スポンサーは君だ【G・弾劾凰5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1瞬く光の名無しさん
AIC(公式)
http://www.anime-int.com/works/dangaioh/tv/
小学館プロダクション(更新が速い)
http://www.shopro.co.jp/dangaioh/
avex(リリース情報)
http://www.avexnet.or.jp/avexmode/animation/dangaio/dangaio.html
ニュータイプAnimeLand
http://www.web-newtype.com/info/anime/data/bangumi/ha/hajya.html

過去ログは >>2
2瞬く光の名無しさん:2001/07/06(金) 03:19
3瞬く光の名無しさん:2001/07/06(金) 03:19
VHSレンタル、セルDVD情報

VHSレンタル第1巻
破邪巨星Gダンガイオー1(2話収録)
2001年7月18日(水)レンタル開始

セルDVD第1巻
破邪巨星Gダンガイオー壱(2話収録)
特典映像:ダイジェスト〜破邪大星ダンガイオー〜、TVスポット
音声特典:副音声声優座談会(全話収録特典)
2001年7月25日(水)発売
定価:5,040円(税抜4,800円)

【セルDVD最重要項目】
> DVDでは 〜中略〜 物議を醸した(?)第8話がオンエア版よりも パワーアップした
> かたちでのリリースとなります。〜中略〜 オンエアでは残念ながらお見せできなかった
> 8話における空也の妄想シーン(真波の××シーン?)がフルバージョン(フルショット?)
> での収録となります。ご期待ください!(ムフフフ…)
4瞬く光の名無しさん:2001/07/06(金) 03:20
avex mode発行のアニメ情報誌「Pam!」 第14号(7月5日頃発行予定 )
巻頭特集 破邪巨星Gダンガイオー
http://www.avexnet.or.jp/avexmode/pam/index.html
5瞬く光の名無しさん:2001/07/06(金) 03:21
検索してて見つけたので貼っときます
ttp://www.ne.jp/asahi/hametsu-no-zoukeibu/touya/z_manami.htm
6ごくろうさまです:2001/07/06(金) 04:12
7風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:20
♪夜明けの4時前だっつうのに 上がり始めるスレッド
俺達オタは 癒すおぱんちゅ求めてる
録画忘れ怖くて リアルタイムで実況
ひとコマでいい ハァハァぱんちゅ ハァハァぱんちゅ
手に入れたよ掲示板で 真波たんキャプ画像 家宝さ
パンティラチャンス 一瞬だけど白い布地が(・∀・)イイ!ね
ぁゃιぃとこチェックしとけ あとでコマ送りだ
パンティラチャンス パンモロでも 地堂オマエはいらん
おぱんちゅだけがこの日本の性犯罪減らせるのだから
8 :2001/07/06(金) 04:22
空が白いっちゅーんだよ。何時だと思ってんだぁ〜〜〜〜!!!!!!
空が白いっちゅーんだよ。何時だと思ってんだぁ〜〜〜〜!!!!!!
空が白いっちゅーんだよ。何時だと思ってんだぁ〜〜〜〜!!!!!!
空が白いっちゅーんだよ。何時だと思ってんだぁ〜〜〜〜!!!!!!
9 :2001/07/06(金) 04:28
ロボの動きにキレがねぇな・・・。
10 :2001/07/06(金) 04:29
ケンシロウ!!
11:2001/07/06(金) 04:30
おまえはもうしんでいる
12 :2001/07/06(金) 04:30
技が馬鹿っぽいんですが・・・
13_:2001/07/06(金) 04:35
>>7
5億パンティラ進呈。
14風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:35
>>5
ふとももがムチーリでよい
15風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:35
ちっとも眠気吹き飛ばねぇぞ、ゴルァ
おぱんちゅとオパーイだせ、ゴルァ
16風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:38
やべ・・・イノキルゴ面白い・・・
17 :2001/07/06(金) 04:38
馬場、ブッチャー、猪木
18.:2001/07/06(金) 04:38
ずいぶんとなげやりなネーミングだな<敵
19風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:41
最終話でコレってのは最悪だな
20 :2001/07/06(金) 04:42
やはり最初はブッチャーか・・・
21 :2001/07/06(金) 04:42
いやーんマジンガーの流れソックリー
22風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:42
猪木は何で武器使う?卍固めとかやってくれ
23風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:43
ああ、だから関なのね
24 :2001/07/06(金) 04:43
グランウンド卍でお願いします
25平野ォ〜:2001/07/06(金) 04:44
「Z対暗黒大将軍」がやりたかったのか?
12話かけて前フリしたのか?
26 :2001/07/06(金) 04:44
なにがしたかったんだろうね
27風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:45
あんな強いのがいるなら初めから出せよ
28:2001/07/06(金) 04:45
この俺の行き場の無い気持ちどうすりゃいいんだ。
29 :2001/07/06(金) 04:45
へ!?なに!?まじで!?うそ?
30風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:46
考えてみれば、タイトルの機体が最終話で、やっと出たってこと?
31\:2001/07/06(金) 04:46
いままで俺達が見てきたのは・・なんだったんだあああ!
32_:2001/07/06(金) 04:46
おいおい、どーなってるんだこりゃ?
33 :2001/07/06(金) 04:46
なに?どうなったの?(w
34 :2001/07/06(金) 04:47
もち来週から続編あるんだよな!な!
あるって言ってくれよ!
35 :2001/07/06(金) 04:47
わはは、さいこう!
36風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:47
買うか!ぼけぇ
でも借りる(藁
37 :2001/07/06(金) 04:47
で、10月から「G弾劾凰」のTVシリーズやるとか?
38 :2001/07/06(金) 04:48
おもしろい!
39風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:48
あんなのが彼氏だと?そうなのか?真波ぃぃぃ!!
40名無し:2001/07/06(金) 04:48
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・っっっっっっっっつふっざけんなーーーーーーーーーーーーーー!(笑
41 :2001/07/06(金) 04:48
オモシロスギジャー!
42 :2001/07/06(金) 04:48
2クールだっけ?
43名無しさん:2001/07/06(金) 04:48
ちょっとまってくれよ〜
44名無しさん:2001/07/06(金) 04:49
なんかヤケになってねぇか?(w
45名無しさん:2001/07/06(金) 04:49
先週しつこくマジンガーネタふりすぎたと反省してたんですが、
まんまの展開でした・・・。
46糞アニメ:2001/07/06(金) 04:49
結局、平野のオナニーアニメでした。チャンチャン
47名無し:2001/07/06(金) 04:49
ののちゃん?
48 :2001/07/06(金) 04:49
確信犯にしか見えません。
49風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:49
やっちまった…
50風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 04:49
空也ってなんだったのさ
51風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:49
イージーフィルムマンセー(藁
52 :2001/07/06(金) 04:49
低予算に耐えて良くやった!感動した!!
53 :2001/07/06(金) 04:49
>>50
前座。
54 :2001/07/06(金) 04:49
続編はみんなの心の中でね!
55ギャグアニメなんだって:2001/07/06(金) 04:50
最終回までギャグアニメだってことに気づかない奴多すぎ。
56 :2001/07/06(金) 04:50
平野というより、赤星の趣味だろう。
57風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:50
OVAで続編を売るというシナリオです
58 :2001/07/06(金) 04:50
>>50
かませ犬
59奈々氏:2001/07/06(金) 04:50
>>22
猪木は拳銃隠し持ってて捕まったろ。
60:2001/07/06(金) 04:50
仁美×空也で脳内補完。
61 :2001/07/06(金) 04:50
まぁ、1話からギャグだったからな。
62名無し:2001/07/06(金) 04:50
最後で台無し
63 :2001/07/06(金) 04:50
ある意味、伝説だろ。これは。
64:2001/07/06(金) 04:50
戦いはこれからって・・・・責任もってつくれよAIC!!
やり逃げすんなよ。
65いや〜:2001/07/06(金) 04:50
こんなもん作ってどうしょうってんでしょうか・・・・・。
66 :2001/07/06(金) 04:50
DVD買う気なくした
67 :2001/07/06(金) 04:51
たまにはアリだな、こういうのも。
68:2001/07/06(金) 04:51
登場キャラまで唖然としてるYO!!
69無残の一言:2001/07/06(金) 04:51
スーパーロボット30年の集大成とか言ってなかったか?
こりゃ酷いだろ(藁
70 :2001/07/06(金) 04:52
だから確信犯だっつーの
71/:2001/07/06(金) 04:52
そりゃねーぜ
72風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 04:52
なんつーかやりたい放題だな。
73 :2001/07/06(金) 04:52
まぁある意味ロボ系といえばそれまでですが。

なんかジャイアントロボ思い出したよ・・・
74生足さん:2001/07/06(金) 04:52
なんつーか・・・。
往年のスパロボベースにエヴァ風味を加えた上で
北斗の拳→プロレス(ワラタ)→マジンガー
な展開でしたな。
しかし、これを見た視聴者にどーしろと・・・。(スパロボ大戦で続きでもする気?)

>>33
激しく同意。
75(・∀・)イイ!:2001/07/06(金) 04:52
ウオ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!(・∀・)イイ!
76名無し:2001/07/06(金) 04:52
ある意味集大成だな(笑
77名無しさん:2001/07/06(金) 04:52
たしかに眠気がふっとんじまった。
78風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:52
ぶっちゃーの地獄突きで昇天しちまった。
79あぐあ:2001/07/06(金) 04:52
・・・・映画化?もしかして
80ビッグマグナム:2001/07/06(金) 04:52
         「いくぜ!」


長い間のご声援、ありがとうございました。
81 :2001/07/06(金) 04:52
ブッチャー強かったねぇ
82 :2001/07/06(金) 04:53
ジャンプの打ち切り以上だね
83名無し:2001/07/06(金) 04:53
あいつ彼氏というか、真波が憧れてるだけなのか?
クンづけで呼んでたし。
84 :2001/07/06(金) 04:53
>>50
あて馬
85:2001/07/06(金) 04:53
正直イノキルゴの卍固めが見たかった。
つーか無茶苦茶な番組だなこりゃ。
86/:2001/07/06(金) 04:53
空也・・・
地堂の扱いひどすぎ・・・
87 :2001/07/06(金) 04:53
眠れない…この思いのやり場をどこへぶつければ…
88G名無しさん:2001/07/06(金) 04:53
全然笑えねえ……
89?:2001/07/06(金) 04:53
>>37
今回、放送したじゃん。
90風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:54
真波たんとGのパイロットはできてるのか…ショック
91 :2001/07/06(金) 04:54
ソフト倶楽部って・・・
92名無しさん:2001/07/06(金) 04:54
ソフト倶楽部
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 04:54
ま、要するに13話かけて
「萌えより燃え、だぜ!!!」
と言いたかったんでしょうな、平野のダンナは。
流石バリの師匠…?
94あ〜あ:2001/07/06(金) 04:54
先輩、先輩、先輩・・・せんp・・・モキー!!!
消化不良爆発!!
95ななし:2001/07/06(金) 04:54
今さっき番宣入ってた
96リッ:2001/07/06(金) 04:54
あれでおわりかい。

いいかも。
97 :2001/07/06(金) 04:54
高千穂先生、今こそ出番です!
…って見てないんだっけ?
98名無し:2001/07/06(金) 04:54
基本的に馬鹿な事してげらげら笑うアニメだと思ってたから
俺は全然オッケーなんだけどなー

怒ってる人は期待しすぎではないかと
99 :2001/07/06(金) 04:54
スゲエ、12話使って主人公含め全員かませ犬でしたかよ。
続きはOVAってオチだろうが良いんじゃないの?何か見たいよ。
100ななし:2001/07/06(金) 04:54
>>80
なるほど。実は黒岩よしひろへのオマージュか。
101名無し:2001/07/06(金) 04:54
あのー、わざわざ早寝早起きして見た俺の立場は?

俺らはどうすりゃ良いのさ?(´Д`;)
102_:2001/07/06(金) 04:54
まぁ、あれですね
宿題間に合わなくてあたふたしてる様を端から眺めていて楽しめるかどうかという
103 、:2001/07/06(金) 04:54
やせてたのは「ザ・シーク」ですか?
104 :2001/07/06(金) 04:54
「忘れられないクソアニメ」スレに名前が挙がりまくるに100ペリカ。
というかもう挙がってる?
105 :2001/07/06(金) 04:54
怒ってるヤツなんているのか?
106風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:55
OVAと同じ目をまたもや見せられるとは…平野とAICはなんか恨みでもあんのか?!
107 :2001/07/06(金) 04:55
絶句・・・
108来週から脳内実況か:2001/07/06(金) 04:55
イノキの武器がチャカってのがイイ!! (・∀・)
Gは....いいや。どうせああなんだろう、と思ってたから。
ところで真波たんはオパ〜イロボに乗り換えだといいな。
空也と地堂はゼオライマー型ロボに乗ってハァハァする係ね。
109風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:55
三角関係だけでもはっきりと決着つけてほしかった。。
110えヴぁ厨:2001/07/06(金) 04:55
あれはEVAのぱくり。
いわば庵野氏への平野からのオマージュです。
111名無し:2001/07/06(金) 04:55
( ゚□゚)ポカーン
112きゃぷ:2001/07/06(金) 04:55
この分だと半日1スレ達成できそうですね(w
113ななし:2001/07/06(金) 04:55
前作から14年も待たされて
ようやく謎が解けると思ったのに
その結果がコレ…?
ひでぇ…ひどすぎる…。
114平野、おまえってやつは:2001/07/06(金) 04:55
ロボットアニメ三十年の集大成が「マジンガーZ」の最終回かあっ!
地堂の最後のせりふがすべてを表している。
115:2001/07/06(金) 04:55
正直こんなに気持ち悪い最終回はひさしぶりだYO!
116タカティホ:2001/07/06(金) 04:55
視聴中止
117名無しさん:2001/07/06(金) 04:55
怒り通り越して笑ってるんじゃ?
118生足さん:2001/07/06(金) 04:55
言い忘れた。

少なくとも、めちゃめちゃ笑えたよ。眠気が吹っ飛ぶほど。
119風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:55
「絶対買わなきゃな!」組と、「死んでも見るかヴォケェ」組に別れるな
120風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 04:55
なんだったんだいった。
121大BARI正己:2001/07/06(金) 04:55
呼んだ?
122 :2001/07/06(金) 04:56
ビバップ以来の衝撃でした(藁
たしかに眠気が吹きとんだよ・・・
123 :2001/07/06(金) 04:56
明日の夜にはスレ中に怒声が響いてるだろーけどね(w
124 :2001/07/06(金) 04:56
まりメラ最終回見てから寝るわ
いや、マジ目を洗いたいYO……
125 :2001/07/06(金) 04:56
俺達多分歴史的瞬間に立ち会ってるよ、絶対伝説化するって。
126 :2001/07/06(金) 04:56
あぁ・・・DVD見なきゃ・・・もう我慢できん・・・
127ななし:2001/07/06(金) 04:56
>>113
そうだよな〜前作からの解決を期待した人からすれば・・・これは・・・

とりあえずワンダースワンのスパロボCOMPACT1でもやるか(;´Д`)
128名無し:2001/07/06(金) 04:56
( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン
( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン
( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚Д゚)ウマー   ( ゚□゚)ポカーン
( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン
( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン ( ゚□゚)ポカーン
129 :2001/07/06(金) 04:56
水泳女ウザイ
130 :2001/07/06(金) 04:56
どっちかっつーと都市伝説に近いな。
131超夢銀河王:2001/07/06(金) 04:56
>>100
魔神竜バリオン?
132 :2001/07/06(金) 04:57
悩んで努力する主人公を真っ向から否定(・∀・)イイ!
133お前はもう死んでいる:2001/07/06(金) 04:57
このヘボ最終回はビデオにおさめておく価値ありだな
134自慰名無しさん:2001/07/06(金) 04:57
これって、もしかして30以上のおっさんを喜ばす為のアニメだったのか?
打ち切り方まで楽しめたぞ(藁
135/:2001/07/06(金) 04:57
Aパート終わったときにはこれでどう収集つけるのかと思ったけど
これはないだろ・・・
136名無しさん:2001/07/06(金) 04:57
まあ・・・多少は予想してたが、あのグレートマジンガーっぷり見ると
やっぱ完全に確信犯だな。
137:2001/07/06(金) 04:57
今までが良すぎたので、一応文句言ってるフリしただけさ(w
おこってないよ
138 :2001/07/06(金) 04:57
>>131
「変幻仙忍アスカ」でも可だ!
139三次元人:2001/07/06(金) 04:57
マジンガーZの最終回を生で見た当時の人たちって、
きっとこういう気分だったんだろうな。

マジンガーは続編前提のああいう最終回だけど、
そのパロディであるこれは……これで終わりなんだろうな。
140超夢銀河王:2001/07/06(金) 04:57
まあ一話から伝説になりかけの番組だったし

しかしこれはまさしく、リアル暁に死すって感じ
141風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:57
なんか、オレ的にはけっこうアリですが。
142わはは:2001/07/06(金) 04:57
第1話にして物語終了、最終話にして未完・・・。
続編作られたらそれはそれでつまんないよーな。
143風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 04:58
2くーるめがあるといってくれーーーーーーーー。

つか、筋肉七変化なんかやってるばあいじゃねーだろ。
144風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:58
取りあえず衝撃的という意味ではすごい最終回だったな…
笑うか罵倒かのどっちかしか無いと思うけど
145名無しさん:2001/07/06(金) 04:58
>>80>>100
魔神竜バリオン?
146超夢銀河王:2001/07/06(金) 04:58
>>138
アスカはコミックで(むりやり)すべての伏線回収して決着しちゃったし
147風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:58
感動の最終回だったな。
148:2001/07/06(金) 04:58
>>99
OVAでもありゃいいけど、なかったらどうするよ。
そんなん作ってるなんて噂きかんし、もし出るのだとしても
すげえ先の話だぜ。
AICがとりあえずの資金集めで、パンチラアニメ作ったのではないかと
疑いたくなってくる・・・それならそれでもっとだしてほしかった。
149145:2001/07/06(金) 04:58
なんてこった!
150ヘタレ上等:2001/07/06(金) 04:58
これで作画がよければまだ良かったんだが
151あぐあぐあひゃひゃ:2001/07/06(金) 04:58
「まぁこんなもんだろ」イイ!! (・∀・)
152風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 04:58
>>138
アスカは単行本で完結編があるから対象外。
153ななし:2001/07/06(金) 04:59
>>147
激しく尿意
154ななし:2001/07/06(金) 04:59
ネタとしては
「マジンガーのパロ」
「打ちきり風最終回」
「旧弾劾同様の未完」
っていうところをネタとして楽しむのが正しいんだろうな・・・
155超夢銀河王:2001/07/06(金) 04:59
>>133
DVDでは絶対直されちゃいそうだからねえ……
156 :2001/07/06(金) 04:59
>>146
兄さんは忍者の王、果信居士です。
157でもまあ:2001/07/06(金) 04:59
こうゆうのもアリか。あの強さならわざわざストーリーを作らなくとも結果は
見えていただろうし。勝つのが当り前の存在としての皮肉かも。
158 :2001/07/06(金) 04:59
地堂の最後のセリフってなんだったっけ?
159 :2001/07/06(金) 04:59
で、苦情はどちらへ提出すればよかですか?
160nanasi:2001/07/06(金) 04:59
ようするに、マジンガーZのパロがやりたかった訳か?


…DVDに期待…ハァ
161風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:59
ぶっちゃーとか出す意味あったのか!?
162 :2001/07/06(金) 04:59
>>139
誰かが続編なしのマジンガーと言ってたけど、その通りになったね…。
163 :2001/07/06(金) 04:59
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  ||||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ:ii;;;::::::;iii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiiソ .│,i;:::::::;iiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;iiiiii/ミ  ::ヽ_丶iii;;ii!!'ノ ‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄   ‖ ./     ________________________________
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/    /
          |      ...|.|          |    <  貴様ら、常時ageとけ
           .|  ...-=三三三=-     .//|    \__________
           ..|  .ミ        \ ./  |   
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
164/:2001/07/06(金) 04:59
>>146
いきなり数年後って話だったものねぇ
165風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 04:59
零戦ってオクテのくうやと違ってまなみとやりまくってそーだなー
166風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 04:59
ま、燃えたからいいかも。
167超夢銀河王:2001/07/06(金) 04:59
>>154
弾劾鳳最終巻の方がまともに燃えた!ってのは禁句?
168うにゃにゃにゃ〜:2001/07/06(金) 04:59
つーわけで最終回は保存決定しました。
たるとたんのことを一瞬忘れるほどの衝撃。
たるとたんは空也を超えられるか?
169風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:00
コレだけは、標準で撮っておいた。正解だったな
170 :2001/07/06(金) 05:00
個人的にはバリオンの方がはるかに面白かった
171 :2001/07/06(金) 05:00
石川恵理?
フケてんな
172期待:2001/07/06(金) 05:00
次回、破邪巨星Gダンガイオー
「笑撃的!!続きは千葉TVで」にバウトディメンジョン!!
173風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:00
用無し三人組の空也・仁美・真波
174風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:01
(;´Д`)
175超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:01
みんなの眠気を吹き飛ばす!
圧倒的なギャグパワー!!
176DVD買うぞ:2001/07/06(金) 05:01
続編というか続きのDVD買っちゃうだろ〜な〜。
おっさんだから元ネタ探し楽しいしな〜。長浜作品とかから引っ張って
こないかなぁ。声優に三ツ矢雄二呼んで。
177 :2001/07/06(金) 05:01
モエアニメへの強烈なカウンターと見て良いのでしょうか?
主人公、ヒロイン及び職員の今までやってきた事の全否定というのはマジで痺れたヨ!!
178 :2001/07/06(金) 05:01

     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、驚いた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
179名無し:2001/07/06(金) 05:01
ダンガイオーが噛ませ犬だったとは……
180風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:01
長いプロローグだったな。
何の為に徹夜したんだ、、、
いや、これからだけど。
182 :2001/07/06(金) 05:01
素直に2〜13話〜1話の順で見たらどうだろう?
でも1つ言っておこう。
空也役の声優さん、気を落とさずにこれからの役者人生を歩んでいってね。
君の演技は結構良かったよ。ただ監督と大先輩が暴走しただけなんだヨ。
184風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:01
しかしわざわざマジンガーのパロ(しかも続かない)をTvアニメでやってしまうとは
平野ってもしかしたらとてもスゴイやつなのか?
185風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:01
頭から血を流してまで戦った地堂たんの立場は…
186名無しさん:2001/07/06(金) 05:02
朝陽が目にしみるぜぇ(T∀T)
187ぎにゃー:2001/07/06(金) 05:02
最終回には笑った!

(中略)

気持ちの良い明け方でした。
188自慰名無しさん:2001/07/06(金) 05:02
これを生で見れたのはある意味ラッキーだったかもしれん(藁
189風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:02
うあー、DVDの発売が放送終了後で良かったよ……
流石にこれに金は出せん
いや藁えたけどさ
190@SC28:2001/07/06(金) 05:02
最終話がGマジンガーネタというのは予測してたけど、空也は、真波は、仁美の
はどうしちゃったの? おいてけぼりの用済みかい。う〜ん・・・・・・・。
三角関係も決着付かなかったし・・・・・・続きはOVAでってか?
あと、肝心の最終話だというのに、画作りが妙にデジタル臭かった。
セルアニメに負けないデジタルペイントというのがダンガイオーの売りの一つ
だったと思うのに、最後で転けられちゃなぁ。萎える。
あ、EDテロップ、ペイントにあのイージーフィルムが入っている・・・・なるほど。
191当時を知るおやじ:2001/07/06(金) 05:02
まさか、生きてもう一度マジンガーZの最終回を見ることになろうとは。
192平野:2001/07/06(金) 05:02


     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直すまなかった。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
193風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:02
金返せ!!
194名無し:2001/07/06(金) 05:02
>>103
 痩せてたのは、馬場っすよ !
唐竹割りチョップでロケットパンチを叩き落としたでしょ !
195 :2001/07/06(金) 05:02
>>183
ヤツとタメはるにゃあ若すぎたけど、がんばってたよ・・・な
196風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:02
>>176
urの胸にダブルブリザードがついてたよ。
197風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:02
結局DVDは1話と8話(?)だけあればそれでよしですか?
あの最終回のビデオはとっておけばプレミアがつきますか?
198ぶぶぶぶぶ:2001/07/06(金) 05:03
続編たって、もうあのむさい男がパイロットのロボットの話だろ?
うんこにもならないよ。
199 :2001/07/06(金) 05:03
>>177
どこが全否定だよ?
たんなるできそこないのアニメ
200超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:03
>>190
多分、最終回をデジタルぽくして笑いをとるための
これまでの作画です。
201 :2001/07/06(金) 05:03
ファースト&ファイナルシリーズで欲しい。
一話と最終話があれば満足だ(w
202ななし:2001/07/06(金) 05:03
>183
>空也役の声優さん、気を落とさずにこれからの役者人生を歩んでいってね。
>君の演技は結構良かったよ。

たしかに最終回の叫びは、なかなかだった。
203 :2001/07/06(金) 05:03
しかし、こんな時間帯のだってえのに
すげえスピードでスレが増えていくな。

良くも悪くも、伝説には残るだろうな。
・・・DVD、買うこと決定。
204 :2001/07/06(金) 05:03
元ネタをしってる30代は若輩者に何が起こったのか教えてくれ!
205 :2001/07/06(金) 05:04
>>198
ヤツから主人公の座を取りもどす戦いが続編では描かれるのだ!!
206 :2001/07/06(金) 05:04
とりあえず偉大なネタを提供してくれたスタッフに敬礼!
207お前はもう死んでいる:2001/07/06(金) 05:04
>>200
そこまで計算してたのなら尊敬する(w
208 :2001/07/06(金) 05:04
折れはDVDなぞ買わんぞ!
奴らの思惑にはまってたまるか!!
209 :2001/07/06(金) 05:04
真波つぁんは関に寝取られケテーイ
210風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:04
しかし主人公三人が不憫すぎるな…
かませ犬だったって言われても、最終回でそんな事言われてもなー(藁
211超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:04
>>204
こんな面白いギャグアニメに元ネタがあると思いますか?
ありはしませんよ!!!
212エロリアン:2001/07/06(金) 05:04
あの回だけのDVDだけでいいや。俺。
213_:2001/07/06(金) 05:05
>>205
ヤツから調教された真波を取りもどす戦いが続編では描かれるのだ!!
214ははは・・・はぁ・・・:2001/07/06(金) 05:05
イージーフィルムって確かあの伝説をを作った所だっけ?

ヤシガニマンセー!!(ヤケクソ)
215ななし:2001/07/06(金) 05:05
続きが出ればダンクーガ
続きが出なけりゃガルビオン
216風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:05
最近思うんだが、これといいシスプリといい、
ヘタレ具合を楽しむってのはやっぱりなんか違うような気がするよ...

1〜2本ならまだしも、そのうち作り手側が調子こくよ?
217 :2001/07/06(金) 05:05
スティービー・ワンダーッ!!
218風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:05
空也の中では、地堂とのキスはなかったことになってるのかな。
回想なかったし。
219 :2001/07/06(金) 05:05
Gって一人乗り?
220風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:05
仁美たんの声優とはお別れだね…もうお目にかかることはないだろうが…
それなりに頑張ったよ…さようなら
221 :2001/07/06(金) 05:05
>>220
悲しいね
222超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:06
目つき最悪クンはバンカー要塞に特攻して自爆しながらウヒャヒャヒャヒャって感じで
闘って、それを観ながら副指令が「この世には絶対も無敵もないのよ……」
とか呟くに一票
223 :2001/07/06(金) 05:06
関は最近出すぎ。
桑島と最多出演賞でも競ってますか?
224名無し:2001/07/06(金) 05:06
>>216
まあみんながみんなバカじゃないから大丈夫でしょう(w
225 :2001/07/06(金) 05:06
結局エヴァを越えるには、こういう方法しかなかったってことだろ。
っていうか越えられなかったんだけど。
226たがみよしひさ:2001/07/06(金) 05:06
>>215
呼んだ?
227風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:06
パイロットをクビになった3人を再利用して、
ちょっとHな学園ドタバタラブコメディを新番組として提案します。(ロムリンもいるヨ!)
228ジャソプ:2001/07/06(金) 05:06
平野センセ〜の次回作にご期待ください!!
229:2001/07/06(金) 05:06
>>210
きっと3人とも目が点になっていたと思う。
230 :2001/07/06(金) 05:06
何を越えたって?(w
231 :2001/07/06(金) 05:06
アガルタ(だっけ?)の職員全員置いてけぼりなのには笑った。
司令官の姉ちゃんもあれには腰が抜けただろうな。
232風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:06
>>218
忘れたい過去です。
233 :2001/07/06(金) 05:06
どうせなら一線超えてエロアニメになってしまえ
234 :2001/07/06(金) 05:06
イージーフィルムって今までどんな仕事やってきたんだ?
お決まりの3流外注先なのか?
235>>225:2001/07/06(金) 05:07
エヴァとはベクトルが違うだろ・・・
236風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:07
続編ないとマジで鬱
237風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:07
イージーフィルム=ヤシガニ
238 :2001/07/06(金) 05:07
いま227がいいこといった
239 :2001/07/06(金) 05:07
同人フィルムだぁね
240名無しさん:2001/07/06(金) 05:07
>>205 ←これやってくれ!マジで!頼む!
241名無しさん:2001/07/06(金) 05:07
俺的にガルキーバ最終回は超えた(藁
242 :2001/07/06(金) 05:07
マイナー声優がメジャー&ベテラン声優に取って代わられましたって事ですか?
243 :2001/07/06(金) 05:07
で、脱衣麻雀はいつでるの?
244 :2001/07/06(金) 05:08
イージーフィルムはロストウニバースとかトライゼノンとかのところです、以下略。
245風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:08
しかしギャグでもこの最終回を容認しちゃったらたまらんもんがあるなあ。
あくまでやったもん勝ちだな。多分、本気で怒ってるやつもいるだろうな(藁
246風の谷の名無しさん☆:2001/07/06(金) 05:08
>>214
そうなんだ
納得
247名無しさん:2001/07/06(金) 05:08
>>237
そ、ソウダッタノカー(´Д`;)
伝説達成!
248風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:08
あと13話あるといってくれ
249 :2001/07/06(金) 05:08
243もいいこといった。
250 :2001/07/06(金) 05:09
>>240
真面目につくるならこうなるだろなぁ

兄を乗り越えた主人公は云々
ヒロインと正パイロットをかけた戦いを云々
そんな感じ
251風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:09
1話と8話だけの作品?
252nanasi:2001/07/06(金) 05:09
>>244
なるほど納得
253風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:09
いやぁ、日テレ版「あしたへフリーキック」以来のフォローのない
最終回だな…
あっちは続きがあったからよかったが。
254風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:09
このアニメの打ち上げは、どんな雰囲気でやったんだろう…。
255 :2001/07/06(金) 05:09
そんなにイージーフィルムを責めるなよ!
ヤシガニの時よりはちょっとだけマシになってるんだ!
256風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:09
で、マジな話し駄作だったの?

俺はあれでいいかもと思ったけど。
257風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:10
つーかラスト2話、主役陣の扱いが、悲惨過ぎる(藁
258きゃぷ:2001/07/06(金) 05:10
毎度ども〜。
とりあえず一枚貼っときます。もう少し待ってくださいね〜
ttp://cgi31.freeweb.ne.jp/computer/euea/cgi-bin/img-box/img20010706050918.jpg
259 :2001/07/06(金) 05:10
>>251
あと神谷
260176:2001/07/06(金) 05:10
>>196
あ、そういや大喪素も神谷アニメだったなぁ。Ulの顔がフェイスオープンは無かったよな。
261 :2001/07/06(金) 05:10
>>196
そういやそうだったね
262 :2001/07/06(金) 05:10
アニメーション史にまた一つ、伝説が刻まれました!
後世まで永遠に語り継がれるでしょう!



…たまにはプラスの伝説を創ってくれ。マジで。
263神谷@途中参加:2001/07/06(金) 05:10
あのー、こんな終わり方でいいんですか?
264 :2001/07/06(金) 05:10
>>254
テンションだけは高かったんじゃない?
神谷明の
265名無しさん:2001/07/06(金) 05:10
第一回で最終話
スポンサー無し
早朝放映
パンティラを最優先
最終回で新型機
最終回で第一話

やっぱり凄いや!
266風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:10
>>255
全然嬉しくねえ・・・・
267名無しさん:2001/07/06(金) 05:10
イージーフィルム

イージー

[easy]
(形動)安易なさま。気楽なさま。「―な発想」
268猪狩:2001/07/06(金) 05:11
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
パンティーラきぼん
269 :2001/07/06(金) 05:11
270リアルタイムで見てた人:2001/07/06(金) 05:11
ああ、ヤシガニってそういう意味だったのか…
また一つ伝説が…
271風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:11
>>251
みじゅぎいっぱいの6話も忘れないでよ
272超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:11
>>263-264
いいコンビネーションです
273ふざけてる:2001/07/06(金) 05:11

小学生が夏休みの最期に書いた投げやりな読書感想文ってカンジだな。
プロとして失格。
そっこく止めるべき。
274名無し:2001/07/06(金) 05:11
ありがとね>きゃぷさん
275超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:12
それにしてもバババルバとイノキルグにまでキャストがあるのに
なぜブチャールにはないの?
276風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:12
ま、おもしろかったけどね。
277 :2001/07/06(金) 05:12
俺も好きだ、この終わり方。
何か往年の猪木の試合を思い出したよ。
278 :2001/07/06(金) 05:12
視聴者に主役声優が同情される作品て・・・。
279 :2001/07/06(金) 05:12
>>275
誰が兼ねてたんだ?神谷か?(w
280風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:12
>>277
うまい例えだ(藁
281風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:12
結局ウルはアニキの脳みそ使ってたの?
282風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:12
猪木や馬場、そしてブッチャーから許可は取ったのか!?
ユリゲラーをパロってたら訴えられてるとこだぞ。
283風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:13
先週とは全く違う雰囲気だな。
284:2001/07/06(金) 05:13
正直アヴァルダつー組織ごとかませ犬つーのが笑えた
というか最後の3人衆がでてきた時点でギャグなんだという心構えができたよ。
285 :2001/07/06(金) 05:13
この後、空也くんはUrに脳を組みこまれてGダンガイオーの前に立ちふさがります
286 :2001/07/06(金) 05:13
吉岡平も驚いてるだろう
287 :2001/07/06(金) 05:13
漏れの中でジーンシャフトが逆転勝ちした(w
288コクピット内にて:2001/07/06(金) 05:13
空也: (゚Д゚)ハァ?
真波: (゚Д゚)ハァ?
仁美: (゚Д゚)ハァ?
289茨城県民:2001/07/06(金) 05:13
ワーイ、起きたら4時50分ビデオもセットしてない・・・。
というわけで何があったのかさっぱりなのですが
なんか見ない方が幸せだったりするのだろうか(w
290 :2001/07/06(金) 05:13
超絶作画で同じ事やったらまだ許せたかも知れんな。
あの作画じゃ、最終回の展開も手抜きに見られて当然。
291 :2001/07/06(金) 05:14
>>289
どうだろう・・・?
292風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:14
12話が最終回でよかったんじゃ
293名無しさん:2001/07/06(金) 05:14
>>289
笑い死にしなくてすんだね(w
294 :2001/07/06(金) 05:14
>>281
精神データのみでしょう
アルカディア号の中枢大コンピューターみたいな
295 :2001/07/06(金) 05:14
>>289
君の中だけでもダンガイオーを名作として残してくれ…
296火トウ:2001/07/06(金) 05:14
やっぱよなみねはぶっ殺すべき
297風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:14
>>290
うむ、1話並みに動いてくれたらギャグとしての完成度も上がったな。
298風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:14
子供の時えらい鬱になったマジンガーZのトラウマ思い出した。
299 :2001/07/06(金) 05:15
>>288
ワラタッ
300風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:15
>>289
 もし見るなら寛容な心を用意しておくように
301風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:15
笑えたって人多いけど、笑えたか?
燃えたけど。
302風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:15
神谷祭りでスタッフが力尽きたのも笑いどころか?(w
303風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:15
燃え尽きた…
304風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:15
破邪笑星Gダンガイオー終了
305 :2001/07/06(金) 05:15
>>296
今ならあんたの味方できそうだよ(w
306_:2001/07/06(金) 05:15
2話で気づくべきだったヨ・・・
激しく鬱
307俺も茨城県民:2001/07/06(金) 05:15
>>289
絶対不幸だよ、君(藁
308ななし:2001/07/06(金) 05:15
『サクガヂカラ』を最終回用に温存しておくべきだったな…
309超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:15
>>295
泣ける……
310 :2001/07/06(金) 05:15
最終回のDVDは副司令がパイロットコスから制服に着替えるところを
入れてくれ!
特にストッキングをはくところ
311風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:16
>>301
Aパート激燃え
Bパート大爆笑
312176:2001/07/06(金) 05:16
とりあえず続編DVDには真波たん専用ロボ(グレートの前座でバンカーに
ヤラレええ声で鳴く)が不可欠だ。
3137紙:2001/07/06(金) 05:16
もともと1クールのみだったんだし、
こんな最終回も良いんでないかい?

これで作画がもっとしっかりしてたらなぁ〜
あまりにもヘタレ過ぎ
314風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:16
>>301
一人だろ?
315 :2001/07/06(金) 05:16
>>289
今からテレ朝乗り込んでマスターテープ強奪してきたまえ。
5年もすれば1億になるぞ
316風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:16
おれ的にはこの最終回でも問題無いのよ。
あの第1話を見た時から、普通のものとは違うだろうと思ってたから。
ただ、絵のヘタレ具合だけは許しがたい。
それだけだな。
317 :2001/07/06(金) 05:16
ロボの作画に全然キレが無かったよ・・・
318名無しさん:2001/07/06(金) 05:17
最終回は先週で、今回は新シリーズの第一話だと思えば・・・
319 :2001/07/06(金) 05:17
スタッフはどう思ってるんだろうな…
320風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:17
最後ぐらい盛大にエロ祭りしてほしかったんだが…。
地堂たんの乳首見たかったな…。
321風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:17
オンエアー見れて良かった。
こうして気持ちの行き場があるから・・・
これを今日の昼や夕方にビデオで見た方たちはこれからどこへ行くのだろう・・・
322風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:17
七変化と同じくらいへたれな作画だった。
323(゚Д゚)ハァ? :2001/07/06(金) 05:17
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
324三次元人:2001/07/06(金) 05:17
アニメにありがちな主役メカ交代劇のやるせなさを憎悪に変えて、
呪いを込めてセル画に塗りこめた、という印象を強く受けました。

憎悪を被った視聴者は堪らないってば(笑)。
325 :2001/07/06(金) 05:18
実況で誰かが「トライゼノンの動きみたいだ」って言ってたけど、
大正解だったんだな(藁
326 :2001/07/06(金) 05:18
バカにされて頭に来ないの?
こんなんだから日本のアニメは終わったっていわれるんだよ。
327ハァハァ:2001/07/06(金) 05:18
ハァハァ(;゚Д゚)
328 :2001/07/06(金) 05:18
て言うか、すごい。
329超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:18
13話だぞ!時間変更に耐え、放映休止に耐えて観続けてきた結果が……
これかァ〜〜〜〜!?

売れるわけがない、こんなもので売れるわけがない!
真波は私のものだぞ、平野ォ〜〜〜〜ッ!
330 :2001/07/06(金) 05:18
>>326
だれに言ってんだい?
331風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:18
あのヘタレたデジタル処理がイージーフィルムの真骨頂です。
332風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:18
一通り笑いこけたが、
なんか、だんだんむかついてきたぞ。
333風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:18
>>326
全然頭にきてないけど?

エヴァオタうざい。
334 、。:2001/07/06(金) 05:18
>>310
いやむしろパンツをはいたままか脱ぐべきか、悩む副指令に一票。
335 :2001/07/06(金) 05:19
>>326
正直、バカにされるのはエヴァで慣れた。
336 :2001/07/06(金) 05:19
>>326
まあいいアニメは他にたくさんあるから(w
337176:2001/07/06(金) 05:19
>>310
おおそうだ副指令を忘れてた。副指令ロボも欲しいな。
ミアと女医で三十路トリオでも可。
338 :2001/07/06(金) 05:19
笑ってられるうちに寝た方がいいと思う・・・。
339風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:19
>>319
とりあえず放映落とさずに済んでほっとしてるんだろう。
何人かは入院してるかもな。
340 :2001/07/06(金) 05:19
煙がムラサキだった。以上。
341ぶる:2001/07/06(金) 05:19
みんな!このアニメの事忘れるなよ!
約束だぜ!
…ハァ
342名無し:2001/07/06(金) 05:19
>>312
マジンガーのパクリだから必要になるな
で、オッパイミサイル装備と
343風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:19
>>326
いや、まだそこまでは思わない。
これ以降こんな作品が増えると嫌だが・・・・
344名無し:2001/07/06(金) 05:19
>>318
 先週は神谷明の狂気に満ちた高笑いじゃないか、同じだ、同じ。
345 :2001/07/06(金) 05:19
>>329
じゃあ地堂たんはおれのものだ!
346 :2001/07/06(金) 05:19
加藤を裏切ったの確信犯だろ>与那嶺
347風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:19
これはこれでありだ。
348風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:19
基地は動かないのか・・・
349 :2001/07/06(金) 05:20
>>348
動くと思うよ、多分・・・
350風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:20
えろろぼっとはどうなった?
351風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:20
あー
352風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:20
俺は金髪リボン娘が(・∀・)イイ!! 。
 ↑
つか、名前ぐらい覚えとけよ。
353風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:20
>>329
>>345
じゃ、月代たんも〜らおっと!
354茨城県民:2001/07/06(金) 05:20
>295
みなの期待裏切られ感のオーラが痛いほどに(涙
でもどうにかしてみちゃうんだろうなぁ、そして1人憤死決定か...
355_:2001/07/06(金) 05:20
最終回も合わせて平野節。

チェーンウニメということで脳内補完完了。
356 :2001/07/06(金) 05:20
チンコ・・・チンコ・・・
357風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:20
アニメ見過ぎの批評クンの気持ちもわかるぜ!
358 :2001/07/06(金) 05:21

別に煽るわけじゃないけど、ホントにエヴァの弊害だと思うよ。
庵野監督は偉大すぎた。
早く現れすぎた。
他のアニメーターにあまりにも巨大なプレッシャーを与えることとなった。
これは長い目で見ると明らかに不幸なことだと思う。
それでもこんな逃げ方は許せないけど。!
359風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:21
>>352
おしえてよ。
360風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:21
>>227
次回、ツリ目の転校生登場で4角関係に発展します。
お楽しみに!
361つーか:2001/07/06(金) 05:21
番組に入る前の番宣の繰り返しにはまいった。
頭がヘンになりそう。

イージフィルムに華をもたせたのか?、これで信用回復できたのか。
362/:2001/07/06(金) 05:21
>>345
なにっ、おまえなぞに地堂たんはわたせん
363風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:21
破邪巨星Gダンガイオー
タイトルロボの出番、僅か3分・・・。

・・・・・実験失敗。
364 :2001/07/06(金) 05:21
エロゲー出しとけ
365風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:21
真波たんがあんなヤツの物になると思うとゆるせん、せめて空也だ。
366 :2001/07/06(金) 05:21
♪僕らだけがこの世界の未来を変えられるから〜

OP曲の売り文句を見事に裏切る結末(w
367 :2001/07/06(金) 05:21
>>360
やったあ!っておい!
368 :2001/07/06(金) 05:22
>>318
そうだよ、今日のはグレートを主役メカにした新シリーズの第一話だったんだ!
369 :2001/07/06(金) 05:22
さあ、今のハイな気分を維持しといて
とっとと布団に潜り込もうぜ。良い夢が見れるかもよ。
(エロか笑いかプロレスかスパロボかは不明)

・・・でないと、冷静になった瞬間が恐すぎる。
370風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:22
あのあとどうなったんだよ
371 :2001/07/06(金) 05:22
>>363
これもヘッポコ実験アニメだったのか・・・
372 :2001/07/06(金) 05:22
そして伝説へ・・
373風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:22
で、空也はどっちとくっついたのかな。
地堂たんの勢いに負けて付き合ってそうだが…。
374 :2001/07/06(金) 05:22
>>366
いや、それはあのグラサンヤロウのセリフだから(w
375 :2001/07/06(金) 05:22
>>369
布団に入った瞬間に冷静になる気がするんだわ・・・
376 :2001/07/06(金) 05:22
レスが止まらんね…。
377風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:23
そんなに悪くなかったけどな。
378超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:23
>>374
僕らってのはツリ目とグレート?
379ななぁし:2001/07/06(金) 05:23
さて ダンガイオー第3シリーズは何年後か...
380 :2001/07/06(金) 05:23
どうやって企画通したんだろうなぁ・・・
381 :2001/07/06(金) 05:23
今日も暑くなりそうだな。くそッ
382風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:23
>>373
地堂とのキスを思い出さなかった時点で、眼中無しでしょ。
383風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:24
結局、ロムリンは最初だけだったか・・・
384風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:24
地堂の尻に敷かれてる空也君なんて見たくない!!
385:2001/07/06(金) 05:24
正直与那嶺が最後異常に晴れ晴れした顔してるのにわらったなぁ。
制服まで一新して。
アヴァルダの事聞いても(゚Д゚)ハァ? って惚けるんだろうな…。
386 :2001/07/06(金) 05:24
しかし、伝説誕生の瞬間というのはタマランね。
これだから糞アニメはやめられんよ
387 :2001/07/06(金) 05:24
>>370
言うな・・・それを言うな・・・
グレートにのってたへんなのが「俺がメインパイロットだ」
って言ってたからおそらくあと二人パイロットがいておそらく女子高生的な
キャラなのだろうからせめて顔見せろや!
とか考え出す前に寝た方がいいです・・・
388 :2001/07/06(金) 05:24
これでDVDが売れたりするとまた続編の企画があがるんだろうな
389破邪笑星Gダンガイオー:2001/07/06(金) 05:24
15年後
390風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:24
>>379
14年後だと、俺40超えてるな...(鬱
391風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:24
なんか、ギャグとわかってても納得出来ない自分がいる
392風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:24
つづくの?
393風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:24
リボンの名前はなんなんだよ。
394 :2001/07/06(金) 05:24
生かしきれてないサブキャラ軍団といい、
最初から企画に無理があったとしか思えないんだが。

ロムリンは本当にエロだけのために出てきたんだね…。
395*:2001/07/06(金) 05:24
つうか、全然書きこみ量に追いつけねーよ。
実況も一通り見なくちゃ〜、頭いてえ。
396風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:24
地堂は空也の肉奴隷に
397風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:25
この時間にこれだけレス付けられりゃ、いい悪いは置いといてたいしたモンだよ。
398 :2001/07/06(金) 05:25
このアニメに使った資金を恵まれない子供達のために!
399 :2001/07/06(金) 05:25
夏コミにて続編を探すぜ
400名無し:2001/07/06(金) 05:25
>>379
その頃には監督くたばってるんじゃないの?
401風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:25
ミアはどうしたんだよ。
402風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:25
次次回作では故郷を侵略された宇宙人が敵の最新兵器を盗んで
地球へ逃亡してきます。
403風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:25
ああ〜、エヴァ厨出てきてくれ。
きみらの力で打ちのめされた僕達を救ってくれ。

少なくとも実際に怒りの矛先を向けられる相手が欲しい。
404名無し:2001/07/06(金) 05:25
弾劾凰のヘポーコデザインも含めて最終回までの前フリ…
405 :2001/07/06(金) 05:25
>>401
どうしたんだろうなぁ
406ななし:2001/07/06(金) 05:25
続きはいらん!このまま伝説になってほしい(藁
407超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:25
>>389-390
またしてもいいコンビネーション!
みんなダンガイオーのパイロットになれるyo!
408風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:26
続きがあるかないかで、評価がきまる。
409風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:26
>>401
ソレダ!!
最終回出番無いし。
410ななし:2001/07/06(金) 05:26
>402
次次回作かよ!
411風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:26
調教師対決になるぞ。
キョウジが調教した真波たんvs空也が調教した地堂たん
412 :2001/07/06(金) 05:26
ぜひ、あさりよしとおに批評してほしい
413 :2001/07/06(金) 05:26
>>401
このアニメは全部彼女の夢。
414 :2001/07/06(金) 05:26
どうせ続きやったって、また新たな謎ふりまくって
なし崩しに終わるに決まってんじゃん(w
415 :2001/07/06(金) 05:26
Gだんがいおーぱいろっと、残り二人はカスミたんとカオリたん?
416風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:26
この調子で14年後に続編作ればニューヨーク1997を超えられるぞ!
417 :2001/07/06(金) 05:26

でも庵野監督がやってたら、きっとすごい作品になってだろうな。
見てみたい木もする。
418風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:26
で、続きがあるとして主役は誰よ?
419 :2001/07/06(金) 05:27
無意味だ・・・
420風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:27
真波たんは生娘じゃないと嫌ですのー。
421名無し:2001/07/06(金) 05:27
>>418
新キャラ
422名無し:2001/07/06(金) 05:27
今日は「連続投稿ですか?」にならんな
423 :2001/07/06(金) 05:27
霧香たん・・・ハァハァ
424風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:27
そういえば、おまえはもう死んでいるとか言ってたな。
わらっちまった。
425超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:27
>>417
呼びかけに応えてくれるところがいい人だ……
426風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:27
しかし、こんな無謀な時間にやってるのに見てる人大杉
427 :2001/07/06(金) 05:27
 サブキャラをあれだけ出したのもギャグだもんなぁ。
 無駄なことに金をかけてるんを見て楽しむってのは、現代アートと同じだな。
428 :2001/07/06(金) 05:28
今日は紫外線強いってよ
気ぃつけな
429 :2001/07/06(金) 05:28
とりあえず全員殺しとけ
そうすりゃ完だ
430風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:28
>>422
あ、そう言えば・・・
ついに外れたか?・・・な訳ないよな??
431 :2001/07/06(金) 05:28
>>402
その兵器の名はUFOロボ グレンガイザーですか?
432三村:2001/07/06(金) 05:28
>>429
イデオンかよ!
433三 村:2001/07/06(金) 05:28
終わりかよっ!!
434/:2001/07/06(金) 05:28
>>428
青空がまぶしいですね
435宇宙の王者♪:2001/07/06(金) 05:28
>>402
 どうせなら、漫画版路線で、敵ロボットには味方の脳みそが移植
されていることにしよう。
436 -:2001/07/06(金) 05:28
こうやってDVD商法が、どんどん悪質化されていくのか?
437 :2001/07/06(金) 05:29
手塚治虫も藤子藤尾も泣いてるだろうよ。
日本アニメはしんだ。
まじで韓国に抜かれる日もくるかもね。
438 :2001/07/06(金) 05:29
>>429
それじゃ某アニメ映画。。
439風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:29
チキショウ!
次のコミケじゃギッタンギッタンにしてやっからな!
440風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:29
Gより強いロボも出てくるんだろうな。
441ななし:2001/07/06(金) 05:29
>415
>Gだんがいおーぱいろっと

「おーぱいろけっと」に見えたよ……。
442 :2001/07/06(金) 05:29
>>434
今日もイイ天気になりそうだねぇ
443風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:29
>>432
>>433
名前欄でケコーン(藁
444風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:29
話を終わらせるものと少しでも真面目に考えた俺の負けだったんだなあ(藁
もっと早くギャグ物モードに頭を切り替えるべきだったのか
445 :2001/07/06(金) 05:29
たのむからカキコやめてくれー!ねむれねええええ!
446名無しさん:2001/07/06(金) 05:29
でもグレートマジンガーの最終回を考えれば、おいしいとこ持ってくのは
Zと甲児、すなわち空也たちということになる。

…続編、あればね。
447>>289:2001/07/06(金) 05:29
素直にマジンガーの最終回見るとイイよ・・・
448風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:30
この続きは同人誌で、って事か…。
449 :2001/07/06(金) 05:30
>>444
あの3体の敵でギャグ決定だったんだが
450 :2001/07/06(金) 05:30
>>445
いや、オレは前もって寝といたし(w
451名無しさん:2001/07/06(金) 05:30
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |       ___
        l     __    ヽ    |      /    \
       </ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/    |     / つ だ  |
        | , --、    ,--、 |   ヽ |    /  く  れ  |
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  <   り. か  |
        | |  \|  |/   | .|     |   |   な.    |
        | |ヽ二>|廾|<二ノ.| .|     |   |    さ .続  |
        ヽヽ.  '|   |   / ∧    |   |    い 編 /
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |    \    /
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l     \_/
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、  ヾ \ /.  ||:   |:::::::::V
「| |  |`ーイ  ヽ   ||      ||    |::   |
| | |  ヽ  X   〉::.. ||  ::: ||    |::    |
ヽヽヽ  ン   /::: :::||  : ||  .....ii::   /
   ̄(()_|/!!:  :::||.  ||   ..::::::  /
452風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:31
>>431
途中から妹キャラ参加!
空也を巡る・・・何角関係?
453風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:31
氷川きよしみたいなアニメだな。
454 :2001/07/06(金) 05:31
躁アニメ
455 :2001/07/06(金) 05:31
456/:2001/07/06(金) 05:31
>>445
早寝早起きしたところ(;_;
457超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:31
真面目に考えると、書き込み量が多いから規制が
かからないのではないかと。
あれって単位時間の書き込み量に応じてかかったり
かからなかったりするみたいだから
458  :2001/07/06(金) 05:31
副指令に全責任におっ被せて自分は新天地でマターリですか?>与那嶺
459 :2001/07/06(金) 05:31
これって関東圏でしか放送してないんでしょ?
だというのに、こんなにいっぱいいるのか...
460風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:31
取りあえず主人公たちはエロ同人で補完するか…
461ななし:2001/07/06(金) 05:32
アニメそのものが衰退していく前兆。
15年前がそうだった。
それすらギャグにしちまっただけ、この作品は評価できる。
462 :2001/07/06(金) 05:32
>>461
あ、俺もそう思う。
463超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:32
>>458
青野だし
464 :2001/07/06(金) 05:32
>>446
さらにその続編でUFO乗って、女の尻でも追っかけまわすか
465名無しさん:2001/07/06(金) 05:32
>>458
既に副司令以下のことは綺麗さっぱり忘れてると思われ
466:2001/07/06(金) 05:32
正直俺も少し腹立てってきた…。
ムキーッ!!もう寝るにゃ〜の!!
467 :2001/07/06(金) 05:32
>>459
思いのたけを吐き出さずにはおれまいよ、今は…。
468 :2001/07/06(金) 05:33
おいおい、もうすぐ500かよ。午前中だけで終わるな、このスレ。
469名無し:2001/07/06(金) 05:33
>>447
 いや、マジンガーZのTV シリーズの最終回は結構ヘタレだから、
映画の「マジンガーZ VS 暗黒大将軍」をお薦めする。
470火トウ:2001/07/06(金) 05:33
人の手柄横取りするわ主役かませ犬にするわロリだわ
全くとんでもないヤツだよなみねえええええええ!!
471 :2001/07/06(金) 05:33
>>417
胸糞悪くなる事言うんじゃなか!!
野郎のような前科持ちがやったらせっかくの壮大なネタも笑えねえだろうが!!!
472 :2001/07/06(金) 05:33
アニメ板の現住人がこのスレに集結してます!
473 :2001/07/06(金) 05:33
前スレのスタッフは本物か?
DVDで14話やるらしいが
474風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:33
窓開けて日の光を浴びたら、なんか清々しくなってきたよ…。
475風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:34
水戸黄門みたいに1年おきに続きができるんじゃないの?
キャラが変わって中身おんなじで。
476風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:34
前作?から見てる人は納得いかないようだけど、
今回から見てた自分には普通の終わり方だったと思うがの〜。
477 :2001/07/06(金) 05:34
おー、スタント失敗。
478:2001/07/06(金) 05:34
ミアがあのままだったのはもったいない(旧は見てないけど)
479 :2001/07/06(金) 05:34
>>476
オレは今回からだけど納得いかんぞ(w
480 :2001/07/06(金) 05:35
>>476
普通は言いすぎだろ、チミィ?
481 :2001/07/06(金) 05:35
プロが本格的にパロディを楽しみ始めたらおしまいだぁね
482風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:35
>>475
そういえば昔は毎年地球に侵略者がやってきてたっけ・・・
懐かしいなあ。
483_:2001/07/06(金) 05:35
続編には与那嶺すら出てこねーんじゃねーか?
484/:2001/07/06(金) 05:35
>>476
Gしか見てないけどこれ普通か?
485 :2001/07/06(金) 05:35
火島軍団vs神谷明Ur
が観たいなぁ
486風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:35
OVAの苦渋を再び味わされた身としては怒り心頭となるところだがな…
それでもこの捨て身のギャグを解さないような無粋はよしておこう(藁
487風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:35
あーたーらしーいあーさがきた
きーぼーおのーあーさーだ
488風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:35
>>476
逆っぽくないか?
むしろ旧作から見てる人間のほうが寛容なような?
489超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:36
>>475
つまり「グレートなんたら見参!」って「天晴れ御老公!」みたいなもんなわけね
490平の:2001/07/06(金) 05:36
>>485
よし、劇場版はそれでいこう
491 :2001/07/06(金) 05:36
最近ヘッポコ実験アニメが多いな・・・
492 :2001/07/06(金) 05:36
>>474
清々しい朝・・・・・・でもねえ、薄曇りでどんよりしてる、今の俺らみたいに(藁
493風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:36
終わり方は気にならない。
作画のみが気にかかる。
あれが超美麗な作画で、ぐりぐり動きまくってたら
評価も変わってたんだろうなぁ。
494風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:36
500!
495 :2001/07/06(金) 05:37
>>494
はやすぎ(w
496名無し:2001/07/06(金) 05:37
そういや、ガガガで同じようなマジンガーZ最終回パロやったら、
やっぱり叩かれてたな。
497ななし:2001/07/06(金) 05:37
>>488
その通り!なぜなら免疫があるから(藁
498風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:37
何が気に入らなかったんだ?
はっきり言ってみろ!!
猪木か?馬場か?それともブッチャーか!?
499あほ:2001/07/06(金) 05:37
グラドス人遅いな〜
500 :2001/07/06(金) 05:37
米兵引き渡せオラァ!!
501風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:37
心底笑いつつ、グーパンチが最善の供養かと思われ。
502 :2001/07/06(金) 05:37
残念!>>494
503 :2001/07/06(金) 05:37
>>493
ガイシュツだが同意。
1話はみんなギャグとして楽しんだろう?
504ななし:2001/07/06(金) 05:37
>494
気が早いYO!
505 :2001/07/06(金) 05:37
しかしこんな時間帯にロボットアニメやってる時点で(しかもスポンサー無し)
壮大なネタだと気付くべきだったのかもしれん。
506 :2001/07/06(金) 05:37
>>496
アレは中盤じゃん
507超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:38
>>496
え?そうなの?
「さらばGGG」はガガガでも好きな方なんだけど
508   :2001/07/06(金) 05:38
火島さん、あんたは正しかったよ…
与那嶺があんなドキュソとは思わなんだ
509 :2001/07/06(金) 05:38
新スレのタイトルどうすんべ?
510グゥゥ…:2001/07/06(金) 05:38
そろそろ寝るよ、お休み。
511ななしななし:2001/07/06(金) 05:38
・スポンサー無し.局の番宣のみでいけると改めて印象づけた.
・1話:初パート、2-11&13話:通常OP、12話:変則OPパート も有りと
アラタメテ印象づけた.
・やっぱり 1話でドッカァンとかましておくと 1クール関心を
引っ張れるとアラタメテ印象づけた.
512名無し:2001/07/06(金) 05:38
俺17歳なのに、
何で元ネタが全部分かったんだろう・・・

マジンガーなんて見たことない・・・はずなんだけど・
513風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:38
>>497
 でも俺は完結させてくれる事をちょっとだけ期待してたよ(藁
514 :2001/07/06(金) 05:38
>>500があんなかよ!
515風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:38
>続編
イベントも夏にかけて目白押しです。
7月21日、22日に幕張メッセで催される「東京キャラクターショー2001」では鈴木千尋さん、浅野
真澄さん水野愛日さんがエイベックスのステージイベントに出演されます。
時間は、21日が15:30〜16:10、22日が11:30〜12:10の予定です。
エイベックスブースではオリジナル限定商品が販売されます。ダンガイオーでは、ポストカード付テレカや
限定の複製セル画(5種類、各10枚)が予定されています。またAV商品をお買い上げまたは予約頂いた
方には、ブース内で開かれる声優サイン会&トークショーに参加することができます。

8月17日(金)には東京ビックサイトにて開催されるアニメ1万人ライブ「AVEX RAVE 2001」
に水野愛日さん、浅野真澄さん、山本麻里安さんがダンガイオー関連で出演されることが決定しています。
当日は14:30会場(予定)15:30開演(予定)になっています。
入場料1000円(税抜)でチケットは7月10日よりローソンのLOPPI,アニメイトにて販売されます。
来場者には当日限定のエイベックスモード・キャラクタートレカセットがプレゼントされます。

8月18日(土)には、幕張メッセにて開催される「第40回日本SF大会」にも参加します。
516名無しさん:2001/07/06(金) 05:38
>>501
いや、やっぱヤクザ蹴りだろ、ここは。
517風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:38
Gの強さばかりが目立つ最終回でした。
518/:2001/07/06(金) 05:39
返す返すも最終回である第一話だけを見逃したのが心残り
519 :2001/07/06(金) 05:39
>>505
え、マジでスポンサーないの?
そんなアニメありなのか…?
520風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:39
最後の敵の三人がおぱんちゅを履いていなかったことが超不満
レスラーのくせに、丸出しは反則
521 :2001/07/06(金) 05:39
>>517
にしちゃG登場時間短すぎ
522 :2001/07/06(金) 05:39
火島株上昇中(w
ウル作ったのもヤツだしなあ
523 :2001/07/06(金) 05:39
実況以外でこんなバンバンレスつくの見たことないよ。
524風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:39
>>498
新パイロットが真波たんと知り合いな事。
525風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:40
しかしスタッフ・キャストはあの最終回について質問されたらどんな反応を示すかね?
526 :2001/07/06(金) 05:40
次スレ案

裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったんだ!【G・弾劾凰6】
お前はもう死んでいる!【G・弾劾凰6】
527 :2001/07/06(金) 05:40
アメリカ人がみんな悪いやつだと思わないでほしいよ
528 :2001/07/06(金) 05:40
>>523
シスプリスレ並
529まあなんと言うか・・・:2001/07/06(金) 05:40
スレタイトルは勇み足だったね。
530 :2001/07/06(金) 05:40
実況スレよりすごいよ。
531 :2001/07/06(金) 05:40
>>526
後者だろ(w
532名無し:2001/07/06(金) 05:40
トークショー大荒れの予感…
533茨城県民:2001/07/06(金) 05:40
さすがにまだMXにはあがってないか・・
っーか環境がある人もキャプる気力が失せているに500カノッサ

かえって駄作だった事で綺麗に終わるより盛り上がってる気が、てーのは
見れてないオリの愚痴。
534 :2001/07/06(金) 05:41
話まとめられないならせめて作画を安定させろよ
535 :2001/07/06(金) 05:41
>>532
どうすんだろうね・・・
536風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:41
チャットのスキルをここで使用している気がする
537風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:41
>>517
次回作でツリ目がピンチになった時、もっと強いVとかXが出てくるに違いない。
538超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:41
今回キャプ職人がまったく現れないところがまた哀れさを誘う……
539 :2001/07/06(金) 05:41
>>512
自分もそうだけど、元ネタ知ってる人と最近スパロボとかでやり始めた人と
ダブルジェネレーションに楽しんでもらえる作品を作りたかったんだろうよ。
540風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:42
映画にきたいするか。
541 :2001/07/06(金) 05:42
>>526
お前はもう死んでいる!【G・弾劾凰6】
これだ!
いろんな意味で氏んだ
542 :2001/07/06(金) 05:42
ZZ。
543テコ入れ:2001/07/06(金) 05:42
>>522
 じゃ、ドクター地獄が、地獄大元帥になって復活したみたいに、
火島も復活だ ! グレートなんぞブッ壊せ !!
544風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:42
このスレのタイトル、結局「みんなの眠気を吹き飛ばす」で
ぴったりだったね。
マジで使い切りそうだし。
545風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:42
別にオチはいいんだが(良くないけど)、話まとめろよ…
全部投げ出して終わるんじゃネェ。
546 :2001/07/06(金) 05:42
2ちゃん的に「お前はもう氏んでいる」のほうがいいかもね
547 :2001/07/06(金) 05:42
>>526
お前はもう死んでいる!【G・弾劾凰6】

これ、色んな意味で良いね
548 :2001/07/06(金) 05:43
カタがついたのはアニキの話だけか
549風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:43
あの極悪3人組キャプしてくれ〜〜
勿論、名前出てるとこ(w
550風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:43
>>518
同意
DVD買うかぁ
551 :2001/07/06(金) 05:43
だれか消火器まきにいってこい!
552超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:43
まあでも、これだけのダメ最終回を見せられた割には
スレの内容落ち着いてると思うのですが
553風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:43
俺、今、すごく冷静な気がする。

先週は熱暴走してた。
554ななし:2001/07/06(金) 05:43
キャラショーが楽しみだぜ(藁
555風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:43
でもやっぱロボットアニメを生で見てきていると
冷ややかな時期もあり活気付いた時期もありで
今回はどの辺に位置するのかな〜と思ったりして。
気分は歴史の傍観者。
556 :2001/07/06(金) 05:43
辻元氏ね!
557 :2001/07/06(金) 05:43
弾劾裁判にかけようぜ!
558 :2001/07/06(金) 05:43
>>548
ついてねえよ(w
結局脳ミソだったのかなんだったのか
559/:2001/07/06(金) 05:43
>>526
おいらも”お前はもう死んでいる!【G・弾劾凰6】”に一票
ちと早すぎ?
560風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:44
便秘アニメ
561 :2001/07/06(金) 05:44
今日はほとんど使徒来ないねぇ
562風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:44
そんなにダメ最終回ではなかったと思うが。
563 :2001/07/06(金) 05:44
>>558
プログラムが云々言うとらんかったっけ?
564葉鍵厨:2001/07/06(金) 05:44
だんがいおーは終わらないよ・・
だってもう終わってるんだから。
565超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:44
>>558
最終回のキャストに秘密が。

弾劾鳳Ur  神谷明
566トークショー予想:2001/07/06(金) 05:44
司会者: えー、では出演声優の皆さんを交えてトークを…
     あっ!皆さん、物を投げないで下さい!
     やめて下さい、やっ、やめぇてぇ!!
     警備の人!警備のひ…い、痛いっ!!ひぎぃいっ!!!
567 :2001/07/06(金) 05:44
>>552
深夜(というか早朝)だから、比較的年齢層が高いんだろ。
スクライドやフルバの煽り厨房どもが観てたら、板がdだかもな(藁
568 :2001/07/06(金) 05:45
>>565
そのものなのかッ!!(w
569 :2001/07/06(金) 05:45
>>552
罵倒荒らしとか? する気力ねえだろ
570/:2001/07/06(金) 05:45
>>548
らしいロボット倒したってだけでちっともわけわからんよ
571 :2001/07/06(金) 05:45
>>557
ダンガイオーってそういうことか!
572無名し:2001/07/06(金) 05:45
零戦と真波が付き合ってるってほんと?
573  :2001/07/06(金) 05:45
次回作で火島を主役にしてくれたら俺はスタッフを見直すね
574風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:45
どうせならGと空也達を戦わせてほしかった。
575風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:45
おもしろい一話だったな。
来週からが楽しみだよ、G弾劾鳳。
576今更だが:2001/07/06(金) 05:45
>>558
 ウル造ったのは、Dr.火島なの ?
577 :2001/07/06(金) 05:45
>>546
同意。
578風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:45
G-SPOT
579 :2001/07/06(金) 05:45
>>548
カタがついたのは空也の気持ちの問題だけで、兄貴そのもののカタはついとらん
580 :2001/07/06(金) 05:45
>>566
司会のねーちゃんが犯されそーですね
581風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:46
お前はもう死んでいる!【G・弾劾凰6】

オレも賛成。
つか今日中に必要になりそうだな
ビデオ撮り組(がいれば)のレスはこれからだし
582風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:46
せめて敵の要塞ブッ潰して締めてくれればなぁ…。
583 :2001/07/06(金) 05:46
弾劾王、深い・・・
584 :2001/07/06(金) 05:46
>>566
何をされてるんだ(藁
585 :2001/07/06(金) 05:46
>>566
いや、声優にはむしろ拍手だろ。
物投げられるのはカントク
586風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:46
>>566
出演声優に罪は無いと思うが…。
587超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:46
>>580
その際はブラは取っても靴下脱がない方向で
588名無しさん:2001/07/06(金) 05:46
このペースで逝けば、あと1時間後には新スレ・・・
589 :2001/07/06(金) 05:46
声優はがんばったよ
声優はね(w
590 :2001/07/06(金) 05:47
そうか、まだ1時間しかたってないのか
591 :2001/07/06(金) 05:47
大煮たウゼー!
592眠れないのでオサライだ:2001/07/06(金) 05:47
与那嶺郡司(指令)
色谷美也(副指令)
風巻千帆(女医)
月代カオリ(「お兄ちゃん」・タロット)
山形カスミ(「せんぱい」・偽真波・パイロット候補生・ED)
島龍子(金髪黒リボン・与那嶺秘書)
珠原鏡子(マユの薄いオペレータ)
森梢(整備員・両耳ピアス)
零戦暁児(レーセンキョージ・Gパイロット)
593 :2001/07/06(金) 05:47
雅子様人口受精!
594 :2001/07/06(金) 05:47
>>566
わらた
595ぎにゃー:2001/07/06(金) 05:47
1時間で600
596名無し:2001/07/06(金) 05:48
>>592
サンクス
597超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:48
>>595
ぎにゃーどん、まだ起きてたですタイ
598 :2001/07/06(金) 05:48
前回同様に全編メカ戦満載でラストシーンまで息をもつかせぬ1本です。
空也の想い(兄への、そして本当に好きな人への)に決着がつきます。
ご期待くださいっ!


っておい!!!
http://www.shopro.co.jp/dangaioh/story.html
599風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:48
>>587
めっちゃワラタ
600風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:48
近未来ポリス072
601風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:48
明日になったらこのアニメのこと忘れてそうなんだが(w
602 :2001/07/06(金) 05:48
リロードしまくりで指が疲れたよ
603 :2001/07/06(金) 05:48
時間を考えれば、アニメ板の新記録だな>レス数
604 :2001/07/06(金) 05:48
>>587
やっぱ靴下は必須だよな
605 :2001/07/06(金) 05:48
神谷明氏なせたのもシナリオ通りかね?>与那嶺
606ナナシ:2001/07/06(金) 05:48
折れも駄目な最終回だとは思わなかった。
作画を除いて。
あと、続編てか完結編は出るだろうってのが前提だけど。
・・その時はすっきり終わらせて欲しいな〜
607 :2001/07/06(金) 05:48
>>568
というか、神谷明がUr(笑
608/:2001/07/06(金) 05:49
>>598
嘘だっ!
609 :2001/07/06(金) 05:49
・・・・・・・・徹夜組だけで1000レス行ったら笑うぞ
610超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:49
>>598
>空也の想い(兄への、そして本当に好きな人への)に決着がつきます。
無駄でした、で終了
611 :2001/07/06(金) 05:49
>>598
ホントに気持ちにしか決着つけてないのな
612 :2001/07/06(金) 05:49
>>598のページの
弾劾凰Ur(ウル)
 ?
 ?
 ?

G弾劾凰
登場

この3つの?はあいつらか・・・
613風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:50
>>570
時間が時間だけにな・・・・
614風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:50
ロムリンの正体が知りたかった。
615きゃぷ:2001/07/06(金) 05:50
616風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 05:50
Urって人乗るように作ってあったっけ?
617 :2001/07/06(金) 05:50
そうか、金髪リボン娘は龍子タンか。
>>592 サンクス。
618名無し。:2001/07/06(金) 05:50
なんかエンゼルコップ思い出したよ。
619ああ:2001/07/06(金) 05:50
終始口空けっぱなしのブサイクな女司令といい
赤髪眼鏡のキモイ科学者女といい
なんかエヴァ同人見てるようでワラエタ
それにしても終始わけわからんアニメだったw
あれだけ薄っぺらいとキャラに感情移入のしようがない。
つーかロムリンなんて最初こそ愛敬あったものの
最後までアレかよ・・・ってな。
俺はあのプロレス軍団よりもオーキド博士にウケタ。
620超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:51
>>617
島サンの名前は毎回のように私も確認してるのだけど
すぐ忘れます
621平野俊貴:2001/07/06(金) 05:51
終了から1時間たっても冷めやらぬこの熱気!
DVDで繰り返しお楽しみ下さい!
622ななし:2001/07/06(金) 05:52
タイトルに決着はついたと思うぞ。一応出てきたし(藁
623 :2001/07/06(金) 05:52
脚本: 植竹須美男
絵コンテ: 別所誠人
演出: 別所誠人
作画監督: 泉 明弘 関口雅浩 寺沢伸介
作画監督(メカ): 鴨川 浩 西井正典

ええい、おまえらかー!
624ぎにゃー:2001/07/06(金) 05:52
>>597
連日徹夜デ作業中ナノ
眠気も吹き飛ぶありがたい弾劾。
625 :2001/07/06(金) 05:52
>>621
TVの時点で繰り返し楽しめるように作れ(w
626 :2001/07/06(金) 05:52
キャプしてうぷしてる人はレス読んでる暇無いね
627風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:53
>>621
氏ね!
628 :2001/07/06(金) 05:53
なんかバブルガムクライシスのTV版最終回(?)を思い出したよ
629風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:53
ロムリンが今まで撮ってきたエロ映像を
レポート報告とかいって開発部の皆でこっそり見る話きぼんぬ
630風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:53
一番良かった回は、真波とかが変なスーツ着せられて喘ぐ回だったな。
631 :2001/07/06(金) 05:53
お前に女優は無理だろ
632きゃぷ:2001/07/06(金) 05:53
>>626
そのとおりでございます(w
633 :2001/07/06(金) 05:53
>>623
作監5人で「あれ」か?どういうスキルしてるんだ?
634 :2001/07/06(金) 05:53
>>630
その回はDVDでパワーアップして帰ってくる
635 :2001/07/06(金) 05:53
>>619
いらっしゃーい
636:2001/07/06(金) 05:54
>>632
マジでA級戦犯だな。
常にさらしておくように。
637風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:54
>>628
最終巻が出るまで3年待たないといけませんか?
638超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:54
>>628
いや、あれは主人公たちが宇宙へ飛び立っていって
我々は地上に取り残された感じがして少し寂しかったけど
別に笑えなかったし
639ななーし:2001/07/06(金) 05:54
オレみたいにゲラゲラ笑いながらロムってる人間の数も考えると
今凄い人数がここに参加してそう。
640/:2001/07/06(金) 05:54
>>632
ガンバだ!きゃぷさま
みんながあなたを待っている(藁
641風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:54
地堂たんコスプレ大会の話が一番つまらなかった…。
642 :2001/07/06(金) 05:54
次スレの1に最終回のスタッフ書いといてね
643 :2001/07/06(金) 05:55
お兄たま・・・雛もうなにもかも疲れちゃった・・・おやすみなさい・・・
644 :2001/07/06(金) 05:55
ヒロインなら敵に捕まれよ・・・
645風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:55
>>642
イージーフィルムの名も忘れずに(w
646 :2001/07/06(金) 05:55
>>642
「お前はもう氏んでいる」だし、ちょうどいいね(w
647さげ:2001/07/06(金) 05:55
>>630
そうだな。漏れあれで風船使い切っちゃたからヘタに今回サービス無くて
ヨカータヨ。
648 :2001/07/06(金) 05:55
脚本: 植竹須美男
絵コンテ: 別所誠人
演出: 別所誠人
作画監督: 泉 明弘 関口雅浩 寺沢伸介
作画監督(メカ): 鴨川 浩 西井正典

何度でも貼ってやるー!
649 :2001/07/06(金) 05:56
>>642
戦争犯罪人のような扱いだな。(w
650超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:56
>>647
チャンススレ住人まで!?
651636:2001/07/06(金) 05:56
>>632>>623 の間違い。

きゃぷさんをさらしてどうすんだよ。
もうしわけありませぬ。
652 :2001/07/06(金) 05:56
只今「ヤシガニ イージーフィルム」を検索してゲラゲラ笑っております。
一本も観た事無かったから、こんな事になってるとは知らんかった。
653 :2001/07/06(金) 05:56
弾劾凰ウルは、その圧倒的な力で襲来したエクセプションを殲滅した。
決死の覚悟で再びウルに挑む弾劾凰チーム。
一方、宇宙からは謎の影が地球に迫っていた!

なんだってんだー!
654風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:56
>>650
オレも同じこと思ってた・・・
655 :2001/07/06(金) 05:57
脚本: 植竹須美男
絵コンテ: 別所誠人
演出: 別所誠人
作画監督: 泉 明弘 関口雅浩 寺沢伸介
作画監督(メカ): 鴨川 浩 西井正典
製作協力: イージーフィルム

これでどうよ>645(藁
656 :2001/07/06(金) 05:57
さて、唯一保存してあるエロコスの話でも見直すかな。
657超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:57
>>652
ヤシガニももはや伝説の存在なのかぁ
昨日もどこかのスレで名前見かけたけど
658 :2001/07/06(金) 05:57
>>656
いーな・・・見たいな・・・
659ななし:2001/07/06(金) 05:58
「風船=精子」は浸透しているのか!?
660風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:58
>>655
満足です(w
661風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:58
足ひっぱるなや!
イージーどもっ
662 :2001/07/06(金) 05:58
予想通りの最終回なのに、みんな怒りすぎだよ。
663ななし:2001/07/06(金) 05:58
俺これからもう一回観てみる。
とても勇気がいる行動のような気がするが(藁
664超夢銀河王:2001/07/06(金) 05:59
うーん、今晩、NOIRを切ってまで早めに寝てこれに備えたのは
果たして正解だったのか失敗だったのか……
665 :2001/07/06(金) 05:59
今回は作品のインパクトが強すぎるせいか
エバ厨が来ても誰も絡んであげないんだね。
666風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 05:59
最終回は繰り返して見るもんじゃないよ…。
667風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:00
>DVDでは第11話〜第13話のクライマックス編及び、物議を醸した(?)第8話がオンエア版よりも
>パワーアップしたかたちでのリリースとなります。クライマックス編のクオリティアップはもちろん、

なんか今になって妙に納得・・・。
668島龍子萌え@神谷燃え:2001/07/06(金) 06:00
悪くないアニメだった。
669ななし:2001/07/06(金) 06:00
正解だよ。伝説誕生の瞬間に立ち会えたんだから(w
670風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:00
全編、ラス5分のクオリティだったら・・・
671風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:00
イージーは相変わらず伝説作ってるな
672ななし:2001/07/06(金) 06:00
第一話以来の熱気ですね〜

良くも悪くも(藁)
673 :2001/07/06(金) 06:00
>>662
 怒ってないよぉ。伝説の誕生祭りに参加してるだけさぁ。
674風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:00
DVDには副音声で声優さんの座談会が・・・って
なに喋るんだろう。
675超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:01
>クライマックス編のクオリティアップはもちろん、
最初からアプしといてよ
676 :2001/07/06(金) 06:01
誰も怒っちゃいないよ・・・
反応に困ってるんだ
677風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:01
DVDには放映版も収録希望
678風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:01
在るがままに楽しんでます。
679 :2001/07/06(金) 06:01
ヤシガニすげぇな・・・
680風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:02
おーい、
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=994128772&st=21&to=21&nofirst=true
不幸にも、コレ書いちまったヤシ生きてるかー?(w
681 :2001/07/06(金) 06:02
>>664
微妙だね。オレは滅多にNOIR見ないけど、シャワーシーン情報を聞いて
結局両方見た。どっちもどっちだ。
682超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:03
>>670
ラス五分も、実はそんなにクオリティ高くなかったでしょう
グレートの必殺技は紙芝居だし、
最後白黒になるところもなんかシャバかった。
683風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:03
DVD版の副音声では放送中言えなかったあんな事やこんな事…
684_:2001/07/06(金) 06:03
>>676
困ってるというか〜平野の壮大なジサクジエンに乗せられて恥ずかしいというか〜
685 :2001/07/06(金) 06:03
今日のノワールは霧香たんの子犬っぷりが見れたから結構良かった
686 :2001/07/06(金) 06:03
>>680
ある意味あたってるよ(w
687三次元人:2001/07/06(金) 06:03
って言うか、他のことに手がつきません。
688   :2001/07/06(金) 06:03
  ↓A級戦犯↓

脚本: 植竹須美男
絵コンテ: 別所誠人
演出: 別所誠人
作画監督: 泉 明弘 関口雅浩 寺沢伸介
作画監督(メカ): 鴨川 浩 西井正典
製作協力: イージーフィルム
689 :2001/07/06(金) 06:04
>>680
ワラタ
哀れな人だ…
というか、絶対この場にいるだろ?
690風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:04
ヤシガニってロストの大ブーイング回のことだったのか、納得。
691風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:04
>>681
ノワールはみんなあきらめてたけど
これは期待してたからなあ。
692 :2001/07/06(金) 06:04
>>691
してたのか?
693超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:04
>>669
いや、NOIR明けの眠い目で観た方がまだ少しは印象良かったのかと……

>>681
ヨゴレのシャワーシーンに特に期待するものはないです。
694670:2001/07/06(金) 06:05
>>682
すまんす、あの画で動いてくれれば。
(あっズワウスみたいになっちゃうか)
695CM:2001/07/06(金) 06:05

「あ、おはようございます。
ダンガイオーパイロット候補生山形カスミです。
先輩良かったら、一つどうですか?先輩、サントラも一つどうですか?
先輩、レンタルも一回どうですか?
せ、先輩・・・」


・・・カスミたんの躊躇いが全てを表現してるね(´Д`;)
696風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:05
一番良かった回は先週

・・・の次回予告
697/:2001/07/06(金) 06:05
ヤシガニといい今回といいリアルタイムで見れた私は幸せでしょうか?
698風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:05
最終回はED曲と共にその後の空也達が描かれると思ってたんだが、
普通のEDで萎えた。
699風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:05
>>693
穢れる前のヨゴレはハァハァものなんだが...
700 :2001/07/06(金) 06:05
>>682
シャバイ流行ってるの?(w
701風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:06
>>692
ツリ目の正体くらいは言うと思った。
702風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:06
703 :2001/07/06(金) 06:06
霧香たんマンセー!
704超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:06
>>695
あそこでカスミたんがCMをやってくれたのが唯一の救いのような
705 :2001/07/06(金) 06:06
>>695
これをDVDにいれてくれ(藁
706風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:06
>>696
禿同
707風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:06
先週がすごかったから、その反動もでかいな。

今のアニメの中では、悪くないんだよね13話も。
708ななし:2001/07/06(金) 06:07
>>697
幸せ者だ。
オレモナー(藁
709_:2001/07/06(金) 06:07
今週のノワールには汚れが霧香たんのお尻にアイスを詰めるシーンが…

ごめん逝ってくる。
710 :2001/07/06(金) 06:07
今、もう一回見てるけど、
何でGが登場してから超高画質&超作画になってんですか?
それまでヘタレだったのに・・・

そういえば関智一の叫びも結構イイね。
711超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:07
>>698
その後の空也たちったって、目が点になってるだけだと。

>>700
流行らせようかと思って(笑
712 :2001/07/06(金) 06:08
>>628
放映予定が狂って最終回の前の回で放映終了だったっけ
続きはビデオでね、と
713 :2001/07/06(金) 06:08
>>709
ノワールスレにいたな・・・(w
714 :2001/07/06(金) 06:09
>>697
ガンドレス劇場版まで見に行ってればカンペキ!!
715風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:09
赤髪眼鏡のおねーさんは医者だ!
白衣=科学者、痛いなエバ厨
716 :2001/07/06(金) 06:09
>>710
そこだけイージーフィルムにはやらせなかったんだろう(w
717超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:10
ところでこういう雰囲気で話すのもあれだけど、
キョウジは前回、どうして真波たんを連れてこうとしたのでしょ?
グレートは一人で操縦できるみたいだし、
調教するためだったとしか思えないのだけど……
718 :2001/07/06(金) 06:10
一人総括
:おもしろかったな。特定の意味のみで。
719風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:10
>>710
多分その辺が西井氏の作監部分だろうな……
だからどうって訳じゃないが
720 :2001/07/06(金) 06:10
>>688
西井正典は許してやれ。
前回のメカ作監が時間なくて無理矢理翌週分までやらされてるんだから。
721 :2001/07/06(金) 06:10
>>717
拉致監禁・・・ハァハァ
722 :2001/07/06(金) 06:10
>>717
スタッフは何も考えてないに一票
723風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:11
>>711
>その後の空也たちったって、目が点になってるだけだと。

第三者の俺らが点になってるから当事者はどんなんだろうなあ。
724ななし:2001/07/06(金) 06:11
>>710
>そういえば関智一の叫びも結構イイね。
シャイニングだからな(藁
725超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:11
さらに言えば真波たんは連れて行かれることに別に抵抗してないし……
あの二人の関係、本気で分かりません。
まさかこうやって妄想させるためのネタ?
726 :2001/07/06(金) 06:11
ハカイダー見参!
727恥ずかしい・・・:2001/07/06(金) 06:11
>>680
それ俺だ(藁

まさかこんなことになるとは思罠カタヨ!。
728風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:11
>>717
グレートのサポートロボ(オパーイミサイル付き)
にでも載せるつもりだったんでしょ(w
729_:2001/07/06(金) 06:11
なんかダンバイン思い出したよ。

いや、監督がもうほったらかしという意味で(藁
730 :2001/07/06(金) 06:12
ティモシー容疑者タン・・・ハァハァ
731 :2001/07/06(金) 06:12
>>727
いや、気にするな。君も被害者だ(w
732 :2001/07/06(金) 06:12
>>714
じゃおれカンペキか…。
ちなみにポケモンもリアルタイムでみてたYO!
733 :2001/07/06(金) 06:13
>>717
そうそう、なんで連れて行こうとしたのか
又、なんで残ったのか
副司令はいつ着替えたのか
734風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:13
飛影の最終回を思い出す。
735風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:13
え〜と、今回は無かったことにしてくれ。
736超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:13
>>732
ポケモン、たまたまあの回だけリアルタイムで観ていたせいで
ビデオに取り損なったのが一生の不運
737 :2001/07/06(金) 06:13
>>733
どうせなら副指令着替えなければギャグに拍車がかかったのに
738 :2001/07/06(金) 06:13
>>732
伝説の男と呼んであげよう(藁
739風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:14
>>725
本当はちゃんと色々考えてあるんだよ
裏設定が沢山あるのさ
ただ時間がちょっと足りなかったんだ、えへ

…という腐れ監督の独りよがりです。
740 :2001/07/06(金) 06:14
一時間半で700レスかよ…
741風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:14
空也役の鈴木千尋
カレカノに続いて、またも中途作品の餌食に(藁
742 :2001/07/06(金) 06:14
まずは小学館プロダクションのページに来週掲載されるであろう
スタッフのいい訳を楽しみにしよう。
743 :2001/07/06(金) 06:14
マハティール首相・・・ハァハァ
744nanasi:2001/07/06(金) 06:14
>>725
確か「さよなら」って言ってましたよね
どういう意味か気になります
745弾劾凰vaka:2001/07/06(金) 06:14
>>733
副指令の変身バンクきぼんぬ!!ハァハァ
746風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:15
ごめんなさい・・・こういうとき、どんな顔をすればいいのかわからないの・・・
747/:2001/07/06(金) 06:15
むぅ、ポケモンは見ていたけど劇場版ガンドレスは見なかったなぁ
まだまだ青いと言うことか(藁
748 :2001/07/06(金) 06:15
>>702
よくやった!
749_:2001/07/06(金) 06:15
コレ正解>661
750風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:16
>>725
俺の真波タンにちょっかい出そうとしてるドキュソ空也への見せしめ。
751 :2001/07/06(金) 06:16
とりあえず京都議定書は参加しとこうぜ
752超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:16
>>739
つまりDVDの解説にはレーセンキョウジのところで
「グレートダンガイオーの正式パイロット……(中略)……
かつて真波をレイプしその折の写真をネタに関係強要を
続けている。携帯で呼び出されると真波は逆らえない。
12話で彼が真波を連れていこうとしたのは、自分の女を
最終決戦で死なせるのが忍びなかったため」
とか延々書かれると。
753風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:16
キョージ・カッシュがいなければ、まだ快く見送れたであろう。
754ななし:2001/07/06(金) 06:16
>>744
イクサーロボみたいに、動力人柱なんじゃねーの、Gは
755 :2001/07/06(金) 06:16
ある意味与那嶺はゲンドウよりたちが悪いな・・・
756_:2001/07/06(金) 06:16
>>746
藁えばいいと思うYO!!
757 風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:17
>>717
うるが基地にきそうだったからじゃない?
真波たん以外はどうなってもいいって感じだったし(与那嶺共々)
758風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:17
初めからG出せよ!!
759風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:17
>>741
鈴木千尋って、空也役立ったのか。

おねーちゃんやくだと思ってた
女性だと思ってたよ、そのなまえだから。
760 :2001/07/06(金) 06:17
>>756
大爆笑だな。
761格闘娘:2001/07/06(金) 06:18
あたしのファーストキス…
762名無し:2001/07/06(金) 06:18
ああ!!関だからGなのか!!!

全然気づいてナカ〜タよ・・・逝ってくる。
763 :2001/07/06(金) 06:18
マジにキャラショーが楽しみでなりません。
764風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:18
>>756
      _,-‐' ^ ̄ ̄ ̄^''''‐-、
カク /      .       \  \\
// / / / / i | | l. i | | ヽ  ヽ  i i
i i  i ./ / / | | || .| | | │ i i
  |  |    ノ∨ヽ、_    i  .| | |    「アハハハハハハハハハハハ」
 | | .| ____    ____ | } | .|
  | | /`、|:;;;:|ノ  `、|:;;;:|ノ  .| .| i !
 . ! !|⊂⊃ ┌──┐ ⊂⊃| ! / /  カク
   ! |!.   │   │   i // ./  / /
     ^'‐‐┴--  ┴ - ‐'^i /i/
 カク   , -‐┘ └‐- 、
765 :2001/07/06(金) 06:18
とりあえずロムリンは誰が何の目的で作ったのかそれだけ明らかにしろ
766超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:19
>>754
つまりGのサブコクピットではイクサーロボとかOVAレイアースみたく
全裸で操縦させられると……
767風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:19
眠くなってきたんだけど、スレ使い切るまでつきあったほうがいいんでしょうか?
気になってしょうがない・・・
768/:2001/07/06(金) 06:19
>>764
マジでそんな感じだYO!
769 :2001/07/06(金) 06:20
>>764
それ違う〜〜〜〜(爆笑
770 :2001/07/06(金) 06:20
>>765
スタッフがオレらをハァハァさせるため
771 :2001/07/06(金) 06:20
地堂タンがかわいそうだな。
せっかくキスしたり流血したりおもらししたりしたってのに。
772名無し:2001/07/06(金) 06:20
>>762
な、楽しめたろ?(藁
773 :2001/07/06(金) 06:20
>>765
男玩で売り出す予定だったんだろ・・・(ワラ
774 風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:20
>>702
よく見るとイノキルゴタオル首に掛けてるな
775風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:20
>>754
いや、次元ジョイントでは?
776 :2001/07/06(金) 06:20
G違いだなあ(w
777ななし:2001/07/06(金) 06:21
>771
おもらし???
778風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:21
DVDの予約を取り消そうと思っている、みしおたん。
779風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:21
とりあえず、猪木事務所にちくっとこう。
780ジャック・キング:2001/07/06(金) 06:21
WAHAHAHAHAHAHA
781 :2001/07/06(金) 06:21
>>767
無理するな、寝とけ〜
俺はテンション高まっちゃって眠れんけど
782 :2001/07/06(金) 06:21
>>765
与那嶺司令がお宝画像を集めるために作りました。
アヴァルダは彼にとって捨石。
よってスタッフの人選は完全に趣味に走ることができたのです。
783春一番:2001/07/06(金) 06:22
元気ですか〜!!
784風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:22
>>778
それはいいことだ。
いやマジで金払っちゃいかんだろ、これに。

ただし1巻と4巻のみ許可(w
785 :2001/07/06(金) 06:22
>>766 が良い事を言った
サブパイロットとして、キョウジに対し従順な娘が2人搭乗していると妄想
786三村:2001/07/06(金) 06:22
>>783
元気じゃね〜よ!!
787風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:23
>>766
なんかアウトロースターのメルフィナ思い出したよ、声同じだし。
788風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:23
>>767
祭りはあと半日続く故、寝た方が良い。
789超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:23
まあこれで5スレが終わって6スレになってたりすると、
ビデオで観るつもりの人は「何が起こったんだ?」と大期待で
観たりするわけで。

……あ、そうなると「お前はもう死んでいる」はネタバレか。
790/:2001/07/06(金) 06:23
>>782
なるほど!スタッフが女性ばかりの謎が解けたよ
791 :2001/07/06(金) 06:23
今夏、平野屋本舗どうすんべえ
792 風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:23
>>782
マヂでその予測は当たっていると思う(w
793とりあえず、:2001/07/06(金) 06:23
DVDは買うべきなんかねぇ。
このままだとトークショーいっちゃいそうだよ・・・。
794名無し:2001/07/06(金) 06:23
>>775
それ激しくきぼ〜ん!
全裸でハァハァしてくれれば、言うことなし!(藁
795超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:24
>>791
平野屋は垣野内グッズ売場になってるけど、
今年は弾劾鳳ネタも出るのかな……?
796 :2001/07/06(金) 06:24
>>771
おもらしはしてないw 一応ツッコんどく
いや漏れの頭の中ではもらしてるがw
797 :2001/07/06(金) 06:24
ああそうやって小銭を稼いでGダンガイオーを作り上げたとw>お宝画像
798ブリトー:2001/07/06(金) 06:25
ていうか、このスレに書き込んでるのってスタッフばっかだったりして(w
とりあえず盛り上げとけってさ。
799超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:25
>>797
そもそも二話でおおっぴらにやってたしなあ……>お宝画像
800/:2001/07/06(金) 06:25
>>796
忍者の回ですか?
801風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:25
一週遅れてでもいいから、ちゃんと作って欲しかったよ。

再放送やってもいいからさ。
802 :2001/07/06(金) 06:26
エチィ画像だけUPしてくんないかな・・
803風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:26
すごい!
こんな勢いでスレに付き合ったのは初めてだ!
これもまた弾劾伝説?
804 :2001/07/06(金) 06:27
>>791
毎度毎度、美夕のヘタレ画集だけど
小銭稼ぎで設定集くらいありそう
805風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:27
1〜12話・1、8再放送・13話(完成品)で16週でも良かった。
806風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:27
21 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 17:50
誰も上げてないがダンガイオーは良いぞ。
萌えがあって燃えがある。(エロもある)

作画は最高。ストーリーもよし。
そして神谷明の必殺技ボイスが聴ける。

個人的に今期1位だね。
今週で最終回なのが非常に残念。ぜひご覧あれ。
807 :2001/07/06(金) 06:28
>>806
かわいそうだろ(w
808風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:28
スペシャルでいいから続きをテレビでやってくれ、ラブヒナみたいに。
809ぎにゃー:2001/07/06(金) 06:28
800over(゚Д゚)
810 :2001/07/06(金) 06:28
811名無しさん:2001/07/06(金) 06:29
>>806
いや、そのカキコ実はスタッフの前フリだったんじゃねえのか?(w
812超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:29
>>798
自分たちで「あははははは最高笑えすぎ!」とか
「イージー逝ってよし!」とか
自虐にもほどがある……(涙
813/:2001/07/06(金) 06:29
ああっ、こっちに夢中でお米炊くの忘れてた・・・
朝飯なしだよ
814超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:30
>>804
そのヘタレ画集に毎回投資してますが何か
815 :2001/07/06(金) 06:30
>>813
最終回でお腹いっぱいになったろ?(w
816風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:30
そろそろ寝ろ!!
それか出勤しろ!!
817 :2001/07/06(金) 06:30
ここ、寿命の短いスレだねえ。
818 :2001/07/06(金) 06:31
>>813
お腹いっぱいだろ
819 :2001/07/06(金) 06:31
大学生は暇なんだよ・・・
820 :2001/07/06(金) 06:31
>>806
書いた本人が反省してるんだから晒すなよ(藁
821風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:31
うちには、撮ったはいいが見る事の出来ないビデオが何本かあるが
また一本加わってしまった。
822 :2001/07/06(金) 06:31
ユーミン全裸萎え〜
823風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:32
ロムリンは2ちゃん住民代表だったって事で。
824 :2001/07/06(金) 06:32
>>814
何もないよ
825きゃぷ:2001/07/06(金) 06:32
826名無しさん:2001/07/06(金) 06:32
俺、なんかもう徹夜でもいーや。ハハ
827 :2001/07/06(金) 06:32
よどおしチャットなんて初体験だYO!
828_:2001/07/06(金) 06:32
誰かこのスレの前の方にあった「放映前に作られた」替え歌コピペして(ワラ
なんか重くてさ・・・
829 :2001/07/06(金) 06:32
>>825
ビバ!職人さん!!
ハラショー!!
830風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:33
♪夜明けの4時前だっつうのに 上がり始めるスレッド
俺達オタは 癒すおぱんちゅ求めてる
録画忘れ怖くて リアルタイムで実況
ひとコマでいい ハァハァぱんちゅ ハァハァぱんちゅ
手に入れたよ掲示板で 真波たんキャプ画像 家宝さ
パンティラチャンス 一瞬だけど白い布地が(・∀・)イイ!ね
ぁゃιぃとこチェックしとけ あとでコマ送りだ
パンティラチャンス パンモロでも 地堂オマエはいらん
おぱんちゅだけがこの日本の性犯罪減らせるのだから
831 :2001/07/06(金) 06:33
てゆうか、この時間になると暑くて眠れね〜
居間にしかエアコンはねえんだ
832風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:33
田島尋子って何かムカつく…何が女優転身だよ…。
833 :2001/07/06(金) 06:33
>>825
ご苦労様です。
ゆっくりと過去ログでもよんでくだされ
834名無しさん:2001/07/06(金) 06:33
>>825
ご苦労さま。このスレではホントあなたにお世話になりました。
835風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:34
言い表せぬ何かをスレにぶつけてるのね…。
836平野俊貴:2001/07/06(金) 06:34
あらかた思ったとおりだな。
837 :2001/07/06(金) 06:34
改めて見ると…やっぱバンク多い・?
838茨城県民:2001/07/06(金) 06:35
>>825
これだけ見ると本編みてないオリには正統派最終回に見える
839風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:35
>>806
さらしてやるなって。
それよりもさらすべきは、今回のスタッフ……って、どこにある?
コピペキボン。
840_:2001/07/06(金) 06:35
>>830
マンセ〜
いや、今歌うと実に感慨深いよ(w
841 :2001/07/06(金) 06:35
きゃぷ氏には申し訳無いが
いつもよりもDL欲求度が低いなあ
842 :2001/07/06(金) 06:35
>>825
いつもすまないねぇ・・
843名無しさん:2001/07/06(金) 06:36
  ↓A級戦犯↓

脚本: 植竹須美男
絵コンテ: 別所誠人
演出: 別所誠人
作画監督: 泉 明弘 関口雅浩 寺沢伸介
作画監督(メカ): 鴨川 浩 西井正典
製作協力: イージーフィルム
844/:2001/07/06(金) 06:37
きゃぷさま、いままでありがとでした
845 :2001/07/06(金) 06:37
>>843
西井正典には(括弧)をつけよう・・・
846風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:37
>>838
正統派だよ〜
そりゃあもう、これ以上無いってくらい正統派さ〜


第2シリーズが来週から始まるならね……
847風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:38
なんか番組終了とともにきゃぷも消えるような雰囲気だな(ワラ
848 :2001/07/06(金) 06:38
え〜い、あと100だぞ。みんながんばれ!
849風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:38
>>843
ありがとう。
850 :2001/07/06(金) 06:39
やっとおちついてきた?
851健介:2001/07/06(金) 06:39
正直疲れてきた(w
852_:2001/07/06(金) 06:39
>>843
おいおい、コピペなのは分かるが肝心の戦犯が抜けてるぞ。
船舶なんたらかんたらの会長みたいに(ワラ
853風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:39
MXは
854 :2001/07/06(金) 06:40
じゃあ、オレは副司令でハァハァ
855おにいたまcatv31224.tac-net.ne.jp :2001/07/06(金) 06:40
何があったの?名古屋では放送してないからよく分からん。
856風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:40
脚本: 植竹須美男
絵コンテ: 別所誠人
演出: 別所誠人
作画監督: 泉 明弘 関口雅浩 寺沢伸介
作画監督(メカ): 鴨川 浩 西井正典
製作協力: イージーフィルム

↑役割がよく分からないんだが、
これの中では誰が一番悪いの?
やっぱ脚本?
857平野俊貴:2001/07/06(金) 06:40
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
858きゃぷ:2001/07/06(金) 06:40
あぁ、最終回な自分(笑)
>>841
分かります(w
でもカコイイシーンをがんばって集めてみたので、良かったらどうぞ〜。
859 :2001/07/06(金) 06:41
確かに疲れた。いろんな意味で。
860 :2001/07/06(金) 06:41
>>855
伝説が生まれました。
861 :2001/07/06(金) 06:41
そろそろ7時か。
862_:2001/07/06(金) 06:41
やばい、なんか放映終わっちゃったことよりもきゃぷが消える
事の方でしんみりしてるぞ。
863超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:42
>>824
スミマセソ、自己総括して離脱します
864風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:42
>>856
俺的には作監。
あと、イージーフィルム。
865 :2001/07/06(金) 06:42
>>862
あの終わり方じゃしんみりしようがないからなあ(w
866超夢銀河王:2001/07/06(金) 06:43
ああ、学怪みたく最終話DVDが発売されたら実況しますか
それとも怒りでそれどころじゃないですか

……サヨナラ
867/:2001/07/06(金) 06:43
>>862
同感
868 :2001/07/06(金) 06:43
馬場・猪木・ブッチャーが>>702にあがってるので忘れるなよ
869風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:43
ありがとう、今夜は楽しかったよ・・・
870風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:44
ほぉ〜たぁ〜るぅのぉ〜ひぃ〜かぁ〜りぃ〜
871 :2001/07/06(金) 06:44
そろそろ朝起きた人たちが驚く時間だな(藁
872風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:44
イージーでしょ戦犯は

>>866
おつー
873おにいたまcatv31224.tac-net.ne.jp :2001/07/06(金) 06:44
もう驚いてます(藁
874風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:44
きゃぷ消滅は確定かい(w
875841:2001/07/06(金) 06:44
>>858
おお、キャプ氏、こんなわがままなオレにわざわざレスをすみませぬ。
ありがたくいただきますよ。
キャプの面倒さは良く知っております。
自分のキャプチャーボード既にほこりかぶってるし…
876 :2001/07/06(金) 06:44
でもなんか本気では怒れんよ…
2ちゃんなしで一人で見てたらわからんが(藁
877三次元人:2001/07/06(金) 06:44
>>855
前スレからずっと流し読みして頂ければ、何となく判っていただけると思います。
これはアニメ史の伝説に残る名(迷)最終回でしょう。
878風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:44
DVDの売上しだいで続編作るんじゃないだろうな?
879 :2001/07/06(金) 06:45
つーか一番悪いのイージーだろ
原画上がったの放映10日前とか言うレスが紛れてたし
作画監督が複数いるのはイージーのあげたへぼ絵を修正するのに
必要だった(しかもそれでも修正しきれなかった)だけでわ?

いや、推測だけどサ
880 :2001/07/06(金) 06:45
>>878
売れたらそうなるだろうね。だから買ってはいけない
881風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:45
星機士バババルバの肋骨が(・∀・) イイ!
882名無しさん:2001/07/06(金) 06:46
まだ続くのかもしれんが、俺このスレ好きだったよ。
なんか言っときたくなったんだ…。
883風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:46
>>876
あーなんかわかるわ
2ちゃんが救いになってるなぁ(藁
884風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:46
ぼちぼち次スレだが、「お前はもう氏んでいる G・弾劾凰6」で決まり?
885風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:46
本当のまぐわいが今はじまる・・・
886 :2001/07/06(金) 06:46
>>879
脚本はイージーのせいじゃないと思う(w
887 :2001/07/06(金) 06:46
>バババルバ
今更だが、なんて投げやりなネーミングだ(藁
888/:2001/07/06(金) 06:46
>>879
今回のはストーリーからしてだと思うけど
889くもりの〜ち〜雨♪:2001/07/06(金) 06:47
ちっさいロムリンがたくさん出てくるといいな〜>続編
890 :2001/07/06(金) 06:47
>>878
DVDの売上しだいで続編作るんじゃない?
891 :2001/07/06(金) 06:47
>>884
決まりでいいと思う・・・
892風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:47
昼組の人達のために、人がいなくなってきたら新スレをたてましょう。
しかし、徹夜だけでこんなにいくとは。
893風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:47
脚本のアレ具合に、イージーが止め…と。
894風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:47
>>879
どうにもならないほどスケジュールが逼迫してたので、
やけっぱちでイージーを当て込んだという見方はどうよ?(藁
895きゃぷ:2001/07/06(金) 06:47
レス消費時間3時間(w
シスプリ以上の速さ!!
896 :2001/07/06(金) 06:47
>>885
な、なにを…
897:2001/07/06(金) 06:47
正直俺に怒りはない、ただ謀られたという気持ちだけで…
898879:2001/07/06(金) 06:47
>>886
いや、脚本については完全に確信犯だと思ってるし、
三角関係の未決着以外は容認してるんで(w
899風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:47
>>882
俺もだよ…泣けるなあ(w
900 :2001/07/06(金) 06:47
>>884
(・∀・)イイ!!よ。それで。
901風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:48
       平野ワッショイ!!
     \\  イージーワッショイ!! //
 +   + \\ 伝説ワッショイ!!/+
                            +
.   +   / G\  /G\  /G\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ 弾 ノ(つ 劾 丿(つ 凰つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
902ななし:2001/07/06(金) 06:48
見直してみたが・・・
冷静に観ると、ラスト10分が伝説なんだな。
この10分を別の使い方すれば、普通の最終回になってたかもしれない(藁
903三村:2001/07/06(金) 06:49
ていうか、これからだと40分しか寝れね〜よ!!
904/:2001/07/06(金) 06:49
>>884
さんせー
って900突破したねー
905879:2001/07/06(金) 06:49
>>894
ワラタ。ありえるな(w
906 :2001/07/06(金) 06:49
最後まで起きてた奴が新スレ立てろw
907824:2001/07/06(金) 06:49
>>863 超夢銀河王氏
なぜに謝るの?
オレもなんとなく謝っとこうスマソ
908 :2001/07/06(金) 06:49
>>879
放映10日前になるまで原画あげないほうも悪いんでないか?
909 :2001/07/06(金) 06:49
>>901
右端がわらってない…(藁
910ななし:2001/07/06(金) 06:49
>>879
イージーが悪いってのは間違いないでしょ
前科あるしね、あそこ
今回も作画がマトモだったら評価違ってたかも知れんし。
911おにいたまcatv31224.tac-net.ne.jp :2001/07/06(金) 06:49
>>877
用はシスプリ並みに破綻したと。
912 :2001/07/06(金) 06:49
>>902
そう・・・主人公が乗り換えたりしてれば普通に終われてたんだよ・・・
913900:2001/07/06(金) 06:50
お、折れが立てるのか?(寝たい)
914z:2001/07/06(金) 06:50
あっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!!
915次スレタイトル:2001/07/06(金) 06:50
お前はもう氏んでいる 【G・弾劾凰6】
916テンプレ1:2001/07/06(金) 06:50
AIC(公式)
http://www.anime-int.com/works/dangaioh/tv/
小学館プロダクション(更新が速い)
http://www.shopro.co.jp/dangaioh/
avex(リリース情報)
http://www.avexnet.or.jp/avexmode/animation/dangaio/dangaio.html
ニュータイプAnimeLand
http://www.web-newtype.com/info/anime/data/bangumi/ha/hajya.html

過去ログは >>2-5辺り
917次スレテンプレ:2001/07/06(金) 06:51
918テンプレ2:2001/07/06(金) 06:51
919 :2001/07/06(金) 06:51
>>895
このスレは放送前に予め作っておいたスレだから、消費時間は実質2時間ちょっと
ってすげぇな
920秋田:2001/07/06(金) 06:51
あ〜あ、こりゃもう伝説達成だ(藁
921 :2001/07/06(金) 06:51
このスレがたったときにはDVD買おうと思っていたのになぁ
922テンプレ3:2001/07/06(金) 06:51
VHSレンタル、セルDVD情報

VHSレンタル第1巻
破邪巨星Gダンガイオー1(2話収録)
2001年7月18日(水)レンタル開始

セルDVD第1巻
破邪巨星Gダンガイオー壱(2話収録)
特典映像:ダイジェスト〜破邪大星ダンガイオー〜、TVスポット
音声特典:副音声声優座談会(全話収録特典)
2001年7月25日(水)発売
定価:5,040円(税抜4,800円)

【セルDVD最重要項目】
> DVDでは 〜中略〜 物議を醸した(?)第8話がオンエア版よりも パワーアップした
> かたちでのリリースとなります。〜中略〜 オンエアでは残念ながらお見せできなかった
> 8話における空也の妄想シーン(真波の××シーン?)がフルバージョン(フルショット?)
> での収録となります。ご期待ください!(ムフフフ…)
923風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:51
>>911
いままでのノリがノリだっただけにね……。
924 :2001/07/06(金) 06:51
みんなありがとう、楽しかったよ
925風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:51
正直、続編が出来てもキョージ・カッシュが主役だと思うと見る気がしない。
926917:2001/07/06(金) 06:52
かぶった上にミス!
無視してイイです・・・
927これも忘れずに:2001/07/06(金) 06:52
  ↓A級戦犯↓

脚本: 植竹須美男
絵コンテ: 別所誠人
演出: 別所誠人
作画監督: 泉 明弘 関口雅浩 寺沢伸介
作画監督(メカ): 鴨川 浩 (西井正典)
製作協力: イージーフィルム
928/:2001/07/06(金) 06:52
A級戦犯もいれるのだ
929風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:52
今日、車の運転する奴は事故に気をつけろよ。
930 :2001/07/06(金) 06:52
戦犯は何処に貼るんだ、やはり1のトップか?
931三次元人:2001/07/06(金) 06:52
>>911
残念ながら、当方シスプリの方は観てないので、何とも比較できませぬ。
932ココリコ:2001/07/06(金) 06:53
「パンティラアニメで伝説を創る男」

伝説達成です!!(ワラ
933きゃぷ:2001/07/06(金) 06:53
今日車を運転します。300kmほど(笑)
気をつけなきゃ。
934名無し:2001/07/06(金) 06:53
最後の10分は、どうやって終わらせるのか凄く楽しみだったよ・・・
935どーでもいいが:2001/07/06(金) 06:53
監督は特A級だと思うが(w
936きゃぷ:2001/07/06(金) 06:54
自分が次スレ立てましょうか?
937 :2001/07/06(金) 06:54
つかれたー
でも伝説に参加できたので満足(w
938風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:55
あの監督の竜頭(以下略)はいつもの事なんだろ?
939nana:2001/07/06(金) 06:55
>>936
いろいろ頼んで悪い気もするができればヨロシク
940 :2001/07/06(金) 06:55
>>936
このアニメに最も貢献したあなたの手でこのスレに幕を下ろしてくれ…
941 :2001/07/06(金) 06:56
竜頭蛇蟻
942 :2001/07/06(金) 06:56
いかんいかんプチモビクスに見とれてしまった
943 :2001/07/06(金) 06:57
新スレの成立を見届けたらとこしえの眠りにつくことにしよう
944_:2001/07/06(金) 06:57
>>940
イージーフィルムよりモナー
945 風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:57
1000まで使って弾劾凰スレしゅーりょー!!

でも個人的には構わなかったり
946風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 06:57
立った模様。

お前はもう氏んでいる 【G・弾劾凰6】
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=994370209

きゃぷたん、お疲れ…そして永遠に(w
947 :2001/07/06(金) 06:57
>>945
これからカキコする人が路頭に迷うので
948月臣:2001/07/06(金) 06:58
熱血とはパロディにあらず!
949名無しさん:2001/07/06(金) 06:58
お、きゃぷ氏仕事早いなー。
そう、デンセツノアニメダヨネ…
950月臣:2001/07/06(金) 06:58
熱血とはパロディにあらず!
951瞬く光の名無しさん:2001/07/06(金) 06:58
立候補してくれた事だし、きゃぷさんお願い
952 :2001/07/06(金) 06:58
次スレタイトルは「A級戦犯は誰だ!? G弾凱鳳6」はどうか?
953三次元人:2001/07/06(金) 06:59
朝日が眩しいなー。

何だかんだ言って、アニメで顎の間接が変になる程笑ったのは久しぶりです。
明日は腹が筋肉痛で痙攣してそう。
954 :2001/07/06(金) 06:59
きゃぷたんご苦労さま・・・
955風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 06:59
あの〜いまさらですが兄貴は敵と戦ってるくせに
なんで空也とも戦ってるんでしょうか?
956名無し:2001/07/06(金) 07:00
このスレにカキコできたのは幸せだった(w
おつかれー
957_:2001/07/06(金) 07:00
>>953
漏れは第2シスプリ空けだったのでつらかったよ・・・
958きゃぷ:2001/07/06(金) 07:00
次スレたちました。
お前はもう氏んでいる 【G・弾劾凰6】
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=994370209&ls=50
1000超えないうちに移動をお願いいたします。
959名無しさん:2001/07/06(金) 07:01
新スレも立ったことだし、そろそろ落ちるか。
伝説の誕生に立会い、共に祭りに参加したみなさん、よい夢を…
って朝だがなー。(w
960 風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 07:01
目障りだから
961名無しさん:2001/07/06(金) 07:01
最後に記念カキコ
962三次元人:2001/07/06(金) 07:02
新スレも立ったことですし、今日はもう寝ます。

皆様お疲れさま。今晩は楽しゅうございました。
963 :2001/07/06(金) 07:05
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
964三 村:2001/07/06(金) 07:06
終わりかよっ!!
965 :2001/07/06(金) 13:34
>>955
かとうの与那嶺クーデターに対する報復。
加えて対エクセプション防衛予算の独り占め。
今まで攻めてきたコンペ落ちした地球製ロボ&キティ科学者等と同じ理由。
966areteru:2001/07/08(日) 01:09
967食うや:2001/07/08(日) 07:00
公式も荒れとるなぁ・・・。
968話が見えない:2001/07/08(日) 10:26
弾劾凰試作機は空也兄さんとともに爆破。
Urは非人道的なため開発中止。Ur再登場まで誰がUrを管理してたんだ?
実験中に死んだとされている空也兄さんの脳をUrに移植したのは誰だ?

Urは与那嶺が弾劾凰のバックアップとして保管し、G弾劾凰が完成したことにより
弾劾凰とUrを相打ちという形で破棄。G弾劾凰で置き換えか?
969 :2001/07/08(日) 10:28
>Urは非人道的なため開発中止。Ur再登場まで誰がUrを管理してたんだ?
>実験中に死んだとされている空也兄さんの脳をUrに移植したのは誰だ?

どう考えても、与那嶺たん以外には不可能だろう。
970 :2001/07/08(日) 18:59
バンカー=与那嶺?
971かちゅーしゃ