隠れアニヲタの憂鬱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくれ
普段は、アニメなんてオタクくせー キショッとか言ってるけど、
こっそりシスタープリンセスとか見てる・・・・

そんな素直になりきれない人達のスレです。

かく言う自分も店先で「ご自由にお取りください」な
アニメのポスターを悩んで悩んで結局取れない人間。
2_:2001/06/15(金) 20:28
悩むな。
3 :2001/06/15(金) 20:28
悩むなよ
4z:2001/06/15(金) 20:29
えらい!、バレないように頑張れよ!
5 :2001/06/15(金) 20:29
悩んでどーする
6 :2001/06/15(金) 20:31
我々はこのような駄スレを立てしまった1の心理を詳しく分析する為に九州大学教育学部発達臨床心理センターの芹沢教授の元を尋ねた。
我々の突然の訪問にも笑顔で応えてくれる芹沢教授。
その笑顔に導かれるように我々は早速この件についての意見を芹沢教授にお聞きした。
「まあ、世の中いろんな人間がいますからね。けど殆どの人間は別に異常って訳ではないんですよ。このせちがらい世の中。ストレスのない人間の方がかえって不気味ですよ」
そう屈託のない笑顔を浮かべながら語る芹沢教授。
その応対に自信を持った我々は早速教授に例のスレを診てもらう事にした。
頭を掻きながらいつものように余裕の表情を見せる芹沢教授。
良かった。
これでこの件も解決に向かうだろう。そう確信した矢先。
「…?」
ふと気付けば芹沢教授が不思議そうな表情を浮かべながら1の書き込みを推考している、心のない瞳で。まるで魂が抜け落ちたような人形のような姿で。そして次の瞬間。
「う…げえええええええええええええッ!」
芹沢教授の口から大量の吐しゃ物が流れ出る。滝のように。胃の中を全て吐き出すように。
「先生! 大丈夫ですか!?」
我々はその突然の事態に慌てふためきながら芹沢教授に駆け寄る。
「近寄るな!」
だが、そんな我々の行動を制止する甲高い声。
それは他ならぬ芹沢教授の怒りの咆哮だった。
「帰ってくれ…。さっさと帰ってくれ!!」
そして先程までの笑顔を失ったように鬼の形相でこちらを睨み付ける芹沢教授。
その瞳には怒りの炎が。そして悲しみの涙が頬を濡らすように零れ落ちていた。
「ちくしょう! ふざけんじゃねーぞ、ゴルァーーーーーーーッ!」
 ガシャアッ!!
次の瞬間。そんな狂った声と共に目の前のパソコンを叩き壊す芹沢教授。
両足に渾身の力を込めながら、既に残骸となったパソコンを滅茶苦茶に蹴り付ける芹沢教授。
我々は額に滝のような汗を流しながらその光景をただ見守る事しか出来なかった。    
7 :2001/06/15(金) 20:34
>>6
面白いコピペだ。続きを希望する。
8z:2001/06/15(金) 20:35
駅でオタ話してるやつは目で殺すね!
9 :2001/06/15(金) 23:34
age
10 :2001/06/15(金) 23:36
カミングアウトできないのは、自分に自信がないからだな。
11かくれ2:2001/06/15(金) 23:41
すげー気持ち分かる。
「あっこれやったらマジオタだ。」ってのが自分を止める。
12風の谷の名無しさん:2001/06/15(金) 23:48
>>11 CCさくらとかだろ
13ステルスアニオタ:2001/06/16(土) 00:19
会話にアニメの話が出ると
必要以上に知らない不利をしてしまう・・・・そんな僕(涙)。
14 :2001/06/16(土) 00:54
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |     _______
       ∧_∧  | |    /
      ( ´Д`)//   <先生!どっからみてもアニオタです!
      /     /    \______
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
15 :2001/06/16(土) 00:57
アニヲタであることを恥じるな
でじこTシャツを着て堂々と町へ出よ
16R:2001/06/16(土) 00:59
2chでのみアニオタです
これって隠れアニオタでせうか?
17 :2001/06/16(土) 00:59
>>14
とりあえず風呂に入れ。話はそれからだ。
18風の谷の名無しさん:2001/06/16(土) 01:02
私も隠れかもしれないな。流行り曲なんかは知識としてしかみてないし
19R:2001/06/16(土) 01:10
仕事用兼趣味兼自家用車のオーディオCDチェンジャーに
1枚ほどこっそりアニメのサントラが混じってます。
まだ誰にも気付かれてないようです(W
20名無し:2001/06/16(土) 01:16
高校時代は完全にアニヲタだった
キャラに恋すること数え切れず
大学はいって、彼女できたら辞めた
しばらくしてアニヲタの血復活
彼女は笑ってみてくれてる
キャラに恋することはなくなった
21ひよこアニヲタ
へ、へぇ…
マジでキャラに恋するんだ…
萌えってのはあるけど、なんか違うし