1 :
兼田真木 :
2001/06/11(月) 01:35 「犬コロ」と、「幼児(オス)」と、「少女」しか居ない家。 ご近所の人達も大した事無いし、襲っちゃおうよ、武器持って。
2 :
なんだか :2001/06/11(月) 01:38
アリスSOSといい、単発的にNHKアニメのスレが立つな。 総合スレにすれば良いと思うんだが・・・
3 :
ブルマさん :2001/06/11(月) 01:51
これは鬼畜スレなんじゃないですか?
4 :
守先生 :2001/06/11(月) 02:04
>>襲っちゃおうよ、武器持って。 えっと...今の世間の状況知ってる? 襲う>御法度、武器持って>御法度、だよ?
5 :
あぷ :2001/06/11(月) 02:17
今日(というか昨日)の、作画よろしくなかったけど、いつになく子供っぽい スージーちゃん可愛かったなぁ。
スージーちゃんの柔らかそうな内股にいつも萌えてる。 って言うか、昨日の最後のシーン、マービー&ピーブニーは、スージーのパンツ モロに見てんだ炉?!
7 :
マダムQ :2001/06/11(月) 02:36
このアニメ、DVDで出て欲しい。
8 :
あぷ :2001/06/11(月) 02:37
風呂いつもいっしょなんだから、そこまで気にしなくても(笑
9 :
兼田真木 :2001/06/11(月) 02:52
昨日(6/10)のスージーちゃんの服って、ビデオ第1巻のパッケージの服だよね?
違うかな?
って言うか、
>>3 が言ってるとおり、鬼畜スレにするつもりだったんだけど...
普通のスジマビスレになってるよ。鬱だ、スージーちゃんの夢を期待して寝よう。
いや、鬼畜じゃ無くてもいいから、このスレ見捨てないで下さい。 スージーちゃんが可愛くて... 皆さんお願いします。
11 :
(*^^*) :2001/06/11(月) 04:56
12 :
あぷ :2001/06/11(月) 05:06
このアニメ好きだったよ
15 :
名無しさん@ハァハァ :2001/06/11(月) 18:01
ボキュも大好きです。
主題歌がいはたじゅりで、舌足らずな歌い方が萌えます。
>>12 そうか、再放送してるとは知らなんだ。来週から観るか。
ところで何で皆sageで書くの?
16 :
あぷ :2001/06/11(月) 18:10
ただの癖です(w>sage 最近寝る前にスージー&マービーのCDかけっぱなしで寝るのがすっかり 習慣に。6曲目あたりから聴くとちょうどCDが終わるかどうかあたりで曲調も ゆっくりしてきて深い眠りに入れます。アンプの電源入れっぱなしなので チョット不経済かも…。
きのう録画したビデオを今頃になって見た。全裸で。
スージーチャンが着替えてアップになる所だけ妙に作画良いのね。
筋&真備のスレが立ってるの初めて見たんで嬉しいわ。
鬼畜スレを目論んだが失敗した
>>1 は少し悲惨だけども。
作画の質の波が激しいからなこのアニメは…。 クリスマス編辺りの作画がすごくよかったと思うけど、果たして再放送でどこまで やってくれるのやら…
19 :
旧友 :2001/06/12(火) 01:20
ツタヤでスージーのビデオを発見したんだけど、 1から3までレンタル中だった・・・。
20 :
スージーちゃん役の :2001/06/12(火) 02:54
中山真奈美さん・・・ハァハァ
21 :
¢(..) :2001/06/12(火) 02:57
スージーちゃんって何歳なんだろ?
22 :
あぷ :2001/06/12(火) 03:04
マービーが5年生(10歳?)の時には17歳のようですが アニメのがその年齢差なのか謎です
じゃあ、ピーブニー博士は何歳なんでしょ?
24 :
あぷ :2001/06/12(火) 03:39
マンガの「マービー」(上で書いた5年生マービーが主役のコミックス)では マービーと同じってなってるけど、この辺は「スージーちゃんとマービー」 になった時変わってそうな感じ。
25 :
風の谷の名無しさん :2001/06/12(火) 12:43
再放送してたのかよー!
>あぷ(さん) 貴方はピーブニーよりも、スージー&マービーの事を詳しく知ってるので、 スジマビ博士認定です。 そこで質問。 1:スージーちゃんは、何歳までマービー&犬コロと一緒に お風呂に入ってると思われますか? 2:スジ&マビのご両親は存在するのですか? 3:どこに逝けば、スージーちゃんに会えますか?
ジュエリたん(;´Д`)ハァハァ
28 :
あぷ :2001/06/13(水) 17:05
以前、プチプチアニメの質問に答えて「アニメ探求者」の称号を受けた 事はありましたが(笑 スジマビの方で直接描かれてない部分の知識は全部「マービー」(白泉社刊) からの引用なんで、持ってればわかる程度の物なんですけど、絶版なので 古本やオークションで探してでも読んでみる価値はあります、コレ。 成長ムギちゃん可愛い!(・∀・) で、質問の方はとりあえず2番の方は「マービー」に限って言えば事故で お亡くなりになってます。で、おばさんにあたる女性に引き取られて育て られてて、おばさんのキャラはほぼ「スジマビ」の方のノーマさんにカブって ますね。
>以前、プチプチアニメの質問に答えて「アニメ探求者」の称号を受けた事はありましたが(笑 やはり、ただの素人では無いようですね。 >「マービー」(白泉社刊) なるほど、「マービー」を読めばスジマビ博士になれるんですね。頑張ります。 >成長ムギちゃん可愛い!(・∀・) 非常に楽しみです。 >事故でお亡くなりになってます。 やはりそうでしたか。なんとなくそんな気はしてましたが。 アニメ探求者・あぷさん、貴重な情報ありがとうございます。 1と3の疑問は、脳内放送でも流して自力で解決します。
30 :
あぷ :2001/06/13(水) 19:20
「さべあ先生のお仕事」で検索すると原作者さんの詳しいファンサイトが 見つかると思うんで、書籍関係はそのへん参照すると良いかと思います。
31 :
この作品 :2001/06/14(木) 07:30
NHK板ではどうなのよ?
32 :
スージーたんの :2001/06/15(金) 03:08
クリームシチューが食べたい・・・
33 :
あぷ :2001/06/15(金) 07:19
なんでおはスタのミニモニアニメのBGMがスジマビなんだろうか…
34 :
>33 :2001/06/15(金) 07:22
えーと、同じ小学館プロ製作だから?
>>33 天てれアニメの劇中BGMって全部がオリジナルじゃなくて
市販の音楽素材も使ってると聞いたことがあるけど・・・
だからミニモニも同じような素材を使ってるのかも。
自信ないのでsage
36 :
藤本ジ朗 :2001/06/15(金) 16:43
うぎゃー、懐かしい。一年以上前の仕事が今頃スレッド立ってるのねー。 リピートで好評なら、新シリーズもあると嬉しいですな。 あ、それから13の兼田真木さんが紹介してくれていた僕の文章は、 すいません若気の至りってやつです。今読み返すと貞光監督やメインスタッフ の人たちにちょっと失礼ですね。みなさんごめんちゃい。
>>36 \从/
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;TДT)< 2ちゃんねらーだったのカー!!
( つ つ \_______
〈 〈\ \
(__)(__)
俺も新シリーズきぼん。
>>32 スージーたんが作ったシチュー、スージーちゃんの肉が入ったシチュー、どっちです?
>>36 (本物?)
>うぎゃー、懐かしい。一年以上前の仕事が今頃スレッド立ってるのねー。
兼田真木が鬼畜スレとして立てたが、わずか10レスで改心。
13レス目以後、普通の変態キャラとして現在に至る姿は滑稽で笑える。
いつもsageで書き込み、脳内放送などの発言から学怪員と思われる。
一応、俺もsageてるけど、このスレはageたらいかんのか?
このアニメのマターリ感は、 あのコメットさん☆にも通じるものがあると思う。
40 :
32 :2001/06/15(金) 23:50
この作品、リトルコンピューターピープルみたいなゲームにして発売してもいいんじゃない? 僕は買うよ。8800円くらいまでなら。age
42 :
名無し :2001/06/17(日) 02:29
>リトルコンピューターピープル 懐かしいな(w
私、ディスクシステム版しかやったことないんですけどね。 歯磨きするスージーちゃん。ご飯を食べるスージーちゃん。 そして、首がグルグル回るスージーちゃん.....嫌だな。sage
44 :
お馬鹿ちゃん :2001/06/17(日) 17:05
何分からなのさ
45 :
>44 :2001/06/17(日) 17:53
今終ったよー!
カエルダンスが微妙に怪しい感じだったな。
今日放送あったんだ・・・ 見逃しました。
48 :
:2001/06/17(日) 18:42
俺が見るときはいつもOPがシチューのやつだ 別バージョンが見たいのに
49 :
七氏産 :2001/06/17(日) 19:05
スジ子さん、カエル平気なのね。
ゴキブリなら失禁してたと思うよ。(*´Д`)ハァハァ
51 :
tom :2001/06/17(日) 22:53
今回はラバボーがムチャ可愛かった(はぁと)
52 :
もしかして・・・ :2001/06/18(月) 00:02
毎週1本しかやらないの?
53 :
早苗 :2001/06/18(月) 00:37
実況、やってみる?
再放送のアニメの実況ってのもな…。 ツッコミ所満載だけど(藁
55 :
dat落ち阻止! :2001/06/19(火) 00:03
あげます。
スージーちゃんとマービーを、天テレ(初放送)で全部観た人って、 どのくらい居るのかなあ?
58 :
あぷ :2001/06/19(火) 02:47
初回では流石に見逃しがちょっとありましたね
>>56 再放送何度かやったんで、一応全部観れた筈ですが。
天てれ枠ってその辺がいいのやら悪いのやら(汗
>>43 ディスクシステム版は、アップルタウン物語だろ!
猫、ウンコしまくりゲームだった・・・。
イイ思い出dakedone!!
60 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/20(水) 23:34
メイプルタウン
メイプルタウンはウサギの楽園だ。 日曜朝のCMが懐かしい。 メイプルタウンにおいでよ...。 逝きたい。 日曜だっけ?
62 :
あぷ :2001/06/21(木) 02:23
雰囲気的にはパームタウンの方が近いですね>スジマビ ってそういう話でもないような(汗
63 :
:2001/06/22(金) 03:22
メイプルタウンが15分 ビックリマンが15分
64 :
あげごぼう :2001/06/22(金) 04:44
>>35 そのせいか、天てれ(無印)アニメは映像ソフト化されない…。
スジマビでも、ビデオソフトでは一部BGMの差し替えがあるそうですね。
>>56 総集編(再放送じゃないよ)で補った回を含めるなら、全部観ました(w
65 :
早苗 :2001/06/24(日) 01:48
実況準備OK?
無理。
イタイお姉さんが出てるね。キャンディキャンディ歌ってるよ。
つーかいつ始まるの?
69 :
七氏産 :2001/06/24(日) 17:14
ハジマタ!
博士パンツくらい履けや。
71 :
早苗 :2001/06/24(日) 17:19
いつのまにか始まってた・・・ U-1がでてるよ・・・ 博士、落ち込みすぎ。
見逃した…。
実況するには短すぎるアニメだな。
74 :
さがりすぎ。 :2001/06/27(水) 01:55
あげ。
このスレ見つけて、
>>1 を見たとき
スージーちゃんとマービーの鬼畜スレなんか立てるんじゃねえ!
とか思ったんだけど、なぜか、まともに育っているのね。
毎週、毎週、観ようとは思っているんだけれども
ついつい忘れちゃうんだよなあ。
再放送が始ってから、まだ一話も観れていないよ…。
76 :
風の谷の名無しさん :2001/07/01(日) 16:27
さがってんなー
ピンクの女、ひとりでできるもんの初代の人?
78 :
七氏産 :2001/07/01(日) 17:41
ハジマタヨ!
79 :
早苗 :2001/07/01(日) 17:44
今日は靴の日なのね。
ハイ、今日も見逃しましたyo!
モモちゃん…ハァハァ…
82 :
名無しさん@ハァハァ :2001/07/06(金) 00:00
500まで落ちている… これ、面白いのに… age
スージーちゃんのスージー…ハァハァ で、これ面白いの?観た事無いんだけど。
84 :
あぷ :2001/07/06(金) 01:01
マターリほのぼの系というか、幼年向け作品が楽しめる属性の人なら オススメですが、そういうのが合わない人にはサパーリな気はします。 もちろんキャラ萌えから入っても問題無しです。
さべあのまさんの絵少女っぽくて好き。
86 :
名無しさん :2001/07/08(日) 13:09
●Momus "Summer Holiday 1999" ●Simon and Garfunkel "My Little Town" ●Danny Wilson "I Can't Wait" ●Everything But The Girl "Feeling Dizzy" ●いはたじゅり "ハッピー・シチュー・タイム" ●Haircut 100 "Love Plus One" ●Spandau Ballet "Heaven Is a Secret" ●Aztec Camera "Mattress of Wire" ●Naked Eyes "Promises Promises" ●松たか子 "恋するギョーザ" ●Genesis "That's All" 当時、下北沢ではこんな選曲してたDJもいました…。 違和感なし。 あれ、ここ鬼畜すれなの? >スージーちゃんの柔らかそうな内股にいつも萌えてる。 あ、おれもれも。 あと、おでことかも(w 作画のバラつきが気になる作品だった。 「あわてんぼうのノーマさん」の時なんか、すっごい萌え作画だったけど。
87 :
:2001/07/08(日) 17:46
かわいめの作画だ
今日は見れなかったよ。残念。
89 :
未確認 :2001/07/15(日) 02:14
中山真奈美さんって、改名したの?
90 :
名無し :2001/07/15(日) 18:29
まじすか?
91 :
あにめじゃないな :2001/07/17(火) 03:48
ムギちゃんの勝負パンツあげ
92 :
中山さら(?) :2001/07/17(火) 05:40
93 :
ななし :2001/07/19(木) 04:08
主題歌、いはたじゅりだったな・・・
94 :
ななし :2001/07/20(金) 06:01
ビデオでてる?
95 :
あぷ :2001/07/20(金) 14:40
96 :
:2001/07/20(金) 22:25
某所で見た宇野真画のスージーちゃんがエロくてヨカタヨ
まったりしたペースのスレだなー
98 :
投稿日 :2001/07/23(月) 08:05
近所のツタヤで1巻から5巻までレンタル中だった。 来週にでもまた行こうと思う。
99 :
ナナシ :2001/07/25(水) 00:48
アゲ
100 :
スージー萌え :2001/07/27(金) 00:45
中山さら様・・・ハァハァ
101 :
:2001/07/27(金) 20:29
スージーちゃんって山パンのトラックに書いてある 食パンをかじってる少女の事?
102 :
(・∀・) :2001/07/27(金) 20:36
素手でいけるだろ・・・・
103 :
age :2001/07/29(日) 05:01
age
104 :
名無しさん@ハァハァ :2001/07/29(日) 16:58
放送日age 本当に実況しているんですか?10分位なのに…
しかしスジマビはなんとも言えずえろいね。 こうコトバにはしずらいんだけど。
106 :
名無し無しさん :2001/07/31(火) 02:45
>>105 おおっー!
わかってらっしゃる。
わかってらっしゃる。
ホントに、どう説明したらいいもんかね、あのえろさ。
実際にお世話になった経験でも話すべきなのか(w
107 :
風の谷の名無しさん :2001/07/31(火) 21:50
>>101 わかるよ。そういいたい気持ち。
街の意外な隠れキャラ。
たしかにかわいい。
ぶぶチャチャスレ倉庫逝き・・・ よう残ったな、ここは。
109 :
世界のパン ヤマザキ :2001/08/01(水) 19:50
うむ。スージー・ヤマザキも可愛いな。
111 :
:2001/08/01(水) 21:08
101はヤマザキ通らしい
112 :
nanashi :2001/08/02(木) 23:13
age
113 :
ナナシ :2001/08/04(土) 04:37
イネコたん・・・ハァハァ
age
115 :
名無しさん@ハァハァ :2001/08/06(月) 19:58
今週は作画があまり良くなかったな… キャラが全然可愛くなかった。 折角のイネコちゃん登場だったのに。 dat落ち防止age
見逃してしまうよ。
117 :
名無しさん :2001/08/07(火) 22:41
>>115 スジマビは結構作画が不安定なアニメだよね。
意外とあのキャラデザは微妙なバランスの上に成り立ってるのかも。
しかしイネコ萌えとは珍しい・・・
118 :
スージーちゃんの秘密 :
2001/08/08(水) 21:48