アリーテ姫 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
監督:片渕須直

7月21日(土)より
〇東京都写真美術館 10:15〜12:05/12:25〜14:15/14:35〜16:25/16:45〜18:35/18:55〜20:45
〇シネ・リーブル池袋 10:15/12:20/2:25/4:30/6:35〜8:30
7月28日(土)より
〇大阪シネ・リーブル梅田 12:10〜/14:30〜/16:50〜/19:10〜
にて公開。

公式サイト:http://www.so-net.ne.jp/movie-eye/arete/index.html
2 :2001/07/17(火) 17:27
3アリーラ姫:2001/07/17(火) 17:29
また儲けのでなさそうな・・・
見に行くけどさ
4母を尋ねて名無し三千里:2001/07/17(火) 18:00
一体何に期待すればよいのか?ラッシーの監督に期待できるのか?
いきなり3からsageられる。
このスレの未来を暗示しているようだ。
5 :2001/07/17(火) 18:33
もう少し宣伝するべきだろ・・・この映画。
6風の谷の名無しさん :2001/07/17(火) 20:10
去年ファンタで見たけど面白かったよ。地味だけど。
7:2001/07/17(火) 20:26
4℃がジブリ絵で作ってどうする。
8名無し姫:2001/07/17(火) 20:54
初日は先着順にポジ断片のしおりをくれるらしいね。
…逝けないけど。東京と大阪だけかよ!!
9ななし:2001/07/17(火) 22:01
生桑島を見にゆきます
10風の谷の名無しさん:2001/07/17(火) 22:08
あの魔女の宅急便                                 …の演出補
が贈る感動大作!!

っていう宣伝文句はどうか
11風の谷の名無しさん:2001/07/17(火) 22:16
AX今月号のDVDに予告が収録されていたよ。
12なっし:2001/07/17(火) 22:19
あの!風の谷のナウシカ!         ・・・と同時上映された名探偵ホームズ!・・・の演出補
が贈る感動傑作!

というのもどうでしょう?
13風の谷の名無しさん:2001/07/17(火) 22:25
監督はポスト宮崎駿                                        …?片渕須直

というのもある。売り文句に苦労する作品だな。
14風の谷の名無しさん :2001/07/17(火) 23:24
正直、この作品で桑島の演技力を認めた。
15名無したん:2001/07/17(火) 23:28
地元池袋でやってくれるんで非常に助かる。
でなきゃ、そのうち見に行こうと思って忘れてしまいそうだし。
16 :2001/07/18(水) 00:11
桑島法子は緒方恵美の体の一部に過ぎない。
17ななしさん:2001/07/19(木) 05:33
想像力がわかない。全く。
18>>16:2001/07/19(木) 06:25
桑島の方が芸達者だと思うが、どうか。
19 :2001/07/19(木) 11:12
芸者桑島
20:2001/07/19(木) 21:20
観に行こう。そして玉砕しよう。
21ななし:2001/07/19(木) 23:08
公式サイトの予告を見たら、本当に「『魔女の宅急便』演出補」となってたよ。
あと、予告の最後のコピーは「千と千尋」とかぶってると思った・・・
久しぶりに聞いた大貫妙子の曲がよかった。
地方では、上映しないのかなあ。
22風の谷の名無しさん :2001/07/20(金) 08:24
いくらなんでも公開すればここも盛り上がるよね…?
23 :2001/07/20(金) 13:22
予告ムービー
http://www.so-net.ne.jp/movie-eye/arete/trailer.html
期待できそうな感じです
24真夏の名無しさん :2001/07/21(土) 13:59
age
25名無し:2001/07/21(土) 14:14
逝こうと思ってたが、桑島かぁ…うーん
26見た感想:2001/07/21(土) 15:45
見てきた。延々地味な展開なんだけど、
それををうちやぶるラストの泣きの展開。
こんなやさしさに満ち溢れた世界作れるってすごいと思ふ。
千と千尋も見たけどアリーテのほうが断然好き。
比較対照として成立しないかもだけどね。
にしてもアリーテかあいーわあ
27暇無し:2001/07/21(土) 16:19
派手な作品=面白い作品じゃないし、地味な作品=つまらない作品じゃないんだろうな。
興味なかったけど観てみたくなった。
28風の谷の名無しさん :2001/07/21(土) 18:03
アリーテ姫マンセー!!
見てきたけど面白かった。一見の価値あり。
29ろんりー:2001/07/21(土) 18:25
>>23の予告みたけどアリーテってマルコみたい(w
母を訪ねて〜のね。マルコのサイババヘアスタイルや!
カワイイ〜♥
でも近所でやってくれないのでとても観れない・・・
ソフト化はされるのかなぁ?
30 :2001/07/21(土) 22:03
後半は退屈じゃなかった?
自室での騎士とのやり取りは良かったんだけど。
31 l:2001/07/21(土) 22:09
スンゲー駄作。日本の監督ってどうしてまともな脚本書けねーんだろ。そりゃ
TVブロスで酷評されるわ。千尋は絶賛だったのに。
金払って見る価値なし。
32風の谷のアリーテ姫:2001/07/21(土) 22:11
>>10
素直に
あの名犬ラッシーの監督
が贈る感動大作!!
にしとけばいいものを。俺は、こっちの方で片渕監督を評価しているが。
33 :2001/07/21(土) 22:19
>ソフト化はされるのかなぁ?
されなかったらエーコちゃん泣くぞ。
34ななし:2001/07/21(土) 22:20
全然盛り上がってないね(^^;)
35あずヲタ:2001/07/21(土) 22:25
としてはやっぱり見に行くの義務でしょうか?
36普通こんなに書くか?:2001/07/21(土) 22:59
公式のトップのソースに
meta name="keywords" content="映画,アリーテ姫,アリーテ,arete,
アニメ,アニメーション,デジタル,片渕須直,ダイアナ,コールス,千住明,大貫妙子,東芝,EMI,オリガ,
桑島法子,小山剛志,高山みなみ,沼田祐介,こおろぎさとみ,佐々木優子,オメガ,東京都写真美術館
 となっていた。一応桑島ファンも頼りにしているようだが…
37sage:2001/07/21(土) 23:01
沼田祐介ファンも?
38(゚д゚):2001/07/21(土) 23:10
東京都写真美術館ファンもだ
39風の谷の名無しさん :2001/07/21(土) 23:13
作画ものすごく良くなかった?かなりの手間隙かけて作られてると思う。
自分を見つめ直すいい機会になりました。アリーテ姫みたいに自分探しの旅に逝ってきます。
40 :2001/07/21(土) 23:20
ああ、これ去年観たよ。
駄作ではないと思うのだが正直眠くなった・・・
何カ所かでドカーン!というシーンがある以外は延々とマターリ。
自分と主人公のシンクロ率が高ければ良作、そうでなければ退屈といったところかな?
41アリーテ萌え:2001/07/22(日) 02:07
小さな子供が騒ぎもせず真剣に見ていました。
だから、そう退屈ではないと思いますが、
お年寄り?の方がお一人、イビキかいてました。
つまり、刺激的ではないです。でも緊張感が無いわけじゃ
なくて・・・演出も画も素晴らしかった。
久しぶりに、心に訴えるものがある、映画を見ました。
ありがとうアリーテ姫。
42期待はずれ:2001/07/22(日) 02:40
イマイチ、今どきこの絵はないんじゃない。31は言い過ぎだけど、話破綻してるね。
43名無し:2001/07/22(日) 17:08
>>31
>日本の監督ってどうしてまともな脚本書けねーんだろ。

監督なのに脚本を兼業しようとするから。
44みゅう:2001/07/22(日) 17:14
アリーテ姫は大好きです。本で初めて読んだ時からお気に入りになりました!
原作を知らない方はぜひ、一度読んでみてください。映画はどんなのか分からないですが
とりあえず、観る予定です。でわ!みゅうでした。
45見に行くとするか…:2001/07/22(日) 17:20
>>43
監督が脚本書くと、脚本と演出の主導権の攻めぎ合いが無くなるもんね。
たいてい生ぬるい作品になる。
46ま、こんなもん:2001/07/22(日) 18:27
絵は古くさいけど好き。作品自体は眠い。駄作。
47魔法使い:2001/07/23(月) 00:14
舞台挨拶見たけど、ボックス役の小山さんて人素敵!イメージとは全然違ったけど。
48魔法使い:2001/07/23(月) 00:20
舞台挨拶見たけど、ボックス役の小山さんて人素敵!イメージとは全然違ったけど。
49c:2001/07/23(月) 14:04
age
50見た:2001/07/23(月) 21:26
退屈とは思わないが子供にはキツイだろうね。
51昨日観た人:2001/07/23(月) 22:55
>>44
もう、観にいきましたか?
俺は観た後、どんな原作なのかと思って原作買ってのけぞりましたが。
いや、もう「残された人々」と「未来少年コナン」ぐらい違うんですが(苦笑
テーマそのものも”違う”よ〜な・・・
52昨日観た人:2001/07/23(月) 22:59
そういや、絵が古くさいって言ってる人が思ったより多い気がするが、
ありゃ狙ってああいう絵なんしょ。ポポロクロイスみたいなもんで。
53風の谷の名無しさん:2001/07/23(月) 23:07
>>52
まだ観てないが、あの絵は好きだな。
ここ最近なかったほのぼのした絵柄だと思うよ。
54暇無し:2001/07/23(月) 23:20
100人観た人がいれば、100の感想があっていい。
55   :2001/07/23(月) 23:34
今日行ってきたが、客入ってねーよ。
やばいような…。だいたい上映してる事を知ってる人自体少ないだろうに。
56名無し:2001/07/23(月) 23:36
ゆったり、たっぷりした展開でしたね。
画面がしっかりしているので決して退屈では無かったけど
物語的カタルシスを求める人には向かないでしょうね。
57みき:2001/07/24(火) 02:31
近々観に行こうと思ってるのですが、見どころを教えてくれませんか?
58原作って何?って感じだ:2001/07/24(火) 11:35
最初の30分と最後の30分
真ん中にあたるボックスの城の部分はマッタリしすぎ、かな?

つうか、原作では3つの難題を解かないと殺す。って条件込みでボックスの城に
行ってるんで、その辺が中途半端に残っていて劇中「?」って思う部分があるかも
しれず。
ちなみに原作の3つの難題とは
「魅惑の森に行ってこぼしても枯れない水を汲んでくる」(痕跡あり)
「岩山の金色ワシの巣から魔法のルビーを取ってくる」(痕跡あり)
「ロンリー牧場に行き銀色の荒馬を捕まえてくる」(影も形もなし)
598の字:2001/07/24(火) 12:28
60風の谷の名無しさん:2001/07/24(火) 13:19
>>59
体の描き方が変。
具体的にはマソコでかすぎ
61あのなーー:2001/07/24(火) 18:48
>>59
最低。ここは子供だってくるかもしれないだろ?
62あのなーー:2001/07/24(火) 19:29
>>61
常識を持った大人は子供にネットにさわらせねーよ。
63あなのーー:2001/07/24(火) 21:11
あんたんとこの親常識ないな〜(W
64 :2001/07/24(火) 22:13
>>59
映画板にもあったね。見てないけど。
65ぜんぜん違うしなぁ:2001/07/24(火) 23:40
って言うより、アリーテ姫でもなんでもない。ロリ姫蹂躙漫画(あれはあれで好きなんだが(爆))
選択が下劣。どうせならどっかから本物のアリーテ姫のエロ絵さがしてきやがれ。
66風の谷の名無しさん:2001/07/25(水) 00:45
アリーテ姫ってへちゃむくれでしょうか?
オレ的にはそれなりにかわいいと思うんだけど。
67( ゚Д゚):2001/07/25(水) 00:58
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  見に逝け
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
68風の谷の名無しさん:2001/07/25(水) 01:03
>>65
聞くまでもないけど映画版のアリーテ姫だよね?
原作は顔見えないし(そこがいいところでもある
69漏れって最低(w:2001/07/25(水) 06:47
>>59
(・∀・)イイ!!
ハァハァハァ......
70nanasi:2001/07/25(水) 06:57
直リンはどうだろう……全部見たけど。つかエロパロ板なら歓迎されるだろ
71今日観たが・・・:2001/07/25(水) 13:55
前半部が良い感じなだけに、中盤以降の冗長さが辛かった。
72風の谷の名無しさん :2001/07/25(水) 19:27
正直、テンポが悪い。
マターリの良さを残しつつ切るにはどのシーンがいいかねぇ。
例)魔本を持ってきた男の設定は切れ。伏線かと思ったぞ。
73うーむ・・・:2001/07/25(水) 19:55
最後の方でアリーテ姫がヘリコプターに水がめを積み込んで飛ばそうと
した意図がいまいち分からなかったのですが・・・
74名無し:2001/07/25(水) 20:48
>>73
アレは多分、荒れ地に水を撒こうとしたんじゃないかな。
その前の描写で入れ物が大きいほど水量が増すというのがあるので
あの乗り物を使おうと思ったんじゃないかな。
75 :2001/07/25(水) 21:17
この作品も最後に時間なくなったパターンなのかなぁ?
スケジュール管理はちゃんとしようよ。
76 :2001/07/25(水) 23:30
姫の成長が今ひとつ描けてない気がしたよ
頭でっかちな風に描かれてただけに
もうちょっと苦労する場面があればいいと思った
77かしこいお姫さま(原題):2001/07/25(水) 23:36
>>72
原作では姫の婿を求める布告に応じた王子が二人だけ記述されていて
一番乗りは隣国のダラボア王子、自分の冒険を自慢げに姫に話すがチェスで
ぼろぼろ負かされ怒って国に帰っていく。
二番目がコンプリィ王子、美しい言葉で姫をほめ讃えるが、姫は退屈でそのまま寝てしまう。んで、怒って国に帰る
バラのエピソードは家庭教師が王子役で「このバラはいかかがです?アフリカのバラです」って問うたのに
(本来の答えは「まあ、なんて興味深いお話でしょう、もっとお聞かせください」)
「いいえ、このスプレンディフォラというバラはサウジアラビアで栽培され、イギリスには三百年ほど前に
わたってきました」って答えて家庭教師が怒る部分から。

・・・と、いう具合にかなり無理矢理原作のエピソードをはめ込んであるのでところどころ不具合が(笑
正直、これを「アリーテ姫の冒険」の映画化って言ったら原作ファンは怒るでホンマ。遺伝子はねぇだロ(爆
78 :2001/07/25(水) 23:59
原作は原作、映画は映画として、見るほうも作るほうも
そう思ったほうがいい。
原作のファンが納得の映画なんてほとんどないし..。
フェミ的な話だが、少女の成長話としては納得できる
できだったと思う。
なんか雄大な風景を見ているだけで気分がよかった。
79アニメ屋:2001/07/26(木) 00:13
原作まんまだったら、そうだなぁ4000万もあれば45分ぐらいの児童アニメとして
制作できると思う。ただ、それだけ。子供向けのおかあさまが子供に見せる作品で終わり。
(そういう作品の定番の名作にはなるかもしれないけどね)

「アリーテ姫」はアニメ的に膨らまして、それ以上の物になってるんだけど、
これはどう評価してよいのやら。
マジでNHKの一連の「原案○○」の奴みたいな感じ、コナンとか3銃士とかナディアとか。
このまま消えるにはもったいないんだけど、じゃあ、掛け値なしの名作かっつーと、、、
掛け値なしの”佳作”なんだよね。駄作とはとても言えない。
アニメファンを自称する人は映画館に掛かっているうちに観に行った方がいいよ。
それだけの値打ちはあるから。
80風の谷の名無しさん :2001/07/26(木) 06:47
ガラガラだよなー。
人狼の時あんなにいたオタク達は何処へ…?
81アリーテ:2001/07/26(木) 18:58
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < みんなも自分探ししてみて下さい。
 \  (c     ___  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
82近所でやらないし:2001/07/26(木) 19:07
>>80
だって全然宣伝してないんだもん。
アニメ板の連中でさえ知ってる人少なそう。
83アソーテ:2001/07/26(木) 20:15
別に映画館で見なくていいよ、古臭い。
セリフや演技が説明的すぎてムカツク。
監督の価値観を押し付けられてもちょっとね。

>>81 うわ、早っ!
84風の谷の名無しさん :2001/07/26(木) 21:34
ちなみにパンフレットは350円だよ!
85 :2001/07/26(木) 23:43
見てきたよー、金返せー(藁
クライマックスがあるようでないような半端な感じ。
しかし夏休みにしては客いないね。
86女の意見:2001/07/27(金) 04:58
アヤナミとか女神さまに欲望のたけをブチこんではばからないオタク男たちは、
アリーテの賢さを嫌悪するでしょうね。あの話を露骨に嫌う男は信用できない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 05:02
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < かわいい♥
 \  (c      ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
88ずれちゃった:2001/07/27(金) 05:03
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < かわいい?
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
89:2001/07/27(金) 05:07
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < ヲタク狙いのアニメじゃないよね♥
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
90 :2001/07/27(金) 05:12
自分探しってフレーズが見る気を削ぐなあ。何となく。何となくね。
91名無し:2001/07/27(金) 05:49
それが、ちっとも探してないんだ。見ればわかるよ。
92:2001/07/27(金) 06:11
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < 探して貰ったって感じだよね♥
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
93愚炉邊流:2001/07/27(金) 10:50
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  O   O|  )  < ボックスには処女はあげないYO!
 \  (c     A  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
94カシム:2001/07/27(金) 11:22
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < ダグラムのクリンです。
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
95堕羅慕亜:2001/07/27(金) 11:57
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  ∂   ∂|  )  < 魔女っ子ものじゃないのよ♪
 \  (c     ω  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
96奈々しさん:2001/07/27(金) 13:57
見たけど、そんなに悪い作品でもないよ。
ただ、展開のモタツキが気になるね。
アリーテが幽閉されるへんとかの陰鬱な雰囲気がすごく疲れる。
画面の色味とかもそれに輪を掛けてる。
まぁ僕的には佳作かな。
97名無しさん:2001/07/27(金) 22:18
98超夢銀河王:2001/07/28(土) 01:43
観に行って参りました。
とにかくアリーテ姫が可愛い!めちゃくちゃ可愛い!
ため息つく姫が可愛い!怯える姫が可愛い!
申し訳なさそうに微笑む姫が可愛い!
名作劇場系美少女キャラが好きならば観に行って損はなし!
ていうか、観に行かないと絶対損します。
作中のキャラもみ〜んな姫の魅力にイチコロです……って、
「ほんとのことを申せば姫のお顔も……その……」の
薔薇の騎士!お前は氏ね!塔から落ちて逝ってよし!!!!

作画は、大スクリーンで観るには荒いかな……と思ったのだけど
慣れてくると全然そんなこと感じなくなります。
とにかく世界の奥行きが広い。あの雄大さは、最近の宮崎アニメ
よりも上なんじゃないかな……最新作観てないのでアレですが。
まあ、実際はその広い世界は背景でしかなく、密室劇が
メインなのですが。
音楽は最高。千住明凄すぎ……CD、劇場で即買いしました。

桑島法子は……素晴らしい演技ですね。
なんか自分の中でどんどん株が上がりっぱなしです、この人。
お話については次のレスで……。
99( ゚Д゚):2001/07/28(土) 01:48
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 100点!!!!   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 \ (___ノ
100宮崎ジャンキー:2001/07/28(土) 01:51
じつは、千と千尋の...
の話をきくためにアニメ版にきたのですが偶然このスレッドを
みて原作も読んだことがあるしいってみるかと今日見てきました。
とてもよかったのです。
同居人連れてまたいく予定です。

感謝 age!
101超夢銀河王:2001/07/28(土) 01:57
これを書く前にスレの流れを読んだけど……う、自分浮いてるな……。

こういうアニメって、子供の頃に観たファンタジー系の映画
(『ユニコ』とか)を思い出して、すごく安らかな気持ちに
なれるんです。そういう作品を観られたというだけで幸せなのですが。
絵作りとか、絵本を意識してますよね。動き出した絵本っていう感じで
それを狙っているのだとしたらばっちり当たってると思います。
お話の方も一見それと同じで、オーソドックスな童話のお約束を
散りばめているんですけど、実際に描かれているのは現代的な
テーマ、っていう手法をとっています。
で、そのテーマの昇華の仕方は割とうまくいっていると思いました。

「自分探し」テーマがいいかげんウザいっていうのはこの板でも
よく言われてることですけど、監督もその辺はよく分かってるんですよね。
そこで敢えて、「本当にその問いに答えてあげられる作品を作りたい」
ってパンフレットで書いています。
それが出来ているかどうかはともかくとして。
#ラストに関しては個人的に色々と思うところがあって一言では言えない……。

「外の世界で味わう挫折、それすら今の私にはうらやましい」
って台詞が良かったな……。
他にも良い台詞はたくさんありますけど。

とにかく、宣伝不足がもったいないです。もっともっとたくさんの人に
観てもらいたい作品です(金曜の夜だというのに全然人がいなかった……)。
以上、長文失礼致しました。
102七誌だよ:2001/07/28(土) 02:44
宣伝しろよage!
103超夢銀河王:2001/07/28(土) 05:24
もう100以下に落ちてる……。
104 :2001/07/28(土) 05:28
超夢銀河王の場違いな長文がスレッドストッパーになっていただけ
105超夢銀河王:2001/07/28(土) 05:31
まあそれももっともだけど……。

取りあえず池袋は来週で上映終了なので、週末はこの土日が
最後の機会です。
106風の谷の名無しさん:2001/07/28(土) 05:38
くれしん、千と千尋、アリーテ
日本のアニメもまだまだ捨てたもんじゃないね
107風の谷の名無しさん :2001/07/28(土) 09:58
「あとずさり」

萌え。
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < もういっかい観てこようかな♥
\  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
109またずれちゃった:2001/07/28(土) 10:35
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < アリーテかわいい♥
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
110風の谷の名無しさん:2001/07/28(土) 11:43
http://www.nikkatsu.com/theater/ikebukuro-info.html
池袋は8月10日までやるみたいだけど3日過ぎると
夕方からの2回のみになる。
111アリーテ:2001/07/28(土) 13:46
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < アリーテのエロ同人誌キボン?
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
112超夢銀河王:2001/07/28(土) 16:28
>>110
失礼しました。確かに上映時間が変わるだけのようですね。
それでも再来週には終了……。

>>107
萌え。
113200位より下ではイカンな:2001/07/28(土) 17:17
いい作品なのにね…。
114あげてやるぜ:2001/07/28(土) 17:45
音楽は本当に良かった、最高!
内容は個人的に苦手な"語らせてメッセージ伝える"やりかただったから
最高!とは言わんでも、お話には引き込まれていったから良し。

ラストちょっとあっけなかったかな?王様怖いわ〜〜。
115一アリーテファン:2001/07/28(土) 19:11
どうとてこんなに上映してる劇場すくないのだ?
東京大阪だけだと、それ以外の全国の見たくても見れないファンは
わざわざ出向かないといけないし、そんくらいするコアなファン以外の
フツーの人の目に触れることがほとんどなくなってしまってる。
こんな良作を眠らしておいていいのかよ・・・

とりあえず2ちゃんねらーよ、見に行け!!
116115:2001/07/28(土) 19:13
どうとて・・・・(鬱

俺は排水溝で頭ぶつけるとこに萌え!
117 :2001/07/28(土) 22:56
原作をフェミニズムの立場から長年宣伝してきた女性団体からは
怒りを買ってそうなアニメ化の仕方だよなー。(笑)
そしてその政治的なイメージのせいでスポンサーも付かなかった、
ってことなのかも。
よくできてるとは思うのだけど。
118 :2001/07/28(土) 23:08
3D酔いしたー。(T-T)
119スレ全体さらしあげ:2001/07/28(土) 23:40
やっと見に行ったけど歴史的駄作だよ。
このスレ読んでると結構良い作品に見えちゃうけどな。
こんなもので「久々に心温まる作品」みたいに書かれても。
もうちょっとちゃんと見てちゃんと評価しようよ。
もっとがんばりましょう。作るほうも、君らも。
120名無しさん:2001/07/29(日) 00:06
歴史的っていうほど駄作?
121風の谷の名無しさん:2001/07/29(日) 00:09
>>120
自分の感性が唯一無二、絶対正しいと思っているリアル厨房をあまり苛めるなよ。
122 :2001/07/29(日) 00:29
女性団体から
「フェミニズムの牙を抜くためのアニメ化」、と捉えられて
裁判沙汰にならないか心配だなあ、、。

アニヲタそこまで考えないですから。(笑)>女性団体関係者さま
123超夢銀河王:2001/07/29(日) 00:37
一緒に買ってきた原作童話も読みましたが、フェミニズム関連に
ついては原作は過剰に過激ですね〜。
「王様、大変です、アリーテ姫様はかしこいのです!」
「なんじゃと!かしこいじゃと!それはいかん!嫁の貰い手がなくなる!」
だもんなあ……。

映画の方でも、姫の自立心を「呪いじゃ!」とか表現してたけど。
124(,,゚Д゚):2001/07/29(日) 01:55
125s:2001/07/29(日) 02:01
ss
126  :2001/07/29(日) 02:10
   
127 :2001/07/29(日) 02:58
世界レベルでみると女性虐待はシャレにならんからなあ。
本来女性解放運動のための原作を、日本の一部のクリエーターの我侭で
単なる成長物語、心の物語に貶めてしまった責任は重いんじゃないか?
意外と。

「アリーテ姫」という題じゃなければ、ほのぼの良い作品。悪人がいないし。
128超夢銀河王:2001/07/29(日) 11:43
>>127
>本来女性解放運動のための原作を、日本の一部のクリエーターの我侭で
>単なる成長物語、心の物語に貶めてしまった責任は重いんじゃないか?
フェミニズムに関してはまったく不勉強だし、そんな自分が
語る資格のある分野だとも思えないけれど、「貶めてしまった」
と言われてしまうほど悪いことなんでしょうか。
「女性解放運動のことを考えれば心の成長なんて取るに足りない」
って言われてるみたいですけど。

ざっと色んな感想系サイトを回ってみたけれど、フェミニズムの
立場から表だってこの作品を批判してるところはまだないようですね。
あと、原作の政治性に関しては疑問を呈してるサイトもちらほら……。
129113:2001/07/29(日) 12:21
ガチガチのフェミ系アニメを作れば、そりゃ『ダイオキシンの夏』みたいな
カスカスの映画になりますって(ダイ夏は未見だけど多分)。
そんなん、いらんわー。
130 :2001/07/29(日) 12:52
日本も先進国の中では女性の地位がとても低い国として知られているね。
有能な女性が海外に(国際機関とかに)流出していて不思議がられている。
131 :2001/07/29(日) 13:03
>>130
日本は先進国ではありません。白人国家におだてられてるだけだよ。
132風の谷の名無しさん:2001/07/29(日) 13:04
ケイの「残された人々」が未来少年コナンになったようなものか…

>>130
日本の場合、鎌倉時代から男女同権と男性優先をいったり来たりして
いるから、一概に女性の地位が低いとは言えない。
1000年前から女性が独立した人間として活躍している国は少ないぞ。
133 :2001/07/29(日) 13:13
「残された人々」→「未来少年コナン」
の例えはあちこちで見かけるけど、その通りだと思う。
師匠譲りとも言える。アニメの出来を良くするためなら、
原作などなんぼのもんじゃい、という割り切りの良さ。
むしろ、原作本の体裁や語り口が童話を偽装している
というあたりが、今となってはおぞましく感じられる。
発刊当時は、それが有効な戦略だったことを割り引いてもだ。
134名無しさん:2001/07/29(日) 13:16
卑弥呼もいるから、1500年以上前か?
135超夢銀河王:2001/07/29(日) 13:29
コナンもそうですけど、パンフ等々で名前が挙がっているからかな、
私は魔女宅を連想しました。
元は童話というところもそうだし、女の子の自立を描いている
ところや、「魔法」を「何かを作り出す力」というように位置づけて
いるところも似ていると思います。
136 :2001/07/29(日) 14:00
この作品、宮崎御大はご覧になられたのだろうか?
意見を聞いてみたいな・・・・・酷評されそうだけど。
137133:2001/07/29(日) 22:09
実は、狙っている層が『千』とバッティングしてる(かも知れない)しねぇ…。
ただ、宮崎さんなら実際に見なくても出来を予想できるよ。周囲から評判を
聞く程度じゃないの?
138風の谷の名無しさん:2001/07/29(日) 22:46
観ましたけど、途中だれますねえ。
間の取り方があれはあれで味なんでしょうけど、モノローグとかと一緒にやられるとね。
それに話の主軸がボックス他になってから、どうにも魅力のないキャラばかりが話を進めていきますし。
(もともとアリーテ以外はつまらんキャラのオンパレードですが)
説明臭いモノローグが多くなったのは原作の設定を残してるせいでしょうね。
舞台挨拶で監督が初めは80分くらいの予定だったといってましたが、序盤は端折っても良かった。
あれならアリーテとボックスの話に絞ってしまって十分だと思いました。
それでも序盤を残すなら、もうちょっと童話的に誇張した会話にしたほうが、テンポは良くなったでしょう。
139138:2001/07/29(日) 23:01
「人生に意味が有るとまだ信じてるのかい?」
「当たり前じゃない!」
のセリフは使われ方が良かっただけに、
パンフレットにこの台詞で魔女が自分を見つめ直したと書いてあったのには正直本末転倒な気が。
作品内で演出してくれれば。。。
アリーテ復活からは良くできてると思うんで、どうせ原作無視するなら、
完全にアリーテと魔術師達の救いの話にしてくれれば良かったのに。
まあ監督は、ひとりひとりの持っている力のすばらしさを伝えるのがテーマだったみたいだけど。
140超夢銀河王:2001/07/30(月) 00:30
途中だれるのは、これはもう否定できないな……でも構成として
どこを抜くか、って考えると、やっぱりちょっと思いつかない。
「ボックスの一日」パートを除いてしまえばいいのだろうけど、
あそこって心を閉じこめられたアリーテが、自らの力で
復活するまでの「タメ」だと思うし……。

序盤を端折るってのは反対……上でもあったけど、あの
自室での騎士とのやり取りはすごく魅力的だから。
#あそこでかなりアリーテが好きになると思ふ……。

魔女の変心は、確かにちょっと唐突だったかな。
「当たり前じゃない!」の台詞は、自分に向けて放たれた
ときの方が上手かったですね。
141地域限定情報:2001/07/30(月) 00:36
新宿のTSUTAYA、こないだ行ったときには前売りを扱ってなかったが、
昨晩になったら売っていた。池袋と恵比寿の両方で観られるやつな。
142138:2001/07/30(月) 01:13
>「当たり前じゃない!」の台詞は、自分に向けて放たれた
> ときの方が上手かったですね。
魔女の演出をもうちょっとしっかりやってれば、そこがもっと効いてきたのにと思った訳です。
復活の最後のひと押しとして。

序盤の騎士とのやりとりはあまり好かないんですよね。騎士の存在が当て馬でしかないから。
アリーテとは正反対の価値の代弁者としては弱いし。
そこをはしょって無気力な王様とかボックスと、同じようなやり取りさせれば良かったのにと思ったんですよ。
143風の谷の名無しさん :2001/07/30(月) 02:22
「自分探し」云々とか硬そうだと思って見に行ったけど、暖かさを感じた
まぁテーマに対する感じ方は人それぞれですね。

ところで、美し姫から本姫に戻るときは心が魔法に勝ったという
解釈でよいのですか。あと、指は3つ目の願いは
あとずさりしても発動しなかったのどうしてかな(あのシーン好き)
144風の谷の名無しさん:2001/07/30(月) 02:29
>>143
3つ目の願いはおしとやかな姫の方にかけられたものだから、
元に戻ったアリーテには発動しなかったのでは?
145超夢銀河王:2001/07/30(月) 02:31
>>143
「物語を紡ぐ」という行為によって、自分の中にあった様々な葛藤、
自由への渇望みたいなものが形になって、本来の心を取り戻した
って感じなのではないでしょうか。
想像力をああいう風に描写するというのはなかなか面白いと
思いました。

指輪の三つ目の願いは、アリーテが今まで通りの「高貴な姫」
だという前提でかけられたのであって、姫ではないアリーテには
関係ない、と言うことかな。
「ボックスは間違えたのよ!」ってそういう意味だと思いました。
146風の谷の名無しさん :2001/07/30(月) 02:51
>>144 >>145
なるほど。

もし、アリーテがまた姫に戻りたいなんて思ったら
雷落ちるかもね(なーーてな
147原作:2001/07/30(月) 05:14
賢いお姫様が冒頭の賢さ描写と裏腹に、各難題を「なんとかなるわよ」って
行き当たりばったりで出かけて、毎回「行ってみると実は難題じゃありませ
んでした」っていうのは・・・フェミ的にどうなんだろ(笑

騎士は粗暴で野蛮だから失敗してたけど、姫はやさしくて賢いからタナボタ
でGO!っていうのはなぁ。とんち物ぐらいの努力はしてくれって感じだが。
これで差別と戦う童話つーから、フェミの人の考える事はよ〜わからん。
148ニメーター:2001/07/30(月) 14:20
>>146
カミナリ落ちたアリーテ萌え
ガイコツ→黒コゲ→ガイコツ→黒コゲ
8コマリピートでよろしく
149好きなんだけど…:2001/07/30(月) 22:08
1度しか見てないので、なんだかだんだん忘れてきちゃったなー。
細部はすごく印象深いんだが、全体を説明せよと言われてもむずかしい。
150名無しさん:2001/07/30(月) 22:33
今んとこの感想をまとめると、凄く惜しい佳作って所か。
劇場遠いしビデオで見るかな。
151メーター:2001/07/31(火) 01:44
ビデオ出るのかな?
DVD出たら買いたいけど。
152超夢銀河王:2001/07/31(火) 01:51
なんかユンカースみたいに延々待たされることになったら鬱……
153風の谷の名無しさん:2001/07/31(火) 02:17
>>152
ユンカース決定らしいね。スレに書いてあった。
年末発売。アリーテもどこかが出してくれるとうれしいな。
154風の谷の名無しさん :2001/07/31(火) 03:52
アリーテ姫って何歳の設定なんだろう
155BLOODみたいなボックスにすると怒るぞゴルァ:2001/07/31(火) 04:31
>>153
出してくれるとすればSPEでしょう。
ただし、地方上映をネッチリやりたい構えみたいだから、
来年早々に発売!ってわけには行かないんじゃないかな。
早くほしいんだけどね。
156 :2001/07/31(火) 14:32
>>153
ここでのみの情報を鵜呑みにしないように。
157 :2001/07/31(火) 17:56
ココロを封じられたアリ−テ姫のつまらなくて退屈な生活を、つまらなくて退屈な
演出にしてしまったのが間違いだろうな・・・
158CC名無したん:2001/07/31(火) 18:55
『ギャラクシーエンジェル』の売り文句が
”カードキャプターさくらのスタッフが贈る****”
なので、

”あのカードキャプターさくらの演出が贈る感動巨編!”
ってのはどーだ?

それはそうと、名古屋でも上映してくれや (゚д゚)ゴルァ
159:2001/07/31(火) 20:35
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < でもドキドキはにゃ〜んな演出にしててもアレだしね♥
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
160こんなとこにいるのかよ:2001/08/01(水) 03:09
あーあー、ageだageだッ!
161超夢銀河王:2001/08/01(水) 03:52
>>154
原作では少なくとも15歳以上。
でもアニメ版は見た感じもっと幼いですよね。
162たまには批判:2001/08/01(水) 04:04
監督さんがメカマニアだから仕方ないんだろうけど、
遺伝子とか人工衛星とか出てくると萎える。本当に
必要な設定だったんだろうか? 「ティコ」の終わり
の方で出てくるギガントはフネだったけど、今度のは
金色のトリですか?とか言いたくなる。
みんなは納得してる?
163:2001/08/01(水) 04:18
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < あれって魔法=科学の産物みたいな設定じゃないの?♥
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
164超夢銀河王:2001/08/01(水) 04:20
>>162
遺伝子は一瞬、違和感を感じたかな。
でもまあ、人工衛星云々とかは、古の魔法の時代ってのを
滅び去った文明社会だったとするよくある手法だし、まあ
いいかな、と。
#正直、手法的にオリジナリティを云々するレベルのものでは
#ないですね。そぐう、そぐわないって話はあるでしょうが。

んで、最終的にボックスの行動原理を描くために、その
古代文明社会ってネタが割と生きていたので、トータルでは
問題なしと思います。

金色のトリはむしろ黄金の大コンドルでしょう〜。
エステバンのあれは宇宙人ネタでしたっけ?
165超夢銀河王:2001/08/01(水) 04:23
あとこの話の「魔法の力」=「人が手で何かを生み出す行為」
ってのを敷衍していくと、「魔法」=「古代技術」ってのは
アリではないかと。

ただ、童話なんだからもうちょっと「魔法」は「魔法」として
扱うべきだっていう意見も分かります。
166162:2001/08/01(水) 15:08
ま、本気で怒ってるわけじゃないんだけどさ。「申し分なく発達を遂げた
科学技術は魔法と見分けがつかない」って言ってる大物監督もいたことだし。
気になるのは、技術ってものに対する監督の考えが定まってないように
みえる点だったりする。科学が人間を腐らせてボックスみたいな連中を
作り出すとしたら、科学はダメだよね。だったら、金色の鳥を見て感動してる
アリーテはヤバいのか? 「ナウシカ」の「小さい火は良いけど、大きい火は
ダメ〜」みたいな、どっちつかずっぽい割り切れなさを覚えるのよ。
167超夢銀河王:2001/08/01(水) 23:47
>>166
ああ、そういう切り口ですか。なかなか面白い。
でも、この話においてはいわゆる通り一遍の科学否定は
されていないと思いますよ。金色の鳥を目にしたときの
アリーテの感動の台詞、「これを作った人は、一体どんなことを
考えていたのだろう(うろ覚え)」、ここには、ものを生み出す
人間の「心」というものへの感動が溢れています。

で、負としてのボックスの描かれ方ですけど、これは科学信仰
への批判ではなくて、自分の手で何かを生み出そうとすることを
忘れた人間の哀しさを表しているのだと思います。
それは彼の唯一の力が「ものを愚にもつかないものへと変える力」
であることからも象徴的だと思いますが。
科学に寄りかかるのではなく、自らが科学する心を持ち続ける
ことが大切、ということを描いているわけで、その意味では
「科学=悪」とか「科学=善」といった割り切り方とは異なる
立場にいるでしょう。
168なつかしいネタを:2001/08/02(木) 04:11
エステ版・・・メルトダウンした原子炉を素手で止めるオヤジ燃え〜
169 :2001/08/02(木) 04:12
で、結局、パンチラはあるのか?
170:2001/08/02(木) 04:20
アリーテ姫はおてんばなのか?
171超夢銀河王:2001/08/02(木) 23:08
>>168
あの最終回はちょっとトラウマになった……。
172162:2001/08/03(金) 00:36
>>170
メンタリティ的にはお転婆かもしれない。
173162:2001/08/03(金) 00:37
>>167
うーむ、なるほど納得。そこらへんが新しさの所以なのかも。
174七誌糞:2001/08/03(金) 06:55
アリーナ?
175a:2001/08/04(土) 02:13
age
176:2001/08/04(土) 02:21
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < 話題が無いね♥
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
177名無し:2001/08/04(土) 02:46
金曜行ってきました。
客層が気になった。
他の客はアニオタっぽいお兄さん4、5人だけでガラガラ。
作風に華やかさこそないゆえ、決して万人向けとは言いがたいので
マニア向ということで、それはそれでいいんだろうけど。
それでも、もう少し多くの人の目に触れてもいいように思う..
178:2001/08/04(土) 03:12
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < >>177さん含めて全員で5〜6人?利益あるのかな♥
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
179ななっし:2001/08/04(土) 06:23
そういやチェスのムーブちゃんと作ってあったのかな?
いかになんでも、あの手数は少なすぎる気がするが。
ビデオになったら確かめてみるか。
180 :2001/08/04(土) 06:49
見に行きたいと思うが、あまりにも劇場の数が少ないので、二の足踏んでしまう。
遠いんだよぉー。
181.:2001/08/04(土) 11:55

同じく、金曜に観に行って来たよ。

>>177
>客層が気になった。
>他の客はアニオタっぽいお兄さん4、5人だけでガラガラ。

二時半からの回だったけど..その時は家族連れが随分といた
ような気がする。それを除くとお客は女性の方が多かったかな。
「アニオタのお兄さん」自分も数え入れられちゃったのだろうか(藁


作中、なんだか随分引きを多用していたような。ただ、デジタル臭さは
あんまり感じなかった(いかにもデジタルという操作はあるのだが、それは
冒頭に集中していた)。色彩も落ち着いていて好感。
ただ、ボックスの回想シーンの作画の水準が少し..動くところは
動くんだけど(城の廃墟から水が溢れてくるところとか、結婚式とか)も、
ほんの少しだけど、気になった。

アリーテがボックスの城に行く時が良かったね。飛翔感の表現と、
地上の人たちの生活を交互に挿入していくところが。目を引く派手さは
なかったけど、それよりは語りの上に一枚絵をゆっくり入れ替えていくような、
静謐な感じというのかな。背景(自然の描写)と音楽(千住さん)は、
とにかくレベル高かったし。

王様が最後に出てくるところでは、彼の肌が紫色をしているように見えた。
あれ、演出なんだろうか。


#子供では退屈がってた子が多かったね。思弁的なモノローグが
#続くし、大人でも人によっては眠気が来る人もいるかもしれない。
#そういう意味では、wordsはもっと練る必要があったような気が
#するんだけど、個人的にはそういう「ちょっとした綻び」があったほうが
#「ああ、これは物語なんだな」というか、「作られたものなんだな」と
#いう感じがして、「描かれた世界」に入っていきやすくなる。アイロニーじゃなくてね。

そんなとこ。
182超夢銀河王:2001/08/05(日) 01:12
>>152を書いたときは全然意識していなかったのだけど、
たまたまユンカースを観る会のサイトを見に行ったら
アリーテ姫の宣伝していた……。
BBSでは「作品を取り巻く状況がユンカースとよく似てる」
とか書いてあるし……。

>>179
最後のナイトの動きはちゃんとしていたように思います。
183ダイオキシンスレの1:2001/08/05(日) 07:07
ありゃ?「ダイオキシンの夏」は削除されたかな?
落ちたかと思って倉庫観たけどないし。
俺もブラックリスト入りか?(笑

ところでアリーテって配給元はどこなんだろ? 日活?
その辺が大きく興業できない理由なのかな?
184 :2001/08/05(日) 12:47
パンフにオメガ・エンタテインメントとか書いてるよ。
185風の谷の名無しさん:2001/08/05(日) 13:15
>>183
まだhtml化されてないから
もう少ししたら倉庫で見られるはず。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=995857149
186a:2001/08/06(月) 00:07
age
187名無しさん@お願いですから:2001/08/06(月) 00:17
お願いですからこのスレを上げないで下さい。
本当にお願いします。

『アリーテ姫』は人間が人間に見てもらうために創ったアニメです。
このアニメは、オタ向けアニメの乱発でまともにアニメを観られなくなってし
まった子ども達に残された、数少ない希望の光なのです。
このスレが上がって、『アリーテ姫』がアニオタの視線にさらされる事になっ
てしまったらどうなってしまうか、考えてみた事がありますか?
アニオタが『アリーテ姫』を知る必要も、メリットも、どこにもありません。
アニオタが認識する事さえも危険な事なのです。『アリーテ姫』にとっては。

「人間のために」「子ども達のために」創られたはずの作品がアニオタの目に触
れてしまったために、凌辱の限りを尽くされ、ついには作品そのものが変質し、
目も当てられない様に瓦解してしまったという悲劇を繰り返さないためにも、
何度でもお願いします。
このスレを上げないで下さい。 ほんとうにお願いします。
188アニオタ連発..:2001/08/06(月) 01:08
>>187ってネタなのかな、コピペなのかな、
でもマジレスしますね。
確かにこのスレあがって荒らされるのはわしも嫌。
でもアニオタ=萌えアニ支持者って十羽ひと空揚げに言うのは間違い。
クリエーターに目を付けて、純粋に作品を評価しようと見に行った
アニオタも多いはず。
それにアリーテ姫の真のターゲットは子供ではありません。
少なくとも監督がそう言ってます。
(子供に見せるべきであるとは言ってるけど)
逆にアリーテ姫は過去の名作劇場等、漫画映画をを見てきた目の肥えた
「アニオタ向けのアニメ」だと思います。
また現にそういう人の多くが目をつけて見にいってるんじゃないかと思います。
189バ(以下略:2001/08/06(月) 01:36

ヽ(´ー`)ノ
mugicha no pachimon mitai na kono sutehan de kakikoha hisashiburi
sonomama bou ita ni maisou shiyouto shitandakedone(pu-

ari-te hime ore niwa omoshirokatta YO!
demo Tokyo MET Photomuseum tte maikai irekae nandayone.
itudukerukotoga dekinakute kanasikatta YO!
image no nakani zutto karadawo okituduketai to kanjisaseru FILM datta ne.
190アニオタですが:2001/08/06(月) 01:50
私は『アリーテ』をアニオタ向け作品と決めつける気はないけど、
あの作画を見て面白いと思わない人はアニオタ失格。本当にすごい
作業だと思う。

>>187は作品が陵辱されるだの変質するだのと言っているが、どうも
ワケわからん。現在進行形のTVシリーズならともかく、すでに完成
して上映中の作品が陵辱されたり変質したりするのか? 周囲の評価と
関係なく、作品は存在し続ける。2chがなんぼのもんだと言うのよ?
作品てのは、そんなにヤワなもんじゃない。観客が何を言ったところで、
作り手には勝てっこない。良い作品であれば、どんなに叩かれようと
結局は生き残れる。この作品の評価は2chと無縁なところで形成される
と思う。よって>>187の意見は余計なお世話だ!……と言いつつsage(w
191風の谷の名無しさん:2001/08/06(月) 02:59
>>190
187はコピペだよん。
192190:2001/08/06(月) 03:06
>>191
やっぱりそうか。ほんじゃ、高度が心配だからageとくわ。
193 :2001/08/06(月) 20:51
「ラマになった王様」なんか、放り捨てて、上映館を拡大して
くれんもんかな。
194風の谷の名無しさん :2001/08/06(月) 23:36
観てきました。
ああいう構成なら、前半はもっと尺が短くても…とか思いました。
省略できるところでしょうし。
音楽はなかなか良かったです。
独断と偏見の5段階評価にすると、『まあまあ』と言ったところでしょうか。
195 :2001/08/06(月) 23:39
俺も昨日恵比寿で見てきた。
アニオタ5人くらい、親子連れ3組、お年寄り集団1組。
夏休みでどこも人手の多さと、テンションの高さがウゼーと
思ってる人にオススメ!
196風の谷の名無しさん:2001/08/07(火) 04:16
今度見に行く予定なので期待age
梅田でやっていて良かった。
でもせめてもう少し上映館増えて欲しいよ。
197マターリ:2001/08/08(水) 03:52
マターリ
198名無しサンタマリア:2001/08/08(水) 08:59
東京と大阪でしかやってない!

ところで187はいろいろな作品のスレで見かける比較的ポピュラーなコピペです(藁
199_:2001/08/08(水) 18:34
見てきた。
感想は・・・地味、これに尽きる。
キャラも話も色もなんもかんも地味。
あ、桑島声はヨカタよ。
200ドキュQ4:2001/08/08(水) 18:35
アリーナ姫ならしってるよ
201 :2001/08/08(水) 18:54
上映館で連続数回みたいので、入れ替え制ではない劇場希望。
ところで、上映期間はいつまでなの?
202名無しの海のナディア:2001/08/08(水) 18:59
2ちゃんねらーの皆さんへ

今がホットな新人漫画家 マサヤ君をみんなで応援しましょう
彼のホームページをまずごらんあれ。きっと貴方も彼を応援したくなると思います。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=996831212
その2 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997146623
その3 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997224450
参考ページ:http://news2ch.omosiro.com/
203千と千尋の名無しさん:2001/08/09(木) 07:34
こんな流れの遅いスレを荒らすなよ〜流れるのに一週間ぐらいかかるか?(笑
204sd:2001/08/09(木) 14:56
>>200
リメイクだってね
205      :2001/08/09(木) 16:56
パンフレットには2000年とかいてあったが、この作品今の上映はリバイバル
上映なの?それとも実は2000年中に完成していたのに、この夏までには
上映にのせる機会がなかったの?
206超夢銀河王:2001/08/09(木) 22:43
>>201
シネ・リーブル池袋での上映は明日まで。
東京写真美術館は8/24まで。
大阪のシネ・リーブル梅田は不明……。
詳細は
   ttp://www.so-net.ne.jp/movie-eye/arete/theater.html

>>205
フィルム自体は昨年10月に出来ていたらしいですね。
どこかのイベントで一回上映されたのだと思いましたが。
207   :2001/08/09(木) 23:22
>>206
イベントつうか、東京ファンタスティック映画祭だったかな。
オールナイトじゃなきゃ観に行ったんだが…。
208   :2001/08/10(金) 06:03
気になったこと:
*城にきた魔法使いは実は従者(かえる)が魔法で化けていたという設定は
 本人自身でよくて不要だと思うし、
 従者のあの知能程度を考えると無理があるのではないか?
*あの魔法使いは、姫を嫁に貰って城の地下に閉じ込めておいてその一方で退屈だ
 退屈だといっては寝転んでは食べることしかしないで姫には手を触れすらしない。なんでXXXしないんだ、気晴らしになるだろうに?
 (児童物の限界か?)
*姫が螺旋ヘリコプターに水を生む青石を載せて空を飛ばそうとするのはなぜか?
 元のちびサイズに戻った姫が、壁の絵の赤絵の具を唇に塗るのはなぜか?
*時間を稼ぎたかっただけかもしれないが、ドアの鍵にはある特定の蛙以外では
 だめな理由はなぜか、またどうして魔法で鍵であるままにしておかないのか?
*海辺で走る魔法使いの幼児時代で世紀を描く必要があったのか?
*太陽の王子ホルスの中に出てくる「岩男」のようなものが出てきて、それが
 水により内部崩壊するということにしなければならない意味は?
*男の魔法使いが姫の指輪の三番目の魔法として雷が頭に落ちるように
 指令するが、この指輪の秘密をいつ知ったのか?
*結局一度結婚してしまったバツ一となった姫は、あとは一生独身なのですか?
*魔法使いは約束どおり王様が亡くなったら、あの国を貰いに出かけるの
 でしょうか(姫がいなくてはだめか、すると国はおとりつぶし。。。)?
209  :2001/08/10(金) 06:04
背景の描き具合はアルプスの少女ハイジ風でより洗練されている、色の具合もよい。
メトロポリスのようにかきこみまくったのとは違って、本当に一瞬ですなおに
理解できる背景である。
太陽の王子ホルスのヒルダを思わせる「内面劇」という点では、ずっとアリーテの
方がよい(作品全体としてもずっとよい)。
自問自答をする劇として考えると、内心の言葉をしゃべらせざるを得ないのだが、
子供にはこのあたりや内面心理の表現がなかなか理解しがたいだろうな。
なかなかに哲学的な作品なのと個人主義という意味ではフェミニズムと
いわずともヨーロッパ特にフランス向きな内容ではないでしょうか?(哲学の国フランス)
多義解釈はない比較的ストレートな作品なので、観客の頭を混乱させて解釈に
迷い悩む必要がなくて、娯楽という意味では健全である。
音響効果(背景音や残響の処理など)はよくできている。
1回だけみた範囲ではキャラクターの絵の崩れも見当たらなかったし、色の
塗り誤りなども見出せなかった(よく探せばあるかもしれないが、気にならなかった)。
###
このような優良な作品が都内ですらたったの2館でしか公開されない理由は
いったいどうしてなのか? 結婚は牢屋に入ることだからしてはいけない
というメッセージに受け取られるとして排除されたか?
海外売りでしのぐのだろうけども、国内ではこれでは収益を出せるとは到底
思えない。時期をずらして再公開するのかそれともテープやDVDで??
まったく不幸だとしかいえない。優良作品なのにぃ。
210超夢銀河王:2001/08/10(金) 06:19
>>208
>*城にきた魔法使いは実は従者(かえる)
ボックス自身が、あまり外に出て行きたがらない性格と
描写されていますし(好奇心、探求心が欠乏)、
衛兵に取り押さえられて殺される危険性も、一応あったので。

>*あの魔法使いは、姫を嫁に貰って城の地下に閉じ込めて
メンタリティは子供のままのようだから……。

>*姫が螺旋ヘリコプターに水を生む青石を載せて
あの魔石は、器が大きいほど生まれる水の量も増えるので、
ヘリコプターのような大きな容積のものの方が良いと
考えたのでは。

>元のちびサイズに戻った姫が、壁の絵の赤絵の具を
口紅がついていないと、魔法が解けてしまったことが
バレるからでしょう。

>*時間を稼ぎたかっただけかもしれないが、ドアの鍵には
あれは蛙を鍵に変えたのではなくて、鍵を蛙に変えて
しまったのでしょう。だから特定の蛙でないと鍵には
戻らない、と。

>*太陽の王子ホルスの中に出てくる「岩男」のようなもの
意味っていうか……あの石像はボックスの自己卑下の象徴
だし。「意味のないもの」が「意味のあるもの」へ転換する、
という意図もあったかも知れませんが。

>*男の魔法使いが姫の指輪の三番目の魔法として雷が
あれは、ボックスの時代では一般的なアイテムらしい。
「俺も母親に買ってもらったことがある」と言ってました。

>*結局一度結婚してしまったバツ一となった姫は、
自由な身分となった姫にはあまり関係ないのでは。

>*魔法使いは約束どおり王様が亡くなったら、あの国を
あの約束は、姫を奪うためのレトリックでしょう。
あの国は……王様が後妻でももらうか、親戚筋を王に立てるか
していくのでは。
211 :2001/08/10(金) 15:42
>あの約束は、姫を奪うためのレトリックでしょう
姫を奪っておきながら、何もしないで退屈だからといって、
遠くの山の金色の鳥のルビーでできた目をとって来いとかいって、
もう戻ってはこないだろう、といった感じで矛盾しているような
気がした。キャッチアンドリリースなのか???
212 :2001/08/10(金) 16:16
>>211
姫がボックスの寿命を縮めるという予言(?)があったから
姫を飼い殺しにするとか無理難題を言い付けたりとかしたのでは?

原作読者なので先入観持って見ているところがあるかもしれないけど。
原作では殺すつもりでルビー取りに行かせてるしね。
213 :2001/08/10(金) 19:54
つーか、ちゃんと見たのか?>>208
214 :2001/08/10(金) 19:59
で、パンチラはあるのか?
215 :2001/08/10(金) 20:06
>>213
書き込み見る限り、ちゃんと見てると思うし、場面場面は
とてもよく覚えてるんじゃないか?
記憶力はあるが、その意味やそれぞれの繋がりを把握する
のに苦労するタイプと思われ。
216九州から来た男:2001/08/10(金) 20:10
9日に見に行ったけど結構家族連れが来てたな、2〜30人だったけど。
名犬ラッシーのときも好きだった」引きの場面が多くて画面的には満足
しました。

>211
212さんのように自分の寿命をちぢめるだろうアリーテを魔法で何も出来ない
状態にしておくのがあの結婚の目的なのではないかと思いました。
アリーテを直接手にかけて殺す事が出来ないボックスのヘタレぶりが重要な
のではと…
217超夢銀河王:2001/08/10(金) 22:12
>>216
「俺は文化人だからナー」とか言ってましたしね。
アリーテには洗脳魔法かかっていると思い込んでいたし。
218 :2001/08/11(土) 22:37
今日見に行った。
4分の入りで見た目一般人:オタが7:3くらい。もっとオタ多いと思ってたんだが。

帰ってきてからここの感想見たけど、わしは終盤が冗長だったように感じたな。
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 22:49
うおーーーーーっっ
アリーテ姫がこんなところに!!
メッチャうれしいぜっ 昔からファンなんだ。
1よありがとう。
220風の谷の名無しさん:2001/08/12(日) 13:09
アリーテ姫見ました。
客層は子供づれ少々、女子二人組、カップル、
あとは怪しいおにいさん達?いや、女性もそこそこいたかな。
アニオタというより映画オタっぽい人もいた。
まあよくわからないけど。

映画はとても面白かったです。
セリフのひとつひとつがスッと心に入ってくる気がした。
でもアリーテ姫がもちょっと元気な性格でもよかったのでは・・・
と思いました。
内気な姫も可愛いけど、ストーリーが冗長に見えるのはそのせいでは。
音楽も良かったです。うーん、もう一回見たいなあ。
221名無しサンダー:2001/08/12(日) 16:00
良くあるテクノロジー否定じゃないところが良い。
ボックス=ブラックボックスで、彼らの世界が衰退したのは災害で技術者を失って
残ったのは便利な道具(ブラックボックス)だけになり、メンテをする人が居なくなった
為… そんな感じがしました。

漏れの一番の萌えポイント↓
二番目に夜這いに来た騎士が開けた窓を、困り顔の無言でそっと閉めるアリーテ姫×2回
222風の谷の名無しさん:2001/08/12(日) 17:39
>>221
「チェックメイト」もよかった。
小さい声なので「ちょっくめぇと」みたいな聞こえ方するの。

あと戻りしても大丈夫、というのはなるほどーと思ったけど、
魔法かける時にもうちょっと分かりやすいかけ方して欲しかった。
「美しく従順なる我が姫」とかなんとか。
映画では「高貴な姫」だったっけ?
なんかアリーテ姫がそうじゃないみたいで、ちょと気になったよ。
223 :2001/08/13(月) 06:25
ageマース!
224名無し:2001/08/14(火) 13:16
あのちび魔法使い。
なんであの指輪でボックスの玉を奪おうと考えなかったのかな?
もしかしてアリーテに同情した?
最後の服を脱ぎ捨てて走っていくカットはは良かったな。
しかし声がこおろぎさとみとは
子役専門からいっきに老け役w
225風の谷の名無しさん:2001/08/14(火) 13:23
魔女さん、その後どうなったんだろうね。
アンプルを見た時、魔女と同一人物かと思ったよ。
226 :2001/08/14(火) 22:21
こおろぎさとみは「おじゃる丸」で
ずっとオババの声やってるよ。
年寄りやらせてもあの人、上手いね。
227名無しさん:2001/08/15(水) 00:30
とってもよかったよ。
アリーテ姫もかわいかったし。太眉萌え。
予告編や雑誌記事って、意図的にかわいく見えるところ載せてない気がする。

若者の前で言いたくはないが、「自分の手で何ができるか」ってのは、
年食って限界が見えてからの方が、深刻な問題なんだよね。
原作と違うボックスが、その辺りを感じさせて深みを感じました。

セリフがちょっとストレート過ぎる気もしたけど、きっと謎含めで高尚に
見せることを嫌ってるのかな? ま、これはこれでよしか。

音楽はすばらしい!よくこんなマイナー貧乏作品に千住明なんか使えた
ものだ。(w

ぜひ見に行っておくれ。
228風の谷の名無しさん:2001/08/15(水) 00:47
アリーテ姫の音楽、いいですよね?
見に行って一週間くらいたつのに、時々頭から離れなくなります。
あとアリーテ姫は可愛いカット、ほんとにいっぱいあるのに、
プログラムにはあんまり載ってなくて少し残念でした。
やはり意図的な物なのでしょうか。
ポスターのアリーテなんかもものすごくラフだし。
229超夢銀河王:2001/08/15(水) 01:07
>>228
>ポスターのアリーテなんかもものすごくラフだし。
っていうか、あのポスター(公式サイトのトップページとかも
同じ絵ですが)だけ見てると、名作劇場調の作画を連想
します。実際はちょっと違うのに。
プログラムでまともにアリーテの顔が描かれてるのって、
読書中のカットくらい……。

大貫妙子の歌もけっこう記憶に残ると思ふ。
230名無しサンダー:2001/08/15(水) 04:28
写真美術館に観に行ったら石原都知事推薦と書いてあった。
石原都知事ってわりとアニメ見てるような気がするが…
捕まったヤマトのPDと知り合いらしいし…
231      :2001/08/15(水) 04:56
じゃあ、海賊退治の為に銃器を沢山持っていたり、お薬の友達だったり
するのかな?
232 :2001/08/15(水) 06:20
>>231
ま銃は好きそうだが。防災訓練またやるし。
クスリはマジかんべん…

関係ない話スマソ
233 :2001/08/15(水) 14:07
薬も日本軍御用達の「愛国薬一号」だと主張すれば、
愛国的なひびきで正当化できそうだな。
234227:2001/08/15(水) 23:00
>>228
自分も音楽にとり憑かれています。
「私の手」は思い浮かべるたびに、涙がじわっと。
>>229
たしかに、読書中のカットだけ。
公式サイトの壁紙も、使えるのにしてほしい。(笑
あと、167の考察はためになりました。
魔法を捨てた魔法使いが、子供になるってのも意味があるんですね。
235名無しさん:2001/08/15(水) 23:05
回線が細くて公式サイトの予告編がうまく見れない人は、
これ↓を右クリックして保存してみて。(2.3MB)
http://www.so-net.ne.jp/movie-eye/arete/aretetrailer.rm
236風の谷の名無しさん:2001/08/15(水) 23:36
>>229
言われてみれば確かに、読書の絵だけ・・・。
もしかしてアリーテ姫のポスターが簡素なのは、
よけいな先入観を与えないように、
パンフレットに絵がほとんど無いのは、
あとで映画を思い出す時、自分の頭だけを手がかりにするように
という意味なのだろうか・・・。
なんて深い映画なのか。
制作費も関係してるのかもしれないけど・・・。

>>235
どうもありがとう!公式ページの、
なぜかうまく見られないんだよね。ソフトのせいかと思ってました。
237 :2001/08/16(木) 02:13
パンフレットに絵が少ないって言うより、パンフレット自体がショボ過ぎだよ!
値段が値段なだけにしょうがないのかも知んないけどさ、
「パンレット下さいっ」って言って「300円です」って言われた時は耳を疑ったよ。
便乗して売られているジブリ作品のグッズはみんな高価なのにさ。
238超夢銀河王:2001/08/16(木) 02:45
>>237
ああいうプレスリリースに毛が生えた程度のパンフレットって
ちょっとがっかりですね……まあ宣伝費かけられなかったって
事情があるんでしょうけど。
最近では人狼や実写ブギーポップがあんな感じのパンフ
だったなあ……。
239風の谷の名無しさん:2001/08/16(木) 08:12
>>235
御親切に感謝!助かりました。
私もサイトに直接貼ってあるムービーが見れなくて残念に思ってた一人。

ムービー見たらまた見に行きたくなってきた..
梅田が明日までだから、もう一度いこうかな。
240風の谷の名無しさん:2001/08/16(木) 09:07
梅田は明日までですか?短すぎる〜。
もう一回見たかったけど時間が作れない。ビデオ出るかなあ・・・
241名無し:2001/08/16(木) 11:39
映画板の方を先に見て、こっちのスレは気付かなかったな。
なんか悪口書いてる人もいますが、この人たち観てるとは思えないよね(藁
何が良くなかったか書いてないもんな。

それでも「たるい」というのはまあ分かるけど。
けど、大阪では監督挨拶があったんですが、そのときの話からすると必要なカット・シーンを積み重ねていったら105分になってしまったとか。
作る側からすれば無駄なところは無いということなのでしょうね。
あ、私は全然退屈しなかったです。

魔法が「科学技術」になっていることも正しいと思いますね。
本物の魔法でさえも「人の手」から生み出されて積み重ねられるものだ、ってことなんでしょう。
242   :2001/08/16(木) 11:47
DVDで10月発売3980円
243風の谷の名無しさん:2001/08/16(木) 13:46
>>242
本当ですか!?本当なら嬉しい。
人狼が12800円だったので10000円くらいは覚悟してたから…
ほら、なんか似てるところあるでしょ。
バンダイじゃないからかしら?ともかく買う
244風の谷の名無しさん:2001/08/16(木) 14:47
>>242
お、買おう。ぜひ。
245  :2001/08/16(木) 22:55
作品の質を考えるに、なんて安いんだろうたったの3800円とは。
ウソネタではないんでしょうな? それにしても、制作費が幾らしたか
しらないんだけど、資金回収は大丈夫なんでしょうか?心配になって
しまうね。(海外放映等でカバー可能なのか?)
246名無しさん:2001/08/16(木) 22:59
>>242
信じたいところだが、ちょっと信じ難いなぁ。
247ソースキボンヌ:2001/08/16(木) 23:20
そだね、この価格はちょっとサービスしすぎだよ。
ふつう6、7千円するんじゃないの?
広告費や収益に恵まれないこの作品なら
1万でも、わしゃ文句いわないよ!
248 :2001/08/17(金) 00:48
ふと眉萌え?
アリーテがぞうきぼんぬ
249:2001/08/17(金) 01:01
      _____
    /    丿\ \
    > ============<
   (     /    \ )
 /   丿⊂⊃ ⊂⊃|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(     |.  の   の|  )  < >>248 はいどうぞ♥
 \  (c     ー  |/     \_________
   (_ ̄\_____/__)
250>>247:2001/08/17(金) 04:54
もしかすると、新しい時代のあけぼのをわれわれは見ているのかもしれない。

映画の収益をあげるための資金の投入先の仕分けのほとんどは宣伝広告で、
本当の製作にかかった金はそれに比べると小さいのが最近の(特にハリウッド)
映画だったりする。だからもしも宣伝をあまりしなければ、
投資金額は相当に安くなるのでは?
 スタジオ4℃のデジタル作画編集方式により、仮にセルを使う方式に比べて
作画、撮影、編集等のコストがもしも仮に従来の半分に抑えることができたと
すれば、
(実際にはこれ以外に、脚本、監督、作曲、音響、演奏、録音、、、、の
コストがかかるのだから、それほど単純ではないが)DVDの値段も半分には
ならなくても、安く抑えることができるのではないだろうか?
劇場用の作品を低コストで作る技法を確立することがもしもできて、しかも
TV広告のように高くない安価で有効な宣伝方法を見出すことができたならば、
DVDが安くても、採算が合うのかもしれない。

安くすることで爆発的に売れることを期待して賭けにでるか、買う人が
限られると想定して高めの値段にするかは難しそう。普通のやりかたは、
まず、マニア向けに高い値段で出してみて、時期をずらして段階的に安い
値段の版を出すことか。
ビデオレンタル店のことも考慮するともっと難しくてよくわからない。

でも3800円だというのは、いったいどこに出ているの?URL?
251名無しさん:2001/08/17(金) 05:18
桑島法子のラジオでの発言によるとフィルムは3(?)セットしかなく、
今後は各地で順々に公開されるらしい。

DVDについては何も言ってなかったと思う。
公式ページも見てないけどガセでは?

ちなみに俺は桑島舞台挨拶目当てで初日ぎりぎりの時間に行ったが、定員オーバー
で駄目だった。午後は予定があったので結局見てない。きっと電波にはのらない
だろうから、今週見に行かなければ一生見ることはないんだろうな。
252 :2001/08/17(金) 10:22
>>249
もへ〜
253 :2001/08/17(金) 11:49
>>251
これから順々に公開されるなら、ソフト化も当分先か。
(それにしても、こじんまりやるのね...)
東京、大阪だけじゃやっぱりもったいない。
どんどん各地でやってほしいよ。

大阪も今日までか...
254 :2001/08/17(金) 21:34
今日、もう一度見てきました。
で、気になったこと。
★最初のカットに出てくる「王冠をかぶった」白鳥はなんだったんだろ?
汚れない姫の象徴として出したのかな?
それとも庭師が御丁寧にかぶせてるのだろうか(笑)
★魔女が最初、アリーテの部屋に来た時に引きずってた金物はなに?
カラカラひきずってるんだけど、なにかよくわからんかった。

あと、騎士が忍び込んでくる夜、人工衛星が何げに空を横切ってたね。
おもしろい演出でした。
255『少女革命ウテナ』と比べてみる。:2001/08/17(金) 23:13
面白かったけど……俺は『ウテナ』の方が、もっと面白かったような。
『ウテナ』では、具体的な人間関係の中で、誰かに憧れる気持ちや恋愛
そのものが人間から尊厳を奪ってしまうようなしくみのあることが描か
れてたんだけど……
『アリーテ』でアリーテ姫やヘタレ魔法使いから尊厳を奪っていたもの
は、結局は自発性の無さだけだよね。
個人的には、自発的に頑張ってしまうほど泥沼にはまる『ウテナ』の
世界の方にリアルさを感じる。『アリーテ』の世界は、単純で観念的な
気がするなあ。

『アリーテ』で、アリーテ姫は自分の物語を語ることで自分の不自由さ
に気づくんだけど、『ウテナ』にも似たような箇所があった。
劇中劇の「薔薇物語」はアンシーの心象風景だよね。
アンシーはアリーテ姫みたいに自分の物語を自発的に語ってるんだけど、
それは「可哀相なお兄様とそれを支える健気な私」という認識に立った
物語で、それがアンシーをますます不自由にしているという。
そういうことも、あるよねえ……

『アリーテ』は人間の自発性を過大評価してるような気がする。もちろん
自発性は必須なんだけど、その他にもいろいろ目配りしなきゃいけないも
のはあるような……
まあ、健全なオプティミズムと言ってしまえば、確かにそうなんだけど。
『ウテナ』の方が、ちゃんとしてると思うなあ……
256 :2001/08/18(土) 02:12
宮崎アニメは長蛇の列で並んで待ったり、何時間も先や深夜にならないと鑑賞
できないところが続出していたのだから、複数の上映室をもってはいるが、
それに見合っただけの宮崎フィルムを配給してもらえない映画館でアリーテを
ながせば、子供を連れて映画館に来た客の足を横に引き込むことができたのでは
ないかと思った。
257 :2001/08/18(土) 02:37
>>255
「お姫さま」=ステレオタイプ
の図式を崩すことで、「心の自立」を描いていると言う点では
まぁ確かに両者は共通してるけどね。

でも、アリーテ姫は人の持ってる力、可能性を要に置いてるから
あれでいいとおもうよ。
別にちゃんとしてないとは思わないし
各々別の魅力があってどっちも面白いと思う。
258名無し:2001/08/18(土) 04:50
>>255
「アリーテ姫」は“思う”だけでなく“実行”しているところがポイントではないのかね。
259風の谷の名無しさん :2001/08/19(日) 12:51
金色の鷹って、最後にちょびっと出てくるだけかよ!(w
260  :2001/08/19(日) 19:19
やっぱり、中途半端な文明技術論ネタにしないで、純粋な魔法世界に
した方がよかったように思うね。ダビンチのヘリコプターは別に
そのままでもいいけど。
261 :2001/08/20(月) 13:47
あげとく。
262ななし:2001/08/20(月) 14:38
ビデオやDVD出るのは、公開から半年後だろ。
普通は。
263あぐぇ:2001/08/20(月) 15:11
夏休み明けてからも、全国各地回って上映されるかもよ。
(となるとゾフト化はだいぶ先かもね)
政令指定都市付近の方はチャンス有り!?
264 :2001/08/20(月) 15:20
265age:2001/08/20(月) 22:57
age
266名無しさん:2001/08/20(月) 23:11
>>260
人間の技術と魔法との間につながりを感じるからこそ、アリーテと、
魔法使いたちの人生が重なるんだと思うな〜。
そして、最後の金色ワシを見上げるアリーテの姿が、意味を持ってくる
んだと思うョ。

金色ワシの周りを追っている鳥たちの存在も、あれがただ単に無意味な
技術の成果というだけでなく、一種鳥たちと同じような存在として
自然に溶けこんでいることを意味している、意味深い演出だったのでは。
星の中の人工衛星も同じ意味だと思うけど。
267名無しでGO!:2001/08/20(月) 23:39
>>263
コミケで上京したときに見に行こうかと思ってたけど結局行けなかったから
全国回ってほしいわん、広島か大阪なら愛車すっとばしていくぞ。
268  :2001/08/21(火) 13:36
上映用のフィルムが3本しかプリントされていないらしく、だから
3館でしかやっていなかったらしい。
269ななし:2001/08/21(火) 22:19
やっぱり、フィルムってかなりお金かかるんですかね?
3本のままで全国を回ることになるとしたら、次に放映される
都市はどこかな?
今回遠くて見られなかった方を考えると
福岡、名古屋、仙台あたり?
270ななしさん:2001/08/22(水) 00:43
271>>269:2001/08/22(水) 03:01
35mmのフィルムで2時間のものを現像所にプリントしてもらうと
100万円はかかるらしい。(大量発注の場合の単価なのか、
それとも映画一本切りでもそうなのかは判らない。)
2721:2001/08/22(水) 19:21
age
273ななし:2001/08/22(水) 21:33
>>271
えっ、そんなにするの?
じゃあアメリカで2000館で公開なんていうとフィルムだけで
・・・2億円じゃなかった20億円!!!(まぁ単価は違うかもしれんが)

映画上映ってお金がかかるのね。
274>>273:2001/08/23(木) 00:17
だから、デジタルデータで配給する方向に移行しようと検討中なのだ。
ハードディスクにデータを複写するだけだから。あたらなかった場合
の損失を減らせるし、アルミトランクに入れて配達して10分毎になっている
フィルムを映写設備にあわせて劇場でつなぎ合わせる作業もいらないし、
巻き戻す手間も要らない。
275  :2001/08/23(木) 00:27
上映時間が2時間を越える映画にすると、フィルム代ももちろん上映時間に
比例して伸びてしまうが、客がよく入る時間帯に上映できる回数が3回から
2回などと減ってしまったり、コマーシャルフィルムをたくさん入れられ
なくなる。あとVTRテープカセットの容量ややテレビ放映に売る都合で、
どうも2時間弱付近が望ましいらしいね。
27616mm    :2001/08/23(木) 04:40
16mmフィルムのプリントだと、映像の美が損なわれる?
277名無し:2001/08/25(土) 19:59
>>270
リンク先、観てきました。
すごい面白かった、ありがとう〜。

瀬山さんの対談が特に良かった。
編集の人が喋ることってあまり無いからね。
278ひろゆき@"菅直人":2001/08/25(土) 20:00
279 :2001/08/25(土) 20:00
田中氏ね
280   :2001/08/26(日) 07:48
うーん、どうしても、最初からマイナーにしたかったようなという
ような田中発言が気になるが、それは本当に最初からそうだったの
だろうか? 小中学校を回るには16mmフィルムが手ごろなんだろうが。
281( ゚Д゚):2001/08/27(月) 00:10
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゜e゜)<  ツマンネー
 /  》  \________
/《  )
   Ω
282age:01/08/28 01:35 ID:RNkk13S.
がけっぷちあげ
283  :01/08/28 17:03 ID:kyzbcOto
あはははは
画面がスクロールするシーン(パンっていうのかな?)で異様に目が痛くなった。
デジタルアニメってあんなもんなのか?
あと声優に先入観持ちすぎててボックスが喋るたびフィル大佐(∀)の顔が浮かんできて・・・
内容は自分探しの旅ってやつですか?でもみんながみんなそうじゃないだろうが
自分探しもほどほどにしないと社会適応できなくなるからな・・・
284 :01/08/28 23:32 ID:kyzbcOto
1800円は高いなーとおもったが1200円で見れた!
285名無しさん:01/08/28 23:49 ID:fIney44M
>画面がスクロールするシーン(パンっていうのかな?)で異様に目が痛くなった。

たしかにあれは変な感じでした。
どなたか解説きぼんぬ。

>1800円は高いなーとおもったが1200円で見れた!
恵比寿駅で買うと1200円ですか?
286デジタルアニメ屋:01/08/29 06:02 ID:.pRIGXu.
俺もおや?とは思ったんですが、映画館で見ただけじゃ原因が特定でき
ませんでした。
フィルムや普通のアニメは1秒24コマでタイムシートが組んであって
そのまま1コマ1フレームで作るぶんには問題はないはずなんですが、
もしかして、デジタル機材の設定を誤って秒30フレーム(TV用)で
描き出してしまった画像を、さらにフィルム用に24コマに戻したんじゃ
ないかと思ってます。その場合ちゃんと合ったタイミングで戻せば元の
とおりになって違和感がないはずなんですが、逆のタイミングで戻して
しまうと、2コマ単位で、たとえば1,2,3,4,5,6,って順番
のコマの並びが2,1,4,3,6,5って並んでしまい、カメラは
本来スムースにパンしてるのに連続しないでガクガクして見える場合が
あります。なんとなくそれじゃないかと思ってますが。
(逆の場合もあってデジタルアニメ(例:頭文字D)とかで妙にヌルヌル〜
となめらかなパンをして気になる事がありますが、あれは高精度で1/60
単位でパンしちゃってるので普通の1/30のパンに慣れた目には違和感が
ある場合があります。本当は大事な事なんですけどね。デジタルも黎明期で
スタジオによってはとりあえずパソコンが使えるってだけでチーフやってる
人もいますし。)
287デジアニ屋2:01/08/29 06:33 ID:f0x6iHpM
・・もうすこしデジたるアニメ制作
勉強してから発言しようネ
>286
288デジアニ屋3:01/08/29 08:13 ID:YPSbru62
つーかどうせお前もわからんのだろ。突っ込むだけで偉そうにすんな(藁
289演出屋:01/08/29 08:50 ID:UH3VkNLg
24/sでパンするCG背景に対して作画は12/sでパンしてる。
だから作画が背景から遅れる→追いつくが6/sで発生する→カクカク。

森本晃司監督の「EXTRA」の最後のガスオヤジが振り返るカットでも同じ事が起こってる。
数年経過してるんだ。そのくらい学び取れ4℃!
290デジアニ屋3:01/08/29 10:23 ID:pP9s/jUU
コマ数が違うことが原因でフリッカーみたいに見えるのはデジタルに限ったことじゃない
他の作品でもよくあることだが・・・演出屋って本職か?(藁
291    :01/08/29 11:47 ID:UTts4fE2
メトロポリスの、ロボット刑事が死んでるところから、主人公が帽子を
拾い上げるシーンでも典型的にがくがくとなったね。
モーションブラーといって、動くものをぶれたような作画をするか、
フィルムだと一こま撮影するときに、露光時間をたとえば3分の1にして、
フィルムを進めないで、撮影対象を3分の1ずつずらしながら、3度露光
して、次に進む、、などとすれば、ぶれた効果が取り込めて、多少は
ましになる。
292 :01/08/29 15:11 ID:7MW25r36
ブラ−は比較的手軽にできるけど、ストロボ効果(多重露光)は撮影に負担がかかりすぎ
それに、劇場でみるとブラ−がかかってないと実写でもコマ落ち無いのにフリッカーみたいに見えるよね。
293    :01/08/29 16:21 ID:9bx.waXU
そんな撮影台があるかどうか知らないけれども、コンピュータで
各プレーン面をあらかじめプログラムされたように制御しながら
動かせるような装置があれば(自動旋盤みたいに)、絞りを絞って、
台を計算どおりにずらしながら、実写のように1コマの撮影時間を
例えば1/24秒として撮影すれば、いいんだろ。
ようするに撮影対象物を動かして、像がぶれるような遅い
シャッターを切れば、当然ながら像がぶれる。
294風の谷の名無しさん:01/08/29 21:20 ID:IJPVIVoA
>>235
メディアプレイヤーじゃ見れなかった・・・ガックリ
295235:01/08/30 00:15 ID:wJE0Zfws
「ムービーをご覧頂くためにはReal Playerが必要です。
ご覧になれない場合はこちらからダウンロードして下さい。
http://www.jp.real.com/player/index.html
ということですね。
Real Player 8 Basic なら無料でインストールできますよ。
296 :01/08/30 08:09 ID:eAWQB4fo
>>293
それはモーションコントロールカメラのことだね。
http://www.imagica.com/news/mc-milo/inaba.html
297風の谷の名無しさん:01/08/30 13:20 ID:m.H2taJg
>>295
そのかわりなんか常駐してるし、広告をガバガバ落とすんじゃないのか。
どうもRealって嫌いだ。
298風の谷の名無しさん:01/08/30 13:43 ID:AZ1T2SmA
>>297
Real常駐のせいでシステム壊されたことがあるから私もReal嫌い。
再インストールからシステム再構築までめちゃくちゃ面倒だったよ。
299294:01/08/30 20:48 ID:tiHlM1Cg
>>295
ありがとうー。
Real Player 8 Basic は雑誌の付録CDーROMに入ってたんで
インストールして予告ムービー見ることができたよ。
おお・・・予告ムービーいいねぇ・・・。映画をまた見たくなるなぁ。
300293:01/08/31 14:59 ID:xg5K1GA6
>>296
このMC-MILOは、相当に高そうな機械ですね。
アニメーションの撮影台の、マルチプレーンを
独立に、モーションコントロールで動かせる程度の
小型のシステムはないのですか? あるいはあとで
デジタルビデオ合成すればいいとすれば、マルチ
プレーンでなくて、一面だけでもいいかな。
301風の谷の名無しさん:01/09/02 02:43 ID:qnEok72w
今日2回目見てきた。ストーリーわかって見ると、捨てシーンが一切ない。
1回目より、とても集中できたよ。
絵やアニメーション技術も、改めてすごいと思った。
>>283
画面の早いパンでは、いつも画像が2重になっているように見えました。
コマの逆転はないようです。
撮影のせいか、fpsのせいか、わかりませんが。
302301:01/09/02 02:47 ID:3S9NR1q2
観客の数は結構増えてるみたいでうれしい。半分はアニオタ。
先着50名様プレゼントは、初回に行かないと無理みたいだ。
303:01/09/02 02:51 ID:uKzI4O.Q
304名無し:01/09/02 06:12 ID:ihvdx0VI
IDから見て騙り? こんなスレまで荒らすのかね。
305超夢銀河王:01/09/02 11:24 ID:7w0fpi/c
>>304
>>302さんのこと?
まあ騙りかどうかは分かりませんが、先着プレゼントに
関する情報もあるので荒しってわけではないかと。
ていうかそうかー、初回じゃないと無理か(^^;

#8月中旬のペースだったら二回目上映でも楽勝かと
#思ったのに。
306風の谷の名無しさん:01/09/02 11:35 ID:37Jfx7cw
>>305
先着プレゼントのしおりってフィルムをそのまま切ってるみたいだけど大丈夫なの?
フィルムは高いって書き込みがあって気になってるんだけど
上映終了した劇場のフィルムなら切っても大差ないとか?
307   :01/09/02 19:24 ID:a6etwS3o
最初のテスト焼きプリントで上映用にしなかったフィルムのことだと
思われ。 アリーテの制作Web記事のなかのどこかにそれらしき記述が
あったと思う。
308名無し:01/09/02 20:36 ID:kq.MPs4I
恵比寿に見に行く人で前売りが無い人は
駅のみどりの窓口で前売り券が売ってます。
俺もそれで今日見てきた。
しおり目当ての3回目w
アリーテと騎士がチェスをしてるシーンだった。
ちょと嬉しい。
309302:01/09/02 20:46 ID:Y5uOkXVQ
>>304
301=302ですぅ。でも303は違うよ。
つなぎ直すとID変わっちゃうんですよ。2分で切る貧乏設定なもんで。

子供連れも多くなってます。上映前は騒いでいた子供も、場内が暗く
なると雰囲気に押されるのか(寝てるのか?)、静かにしてくれました。

>>305
自分も期待して2回目早めに行ったけど、全然着外だったようです。
喜ばしいことですが。
310 :01/09/02 23:08 ID:02n1TYPE
>>308 おいおい・・・
311   :01/09/03 20:08 ID:UbY0K26.
おかしなことに、上映会場では当日券1800円なのに、
そのすこし手前の駅では前売り券を売っていて格安になるのは
矛盾しているなぁ。なるべく高い券を買ってやってくださいね。
312  :01/09/03 20:12 ID:UbY0K26.
恵比寿はいつ(何日)までやっているの?
313風の谷の名無しさん:01/09/03 20:33 ID:50DLde1E
>>312
14日まで
314 :01/09/03 23:27 ID:5w9GL5S.
>311
高い方をかってやれとはどういう理屈なんだろう?
ちょっとよくわからないな?
確かに封切り後は前売り券は売らないのが普通だし前売りにしても1200円
(一般)てのは破格ではあるのは確かだけど。
315x:01/09/04 00:16 ID:efJSylN2
見てきましたヨ。
第一印象は地味のひとこと。
しかし、悪い意味での地味さではないんですよね。
印象に残るシーンも多かったし。
友人たちと観てきたんだけど、観終わって
みんな感想を口にすることが出来ませんでした。
でもつまらなかったってわけじゃないんですよ。
あの映画をみて、すぐに感想を口にできないような
深いところに植え付けられたというか、そんな感じです。
もう少し反芻してみたいと思います。
316x:01/09/04 00:28 ID:efJSylN2
もひとつ。絵的なことについて。
全体に色彩がすごすぎますね。
こんなすごい色は、「ねこぢる草」以来かも。
もちろん動画もすごい。
街の人々ひとりひとり細かく描いてあるし
アリーテの仕草とかもたまりません。
あと、中世の描写は今までの日本のアニメの中でも
群を抜いているのではないでしょうか。
317ななしさん:01/09/04 00:44 ID:F2twW.go
自分も1回目は割引券買ったけど、2回目見るときは高い券買いました。
少しでも採算取ってもらって、またこういう作品作ってほしかったから。
318 :01/09/04 04:49 ID:KwWHaUN.
割引券との差額は、スタジオ収益に還元されてるのかな?
319 :01/09/04 06:39 ID:2CgfvyfE
関係ないんじゃないの?割引差額は・・・
320 :01/09/04 06:42 ID:2CgfvyfE
むしろJRに券を買い取ってもらった都合上割引販売継続を許可しているのかも?
だとしたら結構問題出てくるな。いや これマジで大問題かも。
321 :01/09/05 10:47 ID:c/rQMyg.
age
322 :01/09/06 02:48 ID:PBJyEKLk
JRが良く知らない。
323  :01/09/06 20:45
今日池袋のアニメイトいったらそこでも前売りの案内はってあったような気がした。
学生800円とか出てた気がしたけどもう売り切れたみたいだった。
遠目にみただけで確実な情報じゃないけど。
324  :01/09/06 21:15
アリー手姫たんて何歳ですか?見たところ12歳?
325風の谷の名無しさん:01/09/07 00:03
今週のチャンピオン、作者のコメントの中に、アリーテ姫を激賞
している方がいます。
326 :01/09/07 01:35
実は20代後半くらいの行き遅れだったりしたら萎えるなあ。
327 :01/09/07 03:45
映画中で年齢が出ていたような記憶あり。
20よりはうんと若いはず。
328愛があれば年齢なんて…:01/09/07 04:46
いや、年齢なんて何とでも言える。
40代のオバサンかも知れない。草薙素子みたいに。
329 :01/09/07 08:05
たしかに、ボックスが変身させた本来有るべき姫君の姿は
結構身長があるからな...
変えた姿がその歳相応の美人ということなら、
アリーテはかなりの成長遅れと言う事になりそうだが...
でも、やっぱ少女でしょ。
330ななし:01/09/07 10:07
実は35歳。
331名無し:01/09/07 14:18
行ってせいぜい14,5がいいところでしょ。
ボックスは自分を少年の姿に変えることもできたから
アリーテの見た目だけを大人に変えることも可能では。

それにしてもパンフなんて売ってたか?
写真美術館。
332>325:01/09/07 22:04 ID:SRdQTgnw
馬場 民雄さんですな。
あの人は前作であずきちゃんのキャラを出してたひとだからなぁ。
それで見に行ったのか?
333  :01/09/07 23:52 ID:mSPFH/Bw
入り口のチケットを売っているねーちゃん2人組の
ところでうっていたが、さては売り切れていたか?
334超夢銀河王:01/09/08 22:50 ID:QS/X91YM
しおりをもらうなら明日が最後のチャンスかなあ
335風の谷の名無しさん:01/09/09 00:58 ID:b6.aywoc
昨日の土曜10時に受付の列に並んだけどしおりもらえたのぎりぎりだった
最後のチャンスってことで皆さん来ているんでしょうか
336風の谷の名無しさん:01/09/09 13:06 ID:ECroG236
>氷川竜介氏のトコで「アリーテ姫」の監督の完全版インタビュー本を入手しました。
>欲しい方は冬コミでも大丈夫だと思います。
>でも、肝心の映画はスケジュール的に観にいけそうにないです(泣)こりゃDVD待ちか…

読んでみたいなぁ。でも氷川竜介って誰?
337超夢銀河王:01/09/09 19:08 ID:tjWTu2Jw
しおり目当ての二度目の観劇、行って参りました。
10時ちょい過ぎに東京都美術館着でまずいかな?と
思っていたけど、46番目でぎりぎりせーふ!
もらったのは、城の抜け道の階段で穴をのぞき込む
アリーテのフィルムでした。

新たな発見、てほどでもないけど、アリーテが城を
抜け出すときに同行した熊使いの芸人は冒頭にも
出ていたんだな、っていうのと、ボックスの城に連れ
去られるときの飛翔シーン、山の峰のあたりで、
黄金の鷲の光がチラッと見えるってこと。
あと幽閉されてるときのアリーテの声は霧香たんの声だ(笑

>>336
『20年目のザンボット3』(太田出版)が有名。
338 :01/09/09 19:09 ID:vLDAFbxs
で、パンチラはあったのか?
339 :01/09/09 19:43 ID:kXWU5EI.
>>336 >>337
氷川氏ってコミケにサークル参加してるの?
サークル名教えて〜
340超夢銀河王:01/09/09 20:07 ID:tjWTu2Jw
>>339
いや私もこの本はおろか、氷川氏が参加してるか
どうかなんてぜーんぜん知らなかったんですけどね。
試しに今年のコミケのCDカタログをパソコンに入れて
「氷川竜介」と入力してちょいちょいと検索したところ……
  日曜 N15 IRD工房
てのが出ましたけどね。ここかしら。

あ、あと上の方で書かれてたスクロールの際のチラツキ、
気にすると確かにちょっと気になる……けど、特にこの
作品に限った現象でもないような。

>>338
アリーテ姫はカリオストロ以来の伝統に乗っ取り、
視覚的直接的なハァハァよりも、ロリコン野郎に迫られる
といった部分で妄想してハァハァするのが正道です。
341 :01/09/10 08:35 ID:I4lp.Xv2
しおり目当てに何回も見に行く奴逝ってよし
342 :01/09/10 10:55 ID:OOscQh92
あ、馬場さんほんとにチャンピオンで誉めてるね。
343風の谷の名無しさん:01/09/10 12:48 ID:YUlZBhCA
>340
>   日曜 N15 IRD工房
> てのが出ましたけどね。ここかしら。

そうです。
前半はキネ旬七月下旬号収録のインタビューの完全版、
後半はインタビューの注釈、技術解説の補足、論考という構成になってました。
344郵送していただければ幸いです。:01/09/11 01:44 ID:sBAexCWE
age
345 :01/09/11 02:08 ID:2vg8w1I2
評判良さそうなので見たいのに名古屋じゃかかってないし、、、
いっそ各地の公民館で上映会開いて欲しいくらいだYO!
346  :01/09/11 20:06 ID:cdI0u/nE
画質が落ちるだろうけれどもDVD化を期待するなり。
347風の谷の名無しさん:01/09/11 21:37 ID:ynfQPD1I
名古屋上映、自主上映に関しては、公式サイト掲示板で話題になってますよ。
348あ〜忙しい。:01/09/12 23:37 ID:KplGnrTY
金、土で東京に出張で時間が空いたので見てきた。

・・・地方巡業ないかな。もう一度みたい。
349客が結構いた:01/09/13 03:06 ID:fELNQIMI
やっとこさ観て来ました。

肯定
●丁寧に作られたアニメはやはり気持ちの良いもの。
御大の弟子らしく、東映〜名作劇場の流れを正統に受け継いでいると思う。
●どの部分も極めてクオリティが高く、安心して見ていられる。
●桑島を始め、演技は良かった。


否定
●とにかくダルイ。前半はそうでもなかったけど、後半がとにかくイライラしてくる。
「退屈な生活」という台詞に、「退屈なのは・・・だよ」と突っ込んでた。
●ストーリーが面白くない。これは盛り上がりがないからそう感じるのかもしれない。
(特に魔法使いの城に戻ってから、一連の場面、キャラの行動があっち行ったりこっち行ったりして、
かなり不満)
●ほとんどのキャラに魅力が無かった。ストーリー的には当然かもしれないが。



結論
アリーテたん激萌え

これだけで充分。
350 :01/09/13 14:57 ID:T6LcN.DA
そうですね。
俺も昨日観て来たけど、魔法を解いた後のアリーテが特にカワイカッタヨ。
351 :01/09/14 16:22 ID:HqZmgG4c
最近知ったんだけど
「名探偵ホームズ」の「ミセスハドソン人質事件&ドーバー海峡の白い崖」は
脚本が片渕さんなんだね。宮崎色全開な話だったんで意外だ。
352 :01/09/15 00:26 ID:BqTCjKQE
名犬ホームズの脚本がデヴューだったっけ。
353風の谷の名無しさん:01/09/15 12:09 ID:VDXwFppE
立ち読みでうろ覚えだけど
今週号のヤングアニマルで三浦健太郎が
千と千尋とアリーテ姫足して2で割るくらいがいい
とかそんなこと書いてた
354 :01/09/15 12:49 ID:a5Bq7JoQ
興行が190億円突破したらしいな、千。
355風の谷の名無しさん:01/09/16 01:10 ID:QKXQyJ/Y
作業服に工具持ってラストで見た技術系リーマンっす。
悪く言えば優等生映画なんだけど、また見たい気分。

アリーテ姫がただ理想を吠える映画だったら怒りまくったと思う。しかし、
このスタッフは優等生の面を持っていながら、体を動かして物事を解決する
ことも好きな人達なんだな…って見てて思えたよ。

もちろん元気なアリーテも素晴らしいものですが、スタッフは悪い魔法使いとして
アリーテから行動範囲を奪い、言葉の重みを奪い、チャンスを奪って映画を作って
いるわけで、制約を受けているアリーテに対して、心中では申し訳ないと思っている
強い電波を画面の裏側から感じるの(w.)

宮崎アニメだと躊躇せずに中盤ゴーモン&終盤カタルシスの映画だと思うが、
それをしないスタッフが素敵です。電波のおかげで中盤も退屈せずに見れました。

#社会人を続ける程に、何事にも制約ばかり増えてしまうものなのよ。
#だれも悪気は無いんだけどね。(←嘘 つまらぬ足の引っ張り合い)
#そんな鬱な気分を小娘に足をすくわれた気分なり。不覚の涙。
356風の谷の名無しさん:01/09/16 03:04 ID:vXyEdFsQ
社会人始めて4年になるが、今だから心にズキンときた作品。
学生の頃だったら、なにも感じず普通のいい話で終わってたと思う。

自分の両手を見つめながら、「この手で、何ができるのだろう」
と、日々自問する毎日です。
357三つの魔法:01/09/17 21:09 ID:9dhmbyEg
月末、吉祥寺で上映?
358 :01/09/18 22:30 ID:YmNn2XYc
そういえばジブリの森だかがもうすぐ完成するらしいね。
359 :01/09/19 16:29 ID:Xx0ib6Q2
なぜこのスレでジブリの森?
360 :01/09/20 23:16 ID:WYMRzZRA
この土曜日から仙台でも観られます。
(ビバップと同じとこ)
361ageておこう:01/09/21 11:57 ID:0bJh3ON.
と人々の口は言うのでした。(←最近これが口癖になっている)
362 :01/09/22 19:05 ID:hiOKPRa6
んで、DVDの情報とか無いの?
363ほしいけど:01/09/23 00:46 ID:kNZRl4Do
DVDを出すには、まだ早すぎるんじゃないの?
364超夢銀河王:01/09/24 06:04 ID:CZ5sn9UE
あげておこ
365深度341より浮上:01/09/25 15:09 ID:ZWSdNSGU
今週末から吉祥寺で上映なのであげ
www.walkerplus.com/tokyo/7MADL001.html
366 
評判がとれたら良いですね。