『スクライド』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
新番組「スクライド」 7月4日(水)スタート決定!!

あの「無限のリヴァイアス」の谷口&黒田コンビが放つ、近未来SFアクションの新作シリーズが放送決定!!
キャラデザインは平井久司!!
大規模な地殻変動で隆起した土地ロストグラウンドを舞台に、カズマやかなみなど特殊能力=アルター能力を持つ少年たちの戦いと葛藤を描く!
7月4日より毎週水曜日夕方6時でスタートだ!!

テレビ東京「アニメエクスプレス」
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/
2風の谷の名無しさん:2001/05/12(土) 21:54
放送まで3ヶ月もあるのか・・・
スレ持つかなァ。
3風の谷の名無しさん:2001/05/12(土) 21:57
スタッフ
監督 谷口悟朗
シリーズ構成 黒田洋介
キャラクターデザイン 平井久司
デザインワークス 神宮寺訓之 森木靖泰 荒牧伸司 まさひろ山根 ...その他
4風の谷の名無しさん:2001/05/12(土) 23:07
舞台が、魔界都市みたい。
5さつきの恋人:2001/05/12(土) 23:08
(・∀・)チェキ!
6風の谷の名無しさん :2001/05/12(土) 23:13
リヴァっぽいね、期待大。
7さつきの恋人:2001/05/12(土) 23:17
激しく期待!!
8風の谷の名無しさん:2001/05/12(土) 23:35
たしか週間少年チャンピオンで漫画の連載がはじまるんだよな
9風の谷の名無しさん :2001/05/13(日) 00:23
主人公は自分の分身を出せるアルターという特殊能力があるらしいけど、なんかジョジョのスタンドみたい(藁
10クソアニメ決定:2001/05/13(日) 07:57
また、バイオレンスジャックのパクリ
パクリ王黒田氏ね
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/13(日) 07:59
パクリでも
面白かったらそれでよし
面白くなかった時に叩け
それ以前に叩いた所で、アニオタとして自分の質を下げてるだけだ
12nanasi :2001/05/13(日) 08:07
>>11
あんた、今良い事言った!!
13超夢銀河王:2001/05/13(日) 08:35
魔界都市新宿だからアルタ能力ですか。
14風の谷の名無しさん:2001/05/13(日) 10:15
>>13
ワラタよ。
15上井草の名無しさん:2001/05/14(月) 12:42
アームズのパクリでもあるね。
面白い面白くない以前に恥知らず
設定出した段階で即ばれるようなパクリはやめれ
16名無しさん:2001/05/14(月) 23:45
マジでこれアームズのイラストかと思った(藁
17 :2001/05/20(日) 18:49
また蓬海あおい似のタレ目幼なじみキャラに会えますか?ハァハァ
18風の谷の名無しさん:2001/05/20(日) 18:50
ホモスキーの好きそうなアニメですか?
19 :2001/05/20(日) 18:53
>>18 たぶんね
20風の谷の名無しさん:2001/05/20(日) 19:01
スク雷童
21名無しさん:2001/05/20(日) 19:02
何だかんだいっても、黒田だろ?
希望的観測が0.00000000000000000000000000001%でもあるの?
22風の谷の名無しさん:2001/05/20(日) 19:12
パクリ屋サンライズ
23リヴァ厨:2001/05/20(日) 19:32
黒田様の事を悪く言う奴はソシャールしてやる!黒田様マンセー
24 :2001/05/20(日) 19:52
ARMSのパクリならARMSよりつまらなくなることはないだろうage
25風の谷の名無しさん:2001/05/20(日) 19:55
オレはエロゲーの「Only You」に似とると思う。
26 :2001/05/21(月) 16:55
右側のヒロインっぽい女がぷに萌えハァハァ
27天真楼亮二:2001/05/21(月) 17:00
>キャラデザインは平井久司!!
またリヴァイアスの時みたいに、わざわざ自分の絵の魅力を削ぎ落としたような
キャラデザインにするのだろうか。
28鈴麻呂:2001/05/21(月) 17:32
昨日のイベソトで知った。
29風の谷の名無しさん :2001/05/21(月) 17:46
リヴァイアスはキャラデザを変えてエロゲーにすればよかったと思ったり。
30 :2001/05/21(月) 18:18
>>29 キャラデザは飛来のままで良い。
31超夢銀河王:2001/05/21(月) 18:18
>>8
今朝、電車の吊り広告で「来週から連載開始」と書いてありました。
ていうか誌面一新とか書いてありましたが。<チャンピオン

>>29
リヴァって元々エロゲーというかギャルゲー企画だったんですよね?
32 :2001/05/21(月) 18:42
>>31 最近のチャンピオン少々はりきり過ぎではないですか
33名無し:2001/05/24(木) 23:13
上げ
34名無しさん:2001/05/24(木) 23:24
ウエダさんが参加するんだったら見ます。
35母を訪ねて名無しさん千里:2001/05/26(土) 02:24
>>32
逆効果ですから。
36風の谷の名無しさん:2001/05/27(日) 02:19
>>31
チャンピオンって、誰が書いているの?
37ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/05/27(日) 10:28
戸田泰成
38風の谷の名無しさん:2001/05/27(日) 17:14
>>37
情報感謝。
検索したらホームページ発見。
htp://www22.freeweb.ne.jp/play/tamtamx/toda.htm

.....絵的には良いかもしれんが、どうなんだろう。
39平井ファン:2001/05/28(月) 02:40
>>27
雑誌で見たら絵の崩れっぷりがショックだった。リヴァでエヴァもどきに
したのが悪い方向に崩れて退化した感じ。何か崩れた男キャラにロリ女だったよ・・。
あー あのリヴァコンビ、せめて黒田厨から離れてくれないかなー。
40名無し:2001/05/28(月) 06:24
そこまで酷くはないような
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 02:29
「魔界都市ハンター」「バイオレンスジャック」「覚悟のススメ」
「トライガン」をごった煮にして、黒田流の青臭い青年の主張に
て味付け。そして絵描きはジョジョ&覚悟な感じのド新人……第
一話を見た限りでは、ほとんど未来がなさそうなんですが、どーよ?

↑上のは漫画板にあった感想だけど……なんかすげー痛そうなんですが。
42名無しさん:2001/05/31(木) 03:30
>>41 それ書いた奴もそれをコピペしてる君も痛いね
43>42:2001/05/31(木) 03:56
黒田信者発見(藁

それはともかく、興味が出てきたので近所のコンビニに入荷したのを
読んでみた……アニメはどうか知らないが、この漫画版は確かにやば
い。黒田の脚本が悪いのか、漫画家の構成力がないのかわからんが、
マジでつまらないよ。アニメ版の一話ってこんな話になるのか?
44名無しさん :2001/05/31(木) 04:01
またこの時間帯か!
45 :2001/05/31(木) 20:38
チャンピョン見た。期待が萎えた。
黒田信者は見て絶望すれ。
46 :2001/05/31(木) 20:43
あー、あの漫画、黒田が噛んでたんだ。立ち読みだったんで気付かなかったよ。
ありゃー、確かにひどいなあ。
「覚悟」他の影響は確かにあからさまだしさー、いやそれ以前の問題だが。
47 :2001/06/01(金) 00:10
オパーイミサイルさえあればすべて良し。
48geo^2:2001/06/01(金) 02:27
読んだよ。>>41の書きこみ通りだった。
ARMSもついでに加えといて。
大ゴマに迫力無いし、キャラに魅力無い…

あえて期待するなら緊縛せぇらぁ服を1話で
やってくれるかどうかだね。

#エイケン無かったら読んでない。そうさ、エイケニストさ!
49黒田信者:2001/06/01(金) 06:25
黒田は悪くない!!黒田は悪くないんだ!!
おまえら、ここはリヴァイアスだ!!
50黒田信者:2001/06/01(金) 06:32
黒田マンセー!!
51名無し:2001/06/01(金) 07:42
やっぱ黒田だよな。
52名作の予感・・・:2001/06/01(金) 07:45
 
53ななし:2001/06/01(金) 18:26
漫画はなんかコミックマスターJの劇中漫画みたいや。
あのダささ具合はわざと?
54あ〜あ:2001/06/02(土) 00:10
黒田・・・ヘタ打ったか
55風の谷の名無しさん:2001/06/02(土) 14:34
「無限のリヴァイアス」を生んだアニメ界の巨才! 黒田洋介
56うめずかずを:2001/06/02(土) 14:44
>>55
>「無限のリヴァイアス」を生んだアニメ界の巨才! 黒田洋介

アニメ版「漂流教室」にもなれなかったね・・・ハア
57風の谷の名無しさん:2001/06/02(土) 16:02
「魔界都市」や「ジョジョ」は連想したけど、「覚悟」テイストってどこだ?
あの熱さやイカレッぷりはカケラも感じなかった>スクライド

っつーかこのご時世に「反逆」とか言われてモナー。漏れはシラケた。
でもそれにウケて「黒田マンセー」と叫ぶ厨房は多かろうという気がする。
盗んだバイクで走り出して壁に激突して勝手に氏んで下さい。
58黒田マンコー:2001/06/02(土) 18:27
>>57 お前みたいな馬鹿が一人前に批判してんじゃねーよヴォケェ
ネットワーク管理者としてお前の個人情報ヴァラすぞ。
59人間学園:2001/06/03(日) 01:44
>>57
>っつーかこのご時世に「反逆」とか言われてモナー。漏れはシラケた
「抗え」は最近完結したマガジンの「無頼伝 涯」(福本伸行)
からということで。
マンガネタなのでsage。
60風の谷の名無しさん :2001/06/03(日) 04:49
しかし、あそこまでアニメを見る気力を削ぐ阿呆な漫画も珍しいね。
少なくとも、どの程度の出来か見届けてやるつもりではある。
61おいおい:2001/06/03(日) 12:21
そもそもアニメ原作の漫画なんてたかが知れてるだろう。
オマエら何をそんなに期待してたんだ・・(´Д`)ノ
このスレの連中はアンチ黒田と見せかけて実はみんな隠れ黒田マンセーってオチか?(ワラ
本当に可愛い奴らだ。さすが黒田アニメ、お子様率多いね。
62風の谷の名無しさん :2001/06/03(日) 12:35
黒田は原作つきなら大丈夫じゃ無いか?
63風の谷の名無しさん:2001/06/03(日) 12:59
人生前半で稼いだ信用と言う貯金をはたいてリヴァイアス作ったんだろ。
またゼロからコツコツとやり直せばいいさ。
64(´Д`;):2001/06/03(日) 15:09
>>63 えらく前向きな批判だな(w
65風の谷の名無しさん :2001/06/05(火) 02:04
なんか、いかにも少年エースあたりに載ってそうな雰囲気。
それだけでアニメは期待できないと言うことが証明されたね。(w
66 :2001/06/05(火) 02:28
>>65 あたまだいじょうぶ?
67名無し@下村マンセー:2001/06/05(火) 03:46
>>65
どう見てもエース風味じゃねぇだろ(藁
68秋田書店:2001/06/06(水) 00:49
>>67
同意。良くも悪くもチャンピオンだなあ。と思う。(笑)
69風の谷の名無しさん :2001/06/06(水) 01:03
黒田を担ぎ出してこんな連載始めるなんてチャンピオンも手詰まりってことだね。

俺?
俺はエイケンがあればいいや。(藁
70いや:2001/06/06(水) 14:31
>>69 チャンピオンは手詰まりというか
中途半端に垢抜けようとした結果がこれだ(´Д`)ノ
71つまり:2001/06/06(水) 16:10
少年エース(メディアミックスの覇者)になれるかもしれない、という
夢見たわけだね、チャンピオン。どうせスクライドがアニメになっても
広告料払わないつもりのくせに(W
72つまらん。:2001/06/07(木) 00:28
アニメがどうなるか楽しみだ(w
73風の谷の名無しさん:2001/06/07(木) 17:11
今週号読んだ。確かに今回は「覚悟」だ。第一回にもこの手のセリフあったのか?
もしかして「自由」の下り?
何にせよ、恥知らずにもほどがあると思われ。
犯人が黒田かマンガ家なのかは知らんが……
74まかいとしの方が近いぞ:2001/06/07(木) 19:44
覚悟と比べるなかれ!!!

肚が座ってないのじゃ、マンガ版は!!
75名無しさん:2001/06/07(木) 19:54
まあ、ここまでで名前あがってる漫画の寄せ集めでしょうな。
今回「ゴゴゴゴゴ…」なんて擬音もあったね。よくやるわ。
76風の谷の名無しさん :2001/06/07(木) 20:15
スクライドの主人公(名前忘れた)と葉隠覚悟を闘わせたら
愛と言う名の後方支援を受けられると言う点で覚悟の勝ちでしょう。

つーか覚悟パクるなら発禁になる覚悟でがんばれや・・・。
77風の谷の名無しさん:2001/06/07(木) 20:41
主人公はカズマと申す・・・
78風の谷の名無しさん :2001/06/07(木) 20:44
主人公の声優保志だって。
あと田村ゆかり、山崎たくみもでる。
チャンピオンの欄外に書いてた。
79風の谷の名無しさん:2001/06/08(金) 04:04
>>78
☆はやめてくれ〜(;´Д`)
つーか、またリヴァイアス繋がり。
80なんとなくリンク:2001/06/09(土) 05:24
htp://homepage2.nifty.com/orphee/sku.html
81黒田信者:2001/06/09(土) 06:02
一見パクリと思わせつつ、
後から意外な展開を見せてくれるに違いない!!
黒田の脚本は完璧だ!!
つまり、今パクリと思っている人々は
黒田の手の上で踊らされているにすぎない!!
おまえら、ここはリヴァイアスだ!!
82風の谷の名無しさん:2001/06/09(土) 15:05
ここはロストグラウンド。秩序は既に崩壊している地(K田氏談)

アルター蚊して蚊かってくるが良し。
83風の谷の名無しさん:2001/06/09(土) 15:11
昔は黒田洋介に結構期待してたものだけどな。
リヴァイアスあたりからおかしくなって今はもう完全に切り捨てた。
月村もノワールで切り捨てそう……。
84 :2001/06/09(土) 15:14
>>83
全ては野崎透のせいだ。
あれと関わったスタッフはみんなダメになる。
85   :2001/06/10(日) 16:51
終了
86カズマはまろが嫌いかぁ!:2001/06/10(日) 18:42
>>84
いや、Kに限っては関係ないと思う…
87sage:2001/06/10(日) 20:53
ゲッ!これの主人公ってロリ少女軟禁してるんか!?
漫画版は絵がヘタレだけど少しマシそうなアニメ版はちょっと期待。
88風の谷の名無しさん :2001/06/10(日) 23:20
 どうせまた美紗緒だろ。
 黒田は作品に自分を出しすぎるから嫌みだ。
89風の谷の名無しさん:2001/06/11(月) 10:20
監禁されたロリータ=田村ゆかりたんハァハァ
90:風の谷の名無しさん:2001/06/11(月) 10:31
漫画が糞酷かったので全く期待できん。
91とりあえず:2001/06/11(月) 11:04
大ヒット作を作ろうとするならテレ東でやってちゃダメだよな。
まだわからねーのか、アホか?
92ちゃんちゃん:2001/06/11(月) 11:45
おわり
93名無したん:2001/06/11(月) 13:11
ちゅうりょうでちゅ
94風の谷の名無しさん :2001/06/11(月) 23:32
そうだな。こんなクズ漫画について論じてるなんて時間の無駄だ。
アニメも望み薄だしな。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆終了☆★☆★☆★☆★☆★☆★
95名無しさん:2001/06/12(火) 12:45
舞台設定が定番なのはかまわないが、そこで同種の先人たち(魔界都市シリーズ、
バイオレンスジャック、エスケープ・フロム・LAなど)と違うオリジナリティを
だせるかどうかが勝負だろうけど、漫画を見る限りでは単なる「モドキ」にしか見
えないんだよなあ。あれ見せられてアニメに期待しろっていうのは難しいよ。
96期待:2001/06/13(水) 20:43
ぱんつ
97母を訪ねて名無し三千里:2001/06/13(水) 20:54
来週あたりからCM入るかな>テレ東
98lll:2001/06/14(木) 03:31
>>90
漫画が面白かったらアニメも期待するか?しないだろ?
漫画が面白かったからといってアニメが面白いとは限らないし、逆もまた然り。
99期待します:2001/06/14(木) 03:39
なんとなく面白そうな気がする・・・
100 :2001/06/14(木) 03:41
何となく100!
101風の谷の名無しさん :2001/06/14(木) 03:46
>>95
チャンピオンじゃ過去に「覚悟のススメ」と言う名作が
あるからなあ・・・。
あ、覚悟もアニメは・・・(以下略。
102風の谷の名無しさん:2001/06/14(木) 05:29
まあ、面白かったら楽しめばいいし、
つまらなかったら、貶せばいい。
俺、あんまりスタッフとか気にしたことないし。
黒田もリヴァイアス以外は良く知らないし。
そんなつまらないことで左右されるのもアホらしいしな。
まあ、放送が楽しみだね。
103今週号コメント欄より:2001/06/14(木) 23:26

「最近『ノワール』というアニメが良いです。背景、手エ抜かねエな。(戸田)」


人の作画を気にする前にまず自分の漫画をなんとかしろヴァーカ(´Д`;)
104 :2001/06/14(木) 23:35
面白ければ、「オリジナリティ」なんてなくても一向に構わんがなぁ。
105風の谷の名無しさん :2001/06/15(金) 00:07
面白いの?
アレが?(w
106名無しさん:2001/06/15(金) 00:09
力任せでどうにかすることしか考えないカズマ(テーマは反逆、反権力)を
ヒロインの八歳児が調教していく話にしてくれれば少しは面白そうだが
十中八九そうはしてくれないだろうな。
107風の谷の名無しさん:2001/06/16(土) 00:25
『スクライド』公式サイトプレオープン!
あの「無限のリヴァイアス」の谷口&黒田コンビが放つ、近未来SFアクションの新作シリーズが放送決定!! キャラデザインは平井久司!!  大規模な地殻変動で隆起した土地ロストグラウンドを舞台に、カズマやかなみなど特殊能力=アルター能力を持つ少年たちの戦いと葛藤を描く!
7月4日より毎週水曜日夕方6時でスタートだ!!
http://www.tv-tokyo.co.jp/scryed/index.html
108風の谷の名無しさん:2001/06/16(土) 00:27
新番組「スクライド」ページオープン
http://www.nifty.ne.jp/station/sunrise/index.htm
109108:2001/06/16(土) 00:33
110名無しさん:2001/06/16(土) 01:39
頼むからマンガよりはマトモであってくれよ……。
それにつけても、無法の荒野でいったい何に「反逆」するっていう
んだかなあ、トリズナー・カズマ。なんか行動原理が尾崎豊カブレ
の厨房みたいな予感がするんだけど(藁
111名無し:2001/06/16(土) 06:32
112鳥砂和馬:2001/06/16(土) 06:42
無法に反逆して荒野に法と秩序を取り戻そうと奮戦するのです。

手始めに正攘夷で魔具わるのです。
甲廃位なんてもってのほかです。
113名無しさん:2001/06/16(土) 12:59
>なんか行動原理が尾崎豊カブレの厨房みたいな予感がするんだけど(藁
惜しい!正解は尾崎豊カブレの厨房そのものであり少年たちの
戦いと葛藤もそんなもんであるとしますか?
114ななしさん:2001/06/16(土) 16:48
そうだね
115名無しさん:2001/06/17(日) 17:48
そうかな?
116名無しさん:2001/06/17(日) 18:17
そうだろ
117名無しさん:2001/06/17(日) 18:32
「だよね!」って歌も流行らなくなったなぁ…。
118風の谷の名無しさん :2001/06/18(月) 00:52
>>113
惜しい! 実に惜しい! どれくらい惜しいかと言えば(中略)
正解は、”ぼくらの七日間戦争”(原作じゃなくて映画の方)にカブレた厨房であり少年たちの
戦いと葛藤はそれ以下とする。
119名無しさん:2001/06/18(月) 17:25
少年たちの戦いだの葛藤だの心情だのはどうでもいい。
巨大ロボを出せ。次回作って言うからてっきりヴァイタル・ガーダーみたいなのが
大活躍するロボットアニメかと期待しちゃったじゃないかYO!

リヴァイアスは巨大ロボと巨大ドリルがあったから面白かったってのに。
120age:2001/06/22(金) 12:30
age
121 :2001/06/23(土) 00:52
しっかしあがらないねぇ(w
122超夢銀河王:2001/06/24(日) 14:32
えーと……

……マンガ一話のセーラー服令嬢亀甲縛り&制服切り裂きが
忠実に再現されるといいですNe!
123  :2001/06/24(日) 23:05
期待うす・・・
124名無しさん:2001/06/24(日) 23:50
期待大だが
125にゃにゃし:2001/06/25(月) 00:06
俺も期待大!
きっと黒田はやってくれるyo♪
126風の谷の名無しさん :2001/06/25(月) 00:41
きっとまた犯ってくれるね。
127名無しさん:2001/06/25(月) 01:13
いきなりレイプシーンからスタートして、舞台の無法ぶりを
鮮烈にアピールするらしいです。
128風の谷の名無しさん:2001/06/25(月) 01:20
>>127
だめだ
それでも見る気がおきねぇ…
129名無しさん:2001/06/25(月) 23:20
見るき起きまくり
130黒田:2001/06/26(火) 00:03
ふふ、みんなあの漫画見てすっかり萎えてるな。
あんまり期待されるとやりづらいからなぁ
これも計算のうちだ。キャキャキャ
131 :2001/06/26(火) 00:06
>>130 もとから期待してねーよ(ワラ
132スッタフ:2001/06/26(火) 00:34
漫画版はシカトです。
133ななしだ!ハァハァ(;´Д`) :2001/06/27(水) 07:52
今日放送の予告はチェックしとけー!
134超夢銀河王:2001/06/27(水) 08:00
>>133
多分電童の感動の最終回のあとに入るんですよね。
135 :2001/06/27(水) 11:35
録画予約しておこう。
もう戦いは始まってる
136グロ田:2001/06/27(水) 11:55
黒田が関わってないなら見るんだけどね。
137 :2001/06/27(水) 12:38
>>136 見ないのか?見るだけならタダだよ( ´∀`)
138 :2001/06/27(水) 14:39
俺は超期待してるぞ!今日の予告編なんか心拍数を通常時の3倍にして
待ち受けるつもりだ!だって近未来サバイバル漫画の良いトコどりだぜ?
外れるわけねぇ!よっぽどスタッフが酷くないかぎりはさぁ!!
139風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 18:19
>>138
そうだといいね。
140風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 18:35
予告、なんかプロジェクトアームズみたいな動きだったな。
141 :2001/06/27(水) 19:04
当然と言えば当然だが、
リヴァイアスとまっっっっったく顔が変わってなかったな。
つーか、ルクスンがいましたが(藁
142ぢつは:2001/06/27(水) 19:08
ゲトルトにつかった地方のお話です。
143予告を見て:2001/06/27(水) 19:56
若本規夫のナレーションだけは良かった
144 :2001/06/27(水) 21:13
>>138
ついでに録画モードも3倍な(w
145138:2001/06/27(水) 21:36
予告編を見たが…もしかするとあのヘタレ漫画の方がTVより面白いと言う
最悪の事態が発生しそうな予感がした…。
146 :2001/06/27(水) 21:42
なんか、皆さん、どうあっても貶そうと手薬煉引いてますな(藁
147138:2001/06/27(水) 22:16
>>146
そんなことはないんだが、俺の心拍数が3倍になったのはスクライドの
予告編の後の「パワーパフガール、始まるヨ?。」の方だったことは素直
に告白せねばなるまい。
148 :2001/06/27(水) 22:28
で、パンチラはあるのか?
漫画はいきなり亀甲縛りだったらしいが
149 :2001/06/27(水) 22:30
>>138は実はアンチだったのか(w
150138:2001/06/27(水) 22:49
>>149
そうか…俺もまたアンチ…否!反逆者(トリズナー)だったのか…
それでは諸君、今度は無法の荒野で会おう!さらば!
151 :2001/06/27(水) 23:30
>>148
テレビ東京では100%の確率で
パンチラはないでしょう。
152geo^2:2001/06/28(木) 01:39
先週出てきたねーちゃんがぱんちらしてたけど
テレ東じゃやらねーだろうな…
153風の谷の名無しさん:2001/06/28(木) 02:33
予告編見た。何か主人公の出番が少ないような?
あの制服組織の方がパッと見のインパクトはある。
ところでこれ、何クール? やはり半年か?
154!?:2001/06/28(木) 03:00
予告を見たけど・・・主役が、っぽくないような?
155クロダ:2001/06/28(木) 05:09
遊戯王をパクっちゃいましたウフ
人気漫画をぱくればヒット間違い無しだよプププ
156ヨウスケ:2001/06/28(木) 05:42
まあ、おもろかったら誉めて、つまらなかったら貶せばいいだけのこと。
簡単だ。
157風の谷の名無しさん:2001/06/28(木) 15:08
>>153
2クール予定。
158 :2001/06/28(木) 20:23
チャンピョンに監督のコメントが載ってる。
159風の谷の名無しさん:2001/06/28(木) 20:58
あの、ライバルっぽい奴と一緒にいる女子の出番が
沢山あるのなら見ます
160シェリスたんハァハァ:2001/06/28(木) 23:47
>>159 あおい似だよNe!!
161名無しさん:2001/06/29(金) 00:03
早く見てぇ
162風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 02:40
どうせすぐ「カナミたんハァハァ」スレが立つと予想。
163名無しさん:2001/06/30(土) 14:57

    ____
  /        \
  |           |
  |  ()  ()   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< 黒田氏ね!谷口氏ね!お前ら業界の屑
  |           | \______________
  |           |
  └.─.─.─.─.┘
164 :2001/06/30(土) 17:39
ヤレヤレ、ココハトリズナーノソウクツダナヽ(´ー`)ノ
165 :2001/07/01(日) 23:55
age
166風の谷の名無しさん:2001/07/02(月) 19:25
チャンピオンの漫画はどうかと思うがアニメは結構いいんじゃないの?たぶん
167名無しさん:2001/07/02(月) 19:58

−−−−−−−−−−−−−−−−−−  終  了  −−−−−−−−−−−−−−−−−−
168Chiesa:2001/07/02(月) 20:42
>167
せめて第一話だけでも見さしてくれ(;´Д`)
169風の谷の名無しさん:2001/07/03(火) 01:23
しっかし前日になっても上がらないスレだねえw
170名無し:2001/07/03(火) 06:00
別に黒田信者ではないですがスクライド楽しみです。
リヴァイアスも最後のクソ大団円っぷり以外は好きでした。
ブルー最高!
171_:2001/07/03(火) 06:24
マァマァ、嵐ノマエノ静ケサッテトコダロ(´ー`)y-~~
172あのさ:2001/07/03(火) 06:27
よくわからんのだけど、自分探しアニメなの?
173実は:2001/07/03(火) 06:33
ヨカータ探しアニメです。
174 :2001/07/03(火) 06:43
>>173
本当にそうなりそうな匂いがする…
もしくはただのハァハァ用アニメ

もう明日なのな。期待してないから気付かなかった…
175風の谷の:2001/07/03(火) 18:32
あー面白かった。
176 :2001/07/03(火) 19:47
age
177 :2001/07/03(火) 23:34
いぇーい!前夜祭だ!(・∀・)
もっと盛り上がろーぜっ♪
178 :2001/07/03(火) 23:36
たんぽぽはお昼寝枕。
179 :2001/07/03(火) 23:36
キャプテンフューチャーとどちらを取るか悩むな…。
6:30〜だったらよかったのに。
180169:2001/07/04(水) 00:21
しっかし当日になっても上がらないスレだねえw
181名無しさん:2001/07/04(水) 01:40
>>175

見たの?
182名無しさン:2001/07/04(水) 01:44
スクライドって怪魔ロボットかと思った・・・
183 :2001/07/04(水) 02:05
そろそろ閉鎖しない?
184 :2001/07/04(水) 02:21
>>183 せめてあと16時間待ってくれ(;´Д`)
185 :2001/07/04(水) 02:50
楽しみだな
186 :2001/07/04(水) 09:29
マジで盛り上がらねえ…
ほとんど誰も期待してないのか?
187 :2001/07/04(水) 10:12
なんか深刻そうなアニメだもの。
188 :2001/07/04(水) 11:56
続いてやるシャマーンキソグとどっちがオモシロイだろかー
189ワラ:2001/07/04(水) 12:11
>>188
シャーマンキングにだけは負けたくねえ(;´Д`)
190大隊機甲隊長 ガテゾーン :2001/07/04(水) 12:33
>>182
オマエ「通」だな。
怪魔ロボットにしてやるよ
191774さん:2001/07/04(水) 12:38
期待しようにも、期待できる材料が無い
192    :2001/07/04(水) 12:38
おおおっと!TV欄に新番組が!
ゴルアアア!>1!
5/12から立てられてるスレッドってなんだよ?
俺なんか今日初めて知ったんだぞ!
選択としては、一応録画でいいんだな?
193名無しさん:2001/07/04(水) 12:41
黒田を馬鹿にするのは良いが、平井久司は馬鹿にするなよ!
あの人の絵は良い物だ。
194 :2001/07/04(水) 13:01
そーかぁ?ただでさえ性格悪いキャラにあの三白眼じゃ二重に萎えだが
195風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 13:28
リヴァとキャラかぶって見える
196名無し:2001/07/04(水) 13:41
ハタチ越えると、ドロドロしたアニメなんか見たくなくなる。
197 :2001/07/04(水) 15:12
>>196
30越えると・・・だと思うよ。個人差はあるだろうけど。
198名無し☆アルター:2001/07/04(水) 15:47
放映開始2時間前age
199名無し :2001/07/04(水) 16:20
>>186
放送前はこんなもんでしょ。
まあ、放送終了後を見てなって。きっと凄い事になるから。
200リヴァイアス最高:2001/07/04(水) 16:30
激しく楽しみage
201キャラが:2001/07/04(水) 16:32
ワンパターンだよなあ。
いまいち。
202 :2001/07/04(水) 16:39
=========== 終了 ===========
203^^:2001/07/04(水) 16:49
キャラ悪いのでカス!
204 :2001/07/04(水) 16:55
ハァハァできるからよし!
205リヴァイアス:2001/07/04(水) 16:56
あと1時間age
206風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 17:18
実況スレは?
207リヴァイアス:2001/07/04(水) 17:21
208 :2001/07/04(水) 17:25
いまいち盛り上がらないなー。
209リヴァイアス:2001/07/04(水) 17:31
あと30分age
210ーー:2001/07/04(水) 17:44
どうせカス
211 :2001/07/04(水) 17:53
カスだろうと何だろうと暇なんで見るよ。
212リヴァイアス:2001/07/04(水) 17:55
あと5分age
213ななしさん:2001/07/04(水) 17:59
じゃあ俺はキャプテンフューチャー見るよ。
214:2001/07/04(水) 18:03
いきなりふってきたのはワラタ
215ちゃんぴょん:2001/07/04(水) 18:18
漫画を読まなければまだ面白く思えたはず。
第一印象は大事だな。
漫画版のおかけでクズだこの作品・・・
216ちゃんぴょん:2001/07/04(水) 18:19
おかけってなんだよ、俺・・・鬱だ
217:2001/07/04(水) 18:24
なんだか主人公が某サダミツっぽいな
218名無し:2001/07/04(水) 18:26
思ってたより面白そう
219ななし:2001/07/04(水) 18:26
色んなアニメのかき集めという印象。
220_:2001/07/04(水) 18:26
無駄にテンションが高いところが気に入った。
どうでも良いけど髪が下りてる時の横顔が金田にクリソツ。
221ななしさん:2001/07/04(水) 18:27
とりあえず次回も見ようかなー
技の名前を叫ぶのだけはやめて欲しいが。
222ああああああああああ:2001/07/04(水) 18:27
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
223ビの人:2001/07/04(水) 18:27
やべぇ!超おもしれー!!
しかもかっけー!!
これは当たりでしょ〜。

デブの台詞「馴れ馴れしいんだYO!」
224ああああああああああ:2001/07/04(水) 18:27
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
225ああああああああああ:2001/07/04(水) 18:28
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
226風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:28
223=関係者
どこが面白いんだか
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 18:29
デブ、ハート様かと思った(W
228風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:29
>>223
黒田さん、こんにちは。
229リヴァイアス:2001/07/04(水) 18:30
萌えアニメ決定。
230面白いじゃん:2001/07/04(水) 18:30
迫力満点のスタンドバトルがこれから毎週繰り広げられるのか〜。
結構思ってたよりは楽しかった。来週も見よう。
231ううう鬱:2001/07/04(水) 18:30
この時間、ほかに見るのないから得してるのに
これかよ!
232風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:31
>227
ワラタ
233ななしさん:2001/07/04(水) 18:32
なんだ・・この感じは・・・・
だが言えることは・・・この状況がとんでもなくやばいってことだ・・・・

みたいな台詞は見飽きたんですけど
234 :2001/07/04(水) 18:32
あの色設定はまずいよ。
235 :2001/07/04(水) 18:33
今週パクった作品=北斗の拳・覚悟のススメ・ジョジョ・kanon(藁
236ビの人:2001/07/04(水) 18:34
関係者じゃねーYO!

なんか、サイキックフォースっぽいね。(既出覚悟。
237 :2001/07/04(水) 18:35
あの劉鳳とかいう奴のスタンドってカッコ良いよね。
238 :2001/07/04(水) 18:36
>>235
ARMS忘れんなYO!
239ななしさん:2001/07/04(水) 18:36
>>235
基本的にパクっているもの ARMS
240リヴァイアス:2001/07/04(水) 18:37
美少女キャラ=萌え

戦闘シーン等=パクリ
241来週でどうするか決めるわ:2001/07/04(水) 18:38
こんなの深夜枠で十分なんじゃねえの?
またはWOWWOW有料枠(藁
242  :2001/07/04(水) 18:39
美少女キャラ=パクリ

戦闘シーン等=パクリ
243いやもう、:2001/07/04(水) 18:40
糞つまんね…
244z:2001/07/04(水) 18:40
>>217
見つけたぞ!お前がこの前暴走しまくったZだな!
掛かって来い!貴様にはVF4になって別人に成ってしまったリオン仕込みの蟷螂拳を食らわせてやる!
覚悟しろ!
245すくすく:2001/07/04(水) 18:40
とりあえず第一回は期待されたほど悪くはなかった。ただ、特に引かれる
アイデアが見られない点など、手放しで誉められるほどの良さもない。
んでもって萌えキャラはいるよ
…こんな感じでよろしいでしょうか?
246偽ルクスンが居たような気がしました:2001/07/04(水) 18:41
 ぐっとくる

 BYこずえ
247リヴァイアス:2001/07/04(水) 18:42
では、以後このアニメはパクリアニメと言うことで。
248ぬーん:2001/07/04(水) 18:43
既存の世界から何らかの要因で隔絶された、
元の世界とは別のルールで運営されている世界。
で、旧世界は新世界を力で支配・抑圧しつつ否定する。
そして新世界の住人はそれに怒り、抗い、反逆する…って
リヴァイアスといっしょやん。いいんだけどさ。

しかし初回のわりにバトルなんだかいまいちだなあ。
これで面白くなるんだろうか。
旧世界=抑圧、新世界=本当に人間らしい世界、てな
ドキュソパターンにだけはなってほしくないんでひねりお願いね。
249風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:43
パクリもそうだし、声優も画も何もかもが駄目っぽいぞ・・・
250残念だが…:2001/07/04(水) 18:43
パンチラ無ければ見る価値無し!
251名無し:2001/07/04(水) 18:44
酒井ミキオすげー久しぶりに見た(聴いた)気がする。
これが一番の驚きだった(藁
252内容は・・・( ´_ゝ`):2001/07/04(水) 18:45
スタンドのデザインが森木節バリバリなのが萌えた。
253風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:46
スタンド(藁
254ななし:2001/07/04(水) 18:46
リヴァイアスが例外的にあたりだったんだねぇ>このスタッフ
この程度の仕事しかできねーんかい。

しかし、シャーマンキングとと並んで1時間まるまるジョジョから
ネタを引っ張ってきている作品が続いているのにはワラタ。
255リヴァイアス:2001/07/04(水) 18:49
てか、黒田はこの作品で一体、何をやりたいんだ?
256風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:50
1話目の割に絵が…
257風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 18:50
音楽は、まあカコイイ。
258ななーし:2001/07/04(水) 18:50
アルジュナが良く思える。
ってのは言い過ぎか(藁
259風の谷のスタンド使い:2001/07/04(水) 18:54
将来はジェネレイドするか(藁
260リヴァイアス:2001/07/04(水) 18:55
誰か、時止めないかなあ・・(w
261  ふふふ:2001/07/04(水) 18:56
つーかパンツだよ!パンツ!
262 :2001/07/04(水) 18:57
オイ!シャーマンキングに書き込み数が負けてるぞ! 
263風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:57
ロリがなかなかよろしい
264風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:57
主人公の妹?の幼女がBLACKCATのイヴに似てる。
なんか全体的にジャンプっぽい。
265hhhh:2001/07/04(水) 18:57
>>256
スターオーシャンに比べれば全然良い
266DIO様:2001/07/04(水) 18:57
そして時は動き出す・・・
267名無しさん:2001/07/04(水) 18:58
>>233
同意。
もうこんな設定は飽きた。
268風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:58
だめだよ人を本にしなくちゃ
5ページオラオララッシュもきぼん(w
269風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 18:59
諸君の評価を待つ
270名無し:2001/07/04(水) 18:59
なんだよ、全然面白いじゃねーか。
271ふんがー:2001/07/04(水) 18:59
水曜日イマイチだ……観ててタルイよう。
272  ふふふ:2001/07/04(水) 18:59
ぐ・・・キュロットだ
宇津だ死
273風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:00
期待ハズレてことでひとつ
274 :2001/07/04(水) 19:00
偽イヴたん萌え
275風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:00

★このスレはジョジョスレになりました★
276風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:02
オラオラッシュ
277なんだよ:2001/07/04(水) 19:03
みんなヒデー評価だな(藁
というか、書き込みの半分がジョジョネタその他で評価になってない気が。
278風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:03
リヴァから見てるけど
平井さんのキャラは表情がよいですわ
2797資産:2001/07/04(水) 19:04
評価云々よりも人として・・・なぁ・・・・
280間田:2001/07/04(水) 19:05
アルター使いはアルター使いとひかれあう
281風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:05
次回主人公は「ドラドラドラドラァッ!!!」と叫びながら
敵をバタバタ倒してくれそう
282風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:05
実況に折角オラオラをカキコしたのにしなかった。鬱だ
283風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:06
スタンド使いはスタンド使いと以下略
284 :2001/07/04(水) 19:06
永島由子が出ててちょとびっくり
まだ消えてなかったのか。
285風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:07
リヴァイアスみてないんだけど見たほうが良い感じ?
286風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:08
>>283
アルター使いをスタンド使いって呼ぶって事ね(藁
287風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:08
純粋につまらない絵もそれほどとびぬけてるわけじゃない
毎回kanonでもぱくってろや
288ルぱン:2001/07/04(水) 19:08
ワルター使いですが何か?
289風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:09
女の子可愛くなかった?
290名無しさん:2001/07/04(水) 19:09
インパクト狙い
でも、結構面白そう、今年はアニメの当たり年?
291 :2001/07/04(水) 19:10
てゆーかあのデブのスタンド自分か取り込まれてるやん。
捕まってる風にしか見えなかった。
292 :2001/07/04(水) 19:10

主人公のキャラクタから既に失敗。
こんな主人公じゃ終わってるでしょ。
293風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:10
>>290
私はあなたのような人になりたいです
294風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:10
>>283
同意できん・・・
295風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:10
女の子可愛いね!!
296 :2001/07/04(水) 19:10
正当な評価をしようと思っても、
どうしても別の超有名作品が浮かんできて(それも一作でなく)
スクライドのオリジナル要素を採点するのが難しい…。

えーとえーと

…ミニスカハァハァ
297風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:11
期待してなかったけど……
この声優(特に男性陣)の布陣はズルいね。
毎週観なきゃならなくなっちまった。
298風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:11
また厨房受けしそうな感じになりそうだな…若本規夫の予告だけ
は良かった。
299294:2001/07/04(水) 19:11
誤爆。スマソ
300風の谷の名無しスタンド使い:2001/07/04(水) 19:11
>>286
それ乗った!!(ワラ
301 :2001/07/04(水) 19:12
リヴァより厨房度高そうかね?
302風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:12
あのミニスカ女や幼女の時パンチラ臭いカットが
あったけど見えてた?ンビデオ録った人確認してって・・・いるわきゃねえよな(藁
303風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:14
萌えキャラもなんだかなあと思う俺は逝っていいですか?
304風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:16
あのヒロイン臭いの、8歳なのかよ!
リヴァじゃねーけど、ムフフなシーンは期待できねーな、ちっ!
305風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:16
だぶだぶの服可愛かった。
ビデオ取り損ねてかなり打つ
306風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:18
>>303
同意。狙いすぎで萌えられん・・・
307風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:19
だれか女の子のキャプUPして〜
308名前:2001/07/04(水) 19:19
あのロリタン声優だれ?
こおろぎさとみにしか聞こえなかったんだけど。
309風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:20
萌えキャラは絵的には可愛いけど
べったべたの狙ってる感じと声が駄目だと思を。
310風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:20
田村ゆかりだよ。<ロリタンの声
311風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:22
HOLDのネーちゃんスカート短すぎ!
ぜって見えるっての! むしろ見せろ!
312風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:22
ゆかりんかー
ゆかりんって実は実力派?
313風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:22
ロリタン大人気
314風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:23
ジョジョにエロは必要無い!!
315風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:23
>>308
おれもアバンでこおろぎさとみと思った……
316風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:23
とりあえずシェリス萌えに一票…。
317風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:23
体の割りに大人っぽい声だったな。
318名前:2001/07/04(水) 19:23
>>310
ありがとう
つーことはほんとにロリタンがヒロイン・・・
放送できるのかな
319314:2001/07/04(水) 19:24
すいません、うそついてました
320ロリコンひねくれ君:2001/07/04(水) 19:24
ロリタン萌え萌え
321風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:24
>>317
倉田雅世だよな?
322風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:25
ゆかりんちょっとハスキーだからね。>>317
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 19:25
放送開始後からのレス数は
スクライド>あぃまぃみぃ>マンキン
だね。
324風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:26
いい声だな。<ゆかりん
325風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:27
まあレス数=おもしろいじゃないからなアルジュナ然りw
326 風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:28
結構期待してたんだけど…来週からこの時間を有効に使おう。
327風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:28
愚かな・・・
328 :2001/07/04(水) 19:29
まだまだリヴァイアスには敵わないけど、でも今シーズンじゃダントツ面白い。
これからにちょー期待。
329結論として:2001/07/04(水) 19:29
6:00からは原作がアニメをダメにした
6:30からはアニメが原作をダメにした
でよろしか?
330風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:30
>>329
YEAH!!!
331風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:30
>>328
ネタだよね?
332とりあえず転載:2001/07/04(水) 19:31
カズマ:保志総一朗

劉   鳳(リュウホウ):緑川 光

由詫かなみ(ゆたかなみ):田村ゆかり

君島邦彦(きみしまくにひこ):山崎たくみ

桐生水守(きりゅうみもり):永島由子

シェリス・アジャーニ:倉田雅世
333風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:32
わー今のところ賛否両論だね!(w
334あめりかん:2001/07/04(水) 19:32
>>332
THANX
335 風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:32
一話からいきなり主人公が敗北するのに萎えた。
最初くらい圧倒的な強さを見せつけてくれよ>主人公
336 :2001/07/04(水) 19:32
絵がめちゃくちゃ綺麗だった。
キャラもかっこいいし。
ビデオ撮っといてよかった。
337風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:34
>>336
頑張ってください。
あなたはずっと頑張っていてください。
私はもう何も言いませんから。
338風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:34
>>336
それじゃあねただっていってるようなもんだよ…(´Д`;)
もちっとふんばれ
339こちらも:2001/07/04(水) 19:35
6:00からは声はいいがストーリーが・・・
6:30からはストーリーはいいが声が・・・
でよろしか?
340 :2001/07/04(水) 19:35
一話としては失格。
341奈々氏:2001/07/04(水) 19:36
アルジュナの8倍おもしろくねえ
342風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:36
アルターってスタンドと違って
アルターが壊れても持ち主は死なないんだね。
使い勝手良さそう
343 :2001/07/04(水) 19:37
ミニスカがミモリたん?
344:風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:37
ネタ以外で誉めるヤツはいないのか?
345なーなーしー:2001/07/04(水) 19:37
何故いきなり負ける? 既にストーリーテリング的に負けを認めてる
ってこと?
346 風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:37
>>339
6:00からも主人公が☆ボイスなので個人的に萎え
347名無し:2001/07/04(水) 19:38
劉鳳は同人女狙ったの?
見え見えでいやなんですけど。
348風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:39
なんか声が全般的にルームっぽいのが気になったんですが…なんでや?
349 :2001/07/04(水) 19:39
絵が綺麗だった。
声も良かった。
最期の敵もかっこよかった。
350ガンダムはやらせてもらえないな…:2001/07/04(水) 19:39
ほんと黒田はエロゲー大好きだな…

昔、Bクラブにコラム書いてた頃から
そっち系からネタをもってくるとか
冗談めかして書いてたが…
こうも露骨にやるか?
351 :2001/07/04(水) 19:40
チャンピオンの監督のコメントによれば、
一話を見た時点では「あれ?」と思うらしい。
これは多分主人公敗北の事ですな。

で、三話あたりまでみれば抜け出せなくなるとか…。
このへんで主人公の力を本格的に見せると言う事かな?

本来は一話で視聴者層の目を引きつけなきゃいけないんだけどねえ。
352スプライト:2001/07/04(水) 19:40
主人公のアームズの攻撃に爽快感がないなぁ。エネルギー波でもだしたら?
353ロリコンひねくれ君:2001/07/04(水) 19:41
公式サイトより、第8話のサブタイ

               「最悪の脚本」
354風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:41
☆ってなんか役によって下手具合が随分違うような…
355風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:42
若本氏はナレーションだけ?
356m:2001/07/04(水) 19:43
第一回 誰がはじめにレイプされるか?!

かなみたんに一票
357ロリコンひねくれ君:2001/07/04(水) 19:43
ちなみに9話のサブタイは、「シェルブリット」 だって。
358 :2001/07/04(水) 19:44
>>352
そのうち生体電流打ち出すようになります。
359 風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:44
主人公VSハート様戦で右手つきだして走っていく主人公にクラッと来たよ。
殺陣がカコワルイのはどうにかしてください>スタッフ様
360 :2001/07/04(水) 19:45
えーと、なんというか あのきわどい衣装を何とかしてほしひ。
見えてしまいます。
361風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:46
むしろ見せてくれ。そのくらいやってくれ。
362風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:46
脱げ。逆らえば国がオマエを狙うぞ。
363水曜:2001/07/04(水) 19:47
つまらん1時間になったなぁ・・・
アルジュナ見てぇわ。
364 おー:2001/07/04(水) 19:47
すごいレスの伸びだね。
今期じゃこれが一番?
365風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:48
俺もアルジュナ見てえ
366名無しー:2001/07/04(水) 19:48
>>356
放送できんよ (´Д`;)
367ななし:2001/07/04(水) 19:48
だる
368困ったぞ:2001/07/04(水) 19:48
あれほど短いとワカメちゃんとイメージがかぶってしまうな。
369風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:49
永遠はあるよ
370公式のページ:2001/07/04(水) 19:49
なんか文章変。
特に世界観のとこ。
371 :2001/07/04(水) 19:49

                                   クソアニメ
372名無しくん:2001/07/04(水) 19:49
キャラデザ作監でこの絵なんだなー…うーん…
373 風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:53
あのミニスカ女は犯られるね。
根拠なく妙に偉そうでなおかつあの衣装がが嗜虐心をそそりゅ。
374 :2001/07/04(水) 19:53
色がまずいだろ!
375 :2001/07/04(水) 19:55
素直に面白かったと認めろ。
376 :2001/07/04(水) 19:56
イヴたんに萌えた為に見続ける事が決定(;´Д`)
377 :2001/07/04(水) 19:56
予算は掛かってるんだろうね。
主人公の右腕発動シーンの効果、迫力がオリジナル(?)の
それを遥かに凌駕していて悲しくなった。

低予算を絵に描いたようなARMSと比べるのは間違ってるのだろうが…。
378 :2001/07/04(水) 19:56
つーかあれは スカートなのか?
限りなく生脚に見えるあれは実は
ぴちぴちのタイツなのではないのか?
379風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 19:56
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │見│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
380風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:57
>>373
ぜひともヤラれて欲しいものだ。切に希望。
381風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:58
パシャパシャ

     ∧_∧   ノ ゜。 ゜
   ⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ ゜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
382風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 19:58
>>378
信じたい。生足であると……
383 :2001/07/04(水) 19:59
>>378
ジャンプの西部劇マンガでも似たような議論があったな(藁
あっちは生足という結論だったようだが。
384 :2001/07/04(水) 20:00
イヴモンタン
385 :2001/07/04(水) 20:00

              ┌─┐               
              |で|               
               | も|               
              │見│               
              │る│               
               |. よ│                 
      
              │.!! │  ゴラァ    バカ    
      プンプン    ├─┘               
     (Д´ )    ノ(`Д´) ノ(`Д´)ヽ ノ(`Д´`)ヽ  
     U┌ヽ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|  
    ◎└<−◎    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄.   ̄◎ ̄ 〜 〜

 
386デュラム:2001/07/04(水) 20:00
>>378
あの幼女、俺のアルターでボコボコにして犯る
387無し無し:2001/07/04(水) 20:00
まあまあだったけど、早めに本編に入らないと離れちゃうね。
388 風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:00
>>374
同意!もう少し落ち着いた色合いにできぬ物かしら…。
ジャンヌとかマシュランボー思い出したよ。
389アフロ:2001/07/04(水) 20:01
>>386
俺が先だゴルァ(゚Д゚)
390 :2001/07/04(水) 20:01
>>378
タイツでもそれはそれで…ハァハァ
391風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:02
ょぅι"ょキャプ希望〜
392 :2001/07/04(水) 20:02
イヴたんもアルター使いになれ
393_:2001/07/04(水) 20:03
幼女をイヴたんだと思って抜くか…(;´Д`)
394 :2001/07/04(水) 20:03
マシュランボー
395 :2001/07/04(水) 20:04
幼女>黒髪長髪?な人>ミニスカ

(;´Д`)ハァハァ
396 :2001/07/04(水) 20:04
漫画はジャンプで連載中?
397 :2001/07/04(水) 20:05
幼女がかなみ(8)で青髪ミニスカがシェリス(15)で黒髪がみもり(18)だな?OK。

じゃあ折れはシェリスたんに萌える事にするぜ!
398風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:05
公式サイト更新されたね。
しかし、キャラ紹介に絵がないってのはどういうことだ!
399 :2001/07/04(水) 20:05
>>396
チョンピオン
400 :2001/07/04(水) 20:05
ゆかりんの語りから始まっただけでも、もう!!
401396:2001/07/04(水) 20:06
>>399
ありがとう
402 :2001/07/04(水) 20:07
>>397
8歳か…名字は無いのかい?(;´Д`)ハァハァ
403風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:07
マシュランボー
404:2001/07/04(水) 20:07
>>396
見ない方がいいと思うよ<マヂ
405しかし:2001/07/04(水) 20:09
漫画連載が何のプラスにもなってないような…。
むしろマイナス。

がいしゅつですが、漫画版は一話からいきなり黒髪の亀甲縛りです。(マジ)
406弾正(01):2001/07/04(水) 20:10
>>397さん
由詫かなみ
とりあえず、かなみタンの登場パートのみ真面目に見る事にします
ぶいぶい♪
407 :2001/07/04(水) 20:10
リヴァイアースは15、6才がメインだっけ?
つーことはジェリースたんもレイープされる可能性大?
つーかよく放送できたなリヴァも。
408風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:10
マンガ見てからアニメ見るとアニメがすごい現代的に見えるよ
409とりあえず:2001/07/04(水) 20:11
どこらへんが「Kanon」のパクリだったのでしょーか?
いや、ゲームやったことないので、どこらへんがそうだった
のか気になるもので。あのかなみが寝てるあたりのモノロー
グですか?
410 :2001/07/04(水) 20:11
来週はもうみない。
411_:2001/07/04(水) 20:12
原作は何で連載してるのれすか(;´Д`)
このままじゃかなみたんがイヴたんにしか見えません
412 :2001/07/04(水) 20:12
>>408
同意。
「現代的」っつーか、「常識的」ね(笑
413風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:14
何の前情報もなしに見たけど個人的には面白い。
少なくともリヴァイアスよりつかみはオッケー。
414天真楼亮二:2001/07/04(水) 20:14
分けの分からない世界で、分けの分からない力を持った奴らが
分けの分からない理由で、分けの分からない戦いをしているアニメ。
だがこの「分けの分からない」と言う部分が「どっかで見た事ある」と言う
意味も持ってしまっている為にこの作品自体の面白さが無いに等しい。

一応1話目なので映像的な質はそれなりに保たれているので勘違いして
面白そう、と思ってしまう純真な人(リアル厨房)も出てくるかもしれない。
でも同スタッフによる前作、リヴァイアスがそう言う層に支持を受けたのは
そんな世代が持つ心情を逆撫でしている部分が合った為。
あと、それなりのSF設定。この2つが同居していたおかげなのだが、
残念ながらこの作品にはそのどちらも無い。

もう一つ。例によってテレ東アニメなので、どんなに股間すれすれの短さの
スカートを履いていようが絶対にパンチラ何ぞするはずも無いので
そっち方面にすら利点を見出せない。
…こう挙げてみると本当に救いようのないアニメと言う事になるな(藁)
415風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:14
>>408
漫画だけで想像してたんで「覚悟」みたいなアニメになるのかと思ってた。
416 :2001/07/04(水) 20:14
>>411
だからチョンだと云ーとるだろーが
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422_:2001/07/04(水) 20:18
パクリを楽しんでキャラに萌える。

…ん、どこぞの猫みたいだな(´Д`
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424無駄無駄無駄無駄ぁ!!:2001/07/04(水) 20:21
漫画は「覚悟」のパクリだが、アニメは「ジョジョ」のパクリだな。
ラスボスに「ディオ」様クラスをきぼん、漫画は「散」様で良いから
425>415:2001/07/04(水) 20:22
ああならなくて良かった
426けんちゃんラーメン:2001/07/04(水) 20:24
電童より全然いい。
擁護派が「子供向けだから」「オモチャを売るためだから」って逃げるトコがないから。

む、擁護派がいないな!
427 :2001/07/04(水) 20:28
ノリはジョジョをパクって萌えは黒猫をパクっとけば
ある意味楽しめる作品になりそうだw
428/:2001/07/04(水) 20:28
さっきビデオで見たけれど一番最初のシーンで
ティファ?って思ったのは私だけかなぁ
4297743:2001/07/04(水) 20:28
とてもエロ〜〜スを感じたので同人誌を描こうと思ったけど
ココを読むとためらわれますわ。
430風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:29
取りあえず1話だけじゃ、まだまだよく分からないのも事実。
431:2001/07/04(水) 20:29
なんか少年漫画版でも全く話題になってないのがイイ!!
432ななしさん:2001/07/04(水) 20:30
まあ、演出はカッコ良かったから
ぼーっと見るのにはいいかもな。
433まあ:2001/07/04(水) 20:30
2ちゃんでは評価の低かったリヴァイアススタッフによる作品だからねえ。
ここでボロクソに言われるのも当然かも。
434 風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:31
正直つかみが弱く感じたので2話を見る気になれない。
435七子@N01cc-10p200.ppp11.odn.ad.jp :2001/07/04(水) 20:32
なんか全体的に中途半端な印象です。
まぁ第一話だし、とりあえず今後に期待。
声については特に気になりませんでした。
ただ、やっぱパクリが…(;´Д`)
436裏の角田信朗ですが:2001/07/04(水) 20:32
じゃあカゲマンを観てください。押忍。
437@SC28:2001/07/04(水) 20:32
第一話感想・・・・・・なんだかよく分かりませんでした。
あの主人公に感情移入できん。サンライズの悪いとこの集大成みたいなデジタルペイント
もなー、萎え要因の一つ。Z.O.Eみたいに縮小拡大をウザク使っていないのは
評価するけど(第一話だからか?)。
こういうデジタルペイントを見ると、つくづくサンライズはセルを捨てるべきではなかった
と思うよ・・・・・まあ、それは無理な相談なんだけど。
438ななし:2001/07/04(水) 20:35
>>414
よく見かけるひとだけどこのひとは基本的に放置プレイなの?
439 :2001/07/04(水) 20:35
黒猫ヲタが多数紛れこんでいる模様
440 :2001/07/04(水) 20:35
萌えが無かったら観ないトコです
441  :2001/07/04(水) 20:35
ただのカッコつけアニメですか?
作った側は「どうだカッコいいだろ!」と思ってるんだろうけど…
442 :2001/07/04(水) 20:36
>>439
黒猫ヲタめ!(゚ロ゚)/
443風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:36
>>436
カゲマンをなめるなよ。
444 :2001/07/04(水) 20:37
カッコよくないよ
445誰も答えないので:2001/07/04(水) 20:37
>>409
最後の夢を見ていた・・・のセリフ。
更に言えばあの時ロリたんが髪の毛を降ろしていたのであゆにそっくり。
446風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:39
「兄妹じゃないんだろ?」
「(無視)いーから早く殴りに行こうぜ」
447 風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:39
正直幼女という記号だけではもう萌えない
448風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:40
おお、クズ中のクズ登場だな
449 :2001/07/04(水) 20:40
これからの時代は「サイコ幼女」だ!!
450おお:2001/07/04(水) 20:41
スレが伸びるな。
少なくともシャーマンキングよりは何か訴えかけるものがあったわけだ。
451風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:41
だからアルジュナ電波とおなじだっていってるだろうがゴルァ(゚д゚)
452 :2001/07/04(水) 20:42
あの幼女が拉致られて酷い事をされそうな話がありそうな気がしないでもない
453よぅ女:2001/07/04(水) 20:42
ネクライドってエロないの?
せめてティラとか。
454:風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:43
>>425

主人公にか?
455風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:43
なああぃまぃみぃはあんなにきゃぷ職人いるのに
なんでこっちはだれもいないのよ?
456風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:44
450はアルジュナスレの発言数だけ見て
「アルジュナは大ヒットアニメだな」
と勘違いしていた厨房です。
457風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:44
これは今世紀一番のアニメだな!最高!!俺の友達全員面白かったってさ!
「スクライド」・・・・恐ろしい。スタッフの実力は計り知れないな・・・
458454:2001/07/04(水) 20:44
もとい

>>452
459風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:45
>>457
同意!これは2ch公認アニメになりそう(スゲー!
460 風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:45
アニメでも亀甲縛りが見たかったのに…
あと変な武士軍団も。
461風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:46
(・∀・)イイ!
462 :2001/07/04(水) 20:46
誉め殺しもむなしいだけだな。
463 :2001/07/04(水) 20:46
>>454
敵の組織とかに拉致洗脳されて主人公と戦うシチュキボン
ベタだけどな(;´Д`)
464リヴァイアス:2001/07/04(水) 20:47
すごく(・∀・)イイ!!
465風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:48
黒田マンセー!って言っとくか?
嘘だけど。
466アナゴ:2001/07/04(水) 20:49
フグタ君、一杯どうだい。
467sage:2001/07/04(水) 20:49
みんな目を覚ませ!!
このアニメは<font size="あなたの好きな大きさ">駄目だ!!!!!</font>
468風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:49
ここはリヴァイアスだぜ!
469風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:50
無駄無駄ァァァッッッ!!!
470風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:51
やったれストイコビッチ!
471マスオ:2001/07/04(水) 20:51
おっ、いいねえ、、。
あっ、でも、今日はお父さんの誕生日だから、、、
472 :2001/07/04(水) 20:52
ジョセフたん、、、
473風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:52
リリリリリリリリリリヴァイアス
474 :2001/07/04(水) 20:52
スレに少年漫画板臭が出始めた気がするんだが、気のせいか?
475ノリスケ:2001/07/04(水) 20:52
シェリス?シュリス?
476風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:53
(・∀・)突貫でいこう!
477風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:54
>>476
マジどうでもいいことだが、「吶喊」な。
478リヴァイアス:2001/07/04(水) 20:54
このアニメ、(・∀・)ナンナンダヨ モウ!!
479風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 20:55
ぐーるぐる吶喊だッ!!!!!
480 :2001/07/04(水) 20:55
このキャラデの人、ヘタだな...
481風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 20:55
黒田はここ見てるんだろ?
おい、これから面白くなるんだろうな?
482あぼーん:2001/07/04(水) 20:56
ロスタイムだゴノヤラウ!
483 :2001/07/04(水) 20:58
主役が中盤でソーマみたく突然ヘタレるのきぼーん。
484loop:2001/07/04(水) 20:59
495 名前:  投稿日:2001/07/03(火) 21:14
いい歳してるくせに毎週欠かさずワタルを見て、
ワタルや虎王を性の対象にしてオナニーしてる奴と、
全くそうした性的なことを考えずに純粋にストーリーを
楽しんでいる奴とを比べてどちらが異常かといえば
明らかに後者だろうな。


496 名前:名無し信者さん 投稿日:2001/07/03(火) 22:45
>>495
そりゃそうだ(藁
少年の心を忘れないのではなく、精神が子供のままなのだよ・・・・・・

でも、性の対象ってのは子供好きの一部の
性癖者だけの気も。
それが「オタク的な見方をする奴」とかだったらそうだろうな。
485名無し:2001/07/04(水) 20:59
ねぇ、亀甲縛りってどういうの?
よくえっちな漫画で見るえっちな縛り方?
486奈々氏妹:2001/07/04(水) 21:01
きっこうしばりってなぁに、おにいちゃん?
487うひ。:2001/07/04(水) 21:01
スタンドという設定がいかに斬新だったか、という事だな。
しかしこれだけあちこちでパクられて
荒木はどう思ってるんだろうか?
488荒木:2001/07/04(水) 21:03
俺のアイデアをパクる奴、(・∀・)スゴクワル! カコイイ!!
489 :2001/07/04(水) 21:05
>>487
スタンドってーのは要するに、
超能力を目に見える形で表現したのが斬新だったんかな。

似たような設定はそれこそ数え切れないけど、
アニメでここまであからさまなのは初めてかモナー。
490荒木:2001/07/04(水) 21:06
パクリカエス(゚∀゚)アヒャ…アヒャヒャヒャ
491ななし:2001/07/04(水) 21:06
名前が違うだけでスタンドだろ?
492 :2001/07/04(水) 21:09
ロリたんもスタンド使いということでヒトツ!
493アキラとか:2001/07/04(水) 21:10
金田とか鉄夫とかジョーカーとかを
連想したわたしはおやぢ?
494 :2001/07/04(水) 21:10
ペルソナ
495 :2001/07/04(水) 21:12
>>492
でもまだ目覚めていなくて矢に射られて以下略
496 :2001/07/04(水) 21:13
おれはGガンダムを思い出したよ。
497同意:2001/07/04(水) 21:13
>>493
AKIRAだよね〜
498 :2001/07/04(水) 21:15
>>495
更にスタンドを矢で貫くと以下略
499名探偵カゲマン:2001/07/04(水) 21:16
スタンドのもとネタはカゲマンです。
シャドー!
500 :2001/07/04(水) 21:17
>>499
キユ
501 :2001/07/04(水) 21:18
パクリマンガの黒猫のパクリってとこが大作の予感
502年代によって:2001/07/04(水) 21:18
アキラ、北斗、ジョジョ、Gガン、アームス。ゲーム系(ペルソナ、カノン?)

連想される作品が異なるね。
503名無し:2001/07/04(水) 21:19
ペルソナもあったなあ・・・
504名無しさん:2001/07/04(水) 21:21
バカパク。
とりあえず来週も見よう。
505風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 21:21
「忘れられないクソアニメ」に名前が挙がってたYO!
506 :2001/07/04(水) 21:21
jojoはど根性ガエルのパクリ
507風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 21:22
ところで、>>414の意見は放置?
結構、的をえてると思うのだが。
508 :2001/07/04(水) 21:22
>>506
カユウマ
509 :2001/07/04(水) 21:23
>>507
自作自演カッコワルイ(w
510 :2001/07/04(水) 21:24
>>505
早いな(;´Д`)
511黒田:2001/07/04(水) 21:25
(・∀・)イロイロナサクヒンカラパクリマクルオレ スゴクワル! カコイイ!!
512風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 21:25
どうせなら山吹き色の波紋疾走とかやってくれ
513風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 21:26
どうせなら忘れちまおうぜ!
514 :2001/07/04(水) 21:29
テレ東であることが最大の罪。間違いなく。
515 :2001/07/04(水) 21:29
=============閉鎖==============
516 :2001/07/04(水) 21:30
脳内からキレイサッパリ消去したヨ!
517名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 21:31
今観ました。
誰かも書いてたけど、あの強そうな最後に出てきた801系キャラにも
いかにも負けそうなのに実は圧勝してしまうぐらい強い主人公なら
パクリでも狙いすぎナオンキャラでも(^^;
ついてくるファンはいそうなもんだけどね。
最近はムチャクチャつええ主人公とかいないから見てみたいよ。
そういうとこは承太郎パクーて欲しかったなぁ。
518_:2001/07/04(水) 21:32
次からはきっと面白くなると期待しないと、第2話は見れそうにないな。
519 :2001/07/04(水) 21:34
>>518
その手の師匠はノワールだな。
俺様を1クールもその手でひっぱりやがった。

そしてこれからも・・・・
520風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 21:36
アルターって破壊されると精神まで破壊されるんじゃなかったのか?
521太股(;´Д`)ハァハァ:2001/07/04(水) 21:40
522風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 21:41
主人公に仕事を持ち込んだブローカーの車がいったんデブにアルター化されたのに
アルターが破壊されたらまた車にもどってた。
あんがい、使ったら元に戻すの精神に基づいているのか?
523風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 21:42
ペェェルゥゥソォォナァァァッッ!!!!
524 :2001/07/04(水) 21:44
>>521
私のパソコンでは部落なんですが・・・
525 :2001/07/04(水) 21:44
>>522
ん、アルター出す時に周りの物体がボコボコ消えるのは
物質をロボや腕に変換してるのか?
526 :2001/07/04(水) 21:46
http://www.ky.xaxon.ne.jp/%7Etat/2ch/bm.html
こっちのほうがおもしろいよ。
527名無し:2001/07/04(水) 21:46
>>524
URLをブラウザにペーストして見てみ。直では見られんかもしれん。
528522:2001/07/04(水) 21:47
違うの?
ブローカーの車が虹色の光になってデブのアルターに流れていったような
529風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 21:49
>>520
アルターやられても本体にはそれほど影響無いみたいだから
バトルの緊張感に欠けるね。
それと、ロストグラウンドって航空機で簡単に行き来できる程度の
場所だったのね。もっと完全に隔絶されてる場所なのかと思ってた。
東京湾にあるの? ちょっとショボイね。
530風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 21:50
中国本土と香港ぐらいの姦計だろ
531>530:2001/07/04(水) 21:51
いや西ベルリン
532 :2001/07/04(水) 21:51
>>528
すまん。そこはよく見てなかった(藁
じゃあ、アルターってのは精神エネルギーとかじゃなく
物質変換能力なのか。
533 :2001/07/04(水) 21:51
>>527
サンクース
534 :2001/07/04(水) 21:53
>>521
みんなすまん。
狙ってるとは判ってる。判ってはいるんだが…

萌える。
535 :2001/07/04(水) 21:55
>>525
あ、そうか。気づかなかった。
536名無し:2001/07/04(水) 21:55
萌えだけが私たちを救ってくれます。
主よ、感謝します。南無。

萌える。
537風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 21:57
フルーツバスケットが楽しみです。
538 :2001/07/04(水) 21:57
>>532
分子レベルにまで分解して再結合するんだとさ。
539風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 21:59
>>538

分子レベルじゃ、ああはならんだろ。量子?
540風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 22:00
思ったんだけど主人公のアルターの必殺技って三回しか使えなくない?
541スタンド使い:2001/07/04(水) 22:01
背中を見せたら水分を失って死ぬアルター
542 :2001/07/04(水) 22:02
>>540
俺も思った。
しかも三回使い切ってあのざまなんだが…。
543乙 雅三:2001/07/04(水) 22:02
呼んだ?
544背中:2001/07/04(水) 22:04
545風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 22:06
あれは敵が強かったのか?それとも主人公が激弱だったのか?
546>540:2001/07/04(水) 22:06
この作品の主人公はかなみたんです。
547名無し:2001/07/04(水) 22:06
>>545
アニメがダメだったんでしょう
548 :2001/07/04(水) 22:08
衝撃のぉアルベルトォォ
549 :2001/07/04(水) 22:09
パンチだ!ロボ!
550風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 22:10
かなみたんのキャプ画像きぼん
551愚かな・・・:2001/07/04(水) 22:10
本気でアルジュナが見たくなってきたーよ
552 :2001/07/04(水) 22:11
楽しかった〜
553クリス:2001/07/04(水) 22:11
何故殺す?
554風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 22:12
漏れはガサラキでも身よっと
555名無市:2001/07/04(水) 22:14
>>542
っていうか、
1発撃つごとに威力が上がるのかな〜と2発目撃つ前に思ったが
台詞が違うだけだった…
556 :2001/07/04(水) 22:15
おもしろさ的には電童と大差ない。
557奈々資産:2001/07/04(水) 22:15
オープニングでの、「ヘンな岩場でポーズ決め意味無し爆発」が良い。
召喚スタンドが、「完全にロボ」ってのが良い。遠慮が無くて。
558風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 22:15
>>521
(・∀・)イイ! スゴク(・∀・)イイ!
この調子でょぅι"ょたんきぼー
559 :2001/07/04(水) 22:16
あの台詞を言わなきゃ撃てないのか…?(;´Д`)
560リヴァイアス:2001/07/04(水) 22:17
(・∀・)ボクモ ヨウジョタンノノ キャプガゾウホシイ!!
561 :2001/07/04(水) 22:20
>>557
確かに「いきなりロボ」は良い意味で予想できなかった展開。
あんな雑魚に与えるにはもったいない能力だ(w
562風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 22:21
>>559
うむ。不意打ちしたいときに困る。
563名無しさん:2001/07/04(水) 22:22
子供にはうけるかも
564 :2001/07/04(水) 22:26
シェリスたんのアルター能力が
融合タイプで発動時に服とか破れたら折れの中で神決定。
565名無しさん:2001/07/04(水) 22:28
>>564
超兄貴みたいな筋肉塊になります
566柳沢:2001/07/04(水) 22:28
ミニスカショートの女って
何か短パンみたいなパンツはいてるよ
567 :2001/07/04(水) 22:29
>>564
シェリスたんのアルター能力は顔が変形・・・だったらイヤだな。
568風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 22:31
ここはロストグラウンドだぜ!
569 :2001/07/04(水) 22:31
>>564
オパーイとの融合タイプ…(;´Д`)ハァハァ
570 :2001/07/04(水) 22:35
>>569
オパーイ振り乱して戦うのか・・・
そりゃ新鮮。
571風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 22:53
572風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 22:54
>>571
…よくやるね、お見事…
573風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 23:05
>>571
こうしてみるとあらためてリヴァイアスと確信してしまう
574名無し:2001/07/04(水) 23:06
>>571
悪いがイメージタグが全部ローカルへのリンクになってる。
575名無しさん:2001/07/04(水) 23:06
>>571
URLがローカルドライブになってるよ。
576風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 23:07
イタイ
577 :2001/07/04(水) 23:08
>>574
>>575
ケコーン
578521:2001/07/04(水) 23:09
念のため言っておくけど571は俺じゃないから。
579若本親方:2001/07/04(水) 23:09
1話目。パワーがあってグイグイひきこんで面白かった。
これからもこのテンションでいけばいいが、まずダメだろうなぁ…。

見て、面白くないヤツはこれから見なけりゃいいじゃん。暇人(藁
580名無しさん:2001/07/04(水) 23:09
とりあえず2回目見てみた。
最近のアニメ漫画等には疎いのでパクリ云々はわからんが
つかみが弱いのは確か。まぁ次回以降期待ということで。
黒髪のお姉さん萌え。
581風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 23:09
>>574
指摘、THX
オハズカシイ・・
582名無し:2001/07/04(水) 23:10
平井久司って星くず英雄伝でエロ絵書いてる奴でしょ?
終わってるよね(笑)
583風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 23:17
パクリうんぬんはわからんが見続けたいアニメかな。
584風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 23:17
エッチシーンも見たいなり〜
585風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 23:18
パンツうんぬんは次のあいまいみいに任せたいアニメかな。
586風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 23:19
18:00 スクライド
18:30 あぃまぃみぃ
24:45 シスプリ
水曜はこれで決まり!!
587 :2001/07/04(水) 23:19
>>571
見れるようになってるね。
(・∀・)イイ!!
588風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 23:21
>>586
18:00 スクライド
18:30 マンキン
19:00 あぃまぃみぃ(ビデオでハァハァ)
24:00 あいまぃみぃ(抜き用)
24:45 シスプリ
水曜はこれで決まり!!
589 :2001/07/04(水) 23:27
萌えアニメであることを否定しないEDが潔い
590風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 23:27
>>571
なにげにカウンターあるな96人目
たしかにならべてみるとリヴァイアスちっくそれからょぅι"ょたんは萌えん
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 23:29
パンチラきぼn。
592 :2001/07/04(水) 23:31
しかしホントに新アニメの中じゃ突出してるな、レス数が。
恐るべし黒田マジック。
評価の厳しい2chで常にこれだけの数を引きつけられるのは、マジで天才なのかも。
593 :2001/07/04(水) 23:32
>>592
シャーマンキングがへたれだったしな(藁
594風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 23:34
ぐぁぁぁ、あぃまぃみぃに気をとられて忘れていた!
月曜日に再チャレンジ!!
595 :2001/07/04(水) 23:35
>>582
久司たんのえろ絵あぷきぼんぬヽ(゚∀゚)ノ
596柳沢:2001/07/04(水) 23:36
>>589
開き直りが清々しい
萌えだけでなく色んな意味で
597  :2001/07/04(水) 23:38
WOWOWが観れない貧乏人はテレ東にマニア向けアニメを
期待するしかないからねぇ…。
なんつーか、親の総取りって感じだよ。面白さに関係無く
観てしまうんでしょ。
598 :2001/07/04(水) 23:39
放送、2クールだよね?
599風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 23:40
>>597
キミんトコはテレ東も映らないんだね。
600 :2001/07/04(水) 23:41
おもしろかったか?ただのワケワカランあにめじゃん。
601わうわうだって:2001/07/04(水) 23:41
ほとんどノンスクじゃん。
602 :2001/07/04(水) 23:42
>>597
WOWOWアニメもテレ東と比べてそれほど面白いというわけじゃないような…
規制の緩さ(というかパンチラ)は大きなアドバンテージだとは思うが。
603風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 23:42
わけは分かると思うが・・・
ようするに少年漫画風バトルアクションものだろ?
604風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 23:43
>>598
これに2クールってまじ?

>>600
パンチラ以外誰も何も期待してない
605 :2001/07/04(水) 23:43
色のセンス変じゃない?
あと盛り上がり場面のはずのシーンのBGMが全然盛り上がる曲になってねー。
なんじゃ?あのただ走って向かっているシーンは。
606 :2001/07/04(水) 23:43
わけは分かるぞ。ジョジョのパクリアニメだ。
607柳沢:2001/07/04(水) 23:48
とにかくハイテンションで特殊能力を使って闘いまくる
608 :2001/07/04(水) 23:50
女の娘がか〜い〜よ!!
609 :2001/07/04(水) 23:50
産婦人科に住んでるかなみたん。。。
それって膣出しOKのしるし?ハァハァ。。。
610 :2001/07/04(水) 23:51
>>605
相手にされないからって何度も言うなよ(藁
611風の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 23:51
>>609
ピルを高値で販売してるだけと思われ
612605:2001/07/04(水) 23:54
>>610
ごめん、いちおう別人。
ピンクのサングラスとかはどうかと思うよ。
613 :2001/07/04(水) 23:55
カプコンにゲーム化きぼーん。
ジョジョのキャラ乗せ返るだけでいいよ。
シャーマンキングもキャラ変えれば出来る。

水曜はジョジョのパクリアニメが1時間ですな。
614虱の谷の名無しさん :2001/07/04(水) 23:56
サンライズオリジナルで初の主軸となるメカが存在しないアニメ(だよね?)
と言う事で見続けるのは辛いかな?

あ、舞台はかつての湘南で良いの?
615610:2001/07/04(水) 23:57
>>612
スマソ。
ピンクのサングラスって次回予告だっけ?
まぁ観てから考えようや。
616 :2001/07/04(水) 23:57
>>613
パクリって言うなよ。オマージュって言ってやれ。
617hh:2001/07/04(水) 23:58
そうか!昼間の爺さんは常連の顧客なんだな!
そうやって主人公に内緒で生活費を捻出してるに相違ない。
泣かせるねぇ〜(TДT)
しかもお月様前なので中田氏自由か。
618つまらんつっこみしてみる:2001/07/04(水) 23:59
設定よくわからんが。

・病院の廃墟に住むのは危険だぞ。
・あんなに本土に近いのに治安とインフラぐらいすぐに回復
 できないのかな。
・未来都市の描写なんかコテコテ。
・スカートのひらひらがバトロワ。
・原子レベルの分解、融合は莫大な熱エネルギーの発生が
 おこります。まさかSFじゃないとおもうけど。
・金田、山形、ジョーカー、確認。

まあ、面白そうだからまだ見てみるけどね。
619今見終わった:2001/07/05(木) 00:02
案の定貶しカキコ多いな(w
リヴァイアスって本当に2chで嫌われてるね。

まあ、いろいろツッコミどころはあるけど
総合的に見ればそんなに悪くはなかったと思うよ。
まだ1話だからなんとも言えんが。
戦闘シーンとか十分迫力あったしね。
揺るぎ無くハァハァキャラいるしね。視聴決定。
620 :2001/07/05(木) 00:09
アームズだってミギーのパクリじゃんかー!!!
621風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:10
リヴァのスタッフが作ったからとか関係ないよ当時とは大分人もうつりかわってる。
当時だって一部のアンチかさわいでただけだろ
ただ純粋につまらないだけだよ
622虱の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:10
衝撃の1stブリットage
623名無しさんだよもん:2001/07/05(木) 00:11
見逃した。
624 :2001/07/05(木) 00:11
>>620
じゃあ、パクリのパクリアニメって事で。
625ジャンクキング:2001/07/05(木) 00:11
産婦人科に住んでるかなみたん(・∀・)イイ!
回転するドキドキ椅子(・∀・)イイ!

ミニスカはもっと(・∀・)イイ!

これからも見続けること決まり♪
626名無し人:2001/07/05(木) 00:13
だいたい「パクリ」言い出したらほとんどそうじゃん(藁
627知らん。:2001/07/05(木) 00:14
撃滅の2ndブリットAge
628風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:14
あぃまぃみぃよりは萌える。
ストーリーは…今後に期待。無駄だろうけど。
629 :2001/07/05(木) 00:15
面白いかどうかはまだわからんが
少なくとも糞ノワールよりは退屈しなさそうだね。
中途半端に渋いハードボイルド気取って失敗するより
コテコテでもパクリでも派手にやってくれた方が退屈しない。

最悪でもシスプリみたく盛り上がれるぞ(w

おっとそろそろシスプリはじまっちまうぜ、じゃ
630風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:18
とりあえずバトルものの命はかっこいい戦闘シーン。
アルター能力はパクリとは言え、元のアイデア自体が秀逸なので
ちゃんと扱えばそれなりに良く見えるかも。
あとは、もっとシリアスで緊張感のある展開をきぼん。

俺も出来はそんなに悪くないと思う。
ただなんて言うか、面白みに欠けるというか、
スタッフの「この作品は面白い!」という自信は感じられない。
631Gステーション:2001/07/05(木) 00:20
漢くさい話になってしまうかと思いきや、
青髪の少女のシェリスに萌えられそうだ…
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/scryed/sc_cha.htm

萌え以外は…うーん、今のところしばらく見守ると言う事で(苦笑)
632 風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:20
単純明快なヒーロー物にしたいのか、またリヴァ見たいな路線で行くのか
はっきりしてほしいかなと思う。
それとも
    漫画 >単純ヒーロー系
    アニメ>複雑な青春物
              という路線で行きたいのだろうか?
633極楽刀HKWcd-02p12.ppp.odn.ad.jp :2001/07/05(木) 00:20
冒頭〜OPは「おっ?」と思わせてくれた。
女子は萌えなのでよし。だがロリがキュロットだったので激鬱。
主役の声下手。右腕突き出して走るなかっこわりい。シスプリ影走りか。
ついでに「なんちゃらの1stなんとかー」もカコワルイ
634最終回:2001/07/05(木) 00:21
主人公はいきなり、投降しよう、と
いいだす。
635戦闘シーン:2001/07/05(木) 00:23
スクライド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>最近のエンジェリックレイヤー>>>>>
>>>>>>>>>最初の頃のエンジェリックレイヤー>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノワール
636 :2001/07/05(木) 00:24
製作がサンライズで中高生向きのアニメということで
リヴァイアスのようにアニメ誌で毎月特集されるだろうなぁ。
637走りシーン:2001/07/05(木) 00:25
シスプリ>>>>・・∞>>森羅万象
638評価:2001/07/05(木) 00:25
>>635
激しく同意。いがいにもイケル!
最初みたとき嵐かと思た(藁
639風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:26
関係者が増えてきたな
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
641極楽刀HKWcd-02p12.ppp.odn.ad.jp :2001/07/05(木) 00:27
ブラッディースクライド!
ヒュンヒュンヒュン
642風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:28
戦闘シーンそんなによかった?全く印象にないんだが
主人公カコワルゥーイくらいしか(w
ビデオにとっとけばよかっか
643 :2001/07/05(木) 00:28
ヒュソケル(;´Д`)
644 名無しさん :2001/07/05(木) 00:29
女の子がかわいければそれでよしっ
世の中これでうまく逝く!
645 :2001/07/05(木) 00:30
おもしくないっつーか
関係者うざい。

おまえらなんかスクライド!
646風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:31
>>639
つぅか厨房からこれからは大人の時間だろ(藁
夕方見れるのは厨房かヒッキーぐらいしかいないしNa!
647 :2001/07/05(木) 00:32
>>642
ムチャクチャ良いってわけでもないけど
まあ、戦闘メインのアニメなワケだから・・・
その意味では及第点だったかな。と
同じ戦闘アニメでもエンジェリックレイヤーやノワールよりは遥かに良い。

基準になってるレベルは相当低いけどな(;´Д`)
648風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:33
いいものはいい。思わず叩きたくなるのもわかるがな。
これからはわからんがな〜

大人になれよ若者よ(糞
649 :2001/07/05(木) 00:33
>>639
誉めれば皆関係者ってのはいい加減止め。
関係者だからこそ貶す事例は少なくないぞ(藁
650風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:35
アルター発現時の効果はわりとかっこよかった。
でもやっぱりバトルものなんだから鳥肌が立つくらいの
カコイイ戦闘シーンを見せてくれないと満足できませんな。
651戦闘シーンだったら:2001/07/05(木) 00:35
ZOEの方が比較にならないくらい・・
652:2001/07/05(木) 00:35
>>649 呼んだかい?
653右手突き出し走り萎え:2001/07/05(木) 00:35
俺も戦闘シーンが格好良ければ素直に楽しかったと言えるんだけど…
あと主人公の能力がよくわからなかったのがヒーローアクション物の
第1話として食い足りなかったかと。

婦女子達は萌え邪!!
654 :2001/07/05(木) 00:35
どう見ても良いアニメではない。
及第点アニメ。
これを誉めるのは関係者だね
655 :2001/07/05(木) 00:37
人見知りが激しいかなみたん(;´Д`)ハァハァ
656まあ、いいじゃん:2001/07/05(木) 00:38
とりあえず、1話は及第点ってことで。
萌えキャラの力に依るところが大きい評価だけどな(w
気長に行こう。
657柳沢:2001/07/05(木) 00:39
過剰な「見栄」の切り具合が絶品
658 :2001/07/05(木) 00:40
関係者がいっぱい(藁
659 :2001/07/05(木) 00:41
とりあえずARMSには勝ったぞ!
シェリスとかなみとみもりがいるお陰でな(w
この3人がいなかったらARMSと同レベルの
同人女向け駄作アニメに終わっていた所だ。
660風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:42
スクライドがカスだと思う人は、とりあえず今からシスプリを見て
それからもう一度考えてみましょう。
661関係者:2001/07/05(木) 00:42
ここは関係者が占拠しました。
662どうしても:2001/07/05(木) 00:43
関係者のせいにしたいパラノイヤがいるな・・・
663 :2001/07/05(木) 00:44
かなみタンのだぶだぶな服がイイ!!(゚∀゚)
664  :2001/07/05(木) 00:45
元祖のジョジョ自体もうスタンドネタは飽きた。
665黒田関係は:2001/07/05(木) 00:45
荒れるな。
666 :2001/07/05(木) 00:45
関係者じゃなくて、黒田信者か。
667 :2001/07/05(木) 00:46
シスプリ始まったぞ。
668風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:46
バトルシーンがカッコイイのは認めるが、ストーリー的に見るべきところがない。
演出の勝利であり、脚本はクズに等しい。
669風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:47
議論はいいから、シスプリ見ようぜ。
670風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:48
>>669
同意age
671風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:48
なあリヴァのときここにはきてなかったから詳しくはわからないが
黒田信者のせいでリヴァって叩かれたんじゃねぇの?
ここみてるとそんな気がするよ。
2chは信者がいるとこはよく叩くしね。
672 :2001/07/05(木) 00:48
シスプリ監督変わってたんだ。
673 :2001/07/05(木) 00:49
>>671

アンチのふりした煽りが荒らしてただけだよ。
674風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:50
>>671
過去スレ読もう。
あと、ここモナー。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=977060270
675柳沢:2001/07/05(木) 00:51
ストリーはいらんだろ
そんな些末な部分にとらわれては楽しめるものも楽しめねえ
676風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 00:53
>>675
ストーリーが些末とは・・・
義務教育の国語を勉強し直して読解力を養いたまえよ。
この厨房が。
677風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 00:56
>>676
シスプリスレに行って同じことを言ってみたまえ。
678名無し:2001/07/05(木) 00:56
>>669
見れねーよヴォケ
679アニメ嫌い:2001/07/05(木) 00:57
>>677
作品の本質が全く異なるアニメに対してその煽りは無意味だ(藁
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
689風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 01:00
戦闘、カッコイイか?ガリバーボーイの「きたきたきたぁぁぁ!!」以上に恥ずかしかったけど。
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
692シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ:2001/07/05(木) 01:01
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
695生き忘年:2001/07/05(木) 01:02
>>578
画質みりゃ分かるって(藁
696 :2001/07/05(木) 01:02
>>689
懐かしいな(;´Д`)
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
700名無しさん:2001/07/05(木) 01:03
肯定的意見はその手のサイト行けばいくらでも見られるから、
ここは叩き専門でも良いんじゃない?
関係者には悪いけどさ(藁

ちなみに、制作者の一人には
「制作が終わるまで2ちゃんは覗かん方がいいよ」
と言ってある。
見たらへこんじまってもっと作品がヘタレになるからな(藁
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
703nanashi:2001/07/05(木) 01:04
>>660
いま初めてみてるが……なんですかこれは
恥……照れ笑いしっぱなしで奥歯が痛くなってきた

スクライドの評価が1上がった
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
707シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ :2001/07/05(木) 01:06
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
708 :2001/07/05(木) 01:06
さ…さっきから荒らしてるヤシ、
かなみたんのベッドのシーツをくれてやるから落ち着けっ(;´Д`)ノ
709シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ :2001/07/05(木) 01:07
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
710 :2001/07/05(木) 01:08
>>708
俺にもよこせ!
711名無しさん:2001/07/05(木) 01:08
>>618
>原子レベルの分解、融合は莫大な熱エネルギーの発生が
 おこります。まさかSFじゃないとおもうけど。

ナノマシン
712 :2001/07/05(木) 01:09

クソアニメ
713名無しさん:2001/07/05(木) 01:09
シェリスたんのハァハァスレはここか
714 :2001/07/05(木) 01:13
>>710
枕のカバーをくれてヤるっ(;´Д`)ノ
かなみたんの髪の良い香り付きだ(゚∀゚)アヒャ
715名無し:2001/07/05(木) 01:13
ツマラン見るのやめた!。お前らももう見るな!
よって

〜〜〜〜終了〜〜〜〜
716 :2001/07/05(木) 01:14
ハァ?(゚Д゚)ハア?(゚Д゚)
717風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 01:14
>>641
あーあ、出たよ。いつか誰かやると思ったけど。
コテハンでやるなよな。
718 :2001/07/05(木) 01:15
シスプリ見終わったぞ。
いやもう、スクライドも捨てたもんじゃないよ(w
719 :2001/07/05(木) 01:15

アンチ荒らすなよ。
予想外に面白かったんで焦ってんだろ(w
逆に分かるよ。
720風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 01:16
他の黒田アニメと同様、「だから何なのよ」と突っ込みたくなるね。
黒田たん、一度は人にパクられるような脚本を書いて見ろよ。
あんたの大好きなガンダムみたいにさ。

ちなみに俺は以前から、黒田がガンダムの脚本を任されたときが、奴自身の実力が明らかになる日だと思っていたが、今日のアレを見て、「こいつがガンダムの脚本書いたところでガンダムのパロディ以上の何にもならねぇ」だろうことを再確認したね。
721 :2001/07/05(木) 01:16
>>719
分かりやすい自演ご苦労。
722 :2001/07/05(木) 01:17
「アルター使い」だとあまりにも「スタンド使い」に言い方が似てるので
変えたほうがいいと思います
723 :2001/07/05(木) 01:17
>>720

うーん、負け犬の遠吠えにしか見えないよ。
現時点で既に黒田氏は世間で認められてるし、実績も作ってる。
724しりとりさん:2001/07/05(木) 01:21
リヴァイアス→スクライドってことは、
次は「ド」で始まる作品をやるのは間違いない。
725風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 01:21
ドラえもん
726 :2001/07/05(木) 01:21
て言うか、いっそここでは
アルター使いはスタンド使いと呼びましょう(藁
727:2001/07/05(木) 01:21
ドラえもん
728_:2001/07/05(木) 01:22
>>720
わかったから改行しろ。
729_:2001/07/05(木) 01:22
終わりかよw>ドラえもん
730虱の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 01:22
ドンファンファン
731 :2001/07/05(木) 01:24
ドンドラキュラ2
732_:2001/07/05(木) 01:24
>>730
どっちみち終わってる…
733風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 01:25
ドンドコドン
734早いな:2001/07/05(木) 01:25

そろそろパート2立てれ。
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
739名無しより愛をこめて :2001/07/05(木) 01:26
ドラグーン
ドランザー
ドラシエル
ドライガー

おお、イッパイある。
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
741 :2001/07/05(木) 01:26
放送終了からもう600レス近いのか…
742風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 01:26
主人公の能力見てるとかなみも腕を刃物とかハンマーに変えれそうだね。
743風の谷の名無しさん :2001/07/05(木) 01:27
すぐ飽きられるよ(w
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
746_:2001/07/05(木) 01:27
>>734
どうせ、例の必殺パンチのネタになるんだろうな>2スレ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
748 :2001/07/05(木) 01:27
ドルバック
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
752名無しさん:2001/07/05(木) 01:28
>>742
俺は股間を変化させられるぞ。(w
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
754シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ:2001/07/05(木) 01:28
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
757:2001/07/05(木) 01:29
>>742
ミルククローゼット?
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
759リヴァイアス:2001/07/05(木) 01:29
もしかして、今夜中に早くも新スレ?
なんだかんだ言って、流石だね黒田(w
760黒田氏ね氏ね団:2001/07/05(木) 01:29
>>723
あんたの言う”世間”がとても狭いものであるらしいことだけは
よくわかったよ。(藁
761うな。:2001/07/05(木) 01:29
この第一話を見て、女性キャラに萌えられるとはよくわからないなあ。
どこかに萌えるような要素があったっけ?

しかし、美形の男が出てきたら、すべて801向けと思うのも、
寒い発想だよなあ。
762 :2001/07/05(木) 01:30
今日はかなみたんで抜こうと思います
生活の為に止む無くカラダを売るトコロでも想像して
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
764名無しさん:2001/07/05(木) 01:30
>>759
だが大半は荒らしだ。(;´Д`)
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
769 スクライド(・∀・)イイ!:2001/07/05(木) 01:31
見た!!すごい!すごすぎる!!
涙をこらえたけど、こらえきれなかった。
周りをみてもみんな同じような雰囲気が伝わってきた。
よくこんなすごいアニメを作ってくれたと思った。味のある
さりげないセリフ。あの問いかけは、テーマだったのか。
そして、あのセリフやあのシーン、、。そして、あれが答えでもあったのか。
そして、「答え」はテーマを超え、そのまま「問い」へとなっていく、、
人間ってなに?、、実に味がある。実にさりげない。
私が今までの人生で見たアニメの中で間違いなくベストスリーに入る。
さりげないセリフやシーンの、味わいや、感覚や、意味や、深さが、
わかる人も、わからないような人も、ともに感動できる。
これが本当のエンターテーメントだと思った。とにかく強烈だった。
まだ頭がポーっとしてる感じ。、、庵野さんにも見てほしいと思った。
とにかく早くもう一度みたい!いや、あと10回くらい見るつもり。
まだ感動が冷めません。
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
773 :2001/07/05(木) 01:32
>>761
イヴたんパクってんだから萌えるに決まってるだろヴォケ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
776 :2001/07/05(木) 01:32
今日のシスプリ見たあとじゃもうどんなアニメでもそれなりに見えるよ(;´Д`)
777マジレスさん:2001/07/05(木) 01:33
>>761
平井氏キャラデザの青髪ショートミニスカというだけで無条件で萌えられます。
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
783シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ :2001/07/05(木) 01:34
シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ
784名無しさん:2001/07/05(木) 01:34
>>769
どっかからのコピペ?
それっぽいから。
785 :2001/07/05(木) 01:35
>>761
病院に住む貧乏な(?)人見知りの激しい幼女。
これだけでOKです(;´Д`)ハァハァ
786名無しさん:2001/07/05(木) 01:37
「スクライド」にかけてレスが「少ないど」
と書こうとしたがレスが多かったのでsage
787 :2001/07/05(木) 01:37
>>761は間違いなく同人女
おまえらみたいなのが日本のアニメを駄目にしたんだYo!!
788 :2001/07/05(木) 01:37
あの世界の金って1000で何円ぐらいの価値があるんだろう。
そのまま1000円分だったりしたら幼女たんも救われないなぁ(;´Д`)
789あぼーん:あぼーん
あぼーん
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797 :2001/07/05(木) 01:48
一体、このアニメの何が、荒らしくんの心をここまで動かしたのだろう(藁
798困ったことに:2001/07/05(木) 01:49
俺の感想はこの荒らしくんと変わらんのだ。(w
799761:2001/07/05(木) 01:49
>>787
ははははは。四十路前の男だよーん。
だから若い衆の萌えの基準がわからんのじゃ。
どうして同人女と間違ったんじゃろう?
まあ、たしかに駄目にしたかもしれんが。
800 :2001/07/05(木) 01:50
標準録画必須っしょ!
801 :2001/07/05(木) 01:51
来週からは3倍でも録るかどうか。
802nanashi:2001/07/05(木) 01:51
>>788
よくわかんねぇんだけど、あの1000円以外あの小僧にくれちまったの?
803かいせつ:2001/07/05(木) 01:53
彼は、『シェリスたん、(;´Д`)ハァハァ 』
することで、より自分を高みへと導こうと努力しているのです。
誰にも彼を止めることはできません。
止められるとしたら、彼が到達したその時です。
みなさん彼をそっとしておいてあげましょう(;´Д`)ハァハァ
804:2001/07/05(木) 01:55
>>802
正直俺もよくわからなかった。
805名無しさん:2001/07/05(木) 01:55
>>803
途中出場の新キャラとかに彼が萌えた場合は
高みから一気に落ちるのですか?
806虱の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 01:56
かなみたんのほうがハァハァできるとおもいますが 何か?
807名無しさん:2001/07/05(木) 01:56
ラスボス声は白鳥哲にお願いしたい。
808_:2001/07/05(木) 01:56
>>802
多分そうなんじゃない?
更に通行料も多めにくれてやってたみたいだし…
3日も放置された挙げ句に1000円だけ渡されるかなみたんが可哀相だ(;´Д`)
809白鳥声といえば:2001/07/05(木) 01:57
なんなんだよ もぅ
810nanashi:2001/07/05(木) 01:58
>>804
そか、…もしかしたら稼ぎ隠してんのかもな。レスどもです。
811nanashi:2001/07/05(木) 01:59
>>808
(;´Д`)
だったら主人公バカ決定ですな

しかしこの板流れ早いなぁ
812名無しさん:2001/07/05(木) 02:01
どうでもいいが、公式のキャラ紹介の絵、
お絵かき掲示板で描いた、って雰囲気。

ttp://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/scryed/sc_cha.htm
813 :2001/07/05(木) 02:01
見ず知らずの餓鬼を救って身近な幼女には苦労させる主人公マンセー
814 :2001/07/05(木) 02:02
このまま逝くと、かなーり嫌な時間にスレ移行しそうだな…
変に新スレ名に凝らなくていいから、普通に立てるのキボンヌ
815_:2001/07/05(木) 02:03
>>814
セカンドなんたらは絶対やめてほしいよな。
816 :2001/07/05(木) 02:05
アルターって何?
817名無しっち:2001/07/05(木) 02:05
荒らしは迷惑千万だがその意見は買った!
818_:2001/07/05(木) 02:05
>>816
「いいとも」に出る人が集合するところ。
819白鳥声といえば:2001/07/05(木) 02:06
『スクライド』撃滅のセカンド・スレッド  (・∀・)イイ!
820あははー:2001/07/05(木) 02:07
物凄いレスの量だねえ…。
何だかんだ言って注目されてるって事か。
821次スレ案:2001/07/05(木) 02:08
なんなんだよもう? スクライド2
822 :2001/07/05(木) 02:08
黒田さんも喜んでそう。
何だかんだいって、この一作に相当入れ込んでるらしいから。
823 :2001/07/05(木) 02:08
>>820
ハァハァ荒らしくんのおかげだよ。(w
824やれやれ:2001/07/05(木) 02:09
>>822
入れこんでパクリかよ・・・
825シンプルテンプレ:2001/07/05(木) 02:09
テレビ東京系、毎週水曜日夕方6時から放送中

サンライズ公式サイト
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=989670737
826 :2001/07/05(木) 02:10
おれのおじいちゃんはアルツハイマーを出したぜ?
827 :2001/07/05(木) 02:11
>>825
だーかーらー、無駄に行長くすんなよ
828ところで:2001/07/05(木) 02:15

ラストのモノローグでレイズナー思い出したのって俺だけ?
829名無しさん:2001/07/05(木) 02:15
スクライドその2 (;´Д`)シェリスたんハァハァ
830名無し:2001/07/05(木) 02:16
>>829
それで逝くか
831名無しさん:2001/07/05(木) 02:16
第4話のサブタイは『ビッグマグナム黒岩先生』
832 :2001/07/05(木) 02:16
やめろ
833 :2001/07/05(木) 02:16
1に前スレ、2に公式でいいのでは?
834  :2001/07/05(木) 02:17
>>829
タイトルはそれでいい
835 :2001/07/05(木) 02:18
その2はダサすぎ
836 :2001/07/05(木) 02:19
とにかくやめろ
837名無しさん:2001/07/05(木) 02:19
>>829
なんだかんだ言ってもこれが共通の感想らしい(藁
838名無し:2001/07/05(木) 02:20
『スクライド』撃滅の2ndスレッド
に一票
839名無しさん:2001/07/05(木) 02:20
今夜中に2スレに逝くには荒らし君の助けが必要だ。
900超えるまで粘ってくれよ。
それとも夜は弱い厨房君かな?
840伊澤ワニ介:2001/07/05(木) 02:21
正直,設定は普通.1話はシナリオも演出もパッとしない.
そのあたりに期待できないとなると,あとは,どれだけ意表をついたスタンドが
登場するかだな.
それ次第では観続けるかも.
841 :2001/07/05(木) 02:22
第9話のシェルブリッドって永野護かと思たよ。
842∀・J@逆さまにしてみました:2001/07/05(木) 02:25
なんかインパクトに欠ける第一話だった…
戦闘物なのだから、もっとダイナミックな戦闘シーンを見せて欲しかったなぁ
主人公が負けるのは構わないのだが、せめてちょっと善戦してから
倒されたほうが主人公のキャラ(というか能力)がたったと思う
とりあえず第一話だし、次回に期待
個人的にはジョジョのような能力者同志が戦う話は好きなのでがんばって欲しいデスナ

アルターについては、ハーミット・パープルやアヌビス神のような自分に装備するタイプと
スタープラチナのように遠隔操作できるタイプがあるようで…
とりあえず、一度受けた技を覚えてどんどん強くなるパワー型のアルターや
空間を削り取るアルターや重力を操るようなアルターの登場をきぼ〜〜ん
843風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 02:25
どうせなら主人公は項羽て名前にすればよかったのに。
844名無し:2001/07/05(木) 02:26
>>838
却下。3スレで終了してしまうでわないか(藁
845名無しさん:2001/07/05(木) 02:27
両手右手のアルター使いモナー
846:2001/07/05(木) 02:27
正直2話を見るまで生暖かく見守っていきたい。
847タイトル:2001/07/05(木) 02:29
とにかくかっこいいやつ希望”!
848  :2001/07/05(木) 02:29
で、スクライドってどういう意味?
849シンプル派:2001/07/05(木) 02:32
『スクライド』2

テレビ東京系、毎週水曜日夕方6時から放送中

過去ログ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=989670737

サンライズ公式 http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/scryed/scryed.htm
テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/scryed/index.html
850 :2001/07/05(木) 02:33
>>844
4以降は2chオリジナルでいいんでないの?激萌えの4thスレッドとか(w
851 :2001/07/05(木) 02:34

アイキャッチのスクライドってのがカッコイイよね。
しぶすぎ
852 :2001/07/05(木) 02:37
過去ログ
1.『スクライド』 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=989670737

って、スレタイトルくらい入れよ。
853 :2001/07/05(木) 02:37
絵がめちゃくちゃ綺麗じゃない?
DVでとってるけど、そこらへんのDVDより遙かに綺麗んでビックリ!
854そういえば:2001/07/05(木) 02:39
リヴァイアス→無限のリヴァイアス
ARMS→Project ARMS
に代表されるように、無意味な名詞をそのままタイトルに使うのはNGではなかったのか?
855生絵:2001/07/05(木) 02:42
サンザンけなしながらも結局見ている皆さんにあきれます。
みたけりゃ素直に見ればよいのに。
パクリパクリいうけど現在までに存在した作品の数を考えればまったくのオリジナル
なんて不可能なような気がします。てゆうかあんたら考えろ!
けなすだけならバカでもできるんだよ!
おいしい所を拾ってきて再構成するってのは別にいいんじゃないでしょうか。
856 :2001/07/05(木) 02:44
>>855
落ち着けよ黒田。
857 :2001/07/05(木) 02:44
荒らしは寝たの?
858:2001/07/05(木) 02:45
>>856
正直そのレスを待っていた
859 :2001/07/05(木) 02:46
>>855
そんなことはみんな分かってるから(藁
860名無し:2001/07/05(木) 02:46
こんどはかなみたんハァハァくんでも来んかな。
861 :2001/07/05(木) 02:48
『スクライド』2

テレビ東京系、毎週水曜日夕方6時から放送中

過去ログ
『スクライド』 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=989670737

サンライズ公式 http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/scryed/scryed.htm
テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/scryed/index.html
862リヴァイアス:2001/07/05(木) 02:51
かなみたんハァハァ
863風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 02:51
パート2立つ前にシェリスハァハァスレが先に立ったぞ?(w
864 :2001/07/05(木) 02:52
>>863
まあ、キャラ萌えスレぐらい立つでしょ。
865風邪の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 02:54
>>840
お前は見なくてよし!(藁
866 :2001/07/05(木) 02:54
もう3回目見終わった。
見れば見るほどはまっていくワタシ。
次スレ案

さぁ、おしおきの時間だ!『スクライド』 Sere2
てめーは俺を怒らせた!『スクライド』 Sere2
達人アルターの二刀流にかなうわけない!『スクライド』 Sere2
そして時は動き出す!『スクライド』 Sere2
868かなみたん(;´Д`)ハァハァ:2001/07/05(木) 02:56
おいおい、萌えスレは1作品1スレッドが決まりだからかなみたんハァハァスレ
立てられなくなったじゃねーかYO!
869 :2001/07/05(木) 02:57
>>867
一応つっこむ。
sereはスレ違いだと思われ。
870 :2001/07/05(木) 02:58
>>867
全部ジョジョネタじゃねーかよ。(w
871シェリス2世:2001/07/05(木) 02:58
1話見た限りでは普通のアニメよりも上だね。
しかし昨今だと普通(平均値)は落ちる一方だが。。。
872 :2001/07/05(木) 03:00
そういえばリヴァイアスとは違って
きっかり6:00に始まったな。
リヴァイアスは30秒遅れだった。
873風の谷のシェリスたん:2001/07/05(木) 03:00
揉めるの嫌だから>>861でいいだろ。
874リヴァイアス:2001/07/05(木) 03:01
次スレ案
カズマの奇妙な『スクライド』2
875 :2001/07/05(木) 03:01
>>873
つまらん。
876 :2001/07/05(木) 03:04
>>873
良い。
867も捨てがたいが…(藁
877名無し:2001/07/05(木) 03:05
シンプルでいいよ
878これも入れといてくれ(藁:2001/07/05(木) 03:06
シェリスたん(;´Д`)ハァハァ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=994268748
879 :2001/07/05(木) 03:06
大隆起が22年前ってことは、オサーンのアルター使いは
出てきてくれないのか。
なんか残念だ。
880 :2001/07/05(木) 03:08
アルターがゾンダーに見える……。
881 :2001/07/05(木) 03:09
アルタードステーツとは関係あるのか?
882 :2001/07/05(木) 03:09
金星怪人ゾンターの襲来
883リブ:2001/07/05(木) 03:11
結局なにと戦っていくんだろうか。。。興味でてきたYO!
884尾瀬イクミ:2001/07/05(木) 03:11
興味出てきたね……スクライドってヤツに。
885ネーヤ:2001/07/05(木) 03:13
面白いの…?
886 :2001/07/05(木) 03:13

>>872

Gダンガイオーなんか、ほぼ間違いなく、1分( 以上 )は遅れてはじまるのに
半端な開始時刻書いてあってムカツイタが、00分ジャストというのも、
留守録貧乏性からするとアレですね( 結局、VTRの立ち上がりとか考えなきゃならんから... )
887名無し獣:2001/07/05(木) 03:15
アルターだっけ?、分身みたいなのが出てきたとき
ジョジョのスタンド?って思ったのは私だけ?
888 :2001/07/05(木) 03:15

あるたーったら、アレでしょ?
PSOの“ アルタードビースト ”なんかと同じ意味でしょ?
889 :2001/07/05(木) 03:16
>>887
アンタはこのスレを最初から100回読み返しなさい。
890:2001/07/05(木) 03:16
>>887
正直ゾイド版から来たばっかりですか?
891 :2001/07/05(木) 03:18
周りの物質を分解、再結晶するっていうと
俺が思い出すのは「DTエイトロン」なんだが(藁
892 :2001/07/05(木) 03:18
ところで次スレは900が立てるのか?
893名無しの獣:2001/07/05(木) 03:18
アルターだっけ?、分身みたいなのが出てきたとき
ザ☆カゲスター?って思ったのは私だけ?
894名無し:2001/07/05(木) 03:19
そこにアルター
895 :2001/07/05(木) 03:20
>>892
誰か適当に立てりゃいいんじゃん?
896カゲロベエ:2001/07/05(木) 03:20
>>893
大丈夫、俺も思ったYO!
897 :2001/07/05(木) 03:20
>>894
死刑。
898 :2001/07/05(木) 03:21
>>891
おれは東方丈助を思い出すがな(w
899 :2001/07/05(木) 03:21
ホーリーとホールドってどう違うんだ?
900 :2001/07/05(木) 03:21
ワラタ
901 :2001/07/05(木) 03:22
>>900
おめでとう。よろしく。
902名無し:2001/07/05(木) 03:23
900取った人次スレよろしく〜
903900:2001/07/05(木) 03:24
>>861でいいの?
904 :2001/07/05(木) 03:24
>>900
デザインは任せるから。
>>903
それだと味気ないから>>838がいいなぁ〜
906隆起シテシモタ:2001/07/05(木) 03:25

>>900 次スレ候補!

『 ワラタ 〜 スクライド 〜 ワラタ 』
907 :2001/07/05(木) 03:25
>>903
いいんじゃない?
ロストグラウンドでは全てが自由。
スレを立てるのも自由。
デザインも自由。
908 :2001/07/05(木) 03:26
4回目を見終わったよ。
909900:2001/07/05(木) 03:27
じゃあタイトルは>>838にして本文は>>861でいい?もめたりしない?
910 :2001/07/05(木) 03:27
次スレ案
>>838
>>861
>>867
>>874
911 :2001/07/05(木) 03:28
乱立しなきゃ大丈夫。
立っちまえばみな同じ。
912 :2001/07/05(木) 03:28
>>909
もめるのも自由(藁
913風の谷の名無しさん:2001/07/05(木) 03:28
>>909
それでいいから、とりあえず立ててしまえ!
>>909
スレタイトルなんてジオングの足みたいなもんだから
適当で大丈夫だと思うよ
900さんのお好きなのをどうぞ
915 :2001/07/05(木) 03:29
>>909
変なスレが立つよりはよっぽどイイ!
916リヴァイアス:2001/07/05(木) 03:30
>>912
ワラタ
917極楽刀HKWcd-02p12.ppp.odn.ad.jp :2001/07/05(木) 03:31
なんだかアニメみっつみてるあいだに随分とログがたまったなあ。
とりあえず女子が良いので来週も見るのココロ
918900:2001/07/05(木) 03:32
919 :2001/07/09(月) 17:59
>>639
俺も「冥王〜」とか好きだよ。
不気味泡はイマジネーターがよい。
谷口正樹に好感が持てるよ。

遅レス&板違い故sage。
920ななし:2001/07/10(火) 13:11
ぱくり???
921