スターオーシャンEX −−−4rd erotika
1 :
タろさ :
2001/08/04(土) 15:12
>>1 「4th」の間違いじゃないのってツッコミをしてみるフリをする遊び。
“3nd⇒3rd”じゃないの... ……って、あえてノッてみたりして戯れる土曜の午後
東不可止ワッショイ!! + \\ 東不可止ワッショイ!! // + + + \\ 東不可止ワッショイ!!/+ + + + + + + * + /■\ /■\ /■\ /■\ + * ∩/■\ + ( ´∀`) * (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`) ヾ( ゚Д゚) + (( ( つ ~つ )) (( (つ ~ノ (つ 丿 (つ つ )) / ⊃ )) + + 乂 ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) 0_ 〈 + (__) ̄ (_)U し(_) (_)_) `J + *
まあちょっとくらい(?)の誤植は気にしないで、
>>1 おつかれさん
6 :
鈴木五郎 :2001/08/04(土) 18:46
8 :
鈴木五郎 :2001/08/04(土) 20:31
>>7 俺は東の絵は最初ははひいたが、萌えるからよし。
それよりも東京系で声変えたのがゆるせん。
10 :
鈴木五郎 :2001/08/04(土) 21:38
田舎だからビデヲでみたんだが1巻2話ってどうゆう事じゃヴォ毛。 1泊2日で500円借りたのになんだこのしょぼさは。 新作は借りない方がいいな〜
11 :
:2001/08/04(土) 21:44
>>10 とりあえず落ち着け。
声優も静止画像も既に分かってたねたじゃないか。
12 :
名無しさん :2001/08/04(土) 22:59
原作1,2巻読んでみたがかなり別物だな、原作の方が全然面白い。
13 :
鈴木五郎 :2001/08/05(日) 08:02
>>11 俺全然読んでなかった(゚д゚)マズー
>>12 原作って東の?俺も原作の方が好きだな。
14 :
鈴木五郎 :2001/08/05(日) 10:44
火曜日だっけ?
15 :
:2001/08/05(日) 10:48
夏だねぇ・・・。
16 :
鈴木五郎 :2001/08/05(日) 11:53
17 :
名無し :2001/08/05(日) 12:01
そもそも、東の漫画は人気あったのか?
ん?このアニメでいう原作って東のコミックじゃないの? んでゲーム版は東の原作を元に制作されたんだろ。
>>18 その原作すらかなり無視した展開だけどな(w
クリスは何故OPに出ているのだろうか、って見る度に思うし
原作と言えば2話のクロードの鞘の狂いが…
20 :
???? :2001/08/05(日) 18:57
クリスはセリーヌの処女を頂きました。
21 :
:2001/08/05(日) 19:31
22 :
:2001/08/05(日) 20:33
しかしアニメはもうだめかな。 ストーリーはどうでもいいからレナたんだせヨ、スタッフ。 次の放送でラスボス倒してあとはレナたんの日常を放送してくれ。
23 :
名無しさんだよもん :2001/08/05(日) 20:42
>>22 禿しく同意。
やきもちレナたんが見たいYo!
>>21 * o ∵.:∵.∵ o
* o :∴:.: : .:: ::∴ o *
+o ∴:::.. ..:::∴ o +
* o ∴::. /■\ .:: ∴ o *
o ::::.. ( ´∀` ) 東不可止ワショーイ
+o ∵::.... .: ::∵ o *
* o ∵:.: :.. :. .: :∵ o +
+ o ∴∴∴∵∵ o *
* + o o o o +
* + + *
* *
25 :
:2001/08/05(日) 20:49
26 :
kyahaha :2001/08/05(日) 21:21
動画と思ふ 下のはコーデックだと思ふ
27 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ :2001/08/05(日) 21:34
少年漫画板のスターオーシャンスレ スゴイことになってる
>>27 ある意味でな
富樫信者と荒木信者がまさかねぇ
29 :
名無し :2001/08/05(日) 21:53
>>27 全然スタオーと関係ないが・・・面白い、何故か荒木信者と冨樫信者が仲良くやってる
やはり少年漫画板のスターオーシャンスレの47のお陰だな
31 :
:2001/08/06(月) 11:09
とりあえず、個人的にアニメの嫌な点は ・アシュトン(鬱。) ・クロードとレナ(アニメっつーか東漫画の影響だが) これさえなけりゃ普通にアニメ、として見れるんだけど…。 “良いアニメ”とは程遠いにしても。
32 :
なまえ :2001/08/06(月) 13:16
33 :
七シー :2001/08/07(火) 00:02
>>22 うちもこのアニメレナたんが可愛いから見始めただけなので(爆
ストーリーも知らないし
34 :
ゐ :2001/08/07(火) 01:32
35 :
:2001/08/07(火) 01:40
前スレにネットのアシュトンファンは礼儀知らずってあったけど、 アニメでのアシュトンの扱いがかなりボケ扱いだから、 ファンが怒ってるみたいだね。 でもそのことを書くと荒れちゃうんだよな。
36 :
ゐ :2001/08/07(火) 02:16
>>35 メール欄にレス書いとくよ。
悪い人ばかりじゃないけど。
一回スターオーシャン関係のホームページ見てみろよ。
39 :
鈴木五郎 :2001/08/07(火) 08:29
40 :
:2001/08/07(火) 18:32
age
42 :
風の谷の名無しさん :2001/08/07(火) 18:44
今日のはエグいです・・・エグ過ぎます・・・ ディアス可愛そう・・・。抱きしめてあげたいです、ディアスを。
43 :
音が :2001/08/07(火) 18:44
今回グローリ
44 :
_ :2001/08/07(火) 18:45
ボスがドラクエにでてきそうだった
45 :
あ :2001/08/07(火) 18:47
はげ魔物の手下に
クロードの「空波斬」って時の声、神谷明の雰囲気が少しあるようなないような・・・ とくに「はざん」って言うところが・・・
47 :
おなぢ :2001/08/07(火) 18:52
こがはざん=くうはざん
48 :
おなぢ :2001/08/07(火) 18:54
ほうこうは?=ぐれんけん
49 :
_ :2001/08/07(火) 18:56
荒木憲一に本を書かせるな! 奴ほどのクソライターをいつまでのさばらせる気だ!
50 :
名無しさん :2001/08/07(火) 18:58
51 :
青魔導士くろーど :2001/08/07(火) 18:59
鳳吼破をラーニング
52 :
疑問 :2001/08/07(火) 18:59
てかゲームとシナリオ全く同じなの?やったことないからん
53 :
:2001/08/07(火) 18:59
原画マン不足からついに監督自ら原画描くようになったか(藁
54 :
名無しさん :2001/08/07(火) 19:00
貧弱、貧弱ゥ!!
55 :
:2001/08/07(火) 19:01
>>52 大筋は大体同じ
細かいところで色々と違う部分がありまくり
このスレも人減ったなぁ やはりレナたんの出番減ったからか・・・
57 :
七子@ N01cc-07p65.ppp11.odn.ad.jp :2001/08/07(火) 19:02
空破斬直前のシーンで、一体何人が新技だと思ったのやら…。 結局はディアスが居ないと駄目なのね。 アシュトンが( ̄ー ̄)ニヤリッとするのを見て、やっとギャグから足を洗ったと思いきや 船出のシーンを見て「んなこたぁない」と思いました。 がいしゅつだけど、今回は妙にグロイ効果音が多かったね。 ディアスの回想シーンはまだしも、ハゲの死亡シーンぐらいは血を出してくれ。 逆に不自然だよ。
今回相当違ったけどね シンは原作では未だに生きてます そしてここでオペラが再登場したんだけどな…
59 :
おなぢ :2001/08/07(火) 19:03
レイ=レイ
60 :
おなぢ :2001/08/07(火) 19:04
あしっどれいん=あしっどれいん
61 :
七シー :2001/08/07(火) 19:04
来週レナたんほとんど出ないじゃん… 流石に考えちゃう(何を?
62 :
おなぢ :2001/08/07(火) 19:05
さんだーすとーむ=さんだーぼると
63 :
おなじ :2001/08/07(火) 19:07
>>47 -48
ゲーム自体は同じ人間が作ったわけだから似てしまったんだろうけど
つーか初代スタオーとTOPはほとんど同じストーリーだぞ
裏技まで酷似しとるし
急にグロ路線変更か。本書きがバカなだけに流れが読めてないのか
>こがはざん=くうはざん 否、「=そうはざん」 >ほうこうは?=ぐれんけん これはまるで違う、属性しか合ってない >さんだーすとーむ=さんだーぼると いやサンダーストームはSOにもあるから、「らいとにんぐ=」だろ
プリシスもいないし、何か魅力半減だね♪
67 :
原作未見 :2001/08/07(火) 19:11
あの鳳光波って技ゲームにあるの?
68 :
名無しさん :2001/08/07(火) 19:15
>>64 エニックスゲームアニメはどういうわけか監督がクズだけだと思ったほうが良いかな
>>68 なるほど同意。指揮力も大事になってくるわけか(藁)
71 :
名無しさん :2001/08/07(火) 19:43
ストーンオーシャン=スターオーシャン
72 :
:2001/08/07(火) 20:18
>>69 ゲーム的にはどれくらいのレベルの技?中の上くらい?
最強の技じゃないんだよね。
73 :
首枷 :2001/08/07(火) 20:29
>>72 最強ではない。習得は遅かったが、使えねえ…
孤月閃という地味な飛び道具の方がよほどマシ。
クロードって紅蓮剣覚えないじゃん。となるとソードボンバーか?(笑)
74 :
首枷 :2001/08/07(火) 20:32
ちなみにゲームの最強技(習得LVで判断)は鳳吼破をまとって突撃みたいな感じ。
75 :
:2001/08/07(火) 21:12
ゲーム内の設定を重視するなら戦闘シーンは アシュトンが一人で斬りまくる地味な画になっちゃうyo
76 :
: :2001/08/07(火) 21:14
78 :
鈴木五郎 :2001/08/07(火) 21:31
今日のはどうゆう内容だったの。 田舎だからわからない。 だれか教えて。
79 :
:2001/08/07(火) 21:45
>>78 きょうの見所は幼女レナたん。
可愛すぎて脳が半壊したよ。倉田のレナたんは良い。
80 :
:2001/08/07(火) 22:12
今日はディアスが別れの餞別に鳳皇波をクロードに伝授した。
>>57 >空破斬直前のシーンで、一体何人が新技だと思ったのやら…。
少なくともここに1人…(-。-)
新技の鳳哮斬とも
「鳳哮斬!! ボクにもできたぁ〜」なんてことになりはしませんだろうなぁ〜
鳳凰みたいのが飛んでく技をどうやってヘタレクロードが取得するのやら
>>57 ここにも一人…しかし、クウハザンが聞かない!?っての二週引っ張ったんだな。
ディアス、「よく見ておけ」。
剣もって両手上に上げて振り下ろしただけなんですが…(w
つーか、アシュトンにワラタ。
眠りながら唇緩ませて…女二人の会話を盗み聞きかい。
それとも「クロードが好き」という言葉に反応したのか…どっちにしろ最悪。
結局、セリフは「バイバーイ」だけだし(w
84 :
七シー :2001/08/08(水) 00:01
>>83 できればディアスのをもう少し増やしてくださいませんか(TдT)
同人女か
87 :
首枷 :2001/08/08(水) 00:44
吼竜破がただの竜を飛ばす技にされて登場しそうな気がしてきた。 そうすりゃ空破斬バンクも生き残れるから安心だ(藁
>>87 それだとブルースフィア版になりますな<吼竜破
双破斬とか鏡面刹とかの斬り形の技出してほしいな…
89 :
夏だし :2001/08/08(水) 01:06
今週、毎回放送には登場しないレナ様を描いて目の保養をさせてくれるアニメディア発売 今回はどんなレナ様かな〜。時期的に浴衣の何がしを期待したい。 でももう載ってなかったりして・・・
斬り技はバンクがやりにくいからこのやる気なしアニメでは難しいのではと思うのです
91 :
七氏 :2001/08/08(水) 03:47
>>83 ご苦労さま、いつも感謝です〜♪(^^)/
後半で船内を転げるセリーヌたんの顔が笑えます。(w
92 :
大使時 :2001/08/08(水) 10:21
多分、見て覚えた鳳哮波をアレンジして吼竜破として使うんだろう。 似てなくもないし、一応吼竜破は最強技。
吼竜破が最強技というならアシュトンの最強技なんて通常攻撃… 習得LVだけならソードボンバー以下だよ。 「くー、は、ざーん」が「こー、りゅー、はー」に差し替えられて 例のバンクは残りそうだな。いや、残さねばならん。
94 :
凪 :2001/08/08(水) 16:06
あぁいう技ってどうやって覚えるんだろ? FFのマトラマジックやレーザーのラーニングと同じレベルだ・・・
95 :
大使時 :2001/08/08(水) 19:04
>>93 アシュトンの通常攻撃はまだアニメで見れないね。
いつになるだろう・・・わくわく
96 :
ゐ :2001/08/09(木) 00:10
97 :
風の谷の名無しさん :2001/08/09(木) 01:57
>>94 いや、見ただけで覚える分
喰らわないと覚えられないラーニングより上だろう。
つーか、又飛び道具系の必殺業か…
芸が無さ過ぎ。
98 :
凪 :2001/08/09(木) 04:43
絶対に、俺らと同じ宇宙が舞台だとは信じたくない。 まぁ、あったらいいけどね。彼女達から見たら俺ら全員美形の勇者様。 ロリっ子とヤりまくり孕ませまくりの、魔法と冒険、愛と劣情の肉欲世界(w 20年も経つと、辺りは自分と名字が同じ人間(ハーフエルフ)だらけだね。
99 :
:2001/08/09(木) 07:08
>>97 上がどうとか言うより、なんで覚えられるんだよ…
それに、「また」もなにもまだ二つめだけどなぁ。 空破斬引っ張りすぎ。
100 :
鈴木五郎 :2001/08/09(木) 07:26
SOBSが2000円で売ってたよ。 買おうかな、DVD2巻っていつでる?
102 :
85 :2001/08/09(木) 23:42
>>90 金曜の某アニメは切り技で思いっきりバンクを使っている。
アシュトン・アンカースのアンカースってのが笑える。
105 :
風の谷の名無しさん :2001/08/10(金) 09:55
レオン君の話題はない?
106 :
モアイ顔 :2001/08/10(金) 15:10
107 :
あちー :2001/08/10(金) 18:00
108 :
田中慎太郎 :2001/08/10(金) 18:31
セリーヌさんより、プリシスかな。僕としてはね。
109 :
風の谷の名無しさん :2001/08/10(金) 18:59
しかし、いつ見てもこのスレタイトルには笑えるな。
110 :
:2001/08/10(金) 20:11
>>106 つまり、見事にショタにはまったって事か(w
>>107 結構あると思うが…
レナ>セリーヌ=プリシス>オペラ=チサト
ぐらいだと思う。
111 :
:2001/08/10(金) 20:50
来週からはレナたんの出番がまた減るんだなぁ、ハァ。
112 :
名無しさん :2001/08/10(金) 20:59
男でレオンが好きなのはやっぱり変わり者なのかねぇ グレムリンレアーが強くって好きなのよ
113 :
:2001/08/10(金) 22:20
>>112 ゲームもやってない癖にレオンが好きな男はさらに変わり者でしょうか?
さすがにレオンハァハァとかはやってませんけどね。
114 :
名 :2001/08/10(金) 22:24
>>113 ゲームもやってない上に、レオンが好きな男でしかもハァハァしてるのってどうしようもない変わり者ですか?
レオンたん、(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
>>110 昔はロリ属性もあった。…今もか
「子供好き」と言えば、響きが良いがのう(w
どうでもいい話だからsage
>>112 男だけどレオン好きだよ、ずっとメンバーに入ってた。
ボス戦の時はレオン操縦して最前線でグレムリンレアー使ってた(w
118 :
ゐ :2001/08/11(土) 01:20
>>118 さすがに義務教育受けてる身分の男がレオンたんハァハァしててはまずいような気がしてたので。
ではこれからは堂々とレオンたんとプリシスたんセットでハァハァする事にします。
ロリショタマンセー!(w
120 :
:2001/08/11(土) 16:58
121 :
120 :2001/08/11(土) 17:03
コピーカットして逝ってくれ
>>123 俺には、
「俺のをくわえな、クロード。」
と言うようなシチュエーションに見えて鬱。
125 :
ゐ :2001/08/12(日) 00:46
>>119 レオン×プリシスいいね!!激しく同意!!
ってか、俺はエロけりゃ何でもOK(藁)
そういやぁ、レオンのエロ絵ってないよな〜15禁ならあったが……
あとオペラとチサトのまともなエロ絵も見たこと無し。
>>122 何か馬鹿っぽい雑誌ですな〜
126 :
ゑ :2001/08/12(日) 01:11
127 :
:2001/08/12(日) 19:10
ここで紹介されたからか網走プリズンに長い列ができていた。 なんとか買えたヨ。
夏コミ逝ってきました。
>>127 の本は、西館で行列に並ぶことなく買えました。
まぁ、何といっても今回のメインは恋緒みなと氏SO2エロ同人でしょう。
あと、りんかい線の車内にEXのドラマCDとビデオ&DVDの広告が
あったんだけど、妙にクロード×レオンっぽくて笑ったよ。
129 :
_ :2001/08/14(火) 14:49
130 :
:2001/08/14(火) 17:41
あげ
131 :
なあんしさん :2001/08/14(火) 17:58
はじまるよAGE
133 :
凪 :2001/08/14(火) 18:37
レオンやクロードの感情描写が下手過ぎ。
134 :
fghrfg :2001/08/14(火) 18:38
オイオイ、「津波」はねえだろ
RENA
136 :
:2001/08/14(火) 18:47
説教臭いガキじゃのぉ。
137 :
名無し :2001/08/14(火) 18:57
レナたんの登場が少ないんじゃ、もう、見る価値ないな。
138 :
gfff :2001/08/14(火) 18:59
来週に期待age
レオンたんメインと思ったのに結局お荷物じゃねぇか…(鬱
141 :
名無しさん :2001/08/14(火) 19:04
ポケモンアンコールでレナたん補完するか(⌒▽⌒ゞ)
142 :
:2001/08/14(火) 19:05
来週こそは……
143 :
:2001/08/14(火) 19:05
opかわってた
あら トリップの表示が変わってる 鬱だ
145 :
:2001/08/14(火) 19:08
剣の切っ先がキランとなってついに鳳哮波か?と思ったら くーはざんって(´Д`;)マタカヨ
今日は余り見所なかったね・・・
147 :
七子@ N01cc-09p237.ppp11.odn.ad.jp :2001/08/14(火) 20:14
クロードのさわやかな笑顔がやけに多かった…嬉しくないけど。
いい加減、戦闘シーンはもうちょっと動いてくれんものか。
今始まった事じゃないが、空破斬使い過ぎ。
今回に限って言えば、レオンをもうちょい活躍させても良かっただろうに。
>>143 変わったのって、後半の一部分だけかな。
>>145 空破斬はすぐマスターしたのにねぇ…やっぱレナたん絡みじゃないと本気出せんのか。
それはそうと、裸足のレナたん(;´Д`)ハァハァ
遂に俺の中では、デビチルと同程度のアニメにランクされましたとさ。
今日久々に見たのだが…ヤツにはクウハザンしかないのか? 特に最後!あんだけ風とか演出しといて雑魚相手と同じ技かよ! 普通ボスは一ランク上の技で倒すだろ。 もう、獣人の子に萌えるしか…
レオンタン、ハァハァ
来週の作監は糞清水博幸。またあのギョロ目を見る事になるのか・・・。鬱氏
親指立てて微笑むクロードはさすがに辛かった…。 レオンの絶望も中途半端で残念だ。ゲームみたいに ひっぱたかれて、妙にしおらしくなってクロードになつく レオンを見たかったヨ。
ъ( ゚ー^)
>>154 激しく同意。もっかいゲームやろうかな...
それにしても、単独のコマだとあやしすぎるのが沢山(藁
157 :
凪 :2001/08/14(火) 23:54
細かいツッコミで悪いけど、レナがベッドで寝てるシーン、 マントに皺一つ寄せずに寝れるものなのかな・・。普通はグチャッとなるものだと思ってたけど。
158 :
:2001/08/15(水) 00:43
クロードのことを爽やかヒーロー勘違いしてるのは東ですか? それともゲームの設定がバカなだけ? 奴の得意技って「サボり・遅刻」じゃねぇのかよ。 レオンも嫌いな物「両親」だった気がするが。
159 :
凪 :2001/08/15(水) 01:05
そうそう。クロードの本質はDQNなんだよね。
160 :
:2001/08/15(水) 01:26
162 :
:2001/08/15(水) 01:53
結局また食う歯山かよ・・・
>>143 あ、やっぱ変わってたんだ。
OPはいつも飛ばすから記憶が曖昧だったんだけど。
EDは毎回見てるんだけどね。
>>157 レオンのマントもあんな引きずってるのに全然汚れてなかった。
163 :
:2001/08/15(水) 01:57
>>161 寝る時も風呂入る時も脱いじゃいけません。
新技は26話で使いそうな気がする。
クロード、レオンに「この星で出会った人達は〜」 と言ってるけどいいのか?「この星で」なんて自分が 異星人だと分かるような言い方しちゃって…。
>>158 レオンだけど両親のこと別に嫌いではなかったような。
ゲームの方でも他の仲間は無事なのに
両親がいなくて泣くみたいなエピソードあった気がする。
167 :
:2001/08/15(水) 07:45
パーティが四散したときの一番の心配は、戦力低下とアイテム紛失と再会時の レベルの差だよな。希望とかじゃなくて。
168 :
名無しさん :2001/08/15(水) 08:14
OP変わったっていっても 最後の花のシーンだけなのかな?
169 :
・ :2001/08/15(水) 09:12
このアニメって何クールの予定なの?
170 :
:2001/08/15(水) 13:26
>>166 いや、それは知ってる。
両親嫌いってのが、トライアースのキャラ設定に書いてあったんだ。
ゲームでもそうじゃないって事は、バカなのはトライアースって事か…
171 :
名無さんのレスが読めないのは2chだけ! :2001/08/15(水) 14:19
オープニングが少し変わった。・・といってもたったの1シーンだが。
172 :
風の谷の名無しさん :2001/08/15(水) 14:24
ビデオを一時停止モードにして、例のOPのシーンを見た。 うっわー少女マンガ入りまくり。砂&佐藤吐きそう。
173 :
苦労度 :2001/08/15(水) 14:40
>>169 ビデオ、DVDが全9巻、1巻のみ2話収録で他は3話収録だから2クールだろ?
174 :
J :2001/08/15(水) 14:51
>>173 何故こんな視聴者を苦労させるように作るんだ・・・。全9巻ってちょっと・・・・・・・・・。
175 :
名無しさんといっしょ :2001/08/15(水) 14:52
176 :
今週 :2001/08/15(水) 17:32
レナたんがベッドで仰向けになって両手で顔を覆いながら泣いているシーン、 なんかレイープされてるみたいで萌えてしまった俺は逝こう・・・。
177 :
凪 :2001/08/15(水) 18:40
丸めたティッシュが幾つか転がってたら良かったのにね。表書きは涙を拭いたティッシュということで。
178 :
:2001/08/15(水) 19:21
>>170 両親が嫌いと言ってるのはかまってくれないとかそういう理由じゃないか?
179 :
:2001/08/15(水) 19:46
>>177 仲介オババのセリーヌたん…(;´Д`)ハァハァ
181 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/15(水) 20:22
>>170 マザコンが知り合いの前ではウチの馬鹿親とか言ってるのと同じなのでは?
キャラ設定はインタビューで得たデータということで(藁
…それだと1人は「体重は秘密」とか言い出す女がいるもんだが。
183 :
>>173 :2001/08/15(水) 22:49
ん、やっぱり2クールか。例の新番スレで12月頃までやるって逝ってたからさ。
184 :
:2001/08/15(水) 23:07
続くのはいいけど今のまま続けられてもなぁ。 とりあえずレナたんをグレードアップするべく予算を増やしてほしい。
185 :
名無しさん :2001/08/15(水) 23:15
取り敢えず作画の荒は何とかして欲しいね。今の状態じゃあ萌えにくい。
どうでもいいが、トライエースな。
結局、松島氏が作監に戻ってくることは無いのね・・・ RAVEとるろ剣で忙しいか。 最終回くらいは、原画参加して欲しいなぁ。
188 :
:2001/08/16(木) 07:30
>>182 そういえば取説のディアスの項目には無口なので聞けなかったとかなかったか?
189 :
:2001/08/16(木) 12:02
レオン、耳毛生えてる...? こちょばしてみた(・∀・)イイ!
190 :
:2001/08/16(木) 21:18
個人的には兄メディアでそそるイラスト描いてた斉藤哲人に作監で入って欲しいな。
191 :
ゑ :2001/08/17(金) 00:13
192 :
風の谷の名無しさん :2001/08/18(土) 06:24
ところで十賢者って出てくるのかね? まあ、出てこないと話にならないと思うんだが。
十賢者、全員空破斬で倒されたら鬱だ…。
>>193 とりあえず一番最初にフィーナルでザフィケルと戦う時(あの負け戦ね)には使うだろうなぁ
で「効かない?!」と(藁
195 :
あにまにあ :2001/08/18(土) 18:25
い〜かげん、空波斬以外の技が出てこないって〜のは、 その映像をを作るのが大変だから、脚本に細工を入れて いるのでしょ〜かねぇ? 基本的に、特殊技を使いまくりなゲームだったのに・・・。
>>194 その前にタワーで使いそうだぞ。
で「クウハザンガキカナイ!?」と(糞
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる? _φ___⊂)__ \_______________ /旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |愛媛みかん|/
198 :
:2001/08/19(日) 02:27
>>191 つーか、そこのページの掲示板荒らされすぎ。
昔までは平和だったのにねぇ…
でもなかなかワラタ
199 :
風の谷の名無しさん :2001/08/19(日) 13:38
みてるのつらいです・・・
200
201 :
凪 :2001/08/20(月) 03:58
dat落ちというオチも面白いかもしれないのでsage
202 :
名無しさん :2001/08/20(月) 20:43
sage
age
ソロソロ ageテモ(・∀・)イイ?
205 :
ナナシサソ :2001/08/21(火) 18:30
ダレモイナイ? デモ クゥハザンage(・∀・)!!
206 :
OPに含まれた真実 :2001/08/21(火) 18:33
私だケニーできる未来(あした)を 立ち止まレナいから
207 :
マターリヌターリ :2001/08/21(火) 18:33
のほほん!
208 :
:2001/08/21(火) 18:33
209 :
コジ :2001/08/21(火) 18:35
>>206 フツーニ イミフメー ナノデス ゴメンネ
今日は作画、駄目だな・・・
211 :
レナ :2001/08/21(火) 18:37
パクマンさん……
212 :
:2001/08/21(火) 18:37
今日も痛いな・・・ うわ・・・・・・
213 :
(;´Д`)オイシソウハァハァ :2001/08/21(火) 18:37
今日のレナたんイイ!!
214 :
:2001/08/21(火) 18:39
作監の清水博幸氏んでくれ・・・・・
215 :
ななし :2001/08/21(火) 18:41
ああああ、キモイぃぃぃぃぃ痒いぃぃぃぃぃぃ
今週は昆虫のコスプレしないのか?
217 :
? :2001/08/21(火) 18:43
この場面、ゲームじゃどうなるの?クロードとレオン2人きりでイチャーリ?
218 :
イタイ :2001/08/21(火) 18:45
ここってロリコンばっかだな・・・
219 :
:2001/08/21(火) 18:50
くぅはざぁーん
220 :
大使時 :2001/08/21(火) 18:51
やった!ほうこうは!!!
221 :
名無しさん :2001/08/21(火) 18:52
やっと鳳吼破かよ。
222 :
:2001/08/21(火) 18:53
レナ、レイプされてるみたいだったね!
223 :
:2001/08/21(火) 18:53
>>217 レオンを平手打ちしたあと5分で再開できます。
224 :
大使時 :2001/08/21(火) 18:53
ずいぶん話が変になってきてるな・・・
225 :
萌え :2001/08/21(火) 18:54
今回のレナって煽情的でイイ!
うまそぅ…
227 :
:2001/08/21(火) 18:55
いかにもヲタ!って感じのアニメだな…
228 :
名無しさん :2001/08/21(火) 18:55
今日はレナたんのサービスが多かった鬱
229 :
:2001/08/21(火) 18:55
なんなんだこのアニメは、つまらん
ゲームにおいてディアス専用の技を使わせるとは…更に更に最低なスタッフ共だ
231 :
(;´Д`) :2001/08/21(火) 18:56
うわ…ホントに鳳吼破…
232 :
:2001/08/21(火) 18:57
レイプされたレナって感じを狙って作画してるのがみえみえで萎え
233 :
名無しさん ◆saXNRxlQ :2001/08/21(火) 18:57
苦労怒何の脈絡もなく登場しやがって。金巻逝って良し
234 :
妄想 :2001/08/21(火) 18:57
ロボのデザインも凄かったな…股間から中華キャノンを 取り出してレナを犯る展開を期待してました。(鬱
235 :
_ :2001/08/21(火) 18:57
大木が折れるほど叩きつけられても無事なレナにハァハァ
236 :
:2001/08/21(火) 18:58
狙ってるつーか、絵に癖が有りすぎ。
237 :
レナたん :2001/08/21(火) 18:59
食べたいぃ〜 誰か食べさせてぇ〜
またクウハザンが効かないには笑った
239 :
名無し :2001/08/21(火) 19:00
予算無いんだろうなぁ
240 :
:2001/08/21(火) 19:00
至極アッサリ再会したのには萎え・・・
241 :
:2001/08/21(火) 19:00
既にギャグアニメと化してるな・・
またちょっとだけOPが変わってるし。 レナが別人に見えた…村人は死んでるような眼をしてたし。 久々にオペラが出たと思えば、こんな酷い回とは…。 クロードもいい加減、開幕直後の空破斬はやめてくれ。 「…効かない!」ってのにはワラタけど。 鳳吼破のカット…省略し過ぎじゃあ…。 つーか「どういう事さ!?」ってこっちの台詞だYO!
243 :
:2001/08/21(火) 19:01
クウハザンの画は使い回し
244 :
:2001/08/21(火) 19:02
もっとまともな作監を手配できないのか
245 :
はーはー :2001/08/21(火) 19:03
>>235 あの時目が逝っちゃってて
まるで死んだように見えて余計萌えた・・・(;´Д`)ハァハァ
246 :
名無しさん ◆saXNRxlQ :2001/08/21(火) 19:04
レナたんのエロ絵描こうかしら・・・
247 :
age :2001/08/21(火) 19:04
>>243 激しくガイシュツだゴルア!!(゚Д゚)
248 :
:2001/08/21(火) 19:04
ずっと海岸にいたのに、急にあんな所に現れたのが萎え。
250 :
ぉぅぁ :2001/08/21(火) 19:05
吹き飛ばされて枯れ木に叩きつけられて まばたき一つせずじっとカメラ目線。 とりあえずOHNO
いやー久々にレナたん全面に出てたね
252 :
:2001/08/21(火) 19:09
>>245 あれは良かったね♪
今日はようやく2chに来れたよ
無論実況に逝けなかったよ(泣
254 :
zull ◆L1uliOCs :2001/08/21(火) 19:12
久しぶりに見たんですけど 空破斬のバンクはどうにかならないかなぁ、と思ったり。 EDのレナ、かわいくて好きなんですけど 1クール終了時点で変わらなかったんですね・・。
255 :
:2001/08/21(火) 19:18
まさか新必殺技が気象情報とは
256 :
れなたん :2001/08/21(火) 19:19
レナのえちぃ同人誌作りたくなったよ(笑
257 :
:2001/08/21(火) 19:19
レオンくんが出ていればよし。他は脳内あぼーん。
テレ東のテロップには殺意が… ずっとビデオ内で残るよアレ…鬱
259 :
:2001/08/21(火) 19:20
260 :
ナックル星人 :2001/08/21(火) 19:22
つまり、254さん君はEDのイラストか声優を変えてほしのか どちらか教えてほしいのですけど・・・? ちなみにレナの声優は人気声優飯塚雅弓です。
261 :
秘密の名無しさん :2001/08/21(火) 19:23
なんか評判悪いなぁ。 漏れはレナたんがかわいかったからそれでイイYO! ちなみにゲームやってないです。
262 :
:2001/08/21(火) 19:27
>>261 そう?このスレいつもよりマターリしてんじゃない?
テロップと今回の作画は最悪だったって人が多いだけで。
レナたんだけ作画良ければいいのれす(´v`)ノ
264 :
zull ◆L1uliOCs :2001/08/21(火) 19:29
>>260 あっ すみません、全然悪気は無いんです。(何か機嫌を損ねる発言でしたでしょうか(汗))
EDの出来がいいと思ったので、2クール目を記念して
新規のEDを見てみたかった、という希望的意見みたいなものです。
(歌、イラストすべて変更の完全な新規。)
声優も好きですし、EDのイラストも大好きですよ。(最後のレナのズームアップは最高。)
265 :
261 :2001/08/21(火) 19:31
んー、センスの違いなんかな。
作画いいと思うんだけどなー。
アップだけリキ入れて描いてくれればそれでヨシ。
>>262 に同意〜
266 :
261 :2001/08/21(火) 19:32
アップ時の丸顔のレナはキツかったな、今回 虚ろな目をしたのは鬼畜系入ってたね(w
268 :
名無しさん@レナたんハァハァ :2001/08/21(火) 19:38
ひさしぶりにハァハァできた! もう作画はあきらめてるから、この路線で頼むよ。
271 :
269様江 :2001/08/21(火) 21:19
顔も撮ってくだせぇ〜<(_ _)>
272 :
クロード :2001/08/21(火) 21:36
クロードは一人だろ、、、 いいんじゃないか 4コマ漫画劇場 スターオーシャンセカンドストーリー
273 :
:2001/08/21(火) 21:37
顔、キャプしても崩れ顔だから萌えれんだろ、、
274 :
名無しさん :2001/08/21(火) 21:40
クロードのキモさは世界一ィィィィィィィッ!!!!!!!
275 :
:2001/08/21(火) 21:53
今日のレナたんは皆の鬼畜魂を揺さ振ってくれたね(´ー`)
276 :
大志 :2001/08/21(火) 21:56
貴様は間違っている!!!それがオタクのする事かっ!!! 貴様らのような輩が明日のオタクを駄目にするのだ!!! まさにその言動は愚の骨頂!!! これだから、トーシローは!!!! 貴様らごときが、レナをスターオーシャンを語る資格はない!!! たとえ、神が許そうともこの我輩が絶対に許さァァァァァァァん!!!!!! この堕落者どもめがァァァ!!
277 :
:2001/08/21(火) 21:58
?
278 :
BM男 :2001/08/21(火) 22:07
レナは今日も凄く可愛かった。 だが、クロードは許さん!! レナをレナをレナを抱きしめやがってー!!
279 :
ななし :2001/08/21(火) 22:11
盗賊3人組の背が真ん中の奴は よく見ると美形だしね
280 :
電波 :2001/08/21(火) 22:14
レナこそが私のすべてです。 そう、すべて・・・・・ フハハハハ
281 :
:2001/08/21(火) 22:22
ちくしょ〜レナたん表紙の同人誌虎で買ったらとてもFuckでShitな内容だった。 デッサンもまともににかけない奴は同人誌描くな!
282 :
:2001/08/21(火) 22:25
盗賊トリオは一番小さいのを除いてみなカッコイイと思うぞ。 一番小さいヤツは・・・人間なのか?(w
283 :
BM男 :2001/08/21(火) 22:26
まったくだ。
284 :
次回予告 :2001/08/21(火) 22:28
レイープマシーンです レイープマシーンです レイープマシーン、、、 レイープマシーンは一体だろ! いいんじゃないか、、、 レイープいっぱい スターオーシャンEX、略してSEX!
285 :
綾女 :2001/08/21(火) 22:28
まさに、それで別の星だという事が立証される・・・
286 :
:2001/08/21(火) 22:54
ラピュタの機械にちょっとだけ似てるって思ったのは俺だけ?
287 :
、」 :2001/08/21(火) 22:59
十賢者って出ないの?
289 :
:2001/08/21(火) 23:07
>>288 できれば目が逝ってるレナ画像もほしいです。
>>286 うちも思ったが…
あとは風の谷の名無しさんが来るまで待とう
292 :
:2001/08/21(火) 23:14
ぶん投げられて、大木に当たって意識を失って死人みたいな目をしてるやつです レナたんクローズあっぷよろ!!
294 :
風の谷の名無しさん :2001/08/21(火) 23:52
レナのおパンチュが見えてもおかしくないシーンが・・・
295 :
291 :2001/08/21(火) 23:54
>>292 他の人と意見被っただけで何で初心者なんだよ!
誰が何と言おうがラピュタの機械に似てる。文句言わせない
>>292 今どきそんなセリフを吐くヤツがいたとは(w
297 :
風の谷の名無しさん :2001/08/21(火) 23:56
298 :
凪 :2001/08/21(火) 23:56
褐色の機体と頭部のピコピコは絶対ラピュタを意識してると思われ。
299 :
風の谷の名無しさん :2001/08/21(火) 23:57
>>295 ルパン最終回に出てきたロボットの方が似てるぞ。絶対。
301 :
風の谷の名無しさん :2001/08/21(火) 23:57
>>297 アニヲタ同士で初心者がどうこう言い合っても見苦しいよ(ワラ
302 :
:2001/08/21(火) 23:57
>>297 テメエはどうなんだ?2ちゃんねる歴言えよ。
303 :
風の谷の名無しさん :2001/08/21(火) 23:58
>>299 初心者だ(藁
削除依頼?をいをい(藁
ぎゃはははは!こいつ真性夏房だよ(w
304 :
:2001/08/21(火) 23:58
305 :
凪 :2001/08/21(火) 23:58
>>300 アレはパヤオの出来心で作ったような話だから(w
ラピュタにナウシカまで。
306 :
風の谷の名無しさん :2001/08/21(火) 23:59
308 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 00:00
>>302 他人が初心者なんて関係ないだろ。
>>291 が初心者かどうかだろ?だって
>あとは風の谷の名無しさんが来るまで待とう
なんて言うんだもん(藁
309 :
凪 :2001/08/22(水) 00:02
たかが2ch歴で上下もクソも無いと思うけど。慣れはあるだろうけど
310 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 00:04
厨房に限って、自分が言い負かされそうになると 「ギャハハ!おいみんな見ろよ!!こいつマジモンの厨房だぜ!!」とか喚き出すからシャレにならん。
いや俺が2CH初心者か?って聞いたのは >>あとは風の谷の名無しさんが来るまで待とう の箇所なんだが。いや”風の谷の名無しさん”を同一人物視してるのかと思ってさ。
312 :
:2001/08/22(水) 00:05
313 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 00:05
>>311 別に初心者だからって構わんと思うが?
そんな小さな事にこだわってるお前が立派な厨房だぞ(クス
つまり、あのレイープロボをラピュタに似ていないと思う人が全員厨房という結論でファイナルアンサー?
316 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 00:08
>>312 煽る?煽ってないよ?ただ、煽られたと勘違いして削除依頼だのなんだの
必死な初心者がおもれぇ〜〜(藁
つまらん煽り合いもう止めたら?
318 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 00:10
316だけがプルプル震えながらキーを打っている小学生という事でOK?
319 :
:2001/08/22(水) 00:11
どうでもいい。下らん
このアニメって馬鹿が見てるんですね そうですね
321 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 00:12
初心者がほざいてるよ〜〜ゲラゲラゲラ!!! お前らは一生学校で落ちこぼれだギコハハハハハハ!!!
322 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 00:12
>>320 違う違う、このスレに来ている奴と見ている奴を一緒にするなって(藁
これだから夏房、初心者は勘違いするから困るよ(藁
つまんネ
324 :
:2001/08/22(水) 00:15
そろそろまた〜りしようよ
ケンカなんかしてないで、 みんなでレナたんにハァハァしようよぉヽ(´ー`)ノ
326 :
299 :2001/08/22(水) 00:22
327 :
:2001/08/22(水) 00:23
今日のレナたんはロリ度高かった気がするなあ。 毎週惰性で見てる俺には意外な収穫だった。
確かに絵はあれだが、妙にエロ度の高いレナたんだったなぁ
329 :
:2001/08/22(水) 00:35
レナたんレースクイーン姿でロボに犯されて欲しかった。
わ、荒れちゃったよスマソ うちはいつもキャプしたのをのっけてくれる人を指したつもりだったんだが コテハンじゃなかったのは分かってたけど
まぁもうどうでもいいよ。その話はもうお終い
332 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 00:44
>>326 だから、削除依頼出したところで、そんな下らないものいちいち削除しないって
あまりにも酷いAAとか長いコピペなら分かるけど、細かい削除依頼を沢山出すと、
本当に削除すべきものが削除されにくくなって、かえって依頼を出すだけ邪魔になるんだって。
そこが分かってないから初心者だって言われるんだよ。誰も煽ってないだろ?
一人で被害妄想受けてんじゃねーよ、夏房がっ。
333 :
:2001/08/22(水) 00:47
つまらん話しを蒸し返すなよ。
で、エロ絵描くって言った人、まだれすか〜??
335 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 00:48
>>326 >言ったろ?今度煽ったら削除依頼出すって。ハッタリじゃねえんだよ。
こいつ何強がってんだ?削除依頼出した程度で(藁
だから煽られるんだよ
>>299 晒し上げ
>それ以上煽ると削除依頼ね。
はぁ?はぁ?あまり人を脅すと脅迫罪で訴えるぞゴルァ
337 :
:2001/08/22(水) 00:49
つーかもう放置しとけよ・・・
>>337 そうだな、所詮初心者だもんな。削除依頼をむやみに出すことがどういうことか
分かってねーことを教え込む程度で止めてやるか。さっ、スタオーの話に戻すか。
今日のレナはエロかった〜〜 SVHS保存しといて正解だった。 あのカメラ目線シーンは起動画面にする!
>>291 =
>>295 =
>>299 だな (ダイジェスト)
>あとは風の谷の名無しさんが来るまで待とう
>他の人と意見被っただけで何で初心者なんだよ!
>誰が何と言おうがラピュタの機械に似てる。文句言わせない
341 :
:2001/08/22(水) 00:59
>>338 お前ただの指摘野郎だろ?
あんたみたいな人がスタオーの話に毎週参加してるとは思えないし、
参加してほしくない
343 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:00
345 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:01
>>344 証拠も無いも、必死こいて反論しているじゃないか
なんてくだらない人たちだろう 馬鹿なんだね そうだね
349 :
:2001/08/22(水) 01:03
ところで、ラピュタなんてロボ、知らんが。 ラムダに似たのはいたがな。
350 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:03
351 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:04
くだらねぇ・・・。
354 :
:2001/08/22(水) 01:05
今日偶然にレナタンに萌えたんでスレッド探して 覗いてみればこれかよ。 俺にはハァハァする場所すらないのか。
360 :
:2001/08/22(水) 01:11
>>357 ついに偽者291=嵐の発端厨房発見!!
違うのなら簡易キャップ付けてみな。
363 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:13
簡易キャップも含めて全て同一人物で291の壮大な自作自演と予想
365 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:15
どうでも良いが、ラピュタの巨人には全然似てねーぞ・・・
あー…妙にレス数が伸びてると思ったら何か荒れてるのね…。 ちょっと喜んでこのスレ開けた俺のワクワクを返してくれ…。
>>363 だからそれが自分の偽者の煽りなんですってば
自分は名前の数字全角じゃなくて半角ですし、あの後sageてます
369 :
271 :2001/08/22(水) 01:17
>>283氏遅れたけど、ありがとー ちなみに290はワシじゃ無いッス。 イキ目は趣味じゃないしー
370 :
:2001/08/22(水) 01:18
この先シータとパズーのAAがコピペされる予感
ていうか簡易キャップ付けたからってそいつが本物だって証明には全然ならないんだよな。 むしろ偽者が本物より先に簡易キャップ付ける事によって 自分の方が本物だという信頼性がある、というのを他の奴に見せ付けられて 逆に本物を偽者より立場悪くしたりする事も出来る。 俺の方が先にキャップ付けたし擬似IDも見せたんだから本物だ、ってね。 この簡易キャップは新しい煽りや荒らしに使われそうな気がするよ。
372 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:19
>あとは風の谷の名無しさんが来るまで待とう もう来てるって・・・
373 :
:2001/08/22(水) 01:19
つーかラピュタに似ているかどうかででここまで騒ぎになるとはね・・・
374 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:21
>>373 違う。それは291の勘違いであって
>あとは風の谷の名無しさんが来るまで待とう
がここまで騒ぎになった原因だ
>>371 だってあのキャップって自分でパスワード、
つまり後ろに付けられる字を決められるんだろ?
それってIPを自分で好きな番号にできるようなもんじゃん(w
それで先に偽が仕掛けてキャップ付けて、
本物も慌ててキャップ付けたら
偽が後ろの字が違う、だからお前が偽者だ・・・ってか?
初心者や厨房キラーな罠にはなりそうだがな。
,、 ,、 γ⌒/^^/^-_ ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\ _〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_ < レナたんハァハァ (丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\ ()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\ へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________ //////////////////////////////////////////////////////// /////////////////////////////////////////////////////// /////////////////////////////////////////// ///////////////////////////////////// //////////////////////////
379 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:42
380 :
:2001/08/22(水) 01:47
>>379 ただのAAだろうが!!個人を罵倒した文の方が極悪に決まってる!!
解ってると思うが皆
>>380 は完全放置で。
こいつを煽った奴も煽り。
>>382 だから蒸し返すなって言ってるだろう?
そういうのも全て蒸し返しなんだよ。
386 :
まだやってるのか糞共 :2001/08/22(水) 01:52
晒しage
387 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:52
391 :
:2001/08/22(水) 01:54
ああー。俺のハァハァレスが上に流れていくよう。 で、雲慶のAAはいつ出てくるの?
392 :
:2001/08/22(水) 01:55
この荒れ方を見ても今週がシナリオ・作画共に いかに駄作だって事が解るな・・・
まだ続けてるんだね 馬鹿なんだね そうだね
394 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 01:58
395 :
:2001/08/22(水) 01:58
今週のレナタンが一番ハアハァできたよー っていう俺は変なの?
397 :
:2001/08/22(水) 02:04
いや精神科だろ
>>395 と同じく今週のレナたんは良かったよ。
ほかのキャラは手抜きだったから余計可愛かった。
赤らむ顔とか最高じゃん。
なんであれが「駄作」なんだよ。
>>398 たまにあった扁平顔のレナはあまりにもきつかったからでしょう
それ以外は萌えではあったと思う
400 :
:2001/08/22(水) 02:18
確かに今までで一番エロいレナたんだったがキャラ似てなさ過ぎ
402 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 02:24
最近セリーヌがお姉さんじゃなくてオバさんに見えてくるんだが・・・ 俺の目の錯覚か?
競り犬は最初からおばさ…………げふんげふん
来週の作監は糞なかじまちゅうじだし、当分絵は期待出来んね・・・
405 :
風の :2001/08/22(水) 02:30
アシュトンはかっこいいのにモテないしね 背中に竜いたんじゃオナニーもトイレも 安心してできないだろうし 不幸すぎて同情するよ
406 :
:2001/08/22(水) 02:32
次元大介は、そりゃ昔とは変わってるでしょうね。だって、年取ってるんだもん、こっちも。だんだん年取るのと同時 に、成長してるからね。そりゃ、やっぱり変わるでしょう。それに、次元自体の絵も変わってますしね。だけど、前と今 とどう違うかって言われてもね。変わってると言えば変わってるし、変わんないと言えば変わんないし。だから、なん ていうの、男のダンディズムとかハードボイルドな面とか、そういうものは変わってないと思うけど……。 以前、原作のモンキー・パンチ先生にお開きしたことがあるんですよ。「どうして私に決めたのか?」と思って。そう したら「『荒野の七人』 のジェームズ・コバーンだ」って。 昔の有名な映画に『荒野の七人』っていうのがあるんですよ。その中で、ジェームズ・コバーンのやってた役という のが、寡黙で、銃の達人で、眠ってても人が足音を立てると、サッと目を覚ますような……。 それをイメージしで、次元大介をお措きになったみたいなのね。それで、私、そのジェームズ・コーバーンをヤって たんですよ。だから、その時点からかどうか知りませんけど、ジェームズ・コバーンをヒントにしたっていうことはおっし ゃってたから、「私がジュームズ・コバーンをやってたんで、次元の役がきたんだな」っていう思いはないでもないで すね。 ヤスべエ(山田康雄さんのこと)が亡くなって、ルパンが栗田(貫一)くんに代わったことに関しては、これはもうしょ うがないっていうか……。私は、栗田くんが最初にきたときに「遠慮なく自己流のルパンを作ったら」って言ったんで すよ。そうしたら、彼は「いや、ぼくはものまね師ですから。ものまねで食ってますから。山田さんのものまねの粋を はずれたくありません」って、そうおっしゃってね。だから、あくまでも彼の中には新しく作るっていう気持ちはないん ですよ。その代わり、ヤスベエのテープをよく研究してるからね。必死に開いて、こういうときはどう言うんだろうって いうのでしゃべってるね。だから、よく勉強してるよ。 そりゃ、ちょっともの足りないっていうところはありますよ。ヤスベエの細かい芝居とか、そういうものは、ものまねだ けでは処理できない部分がありますからね。でも、当たり前ですよ、それは。誰がやったってムリでしょう。でも、彼は 彼なりに努力してるからね。違うかって言われれば、そりゃヤスベエとは全然違いますよ。収録現場の雰囲気からな にから違いますね。 だから、私らはヤスベエが亡くなったときに「もうやめたら」って思ったんだけど、ちょうど2本ぐらい制作に入ってた からね。それを途中でやめるわけにはいかないし。ヤスベエは、普段から「栗田、栗田」って栗田くんのことを非常 にかわいがってたからね。それに、栗田くんの方が話題性あるし……。そういう意味では、最悪の状況の中で、最 良の形でバトンタッチされたんじゃないかな。 でも、これで、全然新しい人がやってたら、どうなってたかな、とも思うんですよ。また、それなりに違う展開があっ たかなって。ヤスベエの劇団にもいるんです、若手でひとり、私が「この男なら……」って思った人が。たとえば、コロ ンボは、文学座の小池朝雄さんが亡くなって、やっぱり文学座の石田太郎さんに代わりましたでしょ? 同じ劇団 の人は、芝居をずっと見てるからね。特に彼の場合は、ものまねもしてたみたいだから。そういう意味では、一番適 切なところにバトンタッチされてますよね。 だから、私らもテアトル・エコーに若い達者なやつがいるから、そいつにバトンタッチしたらどうかなっって思ったん ですけどね。でも、さっき言ったように最悪の事態がいちばんいい方向になったんじゃないですかね。ま、やめるっ てのがいちばんよかったんだけど。いっせいにパッとね(笑)。
うざいコピペをゾヌであぼ〜ん
409 :
:2001/08/22(水) 02:36
410 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 02:42
>>409 う〜〜ん、やっぱりの武具大会のときみたく顔が変だ・・・
411 :
:2001/08/22(水) 02:46
そりゃあ武具大会の時と作監が同じだからね。
412 :
:2001/08/22(水) 02:52
あいたた〜 おめめぱっちりレナたん・・・ まだ見てないけどちょっと見る気が萎えた。 この作監、マジでどうにかして欲しいよ。
おめめぱっちりなのは良いんだけど、なんか目の形が悪いのか、 間抜けに見えるんだよ・・・もちっときりっとした大きな目なら何とかなるだろうけどさぁ
414 :
ー :2001/08/22(水) 03:25
久しぶりに見てみたら、あまりのリナの顔の変わりっぷりに違うアニメなのかと思ったよ・・・。
415 :
風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 03:38
>>414 リナだってプププ〜!!夏房はオウチへお帰り〜〜!!
416 :
:2001/08/22(水) 03:41
考えたらレナがロボにわしづかみ→ぶん投げられて あえぐ姿を描写する必然性がよーわからん で、今更ながら仕組まれたんだと思い始めた
まぁそんなもんだよ。
418 :
:2001/08/22(水) 03:57
2001.8.22 0:45 ■スターオーシャンEX @8/21 プリシス=F=ノイマン半場友恵初描きでヲレ的ヨウジョ描き認定してた清水博幸作監の回. ほほぅ、こーいうレナもまたナカナカ....(;´Д`) えろあにめの様なフレ割りと言い、煽りパースからハァハァ言ってる構図と言い、 これは狙い過ぎなんでしょうけど嬉しい限り、つーか萌えた.いやはや.... 先週お預けを喰らいまくっていた身には堪えるじぇぇ〜藁ワラワラ. #あとで、ラクガキをここに晒しますかな...顔だけでしゅけど(ワライ. 相変わらずレナたんの顔を絶妙に崩していて年齢がエラい下がっていたのに比べ、 セリーヌさんは過去もっとも可愛く描けていたり....あれ? このキャラって色気が売りのキャラな筈なんだけどなぁ(w, だがしかし、今日いきなり登場していたオペラ松本梨香の巧さにそれなりに感銘を受けつつも、 7時きっかりにTVの電源を切る私なのでありました.んで、これ書いている最中ふしぎ遊戯のOVAをCSで見ていたんですけどこっちもアダルトアニメの様な描写で激しく萌えていたりしていましたな、わらい.
419 :
:2001/08/22(水) 04:03
イタイ文だな・・・
420 :
:2001/08/22(水) 04:11
つか誰の文なんだ?
酔って書いたんだろ。当人も後悔してるはず。
422 :
:2001/08/22(水) 04:26
高千穂センセイだったら笑うな
クロードのオリジナリティは開花していないようだったね
人の技を見て盗む。 スキルは凄いけど、やっていることは泥棒と変わらないんじゃ…
序盤のレナたん、造形がやたらロリ〜な感じで……(;´Д`)ハァハァ……
ていうかストラゴスだな<クロードの技の習得
今回は最高でしょ。 ロボにいたぶられるレナたんハァハァ。 あの表情にはやられましたよ。ひさびさに良いレナたんが見られた。 どこかにうpされてないかな。過去ログのは消えてるみたいなので。
430 :
:2001/08/22(水) 16:58
昨日のレナで抜いた!という勇者ははたして存在するのか!
>>401 早々に消されてますね。(T_T)
神の再臨を切に願う!
433 :
名無しさん ◆saXNRxlQ :2001/08/22(水) 20:24
>>334 ああ、待ってくださっていたのですね。
すみません別の絵描いてました。
今しばらくお待ちください。
どこかにアプしたらお知らせします。
そして
>>378 ワラタ
>>431 ありがとうございます〜
434 :
:2001/08/22(水) 20:27
>>431 あぁ、入れ違いでしたか。
どうもありがとうございます〜(Π▽Π)
437 :
iiiii :2001/08/23(木) 00:04
ii
438 :
・・・ :2001/08/23(木) 21:27
この間からOPが変わりっぱなしですね・・スタオー2. 今回は2シーン変わってたと思うのですが、気のせいでしょうか?
439 :
エエエ :2001/08/23(木) 21:35
「クロードです!」 「クロードです!」 「ねぇ、クロード」 「なに、クロード」 「クロードはひきこもりだろ!」 「いいんじゃないか、、」 4コママンガ劇場 スターオーシャンセカンドストーリー
440 :
ななし :2001/08/23(木) 21:36
クロードひきこもりじゃないもん!
441 :
:2001/08/23(木) 21:56
>439 意味わからん
>>439 良く見ると
「クロードはひきこもりだろ!」
・・・ワラタ
月刊TV情報誌によると9月25日でハレグウとともに (終)になってました。 やっぱり延長はデマだったのか・・・ それともタイトル、スタッフ変えでリスタートとかある?
445 :
凪 :2001/08/23(木) 23:48
スターオーシャンSEX(スーパーEX)とかで帰ってきたらイヤ過ぎだな。
446 :
俺達は何の為に生きてるんだろう :2001/08/23(木) 23:53
@
447 :
:2001/08/24(金) 00:39
タイトル変えてネーデ編じゃないの? 後1月で謎を全て解決させるのは不可能だよな ていうかエクスペルのみだったらチサトとノエルが出てこないことになってファンがそこらで切れまくるな ノエルはともかくチサトは動く絵が見てみたいなぁ
>>448 そんなにチサトとノエルに人気があったとは初耳だ(笑
俺もチサトさんのスタンガン+古武術の華麗なバトルを見たいが…。
一人だけ浮いた服装だよな、チサトさん(w
451 :
ちんこをいれてください :2001/08/24(金) 03:22
そんなことはネーデ
452 :
:2001/08/24(金) 03:24
453 :
:2001/08/24(金) 03:26
なんか知らんが、 「3nd」とか「4rd」ってのは、何かの願掛けですか?
454 :
まんこにいれてください :2001/08/24(金) 03:31
横山チサト千葉繁
455 :
凪 :2001/08/24(金) 03:32
457 :
大使時 :2001/08/24(金) 08:53
458 :
名無しさん :2001/08/24(金) 20:49
>>444 もしスタッフ変えてリスタートするなら、最近のアニメには珍しく真面目に作っている「Z.O.E」のスタッフにやってほしいな・・・。
459 :
なまえ :2001/08/24(金) 20:59
Z.O.E がいいぞえ
460 :
じゅrty :2001/08/24(金) 21:05
「3nd」 これは さんど でいいんだよな?(w
461 :
:2001/08/25(土) 03:45
前スレのタイトルを踏襲しただけだろう>4rd 次があれば5th・・・って普通だな。 戻って5st? まぁ次があればの話だが。
462 :
大使時 :2001/08/25(土) 10:50
1は英語が分かってない
463 :
:2001/08/25(土) 12:55
>>461 5stだとごーすとか・・・イイかもね(藁
でも本当に次スレできるくらいまで伸びるのかな。
465 :
苦狼怒 :01/08/27 17:09 ID:Il11yAFo
苦狼怒です。夜露死苦!!!
466 :
:01/08/27 18:07 ID:DBq9oklc
>>448 無理やり終盤のストーリー捻じ曲げれば何とかなるかも。
いっそのこと十賢者出さないとか。
そういえば映画化はデマだったのか?
468 :
ななしたん :01/08/28 15:45 ID:fYgLafsM
今日これから放送するけど EXで一番面白かった回は ダントツで、プリシスとクロードが ロボットに乗って町、暴走した回だったよ あれは見れて本当にラッキーだった クロードが美化されるところが最高に笑えた あの回は、ほとんどギャグだったね 「プリシスおなかがいた〜い」 「お〜いアシュトン」 普段と違うノリで、みんな壊れてたし あの回はDVDで買う予定
469 :
名無しはいつもハレのちグゥ ◆HALEkKbk :01/08/28 17:05 ID:HdvUWy56
>>468 ああ、うろ覚えだけどレナたんがレースクイーンの格好してた回だっけ? <それしか見てないのか
471 :
ナナシサソ :01/08/28 18:30 ID:uGuhUVig
さげちった(w
472 :
:01/08/28 18:33 ID:RkwJcXm.
放送するのあと何週?
473 :
大使時 :01/08/28 18:46 ID:QSmy7CLs
おお、今日のはなかなかいいじゃないか。
474 :
@ :01/08/28 18:55 ID:RH3jhWWU
アシュトンが樽なのか忘れた(藁
475 :
:01/08/28 18:55 ID:KOMs5dis
そうか?
476 :
僕はちんちんが2本あるのですがどうしたらいいですか? :01/08/28 18:56 ID:NC8q6KTc
映画化ってマジ?ソースは?
477 :
大使時 :01/08/28 18:56 ID:QSmy7CLs
あと3回くらいかなぁ
478 :
ナナし :01/08/28 18:56 ID:XvGckRfs
来週も作画よさそう。
479 :
名無しはいつもハレのちグゥ ◆HALEkKbk :01/08/28 18:59 ID:HdvUWy56
>>478 いや、最後のカットのレナたんと空波斬、顔が崩れてたような・・・
480 :
:01/08/28 19:00 ID:r5Qhcxe6
なかじまちゅうじにしては作画が普通だったな。もっと酷いかと思ったが。
481 :
@ :01/08/28 19:01 ID:RH3jhWWU
3クールやれよ
482 :
:01/08/28 19:02 ID:r5Qhcxe6
>>478 そうか?来週は比較的まともな佐藤和己だけど何かやばめだ。
来週は、ギャグっぽい要素を微妙に交えつつ マジ戦いって感じなのかな・・。 ここでプリシスが戻ってきてくれて 場に一層、活気が満ち溢れるのはうれしく思ってみたり。 ところで今日のレナ、プリシスがクロードに抱き付いても 何も反応なかったけど、もう余裕なのかな・・。
484 :
478 :01/08/28 19:26 ID:XvGckRfs
>>479 -482
うーん、皆手厳しいね。俺はあれくらいなら(・∀・)イイ!!と思う方なんだけど。
>>483 それはもう(自主規制)だからでしょう。
Bパート開始直後のクロードとアシュトンの顔が…。
終盤に入ったせいか、今までよりも展開が早く感じられたよ。
つーかアシュトン最高。どこまでも突っ走っちゃって下さい。
>>468 あの話はやたらとテンポ良かったね。レナのレースクイーン姿というサービス付だったし。
「この作品、もうなんでもアリだな…」とは思ったけど(ワラ
やっぱりというかなんというかオリジナルで終わるのか… このまま十賢者完全無視の方向は確定ぽいですね。
487 :
月賦成人 :01/08/28 21:12 ID:DZJGhBRU
サディケル×レオンやってほしい。
488 :
原作未読ゲームしてねえアニメたまに見男 :01/08/28 21:19 ID:lTJm8NZ2
レナの秘密とやらは明かされずに終わりそう
アシュトンに完全に萎えたんだが…ギャグとしては良いんだがなぁ… セリーヌへの妄想→樽→僕にはプリシスちゃんが! …樽が無かったらまだ良いんだが。 いや、別にアシュプリになって欲しいとも思わないけど。 しかしやっぱりレオンに萎え …お兄ちゃんとかお姉ちゃんとか言えよゴルァ!!
491 :
:01/08/28 21:43 ID:Md1gxKB2
>>490 いやいや
逆にクロードとか呼び捨てにしてるほうが自分は萌えます。
レオン(;´Д`)ハァハァ
492 :
_ :01/08/28 21:46 ID:bwtt7K.2
セリーヌがバ○ブ持ってたね
493 :
490 :01/08/28 21:50 ID:R7E2C/b2
>>491 スタッフは妙にクロレオにしようとしてる感があるんだが。
なんだあの照れ具合は。 男でレオン好きな俺にとってはかなり萎える。
つーか、ここまで同人臭いアニメは滅多に見ないな…
嫌いじゃないんだがアニメ見てるとそう思わずに居られん…;
494 :
風の谷の名無しさん :01/08/28 21:55 ID:VHgvvyAQ
SOEX同人マンセー
495 :
ななし :01/08/28 22:43 ID:YzT8m3FM
盗賊トリオの出番が多くなってきたしね、、、 やっぱり背が真ん中の奴かっこいいし
496 :
名無し :01/08/28 22:44 ID:twj6uQnQ
あのトリオウザ過ぎるよ・・・萎え萎え
アニメじゃあ、レナは攻撃魔法は使わないのか… 苛めて光線出しまくりの顔をしている癖に、超近接肉弾攻撃を得意とし 隙あらば攻撃魔法で敵の攻撃を阻んで、いざというときには回復に徹せられる 実は万能戦士というギャップもレナのミリキだったんだが…… まあ、単純に萌えられるから良しとするか。
498 :
:01/08/28 23:27 ID:LlsgHbfE
499 :
名無しさん :01/08/29 01:40 ID:hVMjfwu.
アシュトンとギョロとウルルンの妄想のところだけ笑えた
500 :
凪 :01/08/29 01:43 ID:8FYwGIRk
そうか〜・・?ベタ過ぎるというか・・・
502 :
名無し :01/08/29 04:24 ID:Ba3Gt49Y
ところでOPのセリーヌに後から抱き付いて手を回してるやつ誰?
>502 アニメには出てこないクロードのそっくりさん 名前はクロウザー・T・クロス(通称クリス)でクロスの王子様 セリーヌと恋仲になるプライベートアクションがゲームだとあるのよ マンガでも恋仲になっておりました アニメはその辺ぜ〜んぶカット …思い出してみると未だにむかつくなぁ
504 :
:01/08/29 12:05 ID:w4Ak7/9Q
505 :
:01/08/29 15:03 ID:omj.vBP6
つーか、なによりあの女が来た事に萎え…
>トリオ
今週、トリオが一番マトモに見えたんだが。
クロードとレナは相変わらず(クロードがレナの涙拭う所寒気が…)だし、
アシュトンはいつもよりさらにヲタになってたし、セリーヌも妙に発言が…
レオンは頬染めるし…
>>503 …なのにOPに出てるしな。
しかもアニメではセリーヌとアシュトンを恋仲にしたい感じがあるし…
506 :
:01/08/29 16:41 ID:BqkVt89I
SO2は少女漫画じゃないのに・・・・ アニメは少女漫画気たっぷりモコーリだよな。
507 :
:01/08/29 16:42 ID:BqkVt89I
クロレオマンセー
508 :
( ´_ゝ`) :01/08/29 20:09 ID:m8/PyZnU
SOEXのサイトでは アニメは小説と同じラストになるんじゃ という意見をよく目にするのですが、 実際どうなんすかね?
509 :
:01/08/29 20:46 ID:omj.vBP6
>>506 アニメがああなったのは漫画がああだからと思われ。
漫画以上に酷い気もするが。
510 :
:01/08/29 21:15 ID:61FCyuAI
511 :
:01/08/29 21:21 ID:61FCyuAI
誰かFFアニメのスレ立てて!!! 私立てらんないの〜〜!!!!
512 :
:01/08/29 21:43 ID:omj.vBP6
>FF
マジネタだったんだ…(糞
また映画のようにこけなければ良いが。
で、結局SOの放映延長はデマだったんだよな?
>>511 まだどうにも言えない状況だからFF板ので良いのでは…
なんかそんなスレ立ってたし。
なんかハーメルンと同じ運命を辿るような気がしてきた… あれも元々は4クールだったはずなのに
エンディングの提供クレジットのときの 音楽がマターリしてて好き♪
515 :
:01/08/29 23:39 ID:XiqW5lMo
WOWWOWでフルメタル・パニックやるのか... FFってどんなになるんだ? レオンタンさようなら(泣
516 :
:01/08/29 23:41 ID:YMUiFhrU
>514 「神護の森」だろ?>エンディングクレジットの曲 あれはゲームでもイイ味だしてる一曲だよな。 でも何故戦闘シーンの曲はゲームの曲じゃないんだ? というより神護の森以外はゲームの曲を使わないのか? 某ToEは全部ゲーム曲のアレンジだったというのに・・・。
517 :
名無し :01/08/29 23:47 ID:Sferejso
ガイシュツかもしれないけど、 アニメははっきりいってつまらない。 原作のままだったらすぐ終わっちゃうかもしれないけど、 その方がまだよかったと思う。 絵だってなんか漫画と全然違って変。 なによりもゲームと声優を変えたのが納得行かなかった。
518 :
:01/08/30 00:00 ID:SYuwfoaQ
>517 でもゲームの声優だと一人何役もやらなきゃいけなくなるじゃん。 特に甲斐田ゆきなんか大変だろうな。セリーヌとレオンで。 あ、坂口大介もか。こいつもアシュトンと誰かと被ってたような気がする。 そういうことも考えると、ゲームの声優をそのまま採用する、というのには 無理があるんじゃない?
519 :
も :01/08/30 00:13 ID:MHeBrplg
レオンたん…ハァハァ
阪口はアシュトンの他はノエルだから、ネーデ編に行かなきゃ大丈夫かと… あとはボーマンとディアスが堀川亮で被る。 2人ぐらい工面できないものかとも思うけど。
521 :
:01/08/30 02:48 ID:drP0UCu2
そんなに被ってたのか… セリーヌ=レオン アシュトン=ノエル ボーマン=ディアス …声優不足してたの? FF、あの時間枠だからさすがに映画の様な内容ではないだろうが… …「ファンタジー」なのかなぁ。
522 :
:01/08/30 03:04 ID:6A5Mtm0g
>521 ゲームでは割と多い。
あとエルネスト=ミカエルな(w んで、ゲームよりアニメの声の方が良かったってキャラはどれぐらいいる? 個人的にディアスとプリシスはアニメの方が良かったのだが。前者はましって程度だけど。 セリーヌ、アシュトンは明らかにゲームの方が良い。 レナ、オペラに関してはどちらも悪くない。後のキャラはどうでもいい。
チサト=フィリアもね、ボイコレに登録されないから忘れがちだとは思うけど、しかも真ガブになったら絶対に聞けないし 今は対して気にならんが最初レナのロリ声には萎えまくった アニメの方がよかったのはオペラとプリシスかな 個人的に後者はゲーム版のドラマCDでかなり酷かった… ボーマンはコミックCD聞いて堀川亮が一番だと本気で思った ディアスはどっちもどっちって感じ(ぉ クロードは論外ね、SO1やった人間としては絶対に
525 :
:01/08/30 06:53 ID:mjqJCIpU
>516 アレはアニメ自体が悲惨な出来だったような>某エターニア
ゲーム、ミカエルのせいでクリア出来なかった。 アニメの最終回もどうせなら、ミカエルにあっちーあっちー言われながら 全滅させられて終わってほしい。
527 :
( ´_ゝ`) :01/08/30 13:32 ID:6XCSnV7w
がいしゅつだったら申し訳ないんですが、 オープニングにチラっと出てくるフードのキャラって誰なんですか? 放映始まったばかりの頃はフィリアかと思ってたのに 時間的に出てきそうもないし。
528 :
:01/08/30 13:43 ID:DtTkpm1Q
>>526 火属性半減防具を装備した上で、戦闘開始後に属性防御呪文唱えれば問題なく勝てますぜ。
それでもダメなら、出の早いスターライトを連発して「あっちー!」の発動を邪魔するんだ。
529 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/08/30 14:27 ID:0qcAklDw
>>525 エターニアは酷かった・・・・・。
せめてゲームのシナリオ通りに進めてくれれば・・・。
(インフェリア編だけでもいいからさ)
再アニメ化とかないのかな・・・・?(ゲームのストーリーで)
>>527 これは私の推測ですが、漫画版に出てくる「未来を予言する女」
だと思われます。確か津波で崩壊した町にいたような・・・・。
違ってたらスマソ。
>>527 やっぱフィリアだと思う
でもクリクごっそりカットだからなぁ…
出てこないキャラ2人もオープニングで出すとは
もはや狂気の沙汰だな
531 :
凪 :01/08/30 16:38 ID:q0IAgPPE
インチキですな。謝罪と賠償を請求するニダ!
532 :
:01/08/30 17:10 ID:Nq1p1iiw
あのOP、少しいじるんなら当初の予定と違う結果になった部分を変えればいいのに… なんでそれ以外の所を変更してるんだろう。 >529 「未来を予言する女」はフィリアだったと…
533 :
0 :01/08/30 17:25 ID:A4.VL.c2
オープニングに出てこないキャラ2人 原作ファンへの配慮だとしたら、すごい余計な事。 そんな事する位ならフィリア出して欲しいッチューネーン。
534 :
名無しさん :01/08/30 19:31 ID:t6.yIfCs
スタオーは9月25日で最終回です。ちなみにタイトルは「勇者」です。
535 :
次回作ではどうなるんだろう… :01/08/30 21:37 ID:SWIwdmzw
立て!冥界の覇王ぉぉ 吼えろ!光臨の虎ぁ(聞き取りがぁゃしい) 七星閃光剣! 寒くねぇーか?貴様らぁ 骨まで焦がしてやるよぉ! あっちぃぜ! スピキューゥゥゥウ!(「ル」って聞こえないよ…) 貴様の顔も見飽きたぜ 奥義!ファイナリティブラスト! うーむトライエースも好きだねぇ
536 :
Y :01/08/30 22:10 ID:AOp2J956
そいえば、どっかで三月からネーデ編があると聞いたけどこれもデマ?
537 :
:01/08/30 23:03 ID:lSomDMlg
3月?えらまた先だな。 >535 ヴァルキリープロファイルの大魔法も似たようなモンだよ。
538 :
514 :01/08/30 23:38 ID:v3VC.pTY
>>516 あの曲ってゲームの曲なのですか〜。(当方アニメしか知らないので…)
あの曲を聴くのが楽しみで毎週見てたりする…
539 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/08/31 00:27 ID:veepVClo
>>536 やるとしてもあの時間帯ではもうやらないね。
FFが1年間占領するみたいだし。
540 :
ユリアン :01/08/31 00:29 ID:oFJl6chQ
スタ〜〜〜バ〜スト〜!
すまん、今回結構面白かった… 「暴走」の回には及ばないが。
542 :
:01/08/31 13:23 ID:zVmaktDE
>536 えらく半端だな… 普通、入れ替えって4月と9月、クールが半端でも7月や12月なのでは。
543 :
7資産 :01/08/31 18:07 ID:2R5KJlhE
>536 半年もブランクあったら第1話が相当無理やりで中途半端になるのでは。
544 :
; :01/09/01 21:54 ID:zgMyt3Fw
エンディングの歌結構気に入ってるんだけどな
545 :
名無し :01/09/01 22:20 ID:TfTDqRL.
EDの歌は絵も含めて気に入ってる奴多いだろ
546 :
:01/09/01 22:34 ID:OW17tnjI
しかし最後のクロードで萎える奴もいるだろう…
547 :
! :01/09/01 23:18 ID:hAN/2BlU
>>542 12月放送スタートも半端なのでは?(笑
548 :
:01/09/02 00:00 ID:ulylOOLU
549 :
Y :01/09/02 01:17 ID:IaagQKcA
やはり、三月からネーデ編があるらしい。 タイトルも「スターオーシャン・トゥー・ザ・ストーリー」に変わるらしい。 三月なのは全31話のためらしい。
トゥー・ザ・ストーリーってどんな意味? 何か含みでもあるのだろうか。
551 :
f :01/09/02 01:33 ID:ucRKTvqo
続編でもあるんじゃねえの?
続編って言ったらブルースフィアか… コレ1stより販売本数いってないのにやる気なのか?
553 :
¥ :01/09/02 02:31 ID:PVXe1kac
ハッチュハ
554 :
dff :01/09/02 06:26 ID:wimCZZGY
555 :
名無し :01/09/02 10:23 ID:WFcs2KAE
>>537 声優(東地宏樹)ネタじゃないの?
ゲーム版のスタッフお気に入りの人。
ネーデ編がマジであるなら今やってるシリーズは
だいぶ煮え切らない終わり方になるのではと不安。
奴らの脅威をとりあえずは退けたが…みたいな。
556 :
わお :01/09/02 16:28 ID:gj13W/d.
トゥ・ザ・ストーリー 3月から ってマジネタですか? ソースあったら教えてください。
557 :
あっ :01/09/03 00:03 ID:KfBdbRGQ
で、続編ってのはネタ? とりあえず>556の言うようにソース希望。
559 :
名無しさん :01/09/03 01:40 ID:o3O4GHcc
>>549 もし本当なら声優さんはEXと同じ人がやるのかな。個人的には別の人を使ってほしいな・・・。とくにレオン。
560 :
:01/09/03 02:46 ID:OvhCJTco
レンタル店のエロアニメDVDのところを見てたら・・・・ スターオーシャンEXの二巻がありました(ワラ しかもレンタル中でしたよ!! パケだけ見ると勘違いしそうです。ご愁傷様です。 ちなみに1巻は通常アニメコーナーにありました。
561 :
凪 :01/09/03 07:35 ID:2DiJYj5A
結局、プリシスの一時レギュラー外れって、魔石を使ったロボット(の部品?)を連れてくる為だったのか?
562 :
Y :01/09/03 20:16 ID:LCogDoyg
エクスペル調査団といっしょにTALK!−スターオーシャンの掲示板に載っているみたい 話によると、トライエースのスタッフが情報源らしい。
563 :
:01/09/03 20:39 ID:YLATwong
>>560 先々週のはカナーリエロアニメっぽかったけどね(藁
レイープロボマンセー
565 :
風の谷の名無しさん :01/09/03 20:57 ID:iBRKwluc
>560 レナたんで抜いてるから問題無し!
そんなにエロくないでしょ… つーか、あれをエロ物だと思える奴の気がしれん…
567 :
:01/09/03 23:21 ID:Isqb5NHA
ロボットに吹き飛ばされたときのレナたんの表情はものすごくエロかった。 ロボットに「もうやめて。なんでもするから。」と訴えかけるまなざし。ハァハァ。
568 :
のゑる :01/09/03 23:25 ID:C2bw9w5o
>565 レオンたんで抜いてるから問題無し!
569 :
:01/09/03 23:59 ID:XDIT8yVQ
>561 本来はあそこで出番終了の筈だった。 が、漫画でバカ作者が再登場させる→アニメもキャラ再登場
続編、3月開始ってことはDr.リンの後枠かな?
571 :
:01/09/04 09:50 ID:hlhUPfA2
放映日age
572 :
:01/09/04 17:34 ID:hlhUPfA2
age
573 :
ナナシサソ :01/09/04 18:33 ID:1cweEU4A
今回あたり、クロードがレナを縊り殺したりする訳か。
575 :
:01/09/04 18:49 ID:nnqFfQXY
クロードいわく、「オマエモナー」
空・破斬! ロボット、弱くなりましたね。
ふと「未開惑星保護条約」という設定を思い出す アニメスタッフはこの条約の名前すら知らんのだろうな
578 :
名無し :01/09/04 19:02 ID:4tyVF23A
作画は普通によかったな。
579 :
七子@ N01cc-07p185.ppp11.odn.ad.jp :01/09/04 19:04 ID:1dR05Dq.
クロードの「あぁ、おまえもな」に反応してしまった自分は異常ですか。 アシュトンの「喜んで!」にもワラタし、今回は良かった。 つーか、いい加減チンピラ三人組UZEE しかし予告のアシュトン、あまりにもノリが軽過ぎじゃ…浮きまくってるよ。
580 :
名無し :01/09/04 19:07 ID:4tyVF23A
>>つーか、いい加減チンピラ三人組UZEE 禿げしく同意。
581 :
名無し :01/09/04 19:12 ID:CNiMaNl2
いくら戦闘で役立たずっつってもムリヤリ参加させなくても( ̄▽ ̄; > レナ 原作知らないんですが、今後の展開としては敵に捕まっちゃうのかな? じゃないと存在意義が見出せないっす。 そんで最終話近くになるとクロードは「レナーっ!!」しか言わなくなる(藁 「ディードーっ!!」「ニーースっ!!!」
実際はレナ結構使えるのにな、空中の敵にサマソかますし 通常攻撃だってかなり早いのに どうしてあんな弱々キャラなんだか
583 :
ゆいy :01/09/04 19:19 ID:GwbzB/nY
あの狭い下水道であーんなに炎使ったらあっという間に酸欠or一酸化炭素… タイムリーな展開には ならなかった。
584 :
なし :01/09/04 19:22 ID:IR.4f51Y
空・破斬! 見てて恥ずかしくなる・・・・
585 :
学厨 :01/09/04 19:47 ID:qG0GPQvw
>>579 俺も思わずピクリとなってしまったよ……>「おまえもな」
てゆうか、それでこそ2ちゃんねらーだよ(爆)
漫画版は知らんが次回でクロードが親父と再び通信する場所は原作のゲームとは 結構違っていそうだな。
589 :
米塩〜〜 :01/09/04 22:28 ID:PbIRkf0M
>587 いつもご苦労様で〜す♪ って、なんか速攻デリ喰らってるみたいですが・・・(´Å`)
590 :
名無しさん :01/09/04 22:36 ID:1mxpDgDg
そういえば前回でフェイズガンが直ったはずなのに一回も使わなかったよね。 第一話でゴリラみたいなモンスターを倒した時のあの威力と射程があるんだからレイプマッシーンにも使えよ。 絶対にクーハザンやホーコーハよりも効くだろうに・・・
フェイズガン、実は崩壊紋章と似た原理
>590 ゲームや原作ではエネルギー切れで使えんのだけどな…。 まぁこのアニメでそんな事言っても仕方が無いが。 対魔族用に温存してるということで。 つーかマゾ供養と出てしまった我がATOK12…
593 :
凪 :01/09/04 23:43 ID:KqQs.h4Y
クロードがレナに「レナ」って囁きかける時の声を聞くと背筋がゾクッとする。
>>593 そこまでのクロードファンは珍しい……
レナと自分を同一視してらっしゃるですか?
596 :
凪 :01/09/05 00:35 ID:z2c6aWiM
597 :
既出さん :01/09/05 00:42 ID:X6ENL1Pw
>>587 あっぷ本当にお疲れ様です
せっかく上げていただいたのにデリられてしまってるようです
↑していただけないでしょうか?
よろしくお願いします
598 :
ななし :01/09/05 00:50 ID:KroVameM
>>597 なんか、アクセス制限してるみたいですよ。
しばらく時間置いたらDL出来ました。
599 :
:01/09/05 01:11 ID:0q8xToMU
>579 「喜んで」は俺もワラタ。 しかし、アシュトン…こうまでギャグな扱いだと、真面目な素振りしても信用できん… チンピーラーはセリーヌが云々言わなけりゃ別に構わないな… 俺はあの女がウザイ…(ボーマンもだが)来たんなら作業手伝えよ。
600 :
既出さん :01/09/05 01:36 ID:X6ENL1Pw
>>598 情報ありがとうございます。
なんとかDLできました。
601 :
七シー :01/09/05 01:47 ID:C7JwjlbE
>>587 いつも感謝〜
この頃実況サボっています(w
今日もリアルタイム寝てました…ぐふっ
602 :
崖のぼり :01/09/05 04:15 ID:ntyDaFNM
>587 アップどうもです〜。 今回は綺麗な絵でしたね。画面構成は、いつもに増してさみしかったけど。 たいして荷物も持っていなかったのに、敵のいる塔を見ながら作戦をねってい るクロードにレナがコップを差し出したのは、ちょっと変だと思った。 魔法で荷物を転送とかやったのならいいんだけど。
味方全体を一気に回復させる呪紋とか使えないのか?>レナ アニメじゃあまるっきり役立たずじゃないか。 おりゃあ、ゲームじゃレベルカンストさせるまで使い続けた程 レナには思い入れあるんだが……残念だ。
604 :
:01/09/05 09:44 ID:Ml9/ZZqE
>>602 >たいして荷物も持っていなかったのに
女がパーティにたくさんいるとべんりですな。
いろいろと収納スペースがあるので…。
>>603 一人限定なら一晩で全回復させられると思われ。
606 :
名無しだと思う。 :01/09/05 17:40 ID:mcX2Ye6Q
アニメスタッフはレナの髪型を完全に誤解しているようだ。
>605 一晩もかけたら、逆に減りそうなんだが(w
608 :
ゲームセンターアラシ :01/09/05 21:47 ID:WSWHbdAg
友人と私の会話 その1 友人A「そういえばさぁ、スタオのアニメってやたらレオンに 紋章術を詠唱させたがるよね。この間だってずっとアシッドレイン ばっかりやってたじゃん」 私「まぁ・・そうだよね。ははは。」 友人A「・・・スタッフも凄いよね。アシッドレインばっかりやって 疲れきっているレオン(しかも可愛い)とかさぁ、クロードに対して 赤くなるレオンとかさぁ、「いかにもクロレオです」ってゆー展開を 作ってるよね。でもそこが萌えるんだよねーあはは。」 私「(萌えるの!?)・・・・・・・」 友人A「そういえばエニックスから出てるアンソロも同人向け なんでしょ?今度貸してよ。」 私「(えっ・・「同人向け」!?!・・・・・・・・・・・・・・・・)」 同人向け・・。どうやら私の友人の中では、公式アンソロでさえ「同人」と 同等の扱いになっているようです。
609 :
:01/09/05 22:06 ID:11BV1hO.
>>608 うん、否定できんなぁ(藁
ところでその2有るならUPキボン
アニメ掲示板のS・オ−シャンて所でオ−シャンが馬鹿にされているぞ。
611 :
:01/09/05 22:15 ID:aOMSxF0Y
>>608 考えようによっては漫画版も公式同人みたいなもんだし…
612 :
:01/09/05 22:25 ID:Y9D1MlxI
>>610 今見てきたが、ありゃーしょうがないよ、うん。
ハァハァスレじゃないから重複だし、スレッドタイトルも狙って立てたように見える(藁
あの程度の煽りですんでるのはむしろ良い方だと思ふ。
613 :
のゑる :01/09/05 23:40 ID:eQ.Go5iY
>>610 もう少し大人になりましょう。
そりゃSO2を馬鹿にする人ぐらいいるって。
614 :
:01/09/06 05:31 ID:e69YUp9g
もっと端的に言えば、恥晒してきてんじゃねえよ
>>610 、と言うことです。
615 :
シスプリ :01/09/06 17:45 ID:lFYrjXqo
てゆーかアニメと漫画ってさぁ・・・初めの方でレナの母親の 事に触れてるのに(レナが、「本当のお母さんを探しにクロードと 一緒に旅に出る」と言っているはず)その問題については未解決で 終わるんですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・???? ネーデ編やらないとつじつまが合わなくなるよな・・・・・・。
616 :
:01/09/06 17:49 ID:o7NtHDqk
最終回に星が爆発してバッドエンドで終わる。 半年後再会です。
617 :
シスプリ :01/09/06 17:51 ID:lFYrjXqo
厨でスマソ。何故アニメの続編が半年後に放送されるんだ? 半年後に再開するぐらいなら4クール続けてやった方が 効率が良いような・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
618 :
? :01/09/06 17:54 ID:yK2C91bs
>616 何でんな事知ってるの??
619 :
:01/09/06 17:56 ID:d6riSc3w
>>617 最初の段階で2クールと決まっていたが思ったより視聴率が良かった(?)
から続編を作る事にしたとか、かな?
毎回の出来からしてそのまま続投なんかしたらアニメ製作会社は体力的にもたなそうだしね〜。
620 :
_ :01/09/06 17:58 ID:yK2C91bs
ネ−デ編映画でやることが詳しくかいてあるサイト下シャイ
621 :
名無し草 :01/09/06 18:11 ID:vzVht2fU
たぶん、4クール(1年)だと思うよ。 ちょうど今半分で、もうすぐネーデに行くし。 プレステで云うと、ちょうどDisc1が終わる直前だし。
622 :
Aki :01/09/06 18:15 ID:yK2C91bs
ガンガンのマンガはもうすぐ終り?
623 :
:01/09/06 18:23 ID:d6riSc3w
>>622 俺はゲームやったことないのでわからんが、
弟の話しだと今やってる戦いの直後に十賢者ってのがでてくるらしい。
624 :
シスプリ :01/09/06 18:30 ID:lFYrjXqo
>>619 あぁ・・そういう事なのか・・・・・。
それならちょいと視聴率でも調べてみるか・・・・・・・・・・・。
625 :
シスプリ :01/09/06 18:53 ID:lFYrjXqo
今少し調べてみたのだが、4.5%〜6.9%を行き来しているようだ。 そしてハレグゥの方が殆どの回で視聴率がいい事は確か。 但しハレグゥの場合PTAから苦情が来る時もあるそうだ(笑)。 もし来年の春に続編が出るんだったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・ エニックスが調子にのって再アニメ化するということもあり得るかな。
626 :
シスプリ :01/09/06 19:18 ID:lFYrjXqo
アニメXからのメール 投稿者:ユウリ 投稿日:2001/09/05(Wed) 18:50 No.1675 たった今携帯のアニメXホームページの担当の方から メールの返信が来ました。(注:来たのはPCのメールの方) 文面を見る限り転載についての事は何も書かれてなかったので、 載せることにします(^^)。 「ユウリ様 こんにちは。スターオーシャンEX(以下EX) についてのご意見メールを有難う御座いました。 EXの続編と映画化について情報を希望との事ですが、 私はあくまでもアニメXのHPの管理者という立場なので そのような情報についての詳細は把握出来ていません。 もしそのような情報を把握していたとしても、 社の規定により極秘情報を内外に漏らすことは できません。ただ、近日中にスタッフの方から何か 発表があるようです。何の発表なのかは分かりませんが、 ファンの皆様にとっては嬉しい情報のようです。 それでは。今後ともアニメXをよろしくお願い致します。 アニメXホームページ担当 **(←伏字にしました)」 ・・・これを見て思ったのは多分SOEXの続編や映画化を希望する人 が沢山いるのではないかなぁ、という事です。 そうでなかったらこんなメールを送ってこないと思うんですよね。 以上ユウリでした★ いっしょにTALKのEX掲示板から見つけたのだが・・・
627 :
:01/09/06 19:29 ID:d6riSc3w
>>625 >但しハレグゥの場合PTAから苦情が来る時もあるそうだ(笑)。
それはしょうがないね〜
たしかにいいのか?って思う事あるもん(w
表面上は低学年むけなだけに。
628 :
:01/09/06 20:20 ID:QG/PHypM
>>626 さすがにこれは不信感バリバリじゃないか?
お初にお目にかかりますvゆうりと申します★ 中3の女ですv以後よろしくお願いしますvv えっと、私はレオン君とクロードが大好きですv あと、レナも好きですv よろしくお願いしますvvvv
最初の頃は好きだったんだけどねぇ・・・ 最近ちょっと飽きて来たような。 ネーデ編には期待したいかな。ゲームやってて ネーデ編の方がかなり面白かったから。戦いばっかりで疲れたけど。 アニメは、キャラがけっこう楽々敵を倒すから、それが面白くもあり、 つまらなくもある。。
食神大魔王ヤーマとペンペン出てこないのか。
スターオーシャン「EX」だからね。そこんとこ、ヨロシク。
EXってなんの略なの?エクスペル?(EXPER)
そういやフィリアが出てきてないな
ネーデ編やらなくても良いから、チサトさんには是非出て欲しい(w
確かネーデ編って8割お使いイベントだったような… 強くなったのが実感できない試練とか。 アニメでやるにしてもストーリー半分以上変更になるような… つーかユキや3人組も出るんだろうな。
>619 初めから 前編「エクスペル編」26話 後編「ネーデ編」31話 とアナウンスされてたと思う。 ただ連続して、とは書かれてはなかったけど。
ゆうりちゃんおっぱいもませろ
僕はアシュトン・アンカース☆ うそぉ〜ん、ソーサリーグローブに攻撃されて 僕達バラバラになっちゃったよぉ〜 信じる気持ちがあれば大丈夫って言われても・・・ あれっ・・・クロードの通信機から声が・・・ 何だって!?!クロードのお父さん!?!!! 次回スターオーシャンEX、機械城 来たんだ・・クロードが自分の世界へ帰る時が・・・
example
examination
645 :
名無しさん :01/09/07 15:46
盗賊3人組のデカイ奴がセリーヌを好きなのが 今週発覚したけど、、、、 あいつら本当に出番多すぎ
647 :
名無しさん :01/09/07 16:46 ID:tQLzDQnA
>>644 ゆうりさんは本当に女の子なのか?まさかネカマじゃないよな…。
648 :
ゆうり :01/09/07 16:48 ID:94xZIokI
>>647 失礼なぁっ!私はれっきとした女ですっ!!
649 :
最新情報 :01/09/07 17:39 ID:6yynqcuY
650 :
名無しさん :01/09/07 17:56 ID:xvqVsMVA
651 :
:01/09/07 18:17 ID:4060qDXA
652 :
:01/09/07 20:50 ID:kqtAdjB.
653 :
? :01/09/07 20:52 ID:rPwz8Y/E
ゆうりさん。ここはあなたのような普通の人が来るところではないですよ。 いますぐ、立ち去った方がいいですよ。
654 :
:01/09/07 20:56 ID:2LYL1aUI
655 :
鈴木五郎 ◆yT5ovl.o :01/09/07 21:02 ID:XzOyRk7Q
久しぶりに書きこみ。 普段アニメは見ないけどスターオーシャンだから時々来ますのでよろしく〜 アニメみたいな〜明日探してきます。 所で今はどこなの? もうシンは倒した?
別にゆうりはネタだろ。 僕はアシュトン・アンカース☆ うそぉ〜ん、ソーサリーグローブに攻撃されて 僕達バラバラになっちゃったよぉ〜 ↑一瞬体がバラバラになったのかと思った(w
久々にドラマCD2を聞きましたがこれも脚本おかしい アニメとどっこいどっこいでした …ここで知ってる人少なそう… シンはあっさり鳳吼破で死にました マンガはあまり効いてないのにねぇ<鳳吼破
ゆうりちゃんのオパーイもみもみ
659 :
_ :01/09/08 13:16 ID:O7xtvIig
最終話でガブリエル、エクスペル、レナの出生までやんのか・・・・ それにしても兄メディアはスタオーに力入れとるなあ。 10月号にはレナたんの全裸まで・・・・・
ちょっとやり過ぎのような気も。 アニメ自体を無知なカキンチョに誤解されそーだ。
661 :
ゆうり :01/09/08 22:02 ID:HmWvmq36
もう!こんなクソアニメはよ終われや! おもしろくないんじゃ!(゜Д゜)ゴルァ! >658 オパーイもんで〜もんで〜(はぁと)
662 :
ゆうり :01/09/08 23:14 ID:QT2JctTU
661は偽者です〜〜!!
本物のゆうりは私です!
>>658 それだけはやめてください〜!!(きっぱり)
663 :
:01/09/09 01:41 ID:2lvUv8KA
サイバーセクハラ? ドラマCD宣伝のチラシの苦ロードに頭なでてもらってるレオン萌え〜
664 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/09/09 02:51 ID:nEugc7oU
>>659 確かにゲームでも十賢者たちは現れるがエクスペルでレナの出生まで明かすと
なると、ネーデ編が作られるとしたらどれだけアレンジされるのか心配だ。
665 :
今週の見せ場 :01/09/09 03:03 ID:Vnbud/Ws
「そういえば、、お留守だったな、、カミナリのネエちゃん」 「おや、兄貴なんか残念そうですよ、、」 「ひょっとして兄貴、セリーヌさんの事、、、」 「ば、馬鹿、、」 「赤くなった〜、兄貴ってばわかりやすい!」 「て、、てめえら〜〜〜」
666 :
~ :01/09/09 03:50 ID:CImex5b2
>>659 レナの出生って「おまえはネーデ人」ぐらいになるんじゃないんですか
それだとゲームと同じだし。
667 :
:01/09/09 08:22 ID:CTHu0OQ2
>>659 十賢者でるのか?
最終回が相当中途半端になるような…
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀` ) < ゆうりちゃんのおっぱいはやわらか〜いよ。 ⊂♯ゝ/♯⊃§ \_____ 〓〓〓 | ♯♯ | ∪ ∪
669 :
26話 勇者(クロード) :01/09/09 09:45 ID:Yk7oNp/s
(にゅーたいぷより) ついに、城の最上階へと到着した区ロードとレナ。 そこにいた、ソーサリーグローブの魂を持つ者、ガブリエルの口から ソーサリーグローブの秘密が明かされる。 ソーサリーグローブは惑星のエネルギーを吸収し、異空間転送するシステム。 それに巻き込まれ、区ロードはエクスペルに転送されたのだった。 そして、ガブリエルはレナの出生についても語りはじめ・・・・・・ 兄メージュじゃあガブリエルじゃあなくラファエルになっとるが・・・・・ しかしスタオー最終話とあいまいみい12話がかぶるな・・・・
670 :
名無し :01/09/09 13:07 ID:hFfpbsWU
クロードがエクスペルに来た理由ってゲームだとわからずじまいだったよな。
671 :
:01/09/09 16:37 ID:GO1XYSR2
ソーサリーグローブの設定も微妙に変わっているな。
672 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/09/09 18:12 ID:YOdv1Qdk
>670 なぜエクスペルから遠く離れた惑星にエクスペルへ人間を転送させるような装置が 設置されたかって事?確かにゲームでも、単にクロードが偶然謎の装置に触れると 途端にエクスペルへ転送されたって描写しかなかったような。 似たような装置はネーデにも前作スターオーシャン1にもあったけど。 >671 そんな感じだな。
673 :
26話『勇者クロード』 :01/09/09 19:40 ID:Yk7oNp/s
(兄メージュより) エリアルタワー最上階で十賢者のひとりラファエルと対峙した区ロードとレナ。 ラファエルは驚くべき真実を明かすものの、区ロードは勇者とは程遠いと言う。 そして、それを証明するかのように洗脳されたセリーヌやレオンたちをけしかけるのだった。
674 :
凪 :01/09/09 19:54 ID:GIBWsY26
ん?ガブリエルにラファエル?地球の宗教はエクスペルからもたらされたってオチ?
675 :
:01/09/09 20:55 ID:dX4KHK52
>>674 ゲームでそういう名前のボスが出てくるんだよ。
たしか
ガブリエル(リーダー)
ルシフェル(ナンバー2)
ミカエル、ハニエル
サディケル、カマエル、ラファエル
ザフィケル、ジョフィエル、メタトロン
の10人
でもラファエルって雑魚のじいさんと言う記憶しかない。
676 :
ななし :01/09/09 21:00 ID:ZpV/2cUY
677 :
凪 :01/09/09 21:06 ID:GIBWsY26
全部キリスト教で大天使級の天使だね・・・。なぜボスを天使から持ってくる必要があったんだろうか。 元セラフィムのルシフェルが、なぜガブリエルよりも格下なのか疑問だし・・
678 :
:01/09/09 21:18 ID:dX4KHK52
>>677 神だ天使だの名前をボスに使うのって
ゲームではよくあるパターンじゃないか?
679 :
:01/09/09 21:22 ID:XL1xtXTw
この話、マジレスなの?なら、ネーデ編する必要ないな〜。 結局、SOEXは最後までダメだったか。
大体、メタトロンはユダヤ系の天使だったよな。
681 :
:01/09/09 21:30 ID:XL1xtXTw
メタトロンとルシフェルとガブリエルって確か同等の大天使だったような気が。確か4大天使ってやつ。
682 :
風の谷の名無しさん :01/09/09 22:05 ID:LGya.tC6
このアニメは岐阜放送、三重テレビでは放送されていないのです。 皆さん同情してください。同じファンとしてネット運動に参加してください。
683 :
名前いれてちょ :01/09/09 22:13 ID:Yk7oNp/s
兄メディア10月号P145に全裸のレナたんが・・・・・
684 :
凪 :01/09/09 22:17 ID:GIBWsY26
>>680 うん、シナイ山のね。
>>678 うん。でも、舞台を俺らと同じ宇宙としてるから始末が悪いというか・・・まぁ、ゲームやってないから偉そうな事言えないけどね。スマソ
685 :
なない :01/09/09 22:20 ID:U.s2Evy.
686 :
:01/09/09 23:18 ID:mPAZV/Y.
ガブリエルって名前がトライアのお気に入りなんだよ 初代にも2ndにもBSにもヴァルキリーにもいるし 2nd以降は少々改名して「ガブリエ・セレスタ」 正確には「ガブリエル・フェリエスタ」らしいが…(Fを読まないのかな?トライエースホムペ見てくれ)
687 :
:01/09/09 23:21 ID:mPAZV/Y.
ついでに クロードが訪れた惑星ミロキニア(だっけ)はネーデの実験場と何らかの関係があり そこからレナと同じルートをたどってトンでしまったのでは?
688 :
:01/09/10 06:47 ID:Lelj3wOo
>>686 テイルズオブファンタジあの頃から
ストーリーに北欧神話とか絡めてたな。
689 :
ルシール :01/09/10 06:57 ID:qh9X.JOM
なんだえ、ウルフチームの話かえ?
690 :
:01/09/10 16:39 ID:Rhe.T0Zg
>>685 台風の中、車で見に行ってきた。
まーまー。
691 :
age :01/09/10 17:26 ID:MUQAiTlY
692 :
676 :01/09/10 17:40 ID:kslGwxrY
693 :
690 :01/09/10 17:50 ID:Rhe.T0Zg
694 :
:01/09/10 18:06 ID:MoVqXZSQ
今月のアニメディアにポスターがついているようだ。 ウプきぼん
695 :
凪 :01/09/10 18:21 ID:acyWF4oU
>>691 結構胸あるんだ。・・・そのデカい胸もクロードに揉まれまくってると思うと萎え
>>690 -696
レナたん、ハァハァ……(´Д`)スレ決定だね。
このスレのタイトルにも“えろてぃか”とあるし。
698 :
。 :01/09/10 22:48 ID:1bcyR3i.
699 :
名無し :01/09/10 22:55 ID:xcvzKYgE
がいしゅつ
700 :
なない :01/09/10 22:58 ID:Rhe.T0Zg
>>698 初めて見たけどいまいち似てねーな・・。
三日月の髪飾りがないと誰だか分からんと思ふ。
>>697 レナたんマンセー
701 :
:01/09/10 23:13 ID:oMcabTrM
漫画の方も今月で終わりらしい。 結局、漫画もアニメも糞だったか。
702 :
:01/09/10 23:22 ID:dfb4Uk6A
漫画まで終わるとなるとネーデ編はきついかも。 とはいえ1話で10人相手にどうやって決着つけるんだ?
703 :
名無しさん :01/09/10 23:26 ID:uQ7YxH26
704 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/09/10 23:28 ID:4tvSv6Tk
703本当か?
705 :
:01/09/11 00:15 ID:URYAnh8w
>>703 それだとアニメのドラゴンクエストと
まったく同じパターンではないか。
706 :
:01/09/11 00:49 ID:5jSdngVc
半角にスタシャン関係のスレ2つ3つ4つ立ってたな・・・ ほとんどがレナ・プリシス。 #アニメのドラクエ・・・赤き玉と青木玉だっけ? なんかばあさんがメガンテ唱えて親玉がザラ期で対抗したような。
>691 ゲームではプリシスとバストサイズが同値だぞ。 とても79には見えん。 成長?
やはり完全に別物ということで、話も胸も(w つーか>691は行き着くとこ行き着いたって感じだな…
だな。肥大化というか、一人歩きというか…。 アニメとは関係の無いところで何かが暴走していたと しか言い様がない…。
710 :
:01/09/11 17:09 ID:Sl5P55zI
アニメまであと1時間半age
711 :
:01/09/11 17:50 ID:Ktj2FdR.
712 :
名無しザマス :01/09/11 18:01 ID:o55f61B6
>>705 その展開だと、アシュトンやセリーヌも
アポーンされるってことか(汗
それは嫌だな
713 :
:01/09/11 18:43 ID:07YBBjEM
あのガキ、どさくさに紛れてプリシスたんに 抱きつくわ胸触るわやりたい放題ですな。
714 :
か :01/09/11 18:51 ID:WJLbBZkM
ちょっとゲーム買いたくなってきた
715 :
:01/09/11 18:51 ID:p7APgL02
うらやましいぞコルァ
716 :
遭難す :01/09/11 18:53 ID:kblqzZQs
キャラデザインがエロ漫画描いていたのでエロなイメージしかわかねー。
717 :
な :01/09/11 18:56 ID:Fq61ska6
718 :
:01/09/11 18:58 ID:oujZ2GH6
恋緒みなと逝って良し
719 :
:01/09/11 18:58 ID:4x49KBbc
お前ら大好きw 1404 名前: 名無しになるもんっ♪ 投稿日: 2001/09/11(火) 18:48 最高の肉奴隷がいます! 1405 名前: 名無しになるもんっ♪ 投稿日: 2001/09/11(火) 18:48 最高の肉奴隷が居ます 1406 名前: 名無しになるもんっ♪ 投稿日: 2001/09/11(火) 18:48 素敵な…最高のセクース奴隷がいます 1407 名前: 名無しになるもんっ♪ 投稿日: 2001/09/11(火) 18:48 あの携帯電話、上と下の比率がおかしいよ 1408 名前: 毒蛇頭総長レノ外道 投稿日: 2001/09/11(火) 18:48 帰る前に一発ヤル時間を下さい 1409 名前: 名無しになるもんっ♪ 投稿日: 2001/09/11(火) 18:48 最高の肉便器がいます
720 :
遭難す :01/09/11 18:58 ID:kblqzZQs
予告でルシフェルっぽいの出たね、髪形が変でした
722 :
:01/09/11 19:02 ID:ZKoeVptY
こんな愉快なアニメがもうすぐ終わりなのか。
723 :
:01/09/11 19:02 ID:7onz2OGY
あれはルシフェルなのか? なら、次でルシフェル倒して、最終回はガブリエルなのか?
>>692 アニメのレナが、すごくかわいく見えてきました。
ところで、ゲームでも敵はロボットだけなんですか?
もうちょっと工夫してくれても・・。
725 :
:01/09/11 19:04 ID:sd1BgYwU
>>721 七英雄で女子に最高の人気を誇るルシフェルか…
男達に人気があるのはミカエルだろうけど(藁
「うっそぉ〜」じゃねぇよアシュトンヽ(*`Д´)ノ
発言がガキと同レベルどころか、それ以下になってどうすんだよ。
最後まであんな扱いかい。
>>716 RINGOぐらいしか読んだ事無いや。
つーか他は成年コミック多いのな。
727 :
:01/09/11 19:06 ID:NoswKdiU
728 :
:01/09/11 19:06 ID:sd1BgYwU
間違えたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 七英雄じゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ! 十賢者だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
729 :
:01/09/11 19:08 ID:7onz2OGY
は?七英雄? 十賢者の間違いだろ?
730 :
馬鹿 :01/09/11 19:10 ID:KqW1Tcv2
ネ−デって誰ですか?
731 :
:01/09/11 19:10 ID:7onz2OGY
もうネーデ編無理だろ。このアニメ。
732 :
馬鹿 :01/09/11 19:13 ID:KqW1Tcv2
ネ−デって敵?
733 :
:01/09/11 19:13 ID:qbDQXRoc
武器を反物質化しないでどうやって倒すんだろうね。
734 :
:01/09/11 19:14 ID:2UBLNXoM
早く終わって欲しいこの糞アニメ
735 :
:01/09/11 19:16 ID:7VUAXPzg
736 :
:01/09/11 19:18 ID:2UBLNXoM
ネーデ編やったら悲しくて泣くよ俺
737 :
馬鹿 :01/09/11 19:19 ID:KqW1Tcv2
スタオ−の強い敵教えてください。 ガブリエルとかの他に。
738 :
:01/09/11 19:20 ID:sd1BgYwU
エナジーネーデは小惑星改
739 :
七シー :01/09/11 19:25 ID:1l1aLjL2
>>734 そんな事言われても…
もう終わるんだし
残念だけど
740 :
:01/09/11 19:26 ID:sd1BgYwU
>>737 つーかスタオー思いっきり知ってるんじゃん(藁
ガブリエ・セレスタ
741 :
:01/09/11 19:28 ID:qbDQXRoc
>>737 3強
真ガブリエル
ガブリエ・セレスタ
イセリア・クィ−ン
742 :
馬鹿 :01/09/11 19:28 ID:KqW1Tcv2
敵はガブリエルしか知らない
743 :
:01/09/11 19:29 ID:sd1BgYwU
>>737 レジス&ナール
勘弁してくれ…
(ああっ俺も使っちまった)
744 :
_ :01/09/11 19:33 ID:MVypSCmM
結局、あのゲームをアニメ化するのが間違え
745 :
馬鹿 :01/09/11 19:34 ID:KqW1Tcv2
どっか敵キャラの事とかくわしく書いてあるサイトありますか?
746 :
:01/09/11 19:37 ID:sd1BgYwU
>>744 間違え>間違い、な
ゲーム、特に初代はいいゲームだけどね
初代をアニメ化すれば良かったのに
そうすれば主人公に違和感がない
747 :
:01/09/11 19:47 ID:JqP/OKz6
>>728 ロマサガ2辺りをやりこんだ事あるだろ?
748 :
:01/09/11 19:56 ID:aXfl1hmk
>>747 ほっとけ
この間は魔大公のことを四魔貴族とか逝ったばかりで打つなんだよ
749 :
:01/09/11 19:56 ID:z/mJ4L8w
>>745 ゲームで出てきた話くらいならかけるが
ネタバレ嫌ってやつはいるか?
750 :
他サイトから転載 :01/09/11 20:04 ID:zPQmdUDM
他サイトから転載 なんか―最近下ネタ会話がやけに多いんですけど。 どーしたことでしょう。しかもそれをここに書き綴るってのはどういう!!! いや、別にいいんですけどさ。(笑) 楽しいから、下ネタ。 そうじゃなくてだよ!!! ここにこうやって下ネタ書いてるってことはあんまり目立った悪さとかできねーんだ! いや、悪さをすることを薦めてるわけじゃないんすけど!(笑) だってほら、今は犯罪者の人のHPまでニュースで暴露しちゃうんですから。 こんなサイト暴露されたからには私、釈放されても死にたいです。(汗) だってどーよ。この微妙な年齢の女子が破廉恥極まりないサイトを・・・。 マニアックな方たちにはまたオカズとして萌えるかもしれませんけど。 私、生憎知らない方のオカズになるわけにはいきませんの。 あああ、悪さはできません。(キッパリ) これが14の女(ガキ)の言うセリフかよ・・恐ろしいぜ。
751 :
:01/09/11 20:13 ID:2j.lyAdY
752 :
:01/09/11 20:20 ID:nFyjLIqs
>生憎知らない方のオカズになるわけにはいきませんの ゴメン、すでにオカズj。
753 :
:01/09/11 21:09 ID:KWxTj86k
次回予告 塔のてっぺんにいる魔物はレナたんのストーカーだった。 クロード、奴の持つレナたん極秘画像集を取り戻すんだ。 次回、スターオーシャンEX 争奪戦 レナ「クロード、そんなに欲しいの?ポッ」
754 :
なまえ :01/09/11 21:25 ID:8vdHVK7U
>753 (・∀・)イイ!
755 :
馬鹿 :01/09/11 22:15 ID:KqW1Tcv2
アニメは後2話ですよね?
756 :
:01/09/11 22:21 ID:ftecvjew
758 :
馬鹿 :01/09/11 22:35 ID:KqW1Tcv2
漫画は今どの辺ですか?
759 :
:01/09/11 22:36 ID:KWxTj86k
>>755 あと2回ですか。
スタッフさん最後にレナたんのパンティ〜ラを頼む。
心からお願いします。
760 :
漫画の方は・・・ :01/09/11 22:45 ID:OoBQdesE
漫画の方って 終わり方 最悪のような・・・ 漫画の方しか見てない人には 分けわからんような気が する。 だいたい はじめの頃に洞窟の奥で拾った 古文書の 存在が意味不明。解読してもらうために 預けたまま なんですけど? あと ソーサリーグローブ・・・最後までその存在理由とか なにから不明のまま。 ラクールホープ・・・作っただけ無駄・・・わざわざ危険 犯して 魔石を取りに行って 出番ほぼなしみたいなもの。 あと言いたいこと、物語 中途半端で 最後は読者に その後の判断を委ねる みたいな所は 卑怯な戦法だ! 結局クロードたちは 消滅したのか? なんとかなって 生きているのか?・・・気になる最後にするんじゃねぇ!
761 :
:01/09/11 22:47 ID:sMDtuUPU
マンガの方も最終回だったみたいですね。 アニメもあと2回か〜。 来春からスタオの続編か新編かしら 始まるといううわさもちらほら・・。
762 :
:01/09/11 22:51 ID:AGrmP5Rk
>>760 古文書はゲームでもろくに説明されてなかったな。
763 :
馬鹿 :01/09/11 23:13 ID:9hdp4N/Y
760さんは漫画読んだんですか?
764 :
のゑる :01/09/11 23:30 ID:RQTJ5pRg
>>762 ボーマン単独エンディングは見たかい?
ありゃ、ネーデの書物ですぜ?
765 :
:01/09/11 23:38 ID:AGrmP5Rk
>>764 いや、友人に聞いたことはあるが
EDで今更解明されてもって感じじゃなかったか?
その話聞くまで存在自体忘れてたし。
766 :
:01/09/11 23:46 ID:Ndolzbe6
まぁ、主人公が関わった物全てが大事と言う事ではないということで 結構好きだけどなぁ。手抜きともとれるけどさ・・・。 むしろ、アニメ版のように何でもかんでも記されてるような御都合主義は望むところではない。
767 :
:01/09/11 23:59 ID:RQTJ5pRg
768 :
:01/09/12 00:10 ID:htG9LtJM
原作、原作の原作、さらには自作品のオープニングさえも完全無視なアニメってのも珍しいな。 レオンたんとプリシスたんの絡みは某地球人と某ネーデ人の絡みより全然良いので助かったが。 >766 アニメ版の古文書が御都合主義なのではなく、 アニメ版そもののが御都合主義なのです。
769 :
760 :01/09/12 00:12 ID:AP6FWvMI
>>763 読みましたよぉ、コミックも集めてますし・・・
ただプレステのゲームはやったことないです。
なので古文書の件とかは そのまま終わって
うーん・・・て言う感じです。
ソーサリーグローブも何だったか解らないし・・・
漫画だけだと謎が多すぎた(汗)
770 :
768 :01/09/12 00:23 ID:htG9LtJM
>アニメ版そものの 訂正:アニメ版そのもの。 逝ってくる
奴等はラヴォスか… エナジーネーデどこ行ったやら…
772 :
:01/09/12 01:22 ID:oKVogKuM
このアニメのEXは あるゲームとその漫画の キャラと世界とストーリーの一部を使っただけの Exampleでしょう? ストーリーは違うし画風も全然違うし未開発惑星保護法は無視されてるし・・・。
773 :
名無しさん :01/09/12 02:42 ID:N/bA3l7.
>>もう消えてるよ(;´Д`)
774 :
名無しさん :01/09/12 02:43 ID:N/bA3l7.
>>757が(;´Д`)
775 :
:01/09/12 02:56 ID:htG9LtJM
>773-774 今逝ったが生きてるぞ? とりあえず1503の二人萌え 妙な雰囲気がなんとなくイイ! …もうどんな会話してたか覚えてないが
776 :
:01/09/12 03:06 ID:CiEs3WSo
このアニメみてると恥ずかしくなるんですけど,私だけ?
777 :
:01/09/12 03:13 ID:dQ7wmnL.
こんなときにナンだが、今回見逃してしまった。 どなたか、親切な方、あらすじを書いてくれることをお願いします。。。
778 :
:01/09/12 03:38 ID:cyCQEIGg
をを。
今回はやたらレナたんのアップが多いね。
ビミョーに顔が違う気がするけど、許容範囲内だ。
見るのを楽しみにしておこう。
>>777 >>757 見れば大体あらすじはわかるかもよ。
779 :
梨 :01/09/12 08:18 ID:FJOvDjgo
>>760 >>だいたい はじめの頃に洞窟の奥で拾った 古文書の
存在が意味不明。解読してもらうために 預けたまま
なんですけど?
ゲームのエンディングで古文書が解読出来た事が
出てくるみたいですから進行内容に大して影響無いとおもわれ。
・・・・・・・・というか漫画はもう終わりかい!!!!!
780 :
:01/09/12 15:24 ID:fJ0ZeIjY
マンガの方は外伝が近く掲載されるらしいから、 それでどう打って出るかが気になるな。 アニメの方はまともに終わってくれ〜
781 :
馬鹿 :01/09/12 15:25 ID:RAbBifXc
最後はフェイズガンか・・・ シン倒した後もまだネタはたくさんあるだろう!
782 :
j6yfdg :01/09/12 17:16 ID:zqKSViPI
783 :
3gf :01/09/12 17:19 ID:zqKSViPI
784 :
:01/09/12 18:08 ID:fJ0ZeIjY
785 :
iyj :01/09/12 18:30 ID:bfffPTCg
>782 「2chにリンク禁止」って名指しで直リン禁止されてるぞ、おい。
786 :
:01/09/12 23:14 ID:3w9CsImA
ここは半角ではないぞ
787 :
次回予告 :01/09/12 23:31 ID:fJ0ZeIjY
私はレナ・ランフォード。 ディアスが、ジーネが、仲間たちみんなが、クロードの闘いを支えている。 でも、でも私にはクロードといっしょに行く資格なんかない。 私はエクスペルを滅ぼそうとしている人たちと同じ星の人間なのよ! 次回、スターオーシャンEX、エナジーストーン(輝光石)。 さよなら、クロード・・・
788 :
次回予告 :01/09/13 00:19 ID:HwVIILJc
私はレナ・ランフォード。 ディアスが、ジーネが、仲間たちみんなが、クロードのティムポを咥えている。 でも、でも私にはクロードといっしょにイク資格なんかない。 私はエクスペルマを吸い尽くそうとしている人たちと同じ星の人間なのよ! 次回、スターオーシャンEX、カウパーストーン(恥垢石)。 さよなら、クロード・・・
789 :
なまえ :01/09/13 00:42 ID:yLI0ev.2
ttp://www.babyname.jp/ ランフォード レナ の姓名判断
ランフォード レナ
●●○○○● ○●
2 2 1 3 1 4 1 2
総運16○ 面倒見良く信望を得て成功。面倒見すぎで足を引張られぬよう。結婚運○。
人運 5◎ 責任感強く信頼される。自我の強さに注意。ムラッ気あり情熱あれば成功。
外運11○ 周囲に信頼される。強運と孤独を併せ持つ。晩婚傾向。
伏運 8○ ケガ、病気、災難に負けない強さを持っています。
地運 3◎ 活動、弁舌、成功運。
天運13○ 頭脳に恵まれる。家族を大事にする家柄。
陰陽
ジーネって誰だっけ?
791 :
:01/09/13 01:01 ID:QaCtGU8A
792 :
:01/09/13 11:20 ID:whYcgWxY
レナとクロードが結婚したら、レナはレナ=R=ケニーになるのか? それと、ロニキスは提督なのに、大佐時代と同じカルナスの艦長やってるんだ?
793 :
:01/09/13 12:27 ID:iRBFyBuc
変な最終回だったガンガン 結局みんな死んだんだね
794 :
: :01/09/13 12:30 ID:7P8tdh96
795 :
:01/09/13 12:39 ID:iRBFyBuc
いったん親父のところに戻って みんなにあいさつするって行ってみんなのところに行って そのまま残って終わり
796 :
:01/09/13 13:49 ID:tJabEXDI
>789 てきとーにゲーム・漫画のキャラ名入れたけど 結構あたってるね。SO2のキャラはアルファベット 入ってる場合もあるから無理だな・・・。
797 :
:01/09/13 14:49 ID:iRBFyBuc
追加 なんか外伝があるって最後に書いてあった
798 :
:01/09/13 16:09 ID:Dk7uPiYU
>792 提督といったって、艦長兼任の場合もある。 今回は艦隊率いてるわけじゃないし、特におかしなことではないだろう。
799 :
七シー :01/09/13 16:12 ID:KceBM7B.
800 :
はあ? :01/09/13 16:25 ID:5pAY1IDc
まだみんな生きてる品
801 :
:01/09/13 19:02 ID:fg.gKCEM
>>794 最後の方 レナ心の中に思う
―この地 エクスペル
脅威に襲われ 民苦しむ時
異国の服をまといし勇者現れん
彼(か)の者 光の剣を構え
人々を 救いたもう・・・
それは本当に伝説かもしれない
そんなことありえないかもしれない
でも やっぱり
クロードは 光の勇者なのよ
802 :
:01/09/13 19:05 ID:fg.gKCEM
sage忘れ 最後の方 クロード心の中に思う 今までどんなことだって僕らは乗り越えてきた たとえこの先どんなことがあろうと 僕には仲間がいる・・・ そして レナ・・・ 君が・・・ 僕は クロード・C・ケニー 僕は この惑星(ほし)で 大切な仲間と出会い そして・・・ 見つけたんだ 僕の居場所を・・・
803 :
:01/09/13 19:36 ID:uMQtIOe6
エニックスは今日も株価暴落
僕の居場所って・・・特技がサボりじゃ、規律から逃げ出す為にエクスペルに留まったと思われてもおかしくないだろ。 あ、プリシス、レナ、プリシスの友達、セリーヌ・・ロリッ子に健気な子に病弱ッ子に熟女・・色んなジャンルの女とヤリたい放題ってのもあるか。
805 :
:01/09/13 20:03 ID:Dk7uPiYU
>804 惑星が消えて無くなろうかというのに そんなつもりで残ったりはしないだろ
806 :
:01/09/13 21:06 ID:3EaHd9Fg
>>801 -802
要は終わってすらないということ?
同人女とかの固定層もあっただろうにどうしたんだろうか。
807 :
:01/09/13 22:19 ID:RqlIMKKw
東は女富樫だからね〜。しょうがないんじゃない。
808 :
:01/09/14 01:53 ID:VsqK62AI
ん〜?
よく判らなんが、
>>757 が死んでるんだが??
だりかあらすじ教えてくれ。 どうなったん?
クロードの乗っていた地球の戦艦?が現れるとかって
予告は見た覚えあるんだが、何話か見逃したっす。
809 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/09/14 03:38 ID:GxF9iU96
どうせ原作のゲームではどのエンディングもきちんとハッピーエンドになってるから (クロードの親父は正確には生死不明だが表面上は十賢者の攻撃で宇宙船ごと爆破 されたように見える。だから後味の悪さを感じる人もいるかもしれないが) 漫画のほうを途中で投げ出しても東はあまり責任を感じていないかもしれないね。
810 :
:01/09/14 06:39 ID:NiMSMM2o
>>809 みんなゲームやってるからEDはもう知ってるだろうし
描かなくても大丈夫だろうってこと?
東根性腐ってないか?
811 :
:01/09/14 06:42 ID:UlJG77ts
確か来春から続きやるんじゃないの?
812 :
:01/09/14 09:58 ID:PQ49HycQ
>>808 >>757 見れるけどな・・・。
一応あらすじ
黒い月現れる。
敵に襲われ、不自然に
クロ、レナ、セリ、アシュパーティと、
ボー、レオ、プリ、オペ、エルなどパーティに分断される。
ボーパーティ飛空挺で逃げる。このときのレオンが見せる表情がなんとも・・・。
クロパーティは、クロードの無線機にカルナスから応答あり、
他のパーティは帰ってもいいと言ったが、クロードは帰らず。
その後、2つのパーティは再開して、主要メンバーが機会城の頂上を目指す話になる。
レナ置いていかれそうになるが、ゴネて残ることに成功。
そして次回へ。
>>787 >>811 アニメはやるみたいな話があるね。
漫画はどうなることやら・・・。
813 :
訂正 :01/09/14 10:01 ID:PQ49HycQ
他のパーティは帰ってもいいと →レナ、セリ、アシュは帰ってもいいと 機会城→機械城
814 :
凪 :01/09/14 10:30 ID:e7EgyF1Q
ガンパレといいSO2といい、「黒い月」という設定はいい加減止めて欲しい(;´Д`) どうせエヴァ劇場版で始めて知ったんだろうに・・ ある意味サイレントメビウスの痛さと共通したものを感じる。
815 :
:01/09/14 10:43 ID:8o9gND1k
ゲームやってないから知らないよ ゲームのストーリーは?
816 :
ななしさん :01/09/14 10:48 ID:IafW9Eto
>>814 ラピュタ、Y’s2の時も「天空の城」
が良く使われたみたいなもの
で周期的なネタだとおもわれ。
817 :
凪 :01/09/14 11:06 ID:e7EgyF1Q
う〜んなるほど。メイドロボもののゲームが沢山出まわったのと似たようなものか・・ でも、天空の城ならイメージが良くて多用するのも分かるが、黒い月の場合は需要も何も無いだろう(w
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/14 11:11 ID:QG7so8ag
>815 続きはゲームでのお楽しみ。 プレイステーション専用ソフト「スターオーシャン2ndストーリー」は エニックスから好評発売中。買ってね。 ・・・ってな戦術を今頃やられてもなあ・・・・・・。
820 :
ななしさん :01/09/14 11:16 ID:IafW9Eto
>>818 俺はてっきりGBの「ブルースフィア」
を売り込みも兼ねてアニメやってると思ってたよ。
821 :
モッコリーニョ :01/09/14 21:47 ID:O9n9A44U
822 :
:01/09/14 23:04 ID:PQ49HycQ
823 :
833 :01/09/14 23:52 ID:XpAbx4bw
前のファミ通にのってたんだがPS2でスタ−オ−の最新作のゲ−ムが予定で 出るらしい。
824 :
名無しさん :01/09/15 00:17 ID:nXAQIeKk
825 :
824へ :01/09/15 00:18 ID:S9Vfe2do
いつでんの?
826 :
:01/09/15 00:30 ID:L2bUElCU
827 :
826he :01/09/15 00:37 ID:S9Vfe2do
SOUDATOOMOU.
828 :
名無しさん :01/09/15 01:19 ID:nXAQIeKk
いつかは分からないけど恐ろしいほど先と思う。スタオー1の時みたいにPS2が終わりかけの時に出てくるんじゃないかな? トライエースのスタッフがアイテム一万個作るって言ってたし。あの会社は変に作りこみすぎなんだよなー。
829 :
:01/09/15 11:12 ID:sxyUWUbg
>>828 それでいてストーリーとかに穴が多いのはなあ…
830 :
:01/09/16 00:05 ID:ogAdtO4Y
2みたいにやり込みがかなりきくようであればそれでいいんだが
いかん、俺はショタじゃないはずだ……ハァハァ(;´Д`)
834 :
:01/09/16 09:27 ID:N4XSz8KE
>>831 いいね!
よし上げちゃえ。
しかし、
レオンはショタキャラ、ねこみみとつぼをおさえすぎだな。
あと白衣と・・・。
835 :
:01/09/16 09:42 ID:Oo0iCsR6
>>834 男プレイヤーにもホレられてるからねぇ>レオン
「ブラック!セイバーぁ」……惚れた!
まぁペリシーも捨てがたいが…
まあ次回作にもネコミミは出るでしょうし
それに期待
836 :
:01/09/16 09:50 ID:I9t45XJw
次の25話にフィリアが登場するらしい。 これじゃネーデ編できないだろ。
837 :
名無しさん :01/09/16 13:55 ID:MtOgjnyg
ハンタでは未だにファンが怒っていて 大不評の三橋だが レオンは受け入れられてんだね。
838 :
:01/09/16 14:00 ID:vgt1stkY
スタオ−3いつでんだ?
839 :
:01/09/16 14:19 ID:b8c/Svm2
レオンの三橋たんイイね。男でショタ「も」好きな自分にはかなりツボ。 プリシス×レオンで激萌え。
840 :
:01/09/16 14:32 ID:vgt1stkY
26話で終わりだっけ? 半年後ネ−デ編はマジか?
841 :
:01/09/16 14:46 ID:N4XSz8KE
842 :
:01/09/16 15:50 ID:lrDcRQ6g
>>840 漫画も消化不良なまま終わり
BSの宣伝の役割も果たしただろうから
正直続編は難しいような…
843 :
:01/09/16 23:23 ID:Y1MF/Pic
レオンたん……(´Д`;)ハァハァ レオンたん……(´Д`;)ハァハァ レオンたん……(´Д`;)ハァハァ レオンたん……(´Д`;)ハァハァ レオンたん……(´Д`;)ハァハァ
844 :
:01/09/16 23:27 ID:vOFdrau6
レオンは甲斐田の方が…
845 :
:01/09/16 23:28 ID:vgt1stkY
レオン声優三橋DE!
846 :
: :01/09/16 23:55 ID:mwZSdo6g
高山みなみか竹内順子だったら 萌えてた。
847 :
:01/09/16 23:59 ID:N4XSz8KE
ショタマンセー 三橋たんの声優でレオンが大人びてる印象受ける! しかもクロード、レナ呼び捨て!
848 :
:01/09/17 00:05 ID:Qjdh2cQw
>831 何故だろう、半端に狙ってるのはあんまりハァハァ出来ん。 アニメのプリシスにしがみつくレオンは(いろんな意味で)ハァハァしたんだが… ヤパーリ俺にはSCRAMBLE OFFICEのレオンたんが一番です。 >839 >レオンの三橋たんイイ >男でショタ「も」好き >プリシス×レオンで激萌え 全てにおいて同士だ… >847 大人びてるのにショタマンセーなのか?
849 :
848 :01/09/17 00:12 ID:Qjdh2cQw
スマソ、妙なノリになってる 気にせんでくれ
850 :
847 :01/09/17 00:18 ID:qUVz7BdE
>>849 いえ、ご指摘のとおり
大人びてるのにショタマンセー
はおかしいです。ノリで書いたんだな・・
851 :
:01/09/17 01:21 ID:g4FnM9SY
白衣&靴下のみってのがイイね。 つーか、昨日あたりからレオンたん一色だね(藁
853 :
:01/09/17 21:10 ID:Tw8KtuLE
マジでネ−デ編半年後やるの?
854 :
:01/09/17 22:42 ID:qUVz7BdE
イラストを見て回ると、レオンたんがやっぱり多いね。 クロレナアシュセリではセリーヌたんが一番少ないと思ふ。 明日は放映日だけど、もうあんまりレオンたん出てこないと思われ。
855 :
ひ、ひどいよ・・・ :01/09/17 22:51 ID:ZizxS25w
_,-'" _,- ヽ __ ヽ ヽ / ,.-" i "丶, ) ヽ / / / i l \ ノ ./ / / / | l ヽ ,/ / ./ ./ __∠ / イ ./ ゝ ./ // / / / ~フナ-_/ i / i // // //∠∠_ /./ / // ,i | / i// / /,,.-‐,‐ ~"‐, / / /, l l ,,.‐i i ,i'-‐Y / ヽ, 、 .,,' ,,.‐"//', i i / へi | /y, i::::::. '‐..'l / _,.-'" ./ヘ i 丿 / i (/ゝl / ヽ, ヾ;:::::::: :::;ノ-‐'''" ./ /i ゞ,ノ .ノ ノ ヽヽ ( i ゝ`'-.二─'", /..`// /-"ヽ/ ヽ丶 l ヽi  ̄ i;;;;// _,,-‐''"  ̄フ l .li.l ヽ、 "l''"i _,,,-‐--'-、_l | i ' .l .,. l ,,.-‐''''"~ ) ,..-'" _,,. ̄ ̄~"'''‐、 っ ノ i| ! i"'1 ,-'" ,,.-‐''"~_ _/ / ~ヽ, ,.-"/ ノi/ l~ i/ ./ / ヽ 、"''‐‐--..,,_. 丶 _,..‐'"//// ./_/ヽ、/ _,.-'" /i '‐、"'‐-,,_ "''‐-.,. ヽ_‐'" "~ /.' / レ=" ,,,.,/ /、 ~丶、"'-、 "''-、. ヽ / "'‐=‐" // "-,_ ~"‐.,_ ".、 ヽ,. / ~ヽ〆/
856 :
:01/09/17 23:21 ID:nOXPAICU
レオンたんのエロ絵知ってる人いませんかねぇ? 15禁なら発見したのだが。
857 :
:01/09/17 23:45 ID:pKYHwQRs
>856 そう言えば見ないよなぁ アシュトンは山程あるのにな
858 :
:01/09/18 00:01 ID:MOrrhvm6
>>856 -857
ショタキャラ上そういう対象になりにくいんじゃないかな?
アシュトン系おやさいはあびるほどあるね。
859 :
:01/09/18 00:38 ID:azjxKsHI
アニメ見てアシュトンが嫌いになった…妄想野郎は好きじゃないので。 同族嫌悪でしょうかねぇ。 >854 なんかの文字バレに「操られたセリーヌとレオンがクロードに〜」とかあった気がする。 本当かどうか知らないけど、本当ならまた合流するのか…
860 :
:01/09/18 02:10 ID:UXMz.RHI
でも、アシュトンの性格、東に歪められているよな。 アシュトンの好みのタイプは巫女や神官のようなおしとやかな女性のはずなのに。 いつのまにか、ロリコンになっているし。
ロリコンにされたのは漫画の所為だろうな で、その漫画も恐らく元はリンガに着いた時のイベントからだろうし それでなくとも臆病&調子良過ぎ<アシュ
862 :
:01/09/18 17:38 ID:MUdNBSxU
>>860 ごめん、すっかり忘れてた。
俺もいつのまにかアニメの炉利樽が脳内で標準設定になってるんだろうか?鬱だ…
863 :
とりあえず実況スレ :01/09/18 18:28 ID:MUdNBSxU
864 :
? :01/09/18 18:33 ID:s3lfM8ow
アニメの中で実際ゲームで使われてた音楽ってないの?
禅寺だったかな まぁ解らんか
866 :
:01/09/18 18:44 ID:9e26SjaU
空波斬でレナのスカートめくれないの?
867 :
:01/09/18 18:49 ID:pynUpFtM
なんじゃこりゃ・・・無理な展開過ぎ。 何でいきなり仲間って言われただけであんなんなるんのよ。
868 :
き :01/09/18 18:52 ID:v3oe3rVM
869 :
召還獣「ななし」 :01/09/18 18:56 ID:pynUpFtM
肝心のらすとだっつーのに、話のつじつまが全然合ってねー。 展開も無茶苦茶だし。 レナの心の移り変わりをあんな的とーに無茶苦茶に描いていいんかい。 一番いいとこじゃねーか。
後2回しかないせいか無茶苦茶な展開だったね。。。
871 :
名無し :01/09/18 18:57 ID:FeJIaMls
予告見る限りじゃ作画ヘタレ。
872 :
名無し :01/09/18 18:58 ID:qmGx7zPE
873 :
召還獣「ななし」 :01/09/18 18:58 ID:pynUpFtM
来週のクロード最後のセリフ「さあ、いこうっ」
アニメのガブリエルはガブリエル+ルシフェル÷2だな…髪の色違うしウェーブかかってないし うろ覚えで描いたって感じ つか展開イカレ過ぎ
875 :
:01/09/18 19:01 ID:MUdNBSxU
>>874 うろ覚えと言うかゲームやってるかどうかもあやしいんだが。
876 :
:01/09/18 19:01 ID:gvL7yAQg
ゲームはそれなりに楽しめたがアニメはヘタレすぎ 最悪だろこのアニメ・・・
877 :
。 :01/09/18 19:03 ID:z/rS6a/Y
なんか一つの旅が終わって、そして・・・とか逝ってたけど、これは映画化への伏線なの?
878 :
:01/09/18 19:03 ID:Gcz4XgWU
うろ覚えってことはないだろ ゲームの設定資料くらいあるはず・・・普通
879 :
風の谷の名無しさん :01/09/18 19:04 ID:lTOPhhsI
ラスボスは薔薇ですか?
880 :
:01/09/18 19:08 ID:ScbAgS2U
まさか後1回で10賢者全員とはやらんよな。
881 :
名無しさん :01/09/18 19:10 ID:8hERS.iI
最終回はラブコメじゃないのかよ!
だとしたら勘違いと思い込みか<アニメのガブ ガブリエルの本来の髪型は「赤色で肩にかかる位の長さでウェーブがかかっている」 ルシフェルは「青みがかった銀色の短髪で右目が隠れている」 完全に混同してるな 衣装の色はほぼ合ってるんだがな… ていうか他の十賢者出なさそう、時間ねぇよ ネーデ編に続かせるならラスト1分くらいでエクスペルが崩壊して欲しいネ(w 長いね、ゴメン
883 :
fddf :01/09/18 19:11 ID:v3oe3rVM
正直ポケモンのほうが面白い
884 :
:01/09/18 19:11 ID:B6SFpigk
ガブリエルって確か原作では隠しボスで ガブちゃんとかガブ公とか言われてる 超極悪な強さのキャラだっけ? なんかRPG史上に残るインチキな強さとどこかで言われてたような。
885 :
風の谷の名無しさん :01/09/18 19:12 ID:czOJ3SHo
面白かったのは空波斬のポーズだけだな。
886 :
風の谷の名無しさん :01/09/18 19:13 ID:czOJ3SHo
>>884 そうじゃなくて一定の条件を満たすとガブリエルが強くなるんだよ。
887 :
:01/09/18 19:14 ID:Gcz4XgWU
クロード・レナ・セリーヌ・アシュトン・プリシス・ボーマン・レオン・オペラ・エルネスト・ディアスが一人一殺
888 :
:01/09/18 19:16 ID:B6SFpigk
889 :
首枷 :01/09/18 19:16 ID:/DjCysFg
ガブリエルは顔もそうだが声が若返りすぎだ… 朱雀衝撃破と鳳吼破の違いを教えてください。
890 :
:01/09/18 19:19 ID:SIupY9iU
真ガブリエルはフィリアの父親のランティス博士じゃなかった? どっちにしても、真の方は無理だ。
891 :
:01/09/18 19:19 ID:pynUpFtM
朱雀が飛ぶのと鳳凰が飛ぶのとの違い
>>889 本来朱雀衝撃破はディアス自身が朱雀になって突撃する技
アレは鳳吼破と同じですな
>>890 ガブリエルはランティス博士とフィリアの二人分の思考ルーチンが組み込まれている為に真の力を発揮出来なかった
で、それからフィリアの思考ルーチンを消滅させたのが真ガブ
たしかこんな設定だったはず
893 :
七子@ N01cc-20p250.ppp11.odn.ad.jp :01/09/18 19:25 ID:bocvgUlk
戦闘に緊張感が無いっていうか、妙な余裕があるというか。
都合の良過ぎる展開にも程ってものが…作画もなぁ。
ていうかチンピラウザいって…無理矢理出さんでいいのに。
>>880 このスレでの予想通り、最後までほとんど空破斬でやってくれたからねぇ。
もうなんでもアリといった感じがする。ていうか、やっちゃってください。
>>872 今回入れて後2回って意味ね。言葉足らずスマソ
895 :
:01/09/18 19:33 ID:OtTWDPU.
いやぁ、、なんか //|  ̄┃-┃ ̄) ノ 正直、どうでもいいからレオンくん出してくれ。
896 :
首枷 :01/09/18 19:34 ID:/DjCysFg
>>892 ゲームの方は一夏潰してやりこんだんでその辺はわかる>朱雀
なんでわざわざ衝撃破出したんだか…
気がつくと空破斬が鳳吼破並の性能になってるね。
修理した宇宙船でタワー突撃やんねえかなとか思った漏れは不謹慎でしょうか
本当にやりかけたみたいだけど…
>>896 間違いなく「漫画で出ていたから」だと思う<朱雀衝撃破
それくらい安易な考えだろ…
ていうか、 あのガブリエルが一番納得いかないというか、資料ぐらいちゃんと見ろよみたいな。 ファンを完璧にナメてる・・・!!!
899 :
:01/09/18 20:41 ID:Dhau/xt.
十賢者って、メインキャラ並みの支持率なのに・・・
900 :
:01/09/18 20:54 ID:wB8FOn9M
十賢者に傷つけることができるのか? 確か、バリアー貼ってるはずだが。シンも貼ってなかったし、ないのかな?
901 :
:01/09/18 21:26 ID:ivmzbSKc
アシュトンの設定は「不幸」な紋章剣士のはず (ゲームでもLUCが異様に低くクリティカルが出ない、でも使える) プリシスが好きだという事はAAAの公式設定で問題は無く(ブルスフィのオープニングの後のデモで書いてあった) ついでに彼女は16歳で別にロリコンの対象という年齢ではない(ロリなら誰でも、というわけでもないし) タル好きはゲームではもっと深刻だった、エナジーネーデのファンシティで精神崩壊しかけてたし 妙な所で捻じ曲げられてる気がする>アシュ しかしガブリエル様があんなのにされるのは許せんな 配下の「真・バグ野郎」と混同されて… アニメスタッフ、特に監督はアースクエイク食らって氏ね!
902 :
:01/09/18 21:46 ID:4tAm27q.
なんか「十」賢者ではなくて数人端折られるんじゃないかという気がした。
つーか映画だ続編だはやめた方が身のためでは…
>>901 LUCが低いことには気づかなかった、不覚だ。
プリシスが16歳っていっても
アレがロリキャラかどうかっていったら間違いなくロリかと。
少なくともアニメのスタッフや東はそんなこと頭の片隅にもなさそう。
そもそもレナと1歳違いというのがゲームやっても違和感あるんだよな。
903 :
名無しさん :01/09/18 21:52 ID:dEAb384U
何気に『ZOIDS』の主人公が2人出てる・・・
904 :
名無しさん(2) :01/09/18 22:07 ID:vokM59MU
おいクロード!! 腕にレーザーがかすったぐらいで死にかけてるんじゃねえよ。このヘタレが!!
906 :
:01/09/18 22:33 ID:ivmzbSKc
907 :
:01/09/18 22:35 ID:ivmzbSKc
>>904 ゲームではセラフィックガーブをつけてHP減りながら突っ込ませるようなことが出来るキャラなのにねぇ
なぜか元々防御が異様に堅い
908 :
:01/09/18 22:43 ID:MOrrhvm6
レナが三日月の髪飾り落としたとき、 クロードがつけなおしてあげることを期待してたのに、 いつのまにか元に戻っててざんねんだった。 まさかあんな状況下で自分でつけたわけじゃないよね・・?
909 :
:01/09/18 22:59 ID:x4OjeA9s
……だめだ。このヒロイン好きになれそうにもない。 中途半端なヒロインってだめだわ。もう少し強い意志もってほしい。 なんか今日とくにいじいじうじうじしているように感じた。
910 :
:01/09/18 23:00 ID:ivmzbSKc
ゲームのレナは強い意思どころじゃ無いからな… うじうじしている暇あったら行動行動!
911 :
:01/09/18 23:01 ID:azjxKsHI
毎度思うんだが、自由に恋仲に出来るゲームで公式設定と言われてもな。 浮気できる奴も居るんでもうどうにでもなれって感じだが… 主人公組以外には公式設定付ける必要もないだろうに。 オペラとエルネストはイベント上必要だろうけども… >901 とりあえず、アニメの「ちゃん」が問題だろう。 漫画はそうでもないんだろうし。 確かにロリコンというには微妙にずれてるな。 アニメではセリーヌでもオッケーなんだし。
912 :
:01/09/18 23:05 ID:azjxKsHI
そーいや今回、プリシスがチンピラに説教してる所で激しく萎えた… 戦ってないプリシスの説教は寂しいだけだ… レオンをぶった時は意味があったけど、今回のは時間つぶしなんだし。 プリシスたんを萎えキャラにすんなってのが本音だったりするんだが >909 自分が敵と同族だと知っていじいじ→ヤパーリ男といっしょにいたい!→復活 これを一分もしない内に終えるヒロインを好きになるのは俺には到底無理です。
913 :
エアルド :01/09/18 23:07 ID:7gfCxV0.
今週はプリシスに盗賊トリオがきつい言葉の虐待を うけていた、、、、、 次回で盗賊トリオもいよいよ見納め
914 :
:01/09/18 23:07 ID:pynUpFtM
>>912 ゲームや漫画のレナたんは萌えるんだぞ!!
つーか今日のあの心の変わりようは誰にも理解不能だろ
間に合わせのでっちあげ以外の何モンでもない。最悪。
キャラ壊しすぎだろ、コラ
915 :
: :01/09/18 23:10 ID:QdcTKo3Y
番組最初に一緒に行くって言って中盤で資格が無いって・・・
916 :
:01/09/18 23:11 ID:oU9x9KyU
>>906 盗賊が岸尾(バン)でガブリエルが桜井(ビット)ってことだろ。
917 :
:01/09/18 23:28 ID:Cpb7H.KM
前回のあらすじキボーンんとか我がまま言ってスンマソン。 おかげさまで、ストーリーがなんとか繋がりました。 簡単ですがお礼まで。
918 :
:01/09/18 23:29 ID:azjxKsHI
>914 レナは好きなタイプじゃないので萌えはしないが萎えもしないし、特に好きでも嫌いでもない。 アニメのレナがいやなだけであって。 レオンたんはゲームも漫画もアニメもイイ!んだが…何故だ。
919 :
:01/09/18 23:57 ID:hvP.XGjM
リウイみててよかーたよ。
920 :
:01/09/19 00:51 ID:2DWymtI2
921 :
凪 :01/09/19 00:55 ID:OIM7kePc
>>912 つーか敵のセリフを何の疑問も抱かず鵜呑みにする辺り、不幸のヒロイン気取りでしょうか・・
いきなり「お前は火星人だ!」とか言われて「そ、そんなのって・・・うぐっ・・えぐっ・・・」ってなるくらい滑稽だったなぁ。
にしても、最後のシーンはラスボス=バラと勘違いしそうだな(w
922 :
首枷 :01/09/19 02:59 ID:Rze8GLl2
冒頭、前回のおさらいの部分が妙に長かった気が…
あと、先週はセリーヌがバイク操縦してアシュトンが後ろだった(情けねえ)
と思うんだけど、今週逆になってたね。俺の記憶違いかな?
>>921 漏れもそう思ったよ>最後のシーン
あのシーンもそうだが、今週は思わずふきだしてしまうカットがてんこもりだった。
923 :
:01/09/19 03:08 ID:whKk7CHc
!最後の最後でシスプリを越える事ができるのであろうか!
924 :
なまえ :01/09/19 03:12 ID:352jJggg
>905 たったいまお亡くなりに・・・ 再うpきぼーん
925 :
レオン :01/09/19 03:25 ID:axsekPWA
うわ〜昨日見るの忘れてた!!!! だれかあらすじ教えてくれないでしょうか・・・
926 :
. :01/09/19 04:20 ID:cdHx0NlE
あっ本当だ、見れるね! でも今週は肝心の作画がなぁ・・・(;´Д`)
928 :
:01/09/19 06:19 ID:h/UeW/hk
>>921 -922
次回予告でもやたら強調されてたしな>薔薇
929 :
:01/09/19 06:55 ID:YhZuZBeg
十賢者「おまえのかーちゃんでーべそ」 レナ「えぐえぐっ」 クロード「レナが出べそでも気にしないよ♪」 レナ「ほんと?よかったっ(^^」 くらいの不自然さでした。
930 :
:01/09/19 10:38 ID:k4/QmUVA
予告みたかぎり最終回はそこそこがんばって作画してそう。 レナたんのパンティラがでればそれだけでいい…。
931 :
:01/09/19 11:27 ID:NEGRMW/.
結局ガンガンの最後はどういう意味? 尻切れトンボに思えるんだけど
932 :
。 :01/09/19 11:46 ID:IvvhLydc
ガンガンのあの終わりかただとバットエンドに見えるけど、実際はハッピ−エンドなんだよなぁ・・・。
933 :
:01/09/19 16:41 ID:tLnIG9g6
昨日の次回予告なんていった?
934 :
:01/09/19 18:57 ID:n1PnI9hI
とりあえず、10賢者の強さ順位はこんな感じだな。 真・ガブリエル>>>>>ガブリエル>>>>ルシフェル>>>ハニエル&ミカエル>>>>サディケル&ラファ エル&カマエル>>メタトロン=ジョフィエル=ザフィケル ガブリエルの強さは圧倒的。ゲームではエルリアタワーでメタトロン1人と戦い、主人公たちは敗北 したが、アニメではどうなるか…
935 :
次回予告 :01/09/19 19:07 ID:MdlnF4J6
僕は救世主なんかじゃない。でも僕はここまできた。 レナやたくさんの仲間たちに支えられて。 彼らのことを思うだけで、僕は胸が熱くなる。 無限の力が沸いてくる。今こそ僕は父さんの心を継ぐ。 ガブリエル、これが最後の戦いだ。 スターオーシャンEX最終回、クロード(勇者)。 1つの旅が終わりそして・・・ 聞き起こしてちょっとはずかしくなる文句だね。 そしてさらなる旅が続く・・・の? 来春続編放映が噂されてるけど、もしやそのことかな?
936 :
:01/09/19 19:42 ID:ZWzpW1GE
>彼らのことを思うだけで、僕は胸が熱くなる。 クロードたん・・ハァハァ・・・
937 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/09/19 19:53 ID:ZWzpW1GE
>>445 は、勝手に意見と事実を混同させ周囲に混乱を招く発言をした上、
出版業界のノウハウが分からない厨房臭いので、精神病院に逝ってく
ださい。
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ||| ̄ || ____________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || <
>>436 オマエ425だろ(藁
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 新宿.|精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
938 :
:01/09/19 20:03 ID:QNAe8jT.
↑ 誤爆?
939 :
:01/09/19 20:34 ID:ua8XQ8po
次回予告なんで覚えてるの? 記憶?
940 :
:01/09/19 20:57 ID:ua8XQ8po
941 :
:01/09/19 20:57 ID:DGEw/nJM
942 :
:01/09/19 21:12 ID:ASM8bRC.
943 :
:01/09/19 21:26 ID:sraJjNOw
あんなバラ燃やしてしまえ。 ルシフェル、なぜかレナだったかレオンくんだったかが一人だけダメージ受けなくて、 素手でどつき倒したような。
944 :
:01/09/19 21:39 ID:DBIPn9TE
>943 ルーンシューズだな。アレをレナが装備したら亡びの風が無効化されるの。 レナたんにどつき回されるルッシーにワラタ
945 :
ルシフェルたん :01/09/19 22:18 ID:nXh23BiA
>>944 亡びの風をその身に受けるがいい!!>もう少し楽しませてもらいたいのだがな>くたばれ!!
大体こんな感じでしょ?それにしてもセリフの間がないのが(・∀・)イイ!!
946 :
:01/09/19 22:35 ID:1Z/U/e9U
>920 レナが好きでなくてレオン好きってのは別に珍しくもなんとも無いだろう。 ゲームのレナも好み分かれるキャラだし、レオンは男にも人気あるし。 >薔薇 正直、あの薔薇は何か違う気がしたんですが。 開くまではまるでチューリップのような… まぁ、どうせ意味のない演出なんでしょうけど。
947 :
:01/09/19 23:31 ID:YhZuZBeg
なに、ガンガンの漫画って終わっちゃったの??
原作ヲタと言われようが、敢えて言いたい。 何なんだよあのガブリエル。ルシフェルかと思ったぜ。 佐藤正治氏の渋い親父声は何処へ行ったんだ>「デ、デリートする」 まさかラスボスも「くーはざん」で終わるんじゃないだろうな? 「ほーこーは」でも許し難いってのに。 まああれだな、スタッフは一度真ガブのアースクエイクでも喰らいやがれって感じだな。 そういやレナは確かにネーディアンだが、十賢者は単なる兵器じゃなかったか? まあどうでもいいが。
949 :
:01/09/20 06:21 ID:R9ACl.7s
>>948 一応遺伝子組み替え人間だからぎりぎりOKかと。
もっともスタッフがそんなこと考えてるようには見えないが。
950 :
凪 :01/09/20 10:08 ID:ZAqtkaV.
このゲームってキリスト教徒&ユダヤ教徒&イスラム教徒には奨められないね。 メガテンで、悪魔としてヤハウェが出てきてアラーが出て来ないのはこの辺りの事情からかも、と思ったり。
951 :
:01/09/20 13:03 ID:X/B.0Jpo
>>950 まあ日本が割と宗教に関心ないからOKなのかも。
とはいえいちいち気にしてたら和製ファンタジーなんて見られないのでは。
952 :
:01/09/20 16:54 ID:x6B7cAjQ
エンディングテ−マが欲しいのだが。 どこかに歌詞か曲が取れる所はないかな。
953 :
残念無念 :01/09/20 17:47 ID:jJ.GQQDc
>>905 今さらだけど見れなくなってますね。(´Д`)
利用不可能っていうのは復活しないって事なんでしょうか?
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/20 19:18 ID:M8F0WfIY
オープニングに出てきたクロードの必殺技は「くーはざん」と「ほーこーは」だけか・・・。 なら最後はガブリエルが「こてしらべだ」と何度も言ってるところへクロードが フェイズガン一発喰らわせてジ・エンドだったりして。 で、そのフェイズガンはガブリエルの最後の一撃で粉々になるってのはどう?
956 :
:01/09/20 20:54 ID:KOoGe3eo
ガブ様「デリートする!」 クロード(自分は”ヒイロ”にした)「たいしたことないな!」 レオン「さっさとかたずけちゃおうよ」 セラフィックゲートクリア後の悲劇でした…
957 :
:01/09/20 21:07 ID:KOoGe3eo
すまん セラフィックゲート>試練の遺跡
958 :
:01/09/20 23:01 ID:HPSq4yAA
>955 漫画ではフェイズガンはラクールホープよりも強い設定らしいですし。 アニメでは、機械専門でもないレオンが直せてしまうぐらいの弱さなんでしょうが。
959 :
953 :01/09/21 00:59 ID:ujQPRGs6
>>954 ・・・か、感謝感激です!どうもありがとうございます!!(T▽T)
960 :
:01/09/21 12:37 ID:MoI0p4YY
宇宙進出してる高度文明人の兵器なんだからフェイズガンが 未開発惑星の兵器より強いのはなんとも思わないけども、 アニメでレオンが修理したのには萎え。 普通、Eパックとか、レオンが見たことない部品で出来てると思うのだが。 紋章術のない世界の武器が紋章兵器の部品に使えるとも思えんしさ。
961 :
名無し :01/09/21 17:23 ID:J0dMSz56
>>934 単体での強さだと
真ガブリエル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガブリエル>>>>>>>>>>>
ミカエル>>>ルシフェル>>>ハニエル>>>ラファエル>>>メタトロン
ジョフィエル>>>サディケル=ザフィケル>>>>>>>>>>>>>カマエル
かな?
カマエルは気付くと氏んでる(藁
ゲームネタでスマソ
今週も、「空・破・斬」の中割りなし3カットで笑わしてもらいました。
963 :
:01/09/21 22:59 ID:P7wQgO9E
アニメにおいてのプリシスの役割ってなんだろう。 機械学が突飛抜けてるって設定も無いし(むしろレオン>プリシスのような感じだった) 戦ってた記憶も無いし… …ヘタレた奴に説教する為だけのキャラ? 話は変わるんだが、このスレはどうするんだ? 同期のハレグゥスレの方は少し前に立てたみたいだが
964 :
:01/09/21 23:31 ID:PtDgoMik
>>963 スレがまもなく1000到達しそうなのは気になってた。
明日明後日ぐらいには立てないと足りなくなるのは必至だね!
965 :
:01/09/22 11:13 ID:blSNByKc
966 :
:01/09/22 19:03 ID:mtagZEX2
>>961 ミカエルの強さは「うおーっあっちぃーーー!」おかげです(藁
タメ無しで撃ってくるからひたすらボコボコ殴ってないとダメ
でもそれやってるとハニエルが「むぁいんどぶらすとぉ」でサポート
967 :
:01/09/22 22:50 ID:neVshjkw
微妙に板違いかもしれないけど、ガンガンのこのアニメの情報コーナーが全く謎。 …アニメの展開を知っていてやってるんだろうか、あれは。
968 :
:01/09/23 01:39 ID:GzO95iNM
969 :
ll; :01/09/24 12:13 ID:6D9J7p/Q
dorifu
970 :
:01/09/24 12:39 ID:xFVavSJ6
新すれないの?
972 :
すれな :01/09/24 15:40 ID:lcDikSKc
>>971 なんかレス少なすぎるね。
スターオーシャンEX −−−5rdとかにしたほうがいいと思われ。
もしくは祝!最終回スタオーシャンEX最終スレとか。
973 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :01/09/24 22:19 ID:tWODhOQY
明日最終回だから新スレを
974 :
クロレナ :01/09/24 23:19 ID:lcDikSKc
975 :
クロレナ :01/09/24 23:23 ID:lcDikSKc
sage忘れスマソ
976 :
凪 :
01/09/25 03:10 ID:KppJLYYc 明日はあぃまぃみぃを優先すべきか・・・(;´д`)