1 :
11歳の初恋:
ワタル好きな奴書き込んでくれ。俺は2から見始めたからできれば2
中心の話がしたいが、とにかくワタル全般で語ろう。
寅欧と膿彦が好きで好きで仕方ない・・。けど「超」は赤毛が出てこな
かったので(回想にすら)なんだかな、だな。
2 :
名無し:2001/06/26(火) 20:22
関西は朝5時くらいにやってた。
つらかった・・・
赤毛って誰?
主題歌って高橋由美子のデビュー曲だね。
正解山の王子は創価異山の王子より偉いはずだが・・・・・
4 :
ワタルは:2001/06/26(火) 20:31
初代のほうが面白いと思う
5 :
ジンク・アースラp0701-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/06/26(火) 20:34
2は同人女をターゲッティングしちゃってたからなぁ…
7 :
すぱろぼマスターU:2001/06/26(火) 20:37
>>5たぶん海火子のことだと思う。
グランゾートスレだと超を「回避推奨」とまで言っている方がいたのう。
わたしは当時の番組では1番好きだったが。
出もしないクラマのネタで引っ張ったり
ドードがドルクの素顔を見たときの感想が食い違ったり
龍神丸の指が五本で作画されなければ言う事無かったのにのう。
ドワルダーアサーリやられちゃってつまらなかった。
初代のようにもうちょっと引っ張ってもよかったのに。
(初代も竜王の剣でアサーリ倒しちゃったけど)
ヒミコの天然キャラは2のほうが好きかな。
9 :
名無し:2001/06/26(火) 20:43
2のヒミコが泣く回がよかった。
10 :
:2001/06/26(火) 20:45
12 :
名無し:2001/06/26(火) 20:49
>>10 はっきり覚えてないんだけど、ヒミコが
故郷に帰ったんだけど誰もいなくて
泣いてしまったように思う。
あぼーん
あぼーん
15 :
:2001/06/26(火) 20:52
>>12 大人のヒミコが出てくる回でそんなのあったかも。
漏れはヒミコがニンジンになって「なんかみょ〜になつかしいな」
とグランゾートネタが一番好きだが。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
19 :
名無し:2001/06/26(火) 20:56
>>15 あの大人のヒミコって何だったんだろ?
萌えたけど(w
あぼーん
あぼーん
あぼーん
23 :
名無し:2001/06/26(火) 21:01
あぼーん
あぼーん
あぼーん
27 :
風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 21:05
>>23 少し前のスレも荒らされてたな、そういや。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
33 :
名無しくん:2001/06/26(火) 21:09
>>31 俺、男だけどワタル好きだよ?なんか恨みでもあるのか?
34 :
ありゃりゃ。:2001/06/26(火) 21:10
前スレの荒しはもっと内容があって、ワタルに対する屈折した愛にあふれていたんだかなあ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
39 :
:2001/06/26(火) 21:17
このアニメのせいで俺のオタク的要素が
開花したのだと思う。
あぼーん
41 :
:2001/06/26(火) 21:17
こいつ明日の電童荒らすな。
そんでもって今度こそひろゆきに訴えられるよ。
あぼーん
43 :
名無しくん:2001/06/26(火) 21:20
>>39 俺もだ……。
1の頃、ワタルと同じ小4だったからえらい入れ込んで見てたよ。
あぼーん
あぼーん
46 :
:2001/06/26(火) 21:23
>>43 俺もだ……。 リアル消防の時に生まれて初めて
OAV真ワタル買ったんだYO。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
52 :
:2001/06/26(火) 21:29
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
> 75 名前: ニジュウサン@でもワニさんはもう ひとりがイイって 投稿日: 2000/12/04(月) 22:33
>
> 『ぶぶチャチャ』以外の、きわめて個人的な話をします。
>
> 10年前に私は、Aというあるデザイナーの手がけた少年アニメに心底惚れました。
> 「子ども達のために作った」というそのアニメは、実際子ども達に大ヒットして、
> 私もイイ年をしながらオモチャを買いこみ、初めての同人誌も作りました。
> しかしそのアニメに登場した少年キャラが、いわゆる「やおい・ショタ」受けで
> アニメファンの注目を浴びるようになってから、事態は変わり始めました。
> 続編や番外編が造られていく中で、次第にアニメファン向けの内容へと変質を遂
> げていくそのアニメは、数年前に救い様のないくらい悲惨な形でリメイクされた
> 時には当の「やおいファン」どもにさえソッポを向かれる形で消えて行きました。
>
> その時私は……何も出来ませんでした。
> 周りのアニオタに話したって、なにひとつ理解してはもらえません。
> ましてやアニオタでない人間になど、話のしようもありません。
> 何よりも腹立たしかったのは、当の「やおいアニメファン」どもが何の疑問も抱
> かず、変質したその作品をただ無批判に享受し、作品の少年キャラで好き勝手に
> ホモ同人誌を造っては幸せそうに売りに出していた事です。
> 何の自覚も無く、責任も感じず、ただ己の欲望のみを満たすために作品を汚し、
> ついには作品そのものを崩壊させてしまう、そんなアニメファンが。
> その時は、本当に殺してやりたいくらいの憎悪を感じました
荒らしてるのはこれ書いた奴か?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
76 :
t:2001/06/26(火) 22:09
1の主題歌唄ってたa・chi-a・chiって好きだったなあ。
2が高橋由美子でちょっとがっかりした。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
80 :
バンダイも:2001/06/26(火) 22:13
ワタルのプラクションと似たようなコンセプトの商品出してたじゃん。
魔神のデザインは確かにSDガンダムの影響受けてると思うが、
パクリって程ではないと思うぞ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
96 :
ななしんぐ:2001/06/26(火) 22:29
>83
俺は超ワタルは作ってもらわなくても良かった・・。DVDでないかなぁ、1と2。
97 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:29
おーい、昔ショタ姉さんに何かいたずらされたのかい?(藁。
あぼーん
あぼーん
100 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:31
>>96 出たとしてもボックスなんだろうなあ・・・>DVD
ついでにOVAも収録して欲しいのだが。
101 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:31
>sage荒らしくんへ
君が荒らすから面白くて上げたくなったよ(藁。
102 :
風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 22:31
>>96 関連トイの展開も中途半端だったなぁ。2もだけど。
『魔神英雄伝ワタル』なんてアニメはサンライズには存在しません。
ありもしないアニメの話をされても当社としましては大変迷惑です。
即刻このスレを削除して下さい。
104 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:33
>>102 宝の頃は気合いが入ってたが萬代になってから一気に萎えたな・・・。
『魔神英雄伝ワタル』なんてアニメはサンライズには存在しません。
ありもしないアニメの話をされても当社としましては大変迷惑です。
即刻このスレを削除して下さい。
『魔神英雄伝ワタル』なんてアニメはサンライズには存在しません。
ありもしないアニメの話をされても当社としましては大変迷惑です。
即刻このスレを削除して下さい。
>サンライズ広報室くん
どっかの掲示板でワタルの話をしたはいいけど馬鹿にされたので
こういう幼稚な荒らしに走るんだろうね(劇藁。
良い玩具だから遊んであげてるけど(嘲笑。
108 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:39
またスクリプト荒らしに走るのかな?(藁。
また晒しageしてやるけど(劇藁。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
113 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:41
今度はあぼーんageかい?
凝り無いねえ(劇藁。
あぼーん
115 :
:2001/06/26(火) 22:41
>>76 悪魔のえくぼ〜♪ってやつ俺も好きだった。
116 :
11歳の初恋:2001/06/26(火) 22:46
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!なんか面白い荒らしが来てる!!
寝る前にちっと覗こうと思ったら・・。
ここで俺が普通に「ワタルは人生最高最良の作品でぇすっ☆」とか書き込んでたら
なんか面白い反応してくれたのかな〜。いや、そう思ってるけどね。
しかし、ガンダムがよほど好きなんだね。その心は持ち続けてくれ(笑)。
それと96の人に賛成。俺は1が見れなかったので是非1と2をDVDに!!
それと、「終わりなき斗軌の物語」は海火子に活躍して欲しかったよ、もう少し。
117 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:47
1の虎王がワタルに抱きかかえられて氏ぬシーンでヒミコが泣くシーンは
今でも記憶に残ってる。
いつもノーテンキなキャラだったから泣いてるシーンはギャップが凄かった。
この後、龍神丸との別れのシーンも凄いんだけどな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
123 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:49
荒らしくんへ
ガンダムだけがサンライズじゃ無いぞ。
取りあえずレンタル屋へ走ってレイズナーかサイバーでも借りて鯉。
124 :
t:2001/06/26(火) 22:49
いやいや、
ワタル2は俺が今まで見てきたアニメの中で一番好きな作品ですよ。
もう内容ほとんど憶えてないけど。
あぼーん
あぼーん
127 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:52
スレッド潰すつもりで荒らしてるんだろうがかえって盛り上がるから
やめとけ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
131 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:53
あとアニメ板は書き込み制限があるから覚悟するように。
あぼーん
あぼーん
134 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 22:54
懲りないネェ(藁
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
143 :
:2001/06/26(火) 23:07
書き込み規制とけてからまた荒らしてるな(藁
あぼーん
145 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 23:09
>>143 無駄な努力なのにね(藁。
どうして荒らしたいのか聞いてみたい物だ
あ、荒らしは言語障害者か(劇藁。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
150 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 23:10
やめとけここのスレッドが盛り上がるだけだ。
151 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 23:18
2の後半ってシバラクや海火子の親父が敵に寝返ってたりして
それはもう凄い展開だったなあ・・・。
あと中盤の話でヒミコのそっくりさんに萌えた覚えが(w。
152 :
マチャアキに同情する:2001/06/26(火) 23:18
>>145 岡田_みたいにPTSDなんだろ(w
ワタルスレだからこれからワタルネタ。
長年疑問だったんだがイサリビが家飛び出したのが海火子が
ちっちゃい頃だろ?でもドワルダーって創界山で倒されてから
星界山来たんだからその間の数年間イサリビはいったい
何やってたんだ?王子なのに平和な時から王宮抜け出して
漁師やってるなんてイサリビって単なる放浪癖のあるドキュソじゃん(藁
153 :
風の谷の名無しさん :2001/06/26(火) 23:51
マゼンダ?って結局何者?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
204 :
えーと:2001/06/27(水) 03:02
このままワタルのスレを2,3,4と連続して立てていったら、どうなるのかな?
205 :
t:2001/06/27(水) 10:23
荒らしさんが盛り上げてくれていたみたいなので俺も書き込みます。
みなさん、ワタル3とワタル4はどうでしたか?
俺にとってはツイパラと並ぶ青春の一ページです。
206 :
風の谷の名無しさん :2001/06/27(水) 12:03
>>205 地方なので知りません。
レビューきぼ〜ん。
207 :
名無し:2001/06/27(水) 12:19
>>205 ワタル4、北海道に住んでたんだけど、雑音の中がんばって聞いてたよ。
ワタルとクラマの話のやつがすげえワラタ
208 :
11歳の初恋:2001/06/27(水) 18:04
>205さん
3は途中まで聞いたのですが、膿費子が出てないという事で途中までしか
聞いてません・・(汗)。だって、おいらは2からだったんだもの。
ワタル4は虎ヒミのやつと膿の奴だけ持ってます。実にイイですね!!
繰り栗負う痔め!!ちくしょう!!
ワタクラのやつと全員出てくる奴が聞きたいんだけど、持ってない・・。
中古で探してみます。
それにしても、俺は未野邨木綿子は好きじゃないらしい。
209 :
:2001/06/27(水) 18:05
夢をつかむよヨッファイジャン
210 :
名無しさん:2001/06/27(水) 18:31
どきどきだったイエスタデー
思い切り泣きたいよ
くじけちゃだめだよ
いつでも一人じゃない
なつかしいなー。
小学生の時、運動会の応援歌で使われたよ。
211 :
:2001/06/27(水) 19:39
臆病だったイエスタデー
だろ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
232 :
ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/06/27(水) 20:46
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
sage
239 :
:2001/06/27(水) 20:49
240 :
すぱろぼマスターU:2001/06/27(水) 20:52
戦ちゃんは2が1番カッコ良かったなあ。
デザインも超よりカッコイイ。
241 :
11歳の初恋:2001/06/27(水) 21:38
ああ、こういう荒らし方すると思った(俺の名前を使ってるとこ)。予想通り。
>240
確かに。いろいろ見たけど2が一番カッコエエです。
それになんと言ったって、シバさんが倒れて涙を浮かべるとことかあるし、邪専核は
倒すしで。ああナイス麻疹。
そういや喰う迅○どうなったんだ?超人●は却下。
>>241だんだん荒らしに風情がなくなってきたねぇ。しみじみ。
2の戦ちゃんは宇宙界編のトロッコ見送るトコも素敵だね(笑)。
ところで邪戦角じゃなくて黒龍角な。
空ちゃんは確か2のラス直前の回で
黒龍角の流れ弾食らって死んだっきりだよ(泣)。
ラジオドラマで出て来たかどうかは知らないけど。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
278 :
風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 23:31
age
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
288 :
名無し:2001/06/27(水) 23:38
芸の無い荒らし……。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
295 :
風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 23:42
ここに常駐してる荒らし、キモチワルイ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
301 :
何か:2001/06/27(水) 23:48
トラウマでもあるのか?ここの荒らしは。
302 :
:2001/06/27(水) 23:50
>>301 みたいに反応する人間がいるから止められないのだろう。
303 :
名無し:2001/06/27(水) 23:52
>>302 いや、前のワタルスレも凄い粘着な荒らしに潰されたんだよ。
このスレの荒らしも、恐らく同一人物だろう。
ここにケーキがあります。
生クリームをフルーツをふんだんに使った、とっても美味しそうなケーキ。
皿の上に乗せられて、子どもじゃなくたって待ちきれないほどです。
でも、よぉく見てください。
ケーキには無数の虫がたかっているのです。
ピクピクうごめくウジ虫。
ガサゴソ這い回るゴキブリ。
ブンブン飛びまわる金バエ。
ケーキの味に目をつけた害虫どもは、あっという間に群がりまとわりつき、
美味しそうなケーキは、二目と見られぬ姿にされてしまったのです……。
ところであなた方は、このケーキを食べますか?
グズグズに汚されてしまったケーキの残骸を、後生大事に取っておきますか?
このケーキを台無しにしてしまった害虫どもを、そのまま放っておきますか?
305 :
名無しさん:2001/06/28(木) 00:15
ここ2chも一応IP取られてるみたいだから粘着くんのような
荒らしも度が過ぎると接続禁止を喰らうかもよ(w。
306 :
:2001/06/28(木) 00:19
ま、900まで逝ったらまたスレを立てるだけだがな(w
307 :
むしむしコロコロ:2001/06/28(木) 00:19
そういうケーキも食べるとうまいよ。
だって、俺たち全員蝿だもん。
308 :
荒らしに愛を:2001/06/28(木) 01:02
ワタルは初期がいいという人が多いが、2も悪くない。
終盤の厳しい展開も凄かったが、愛を探しに行く話もよかったと思う。
309 :
風の谷の名無しさん:2001/06/28(木) 01:05
愛探し…何界だっけ?
本編では魔神が出てこないため、アバンで毎回、龍vs炎の映像を流してた(w
310 :
荒らしに愛を:2001/06/28(木) 01:09
>>310 ばーか「星天界」だよ!!カモシレーヌだよ!!「まことの愛」だよ炎神丸だよ!!
ファンのくせにそんな事も覚えてねーのな。
やっぱ虫食いケーキしかかじってねーと肝心の事も思い出せないとはね。
荒らしの方が詳しくてどうするんだよ。
すべては作品をアニオタ向けへと変質させていく、ちょーファイトとは名ばかりの『魔神英雄伝ワタル2超激闘編』から悪夢は始まっているんだよな。
(別にあんたらの「よかった探し」なんざどうでもいいけど。第1作とか語られるよりは遥かにマシだからな)
星天界編のヘタレっぷりは目を覆うばかりの凄まじさだったね。
魔神戦もゲスト悪役も出やしない、殆どCDドラマの世界だよ。
ホモショタ狂いのメスねーちゃんどもはキャラのピンコ立ちっぷりに失禁して喜んだっていうけど、肝心の子ども達は置いてけ堀だ。
大体、二度目のパワーアップを果たした「龍星丸」をだな、約1ヶ月間もロクに活躍もさせず放置してたんだから、アニメスタッフどもが『超激闘編』をどういう体たらくにしようって意図が見え見え。
キャラのドラマくらい、メカ戦入れたって成立出来るんだよ!!
第5星界のエピソード途中でブッた切ってまでテレビでやるよな内容かよ。
お陰で第6星界は「お子様3人組VSショタメスに人気薄のシバラク悪役化」になっちまって吐き気がする事この上ない。
ワタル×魔界シバラク、虎王×マーダレス、海火子×イサリビとカップリング作りにこだわった作劇手法はだな、
ついにシリーズ史上初にして最悪の「殺されゲスト悪役」を生み出すにまで至っちまったんだよ!!
(お前らじゃ名前も判らねーだろ。デス=ゴンドールだよブラックサタンの!!)
これだけのマイナスイメージ(まァあんたらにとってはバイアグラ並のおっ勃ちどころなんだろーけどな)を生み出した『超激闘編』の魁とも言うべき星天界編をそこまで支持する(しかもうろ覚え)とはね……。
やっぱあんたらとの会話なんか成立せんわこりゃ。
理屈なんか言うだけ無駄な努力無駄な努力〜♪
明日からまたいつも通りに荒らしちゃるよ。せいぜい楽しみにな!
313 :
名無し:2001/06/28(木) 01:43
>>311-312
>明日からまたいつも通りに荒らしちゃるよ。せいぜい楽しみにな!
その前にひろゆきから接続禁止の通達が来ると思うが。
スクリプト荒らし等サーバーが吹っ飛びかねない事を
堂々とやってるしな。
314 :
名無しくん:2001/06/28(木) 02:01
>>311-312
俺も2の超激闘編はイマイチ受け入れられなかったんで、
同意できる点はあるけど……極端な思考だなぁ。
別に詳しい方が偉いってわけじゃないだろう。
315 :
うむ。:2001/06/28(木) 02:08
やっと語ってくれましたね。
私もあの「愛探し」の約一ヶ月は、こんないいかげんな展開でいいのか、
と頭を抱えてました。
やっぱり「ワタル」の魅力はダジャレ丸出しの変な敵キャラと敵メカとの
なかばギャグでかっこいい戦闘にあると思います。
そんなアニメだからこそ、たまに入るシリアスがキラリと光ってたのに。
あんな陳腐なお涙頂戴を全開にしてどうするか。
実際パート2以降の虎王は気持ち悪いし、性格設定の統一すらとれてないいいかげんさでした。
それをどうすることもできなかったのは、やはり我々ダメなファンの罪かもしれません。
316 :
風の谷の名無しさん :2001/06/28(木) 02:09
確かにワタルは芦田豊雄氏(+王子様)がガンダム人気に
対抗して企画した作品ではあるけどな。
ただ、オリジナル物の宿命か最初は人気がなかったんだよね・・・。
で、ワタル1が子供に受けたのは可変機である龍王丸が出て来てからで
それまではショタ姉さんが人気を盛り上げてた節があった。
(それでも原作付のSDガンダム人気が盛り上がりつつある中で
原作をいっさい持たないワタルはオリジナル物としては検討した方で
そのヒットの影響でバンダイが玩具的に同じコンセプトの
「NG騎士ラムネ&40」を企画したぐらいだからねぇ。)
317 :
風の谷の名無しさん :2001/06/28(木) 02:14
星天界編はキャラクターの心象を描き、その成長を促す
エピソードだったような気もするが・・・。
その前はスポンサーべったりな魔神パワーアップ編だった
わけだし。
318 :
七誌:2001/06/28(木) 02:19
キャラクターの成長ってのは、もっとさりげなくやるもんだと思うけど。
319 :
すぱろぼマスターU:2001/06/28(木) 09:29
わたしは当時小5だったけど星天界編好きだったよ。
なんか今までに無いキャラの側面に触れられて。
なんかワタル2では1番印象に残っている。
でも炎神丸は何しに出てきたんだか。
ついでにせっかく修行したシバラクがあっという間に裏切っちゃったね。
ん?やっぱ当時からキャラファンだったのかも。
超激闘編当時は好きだった。オープニングノリノリだし。
でも今見るとオープニングが確かにキショいな。
320 :
荒らしに愛を:2001/06/28(木) 13:31
本当に荒らしが釣れてビックリ!しかもあれだけ粘着に荒らしているのにマジ
レスだなんてかわいいところあるじゃないの。
訂正ありがとう。一言言わせてもらうと、作品の知識=愛情ではないからね
(おっとワタルファンには「釈迦に説法」か)。
なかなかアツイハートをお持ちのようでかえって好感を持てました。僕は2
からのファンなので放送当時は2の後半がシリーズ中でどういう位置にある
かわかりませんでしたが、ここの書き込みで(偏ってはいますが)よくわか
りました。
ちなみに「哀」は持ち合わせてないので、あしからず
#「よかった探し」だなんて名作劇場も見てるのかい?
321 :
318:2001/06/28(木) 14:23
>>318 しまった。七誌さんというコテハンの人がいたのね。
コテハンの七誌さんとは別人です。たんに変換したら、これになっただけです。
322 :
∀・J@逆さまにしてみました:2001/06/28(木) 14:39
>>319 たしかコロコロかなんかで魔神のデザイン募集してて
それに採用されたのが炎神丸だったんじゃなかったかなぁ
それで何しに出てきたんだといった感じがあったのかも
子供の頃だからあんまりよく覚えてないけど…
ところで井内秀治の虎王伝はおもしろいやね
ワタル3も2枚目まで買ったけど小学生にはCDアルバムは高くて全部揃える事は出来なかった
中古で探してみようかな
323 :
:2001/06/28(木) 15:22
age
>>320 荒らしに向かって「ありがとう」かい。どうかしてるよあんたも俺も。
今回はあんた等のボケボケのせいで、もう二度と思い出したくもない無駄無駄無駄な「作品の記憶」を呼び覚ましちまっただけなんでね。別に好感持たれても尻が痒いだけ。
(そもそも荒らしに対して「好感」とか「同意」とか持つなよな。
>>314も)
こちとら忌まわしい「作品の記憶」にゴマカシかける程の「過剰な愛情」はハナから持ち合わせちゃいないんでね。必要なのは作品を見続けた証としての、「より深い記憶」それだけで充分。
もっとも、こんな「ファンにさえ通用しかねる」記憶を後生大事に持ってたって別に偉くもなんともないんだよ。
作品を知らない他のアニオタや作品を認識さえしていない一般人にはまったく使えないし、持っていたって生活の邪魔になるだけだし、山のように記憶抱えたそばから作品そのものがそれこそ「過剰な愛情」によって瓦解していく様を見せつけられたんじゃ、たまったモンじゃ無いしな。
だから消すんだよ。作品の記憶も認識も。このスレッドごとな。
そう言えば世界名作劇場も、的外れの「過剰な愛情」で崩壊したんだっけか。
(オリジナル『七つの海のティコ』に代表される需要と供給のズレ、『ロミオの青い空』等でのキャラ萌え「のみ」への傾倒、局編制に屈して『家なき子“今更ミッチでしかも少女!?”レミ』でTV玉砕……しかもご丁寧にバンプレのプライズや何時封切ったかも知らない劇場版では、黄金期の名劇キャラの切り売り大バーゲンと来らァ)
325 :
ナナシダンク:2001/06/28(木) 17:55
獣神英雄伝ワタライガーage
>>319 シバラク「先生」が敵側に寝返っちまったのは、結局あんた等「キャラ萌え〜」どもにとっちゃあ、味方側にデカイ面のおっさんが居座ってんじゃ「激萎え〜」だったからじゃないのかよ。
まァそれ以前に、敵方の「ドツイタルファミリー」がどうしようもないヘタレ幹部だったっていうのも要因だろうけどな。
専用魔神すら与えられなかったドツイタル将軍の無能っぷりは言うまでもなく、長男・バンハル(声が龍神丸じゃ動かし様もないか)、次男・ツッパリー(カッコだけのにーちゃんキャラ)、三男・スケバーン(女装男にされた位で使い道を失う最強のへタレ)共々、黒龍角一体すらロクに動かせない(三体??分離して戦った話が何回あったよ!?)という有り様じゃ、ハナシが盛りあがるワケもないか(最終決戦のやられっぷりやおざなりな復活っぷりには怒りを過ぎて哀れみすら感じたよ)。
それに味方を安易に不幸のズンドコに突き落として場を盛り上げる「悲劇のための悲劇」っていうのは、無能なスタッフの専売特許だからな。
お陰様で『売り飛ばされた先』じゃあ、シバラク「先生」こそ酷い目に会わされずに済んだけど(ハナから相手にされてない?)今度は主人公の「彼氏」の方がズンドコだ。
何しろ住まいは海の底、記憶を無くしたらグラサン小僧との漫才コンビ、しかも無くした理由がヘタレ女ボスの「歪んだ愛情(ちなみに未解決)」、一時記憶が戻ったら今度は主人公ブッ殺すためにキチガイにされちゃって、グラサン小僧の浅知恵で殺された事にされるし(偽情報にブチ切れた主人公のなんと醜い事)、新キャラのおかげでやっと記憶を取り戻したら、最終的には人格分裂(本当に二人にされた)の末に「それが原因」で実の母親を失ってしまい、挙句の果てには悲しんでいる真っ最中に、嫁に「おーいトラ、何してんだ?なんかして遊ぼ♪」とか……とか!!……とかッ!!!!言われちまったんだぞ!!!!
(あの時は初めてアニメキャラに「殺意」を感じたよ。あとスタッフにもな)
ちっ、お前のせいで一番思い出したくもない事まで思い出しちまった。
話し合いはもう終わりだ。
これからは……「壊し合い」だよ!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
340 :
風の谷の名無しさん :2001/06/28(木) 18:22
荒らしが頑張ってるのでご褒美上げ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
351 :
風の谷の名無しさん :2001/06/28(木) 18:42
語るか荒らすかどっちかにしなさいage
352 :
風の谷の名無しさん :2001/06/28(木) 18:46
>>326 >これからは……「壊し合い」だよ!!
本音と本音がぶつかり合う2ちゃんねるなんてそんなところだ。
353 :
77ナナシ。:2001/06/28(木) 19:10
ここでこういうのもなんだけど、私は超からはいったからなぁ。
2は小学生くらいに見た気がするけど、今ひとつ記憶ははっきりしていない。
でも、虎王伝説は全巻持ってるよ。
あれは結構好き。
なんだかんだ言われても、ワタルは好きだし。
1や2も見てみたいかな。
お前が感じている感情は精神的疾患の一種だ。
沈める方法は俺が知っている。俺に任せろ。
355 :
:2001/06/28(木) 19:41
356 :
風の谷の名無しさん :2001/06/28(木) 19:55
>sage荒らし
荒らし行為に走っても作品について語れるという事は自分がまだ
その作品に対して「大好き」と言う事だ。
実生活で何があったかは知らないが今からでも遅くはないから
新しいステップで素直になれ。
>>353 取りあえず大きなレンタルショップに足を運ぶと良いかもしれない>1&2
357 :
風の谷の名無しさん :2001/06/28(木) 20:44
sage荒らし対抗age
358 :
名無しさん:2001/06/28(木) 21:15
ヒミコファンには1以外はなかなかつらいぞ
359 :
11歳の初恋:2001/06/28(木) 21:59
行っておきますが、本人です(笑)。
嵐さん、こんだけ語ってくれてありがとう!!アナタに少しだけ親愛の情を感じま
した。しばらく面白くない荒らし方が続いてるなぁと思いきや、とても内容の濃い
見解を聞かせていただきました。同意はしかねるけどね。よい経験です。
蝶ファ糸変の会い佐賀市かぁ・・。ヒミと膿の話が特に好きだな。
この話はね、戦いだけのマンネリを一旦防いでメリハリをつけるのと同時に、最終回
の竜神●が復活するシーン・膿費子が父と戦うシーンにつながっている・・と俺は
思うのですよ。俺は生展開編は好きです。
ちなみに俺はこのとき11歳でしたが、「置いてけ堀」ではなかったなぁ。
>これからは……「壊し合い」だよ!!
なんか一人で燃え上がってるねぇ。若いね。勝手に頑張ってね!!
それにしても「語り」な嵐のときは面白かったのにコピペになってからつまらんぞ。
やっぱ努力しなよ。君も。
360 :
すぱろぼマスターU:2001/06/28(木) 22:12
平和だねェ、日本は。
まことの愛は結構印象に残ったけどシバラクの「この花が斬れるか」(だっけ?)
が懐かしいな。
>>326キャラ萌えは何も美形キャラだけに萌える訳ではないんだよ。
わたしは海火子や虎王よりシバラクの方が好きだもん。
ついでに修行編のおっちゃん龍神丸にも萌えた。
超で彼女を作ったらしい戦ちゃんにも萌えた(フツーは萎えるトコだろうけど)。
で、なぜか邪戦角とデートしてる戦神丸なんてそーぞーしてしまったよ。
超の最後のどでか龍神丸のおっちゃんにも萌えた。
超どでかおっちゃんは色々ある最終回限定最強ロボの中では
1番カッコイイと思う。
361 :
すぱろぼマスターU:2001/06/28(木) 22:15
おいてけぼりになるほど難しい事言ってなかったから
わたしも生展開好き。なんとなくカッコよかった。
やっぱワタルが救世主たる由縁てその戦力以上に知恵と勇気だと思う。
まったくロボ戦無くしても困るけど無理に毎回戦う必要は無いかも。
ロボが戦ってるシーンよりワタルが色々と解決していくシーンの方が好き。
362 :
風の谷の名無しさん :2001/06/28(木) 23:31
>>361 毎回戦闘シーンなくては消防が逃げると思われ。
363 :
名無し信者さん:2001/06/28(木) 23:35
井内秀治の描くせつなさが大好き
364 :
風の谷の名無しさん :2001/06/28(木) 23:42
>>362 その肝心の魔神も改造バリーション遊びにはちょっと辛い物があったな・・・、
パワーアップもパーツ付けただけじゃなくてボディの仕様が変わっちゃうし。
その反省が後継者であるビーダマンとかベイブレードに生かされてると
思うんだけど・・・。
かつてシバラク先生ほど、洗脳が似合わないキャラがいたであろうか。
洗脳されて悪役に転向って、あきらかにシバラク先生の魅力を殺してるよ。
>>324 ついでに「ロミオの青い空」をキャラ萌えだけの作品ととらえるの
はむなしいぞ、と当時すでに30代だったおっさんは主張する。
366 :
名無し信者さん:2001/06/29(金) 01:06
ワタルの魅力ってなんだろうね。
俺は、キャラクターにつきると思うのだが。
リアルタイム世代だけど、あれほど共感できる主人公はいないよな〜〜
367 :
風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 01:17
つーか、十歳くらいの子供(男女問わず)が出てくると、すぐに「萌え」に直結させて、作品自体の本質を見失うヤツ(「萌え」以外目に入らなくなるのも、「萌え」を理由に叩くのも)のほうがはるかにイタイよな…。
まったくですね〜〜
しかも、萌え系を叩く理由が
「個人的な嫌悪感」ってのが何とも・・・・・
369 :
風の谷の関西人:2001/06/29(金) 03:06
「超」は、小学生向けにするのか旧ファン向けにするのかの決断が
ひどく中途半端だったように思うからあまり好きじゃない。
子供向けにするなら、「時代のおもちゃ」をもっとアイテムとして取り入れていくべきだったろうし
(1ならローラースケート、2ならフリスビー?に当たるものが超には無かったように思う)
リアルな小学生感が欠けすぎていたように思えてならない。
龍神丸との出会いからやり直すくらいは必要だったんじゃなかろうか。
また、10年追いかけていた旧ファン向けにするなら前作やOVAとの矛盾は出してはならなかった。
でもって虎王の登場は不要だと思うんだけど、監督に偏愛されてるからな…
実際にキャラ出してキャラも話も壊されるよりは、会話の端々に出てくるだけのほうが
萌え的効果としてもいいと思うんだが。
おまけにポケモンの影響で戦闘シーンの迫力ががた落ちだったしね〜。
でもLD全巻揃えてるんだよ。未開封のもあるけど。
370 :
0714:2001/06/29(金) 03:28
1が好きだったなぁ。
超は見てない。
グランゾートも好きだった。
371 :
荒らしに愛を:2001/06/29(金) 12:19
お褒めいただきありがとう。
荒らし君の言っていることはアニメを見るうえで一つの重要なトピックだと思うし、
僕も似たようなことをよく考えていた。手段と言葉を選べば名スレになったかも
知れないのに、残念。
コピペの宮崎事件がワタルとワタル2の間に起きたことに因縁めいたものを感じる。
名作劇場についても、いくつかの転換期についていろいろ書きたいことがあるが
スレ違いなので止めておく。
>>11で明言している以上、簡単に止めるわけにはいかないしね。
それに結局、『ワタル』というテレビアニメ作品の現在ここまで貶められている状況(井内の小説にドップリ浸かっていちゃ気付くものも気付けないとは思うけど……それはそれで「しあわせ」なんだろうね……)を見せつけられちゃうと、実際に作品を変質させたスタッフやスポンサー、支持や投資を重ねる事でその変質を支持し続けたファン、キャラだけを抜き出しては凌辱を重ねて変質を肯定したショタメスども、そして憎んでも憎み足りない「そんな連中の跳梁を前にして何も出来なかった自分自身」と、「自分に無力感と絶望を与えてくれた『魔神英雄伝ワタル』という作品」に至るまで、すべて踏みにじってブチ壊して、深い深い傷を刻みつけてやらない事にはもうどうしようもない所まで来ちゃっているものでね。
10年前に話し合いたかった……。
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
>>1-371
あぼーん
あぼーん
375 :
11歳の初恋:2001/06/29(金) 20:53
本人です(笑)。
>やっぱりこのスレは潰すよ
そう言われちゃぁ、ちっとは抵抗してみたくなるってもんさ(笑)。
>10年前に話し合いたかった
その時俺は小学生で頭も悪かったので(今も?)、ちょっと無理。
つうか過去にとらわれんなよ。否定的思考のみを持つのも辛いだろ?
>次はワタルや虎王を・・
膿費子や騎馬巫女はいいのかい(笑)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
379 :
11歳の初恋:2001/06/29(金) 21:02
つうか君が嵐なんだから、邪魔な存在なんだよ。
まぁ君の場合は親愛の情が少しあるけど。
あぼーん
381 :
11歳の初恋:2001/06/29(金) 21:04
>377
けどこの3人がいなかったら、ワタルは世に生まれてないからねぇ。
382 :
風の谷の名無しさん :2001/06/29(金) 21:12
ペクチョンの嵐はセンスがないからウリナラで差別されるのも当然と思えてくる。
384 :
風の谷の名無しさん :2001/06/29(金) 21:16
>>383 だから荒らし喧嘩は当たり前のこう言う所で荒らしをやる事自体セコイんだって(藁。
本気で荒らしやるならファンサイトでやってこい。
あ、正体ばれるのが一番怖いんだよね荒らしは(劇藁。
あぼーん
387 :
11歳の初恋:2001/06/29(金) 21:19
あ、反応してくれた(笑)。
>この思いは消えたりせずに残りつづける
ドリーマーだね!!うひゃひゃ。若いね!ンじゃ俺もワタルを好きで
いつづけようっと。
>別に過去に行って歴史を変えるとかノタマってるワケじゃない。
俺もそこまで言ってねェ。
しかし嵐方法を批判されたら、少しだけ自分の言葉で答えてくれたね。
コミュニケは人間に必要なことだねやっぱ。
あぼーん
あぼーん
390 :
風の谷の名無しさん :2001/06/29(金) 21:21
>>385 どうやら彼はそれ関係のサイトの掲示板で荒らしまくる度胸と根性がない
弱虫くんなのでここで荒らしゴッコをやってるのです(プププププ。
ここじゃなくファンサイトの掲示板を潰しまくったら誉めてやる
出来なかったら君は人間の屑だ。
392 :
風の谷の名無しさん :2001/06/29(金) 21:23
>>389 >とにかくこのスレは必ず潰す!馴れ合いなんか真っ平御免だ!
ここは本音と本音がぶつかり合うネット上のスラム街です、
ここで荒らしまくる限りあなたの価値はミトコンドリア以下です。
393 :
11歳の初恋:2001/06/29(金) 21:23
>馴れ合いなんか真っ平ごめんだ!
内容はともかく、キミがワタルの事について語ったつうことは
馴れ合いに自ら1歩近づいたっていうことなんだよ。
そして俺はそれが嬉しかった。盲目ファンじゃねぇからな。
それにしても尻尾巻いて逃げてったね。あ、こういうこと書くと戻ってきそう。うひゅ。
394 :
風の谷の名無しさん :2001/06/29(金) 21:27
>>391 >何故2ちゃんで荒らしてるのか?このスレがあるからさ
>それと、2ちゃんに巣食うアニオタに
>「『ワタル』はファンも最低最悪なら作品も最悪のカワイソウなアニメ」
>という悪印象を植え付けるためだもんね。
ハァ?
お前の頭は3歳児以下か?。
一度病院にでも行って来い。
395 :
11歳の初恋:2001/06/29(金) 21:31
>392
それはミトコンドリアがかわいそうかも。一生懸命生きてるのに。
それと嵐さん、精神病院に行くのは何も怖いことじゃないよ?
なにか俺たちには分からない心の傷があるから、それに気づいて欲しくて
荒らしてんでしょ?
頑張って病院行って、そして治ったらきちんと君とお話したいよ。
内容は批判でもかまわないから。
それにしても。「僕の虎王」聞いてないから膿費子はどんなんだった
のか気になる・・。
396 :
風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 21:33
別にこの作品はどーでも良いけどさぁ
荒氏は死ねヨ マジで つーかマジ生きてる価値ない人間なんだからさぁ
事件起こす前にな 死ねヨ な?
397 :
風の谷の名無しさん :2001/06/29(金) 21:42
荒らしってOVAオリジナル作品として制作された「タカマル」に関しては
どう思ってるんだろうね?。
アレもガラット同様時代に波に乗りきれなかった作品であったんだが・・・。
398 :
すぱろぼマスターU:2001/06/29(金) 22:17
>>391 >という悪印象を植え付けるためだもんね。
おいおいこんな事をしても誰もそう思いはしないよ。
痛いファンが付くのは作品とは無関係だろ。
何時間も荒らしてるみたいだけどさ、
自分の受けた傷の無駄遣いだな。
せっかく傷付いたんだからもっと建設的な方向に使えんかね?
このスレ潰れたら次立てるだけだよ。10秒で終わるよ。
って言われるとますますやりたくなるか(笑)。
超ワタルの出来にけっこう満足しちゃったわたしが言っても仕方ないけどね。
399 :
:2001/06/30(土) 01:20
ワタルは見たことないけど、悲惨な荒らしクンが面白いな(藁
400 :
こぴょ:2001/06/30(土) 01:26
荒らしのやり方は納得いかないが、
ここまでひとつの作品に心をくだくことができるとは、うらやましい。
401 :
::2001/06/30(土) 02:40
402 :
風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 03:11
消防って、ホントに魔神戦がなきゃ満足出来んのかな・・・。
当時、リアル消防だったけど星天編は好きだったよ。
魔神だけじゃなくて、ワタルやシバラク等のキャラも好きだったから。
個人的には、1のような完全子供向けって感じで作られた作品だと、
恥ずかしくてとてもじゃ無いけど見れなかったような記憶がある。
逆に、2のように少しオタク向けに作られてた方が、当時としては
かっこいい感じがして、好きだったなぁ。
今見ると、多分きしょく感じるんだろうけど・・・。
ラストの展開は、1の方が好きだったけどね。
403 :
当時大学生:2001/06/30(土) 03:16
もしかすると大人の目で見たほうが、「真実の愛探し」はいやかもしれない。
誰かに真実の愛を探せなんて言われたら、大人は引いてしまう。
404 :
11歳の初恋:2001/06/30(土) 09:47
あまり子供向けにしすぎると面白くなくなることってのもあると思うんだが・・。
蝶ワタルなんてのはそれの代表では?
消防は麻疹が出なきゃひいてしまうなんてのも違うと思うんだがなぁ・・。
小学生もそこまでアホウじゃないと思う。特に高学年くらいになってくると。
3〜5歳児くらいならわかるけどね。
それとシバさん魔界入りの事についても。あれはギャグメーカー担当になりかけ
てたシバさんの価値の再認識の出来る展開だったと思うね。
魔界シバさんは強かったよ・・そんで怖いから「戻ってきて欲しい」と切に願う
事ができるもんね。ワタルに感情移入して。
キャラの良さを潰すなんて、簡単に言うのはちょっと違うと思うんだけどなぁ・・。
そいういや、超ワタルは弁蜜には玩具タイアップってわけでも
なかったんだね。
406 :
風の谷の名無しさん :2001/06/30(土) 10:44
漏れは1放送時リアル消防高学年だったが当時コロコロでそれまでの
魔神が合体してワタルがピンチ!って記事に煽られて
「魔神墓場のゴースト軍団」をスゲー楽しみにしてたよ。
でもぜんぜん出番なくて見終わったら呆然とした記憶がある(藁
それから毎回変わる(1部違ったが)敵魔神も楽しみだった。
(実際買ったのは全部敵魔神だった)
まあ漏れは魔神バトル中でもギャグがあるから好きだったんだけどね。
(方言連発のシーンとか)
407 :
名前無し:2001/06/30(土) 12:40
>>406 ゴーストンだな。弟が誕生日プレゼントに買ってもらってた。
合体させるとなかなか壮観だったなー。バランスが悪くて長時間維持できなかったけど。
俺も1のころは消防だったけど、毎回出てくる魔神は楽しみだったし、
実際戦闘無いと物足りなかったんじゃないかな、と思う。
このころは例えばガンダムとかでも人間ドラマよりもモビルスーツがドンパチやってるシーンのほうが見たいもんだったし。
でもさ、”子供向け”の定義ってのもどうなんだろうな。
408 :
ナナシダンク:2001/06/30(土) 13:23
敵魔神だけで1年間に約30体製品化したのは金字塔だと思う。
409 :
名無しくん:2001/06/30(土) 14:33
魔神戦が無い2以降の作品(ラジオドラマやOVA)から、興味や関心が薄れていった。
実際、それ以降の作品は殆ど知らないし、見ていない。
もちろんキャラクターも好きなんだけど、やっぱり魔神戦が無いと物足りない……。
410 :
nanasi:2001/06/30(土) 17:45
子供向けアニメを見ているオタクはよく「本来の視聴者には」
「小さい子供には」とか言いたがるが、
あまり子供を馬鹿にしない方がいいと思う。
子供は意外とわかってるもんだ。
411 :
_:2001/06/30(土) 17:55
>>407 ガンダムと比較するのはどうなんだろうなぁ・・・。
さすがに、ガンダムの人間ドラマを楽しめる消防ってのは・・・。
412 :
ななななし:2001/06/30(土) 18:32
>>410 子供が見るんだから、もっとおもしろくしろ! とよく思う。
>>412 おもしろくなかったら、子供はおろか、ヲタも見ないよ。
だいたい、おもしろいの定義ってなによ?
>>394-396
そうだよなァ……「精神病院への通院暦」っていうのはある意味使えたよなァ。
実力行使に出たって刑法39条が護ってくれるし、取調室では三重野瞳の歌をブツブツ呟いて、時折「あちしと遊ぼォーッ!!」とか「チョーオモシロカッコイイゼ!!」とか奇声を張り上げてな……「アニメファンが“又しても”!!」「美少年アニメのファンがあんな事を!!」とかワイドショーで取り上げられれば、ワタルも一躍人気復活。あんた達もさぞかし注目を浴びたかも知れないやな。
まァでも残念な事に、さすがの俺もそこまでは狂う事が出来なかったけどね。
それよりも気になるのはあんた等の方だな。今更『ワタル』を臆面も無く2ちゃんで語れるほどのその「オツムのどハッピー具合」っていうのは、いったいどんなクスリを使えばそこまでのトリップが可能なんだい?
実際のところ、俺もいい加減ハッピーになりたくてしょうがないんだ。
教えてくれよクスリの入手先をよ。
>>398 >超ワタルの出来にけっこう満足しちゃったわたしが言っても仕方ないけどね。
判ってんじゃん。
流石「スパロボ」マスターの名は伊達じゃあ無いね。
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
子どもの離れ易さは甘く見ない方がいい。つまらなくなれば途端にアウトさ。
あいつらはオタと違って「萌える」「腐す」「元を取り戻す」事を知らないからな。
現実問題、'98〜99年当時あそこまでヒットした「らしい」ワタルの魔神コレクションがだよ、今となっては20代未満の想いでバナシにも上らないほどに「抹殺」されちまったのはなんでか、考えてみた事が
無いだろ。
絶対無いねお前らじゃ。
魔神コレクションも今となっては小売店の隅っこで死に在庫と化しているようなモノだし(『超』放映時に「バンダイ」が「タカラ」に、出ない魔神を無意味に復刻させたシロモノなのにな……)。
金字塔もガンダムどもの手にかかれば途端にこれだ。けっ。
まァあんた等「チンコに毛が無い頃からアニオタ候補生」じゃ、当時ワタルがどうしてあそこまでヒットしたのかも到底理解出来ないだろーね。
それが理解出来ない以上は、一体ナニが「ハッキシ言って面白カッコいいぜ!!」だったのかなんて
考えるだけ無駄。無駄だから考えなくていいよ。
このスレも無駄だから潰すし。
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
>>1-412
418 :
名無しくん:2001/06/30(土) 22:30
>>416 俺、向こうのスレの20でもあるんだけど、リューナイトはリューナイトで好きだよ。
確かに「代替品」……というと言葉は悪いが、ワタルの面影を重ねて見てたのは
否定しないけど。
420 :
このスレも無駄だから潰すし。 :2001/06/30(土) 22:33
>>415 >このスレも無駄だから潰すし。
無駄どころか語ってくれる段階で有意義な事してるぞ(w。
422 :
名無し:2001/06/30(土) 22:36
>>417 あ、そうそう、新たにスレッド立てるとIP情報が記録されるから
注意してね(w。
423 :
いやあ、:2001/06/30(土) 22:44
「リューナイト」って、おもしろくないんだもん。
まだ「ラムネ&40」のほうがいい。でも「炎」は勘弁な。
424 :
名無しくん:2001/06/30(土) 22:47
>>423 まぁ、それは主観の違いって事で。ラムネも好きだけどね。
425 :
名無し:2001/06/30(土) 23:01
なんにせよ、普通ならさびれてそうなこのスレが、こんなにもりあがってるのは
嵐クンのおかげです。ありがとう!嵐クン。
426 :
風の谷の名無しさん :2001/06/30(土) 23:07
ワタルを標準とするならリューナイトはよりシリアス方向、
ラムネは脳天気なポジションだろうね・・・。
427 :
風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 23:17
リューナイトは続編乱造でグダグダにならなかったけど、
OVAとTVの同時展開なんて変な事やってたからなぁ。
TVはイマイチだったけど、OVA版は結構好き。
こういう荒らしもいるんだなぁ…
429 :
11歳の初恋:2001/07/01(日) 00:34
何だ、ガンダムオタだと思ってたらリューナイトオタだったの?あらしくん。
それともこのトピから離れて欲しくて、適当なのを(スマソ)えらんだだけ?
どっちにしろ語ってくれて面白かったよ。君も立派なワタルファンだね。
君の言葉の間から吹き出るワタルへのゆがんだ愛を俺は見逃さないよ。
ストレートすぎる愛は俺はいやだし。
ちなみに、俺にワタルの代替品を見つけろといっても、無駄だよ。そんな事できりゃ
とっくにしてる。グランでも無理。好きだけどね。
昔は「ファイバード」とかも好きだったなぁ・・。蚊取さん。
それに三重の日登美、そんなに好きでもないんだよ。嫌いでもないけど。
リューナイトは申し訳ないが見てないし、もう一つのスレは面白くなさそうだしね。
>今更『ワタル』を臆面も無く2ちゃんで語れるほどのその「オツムのどハッピー具合」
っていうのは、いったいどんなクスリを使えばそこまでのトリップが可能なんだい?
ワタルっていう薬とでも言うかい。(笑)久しぶりに2のビデヲ見て楽しんでたから。今日。
ワタルに俺はエロな意味で惹かれてるんじゃないし。
それにしても。
君、自分のスレに人がきて欲しいのかい?寂しいの?あははは。
430 :
名無し:2001/07/01(日) 01:10
431 :
風の谷の名無しさん:2001/07/01(日) 01:11
んー、結局は「たかがアニメ」の話なのにそこまで熱くなれる荒氏にちょっと嫉妬。
そこまで何かの作品を好きになれる事なんて今まで無かったしなぁ…
ただそういう怨念って、ものづくりに向けると物凄い結果を生み出せるもんだと思うけど、
たかが2chのスレ1つを潰す程度の事にしか発散できない消極さがもったいない。
433 :
七志野:2001/07/01(日) 02:28
TVで傷ついた所が魔神コレクションにも傷が再現されてて、
その説明が説明書裏の新聞に説明されて想像を刺激したんだよね。
その想像がワタルを見るときのワクワク感を増幅させてスッゴイ燃えてたな。(当時小4〜5)
代替物リューナイトスレに退避してくれって言われてもね・・・・・・。
当時の思い出や思い入れは交換できないから無理。
434 :
AD=POLICE:2001/07/01(日) 03:10
銀色の人なら知ってるんだけど。卑弥呼も面白かった。知ってる?(笑)
435 :
すぱろぼマスターU:2001/07/01(日) 11:15
段々論理が破綻して来たなあ。荒らしの人。たり前だが。
リューナイトは玩具の出来悪いだろ。ったく。
超ワタルって面白かったと思うけどなあ。
ヘタレ要素は多いけど。
ドーヴァルトVS邪虎丸とか燃えたよ。
ちなみにわたしのハンドルはただの名前記号
だから意味とか突っ込まれても困るぞ。
ゴーストン昔もってたけどアレは凄かったわ。
超は玩具の出来悪かったね。全然遊べない。
超激闘編は確かにオープニングに代表される同人女ウケは狙ってたかもしれないけど
同時にシバラクが1番活躍するじゃん。
出番は少ないけど要所は抑えてる。
ぎゃくに海火子と虎王は出てるだけかも。
436 :
風の谷の名無しさん:2001/07/01(日) 11:22
>>435 超ワタルもリューナイトもバンダイでしたね、確か。
どちらも中途半端な商品展開だった記憶が……。
まぁ2もかなり中途半端でしたけど。新星邪虎丸くらいは出して欲しかったなぁ。
437 :
名無し:2001/07/01(日) 12:17
ヤットデタマン?
今日は荒らしが来ないね、
隔離病棟送りになったのか?(藁。
>>436 そう言えば「超」の時に1と2のプラクションがバンダイブランドで
一部再販されてたけれど製造はタカラだったんだよなあ・・・。
タカラが573の軍門に下ってしまった今じゃ無理なんだが(w。
439 :
_:2001/07/01(日) 23:48
あげ
なんか煽り狙いの馬鹿レスが増えてきたなァ……予定通りだけど。
生半可&絶望的に認識不足なお前らの浅知恵で下らない貶し合いをドンドン盛り上げてくれればこのスレも自然と薄汚く、二目と見られぬ姿になっていくしね。
そうなれば削除依頼が出る日も近くなる。このスレも哀れ断頭台の露だ。
これもほぼ予定通りな(嗤)。
>>432 「ものづくりに向ける」って言ったって、受け手がこんな連中馬ッ鹿で、作り手がこいつらの成長体みたいな連中馬ッ鹿なんじゃ、まともなもの作りなんぞ出来ッコありませんや(嗤嗤)。
こんな受け手どもに何か見せたって無駄無駄無駄。それこそワタルの二の舞だ。
俺は自分のやりたいようにやるだけ。
あんたらが『ワタル』を破滅させたようにね。
>>436 >まぁ2もかなり中途半端でしたけど。新星邪虎丸くらいは出して欲しかったなぁ。
望まれないものがこの世に出る事は無い。邪戦角も新星邪虎丸も、
「お前らが望まなかったから」出なかった。それだけ。
>>436がもし当時小学生なら尚更の事。
「見限った」んだろ?
アニオタ向けに落ちぶれた『超激闘編』をよ。
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
このスレ潰す前に、やる事が出来ちゃったよなァ。面倒臭いけど。
すぱろぼマスターUな。お前調子乗り過ぎ。お前みたいな浅知恵の権化がのさばっているからミョーな煽りレスが来るんだよな(まァこれも予定のうちだけど、にしたってあまりにウザ過ぎるんでね)。
とりあえずお前の底が割れている
>>435あたりから料理していくか。
>リューナイトは玩具の出来悪いだろ。ったく。
お前初っ端からこれだよ……リューナイトファンに喧嘩売ってるのか?(嗤々)。
第一玩具の出来なんざ、アニオタにとっちゃ無関係だろーが。
お前も
>>429と同じ誤解を抱いているみたいだな。いいぞ一生抱いてろ(嗤々)。
>超ワタルって面白かったと思うけどなあ。
>ドーヴァルトVS邪虎丸とか燃えたよ。
お前の「面白い」ってのはその程度なのな(嗤々)。
「本編中では一度たりとも変形シーンを見せなかった」魔神邪虎丸に燃えられるんだから。
お前の舌じゃあ、大沢公が心を込めて作ったベトナム料理も「不味!!」の一言で終わりだな。
>ゴーストン昔もってたけどアレは凄かったわ。
>超は玩具の出来悪かったね。全然遊べない。
……お前にはさ、タカラの販売戦略とバンダイの計略奸智の区別も……
付かないくていいよ。一生そのままでいてな。可哀想なやつ(嗤々)。
スポンサーも販売方針も版権への意識もまったく違う第1作と『超』とを混同して考えているようじゃ、お前が口にする玩具へのこだわりも随分とアヤシク思えてくるぜ。
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>超激闘編は確かにオープニングに代表される同人女ウケは狙ってたかもしれないけど
>同時にシバラクが1番活躍するじゃん。
>出番は少ないけど要所は抑えてる。
お前俺が
>>326で書いた事全然……
うん、判んなくていいよ。一生そのままでいてな。可哀想なやつ(嗤々)。
ヨゴレを努めなくちゃならなかったシバラク「先生」の悲哀も判んないのなお前。
元に戻るシーンもアリキタリだし(ヒミコのお説教に大憤慨!!)、黒龍角倒すトコロだっておざなりの結末(捻りも無い特攻相打ち?)なんだぞ。
そもそもお前には見知ったレギュラーしか見えていないのだから致し方無いか。
>ぎゃくに海火子と虎王は出てるだけかも。
うわ頭痛ぇ……海火子は「2」のキーパーソンだろうが。「出てるだけかも」でどーすんだよ。
そんなんだから夏鬼丸完全形態もマトモにゃ商品化されないんだよな。
まぁ結局、海火子にはそこまでしか魅力が無かったというならその点について「だけ」は同意するぞ。
で、そんな海火子や虎王に固執して作品をガタガタにしたのは、他ならぬ「我々ワタルファン」だったという訳だ(嗤々々々々)。
結局、幾ら記号だなんだ言い張っても、所詮「HNは体を表わす」ものなんだな。
こんな片輪アニメなんかに構わずにネオ下ッターとか自慰ダンガイオーやらにでも燃えてればまだ良かったのにな。あっちにはお仲間も大勢居るだろうに。
まぁでもそのお仲間には、ここでのハナシなんざロクに出来もしねぇだろうがな。
ワタルの認識なんざその程度よ。お前は荒らしが相手してやっているからここでハナシも出来ようが、現実に戻れば一生ワタルのハナシなど出来やしないのさ!!(嗤々)。
ここで緊急提案!!
お前消えろ。このスレからは消えろ。他のスレで何やってたって関知しないから。
消えろ。
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
コノスレオモロイ
452 :
_:2001/07/02(月) 01:00
優良スレage
ところで、この嵐は
前のスレで井内秀治ファンと遊んでた
のと同一人物か?
454 :
面白い:2001/07/02(月) 05:14
age
本物のキティガイがいる!!!!
457 :
436:2001/07/02(月) 07:07
>>441 だから、「出して欲しかった」って言ってるじゃん。(w
458 :
すぱろぼマスターU:2001/07/02(月) 10:52
>>444あの、真夏鬼丸って売ったよ。
七星界のボスの余りパーツを夏鬼丸に引っ付けるって形だったが。
今集めるとすごいプレミア付きそう・・・。
海火子のただでてるだけってのはオヤジが
出てくるまでの確執が描かれなかったなと。前半引っ張ってはいたけど・・・。
オヤジの出番最後の最後じゃんか。しかも海火子とあまり絡まない。
>>457わたしも欲しかった。それこそタカラの都合だろ?
>>442>荒らしにまで馬鹿にされる
まあまあ落ち着いて。そこまで自分の事捨ててかからなくてもねぇ。
459 :
風の谷の名無しさん:2001/07/02(月) 11:17
>>458 真夏鬼丸じゃなくて、夏鬼丸だよ。
アラーシに指摘されるとイヤだからね。
新星邪虎丸は、元々発売が予定されていなかったって
考えるのが自然だよね。出す気があるなら、TV登場と共に
発売するハズ。
こっちがどんなに希望しても、あの時期から開発したんじゃ、
番組終了が近づいて、販売期間がなくなるし・・・。
1の時みたいに番組終了してからも、しばらく商品展開してくれれば
出せたかもしれないけど・・・。
460 :
荒らしに愛を:2001/07/02(月) 11:28
お子さま向け<ワタルがお子さま向けかどうか?お子さまの定義は?という
問題は別にしても、お子さま向けはお子さま向けなりのやり方ったものがあ
るし、よくできたものは見れるもんだ。
面白くなくても見てる<これが問題だと思う。つまらない作品は絶対に見ない
という断固とした態度がなくてはイカン!だらだら引っ張って見ることが駄作
の温床になっているのでは!?
#荒らしくんは気分の波があって中途半端に気分がいいときに荒らしているみ
たいだね(ワラ
461 :
名無しさん:2001/07/02(月) 11:43
1は夢オチだよね。
ガッタイダーとかドンゴロ将軍とか覚えてるな
で序盤はクラマが敵役だった
462 :
このスレ初カキコ:2001/07/02(月) 13:11
荒らし行為を即刻止めてまともに書き込むんであれば少し付き合ってやってもいいんだが。
自分も「ワタル2」は生涯で見た全TVアニメの中でも最低の作品の一本だと思ってるし。
因みに
1>>グラン>>>>超>>∞>>2
ってとこかね(TVシリーズ以外はよくわからん)。
463 :
優良スレッドなのは荒らしさんのお陰:2001/07/02(月) 18:31
子供向けでも作り手が「子供向け」だからといって舐めてかからず
謙虚に良い物を作ろうとし、結果良くできた物なら大人が観ても
非常に楽しめると思う。
(最近だと「どれみ」や「メダロット(無印)」が良い例ね)
>>459 ガンプラみたいに改造遊びをしようとしても雑誌がそれをサポートしてないのと
材質的に向いてないからなあ・・・。
>>461 それを言うなら2も夢オチだ。
それにしても荒らしクンはここを荒らそうとしてかえって
議論を活発化させて優良スレッドになってしまってる事を
自覚してるんだろうか?。
いや、出来ないんだろうな・・・(藁。
464 :
風の谷の名無しさん :2001/07/02(月) 18:57
ホントは荒らしも人が恋しくてここに書き込んでるんじゃないの?。
本当に作品に嫌悪感持ってるならこういうスレッドは書き込まないし
無視すると思うのだが(で沈む)。
で、荒らしのふりは照れ隠しなんだろうな、過激だが(藁。
465 :
ななし魔神:2001/07/02(月) 19:02
すまんけど、俺的には「2」は全くダメなのよ(特に超激闘編)
最初の頃は、まだまだマシな方だったけど、変にヲタに媚びたような
感じの後半で、自分は「ワタル」を見捨てた
もしかして後半の媚びた感じとは
パーティがワタル、海火子、虎王、ヒミコの4人になった
所を指してますか?
俺は、結構好きだけどな〜〜
嵐君も言ってるけど、2は海火子を主体の話だからさ。
まず、クラマとあって心を開くわけでしょ?
でも、クラマは大人なんだよね。
だから、海火子を特別に構ってあげてる。
そんで、次が虎王との出会い。
そこで、対等な友達をみつけるんだよ・・・・・・・・・
誰も、特別視してくれる人のいない状況ってのは、
海火子にとって重要でしょ?
>>463 その夢オチだけをネタに、小説&ドラマCD3本作っちゃう
井内秀治萌え
468 :
すぱろぼマスターU:2001/07/02(月) 19:18
でも当時小3のわたしは超激闘編好きでした。
小3の頃からオタクだったのか?
わざと龍王丸とデザインずらして作ってある龍星丸もえっ!
って実はほわたし1はプラモとコロコロでしか知らないんだけどね。
当時アメリカ在住だったからコロコロで注目してました。
>>459 便宜上「真」ってわたしが勝手に呼んでるだけ。
あの姿が本性のわけだから。
正式名称とかあるのかしら?
>>466 まあ、それはグランゾートでやったばっかし
だったんだけどさ・・・・
>>465 追加。
俺も「ガキの頃」ワタル2は大好きだった。
それでいて、今みても楽しめるんだからやはりいい作品だと思う。
正味な話、リューナイトの腕や脚で、立体化で切るわきゃね−だろが。
てか、リューナイトってそもそも玩具タイアップものなの?
>>463 どれみも「(無印)」にしてくれい(ワラ
オタクに妙に人気が出たために作風を壊されたという点では「どれみ」も
そうだろう。このような転機を辿る作品が後を絶たないのは悔しい。
これまた「子供向け」の「コメットさん☆」が妙にオタクに人気があるので
同じような転機になるかと心配。
#期せずして優良スレだが、「ワタル」と関係ない話題なのでsage
474 :
:2001/07/02(月) 20:34
>>473 >オタクに妙に人気が出たために作風を壊された
これはどうかな?
大抵は無印が奇跡のデキだったんだよ・・・・・・・・
サイバーフォーミュラとかだったら、その説明でも
しっくりくるけどね(でもOVA好き)
>>468 あ、そういう意味の「真」だったのね、これは失礼・・・。
正式名称かぁ・・・。確かコロコロあたりで
新星夏鬼丸って名前を見たような気がするが・・・。(記憶違いだったらスマソ)
やっぱりワタル1だなぁ…。
ワタルが創界山から戻ってきて、現実世界の普通の服を着てたのを見たとき、
えもしれない喪失感が襲ってきて、あぁ、終わったんだなぁ…とせつなくなったよ。
っつーか夢オチだったんだっけ?記憶あいまいになっちゃってるなぁ…。
>>477 激しく同意。
その後の総集編でさらにせつなく・・・・・・・
「一度きりのビデオレターか」
そりゃね〜よヽ(;´Д`)ノ
>>478 今思うと総集編とこの後出たOVAは蛇足だったよな・・・。
この頃の虎王の設定も曖昧だったし(OVAの時はコスプレだった)。
虎王の設定なってずっと曖昧だよ。
井内さんの小説がこだわりすぎてるだけでね。
(大好きだけど)
アニメとしてみる限りそれほど深いもんでもない。
481 :
_:2001/07/03(火) 00:48
age
結局1作目以降、全てのシリーズの終盤が
「虎王をどうするか」って事に集約されちゃってたのに白けちゃった。
別に1作目のオチで良かったと思うけどなぁ。
>>482 2はそんなにこだわってない気もするけどね。
というか、2は本当に虎王が必要だったのか???
>>466の理由はあるけど、虎王である必要は別にないし・・・・・
484 :
11歳の初恋:2001/07/03(火) 02:46
当たり前だけど、ワタル1は激しく指示されてますね。いいなぁ、見たことないんだよ。
だからDVD出してくれって言ってるじゃんかー!!!買うよ!!
しかし2の蝶ファ糸変ってそんなにアニヲタ向けかなぁ?
11歳の頃俺は普通に楽しんでいたが。
今まで大人(クラマやシバさん)にどこか守られてきた子供達の試練でもあると
思うんだけどなぁ。
485 :
デルタ:2001/07/03(火) 02:47
フリフリィーッ・アターック!!
486 :
風の谷の名無しさん:2001/07/03(火) 02:53
>>484 当時子供のあんたが楽しんでたんならそれでいいのだよ。
前のレスにもあるが、年頃の子供らが出てくると、作品の本質見失って、「萌えのみ」だの「萌え叩き」だのをする連中が出てくるだけのことだ。
気にするほどのことはない。
シールあつめたなー
488 :
×の字名無し:2001/07/03(火) 03:10
ワタル1で第3階層のボスがクラマに「よくも、俺の顔に泥を塗ってくれたな」
って言っているのを聞いて、クラマがそのボスの顔に泥をぺたぺた塗っているのを想像して、
そりゃ怒るよなぁと思った若き日の俺。
489 :
:2001/07/03(火) 03:21
♪ふぁいふぁ〜いっ
もっと明日をしっんっじたっいっ♪
490 :
名無しさん:2001/07/03(火) 04:28
龍星丸のぷらくしょんは非常にいい出来だった
のくせしやがって、真の方はしょぼいしょぼい。BB戦士じゃねぇんだぞゴルァ!
491 :
すぱろぼマスターU:2001/07/03(火) 10:35
>>490真の方ってなに?メタルジャケットの事?
2のストーリーって真が無かった事にされてるような。
いや、真見た事無いけど、邪虎丸が死んだ事になってるし。
超も2が無かった事にされているのかな〜と思ったけどクラマの回想が鳥だったり
邪虎丸が平気で生きてたりするからやっぱり2の後なのかな。
超激闘編のエンディングってすごく良い雰囲気だと思うのはわたしだけ?
>>444ヒネリもなんも無いてゆうか逆に正統派なバトルを見せてくれたんでしょ。
アリキタリの展開でも子供(のわたし)は感動したのよ。今見ても感動した。
大体戦ちゃんの涙ってありきたりか?
感動出来るBGM燃え〜。
492 :
風の谷の名無しさん :2001/07/03(火) 11:31
俺は2の調ファイト変になってから歌以外なにが変わったかサパーリ分からなかった。
493 :
名無しさん:2001/07/03(火) 11:32
同人で大好きだった作家さんがプロになってて、
虎王の名台詞を作品内で乱用してるって聞いたときには
がっくりしたなあ。
知ってる人いるだろうか。みんな気にならない?
494 :
七志野:2001/07/03(火) 20:31
超のドナルカミファミリーの長男ドガロの設定は無かったことにされた。
495 :
:2001/07/03(火) 21:14
いい歳してるくせに毎週欠かさずワタルを見て、
ワタルや虎王を性の対象にしてオナニーしてる奴と、
全くそうした性的なことを考えずに純粋にストーリーを
楽しんでいる奴とを比べてどちらが異常かといえば
明らかに後者だろうな。
>>495 そりゃそうだ(藁
少年の心を忘れないのではなく、精神が子供のままなのだよ・・・・・・
でも、性の対象ってのは子供好きの一部の
性癖者だけの気も。
それが「オタク的な見方をする奴」とかだったらそうだろうな。
>>458の「偉大なる定説」に思わずPCがフリーズ。
で、続く
>>468に大爆笑。腹がよじれてレスが馬鹿らしくなっちまった。
へぇ〜俺「真夏鬼丸」なんて書いたんだぁ。
>>444にそんな事書いたっけ?
書いたんでしょうな。すぱロボマスター様がそぉ仰られるのなら。
それにしてもカッコいいねぇ「真・夏鬼丸」!!何か真ゲッターロボみてぇ。
へぇ〜玩具も出てたんだぁ。ボス魔神に付いているパーツを集めてねぇ……。
はいここで問題。
出戻り馬鹿こと、すぱロボマスターベーションくんは
>>458と
>>468で又しても大失敗をやらかしてしまいました。う〜んもうこれは致死レベルですね。一体どこがマズかったのでしょうか?
40レスがついても誰も訂正してくれないようだね。結局奴の人望もその程度か……。
大サービスでもう1日待ってあげるから、その間に誰か本当のことを奴に伝えてあげてくれないかな?(もちろん本人が謝罪訂正してもいいよ。それを「最後のレス」にしてここから消えてもらえれば)
ヒントは『魔神英雄伝ワタル超激闘編』第43話ね。これまた大サービスだぁ♪
ここまで聞いてセンズリ野郎の嘘が見抜けない奴は即刻この場から消えてれ。
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
499 :
名無し:2001/07/03(火) 23:38
面白いage
500 :
はーい。:2001/07/03(火) 23:44
>>495-496
だったらシバラク先生やクラマを性の対象にするのは正常なのか。
502 :
名無しさん:2001/07/03(火) 23:46
そういや1が終わった頃5・6頭身の龍神丸が出てたような・・・。
あっ、ここは基本的に上げ進行だからね。
503 :
:2001/07/03(火) 23:46
>>501 その999リンク、
20レス連続で書かないと意味無いよ
504 :
つーか:2001/07/03(火) 23:49
メールアドレス晒さない限り人質とか云々言われても
全然痛くもかゆくもないんですけど(藁。
ここ2chで荒らしなんて日常茶飯事だし、今のsage荒らしなんて
まだまだ小物(嘲笑。
これでこのスレを潰す見通しが立ってきたよ。
騙されたつもりで早速実行してみるね。
あ、もちろん本当に騙されていたとしても全然OKだよ。
その時はもっとエゲツない手でスレを削除処分に持ってくだけだから。
506 :
上げる。:2001/07/03(火) 23:51
上げるな、とそれだけ言うからには、真意は上げろということだね。
よく、わかった。心配しなくても、願いどおりに上げるからね。
きみとは以心伝心、ツーといえばカーさ。
507 :
穴無し:2001/07/03(火) 23:52
スレ潰されてもまた新しいのを立てれば良いだけのこと。
508 :
_:2001/07/03(火) 23:53
こんな面白い荒らし、初めて見た。
またしてもありがとう
>>504!!(と一応礼だけは言っておく)
いやぁ〜最近馬鹿すぱろぼマスターベーションとかのタワ言に真摯に対応していたものだから、何か荒らしが荒らしでなくなっているみたいでね……。
やっぱ荒らすと決めたからは、是が非でもこのスレを叩き潰さないとね。
というワケで今後の方針も決まった所で今夜は寝る!!
マスターベーションくん、宿題忘れないでね〜♪
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
>>1-999
510 :
_:2001/07/03(火) 23:57
小っちぇえなぁ。
511 :
七志野:2001/07/03(火) 23:58
つーかアラシ居なかったら
とっくに沈んでるよな。
512 :
:2001/07/03(火) 23:59
じゃ、そろそろ新スレのタイトルでも考えるか(藁
513 :
名無し:2001/07/03(火) 23:59
514 :
:2001/07/04(水) 00:00
>>509 だからさくさくと連続で貼れってば。
間にカキコ入ったら効かないぞ。
とりあえず窓15個くらい開いて
2重カキコ避けるように少しずつ違う文面で埋めて、
一気に書き込みボタン押すのだ。
がんばれ。応援してるぞ。
515 :
名無し:2001/07/04(水) 00:21
>というワケで今後の方針も決まった所で今夜は寝る!!
寝るんかい(w
516 :
風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 00:24
>>515 彼の脳味噌は30分以上活動できないのだよ、
それを越えたらただのキチガイさんに(藁。
荒らしがいなきゃ、いまごろレス2桁くらいで沈んでたんだろうなぁ…。
519 :
ナナシ:2001/07/04(水) 14:43
荒しがあるから盛り上がっているのはわかるんだけど、
その荒らしにばかり執着しても仕方がないんじゃないのかな。
ここはワタルレスなんだしさ。
ちなみに自分は皆のようには詳しくないけどワタルは好き。
通りすがりのようなものだけど、ただ荒らし方法だとかばかりについて話さなくてもいいんじゃないの?
ワタルのことで話して、それについて荒らし君がワタルのことで話し合えば?
520 :
名無し:2001/07/04(水) 20:17
よく言われるショタ姉さんが云々だけど、虎王萌えがこうじて
作画のメインを貼ったスタジオであるスタジオライブの門戸を
叩いたアニメーターの卵も多かったのも確か。
521 :
名無し信者さん:2001/07/04(水) 20:33
芦田豊雄、なんかのキャラデザやらないかな〜〜
完全オリジナルの画集とか出してくれたら五桁出せるよ。
もう、年だから無理か・・・・・・
522 :
:2001/07/04(水) 20:34
>虎王萌えがこうじて
本当かいな(藁
523 :
loop:2001/07/04(水) 20:39
495 名前: 投稿日:2001/07/03(火) 21:14
いい歳してるくせに毎週欠かさずワタルを見て、
ワタルや虎王を性の対象にしてオナニーしてる奴と、
全くそうした性的なことを考えずに純粋にストーリーを
楽しんでいる奴とを比べてどちらが異常かといえば
明らかに後者だろうな。
496 名前:名無し信者さん 投稿日:2001/07/03(火) 22:45
>>495 そりゃそうだ(藁
少年の心を忘れないのではなく、精神が子供のままなのだよ・・・・・・
でも、性の対象ってのは子供好きの一部の
性癖者だけの気も。
それが「オタク的な見方をする奴」とかだったらそうだろうな。
>>523のコピペ、他のスレにも貼られているぞ!
とうとう荒らしが全面攻勢に出たか!?(藁藁)
525 :
風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 21:17
>>524 <過去の主な荒らしの制裁例>
トレビア〜ン(16 高校生)くんの場合
プロバイダからの契約解除。
両親への厳重注意。
学校への厳重注意要請。
謝罪文。
(以後荒らし行為があった場合は民事での賠償請求に応じると一筆)
トレビア〜ンくん、停学2週間。
偽堕ちた研究者(27 会社員)くんの
プロバイダからの契約解除。
会社からのアクセスもあり、会社への警告文。
本人への民事裁判or全面謝罪要請。
偽堕ちた研究者くん、厳重注意+減俸3ヶ月→転勤→退社。
みなさまも、我慢の限界にたっせられましたら
是非とも批判要望板の方に通報及び要望を宜しくお願い致します。
別にこのスレにいるぶんにはいいんだけどね・・・・・
批判要望板か。見てみるよ。
>>497から30程レス付いたけどさぁ……誰ぁれも指摘してあげないのな。
付いたのは荒らしに対する称賛ばかりか……とりあえずネタくれた
>>503-504は有り難う。
すぱろぼマスターUってそんなに人望無いのかね。それともここに居る諸君もいい加減、やつの口走る嘘と糞にまみれた定説に嫌気が差しているって事かね?
それじゃあ1日経ったので、お約束通り
>>458の大ポカをキチンと説明してあげるね。見てるかな?おなにーマスタークン?
>あの、真夏鬼丸って売ったよ。
>七星界のボスの余りパーツを夏鬼丸に引っ付けるって形だったが。
>今集めるとすごいプレミア付きそう・・・。
まず始めに、この一言でチミが『超激闘編』をロクに見ちゃいない事実が判明したね♪
チミのこのバカレスは、先に俺が
>>444で述べたこの一言、
>そんなんだから夏鬼丸完全形態もマトモにゃ商品化されないんだよな。
に対する返答なんだよね。
さてそこでだね、チミもしくはこのスレを読んでいるワタルファン(馬鹿)の中でさ、レスの通りに「七星界のボスの余りパーツ」を夏鬼丸に付けてみた奴っている?付けた事無いなら今すぐ掘り出してきて、PCの前で付けてみてよ。
その後で、俺がヒントで出した『魔神英雄伝ワタル2超激闘編』第43話を買ってきて(ファンなら無駄金出して買え。レンタルで済ますな)一通り見てご覧よ。
何・処・が・似・て・い・る・の・か・な・ぁ・?・?・?・?
これだけしつこく言えばもう判るよね?そう!
全・っ・然・ん・っ・似・て・な・い・ん・だ・よ・っ・!・!・こ・の・大・馬・鹿・野・郎・!・!
額の飾りから両耳の角から、楯から武器から足の爪の数までなぁ、
何・っ・処・も・似・て・な・い・ん・だ・よ・!・!
ア・ニ・メ・の・夏・鬼・丸・と・玩・具・の・夏・鬼・丸・は・よ・っ・!・!
ここで再確認。
アニメに登場した夏鬼丸完全形態は、今だ商品化されておりません。
理由?
>>441に書いてあるじゃん。
>「お前らが望まなかったから」出なかった。
>それだけ。
でもって、おなにーマスタークン性懲りも無く
>>468でブチあげてます。
>便宜上「真」ってわたしが勝手に呼んでるだけ。
>あの姿が本性のわけだから。
>正式名称とかあるのかしら?
なぁにが「便宜上」「勝手に」だこの白痴!!いつから貴様がそんな名前つけられる程偉くなったんだ!!
「あの姿が本性」だぁ?一体どこにあの玩具と同じ姿の夏鬼丸が出てきたよ!!コロコロの記事か??角川の小説か??ビクターのドラマCDかぁ????
お前は自分のロジックこそ正しいと思っていやがるのな。要はお前の思想の根幹はHNの通り『スパロボ』に絶大なる崇拝を持っている訳だよな。
だから「真夏鬼丸」だなんて侮蔑に満ちた言葉が何の羞恥心も無く出てくるのなっ!!
お前やっぱ消えて正解。シャア専のスパロボスレにでも行ってろこの精薄!!
というワケで、長らく反荒らし派の旗手でした「すぱろぼマスターべーション」クンですが、事ここに至りまして「本編をロクに見ていない」という事実が判明しました。
この証明によって、これまで奴がブチ挙げて来たタワ言、またこれから吐き出す妄言はすべて、全部、まったくもって無意味、いやむしろお前らワタルファンの知的水準をさらに貶める「迷惑この上ない存在」である事、もはや明白となりました。
今後は「すぱろぼマスターべーション」クンがアニメ板でナニを喚こうが、聞く耳を持つ必要も、お情けでレスを掛ける必然もありません。
徹底的に無視、もしくは「うっせぇよこのウソツキ!!」という奴に相応しいレスで応待してあげて下さい。
まぁいずれにせよこのスレもあと僅かの命ですがね……。
530 :
:2001/07/05(木) 00:14
AHOは晒すに限るw
あぼーん
荒らしクン、ここのメアドになんでも良いから突っ込みたまえ。
悪いようにはしないから・・・(藁。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
536 :
風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:22
shippai
あぼーん
539 :
風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:23
なんかここを潰してるつもりな様だけど大失敗だね(劇藁。
あぼーん
541 :
風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:34
晒しage
542 :
風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:36
age
あぼーん
未回答の突っ込みがいっぱい残ってる気がするんだが・・・・・・・<嵐君
あぼーん
やい嵐!、
>>532の返事はどうしたんだゴルァ!。
あぼーん
548 :
530:2001/07/05(木) 00:42
そんなに傷付いた?(プ
何も泣くことないだろ(プ
549 :
風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:44
>>528-529
要するに
「アニメ版夏鬼丸完全形態と玩具版夏鬼丸完全形態は別物だよ」
ってことでいいの?
550 :
名無し:2001/07/05(木) 00:48
詳しくなければワタルの話をする資格はないと。
551 :
11歳の初恋:2001/07/05(木) 00:50
言っておきますが、本物です。
>>546 >>532ってどんな仕掛けがあるんだ?そっとヒントを教えてくれ。
552 :
ねぎらい名無し:2001/07/05(木) 00:55
今夜もおつかれさま
554 :
:2001/07/05(木) 08:25
もともとレッドカンパニーの持ち込み企画だろ?
たしか広井王子が天外魔境と二つ持っていって
ワタルのほうがアニメ化OK出た。
で、CDロム初ゲームとして天外魔境になったのは有名な話。
この二つが無ければサクラ大戦は無かった!!
555 :
:2001/07/05(木) 08:45
あれ早稲田で森本レオと同期生だったのは広井王子だったっけ
556 :
pu:2001/07/05(木) 08:57
このスレおもろい
>>554 同期なの?
森本レオの弟子というか、そんなもんだと思ってた。
558 :
名無しさん:2001/07/05(木) 12:15
ここ荒らしてる人って海火子のファンだったのかなあなどと思う今日この頃。
(3以降での扱いが酷い事に怒ってるのかなって(笑))
559 :
:2001/07/05(木) 18:18
548=反転石
560 :
すぱろぼマスターU:2001/07/05(木) 22:16
ん。とりあえず平和だ。一晩いなかった荒らしくんも再登場したしね。
いや〜心配したよ、元気だったか?
>>528匿名掲示板で人望なんて関係あるわけ無いじゃん。
なんか文法ミスとか支離滅裂な発言とかしたかと思ったけどただのデータミスか。
心配して損した。
まあ、ここは匿名掲示板だから
自分の発言に(そんなに)責任を持つ必要は無いけどね〜。
いや、当時どっちも見たのに全然きづかなっかたよ、偉いね〜。
561 :
うなぎ:2001/07/05(木) 22:41
おもちゃがアニメ本編とデザインが違うのは、よくあることなのでは。
海火子は子供に人気出るようなキャラじゃないから・・・・・・・・・・
うっせぇよこのウソツキ!!
うるさいよ・・・・・・・・・
昨晩は荒らしさん、来なかったね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
なんかしゃべろうよ・・・
今晩の荒らしさんは味が無いねェ。寂しい。
超ワタルのオモチャは装着変身で出して欲しかったなあ、と今思ったり。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
582 :
名無し信者さん:2001/07/06(金) 20:58
あぼーん
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 21:05
相変わらず面白い荒らしだなぁ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
588 :
風の谷の名無しさん:2001/07/06(金) 21:28
わけ わか らん♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(;・∀・) (;・∀・) (;・∀・)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
589 :
風の谷の名無しさん :2001/07/06(金) 21:33
>>585-587
荒らしメール遅れって事ですか?(藁。
それが嫌ならさっさと削除依頼出せや。
送りたいならさっさと悪メール出せや。
>>583 >>583-587
せめて厨房版に貼れば良かったにのね。
こんな所に貼っても意味無いよ(劇藁。
>>590 あなたが出せば?(藁。
あ、過去にそれやって足が着いてるから出せないんだね(劇藁。
本当に根性無いね
>>590(超劇藁。
593 :
荒らしに対する恒例の煽りです:2001/07/06(金) 22:12
<過去の主な荒らしの制裁例>
トレビア〜ン(16 高校生)くんの場合
プロバイダからの契約解除。
両親への厳重注意。
学校への厳重注意要請。
謝罪文。
(以後荒らし行為があった場合は民事での賠償請求に応じると一筆)
トレビア〜ンくん、停学2週間。
偽堕ちた研究者(27 会社員)くんの
プロバイダからの契約解除。
会社からのアクセスもあり、会社への警告文。
本人への民事裁判or全面謝罪要請。
偽堕ちた研究者くん、厳重注意+減俸3ヶ月→転勤→退社。
みなさまも、我慢の限界にたっせられましたら
是非とも批判要望板の方に通報及び要望を宜しくお願い致します。
594 :
名無し信者さん:2001/07/06(金) 23:53
とりあえず、
「ワタル2はクソだったのか?」
という事について語ればよろしいのですか??
595 :
age:2001/07/06(金) 23:56
あぶらage
596 :
:2001/07/06(金) 23:57
うわ・・・
なに?ナニがあったの?>メアド欄のコピペ
597 :
:2001/07/07(土) 00:03
ばほぅ
ここのスレを放棄しなければ、あのメアドに対して・・・・・・・・・・
という脅迫らしいぞ
599 :
名無し丸:2001/07/07(土) 00:15
>>598 どうせやるのは嵐でどうあがいても嵐の彼の責任に
なるから気にするな。
そんな事しても足が付くのにねえ・・・(藁。
600 :
:2001/07/07(土) 00:17
ま、せいぜい頑張ってくれ。
601 :
風の谷の名無しさん :2001/07/07(土) 00:23
札付きの2chで人質取ったなんて幼稚な事しても痛くもかゆくも無いぞ(w。
まあ、嵐がウイルスメール送り付けて受けた方から嵐の繋いでるプロバイダに
チクられて嵐のネット人生が終わるだけだ。
結論:「ここを放棄する必要はない」
>>601 まぁいくら説明しようが、ここの嵐サンは自分の考えが絶対みたいに
正しいと思っているみたいだから・・・。
誰か奇特な方が、嫌がらせメールを送ってくれると
信じて疑わないんだよ。
「2chで晒す=誰かが嫌がらせメールを」ってかい?
そりゃないわな・・・・・・・・
俺の推測だと、嵐君は同属(ファタルファン)に嫌がらせ
するぞ〜〜〜〜〜
というつもりかとオモワレ
面白そうだから、思いの丈全部ぶちまけちゃってよ>荒氏
605 :
:2001/07/07(土) 00:46
バイトでワタルのイベントの受付をやったことがある
その前の週にあったグランゾートのイベントで混乱があったために
席順を抽選で行うこととなった
当然参加の葉書にはそんなことは書いていない
早朝から並んでいた同人女の猛烈な抗議がマジで怖かった
それでもしぶしぶ並ぶ参加者たち
その目の前を悠々と通って受付に来る女性
「高野ですが控え室はどちらでしょうか」
控え室に通すものの受付にいるバイト(皆ヲタ)はその女性が誰だかわからない
高野麗だと気がついたのはそれから10分以上たってからだった
606 :
名無し信者さん:2001/07/07(土) 00:48
そりゃ失礼なこって・・・・・・・
ゲストでしょ????
607 :
風の谷の名無しさん :2001/07/07(土) 00:48
>>603 表ならIPアドレス取ってる所もあるだろうから
嵐を潰すには都合がいいだろ?。
表で有名人になってもここでネタに出来るし(藁。
583 名前:で、まぁた馬鹿が晒しageるワケだ…… 投稿日:2001/07/06(金) 21:04
↑おまえじゃん(ワラヒ
まあ意味が判らないなら残りの人生費やしてゆっくり考えてろhage(ワラ
610 :
:2001/07/07(土) 02:13
中断の刑w
612 :
:2001/07/07(土) 02:16
ここはおまえの障害児ぶりを愉しむスレだからなw
んな事してるヒマがあるならさっさと削除依頼を出せって。
あ、荒らしの煽りに乗せられ(た振りをし)てこのスレ荒らすのが夜毎のオタノシミなワケだ。
責任はすべて荒らしに押し付ければOKだしネ〜(嗤)。
614 :
うろたえてやがるw:2001/07/07(土) 02:18
sageも出来ないハゲにスレ一つ潰せるのかよw
>>612 精薄に障害児って言われてちゃあ世話ねェや(プ
616 :
:2001/07/07(土) 02:22
おまえも怯えてないで人通り多い時間に襲えば?w
617 :
:2001/07/07(土) 02:23
どっこいしょ。
618 :
:2001/07/07(土) 02:24
ヒミコたんに萌えた!?
晒しage
620 :
あらあら:2001/07/07(土) 02:36
逃げましたかw
621 :
名無し:2001/07/07(土) 02:42
>>605 スタジオライブ絡みで「タカマル」のイベントの際、はしゃいで叫んでる
同人厨房(女)がいたなあ・・・。
622 :
風の谷の名無しさん:2001/07/07(土) 02:56
完全に論理破綻してるね、荒らしの人。
>>610の何処をどう見ればそうなるんだか。
なんか、どうでもいい展開になってるな・・・・・・・・・
それもあとわずか
625 :
_:2001/07/10(火) 00:13
age
626 :
懐かしい:2001/07/11(水) 18:37
多分私が全身全霊で夢中になった最初で最後のアニメでしょうな。
作品的に面白いのは1の方だし、2は第四星天界が一番でそれ以外は
ただひたすらくどかった思いがするが、毎回よく見た。
卒業記念の「ヴォーカルコレクション」のカセットを、
当時小学校6年の俺は5ヶ月間小遣いをためて買ったのも今ではイイ思い出。
>>626 という事はリアルタイム世代ですな。
俺も小学生の時かなり好きだった。
ガキがみて楽しいアニメは、無条件にきっといい作品なのだよ・・・・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
いっそ、1000まで埋めちゃえば?
無条件でスレ使えなくなるよ・・・・・・と煽ってみる。
折角の御提案だけど遠慮しておくよ。
言うべき事は充分に言わせて貰ったのでね。
それに
>>628-648が成立した段階でもうこのスレは削除する以外に道が無いし。
にしてもキミもつくづく不幸な小学生時代を過ごしたものだ。
ワタルなんぞにハマらずに『ボーグマン』にでもハマっていれば、その後の人生もう少し有意義に(アニオタだけど)過ごせて、友達も(アニオタだけど)少しは増えたただろうに。
心から同情してあげるよ。げらげら。
って、そういうあなたもワタルにはまってたという匂いが
プンプンするんだが・・・・・・・・・・・・
まあ、スレはまた立てればいいんだけど。
652 :
すぱろぼマスターU:2001/07/11(水) 20:01
・・・ワタルの代替物に「ロープレ伝説ヘポイ」が
出て無くてなんか寂しいわ。
まあ、アレ出来悪かったような記憶が有るけど。
にしてもまだまだまだ潰れないねぇ、このスレ。
今の内に次のスレの題名考えとく?
「魔神英雄伝ワタルスレ2超激闘編〜そして2時の彼方に〜」
やはり「超激闘編」ははずせないね。
654 :
:2001/07/11(水) 20:07
>>650 ボーグマンにはまるのが有意義なのか?
たいした価値観だな
655 :
バーカーンてなんだ?:2001/07/11(水) 20:09
いやー、「ヘポイ」は傑作だった。最終回は泣いたよ。当時大学を卒業してたけど。
ところで、荒らしの人は、スレの前の方を見てる?
ちゃんと削除されてるよ。君の荒らしの書き込みだけ。
結局、スレの削除ではなく、荒らしのレスの削除が必要だと判断されたようだ。
656 :
風の谷の名無しさん :2001/07/11(水) 23:47
ワタルもボーグマンも観てたよ・・・。
ワタルは今でもストーリーが思い出せるがボーグマンは
装着シーンのアニスの乳揺れしか印象に無ぇ・・・。
658 :
あげるよ:2001/07/12(木) 00:42
はーい。
659 :
使えない阿呆には罰をあげようw:2001/07/12(木) 05:52
>ちっ、お前のせいで一番思い出したくもない事まで思い出しちまった。
> 話し合いはもう終わりだ。
> これからは……「壊し合い」だよ!!
↑腹がよじれて死んだらお前のせいだからな(藁(藁(藁(藁(藁(藁(藁(藁(藁(藁(藁(藁
660 :
もっと上のような電波発言キボーソw:2001/07/12(木) 06:00
また来いよ、今度は直接遊んでやるからよw
661 :
_:2001/07/12(木) 14:50
>そんなモノ覚えていて一体何になるんだい?
とか言ってる人が、一番知識豊富だったりする。
なんにせよワタルは名作。
662 :
ワタルまんせー:2001/07/12(木) 19:57
自分に酔ってる荒らしは無視してage
宇宙界龍神丸が好きと言っても同意してくれる奴ぁおらんかな。
初変身シーンに鳥肌立ったけど。
664 :
名無し:2001/07/12(木) 23:45
>>663 いや、俺も好きだよ。
赤いボディーと頭部のデザイン、あと腕にもつけられる銀河龍牙拳もカッコイイ。
665 :
名無しです:2001/07/14(土) 13:26
ファミコンで出たワタルのRPGの出来が良かった。
>>665 あれね!なかなか面白かったな。
オリジナルで雷神丸(だっけ?)とかいたけど、どう見ても幻王丸だった。
667 :
風の谷の名無しさん:2001/07/16(月) 20:41
優良スレなのでageておく
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
678 :
七誌:2001/07/16(月) 21:33
プラクションのみの騎神丸は無視ですか?
679 :
すぱろぼマスターU:2001/07/16(月) 21:35
>>669だからヘポイは?
>>671だから削除されるのは君。
>>673頑張れよ〜。
>>675君もよく諦めないねェ。
>>677だから削除されるのは君のレスであってこのスレではない。
ってゆーか君が居ない方が下がりまくって忘れ去られると思うぞ、このスレ。
まあ久々に来たんだから頑張ってね。
680 :
ななっしー:2001/07/16(月) 21:38
ワタルのオタクって変なやつ多い。
681 :
すぱろぼマスターU:2001/07/16(月) 21:44
>>680ワタルに限った事でもあるまい。
>>678アレ、はまりが悪かったな。
でも緑色の新星龍神丸がなかなかカッコ良かった。
682 :
:2001/07/16(月) 22:12
>>681 龍神丸に装着しても、すぐ外れる。
あれは馬車形態にして、龍神丸乗せてるのが一番。
装着と言えば、プレゼントの龍神丸用の黒いアーマー、
金龍のディスプレイ無しで、後で販売されたけど、
あっちはもっと、はまりが悪かったな・・・。
つーか、誰かプレゼントアイテム持ってる人いない?1・2問わずに。
七色の龍神丸、むちゃくちゃ欲しかった。
683 :
風の谷の名無しさん:2001/07/16(月) 22:14
>>669 リューナイトファンはワタルから流れた人間より
伊東岳彦ファンの方が多いと思われ。
ワタルと被ってたのはTV版だけだしね。
>>681 騎神丸ってどんなんでしたっけ?雷神丸は覚えてるんですけど。
684 :
晒しage:2001/07/16(月) 22:28
685 :
:2001/07/16(月) 22:30
>>683 コロコロに、ワタルのプラクション版の
プラモ狂四郎みたいな漫画が連載されていて、(題名忘れた)
それの、オリジナル魔神。
人馬(ケンタウロス)型の魔神で、
両腕のシールドを車輪にしたり、槍を縄に見立てる事により、
馬車形態に。新星龍神丸を乗せる事が可能。
また、体を分解させて、新星龍神丸のアーマーにもなります。
アーマーにならなかった余剰パーツは、大型ボーガンに変形。
と、ギミック満載のオイシイ魔神。商品化もされてます。
騎神丸単品と、新星龍神丸とのセットがあって、
セット版の龍神丸は、レッドクリアパーツが金メッキになり、
白色の部分は、薄い緑色。肩の龍は、別のマークになっている。
686 :
すぱろぼマスターU:2001/07/16(月) 22:32
>>683騎神丸は2の頃のプラクションで出た青くてケンタウルス型の魔神。
新星龍神丸(付属)のアーマーに変形する。
なかなかカッコ良かった様な記憶があるが合体時のハマリがすごく悪くて
壊れやすかった。ちなみにアニメ未登場でたぶん非公式。
687 :
:2001/07/16(月) 23:37
age
2以降のオリジナル魔神はわかんないなぁ…
戦国シリーズ4体は買ったけど(藁
戦国龍神丸がごつくて超好き。残しとけば良かった。
689 :
名無し:2001/07/18(水) 05:09
そういえばへん玉持ってたなぁ。
思ったより小さくて萎えたけど・・・。
他にもタマンゴ、勾玉、ペッタン手裏剣、邪鬼玉も欲しかった覚えが・・・。
690 :
:2001/07/18(水) 05:17
>>689 タマンゴは遊んでるうちに肛門裂傷になった
691 :
:2001/07/18(水) 05:40
>>689 ペッタン手裏剣を桐のタンスに貼り付けたら跡がついて親に怒られた
692 :
hehehe:2001/07/18(水) 07:13
荒らしが出たのでage
693 :
_:2001/07/18(水) 07:16
アニメ板はワタル板に改称しよう!
694 :
a:2001/07/18(水) 12:29
ge
695 :
up:2001/07/18(水) 17:35
出でよ、キティガイ!
696 :
@:2001/07/18(水) 18:09
ぴょ
>>686-687
ありがとうございます。
確かそのプラクション、持ってたような気が……。
699 :
七志野:2001/07/20(金) 05:10
>>683 それは雷王丸じゃ・・・。(あと海王丸もいた)
結局この2体の活躍した螺旋山や水蓮山はコロコロの漫画のみだったのは残念。
こんなレスつくわけねーだろと思って見てみたんですけど
ほとんど嵐だったんですな(´Д`)
一番愛のある発言をしているのが
その荒らしに見えるから不思議だ。