1 :
花火師:
最近、マガジンZの仮面ライダーとか1stガンダムの漫画とかそういう企画が増えた
みたいだけど。正直、あの時代の雰囲気を知らないからピンとこない。
まあ、自分がバンチとかの80年代ジャンプの漫画の続編やらを見て懐かしいと思
う(面白いかどうかはともかく)のと同じなのかもしれないけど。
アニメとは関係ない話なんでsage
3 :
花火師:2001/06/26(火) 17:21
オレが小学生の時代、今から20年以上昔だが、「冒険王」という雑誌が流行っていてな。
誰かが学校に持ってくると帰る頃には回し読みされてボロボロになっていたな。
アニメ雑誌も全くなくて、「テレビマガジン」「テレビランド」なんかの雑誌で
特撮やアニメの情報を入手していた。「キューティーハニー」の放送前のストーリーを
雑誌の漫画で見たときはネタバレなのに興奮してたな。いや、別の意味でじゃねえが。
4 :
こないだ30歳になった。:2001/06/26(火) 17:25
冒険王!懐かしいな。
テレビマガジンは愛読書だったよ。
5 :
前スレ55:2001/06/26(火) 20:23
・・・なんか絡みにくいスレになったなぁ。
歳で考えが変わるわけじゃねーし。感性は変わるにしても。
6 :
ダメダメ人:2001/06/26(火) 20:42
今のアニメでもおもしろいものは観るし、おもしろくなければ観ない
別にこのスタンスは苦疎ガキの頃から変わっていない
しかしファーストガンダムよりWを評価する自分の趣向は世代うんぬんの
問題ではないのは認めています(藁
7 :
名無し:2001/06/26(火) 20:48
8 :
ダメダメ人:2001/06/26(火) 21:02
ちょっとショタかもしれない(藁
9 :
くぅ〜:2001/06/26(火) 21:03
スレ移動したんか。
>>3 冒険王!懐かしすぎ!
漏れがそれ読んでいた頃って、未だ少年ジャンプが創刊されてなかった。
(しまったアニメから話がずれてるやん)
10 :
34歳:2001/06/26(火) 21:05
私は、アニメについてこう考える。
萌えー!
脱げー!
動けー!
・・・仕事しよ。
11 :
おやじ天国:2001/06/26(火) 21:06
こんなに大仰なスレのタイトルにしなくてもいいのに。
年寄りの茶飲み話くらいに思ってくれれば。
ところで前スレはどうして書き込めなくなったの?
私もファーストガンダムも好きだけど、ウィングもかっこいいから好きだなー。
まあ、途中でスタッフがごたついて、ラストはグダグダになっちゃったけど。
それがなければ、傑作になっていたと思う。
自爆!
12 :
ヲヤヂ:2001/06/26(火) 21:12
漫画ネタでスマンが「正義」「仮面ライダー2号」
今のTVアニメに足りないのはコレだな。
(「仮面ライダーspirits」村枝賢一参照)
13 :
31歳一戸建て:2001/06/26(火) 21:41
>>12 今それを大真面目にやってもギャグ扱いされちゃうのが悲しいっすね…
ある種島本和彦の功罪の罪の部分ではないかと
ガンダムWについては批判的な意見しか出ないな俺は。
なんたってGガンダム派だからな(藁
まあ、好きな人も少なからずいるようだからここで批判はやめておくが
放映当時いかにWがつまらないかを友人に面白おかしく語るのが楽しかった。
それと同じ事を今シスプリスレでやっています。
ウニだ・・・踏もう
15 :
:2001/06/26(火) 22:51
621 名前:アンブレーカブル 投稿日:2001/06/26(火) 19:34
「アンブレーカブル」というブルースウィルス主演の映画を見た?
あの映画のなかで、アメコミ愛好家に対する世間の偏見を痛いほど
見て感じることができるぞ。ようするに、大人になっても漫画を
喜んでいるやつは、精神異常に近い変態だという偏見だなあれは。
映画中で日本のコミックはポルノとしてしか言及されていないし。
実写映画のハリウッド資本がアメコミを卑しく描きたいというバイアス
がかかっているにしても、あれはひどいと思った。
623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/06/26(火) 22:15
>大人になっても漫画を喜んでいるやつは、精神異常に近い変態
偏見どころかアメリカの一般の社会通念だ、ソレは。
大人が公共の場で(電車とか)で漫画読んでても
バカ呼ばわりされないのは日本くらいだって。
16 :
それがいやでXメンとか出てきたんだろうけど:2001/06/26(火) 22:57
でもアメコミって原色ばりばりのへんな全身タイツの親父が
HAHAHAって笑いながらSPANCK!って怪人をぶっ飛ばす
奴でしょ?(笑
18 :
おやじ天国(アメコミファン歴15年):2001/06/26(火) 23:11
>>15 大きな勘違いだなあ。本家アメリカでも日本のアメコミファンの
間でも「アンブレイカブル」ほどアメコミに対する深い愛情を
描いた作品はないと評価されれてるんだよ。
最大の難点は、アメコミファンでないと映画の意図がよくわからないところだな。
>>15 「HAHAHAって笑いながら」って、そんなアメコミは戦前で無くなったぞ。
あの有名なテレビドラマのバットマンは、アメリカでの本放送当時ですら、
レトロなパロディだったんだから。
現在のアメコミって陰気な話が多くて、それで子供にあんまり
受けなくなって、出版社はちょっと困ってます。
19 :
おやじ天国:2001/06/26(火) 23:14
20 :
m:2001/06/26(火) 23:14
Wはまあ楽しかったが。Xは駄目。
∀もどっちかと言えば面白かったがつまらん話も多すぎた。
21 :
38歳だけど:2001/06/26(火) 23:22
「ターンA」は、やっと「ファースト」を超えるガンダムが出た、
と真剣に思っているんですが。
22 :
悪いな33歳:2001/06/26(火) 23:27
>>3 冒険王かよ、懐かしいな・・・・って、その世代だけど、冒険王は
読まなかった。
今の感覚でいくとコミックボンボンみたいな雑誌なんだろうが・・。
むしろ、テレビマガジンに載ってた「惑星大戦争」の漫画で
滝川ジュン(映画では浅野ゆう子がその役)が宇宙人に
ひん剥かれて、オパーイポロリのシーンで子供ながらに抜いてたよ。(w
23 :
某スレでコテハン25歳:2001/06/26(火) 23:34
若造の身分で参加します。スマンす。
>>20 ターンAは今時のアニメでは珍しいダラダラストーリー。
昔(このスレで俺が「昔」などと言うと笑われそうだが)はこの手のダラダラものが
結構多かったように思うのだが(1年モノが普通)、いつの頃からか
2クールものが普通になり、1クールものもアニメの多くを占めるようになったこの時代、
あの手のダラダラものに馴染んでいない若い層にはウケなくて当然だったように思う。
ダラダラものとして見れば、それこそ昔の作品の中でも群を抜いて高い完成度だったと
思うよ、ターンAは。
富野氏はわかった上でそれも用いて「全否定」したかったんだろうか?
24 :
風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 23:37
どっかんV!
25 :
名無し:2001/06/26(火) 23:41
ダンバインといい、エルガイムといい、Zガンダムといい、
∀といい
富野ってダラダラしたアニメばかり作ってるな。
26 :
風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 23:52
前スレッド、なんか真レスストッパーかけられちゃって
書き込みできなくなっちゃってんね。
スレタイトルがアレなんで、中身みたいで削除人が
問答無用でやっちゃったのかな? ま、こっちがあればいいけど。
アニメの話じゃないけど、実はドラマの世界も今はだらだらと
続くのは水戸黄門と渡る世間くらいで、あとは1クール2クール
で終了だもんな。 なんかこう、こういった構造自体が変わって
きちゃってんだろうね。
27 :
:2001/06/26(火) 23:53
つか、今のテレビドラマ同様にアイデアの浪費が凄まじすぎるのか?
28 :
:2001/06/26(火) 23:54
昔はデフォルト52話だったのに…。
29 :
風の谷の名無しさん:2001/06/26(火) 23:59
80年代終わりから90年代はじめのバブル絶頂期に
ジェットコースタードラマとかっていって、1クールくらいで
ドタバタっとストーリー展開させて終了させるのが流行ったでねーの。
悪い前例つくっちゃったんじゃないのかな。
30 :
某スレでコテハン25歳:2001/06/27(水) 00:04
って言うか、今の世知辛いこの世の中、同じ効果出すなら
短い方がリスクが少ないって考え方が強いんでしょう。
視聴率にしても、刺激が強い方が人を寄せ付けやすい。
(その弊害は至るところに現れてきてますが…)
ネタ的に激・短というのはテレビ界全体の流れなんではないかと。
マターリした作品が作りにくいというか、作品として評価はされても
経済効果としては評価されにくく手を付け難い商品であるとみなされて
きてるのではないかと。全て送り手の考え方ですが。
31 :
私も30代:2001/06/27(水) 00:10
なんでGガンは出てこないの?初代ガンダムに目覚め…ダンバインを最高と思い
…エルガイム、Z(ボトムズもね)とサンライズ物をこよなく愛してきた
私が久々にハマったのがGガンダムだったのに…。
ターンAはまぁまぁだったけど、Vはダメ(ちょっとファーストを意識し過ぎでだらだらの極地だったね)。
それに比べればまだダンバイン〜Zの方が故意にダラダラとしてたわけじゃなくて良かった。
Zまでで時代的には一区切りだったよね、時代的に。
32 :
ダメダメ人:2001/06/27(水) 00:46
90年代最大の功罪は大月Pかな
「ゲキガンガー」と「トライゼノン」は冒涜としか思えない
先人の一生懸命作った作品をああいう風にされてしまうと
「ゲッター」や「ザンボット3」をリアルタイムで観ていた身と
してはああいうモノを作って恥ずかしくないのかと言いたい
33 :
今年で30ですが:2001/06/27(水) 00:48
おた歴1年ちょいです。こんな僕でも語っちゃってもいいすかね。
34 :
31歳:2001/06/27(水) 00:53
>>32 別に恥かしくないんじゃないの。
アニメなんて単なる「消費される商品」、そういう時代なんだよ…。
気持ちは分かるが、いかにも親父臭い発言はやめようや。
そういや、以前「90年代アニメをダメにした」云々で盛り上がったことが
あったっけな(w
35 :
しかしなー:2001/06/27(水) 01:04
>>32 それまで「ナデシコ」を流し見していたのに、
「ゲキガンガー」が映って、おおっ! と真剣になった自分が情けないよなー。
でも作画スタッフに小松原一夫の名前を目にしたときは、
おまえら、どの面下げて頼みにいったんじゃあ! と思った。
36 :
名無しさん:2001/06/27(水) 01:06
>>35 そりはもういちファンとしての熱い立ち位置で(藁
37 :
うーむ。:2001/06/27(水) 01:06
>>33 どうして三十路前にオタクになったのか、その経緯が知りたいです。
>>34 その通りです。
夢を壊すようですが、今や通産省が後押しするくらいにアニメは
ビジネスなのです。商品化、海外輸出など事業計画としては拡大
する一方でアタリハズレも大きい世界となると、当るまで作る、
外れれば終わらせればリスクは少なくてすむのです。
その結果、2クールやってみて(OVAなんか13話)スポンサーの
反応が良ければ続けるか続編を作り、ダメなら次に乗りかえるのが
やりやすいようになってきているのです。
結果、放送枠も増えていますが同時に消費するスピードも加速して
ゆく、という傾向にあるのです。
39 :
>38:2001/06/27(水) 01:20
ビジネスとしてはそれほど成功しているようには思えないが。
セーラームーンやエヴァンゲリオンでアニメは金になるって思われたからかな。
でも、実際は子供向けアニメの玩具ぐらいしか儲かってないんじゃないの?
40 :
:2001/06/27(水) 03:47
スレッドストッパーかけた奴はだれだ?
41 :
:2001/06/27(水) 10:55
>40
削除忍★
スレのタイトルが煽りくさい上に、アニメとは関係ない特撮やら映画の昔話してた
からしょうがないでしょ。
42 :
40過ぎ:2001/06/27(水) 12:41
>39
いや聞いた話によると昨今のアニメ主題歌を出しまくるエーベックスとかは
かなり儲かってるみたいよ。
43 :
ぷ〜:2001/06/27(水) 12:51
>>35 君はオタクだろ。だれだよソイツ。なんで作画スタッフの名前まで記憶
してんだ。信じられねーよ。
44 :
30:2001/06/27(水) 13:02
最近の作品は萌えが多いと思う。
それが悪いとは言わない。 それで売れる作品もあるだろう。
が、萌えと燃えをごった煮にした作品を作るのはやめてほしいなぁ…
45 :
:2001/06/27(水) 13:28
魂狩とかですカ?
46 :
:2001/06/27(水) 14:17
要するにナデシコみたいなやつですかい?
<萌えと燃え
47 :
40過ぎ:2001/06/27(水) 14:20
アニメにおける「萌え」系のルーツって何かねぇ?
いわゆるショタは「トリトン」だと思うけど(でもショタコンって金田正太郎からきてるしね)
ロリ系はなんだろ?「くりいむレモン」?
48 :
:2001/06/27(水) 14:28
「超時空要塞マクロス」かなぁ。メカと美少女が融合したのは。
49 :
:2001/06/27(水) 14:33
>>48 それ以前にDAICON OPAがあるし、歴史はもっと古いよ。
50 :
40過ぎ:2001/06/27(水) 15:03
昔「魔法のマコちゃん」なんて結構俺にとっては今でいう「萌え」キャラだったんだが
でも基本的に魔女っ子ものは女の子向けだしねぇ。
メカと美少女なら「マジンガーZ」の弓さやかですかね?
51 :
10代の僕には:2001/06/27(水) 15:07
弓さやかのどこが萌えなのか全く理解できません。
声高すぎ・・・
53 :
30歳:2001/06/27(水) 15:40
視聴者の要求に応えすぎ>萌えキャラ乱立
54 :
萌えキャラ:2001/06/27(水) 15:47
マリア(グレンダイザー)→南原ちづる→神北恵子→大勢
55 :
:2001/06/27(水) 15:50
30代のジジババも「ビッグ・オー」は見とけ
56 :
大勢の前に:2001/06/27(水) 15:51
クラリス
57 :
風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 17:02
58 :
おやじ天国:2001/06/27(水) 19:24
>>43 こんなスレに書き込んでる人間に向かって、いまさら「君はオタクだろ」もなにも。
もちろん、生涯現役をめざすオタクです。
小松原一夫氏は「マジンガーZ」から歴代東映ロボットアニメの原画を描き
劇場版「銀河鉄道999」や「「ナウシカ」の作画監督を務められた
日本アニメ史に燦然と輝く偉大なアニメーターです。
惜しくも昨年(だっけ?)お亡くなりになりましたが。
ようするに「ゲキガンガー」では、元ネタになった往年のロボットアニメを
作りあげたスタッフに、作画を頼んでいるのよ。
「鉄腕アトム」のパロディを手塚治虫本人に依頼するようなもんだ。
ちなみに「ビッグ・オー」は見てました。
59 :
二十代:2001/06/27(水) 19:48
鮎川まどかは三十代の守備範囲にギリギリ引っかからない辺りかな
リアルタイムで見てたうちでは、それが最古の萌えキャラ
60 :
若造:2001/06/27(水) 19:48
「萌え」が存在する以前はどうやって湧き出る感情を言葉に表していたんでしょう?
61 :
風の谷のナナシカ:2001/06/27(水) 19:53
コラッ!!
30、40をじじい呼ばわりするな!!
兄貴(又は兄さん)と呼べ!!
62 :
:2001/06/27(水) 19:55
おじさん、だろ。
63 :
風の谷のナナシカ:2001/06/27(水) 19:56
萌えの心を伝えたのは我々だ!!
若造どもは俺達のケツにくっついて来い!!
64 :
38歳:2001/06/27(水) 19:57
自分の最初の萌えキャラは「ドロロンえんまくん」の雪子姫でした。
当時中学生。思わず肉筆回覧誌を作ってしまった。
65 :
':2001/06/27(水) 20:04
>>64 漏れはピグマン子爵に操られたさやかたんだ。ハァハァ。
66 :
前スレ55:2001/06/27(水) 20:07
> 肉筆回覧誌
激しく琴線に響く単語だ。やだなぁ(藁
67 :
64:2001/06/27(水) 20:23
>>64 待てよ。よく考えたら、中学生のはずがないか。
「コンバトラーV」のミーアに萌えてたころと、記憶が混じってるな。
68 :
ヲヤヂ:2001/06/27(水) 20:50
>>54 俺とまったく同じ(w
間に魔女っ子メグちゃんが入っているけど、
マリアと同じキャラデザだったと思う。
萌えは隠れているから萌えるのであって、
今みたいに全面に押し出されると逆にめげる。
そ〜いえばアニメックがロリータ特集組んでたな。
誤植で「3はロリータの3」になってたけど。
69 :
たのむぜ:2001/06/27(水) 21:32
70 :
ジジい:2001/06/27(水) 21:39
71 :
風邪を引いたナウシカ:2001/06/27(水) 21:44
俺はメルモちゃんに萌えた。
裸で走り回る姿でハァハァしたぞ!
って俺5歳だったから汁も出ないか...
72 :
風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 22:03
元ネタ知らない10代だったら楽しめただろう>ビッグオー
OPは言わずもがなだが、今更霧に映像映すネタやるなよ・・・
73 :
:2001/06/27(水) 22:05
>>72 その「今更感」こそがアレの持ち味だと思うがどうか。
74 :
杜のオヤヂ:2001/06/27(水) 22:13
>25 深く同意。
WOWOWあたりでは全26話や13話が当たり前なのだから、
トミーノもダラダラやらず内容濃くまとめて欲しいよな。
最近のアニメに欠けてるモノ・・・
萌えの心に火を点ける「可愛い博士の娘」ではないか?
あと「敵の美人幹部」。ティーゲル様萌え〜
75 :
\_\:2001/06/27(水) 22:16
わし、63歳なんだけどいいじゃろか?
>>72 まぁ霧ネタは ありがちだから許してやれ。
ちなみにあのアニメは、一回目を見て即切ったよ、俺は。
77 :
白い:2001/06/27(水) 22:55
こんなにムカツクHP見たのは初めて!!
批判しか出来ない作品について語るな!!
気分悪くてしょうがない!!!
78 :
オヤジーデ:2001/06/27(水) 23:02
>>68 >マリアと同じキャラデザだったと思う。
荒木伸吾&姫野美智、だったっけ?
うろ覚え、スマソ。
79 :
マリアちゃんハアハア:2001/06/27(水) 23:02
「こーじ!」←こういう言い方だった
「マリアって呼んで!」
吉田理保子マンセー
80 :
ダメダメ人:2001/06/27(水) 23:13
本日最終回だった「GEAR戦士電童」はとてもよかった
あと「ゾイド」も前作はよかったし「アルジェントソーマ」も
ひさびさにサンライズモノでイイ思いをさせてもらったなあ
81 :
ミン皇帝:2001/06/27(水) 23:18
>>72 「ビッグ・オー」のウルトラ風オープニングはいいとして、
いまさら「フラッシュ・ゴードン」のテーマのパクリはいいがなものか。
>>80 『Z.O.E』を観るのだ。スポンサー「コナミ」
製作「サンライズ」だけど、面白いぞ。とりあえず
今のところは。これからどうなるか分からんけどね・・・
83 :
:2001/06/27(水) 23:20
ワシュウちゃんって読んで
84 :
:2001/06/27(水) 23:22
>>81 アレは音楽担当者個人の暴走だったらしい。
発注時は「フラッシュゴードンの よ う な テンションの上がるロック」という発注だったそうだ。
ところが上がってきたものがあまりにもヒネリのない「まんま」なモノだったので、
あまりのことに監督もキレてあーゆー映像にしちゃったそうな。
なんともはや。
85 :
15の続き:2001/06/27(水) 23:42
629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/06/27(水) 02:16
>>623 うんうん。アメリカでもコミックはせいぜい14,5才くらいまでだね。だんだん読まなくなって
大人になっても読んでるのはデブとかキモイ人たち。日本のマンガ文化は別物って
説明しても理解してはくれないだろうね。
86 :
こんなレスは誰が読むのだろうか?:2001/06/28(木) 00:16
>>85 日本でアニメに大人向けの作品が存在することが世間に認知されていないように、
アメリカでも大人向けのコミックが存在していることが認知されていないんだよね。
アメリカにはいわゆる大人の日常を描いたサラリーマン漫画が存在せず、
大人向けになると途端に抽象的で象徴的な幻想文学を漫画にした作品や、
アメリカ社会の暗部をえぐるような作品になってしまう。
つまり、会社帰りに気楽に読める大人漫画がない。
そこらへんが、一般的に認知されない一因なんだろうなあ。
87 :
つまり:2001/06/28(木) 00:20
アメリカにも部長島耕作を輸出せよってことだな。 はぁ?
88 :
ロリ:2001/06/28(木) 00:23
宇宙戦艦ヤマト
>>86 すでに認知されているから、次々と萌えキャラ満載のアニメが
作られているのでは?
それとも、12人の妹や身長30cmの女型ロボットの出てくるアニメが
子供向けだとでも?
90 :
おやじ天国:2001/06/28(木) 00:50
>>86 アニメファンに認知はされているけど、新橋駅前で酔っ払ってる40歳以上の
サラリーマン一万人に「アニメは大人が見るものですか」と
アンケートを取ったら結果は違うと思うぞ。
91 :
しまった。:2001/06/28(木) 00:51
>>86 「大人が見る」
ここで言う「大人」っていうのは、生物学的にただ単に二十歳だか十八歳だ
かを過ぎただけ、という意味と、とにかく実社会でイロイロ背負って責任果
たし、稼いで生きている、っていう意味合いの、二つがこんがらがってるみ
たいに見える。
無論、オレは前者(藁)。
↑(「藁」じゃねえっての)
>>89 >すでに認知されている
アメリカなどじゃあ、ニポンのアニ〜メギャルでエルェ〜クトゥ
するなんざ、ある意味、悪趣味・露悪趣向の 一種とみなすムキも
あるとかなんとか。つまり、幼児姦・獣姦・死体嗜好の類いと同類、てなことで。 当然、現地のファンも、それを承知の上で入
れこんでる訳だ。
94 :
:2001/06/28(木) 01:34
死姦はともかく、女装の同類程度だな。
95 :
qqqqqqqq:2001/06/28(木) 01:42
最後に…
気がつかないフリをしているだけなのか、判断の難しいところですね。
あの何でも知ったかぶった自信満々の語り口でとんでもない見当違いなコトを
悦に入って書かれている滑稽さは、正に爆笑ものじゃないですか?
最初からウケを狙ったボケでは絶対に得られない面白みがありますよ。
96 :
あほ:2001/06/28(木) 01:42
2週間ほど前、かわいい黒猫の仔猫をラチった。
それ以来ウチで暮らしている。
来た初日は歓迎パーティと称してミルクや猫缶をたらふく食わせてやった。
すっかりなついたみたいだった。
しかし翌朝からその仔猫の地獄は始まる!
ギッタギタにしてやったところ、仔猫は昨夜とのギャップに驚き、すっかりビビッている。
この猫の表情がまたサイコーにいい!
それを最後に虐待は加えてないものの、6日間ずっとエサ・水抜き!
はじめは怖がって物陰に隠れて小さくなっていて、
近寄ると半泣きになって怯えながらも毛を逆立てて「フゥ〜〜ッ」と威嚇していたが、
6日目ぐらいからビクビク怯えながらも近寄ってくる。
7日目から固形のエサに水をつけ、市販の様々なビタミン剤(錠剤)を粉状にしてまぶした物を1日1粒と、ミルクごく少量を与えた。
もう解かっただろう。絶望的なまでの空腹感と戦ってもらうのだ。
気が狂うほどに腹が減っても、栄養は取れているのでなかなか死ねない。
10日目ごろになると目も窪んできて体はガリガリ。小刻みにプルプルと震えている。
それでも楽にはなれない。
エサの準備が出来ると飛んできてたった1粒のエサとミルクをあっという間にたいらげる。
食い終わると「頼むからもっと下さい」と言わんばかりにすがるような目でこちらを見上げてくる。
おれがメシ食ってると(獲られるワケにはいかんので、おれの食事中は水槽に閉じ込めてる)
甘えた声もあげるが、「ミャーン」という声もか細く、かすれてきている。
とくにガラス越しに目の前で魚を食ってやるとガラスで仕切られてるのに魚をとろうとする。
無理だということに気づくと、目に涙をため、ヨダレを垂らしてじーっと見てる。
そして昨日ぐらいから幻覚を見るのか突然、暴れだす。死神でも見たか?(ワラ
さあてボチボチ死ぬのかな。
97 :
うーむ:2001/06/28(木) 01:42
良いこと聞いた。
今度マジで試して見よう。
ちなみに霧吹きに芥子をまぜた水を入れて猫の集団に
浴びせたことは有ります。4〜5匹がいっせいに
むせてて笑えた。
98 :
名無し:2001/06/28(木) 01:43
そんなことだからいつまでたってもマトモな意思の疎通が出来ないんですよ。
あなたは自分ばかりが苦労して来たみたいに考えておられる様ですが、
こっちも苦労してるんです。
あなたの”意味不明”な文章を読むのにどれだけ頭を痛めてきたことか…。
もう堪忍袋の尾が切れました。
ハッキリ言います、もうここに来ないで下さい!!
排他的だと思われたくはないけど、あなたはマナーが無さ過ぎますからね。
99 :
今日は:2001/06/28(木) 01:43
アニオタはクズです。それはオレも認めます。もう死んだほうがいいです。
臭いし、醜いし、なんで生きてるのか理解できない。
ちなみにわたしはアニメファンであって、オタとは違います。
100 :
:2001/06/28(木) 01:44
「人それぞれ」ってのは同意ですが、
これも「絶対主義は悪、相対主義は善」って価値二元論に突入して、
結局は「人それぞれ」と思えなくなってしまいそう。
あと短所を探す事でしか批評できない人みたいな、ただの懐疑主義になる恐れがある。
その辺が私には難しいです。
101 :
:2001/06/28(木) 01:48
102 :
うなな:2001/06/28(木) 02:03
どれがコピペでどれが自作自演なんだかサッパリわからなーい!
嵐が過ぎたらまたマターリ行きましょう!>ALL
103 :
たりたり:2001/06/28(木) 02:11
95から100まで、全部コピペでしょ。
104 :
鬼造:2001/06/28(木) 02:24
正直な所、みんながアニメに求めてるものって、マジで「萌え」なの?
今現在の状況に多感な時期を過ごしている人達って、過去の名作を見ようとしたりはしないのだろうか?
105 :
前スレからいました:2001/06/28(木) 02:41
>>104 見ようとは思わないって前スレにありましたよ…
エヴァで人類補完とかヤシマ作戦とか出てきても「ふーん」で終っちゃうのが
今風の見方なんでしょうね…
ここはそんな状況を寂しいと思う人の集う場所…(それも寂しいな)
106 :
β派:2001/06/28(木) 03:07
>>14 多分同年代。俺はGガン大っ嫌いな方(アンチDBだから)なんで、却ってWにはまった方。
同じ理由でゾイドも/0はダメ。
>>47 まさしく「オタク」の萌え伝説「トリトン」のピピだろ。
>>79 吉田理保子サン。いまや青二のキャスティングマネージャー。
>>104 俺は過去の作品は好んでは見たくない。もう燃え尽きちゃったのかな、「今さら」なんだよね。
友人が好きで一緒に見ることもあるけど、あのころの感動は戻ってこない。
かといって、今の技術で同じネタ見せられても「?」なんだよね。却って腹が立つ。
「おまえら、新しい物語を考え出せねぇのか?」って感じ。
エラそうなのはわかってるけど、TVじゃ規制が多すぎて、どんどんつまんなくなってる。
「アニメは子供」の枠が外れない限り(テレ東じゃ深夜やってても規制かかってるし)、
デジタルに移行しようが地上波&BSでは面白いものは本当に一握りだし、衰退する
一方かも。
107 :
名無し:2001/06/28(木) 03:16
>>104 状況が違ってる、というのはあると思うんですが。
わしらじじぃがガキの頃はやたらと再放送ありましたよね。
言わば「待ってるだけで作品が見れた時代」でもあったと思うんです。
でも今は状況が変わって再放送があまりなされないでしょう。
今、昔の名作を見ようと思うならレンタルなりCSなりに加入するとか
それなりの労力がいると思うんですよ。未成年なら小遣いのやりくりとか
親へのCS加入の説得とか。仮に自分に置き換えてみても、そこまでして
見るか?と問われればさてどうかなぁ?というのが正直なところですね。
108 :
若年オジン:2001/06/28(木) 03:42
>>104 最新号の「フィギュア王」にあった文章で、「今や漫画はオヤジしか見ない。
若い連中には『読んで理解する』という行為事体が面倒臭いのか」等と…
もし、本当にこんな嗜好でアニメや映像作品を観るなら、速効性・劇薬性が無
けりゃ、きっとその作品を「娯楽」とも「楽しみ」ともみなさないのかも知れ
ない。 皆んな同じカオしたエロ恋愛ゲームがムリョ数百と量産されるのも、
むべなるかな…?
109 :
β派(余命僅か):2001/06/28(木) 04:26
>>108 そこまで短絡してたとは…(ちょっと絶句)。
さいきんの託児所やら、保育園では「寝物語」なんてのは、ないんですかね?
アニメやら漫画に関しては、そのへんの情操教育も関係してそうなんでね。
親が絵本を寝物語にしないなら、せめて「教育」としてこのへんもやって欲しい
ところだとは思う。
最近とみに、「名作シリーズ」自体が「過去の遺物」扱いされるてるんで、
ちょっとヘンだな、とは思ってるんだよね。
110 :
名無し:2001/06/28(木) 05:10
アニメ見ていちいち怒ったりする奴は大抵
20代後半から30代のオヤジ達。
雰囲気悪くなるんで30過ぎた奴にはアニメ観て欲しくない。
111 :
としより:2001/06/28(木) 08:40
>>110 うん。40超えると、不惑になって好きな様に楽しんどるぞ。
112 :
30代半ば:2001/06/28(木) 09:05
オレがアニメ板で感じている違和感は、萌え主体でアニメを語る
若い世代の発言にあるんだな。
思春期にありがちな、人生に対する悩みを作品に投影し、
そこから何かを汲み取ろうと、アニメ雑誌の作品論を読みふけり、
マニア同士で議論しあっていたあの当時とは状況が違うようだ。
イデオンをめぐる作品議論では「ギリシャ哲学」まで発展して、
それに関する本を買い込んだりしたな。
以前から疑問だったのは、自分と上の世代のアニメの捉え方に
どのような違いがあるのかってこと。
やっぱり「萌え」には抵抗がありますか?
114 :
30代半ば:2001/06/28(木) 10:26
>>113 オレもマリアやハニーに色気を感じたクチだったが、
それはあくまで副次的な楽しみ方(作品中のお色気)としてだった。
アニメ板で萌えがメインであるかのように語る発言には抵抗があるね。
115 :
22歳:2001/06/28(木) 10:26
>>112 萌え方面のマーケットが急速に伸びてるからね
全体に占める比率として、そういう目的で作られたアニメと、
その消費者が増えてるのは事実でしょう
ただ、作品論を掘り下げたり、何かを汲み取ろうとする人間だって
いなくなったわけじゃない
マンガやアニメは、思想の媒体としては若い層と親和性が高い部類だし
エヴァに触発されて哲学をかじり出した人も結構居たと思う
でも専門の思想書に比べれば、アニメはどうしたって密度が薄いかなあ
そっちを読んでる連中は、アニメにはそういうのを求めないかも
116 :
三十代の名無しさん:2001/06/28(木) 10:33
悪口じゃないんだけど、、、ハァハァ系のスレッドをたまに覗くと
この人達の人生の楽しみはこれしかないのかョ!って思うときあるよね…。
ない
118 :
三十代の名無しさん:2001/06/28(木) 10:44
>>117 「思うときあるよね…。」 ってのは、自分の個人的な感想ってことで…(^^;
どれみだろ。
でもどれみの本家スレはアニメ板では珍しく議論が活発だよ。
不毛なだけだけど。
所詮、昨今のアニメで議論するなんて不毛の極みさ…
121 :
おやじ天国:2001/06/28(木) 12:31
ハァハァスレって半分はネタみたいなものだと思うなー。
かくいう自分も「コメットさんドキドキ」の常連だった。
自分は「若い世代」「年寄り」とかくくるのは便利だけど、
個々の人間が見えなくなって好きになれない。
匿名掲示板で個々の人間といっても無意味かもしれないが。
いまの三十代が若いころから、若者の活字離れが言われているけど
現実には相変わらず小説は出てるし、作家はデビューしつづけている。
「エヴァ」のときには本物の「死海文書」が売れて、
ハヤカワSF文庫の「世界の中心で愛を叫んだ獣」が再版された。
それほど心配することはないと思うね。
>>120 >どれみだろ。
>でもどれみの本家スレはアニメ板では珍しく議論が活発だよ。
いや、学怪スレで正解だよ。
>>116で言ってたハァハァ系のスレッド
どれみの本家スレはハァハァスレじゃないでしょ?
おんぷたんハァハァがそうでは?
123 :
:2001/06/28(木) 12:55
本家スレっていってもハァハァしかないところもあるわな(w
アニメ見て感動したり考えされられたりしても、実生活に戻ってしまえば
何も役にたってないってことはあるかも。自分はね。
124 :
40代:2001/06/28(木) 12:58
>>113 いや、萌えとるぞ。
今期はドルチェたん萌え萌えだった。
126 :
30代アニオタ:2001/06/28(木) 13:25
127 :
風の船のおじさん:2001/06/28(木) 13:42
>>126 宮崎勤のビデオコレクションのアニメが占める割合は10%ほど。
大部分はドラマ、海外ドラマ、特撮、CMなど。
なぜにアニメファンだけマスコミで叩かれたのか理解できないね。
あの頃は「アニメ見てるといずれ、宮崎みたいに幼女を殺す性格になる」って
周囲にまじめな顔で諭されたよ…(;´Д`)
128 :
おやじ天国:2001/06/28(木) 14:17
自分は宮崎勤容疑者と同年齢だからね。
彼が捕まるまえに、実家の親から「おまえじゃないよね」って電話がきたよ。(実話)
もちろん「じつは自分がやった」と答えてやったけど。
当時すでに大人だったから平気だったけど、高校生くらいの人は本当にたいへんだったでしょう。
でも、実録殺人事件マニアとしては
「この世に殺人をしない人間はいない。いままでしていない人間は、
幸運にも条件が揃わなかっただけ」
と思ってます。
自分が今日の夜には、人を殺しているかもしれない、
という危機意識は常に持ちつづけているべきだと思います。
>>125 「軟弱者」ってセイラさんでは。
アニキャラで抜いたことあるよね!!御なったことあるよね!!!
下着泥棒したことあるよね!!!!幼女拉致監禁したことあるよね!!!!!
130 :
風の船のおじさん:2001/06/28(木) 14:27
>>128 >「この世に殺人をしない人間はいない。いままでしていない人間は、
>幸運にも条件が揃わなかっただけ」と思ってます。
それは怒りや恐怖、憎悪のあまり殺っちまった、ってパターンだね。
そういうのは常人にも理解できるが、宮崎のケースは性的快感を得るために
幼女を殺害するという理解に苦しむもの。
そんな理由で殺人を犯す者と同一視だけはされたくないよ。
131 :
はうう・・・:2001/06/28(木) 14:29
俺ぶるまなら小学生の時・女子の体操袋から抜き取ったことがある・・・
あそこのにおいがあまずっぱかった・・・
132 :
ホモスキー改:2001/06/28(木) 14:33
133 :
おやじ天国:2001/06/28(木) 14:38
>>130 いやいや。性的快感やその他の理由で連続殺人をした人間の
文献をたくさん読んだけど、彼らと常人とされる人間との境界なんて、
ごくごく薄いものです。
ひょいっと飛び越えられるよ。
あっ、いかん。こんな話をしていると、またスレをストップされてしまう。
ブロッサム萌え〜〜。
134 :
んもう・・・:2001/06/28(木) 14:38
135 :
削除ホモスキー:2001/06/28(木) 14:44
>>133 つまり私たちも連続幼女誘拐犯と同じ罪を犯す可能性が高いと言いたいのね。
妄想もはなはだしいわ。あなたの脳内常識を削除します。
136 :
15歳名無しさん:2001/06/28(木) 18:02
おじさんたちがコンVの「南原ちずる」を「ちづる」というのは何故ですか?
137 :
:2001/06/28(木) 18:04
ちずるで漢字に変換できるか?
138 :
もしかして:2001/06/28(木) 18:05
>あそこのにおいがあまずっぱかった・・・
糖尿の子?
千鶴
140 :
ヲヤヂ:2001/06/28(木) 21:18
最近「萌え」と共に疑問に思うこと。
若い人って本読んでる?
読んでるから偉いってわけじゃなく、若い知人の多くは
ネットでの話題作は必ずチェックしてるのも知ってる。
なんちゅ〜か、「ROD」読子よろしく読書欲って有るのか無いのか?
俺らの世代はアニメでも鉄でもヲタクは読書から入るのが基本だった。
早い話、家庭用ビデオが普及する前だったら本しか無かったのだ。
物が増えるのが嫌なので今は極力買わないようにしてるが、
それでも年間本だけで50冊以上。マンガも合わせると数えたくない。
でも止められない。これは性なのだろうか?
141 :
ヲヤヂ:2001/06/28(木) 21:22
それと今の「萌え」なのだが、何か中途半端なような気がする。
「花右京」とか「シスプリ」とか、どうせなら
「エイケン」くらいやってもらいたい。
映像化できれば・・・・だが。
142 :
15歳名無しさん:2001/06/28(木) 21:25
>ちずるで漢字に変換できるか?
南原ちずるって平仮名じゃないんですか?
143 :
15歳名無しさん:2001/06/28(木) 21:42
萌え〜といえばコンバトラーの「仮想舞踏会は死の香り」に出てきた豹馬の幼馴染に
嫉妬したちずるが、病院で豹馬の肩をつついて頬を赤くしたシーンや
イデオンのカーシャが「ね、しよ」と言ったシーンは萌えますね。
で、最近のアニメは見た目や性格ばかりで、そういう演出で萌え〜があまり
ないようなきがします。だからナニ?って話かもしれませんが。
ヲヤヂさんが言ってる花右京やシスプリは見れないので見たことないですけど。
いろんなアニメをリアルタイムで見てこれたおじさん(オニイサン?)方が
ちょっとうらやましいです。
144 :
15歳名無しさん:2001/06/28(木) 21:46
>>140 僕のまわりには本読んでる人は「いません」。
漫画すら読んでる人少ないですよ。
145 :
34歳:2001/06/28(木) 22:00
>>14415歳
こんな文字ばっかりのサイト読んでる人が結構多いんだから、
文字離れは当分ないでしょ。
俺は「活字離れ」は一過性のファッションに過ぎないと思うよ。
146 :
オナキジジイ:2001/06/28(木) 22:04
アディオス、アニオータ!!
>>143 うむ!君は良く分かっている。
>>144 なるほど・・・私の世代はCDすらなく、レコードも
マニアの世界だった。本しか無かったような気がする。
148 :
四十路:2001/06/28(木) 22:09
>>145 でも長文は嫌われるだろう。
字でみっしり埋まってる本を読めるかどうかは疑問だ。
漏れは毎月何万円本に投資してるか分からん。
家の中は本で死にそうだ。
149 :
オナキジジイ:2001/06/28(木) 22:14
アディオス、アニオータ!
本で押入れこわれた。(借家)
「文字禍」の実践じゃ!
150 :
名無し@杜王町民:2001/06/28(木) 22:16
アニメキャラに恋したりハアハアするのはいいけど、
アニキャラに似てるコをさらったりしちゃいけないYO!
湾岸署の青島君に捕まるから(藁
ヨタ話はさておき、20歳くらいまではアニメを観て結構いろんな
こと考えていたのに、30過ぎるときれいさっぱり忘れてしまって
萌えの記憶しか残ってない。トシを取るってこーゆーことかなあ。
>>136,142
ちづるは、平仮名だよ。
でも、普通漢字で名前付ける時、「千鶴」って書き方するでしょ。
で、「鶴」の部分を平仮名で書くと「つる」→「づる」となるので
ちづると書くのよ。みなそっちで覚えてるのだと思う。
とゆうか、エンディングテロップには、「ちずる」と表記されてたっけ?
>>140 今の子だって、なにかのきっかけがあれば小説とか読むよ。
アニオタ初心者の17歳の甥にゲートキーパーズのDVD見せたら
ライトノベル読み始めた。次はリヴァイアス読むそうだ。
>>151 そりゃ読むだろう。140にも書いてある。
ここで問題視してるのは読書欲。まさに「READ or DIE」
昔のヲタは活字中毒が多かったが今は?って問いかけ。
153 :
:2001/06/28(木) 23:24
>>93 いまさらなんだが、その本2年ぐらい前のじゃない?
154 :
量産型月光機:2001/06/28(木) 23:35
あの頃、(具体例として「(初代)ガンダム」をリアルタイムで見てた頃)
てのは、『他に楽しむものが少なかった』ってのが言えると思う。
まだファミコンすらなかった時代だし。
(まぁゲームウォッチとか、ぴゅう太とかはあったかも知れませんが)
それだけに、一点集中で誰もが同じ作品を『見てた』んだと。
思いも多様化して当然ですわなぁ、、、。
今のおもちゃ屋さんが我々30〜40代狙いの商売してくるのは、
同年代としてよく分かります。
『俺が!この俺がこれ好きなんだから!御前も好きだろう!!』
なんて、チョットズレた熱意絡めながら、商売ッ気も出してくる。
でもなぁ。家族の手前。そうもお客にはなれんのよ。
(DVD・LDBOX、、、高けぇからナァ)
155 :
おやじ天国:2001/06/29(金) 00:38
活字中毒なんて、なったら人間おしまいだ。
前のアパートは、二階の俺の部屋の本の重みで床がたわみ、
下の部屋の窓が開かなくなったので、追い出されてしまった。
娯楽も表現媒体も多様化したから、無理して本を読む必要はないよ。
156 :
:2001/06/29(金) 01:04
無理してアニメを見る必要もないよ
157 :
:2001/06/29(金) 01:08
無理して書き込む必要もないよ
>>140 >>152 家庭用ビデオが普及する前とゆうとロス五輪前か・・・。
その頃中学だったけど、多かったかなぁ?
ガンダムに影響されて「宇宙の戦士」読み始めて朝日ソノラマ文庫を
読んでた人は少しいたが、それでも1年もすると興味が別な方に
いってたよ。
ちなみに俺は本からではなく、模型からアニメに入ったクチ。
当時、ミリタリー模型作ってる厨房だったが、ある時模型屋に
行くと、模型とか作らなさそうな同級生がわらわらいて
「なんであつまってるの?」と聞くとガンプラの入荷日だったらしい。
それから、友人からガンプラ製作を頼まれるようになって自分もハマった。
あと、タイミングよくサンデーで読んでた、うる星やつらがTVで
始まったのもアニオタへの転落のきっかけになったかと・・・。
なにげに、読んでた漫画がアニメになると、当時は嬉しくなかった?
今は逆に、嫌な場合が多いけど。
159 :
関係ないけど・・・:2001/06/29(金) 01:54
>>149 中島敦「文字禍」いいね〜。
りんたろう氏か中村隆太郎氏あたりがアニメ化したら面白そうだな。
160 :
31歳:2001/06/29(金) 02:19
俺は高校の頃はアニメを離れてひたすら少女漫画にのめり込んどったなぁ。
毎日昼飯代を削って少女漫画を買っていた。最初は萩岩睦美とか竹本泉とかから
入って次第に花ゆめ、PFのマニアックな作家に傾倒。
30代だと、往年の少女漫画にはまったクチは多いと思うがどうか。
161 :
きしょい:2001/06/29(金) 02:31
男の少女漫画ヲタ、特にいい年した、外見メガネ+ガリorデブヲタは
アニヲタ以上に恥ずかしいということを自覚しているのか?
162 :
三十二歳独身男(泣):2001/06/29(金) 04:35
>>161 年少期、周囲と自分の感覚の間の違和感を、心底真剣に感じ始めたらその子は
ヲタクの入り口に立ったのかも。 でもそれを「自分が周囲に気遣いをしない
事の言い訳」にするのが不快なヲタの手口。 少女漫画だろうと萌アニメだろ
うと、何かに耽溺して周囲と溝を作っても構わんけど、最低限の日常的プロト
コルはやはり守る努力が要る。 だが、そこまでして「快楽を得たい」「娯楽
を摂取」したい、なんてやり方は超ウザ〜、とか言い出したら、それはもう、
低きへ低きへという「本も映像も漫画も見ない」生き方だな。特に専門的なナ
ニかに入り込まなくても、現代ではそこそこ生きていけるから。 娯楽にも、
妄想を見るにも、本当はチカラみたいなモンが要るはずだと思う。 つまり、
周囲とのアツレキを処理しつつ進んでいけるマニアと、足腰弱いけどマニヤに
なりたがるヲタ、そして足腰も無く、白眼視(藁)にも耐えられないのがウザ〜
さん、て説はどう?
163 :
某スレでコテハン25歳:2001/06/29(金) 08:27
>>162 >そして足腰も無く、白眼視(藁)にも耐えられないのがウザ〜さん
そういう人たちが、いわゆる「今の」パンピーさんなんだろうかなぁ…
世間の大多数を占めるパンピーさんもだんだんと質が変わってきたような…
薄い薄い同じような人間が大多数を占めるようになってきたような…
俺は「周囲とのアツレキを処理しつつ進んでいけるマニア」と「足腰弱いけどマニヤに
なりたがるヲタ」の間をフラフラしているような存在だが、
少なくとも価値の判断基準をテレビや雑誌に依存するような「今の」パンピーさんだけには
絶対なりたくない! マニアバンザイ!
164 :
風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 09:03
>>162 マニア→対象そのものを集め、愛玩することに喜びを感じる人々。
ヲタ →対象そのものよりもそれに関する情報を集め、伝達するほうに喜びを感じる人々。
165 :
:2001/06/29(金) 15:34
38 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/06/29(金) 15:09
ダイナソー 子供と一緒に見に行ったけど。
カップルがいっぱい途中退場されました。
まあ恋人同志で見る映画ではないね。
あと途中退場したかったのがポケモンの結晶塔のなんとかってやつ
はじめて途中で寝てしまいました。
子供映画ってときどき子供をバカにしてるんじゃないのと思うほど、
つまんないのがあるね。
子供だからこそいい映画見せたいって親は思って連れて行くのに。
ちょっとずれちゃってごめん。
166 :
:2001/06/29(金) 19:51
>>163 そして価値基準を2chやネットに求める外基地になるのだね(藁
若い人には信じられないかも知れないが、
少年漫画の場合、アラレちゃん→ドラゴンボールなどのジャンプ黄金期の
手前に凄い氷河期があって、その時は少女漫画一色だったのだ。
俺も「少女コミック」(高橋亮子目当て)から始まって
「少女フレンド」(はいからさんが通る目当て)を経由して
「花とゆめ」「LaLa」を読んでいた。
「スケバン刑事」「はみだしっ子」などが目玉だったな。
今でも「綿の国星」「草空間・草迷宮」「星の時計のリデル」
は少女漫画の最高峰だと思ってる。
これを越える作品(少女漫画)に今迄出会っていない。
(もっとも、感性が合わなくなったのか最近はさっぱり読まなくなったが)
168 :
:2001/06/29(金) 23:24
,、,、,、
{]=二=ソ'-^‐^-ヘ、
q:::;≡/´ヾヾヾヾ、\ \
ミ/ヾヾ// /-、ヽヾヽ |
ミ|=|3|ノ/ /f:〒 \ヽヾ|
ミ;|=ゞ|/ /  ̄` ゝ|\/
ミミゞO| /丶 -‐./|/
ミミ ミ||/ ┬--'´/
ミミ__ミ|||,,,|。__|/__
/~~ o、’‥…’o `、
| ヽ ℃o、 、 ,o `ヽミ:、
彡ミ、Y O+O Yミ
彡ミミ''';,, ,;彡ミ'';;,, ,,;;''ミミ
彡〃〃〃〃〃〃彡彡彡ミミミミミ
ロリでなく、こういうのが好み。
169 :
名無しさん:2001/06/29(金) 23:26
わかつきめぐみの漫画にはまってたなぁ。
今も連載してんのかなぁ。
170 :
おやじ天国:2001/06/29(金) 23:36
>>167 あったねえ。少女漫画ブーム。
あのころは漫画ファンの間で、少女漫画を読むことが一番かっこよかったと思われていた。
純文学雑誌や哲学雑誌でも少女漫画が特集されていた。
いまだったら、人気のあった作品がどんどんアニメ化されただろうけど、
当時は少女アニメは当たらないという雰囲気があったからな。
「綿の国星」が映画化されたのは、けっこう後だったような。
劇場で後ろに座っていた女が、「あたし、大島弓子は大嫌い」
と喋っていたが、それなら見にくるな、と腹が立ったよ。
171 :
31歳:2001/06/29(金) 23:53
>>170 故かがみあきらとか、少女漫画の影響をかなり受けてた作家もいたよな。
森山塔も、萩尾望都で衝撃受けて漫画家目指したんじゃなかったかな。
少女漫画というジャンルは悲劇だったと思う。
いい部分のアニメ化にも恵まれず、そのうち輝きを失ってしまった。
172 :
懐かしいねぇ:2001/06/30(土) 00:02
かがみあきらか… 死んだって聞いたときは泣いたよ。
またマクロス映画で名前を残してくれたもんで、思い出させてくれるしさ。
あの頃って、花とゆめとか別冊少女コミックとか、ほとんど青年誌のノリで
読める漫画が相当連載されてたんで、女の子に借りてよく読んでたっけ。
実際、のちに青年漫画に来る佐々木倫子の動物のお医者さんとか、
吉田秋美のBananaFishだとか、今でも評価される少女漫画が多かったでしょ。
173 :
名無し:2001/06/30(土) 00:02
「Drリン」とか「だぁだぁだぁ」とか全然面白くねえ。
174 :
:2001/06/30(土) 00:02
昔、「ロリコン」ってのは何だかトンガッタ偉い人たちって響きがあったんだぞ(藁
175 :
おやじ天国:2001/06/30(土) 00:04
「Drリン」はキャラクターが立ってておもしろいよ。
176 :
シベール超特急:2001/06/30(土) 00:06
>>174 それは大きな勘違いだ。たしかに吾妻ひでおはトンガッていたけど。
177 :
31歳:2001/06/30(土) 00:28
>>172 かがみあきらって死因はなんだったのかねぇ?
過労死?かなり肥満してたそうだが…。
泣きはしなかったけど、当時の彼の本はいまだにちゃんと保存はしている。
原田知世萌えとか、懐かしい時代だ(藁
最近の少女漫画ってぜんぜん知らんのだけど、なんかもう読む気がしない。
さすがにこの歳になるとね(;´Д`)
178 :
名無しさん:2001/06/30(土) 00:30
>>177 水風呂の後の扇風機で心臓麻痺じゃなかったっけ?
デヴには危険がいっぱい(藁
179 :
名無し:2001/06/30(土) 00:31
マジンカイザーに期待する俺ってオヤジ!?
かがみあきらか・・・・彼の死はアニメック誌上で知った。
毎年夏になると思い出すよ。衝撃的と言うより信じられなかった。
何より初めて持てた「同胞」が先に逝ってしまった気がした。
思えば彼目当てで「漫画ぶりっこ」買ってたな。大塚某も偉くなったもんだ。
彼のノートをまとめた自費作品集は家宝となって今も本棚に眠っている。
181 :
名無し:2001/06/30(土) 00:44
もし、ロリコンブームが起きなかったらいまのアニメも変わって
いただろうなー
ただうちとしては今のキャラクタービジネスそのものが無かった
だろうからアニメそのものが絶滅していたと思われ。
182 :
名無しさん2:2001/06/30(土) 00:51
お前らいいかげんアニメ卒業しろよ
183 :
引退:2001/06/30(土) 01:01
アニメとか文系の事は年齢制限がゆるいがスポーツなど年齢制限が厳しく、仕事との両立も難しい.
184 :
31歳:2001/06/30(土) 01:13
>>178 水風呂の後の扇風機か・・。
デブオタが氏ぬ瞬間の絵としてはなかなか(;´Д`)
>>185 俺は漫画ブリッコで知った。
当時はかなりファンだったからすごく鬱入ったけど、ブリッコ買ってた目当ては
違ったかもしれない(藁
186 :
さらば、夏の日:2001/06/30(土) 01:23
かがみあきら氏の死は、夏コミの会場の伝言版に誰かが書いて、
いっせいに晴海中に広まった。
これが一番の速報だったと思う。
かがみあきら、葬式の現場で原稿奪い合いという話も聞いたが少女マンガそんなにレベル高いの?
内容はリアルな事はリアルだけど個人的な話に始終してる。
Boss缶などでリバイバルも盛んだかやはり新作に期待するしかないんでは?
188 :
風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 01:48
心臓麻痺というか、凍死だね<かがみあきら死因
今でも夏場に扇風機やエアコン付けっぱなしで寝てしまい
体温奪われて凍死するケースは多々ある。 老人や幼児だけど。
自分はアニメックで知ったな。
漫画板に以前かがみあきらスレッドあったけど、
「自分はかがみの生前は色々と世話をつくし〜」
とか長々と疲れ切ってる遺族にテキトーにいって
かがみの部屋の電気スタンドとかまで根こそぎ
もっていった編集がいたとか、死後に勝手に
かがみ画のプリントTシャツを販売して一儲けした
奴だとか、オタクの嫌な面を色々見てしまった事件でもある。
189 :
:2001/06/30(土) 01:50
夏に凍死ってのが笑えるな。
190 :
34歳:2001/06/30(土) 01:58
亡くなったオタクとして、どうしても思い出せない人がいるのだけど
ちょっと聞いていい?
'88頃、コンプティークで「2次元世界のキラキラギャルズ」とゆう
連載をやってて、3回目くらいで急にそのコーナーが無くなり
どうしたのかな?と思ってたら、何年か後に宝島関連の本で
栄養失調で亡くなってた(数日後発見されたらしい)とゆう記事を
みた覚えがあるんですが、この人だれだったんでしょう?
そっちの筋としては、有名なアニオタだったらしいんですが・・。
俺にとっては「SF的なガジェットと少女マンガなキャラと少年マンガなストーリーを始めてまとめられた人」って印象かな>かがみあきら
今で言えば「成恵の世界」が近いかも。
年取ったのか最近は間違えて「あらきあきら」って言ってしまう事多し。
192 :
:2001/06/30(土) 02:00
今みると、亜流が出まくったせいもあって
大したことないかもしれないね>かがみ画
少年ビックコミック(現ヤングサンデー)に
読み切り描いたりして、メジャーブレイク寸前
だっただけに、当時を知るものは実に惜しまれる。
そういえば、同じ時代の「みずたになおき」も
逝ってしまったね。 こちらは突然死だったらしいが。
商売柄、2〜3日とか徹夜で寝ない人が多いから
業界人はヤバイ人多いんだろうね。
今敏監督のパーフェクトブルー戦記に
買い物に行ったら歩きながら寝てしまい、
あやうく交通事故で死にそうになった
とかって話あったし。
>少女マンガそんなにレベル高いの?
えっ!かがみあきらって少女マンガ描いてたの?知らんかった。
この人の作品はエロ本とSFアンソロジーでしか見たこと無かったよ。
>>190 その頃亡くなられた有名なヲタクだと、富沢雅彦氏かと・・・
ロリコン同人誌アンソロジ-本の「美少女症候群」の編集、解説をされた方で
86年に栄養不良と極度の心身疲労のため、風邪→肺炎を併発した心臓発作にて
死去(享年30歳)
別冊宝島「おたくの本」より
まさに我々の先達だった方ですな。
でもそれなら88年頃の仕事とは合わないなぁ。
>>194 いや、まさにその方だったと思う。
年代、死因はちょっとうろ覚えだったけど、その別冊宝島の名前は
覚えてたので、間違いないかと。
ちょっと検索してみたけど、その後その記事は「天使の王国」
(幻冬舎文庫)とゆう本にまとめられてるらしいので、機会が
あればまたよんでみたいと思います。
死に様は悲しいが、オタク人生を精一杯生きた人なのだなと思うよ。
スンマソン、上の名前間違えました。
190=195ね。
197 :
四十路:2001/06/30(土) 08:12
>>173 Dr.リンは絵もへたれてるが、なぜか惹かれるものがある。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あらら、
コピペ=人の表現
を貼り付けるしか能のない人間が暴れてるね。
208 :
若造17歳 :2001/06/30(土) 12:11
近頃のアニメはつまんない
萌え萌えばっかり言って気持ち悪いし、あんまりアニメが動かない。
209 :
:2001/06/30(土) 12:50
萌え萌え言ってるのは視聴者。
210 :
風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 13:13
萌え萌え言ってるのは制作者。
視聴者はとうの昔に飽きている。
211 :
名無しさんの声:2001/06/30(土) 13:16
212 :
:2001/06/30(土) 13:19
こんなにムカツクHP見たのは初めて!!
批判しか出来ない作品について語るな!!
気分悪くてしょうがない!!!
213 :
:2001/06/30(土) 13:19
こんなにムカツクHP見たのは初めて!!
批判しか出来ない作品について語るな!!
気分悪くてしょうがない!!!
214 :
:2001/06/30(土) 13:20
こんなにムカツクHP見たのは初めて!!
批判しか出来ない作品について語るな!!
気分悪くてしょうがない!!!
215 :
:2001/06/30(土) 13:20
こんなにムカツクHP見たのは初めて!!
批判しか出来ない作品について語るな!!
気分悪くてしょうがない!!!
216 :
:2001/06/30(土) 13:20
こんなにムカツクHP見たのは初めて!!
批判しか出来ない作品について語るな!!
気分悪くてしょうがない!!!
217 :
:2001/06/30(土) 13:20
こんなにムカツクHP見たのは初めて!!
批判しか出来ない作品について語るな!!
気分悪くてしょうがない!!!
218 :
:2001/06/30(土) 13:20
こんなにムカツクHP見たのは初めて!!
批判しか出来ない作品について語るな!!
気分悪くてしょうがない!!!
219 :
32歳:2001/06/30(土) 14:05
ここのスレ利用されている同年代のみなさんに質問なんですが
皆さんの1ヶ月の給料とそのうちのこづかい(趣味費用)ってどれぐらいですか?
家庭持ちな方はカナーリ苦労されてると思うんですが…
ちなみに私は手取り約25万で趣味費5万前後で残りは生活費&ローン&貯蓄…
DVDボックスも昔の作品だと話数が多くてなかなか手が出ないのが悲しいです
220 :
38歳:2001/06/30(土) 14:28
家族がいないので、まじめに労働をされている人には
想像もつかない生活をしてます。
収入不定。ローンはないが貯金も一円もなし。
というか口座はあるけど、預金通帳を持ってない。
クレジットカードは審査ではねられました。
健康保険も年金もはらってません。
運転免許もパスポートもないので、写真つきの身分証明書を
持ってないから、レンタルビデオの会員になるのは一苦労。
今後結婚する気も家を建てる予定もないので
収入のほとんどは趣味に浪費してます。
どうせ、一秒後には生きてる保証なんかないんだから。
こんな人間でも、パソコンを持ってるとは、
日本はいい国だなあ。
はっ。これでは前スレの1に書かれたダメアニオタ人生そのままだ。
221 :
27歳:2001/06/30(土) 14:31
>>220 扶養家族なんてものから解放されてるのなら、それもありかな。
222 :
31歳:2001/06/30(土) 14:57
昔話にマターリし出すと低脳荒らしが出現、気を取り直して新しいネタが振られる…
このスレはずっとこんな感じで進行して逝くんですかね(藁
>>219 今は手取り約23万くらいなので結構辛い。
貯金は120万ほどあるけど、ほとんど増やせない状況。
安アパートに住み、服装など気にせず、食費も可能な限り削り、余った金は
ひたすら趣味の資金にしている。
エロゲだけで月4万、アニメ、漫画、ライトノベルなど含めると6〜7万。
独身ヲタとしては普通だろう(藁
223 :
38歳:2001/06/30(土) 15:34
>>220の続き。
去年は年収が300万弱ありましたが、三年前までは年収が100万を切ってたりする。
ろくに才能もないのに、自分の好きなことで食っていこうとする代償だね。
そのために、11歳のときに、自分の人生には妻も子供も不要だと判断した。
人生に家族も墓もいらんが、アニメはいるぞ。
224 :
風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 15:40
レス全部読んでないんで申し訳ないけど
製作関係者の人ですか?
225 :
223:2001/06/30(土) 15:45
わたしのこと? アニメ関係者ではありません。
ちゃんと就職しているアニメ業界の人は、こんなに貧乏じゃないと思う。
しかし、大人げない偏屈なことを書いてしまった。反省。
226 :
:2001/06/30(土) 16:10
つか、諸君の収入なぞ書かれても面白くないのだが。
227 :
28歳:2001/06/30(土) 16:14
現在の収入 -250万円
それでも、どっこい呑気にアニメなんて見てる生活してます。
228 :
風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 16:18
いえいえ。興味深くお話伺ってますよ。
スレ全部よんでみあす。
38歳、去年までの年収は450万だったが
転職して350万になった。月手取りで25万前後。
貯金無し。一人暮らしなので月5万程度を趣味につぎ込んでる。
週末に映画・アニメのDVDを買うのが唯一の楽しみ。
今日は「モー娘。コンサート」「ヴァントレット4」を買った。
230 :
風紀委員:2001/06/30(土) 16:33
幼女に手を出すなよ
変態ジジィ!
231 :
:2001/06/30(土) 16:36
232 :
おやじ天国:2001/06/30(土) 16:42
人妻熟女に手を出してます。ただのメル友だけど。
233 :
親衛隊残存部隊:2001/06/30(土) 16:55
これは罠か?私も38歳だ!
年収…そんな概念は持ち合わせていない。
親戚が時々死んで少し(数百万単位)遺産が入る。
戦争のせいで子供がいない、或いは独身のおじさん、おばさんが多い。
昔は家庭もあったしまじめに仕事もしていたが、今はやる気無し。
好きな事に金と時間をつぎ込んでそれなりにハッピ〜さ。
人生舐めてるといわれたらそうかもしれないが、
頭の中ではいつまでも学園祭前日の非日常の連続さ。
ピーターパンシンドロームを引きずってます(w
235 :
:2001/06/30(土) 17:01
0・公務員・年収約500万。32歳・自宅
オタグッズに月5〜10万つぎ込む。今年結婚予定。相手も公務員。老後の心配なし。
A・金融機関・年収700万・31歳
月に一度シスプリのイベントに上京。
B・自営業兼社長・年収俺たちより上。31歳
限定ゾイドほしいがためにコロコロを「箱買い」する亡者。
C・公務員・年収俺と同じ位。3*歳
CCさくらにはまり借金生活者。
D・医者・年収・俺たちより遥かに上。うちらのカモ(笑)
あまり好かれていないが、おだてて大金捻出させている。うちらのサークル運営費は
ほとんどこいつが自腹。普通Photoshop6・0タダではくれんぞ。
しかし大事なイベントには絶対誘われない可哀想な奴。
E・炉利教師・年収・ナイショ。3*歳
重度真性炉利。教え子の少女(小学生)と交わったことのあるうらやましい奴。
236 :
おやじ天国:2001/06/30(土) 17:22
そろそろアニメの話をしないと、またスレを止められるかな。
アニメファンとして老いるという、未知の領域への旅はまだ始まったばかり。
墓石には
「バイストン・ウェルを覚えているものは幸いである」
と刻んでもらおう。うーむ、すでにうろ覚え。
では、現在の視聴作品とお気に入り度などを。
「ハレのちグゥ」★★★★
「スターオーシャン」★
「電童」★★★
「ノワール」★★
「くるみ2式&花右京」★★★
「Z.O.E.」★★★★★
こんな感じ。DVDは約300枚所有(半分映画と音楽)
毎月買ってるのは「まりんとメラン」「ヴァントレット」
238 :
おやじ天国:2001/06/30(土) 20:12
星はつけないけど、四十路前のお気に入り。
「デジモンテイマーズ」
「電童」
「ZOE」
「コメットさん」
「パワーパフガールズ」
「G弾劾凰」
「Drリン」
「ベイブレード」は微妙なところだなあ。
30代以上で「パワーパフガールズ」のファンはいないのかなあ?
239 :
老人クラブ:2001/06/30(土) 20:21
幼時の東映動画(忠臣報国的)やら、初めての国産TVアニメ開始
とか、あのころの時代はアニメは本当に珍しかったし、
お楽しみのもので、ディズニーアニメも待ち望んでやっと
リバイバルされるといった昭和30年代。
もちろんテレビはモノクロだし、ビデオもLDもDVDもない。
あのころからすれば、40年の間にずいぶん遠くに来たもの
だと感じる。技術の向上は40年間トータルすれば凄いと思う。
今は、絵がゆがむような下手な原画はあまりないと思うし、
音楽のセンスも戦前調の古臭いものとは違う。
ただし、ありふれすぎてて、ありがたみが薄い。
241 :
:2001/06/30(土) 20:25
あぼーん
243 :
わたしも38歳:2001/06/30(土) 21:07
この間、通販サイトで宇宙戦艦ヤマト(ファースト)のBOXがセール品で
出てた。
当時の作画レベルを考えるとちょっと迷ったけど、デスラー(大ファンだった)
見たさに勢いで注文してしまった。
届いたその日に、さっそく観てみた。
覚悟はしていたが、すさまじい絵だったわ(w
当時は森雪を美人やな〜と感じてたのが、26,7年ぶりで観ると・・・。
今で言えば「萌え〜」だったデスラーも、見事に当時のまんまで(当たり前
でもストーリーの細部は忘れてる箇所も結構あって、
「ほ〜ほ〜、そうだったのか」とひとりで納得して、ひとりで頷きながら
観てた私。
もしかしたら、独りごとも言ってたかも。着実にババ化してるよ(゚д゚;)
244 :
34歳:2001/06/30(土) 21:27
>>235 あ、俺D.にあてはまるカモ(笑
医師、年収1200万円(同期よりは少ない)。
でも、そのカモ医者の気持ちも分からないでもない。
仕事をしていると病院に入り浸りになって、だんだん世間と
隔絶してくる。
そいつがポンポン金を払うのも、社会(オタ社会?)との
繋がりを保つためのミカジメと割り切っているからじゃないかな。
かく言う俺は、ここがアクティブなアニメファンとの接点。
ZOEを見られたのは、ここのおかげです。
あと、夢としては、いつか暇のある生活になった時に
DVDを店買いして、一日中見ること。
245 :
うむ。:2001/06/30(土) 21:49
>>243 昔のアニメは心眼で見るのじゃ。
さすればキャラの乱れも色パカもセルの置き間違いも見えなくなるのじゃ。
246 :
風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 21:58
>>243 どこの通販サイトですか?
良かったら、教えてください。
247 :
:2001/06/30(土) 22:27
この間、通販サイトでくりぃむレモンのBOXがセール品で出てた。
当時の作画レベルを考えるとちょっと迷ったけど、マコちゃん(大ファンだった)
見たさに勢いで注文してしまった。
届いたその日に、さっそく観てみた。
覚悟はしていたが、すさまじい絵だったわ(w
乳が小せぇ!当時はアニメ≒ロリコンだったんだっけ…。
つか、AVの巨乳ブームが以後のアニメに与えた影響の
大きさに改めてかんどー(藁
248 :
わたしも38歳:2001/06/30(土) 22:41
>>245 ははーっ、まさしくその通りでした。
一巻見終わる頃にはデスラー萌えが復活してました。てへへ
それから、当時はなーんとも思わなかった島くんが、見事ババの
ツボにはまっておりまする。
あ〜どちらもカッチョええわいなぁ〜。
ハッ!失礼いたしました・・・(平常心、平常心
>>246 それは
ディスクステーション(URLは
http://www.discstation.co.jp/)
で、
「宇宙戦艦ヤマトDVDメモリアルボックス」5巻セット
定価32,800円(税抜き)が29,520円(税抜き)でした。
私が注文したのは今月のはじめ頃だったからなぁ、まだ在庫があると
いいんですが。
どっちかというと、セカンドシリーズから(定価)のほうが売れてる
ようでしたね、在庫少なしって出てたから。
249 :
わたしも38歳:2001/06/30(土) 22:44
げ、直リンしちゃった。
まずかったかな、すんません。
DVDヲタから発言させてもらうと、
>>248はちょっと高いな。
秋葉では1.5割引の店があるし、通販でも常時2割引のサイトがある。
(詳細は映画板、AV機器板の通販スレ参照)
私の場合、ワゴンセールを回って3〜5割引の商品を狙ってる。
あと北米版を狙う手もある。リージョンフリー機が要るが、
今なら2万円以内で揃えられる。
251 :
三十路:2001/06/30(土) 23:19
このスレの住人としては、ある意味で大センパイの高千穂センセイは
どう思われますか?
ワシは、とりあえずあのように自分の感性の劣化に気づかない
あの方のようにはなりたくないなぁ、とか思ってしまうのですが。
まぁここでこんな事を書いている時点で、ワシも同類なのかもしれませんが(藁
>>251 OUT誌上にて「ガンダムはSFではない」を読んで以来
ドキュソ厨房として認識しています。
(内容そのものの問題ではなく、ほっておけばいいような内容を
あえてアニメ誌に寄稿する感性に対して)
253 :
246:2001/06/30(土) 23:47
254 :
開業医:2001/06/30(土) 23:49
>>244 もしかしてまだ研修?
にしちゃあ少ないよ。
ところで何会?
うちは順天会だけど。
255 :
名無し:2001/07/01(日) 00:07
俺は高千穂先生の感性はともかく彼みたく一生印税だけで生活出来る
様になりたいぞー
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
260 :
名無しさん:2001/07/01(日) 00:15
高千穂さんってそろそろ還暦ぐらいっすか?
なんだかんだ言って、ああやって好き勝手に放言していられる身分が
羨ましいですよ<高千穂センセイ
こちとら、どうせ名も無いオタクとして朽ちて逝くんだもん
262 :
35歳:2001/07/01(日) 01:35
アニメについて熱く語る気力はもうないが、
さくらたんやマリアたんのようなヨメさんは欲しい年頃だにゅ
↑
サクラ大戦?
264 :
38歳:2001/07/01(日) 01:36
嫁さんよりも巨大ロボットが欲しい。
結婚なんてぜったいしたくない。いや、負け惜しみじゃなくて。
不自由になるだけだよ。現実の愛なんてどうせすぐ冷めちまうんだし。
人生の墓場。
でも娘は欲しい。
むしろ巨大ロボな嫁さんが…
ドロレスタンハァハァ
それでは、子供の生める巨大ロボ嫁さんなんかどうでしょうか?
12人の巨大ロボ妹は…
>>268 それだ。
血はつながってないから、子供作ってもOK・・・
270 :
:2001/07/01(日) 03:44
そうこうチンポを弄りながら妄想しているうちに、無駄に一日を消費する30代童貞アニヲタのであった
>>255 でも、高千穂先生のようになりたくても、どうすれば良いか分からない。
彼の人柄を見るにつれ余計に。
272 :
:2001/07/01(日) 04:31
まずは週に26本のアニメをみることからはじめよう。
273 :
四十路:2001/07/01(日) 08:03
今ならちぃじゃよ、ちぃ(w
>>272 別にアニオタとしての高千穂センセイになりたい訳では無いと思うが(藁
それとも全盛期のセンセイも週に26本(やっていたならだけど)のアニメを
見ていたのかなぁ?
まぁスレ違いなんでsage
あぼーん
あぼーん
あぼーん
279 :
三十路手前の関西人:2001/07/01(日) 10:12
>>250 日本橋の15%引の店は
http://www.disc-plaza.com/ があります。
先月で会社辞めちまいました。年収二百万ちょっとでした。
実家暮らしで無かったらアニヲタやっとれまへん。知り合いも
似たような奴が多いでし。
そんな身にも関わらずDVD買うんだよな〜。ZOEやアルジェント
ソーマも欲しいけど、予算オーバーしちまいます(;;)。
>>279 2クールで13枚8万近くするDVDは買えないよなぁ。
ヲタってなにげに高額所得者多いね。もしくは親と同居。
そうじゃないと続けられん。
俺みたいに一人で上京しても20年近くヲタやってるのって
珍しいのかも?少なくても知り合いには居ないし。
>>238 四十路前だが、「電童」と「G弾劾凰」は俺的にはかなーり駄目だたーよ。
282 :
"管理人":2001/07/01(日) 12:56
>>280 心配しないでください。
IP見てみると同じ奴が何度も書き込んでいます。
こいつらたぶん厨房フリータかプーなのであまり気にしないでください。
283 :
:2001/07/01(日) 13:36
>>282 間抜け発見。
ま、荒らしてるのは同じ人だけど。
285 :
風の谷の名無しさん:2001/07/01(日) 16:14
286 :
風の谷の名無しさん:2001/07/01(日) 16:29
>>285 このスレは30代40代の昭和30年代から現在にかけてのアニメ作品論のスレだろう。
“30代40代のアニヲタ自体を語る”スレじゃないんだからおたく板の板違いじゃないだろう。
ちょっと、その論理は無理があるんじゃないかい?
287 :
名無しさん:2001/07/01(日) 16:37
>>286 1ですか?(w
スレッド削除依頼出してもいい?
288 :
オナキジジイ:2001/07/01(日) 16:38
アディオス、アニオータ!
289 :
:2001/07/01(日) 17:37
ぐだぐだ言う前にここに書き込んだ奴自分馬鹿だと認識しなさい。
290 :
オナキジジイ:2001/07/01(日) 17:45
アディオス・アニオータ!
オータ・タカコ!
291 :
30代後半アニメバカ一代:2001/07/01(日) 17:49
四十過ぎて狂うと恐ろしいと言うが、40過ぎて本格的にマニアに目覚めた人は
財力がある分突っ走るんだろうね。DVD1000本とかね。
292 :
:2001/07/01(日) 18:03
いや、40歳までカタギというか、「後ろ指をさされない」普通の
生活を続けてきたならば、日本の40代男に、それほどたくさんの
可処分所得はないよ。女房子供があるからな。子供の受験や住宅の
取得なんかで金のかかる時期だし。
やはり、所得増に乗っての「真の大人買い」発動のためには、若い
うちからの下準備(笑)が、ある程度必要なのではないか。
1部の職業か取締役まで上り詰めた人は除いて、
1番財力はあるのは20〜30代独身で親と同居派だと思います。
もしくは共働きで子供が居ない夫婦とか。
一人暮らしだと、保険料&年金料がどんどん上がって昇給が追いつかない。
294 :
おやじ天国:2001/07/01(日) 19:41
>>281 「G弾劾凰」はともかく(おいおい)、「電童」のどこらへんが駄目だったのか、
教えてもらえませんか。
欠点はあるけど、それを越えるロボットアニメとしてのおもしろさがあったと思います。
>>294 それは私も知りたい。「G弾劾凰」は2回見て「おいおい・・・」と
視聴止めたが「電童」は結局全部見てしまった。
エルドラン&勇者テイストで面白かったと思うんだが、
まぁ、人それぞれですから。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 20:16
ザクとは違うのだよ、ザクとは。
297 :
オナキジジイ:2001/07/02(月) 02:20
アディオス・アニオータ!
アニドウ上映会どーした!?
298 :
:2001/07/02(月) 03:03
つか、アニドウってまだ生きてるのか。
299 :
名無しさん:2001/07/02(月) 05:03
>>295 >視聴止めたが
まさか、馬鹿千穂先生ですか?
「電童」はGGGの宇宙編と同じでなんかカラ周りしている印象を受けたよ。
俺的にキャラの魅力が薄かったのが、原因かなぁ…。
なんだかんだいって全員真面目クンなんで、ダメ人間の俺には感情移入しづらかったよ。
301 :
ななし:2001/07/02(月) 07:40
おれは、「電童」はだめだったけど、「G弾劾凰」はまあまあだと思うけどね
理由は、「電童」は子供向けを装ったヲタアニメだから。主人公の母が一緒に
戦うというのは目新しいが、単なるエロ同人向けキャラで終っている。また、展
開が極めて幼稚。一応子供向けだから仕方ないのかもしれないが、子供向け
とヲタ向けのバランスが悪く中途半端におわった。
「G弾劾凰」は、エロは別としても、永井テイストを新世紀によみがえらせている
のが懐かしくて酔い。ノスタルジーといえばそれだけだけど。
302 :
オナキジジイ:2001/07/02(月) 19:31
>>298 一昨年の彩の国ホールでの上映会までは…
いや、そのあとも何かおくられてきたな…
「電童」についての考察拝見しました。人の意見には色々
考えさせられます。
>永井テイスト
と、言えば、リアル体験どの時代になりますか?
私の場合、小学生の時「マジンガーZ」の本放送見てました。
当時マジンガーの漫画と言えばテレビマガジンの桜田子作氏(字違うかも?)
だったんですけどね。
304 :
Z:2001/07/02(月) 22:37
30過ぎてもアニメをあーだこー言ってるクズ人間は氏ねよ。
305 :
:2001/07/02(月) 22:51
306 :
34歳:2001/07/02(月) 22:53
>>304の主治医・・・だったら嫌だな。
「電童」、前半は好きだったんだけど途中から見なくなった。
最初は囚われ(精神的奴隷を含む)→解放が面白かったが、
何回も面子を変えながらこのパターンを繰り返すので
飽きてしまった。
あと遅レス
>>254 愛媛の放射線第一病院?勤務医じゃん。
307 :
みそじ:2001/07/03(火) 04:15
>>301 >「G弾劾凰」は、エロは別としても、永井テイストを新世紀に
>よみがえらせている のが懐かしくて酔い。ノスタルジーといえば
>それだけだけど。
平野監督は初代ダンガイオーからそれしかやらないんで、個人的には
何を今更って感じなんだけど。
平野監督は今やれば若い世代には新鮮かもってインタビューでいっていたが
ゲッターやマジンガーのOVAが出る御時世では実際どうなんだろうか?
>>303 桜多吾作のマジンガーの漫画は「冒険王」だったように記憶しているのですが。
当時小学生でしたが、桜多マジンガーを読んだ後ではアニメ・マジンガーが
ぬるく感じられました。
微妙にスレ違いなのでsage。
309 :
:2001/07/04(水) 04:26
平野にはヲタ趣味でとることしかできないから仕方ないね
そういや、同じく平野のアニメ・デビルマンレディは、原作(レディ)よりも、妙に原作(デビルマン)チックだったな
310 :
超3流ダメあにおた@青二才:2001/07/04(水) 05:01
>>301 >主人公の母が一緒に 戦うというのは目新しいが、
>単なるエロ同人向けキャラで終っている。・・・
>「G弾劾凰」は、エロは別としても・・・・
素晴らしい!正鵠をついた評価ですね!ぼくも将来301さんみたいな
ものごとを平均的、客観的にみれるりっぱなアニオタになりたいです!
311 :
おやじ天国:2001/07/04(水) 15:04
>>310 俺はベガさんをエロ同人向けのキャラとは感じないんだが。
それじゃあ、エロ同人の餌食にならないように、京塚昌子や泉ピン子みたいな
ベガさんだったらよかったのかなあ。
「G弾劾凰」はオタク以外はまったく相手にしてません、という割り切りがよかったのかしら。
「電童」は主人公達の行動が真っ直ぐなので、ひねヲタの俺にはツライものがあったなぁ。
いや、子供向けのアニメとしてはしごく真っ当な造りなんですけどね。
ハレやグゥみたいなのが電童のパイロットだったりしたら、確かに困るし。
ところでこのスレ的には「こみっくパーティー」とかはどうなんでしょうか?
個人的には、ヲタクを美化しすぎてるようで見てられなかったんですが(「おたくのビデオ」とかは平気だった)。
313 :
:2001/07/05(木) 21:24
こみパは、パンツが出なかったのが画竜点睛を欠いたな。
314 :
おやじ天国:2001/07/05(木) 21:33
>>313 そんなにアニメでパンツを見たいかなあ。
パンツなんか、他でいくらでも見られるじゃん。
315 :
名無しさん:2001/07/05(木) 22:19
パンツでもなきゃ、他に何がある?って感じだったけどね >こみパ
「コミパ」
同人歴12年(仲間うちじゃ短いほう)から言うと、
違う世界のように感じた。
ただ、晴海時代から比べて同人界もおしゃれになってきてると思う。
「電童」
アニパロ向きとは思ったが、エロとは結びつかなかったな。
もっともエロ同人誌は最初の2〜3年で飽きたので最近の流行
知らないんだけど。
>>314 最近のテレ東規制のせいで不自然に隠すからでしょうなぁ・・・。
317 :
:2001/07/05(木) 22:28
こみパ、面白かったがなぁ。
「実際とは違う」とか言ってる連中って、
「リングにかけろ」に突っ込みを入れるヘタレボクサーっつーか…
318 :
:2001/07/05(木) 22:45
_ , '⌒ ⌒\
\\ ノ// ヘヘ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'(○) |||) )< 上10分、3千円 下3分、5千円でどう?
' 'へ゛ーノ/ \________________
( ヽ \
| | 。) )
| | . |
∠ノ v |
|_|__|
| | |
|_|__|
| \\
 ̄ ̄ ̄
319 :
:2001/07/05(木) 23:58
>「実際とは違う」とか言ってる連中って、
>「リングにかけろ」に突っ込みを入れるヘタレボクサーっつーか…
そりゃ、実際に即売会に参加してる連中なら、
いいとこしか見てない読み専・買い専の見るコミパと、
いやーーーーな部分を見まくってる同人作家側の見るコミパは
全然違っちゃうのは当然っしょ。
なにより、同人界って男と女が
あんなに仲良くないもの(藁
あちこちの魔女宅スレ覗いてみたけど・・・。
ラピュタやカリ城の時もそうだったけど、ヌルいっつーか若いっつーか・・・。
こちとら暗誦できるほど観てるしな。
321 :
風の谷の名無しさん:2001/07/08(日) 00:16
>>320 それは実際に若い人が多いのでは?
つうかアンタ自慢になっていませんよ、ソレ(藁
別に悪いとも言いませんがね。
322 :
風の谷の名無しさん:2001/07/08(日) 00:44
>>321 頭の悪いのを自慢している若造はお前だけ
伊達に歳とってるだけじゃいかんよ
大人になれ!
324 :
>高齢化したアニヲタ:2001/07/08(日) 02:22
無駄に年をとっているから始末が悪いんだよねぇ〜
325 :
:2001/07/08(日) 02:30
子供叱るな、来た道だもの。年寄り笑うな、行く道だもの。来た道、行く道、オタク旅。これから通る今日の道、通り直しのできぬ道
326 :
:2001/07/08(日) 02:51
今のアニオタは作品終わったら3日で内容忘れるから
>>320 のように年取ってうざがられることはありません。
327 :
オナキジジイ:2001/07/08(日) 08:36
わしも最近忘れるわい。
ていうか忘れたい作品も多いわい。
まぁ、まったり行こうや。
魔女宅は置いといて、昔はビデオも無く
作品本数も少なかったから、好きな作品は
カセットテープで音声だけ録音しておいて
何回も聞くヲタが多かったのだな。
必然的にセリフやSEだけ脳にインプットされる。
ヤマト全話の音声だけをプレイバック出来るヲタとか
存在したのじゃよ。
329 :
仙人クラスでは・・・:2001/07/08(日) 10:27
アニメのどのパートは誰が原画を担当した・・・なんてのが(リアルタイムで見ただけで)わかるツワモノもいました。
330 :
(・∀・):2001/07/08(日) 12:19
30代40代は既に考えるのを止めてます
これ事実ですYO!(・∀・)
331 :
おやじ天国:2001/07/08(日) 12:43
>>328 うむ。「ガンダム」の最終回は、塾をさぼって、こっそり友達の家で録音したっす。
>>329 そもそも、今はそれができるほど、原画に好き勝手描かせてないだろ。
333 :
オナキジジイ:2001/07/08(日) 13:34
>>331 わしは家に帰るのがまにあわなくて、
テレビ売り場でみたわい。西友の中で泣いたのは
あとにも先にもそのときだけじゃ…。
334 :
:2001/07/08(日) 14:09
>>332 それだけ求心力のあるアニメとアニメーターがおらんだけじゃ!!ボケェ!!!
335 :
:2001/07/08(日) 15:00
なんかカッコいいな。>アニヲーター
ところで、皆の家にビデオデッキが来たのはいつ?
うちは'84のロス五輪に備えて買ったのが最初だった。
で、最初に録画したのがエルガイムの1話目。
当時は120分テープが2000円以上してたので
ガリアン録画する分のテープが買えなくて泣けた。
337 :
俺っ家:2001/07/08(日) 18:27
1981年にはビデオがありました.しかもVHS!!
ただし標準録画、再生しかできない素晴らしい物!!
無論当時の録画作品なんて残っておりません。
んでもこのころでもビデオテープ確か2000〜3000円台だったと思うけど・・・
最初はハイバンドβ(HF−600だったかな?)で
最初に録画したのは「Zガンダム」
調べたら85年だった。予想してたより画質悪くて
β3は使えない、β2は金かかるので2台目はVHSにした。
VHS導入は翌86年で最初は「めぞん一刻」
標準モードの綺麗さに感動した覚えがある。
βもVHSも1台16万したよ。当時ヲタをやるにも金かかったな。
今じゃS−VHSデッキ3万、DVDP5万だもの。
339 :
昔々の話:2001/07/08(日) 18:56
「うる☆やつら」がアニメ化されるのでビデオを買いに行った。
当時はVHSで20万ぐらいしたっけ。βを買った奴も多かったな。
4ヘッドなんかなくて早送り・コマ送りは3倍速だけだったよ。
テープなんかそりゃ一本4,000円以上したもんだ。
そういやテープも「TDKはダメだ。FUJIが(アニメ撮るには)いい」とか
熱い議論が戦わされてたっけ・・・
いい時代になったものよのう。
340 :
>328:2001/07/08(日) 19:01
>カセットテープで音声だけ録音しておいて
>何回も聞くヲタが多かったのだな。
テレビとラジカセをつなぐコードなんて知らなかったから、TVの前において録音したもんだ。
たまに
「ごはんよ。早くしなさい」
「うるせー!今録音しとるんじゃ。静かにせんかい!」
という親と自分の声が入ってたりして泣いた。
341 :
:2001/07/08(日) 19:12
>>338 HF600はダメ中のダメ機種だったような気が・・・900使え。
当時のVHSとハイバンドのβIIIならβの圧勝だったぞ。
342 :
40代:2001/07/08(日) 19:18
手塚アニメ以外はみんなクソ!!
343 :
:2001/07/08(日) 19:20
>>ダメ中のダメ機種
それを普及機に持ってくるあたりβの崩壊は見えてたな。
900って30万だっけ?そんなの普通買えん&買わないよ。
それとβってアニメ向きじゃないように(当時)感じた。
解像度は高いけど、発色がどうも気に入らなかったのだな。
VHSで俺が持っていたのは縦入れローディング機(HD470?)
標準の綺麗さは凄ざまじかったよ。その分3倍は酷かったけど。
結局標準撮りだと資金が苦しいので翌年3倍用の買ったんだけど。
>>βIIIならβの圧勝
当時はこんな感じだったな。
標準>βU>βV>>>>3倍
10代のモンには全くわかんない話だ・・・
346 :
:2001/07/08(日) 20:10
AVの話はAV板で。
単なる昔話の雑談は30代以上板で。
347 :
:2001/07/08(日) 20:14
そんな固いこと仰いなさんなよ
>>346 アニメとビデオは切っても切れん物じゃけん。
348 :
そっか…:2001/07/08(日) 20:15
ビバップでのβの扱いも決してギャグじゃないみたいね…
そのうちホントに知らない奴がでてきそう(涙)
デッキもレンタルもテープも高かったんで高校時代はデッキを
自転車の後ろに括りつけて友人宅で大ダビング大会とかやったっけ…
くりぃむれもんとかだったら誰がどれ借りたかで性癖ばれたりして
面白かったっけ!
私は…パート9借りてロリの称号ゲット!(笑)
349 :
風の谷の名無しさん:2001/07/08(日) 20:52
350 :
いやいや:2001/07/08(日) 21:00
俺が当時聞いた定説はこうだったぞ
βU>標準>βV>>>>3倍
今観てもβの画質の方が上だぞ。
352 :
::2001/07/08(日) 21:16
お前達!!βTモ〜ドというのがあったの知らんな!!これが一番画質がよかった。
***があったのを知らんな?
ああ、年寄りの昔語り…
354 :
:2001/07/08(日) 21:18
>>351 チューナーや補正の性能が段違いだから、VHSの方が上。
特にチューナー重要。
355 :
ん?:2001/07/08(日) 21:21
356 :
:2001/07/08(日) 21:23
357 :
:2001/07/08(日) 21:25
W-VHS最強説。
358 :
**:2001/07/08(日) 21:25
同一年式ならβUの方が上です。
最近の機体と画像比較しても意味ないよ。
359 :
アニメでね。:2001/07/08(日) 21:29
ここでVHS陣営とβ陣営が争ってどーする!
それこそAV板でおねがい。
360 :
:2001/07/08(日) 21:31
みんな友達いる?
361 :
:::2001/07/08(日) 21:33
362 :
:2001/07/08(日) 21:34
ムスコが唯一の友達
363 :
:2001/07/08(日) 21:35
>>356 βの最新型は'89年のEDV-9000で打ち止め。
まあ、規格自体はβの方がVHSより優秀かと思いますが、
今後、新規設計の再生機が発売されないことを考えれば、
10年前の画質以上を望みようもなくわけで…
まあ、ノスタルジー以外の何物でもないですね。
364 :
(・∀・):2001/07/08(日) 22:09
昔は好きなキャラの出ているTV画面をカメラで撮影ってのを
皆やっていてファンロード辺りには撮影法と写真が掲載されていたりもしたな。
そんなに古い時代の事じゃない、ほんの20年程前の話しだよ(死)
今、DVDいっしょに使うならVHSんぞカスカス。
EDV−9000は最強だろう・・・
何故なら、コピーガードなんぞ無視して録画が出来るからな(;´Д`)
366 :
:2001/07/08(日) 22:13
HRW1>HR2000>>>>>NWSB900>>>>>>>>>>>>>>>>>EDV9000
367 :
おやじ天国:2001/07/08(日) 22:14
うーむ。機械音痴なんで、いい年こいてるけどAVのことは全然わからんな。
ちなみに最初に録画したアニメは「うる星」。
でも、ラムさん派ではなく、了子様派でした。
368 :
??:2001/07/08(日) 23:26
>>364 あなた、劇場で撮影するのにフラッシュたいて顰蹙かってたくちでは?
369 :
:2001/07/09(月) 00:56
昔、年上の知り合い(30後半)がβ信者で、20年前に撮った旧ルパンとかを見させられたが、確かにその綺麗さに驚いたよ。
が、流石に自分は世間に迎合してVHSを購入。
こないだ久々に奴に会ったら、「DVDはダメ!」と言って中古LDを買い漁っていた。
歴史は繰り返すのだなぁとしみじみ感じた。
370 :
364:2001/07/09(月) 09:05
>>368 漏れはフラッシュ焚いてる奴を罵っていた口です:−)
371 :
名無しさん:2001/07/09(月) 09:06
>>369 現行DVDもその内そうなるYO!(・∀・)
372 :
オナキジジイ:2001/07/09(月) 09:32
そういう意味では、ベータ・VHS戦争の経緯をきちんと
知りたいのう。どなたか、くわしい方がまとめておらんか
な?
373 :
簡略:2001/07/09(月) 10:03
ソニーがベータを、ビクターがVHSを開発。両者には互換性がなかった
(ただし、クオリティはベータの方が上)。
両者とも他社を自陣営に組み込もうとしたが、最大企業である松下がVHSを選択、
他の企業もVHS陣営に参入し、ベータは事実上ソニー1社に。
この原因には他社に対するソニーの態度も大きな要因になったとも噂された。
ベータは画質を、VHSは6時間録画を武器に市場で戦う。
確かに、クオリティはベータの方が上だが世間一般大衆のほとんどはそんなことはどうでもよく
コスト的に優れたVHSを購入。ベータとの販売差は開いていく一方。
そこで起死回生とも言えるマニア向けに高画質のEDベータを発売するが、
すでにLDの時代になっており、マニアにも売れず。
最終的にソニーがVHSの生産を開始、ベータの敗北で一件落着。
374 :
ガンダム課長:2001/07/09(月) 11:47
昔はアムロに感情移入いてたけど、今はブライトさんだな。
「貴様らはいい!わめけばそれで気が晴れるんだからな!」
375 :
ジオン訛りが強すぎるだじおん:2001/07/09(月) 11:50
設定では
ギレン35歳、ドズル28歳、キシリア24歳。
キシリアって老け顔だけどピチピチのねーちゃんなのな。
つーかギレンが自分より年下ってちょっと萎え。
376 :
いまではカムランの気持ちがよくわかる:2001/07/09(月) 14:54
>>375 あんな28歳がどこにいる!
昔はスレッガーさんがすごい年上だと思ったんだがなあ。
377 :
風の谷の名無しさん:2001/07/09(月) 18:24
だからあいつら白人なんだってばさ。
東洋人の感覚より老けて見えてもおかしくないでしょ。
近鉄にギルバートって外国人選手がいるんだけど
爺みたいだけど36なんだよな。
378 :
椿三十郎:2001/07/10(火) 07:52
調べてみたら、始めて録画したのはボトムズの11話だったよ。
当時は、画質なんて考えなかった。
ただただ、映像を保存して繰り返し見られる
それだけで、感動したものです^^;
379 :
30代:2001/07/10(火) 07:55
巻き戻しの時キュルキュル音が出るビデオデッキが懐かしい
380 :
椿三十郎 :2001/07/11(水) 06:28
ビデオのない時代は、それはもう見る方も真剣勝負でした。
週に一度しか聞けないOP、EDの歌詞を
テレビにかじりついて覚え
歌を録音するようになった後も、瞬間的に流れていく
スタッフ名や声優名を必死になって見つめていました。
まさに、一期一会と言うやつでした。
録画したものを、漫然とながめている今を考えると
緊張感のあった昔が、少し懐かしいような気がします。
381 :
30代:2001/07/11(水) 09:44
ビデオの無い時代はアニメの放映時間には必ず帰ってテレビの前で
待機していたなぁ・・・
今じゃ考えられん
382 :
空手バカ一代:2001/07/11(水) 09:50
初期オープニングのラムで抜きました(w*
383 :
風の谷の名無しさん :2001/07/11(水) 10:39
カセットカセット。
主要作品はカセットにとって繰り返し聞いたから
セリフ全部覚えちゃったよ。
ポールのミラクル大作戦を今、一生懸命見ていますが皆さんは、
この作品をどう思いますか? 私にとってはとても懐かしいです。
385 :
リハビリせよ:2001/07/12(木) 02:07
アニメは、少年少女はおろか青年青女、中年にいたるまで
弱い麻薬としてのタバコのごとき中毒性がある。
精神を次第に冒す作用は弱いが徐々にして着実に進行する。
進行が止まったと思われた場合も、後でなにかをきっかけ
として再発することが多い。
少子高齢化を引き起こしている一つの理由として、アニメに
よる精神中毒が上げられると思う。
386 :
ぱらりんりりかる:2001/07/12(木) 21:00
ビデオが無い当時は番組表にスケジュールが支配されていたね(w
やっぱり思い出はカメラを使っての画面撮影だよなぁ。
反射の影響を避けるために部屋を暗くして、レリーズを
持って、シャッターチャンスを待ちながら黙々と見ている
姿はとても親兄弟に見せられるものじゃなかった。
VHDやLカセット使ってた人居る?
389 :
おやじ天国:2001/07/12(木) 23:27
>>388 とても時給のいいVHDの工場でバイトしていたのだが、
だんだん生産量が少なくなり、
ついには一日に一時間しか生産ラインが稼動しなくなり、
ある日、突然バイト全員解雇になった。
おみやげに「アリオン」のディスクをもらったが、
デッキを持っていないので捨てました。
390 :
:2001/07/12(木) 23:46
>>390 セイラの風呂のシーンの時とか間抜けな光景が
映画館で展開されてたね・・・。
誰だったか、8mm(ビデオじゃないよ)持ち込んでた奴も・・。
392 :
椿三十郎 :2001/07/13(金) 08:01
確かに、時間がテレビに支配されていましたね(w
その上、見たい番組が重なると選択を迫られて
頭を抱えていました
ハイジとヤマトには、マジに困った
結局は、先に始まっていたハイジを見続けて
翌年は、ストーリーの分からなくなっていたヤマトを見られず
フランダースの犬を見ていたな
確か、ポールのミラクル大作戦もガ・キーンと同じ
日曜の夕六時にやっていたので、悩んだ思い出が有ります
70年代後半の作品には、理不尽で残酷な救いのない話が
わりと多く(ザンポット3、日本昔ばなし、ゴワッパー5とか)
ポールも警察の尋問を受けて、悪者扱いされるし。
世界は、正義とか悪とかに単純に分けられず
複雑で不条理でその上不公平、どんな人の心の中にも闇が有る
当時は、世の中の暗闇を見せつけられた気がしました
少年少女は、毒を飲み消化しつつ
成長していくものだと思います(この年になって青臭いこと書いてしまった・・・)
30代、40代の苦労話なんて、今では毛ほども意味がない。
394 :
名無しさん:2001/07/13(金) 09:41
>>393 10代、20代の萌えハァハァ話なんて、アニメ論では毛ほども意味がない。
ムキになったか?
396 :
名無しさん:2001/07/13(金) 10:07
きぃぃぃぃぃぃぃーーーーッ!!(゚皿゚)/
まぁまぁ、大人なんだから聞き流しましょう。
私も(31)テレビに支配されてたなぁ。
そろばんも習わされたし
(そろばん、というところからして
年寄りくさい…)、その練習と
勉強の時間とテレビの時間と割り振らされた。
(時間割を親に作らされた)
ビデオがこんな普及する世の中になるなんて
思ってもみなかったよ…。
今の子はいいね。一期一会の集中力も悪くはないけど、
限界あるしね。
398 :
名無しさん:2001/07/13(金) 20:27
アニメ番組の全話ビデオ発売とかは考えられない時代だったな(w
399 :
名無しさん:2001/07/13(金) 20:30
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` )(´∀` ) < いくぜ!!
⊂ C) (⊃ ⊃ \_____
く く く く く く
し/し/ し/し/1_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ ) ) ) )(´∀` ) < タイ!!
|  ̄ ⌒ \__ \_____
\ 〇 __ノ\_)
 ̄ ̄ ̄
\ \ \\ \
\ \ \\ \
\ \ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ (´∀` ) < モナァ!!
\ (´∀` ) し ⊃ \_____
\⊂、 つ \\ \
\ \\ \ し/し/
\ し/し/ ミ
\ ミ
∧_∧ ∧_∧
―― (_ ´∀`)∩ (´∀` _) ――
―― (っ )’ W ⊂ C) ――
―― )_)\\ _ //(_( ――
∪ 〔_(∵)_〕 ∪
 ̄
M
∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<モナーくんたちの >
∧ ∧ < スカイラブ >
(゚Д゚) < ツイン! >
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
400 :
名無しさん:2001/07/14(土) 09:11
>>399 おもしろかった、
他になんか良いのある?
401 :
:2001/07/14(土) 09:13
トリヨリ童貞クンの溜まり場ですか?
氏ねよキモイな。
402 :
;:2001/07/14(土) 10:40
年寄り童貞の溜まり場ならまだしも、けっこう伴侶も子供もいる人が多いから
もっと始末が悪かったりして(ニッコリ)
404 :
実は:2001/07/14(土) 17:54
孫までいたりして(^^;)
405 :
並木道 :2001/07/14(土) 23:06
あう! 急にうんこしたくなった…
406 :
風の谷の名無しさん:2001/07/14(土) 23:07
キモ過ぎるよここ
407 :
。:2001/07/15(日) 01:06
アニヲタとは年を重ねるにつれ、だんだんキモざ増していくものだ
今だから白状するが、デビュー当時のLAZY(景山ヒロノブ)が
大嫌いだった。死ぬほど嫌ってたな。当時流行ってたベイシティローラーズ
などの安易なパクリバンドと思ってたし、珍しかった茶髪もキモかった。
今じゃCDも平気で買ってて「ZOE」は毎日聴いてる。
最近のタイアップTVアニメ主題歌のヘタレさ加減のせいだろうな。
儂自身も相当変わったかな。
409 :
三十路手前:2001/07/16(月) 22:32
>>408 漏れは茶髪だけはどうしても受け付けないな。日本人なら
黒髪だろが!と言う思いが強いし、茶髪ごときで個性アピール
しているつもりか?と感じるから。
410 :
:2001/07/16(月) 22:41
年寄りが仲間を探すスレですか・・・
まあ、それはいいとして、アニメの話がほとんどされていないのがイタイ。
歳を取ると周りが見えなくなってしまうものなんでしょうか?
411 :
^:2001/07/16(月) 22:54
>>410 個別の作品の話なら個別のスレがあるのでそっちにいくと思われ。
別にアニメの話をしたくないわけではないと思うが。
それはスレの流れというものであろう。
ためしに口火を切ってくれよ。
413 :
:2001/07/16(月) 23:05
>>411 自分でネタ振れば〜
と、これ以上書き込むと、オレまで年寄りの愚痴に付合わされそう・・・
サクっと消えますか。
414 :
:2001/07/16(月) 23:12
>>412 せっかく注意したのに、結局アニメの話をしないのね。
415 :
名無しさん:2001/07/17(火) 07:33
メルモちゃんで抜いた人手を上げて〜。
ちゃちゃ入れても「自分たちの分からない話してるのが我慢ならなくて
駄々こねてる子供」に見えちゃうから、ちょっとは言葉の使い方とか
注意した方がいいと思われますけどね>そこらへんの厨房煽ラー
で、こういうこと書くと
「ジジィども、なに余裕ブッこいてやがんだ?あぁゴルァ」なんだろうねぇ…
417 :
若者よ…:2001/07/17(火) 08:36
とりあえず、「レース鳩0777」読め。
話はそれからだ。
こういう物言いをするような年寄りに
なりたくないなぁ>417
(当方31才だけど)
420 :
オナキジジイ:2001/07/17(火) 19:33
アディオス・アニオータ!
>>415 メルモもマコちゃんもこども心にいやらしい
感じがしたぞい。あと版違いじゃが「やけっぱちのマリア」
もいやじゃったな。スカートめくりはやりまくっておったの
じゃが…
421 :
そういえば:2001/07/17(火) 23:38
朝まで生テレビの漫画アニメ特集みたいなときに
>>417みたいなことを話の流れと関係なく叫ぶ馬鹿オタが観客に居て、
なんもかもブチ壊してたっけ。
422 :
:2001/07/18(水) 00:27
まあ、負け組どもの集まりよ
いい年してアニメが趣味の大人なんて
423 :
34歳:2001/07/18(水) 00:36
子供が
・蘭のようになる
・ドロレスのようになる
・シスプリのようになる
どれがいい?(マシ?)
424 :
子供:2001/07/18(水) 00:37
おやじツマンナ〜イ
マターリ(´ー`)y-~~
俺も大人になったなぁ。さて、エロゲでもやって寝るか・・
>>424 ・・・一番可能性がありそうなのが、
こんなことほざきながら部屋に引き篭もった
アニオタの子供かもしれない。
427 :
おやじ天国:2001/07/18(水) 00:53
自分の息子を、万里みたいな女装の似合う男の子に育てたい。
428 :
:2001/07/18(水) 02:19
すげーなここ親父叩きが・・・・。
漏れは20第だが、若いやつが外に出ずアニメ見てるほうがよっぽど気もいがな。
まぁそりゃそうだけど、ここにいるオヤジ連中だって
アニメ漬けの青春時代だったんだから、いちいちゆーなー。
430 :
椿三十郎 :2001/07/18(水) 07:38
世代の溝なんて、そう簡単に埋まるものではないし
ましてや、こんなに変化の激しい時代に
生まれた私たちにとっては尚更のこと。
匿名掲示板なんて、無責任な落書きですから
何か生まれることを期待するのも無理が有りますけどね
40前後の人たちの時代は、アニメ漬けになれるほど
TVアニメやっていませんでした。
アニメ雑誌もほとんど無かったし、
声優ラジオなんてものも無かった。那智チャコパックは別としてね
夜となれば、小説片手に深夜ラジオに聞き入っていた
それが今や、深夜にも新作アニメを放送し、OVAもある
アニメ誌は氾濫し、ネットですぐに意見交換が出来る
夢がかなったのか、悪夢になったのか判断に迷う今日この頃・・・
私自身は、作品だけがすべてと言う立場から
アニメには、金はあまり使ってこなかったけど
今の人たちは、いくら金が有っても足りないのでしょうね
431 :
・・・:2001/07/18(水) 07:52
>>422 ここに居着くだけでも十分負け組だよ・・・
432 :
:2001/07/18(水) 08:27
433 :
ナナシくん:2001/07/18(水) 09:20
ガンダムの話で悪いが。∀を賛美してる人ってこの世代に多いのな。
とてもキモイ。何がキモイかっていうと、彼等は
「∀は現在人気が無い。だがそれは視聴者が幼いからで、あと数年も
すれば皆この作品の良さに気付くはずだ。」
という恥ずかしい幻想を持ち、臆面も無くそれを吐露するから。
いろんなガンダム本で見かけたよ、この手の批評。
いい加減に気づけよ。ロボットアニメは子供が見る物なの。この言い方で
角が立つって言うなら、子供をターゲットにして作られる物なの。
「子供にウケない」「関連商品が売れない」「視聴率が低い」
の三拍子揃ってしまった時点で、∀はもっと批判されてしかるべき作品だと思う。
オヤジの幻想と思い入れでハゲ富野を甘やかすのはもう止めろ。このまま彼が∀の
路線で突っ走るかと思うと、1ファンとして非常に鬱だ。
434 :
:2001/07/18(水) 09:55
ターンAは個人的にいまいちだったけど、
「それはお前が若いからだ」と言われたとして、
それを頑なに否定するほどのつまらないという根拠があるわけでもないので、
もう5年位したらまた見てみようかと思ってるよ。
あとロボットアニメは子供が見るものっていう理屈はくだらない。
ロボットアニメも今では数あるジャンルのうちのひとつに過ぎないだろう。
それ自体子供向けも大人向けも無いと思うが。
435 :
名無し:2001/07/18(水) 10:13
∀ってガンダム(又は富野作品)でなければ見向きもされないよな。
436 :
35歳:2001/07/18(水) 10:27
∀が良いのは、良くも悪くも「富野アニメの完成形(集大成にあらず)」だから。
富野アニメのこれまでの流れを知らないとピンとこないのは無理もない。
そして、富野アニメとリアルタイムで接しつづけてきた人には
あまりに自然にみえるんでこれが気がつかないだけ。
もちろんこれらの前提無しに単品として見ても大変良くまとまった
出来ではあるんだけど、(富野アニメを見続けて来た人以外には)
今の時代に作られる必然性は薄いのな。キャッチーでは無い、と。
437 :
アヒャ:2001/07/18(水) 11:05
(゚∀゚)
438 :
∀おやじ天国:2001/07/18(水) 12:55
>>433 確かに「ターンAガンダム」は視聴率はぱっとしなかったし、
プラモはかわいそうなほど売れなかった。
しかし、きみはテレビ局の人? おもちゃ屋さん?
一視聴者にとって、そんなことがなんの関係があるの?
一視聴者である私にとって「ターンA」はここ十数年で二番目に面白く、
熱狂して、感動したアニメだった。
数少ない、キャラクターに心から共感ができるアニメだった。
最終回に涙が止まらなかったアニメだった。
一年間見つづけてきて本当によかった、と感謝できるアニメだった。
そして「うおおおおディアナ様キエル様っ!」と床を転げまわる作品だった。
それ以外に何が必要なんだ。
別に433がいうような幻想は全然持っていない。
富野作品がすべて好きではないし、ファースト以外のガンダムに思い入れもない。
ただ「ターンA」が私にとってすばらしかったということだ。
悪いと思ってるなら、専用板へ行けばいいじゃん。
>>433
440 :
風の谷の名無しさん:2001/07/18(水) 18:43
∀は日曜の19:30からやるべきだったような…。
いずれオンデマンドとそれと組み合わせたペイ視聴が当たり前になると、DVD買ったとか、
そういってる今の10〜20代の連中は、そういう時代になったときに、「昔は無理してDVD
買ったもんだ」とかいって懐古話に浸るんだろうな。
昔のアニメーションは左翼かぶれで映像作家志望、とかそういうのが、一般メディアで仕事
できなくて、アニメに流れてきたというのが多かった。
それでそれなりに体系的に学んだ思想や知識体系を子供向けにモディファイして制作して
いたから、俗に言う「背筋に哲学が通っている」という部分では、イイ線行っていた。
で、それらの作品の洗礼を受けた連中が次世代のアニメを作り、さらにそのアニメを見た
連中がまた次の世代のアニメを作る、ということをやってるうちに、哲学的なモノとか思想的な
モノはメタファー化してしまった。
そういうところが、30〜40代のジジイからすると骨無しに見えたりするのだろうな。
トミノは、わりとそういうところを気にしているらしくて、後進の指導の時に、それを心の隅に
置きながらやっているように思える。
富野は20〜30代は見捨ててるらしいじゃないか
443 :
風の谷の名無しさん :2001/07/18(水) 23:15
トミノ、参院選に出りゃよかったのにな(w
444 :
:2001/07/19(木) 00:50
富野は右翼だよ
本人が言ってた
445 :
「心情右翼」だろうな多分:2001/07/19(木) 02:26
>>441 「学んだ思想や知識体系を子供向けにモデファイ」
仲々イタい所を衝いてると思う。この世代以前の者にとっては、「作品を創くる」
と言う事は、「自身のバックヴォーンにある物を全て作品内に吐き出し、受け手に
勝負を挑み掛かる事」という意味だったはず。例え理想論としても。 少なくとも、
「過去に見た作品の部分品をパッチワークして、同好の志にだけ通じる符丁をモテ
あそぶ」事が作品造型だ、なんて発想は、'80年〜'90年代以降のモノだと思う。
>>442 日本人の若い下請けなんかは見捨ててるらしいが、東南アジア等の若い外注スタッフ
とかなら、ずっと骨が有る、というような発言を読んだ事がある。情け無ぇ…
>>443 出たら大変だよ、頭焼け過ぎちゃうし(藁
447 :
:2001/07/19(木) 02:40
タレント議員はいらん。
448 :
:2001/07/19(木) 04:01
「自意識を投影したアニメ」はもううんざりっス。
>>438 その擁護の仕方はどうかと思うけど。それってただ単に「俺は面白かったんだ
ゴルァ!!だから視聴率やプラモの売り上げがなんだぁ!!」という
個人的感想以外の何物でもなかろう。
あと、人によっては今後のガンダムシリーズ自体の動向に関わる事なので
プラモの売れ行きとか気にするファンもいるだろうに。
視聴率が低いのはシリーズ通していつもの事だけど(藁
>>442 逆に富野がただのお説教ジジイとして見捨てられているって所もあるかと。
450 :
風の谷の名無しさん :2001/07/19(木) 09:50
>>441 >>445 同感です
カキコしようと思っていたこと先越されました(W
学生運動に加わり、軍事革命で世界が変わると半分本気で思い
挫折していった人たちが作ったものは、伝えたい思いがあり本当に熱かった
省みて、自分たちは世代は高度成長時代に生まれ
ぬくぬくと育ち、彼らの挫折と間違いを横目で見てきたため
何事に対しても冷ややかな目を向けるのが癖になった感がある(少なくとも私は)
そんな私たちに、子供たちを導いて上げようなどとの思い上がった
考えは持ち得なかった
所詮アニメなんて経済行為であって、うけてなんぼの世界
自分自身の全存在を掛けて、オリジナリティーを発揮し世に問う作品を
作ったところで、ヒットする保証はどこにもない
それならば、自分たちの好きだった作品の要素を盛り込み
洗練して作った方が楽しいし、ゼロから始めなくていいので楽でもある
その上、お金をよく落としてくれる同好の者のニーズにマッチする
そんなものでも、始めて見るアニメ初心者の子供にとっては
独創性に満ちたものと受け取られるのである
故に同世代の者が創った物を見るにつけ、ある種の共感と歯がゆさが交差します
あくまで、一アマチュアの考えであって
実際、プロの同世代作家がどう思って作品を作っているかは分かりませんけどね
451 :
:2001/07/19(木) 17:48
452 :
:2001/07/20(金) 03:40
>子供たちを導いて上げようなどとの思い上がった考えは持ち得なかった
それでいいと思う。そういう思い上がった考えはウザイ。
変に独創性なんてのを意識して作られるよりはおれが作りたい(見たい)
アニメはこれなんだって態度の方が潔くて好きだ。
453 :
オナキジジイ:2001/07/20(金) 06:18
アディオス・アニオータ!
454 :
:2001/07/20(金) 07:32
ま、10代〜20代は他人の模倣を必死にやる年頃だからね。
子供達を導こう、という高尚な考えを持った創作者ばかりだったら
良かったのかもしれんが、実際には逆に悪意を持ったヤツもいて、
餓鬼どもを精神的強姦してやる、てのもいたな。
プロダクションを通して、多人数で作り出すアニメ創作の場では、
多人数常識がそういうのを押さえ込む効果が働いて、結果として
善意の作品がほとんどだが(例外もあるけど)、コミックは一時期、
そういうのが氾濫した時期があった。
今でもそういうのはあるが、一つのジャンルとして棲み分けが完了した
ので、イヤなら近寄らなければよいが、コミック以前は漫画=性善という
図式が当たり前だったから、いわば、無辜の群衆の中に刃物を持った
精神異常者が切り込むようなもので、当時はそりゃ、ひどかった。
その外気地の中には、今でもメジャーコミック作家としてのうのうと、「健全」
なコミック、とやらを粗製濫造しているのもいる。
ちょっとアニメからはずれてスマソ。
>>455 単なる好き嫌いに、無茶苦茶な理屈を付けてるようにしか読めん
457 :
:2001/07/20(金) 14:02
表現のきついエロ漫画が嫌いな人がいるのはわかるが、アニメの話にかこつけて
そういう漫画家を非難されてもねぇ
458 :
名無しさん:2001/07/20(金) 14:03
>>456 そのむちゃくちゃな理屈も他人の意見に対する好き嫌いだろ。
459 :
:2001/07/20(金) 14:33
つうかこの世代のアニメは白黒映像だろ。
グロ漫画でないのに主人公さえ絵がグロい。
>>子供たちを導いて上げようなどとの思い上がった考えは持ち得なかった
>それでいいと思う。そういう思い上がった考えはウザイ。
たしかに制作者の誘導が露骨に出ちゃうとおもしろくないね。
ただ、俺が共感するのって大抵なんらかのメッセージを
感じたときなんだよなあ。制作者にその意図があったかは
かわらないけどね。
461 :
:2001/07/20(金) 14:59
オリジナリティって、この世界にまだ残ってんの?
これから先面白くなっていく可能性はあんの?
>>456 好きだったアニメ作家や、コミック作家もいたよ。
で、後から気づいた。というか、あるオタク氏とのメールのやりとりで
教えられた。それを知った当時は、確かに俺もめちゃくちゃだと思った。
でも、しばらく考えてみて、納得したとき、目から鱗が落ちたようだった。
>>457 エロ漫画家でなくて、普通の少年週刊誌や青年誌にもいたよ。
かえってエロ関係でそういうことをやっている人は、確信的なところが
あるのと、承前の上でやっているから、まだマシ。
俺は文才つたないので、非難しているように読めてしまうが、本当は
単なる暴露趣味で書いてる。誤解を招いてしまったようだな、スマソ。
463 :
:2001/07/20(金) 15:10
>>461 そんなことは大昔から言われていたと思われ。
たとえ材料は同じでも、味付けは変えることはできる。
その逆もまた然り。
それに、たとえ過去の作品の焼き直しになってしまっても、
(意図的、偶然問わず)
個人が見聞きできる作品の数には限りがあるので、
それを見た個人の中でのオリジナリティを持たせることは
難しくないはず。
464 :
( ´∀`):2001/07/20(金) 20:31
いいじゃんいいじゃん(´.`)
465 :
:2001/07/20(金) 21:07
>>433 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~―⊂(゚д゚*)つ-、 < お前詩ね。
/// /_::/:::/ \_________________
|:::|/⊂ヽノ|:::|/」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
466 :
450:2001/07/21(土) 06:46
ストーリー展開上で、新しい物を創るのはまず不可能
人類の作り出した話のパターンは出尽くされている(たぶんね)
人物造形では、話に使える人物像と性格は限られいます
あまり、奇異で行動に一貫性のないキャラは芝居には不向きで
作品の世界さえ壊しかねない
価値観の全く違う異星人と言う手もあるが、あくまで作り手と見る人の
理解できる範囲でしょう
舞台のアイデアは、SFにおいて開拓の余地はありそう
ストーリー展開のパターンと登場人物、舞台の組み合わせは
無尽蔵にあるので、目新しい物を作るのは十分可能だが
ひらめきが必要でしょうね
私の考える、オリジナリティーとは一言で言って個性です
その人でなければ作れ得ない物、
たとえパクッても作品のちょっとした雰囲気から、作った人物が特定できるような
強烈な個性こそ、唯一無二の存在だと思います
新しい創作物を作りたい人は、まず他人の作品を見ないこと(私には出来ません)
人の影響を避けることによって、独創性が生まれやすくなります
独創と独善は紙一重だからねぇ、だから富野が言う「お前のファンタジーなんか見たくない」
ってのには賛成できないなぁ、そこになにかあるかもしれないから。
468 :
オナキジジイ:2001/07/21(土) 11:44
アディオス・アニオータ!
ふぉっふぉっふぉっ、みんな若いのう…
駄作アニメは心の目で見ろ!
…とはいうものの∀については
SFとして面白そうな話なのに、
目に見える画面自体は
>>440氏の
言の通り名作アニメまがい、b
いやぁ心眼全開っ!フルパワーっ!!
…じゃったな。
469 :
a:2001/07/21(土) 11:51
つまり∀は糞アニメだという事か?そうなんだろ?もう認めてやろうや。
ここまでこのスレを盛り上げた
>>433は偉大だ、と。君は!ってか(藁?
470 :
粘着おやじ天国:2001/07/21(土) 12:14
>>469 違う! 断じて違う! 「ターンA」は傑作なのだ(俺には)。
少なくともストーリー展開やキャラクター造型に非難されるべき失敗はない。
だめだという人には、あなたの求めているものが、ここにはなかったというしかないな。
高いワインを、下戸の人に出したようなものだな。
∀は傑作ではないかもしれんが、「名作」であった(2重の意味で)位でいいんじゃない。
大人なんだからマターリ逝こうよ、よしなに。
472 :
:2001/07/21(土) 12:33
>>468-469
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~―⊂(゚д゚*)つ-、 < お前ra詩ね。
/// /_::/:::/ \_________________
|:::|/⊂ヽノ|:::|/」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
473 :
風の谷の名無しさん:2001/07/21(土) 12:39
お犬様ならぬお猫様
ギコ様か
474 :
a:2001/07/21(土) 12:41
>>472 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~―⊂(゚д゚*)つ-、 < お前こそ良い年コイテAA貼るしか能が無いのカイ!
/// /_::/:::/ \_________________
|:::|/⊂ヽノ|:::|/」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
一時期、猪熊とかあさりよしとをあたりが、己の非才ぶりを棚に上げて知ったかぶりを
こいたおかげで、誤解が蔓延しているようだが。
オリジナリティは、誰でももともと自然に出せるもの。
だが、実はそこが一番難しいところなので、誰でも頭を悩ませる。
差があるとしたら、生涯にそういうものをいくつ作れるか、その差だと思う。
でも、安心していい。どんな人でも最低限一つは、全くオリジナルな作品を
作れる。もっとも、それには自分の人生だ、ってオチが付くんだけどな(バキ
創作したりするとき、人はつい頭の中にある前例(今まで読んだり見たりした作品)を
引用してしまうクセがある。
だから、本人はオリジナルと思っていても、実は無意識に記憶から引用している、と
いうことが多く、オリジナリティが出ない場合が多い。特にコレは、上手に書(描)こう、
とか、人に認めてもらおう、という雑念があると出やすくなる。
だから、プロは意識しなくても水準レベルのものをあっさりと書(描)けるようにしているし、
ありとあらゆるものに目を通し、神経をとがらせていないといけない。
で、意識して自分オリジナルのものと、つい引用してしまったものとを選り分ける作業が
必要になる。
ヘタレなプロだと、つい引用してしまったのを、オリジナルに見せかけるということもやる
ようになる。というか、今の職業作家の多くはそれで飯を食ってる。(だから猪熊やあさりが
正当化するために、妄説をばらまいたのかもしれんがね)
ただ、アニメーションの場合は多人数で作業したり、スケジュールに追われた、そこら
へんの調整をしている暇や時間に恵まれないことが多い。で、どっかで見たようなシーンが
輩出することになる。
最近は、そこら辺を開き直って作るのがトレンドのようだが、もともとその再生産作業に
利用するアイデアやシーン、ネタが少ないので、井戸枯れを起こしつつあるのではないかな、昨今。
今のアニメでも、まだアニメ以外のジャンルに目を向ければいくらでもネタやアイデアは転がって
いる。ただ、それを開拓するのには絶大な労力と、才能、リスクを伴うので、誰もやらないだけ。
第一、それじゃ飯が食えない。
個人的には、マスプロアニメから引退する予定の、それでいて周囲の環境に恵まれている
宮崎駿に期待しているのだが、あのオヤジ、もうそんな元気ないかな。
あのオヤジが(他の映像作家と共同で)開拓した分野は広大で肥沃だった、と思っているので、
死ぬ前にせめてもう一畑、開墾して欲しいと思うのは、ファンのわがままか。
477 :
オナキジジイ:2001/07/21(土) 14:46
おろかもん!
まだ目がさめぬか!!
19世紀文学がぶりまいた
「オリジナリティ」幻想などに
まどわされおって…
そんなもんシエィクスピアが「アムレード王子」をぱくって
「ハムレット」を書いた昔から(ついでに黒澤まで「乱」を
つくりおる)存在せんのじゃ!!
おぬしは文学板へ行き修行しないしてまいれ。
ボルヘスの「伝奇集」「異端審問」あたりが
よき参考書になるじゃろうて、ふぉッふぉッふぉッ…
ところで文学板ってあったかいの?
478 :
:2001/07/21(土) 15:12
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~―⊂(゚д゚*)つ-、 < 授業以外で文学なんざ読みたくねーよ。そんなもんより極大射程読め。
/// /_::/:::/ \_________________
|:::|/⊂ヽノ|:::|/」
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
>>477 文学オタもどきが釣れたぜ。
で、修行した方がいいの? しない方がいいの? あんたの言い方だと
どっちなのかわからん。
熱くなるのは判るが、まぁ落ち着け。君の言うことにも一理ある。
が、それでは思考停止に陥る恐れがあるし、あまりにも原理的すぎる。
480 :
オナキジジイ:2001/07/21(土) 17:42
せんでええ、せんでええ。
アディオス・アニオータ!
481 :
38歳:2001/07/21(土) 18:13
>>478 「極大射程」を読むと、自分がろくでなしの人格破綻者にしか感情移入できないと思い知らされるな。
やっぱり冒険小説よりサイコホラーだ。
ああ、男子高校生を殺して、ミンチにした肉をゴキブリの餌にしてやりてえ〜。
>>470 キャラクターはまだ程よい電波っぷりで悪くは無いけど
ストーリー展開の方は、富野作品らしい相変わらずのスロースターターっぷりで
序盤戦でお客さん取り逃がしていると思うんだが。
483 :
:2001/07/21(土) 19:51
>スロースターター
丁寧と言えい!
序盤の丁寧さがあるから後半の怒涛の展開があると思うんだけど。
>>483 今のアニオタは、40話を越える話などかったるくって見てられんのですよ
富野にはそれを見せてしまう能力はあるんだけど、受け手がその上をい
ってったということかも
485 :
風の谷の名無しさん :2001/07/21(土) 22:53
>>484 >受け手がその上をいってったということかも
上っつーか即物的とか刹那的になっちたのかね?
そりゃ世界名作劇場も終わるわ。
486 :
信者おやじ天国:2001/07/21(土) 23:20
「ターンA」の開始当初って、二つの文化のぶつかりあいを描いてて、
すごくワクワクする、心躍り、手に汗を握る展開だったはずだが。
>>483 スロースターターか丁寧かは見る人によって違うからね。
結果からいって前者の意見が多かったんじゃない?
あと終盤戦は駆け足過ぎという意見もある。
>>486 その一方で全半戦はモビルスーツのバトル物としては
のんびりダラダラやっているので、そのマターリ感についていけないと
退屈で視聴者に飽きられる(飽きられた)可能性も。
488 :
名無しy:2001/07/21(土) 23:47
>>485 「お受験とファミコンで半分気の狂った日本のガキ(by 故 ねこぢる)」
なんかに、「鑑賞」だの「審美」だの求める方がどうかしてる。その場
その場をしのいで、同輩や大人どもにイヂメ殺されねぇ様に生きていく
中での「娯楽」なんざぁ、即効・卓効性を持つ即物的劇薬以外に、一切
摂取する意味無し!
…煽りネタ自分で書いてて嫌になって来た。
490 :
風の谷の名無しさん:2001/07/22(日) 00:52
アニメに限らず、ドラマだって4クールも今のガキどもは見てられんだろう
>>484 ドラマも長期やってるのはNHK以外じゃ水戸黄門と渡る世間は鬼ばかりくらいしか
残っていないのが現実だよ。 局側の都合と視聴者のニーズが合ってるんだろう。
491 :
:2001/07/22(日) 01:09
特撮のライダー、ウルトラ、戦隊は相変わらず1年だよね。
どう違うんだろ?
492 :
それはな:2001/07/22(日) 01:24
人格形成前の園児だの幼児だの小学校低学年がメイン対象なのだからでわ?
>>491 年寄りと子供は似てるよーなもんだ。
493 :
風の谷の名無しさん:2001/07/22(日) 05:25
>>491 その辺の番組は商品展開との兼ね合いもあって、新キャラや新メカを
定期的に導入して飽きさせないようにしているし、やっぱり商品展開の都合上
1年間やっているんでしょう。
ただ∀辺りの場合は、平成ガンダムで定番だった複数のガンダムの登場や
主役メカの商品展開とリンクしたパワーアップを行なっていなかったので
またライダーやウルトラとは条件が違うのでは?
あと∀ってどの辺がターゲットなのかイマイチ不鮮明だったし。
もしジジオタをターゲットににしていたとしても
商売的にはもうからんだろうて。
494 :
:2001/07/22(日) 11:50
>>493 ターゲットは工房以上らしいよ。
ってあの時間帯じゃ見れねーよフジ!
あといきなりの時間変更で見れなかった人の抗議の電話が凄かったらしいね。
495 :
age:2001/07/22(日) 11:56
良かった…泣いたの俺だけじゃねーんだ
…いや、kanonやってからずいぶん涙腺が甘くなってな
496 :
age:2001/07/22(日) 11:58
↑スマソスレ間違えたわ
30〜40の現役オタクで、ガンダムに飽きたって人いる?ファーストは別格じゃなく
ファーストすら飽きたって人
オレ、ガンダムはキライだった。
ちょうど最初のブームだったけど、ロボットってガキっぽかったから
船(軍艦)に夢中だったな。
こんなオレって逝っていいですか?
|
>>498逝ってよし!! |
\_____ _______/
∨
∧ ∧ ∧_∧
_( ゚Д゚)___________ (´Д` )
/_ ____________)* )____ > *
(/ 丿 ノ **| | | ; **
/ \ (_(_) ** *
/ 丿ゝ )
ιノ ι/
500 :
30代の名無しさん:2001/07/22(日) 20:16
冨野アニメってラストへ向かうあたりが一番感動するんだよな。
おいらの少ない語彙では表現できないが、なんていうか…
作品世界内の歴史の変わり目に立ち会うような高揚感を仮想体験できるのよ。
501 :
:2001/07/22(日) 20:18
502 :
30代の名無しさん:2001/07/22(日) 20:21
>>501 まぁ、あれは…
数ある作品の中でヘタを打った作品もあるってことで(汗)<冨野アニメ
503 :
:2001/07/22(日) 20:25
>>502 イデオンの劇場版ラストは?
シーラ様の浄化は?
・・・って、煽りかオレは(w
504 :
30代の名無しさん:2001/07/22(日) 20:30
>>503 イデオンの劇場版、おいらは感動したよ。
ダンバインも(・∀・)イイ!!
生まれ変わりを嫌がる人もいるが、救いのないラストとは違うって気がするね。
505 :
:2001/07/22(日) 20:34
喪失感マンセーな某エヴァのラストとは大違いってか(w
506 :
30代以上はトリトンも好きだ!:2001/07/22(日) 20:49
ねぇねぇ、「海のトリトン」DVD-BOX(9/21 \30000)発売が決定したよ。
Disk1〜4が6話収録(Disk5のみ3話収録)ってのが
気になるけど、みんな買う?
トリトンはレンタルビデオで全話ダビングしてときどき見てるけど、
いつ見てもいいね。海の広大を感じさせる冒険物って。
短剣でモンスター(ポセイドン一族)を倒すって設定は
今で言うところのファンタジーアニメっぽいね。
508 :
30代:2001/07/22(日) 21:00
姿形はまんまファンタジーだよな>トリトン
509 :
これで:2001/07/22(日) 21:14
「ルパン」、「トリトン」、「ライディーン」、出崎作品が
DVD化された今、あと30代以上が発売してほしいDVD-BOXは
「ザンボット3」「コンV」「ガンダム」ぐらいかな?
あと、何かある?
510 :
:2001/07/22(日) 21:15
>500
俺はエルガイムの終盤は「ハァ?」だったが。
いきあたりばったりで進めてた話が後半で破綻をきたしてきたろ。
511 :
:2001/07/22(日) 21:15
東映のDVD化希望アンケート結果発表
1.キン肉マンシリーズ
2.北斗の拳シリーズ
3.仮面ライダーシリーズ
4.不思議魔法ファンファンファーマシィー
5.聖闘士星矢シリーズ
6.キャプテン・フューチャー
7.超光戦士シャンゼリオン
8.スケバン刑事シリーズ
9.ドラゴンボールシリーズ
10.美少女戦士セーラームーンシリーズ
どうした30代以上よ?
「マジンガー」や「ゲッター」が入っていないぞ?
512 :
風の谷の名無しさん:2001/07/22(日) 21:18
>>511 キン肉マンなんてそんな人気あるのか?
本放送でも長く続かなかったような
514 :
30代:2001/07/22(日) 21:20
>>510 エルガイムはテレビのを録画してこの間見直してみたが
後半は重いな雰囲気が…
まぁ、個人的にはダバが王位を継がなかったことや
妹がアレになった点に不満はあるが、おおむねよかったんじゃないかい?
おれは感動したけどなぁ。
515 :
風の谷の名無しさん:2001/07/22(日) 21:20
>497
ファーストに飽きはしなかったけど盲目的なファースト信者には
うんざりしていた、だから世代的にはファースト世代だけど
オペラ的展開の「W」とニュータイプをあえて否定した「X」は
かなり楽しめた、あと戦争で人が死んでいく当たり前の状況を
当たり前に描いた「V」も自分的には評価できたのだけど
トミノがああやって否定するとは(汗)自分の作ったモノくらい
せめて胸を張って誇ってくれよトミノ(涙)
>>515 いや、自分の作る(作った)物に自信があるからこそ
「失敗した」作品は見てくれるなってことでしょ。
作り出したものに対する責任感っていうか。
板前がせっかく作った料理をひっくり返すようなもんじゃないの
「こんなもの俺の店でお客様には出せねぇ!」つか。
517 :
?:2001/07/22(日) 21:50
>>512 原作もアニメ(137話+続編46話+劇場版数本)もキャラ商品も大ヒットだったじゃん。
>>517 でもその人気って当時のガキンチョにだろ?
いま30代以上のものには当時はそんなにウケなかったのでは?
ちなみにおれは39歳だが、キン肉マンなんてちぃ〜っとも面白いと思わんかった。
ラーメンマン?なんじゃあれって感じだった。
まぁ、でも毎週見ていたけどな。神谷明がすきだったから。
>>516 いや、その論法でいくと、客に料理を食わせてから「失敗です」って言うようなものなんだよ
食った客は満足していたりもするのに、そういうこと言うから萎える。
>>518 筋肉、北斗が好きなのは今の20代半ば連中かな
>>520 TV氏リーズは作りながら食わせてるからねぇ・・・
その反省もあってVはあらかじめ「こう作る」ってガチガチに決めてた結果、
転がっていくというかセッションのような盛り上がりもなかったんだよね。
ザブ〜Zの頃はいつ「失敗作だ」と言うか楽しみにしてたもんだ。
523 :
風の谷の名無しさん:2001/07/22(日) 23:37
2クールものが増えたのはアニメの商品価値の変化のせいでしょ。
それまではプラモなりおもちゃなりのキャラ商品を売ればよかったけど、
90年代半ばくらいからソフト自体を売り始めた。
ソフトとしてのアニメの条件は、絵的に綺麗であることと話が濃密なこと。
4クールでこの条件を満たすのは結構きつい。
極例でいえば、EVAとかエスカフローネを丸1年やれっていうようなもの。
1話あたりの密度が高くないと、2話5000円とか3話7000円とか出してくれないでしょ。
だから話をどろっどろに濃くして2クール、もしくは1クール。
これなら一番あこぎなパイオニア系(2話6000円)でも買ってくれる。
524 :
風の谷の名無しさん:2001/07/23(月) 00:52
>>494 だとしたらやっぱり商売にはならない気が。
ビデオソフト売るには1年モノは話数が多過ぎで売りにくいし、
小学生でも買えるような価格設定のプラモはその分クオリティが落ちているんで
ガンプラオタには喜ばれなかっただろうに。
作品の出来の良し悪しはともかく、商売的には一体何をしたかったんだ?
>>500 作品によっては同意するけど、その一番盛り上がる所までついて来てくれる
視聴者があまり多くないのがネックなんだろうね。
ワシは毎度最後までつき合って来たけど、序盤戦に耐えられないと
拷問に等しいからねぇ(藁
富野作品は、作品を積み重ねていくにつれて段々と序盤戦が
説明不足で視聴者に不親切な構造になっていくし。
ファーストガンダムなんて永井一郎のナレーションが
結構丁寧に説明入れてくれてたのに。
525 :
・・・:2001/07/23(月) 01:18
いまは富野や宮崎でアニメを語る時代ではないということを、早く理解しましょう。
その融通がきかないからリストラされるんですよ・・>>30・40代・・・
526 :
なんだ?この流れは:2001/07/23(月) 01:18
30代、40代の青春はトミノアニメに集約されるのか?
527 :
風の谷の名無しさん:2001/07/23(月) 01:25
当時、富野氏がアニメ雑誌で行った作品論の
一般公募についてはどう思いました?>30代以上の方
528 :
:2001/07/23(月) 01:27
/ ⌒⌒⌒ \
ヽヽノノノノノノ )
/ ミ 〜〜〜 |ミ
( 彡 ⌒ ⌒|ミ
彡 (● (● ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((6 (. / ・・\ ) < ファイナルアンサー?
| 、( 、 ノ/ \________
┏━┓ヽ _ σヽ(
ノつ ┃ \
/(┃ ┃ / |
( .┗━┛ / |
529 :
名無しおじさん:2001/07/23(月) 01:31
>>527 制作者の意図を大きくはずれて哲学や記号論の話にまで
発展していたね。戦争を語るときに当時の紛争地帯の内情まで
リポートにいった猛者もいたようだよ。当時はどんな三流アニメ誌を
覗いても議論議論だった。うんざりした人も多かったろうね。
530 :
ななし:2001/07/23(月) 01:33
>526
30〜40が洗礼を受けたのって25〜15年前だろうから、ヤマトかコナンかガンダムか
うる星やつらの頃ということになる。(まれにダイモス、トリトン)
その流れのど真ん中にあるガンダムに集約されるのも無理は無いと思う。
ガンダムなけりゃアニメ雑誌乱立時代も来なかっただろうし。多分。
531 :
ななし:2001/07/23(月) 01:36
む、コナンは別に大ヒットしとらんな・・・
これは、まれ集団に移動。
532 :
・・・:2001/07/23(月) 01:41
>>529 それが当時のアニオタたちのステータスだったんだよ(笑)
ま、どれだけ萌アニメに金額を注ぎ込んだかでステータスの決まる厨房
アニオタと、どちらがいいかなんて不毛なこと考えないように(笑)
533 :
風の谷の名無しさん:2001/07/23(月) 01:46
アニメが2クールものばかりになったのわけでなく、
ドラマとかも今や皆2クール1クールものしかないからね。
構造改革よ、構造改革。 よく頑張った! 感動した!
534 :
で、ジジイに聞くけど:2001/07/23(月) 01:50
アニヲタの質は下がったの上がったの?
535 :
風の谷の名無しさん:2001/07/23(月) 01:51
薄っぺらなドラマやアニメが大量に増えましたが何か?
536 :
・・・:2001/07/23(月) 01:53
>>533 それだけ一作品の商品価値が落ちたとも考えられる。
アニメ化自体がその作品(商品)のプロモーションでしかないとしたら、
当然の帰結だろうね(笑)
537 :
・・・:2001/07/23(月) 01:56
まあ大昔のロボアニメは30分全部がおもちゃの販売促進プロモーション
みたいなものなので、目新しい手法じゃないかもしれないけど・・・
子供向け→中高生向けって流れがあってその後はいきなり→アニオタ向け
しかないのはどうよ?→青年向け→おっさん向けってのは無理か?
漫画なら年取ってもその年代用の雑誌があるのに
539 :
・・・:2001/07/23(月) 02:09
>>538 アニメ自体子供の見るものという考えがなくならない限り無理だろうね。
>>538 まぁ
>>539のいう事ももっともだし、今の所その世代の非アニオタ相手では
商売にはならんでしょ。
まれにOVAとかでその世代を狙ったと思われる青年誌の漫画のアニメ化作品が
あるにはあるけど。
541 :
(・∀・):2001/07/23(月) 06:55
542 :
おやじ天国:2001/07/23(月) 10:05
でも「なぜか笑介」とか「課長島耕作」「釣り馬鹿日誌」とかアニメ化されても絶対に見ないぞ。
543 :
七紙:2001/07/23(月) 12:36
>>542 ドラマで作ったほうが安いだろうしね。
笑助の「ずっ」てのは、あんがい実写むきかも(w
おやじ向けソフトの指向性ってやつを、業界も測りかねている?
544 :
風の谷の名無しさん:2001/07/23(月) 18:32
オタ向けしか無いというよりも、
テレビって言う媒体でオタ向けアニメのための枠をシーズンごとに
毎回何本か確保できるのはむしろ凄いことのような気もするが。
545 :
・・・:2001/07/23(月) 18:57
少なくとも今のアニメはオヤジから見ると何かしらの「萌え」要素が感じ取れるんだろうね。
今からじゃ考えられないようだけど、反権力、レジスタンス要素の強い前衛的な作品がアニメの
主流だった時代もあったんだから。
>538
アニメ見るようなおっさんはみんな、アニオタじゃないのか?
ていうか、おっさん層はTV自体をほとんど見ないぞ。
547 :
ヲヤジ:2001/07/23(月) 21:46
大雑把に言うと、アニヲタと言うより初期TVヲタかもしれんなぁ。
生まれる以前からTVがあった時代。間違ってもTVゲームは無かった。
儂の場合は昔はアニメも含めてドラマ&バラエティ結構見てる。
で、結果的に残ったのがアニメ。今のドラマとバラエティはつまらん。
「踊る〜」「トリック」レベルの作品が半年に1回あれば良いんだが。
548 :
:2001/07/24(火) 00:00
>「踊る〜」「トリック」レベル
糞ドラマじゃん
549 :
:2001/07/24(火) 00:04
>>548の言う「優れたTVドラマ」は何なのかを聞いてみたい。
でも「ER」とかくだらねえこと言いそうだな。
550 :
:2001/07/24(火) 00:06
HERO(藁
551 :
:2001/07/24(火) 00:09
>>549 いや、「TVドラマに優れた作品なんかねえよ、全部糞だ」とか
言うんだよ、きっと(笑
552 :
.:2001/07/24(火) 00:10
>>550 冗談でも言うなよ,そういうこと.本気にする奴が絶対いるから.
554 :
112:2001/07/24(火) 07:58
早くリストラされて首つって死ね!!オヤジども!!!
555 :
ひきこもり30代:2001/07/24(火) 08:06
既にリストラされました
貯めた金で優雅にアニオタ生活中で〜す
556 :
:2001/07/24(火) 08:09
>>555 ジョークだとしたらナイススレ!
ほんとだったら・・・こわ〜!!
557 :
おやじ天国:2001/07/24(火) 13:02
>>554 生まれてこの方、一度も会社に就職したことないっす。
558 :
(汗:2001/07/24(火) 14:57
・・・・・・。
559 :
22歳:2001/07/24(火) 15:14
我々「ファミコン世代」以降、ゲーオタが増えた。
アニオタとゲーオタは別物だが、かなりの割合でかぶると思う。
俺達は少なくない時間をゲームプレイに費やしてきた。
先輩方、アニメ界に与える影響という意味で、ゲームについてどう考える?
560 :
:2001/07/24(火) 15:16
年を取ると分かります。
「ゲームをやっていた時間が全て無駄だった事を」
561 :
:2001/07/24(火) 15:18
ゲーオタってアニメ馬鹿にしてます
562 :
二十歳:2001/07/24(火) 17:16
ゲームばっかやっててアニメなんてろくに見てなかったな。小さい頃は。
娯楽としてはゲームの方が魅力的だったよ。
いろんなジャンルがあるし、好きなときにプレイできるし、
小遣い溜めてソフトを買うっていうので思い出に残るし。
「お話」が見たいというなら漫画の方が種類豊富だしなあ。
アニメは見劣りしたねー、全ての面で。
563 :
私は十代ですが:2001/07/24(火) 17:24
アニメ見てるのとこを親とか友達に知られるのは恥ずかしいけど
ゲームしてるのとこ他の人に知られても恥ずかしくない気がします。
なんでだろう?
564 :
:2001/07/24(火) 17:30
どっちも内容による
565 :
名無しおじさん:2001/07/24(火) 17:34
>>564 世間は内容など見てはいない。
アニメおたくはデヴで童貞で人格破綻者、
ゲームオタは手先が器用でスラリと背が高いか痩せている。
これが一般通年化されている。
つまり、打ち込んでいるモノではなくて、やっている人のルックスと質の問題。
566 :
名無しおじさん:2001/07/24(火) 17:35
一般通念、な。
567 :
564:2001/07/24(火) 17:59
>>565 俺は
>>563に対して答えたんだが…?
>アニメ見てるのとこを親とか友達に知られるのは恥ずかしいけど
>ゲームしてるのとこ他の人に知られても恥ずかしくない気がします。
>なんでだろう?
ギャルゲーみたいな音声がでるゲームを他の人に見られるのは恥ずかしい
568 :
名無し:2001/07/24(火) 19:30
30代向けアニメ=「てなもんやボイジャーズ」
OPが「ゲバゲバ」でEDが「木枯らし文次郎」
その他当時のギャグやCMネタをちりばめた展開は
俺的にはヒットだったんだが、ついてきた人は少なかったようだw
尻切れトンボで終わっちまった。
ばかばかしくて好きだったんだけどなぁ。
569 :
おじさんsoon:2001/07/24(火) 19:32
30代だと流石に、アニオタやってる暇無いだろうしな。
家庭や仕事に忙しいはずだし。
忙しく無かったらそれは・・・寂しい人生送ってそうだな。
>>568 あれは監督がまずかった。失敗作続々排出って感じ。
素材としては面白そうだったんだがなぁ。
当方もうそろそろ30代。中高生とそのしばらくあとの頃はゲームが面白かったけど、
最近はアニメの方が楽しいかな。
ゲームは飽きてきたよ。なんか閉塞感バリバリでさ。
むかし夢見た方とは全然違う方へゲームが進化しちゃった感じで、
わくわくしないんだよな。
571 :
:2001/07/24(火) 19:40
572 :
風で髪飛ぶ親父さん:2001/07/24(火) 19:42
猫たるとの様なアニメを夢見ていました♪
>>565 君の脳内通念なんじゃないの?
世間から観たらゲームオタもアニオタも一緒。
個人的には、アニオタでスタイル普通、ルックス普通、10代で
アニメーサークル内で拾った恋人と童貞喪失、今やごく常識的な
社会人、というのをいっぱい知っている。
で、当然ながらデヴ(デヴィ夫人の間違いか?)で童貞で人格破綻者と
おぼしきゲームオタも知っている。
なんか自己の歪んだ差別意識を別なものに投射してそのせいにして
いないか?
たまには色眼鏡を外してみろよ。
君の人生も変わるぜ、きっと。
574 :
畔改:2001/07/24(火) 20:15
>>573 その感情的な脊髄反射はコンプレックスを刺激されたのかい?(www
575 :
:2001/07/24(火) 20:17
畔改ってメフィストフェレスみたいだな(w
576 :
・・:2001/07/24(火) 20:43
数の問題じゃなくて個々人の問題だろうね。
ゲームクリエーターなんてのは一本当たれば結構な収入になるし。
それに引き換えアニメーターは大半が底辺の生活強いられてるし・・・
製作に関わる奴らのイメージがそのままゲーマー>>>・・・>>>>アニオタ
っていうまがったイメージ作り出してるんじゃない??
>>571 いや、近年作は進化というよりむしろヘタレてます(w
つくりがむかしより小器用になったとは思いますが
自分の好みの比重がアニメよりになっただけですわ
578 :
ぽい:2001/07/24(火) 20:50
それも大きいが、一般の日本人が好むアニメと
オタの好むアニメが完全に分離したので
一般受けしないものは全てうさんくさい目でみられる
というのが原因だろう。
579 :
mm:2001/07/24(火) 20:51
最近はアニメーターやってるより、エロゲーの原画やってるほうが
枚数少なくてすむし、遥かにいい収入になるってアニメーターから
エロゲー専属原画マンになる奴らが多いんだって。
そんな中にも「死んでもエロはやらん」とかいって、アニメーターに
留まるやつもいるとか。こういう職人気質のやつがまだ居るってのが
個人的にうれしいよ。
580 :
ヲヤヂ:2001/07/24(火) 20:59
「ドラマ」
『レベル』と書いたのはまずかったな。作り手の主張がちゃんと存在して
楽しんで作ってるのが伝わる作品のこと。
「都会の森」「父母の誤算」「岸辺のアルバム」「振り向けば奴がいる」等
若い人にも見てもらいたい。心意気があればバカバカしくても良いよ。
「フードファイト」なんて腹かかえて見てた。「シスプリ」感覚。
「ゲーム」
成人してから出てきたジャンルだった。昔のドット絵は記号の羅列みたい
だったので想像力をフル活用させてたな。そんな意味で若者向けだった。
システムやインターフェースが似てくると、どうしても同じ事の
繰り返しになって飽きてくる。RPGはゲップが出るほどやったからもういい。
その中からでも「ガンパレ」なんて出てくる分、発展性も少しは望めるかも
知れない。
(余談だがVF4のロケテスト行った。ヲヤヂには、もうついて行けん)
581 :
22歳:2001/07/24(火) 23:14
ふむ…俺が「ゲーム」という話題を振ったのは
これまでの流れの中で、「昨今増えてきた、内容が薄っぺらい
キャラ萌えだけの作品を見てて今の若者は楽しいのか?」
という議論が出てきたのを見て、それが例外はあっても大勢としてその通りだとして
それはもしかして、ゲームに時間を取られたために
旧世代のアニオタと比べてあまり多くの作品と出会っていないせいで
物を見る目が正しく養われていないのではないか…
という考えが頭をよぎったからだった。妄想かもしれないが。
582 :
風の谷の名無しさん:2001/07/24(火) 23:19
>>581 最近の若い人たちは携帯のメールやネット、アウトドアスポーツばかり
やってるので、ゲームで時間をとられているのは一部のゲーマーだけです。
男はギャンブル、女は買い物。
スポーツなんて本当に夢中になれる人はほんの一握りだよ。
584 :
22歳:2001/07/24(火) 23:23
もちろんゲームにだって作品性の素晴らしいものは存在する。
俺自身ゲーオタだから良く知っている。
しかしジャンルによるし、数も少ないだろう。
多くのゲームは「爽快で愉快な時間つぶし」と言える。
>>560の言うとおり「無駄に時を過ごしている」のかもしれない。
当のゲーム製作者本人が、
「感性を磨くためにはゲームばかりやってないで本とか映画とか見れ」
と言っているのも見たことがある。
585 :
:2001/07/24(火) 23:24
586 :
22歳:2001/07/24(火) 23:51
受け手の見る目が未熟で評価基準がおかしいと
妙な作品が受け、そのくせ良作が受けなかったり、変な方向へ歪むだろう。
我々の世代で一度歪んでしまうと、
その後の世代も、歪んでしまったアニメを見て育つ事になるのなら影響は免れないだろう。
そして、売り手側も販売戦略として「萌えだけのアニオタ向け作品」に味を占めて
そればっかり作るようになる。いや、とっくになっている?
我々が厨房の頃くらいまでがタイムリミットだったのかもしれない。
>>574 脊髄反射とは違うな。
コンプレックスとも違う。
問題にしているのは、こういうステロタイプ化した見方を分析しているかの
ように見えて、実は自身がステロタイプ化した書き込みをしている、ということだね。
また、ゲームオタやアニオタも、今日となっては広く一般に浸透し、別に外観および
生活様式上は、そうでない人々と区別が付かないという層が大勢いる。
そこを解って欲しいんだがな。
まぁ、「脊髄反射」とか「コンプレックス」という単語が出てくる時点で、自己の心象が
無意識にカキコに投射されているというのにも気づいて欲しいんだが(藁
>>586 俺はジジイだが、
少数ながら、今のアニメにも作家性の強いものも見つかるので、救われているよ。
「萌え」だけの作品が出てくるのは、プロデューサーがヘタレだったり、素人だったり
する場合のような気がする。
実際のところ、したたかなアニメーターは「萌え」系作品の制作を請け負っても、
巧妙に自分のやりたいことを少しずつ、微妙であるが織り込んで表現している。
ファンとしては、そういうのを敏感に受け止めて、応援するくらいのことしか出来ない
と思う。
>>587さん
>また、ゲームオタやアニオタも、今日となっては広く一般に浸透し、
>別に外観および生活様式上は、そうでない人々と区別が付かない
>という層が大勢いる。
>そこを解って欲しいんだがな。
この部分についてのみ異議なしだよ。
アニメ、漫画に熱心なファン、便宜上での通称オタクも今や
一般市民権を得て、かつてのように特殊な一部の人たちの
専有物ではなくなりつつあるという認識については同意だよ。
ぶいぶい♪
591 :
:2001/07/25(水) 07:13
つーかね
30台・40台のアニオタなんて存在は史上初めて現れたのだったりする
のでアニオタの老後もこれから見えてくるのだ。
592 :
:2001/07/25(水) 07:29
日本語変。
「死んでもアニメにかじりつく」ならカッコいいけど、「エロはやらん」つーのは、潔癖症っぽいだけで特に嬉しくないな。
594 :
名無し:2001/07/25(水) 07:45
>>593 そりゃあんたの考えが狭義なだけなんじゃないん?
あんたの考えだと「稼ぎのよくないアニメはやんないけど、稼ぎのイイエロアニメはOK
よん」てのにもてれるんだけど。
595 :
:2001/07/25(水) 08:44
将来は老人ホームで
「ラララ…ラムちゃん、ラムちゅわ〜ん(;´Д`)ハァハァ」
「おじいちゃん、あれはチェリーですよ」
なんて光景が珍しくなくなるのかも。
>>595 てなことを熱く語ろうとしていたアニメがあったな。
597 :
:2001/07/25(水) 09:56
とりあえずは多様性のある作品が生まれるための土壌作りの方が先決でしょ。
要するに、物心つく前から延々とアニメにつきあってきて
大人になっても自然にアニメ見るような人を増やさないと。
今の状況では若いうちに早々と見なくなる人が多すぎる。
多様な人間が見てくれなければ多様な作品が生まれるはずがない。
あれ・・・微妙に誤爆してる・・・
「ヲタっぽくないアニメって少ない」スレに書き込もうとしたのに。スマソ。
599 :
:2001/07/25(水) 11:12
>>598 へ?そうなの?
わしゃーふむふむと思って読んでたんだが…
やっぱ、暮らしと共にあるアニメ、暮らしと共にあるゲームってヤツだな。
知ったかな言い方すると、Life with animation.
(辞書で引いたらちょっと意味がずれてるが)
偉そでスマソ。
>>597 >>物心つく前から延々とアニメにつきあってきて大人になっても自然に
アニメ見るような人
物心つく前から延々と「おかあさんといっしょ」を見て、大人になっても
自然に「おかあさんと〜」を見る訳ゃ無いんで。
いや、怒らんで。「大人になっても」観るに足る作品が、殆ど無い現状が
のしかかっている訳で。「大人っぽい」を」標榜する作品/「大人しか観
ちゃイカン(稾)作品」はあっても、だ…。
今さっき帰ったぞ〜
家族全員寝てるぞ〜
録画のシスプリ見て、寝られなくなったぞ〜
603 :
古強者名無しさん:2001/07/26(木) 21:58
10代じゃないんだし
疲れが後に引くからさっさと寝れ(w
604 :
名無しさん:2001/07/26(木) 22:01
三十半ば過ぎてから無理が利かなくなったな。
605 :
気の毒に・・・:2001/07/26(木) 22:03
606 :
風の谷の名無しさん :2001/07/26(木) 22:08
新人類の「燃え」は団塊ジュニアの「萌え」に葬られた。
団塊世代、団塊ジュニア世代と違って新人類世代は何も残せなかった。
燃えなんてGガンで早々に燃え尽きたがなぁ
608 :
風の谷の名無しさん:2001/07/26(木) 22:49
ラブラブ天驚拳か?照れくさくなってチャンネルを回しそうだったな。
「おまえがほしい!」ってのがドモンらしくて燃えた。
おっと何の話してんだ、オレは。
609 :
名無し:2001/07/26(木) 22:56
新人類と言われた代表が、巨人の清原だったなぁ・・・・・。
610 :
:2001/07/26(木) 23:33
>>606 まあまあ、負け犬
明日からは仕事をちゃんと探しにいけよ
611 :
風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 00:15
>>610 おまえの好きなタイプのアニメは二度と作られないだろう。
せいぜい古アニメでマスかいてろ。
612 :
...:2001/07/27(金) 06:33
>>611 煽りのつもりで書いてるんだろうが,実は当たってる.
作品,特にTVアニメは時代の流れに逆らっては登場できないので.
やっぱリアルタイムで「ザンボット3」を見た衝撃は「萌え」とか行ってる
若者には判らないと思うよ.源五郎父ちゃんが特攻する回とか,人間爆弾と
かの話はテレビの前で泣きながら見たもんな.
613 :
612:2001/07/27(金) 06:34
誤)行ってる
正)言ってる
614 :
:2001/07/27(金) 06:36
>>612 まあ、そう偉ぶるなよ。
アンタだって、エヴァをリアルタイムで見た、
厨房工房のうけた衝撃はわからねえんだから。
追記:オレも分からんけどな(藁
616 :
。:2001/07/27(金) 08:00
617 :
:2001/07/27(金) 08:03
オタクジジイの憩いの場にも夏休み厨房が増えてきたようだな(笑
俺はザンボもエヴァもオッケーだがな、といっておこう
619 :
( ´∀`):2001/07/27(金) 08:40
彡 ビュウウウ…
彡
彡
.∧ ∧ 寒いなオイ…
ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
620 :
風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 08:45
新人類の「燃え」は団塊ジュニアの「萌え」に葬られた。
団塊世代、団塊ジュニア世代と違って新人類世代は何も残せなかった。
621 :
風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 08:48
ジジィは昔のものはなんでもいいものと勘違いしているのよ。
いくら、現在の自分の立場がリストラされた駄目リーマンだからって、
懐古主義には知るのはみっともないぞ
622 :
風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 08:49
新人類世代って哀れだね。特撮好きもこいつらだっけ。
623 :
風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 08:55
______
/............./
||::: ∧ ∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ;゚Д゚)\< 昔は良かった!
| |: ̄ ̄ ̄ ̄:|| 今はキャラがどうの演技がどうのカイコシュミタラタラ…
| |: .:| \__________________
| |: .:|
バタン !!
______ ミ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ \ (・∀・)< ハイハイ、ジジィヲタは自分の殻に死ぬまで引き篭もっててクダサイネ!
| |: ̄ ̄:|⊂ ) \___________________
| |: .:| | | |
| |: .:|(_(__)
624 :
風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 08:56
>>622 仮面タイガーとかゴジラスとか情けねーな。
彡 ビュウウウ…
彡
彡
.∧ ∧ 自作自演が寒いなオイ…
ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
626 :
風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 09:13
30代40代はすでに化石となった特撮ヲタが多い。
こんなやつらが「燃え」とか言ってアニメを語るとは笑わせる。
627 :
:2001/07/27(金) 09:20
先生に怒られでもしたのか?
628 :
:2001/07/27(金) 09:21
もう、めぞんみたいなアニメを2年もかけてやるところはないだろうな。
629 :
...:2001/07/27(金) 09:24
夏休みだったか...
630 :
:2001/07/27(金) 09:29
ここ,良いスレッドだったんだけどな...
リアルタイムで見る幸せってのは一期一会で取り返せないけど,
あとから見てやっぱすげぇーやって浸ることは可能だ.
諦めることはないぞ,若者.
最初から良いものがわからない場合は仕方ないが.
私的には,東映長編ものとか,アニメじゃないけど黒澤明作品と
かが,これに当たるな.でもリアルタイムで見た人が羨ましいの
も事実(藁
631 :
ぼく3歳:2001/07/27(金) 09:29
君らが親父になる頃には一話完結が当たり前になっています。
632 :
:2001/07/27(金) 09:32
水色時代みたいなアニメを作ってほしい。
633 :
:2001/07/27(金) 09:52
やっぱビートルズってすごかったんだろうなぁ。
634 :
:2001/07/27(金) 10:09
>>633 そりゃぁ、凄かったでしょう(笑)、ってこれマジレスなのか煽りなのか
ワカランな。
因みに厨房くんたちには想像もつかない思うが、ビートルズを聴くのは
「不良」だったんだ、大人から見ると。あのマッシュルームカットの髪
型も「長髪」だったんだ。てなわけで、大人の言うことがいつも的を射
てるとは限らない。
結局、自分で判断するしかないんだな。でも歴史は知ってると楽しいぞ、
今のものが過去のものより良いと言い張り続けるよりずっと。
635 :
:2001/07/27(金) 10:26
ガングロも数年経てば大人も普通にするファッションに
636 :
:2001/07/27(金) 10:51
ガングロは皮膚癌で早期終了
637 :
:2001/07/27(金) 11:26
まぁ、厨房くんたちも、運が良ければ20年後に
「あの頃のアニメは凄かった……今とは比べモンにならん」って
言えるようになるからね(笑
638 :
:2001/07/27(金) 12:16
単純に昔のアニメを知らないだけだろ、いまのガキって。
それでいくら煽られようがいきがられようが無知なクソガキがほたえてるようにしか思わんな。
昔は今と違って1年以上にわたるアニメが放映されたこともあれば
過去作品の再放送も頻繁にあって、いろんな作品に接することが出来たわけだよ。
それに10年前だっていわゆる「昔はよかった」論議はあったけど、
当時のガキはいまのガキほど現状に妄信的じゃなかったってことさ。
>>630、
>>634には同意。
無知ほど不幸なことはないね。
それで煽り入れてるんならはっきりいって哀れだな。
639 :
風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 12:44
CCさくらの絵柄で名作劇場を復活させてくれ。いくら話がよくてもあの絵じゃ
萌えられない。特にハイジの絵はキモイ。
640 :
:2001/07/27(金) 12:50
>>622 30代40代が影響力を持てるのは特撮だけ。
641 :
:2001/07/27(金) 12:56
新人類の心の拠り所である特撮や燃えアニメはすっかり衰退してしまった。
団塊ジュニアの萌えアニメに憎しみを持つのは理解できる。
642 :
:2001/07/27(金) 12:59
>>632 あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグをみろ。
643 :
風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 13:00
>>639 小田部キャラデザに萌えられない人は、もう逝ちゃって良しです。
644 :
:2001/07/27(金) 13:43
>>638 過去の作品を観ることが出来るって点では
どう考えても10年前より今の方が環境的に
恵まれてるけどな。
645 :
:2001/07/27(金) 14:14
>>644 うそーん
再放送なんかコナンとかばっかりじゃん。
CSとかレンタルビデオならわからんでもないけど、
TVつけて気軽に過去作品に触れられるってことなら
圧倒的に昔の方が恵まれてたよ。
お子様とか今のアニメがいいと思ってる若いもんは、
わざわざ能動的にレンタルしてまで過去作品は見ないだろうし。
>>645 同意.
我々の世代は,あの「トリトン」の最終回を夏毎に見られた.
(違う地方があったらスマン)
あと,ビデオが無かったんで今とは集中力が違ってましたね.
前に誰かも書いてたと思うけど.
647 :
:2001/07/27(金) 20:45
全部、駿と勤が悪いんだよ!
648 :
ヲヤヂ:2001/07/27(金) 21:19
考えてみると20代に空白があるな。
10代は「ヤマト」「コナン」「ガンダム」「ザンボット」「999」
30代は「エヴァ」
(シンジが取り込まれた回は会社サボってリアルタイムで見た)
当たりに強い影響受けたんだが、20代・・・う〜ん。
85年前後・・・「トップ」「ボトムズ」くらいかな。
649 :
ぜひ一票:2001/07/27(金) 21:20
☆-民主党-☆
★
http://www.dpj.or.jp ★
==============================================================
「 動かない水は、澱(よど)む。」
ひとつの体制が、長く動かないでいると、
そこに利権が生まれる、利益誘導が生まれる。
澱んだ水をかいだしても、体制が変わらないかぎり、また、水は澱む。
日本を変えるには、政権交代しかない。
政権を変えることで、政治と官僚、業界の癒着も、一掃できる。
税金の納得できない使われ方も、改善できる。
責任をとるべき人に、責任をとらせることもできる。
日本をダイナミックに、変えよう。いまこそみなさんの力が必要です。
政権を担える政党へ。民主党は、闘いつづけます。
民主党代表 鳩山由紀夫
-------------------------------------------------------------------
【 同じ改革でも中身が違う 】民主党の改革
-------------------------------------------------------------------
・・・≪ ゆずれない3つの原則 ≫・・・・・・・
〔1〕スピードと中身を。
−はっきりと期限つきで具体的な中身を示します。
先送りや骨抜きを許しません。
〔2〕痛みは責任の重い人から。
−改革に伴う痛みは、不良銀行の役員や天下り官僚など責任の重い人から。
国民だけに痛みを押しつけません。
〔3〕まず、セーフティーネットを。
−構造改革に伴う痛みに備えて、雇用対策や年金・医療・介護など
「いざというときの安心」を充実させます。
・・・≪ 具 体 的 政 策 ≫・・・・・・・・・・
650 :
名無しさんと呼ぶがよい!:2001/07/27(金) 21:28
>>648 その空白の20代はゲーセンにいりびたってました。
もしくはファミコン。 アニメなんて見るヒマ無かったな。
651 :
...:2001/07/27(金) 22:00
>>648 仕事が忙しくて+彼女(今の奥様)と付き合うのが忙しくて,テレビ見てる暇がなかった.
でもトップの4話はレンタルビデオを5−6回は見たな(笑).返却日の朝に早
起きして会社行く前にもう一回見たなぁ.
>>638 ワシのまわりもジジイになってきたせいか、最近のアニメをろくに知らないで
「昔のアニメの方が良かった」と自分の青春時代を美化して
盲信しているヤツの方が目に付くんだけど。個人的な話でスマンが。
最近はそんなに厨房どもが煽っているのか?
あと個人的に80年代のアニメとか思い入れは強くあるけど、
声を大にして素晴らしかったと言えるほどでもないんだよな。
実際、乱造期は駄作の乱発もあったのはつい2.3年前と同じだし。
かといって今も、出来の良し悪しは作品にもよるからひとくくりには出来ない。
>>645 まぁ昔の方がTVで再放送をタダでみられる可能性は圧倒的に高かったが
作品の選択権があった訳ではなかったし、結局見たい作品が再放送される
可能性は運まかせだった。
今は確かにタダで見られる可能性は、特に関東圏では皆無に近くなっているが
その一方で、金さえ出せば希望の作品を見られる可能性が高いし
CS等の専門チャンネルで大量の作品にお目にかかれるって意味で
恵まれているって事でしょう、多分。
>>652 少なくともある意味停滞もしくは衰退している現状よりは
'80年代のアニメの方がマシではあったな。
それに
>金さえ出せば希望の作品を見られる可能性が高いし
>CS等の専門チャンネルで大量の作品にお目にかかれるって意味で
>恵まれているって事でしょう
この点は
>>645でも金出してまでは見ないだろうと述べられている。
いくらCSやレンタルの環境が整っていたって意味がない。
金さえ出せばってのは、親父的発想だ。
654 :
おやじ天国:2001/07/27(金) 22:57
昔のアニメがすべてよかったなんて、口が裂けても言えないし、
今のアニメがすべてつまらないとは思わないね。
でも「Dr・リンにきいてみて」で、いざというときには美少女に変身する
魔法少年が、ギャグではなくて、シリアスに出てきたのにはびっくりしたなあ、もう。
すごい時代になったもんだ。さすが21世紀だ。おれも年をくったよ。
と、こんなことが言えるのも、38歳にして現在放送中のアニメを
すべて留守録しないで見られる身分だからなんだろうな。
>>633 「おもひでぽろぽろ」観れ。
ああいうもんだったし、逆にあの程度のもんだった。
でも、ビートルズの曲は今でも残り、新しいファンを作り続けている。
「本物」とはそういうもんだ。時代を超越する。
確かに、ビートルズっていいね。
ビートルズのナンバーをBGMに使って、どっか連続TVアニメを作らないかな。
もっとも、版権対策が凄まじいだろうけど。
やりたがっていた作者の方々は、何人か名前を聞いたことがあるが・・・。
656 :
:2001/07/27(金) 23:04
>>654 1.自営業
2.プー
3.不労所得生活者
3択です、どうぞ(笑
昔のアニメ、暇な時にレンタルビデオで借りて観てますよ。
ビデオ屋にない、ビデオ化されてないくらい古いのは観れないけど…
でも正直、観てみるまで内容はわからないわけですが
パッケージ絵は古臭い昔の絵ですから、借りるのに躊躇はかなりありますね。
それだけでつまらなそうに見えてしまう…
借りてみると結構面白くて要らぬ心配な事が多いですが。
この点はCS放送にしても同じでしょう。
>>648 確かに20代の時はゲームに費やした時間の方が多かった
きん注、ナディアあたりで一回すっぱり見るの止めたし。
仕事絡みでレイアースと忍空は見てたな(w
>>653 オヤジ的発想もなにも、実際オヤジだしな(藁
まぁ冗談はさておき、今後の事を考えると「金だしてまで見たくねぇ」とか
いっていられなくなって来るんだろうなぁ、と最近思う。
あと昔の方が恵まれていたのかって話は、要はアニオタ的観点であって
別にわざわざアニメの再放送とか見なくても他にいくらでも娯楽のある今の方が
ある意味恵まれているといえばそうだよな。
まぁ実際ホントに恵まれているかどうかはわからないけど。
660 :
:2001/07/28(土) 03:05
>>659 いまどきの子供って本当に恵まれているんだろうか?
娯楽は確かに増えてはいるけど、ゆとり教育だかなんだかで学校にいる時間が少ない分
塾などで時間が奪われるわけだし、家庭での教育や躾もまともにされていないような、
そんなおざなりにされた子供って、本当に恵まれているとは思えない。
仮に帰宅が早くても、TVで放映されている番組はワイドショーやトレドラだもの。
子供向けの娯楽とは言いがたい。
今の方が恵まれているなんて、滅茶苦茶オタク的視点だよ。
同世代としては恥ずかしい。
>>660 何ムキになってんだか・・・アナタ子持ちですか?
マジレスすると
>>659は
>まぁ実際ホントに恵まれているかどうかはわからないけど。
っていってますよ。恵まれているとは思えない、ってのが
アナタの答えなんでしょうけど。
大体娯楽の話なのにその他の子供を取り巻く環境の話まで持って行くのは
話を拡大し過ぎかと。そんな事までアニメ板でマジに語ってどうするんですか?
それからなぜ娯楽をTVに限定するんですかねぇ・・・ゲーム等でも良いかと。
大体娯楽は増えてるってアナタもいっているじゃないですか。
663 :
三十代独身(夏期賞与0.7ヶ月分) ←泣:2001/07/28(土) 04:38
>>661 いやいや、なかなかこれで、無関係では無いんじゃないかと。
「娯楽が増える」ってのはそれはそれで結構な事とは思うけど、反面その為に
精神的にスポイルされるムキも多いと思う。 「ナニか無いか?」と眼を皿に
して待ち構えているのと、口開けてぺったり座り込んでりゃ、ムリョ数百という
「ゴラク」が飛び込んでくると言うのとじゃ、やはり…
いや、「ムカシワヨカッタ」なんて口が裂けても言いたかぁ無いが、もう俺のガ
キ時代とは比べ物にならん程の、アトサキ考えない超高度商業主義的情報/娯楽
の中で、自分自身をを失わずに育ってくれる子供はいてくれるのかどうか、と…
その内このテの趣味・娯楽物件は、ヲタクアニメ/ゲーム類も含め、「完っ全な
暇潰し用の消耗品」と、「マニアごっこ用の具」と「当事者以外存在すら知られ
ないような代物」とに分化すると考えてるんだが、どうよ? 「広く大勢の心を
打つ」なんて、もう望み薄かと。 真の「感動」と、安っぽい「感傷」を、敢え
て区別させないのが今風の作り手のヤリ方に思えるから。
664 :
:2001/07/28(土) 04:41
選択眼を養わないと。今は、なんでもあるし。
665 :
30代:2001/07/28(土) 04:49
確かに20代のときは、アニメよりゲームやっていたな
今はアニメ重視だけどな(鬱
666 :
:2001/07/28(土) 04:53
ゲームもどんどん薄くなってるからな。
開発費と見た目だけが膨れ上がってるだけで。
良作なんて本の一握りだ。それも優等生的なのばかりで意外性はない。
>>634 >>でも歴史は知ってると楽しいぞ、 今のものが過去のものより良いと言い張り続ける
よりずっと。
カッコいいなぁ。 「自分がたまたま今現在の時代に居る事」を、侵しがたい特権、
自明・不動の絶対真理みたいに振りかざす若いモンがいるから。偶然に過ぎないと思
うんだけど、偶ぅっ然に。
>>667 確かにそうだ。
最近はやりの靖国参拝問題も、なぜあそこまで中国が固執するのか、
周恩来時代のいきさつを知っていれば自明の理だし。
逆にそれについて見識がないと、中国が偏執狂に見えてくる。
実際にはそうでないのに。
ジェネレーションギャップの多くも、案外そういったところから
出てきているのではないかな・・・って気がする。
最近は歴史とか、経緯について数年から十数年のレンジが、なぜか
すっぽりと人々の意識から脱落する傾向にある。
民族的健忘症、ってヤツなんだろうか(藁
とりあえず、明日は選挙に行こうな
あ、追記ね。
>>667さんの煽りっぽい部分については保留(バキ。
いつの時代でも、若いときの「時代」は彼らに取り、貴重なものだから、しゃあない。
おまけに生理的なものも絡んでいるから、なおさら難しい。
呉智英あたりが、それに嫉妬して一時期「ババを掴まされた時代」とヨタを吐いて、
本当にその世代にババを掴ませようとしていたこともある。
そうなったら人としてお終いだから、まぁマターリと眺めるのが一番かも。
彼らもいずれ、年を取る。
671 :
質問:2001/07/28(土) 12:04
声優が当然の権利として、昔の作品の再放送に対するロイヤルティを
要求したら、なぜか再放送が減らされたということがあるという噂は
本当?
672 :
声優って言うか製作元にすら・・:2001/07/28(土) 12:06
本当
673 :
ヲヤヂ:2001/07/28(土) 21:27
さて、前回の続き。
20年代は儂もゲームしてたな。ドラクエ出てすぐプレイしたのは
22歳だったっけ。なるほど。納得。
先に上げた80年代作品を思い出して再考すると、
今まで見たアニメ作品で3つ。凄く好きで人生が変わるほど影響を受け、
死ぬまで見続けたい作品を選ぶとなると、膨大な数の中からこうなった。
「装甲騎兵ボトムズ」
「トップをねらえ」
「銀河鉄道999(劇場1作目)」
となった。
90年代は儂が歳を取ったせいか人生が変わるような作品に出会わなかった。
70年代〜80年代初頭の作品は影響を受けてても懐かしさ優先で
1度見返せばお腹一杯になってしまうのだな。好きな方ご勘弁。
674 :
おやじ天国:2001/07/28(土) 23:33
みんな、ゲームをやってきてるんだなあ。
私は「スペースインベーダー」を五回くらいやって飽きてから、
ゲーセンにはいかなくなった。
ファミコンには触ったこともない。
「少女革命ウテナ」をやるためだけにサターンを買ったけど、
いまではほこりを被ってる。
というわけで、一番最近人生が変わるほど影響を受けた作品は
「少女革命ウテナ」でした。文筆業者として、たいへんな勇気をいただきました。
675 :
若年寄:2001/07/29(日) 01:54
>>668-670氏
煽ったつもりではなかったんだが…
いや、少し前に「名作劇場を『イマフー軍艦へさき横顔』でリメイクしてくれ」といった、
老人には信じられない様な書込をここで眼にして、少々タケってたもんで…(稾)
>>673氏
「装甲騎兵ボトムズ」
自分も、中学生時代にこれを本放送で観て影響を受けたクチ。
当時そろそろ自身と、周囲の大勢を占める価値観・感覚との、埋めがたいズレを感じ始めて
いたのだけど、これを観て「こういうのもアリ!」と感得出来た気になった。 ああいった、
「暗闇の中でこそ、小太刀の一瞬の煌めきが生きる」というような作品演出・造型の発想は、
世間一般では主流では無いだろうけど、ガキ心にも個人的に勇気づけられた気になれた。
ムフフ、よしよし。
ボトムスとダグラムって、あの時代の双璧の一つだったような・・・。
「ボトムス、難しくてわかんない、でもダグラムは熱くなれる」って意見があったり、
「ダグラム?ああ、アレ面白いよね。(でも、俺的にはボトムスの方が・・・)」という
魂の叫びがあったりして。
678 :
:2001/07/29(日) 17:55
う〜ん,ダグラムは勘弁だな,オレ的には.
政治劇的にも幼稚で陳腐だし,ロボットものとしても良さがない.
とにかく,新鋭の機動兵器をゲリラが奪ってバックアップもろくにない状態で
正規軍と戦って,勝ち抜いてしまうなんて笑えるを通り越して脱力状態になっ
たよ.
ボトムズはその辺の反省から軍払い下げ品や闇市場流通品にPSの組み合わせ
で負け知らず,でも破綻しなかった.
679 :
オナキジジイ:2001/07/29(日) 18:34
すまぬ、わしははたち過ぎてたのに
「宇宙大帝ゴッドシグマ」見てたぞい。
(時間戦争篇の前までだが)
680 :
U-名無しさん:2001/07/29(日) 19:23
マクロス以降ろくなアニメが無くて、セラムンで復活するまではゲーセンでゲーム三昧だったなぁ。。。
つーかゲーセンの黄金期がゲーメスト創刊の86年からバーチャファイター2の出た95年くらいだから、
その期間はアニメなんてほとんど見てないし、良作も数えるほどしかなかったなぁ
もちろん家ではファミコン。。。
大体みんなもこの過程を通って来てると思うんだけど
681 :
ほんと最近のゲームはつまらない:2001/07/29(日) 19:27
>>680 俺もそんな感じ。
不思議の海のナディアは見てたけどな!
>>680 マクロスを「ろくなアニメ」に数えるなら,今時の「萌え」若造と同じだと
思うぞ.
>>682 マクロス前後のあたりのアニメ評論同人を当時買ったが、今見返してみると
今のアニメ批判とほとんど変わらんのな(w
684 :
:2001/07/29(日) 23:18
>>684 繰り返すというより、進歩してないのかも
でも、マクロスって斜めにアニメを見ることを教えてくれた。
初めは真面目なSFアニメ化と思っていたのに(藁
687 :
また引退してね:2001/07/30(月) 00:48
セラムンで復活するくらいだからクズヲタだろ
688 :
オレもオヤヂ:2001/07/30(月) 00:54
>>673 「カリオストロの城」や「機動戦士ガンダム」は?
690 :
三十路++:2001/07/30(月) 21:29
カリオストロの城って意識したのはナウシカの後。
ああそういえば面白かったよな、あれ。って感じ。
コナンもこの人だったんだとわかって妙に嬉しかった記憶有り。
691 :
おやじ天国:2001/07/30(月) 21:50
>>690 それであらためて「旧ルパン三世」を見直し、
最初の作品「七番目の橋が落ちるとき」を見て、
「やってることが、同じじゃねえか!」と叫ぶのであった。
>>690 それで改めて「どうぶつ宝島」と「長靴をはいた猫」を見て,「カリオス
トロ・ジャンプって昔からあったじゃん!」と叫ぶのであった.
そりゃ「ニセ札づくり」でもおもたし、
「長靴をはいた猫」「どうぶつ宝島」を見てもおもた。
ラピュタを見て「ラムダじゃねえか!」とおもた奴はゴマンといるはず(w
694 :
おやじ天国:2001/07/30(月) 22:23
>>692 それで改めて「長靴をはいた猫」を見て、
お姫様が計算高くて、けっこういやな性格だったと気づくのであった。
695 :
692:2001/07/30(月) 22:41
>>694 でも冠が外れてアップにしていた髪がおりると,「ローザ,か,可愛い!」
と思って許すのであった.
696 :
ヲヤヂ:2001/07/30(月) 23:36
「長靴をはいた猫」
見たねぇ・・・・小学校の講堂で。
昔は映画鑑賞と言って講堂に暗幕貼って鑑賞会したもんだ。
今でも、やってるのだろうか?
「ガンダム」
リアルタイムでザンボットから見ていた口だが、ロボット物と言うよりは
「SFコンバット」のノリで見てた。だから、今でこそ当たり前になっている
ニュータイプが出てきた時「??」って感じだったな。伏線も感じなかったし。
最終回は感動したものの、自分の中では未消化で終わってる。
「カリオストロ」
うちの近くでは上映されてなかった。だから、アニメ雑誌で評判に
なった時は悔しくて・・・結局ビデオで見れるようになるまで5年くらい
かかった気がする。リアルタイムで見れたなら、また違った感情も
有っただろう。
697 :
:2001/07/30(月) 23:54
>>696 ニュータイプが非常に唐突に感じたのは私も同じ.
すんなり受け入れてるアニメージュをはじめとするアニメ雑誌が不思議だった.富野がクラークの一部をパクってるのに気付いたのはこの頃.
でも,それでガンダムの価値が下がるとは思わないけど.
あぼーん
あぼーん
700 :
うおお〜:2001/07/31(火) 00:37
いい・・・・
あぼーん
自分に判らない話されると,大声で注意を引こうとする幼児っているよね.
703 :
名無し:2001/07/31(火) 01:07
704 :
:2001/07/31(火) 01:08
25:10 NHK
マンガ夜話 ▽めぞん一刻 いしかわじゅん 岡田斗司夫 西村知美▽みどりのマキバオー古田新太ほか
705 :
↑:2001/07/31(火) 01:12
いつよ
706 :
:2001/07/31(火) 01:13
古田新太ってマキバオーすきなんだ(w
707 :
:2001/07/31(火) 01:13
ああ今日か。再放送かな
BSだと思っていた
708 :
風の谷の名無しさん:2001/07/31(火) 01:35
今やってるな>BS漫画夜話・めぞん一刻
709 :
:風の谷の名無しさん:2001/08/01(水) 02:08
見逃したよ。
710 :
:2001/08/03(金) 08:01
age
711 :
:2001/08/04(土) 22:05
ここで話題になった∀ガンダム映画化だとさ
712 :
器官なき身体測定:2001/08/04(土) 22:11
デジキャラットはいいね!
>>711 また資源再利用な総集編みたいだけどね。
ガンダム&その他の富野作品って、逆襲のシャアとF91以外は
大抵総集編だよなぁ。
こんな板あったのかと読んではみたものの
sage
自分じゃオヤジとは思ってないんで、同世代の連中の
中年の主張はなんか歯痒いんだよなあ
スマン、厨房逝キマス
715 :
今から30年も昔の話:2001/08/05(日) 12:31
昔小学校で、紙の短冊みたいな券を夏休み前に配っていて、
それをもっていくと映画館で子供向きの映画が割引で鑑賞できる
というのをやっていたなぁ(ひょっとすると今でもそうなのかもしれない)
その券は、文部省推薦映画の特定作品にだけ有効なのだ。
学校が文部省推薦を隠れ蓑にして映画会社の宣伝隊と成り下がっていた
わけだ。ちなみに町立だったから純然たる公立学校で私立ではない。
おかしな話だった。
716 :
>715:2001/08/05(日) 15:26
学校内で堂々と「科学」「学習」を販売してた頃の話かのー。
717 :
:2001/08/05(日) 16:30
学校の中では,流石に売ってなかった,科学と学習.
映画の割引券も,科学と学習も校門の前だったなぁ.
そう言えば,私は昭和39年生まれですが,小学校5年か6年の時の夏の
増刊で,福島正美先生の遺稿になる翻訳ものSFが載ってるのに後に気付
いて感無量になったことがあるなぁ...でもいつの間にか親に捨てられ
ちまった(涙
あ,アニメとは離れちまった,スマソ
718 :
ヲヤヂ:2001/08/05(日) 21:06
>>715 思い出した。確かに学校で先生が配ってましたね。特に終業式前。
当時はドラえもん映画すら無かった時代。
東映まんが祭り&東宝チャンピオン祭りの戦いでした。
科学と学習も校門前で売ってましたね。
話変わって本日通算4台目のDVDP到着。年齢から言って最後の
メディアになるでしょう。
719 :
:2001/08/06(月) 09:24
おやじリストラされて暇なんだろ?
720 :
ヲヤジ:2001/08/07(火) 01:57
↑当たり。良く分かったなボウズ
721 :
>をやじ:2001/08/07(火) 06:55
アニメなんて見てないで、はやく仕事を探すか、電車に身投げしたほうがいいぞ
722 :
12歳少女:2001/08/07(火) 07:11
このスレッド漢字多くてついていけない予。
723 :
:2001/08/07(火) 07:54
ついていけないほうが身のためです。
無職の若造と、リストラオヤジしかいないとみてよろしいですか?
725 :
:2001/08/07(火) 18:52
726 :
:2001/08/08(水) 01:57
リストラオヤジはいても良いんじゃないのか?
爺婆がアニメを語るスレなんだから.
実際80年代中ぐらいで,あらかたアニメは出尽くしてしまって,現在は
出しがらのお茶や,色つきヒヨコしか売ってないんだから.
因みに,ルパン3世 1st シーズンの DVD BOX ってみんな買った?
オレ,なんか3枚だけバラのLD持ってるから悩むんだよね,CSでも
やってるし.
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 15:49
確かに80年代半ばでネタ尽きた感はあるよね、アニメ。
それからOVA等が出てきてTVアニメには無い独自の表現を模索してきたけど
それも一巡した感じ。結局昔のリバイバルに頼っちまってる。
サムライトルーパーやセーラームーンのような「複数スター制」アニメが先駆けとなって
今もそれが延々続いてる感じはするね。
728 :
風の谷の名無しさん:2001/08/08(水) 16:11
>>727 どの分野もそれで行き詰まる。
やれる範囲をやり尽くしてしまえばもうやることなんて無いんだから。
ただ、映画や小説も散々そのようなことを言われながらも続いているわけだし、
アニメの場合は40年足らずという短い期間で勃興から衰退までまわったんで、
アイデアの再利用とかがやりにくいってことかな。
黄金期を作った人間がまだ生きている、それどころか宮崎や富野が現役だし。
729 :
:2001/08/08(水) 16:14
>>728 ゲーム業界は20年足らずでその袋小路にハマってます・・・
730 :
風の谷の名無しさん:2001/08/08(水) 16:57
>>729 ゲームがアニメと違うのは常に進化系という事かな。
過去の蓄積がパーになりやすい、ハードがコロコロ変わる、ユーザーまでコロコロ変わる…。
クソみてーなゲームをちり紙のごとく量産してれば弾も切れるわ。
731 :
インペリアルドザエモン:2001/08/08(水) 20:08
「宇宙少年パピィ」のDVDが売ってるのを見て唸った
買ってまで見ようとは思わないけど、良くこんなの
テープが残ってたなーと感心した
このアニメ40代しか、わかるまい
732 :
20代:2001/08/08(水) 20:49
>>731 別にわかりたいと思わないよ。
あーあ、「レイズナー」と「Zガンダム」のDVD-BOX、どっち買おうかなあ?
733 :
35歳♂:2001/08/08(水) 20:52
734 :
20代:2001/08/08(水) 20:55
ゲーオタ親父の方がグチグチ文句言わずに黙って去る分
アニオタ親父よりマシだな。
735 :
:2001/08/08(水) 20:57
だって板違いジャン。
736 :
:2001/08/08(水) 20:58
この業界、若いことがハンデでしかないことに気づけないのかなぁ。
という自分も20代だが。
737 :
おやじ天国:2001/08/08(水) 20:59
>>732 去年の円谷プロのイベントで、
「ハワイ・マレー沖海戦」を封切りで観て以来、
円谷プロのファンだというおじいさんがいたからなあ。
やっぱり年長者には勝てんわ。
738 :
爺:2001/08/09(木) 00:44
>>737 それ,ネタでなかったら凄すぎ.
ま,オレは「桃太郎海の神兵」で救国の志に目覚めたがね(嘘)
739 :
爺:2001/08/09(木) 00:56
>>732 サイコガンダムの部分だけ別売りしてくれればZだ!
フォウの魅力に魂を惹かれた人間め(藁
オレモナー
741 :
:2001/08/09(木) 10:13
742 :
爺:2001/08/09(木) 20:54
>>741 そ,そういえばそうだ.迂闊だった(w
>>740 悪いが,フォウはどうでもいいのよ.サイコガンダムそのものに度肝を抜か
れたのよ.一応リアル・ロボット路線だと思っていたところに,セオリーを
まるっきり無視したただでかいだけのガンダム.あれは富野でなきゃ絶対に
できん.
743 :
b:2001/08/09(木) 20:58
馬鹿だね・・・あんな駄作に入れ込むなんて・・・zzzz
744 :
やっぱヤンマーがええなー:2001/08/09(木) 21:24
サイコガンダムはバソダイから提案されたデザインだから採用された
だけであって、劇中で使うのにそれなりの苦労したんだろうな。
なにげに、ウッダーに「よくもこんな物を思いつく」って言わしてるしな。
この監督、自分の本音を皮肉ってセリフに盛り込む癖があるから。
>>738 は最近CSで見たんでしょ?リアルタイムとは言わせない。
>>733 レイズナーはOVA見ないとオチ分かんないじゃないか。全部見てもオチが
ないZも似たようなもんだが。
Zは「ロザミアの中で」の回が最高にイタかったのはよく覚えてる。
745 :
:2001/08/09(木) 21:54
>>744 738 は最初から(嘘)って書いてあるが...
746 :
ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/08/09(木) 22:28
レイズナー第2部はサイコーです
747 :
ヲヤヂ:2001/08/09(木) 22:58
うむ。zは初めて買ったビデオで人生初録画した作品だった。
βだったんだな。1年後VHSに換えたけど。
748 :
刻の涙をみる名無しさん:2001/08/09(木) 23:26
当時はβの方が画質よかったしね
>>757 自分はエルガイム全話録画したテープを、Zで上書き。
その後でボトムズの再放送やってくれたんで、また上書きして永久保存…
もうテープにカビ生えちゃってるだろうから、怖くて見られんがな。
749 :
爺:2001/08/09(木) 23:42
レイズナーより飛影を出してくれ!
全く同時期に放送されていたのに....
出来れば打ち切り部分の零影のエピソードを復刻してくれぇ!
750 :
ヲヤヂ:2001/08/10(金) 01:29
>>748 βはレンタルに置いてない店が多いのが致命的でしたな。
スレ違いでスマンが、明日「赤影〜金目教編」DVDBOXを買ってくる。
この時代に今でもDVD買ってでも見たい作品になると
アニメより特撮が多くなる。1部を除いて。
751 :
:2001/08/10(金) 06:51
流石じじぃ。ジジィネタの定番βネタをしているよ
ジジイヲタもβと一緒に消えてくれればいいのに
752 :
:2001/08/10(金) 07:18
流石じじぃ。ジジィネタの定番βネタをしているよ
ジジイヲタもβと一緒に消えてくれればいいのに
753 :
:2001/08/10(金) 07:18
流石じじぃ。ジジィネタの定番βネタをしているよ
ジジイヲタもβと一緒に消えてくれればいいのに
755 :
:2001/08/10(金) 15:40
>>731 あのころはビデオテープはまだ無くて16mmフィルムだったから
捨ててなければこそ残っていたんだろ。
756 :
:2001/08/10(金) 16:26
>>727 >サムライトルーパーやセーラームーンのような「複数スター制」アニメが先駆けとなって
え?創世記に『レインボー戦隊ロビン』が既に出てますが?
『ガボテン』も有りましたが?
言わずもがなですが『009』も有りますし…
757 :
……。:2001/08/10(金) 16:29
>>756 「おそ松くん」と「てんとう虫の唄」は入りますか?(w
758 :
ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/08/10(金) 16:50
759 :
おやじ天国:2001/08/10(金) 17:14
>>756 でも、昔の作品は、いまのアニメみたいに
「チーム全員が美形、美少女」ということはなかったよ。
必ず大食いのデブや眼鏡の博士くんがいたもんだ。
それを考えると「スクライド」のホーリーは
ちゃんとスイカ君やチビがいて、正統派かな。
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 17:17
>756
確かに『009』なんかに代表されるような戦隊ものはありましたが
ハッキリ言って島村ジョー以外は個性はあっても美形ではないし(003除く)
脇キャラが主役食っちゃうぐらい人気が出たのは「ガッチャマン」のコンドルのジョー
が馳りでしょう。
戦隊ものが全て美形でかつそれぞれ個性があって視聴者がその内のどれかのキャラに
ミートするようなプロットのアニメが増えてきたと思うんですよ。
特にサムライトルーパー、セーラームーン以降ね。
それが今じゃ「CCサクラ」みたいなものだけじゃなく「シスプリ」とかでも
その手法がとられているんじゃないかと。
761 :
名無し:2001/08/10(金) 18:06
>戦隊ものが全て美形でかつそれぞれ個性があって視聴者がその内の
>どれかのキャラにミートするようなプロットのアニメが増えてきたと
>思うんですよ。
「萌え」現象の原型ですかね?
「お子さまランチ」もの、って言うんだろう。
空揚げと、ソーセージと、ナゲットと、ハムカツと…
子供にウケそうな物ばっかやん。食っては貰えても、
栄養が偏ってて体に悪そう。
763 :
基本は幕の内っすね!:2001/08/11(土) 03:24
やっぱキレンジャーみたいなタイプは必要。
とかいってる俺は10代のヲタ。
765 :
みんな体型同じ:2001/08/11(土) 04:04
フルバにもキレンジャーを!(藁
>>763 つうことは、アニメではないがデブのでてくるウルトラマンコスモスはあり?
>>168 ルールーみたいだね。
言いたい事は書かれていて、仕方ないから諸兄に教えを請います。
1984、ナウシカがねTV放送された。(一年ずれてるかな?)
それ以来この道へ(ゲーム持ってなかったから娯楽はアニメだけだった)。。。
セブンが面白かった。ある程度の特撮は見た。
アニメは漏れも多いけど観れるものは片っ端から見た。
ガンダム、ボトムズは幼すぎて後で見ようと思ったまんまそれっきり。(無念)
H・Gウエルズ、アーサー・クラーク、アシモフ・・・。
アニメージュなどでわずかに監督、作画、演出、
脚本に携われている方の名前を知るけど、
いまいち現状から脱却できない中途半端なアニメ好き。
これ以上の修羅の道は険しいですか?
普通のアニメ好きの方がいいのですか?
真人間にもどるのは難しいですか?
ちなみに、LD30枚ぐらい所持。同人などにも疎いです
768 :
おやじ天国:2001/08/12(日) 00:33
>>767 心配しなくても、二十代後半になると、スタッフや声優を気にしなくなり、
ソフトやグッズをコレクションする意欲も失せて、
ただアニメを見て「ああ、今日のはおもしろかった。よしよし」という境地になります。
769 :
:2001/08/12(日) 00:35
それではいかんのだ、セルの傷や色塗りの間違いが
一瞬で見抜けるようにならねば。
770 :
23歳:2001/08/12(日) 00:39
グッズや声優は全然気にならないのだけど、
スタッフが気になって気になって・・・。
そう言うものなのでしょうか。
四捨五入すれば30になるのももうすぐか・・・。
771 :
ヲヤヂ:2001/08/12(日) 11:04
悪い・・・・グッツやスタッフには興味ないけど、
儂、声優ヲタだ・・・・・・・・・。
もっとも、イベント&コンサート等は行く気にならんけどね。
772 :
23歳:2001/08/12(日) 21:31
>>771 ベテラン声優さんに興味はありますか?
家山家弓さんとか、神谷明さんとか、
納谷さんとか、大塚さんとか・・・。(オヤジばっかしだけど)
どうですか?ダメですか?
いいんだけどなあ。
>>769 原画を見てウムこれはXXXさんが描いたなとか・・・。
最近は原画マンさんに自由をさせてないとか。
凄く残念。
773 :
ヲヤヂ:2001/08/12(日) 23:10
>>772 ベテラン勢はデフォルトですよ。なんせ生まれ育った時から聞いてますからね。
(「荒野の七人」の吹き替え版なんて最高です)
実は声優ヲタって言っても最近の若手は全然分からない。
せいぜい桑島法子とか田村ゆかり程度。
その代わり、CDとか全部買いますけどね。
はぁ・・・やはりカメの甲より年の功。
かなわない。
口うるさいアニメ好きとして生きていきます。
>>1に書かれているような状態かな。
ありがとうございました。
凄いアニメが最近見ないなあ・・・。
775 :
名無し:2001/08/13(月) 21:23
>>774 40年生きて一般層にまで影響を与えた作品を考えると
「ヤマト」「ガンダム」「エヴァ」の3作品のみ(ヲタ受け除く)
10年に1作くらいなので、悲観する必要はないですよ。
凄いとまではいかないまでも、1年に1本収穫有れば「良し」としています。
776 :
:2001/08/13(月) 21:50
とりあえず世間的には評価の高い『カウボーイビバップ』なんかは、
おっさん的にはどうよ?
面白くない?
777 :
:2001/08/13(月) 21:53
>>776 テレ東で放送したのは面白かったなあ。
TV放送の水準で比較したせいかもしれないが
778 :
おやじ天国:2001/08/13(月) 22:16
「ビバップ」はおもしろい傑作でした。
でも、わざわざSFにする必要はなかったんじゃないの。
特にSFネタもなかったし。
779 :
:2001/08/13(月) 22:18
放送当時は楽しんでみていたけど
今となっちゃもうどうでも良い作品>ビバップ
780 :
ヲヤヂ:2001/08/13(月) 22:46
単純に面白いと思う>ビバップ
ただ、色々な作品(実写含む)を見すぎたせいか
激しく既出な回があるもの確か。
「ガニメデ慕情」とか勘弁してくれって感じだし、SF(ビバップの世界観)
でやる作品でもないだろう。チェスの話は良いと思うんだけどね。
781 :
:2001/08/14(火) 01:13
ヲヤジうぜえ〜〜
782 :
:2001/08/14(火) 01:24
プロダクションの「オヤジ」が作った作品見て喜んでいるのは「ガキ」だろ?
スポンサーがいなくては番組作れないんだよ?ガキども
783 :
:2001/08/14(火) 01:30
うれしいですか?
>>782 つまらんものしか作れないオヤジどもは
早く逝って下さい。
過去の遺産にしかしがみつけないからリストラされるんですよ(笑)
784 :
夏厨さん、いらっしゃーい♪:2001/08/14(火) 01:36
親のスネかじって貰ったお小遣いでオタグッズ買いあさるのも
またガキだよな。 まさか自分でバイト代だの給料貰う立場になって
そういった発言してるとも思えないが。
785 :
名無し:2001/08/14(火) 01:37
>「ガニメデ慕情」とか勘弁してくれって感じだし
SFの世界観でああいうのをやるのがいいんだろ。時々アニメ作品相手に
「なんでこれを実写で撮らないのか分からん」とか言う人いるけど、それと同じだな。
ヘンに頭固くしてないで、アニメを楽しもうYO。
786 :
:2001/08/14(火) 01:41
>>784 リストラされて家族養えないほうが更に惨めですよ(笑)
787 :
:2001/08/14(火) 01:45
>>784 あ・童貞だから家族いないんだっけ??スマソ(笑)
788 :
:2001/08/14(火) 01:52
いい加減若いもんも年よりもお互いに貶しあうのやめれ。
789 :
ていうか:2001/08/14(火) 01:54
自称若い人が一人で煽っているだけだよ。構って欲しいんだろうね。
790 :
名無し:2001/08/14(火) 02:00
いいや。たまにここ覗いて書き込んでいる程度だよ。
792 :
:2001/08/14(火) 02:09
煽ってるの同一人物か2〜3人の自作自演なんだろうな。
一人で若者風にから煽ってみたり、年寄風に煽ってみたりしてるんだろう。
この程度の煽りにひっかかるほうが馬鹿なんだろうけど。
793 :
:2001/08/14(火) 02:19
いまや貴重な「真性オマエモナー」が見られただけでこのスレはその役割を充分に
果たしました。
796 :
七誌:2001/08/14(火) 04:45
アニオタは30代になってようやく一人前だね。
糞ガキなんぞに何がわかる。
萌え?グッズ?声優?コミケ?
(゚д゚)ハァ?って感じ。
797 :
:2001/08/14(火) 06:53
798 :
30代じゃ:2001/08/14(火) 06:58
>>750 「赤影」のDVDどーでした?
画質とか音質、放送禁止用語など、感想聞かせてください。
そして、現在観ても面白かったか、どうかも。
どーも、伊上勝作品って今見ると、子供だましとしか思えない脚本が多いッス。
使いまわしのネタも多いし・・・。
とくに「仮面ライダー」シリーズにはガックリした記憶があります。
799 :
:2001/08/14(火) 07:32
30代で一人前のアニオタだって・・・情けないやつらだな〜
30すぎてアニオタやってるのは普通社会不適応者か敗者って思われていません。
800 :
名無し:2001/08/14(火) 07:40
大体は独身童貞だろうけど、もし妻帯者なら子が泣くぞ(笑)
よく800も続いたなぁ。
>>796 いいこというねぇ。
802 :
おやじ天国:2001/08/14(火) 12:11
>>796 すみません。日曜日にコミケにいってきました。
ハンナ・バーバラやテックス・アヴェリー作品の資料が買えて萌え〜。
そういえば「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」が実写映画化されたけど、
日本で見れるかなあ。
803 :
4xさん:2001/08/14(火) 12:49
すみません。コミケにサークル参加してました。
>>802 >そういえば「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」が実写映画化されたけど、
うう。アニメは好きなんだが、その実写はあまり見たくない…
あ、コミケは逝ってもいいのかな、うん。
実は俺も仕事で逝けなかっただけだし…。
ただ、最近のコミケは規模が大きくなりすぎてどうも…とか、
思いません?
805 :
名無し:2001/08/14(火) 13:01
>>802 あっ、いいなそれw
餓鬼の頃、まんがキッドボックス(だったっけ?)てのがあって
アメリカ短編ギャグアニメは毎日観てたなぁ。
テックス・アヴェリューのいかれっぷりは最高でしたw
吹き替え版でまたみたいな。
>>796 順調におじさんになっていっているね。
まあ、理解しがたい価値観をとにかく否定するようになると立派な
アニオタおじさんだ。
一人前のアニオタになれて良かったですね。おめでとうございます。
807 :
:2001/08/14(火) 13:59
>>796 漏れは30過ぎているけど、萌えもグッズも声優もコミケも All OK ですがなにか?
まぁそれだけがアニメの魅力じゃないってことはわかっているけどね。
808 :
・・10代:2001/08/14(火) 18:51
だいたいアニオタってオヤジが主だな。エロゲーとかFFシリーズ・ゲーム一般を無茶苦茶
毛嫌いする・・・若い奴等を自分の尺度でしか見れないオヤジって無茶苦茶社会でも
視野狭そうだし・・・・まあだからリストラされるんだろうけど・・・
809 :
おやじ天国(会社員の経験一度もなし):2001/08/14(火) 19:39
>>808 FFって「ファンタスティック・フォー」のことだよね。
昔「宇宙忍者ゴームズ」というタイトルで放送していたあれ。
ムッシュムラムラ命はないどー。
>>808-809
この流れはすごいな〜、年代スレの真骨頂だね。
濃過ぎて入り辛いけど、
このスレと前スレもコレクションに加えます。
811 :
ヲヤヂ:2001/08/14(火) 21:43
>>「なんでこれを実写で撮らないのか分からん」
ちゃうちゃう。この手のシュチエーションはTVの外国ドラマや
映画で100回は見たって意味ですよ。
具体的作品例出は憶えていませんが、も〜遺伝子まで
刻み込まれた感じなんです。実写でも勘弁してください。
812 :
ヲヤヂ:2001/08/14(火) 21:48
>>798 赤影は今週末にまとめて見ますので、レポートの後ほど。
先に衝動買いした「電童」見ないと。
813 :
名無し:2001/08/14(火) 23:52
>>798 漫画ですけど「仮面ライダーSPIRITS:村枝賢一」読まれました?
まだでしたら一読をオススメします。
814 :
:2001/08/16(木) 07:50
815 :
:2001/08/17(金) 00:15
>>808 グッズを買い漁っているのは、女も居なくて小銭が溜まったヲヤジヲタだろう
816 :
ヲヤヂ:2001/08/18(土) 00:57
「赤影」第1・2話見ました。
まず画質なんですが・・・・最低ですわ。
儂が持っているDVD約300枚中、文句なしのワースト1。
旧作品なのを考えても、これは酷い。全体がぼやけてる上に
フィルムに入っているノイズ&ゴミも一緒に収録。横線入りまくり。
こうしてみると、円谷作品やファースト・ルパンは随分手間を
かけているんだな、と実感できました。
東映にしろ東宝にしろ、何とかしてもらいたいもんです。
で、内容は・・・・・文句ないに面白い!まさかここまで楽しめるとは。
赤影のかっこよさ、青影の間の外し方、白影の凛々しさ、どれも最高。
あの当時、「赤影」が好きで画質を気にしない人なら
文句なしに「買い」でしょう。
817 :
ヲヤヂ:2001/08/18(土) 01:05
補足として、2話の予告編に音声が入っていません。
(音声素材紛失の為)
今でも面白く感じるのは、役者の演技が素晴らしいせいでしょうね。
818 :
赤影って・・・:2001/08/18(土) 01:28
隠密の共産党員でっか?
819 :
30代じゃ:2001/08/18(土) 12:03
>>816、817
「赤影」のレポート、大変興味深く読ませて頂きました。
画質は良くありませんか・・・・。
でも、
>で、内容は・・・・・文句ないに面白い!
この感想にはひじょうに引かれました。
この際、画質は諦めて、あくまで内容の面白さに期待して購入しようか、
と考えております(これがキッカケに伊上勝脚本の悪印象をぬぐえるかも?)。
本当に、レポートありがとうございました。
820 :
:2001/08/18(土) 15:52
東映のネガ保管のワルさは昔から有名。
「キカイダー01」なんて、ネガの状態がひじょうに良くないとか?
821 :
:2001/08/19(日) 02:54
もともと、再放送を前提にして作ってはいなかったのではないか?
ぎこはにゃ〜ん♪
823 :
風の谷の名無しさん :2001/08/19(日) 20:17
キカイダーがリメイクしたんだから、01もリメイクすればいいのにね。
アニメ版のこと? OVAで01編やるらしいよ。
825 :
1962:2001/08/20(月) 06:35
宝島が再放送されています(月〜木 AM9:00 BS11)
新宝島じゃあないです、諸兄^^;
以前は、こういう作品が結構あったから、昔はよかった話に傾きやすいんですよね(年のせいかな・・・)
今のTVアニメと比べると、話の展開はゆっくりだけど
その分、登場人物が丹念に描かれています
若い人にもお勧めの一本です
もし、若い人が最終回に涙したなら
それは、我々が22年前に流した涙と一緒です(キザすぎですまん)
826 :
1983:2001/08/20(月) 22:54
>>825 話がご都合主義すぎる・絵が汚い・・・
シリアル・エクスペリメンツレイン見たことありますか?
30代のアニオタが見るとだいたい「エヴァの二番煎じ」とか、「神経衰弱アニメがそんなに楽しいか?」
etcの答えしか返ってきません。
これがあなた達と10代の感覚の違いです。
827 :
名無し:2001/08/20(月) 23:05
828 :
:2001/08/20(月) 23:22
>>825/826
敵であっても、最終的な目標が同じであれば、敵味方を超え切磋琢磨する、ある意味「汗臭い」
共有意識を持つ事に感動を見出す・・・30代のアニオタ・・
たとえ血のつながった身内・親兄弟であっても、ウザければ赤の他人・・
徹底したシュールさに自分の現状を見出す・・・10代のアニオタ・・・
これでよろしいでっか?
Lein好きですが、何か?
830 :
:2001/08/21(火) 00:13
>>829 自分は違うんだぞ、と言いたいのですか?
>>826 大体レインは30代のアニオタに限らず見る人を選ぶと思うのだが。
10代なら全員アレに共感するとは思えんし。
別に出来の良し悪しの話じゃなくて、アレの好き嫌いは世代の問題では
無いだろうって事。
832 :
:2001/08/21(火) 01:02
つぅかlainだが
中卒ジジィ
833 :
1983:2001/08/21(火) 01:19
>>831 ほらやっぱり。だれも10代全体の意見なんて言ってないよ。
そうやってすぐに否定的な意見出して自分を肯定しようとする。
こうやって書き込むとすぐに厨房呼ばわりするし・・・
834 :
おやじ天国:2001/08/21(火) 01:25
>>828 >たとえ血のつながった身内・親兄弟であってもウザければ赤の他人
そんなのアニメの話じゃなくて、私の現実だよ。
私が用事で田舎に帰るときは、妹夫婦と顔を会わせないようにスケジュールが調整される。
おかげで五歳になる妹の娘の顔を、まだ見たことないぞ。
まあ、妹の結婚式に、夫の家族が一人も出席しなかったのにもびっくりしたが。
とにかく「汗臭い」のが好き嫌いは世代の問題じゃなく、個人の資質でしょ。
実際、私も汗臭いのってあんまり好きじゃないから、30代後半だけど、
「巨人の星」も「あしたのジョー」も「スクール・ウォーズ」も
「金八先生」も見たことがない。
835 :
:2001/08/21(火) 01:27
ジジィは、「最近の若い者はこれだから・・」と卑下しないと、己の
アイデンティティが守れないのです。
戦後民主主義の中で脆弱な人生哲学しか持てなかった負け犬の言うこと、許してあげ
ましょう
836 :
ほほほ。:2001/08/21(火) 01:30
>>835 最近の若い者を卑下したりしてません。
ただ意味もなく憎くて、殺意が湧くだけです。
>>833 >そうやってすぐに否定的な意見出して自分を肯定しようとする。
「宝島」否定して「レイン」マンセーを主張していたヤツの発言としては
いかがなものか?
大体
>>831はレインを否定はしていないと思うぞ。
838 :
:2001/08/21(火) 06:01
『アルジュナ』で河森見捨てるのが年輩。
839 :
1962:2001/08/21(火) 09:55
>1983
レイン好きです。リアルで見ていました
ゲームはやっていませんけど、ビデオ保存もしたし、
安倍吉俊氏のHPも、レインより早くお気に入りに入っていました(たぶん・・・)
宝島もレインも好きなんて変ですか?
ご都合主義なくしては、ドラマ自体作ることが不能だと思いますが(私小説は別として)、
昔の方が、子供に分かりやすくするため
つごうよく、話を進める向きも多かったと思います
(出崎氏の演出を貶す気は全くないです。出崎ファンですからね)
昔の絵は確かに汚いです
「俺に描かせてくれー!!」と、何度テレビの前で思ったことか
ところが、最近は作画レベルが上がって自分など足元にも及ばないぐらい
上手くなりました(これはこれで悔しいのだが)
しかし宝島に関して言えば、本気の杉野氏の作画は鬼気迫るものが有りますよ、ホント
レインは、サイバーパンクを美少女ものでここまでやれるのかと感心しました
アイデア、SF性、哲学性、ストーリー構成、演出、作画、
映像美術、清水嬢の繊細さ溢れる演技、どれをとっても一級品だと思いました
一般的な解釈とだいぶ違うと思いますが、
乱立する電柱(今まで見てきた電柱画の中で最も上手かった!)が、
ハイジのアルプスの木々と重なりました
(揚げ足とらんでくれ変なのは分かっている!!)
トランスの発する高周波音は、木々をわたる風のざわめきに
電線は、どこまでも連なる枝葉に見えました
ああ、これが現代人の自然環境と心象風景なのだなと、勝手に想像してました
その乾いた風景に、居心地の良さを感じてしまう自分に
寂しさを思うのは、10代との感覚の違いでしょうか
>>839 >宝島もレインも好きなんて変ですか?
全然変じゃないと思うが、片方だけ好きな人には天邪鬼に見えるんでしょうなぁ
841 :
:2001/08/21(火) 13:16
>>837 lainってEVA以上に「僕だけが本当にこの作品の良さを分かっている!!」って感情を作為的に操っているんで、
掘り下げることの出来ない人間だと、逆説的に他人に「お前らわかってない」と言って保身を図るしかないんだよな。
まぁ若気の至りということで、許してやれ。
実際、lainを語ろうとすると小中千明世代の社会現象を理解していないと辛い部分が多いと思われ。10代では敷居が高いぞ。
842 :
1983:2001/08/21(火) 18:07
>>841 だからそういう風に自分自身はわかってるふうなこといって自己保身してる。
それがオヤジじゃないんですか?
843 :
1983:2001/08/21(火) 18:11
宝島については、自分の感じたままに書き込んだだけです。
感情的になるとすぐ煽りを書き込みますね。
844 :
:2001/08/21(火) 18:27
「lain」も「宝島」も傑作だよ
845 :
22歳 :2001/08/21(火) 19:06
1962
あんたいいひとだねえ。物分りいいよ。
オヤジアニオタが皆あんたみたいな人たちならよかったんだけどね。
1983
もう少し視野広げた方がいいぞ。でないと痛いアニオタオヤジのカモになるだけだぜ。
でも一番許せねえのは、自分の意見が絶対だと思い込んで気に入らない書き込みに攻撃
しかしない痛いオヤジアニオタだ!!!!
>>845 最後の二行、オヤジにかぎらずにアニオタ全てだと思う。
話は変わるけど、
レンタルビデオでアニメ借りるの抵抗ありません?
30・40代ならば子供に借りてあげるフリができるのでうらやましい。
自分はまだまだ修行が足りないと言う事かなあ。
「宝島」はある程度誰でも受け入れられると思うが「lain」はわかる人にしかわからないというか展開も普通ではない.
「宝島」にしてもグレーのアイルランド独立戦争など脚色があるが「lain」の「教育実習の時の子?」と言う科白などいかにもヲタク向けと言うところが難。
キャラデサインは「lain」の方が今風で好きなだけで「宝島」の方がオープニングにしても似てはいないけど町田義人(角川映画の主題歌を歌っていた人)氏の歌とアニメートも含めて印象深い.
が描くなら「lain」の方を参考にするだろう.
若くは無いがトレーニングしないとと言いながら体が動かない.
848 :
ヲヤヂ:2001/08/21(火) 21:21
作品の好き嫌いは趣味・趣向から発生するものであって、
「感覚」と言うのは儂や
>>826の書き込み内容や、それに
対する受け答えそのものだと思うんだが、どうだろう?
>これがあなた達と10代の感覚の違いです。
まるで10代代表だと錯覚するような文章だが、
>>826には
その気はないらしい。その一方でここのオヤジ達全てが
自分(の好きな作品)を否定したヲヤヂ達と一緒だと決めつけてるフシがある。
さてさて、どうしたものか。作品論以前の問題だと思うが。
とりあえず儂の応答としては、知り合いの20代にも「レイン」好きは
沢山居て、それについて、ど〜こ〜言ったことは無い。
趣味・趣向は個人の自由だ。誰が何を好きだって問題ない。
が、あまりにマンセーで一方的な「感覚」なら目を背ける。
それは年代より個人の問題だ。
849 :
ななーし:2001/08/21(火) 21:46
ついつい、面白いんじゃないかとか思ってビデオ借りてきちゃう。
だめだっつーの。
850 :
爺:2001/08/21(火) 21:50
なんか,何書いても煽りに取られちゃいそうで,書けないなぁ...
ただ,「宝島」の良さが判らない人は老若男女を問わず,可哀相だとは思う.
851 :
爺:2001/08/21(火) 22:02
この問題って,若いか年寄りかの問題じゃないよね. 848 さんの言うように.
私の経験で言うとアニメじゃないけど「サブウェイ」が公開されたときに,
朝日新聞を筆頭に,この作品を理解しようとしないヌーベルバーグ世代の頭
の固い爺婆映画人が沢山いたのに非常に憤慨した記憶がある.当時,私は大
学生だったけど.その後の世間のリュック・ベッソン万歳体制に辟易したこ
とは言うまでもないが,だからといってリュック・ベッソン作品が全部良か
ったり,全部ダメだったりはしない.
別に古いものだけが良いって訳でなくて,良いものとそうでないものの区別
がつく人間とそうでない人間がいるってだけの話だよね.
なんでも,一括りにして「○ ○ ○ は糞」とか言ってしまうのは単なる思考
停止だなぁ.
852 :
おやじ天国:2001/08/21(火) 22:35
「世間はわかっちゃいないが、自分だけはこれをわかっている」
という発想は十代の特権だと思っていたが、
いつのまにオヤジのものになっていたんだ。
うーむ。世の中、奥が深い。
いまの若者は、自分だけが特別だとは思わないのかなあ?
それはそれでつまらないような。
lain好き
アルジュナ好き
宝島見たことない
ガンダム・ヤマト知らない
古いので好きなのはサリー
854 :
_:2001/08/21(火) 23:20
俺、サブウェイ結構好きだった。
タキシード着て地下鉄の線路歩き回りたかったもの(W
855 :
名無し:2001/08/22(水) 00:25
儂も、ベッソンの中では一番好きだな>サブウェイ
856 :
1983:2001/08/22(水) 03:01
>>848 そうなの?
その文章からでは、あなたもそのオヤジの一人としてとれますよ。
マンセーな感覚としてとらえられるのは仕方ないですけど。
でもレインが割と広い層に受け入れられているのは正直うれしいです。
857 :
ななし:2001/08/22(水) 03:17
なんでも,一括りにして「○ ○ ○ の良さが判らない人は老若男女を問わず,可哀相だとは思う」とか言ってしまうのは単なる思考
停止だなぁ.
858 :
1983:2001/08/22(水) 03:24
その「思考停止」がここの書き込みなんでしょ?
859 :
:2001/08/22(水) 03:31
>>858 >その「思考停止」がここの書き込みなんでしょ?
オマエモナー。
対象となる作品名が「宝島」→「lain」と違っているだけで、
発言内容はあまり変らんぞ。
860 :
1983:2001/08/22(水) 03:40
>>859 それはわかってますよ(笑)
ただ自分の宝島への書き込みが「煽り」そのものではあるんでしょうけどね。
>>845 彼の言うとおり視野狭いのも事実ですから。
でも宝島は一度じっくり見てみたいという気持ちにはなれました。
知人(ずいぶん年上)がビデオ持ってたので見てみたいと思います。
>>860 自覚があるなら最初からそう言う対応をすれば良かったのに・・・。
過去にオヤジオタと何があったか知らないけど人括りにするのはどうかと。
ここしばらくの書き込みの内容は世代の問題ではなくて多分に個人レベルの話が
含まれているので、その辺区別した方が良いかと。
若かろうがオヤジだろうがお互い罵りあっても仕方が無いからね。
ちなみに俺はlainも宝島(結構最近UHFの再放送で見た)も好き。
個人的には、出崎・杉野ならマルコポーロが見たい
863 :
爺:2001/08/22(水) 18:19
マルコポーロは再放送しないねぇ.
DVDとかで一気見したいタイプの作品じゃないからテレビでやって欲しいんだけどな.
>>863 時宗やってるんだから、タイミング的にオッケーとおもうんだが>マルコ
865 :
:2001/08/23(木) 16:49
マルコ・ポーロって杉野ではあるが出崎は関わっていなかったような?
866 :
20代前半:2001/08/24(金) 21:57
トップをねらえ!は観たことあるけど
エースをねらえ!を観たことないって人此処では多いんじゃないかな。
劇場版エースをねらえ!は観とけっていうか観ろ
出崎作品はやっぱりいいね。
主人公の親友がいい味だしてまっせ
実は最近はじめて観たのよ。今までなつ懐アニと特番でしかみたことなかったんで。
867 :
:2001/08/25(土) 08:28
>>866 「エースをねらえ!を観たことないって人此処では多いんじゃないかな」
この板では逆だと思われ(藁
868 :
ウルトラターッチ!:2001/08/25(土) 08:49
>>866-867
「エースをねらえ!」って、北斗と南が合体してウルトラマンになって、
異次元超人ヤプール操る超獣と戦う話ですよね?
途中で、南が月に帰ってしまったのは、ひどく残念でした。
869 :
えーと。:2001/08/25(土) 10:14
>>868 えっ、「宇宙エース」のことじゃないの。あの光の輪に乗って空を飛ぶ姿にあこがれた。
870 :
名無し:2001/08/25(土) 18:59
オヤジとしては、リアルロボットもの復活をキボーンだ
リアルの技術レベルが80年代とは全然違ってきてるんだから、
違うもん出来ると思うんだがなあ
テイストというか志が復活してほしいね
>>868 そりゃウルトラ万エースを狙え!だ
871 :
風の谷の名無しさん:2001/08/26(日) 02:45
>>870 世界観的にはZOEもリアルロボット系だと思うけど。
ドロレスたんのせいで説得力半減だけど(藁
リアルロボット物別に復活も何も別に絶滅はしていないでしょう。
まぁテイストや志は違う物のような気がするけど。
872 :
1962:2001/08/26(日) 09:28
>>870-871
リアルに関わらずロボットものは
かなり、危機に瀕しているよ
週40本前後作られているのに
ロボは、グラディオンとドロレスだけ・・・
ムリョウ君は、巨大ロボはでてくるものの
SFアクション物で、バビル二世と言ったところでしょうか
リアル系のフルCGランディムは終わったし
ロボファンにとっては氷河期だ!!
`83年には、新作年間40数本、そのうちロボは10本
ダンパイン、ボトムズ、オーガス、バイファムなどなど
この違いは、何なのかと最近考えているのだが
一作が、1クールか2クールが普通になった昨今は
制作が楽な原作付きが多くなり
手間暇かかるオリジナルロボものは、敬遠されているのではないかと。
それと、背景に少子化が有るのでは?
やはりロボを買うのは、小学生の男の子が中心になりますからね
>>868 スペードエースの事でしょう
ほら、変身用強化カプセルに入って変身する
873 :
:2001/08/26(日) 09:34
>>871 すまん、ちょと脱線
>ZOEもリアルロボット系だと思うけど
ふと思ったけど、
マジンガーZ:頭
メカンダーロボ:背中
ガンダム:胃
∀ガンダム:小腸
ZOE:またんき
と搭乗位置はずり落ちていくものなのか・・・?
874 :
ヲヤジ:2001/08/26(日) 20:30
唐突ながら、DVDを最後のメディアだと思って集めまくってる。
現在300枚突破。新作はもちろん旧作も買わないといけないので大変。
「ガンバの冒険」BOXは年内に買おうと思ってたら11月に
「白鯨伝説」も出るそうで、予算が追いつかない。
なまじ知らないと買わずにすむんだが・・・・・・。
とりあえず、週明けに「ナディア」を買う予定。
875 :
オレもオヤヂ:2001/08/26(日) 20:48
>>874 で、買ったDVDソフトは見てるのかい?
買っただけで安心して、見てないDVD-BOXが山積み状態。
買った意味なしッス。
876 :
:2001/08/26(日) 20:50
DVDソフトってなに持ってる?
「ジャイアントロボ」「ガンバの冒険」「スペース・サジタリウス」(1)
「キャシャーン」「破裏拳ポリマー」「勇者ライディーン」(1)(2)。
近々購入予定が「レイズナー」。
877 :
萌ヲヤジ:2001/08/26(日) 20:54
俺は、ハンドメイドメイも鋼鉄天使くるみもTo Heartもリアルロボだと思うけど・・・・
最新鋭のメイドロボ・・・くるみは戦闘用兼備・・・
878 :
:2001/08/26(日) 21:02
量もつことでしかステータスを語れないオヤジうざ〜〜!!
879 :
876:2001/08/26(日) 21:23
>>877 わかりやすい! 実にわかりやすい趣味だね。
その手の作品はこれからも増えます。がむばって!
>>878 ただ単にみんなの持っているソフトに興味があっただけのこと。
ゆがんだ誤解すんな、DVDデッキすら買えない糞が。
880 :
878:2001/08/26(日) 21:27
持ってるよ。パソ、プレステ2含めて四台ね。
881 :
878:2001/08/26(日) 21:29
あ!あとパイオニアの液晶画面つき携帯型持ってた。
882 :
:2001/08/26(日) 21:42
883 :
:2001/08/26(日) 21:43
>>882 煽りでしかステータスを語れないオヤジうざ〜(笑)
884 :
882:2001/08/26(日) 21:44
885 :
:2001/08/26(日) 21:45
886 :
花火師:2001/08/26(日) 21:45
コレクターはすごいぞ
部屋に遊びに行くと圧倒される
887 :
:2001/08/26(日) 21:48
>>886 それって押し倒されるってこと? キャ〜!!!!
888 :
コレクターゆい:2001/08/26(日) 21:48
そうです。LD1000枚DVD600枚超えてますから・・・
CDは・・・数えるのが怖いです・・・
889 :
888get:2001/08/26(日) 21:49
ついでに過去の遺産VHDなんかも数十枚あります・・・
890 :
花火師:2001/08/26(日) 21:52
CD5000枚ってヤツもいたな
引っ越しや整理の時は大変だろうに
891 :
○|○|:2001/08/26(日) 22:07
>>890 そういう人が間違いを起こして逮捕されたりするとまた面倒なことになる
892 :
名無し:2001/08/26(日) 23:12
>>877 俺はそうは思わんな
やっぱりその世界中にロボットが存在する意義だとか、
何となく納得いく(その世界の中での)テクノロジーだとか
何らかのWeponであることとか、設定マニアが喜ぶとか
ミリタリーおたくが叩きにくるとか、そういう要素があって
リアルロボットだと思うがなあ
そのへんどうよ?
そういう意味では異論もあるだろうがエヴァンゲリオンあたり
が最後のリアルロボットだったような気がする
(すまんな、こういう狭義な解釈をするマニアが喜ぶのも、
必須要素だと思うぞ(藁 )
893 :
:2001/08/26(日) 23:16
>>892 マジレスすんなよ!恥ずかしい・・(笑)
894 :
ヲヤヂ:2001/08/26(日) 23:20
>>875 見てますよ。最低5〜10回は。気に入った作品は何度見たか分からない。
TV放送はニュースと一部ドラマ以外あまり見ないので、
平日は会社から帰ってから、休みは朝からDVDフル回転。
2ヶ月に1回整理して、あまり見なくなった作品は、さっさと売ってしまいます。
895 :
:2001/08/26(日) 23:22
896 :
ヲヤヂ:2001/08/26(日) 23:31
>>895 若い内に遊びまくったし、この年で今更外に出るのは面倒なんよ。
余談だが、自分が小さいときに両親が休みの日に1日中昼寝していたのが
不思議でならなかった。何で遊ばないのか?ってね
自分がその年になった時骨身に染みて分かった。
休日は休養せんと体力が回復せん。
897 :
名無し:2001/08/26(日) 23:32
>>893 こんなとこでぐらいマジレスさしてくれよ!
こんなことじゃなくて、この年でこんな話出来るか!!(藁
898 :
:2001/08/26(日) 23:34
899 :
名無し:2001/08/26(日) 23:35
>>896 ほんとそうだよ!
20代は毎日でもS●Xできたのに、
今は修一でもつらいわ
違う相手だと出来ることもあるが(藁
900 :
875:2001/08/26(日) 23:36
そうでしたか。
いや、知り合いに宝の持ち腐れヤロウがケッコウいたもので。
失礼しました。
良かったら、お薦めのDVDがあったら教えて下さい。
901 :
:2001/08/26(日) 23:38
902 :
名無し:2001/08/26(日) 23:38
あ〜ほんとリアルわーるどで、リアルロボットと
アニメ界について思いっきり語ってみたいわほんと
903 :
:2001/08/26(日) 23:39
904 :
名無し:2001/08/26(日) 23:45
>>903 ほんとオナニーばっかだったわ後攻の時は(藁
まじで20代でああなるとは創造もつかなかったわ
分かってたらきっとアニメなんて見てなかったと思うぞ
関係ないが最近の模型屋はアベックとかで一見
普通そうなのが見にきて楽しそうにしてるんだよな
つくづく世代の違いを感じたよ
俺にはできねえ
905 :
:2001/08/26(日) 23:49
906 :
名無し:2001/08/26(日) 23:49
907 :
おやじの海:2001/08/27(月) 00:06
>>904 自分でも精神に欠陥がある気がするが、
35歳までセックスしたいと思ったことがなかったなあ。
とくに20代前半は、肉体の絡みが気持ち悪くて、
アダルトビデオが見られなかった。
いまでもアニメに裸が出てくるのは苦手。
908 :
ヲヤヂ:2001/08/27(月) 00:38
>>900 オススメと言っても人それぞれ感性が違うので
作品名は上げられませんよ。
私が個人的に好きな作品でも良かったら、後日書かせてもらいます。
では、おやすみなさい。
909 :
名無し:2001/08/27(月) 00:50
>>907 ま、S●Xなんて所詮動物の営みだ
アニメファンでもやってる奴はやってるし、
やりたくなきゃそれであっそ、てな程度のもんだ(藁
気にするな
それと俺が20くらいの頃もアニメファンはS●Xしないって
盲信はあったが、俺以上にどうしようもないガンダムマニアは
彼女の運転する車に乗せられて、Hotelに行ってたぞ(藁
910 :
:2001/08/27(月) 00:54
プロジェクトSEX
911 :
おやじ天国:2001/08/27(月) 00:59
「プロジェクトX」で、ぜひ「『くりぃむれもん』を作った男たち」をやってほしいぞ。
912 :
:2001/08/27(月) 00:59
なんだこれ
913 :
名無し:2001/08/27(月) 01:05
>>911 なつかしいな
某広告代理店勤務の副業で初期のシナリオ書いてたおやじ
それでポルシェ買ったらしいな
914 :
名無し:2001/08/27(月) 01:08
チョソ製のDVDプレーヤをドスパラで\17,000で
討ってたんだけど、品質的に大丈夫?
MP3対応だしちょっと轢かれたんだけど
915 :
39:01/08/27 06:28 ID:k4CvrtvE
みんな、DVDをいっぱい買っているんだ
一枚も買ったことないや・・・
私のアニメ放送貢献度0だな
916 :
:01/08/27 07:40 ID:vMyCfRaU
20代で童貞喪失・・・・ムチャ寒いぞ・・・・
917 :
:01/08/27 07:50 ID:7OnPsD6k
じゃあ30代で童貞喪失
918 :
あう:01/08/27 07:52 ID:wJ4qcUo.
>>916 確かに寒い・・・・けどID導入でオモロイ書き込みや煽りが
激減しそうでつまらんな・・・・
919 :
名無し:01/08/27 07:57 ID:lPomDhNI
これで「風の谷の名無し」とかがいなくなってくれれば居心地
いいんだけどな・・・・・
920 :
:01/08/27 14:56 ID:9.hXq/co
40代で童貞
921 :
名無し:01/08/27 14:58 ID:9.hXq/co
なんだ、みんな見栄はるなよ
同じアニオタじゃないか(藁
922 :
名無し:01/08/27 20:20 ID:9.hXq/co
>>918 IDはIPアドレスから割り出してんの?
同じマンガ喫茶から書いたら皆同じIDのなるのかな?
923 :
マニア:01/08/27 20:50 ID:9.hXq/co
IDでるようになったら随分レス減ったなあちこちで
しゃーない、同じIDでも分からんふりして自作自演だ!
ツッコミ希望
924 :
ヲヤヂ:01/08/27 22:06 ID:EgLA4kOA
本日は「製作進行くろみちゃん」を、まったり鑑賞中。
925 :
:01/08/28 00:30 ID:WAQ1isAQ
40代で童貞喪失
926 :
ユレ:01/08/28 00:33 ID:RzfNjHBI
ID出たって、殆どの人は別に困る事無かろうに…。
927 :
:01/08/28 00:50 ID:eStTOHF6
エヴァスレみたいにつまらんのが増えそうで嫌だ!
928 :
ユレ:01/08/28 00:52 ID:RzfNjHBI
うーん。
929 :
ん:01/08/28 00:57 ID:BSfD/Bgs
ヲヤヂ、早く新スレ立ててくれよ
930 :
:01/08/28 01:21 ID:WAQ1isAQ
パソコン音痴のNECかFMVパソコン使用ヲヤジはスレ立てられません
なんだよ、こいつらが同年代か・・・鬱ダ
>>930 ワラタヨ
で?新スレ、誰が立てんの?
おい!誰か若いの頼むよ(w
932 :
アニオタ嘘つき・・:01/08/28 17:54 ID:I.VCx7bk
なんかつまらんぞ。別にID出たってかまわんじゃないか・・・・
今まで書き込んでた内容は全て虚構の作り話かい?
けど
ほとんど童貞っていうのは案外あたってるのかも・・・
ID導入されたら虚勢された馬みたいに大人しくなりやがって・・・
933 :
;:01/08/28 17:57 ID:TeOzIkaw
確かにレス伸びなくなってるな
934 :
:01/08/28 19:21 ID:ucjNoMdU
やっぱ煽りのIPアドレスからプロバイダ調べあげて、アクセスログ虱潰しに
するんだろうねえ・・・・なんか「風の谷の名無し・・・」とかやってそうだな・・・
まあ殆どのアニオタはそんなスキル持って無いだろうけど、しつこい奴はとことん
しつこいだろうねぇ・・・・
「風の谷の名無しさん」って別に誰かのコテハンな訳じゃないのに
何故叩いている人がこのスレには二人もいるんだ?
だから当然ワシのコテハンでもないよ。
936 :
久遠:01/08/28 19:33 ID:RBR.0TAE
うわあ!!久しぶりにきてみたらいろんなとこ閉鎖されてるよ!!
しかもIDつき・・・・
挙がってるスレは大人しいものかつまらんものばかり・・・
なんか本当にヤバそうだね・・・・・
板「管理人」だけでまさかあげてるんじゃないだろうな・・・・
937 :
ヲヤヂ: