シンエイ動画とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「ジャングルはハレのちグゥ」
「週刊ストーリーランド(外注)」のシンエイ動画とは、
どんな会社ですか。HPないものですから…。

会社概要
所在地   :東京都西東京市
代表取締役 :楠部大吉郎(会長)・楠部三吉郎(社長)
取締役   :別紙壮一・加藤良雄・別紙博行 他
主要メンバー:原 恵一・中村英一・渡辺 歩・堤 規至
       塚田庄英・安藤敏彦・大塚正実・間々田益男

これ以上の情報ないっすかね。
2歴史のお勉強の時間です:2001/05/26(土) 21:36
昔はAプロダクションという名前だったの。
楠部大吉郎が東映動画を辞めて作った会社で、
その頃は東京ムービー系の仕事をしていて、
宮崎駿、高畑勲、大塚康生なんかがいた。
3名無しさん:2001/05/26(土) 21:44
東京ムービー(現トムス)の実制作を担当していたAプロが、
元祖天才バカボンの途中に東京ムービーから独立してシンエイ動画に。
「ドラえもん」など藤子作品を主に手がけて現在に至る。

会長の楠部大吉郎のAプロ誕生の経緯などのインタビューはここ。
Aプロと東京ムービーはきってきれない関係なので他の人の
インタビューも読むと参考になる。
http://www.tms-e.com/1f/comp/hanjoki/hanjoki01.html

Aプロに参加していたスタッフと作品のリストはここ。
亜細亜堂はシンエイ動画と関係が深い。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/4878/a_puro/a_puro_top.html
4名無しさん:2001/05/26(土) 23:53
渡辺歩って、中村英一の弟子ってホント?
5知らん:2001/05/26(土) 23:57
>>4

さあ?
6名無しさん:2001/05/26(土) 23:59
>>4
アニメージュ2000年5月号にインタビューあるから読んでみい
7 :2001/05/27(日) 00:04
亜細亜堂には楠部大吉郎の息子がいる。
シンエイの別働隊みたいなものか。
8風の谷の名無しさん :2001/05/27(日) 00:08
確か一時期日本アニメーションの下請けもやってたな
(「一球さん」は実質シンエイ作品)
9風の谷の名無しさん:2001/05/27(日) 00:31
ほーお、勉強になるなー。
10 :2001/05/27(日) 00:39
東京ムービーから離れて、ドラをつくるまでは結構大変だったよう。
11 :2001/05/27(日) 00:40
タツノコプロ…極真カラテ
東映アニメーション…プロボクシング
サンライズ…プロレスリング
東京ムービー…中国拳法・詠春拳
シンエイ動画…ムエタイ
日本アニメーション…サバット
12 :2001/05/27(日) 00:40
一休さんは日アじゃなくて東映じゃない?
13風の谷の名無しさん :2001/05/27(日) 00:43
>>12
とんちぼうずではなく、水島野球マンガのほうだと思われ。
14電気や:2001/05/27(日) 00:52
ファイトファイト シンエイ! ファイトファイト シンエイ! おー!
ねっ?オクサン。
15風の谷の名無しさん:2001/05/27(日) 01:04
ここは進行から入社して、プロデューサーや演出になっても、
辞めずにずっといる人が多い。アニメーターも同様。
定着率は業界一という、あまり知られていない特徴がある。

例外は脚本家。というか、専属のライターが存在しないから仕方ないけど。
16 :2001/05/27(日) 01:49
>>15
専属ライターがいる会社って過去でもそんなないのでは?
虫プロとタツノコしかしらん。
17凄いぞ:2001/05/27(日) 02:10
「ホワイトアウト」で有名な小説家・真保裕一は一時期シンエイにいたぞ。
脚本家では、もとひら了、おけやあきら、小松崎なにがしを輩出している。
18 :2001/05/27(日) 02:13
ドラゴンボールもシンエイ動画
19ボケには:2001/05/27(日) 02:15
そりゃ東映動画だがってツッコミ入れるのはお約束かい?
20あれ:2001/05/27(日) 02:19
そうだっけ?
21いれ:2001/05/27(日) 23:05
真保裕一は脚本家としてではなく、演出助手として社員だった。
おけやあきらは文芸進行で純粋に言えば脚本家ではなかった。
22 :2001/05/27(日) 23:25
もとひら了も一時ドラのCDやってたな。純粋な脚本家じゃないのでは?
23う〜ん:2001/05/28(月) 23:01
元々、もとひら了はシンエイの進行でしょ。それから、演出。
そんで、シンエイ離れてフリーになって脚本家へと。
脚本家になったからも、自分で絵コンテ切ったドラの作品あるよ。
24 :2001/05/28(月) 23:09
もとひら了、おけやあきら、小松崎康弘、吉岡たかを
がシンエイ進行出身の脚本家。他にもいたらフォローしてね。
25風の谷の名無しさん:2001/05/31(木) 08:24
雪室俊一
26sage:2001/05/31(木) 09:24
25はアホ
27sage:2001/05/31(木) 14:21
26はクソ
28名無しさん:2001/05/31(木) 23:08
アニメーターの間々田益男さんは、
世界一の藤子アニメのヌードセルコレクターで
その筋では有名な方でもありますよね。
まあ、シンエイの人だから当然だろうけど。
29演出家では:2001/06/01(金) 01:55
 本郷みつる、米たにヨシトモもここ出身。
今川泰宏もプロ猿の演出をやってたらしい。
 なんか芸風が似ているのはそのため?
30風の谷の名無しさん:2001/06/01(金) 02:06
>>29
シンエイでそれなりの作品を手掛けていたのに、
外に出ると何故あさっての方向へ吹っ飛んでる妙な作品ばかり作るんだろう…
この人達は。
31米谷さん:2001/06/01(金) 02:26
GGGは笑ゥせえるすまんの正しい血統だと思ってるよ(藁
32名無しさん:2001/06/01(金) 02:29
米谷くんは外注としてやっているだけで出身じゃないよ
3329>>30:2001/06/01(金) 02:30
 自由に作品が作れない鬱憤が溜まっているため
はじけ過ぎるんだろう。あるいは子供番組の演出を
そのまま八頭身キャラでやることが難しいのかも。
 しかし女神候補生の失敗は監督だけの物でも無いし、
まりんとメラン等は藤子作品の雰囲気を強く持っている。
今川氏はまあアニメ界に一人ぐらいはいても良いだろう。
3429>>32:2001/06/01(金) 02:41
 あっそうだったんですか。せえるすまん以前に
何やっていました。?
35wowow野郎:2001/06/01(金) 02:50
>>28
かつて某同人ソフトの公式BBS(パソ通の)で
けっこう書き込みしてるのを見たよ。

たしかTODOソフト
36風の谷の名無しさん:2001/06/01(金) 03:01
シンエイの仕事をしていたのは事実だが、亜細亜堂やディーン出身者の
名前がかなり混じってるぞ。知ったかぶりもほどほどにな。
37風の谷の名無しさん :2001/06/01(金) 03:04
『猿』は、制作元はシンエイだけど、ディーンの丸受け制作で、
実質的なシンエイ色は全くありません。
3832:2001/06/01(金) 03:24
>>34
某社で動画でデビュー後センチュリアンで演出デビュー。
その後フリーとなり、オバQ、忍者ハットリくん、美味しんぼう等シンエイ作品を
手がけるようになる。
アトランティスじゃなくナディアの演出もやってるよ
3929:2001/06/01(金) 04:17
 しったかでスマン。ベターマンのムックに以前やってた会社では通せる企画では無かったとあったが、仕事をまわせてもらえる会社ということだったか。しかしシンエイ動画はそんなに魅力ある職場なのか。
 あと、マッドハウスで良く見かける新映動画ってなんだ。
40米谷マンセ−:2001/06/01(金) 04:23
そういやドラえもんのエンディングにディーンやタージ、亜細亜堂の名前をよくみるな。
41亜細亜珈琲:2001/06/01(金) 04:44
亜細亜堂の歴史は20年ほどかなあ。ドラ映画はほとんど芝山だし、望月もドラや魔美の演出やっていたよ。
42 :2001/06/01(金) 07:13
本郷みつるは亜細亜堂出身だと思うが。
マミとかサミアどんもやってるし。
43新A:2001/06/01(金) 07:36
新人でもいろいろと厳しいテレビアニメで
実力を付けさせ、かなり良い条件の映画
(主に併映)で技術を付けさせるクリエイタ−養成所。
 
44   :2001/06/01(金) 10:20
ワタナベシンイチや大地丙太郎、ムトウユージなんかも
シンエイ作品で実力つけた後、よそで監督デビューして
ますな。
45不完全リスト:2001/06/01(金) 11:26
藤子アニメ
ドラえもん、怪物くん、忍者ハットリくん、パーマン、ビリ犬、
オバケのQ太郎、プロゴルファー猿、ウルトラB、エスパー魔美、
チンプイ、21エモン

ギャグアニメ
ゲームセンターあらし、オヨネコぶーにゃん、おぼっちゃまくん、つるぴ
かはげ丸くん、ガタピシ、どろろんぱ、忍ペンまん丸、ヨシモトムチッ子
物語、クレヨンしんちゃん、ジャングルはいつもハレのちグゥ

一般向け
美味しんぼ、化粧師、笑ゥせぇるすまん、さすらいくん、週刊ストーリー
ランド

マニアな作品はやらないとこですな(藁
46ななし:2001/06/01(金) 11:31
オヨネコぶーにゃんおもろい!
47名無しさん:2001/06/01(金) 13:16
地獄ら〜萌え
48:風の谷の名無しさん :2001/06/01(金) 13:18
>>40
亜細亜堂は、TVドラにはほとんど関与してないでしょう。
劇場版は、芝山つながりで藤森雅也とか参加してるけど。
49名無しさん:2001/06/01(金) 14:38
まん丸とムチッ子もここだったのか・・・。
オタには激しくウケ悪いけど個人的に好きな作品ばっかりだ
50名無し:2001/06/01(金) 15:18
アニオタのオレには、別にどうでもいい会社。
51風の谷の名無しさん :2001/06/01(金) 15:39
確かにメカや美少女の出ない作品ばっか。
52 :2001/06/01(金) 16:12
こういう会社のアニメを喜んでみる
俺みたいなオタクも少数ながらいる。
もっとも俺がみてるのは亜細亜堂作品が多いか。
53風の谷の名無しさん:2001/06/01(金) 21:43
>>51
美少女=魔美、しずかちゃん、エリさま
54風の谷の名無しさん:2001/06/01(金) 22:59
>>53
星野スミレも入れてあげてください。
55風の谷の名無しさん:2001/06/01(金) 23:29
メカ=ドラえもん
56風の谷の名無しさん :2001/06/01(金) 23:34
メカ=ザンタクロス
57メカ=ゴンスケ:2001/06/02(土) 00:12
 >>45映画で劇画調の三国志やっているよ。
58風の谷の名無しさん:2001/06/02(土) 00:26
>>45
フジテレビだけ無いね
59>58:2001/06/02(土) 23:28
キテレツだっけ?
60 :2001/06/02(土) 23:42
>>59
キテレツはちがうとこ。
61風の谷の名無しさん:2001/06/02(土) 23:55
メカ=ゴンスケ
62風の谷の名無しさん:2001/06/03(日) 00:00
>>59
キテレツはぎゃろっぷじゃなかったかな。
63風の谷の名無しさん:2001/06/03(日) 00:15
>>57
映画でなく、テレビスペシャルだよん。
64がっくす:2001/06/03(日) 00:21
コンスタントにクオリティの高い作品を出すから好きだ。
問題なのはいまいちアニオタにウケないこと...
65風の谷の名無しさん:2001/06/03(日) 00:47
商業的に成功してるのならいいじゃん
66 :2001/06/03(日) 01:20
アニオタに受けずにやっていけるにこしたことはない。
6761よ57にてガイシュツなり:2001/06/03(日) 01:31
いやいや、濃ゆいアニオタには受けている。
68大塚康生:2001/06/03(日) 01:31
>64
シンエイ動画って、15年ほど前までは「作画技術が??? 演出が????」という評価が定説だったよ。手抜きアニメの象徴的存在だった。

まあ、80年代半ばのテレビ「ドラ」で原が注目されてからだね。印象が変わったのは。以降、「猿」「魔美」「笑う」でようやく演出面が注目され、「クレしん」の2年目でようやく作画も評価され始めた、ってところか。
69風の谷の名無しさん:2001/06/03(日) 01:38
なにげに外注
70ほえほえ:2001/06/03(日) 01:47
>>68
それまでは帯番組が多かったからね。
「ドラ」も「パーマン」も「オバQ」も「ハットリくん」も・・
外注に頼らざるを得ない番組作りってこと。
71 :2001/06/03(日) 01:58
>>68
東京ムービーから離れて、Aプロからシンエイになった頃は
スタッフが亜細亜堂やテレコムにいって手薄だったんでしょうね。
って15年前ならそんな時代の話でもないか。
72   :2001/06/03(日) 02:57
サンライズも設立当初は虫プロの残りかすだったし、作品が会社を変えるのでしょう。
73大塚康生:2001/06/03(日) 03:04
初期の「ドラ」を見ていたらねえ。クズしか集まらんよ。帯じゃない「怪物」とかもひどかったしね。映画の方も作画が安定してきたのは6本目ぐらいからかなあ。

けど、原を中心によく成長してくれたよ。彼らが出てきた代わりに、藤子アニメが急速にパワーダウンしていったのが何とも言えないが……
74かなり人材抜けたし:2001/06/03(日) 03:46
藤子アニメは本人が死んだから・・・
75がっくす:2001/06/03(日) 09:30
>>68
そうだったのかー,80年代半ばと言えば
ウォレがアニメを見るようになった時期だ...
それまではあかんかったんやね。
76風の谷の名無しさん:2001/06/03(日) 14:15
シンエイの作画は、ほとんど外注でしょ
シンエイの所属の作監・原画は、以下の7名だけ!
(クレしん) 大塚正実・間々田益男・堤 規至・若松孝思・木村陽子
(ドラえもん)中村英一・渡辺 歩
      (久保園誠・三浦清継 おそらくフリー)
>>68
そのころって、ちょうどシンエイのスタッフが、あにまる屋を
作って、多くが抜けたころじゃないか?(福富博とか森脇真琴、本多敏行)
77大塚康生:2001/06/04(月) 01:59
まあ、90年以前からアニメに関心があった人間の間では、今でもシンエイはゴミ扱いされているよ。気の毒なことに……。87年に「魔美」(原恵一CD)が始まったとき、藤子シンパでも「シンエイは止めてくれ」って声が主流だったからね。


>74
藤子アニメは、Fが病気で倒れた88年頃を境として急速に落ち込んだと思う。結局、「ドラ」以外、新作をコンスタントに提供できなかったから、そのつけが来たんだろうね。「チンプイ」も「ドラ」の亜流としか見られていなかったし。

>76
優秀な外注やOBを集められるかどうかもスタジオの力量次第だからね。
78 :2001/06/04(月) 02:33
90年以前からアニメに関心があった人間の私(ただし小学生)にとっては
藤子アニメをつくりまくった偉大な製作会社
79 :2001/06/04(月) 02:58
>73、74
90年以前にアニメに関心があった人の代表さん(自称)、
決めつけんのは勝手にすればいいが、改行しろよな(藁
8074:2001/06/04(月) 07:07
間違いとは思うけど、私は73じゃないし改行できません(笑
81 :2001/06/04(月) 13:21
お、すまん。77だったね
8274:2001/06/05(火) 00:31
>>81いえ、よく考えれば自分も大人気ない・・・
そう言えばドラえもんでよく見るパクキョンスンさんとは?
83風の谷の名無しさん:2001/06/05(火) 00:36
女性の演出さんです。
8474:2001/06/05(火) 01:16
えええええええええっっっっっっっ!!!!!
85名無しさん:2001/06/05(火) 02:10
>>68
雑誌編集者か?
どうせ悪魔書店のイスに座らせてもらえないバイトくんだろ。

けん玉研究会は、まだ有るのだろうか?>シンエイ
86原原:2001/06/05(火) 02:14
「クレしん」放映直前の経営危機説の詳細を希望
87風の谷の名無しさん :2001/06/05(火) 02:30
原恵一って、CDやってた「魔美」の終了後、東南アジア放浪の旅に出たという話。
8874:2001/06/05(火) 02:53
女の人だったのか・・・なぜかと言われてもわからんが凄いショック。
アニメ技術的には怪物くんの映画を見ていたらけっこういいと思うのだが。
89風の谷の名無しさん :2001/06/05(火) 03:02
ぱくきょんすんは、エスパー魔美のコンテ&演出が光ってたよ。
なんかに載ってた本人のコメントに寄れば、
毎回枚数多くて怒られてたそうだけど(笑)
9074:2001/06/05(火) 03:24
演技がけっこう自然な人として記憶に残っている。でもクレしんのトンデモない演出の前に霞ぎみ・・・
91名無しくん:2001/06/05(火) 10:55
そういや本郷みつるがアニメージュのインタビューで、シンエイはセル
枚数結構自由に使わせてくれるんで楽しかったみたいなこと書いてたな。
92 :2001/06/05(火) 13:14
最近、魔美のビデオを見返してみた。
技術は稚拙だけど演出はなかなかだと思う。漏れは大して濃ゆくもないアニオ
タだが終盤の藤子3作品(「魔美」「チンプイ」「21エモン」)の評価は低く
ない。

しずかちゃんはともかく魔美とエリさまは美少女ではないと思われ
93年寄りさん:2001/06/05(火) 13:56
うーん、オレは今はやりのコテコテの美少女より、シンエイキャラの
ような少ない線でデフォルメされた女の子の方がかわいいと思うんだ
がなあ。
94風の谷の名無しさん:2001/06/05(火) 14:28
>>93
激しく同意!!!!!
ギャル絵は、俺にとって嫌悪感の元。
95名無し:2001/06/05(火) 15:00
>>93
いわゆるAプロ調美少女というやつですな。
96名無しさん:2001/06/05(火) 15:26
社員旅行で飛行機を利用した際、全員が一つの便に乗って移動した為
テレ朝から禿しく叱られたそうだ。それ以降社員旅行で飛行機利用の際は
偉いさんも含め2便に分かれて搭乗する事に・・・。
何かあった場合全滅されては局としてもたいへんだからでスナ(^^;
97 :2001/06/05(火) 17:18
ど根性ガエルなんかも結構萌えるし。
98名無しさん:2001/06/05(火) 17:31
再放送希望!テレビ朝日!
99風の谷の名無しさん:2001/06/05(火) 18:18
パーマンとハットリ、BS朝日で再放映やってるよね。
毎週楽しく見てるよ。
とにかくスミレ(パー子)萌え〜ですな。
100風の谷の名無しさん:2001/06/05(火) 18:18
age忘れた。
101名無しさん:2001/06/05(火) 19:51
>>96
なんかワラ(w
102名無しさん:2001/06/05(火) 21:51
>>101
まあかつて日航ジャンボ機墜落事故の際、どこぞの企業の
一課全滅なんてな事態もありましたからねぇ・・・(藁
103風の谷の名無しさん:2001/06/05(火) 22:38
飛行機って怖い・・・
104ななしさん:2001/06/05(火) 23:50
>>91
原恵一も何かのクレしんインタビューで「野放しでやらせて貰ってます」って
言ってた。
105ハアハア:2001/06/06(水) 00:13
ドラエモンズの女性キャラや今の劇場映画のオープニングは萌絵だぞ。
106名無し:2001/06/06(水) 17:12
Aプロに関しては最近出た、大塚康生・著「作画汗まみれ」増補改訂版が詳しいです。
つーか、アニメファンなら絶対読んでおくべき一冊。

http://www.ntv.co.jp/ghibli/shuppan/new/index.html#asemamire
107名無し:2001/06/06(水) 17:28
版権に問題あり!
108   :2001/06/06(水) 17:33
確かにいろんな会社のキャラが混じってる…。
109原原時計:2001/06/07(木) 03:31
>106
70年代のAプロと、80年代以降のシンエイ動画って同じ会社なんだけど、
社風というか作品は全然違うもんね。

大塚のコメントを見ていると、
79年の「ドラ」の制作権を手に入れるまでは大変だったらしいけど。
110 :2001/06/07(木) 12:27
>>109
全然ってほど違うとは思わないな。まあAプロの主要スタッフで
残ったのは中村英一だけになるのか。
111 :2001/06/07(木) 12:31
>>109
Aプロ時代の企画は東京ムービーがやってたんだから
違ってて当たり前だと思うけど。
112 :2001/06/07(木) 13:07
当時はただの下請けだもんね。
パンダコパンダみたいに、企画制作までやる作品もたまにあったけど。
113名無しさん:2001/06/07(木) 14:42
朴京須
あってる?
114ななし:2001/06/07(木) 16:35
シンエイ動画って世界名作劇場が終わったのに
しぶとく生き残っている日本アニメショーンみたいだ。
115名無し:2001/06/07(木) 16:49
クレしんとドラで十分儲けてるだろ。
116おい:2001/06/07(木) 19:36
>>114
全然違うぞヴォケ。
117ななしさん:2001/06/07(木) 20:05
>>109
クレしんの「雲黒斎の野望」とか「ヘンダーランド」を見た時、
「ギャートルズ」や「天才バカボン」と似た雰囲気をかなり感じたけどなあ。
118ななしのしねま:2001/06/08(金) 01:49
>115
いやあ、90年頃、藤子アニメが次々と終わって、
ドラぐらいしか金になる作品を抱えていなくて、
かなりやばかったんだよ。

関係者もあまり期待せず、
視聴率4%でスタートした
「クレしん」がブレイクするまでは……
119名無し :2001/06/08(金) 07:51
>>114
以前は、朴京順で名前が出てた
120119さん間違えてます:2001/06/08(金) 23:25
シンエイ動画は美術が好き。セルが背景から浮かずにとけ込んでる感じがいい!
121風の谷の名無しさん:2001/06/09(土) 04:23
シンエイの美術ってアトリエロークだっけ?
122120:2001/06/09(土) 04:49
さあ・・・他のアニメを見ると背景が白っぽすぎてセルが浮いて見える時があるんですよ。
123 :2001/06/09(土) 11:37
スタジオユニもあると思うけど
124名無しさん:2001/06/09(土) 20:00
シンエイの美術は、
TV&劇場ドラ・TVクレしんは、アトリエ・ローク。
劇場クレしんは、アトリエ・ロークとスタジオユニの合同。
ドラの併映は、スタジオユニ。ハレのちグゥは、ユニを中心に外注。
アトリエ・ロークは、他社ではちびまる子や乱太郎(日アとか亜細亜堂作品)
125125:2001/06/12(火) 01:21
>120

「魔美」の美術を担当していたアトリエロークは、
「タッチ」の影響を受けたのか白っぽい背景だったが。
126120:2001/06/12(火) 04:08
>>125魔美は恥ずかしくてあまり見て無かったなあ。
空気で霞むから本来の背景は白い物なのでしょうね。
127 :2001/06/13(水) 01:14
>原恵一って、CDやってた「魔美」の終了後、東南アジア放浪の旅に出たという話。

本人はそう言ってますが、溜まってた有休取って、二週間アジア旅行しただけですよ(笑)
128風の谷の名無しさん:2001/06/13(水) 01:17
窓際の人がソリティアやってた。
129ハレのち〜見れない:2001/06/13(水) 05:26
>>128
意味解らん
>>127
そうか、アニメ会社にも有給ってあるのか。(仮にも会社だってば

そういえばドラ映画では下働きの人にまで給料が二倍となるそうですが、
実際はどんな感じでしょうか?
130 :2001/06/13(水) 13:01
有休もボーナスも社会保険もあります。

劇場担当の場合、社員スタッフ全員に劇場手当というのが上乗せされます。
でもさすがに2倍にはなりません
131風の谷の名無しさん:2001/06/13(水) 19:33
>>130
劇場とTVを掛け持ちしている進行さんにとっては、めちゃくちゃ
忙しいのだろうけど、それだけが救いなんだろうな

でも逆に劇場担当してない社内スタッフが可哀想だな
132風の谷の名無しさん:2001/06/13(水) 20:12
ドラえもんはTVを4月から10月で1年分作り溜めして、
11月から劇場に専念するローテンションだとか。
133名無し:2001/06/13(水) 23:17
>>132
それなら、TVしかやらないスタッフは11月から4月まで暇なのか?
中村英一とか、TVシリーズの演出家とか。
134幕張本郷:2001/06/14(木) 00:27
>127
AMの記事と、本郷のインタビューで見たのだが……
「魔美」以降、「チンプイ」末期で各話演出に参画するまで1年ほど何をしていたんだろう。
135う〜ん:2001/06/14(木) 01:22
シンエイ動画って他の製作会社の手伝いをしてましたっけ?
上見ると外注が多いから、あまり余裕なさそう。
136 :2001/06/14(木) 01:27
>>132
それはデマみたいです。
並行作業なので、劇場の時期は、
死ぬほど大変だと進行さんが言ってました。
137 :2001/06/14(木) 09:45
映画板のクレしんスレで、クレしんが秋に終わるという情報が流れてますが
ホント?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=991740418&st=141
138128:2001/06/14(木) 11:06
>>129
だから、外から眺めてたら窓際の人がソリティアやってたんだってば。
おいら近所だからさ。
139 :2001/06/14(木) 15:44
ドラもクレしんもおちつつあるし、
そろそろ一発当てないとやばいかも。
あと、公式ページつくってほしい。
140 :2001/06/14(木) 16:17
ていうかアニメ全体が不調なんだよ。
裏にサッカーがあったとはいえ、サザエさんが20%切るんだもんな・・・
141129:2001/06/14(木) 23:22
なぜか近所にあってもうらやましくも何ともないな。
142129:2001/06/14(木) 23:38
だからと言って今さら萌えに手を出されたくもないし。
143     :2001/06/15(金) 00:22
>137
ネタに真面目に反応している……。
映画板「クレしん」の連中は、
純粋すぎて面白い。
144グゥ見れない:2001/06/16(土) 02:08
>143おいおい
145田無市市民:2001/06/18(月) 07:26
シンエイ動画とは=ドラえもんビル 
146どっかの市民:2001/06/18(月) 18:45
>>145
今は、田無市じゃなくて西東京市だろ。

>>142
シンエイのお偉いさんは、頭が固いと昔どっかで見たことが
ある。おそらく、シンエイにとってグゥも冒険だったんだろう。
147>146:2001/06/18(月) 23:13
グゥで冒険というへんがシンエイ動画って感じだよな〜
148風の谷の名無しさん:2001/06/19(火) 14:32
じゃあ
おぼっちゃまくんはどうなの?
149名無し:2001/06/19(火) 21:44
>>178
あれは、ドラ繋がりではないのか?コロコロで連載されていたんだから。
同じようなのに、パイロットフィルムだけ作った「あまいぞ!男吾」なども
当てはまるだろう。
150名無し:2001/06/19(火) 21:44
上のやつ、
>>148
のミスね。
151 :2001/06/20(水) 01:38
およネコぶーにゃんってのもあったね。

関係ないけど、宮崎駿直筆の長靴下のピッピの
ストーリーボードって、
シンエイに保存してあるらしい。
152へけ
>>148
そりゃあ「おぼっちゃまくん」は名作だろう。