32mwmm
ヘルシングが放映出来るのにフルメタが放映中止とはどういう事だ?
まぁ放送自粛の線を引くしっかりとしたガイドラインがあるわけでもないだろうし、
結局はスポンサーのさじ加減ひとつなんだろーな・・・
523 :01/10/15 11:30 ID:ZNmo0Yl+

権蔵にアニメをやらすとろくな事が無い。
524 :01/10/15 14:31 ID:kpD0vRU6
つか、減る寝具のどこがひっかかるの?
525  :01/10/15 16:19 ID:1LtHBc6Z
倫理面だろ?
526 :01/10/15 17:03 ID:xk7jIYDl
今の時期に放送する。

外国の反日マスコミor朝日新聞に
「テロリストを設定にした(けしからん)アニメをWOWOWが放送」と記事にされる
(宮崎アニメ以外のアニメ関係の記事なんてこんな偏見入ったものが多いでしょ)

それを見たアメリカ(ハリウッド)にそんな局には映画の放送権わたさんって反応をされる。

(゚д゚)マズー

だったりして、映画の放送権がどうなってるかはしらんけど。
527 :01/10/15 18:31 ID:Arxnv+FC
こういう話にバカサヨ団体が飛びつくのはいつもの事だが、今回アカヒ新聞はどうだろう。
アメリカ大嫌いの思想集団だからなぁ。
「おたく文化にまでガイアツの影響」とか言って逆に問題提起したりして
528 :01/10/15 20:33 ID:SxoFzc54
>>527
だったらまず「アトランティス」に文句を言えってんだよ、アカヒ。
529まじ見たかった:01/10/15 20:39 ID:At1pRkoj
テロ関係のものを中止にして
「俺らえらくね?」っていう気分にひたってるのでは?
530 :01/10/15 20:40 ID:U0Raiu/l
>>528
アカヒは反米だがそれ以上に反日だから・・・
日本のアニメをパクる分には全然オッケーなんでしょう。
531518:01/10/15 21:52 ID:mSjKe0FE
>>497
まじだよ。アフレコ再開したそうだ。
532 :01/10/15 22:04 ID:saAm2ODL
>526
この可能性が高いと思う。
なんと言っても映画で売ってる局だし。
533 名無しになるもんっ♪ :01/10/15 23:08 ID:RnBXiAFQ
朝日はオタク記者が居るからな面白おかしく取り上げそうだ。
534 :01/10/15 23:21 ID:RdmSPgVj
>526 >532
テロに対抗する組織を主眼に置いた作品らしいからメリケンども喜ぶかもよ(w
535話変わるけど:01/10/15 23:29 ID:c1Vp6Avw
アニメのテッサって乳たれてると思わない?
536ななな:01/10/16 00:36 ID:bTV+Xek+
↑なんてことを!!!(w
537アニメの:01/10/16 06:21 ID:LXy6z20E
テッサ、あんま可愛くないね。
なんか顔が長くなってる?
538 :01/10/16 23:01 ID:gZuEoP9D
アニメのテッサは顔が少し硬いと自分も感じたんで、も少し丸顔で
ロリっぽくした方が、かわええかもね(笑
539だって:01/10/16 23:40 ID:3n6SHezl
>536
本当のことでしょ?
540名無しさん:01/10/17 00:39 ID:kl+hkj2l
時折本人が書き込んでる関のファンサイトから転載。
これ本人かなぁ。本人だったら続いてるって聞けて安心だけど。

やってるよ 投稿者:関智一 投稿日:2001/10/16(Tue) 23:49 No.827

フルメタは収録続いてますよ。
時期見てやるって、今日もねェちゃんが言ってた!
541ネロ:01/10/17 00:46 ID:rr8RLA69
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < えっ、テッサたんに会えるの?
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
542536だけど:01/10/17 03:22 ID:6fi0LdX5
>539
DVDの表紙見たけど・・・・・、
ホントだ・・・・いわれて見れば・・・位置が変・・・・(www
543 :01/10/17 09:40 ID:sp48xNX0
つーか関でてるの?
なんかリアルバウトっぽい?
544 :01/10/17 10:02 ID:rXSZAVKA
>543
>1に主役だと書いてあるが。
545うが:01/10/17 10:06 ID:x0E8epty
つーかリアルバウトの声優使いまわし・・・
546 :01/10/18 02:01 ID:hpqoZZEy
各員、上陸!
547 :01/10/18 22:56 ID:SubmQye+
俺はまだ諦めねーぞAGE
548 :01/10/19 10:00 ID:hvTQzNuj
今日明日にでも戦争が終われば放送できるの?
549 :01/10/19 10:49 ID:uoFrIJeu
尾藁寝絵夜
550 :01/10/19 20:00 ID:oU0SI9h+
あぶない!落ちていたらどうしよう…
551 :01/10/19 20:01 ID:UZC1SYV1
このスレがdat落ちするとき、フルメタルパニックの命も消えるのね・・・
なんて不吉すぎるわ。
552ビンラディン メンバー:01/10/20 04:09 ID:Ld0di2c3
今日のバビル2世で、ビル破壊シーンをしっかり流していました。
…やれば、できるものですね。単に配慮が足りないとも言いますが。
553 :01/10/20 04:34 ID:sy9xNUAL
年明けに期待・・・して良い?
554 :01/10/20 08:34 ID:MEqakTHv
>>552
子供向けのガオレンジャーでさえ
テロ後も平気でビル爆発&ビル倒壊やってたから。
TV局はそういうのは別に問題じゃなさそう。
(特撮は一応本物が爆発倒壊するように見えるぶん、何かあれば先に規制がかかると思うし)
555 :01/10/20 09:34 ID:rNOaI7+Z
小説の新刊あとがきでは監督コメントとかも掲載してあって、
今も制作続行していると書いてあったぞ。
556 :01/10/20 19:14 ID:BK9Zi/CT
問題は何時何処で放送されるか…
557_:01/10/20 19:31 ID:KEDuTGZo
>>555
そのコメント何時とったものやら・・・
小説の締切りは早いからなぁ
558_:01/10/20 23:32 ID:8qEpC7rx
>>557
あとがきは後からつけたしでもいいんじゃないのか?
そうじゃなくても帯くらいは変えられるだろう。
559 :01/10/21 01:22 ID:g+QlFhot
正直、FFUとムリョウに挟まれるからやってくれなくてよかった。
560風の谷の名無しさん:01/10/21 02:23 ID:COj/D6gw
>>540
「ねェちゃん」て誰よ
561ぎょーかいつー:01/10/21 04:37 ID:Rl46v+87
>>543 & >>545
名誉の為にカキコしておくが、リアルより前にフルメタTV版のキャストは決まってました。
562名無し :01/10/21 05:27 ID:cpkHlbRl
契約者なので、メールを出したら下記のような返事きた。

Subject: Re: フルメタル・パニックの件

 いつもWOWOWを応援して下さいまして誠にありがとうございます。
また、今回はWOWOWのホームページ「WOWOW ON LINE」から
Eメールを頂きましてありがとうございました。

 お問合せのアニメ『フルメタル・パニック』放送見送りにつきましてご案
内致します。
 当作品では、主人公がヒロインを敵方から守る傭兵としての任務を負っ
ており、テロリストとの対決をストーリーの重要な柱としております。その
ため、この作品では、飛行機がテロリストによりハイジャックされ乗員が
射殺されるといった場面も含めてテロによる数々の破壊活動等がリアル
に描かれており、今回の米国・同時多発テロを強く想起させる作品である
と判断し、放送見送らせていただきました。

 しかしながら、単に「ハイジャック」「テロリスト」といった事柄だけで放送
見送りか否かを判断するのではなく、その放送が番組をご覧になった視
聴者の方々に対して、今回の事件・大惨事への想起からビル爆破・ハイ
ジャックへの恐怖等、極めて強い影響を与えてしまうことになるのではな
いか、といった観点から、それぞれの番組ごとにその内容を慎重に検討し
た上で判断しております。
 また、今回の米国・同時多発テロは過去に例を見ないほどの重大な事
件であり、今後の動向・情勢も予測がつかないことから、この作品の放送
時期についても現在慎重に検討しており、放送時期は未定でございます。
何卒ご了承下さいませ。
 お問合せありがとうございました。

 これからも皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。
WOWOWホームページへのご意見、ご感想などもお寄せください。
この度はありがとうございました。

WOWOWカスタマーセンター
563 :01/10/21 11:39 ID:DjHhID6o
慎重に検討した結果3年後に放送
564 :01/10/21 12:53 ID:SqML993Z
>562
真面目な話、地上波にも衛星にも放送枠という制限がある以上、TV放映は難しいのでは?
次に放送する作品も決まってるだろうし。。。。。
さらに放送してまたテロが起こったらあぼーんでしょ?
放送局としてはリスクが大きすぎるのでは?
565 :01/10/21 13:22 ID:0F0wwvbt
テロが駄目ならホワイトアウト放送するなよ…
566かなめ萌え:01/10/21 13:35 ID:DOz0cDfk
みんなー新刊のカラーページのテッサでハァハァしましたか?
567 :01/10/21 13:42 ID:aCMKa1ZM
>>566
むしろ221ページのテッサの台詞でハァハァしましたが何か?
568 :01/10/21 13:45 ID:QNj16sJe
>566
マジな話全然。
俺的にはあの程度のイラストでどうしろと?
せっかくカラーページをもっとうまく使えと思ったよ。
569 :01/10/21 14:45 ID:Qp5UuekC
>>568
もまいのイマジネーションの貧困さは一般人並
570 :01/10/21 16:28 ID:XzxvvgHa
消えろ
571 :01/10/21 18:42 ID:Vju0tP3b
とりあえずアニメ放送関係の各社にメール送りまくってみるか?大量に送って人の良心に訴えてみる感じで。
効果は無いかもしれないが、
ただ待ってるだけで中止になって泣き寝入りしたり、
あとで後悔するよりもマシだと思うが。
572 :01/10/21 19:11 ID:QNj16sJe
>571
それは逆効果になるのでは?
ポケモンのような人気作+訴えるのが小学生のお子様達やそのお母様ならともかく…
メールを送るのが大きなお友達では、物笑いのネタにされる特番でアニメが中止にな
ったときや緊急ニュースが流れたときにTV局に抗議するオタクと同じ扱いかと……
573 :01/10/21 19:28 ID:dyQe3hDf
どうせ戦争終わって4〜5年経てばアフガンとテロをネタにした作品が
大量に量産されて放送してるだろなー
今でも湾岸戦争ネタにしたスリーキングスとか放送されてるし…
574名無し:01/10/21 21:12 ID:cpkHlbRl
私は562を書いた?人ですが、問いあわせメールはごく普通に
かいたつもりです。
「お宅」意識丸出しで、喧嘩ごしでかいても、まともに対応してくれないと
おもったからです。
575571:01/10/21 22:52 ID:Vju0tP3b
>572
そういうことじゃないだろう。メールを送るのが小さい子供から大人とかになり、
その対象が人気作から世間にあまり知られてないアニメになり代わろうが、
後はそれを本気で見たいという熱意の持ちよう。これだけ楽しみにしている人達がいるということが伝われば、
利益的な面からも交えて、放送の開始、OVA化なども考えてくれるんじゃないか?
確かに甘い考えかもしれないし実現するにはそれなりの人数は必要だと思う。でも、ただのファンにも出来ることがあるんじゃないか?ってことだ。
それに、ただのアニオタだと思われたくないんだったら、562・574みたく演じればいいし。
576上げてスマヌ:01/10/22 01:29 ID:Dl84LEVG
既出だったらスマソ。
最悪どの局でも放送されなかった場合、ビデオ・DVDは発売できるのかな?
スポンサー云々の問題で発売すらされなかったら泣くに泣けない…。
577 :01/10/22 12:14 ID:eHQdzB/p
>>565 WOWOWは、ゲイには甘いんだよ。(仙頭プロデューサーがゲイ)
あと、フジテレビのごり押しね。

外出だと思うけど、雪乃五月さんが来週の「アニどん」(TBS.向井政夫)のゲストだってさ。
今回の件の詳細でも話してくれんのかね
578 :01/10/22 21:19 ID:iD0qoCe0
age
579?:01/10/23 03:15 ID:LjTfx46g
2002年1月25日にDVD『フルメタル・パニック!』Vol.0が
発売するみたいだけど・・・内容は?
580_:01/10/23 12:29 ID:fEJhRlBG
>>575
ポケモンみたいに、なんとかなるもんならともかく
今回のは、事態が事態なだけに視聴者の要望云々じゃどうしようもない。

放送するなら、問題の設定を大幅変更でもしない限り無理。
なんでまあ、来年4月までは諦めときましょ。
581 :01/10/23 17:50 ID:Zqr7d+vz
582 :01/10/23 17:54 ID:Zqr7d+vz
上のミスった。
俺は原作知らないんだけど、フルメタ関係で発売されているのは
小説だけ?
何巻くらいでてるの?
583 :01/10/23 17:59 ID:J1n/AD8u
短編長編合わせて10冊。
漫画も出てる。
584名無し:01/10/23 18:27 ID:junxV+/0
原作者の四季童子のサイトってあるの?
585 :01/10/23 18:29 ID:J1n/AD8u
昔あったけど今は閉鎖。
586 :01/10/23 18:29 ID:EFzxitvr
>>584
それイラスト書いてる人で原作者別じゃない?
587 :01/10/23 18:29 ID:Zqr7d+vz
>583
サンクス。
これは買った方がいいのかい?
588名無し:01/10/23 18:40 ID:junxV+/0
>>586
↓ここでは原作者として扱われてますが?

http://www.gonzo.co.jp/main/works/full.html
589 :01/10/23 18:43 ID:hYLQSaQk
ライトノベルでは作家と挿絵画家、双方が原作者だからね
字だけじゃ厨房は読んでくれないから
590漫画も読んでますが何か?:01/10/23 19:34 ID:qRt5Bq6s
長編と短編がでてる作品はけっこうあるけど
俺は短編が楽しめたのはフルメタだけだった
俺は両方好きだけど、フルメタを読んでいる人は
短編の方が好きって人が多いみたいだね
591  :01/10/23 20:15 ID:3Tk+OVNK
フルメタの長編はホントつまらん。
大体、小説全部持ってるけど長編は途中までしか読んでないよ。
富士見の他の作品はそうでもないんだが
592 :01/10/23 20:58 ID:kFdNRgBW
スカパーなら問題なく放映出来るだろ
ハイジャックがテーマの洋画もがんがん流してるし
593_:01/10/23 21:37 ID:Y25qf2dS
>592
放送出来るかもしれないけど、
見る人相当限られてくると思うよ。
WOWOWだって見れないって人多い位なのに。
594593:01/10/23 21:39 ID:Y25qf2dS
クッキーにsage残って無かった…。
スマソ。本当に…。
(あげるつもり無かったのに…)
595_:01/10/24 15:39 ID:T4ovd9OD
で、ちゃんと制作は進んでるんか?
596 :01/10/24 19:00 ID:WVeod4LV
age
597 :01/10/24 21:57 ID:xDNQnzed
>589
俺は挿絵画家だけが目当てなんで毎巻購入してるフルメタルは後書きしか読んだことがない(藁
598名無し:01/10/24 22:58 ID:Y86/caVn
>>595 アフレコとか再開してるらしいよ。
599nanashi:01/10/25 13:12 ID:IElbB6Cj
保全age
600nanashi:01/10/25 13:13 ID:IElbB6Cj
sage入ってんじゃん。自分。
終わるデイ・バイ・デイ(下)は結構おもしろかったが。
602  :01/10/25 18:58 ID:isj0s6CF
俺もWOWOWにメール送ったら次のような返事が来た。562の人のとは、ちょっと違った内容だった。

いつもWOWOWを応援して下さいまして誠にありがとうございます。
また、今回はWOWOWのホームページ「WOWOW ON LINE」から
Eメールを頂きましてありがとうございました。

お問い合わせ頂きました『フルメタル・パニック!』につきましては、去る
9月11日(火)米国・同時多発テロの影響により、弊社WOWOWの放
送が社会に与える影響を鑑み、今回の大惨事を想起させる番組につい
て、アニメ番組及び映画作品を、一部放送中止とさせて頂きました。
放送番組を中止した理由は、事件の被害者やご遺族の方の心情をお
察しし、ビル爆破・ハイジャックへの恐怖等、極めて強い影響を与えて
しまう恐れがある内容であると判断した次第です。
楽しみにお待ち頂いていた視聴者の皆様には、大変ご迷惑をお掛け
致しました。
尚、今後の放送時期につきましては、動向・情勢の予測がつかない
為、現在慎重に検討しております。放送決定の際は、プログラムガイ
ド、インターネット・ホームページWOWOW ONLINE、番組宣伝等
で告知させて頂く予定です。
以上の旨を、ご理解の上ご了承下さいますようお願い申し上げます。
お問い合わせありがとうございました。

これからも皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。
WOWOWホームページへのご意見、ご感想などもお寄せください。
この度はありがとうございました。
WOWOWカスタマーセンター

…一応いつかは放送するつもりなんだろうか…。
603 :01/10/25 21:25 ID:Ba4FZO1p
ふと気がつけば600を超えたか…
604 :01/10/26 10:32 ID:T44GCFLM
age
605ななぴ:01/10/26 11:40 ID:BnPJDYT2
あやつり左近の再放送が途中からだから1月くらいには大丈夫かな???
606かずや:01/10/26 11:54 ID:LiF3ZZ5d
まず主人公がアフガンゲリラ出身て時点で・・・(溜息)
ちくしょー。楽しみにしてたのにさぁー。
607チェキナ名無しさん:01/10/26 13:24 ID:mGzpk4bA
今号の「噂の真相」では無期延期とあったが、
状況は変わっとらんらしいな。
608 :01/10/26 21:11 ID:MlYTFuaH
アニメはどのくらいのペースでやるつもりだったんだろう?
長編一巻あたり6〜8話くらいか?
609 :01/10/27 11:10 ID:wH2kaKVU
落ちそうだったから、あげ
610 :01/10/27 16:17 ID:0/YA9ssa
担任の先生は出るのかage
611 :01/10/27 16:21 ID:AyDEM4xJ
612 :01/10/28 00:49 ID:HFUIdRoW
        ∧ ∧   茶でも飲んでゆっくり待つ秋の一日
  ⊂⌒~⊃゚Д゚)⊃旦~~
 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
   ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
   ^^^          ^^^
613 :01/10/28 04:24 ID:ychCTGOX
んどっこいしょっとくらぁ
614  :01/10/28 08:09 ID:/NJyYrYt
・主人公がアフガンゲリラでイスラム原理主義者
・「ユ○ヤア○リカ人は頃すのが当然」「テロは正義」という主人公の問題発言
・主人公による外資系ビル無差別爆破
・学校で銃乱射

放送延期は当然と思われ・・・
615 :01/10/28 12:11 ID:+aF3txvE
>614
原作読んでいないのが良く分かるレスだ。
616 :01/10/28 12:28 ID:nIbPGpd0
正直、平和ボケの日本だからこそネタとしてのフルメタが成立したのだが。
今後は原作も危ういな。マジで。
617:01/10/28 12:37 ID:LW7ZmJyY
もしかしたら、OVAになっちゃうのかな
618 :01/10/28 18:21 ID:ZGEpLaon
うざい規制が入るならOVAの方が良いな。
619:01/10/28 18:44 ID:Uff3NSZ+
俺ってテロの影響でアニメが中止にならなかったらフルメタの存在自体知らなかったんだよな〜。
複雑だ…。一応買っておこうと思って、戦うボーイミーツガールを買ったら、
面白くて長編短編全巻買ってしまったよ。俺もあがきでWOWOWにメール送ったが、同じ様な返答だったな。
620 :01/10/28 20:14 ID:syvm5ZMj
OVAでやるくらいならCSでやるだろ
・・ビットレート低いキッズとかだったら鬱だが・・
621 :01/10/28 22:07 ID:Q3cvBh4y
>615
悲しいことだが原作がそうでなくても世間の認識はそんなものだよ。
622 :01/10/29 00:46 ID:H+Rp0byK
真面目にテロを描いたりしてるわけじゃないのに。
ギャグ満載の学園モノじゃん。
623 :01/10/29 00:49 ID:C7pxo/jC
>>622
そりゃ短編しか読んでない人間って丸解りだな。
ネタならスマソ
624 :01/10/29 15:57 ID:Q01zPBRd
テッサに俺の膝の上に座ってもらいたいage
625 :01/10/29 19:01 ID:JfQ+mkMJ
少なくとも原作はアンチテロだが。短編も長編もそこは変わらん。
っていうか、誰もロボットものとは言わないのかい。
626 :01/10/29 19:45 ID:OxUfGFtW
ロボットだけに限定されてないからな。ラブコメあるし、アクションあるし、ファンタジー入ってるし。
長編とかのシリアスものの締めくくりはロボットだけど。
627 :01/10/29 21:16 ID:C7pxo/jC
メタルギアシリーズみたいなものじゃないかな。
ロボットはシンボルにはなるけどメインではない、みたいな。
628 :01/10/29 23:18 ID:PKYunLuB
ドラマガみたよー。
かなめたんと響子たんのブラチラがあるらしい・・・ハァハァ・・・
629 :01/10/30 11:59 ID:uGNaOoAK
あげ
630名無しさん:01/10/31 06:31 ID:MNcOHlQs
age
631 :01/10/31 17:55 ID:o8A+t/Zm
age
632風の谷の名無しさん:01/10/31 18:31 ID:Pii+eC5b
今TV東のドラマガCMみてたら、進行中みたいなこといってたage
633これが噂の:01/10/31 18:35 ID:5LhQbLSK
放映中止アニメかいな
634 :01/10/31 19:46 ID:o8A+t/Zm
ホントに中止になるのか?
延期で収まりそうな気がするが…。
635 :01/10/31 19:59 ID:fPSZKUHf
ドラマガでも小説あとがきでも製作続行中と書いてあるからには今さら中止にはならんだろ。
636 :01/10/31 23:54 ID:o8A+t/Zm
度々のカキコで申し訳ないが、
富士見のCMでもフルメタのプロモ使ってるし。WOWOWは一応1月頃からの放送を狙ってるのでは?
根拠は無いが。
637 :01/10/31 23:56 ID:LkbJfuUJ
最近はみんなテロ関係飽きかけてるから、もういいんじゃない?
638 :01/11/01 09:00 ID:q/Z7laWd
放送、完全に中止すると違約金かなんかが発生するんじゃないかな?
どっちがどっちに払うのかわからんけど。
だからやる!・・・と信じてる。
639風の谷の名無しさん:01/11/01 10:58 ID:g30y+Qey
いつまでもいつまでもいつまでもいつまでも
テロ自粛ムードが続くわけもなく。
漏れも根拠はないけど>636に同意。
640 :01/11/01 12:38 ID:WFVw7xhH
彡    ビュウウウ…
          彡
  彡   
        .∧ ∧    ここ寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
641  :01/11/01 12:57 ID:oQ3W+N66
ウィルス・パニック アメリカ存亡の危機
今日放送されたらしいコレはOKなのか…
これがOKなら近々放送か?
642 :01/11/01 19:37 ID:nm2T88h2
やるとしてもノンスクじゃなくなるって可能性はあるのか?
うちはWOWOWはノンスクしか写らないんだが…。
643 :01/11/01 20:38 ID:OoSlxCiM
金払えば映ります。
644ニソテソドウ:01/11/01 22:17 ID:6CcAGY0P
さすがに金を払ってまで見たくはないなぁ…
もともとサテラビューのために買ったチューナーだし
645 :01/11/01 22:23 ID:Hgi+mrfA
>>644
金払えばサウスパーク見れるよ。
646 :01/11/02 04:20 ID:GoTyElWG
中止してOVAで原作に忠実にしてほしい。
いや、スレイヤーズ>オーフェン>リアルバウトの展開を見てるとさ…。

てゆーか、富士見側の監修は入らんのかい!
647 :01/11/02 08:29 ID:Ipt8pUHk
でも、フルメタの制作には今までの不評をふき飛ばすくらいの
力の入れようらしい。
648 :01/11/02 08:31 ID:zarsT5Mh
マジで?
かなり好きな作品だから無茶期待!!
テッサたんマンセー!
649がんばれよー:01/11/02 08:52 ID:6y0/rfYo
wowowつけてないのだよ・・いくらかかるんだろうか。
自分はかなめが好きなんだが、この声優さんといい、ケースケ
の声の人といい、えらいレギュラーかかえてんなぁ。
650しまった:01/11/02 08:53 ID:6y0/rfYo
すまん・・ソースケだった、鬱じゃあ!
651 :01/11/02 09:33 ID:yGg2f4TX
WOWOWの契約費は毎月2000円。
初回は加入料が別途掛かるが、どこでも、キャンペーンやってるからデコーダ費ともにまず無料。
安いもんだろ。上手い事探せば契約費も3ヶ月無料の業者とかあるしな。
さらに上手い事やれば半永久的に只で観られるし・・
652お蔵入りにならずに済んだみたい(w:01/11/02 13:06 ID:lIKFBF+7
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html

無念の放送延期--。衝撃のお知らせから1か月。ついについに、今度こそ。
アニメがスタートするぞ! 第1話は、2002年1月8日。WOWOWノンスクランブル枠
にて毎週火曜日18時30分から放送予定。
653 :01/11/02 13:33 ID:uZY1fzqO
吉報が届いたな!!
654 :01/11/02 18:06 ID:Ipt8pUHk
やったー!
マジうれしいっす!
655 :01/11/02 18:28 ID:B3f8x+yR
放送決定ワショーイ!!
656 :01/11/02 18:33 ID:7MYQlmDF
これから放送開始!って時に第二弾テロでどっかのビルあぼ〜ん
ってな事にならないことを心の底から祈るよ。
657 :01/11/02 18:37 ID:B3f8x+yR
現実世界は平和が一番!
658 :01/11/02 19:23 ID:dHvHcDnE
内容にまで干渉受けててへたれになってたら鬱だなぁ・・・。
659 :01/11/02 19:28 ID:had7hh3Z
>>658
ありそだね。完成分も差し替えカット多くて作画メタメタとか...
660 :01/11/02 20:08 ID:NHjL5aqT
吉報告げる天使たち〜
661_:01/11/02 20:12 ID:43GgycHL
>658&659
…ま、あまり悲観せずに待ちましょう〜。
しかし、1月か〜。
4月とか無期限とか、はたまた中止という書き込みばっかり見てきたから、
かなり嬉しいね。早い回復(?)で良かった。ワショーイ!
662 :01/11/02 20:23 ID:Ipt8pUHk
俺的にはもうちょっと長くして、イントゥザブルーまでじゃなくて、
デイバイデイまでアニメ化して欲しかったyo!
663 名無しになるもんっ♪ :01/11/02 23:12 ID:PXPmnUyD
確かにかなみの晴れ舞台だしね。
多分OVAに繋がるかに評判が良ければ映画になっただろう。
664  :01/11/03 00:38 ID:LGGAhKd1



665名無しさん:01/11/03 06:49 ID:rezDgpe+
TV版は女性の視聴者も多くなりそうなので
人気が結構出るかも?
666 :01/11/03 15:19 ID:uEQZJN0N
age
667 :01/11/03 18:10 ID:Uj41KUK8
放送決まったってのに全然盛り上がらねーな
668 :01/11/03 19:32 ID:uEQZJN0N
原作スレもな…
669風の谷の名無しさん:01/11/03 21:16 ID:k8AnnRPV
>>667
放送開始まで二ヶ月あるのに、何を話せと?
670_:01/11/03 22:48 ID:Wbv9vH0a
>669
確かに。

…リメイク作品とかだったら、色々語る事も有るだろうけど…。
671 :01/11/03 23:27 ID:vpPD5rAY
えーと、話題話題…


テッサは俺のもんだろ?
672超夢銀河王:01/11/03 23:33 ID:Wp+K4RtW
テッサかんちょーには、確かに今のうち
ツバをつけておくのが良いかと。
アニメはじまったらハァハァスレ立つこと必至……。
673風の谷の名無しさん ◆NAjicA1E :01/11/04 01:17 ID:RruFltUs
マオ姐さんハァハァ(;´Д`)
674風の谷の名無しさん:01/11/04 02:24 ID:jopsqb0B
どうせ台詞とか設定とか、イロイロ変更が入るんでしょ?>アニメ版
675 :01/11/04 02:44 ID:Mptuhzdr
短編集の話ばかりになったりして。
長編だとあれだから・・・・
676 名無しになるもんっ♪ :01/11/04 02:47 ID:ea1BRzlw
唯一の懸念はゆかながテッサの声に相応しいかと言う所か。
個人的にはかなり不安。他は良さそうと言うか予想できるから。
677 :01/11/04 09:46 ID:e9U4xsOJ
蓋を開けてみるまではなんとも言えんねぇ。

そういや、ガーンズバックのフィギュアとかどっか作ってないかな?
678 :01/11/04 10:01 ID:2/wyqZXK
短編オンリーになったらむしろ歓迎するぞ
679風の谷の名無しさん:01/11/04 11:24 ID:zbyuy35m
>>674
宗介の経歴は間違いなく変わっていることでしょう。
680 :01/11/04 12:57 ID:wHwBx03I
嫌だなー…
誰かそういうのに詳しい業界の人いない?
681風の谷の名無しさん:01/11/04 13:04 ID:2rq8y3Uy
>678
同意。ストーリの破綻、尻切れトンボとは無縁になりそうだしな。
682名無し:01/11/04 13:07 ID:7+jjoubx
今とは事情が違うとはいえ、元アフガンのゲリラだしな>ソースケ
原作は所々で無茶苦茶ヤバいよ。
芥子の花とか、国家組織に入ってないのに日本国内で敵対ゲリラ射殺とか。
TV東京どころか、そのままじゃどこの局も放送できん。
683 :01/11/04 17:05 ID:I4qY+Hmx
そのまま放送したらWOWOWは英雄(w
684 :01/11/04 17:53 ID:sa18bW/E
>682
考えればテロ前でも、こんな危険な素材がゴロゴロしている作品を放送しようとしてたもんだ。
これだけでwowowは英雄と読んでokだ。
685 :01/11/04 19:49 ID:KQRg8mpj
リアルバウトの評判とこの前のヘルシングのせいで
期待する気持ちが一気に失せたよ。
686 :01/11/04 22:04 ID:lGIPDoeD
恭子タンハァハァ・・・。
あと林水生徒会長にもハァハァ・・・。
687 :01/11/05 17:36 ID:8mUmleMa
あげ
688 :01/11/05 19:23 ID:PY2a3Zr2
誰か今のうちにボン太のAAつくらん?
ガイシュツだったらスマソ。
689 :01/11/05 19:33 ID:qxqBmb6f
原作スレはどこっすかね?
690 :01/11/05 20:02 ID:IKFjX58v
ライトノベル板のココです↓
『フルメタルパニック 頼りにならない四番打者』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1001180732/l50
691なりきり板より:01/11/05 20:04 ID:KzJY3vr6
 (⌒ヽ⌒ヾ⌒)
 ヽC i] i] ヾ
  ヾ,(,,,,人,,,)  ふもっふ
  /o lxxl つ
  し|O  〇
692689:01/11/05 20:13 ID:IkWJPayv
>690
サンクスです。
693::01/11/05 21:28 ID:c3U9+YXd
ナイフ1本だけの肉弾戦が見てみたい。

宗介 VS キリランシェロ
694 名無しになるもんっ♪ :01/11/05 23:09 ID:tV1vj/SC
人間同士の戦闘描写は
秋田>∞>フルメタ作者なのでキリの勝ち。
695 :01/11/06 15:43 ID:kwFaHbrR
このスレ放送日まで持たせようage
696風の谷の名無しさん:01/11/06 15:50 ID:LNLDd96H
リアバ作者>∞>フルメタ作者

といってみるテスト(ギコ
697 :01/11/06 17:35 ID:hIU5cOBt
いまさらながら、宗介=関智一はOKなんですかね。
関さんはよく明るい性格の人をやっているし、
どうも、宗介の声には合わないような気がして・・・あげ
698 :01/11/06 17:39 ID:LFymWpn4
あの人は以外と役の幅広いよ。
Gガンのドモン以降叫びキャラが定着した節が有るけど。
699風の谷の名無しさん:01/11/06 17:56 ID:LNLDd96H
>697
緑川光あたりにあてて欲しかった?
700697:01/11/06 18:04 ID:ALzVys/s
緑川さんもなんか違うような・・・
あの声はいいんですけどね。宗介とはちょっと違う気が・・・
もっと、ボケがある感じですね。
701 :01/11/06 19:56 ID:PJ7yxBmd
緑川じゃまんまヒイロだよな。
俺的には関智一で全然問題なし。
CDの声優じゃなくて本当によかった。
702 :01/11/06 21:16 ID:kwFaHbrR
檜山修之とかは?
703名無し:01/11/06 21:36 ID:pLRaMwfw
関はなぁ・・・個人的に「キカイダー」駄目だった。
「エスカフローネ」は良かったけど。
ゾナーは・・・・・・・アレとかぶるからなぁ。
小西&野島が無難かも。

いっそのこと、玄田の旦那にやってもらうとか?
704 :01/11/06 22:07 ID:ZPqMQleP
>>703
「ふもっふ」もか…

そういえばボン太くんは喋るのかな?
705_:01/11/06 23:29 ID:jNEcm1Rz
>701
ファンサイト見てても、結構不評なんですよね〜。
>CDの声優陣
私は聴いてないから分からないですが。
(あ〜でも、予想はつくかも)
…個人的には、イラストをパッと見した時に
関智一氏が浮かんだので、同じく全然問題ないです。
声もキャラによって変える事が出来る人ですしね。
706風の谷の名無しさん ◆rNAJIcas :01/11/07 11:22 ID:1ZuAhi4G
>>703
リアルバウトの後なので、何聴いてもok。
まんまひいろになってしまうと言う話しもあるが、イメージ的には緑川も良かったなとも思ったり。
最近のスクライドとか見てると特に。
707 :01/11/07 18:25 ID:AIPffeTD
個人的にはボン太とポニ男の友情劇がみたい。
708 :01/11/07 20:09 ID:dgrosLbX
でも、制作始まったのリアルより前らしいし、さらに三ヶ月伸びたなら
ある程度出来は良くても当たり前って気がする。
709名無しさん:01/11/07 20:35 ID:wWYK8BCR
キャスト決定前では
『緑川光でほぼ確定』って意見が多かったんだよな・・・
やはり、ヒイロ&ゼルのイメージが強かったそうで。

あと、かなめに至っては
三石琴乃を希望する声が多かったみたい
710 :01/11/07 20:59 ID:gAa+Q9hV
緑川はまだしも、三石琴乃はさすがに反対するぞ・・・。
711名無し:01/11/07 22:01 ID:C12kYcL/
緑川&矢島のWコンビとか?
古谷&三石のセラムンコンビとか?

松本&林原だけは絶対に嫌だ。
712 :01/11/08 00:15 ID:w5MVcNjV
俺は「スパロボ」にフルメタが参戦して
宗介とヒイロが「この戦争バカ!」とかなめにしばかれる展開を期待してる。
713 :01/11/08 00:56 ID:HnSlLKgW
ヒイロは戦争馬鹿なんじゃなくてただの気違いテロリスト。
いっしょにするのは失礼です。
714 :01/11/08 10:31 ID:1cMmpWN9
ふもふもっふ
715 :01/11/08 19:51 ID:NU0URjhP
ぽに、ぽに〜。
716wて:01/11/08 20:00 ID:S83cFzX6
かなめの雪乃五月は既出だが犬夜叉っぽいな
クルツの三木慎一郎はなんつうかものスゲエ予想どうり
テッサ、ゆかなだけど大丈夫か?
717風の谷の名無しさん ◆MaOSCTU2 :01/11/08 21:36 ID:T4FtU3Ge
野上ゆかな?
もしそうなら、舌っ足らずなドジっ娘振りを熱演してくれるであろう。
718 :01/11/08 22:35 ID:YI+BVuqZ
それじゃ困る。
テッサは運動音痴ではあるが、ドジではないし舌足らずでもない。
719 :01/11/08 22:54 ID:b6gTDoCC
ゆかなはテッサより恭子向きのような・・・。
720 名無しになるもんっ♪ :01/11/08 23:52 ID:Yr0Un2JK
ゆかなは最大の懸念材料、他は想定されていた配役。
ゆかなに全てが掛かっていると言っても言い過ぎではないが
どうなることやら。
作画に付いてはこの調子ならかなり期待できそうだが。
TOHEARTと似たような状態なわけだし。
721 :01/11/09 18:34 ID:XEcokkjb
age
722 :01/11/09 18:57 ID:KRUmpSMD
美佳子@ぱよぱよの中止報道は一体なんだったんだ…
723名無しですよ:01/11/09 19:48 ID:uJ6SOO3F
>722
それはあれだね、「中止」と言う意味をどういう風に解釈しているかの違いだよ。
724 :01/11/10 02:48 ID:n20roigf
フルメタDVD第0巻を見る限り、
725akaneko:01/11/10 05:33 ID:khNfxgz1
>724
なんすか?
726確か全24話だよね:01/11/10 17:45 ID:RHql7V5G
>>724
みたぞ。やっと落とせた。
なかなか良かったと思う。
本番もこの絵を維持できれば良いが。
727 :01/11/10 19:47 ID:zjGkPRB8
age
728 :01/11/11 06:16 ID:7gJUtRAg
 (⌒ヽ⌒ヾ⌒)
 ヽC i] i] ヾ
  ヾ,(,,,,人,,,)  もっふる
  /o lxxl つ
  し|O  〇

このAA、なかなか良いんだけど、
いったいどういう場面で使ったらいいんだ?
ふもっふしか言えない……
729:01/11/11 10:07 ID:g1zxulip
休憩所にライター(ジッポー)が落ちてた。
「フルメタ」読むまでは拾ってたんだけど、
「危ない!トラップかもしれない。小型爆弾か?細菌兵器か?
 何にせよ放置するのが得策だ」と思った俺は大丈夫ですか?
730_:01/11/11 12:30 ID:NrVGgHKz
>>729
放置したならまだ大丈夫です。
その場に留まって対策を考え始めたらもうアウト。
731 :01/11/11 13:21 ID:YvEMg2yO
>>730
そして爆破に至ったら完璧。
732:01/11/11 13:31 ID:Xth3tD65
>>731
捕まるガナー
733_:01/11/11 15:02 ID:Og0tjBiV
ASがポリゴンなのが気になる・・・「青の6号」とかでいい記憶が無いんだが。
734牛肉万太郎:01/11/11 16:18 ID:NpaovU0P
来年1月から放送開始大決定(ちょっと早すぎる気もするが)
735 :01/11/11 16:54 ID:ZDnKLAF+
>>733
DVDの第0話を見たけど
セルっぽい感じだったYO!
736 :01/11/11 17:11 ID:upHxAzQc
TDD−1はポリゴンだよね。
青の6号使いまわさんだろうな…
>>734
牛丼太郎?
738 :01/11/12 17:11 ID:0Ea7Q+k5
age
739 :01/11/12 23:56 ID:zLhXsS0B
またテロ・・・・
もしかしてまた放映延期ですか?
740 :01/11/12 23:57 ID:TsYINI+l
そんなの嫌だーーーーーーーーーーーー
741::01/11/13 00:00 ID:7xplHkWN
飛行機・・・・落ちたね。
742 :01/11/13 00:30 ID:P4D5hNd7
また延期だね…
もうOVAで格安で販売して売りまくるしかないでしょ?
743名無しですよ:01/11/13 00:49 ID:BNdlaHgq
ひょっとしてラディソ、フルメタ嫌いなのかなあ・・・。
744 :01/11/13 00:59 ID:HgR6UtR5
再度、放送延期か…?ガクーン
745:01/11/13 01:07 ID:7xplHkWN
>>734
嫌いもなにも、読んだら(読めたら)作者暗殺されるぞ。
746 :01/11/13 01:11 ID:P4D5hNd7
次こそは星界の戦旗流してくれまいか?
と前向きな意見も出して見る。
747 :01/11/13 01:12 ID:egdlbyyu
紋章でも良いから、と妥協して見せる。
748:01/11/13 10:04 ID:6o+VXpdm
なんか、事故って結論になりそうですね。予定通り放送?
749 :01/11/13 10:06 ID:WTxFtrmv
でも今回の件がテロを想起させたのは事実だからなぁ・・・ヤバイかも。
750 :01/11/13 14:06 ID:TA4NiBcS
まりメラを頼むわ
>>749
「テロを勃起」と読んでまった。鬱だし脳。
752 :01/11/13 20:33 ID:WTxFtrmv
>>751
テロを勃起ってどんな文章だよ(藁
753 :01/11/14 13:46 ID:MpTJza5x
age
754 :01/11/14 20:29 ID:L/ZcI7kS
DVD・ビデオは一巻2話収録で全12巻らしい。
755:01/11/14 23:14 ID:TAnpEsB6
>>754
一巻5800円とかだったら笑える
756風の谷の名無しさん:01/11/14 23:54 ID:+gYoPupn
>>754
GONZOのHPには全24話とあったが?
htp://www.gonzo.co.jp/works.html
757756:01/11/14 23:57 ID:+gYoPupn
すまん。説明不足。
ソース希望を書き忘れ。

3話ずつがいいな。
758 :01/11/15 02:36 ID:g2sdaKdl
 (⌒ヽ⌒ヾ⌒)
 ヽC i] i] ヾ
  ヾ,(,,,,人,,,)  ふもっ
  /o lxxl つ
  し|O  〇
759  :01/11/15 03:15 ID:F9luBdGW
フルメタル、ほんとに製作進行してるんだろうか・・・
普通に考えれば、もうすくなくともOAはできないだろうし、
OVAってってもなぁ・・・・・売れる自信あるのか?(俺はレンタルですましそう)
760 :01/11/15 03:17 ID:eqYra8HF
放映するだろ。
飛行機墜落は事故だったみたいだし。
761 :01/11/15 03:18 ID:lQR4Cepi
やるの?
やらないの?
762 :01/11/15 03:26 ID:xeF6mkQq
やるでしょう。2002年1月8日から。
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html
763akaneko:01/11/15 03:29 ID:Tmzw39eP
やるでしょ。事故は事故。
つーか、やってくれ。
764 :01/11/15 04:10 ID:9TP+mZUx
放映するとしても、時間がFFUと被ってるんだよなぁ。
それだけが不満だ。
765 :01/11/15 07:33 ID:Vf9EwRdj
FFUとかぶってるんじゃ終わってるよな〜原作からのファンと一部の人しか観ないで終了か?
766 :01/11/15 18:41 ID:zXTweKxc
正直、FFUはつまらんからなぁ…
FFUがこのままなら、見限ってフルメタ見ようって人も
でてくるかもね(放送延期ってことで少々話題になったことだし)
そういう意味では時期がずれたのは視聴率的にはラッキーだったの
かもしれない
普通はFFUを見ようと思うからね
あくまでFFUがこのままつまらなければの話だけれど
767 :01/11/16 02:03 ID:tFTptz5g
なんで?
そんなにFFUって人気?
周りじゃみんな視聴停止してんだけど。
768 :01/11/17 01:43 ID:WHurdBEn
age
769こんなテロアニメが放映されたら:01/11/17 04:30 ID:qQB3C91w
アメリカと外交問題になるね
イスラムは喜ぶだろうけど。
770風の谷の名無しさん:01/11/17 04:38 ID:ge5k6TjA
まだまだ先は長いけど、それまでスレ持つかなぁ。
中止・再開報告を繰り返すだけで新スレ逝くのも、それはそれで嫌…
771 :01/11/17 06:33 ID:dGjBHt/m
wowowみれねーよぅ
772 :01/11/17 17:59 ID:f4Yk/JMR
>>771
ビデオにアナログBSチューナーがついているなら
BSアンテナ買うだけで見られるよ
アニメが好きなら他のノンスクランブルのアニメも見られるし
いいんじゃないかな(DVD買うよりよっぽど安上がりだし)
773あれ?:01/11/18 00:09 ID:lj9AYnvZ
WOWOWOって契約&専用チューナー必要なんでないの?
ノンスクランブルは見れるって事ですか?
ビデオに録画出来るなら買おうかなぁ。
最近のDVDは高すぎるよ。2話5800円なんて以ての外。
774名無しですよ:01/11/18 01:26 ID:/voaIRcF
もう一つ、ケーブルテレビに加入する方法もあります。(うちが実際にそう)
ノンスクランブルの時はちゃんとタダで映りますから。
ただし事前に、加入するサービスにwowowも視聴可能かどうかを確認してください。
スクランブル契約は任意にできる。たとえ契約していなくてもノンスクは映る。
775 :01/11/18 01:26 ID:YdoRf7lP
ノンスクランブルの時間帯はWOWOW専用チューナー必要無し。ビデオ録画もOK!
ちなみにノンスクランブルアニメは現在
火曜日 人形草紙あやつり左近
水曜日 X ―エックス―
木曜日 おとぎストーリ 天使のしっぽ
金曜日 ヴァンドレッド
すべて6時30分から放送
776 :01/11/18 01:35 ID:ayroqTD4
>771
もしマンション住まいだったらチューナーだけでアンテナ買う必要
すらないかもよ?

マンションにBSアンテナがついてて共同で使えるのにアンテナを買った
俺は厨房です(藁
ダッテ、ツカエルナンテシラナカッタンダヨ・・・
777:01/11/18 01:50 ID:lj9AYnvZ
>>774-776
ありがとう!チューナー+アンテナで映るんですね。
でも両方持ってない・・・・ケーブルTVも1年前断ったし・・・・。
打つだ・・・・・・。
778 :01/11/18 01:52 ID:f7Ww+C6h
アンテナつけるときは方位磁石を買っておくかか、となりのウチ
でもみて方角をたしかめてください
779ああああ ◆hampYjNo :01/11/18 06:28 ID:g5TH2xcl
うちケーブル入れたらノンスク映らなくなった(泣
ケーブルチューナーから配線していないもう一方のでは映るが画質が落ちる。

CATV会社に文句いったところで悪名高いトコだしなぁ。
クレーム付けても「仕様です」なんて言いよるし。
780 :01/11/18 14:18 ID:iIGFcGbv
DVD金があればアンテナは余裕で買えると思うよ
WOWOWノンスクアニメはたまに名作が生まれたりするから
見れる環境を持っていて損はないと思う
画質もかなり綺麗ですよ(アンテナで見た場合です)
聞いた話によると、デジタルBSでみるよりアナログBSで見たほうが
WOWOWアニメは綺麗らしい
ちなみにうちはCATV入ってるけどノンスクのWOWOWは映らなかった
無料期間中にWOWOWを少しみたけど、アンテナの方が綺麗だった
781 :01/11/18 14:25 ID:iIGFcGbv
上の修正
DVDを買う金ね
チューナーもってなければ、このさいアナログBSチューナー付きの
D-VHSデッキとか買ってもいいかもね
DR−20000とか10万近くで買えるし
仮にフルメタのDVDを全巻買うと、5800円*12で約7万円かかる
その金を使うくらいならデッキを買ってもいいかもしれん
782 :01/11/19 00:02 ID:XecEtoJ2
ちなみにNHK−BS2でもかなりの量のアニメが放送されている。
783 :01/11/19 00:33 ID:XXlfTlNC
アンテナ立てるとNHKの馬鹿が集金に来るけど
見てないって言えばたぶんOK
俺はゲームで使ってるだけだって言って追い返した
それ以来来てない
784 :01/11/19 02:20 ID:Z/pkeEKH
スターターパックのプロモカードとキャラアニ購入特典のプロモカードって何種類ずつ?1種類ずつなの?
785ああああ ◆hampYjNo :01/11/20 16:51 ID:9Q250vtj
そろそろ放送考えてもいいんじゃないかage.

「本土」じゃテロ以来公開延期にされていた戦争映画が次々と封切られ、
(しかも"戦意高揚"だとかで繰り上げ公開のものもある)
中身もベトコンもの、テロものなど多数に及ぶ。

こんな状況で「僻地」の住民がわざわざ遠慮する事もないんじゃなかろーか、と。
お追従でもいいから対テロ物として宣伝打てば、ヒスな批判もでなさそう。
どうだろう?
786名無し:01/11/20 17:37 ID:yELgkbYL
787名無し:01/11/20 17:38 ID:R95cA0kH
製作サイドは何話分助かったんだろうか?
788ああああ ◆hampYjNo :01/11/20 20:10 ID:x37tebbx
>786
THX.
789風の谷の名無しさん:01/11/20 21:22 ID:7h2Jlfo0
林水会長の声が
子安のオッサンになりそうで怖い
790 :01/11/21 17:34 ID:AvsrOc2p
あげあげあげあげ
791 :01/11/21 18:20 ID:lAuAZprK
どうなってるの?
792 :01/11/21 23:10 ID:zI+lWvX6
さぁ?
793風の谷の名無しさん:01/11/21 23:13 ID:KIBiEMZs
>>789
え?これにも出るの?>>子安
流石にもう食傷気味だ
794 :01/11/21 23:32 ID:LJi7zwuc
>>789
子安ねぇ…
悪くはないと思う。
子安といえば、昨日のFFのアニメは最高にワラタ
795 :01/11/21 23:56 ID:aicB6BYB
まだあったのかこのスレ
796 :01/11/22 17:56 ID:l3JSq0Wd
ママヤンパパセトインザベッド
797 :01/11/23 01:14 ID:4ACEDzz8
age
798   :01/11/23 01:21 ID:hiL707zZ
まだこんなテロ翼賛アニメで喜んでるのか・・・

アフガンで舌かんで氏ね。
799 :01/11/23 03:37 ID:4ACEDzz8
そこまでまったく作品の知識がないこと丸分かりだと逆に面白いね。
800 :01/11/23 03:38 ID:4ACEDzz8
ついでに800、と


彡    ビュウウウ…
          彡
  彡  
        .∧ ∧    キリ番厨寒いな…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
801 :01/11/23 12:24 ID:XZoPx6tM
世間一般の評価は学園テロアニメでしょ。だから放送中止になった。
それ以外でも作者が昔関わったゲームはゲーム中でテロ横行、幼女強姦と良くない
こと満載だった。
人によってはさっさと闇に葬りたい作品なのよ。
802 :01/11/23 14:56 ID:YgbOU9gN
マジかよ・・・・・(藁
803 :01/11/23 15:31 ID:2jbzVwFm
私怨ですか?
804 :01/11/23 15:42 ID:lKT+ypxZ





( ´,_ゝ`)プッ
805風の谷の名無しさん:01/11/23 17:14 ID:1aLybHxf
お蓮さんでないの?でないの?でないの?age
806 :01/11/23 18:57 ID:ylXqFxgQ
>人によってはさっさと闇に葬りたい作品なのよ。
オマエガナー

元関係者のジサクジエンでした。(プ
807:01/11/23 19:16 ID:+uJG3tCB
DVDのVOL0が1月発売。
パイロットフィルムと1話ハイライトが収録。
808_:01/11/23 23:59 ID:+mOuO/tE
>805
えぇ?出ないの??
809 :01/11/24 19:23 ID:/nkzncAV
810  :01/11/24 19:49 ID:F32CkQuU
氏ね 氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏んじまえ
醜いヲタめを やっつけろ
「萌え〜」で心を 汚してしまえ
氏ね 氏ね 氏ね氏ね
太ったヲタクは じゃまっけだ
アニヲタ・同人 ぶっつぶせ
氏ね氏ね氏ね 氏ね氏ね氏ね
日本の国から 消しちまえ 氏ね

氏ね氏ね氏ね 氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね 氏ね氏ね氏ね
811:01/11/24 23:23 ID:DqPtfmeN
出来が良かったらDVD買うのか?
俺は無理だ。2話5800円全12巻はつき合いきれん。
812 :01/11/25 09:25 ID:Mht9DhfN
テロで放送中止。放送再開しても人気が出れば801のようなことで叩かれるかものつくづく不憫な作品。いや関係者泣かせの作品。
俺はビデオでいいから静かにみたいもんだが。
813 :01/11/25 12:43 ID:Jae9yQCU
闇に葬りたいとおもってるのはWOWWOW
814 :01/11/25 13:25 ID:yOhGPjJo
>813
しょうがないすよ
利益考えたら問題起こす作品とは関わりたくないのは当たり前
放送延期で意見メールもらうし(した人に申し訳ないけど、どんなに丁寧
でも、意見とかそういうのは相手にはウザイだけなのよ)
その他諸々損害あるだろうししょうがないすよ
815糞藁:01/11/25 14:27 ID:NstxFWAz
>>800
キリバンゲッ厨発見!
816 :01/11/25 16:54 ID:CRNn4YEc
ドラマCDのドキュンなデキにちょっとウトゥ・・・
アニメはどうかな?
817風の谷の名無しさん :01/11/25 17:53 ID:UysrIaMR
>816
ドキュンなデキと呼ぶより人を選ぶが適切な表現では?
原作は一部の人にしか受けない人を選ぶ作品。
原作の味を忠実に再現すれ部の人にしか受けないドラマCDになるのは
しかたがないことだろう。
818816:01/11/25 19:28 ID:MEXdsWqu
>817
舌たらずで不快にさせてスマン。以下マジレス

原作のセリフをタダなぞっただけの脚本と、尺の関係かどうかは知らないけど、
大切な笑い所の場面が省略されていることが、CDドラマのヘビーリスナーであり、
かつ原作の信者であるオレの好みに合わなかっただけでなく、
掲載雑誌の全員サービスである以上、読者がすでに話の内容を知っていると考えるべきなのに、
CD制作の際に上の指摘を考慮しなかったことが残念だった。

と、そう思っただけ。納得してくれるとありがたい。
三話目はCDオリジナルでなかなか楽しめたがね。うぁ、ヘタなフォロア。(藁
819 :01/11/26 00:18 ID:ouDvA5Iq
なんだかんだで800越えふもっふ
820_:01/11/26 03:06 ID:M/dYBGXC
テロ祭りに巻き込まれたからな。
821_:01/11/26 11:14 ID:+0myNBJB
>>811
それはもう決定済みなの?>2話5800円全12巻
…大抵1巻だけ2話収録で、
2巻目以降は3話だったり4話だったりするんだけどなぁ。
…ケーブル入った方がマシかな。(見れるらしいので。WOWOWノンスク)
822 :01/11/27 21:00 ID:KJRez2ZS
age
823 :01/11/27 21:08 ID:edQz2zIP
これが始まれば、FFUが切れるよ。
824名無しですよ:01/11/28 05:09 ID:tBw9wTuO
しかしまだ始まってもいないのにここまで書き込み伸びているアニメスレってのも
珍しいよな(w
825 :01/11/28 10:00 ID:yp3fE98o
始まらなかったからこそ伸びたのです・・・などと言ってみる
826 :01/11/28 14:34 ID:Rr+TjP05
炭素菌は結局テロなのか?
827 :01/11/28 20:14 ID:X3FaU3vW
なんだかんだであと一ヶ月ちょいですな
828 :01/11/28 20:20 ID:9RqpoiKB
>826
テロだけどラディンが関わっているかどうかは不明
829 :01/11/28 22:15 ID:6WGF6kRw
>>824
ヒカ碁は放送開始前に1スレ使い切りましたが何か?
830 :01/11/28 23:59 ID:Oxy6WRUU
息の長さでも珍しいスレ。放映直前くらいに新スレに移りたいものだ。
831 :01/11/29 10:18 ID:q5/Zkh0X
RAVEは放送開始前にdat落ちしましたが何か?
832 :01/11/29 13:34 ID:ALtXEi1Y
何も
833 :01/11/30 13:43 ID:G2vkePpq
ageage
834風の谷の名無しさん:01/11/30 14:32 ID:aMtc+8NT
今にして思えば1のHNも意味深だな保守sage
835_:01/12/01 13:22 ID:lEZRk9jX
 
836 :01/12/01 16:05 ID:ZPAgsbgy
一日3,4個くらいのレスがつけば、上手いこと放送直前に次スレに移れそうだ。
使い切らんでも、仕切りなおしの意味で新スレに逝ってもいいかもしれんが。
837_:01/12/01 18:11 ID:6ewIQJq5
超解フルメタを池袋で数時間探しまくって昨日買ってきたが
ボン太くん萌えだな・・・・・マジで3回は逝けた(藁
838:01/12/02 00:05 ID:9WaGFbge
>>821
2話5800円は決定。メーカーのチラシ読んだ。
ビームなんだけど、先行で出してる「魔法戦士リウイ」も2話5800円
839 :01/12/02 00:54 ID:Kv5EI7Db
>>838
うはー高いなぁ…
フルメタは好きだからDVD購入も考えていたが
その値段はきびしぃ
STDで我慢しよう
840_:01/12/02 01:59 ID:B4axtjIQ
TV放送アニメモノをDVD買うのしないんだけど
フルメタは好きだから全巻購入するかって考えてたけど
2話で5800円はキツイね・・・・・エヴァと同じやん

エヴァ以来のTVものDVD購入予定だったのに
841ああああ ◆hampYjNo :01/12/02 02:34 ID:KZ3Rl/vk
>839-840
さしずめ次が2スレ目ということで、
「買うか否かの二者択一」かな?

私は本放送を1話でも撮り逃したら買う。
さぞやスリルある生活になるだろうなぁ(笑
842:01/12/02 10:13 ID:C/3r/CBl
Webで探したけど、まだDVDの話題は載ってないね。
俺は行きつけのDVD屋のチラシ見たんだけど、正直高いと思うので
仕様の変更を要求する。ビームじゃ、北米版も望めそうにないし。

余談
やっと原作を全部読んだ。面白かったが作者のヲタク度もハンパじぁない。
軍事関係はもちろん、アニメからギャルゲーまで網羅してる。
これだけ隠してないのも珍しい。
お蓮さん、名字が美樹原で両親がアレなのは、ときメモだよなぁ。
(モロじゃなくて複合的なんだけど)
843 :01/12/02 16:35 ID:HDMrRR/x
>843
オマエモナー
844 :01/12/02 17:03 ID:OZJC3BsY
>844
オレモナー
845風の谷の名無しさん:01/12/02 17:19 ID:QgsZhwAA
>841
「買うか否かの二者択一」
(・∀・)イイ!
次スレのタイトルに一票。

>845
オマエガナー
846 :01/12/02 23:47 ID:eJEbHkvl
なんか裏番組のFFUは好評みたい。
にしてもDVD高い。信者以外お断り価格か?
847_:01/12/02 23:52 ID:vXJ0dxuB
>>846
マジで?
FFUは一話見て見るのも録画も止めたんだが・・・・・
面白いのかよ
848 :01/12/03 01:34 ID:/vFE4ysT
面白い、じゃなくてたまに揺れているように見えるからじゃないか?
849___:01/12/03 02:59 ID:saN9+NFd
レンタルしてリップしちまえ(笑)>DVD
無圧縮でHDDに置いといても一話大体1.5GB*26≒39GB位だから、
40GHDD一台に収まるぞ(笑)
コストも多分¥25000位で済むであろー。
850 :01/12/03 09:18 ID:87R4xuXS
こういう奴らのつけが、2話5800円って値段設定に跳ね返ってるんだなぁ〜
851 :01/12/03 09:52 ID:TSH+Cx7A
>>842
もともと賀東はゲーム畑のもんだから、いまさらなのでは?
852 :01/12/03 19:43 ID:AVt+geiL
>>847
子安のギャグとリサの胸ゆれだけだと思われ
まぁおもしろいといえばおもしろいよ 子安が(ワラ

>>850
前にアニメDVD高すぎるってスレで得た情報によると
むしろ逆みたいだよ
5800円で買う馬鹿がいるからいつまでたっても安くならないらしい
つまり足元見られてる
みんなが849みたいにするか買わなければ安くせざるおえないらしい
853::01/12/03 22:16 ID:OYYL7FPI
なんか、フルメタのDVDってリッパーにかけたら爆発しそうだ。
854_:01/12/04 05:49 ID:A/RVf1uk
>>850

それは違うだろ
海外のDVD価格とはいかないまでも
近い値段設定にして欲しいよな・・・・2話で5800円って
日本オタクぐらいだろ・・・そんな高値で買うの
855 :01/12/04 06:13 ID:gKVOs6Ar
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
正直、欲しいなぁと思いつつ、でも高いなぁと思って諦めてたのに。
DVDとかだって全部適正価格なんだと思いこんでたよ。
しかし、オタクさんってのは金持ちなのね。自分は貧乏なオタク予備軍(;´Д`)
856 :01/12/04 23:23 ID:ZgTdFnR7
DVDの値段は確実にインフレ。
シリーズ制覇しようと思ったら、PS2が2、3台買える。
857:01/12/04 23:53 ID:L/nHcZyx
ど〜しても欲しい人はアジア版(海賊版)かな?
全話で6000円くらい。
ソースケの報復が怖い人は、北米版(正規版)が出るまで待つ手も有る。
(何時出るかは分からないけど)
こっちは3話〜4話で$30前後。
858 :01/12/05 00:10 ID:/llRDB36
1話も放送しないうちにスレが一つ終わる……
859 :01/12/05 03:00 ID:IZSfPdCQ
新しいCMあげ
860 名無しになるもんっ♪ :01/12/05 03:08 ID:l056DQj8
テッサの声思ったより悪くないな。
861_:01/12/05 10:28 ID:fU1bbAsZ
>860
えっ、もしかして声も流れてるの?
き…聴きたい…
862_:01/12/05 10:53 ID:g7rN9vVJ
>>861
CDドラマとちゃう?
CMで流れてたなら詳細希望
863 :01/12/05 10:56 ID:P/1s9V/G
新しいCMで流れてたよ。
「テッサです。〜」
で始まるナレーションと共に。
WOWOWのノンスクアニメのCMで流れてたと思う。
864 :01/12/05 10:57 ID:1lpF4gxZ
まあ
865名無しさん:01/12/05 15:09 ID:UrhEErDX
TV版の宗介は
NOIRの霧香みたいなボソッとした感じの喋りになるのかな?
866_:01/12/05 15:19 ID:IB+EZe+M
>>865
こち亀の両津みたいになるらしい・・・・・・
声優がタモリだし
867_:01/12/05 21:52 ID:8xVDraOX
>863
…とすると、聴けるのはテッサの声のみ?
今の所は。

>866
(>865ではありませぬ。あしからず。)
ゴメン、例えが微妙に分からん…
両津…というと、良くしゃべるって事なのかな。
声優がタモリというのは……?
868 :01/12/05 23:41 ID:1sEvTJJy
テッサの声、脳内放送では南央美だった(w
869風の谷の名無しさん:01/12/06 23:19 ID:3eaEcBaw
>>865
しかも台詞は銃を撃つ時だけ(w
>>868
CD版じゃ確かそうだったけど?
870地獏天狼:01/12/06 23:43 ID:WkHf4564
中東もテロ祭りだし、
もう永久に放映中止でいいだろ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 23:53 ID:4mixVo09
 >>テッサの声、脳内放送では南央美だった(w
 禿同。我はSスケは緑川光、GウRンは大塚芳忠(ww
872 :01/12/06 23:56 ID:Igx73PZe
クルツ=三木眞一郎
に関しては何の不安も感じないな。
873名無しさん:01/12/06 23:59 ID:N60u7Omt
>>865
CCさくらの桃矢みたいな感じでは。
874 :01/12/07 00:08 ID:eQE0XdRs
ドラゴンJr風に
口を開けないカンジにして欲しいモノだ
875 :01/12/07 01:58 ID:ie6MlRPv
カリーニンさんの声が一番楽しみだ。
876 名無しになるもんっ♪ :01/12/07 02:28 ID:mXaUBsXb
エスカフローねのヴァーンだかのイメージじゃないかな関は。
緑川だと少しカッコ良すぎるな。CDドラマも聴いてみたいが。
877 :01/12/07 18:16 ID:3N46Tdtm
テッサの声、今日のヴァンドで聞けるのか?age
878_:01/12/07 19:00 ID:932si/Ch
>>876
CDドラマだと宗介のイメージが俺的にちょっと?だった

テッサは次点だな
879 :01/12/07 19:00 ID:kFLgGVKE
 >クルツ=三木眞一郎
ナデシコ(劇)のサブロータのイメージで。

 >カリーニンさんの声が一番楽しみだ。
ネモ船長かガトー少佐、そしてライカー副長(スタトレTNG)!
880 :01/12/08 00:18 ID:AJIjO8lE
小説読んでる時、完全にクルツ=三木眞一郎だった。
CDドラマでは誰だったの?
881 :01/12/08 00:29 ID:TMz0l8bv
>>880
自分も三木眞一郎に脳内変換して読んでたYO!
882 :01/12/08 00:39 ID:AJIjO8lE
クルツ=三木眞一郎は万国共通か・・・
883風の谷の名無しさん:01/12/08 05:41 ID:jveaf33B
 【独逸語】クルツ=「短い」。ナニがだ!?(w
>>883
がいしゅつ
885 :01/12/09 02:04 ID:auGZ5fnM
ageage
886 :01/12/09 18:22 ID:84L0xybL
あげ
887  :01/12/09 18:37 ID:vFvIANB7
あげパン
888 :01/12/09 22:33 ID:zabwT8t3
フルメタ本編三巻(ゆれる〜)で艦内のシステムが回復するシーンは
が非常に燃えた
このシーンだけでいいからアニメ化してくんないかなーってずっと思ってた
だからフルメタアニメ化は非常にうれしい
でもさすがにDVDは買わない 高すぎ
889_:01/12/09 23:09 ID:aVll/eU1
アニメってどこまでやるんだろ?

スレイヤーズみたいに

フルメタ ネクストとかなるのかな(w
890 :01/12/09 23:19 ID:PGR7EzVj
オリジナルの話とかあったらスゲーつまんなくなりそう
891 :01/12/10 01:25 ID:Dusu2bEN
脚本がうまければオリジナルの話でも面白くなるだろ。
設定勝ちな作品だけに、一話完結のパロディも作りやすいし。
現代ものだから世界観壊して萎えってことも無いだろうし。
892 名無しになるもんっ♪ :01/12/10 02:05 ID:dItBm2/b
揺れる潜水艦までと言う話だが。
長編の合間に短編も入れるという構成でやるのかな。
893 :01/12/10 02:30 ID:ogjhDm5O
たぶんそうだろうね。
全24話だから、4〜6話くらいで一巻分消化して、
その間に短編を2話ぐらい入れるのかな。
短編の話がないと、恭子はともかく林水は出番が無くなるし。
894_:01/12/10 03:18 ID:MYE0iQzC
>>892
何か中途半端なところで終わるんだね

それならスレイヤーズみたいに長編は一巻だけで終わらせた方が
いいかと思うけどな

修学旅行行くまでに学校生活を描いてゴマカス!
スレイヤーズだって一期は長編1巻だけだったよね?
895 :01/12/10 03:27 ID:+CNsFfh5
うーん、短編の方オンリーでやってくんねえかなぁ?
896 名無しになるもんっ♪ :01/12/10 03:30 ID:dItBm2/b
>894
グダグダに為りそうだし、あくまで本編主体だから学校生活の方は
余り出しすぎると緊張感無くなるよ。
ただ学校だけで繋ぐんじゃなくてミスリルでの生活小さい事件も含めて
巧くオリジナルが出来れば違ってくるが其れは無理な注文だろうね。
897 名無しになるもんっ♪ :01/12/10 03:32 ID:dItBm2/b
短編も結構本編にリンクしてるんじゃなかったっけ。
其処ら辺りもスレイヤーズやオーフェンとは違うところだが。
898小説の方のネタバレってしてええのかな?:01/12/10 04:54 ID:F2sOGFC0
3巻までか…ああなる程、奴がああなるしね。
899_:01/12/10 05:28 ID:MYE0iQzC
>>897
短編の問題は長編の1巻が終わってからの話がほとんどな所。

第0話で宗介がカラオケボックスで歌ってるシーンがあったけど
それって短編の恋人はスペシャリストの時の絵と瓜二つなんだよね。
瑞樹の彼氏になり代わる話のやつね。
だから長編1巻では終わらせられないと思う。
一気に長編1巻を終わらせてから、短編をして2巻に進むと思うな。

しかし、やはり3巻までだろ中途半端だね・・・・・・・・・・
900_:01/12/10 05:32 ID:MYE0iQzC
>>899
自分で一巻までで終わらないかなって書いておきながら
自分でその意見に終わりをつけてる俺って鬱だな(w

>>895
同意、短編だけの方が楽しめそうだ。
でも、フルメタ知らない人には辛いかもしれん。
901  :01/12/10 06:34 ID:0F/pAvrh
厚あげ
902名無しさん:01/12/10 06:52 ID:C4eLbGYI
>>900
そうだね。半数以上の視聴者は
原作を知らない子だろうし。
903 :01/12/10 07:56 ID:9zEQY3Ha
>891いや、読者の側から見てもとても作りづらい作品だと思うよ、コレ。
なにしろソースケの性格が今までに例のないタイプ+かなめの性格がビミョーに
表現ムズイから。
ヘタレ脚本だとキャラがメチャクチャになりそうで怖い。
904名無しさん:01/12/10 09:08 ID:yqBC3wR6
>>903
ま、その辺は
関智一と雪乃五月に任せれば大丈夫だろう。

それぞれ自分が演じやすい様に
役もきちんと調整するだろうし
905 :01/12/10 17:16 ID:I71Zg33R
小説読んでないから、何がなんだか…。買ってくる!
906 :01/12/10 17:21 ID:JkLuCosf
そろそろ新スレ立てようか?
こんなタイトルでどう?

『部種のせいで延期中「フルメタルパニック!」報復2度目』
907 :01/12/10 18:54 ID:dUjc4a7C
新スレは950越えてからでいいと思う。
放送開始までまだ一月近くあるし。
908_:01/12/10 21:05 ID:lWUULnqK
>906
わざわざ煽りを召喚するようなタイトルにする事ぁないだろと思うんだが。
909_:01/12/10 21:46 ID:MYE0iQzC
>>906
延期になったのはテロのせいだろ(w

>>908
同時、煽るこたーないな。

取りあえず・・・もう延期しないでくれ。
910演出家:01/12/10 22:09 ID:4V/M9jdN
 >オリジナルの話とかあったらスゲーつまんなくなりそう
カリーニン少佐メインの話などは面白いと思うな。軍ヲタ的には(笑)。
911 :01/12/10 22:15 ID:ySSt3WFq
>>910
そう言うレベルの面白い面白くないでなく、単純に出来が悪くなりそうってことじゃないか?
912AAA:01/12/10 23:39 ID:BVZs/ePT
宗介がアフガンに帰るオリジナル話があるみたい
オリジナルは心配だが賀東も参加しているのだから、少しは期待しよう
913 :01/12/11 00:08 ID:lpp4yRt3
正直、脚本のボキャブラリーが試される作品だ。
914 名無しになるもんっ♪ :01/12/11 00:17 ID:JzDYskUY
>912
其れ一部変更の内にはいるんじゃ・・・
915これがこけたら…:01/12/11 03:17 ID:+eeGAHGf
頼むぞ冨士見、今度こそちゃんと監修やってくれと思いながらも、7割方は脳内あぼーんで
なかったことにする準備が出来ている自分は逝ってヨシでしょうか…?
916 :01/12/11 03:39 ID:mAaLC3Pe
>>915
そのくらいの心持ちでイイと思う。
俺はあまり期待せずに、見るつもりです。(´ー`)
(´-`).。oO(やはり2クールだけに、不安が大きい。色々な意味で…)
917 名無しになるもんっ♪ :01/12/11 03:46 ID:JzDYskUY
まあつうはあとの様に延期中に作画は完璧になったと思いたい。
918風の谷の名無しさん:01/12/11 06:40 ID:j8uEYC5d
>>906
却下。
次スレはシンプルに
『フルメタル・パニック! 其の2』に1票。

マターリと進行したいので、荒らし防止の為に
sage進行で行きたいと思います。
メール欄に半角でsageと入力すればスレ自体の上昇を
おさられるので皆さんご協力お願いします。
919風の谷の名無しさん:01/12/11 06:58 ID:QsQVMK8U
『フルメタル・パニック! 2度目のテロは自由の女神爆破だケケケー』
『フルメタル・パニック! 2度目の放映延期はア○リカの陰謀』
『フルメタル・パニック! 2度目のホロコースト!ユ○ヤ皆殺し』
『フルメタル・パニック!其の2 テロのどこが悪い?』
『フルメタル・パニック!其の2 アフガンの偉大なる英雄ラディンに敬礼』
920風の谷の名無しさん:01/12/11 07:04 ID:Ry9p404G
>918
俺自身はsageデフォのヘタレだから良いけど、
age,sageを押し付けるのはどうかと思われ。

>919
『フルメタル・パニック! 2機目』
も加えておいてくれ。
921名無しさん:01/12/11 07:06 ID:j8uEYC5d
OK。
私も>>918の意見に同意。

じゃあよろしくお願いします!>>918さん
922名無しさん:01/12/11 08:54 ID:M+oyXyxD
>918
sage進行ねぇ・・
>919
じゃあ
新スレ案に
「プルメタル・パニック!2発目」
もいいかな?と
923 :01/12/11 10:11 ID:Guun4hrQ
なんか仕切り房がいる方が荒れるよな
924ああああ ◆hampYjNo :01/12/11 10:19 ID:Ikt+aWzq
「フルメタル・パニック! 観るか否かの二者択一?」
「フルメタル・パニック! 付いていけない二人三脚?」

ま、適当に原作短編風。
デフォルトが「〜なれない」なのでちと煽り気味。

>922
濁ってるのは仕様?(w
925906:01/12/11 13:13 ID:cH0sy/gX
>>918 氏ね

>>919 こっちの方がいいや
926風の谷の名無しさん:01/12/11 13:17 ID:Ry9p404G
>919
『フルメタル・パニック! しゃれにならない二機激突』
もよろしく
927 :01/12/11 16:49 ID:m8Ndz+50
シンプルに
『フルメタル・パニック!』prat2
で、良いと思う。
わざわざテロに絡めようとするヤツは、
放送延期を余儀なくする世間の目と同じくらい嫌いだ。
928名無しさん:01/12/11 17:05 ID:2IqdXWCr
>927
うん、その方がいいかもね。

>>920
でも、最初にsage進行って断っておいた方が
age荒らし対策にもなるしいいんじゃないかな?
929 :01/12/11 17:26 ID:Lzzev98i
>928
どうせsageたって荒らす奴は荒らすんだから意味無いと思う。
930 :01/12/11 17:31 ID:KL0lGPkL
ライトノベル畑の住人さんは生真面目な人が多いね。
厨は無視すればいいのに。
931 :01/12/11 20:36 ID:Guun4hrQ
つまりsage厨は放置の方向で
932 :01/12/11 21:40 ID:/1Z7EKY6
基本的にスレタイトル騒動って荒れる原因だよな。
933名無しさん:01/12/11 23:19 ID:zVt512dF
もうタイトルなんて
何でもいいと思うが。
934テスロリト:01/12/11 23:31 ID:3TOvtnFu
『フルメタル・パニック!』prat2 〜田代まさしへの道〜

でどう?
935 :01/12/12 04:45 ID:3MiJHEb+
pratかよ・・・・・・・とつっこんでみたりする
936 :01/12/12 04:48 ID:m9am5DZl
>927にもつっこんでやれ。
937 :01/12/12 06:04 ID:lQ5nKRd7
前回書き込みからCM入るの左近だとおもたけど左近CM入らねーな。
番組終了の時のCMはXとヤマトだった。ヤマトに押されたか?鬱
938 :01/12/12 17:11 ID:uITPnYe1
age
939テンプレ1:01/12/12 17:15 ID:D1T32TSe
『フルメタル・パニック!』part2

戦士諸君! 覚悟はいいか?
それでは宗介と地獄に付き合ってもらおう!

1月8日よりWOWOWノンスクランブルにて放映開始。(全24話予定)
毎週火曜日18:30〜

前スレ フルメタル・パニック
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/999116882/
その他、関連リンク等は>>2-5くらい

企画・製作 ミスリル
940テンプレ2:01/12/12 17:16 ID:D1T32TSe
関連リンク
ゴンゾHP内容紹介ページ
ttp://www.gonzo.co.jp/main/works/full.html
ライトノベル板『フルメタルパニック ガウルン五体不満足』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008081374/

キャスト
相良宗介:関智一
千鳥かなめ:雪乃五月
テレサ・テスタロッサ:ゆかな
常盤恭子:木村郁絵
クルツ・ウェーバー:三木眞一郎
メリッサ・マオ:根谷美智子
アンドレイ・カリーニン:大塚明夫
ガウルン:田中正彦
941テンプレ3:01/12/12 17:17 ID:D1T32TSe
放映予定
1月8日 #1 気になるあいつは軍曹(サージェント)
以下不明

おまけ #0 プロモーション用映像
ttp://web-tv.chara-ani.com/movie/metal_wmp.html
942 :01/12/12 17:19 ID:D1T32TSe
一応、作ってみた。間違いが無ければそのまま使ってくれてOK。
ただ、肝心の公式サイトとかが全然見つからなかったが。
943 :01/12/12 19:35 ID:n9F1MyVs
( ´_ゝ`)
944武者頑駄無特攻隊っていったい…:01/12/12 22:23 ID:uNpz6ZQB
ふもっふ!
945 :01/12/13 18:51 ID:UIdZ0fNA
ゴン太君ハケーン!
946テンプレ2改定案:01/12/13 22:06 ID:r44a/fAv
関連リンク
原作公式
ttp://www.gatoh.com
ゴンゾHP内容紹介ページ
ttp://www.gonzo.co.jp/main/works/full.html
ライトノベル板『フルメタルパニック ガウルン五体不満足』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008081374/

キャスト
相良宗介:関智一
千鳥かなめ:雪乃五月
テレサ・テスタロッサ:ゆかな
常盤恭子:木村郁絵
クルツ・ウェーバー:三木眞一郎
メリッサ・マオ:根谷美智子
アンドレイ・カリーニン:大塚明夫
ガウルン:田中正彦
947 :01/12/14 10:37 ID:q9jJB1jq
>944
ふもー!
ふもふもっ、もっふる。ふもふもふもっふ?
948 :01/12/14 11:39 ID:JF0dl34G
ぽに?
949名無し:01/12/14 16:41 ID:4Al46c09
テッサ最高。これだけ
950ボイスチェンジャー:01/12/14 17:08 ID:zAqKMYEi
ふも?
(で、950踏んでみたわけだけど、>939,>946,>941のテンプレで
新スレ立てちゃっていいの?ちと個人的に思うトコロもあるので
明日の朝まで待ってみます。あとポニ男君(>948)ラブ)
951ボイスチェンジャー:01/12/14 17:35 ID:zAqKMYEi
踏んだついでに書き直してみる。もふっ。

新スレ1>939

---------------新スレ>2-------------------

<関連リンク>
GONZO
ttp://www.gonzo.co.jp/main/works/full.html
原作スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008081374/

<キャスト>
相良宗介:関智一
千鳥かなめ:雪乃五月
テレサ・テスタロッサ:ゆかな
常盤恭子:木村郁絵
クルツ・ウェーバー:三木眞一郎
メリッサ・マオ:根谷美智子
アンドレイ・カリーニン:大塚明夫
ガウルン:田中正彦

<放映予定>
1/8 #1 気になるあいつは軍曹(サージェント)
以下不明

<おまけ>
#0 プロモーション用映像
ttp://web-tv.chara-ani.com/movie/metal_wmp.html
952 :01/12/14 18:23 ID:zUiRoylo
次スレの「ふもっふ」レスの割合が10%を超える気がする…
ふもっふ!
953 :01/12/14 18:34 ID:YxhCdHTk
放送日決定したみたい。よかったねえ。
954 :01/12/14 19:13 ID:0WLfSc4U
CMやってたage
955  :01/12/14 20:44 ID:zBQ6GS/a
>>951
今更ながら、クルツ=三木、カリーニン=大塚、マオ=根谷はいいね。後はわからん。
ところで、マデューカス@号令係のおじさんは出てないのだろーか?
個人的には青野武氏にやってほしい。
956 :01/12/14 20:53 ID:u1zFtUSb
ボン太君ボイスはどうするんだろう…
関智一が「ふもっふ」は嫌だからな
957_:01/12/14 21:09 ID:Jo2iOjp9
>956
ドラマCDのボン太君ボイスはどうだったんすか?

…しかし、OKって言われてるキャスト良いなぁ。
自分が気になってるキャスト、あんまり叩かれない事を祈る…。
958そろそろ新スレ立てるか?:01/12/14 21:15 ID:h8qLQA9t
実際、宗介=関智一ってどうよ?
俺はテッサ=ゆかなの方よりもそっちが気になる…。
959ああああ ◆hampYjNo :01/12/14 22:59 ID:bZVJAT0+
本家ゴン太くんは身長180cm超のヒトが入って演じていて、
あの人形だけにガニ股になっちゃったとか。
ちなみにそのヒト、特殊部隊員ではありません。念のため。

つか、「○○製作委員会」や「○○プロジェクト」などが多いなか、
企画・製作「ミスリル」というのは気が利いていてよろしい。
960 :01/12/14 23:23 ID:2Q/jwkd3
ゆかなって野上ゆかな?
だとしたらあんな甘ったるい声でテッサたんの役がつとまるのかな・・・
961 :01/12/14 23:26 ID:JBCc7ODD
>>960
まだ「ゆかな」に改名したことを知らない人がいるとわ…
1年前には改名してたというのに。
デビチルがマイナーだったから仕方ないかw

今日のヴァンドレッドでテッサ声でCMやってたけど、
甘ったるくはなかったですよ。
962 :01/12/14 23:41 ID:2Q/jwkd3
>961
どうせ私の記憶はあずきちゃんで止まってます(w
963 :01/12/15 02:12 ID:YsJuiBnk
漏れ的にマデュ@号令係は西村知道とか
ついでに関智は椿の方が合いそうだ、とか

あんまり奇をてらうよりはむしろベタ過ぎる方が安心できるが
そういう点では三木、大塚、根谷はいいと思われ

CMのテッサ見たけど、ゆかなって結構芸の幅広いな
964ああああ ◆hampYjNo :01/12/15 02:37 ID:JPIGqW3K
マデュ副長、実は麦人説に一票。
ミリタリー系には必ずといっていいほど出てくるし
落ち着いてるしでそれもアリかな、と。

提督連中の誰かかも知れないナ。
965 :01/12/15 03:55 ID:0IM7YjSu
最近記号的名前に改名する声優が増えたな。ブームなのか?
966 名無しになるもんっ♪ :01/12/15 05:19 ID:Ug+Cwkwk
ゆかなは本人を見る限りむしろ声のイメージ以上にテッサに近いと思ったが
どうだろう。普段はあんな感じなんだね。
967 :01/12/15 06:50 ID:arR3y79t
 (⌒ヽ⌒ヾ⌒) ふもっふ!
 ヽC i] i] ヾ (ミッションクリアー!)
  ヾ,(,,,,人,,,)   フルメタル・パニック! part2
  /o lxxl つ   http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1008366457/
  し|O  〇   
968 :01/12/15 08:20 ID:x3YjdCYa
 (⌒ヽ⌒ヾ⌒) ふもっふぅ。ふもふもふも…もっ!ふもぅ…
 ヽC i] i] ヾ (テッサたん(;´Д`)ハァハァ)
  ヾ,(,,,,人,,,)  
  /o lxxl つ
  し|O  〇   
969 :01/12/15 21:36 ID:DkK+6Z5j
「常盤恭子:木村郁絵」に関してはシカトですか?(藁
970 :01/12/15 21:48 ID:nndEEEYN
いい加減、旧スレに書き込んでんじゃねぇよ
97144マグナム:01/12/19 00:42 ID:xDD+UYH4
くくくく・・・。
972新スレ84:01/12/19 22:35 ID:cFpt+hxn
話題振ろうとしてまちがえたぁぁぁぁーーーーーーーーーーー!!!!!!

などと旧スレで言ってみる。
973 :01/12/22 23:22 ID:GJjSHgzs
あげ
974 :01/12/23 01:38 ID:vJCXFchU
agetoke
975 :01/12/23 09:18 ID:oVjLaCn2
age
976  :01/12/23 09:27 ID:+wByA2rp
海保不審船撃沈!
また放映延期か・・・・
977風の谷の名無しさん:01/12/23 11:36 ID:acz4tIau
978 :01/12/23 14:14 ID:zSoZBbGg
ENNKI KAMO?
979 :01/12/23 21:25 ID:a5nFzJXY
延期なのか?
980 :01/12/23 22:45 ID:k1ud0LwB
980っと。これで沈む
981風の谷の名無しさん:01/12/23 23:25 ID:acz4tIau
>>980
書き込めば下がるのか?
982 :01/12/23 23:34 ID:pcsOgCea
>980
じゃ協力するよ
983 :01/12/23 23:46 ID:lXyKa9Kv
埋め立て協力
984 :01/12/23 23:56 ID:ZRK9U7fY
しかし、なんだって火曜日はこう本数が多いのかねぇ
985 :01/12/24 00:24 ID:khBLbl5R
>981 >982
980を越えたスレは普通のスレよりDAT落ちしやすくなるっていう都市伝説があるのよ。

>984
ムリョウ終わるし、来期は楽になるっしょ。
986 :01/12/24 00:26 ID:6IAYEG8a
埋めよう埋めよう
987984 :01/12/24 00:44 ID:OkgMaDqB
>>985
確かに。本数ばかり多くてもしょうがないんだけどね。
これには期待してるんだけど、今までGONZOでツボにはまったのって一つも無いんだよなぁ。
988
age