アニメーターを語ってみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なななさん
立ててみました。
語ってください。
旧スレ『アニメーターを語ろう』
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=978174710&ls=50
2風の谷の名無しさん :2001/03/30(金) 11:43
おお、やっとたったか。
10年前以上のアニメファン、そして現アニヲタです。
今日のアニメファンってどれぐらいアニメ作り、作り手に
興味を持っているのでしょうか?
私がファンであったころ尊敬していたアニメーターは、
監督になってしまってきています。
3風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 11:49
>>1 前スレに誘導貼っとけ
41:2001/03/30(金) 12:17
すまんすまん。
ちょいまって。
5ななんしんぴっく:2001/03/30(金) 13:46
 webアニメスタイル更新
 アニメスタイル3号が5月発売?
 おのれおのれ!
 インタヴューではうつのみやさんの近況がうかがえてよかった
6sage:2001/03/30(金) 13:48
(・∀・ジサクジエンデシタ
7風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 14:07
磯カット追加。
おもひでぽろぽろのドッジボール。
8風の谷の名無しさん:2001/03/31(土) 04:57
age
9なななさん:2001/03/31(土) 05:15
>>2
>監督になってしまってきています。
10年たつと仕事の範囲もかわってくるものですね。
>>3
クッキーがど〜のとでてあわててたのだ。
誘導ずみどい。のほほ。
>>5
>アニメスタイル3号が5月発売?
今日書店でコミッカーズのイラストレ−タ−インタビュー集をみかけました。
編集はアニメスタイルのあの人でした。
文字オンリ−の本でした。
「これ、売れるのか?」と、少し心配になりました。
>>6
えへ(^.^)
>>7
磯カット追加。
『走れメロス』森のなかで王妃の部下達に襲われるシーン。
ちなみにそのあとのアレキスの剣戟はうつのみやさとる。
>>8
あげてくれてありがとう。
ついでに何か書き込んでくれるとうれしい。
10谷の名:2001/03/31(土) 11:17
アニメスタイルおもれー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 14:18
エイケンとシンエイ動画は、安心して見てられるね。
土田プロとナックも、ある意味安定していたけど。
キングの関わった物はひどい場合が多いような気がするんだが、
よっぽど、金を出し渋っているのか?
12:2001/03/31(土) 14:25
僕はアニメーターなんだけどメカデザインの人は人材不足みたいに思う。
ときどき、設定作って下さいとかいわれるしね。誰に頼んだらいいかわからない
状態なんじゃないかな・・?
13:2001/03/31(土) 14:52
いのまたむつみに会った感想は、岸田今日子ににている、です。
あってはいけないアニメーター。声のでかいおばさんとか、ソッチ系。
14 :2001/03/31(土) 17:15
俺もそう思った。
以前に掲示板でも見かけたから、みんな思うんじゃないかな。
15風の谷の名無しさん:2001/03/31(土) 23:18
サクラ大戦のメカってアニメ畑の人と3DCG畑の人、
どっちがデザインしたんだろう。

どうもあのダサっぷりは後者に思えるんだが。

16名無しさん:2001/03/31(土) 23:43
>>2

昔はアニメージュなんかで「宮崎駿vs押井守」とか「若手アニメーター座談会」
みたいな座談会記事がいっぱいあったから、自然と作り手の名前を覚えられたん
だけどね。

今のアニメ雑誌はそうゆう記事はなくなったの?
17DC持ってない:2001/03/31(土) 23:53
サクラ3のアニメパートってどんな人が原画でいるんスか?
知り合いの人の家で見せてもらったけどすごかった…。
18風の谷の名無したん:2001/04/01(日) 00:06
若いアニメーターで期待してるって居ますか?
今石さんみたいにもうあちこちで名前が出ている人でなく
ホントに最近名前が目に付くようになって気になっている人とか・・・
19名無しさん:2001/04/01(日) 00:09
>>17,たしか、IG関係の人がやってるんじゃ無いかな?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 00:13
>>18
中澤一登。ってもう十分有名ですか?
他に「山田正紀」(新バブルガムクライシスのキャラデザ)
も一人、「紺野直行(名前違ったかな?)」(ADポリスのキャラデザ)
21ななし:2001/04/01(日) 00:16
サクラのメカは明貴美加(名前これだっけ?)じゃないかな?
今週のドリマガに載っていたような気がする。
関係ないけど大塚正実さんサイコー。
22案山子さん:2001/04/01(日) 00:29
山田正紀さんつーと、G−tasteなんちゅうのもあるね。
1巻はアレだけどね・・・
2318:2001/04/01(日) 00:49
中澤一登は有名すぎ(笑)
もっとこれからーって人いないかな―と思ったんだけど
やっぱ業界の人とかじゃないとわからないかなー
24案山子さん:2001/04/01(日) 01:16
やっぱアニメ雑誌にアジテーターは必要でしょ。
無理にでも居てもらわないとねぇ・・・。
若手とベテランの対立をアジってた鈴木プロデューサーみたいなのが
出現しない限り、若手を知る機会っていうのは少なくなる一方だと思うよ。
小黒編集長はそういう気分はないのかなぁ。
アニメスタイルは期待してるんだけど。
25:2001/04/01(日) 01:17
26名無しさん :2001/04/01(日) 01:19
たとえば、最近気になる作監さん(キャラデザ)とかは?
27名無子:2001/04/01(日) 01:25
末吉裕一郎とかは?
28七死:2001/04/01(日) 01:25
ジェネレーターガウルで作監やってた富岡隆司。
オグロキャラとは似ても似つかないが、骨太な
感じがして良い。
29名無子:2001/04/01(日) 01:43
もう有名だけど、渡辺歩はもっと評価されていいはず。
あと、名探偵コナンの作画やってる人たちにももう少し光が当たってもよさそうな気がするにょ。
30名無しさん :2001/04/01(日) 01:44
んじゃ、作品別で言ってみましょー
31前9:2001/04/01(日) 02:02
ガウルと言えば5話の作監やってた人(ど忘れ)も
けっこう有名ですよね。
32名無子:2001/04/01(日) 02:06
京都アニメーションとじゃんぐるじむが動画の時は、なんかいいね。
犬夜叉とクレしん見て思った。
クレしん=I.Gのときは不思議とつまらないのが多い。
なんでだろう?
33前9:2001/04/01(日) 02:13
>>32
確かに I.Gはちょっと遊び心が足りない気がする。
34七死:2001/04/01(日) 02:16
>>31
ガウルの5話は伊東伸高。
ダイガードでもいい仕事してた。
35前9:2001/04/01(日) 02:18
>>34
おおサンクス。ヒオウでもいい仕事してました。
36名無子:2001/04/01(日) 02:29
>>33
やっぱそう思う?
自社作品はあんなに凄いのにね・・・。
37誤字。:2001/04/01(日) 05:38
>>20
「山田正樹」ね。
カオスクイーン遼子もやってましたな。#3のやつ。#1だけ誰だか分からん…。
38山田正紀:2001/04/01(日) 05:53
これじゃあ「神狩り」ですな。
ところで、ニック・パークもいい?
チキンランに期待してるんだよね。
宮崎作品へのオマージュが良い感じ。
39風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 12:51
>>29
コナンだったら、青野厚司さんの作監回が
まあまあ良いくらいだからなあ。
映画版はどうなの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 13:30
アニメって話ごとに全然絵が変わったりしますよね。
スタッフの誰が変わることであんなに絵が変わるんでしょうか?
作画監督ですか?

どの話の絵も個性があるのならいいけど、単に「上手い」と「しょぼい」に
分かれているので・・

ハンター×ハンターでいうと、
ハンター一時試験の湿原での話(料理試験の一週前かな?)の絵は恐ろしくしょぼくて、
料理試験が終わって、親の敵をとろうとする少女が出てきた話は絵が上手でした。

つーか、下手な作画監督とかはクビにならないのでしょうか。
41風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 14:25
人が居ないんだからヘタなヤツでも使わないと間に合わない。
下手な作画監督でも原画を仕上げるスピードが早ければ重宝されるものです。
たった1人で1話分の原画を仕上げるサンライズの某人物が良い例です。

テレビの作監なんて処理屋だからね・・あんまり上手くなくても責めるのはかわいそう。
つーか、時間がなくてなんともならん場合もあるしな。
42七死:2001/04/01(日) 14:54
>>40
絵が変わるのは、作監って言うより、原画のスタッフじゃないかな?
作監も原画描くけど主なのは上がってきたカットのチェックだから。
リテイクや修正を作監がどこまで出来るかでだいぶ違うけど。
43名無しさん:2001/04/01(日) 15:26
ところで、核爆発とか、メカ撃墜のシーンなんかで、
カット尻で色が白くぬけて、鉛筆画風になる効果ありますよね。
ナウシカの回想シーンみたくなるやつ。まぶしいっ!って感じの。
あれ最初にやったのはガッチャマンでしょうか?
44睨。:2001/04/01(日) 15:35
>>39
そうだよね、青野さんのコナンが一番安定してる。平岡さんのコナンは丸っこすぎ(笑)。
あとは、キャラデザの人の描くコナンはどうも……コワイ。パラパラOPのは違う人みたいなので
オッケーだけど今までのOPやEDのコナンはなんかもう小学生じゃないし…。

昔、大河原晴男さんもコナンやっててあれはあれで好きだったんだけど。
45名無しんぼ:2001/04/01(日) 15:40
そいえば昔は、透過光は不自然と評判悪かったとか。
確かに、言われて見れば、フラットな色のセルと水彩っぽいBGの中、
光だけリアル(って本物だが)だとチグハグという理屈は判るな。
それを言ったらセルとBGも変だと思うが・・

つーかそもそもテレビ映る絵だって全部光じゃん。
でもやっぱ透過光はアナログのほうが断然良いな
46ナナシサソ:2001/04/01(日) 17:07
アニメの技法には自然な動き(人間の感覚にとって)の「フル」
抽象化された動きの妙味の「リミテッド」
貧乏の「アトム式リミテッド」が、あるということかな。
47花と名無しさん:2001/04/01(日) 17:36
デジタルアニメはまだ始まったばかり・・色が悪いとか、
画像が汚いなどはそのうち解決すると思います。
セルアニメにも、セルをたくさん重ねられないなどの弱点があるし、
テレビ出力時の色の鮮やかさは、セルでは出ないと思う。
エフェクト類は、セルでやるより簡単で、効果的な面もあるはずで、
アニメ制作のコンピュータ化は、今後もどんどん進めていくべきだと思います。
48なななさん:2001/04/01(日) 23:27
コナンのパラパラと、コメットさんのバトン。
どっちがお好み?

作画的にはどっちもたいへんだし上手いが、
私的にはコメットさんの勝ち。

理由
バトンはいぃ〜〜〜よね〜〜〜ぇバトンは。
あ、ちなみに動きばかり見ててだれが作画したか見てなかった。
すまん。
49風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 00:32
コナンの歴代作画監督で、私が好きなのは
大河原晴男、青野厚司、大島美和の3人。
今、ARMSの監督やってる高谷浩利も独特で好きだった。
50風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 01:31
うぃ
51>>47:2001/04/02(月) 01:42
>>47
CG処理>ビデオ取りの鮮やかさって目にイタイだけです。
フィルム取りの綺麗な鮮やかさは逆にビデオ取りじゃ出ないし…。
(特に赤系)
将来的な改善は期待できないと思います。
時代劇とかでビデオ取りが導入されてから安っぽくなってしまった画面が
いまだに何の解決もされていないのと同じように。
52fs:2001/04/02(月) 01:47
中山岳洋
53風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:20
>>51

既に古いフィルムっぽくするフィルタとかはあるけどももうちょっと
理論的に。

CG・ビデオに比べてフィルムの利点というのはやはり感度の広さ
みたいのがあって、単純に言うとフィルムなら相当暗くても焼き込めば
写るけど、ビデオ・CGの場合はそうもいかない。真っ暗なのをたとえば
Photoshopみたいのでいくら明るくしようが、写らない。このへんが
実写映像だと黒の重みみたいのが違ってくるリクツ。

続く
54風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:22
でもこのへんはデジタルだったら理論上はCCDのRGB階調の各ビット数を
増やせば解決する問題で、いまでもスキャナーなんかでは8ビット
じゃなく12ビットとかあるでしょ。あれは結局入力は8だからあんまり
意味ないんだけど、高速なCCDとデータフォーマットさえ作れば可能でしょう。

まぁいずれハリウッドあたりが日本の企業に作らせるんじゃないか。

しかしこのへんはあくまで被写体が実写で、撮影時、常に被写体と
光量が変化する場合の話で、イチから虚像のアニメはあまり当て
はまらない話。
55風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:31
で、デジタルは色が変、とゆーけど、これはまた色域とかスペクトルとか色方面の
技術があって難しいのですが、デジタルはブラウン管に映らせる
コトの出来るあらゆる色を表現できる為、目にイタい、というのは
むしろ実際にヨノナカにない色がでてしまう(だせてしまう)コトに
あるとみれますな。このあたりは色の選択の仕方である程度は回避
できる問題ではあります。たとえば印刷のシミュレートとして
CYMKカラーがあるように、セル塗料用のスペクトルを制限することで
それっぽくはなるでしょう。

しかしフィルムに写した時の質感とかに関しては、まぁ理論上は計算で
シミュレーションは可能でしょうが、コストがかかるでしょうね。

山田くんみたく、金をかけてCGで水彩画を表現したら、そりゃたしかに
スゴイけど・・・・ってことになるかも。現時点では。

やはり長所、短所を見極めて使うのが基本といえます。最終的には
デジタルはコスト削減に使い、アナログは高級感に使うことになる
でしょうが、今はまだちょっと逆ですね。一時期よりはよくなったけどね。

56風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:58
>>44
ED作画は山本監督が担当する事が多いですが、
何か顔が・・・まあ、普通の人よりは上手いかもしれませんけどね(^_^;)
>>49
高谷氏が担当したEDありましたよね?あれは良かった。
57 :2001/04/02(月) 04:02
ビデオ撮りとデジタル撮影(彩色)は根本的に別物なのでごっちゃにしないように
58風の谷の名無しさん :2001/04/02(月) 05:46
コナンはとみながまり作監回が絵がキッチリとしてて好きだな
59まゆげがぁ:2001/04/02(月) 09:23
>>47
フリクリにデジタルの可能性有り。とりあえずチェックをお勧めします。
60名無しさん:2001/04/02(月) 10:53
>>53
いいねー
61名無しさん:2001/04/02(月) 14:16
劇ナディアの作画はTVの最低クラスでした。とても劇場公開作とは思えんかった。
でもガンドレスにゃ負けるけどね。ありゃひどいよ。
とりあえずここにGO
http://members.theglobe.com/f0023/index.html
62風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 14:22
高谷浩利は白鯨伝説が良かったね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 14:48
あさりよしとおって昔、アニメーターやってなかったっけ?
私の気のせいかな。
64エロ漫王:2001/04/02(月) 23:27
>>59
アマラオのノリマユゲは面白かったね。テクスチャ:ガイナの猫ってのもどうかと(笑)。

あー、あと4巻のゴキブリがさすがに怖かった(^^;)。あれがデジタルアニメの終着点なのかも(笑)。
やっぱ死んだゴキブリをスキャナに入れて取り込んで加工して使ったんだろうか…。
65「星の王子さま」作画監督:2001/04/02(月) 23:37
昆進之介ってだれのペンネーム?結構ベテランみたいだけど。
66w@ys@:2001/04/02(月) 23:42
クリーミーマミの癌
67「昆」は珍しいし:2001/04/03(火) 01:24
>>65
マサルさんもやってなかった? 名前違うかな…。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 01:30
>>63
「アオーク」って自主制作の特撮大会ОPアニメは遣っていたけれど
商業作品は遣っていないんじゃない?
エヴァはデザイン協力だしね。
69名無しさん:2001/04/03(火) 01:44
>>63
↑と同じだがプロのアニメーターとしては仕事はしていないと思われ。
漫画家の前は銀行員だったと思う
70名無し桜:2001/04/03(火) 01:53
>>69
まんがサイエンスの著者紹介には
元東京国税局大蔵事務官って書いてありまちた。
71風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:27
>65
普通に原画とかでも、たまに名前見ますよ>昆進之介
>67
マサルさんでは初話の作監やってました。
72さげマン:2001/04/03(火) 03:53
>56
昔、山本さんの原画を動画したことがあったな〜〜。
ム−ビ−の作品っだったなぁ。
『GO!レスラー軍団』っだったっけ?
う〜〜ん。懐かしい。
73風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 13:09
ヤマトよ永遠にの未公開フィルムの中に森雪とアルフォン少尉のキスシーンがある。

原画マンのお遊びが納品されて動画、彩色、撮影を通過。ラッシュで発見された。
誰が描いたって、あのシーンの続きだからあの人だろうな。
74名無しさん:2001/04/03(火) 15:15
ロストユニバース5話か6話、たしか下請け会社が韓国のさらに下請け会社に丸投げしてて
クオリティ最低な出来でしかもろくすっぽ納期に上げてこなかった。
仕方ないのでマシな作画の部分だけ超拡大してTVに映してたとか何とか。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/03(火) 15:38
バースのかっこよさは、
『金田アクションという奇跡を柱にして一本作ってしまった』
というとこにあると、ワタシは認識。
バースは金田さんを知らない人にも
疾走するバイク、躍動する筋肉、緻密なメカ内部の描写その他
で全てを物語ってくれる。
76風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 17:32
銀英伝の第一期デッサンはひどい回が沢山あったし(どういうわけか止め絵に
限ってデッサンが狂っていて泣けた)、第二期以降も時々目が点になって
しまうような回がありましたよね。動きも変なときがあったし。
77名無子:2001/04/04(水) 00:40
ちょっと変わってるかもしんないけど、
コナンだと宍戸久美子・佐々木恵子作監の回が割と好き。
「コナン」の持ってる少女マンガっぽい感じが出てていいかなぁと。
パラパラは全然OK。中学生ぐらいの女子にはうけてるんじゃないだろうか。
最後でニコッて笑うし。
7863:2001/04/04(水) 01:31
>>70
デビュー前の土人誌には某銀行員と後書きに書いてあったよ。
(空知ころ)
79はははは。:2001/04/04(水) 02:07
パラパラコナンの髪のハイライトが好き(笑)。
80 :2001/04/04(水) 02:11
大河原邦男と大河原晴男はどういう関係なの?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 11:54
>>80
前スレにその話題あったよ。
82事実無根:2001/04/04(水) 21:48
とりあえず兄弟説まで出たね(笑)。
83ななし:2001/04/04(水) 21:55
渡辺はじめ、音地正行両氏。わたしの中で最高の二人です。
84風の谷の名無しさん:2001/04/05(木) 03:38
伊藤郁子ってなかなか名前があがらないね。
こないだのセラムン再放送でめちゃ萌えたよ。
アニメで線自体に色気があるのって初めて見た。感動。
85風の谷の名無しさん:2001/04/05(木) 13:10
川尻善昭って海外作品の『スポーン』のオープニングの演出をやってたね。
本編には参加して無かったと思いましたが、マッドハウスは参加してました。
86 :2001/04/05(木) 13:47
>アニメで線自体に色気があるのって初めて

抽象的過ぎて良くわからん
87風の谷の名無しさん:2001/04/05(木) 15:56
王立のリイクニのオパイのシーンの原画が江川達也で、山賀監督、貞本以下
メインスタッフの入念なチェックが加えられた(みんなスケベね)。
その弟子の藤島康介氏が某逮捕で王立関連のイラストをしばしば登場させたのは周知の事実。
88:2001/04/05(木) 20:26
激しくがいしゅつの話題だが・・・?
8984:2001/04/05(木) 20:43
>>86
日本語プアですまん。
ヌキやイリが実感できて、嬉しくなっちゃったのです。
最近のスキャナ取り込み→塗りつぶし色塗りの
均一な線にイラついていたもので尚更。
90風の谷の名無しさん:2001/04/06(金) 01:11
作監の線を拾えるかどうかは動画マン次第だ。
91名無子:2001/04/06(金) 01:36
>>86
筆勢が死なないで出てると嬉しいかも。
でも止め絵ばっかでも困るなぁ・・・。
92風の谷の名無しさん:2001/04/06(金) 02:00
佐藤好春マンセー!
93名無子:2001/04/06(金) 02:13
佐藤好春といえば、タイトーのフリーペーパーに描いてた連載はどうなったんだろ?
自然消滅かなぁ。
94風の谷の名無しさん:2001/04/06(金) 07:47
今期の忍たまのED作画がやけにかっこいいんだけど、
誰がやってるか分かる人います?
亜細亜堂の人だと思いますが。
95風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 11:47
age
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 11:51
ま、マターリといきましょう。
97名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 17:38
>>94
観た!好みな絵だったよ
でも作画者まではわかりません。ごめんね
98風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 23:15
>>53-55
遅レススマソ。
主旨とは違うけど、こういうことも言えるのかな?

『もちろんフィルムに追いつかない部分もある。例えば「真の黒から少し浮いた階調が
表現しにくい」ということだ。これを斎藤氏は「ビデオの黒は硬い」と表現する。
暗部の階調表現力が粘らずにストンと真っ黒に転がってしまうことを指している。
さらに包括的にフィルムのビデオに対する利点を問うと「ラチチュード(寛容度)が
違う」と指摘された。ビデオの場合は電気特性による輝度のダイナミックが厳格に
守られてなければならないのだが、フィルムの場合は光のふるまいが感光剤に凝縮的
に蓄積されるのであり、簡単に破綻しないのである。』
以上、黒澤LD制作に関する記事より。斎藤氏は黒澤組のキャメラマン。

やっぱフィルムとビデオって根本的に全く違うメディアだから、違和感を減らすのに
当面はお金がかかるみたいですね。RGB階調のビット数が増えてある程度落ち着いても、
基本的な違和感はどうしても消えないでしょう。
まあデジタルアニメに関する専用ソフト(とくに彩色)がもっと開発され続けては行く
でしょうが…。
9998:2001/04/07(土) 23:22
訂正事項です。スマソ。
転がってしまうこと→転がってしまうということ
ダイナミック→ダイナミックレンジ
守られて→守られ
100名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 23:41
>>71
レス遅くなってゴメソ。
昆進之介氏は古くはナック作品や「イデオン」「うる星」「パタリロ!」、
新しくは「スレイヤーズ」「マサルさん」「サイレントメビウス(TV)」、
最近では「テイルズオブエターニア」(?)など。
やっぱりアニメータとしての評価は低いみたいですね…。
101名無しさん:2001/04/08(日) 00:00
近藤高光はどうよ?
102風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 01:35
>>101
「永久家族」はいいね、「ミト」よりも。
103蛍の名無しさん:2001/04/08(日) 01:57
一時期ヒット作(原作が大物なだけか)ばかり手がけてた前田実はどうですか?
104風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 02:07
>>101
ガンバルガーでいい仕事してたね。
105風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 08:23
今晩10字50分
http://www.nhk.or.jp/otona/
誰かこのスレで名前が出てるような人は…出ないかな。
106風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 08:49
なんかCG彩色スレと話題が交錯してる気が。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981117223
107 :2001/04/08(日) 08:57
>>105
どうせ恣意的に業界のイメージをまとめたもんだろ。
新しい切り口があると面白いけど、これまでの放送を
見た感じだとそれは期待できないね・・・
108風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 10:33
描き込みは80年代で頂点に達したと思うんでもういいです。
これからは動きの妙で唸らされるアニメが観たい。
良い動きの出来るアニメーターを育てて欲しいと思うんですが、
動画を海外に発注している現在難しいんでしょうか。
打ち合わせも余り密に出来ないでしょうし。
109風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 11:14
あのなぁ、今の流行は動きが恰好良いアニメーターなのさ
だから放っておいても動き主流になっていくし、なってきてるよ。
そんなふうに後追いじゃなくて新しい方向性を探ってるアニメーター
に注目したいね。具体的に何とは書きにくいんだけど。
つーか何だろう(わらい
110風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 12:35
動きに興味あるアニメーターが少なくなっているらしい。
人狼では思ったほど人が集まらなくて意外だったと、井上俊之が言っていた。
彼は何とかして後進を育てようと頑張っているが。
良くも悪くもIGが一番危機意識が強いんじゃないかなぁ。
ジブリなんかは興味はあっても実行しようとする人達は少ないみたいだし、
(大御所は違うけど。若手がどうかということ。)
ガイナックスもやばいなぁとは思っているみたいだけど。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 13:28
ガンダム11話「イセリナ恋の後」の作画はすごかった。
シャアを追いかけるブライト達の動きが金ちゃん走り(笑)

難民の人達、セリフからしてあきらかに怒っているのに
全員顔が笑っている・・(コエー・・・)
あの原画描いた人、今何やっているんだろう・・
112んー:2001/04/08(日) 13:33
>>110
アニメに限ったことじゃなくて、
若手の踏み込みの甘さ/薄さはいろんな現場で問題になってるね。
真剣でないってわけではないのがまた頭が痛いんだよなぁ。

まあ、俺らもその昔は親父世代の連中にしらけ世代とか言われてたわけだが(w
113いや、:2001/04/08(日) 13:55
だからさー「動きに興味あるアニメーターが少なくなっている」ことに
危機感を感じているということが一般的に認知されているということは
もうその選択肢は行き止まりなんだってば
凡庸と言っても良い。だれも気づかないときにその道を選んで誰かが旗
を立てたってことだからね。わからなきゃいいけどさ。
114名無しさん:2001/04/08(日) 14:46
塩山の絵はきしょい
はまれば上手い絵なんだろうけど

あと最近の顎の輪郭が変な絵を描く奴全員クソ
115名無しさん:2001/04/08(日) 14:54
>あと最近の顎の輪郭が変な絵を描く奴全員クソ
だれだ?もっと具体的に。
116横レス:2001/04/08(日) 15:33
後藤さん
117縦レス:2001/04/08(日) 15:34
大バリ
118斜レス:2001/04/08(日) 15:44
寿司
119 :2001/04/08(日) 15:53
そいつらはあごと言うより頬が変だな
120アゴイサム:2001/04/08(日) 18:33
最遊記のことじゃないの? アゴの輪郭っていったら。
もうどのアニメ雑誌観ても最遊記ばっかだしね、今。
121アッゴにおまかせ:2001/04/08(日) 20:19
「ザブングル」「ダンバイン」のアゴも変わってましたね〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 07:39
オトナの試験」番組の放送内容です。
 放送内容は予告なく変更する場合もあります。ご了承ください。
 ・8日 アニメーター
 ・15日 ホームヘルパー
 ・22日 振付家
 ・29日 コンサートマスター

「オトナの試験」放送予定は以下の通りです。

 放送 日曜日  午後10時50分 〜 11時00分[総合][文字・ステレオ]
 (再) 木曜日  午前 5時10分 〜 5時20分[教育][   〃   ]

 ナレーション 石井 かおるアナウンサー
123 :2001/04/09(月) 08:42
オトナの試験は誰も見てないの?
124見た:2001/04/09(月) 10:50
サムシング吉松が出てた。でも10分番組はひどすぎる。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 11:27
BSアニメ夜話とかやんないかな。
126風の谷の名無しさん:2001/04/09(月) 11:29
金曜アニメ夜話とか?
127ななしんぴっく:2001/04/09(月) 13:24
 WEBアニメスタイルが更新されたよ。
 で、どうも次回は大平晋也さんが登場するらしい
 雑誌第一号でもやっぱりキーになる作品には必ず彼が参加していたという通例が存在するし
 やっぱ出さなきゃダメでしょう

 大平さん。昔はトランフォーマーやマシンロボでものすごい書き込みの作画をやっていたけれど
 「THE・八犬伝」第一話はほとんどうつのみやさんのパクリ(失礼)でしたね。
 いったいどこからその絵に変化が出たのか興味のあるところです。

 井上俊之さんとうつのみやさとるさん、ご両人共にお互いを尊敬しあっているところが
 すごくうらやましいですわ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 15:32
動画に関しては大陸系の方が今や優秀とか言われてるしね。
どっかのアニメーターのweb日記だかコラムだかに、最近は日本最後の砦の
背景すら崩壊が叫ばれてるとかだし。10年後は動画は大陸系が専門に引き受けるのか、
それとも動画を切れるソフトとかが完全に稼働してるのか?
129>127:2001/04/09(月) 16:14
>いったいどこからその絵に変化が出たのか興味のあるところです。
ビーンとエンゼルコップじゃねぇの?
周りのスタッフの影響が大きいと思うけどね
130うむむ:2001/04/09(月) 21:03
富沢和雄氏って「元祖」の初期から「金田アクション」の雛形を実践してたのね。
とくに14話Bパートの作画が…。
131NECOもチェック:2001/04/09(月) 21:18
>>125
おいおい。放送日直前まで、その日語る漫画を読んでる連中だぞ。
そんな奴らのアニメ評論なんか聞きたくないぞ、漏れは。
特に自分の好きなアニメのはな。
132えーと:2001/04/09(月) 21:33
金田アクションは元祖のころにはすでに本人が描いてたと思うが?
133130:2001/04/09(月) 22:32
>>132
「元祖」のクレジットに金田伊功氏の名前があったっけ?(失念)
っちゅう事は…金田氏と富沢氏はどういう関係なのか。
教えて君でスマソ。一緒にスタジオを創ったことは知っているんだが。
134それにしても:2001/04/09(月) 23:05
「ヒヲウ」を観ても、「でじこ」Vol.5のジャケを見ても…
今のアニメーターって何でも「影」を付けないと描けないのか?
影やハイライトを殆ど意識しなかった(できなかった)昔の作品が清々しく見える…。
135名無しさん:2001/04/09(月) 23:41
ヒヲウの影は気持ちイイ入れ方だからオッケーっすよ。

あぁ、それにしてもやっぱ今月のメージュの表紙のコナンの絵は好きになれない……。
136 :2001/04/09(月) 23:47
>>133
同時期に別作品でということだと思うんだけど・・・
ガイキングだと1年遅れザンボットとボルテスは2年後だよね。なんだろう?
137間違ってたら言ってくれ:2001/04/10(火) 00:01
>>132
えーと、「元祖」ってTVのファーストガンダムでいいんだよな。
クレジット上は金田伊功はいなかったと思う。
「ガンダム」が放映された1979年は、映画「999」の公開された年で
金田はそろそろ仕事のメインが映画になってたはず。

でと、金田が所属してたスタジオZ5が「ガンダム」に参加してて
そこが作画担当してた回はかなり金田絵っぽい感じだったような。
まあ「ガンダム」の前番組の「ザンボット」「ダイターン」で、
金田スタイルはすでに確立してて、アニメーターの間では知られてたから、
Z5じゃなくても「ガンダム」の頃には、そろそろ金田調の絵を描く
アニメーターは増えてたんだったかなあ。
138ななし:2001/04/10(火) 00:04
元祖天才バカボンやってるんだと思った。
139ニライカナイ :2001/04/10(火) 00:06
●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!! ●寂れたスレよりもJBBS!!
1401STガンダム:2001/04/10(火) 00:43
のザクレロは金田との噂
141俺も:2001/04/10(火) 01:16
元祖天才バカボンかと思った。
「金田アクション」の雛形ならガンダムよりかなり古いはず。
つーかファーストとか初代って言えや
142130:2001/04/10(火) 01:17
>136-138
>元祖天才バカボンやってるんだと思った。

仰る通り、自分の言ってる「元祖」はそれです。
正確に記しなかった自分が鬱だ…非情にスマソ。
143137:2001/04/10(火) 01:33
>>142
そういう書き込みだったんですか。
なんか変だなあと思いつつ、こっちも早呑み込みすんません。

富沢和雄というとどうも「夏への扉」のイメージが強くて
金田の雛形とは思えなく、つい「ガンダム」のことだろうと決め込んでしまって・・・
富沢和雄って原画マンとしては、金田っぽい動きしてたんですか?
(Aプロ系で金田の雛形っていうと、芝山努あたりをイメージしてた)
144風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 02:04
オトナの試験は短い番組だけどぜひみてね。
新番組ムリョウを少し感じることができる。
145ロバくん:2001/04/10(火) 02:12
>>140
やってないよっ!
スタジオZだけど・・・
ガンダムは5カットだけっ!
146ロバくん:2001/04/10(火) 02:18
>>137
スタジオZ5は亀さんが代表だよっ!
Z5が出来た時は、金田さんは保谷のスタジオNO1
へ行ったヨ!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 13:19
動画がダメなんだよ。
昔は作監の人などが動画をチェックしたりしてたんだけど、
今それを望むのは無理だし。それに動画に枚数かけすぎると罰金取られたりするんだからな。
動画駄目だね。そしてそれを容認している奴ら、育ててる奴らも駄目。
同じ駄目なら海外に出せばいいと思ってるやつらも駄目。
148風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 13:43
昔に比べて数倍は動画枚数を使っているし
動画の質も安定している。
動画に負担をかけない原画がシステム化されてきている
ということもあると思う。
原画時に動画が割れないから・・・と言われることも多い。
昔は無茶苦茶な原画を無理やり中割りさせられた
もんだけどね。
マジレスしてみて思うのだが、もしかして147ってコピペ?
149風の谷の名無し:2001/04/10(火) 14:02
>>147-148
「昔」とはいつのことなのか?
「作監の人などが動画をチェックしたりしてた」って、TVアニメで?
等々、2chでこの手のハナシをしてもなかなか噛み合わないようで。

素人には動画の良し悪しはわからないんですが、あのジブリがDRムービーに
動画を依頼してる現状を見ると、国内の動画の人手不足だけは確かなようです。
150148:2001/04/10(火) 14:34
>「昔」とはいつのことなのか?
たとえば現在とそれぞれ5年前、10年前、20年前と比べても動画の質は向上している。
いや、質が向上してるかどうかは比較しにくいか(笑)原画の質が違うからなぁ・・・
人手不足は物理的な仕事量が増えているから仕方ないだろう。
国内の動画人口は減少傾向にあるとは思うが・・・
151風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 15:14
動かしたがるアニメーター、こればっかりは
アニメ−タ−個人の趣味?の問題だから育てる事が出来ない。
原画枚数も増えるから手が速くないと食えなくなるし、
作監の負担が加速度的に増えるのを防ぐには「上手く」なくてはいけない。

「人狼」「BLOOD]等、動かせる映画でもクオリティを上げようと思うと
そこそこ上手いアニメーター多数より、少数の超絶に上手いアニメーターのに分に有る。
IGも上手い人は外様ばっかり。若手はそんなに育ってないんじゃないか?

IGの試み(講習会)は「アニメーターたちに動かす興味を持ってもらう」事から
始めようという意図かもしれないが、良く考えたら恐ろしい事だよ。
TVを続けていたガイナがマーケティングで不利なOVAをやってるのは
若手のアニメーターを育てる意味も有る、と聞いた。これにもIGが協力してるけど。
152前9:2001/04/10(火) 16:17
IGは、けっこう若手も育ってきてると思います。
H×Hやアルジュナのけっこううまい回などは、IGのフリクリ動画組がやってました。
彼等はおそらく20代半ばでしょう。
153風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 17:05
魅力ある画面を提供すれば、それを見た子供たちが育ったころ良い人材になるだろう。
定期的にアクションを得意とするカリスマとそのフォロワーが現れていたものだが・・
自然に育たなくなったとしたら時代なんでしょうな。環境が変わったとも言える。
今の番組は作画を管理しすぎ、つまらん。個人でできることには限界があるのにね。
154ガイナの:2001/04/10(火) 21:28
フリクリの動きが巧いのは、原画マンの巧さがそのまま出てるんじゃないでしょうか。
今石さんたちのサークルで発行されたミクロマンの原画集を見ると、面白い動きの部分は全原画が多いですし。
とはいえ、その原画を見た動画マンが動きにさらに興味を持つ、というのはもちろんあると思います。
155風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 23:20
>>148
>昔に比べて数倍は動画枚数を使っているし動画の質も安定している。
ロストユニバースやトライゼノンを見ても安定してるというのかい?
>動画に負担をかけない原画がシステム化されてきているということもあると思う。
だから単純な動画が増えて、動画がいまいちといわれる。
まわりこみなどの動画は最近ほとんど見なくなったしね。
156風の谷の名無しさん:2001/04/11(水) 02:37
ロストユニバースなんかもう昔だし。
現在の悪いものと過去の何を比べるつもり?
比較対象が過去の悪いものならトライゼノンもそれほど悪くはないよ。

>まわりこみなどの動画は最近ほとんど見なくなったしね。
それは演出方針が変わったんだよ。
回り込みをすると背景も動画にしなくちゃならないから他のカット
と違和感があるでしょう?これからデジタルが効果的に使われるように
なるとまた増えると思うよ。
個人的には意図がはっきりしないハッタリ演出は好きじゃないけど。
157風の谷の名無しさん:2001/04/11(水) 12:12
>>156
>回り込みをすると背景も動画にしなくちゃならないから他のカット
ああ?
158メージュ:2001/04/11(水) 14:29
>>156
背景動画のことでしょ。

「パラッパラッパー」のED、絵コンテ・作画が今石らしいよ。
159130:2001/04/11(水) 14:52
>>143
「元祖」で独特のパースの蹴りポーズやアクションをやっている場合があります。
先に書いた14話Bパート「初夢で未来がわかるのだ」などであるみたいです。
ただ金田氏本人が参加した「ダイターン3」以降からはあまり金田作画の模倣を
やらなくなったみたいですね。
やはり芝山氏が金田作画的な部分を統括していたと考える方が妥当のようです。
重ね重ねスマソ。
160関連して:2001/04/11(水) 16:51
今週キッズステーションで放送してる「元祖」の「天才バカボンの劇画なのだ」観てみ。
大橋学作画のスゴさがマジで解るから。
161風の谷の名無しさん:2001/04/12(木) 00:24
>>158
んで、OP演出が鶴巻氏だからねえ。>パラッパラッパー
フリクリの縁デスカ?
162風の谷の名無しさん:2001/04/12(木) 03:22
日本人は動画に関心が薄いんだろな。
アメリカじゃ何秒か動かないだけでブーイングか来るって
大塚さんがNHKの番組で言ってた。リップシンクロも気にしない。
漫画を読むように脳内補間するんだろな。
163そんなにじっくり見てないし:2001/04/12(木) 03:31
サザエさんの口パクなんか開・閉の2つしかないのに
そんなに気にならないもんねぇ。つーかこないだまで気付いてなかった(汗)。
164風の谷の名無しさん:2001/04/12(木) 04:27
動画というか動きに関してはディズニーが日本のアニメの影響をうけてしまい
最近10年くらいの劇場作品はあんまり好きじゃないんだよね。
外国のアニメはぬめぬめ動いてほしいと思うこの頃。
165風の谷の名無しさん:2001/04/12(木) 08:43
>>164
「バンビ」や「シンデレラ」のなめらかな動きが好きだな
最近のはアクセクしてる気がする

166風の谷の名無しさん:2001/04/12(木) 13:21
絵に関しては、いまの作品は少ない動きで効果的な演出をすることに
関しては劣っていると思う。80年代は、たしかにぐりぐりとよく動く作品
も多かったが、少ないセルでそれなりの雰囲気をつくりあげることには、今
よりも長けてたと思うな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 13:56
実際今のアニメ界は人材不足でやばい状況なんだろ?
アニメーター養成学校なんてひどい様相だっていうし。
168 :2001/04/12(木) 14:15
アニメーター養成学校は昔からひどい所だぞ
169サゲマン:2001/04/12(木) 14:16
フフフそんなにぬめぬめした動きが好きか!
ファイヤー&アイスでも見て氏ね。
170風の谷の名無しさん:2001/04/12(木) 14:19
>>166
そういうノウハウは蓄積されるものだからさ、過去とくらべたら現在のほうが良いものだよ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 16:29
アニメータのデッサン力は、決して上がってないぞ。
つか、年々ヤバイくらいに下手ってる。これ現場の意見ね。
ホント、キレイに見える絵でその辺をごまかしてるんだよ(笑
一昔前のアニメの綺麗でない絵=絵描きが下手くそなわけじゃないから、
そのへんヨロシク。
172風の谷の名無しさん:2001/04/12(木) 16:33
とりあえず大御所のご意見。

Q. 現在のアニメーション業界についてひとこと。
A. ほとんどの作品では、動かせない代わりに密度の高い複雑な絵で、
辛うじて質を守ろうとしています。
でもそれでは世代を越えて鑑賞できる作品になりませんし、
優れたアニメーターを育てるのが難しいので、
この傾向が続けばやがて韓国や中国に遅れをとるかもしれません。
心配してます。

http://www.anime-juku.com/aj_square/genba.html
173風の谷の名無しさん:2001/04/12(木) 16:57
現役を退いたロートルの話をマジに聞いちゃだめだ
174風の谷の名無しさん:2001/04/13(金) 12:46
アニメ塾始めましたよ。

CDが一枚ポンて送られてくるという素っ気なさ、は、いいとして。
課題をオールタブレットで描け、ってのは始めからちょっと気になっていたど、どうなんだろう。慣れもあるけど、動画用紙使わせて欲しいなぁ。

っつか鉛筆の訓練ナシで現場は取ってくれるんでしょうかね。まさか今や動画さんは皆タブレット、ってことはないと思うのですが。
175風の谷の名無しさん:2001/04/13(金) 14:03
>>174
添削などのレポートもきぼーん
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 17:38
宮崎アニメは例外でさ。あの人、キャラクターデザイナーも兼ねちゃうから。
だから作画監督がいても、宮崎さんがさらに直しちゃう。
アニメーターとしても一流で、ダ・ビンチみたいな人だから。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 17:40
作画監督が成立するのは、劇場物でも60年代の後半からだから。
それ以前は作画監督という職種自体がない。だからみんな部分を担当して
勝手に作画して、一応、それを監督が総合的に見るということなんだけど。
60年代の末くらいまでなかったと思うんですよね、作画監督は。
178名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/04/13(金) 17:42
僕は作家よりもアニメーターで見る時期が長かったですね。
とにかく「動き」に萌えるタイプだったから。だからディズニーもその頃盛んに
見ていたわけ。『白雪姫』から何から。『白雪姫』なんか劇場で十回は見てますよ。
それは当時の僕がフルアニメ至上主義だったというのもあるけど、
手塚治虫が『白雪姫』を日本初公開時に五十回、『バンビ』を八十回見たっていう
伝説があってね。その影響もある。
179風の谷の名無しさん:2001/04/14(土) 13:25
名指しでスタッフが糞だとかなんとか言う人たちは、
熱意のあるアニメーターや演出家たちが、どんだけ理不尽な状況で、
ほとんど奉仕みたいな“労働”を強いられてるか、分かって言ってるの?
180風の谷の名無しさん:2001/04/14(土) 13:35
>>179
人生経験少なすぎ。
他の仕事の人間が左団扇だとでも思っているのか?
いくら熱心に仕事をしても良いも悪いも言われない職より、
いい仕事をすれば他人から称賛される職業は
ある意味恵まれていることを知れ。
181 :2001/04/14(土) 13:37
>>179
言い訳など聞きたくないよ。ばーか。
182風の谷の名無しさん :2001/04/14(土) 13:51
プロのアニメータさんが湖川アニメの動きを褒めてる記事って、あんまり見かけませんね。
デザインの奇抜さ、あるいは立体感やデッサンの確かさに言及する人は多いけど。
対照的に、安彦アニメの描線の美しさ&芝居や動きのタイミング・滑らかさを賞賛する記事はよく見かけますね。
183風の谷の名無しさん:2001/04/14(土) 14:08
湖川アニメの動きを褒めた記事見たことないの?
昔の雑誌だとよくとりあげられていたよ。アニメックとか。
ビーボォの作品はトリッキーな動きからリアルなものまでよく研究されていた。
184風の谷の名無しさん:2001/04/14(土) 14:16
>>182安彦信者?
185風の谷の名無しさん:2001/04/14(土) 15:17
モスピーダOPは金田アクション炸裂!
186アニメーター:2001/04/14(土) 16:00
アニメーターを騙ってみた
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 17:01
http://www.yk.rim.or.jp/~rst/rabo/ohtuka/esso_cm/esso_cm.html
>●作監は顔の修正屋ではない
ついでに作監制度についていうと、このシステムも実に日本的で、まだ工夫の余地があります。
面白いことに作監という職種はアメリカには勿論ありませんし、日本から大量の下請けを
取っているお隣の韓国にも定着しません。振り返ってみると日本のアニメ制作現場で作監という職種
が緊急に必要になったのはテレビアニメが始まった「鉄腕アトム」と「風のフジ丸」からです。
一挙に拡大した需要に応えるため大量の経験不足のアニメーターを動員しないかぎり毎週放映する
ための制作体制は不可能という事態になって、経験のあるアニメーターが主原画をチェックするという
制度が出来たのが始まりでした。この人たちの超人的な作業によって辛うじて画質を保ったわけですが、
その後テレビだけで・・・
188 :2001/04/14(土) 18:00
今も昔も変わらないねぇ・・・
189:2001/04/14(土) 19:58
最近の作監作業は地獄です。
描けもしないくせに原画マン面してる「なんちゃってアニメーター」達が
書き殴ってよこしてくる糞レイアウトを全部使えるように底上げするのが精一杯
スケジュールもなけりゃ原画マンの質も低い。
それでいてフィルムに対する責任だけは背負わされる。
一番ビンボークジひいてるよ、もう少し何とかできんのかね。
(ちなみに俺は作監でもアニメーターでもないよ。つまらん煽りはやめてね。)
190 :2001/04/14(土) 23:33
描けもしないくせに原画マン面してる「なんちゃってアニメーター」に仕事振る制作が悪いだろ。
後のこと考えずにスケジュールに追われて蒔くのはわからないでもないけどさ・・・
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 02:19
「パラッパラッパー」のOPが劇メーションだった。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/16(月) 17:45
bPの作画は燃え。
鍋島・亀垣両氏は監督などならずに
アクションアニメーターのままでいて欲しかった・・
193名無し:2001/04/16(月) 17:50
ハム太郎・・・
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 01:17
森中正春イタタ
195懐。:2001/04/17(火) 01:28
↑『学級王ヤマザキ』でもかなりイタタだった…。
196:2001/04/17(火) 09:49
荒川真嗣氏
優秀なアニメーターだったのに
監督やって評価sageちゃったなぁ・・・。
197風の谷の名無しさん:2001/04/17(火) 22:56
>>192
亀垣氏、デジモン02の原画を1話だけ(クリスマス編辺りだったか)を
やってましたけど、どこのパートか全然分かりませんでしたよ・・・。
監督業で腕が鈍ったのかな。
198風の谷の名無しさん:2001/04/18(水) 03:47
「トッポジージョ」CGになってテレビに再登場
イタリア文化を紹介
http://www.asahi.com/culture/italy/news/0406a.html
>このCG、実は人形師の指使いに合わせて動いている。
>サイバーパペットというシステムを使い、人形劇団木偶(でく)の
>田中光昭さんらが、指で足や首、耳の部分を動かすと、画面の中の
>CGが同じ動きをする。文楽と同じように、手は別の人形師が動かしている。

>これまでリアルタイムでCGを動かすには、セルアニメのような熟練した
>アニメーターがいなくて、スムーズな動きをつけるのが難しかった。
>「人形師の技を取り込むことで、動きが自然で表現豊かになった」と、
>CGプロデューサーの坂本浩さん。今回は録画ものだが、リアルタイムで
>人と対話することもできるので、今後は生放送のニュースやイベント番組に
>活用することも検討している。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 04:42
>>197
まあホントは突出して何処を誰が描いたか一目瞭然ってのも問題あるんだが(^^)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 13:30
作監って作品の向き不向きがあるからなぁ。
どんな傾向の作品やらせてもバッチリなのが理想だけど、まずほとんどいないよな。
何やらせても全然ドベタって人が本当のヘタレ作監だろう。

頭身高めの今っぽいのが苦手(というかオタ連中に受け入れられない)な古い作監さんだって
丸っこいキャラやらせたら抜群に上手いってことは多いよ。
201風の谷の名無しさん:2001/04/18(水) 14:13
近藤喜文が、自分は「人間の頭は円筒」って習ったから、
最近のリアルめのえはキツイと言っていた。
202風の谷の名無しさん:2001/04/18(水) 14:43
うる星やつらとかの頃は、作監次第で絵柄が変わるのは普通で、
絵柄の違いを楽しんだり、各作監にそれぞれファンがついたりしてたっけ。
そんな中「巨人ゴーグ」が毎回の絵が(当時としては)凄く安定してて、
「こんなことが出来たのか!」とか思われた時代だった。
今はそれが普通ってことか。それだけクオリティが上がったってことなんだろうけど、
年寄りのノスタルジーを承知で絵柄のバラエティ加減(笑)を
楽しむ感覚は持っていたい気はする。無論TV限定だけど。
203 :2001/04/18(水) 15:45
アニメ塾どうよ?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 16:06
大張・・・
餓狼伝説2はマジで燃えた!面白かったよ。
あのころを思い出していちからやり直してほしい!
出来ないんなら、いちアニメーターからやりなおしてほしい・・
205 :2001/04/18(水) 19:22
餓狼伝説2のとき大張はいちアニメーターつか作監じゃ?
206名無し者:2001/04/19(木) 23:12
>>205
キャラデザインも担当。
実際にはキャラのバックボーン設定にも参加(プロデューサーや監督、脚本家と
いった、他のスタッフと共同のはず)。
クラウザーとギースの関係や、アンディと舞が恋人関係というのを明確にしたの
は、アニメ版スタッフなんだよなあ。ゲーム版2辺りでは、この辺りの設定はあ
いまいだった。


207名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 23:46
新人原画マンさんよ〜
自社の仕事もろくに出来もしないくせに他所から仕事とるな!!
血反吐吐くほどの努力しやがれ!!
208 :2001/04/20(金) 00:32
自社の仕事もろくに出来もしない新人に仕事出すのもどうかしてる
209:2001/04/20(金) 00:40
>>202
ゴーグは土器手が数話やってる以外は、すべて安彦が作監やってるし、
絵が安定してるのも当然では?
210G:2001/04/20(金) 02:43
>>196
その線で行くと、ARMSの監督やってる高谷もあてはまるかも。
アニメーターやってりゃいいものをさ。。。
211-:2001/04/20(金) 03:24
13日『Z.O.E Dolores,i』
15日『コメットさん☆』
15日『機動天使エンジェリックレイヤー』
17日『機巧奇傳ヒヲウ戦記』
19日『ノワール』

先週から今週、アニメーアル・谷口守泰の名前を
5回見かけた・・・。
212 :2001/04/20(金) 11:59
すごいぞご老体
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 13:24
荒木プロの姫野美智さんの本名は高橋美智子。
「グレンダイザー」や「ベルサイユのばら」の時には
姫野美智・高橋美智子・高橋智子と、その時々によって
テロップが違う時がある。(本人の希望か間違いかは不明)
214 :2001/04/20(金) 16:49
富沢こと、早川なおみ。
ガンダムとかで作監してたけど、ひどかった。
スタジオZのメンバーでは一番下手じゃないかな。
215>213:2001/04/20(金) 17:28
単なる間違いだそうです。
216ホモスキー ☆:2001/04/20(金) 17:35
ひょお
217211:2001/04/20(金) 18:40
アニメアールでしたね・・・スマソ。
218久しぶりに若手の名前を:2001/04/20(金) 19:19
「Ninja者」「るろうに剣心(TVシリーズ)」「マクロスプラス」の外丸達也。
案外寡作なアニメーターです。
「彼女の想いで」が縁で「スチームボーイ」の作監に抜擢されたはずだけど、
制作スタジオが変わって変更させられたのかな?
219小僧:2001/04/20(金) 20:19
このスレの皆さんは凄いですね。
私は本格的に見始めてからまだ5年(攻殻・エヴァ世代と思ってくれて結構です)なんですが
誰々の原画がイイ!っていうのはどうやって判断するんですか?
最近ようやく作監の違いは分かるときもでてきましたが、
EDクレジットで原画は何人も出てくるのに誰がどのカットをやったかまで分かるんですか?
私の場合、例えば、鈴木卓也・鈴木竜也が入っているときは上手い絵が多かったなっていう程度なんですけど。
220名無しと言う名前の名無し:2001/04/20(金) 23:40
>先週から今週、アニメーアル・谷口守泰の名前を
>5回見かけた・・・。

さすが、沖浦監督の師匠。
221風の谷の名無しさん:2001/04/21(土) 00:16
どなたか稲野さんの近況をご存知で無いですか?
222風の谷の名無しさん:2001/04/21(土) 01:38
>>221
現在はアニメーターをやめて、CGを手掛けてるとか。
↓参照
http://www.netlaputa.ne.jp/~yuri-ai/private/anime/mator/a.html
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 02:00
リウイ2話やってた木下ゆうきって、往年の方?現役?

・・・そういえば・・・菊池城二さん知ってますか?
224名無しよ:2001/04/21(土) 08:36
菊池さんか〜
「ハーロック」の時には韓国へ行ったり来たりで大変だったみたいね。
「若草の四姉妹」ってのキャラデザやっていたかな。
225風の谷の名無しさん:2001/04/21(土) 20:55
今日のゾイドはうの作監。 気合入ってた。
226なつかしーなー:2001/04/21(土) 21:59
ぼくは、むかしアニメ好きの子供だった時作監や
原画マンの名前で見てたなー。稲野義信氏も好き
だった。イデオンの14話前半の作画はぼくの中
では伝説。当時劇場でイデオン上映会があったの
だけど、14話の作画の緻密でハイレベルな内容
は巨大スクリーンで他のエピソードと大差をつけ
ているのがはっきりと見て取れた。
板野アクションも悪くなかったが、それどころじゃ
なかったのよ。(イデオンでは秋野名)
227なつかしーなー:2001/04/21(土) 22:06
タイムボカンシリーズだって、作監で見てたよ。
ヤッターマンの林政行さんという方が上手くて
タツノコ純正という感じを出してた。
228風の谷の名無しさん:2001/04/21(土) 22:24
俺的に稲野といえばF91.
安彦本人より安彦キャラを(アニメとして)再現した作画。
229なつかしーなー:2001/04/21(土) 22:35
ガンダムやダイターン3などで活躍した
中村一夫氏は、別の意味で楽しみだった。
意味無く鉛筆で塗りつけられる黒い影!
当時仲間内で「あいつは10Bの鉛筆を使ってる」
と話題になったものだ。
230 :2001/04/21(土) 22:35
男子生徒を5カ月間別室に“隔離” 愛知の中学校 愛知県尾張地方の市立中学校が、3年生の男子生徒(15)が校則を守らないうえ、いたずらして他の生徒に迷惑をかける、などとして昨年3月から約5カ月間、男子生徒を別室に移して授業を受けさせなかったことが20日、わかった。他の生徒と接触しないように教師が同席し、監視もしていたという。市民団体を交えた交渉の結果、学校は行き過ぎた措置だったと認め、男子生徒は教室に戻った。

 学校側や男子生徒の説明によると、別室に移されたのは1年生だった2000年3月上旬で、1学期が終わるまでこの部屋にいた。男性教師数人が教室に来て、職員室の向かいにある「教育相談室」に男子生徒を連れて行った。

 男子生徒は当時、シャツのすそを出し、名札や校章を着けず、髪を茶色に染めたこともあった。教師たちはたびたび、指導をしていたという。

 別室は部屋が3つに仕切られ、1区画は4畳程度。定期試験もここで受けた。授業は一切受けられず、学習用プリントを渡されることもあった。

 部屋には監視役の教師もいて、近づく同級生と話をしようとすると「ほかの生徒としゃべるな」と遮ったという。

 生徒の両親は、教室に戻すよう学校に求めたが聞き入れられず、昨年7月に名古屋市の市民団体に相談。夏休みに市民団体と一緒に話し合った結果、学校は行き過ぎた措置と認め、生徒は2学期から復帰した。

 男子生徒は「校則の強制が嫌だった。先生たちは自分のことが嫌いなんだと思った」と話している。教室に戻った生徒は校則の見直しを訴えて、昨秋と今春の生徒会長選に立候補した。2回とも当選し、現在も生徒会長をしている。

 当時の教頭は「(この措置は)生徒指導担当の教師たちと決めたが、授業を受けさせなかったことは間違っており、申し訳ないことをした」と話している。


 この中学がある教育委員会の学校教育課は「行き過ぎた指導を注意した」と話している。(14:35)
231風の谷の名無しさん:2001/04/21(土) 22:42
こんな地味スレッドを荒らして何が楽しいのか。
232 :2001/04/21(土) 22:46
男子生徒を5カ月間別室に“隔離” 愛知の中学校 愛知県尾張地方の市立中学校が、3年生の男子生徒(15)が校則を守らないうえ、いたずらして他の生徒に迷惑をかける、などとして昨年3月から約5カ月間、男子生徒を別室に移して授業を受けさせなかったことが20日、わかった。他の生徒と接触しないように教師が同席し、監視もしていたという。市民団体を交えた交渉の結果、学校は行き過ぎた措置だったと認め、男子生徒は教室に戻った。

 学校側や男子生徒の説明によると、別室に移されたのは1年生だった2000年3月上旬で、1学期が終わるまでこの部屋にいた。男性教師数人が教室に来て、職員室の向かいにある「教育相談室」に男子生徒を連れて行った。

 男子生徒は当時、シャツのすそを出し、名札や校章を着けず、髪を茶色に染めたこともあった。教師たちはたびたび、指導をしていたという。

 別室は部屋が3つに仕切られ、1区画は4畳程度。定期試験もここで受けた。授業は一切受けられず、学習用プリントを渡されることもあった。

 部屋には監視役の教師もいて、近づく同級生と話をしようとすると「ほかの生徒としゃべるな」と遮ったという。

 生徒の両親は、教室に戻すよう学校に求めたが聞き入れられず、昨年7月に名古屋市の市民団体に相談。夏休みに市民団体と一緒に話し合った結果、学校は行き過ぎた措置と認め、生徒は2学期から復帰した。

 男子生徒は「校則の強制が嫌だった。先生たちは自分のことが嫌いなんだと思った」と話している。教室に戻った生徒は校則の見直しを訴えて、昨秋と今春の生徒会長選に立候補した。2回とも当選し、現在も生徒会長をしている。

 当時の教頭は「(この措置は)生徒指導担当の教師たちと決めたが、授業を受けさせなかったことは間違っており、申し訳ないことをした」と話している。


 この中学がある教育委員会の学校教育課は「行き過ぎた指導を注意した」と話している。(14:35)
233 :2001/04/21(土) 23:26
美樹本晴彦っていたじゃない?アニメーターじゃ
なかったかもしれないけど、安彦エピゴーネンの
キャラ描いてた奴。あれ、今どうしてるの?
234名無しさん:2001/04/22(日) 02:08
作画監督って役職は『パプワくん』でようやく分かった気がしました。
(毎回、絵が違いすぎたから(汗))
235風の谷の名無しさん:2001/04/22(日) 07:02
>>223
キャリア20年以上のベテランアニメーターだよ>木下氏
リウイ以外で最近作は、ルミナスとトライガンかな。
236名無し:2001/04/22(日) 20:28
白鳥 剣と内山 正幸って同一人物?
237風の谷の名無しさん:2001/04/22(日) 20:54
>236
YES
238名無し:2001/04/22(日) 21:41
荒木伸吾はどう?
239風の谷の名無しさん:2001/04/23(月) 00:13
>238
美形もいいですがアクションが好きです。
原画時代の仕事が良いんですよ。
240風の谷の名無しさん:2001/04/23(月) 00:22
荒木さんは、メグ、グレンあたりからベルばらまでの画風が好きですな。
241 :2001/04/23(月) 17:33
敷島って、Zの時に安彦タッチを真似た影と動きをカマしてくれて、おおーと思った。
けど、そんだけ。
242>241:2001/04/23(月) 20:08
敷島 博英?
キャンディからサンディベルにかけてこの人と大鹿 日出明が嫌いだった。
243ペポ:2001/04/24(火) 01:39
荒木伸吾
 鬼太郎とか遊戯とかのキャラやってたけど、そんなのばかりで嬉しく無い…
菊池城二
 「エルハザード」TV版のクレジットで見掛けた。Kプロだから名義だけかも。
244ななし:2001/04/24(火) 02:06
みんな、呼び捨てはやめろよぉ
さんずけしろよぉ
245山崎:2001/04/24(火) 02:51
>>242
この人は『ダイガード』でも酷い絵を描いてたなぁ…。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 02:58
アニメーターについて語ってんだか、単に絵柄らに付いて語ってんだか。
247さげマン:2001/04/24(火) 04:16
アニメーターは絵で商売。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 00:19
絵柄と動きでかたらんとな。
249風の谷の名無しさん:2001/04/25(水) 02:04
絵が酷いと、たいてい動きも酷い。
動きが巧い人は多少絵がおかしくても好きになれる。

だったら例を挙げてみろ!と言われると、困る(汗
250 :2001/04/25(水) 02:15
綺麗な止め絵 >>>>>>>>>>>>>>>>> 綺麗な動き
であることは、ギャルゲー人気で明らかですな。
251風の谷の名無しさん:2001/04/25(水) 04:20
活動漫画館★ギャラリー
http://members.aol.com/uuggoo/anime/index.htm
機動戦士のんちゃん第一話【赤い水性】
http://www19.freeweb.ne.jp/play/nosfera/kidou1.gif
前々からずっと頭の中で考えていたストーリーをカタチにする時がやってきた。そう、長編シリーズをつくるのだ!テーマは「愛と勇気」 平和な世界に突如現れた赤い悪魔。次々と殺されて行く仲間を前に、のんちゃんは希望の光をみいだせるのだろうか。。。つづく
●ゆうちゃん♂さんのSE入り特別版
http://annesse.gaiax.com/home/kiki2233/
252原点に帰ろう:2001/04/25(水) 04:42
253風の谷の名無しさん:2001/04/25(水) 17:41
アニメスタイルは本当に面白いアニメ雑誌だ。
俺はこういう本を待っていたのかもしれない。
特にアニメ作家のインタビューを長々と載せてあって読んでいて飽きない。
編集者がアニメに対する美的な感性を持っているのもいい。
インタビュアーがアニメに詳しくてアニメ作家のディープな話を
引き出せているのも感心する。
大変だろうが3号、4号と続けて欲しい。
254そういえば:2001/04/25(水) 17:43
>>251
Mさんのmpeg版の第4話もすごかったよ。
255風の谷の名無しさん:2001/04/25(水) 22:50
動画王のキャラデザ特集はよかったな。大工原章のインタビューなんて
あれがなけりゃ、まず読むことはなかっただろう。
続きの号でもインタビューを続けていくといったわりには、
小田部羊一だけで終わった、続きをぜひやってもらいたいものだ。
聞きたいってあげられてたアニメーターの一人の小松原一男は亡くなったし。
256おーつか:2001/04/26(木) 01:56
改訂版の作画汗まみれが出るので、
ぜひ読んでみたい今日このごろ。
257 :2001/04/27(金) 14:40
ageます
258:2001/04/27(金) 17:36
DVD売ることを目的にしているアニメと、
オモチャ売るため1年続けるアニメは同列に語れない。
制作費もスケジュールもスタッフ組みも全然違う。
259:2001/04/27(金) 18:25
>>258
どっちかがベターってこと?それとも両方って事?
260ペポ:2001/04/28(土) 02:17
 ワタシャ、玩具CMでも良いから長くやってくれる
アニメの方が良いな。 DVD前提アニメは、1クール=1ストーリー
みたいな構成が多くて1話毎のメリハリに欠けるちゅーか、そんな感じ。
シリーズ長くやってると、中にはスゲェ傑作がポツポツ出てくるから
そー言うのが楽しみ。 ま、ケースByケースだけど。
(セル前提アニメは外すと丸々ハズレででかい)
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 14:54
「くもとちゅうりっぷ」は金が足りなくって、
他の作品の余りのフィルムを貰って制作したそうだ。
262前9:2001/05/01(火) 01:05
劇場版エスカフローネ、冒頭のバーン切りまくりは中村豊かな?
今日観たけど音楽と合っててやたらかっこよかった。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 01:53
『BLUE GENDER』のザッキーこと、
木崎文智氏結婚記念age♪ おめでとうございますぅ〜♪♪
264 :2001/05/02(水) 17:24
厨房が思ういい作画=月刊ニュータイプの表紙みたいな絵
光源位置不明な多段影ってキモいよ。
265 :2001/05/02(水) 17:49
ん?どうしたリテイクでも貰ったか。ドンマイだよ!
266弾正(01):2001/05/02(水) 18:42
お前ら、俺様のオフに来いや。 アニメ板の将来を語りあおうぜ。
5月3日、青山一丁目駅にて待ち合わせ。 詳細はこちら↓
http://www13.freeweb.ne.jp/art/rai2ken/off.html
参加者はこちらに書き込みしてくれや
--------------------------------------------------------------
■ひかげさん提供の『学校の怪談』の資料設定のコピーを配布する
ことをメインにOFF会を実施する計画が立ち上がりました。
日時 5月3日 12時ごろ
場所 営団半蔵門線 青山一丁目駅の0番出口付近
■駅構内で委員長うにゃがオレンジ色の帽子を被って、りんごジュース
(紙パック)を持って、サンドイッチを『はむぅ』とやって立っています
ので、 それを目印に集合してください。
■青山一丁目駅の情報については
http://ekitan.com/spot/station.html?lineCode=003005&ekiCode=0000068
http://ekitan.com/ekimap/metro1.html?ekiCode=0000068&r=0&d=0
http://www.asahi-net.or.jp/~zq8a-kaz/aoyama.htm 
 
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 10:25
イデオン劇場版などを監督した滝沢監督は何処へ行ったのですか
268 :2001/05/03(木) 10:30
アニメーターのギャラって鉄腕アトム時代から変わってないんだってね
269アニメータ:2001/05/03(木) 21:44
>>268

そんな訳ない。
俺は年収600万だけど。

アトムのころにそんだけ貰ったら大金持ちジャン。
270 :2001/05/03(木) 22:24
昔のアニメーターは大金持ちだよ(本当)
271_:2001/05/04(金) 01:01
 この前高校時代の友人と会った。
なんでも、web関係の会社を起こしたそうだ。
その時そいつに「お前まだアニメやってんの?」って言われた。
 「ああ、なんかズルズルやってるよ(苦笑)」と答えると
 「20代のうちにマトモな仕事につけよ。30になると辛いぞ。そういえばおまえwebデザイン出来るよな、うちこいよ。」
 「……」

なんだかな〜はぁ〜
272どっちでショー?:2001/05/04(金) 03:15
アニメーター、
webデザイナー、
給料がいいのは、DOTCH!?

自分のやりたいことやりましょ。
273>>271:2001/05/04(金) 03:17
コピペ逝ってよし。
274????:2001/05/04(金) 05:04
BARI監督、DVD画集って何?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/04(金) 10:16
遠藤麻未さんはあんまり女性っぽくない絵を描く人です。
ディーンに通ってた頃よく見掛けましたが、とってもプリチー。
おチャメな性格のようです。
歩く時に「ズンズンズン!」とかって口で言いながら歩いてた。
それに比べ・・・中嶋さんは・・
276 :2001/05/04(金) 12:16
新人の動画は食えないとよくいうが、動画でも本気で手の早い人やチェック
の人だと原画より稼いでたりする。
原画だと水準以上の実力があれば、仕事はとぎれなく入るので同年代の
サラリーマンくらいの収入は得られる(保険も補償もないから、単純に
金額で比較できない面もあるが)。
その気になればマンションに住んで車を買うくらいはできる。が、1カット
幾らの日当労働みたいなもんなので、「あー今日はXXX円稼いだから、寿司
でも食うか」とか「ゲームでも買うか」とか「風俗でも行くか」とか衝動的に
金を使う人が多い。
その人の性格や生活設計によるが、溜めてる人はあんまり多くないと思う。
277 :2001/05/04(金) 12:21
えんどうさんは・・・そのー・・・
全然仕事しない人で・・・えー・・ディーンを切られました・・・
言いにくいなあー・・・こんなに誉められているのに・・
うる星の頃はちゃんとしてたんだけど・・・
らんまの頃はもう・・・会社にも来なくて・・・修正もほとんど入れなくて
印付けて動画に出すだけってかんじで。
昔は上手い人だった、ほんとうにおしいと思います・・
278   :2001/05/04(金) 12:44
>>277
シャーマニックやってたようだけどその後の消息が不明だな。
279 :2001/05/04(金) 15:24
>>267
別に消えてないんじゃないかな.
サンライズのD.I.Dに在籍していたというような事をちらっと聞いたような
280 :2001/05/04(金) 16:02
グラフィック16、福井県人さんの文より引用
「誰もが知っている通り、遠藤さんは「うる星」作画最大の功労者だった。
ぴえろ時代のほぼ全期間ハイペースで作監を続け、作画レベル、ひいては
シリーズ全体への貢献という点では、西島克彦も土器手司も、そして森山ゆうじ
さえ彼女には遠く及ばない。 彼女はぴえろの方の作監不足から「うる星」の作監に
なった。当時まだ100カットも原画をこなしてない新人がその後2年近く、
メイン作監として目を見張るような活躍を続けたのである。」
281 :2001/05/04(金) 17:15
マジでいま大友はどこでなにをやっているのですか
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 17:21
吉祥寺のあの店にいたりして
283 :2001/05/04(金) 19:50
webアニメスタイル
animator interview大平晋也(1)更新されている
おもしろいエピソードなどは特にない
284むっ:2001/05/05(土) 01:05
>>275
「中嶋さんは…」のつづきは?
285召喚士:2001/05/05(土) 01:22
>>284
あの発言は、旧スレのコピペですよ。
というわけで、元スレッド探してきました。
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963492821.html
286風の谷の名無しさん:2001/05/05(土) 08:12
>>277
本人はもう作監はやるつもりはないらしい。
原画は色んな所でやってるよ。
287:2001/05/05(土) 14:25
>>285
おぉ、ほんとだ。ありがとー。
というか、レスまでコピペだったのね(笑)。

えんどうさんは最近は原画でよくみますね。でも
らんま熱闘編の時は、なんかすごく初期の中嶋さんの絵に似せてたような…
だから磯野さんとかのほうが好きでした。

中嶋さんは徹底的に直しちゃう人なんだっけ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 12:24
洞沢由美子はどこにいった?
289風の谷の名無しさん:2001/05/07(月) 00:13
磯野智さんは今でもMIN所属なんですか?
今何をやっていますか?
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 02:22
「元祖天才バカボン」18話Bパート「わしは芥川賞をとるのだ」の
原画やった島二郎って誰?骨格の取り方がやたらリアルだった。
291流行ったなホラー漫画:2001/05/07(月) 03:14
>洞沢由美子はどこにいった?
昔はホラー漫画を書いていたけど、今はどんなの描いているのかな。
「セラフィム…」てアニメで劇中漫画の作画しとったですたい。
>「わしは芥川賞をとるのだ」
パカランパカランパカランパカランパカランパカラン

なかむらたかし氏は今何か仕事関わってますか。
292名無し:2001/05/07(月) 05:08
監督として新作劇場作品を制作中> なかむらたかしさん

293 :2001/05/07(月) 13:13
ジーベック作品なんかでコンテきってる「土蛇我現」
そもそも何者なんでしょう?
294名無し:2001/05/07(月) 13:23
洞沢さんは片淵 須直さんの奥さんだったっけ?
片淵作品の色彩設定とかしてたかと。
295 :2001/05/07(月) 15:57
十年前に比べて、今のアニメ動画の数減ってるの?素人にはそう見えるんだけど?
296:2001/05/07(月) 16:22
少ない枚数でハイスピードのギャグが90年代の特徴だったな。
消滅よりはむしろより洗練された結果、と思いたいなあ。
でもカレカノはやり過ぎだったろう。
297風の谷の名無しさん:2001/05/07(月) 17:18
>>294
片山一良の奥さん。
298つちへびがあらわる?:2001/05/07(月) 21:16
>>293
とりあえず、名前が読めん(笑
299もけもけ:2001/05/07(月) 21:20
>>297
「ビッグオー」とかで色彩設計でクレジットされてたのって
洞沢由美子さんだったんだ! たしかに『片山由美子』だった。
300母を訪ねて名無しさん千里:2001/05/07(月) 22:31
>299
それは違う人。
301風の谷の名無しさん:2001/05/09(水) 01:55
302 :2001/05/09(水) 11:02
友永さんはまだテレコムにいるのかな。
303風の谷の名無しさん:2001/05/09(水) 15:53
304風の谷の名無しさん:2001/05/09(水) 23:40
友永和秀氏に関しては、最近メダ魂14話「メダロット墓場」の原画を担当していた
事実を見て、凄く驚いたことがある。
まあ富沢信雄氏などテレコムのスタッフが数多く参加していたシリーズなんだが、
内容の方がね……。
305風の谷の名無しさん:2001/05/10(木) 00:18
>>304

魂にテレコムスタッフが数多くってマジですか?
自分は最初の方だけみて脱落したもんだから全然知らなかった…

ううむ、レンタルに走るべきか否か
306テレコムなら:2001/05/10(木) 02:10
…カートゥーンネットワークの「スーパーマン」みてください。
結構な数をテレコムで制作してます。制作には「監督」業も含まれ
ます。あと、放送終ったけどキッズの「サイバー6」。
この辺のアニメ観ると国内向けのアニメの平板なレイアウトが…

 昨日の「はれのちグウ」の冒頭の時代劇ぶぶんだけ「松竹氏調」な
絵柄だったけど、何かあったのかしら。
307風の谷の名無しさん:2001/05/10(木) 02:33
>>305
特に友永氏が参加した14話は良かったよ。
それ以外にも何話かテレコムが参加してます>メダ魂

テレコムといえば、モンスターファームもそうだよね?
見てないからよく知らないんだけど。
308テレコム、ハラショー:2001/05/10(木) 02:37
「ヒヲウ戦記」でもテレコムが何話か参加してて、
やっぱりその回の動かし方には光るものがあった。
「犬夜叉」においても同じく。
309 :2001/05/10(木) 02:55
なんとなく見つけたギャラ一覧表。
仕事の実質的評価の参考に少しはなるか。
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~k.kodama/inform.htm

しかしこれは恵まれてる環境だから成せることで、逆に大半の制作現場は
安いままって事なんだろうなあ。不遇だな。
310恐怖の殺人合体ロボ:2001/05/10(木) 03:16
前に見た犬夜叉は…そんなにでも無かったけど(個人的に)、
モンスターファームはちょっとそれっぽかった。
 ルパンVパート2は宮崎監督作以外にも何本かやってるので
(かなり後半話数)探してみては?
あと鉄人28号。
311風の谷の名無しさん:2001/05/10(木) 18:13
>>306
>冒頭の時代劇

すぐさま湯浅政明氏を連想した自分は逝って良しですかね?
シンエイ動画だし…。
312ななっしー:2001/05/11(金) 09:39
>>311
おーあましろーと。
今年の劇しんのバスのカーチェイス担当した佐藤雅弘が正解。
313 :2001/05/11(金) 17:20
マクロス27話の「DAICON IV 万歳」をテレビ放送させる為にはどのような
試写逃げをしたのでしょうか?今でもあのような事はやる気になったらできますか?
314風の谷の名無しさん :2001/05/11(金) 19:26
>>311-312
まあさすがに本人たちの名前がなかったのは確かだけど、
あの二人の作画的影響を意識したものであったのは確実かな?
315風の谷の名無しさん:2001/05/11(金) 19:56
昨日の夜、NHK衛星ですんごいアニメやってた。
スーザン・ピットとかいう人の短編アニメ数本。
見た人いる?
316奈々氏さん:2001/05/12(土) 23:12
最近、鈴木俊二を全然見かけないけど何の仕事やってるんだろ?
ガイナの新作??
317むーちゃん:2001/05/13(日) 01:14
前スレでは「大河原邦男と混同する」と妙な不評ぶりだった大河原「晴男」さん、
最近はシスプリの功績もあってか、シスプリスレで大人気です(汗)。

ファンとしては結構嬉しかったり。はれぶたも観てほしいなぁ。
318風の谷の名無しさん :2001/05/13(日) 11:17
>312
>おーあましろーと。
と煽るくらいだからアンタは予備知識なしで見ても担当者がわかるんだな?
319風の谷の名無しさん:2001/05/13(日) 11:46
age
320 :2001/05/13(日) 12:43
王立で、シロツグが清掃車に追われる〜ナイフで格闘〜のあたりはいいですな。
321風の谷の名無しさん :2001/05/13(日) 19:20
>>320
このシークエンスの作画(演出も?)を担当したのが飯田史雄氏。
「老人Z」を最後にアニメーターを引退して今はSUEZEN名義で漫画中心に活動中。
アニメージュのSUEZEN特集で「さすがに貞本君の画に似せるのは難しかった」と
語っていたことがあった。
有名すぎる話でスマソ。
322天空の名無しさん:2001/05/13(日) 22:41
金田伊功スレってないの?
ラピュタでの担当はどこ?
323風の谷の名無しさん :2001/05/14(月) 00:06
>322
ドーラの息子と炭坑のオヤジとのケンカシーンじゃなかったっけ?

別のアニメで悪いが「ナウシカ」ではペジテのガンシップの強襲シーン
が金田氏だったと。
324テレコムなら 2:2001/05/14(月) 01:31
>劇しんのバスのカーチェイス担当
 わかったー。イヤー、ネタは振って見るものだ。
他の番組クレジットもアタリ付けて探してみよう。
 …こういう作画担当の情報とかは、アニメ雑誌とかでちゃんと
フォローして欲しい物だ。グラビアより経費かからねーだろうに。
325 :2001/05/14(月) 11:30
やっぱり最臭兵器がいちばんおもしろいな >メモリーズ
326風の谷の名無しさん:2001/05/14(月) 13:22
名倉靖博さんは静岡のハンカチなどの原画屋さんの息子
東映動画が新人発掘のために始めたコースの作画部門の一期生
同期にメモルで小物のデザインなどをしていた鈴木郁乃さん、
シュラトなどの奥田万里さんがいる。
演出コースの一期生には佐藤順一さんがいる。

東映販売用ビデオ「赤ずきんちゃん」で頭角を現し
そのままメモルのキャラデザインへ、その後「綿の国星」「天使のたまご」
「源氏物語」「銀河鉄道の夜」「ラピュタ」(順不同)をてがけるも
「アニメでは自分のキャラを全部自分で書くことが不可能」と知り
イラストの道に進む。

もともと「ムーミン」が好きでアニメを目指したところもあり
「MOE」でムーミンのイラストを書き始め原作者のヤンソンに絶賛される。
北陸銀行のアニメ・12chムーミンopをてがける。
また「MOE」ではムーミンファンと名倉氏のムーミンのふるさとを(北欧)
訪れるツアーなどもあった。
現在は結婚され福井県に在住(ちょっとここ自信なし)

メモル時代からのファンにとっては放映後、数年たってから
描かれたメモルLDのジャケットはなんとも残念な仕上がりだった。
327>326:2001/05/14(月) 15:27
既出?
328 :2001/05/14(月) 17:20
最近のアニメって、なんであんなにキャラへの書き込みがないんだろうか。
つるつるじゃん、影だけは落としてあるけど、それすらないものは悲惨だ。
この前「ゾイド」みて、面白いかどうかにはかかわらず、キャラのあまりの
薄っぺらさに(作画ね)ぶっ飛んでしまったよ。あれは、キャラデザのせいなの?
それとも、昨今はああいうのが流行りなの?
329:2001/05/14(月) 22:59
>ラピュタ
ドーラが食いちぎる肉のアニメーションはすげぇと思たぞ
330 :2001/05/14(月) 23:01

セル画の時代から同じだと思うが、、、
アニメ絵といわれるように影と線で描写されるのがアニメだろ
331ちみちみ〜( ̄∀ ̄)b :2001/05/15(火) 00:26
>>328
ゾイドはうのまことの回を観てから批判したまえ
332!:2001/05/15(火) 01:10
影があれば良いってもんじゃ・・・
333A:2001/05/15(火) 01:36
A
334名前はまだ無い:2001/05/15(火) 01:57
335名無し:2001/05/15(火) 01:58
>>293
『土蛇我現』は『どじゃがげん』とよみます。ジーベックの下請けのスタジオジャイアンツ
の演出家の共同ペンネームみたいなものです。
ジャイアンツといえば以前、千羽由利子氏、高橋ナオヒト氏、鈴木俊二氏、摩砂雪氏、鶴巻和哉氏やその他大勢の
ビッグネームを排出したスタジオとしてここでも盛り上がった事がありましたね。
336協力って?:2001/05/15(火) 02:25
ゾで「作画協力 角谷哲生」ってあるけど、具体的に何の協力なのかしら。
こういう役職って「**協力」は。 この方、ジャイアンツでは古株ですね。
>328
エンジェリック…なんかもっとあっさりしている…
 こんどやる「ののこちゃん」だっけ?新聞漫画のアニメ、動画は
タブレットに直に作画していました。(TV取材で)
337風の谷の名無しさん:2001/05/15(火) 02:28
あと、竜の巣突入シーンとか>>323
338今日〜:2001/05/15(火) 02:29
今日の国会予算委員会質議で麻生太郎が世界的に競争力のある日本の産業で
保護されてない分野という意味でアニメ業界を取り上げていた。
麻生太郎ならアニメーターの給料あげてくれるかも(藁
339風の谷のナナシサn:2001/05/15(火) 02:36
>336
社長だよ。
>>328
絵がスッキリしすぎってこと?
同じ原画でも影のつけ方ひとつで全然変わりますし。

ちょっと前までは右向きキャラなら顔の右側に影、左側には輪郭に沿って
ハイライト、っていうのばっかだったけど、うのさんみたいな
影はあごの下にも、そしてハイライトはちょこっとだけ、みたいな手法も効果的ですよ。

まぁ要はうのさんのファンなだけなんですが(笑)。
G-1ネオで頑張ってくだせぇ〜。
341 :2001/05/15(火) 10:52
須田正巳さんの弟子筋に該当するアニメーターって誰がいるかな。
342風の谷の名無しさん:2001/05/15(火) 11:00
>>338
確かに、アニメーターなどの給料は安いなぁ。
まぁ、仕事の価値に応じているのだろうけど、
もうちょっと待遇や保障があるといいね。
343ななしさん:2001/05/15(火) 11:03
>342

同感です。
声優やお偉方よりも頑張っている方々なのですから
待遇と保障面は良くしてあげて欲しいです。
344風の谷の名無しさん:2001/05/15(火) 12:02
アニメは、別にセルアニメばかりとは限らんのよ。
絶望的な手間ヒマはかかるけど、なんなら油絵を山のように描いて
コマ撮りしたっていいわけだし…。
フレデリック・バック『木を植えた男』とか観てごらん、ひっくり返るぞ。
345>341:2001/05/15(火) 13:03
直弟子ではないけど梅津さんと羽山さんあたりかな?ダメ?
346 :2001/05/15(火) 13:43
>ひっくり返るぞ。
セルアニメは情報量を制限することで情報を完全にコントロールしようという方法だし、
『木を植えた男』の絵がコマごとに完全に制御されているわけではないからね。
タッチの全てがアニメートされてたらびっくりするだろうけれども…
実際にはひっくりかえるほどでもない。
今ならペインターという手もあるし、もっと手抜きに油絵調プラグインという手も…
347 :2001/05/15(火) 18:40
北久保宏之&前田真宏でボウイのプロモなんてやってたんだねー
348名無し−ぬ:2001/05/15(火) 19:38
「指輪物語」だっけ?ロートスコープという手法。
ここまでやるんなら実写でやればなぁと思う。
観月ありさのCMでやった位ならいいけど。
349 :2001/05/16(水) 02:47
>>348
そう。ロトスコープはロボットカーニバルのなかむらたかし作品の冒頭でも見れる。
モーションキャプチャなどはロトスコープの流れを継承しているように思うがどうだろう。
350:2001/05/16(水) 10:36
俺はやっぱ宮崎駿の色紙が一番欲しいな。
351関係者:2001/05/16(水) 13:28
東映アニメーションについて一言
監視カメラ付けるな
カゲ口盗聴してリストラすんな
352 :2001/05/16(水) 13:54
うる星EDで、クレヨンで描いたような画風がアニメーションしているのが不思議だった。
たしか当時はCGは一般的ではなかったはず・・?
353風の谷の名無しさん:2001/05/16(水) 14:05
>>350
欲しいと思った人のは、ほとんど貰ってる。
いのまたむつみ、羽原信義、芦田豊雄、土器手司、安彦良和、
塩山紀生、大河原邦男、わたなべひろし、サムシング吉松・・

あとは、えと、唐沢なをき。
354 :2001/05/16(水) 14:50
>>352
それはCGじゃないだろ・・・
355 :2001/05/16(水) 15:24
>>352
カメラでコマ撮りしてるんだから
クレヨンで描いた絵だって
粘土の人形だって何だってアニメートさせられるよ。
356 :2001/05/16(水) 15:41
「きまぐれオレンジ☆ロード」の第2ED
「哀しいハートは燃えている」が、そのテのやつでしたな。
357名無し:2001/05/16(水) 16:57
話ついでに「オレンジロード」のOPだったかな?
セルコピーが動いたようなのがあったね。これは望月さんかな?
358名無し:2001/05/16(水) 17:24
気まぐれオレンジロードのEDは砂絵アニメーション。
トレス台の上に砂を敷いて絵を作り、ひとこまずつ撮影するもの。
確か飯面雅子さんというアニメーターで
プライベートアニメでは有名なひとですね。
手間がかかりすぎるのか、他の方がこの技法をやったというのは
寡聞にして聞かない。
359359:2001/05/16(水) 17:29
360名無し:2001/05/16(水) 17:51
>359
ありがと、みてきたよ。
でも俺のマシンでは何故かサンプル映像が見れなかった・・・
361>>357:2001/05/16(水) 18:00
それは、アニメOP史上屈指の傑作と言われる、第2OPの
「オレンジ・ミステリー」ですな。望月智充は、第1・2OP
と第1・2EDの演出をやってるんだが、本編の演出は最終話
のみなのが不思議っす。
全編1カットという構成の第3OP「鏡の中のアクトレス」の
演出は誰なんだっけか?
362>>361:2001/05/16(水) 18:29
第2OPの演出は森川滋氏です。
第3OP「鏡の中のアクトレス」の演出が望月智充。
当時、望月氏は LEGACIAM、めぞん一刻 完結編 で多忙だった。
363>357:2001/05/17(木) 02:08
「コピー絵が動くような」オレンジロードのOPは
「えびせん」出身の方だったかな?名前…ド忘れした。

エヴァのOP見た時「オレンジロード?」って思った俺。
364名無し:2001/05/17(木) 02:52
望月智充は確か早大のアニメ研に所属していたから
プライベートアニメの人を起用していたのかな(若気の至り?)

「えびせん」といえば、はれぶたなどを演出している
はら ひろし はあの原博なんでしょうか?
365名無しエスパー:2001/05/17(木) 02:53
>>363
>「コピー絵が動くような」オレンジロードのOPは
>「えびせん」出身の方だったかな?名前…ド忘れした。
だから、>>362で言われてる森川滋氏だってば(^-^;A

>>356の第2エンディングの砂絵アニメが飯面雅子さん、
自主制作アニメの人だけれど、えびせん系かどうかは自信が無いです(^-^;A
366365:2001/05/17(木) 02:55
あ、俺の下2行も
>>358でガイシュツでした、ペコリm(__)mスンマセン
367 :2001/05/17(木) 11:03
いろんな人がかいたピカチュウだよ。
http://www.vc-net.ne.jp/~kerorin/poke/minapika/minaide.html
368>>364:2001/05/17(木) 15:33
セメダイン・ボンドの人とは別人
369364:2001/05/17(木) 21:59
そっか〜、ギャグにきれがあるので
同一人物かなと思ってましたw
どうもありがと。
370風の谷のナナシサn:2001/05/18(金) 01:14
>363「コピー絵が動くような」オレンジロードのOPは

当時、森川氏はコピー機と格闘していたそうだ。(伝聞)
371 :2001/05/18(金) 13:23
>>322

徳間書店刊 「ロマンアルバム・エクストラ(68) 天空の城 ラピュタ」によると

『           金田さんの原画シーン
 金田さんが担当したカットは、パズーとシータがスラッグ渓谷の町へ逃げ込んでくる
 233カットから親方V.S.シャルルのパワフル大ゲンカの269カットまで、街へつっこんでくる
 ドーラの車の281カットから走り去っていく297カットまで。ここでは、力のためと
 金田アクションならではのカラッとした陽気さとユーモアを味わえます。
 後半の竜の巣に引きこまれそうになるタイガーモスV.S.ゴリアテ、竜の巣に突入したパズーの
 男らしい表情と竜の雷、父さんの幻の1090〜1139、1141〜1163カットも金田さんの担当です。
 アクションの金田といわれるタッチも一段と人間に密着してきた感じがしますね。 (編集部)』

とのこと。(たしかに親方の服も「爆発」してますな(笑))

あと、「THE ART OF LAPUTA」によると金田さんが宮崎監督から最初に依頼された仕事は、
フラップターの羽ばたきのテストだったが、試行錯誤の末、作画による「パタパタ」は困難と分かり、
ドライブラシによるタッチの使用が決定したのだそうな。
372ななし:2001/05/18(金) 14:09
ラピュタが崩壊するシーンの動画(城のブロックがバラバラ落ちる所) 描いたのは元ガイナ、
現ゴンゾの前田真宏です。徳間のロマンアルバムに談話が載ってましたよ。
また、そのシーンの手伝いをしたのが川崎博嗣(スプリガンの監督)

ほかの注目すべき作画は名倉靖博のティディス城のシータとロボット兵のところ
近藤勝也のドーラ一家とパズーがフラプターに乗ってティディス城に向かうところ
友永和秀のクライマックス(ムスカとパズーたちがラピュタ深部でやりあうところ)
そして二木真希子のハト作画。
373 :2001/05/18(金) 14:54
きまぐれの絵がいいのは後藤真砂子のおかげだと思うが。
奴の描いた絵はネット上にころがってるがいまいちだな。
高田デザインにアニメーターが手を加えたら良くなるんだけどね。
374いっちゃえよ:2001/05/18(金) 16:42
高田明美いらねえじゃん。
375風の谷の名無しさん:2001/05/18(金) 17:07
侍ジャイアンツ1話は宮崎駿が原画を描きまくってるんですか。
376風の谷の名無しさん :2001/05/18(金) 19:34
>>375
今は任天堂仕事が多い小田部羊一と一緒にね。有名すぎる話でゴメソ。
377 :2001/05/18(金) 19:47
>>373
俺が昔かいた文章に非常に似てるんだが・・・
378NECOもチェック:2001/05/18(金) 20:04
>>375
>>376
おまけに絵コンテは出崎統だ!!必見!!
379風の谷の名無しさん:2001/05/18(金) 20:31
侍ジャイアンツのED(初期?)の最後にムキムキやってるのを見ると
ラピュタのケンカシーン思い出すなぁ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 12:59
シャアがナナイ胸に顔をうずめるシーン。その時のシャアの横顔誰が
描いたのか?やけに上手いのだが。耳の描写が良かったので北爪ではあるまい。
恩田かな?当時、耳の描写してたアニメーターって少ないから限定できそうだが。
381 :2001/05/19(土) 16:53
山田きさらか
382 :2001/05/19(土) 19:31
桂憲一郎さんとか高橋しんやさんとかうのさんとかが描く様な
リアル耳を最初に描いたのは誰?
383名無し :2001/05/19(土) 21:22
>>380
梅津泰臣では
384>383:2001/05/20(日) 09:10
正解。
385ERROR:名前いれてちょ:2001/05/20(日) 15:46
オオバリも梅津も作画マンならさいこー
386稿日:20:2001/05/20(日) 17:15
梅津泰臣シーンは花束リレーじゃ・・・?
387月並みだが:2001/05/20(日) 18:05
沖浦キャラが大友的になっていったのはいつから?
やっぱなかむらたかし氏との仕事が多かったのが大きかったのかな。
388っっh:2001/05/20(日) 18:33
今やってるデジモンで、進化シーンのバンクを
担当しているのは誰ですか?
爆発が格好いいんで気になっているんですが。
確かフリクリの5巻でも見かけました。
389風の谷の名無しさん:2001/05/20(日) 18:48
>>388
すしお(石崎寿男)
ガイナの若手アニメーターだそうです。
390逆シャアの梅津氏:2001/05/20(日) 19:39
>>386
花束リレーからクェスとギュネイがお茶してるシーンまでの
スゥイート・ウォーターの流れ一連が梅津氏の原画です。
391HG名無しさん:2001/05/20(日) 19:52
>>389
寿夫です。
392何処が月並み?:2001/05/20(日) 23:20
>>387
沖浦の絵の何処が大友的なの?じぇんじぇん違うじゃん。
アキラに参加した直後はそれっぽかったかも知れんが・・・

大体何で
> なかむらたかし氏との仕事が多かった
ことで大友的になるんだ?意味不明。

そもそもなかむらさんとそんなに多く仕事してないし・・・
ジリオンop、アキラ、ピーターパン、バニパルウィットくらい。
その後やってないし・・・
393338:2001/05/20(日) 23:36
>>389>>391
ありがとうございました。今石組か・・・
394 ?:2001/05/20(日) 23:49
395TVに似たのも居るんだよ:2001/05/21(月) 00:45
>>>388
そーです。番組でクレジットされていましたよ。 あたしも「あの スシオ氏?」
てな感じでみてました。
 その、今石氏がやってるパラッパのEDって「ドロロン閻魔くん」の
EDっぽいのは気のせい?
396名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/21(月) 02:37
>>392
少なくとも「攻殻」のキャラ設計を見て「全然大友的じゃない」と言い切るのは
いくらなんでもマズいだろう…。
一緒の仕事が少なかったとしても、間接的に多大な影響を与えることはあるし。

>ジリオンop、アキラ、ピーターパン、バニパルウィット
それでも結構多いほうだと思うんだが、どうなんだろう?
397名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/22(火) 02:46
そういや「パト2」の終盤、荒川が松井刑事に逮捕された後
「荒川さん?あんたの話面白かったよ。〜」と後藤隊長が一人話すシーンが
あるけど、一瞬リップシンクロかと思うほど芝居が計算されてた。
398 :2001/05/22(火) 02:55
それは声優がいっしょうけんめい合わせたんだってば。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 04:10
攻殻のキャラのどこが大友的なんだよう・・・
あんた、目見えてる?

それになかむら氏の影響受けたら「なかむら的」だろぉ?
それが何故大友的となるわけ?
意味わかんないよ。
400名無したちの午後:2001/05/22(火) 04:18
>>397
長台詞はアフレコ後にシートを直して口パク合わせたと思われ。
401風の谷の名無しさん:2001/05/22(火) 04:19
>>398
アニメーターだって台詞のタイミング計算しますよ。
単にぱくぱくさせるだけじゃなく細かい撮出し指定する人もいます。
402名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/22(火) 04:43
ダビング時にずらして合わせたりね。

アフレコでちゃんと合わせられる声優のほうが少ないと思われ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 09:44
>>401
あのな、それは当たり前なの。
「一瞬リップシンクロかと思うほど芝居が計算されてた。」として
原画が声より先に作業したとしたら
「それは声優がいっしょうけんめい合わせた」ということだ。
特に、セリフに芝居が入っていたら、シートで口パク合わせるだけじゃすまないからね。
「単にぱくぱくさせるだけじゃなく細かい撮出し指定する人」なら特にな。
最近ならビデオ編集で微妙にずらせるけど、時期的に「パト2」はどうかなぁ
404>383:2001/05/22(火) 10:20
梅津さんの耳はこわいです。
自分の耳を見ると確かにこういう形なんですが…
そんな私は荒木プロの耳が好きです。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 10:49
攻殻のキャラのどこが大友的なんだよう・・
406 :2001/05/22(火) 11:38
>>403
アフレコ時にラフ原撮だった場合
セリフの尺出ししてもらうこともある。
たまにね。
…で、原画時それに合わせて描く。
「パト2」がそうだったかはシラン。
407名無し:2001/05/22(火) 12:00
>403
確か赤毛のアンの制作の時は、ブレスのタイミングを考えて
シートを切っていた、と言うのを何処かで読んだことがある。
実際アンのダイアローグはとても自然な感じで何度見返しても感心する。
勿論役者のテクニックもあるとはおもうけど
アニメートの段階でセリフを考慮して芝居なりをつけるのは
完成度を高めるのに必要だと思う。
408名無し:2001/05/22(火) 14:32
A=B
B=C
よってA=Cとなる.

A=大友
B=なかむら
C=沖浦
409名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/05/22(火) 19:45
>>399
それじゃあ「パト2」「攻殻」にそれぞれ元大友アシスタント(今敏、末武康光)が
レイアウトを担当した事実をどう考える?煽りにしてもこの程度では…。

>>408
結局結論はそれだと思われるが、真実はどうなんだろうか。
410398=403:2001/05/22(火) 21:52
>アニメートの段階でセリフを考慮して芝居なりをつけるのは
>完成度を高めるのに必要だと思う。
だからさ、その作業はあたりまえだと言ってるんだよ。たのむよ。
アニメートの段階でセリフを考慮して芝居なりをつけるのはあたりまえの作業だけど、
いくら考慮しても自動的にセリフが合うわけではないので、
声優がいっしょうけんめい合わせないとダメなんだということ。

>>406
セリフの尺にあわせて後から原画を描くならリップシンクロだろ
どの程度厳密なものかはわからんけど。
>「一瞬リップシンクロかと思うほど芝居が計算されてた。」として
>原画が声より先に作業したとしたら
こういう仮定で話してるんだからさぁ・・・

アキラでリップシンクロやってるけど、絵がないから逆に演技が
おとなしくなってしまって困ったという話もあるから難しいねぇ
昔のディズニーみたいに衣装と舞台を用意してアニメーターの前で
演技させるくらいじゃないとダメなのかも。
411 :2001/05/22(火) 22:06
大友=なかむらってのがわからんではないが、やっぱ違うと思われ。
412風の谷の名無しさん:2001/05/22(火) 22:23
なかむらのほうが絵、上手いよな(笑)
413407:2001/05/22(火) 23:10
アフレコである以上役者が画面に合わせて芝居をするのは
基本的な技能であり当たり前の行為であると思う。
>声優がいっしょうけんめい合わせないとダメなんだということ
という言葉の中にアニメーターの細かい芝居のせいで
役者がよけいな苦労をしてるんだよ
と言うニュアンスを感じたもので、ちょっと書いてみたのだが。

言いたかったことは、アニメーター及び演出家が最終的なセリフのイメージを
認識しつつ作業を進めれば
アフレコ時に役者によけいな負担はかからないだろうと言うこと。
(変にセリフをまいたり、ブレスが変になったりとか)
これもまあ、当たり前と言われれば当たり前なのだがw
現状ではアニメーションの不備のつけが役者などのスタッフに
被さってる場合が往々にしてあるので
完成度を高めるためにはここら辺も考慮するべきだと言いたかった。

410がリップシンクロの技法のみに話を限定していたのなら
俺の読み違いで話はかみ合わないわなw
414398=403=410:2001/05/22(火) 23:40
>>声優がいっしょうけんめい合わせないとダメなんだということ
>という言葉の中にアニメーターの細かい芝居のせいで
>役者がよけいな苦労をしてるんだよ
>と言うニュアンスを感じたもので、ちょっと書いてみたのだが。
そういう意図はなかった。
リップシンクロの技法のみに話を限定しているのでもない。
また、リップシンクロの技術的な内容には触れていないつもりだ(テープ起こし
したりタイミングをシートに入れたり、テープ聞きながら原画作業したりという
内容)まだ読み違えているように思うがどうだろう?
415407=413:2001/05/23(水) 00:10
>>414
どうだろう?とふられると、読み違えてるんだろうなと言うしかないなぁw
俺が読んだ限りでは、アフレコである以上どんなにフィルムを整えても
役者はそれに合わせざるおえない、結果として演技が制限される(これは推測か)
と、こんなところかな。
これが違っているとしてあとは414が指摘しないと分からないことだし
それを問題としないならこの話題はとりあえずやめましょうw
この板の主旨はアニメーターを語るだからね。
416ついてゆけず。:2001/05/23(水) 01:33
みんな濃いなあ。
417風の谷の名無しさん :2001/05/23(水) 02:16
>大友、なかむら≠沖浦

…それって、単に絵柄のことについてだけ言ってると思わない?
あれ(>>409)は基本的なデッサンの取り方についても言及してると思われ。
418風の谷の名無しさん:2001/05/23(水) 02:57
>>409
>それじゃあ「パト2」「攻殻」にそれぞれ元大友アシスタント(今敏、末武康光)が
>レイアウトを担当した事実をどう考える?

どう考えるって、あんた・・・
意味わかんないんですが・・・
パト2も大友調ってこと?
そんなこと言ったら
パーフェクトブルー浜州さんも大友調か?
あ、本田雄さんも大友調になちゃうな。(笑

399を煽りととらえてしまうほどの浅い知識で
あんまり知ったかぶりなさんな。

>>408
> 結局結論はそれだと思われるが、真実はどうなんだろうか。

う〜ん・・・
AュB
BュC
AュC
だよ・・・

>>417
基本的なデッサンの取り方

三人とも違うじゃん。
419風の谷の名無しさん :2001/05/23(水) 03:02
すまん化けた

A≠B
B≠C
A≠C
420 :2001/05/23(水) 03:42
>三人とも違うじゃん。
みんな絵が変わったしね・・・
劇アキラの頃はなかむら=沖浦だった(なかむら>沖浦だけど)
でも、漫画の絵とアニメの絵は違うと思う。
ある一時期に、大友≠なかむら=沖浦という期間はあったんじゃないかな。
今はみんな作風変わったからなんともいえない。
421 :2001/05/23(水) 04:00
アニメータ−って
作品によって絵を描き分けるんじゃないの?
アキラの時はできるだけ大友っぽく.
そして攻殻の時はだれだれ風の絵
パーブルの時はだれだれっぽい絵とか.
だから昔はいっしょにやってたから絵が似てるけど,
今は違うつうことなんじゃないのかなぁ.
でもやっぱり根本的には三人とも違うセンスで絵を描いてるはず.
422421:2001/05/23(水) 04:16
あ!
でも大友はアニメーターじゃないから
昔っからずっと大友っぽいか.

でもちょっとずつ変わってるような気もするなぁ.
何かに影響をうけたっつうことかな.
423風の谷の名無しさん:2001/05/23(水) 04:56
>そして攻殻の時はだれだれ風の絵
うーん、キャラ表に似せるとかそういう表面的な違いのことではないんだよ。
沖浦に絞って言うと、アキラの頃は明らかに今と絵が違うんだよね・・・
でも攻殻以降は作風が固定してしまったような気がする。
生原画を見る機会があればわかると思うが、むつかしいよね。
424 :2001/05/23(水) 13:55
メガゾーン最初の1話で、敵のロボットと地下で戦うシーンがあるんだけど、
庵野さんの担当してるシーンってものすごいポテンシャルが高くて、何度見ても気持ちいい。
バルカン砲のついてる空飛ぶメカで、回転させる設定じゃないのに回転させて、フェイドバック
が来て。機銃の部分がアップになって、ちゃんと銃身が回り出してから給弾するとかね、
すっごいリアリティ。
425風の谷の名無しさん:2001/05/23(水) 14:48
アニメーターは作画を回したがりますね。背景まで回したがる。
アニメーターにとって、背景動画はやっぱりやりたいんでしょうね。
426あああ:2001/05/23(水) 14:54
沖浦啓介さんとか、水村良男さんや浜崎博嗣さん、黄瀬和哉さんがすきだな。
427 :2001/05/23(水) 17:31
沖浦啓之って名前変えたの?
428>425:2001/05/23(水) 19:34
そんなの人それぞれだよなぁ・・
背動やりたくなくてもコンテ、演出の指示があればやるし。
無ければやらない。それだけの事。

ちょっと昔はアニメーターがコンテ切ると回り込みとか
背動やりたがったりしたけど、最近はそうでもないし。
429>428:2001/05/23(水) 19:58
最近はCGつーと背動やりたがったりするけどな。
意味なしカットはいらん。
430みりん:2001/05/24(木) 19:35
沖浦さんは「走れメロス」の時は大友調じゃないと思うのじゃが。
431>430:2001/05/25(金) 07:12
でも409の理論だとメロスも大友調なんだよなぁ・・・
今さんレイアウトやってるから・・・(笑
432おらおらおら:2001/05/25(金) 08:59
ジョジョのきみょ〜な冒険5話も大友蝶!
433 :2001/05/25(金) 13:12
>浜崎さん
クールでかっこいい絵柄の方でしたね。
今はどんなお仕事をされてるのでしょうか・・
434あああ:2001/05/25(金) 13:24
梅津康臣さんがメガゾーンUやってますけど、何年ぶりかに主人公とヒロインが
再会するシーンがあるんですが、ビデオ版ではカットされたけど、劇場版では
大セクスシーンがあって。ものすごい!!もう梅津さんが心血注いで描いたセクスシーン。
何年ぶりかの再会で「再会だ!」っていった瞬間に、ベッドでもうバック。
それも梅津さんの描くバックだからねちっこい〜。次、騎乗位。全部変形体位ばっかり。
435風の谷の名無しさん:2001/05/25(金) 13:55
>>434
同時期公開の「亜美・旅立ち」の方が、くりいむ出身のくせに
全くそういう方面が無くって、どっかのマンガで、亜美が
「メガゾーンなんていきなりズコバコやってんのに〜」って
怒ってるのがあったな。みんだ・なおだったっけか。
436  :2001/05/25(金) 14:58
>>434
DVDにははいってる
437高橋朝雄:2001/05/25(金) 15:08
俺って最低?
438風の谷の名無しさん:2001/05/25(金) 16:27
なつかしいFAX用紙が出で来たので書くね!

ナディアの動画枚数。(平成2年2月24日)
#1(6235枚)
#2(5085枚)
#3(8504枚)
#4(4776枚)
#5(4981枚)
#6(7252枚)
#7(5980枚)
#9(4285枚)
平均5800くらい、以上です。

と、書いてある。
2ch情報だから、信用しないでね!
439 :2001/05/25(金) 19:44
エヴァは一話あたり平均3500枚だったんでしょう?
3500枚っていうのがTVアニメの平均的な数字らしいから,
ナディアはすごく多いんだね.
440 :2001/05/25(金) 21:04
NHKは予算が多くでるの?
441 :2001/05/26(土) 00:01
>>439
平均というか、週一本ずつオンエアするのなら
3500枚くらいがキャパ消化能力の限界じゃないかな・・・
ちなみにOVAだと5000〜6000じゃないのかな?
442名無し:2001/05/26(土) 00:58
初歩的な質問なんですけど、動画枚数を出すときは
当然バンクシーンは含みませんよね?
それと、重ね合わせの枚数もそれぞれ数えるのでしょうか?
443風の谷の名無しさん:2001/05/26(土) 01:02
別に放送局が制作費を出してるわけじゃないと思われ
444yui:2001/05/26(土) 01:35
>名無しさま。

>動画枚数を出すときは当然バンクシーンは含みませんよね?

含みません。
バンクシーンの動画も一緒に割った、という場合はもちろん含みますけど…。
重ね合わせのセルは、それぞれ別の枚数として数えられます。
例として:Aセル1枚、Bセル8枚、Cセル3枚=合計動画枚数12枚、ってかんじになります。

ちなみに透過光などの特効は、別セルになっている場合は1枚として数えますが、
同じセルに書き込んである場合は枚数に数えません。

つたない返答ですが、お役に立てれば幸いです(^-^)
445442:2001/05/26(土) 02:09
yuiさん、詳しく教えてくれてありがとう。
前からちょっと気になっていたもんですからw
446風の谷の名無しさん:2001/05/26(土) 03:13
ちょい前の劇場作品宣伝にありがちだった
作画枚数○万枚というのは話半分で考えればOK
447 :2001/05/26(土) 03:54
>>443
NHKのアニメはNHKが製作費(の一部)だしてるでしょう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 07:39
>>447

NHKは予算というよりは、日程に余裕があるという印象を受ける。
449 :2001/05/26(土) 08:07
ナディアは日程も予算も無かったが?
450448:2001/05/26(土) 08:46
>>449

ごめん。勘違いしていた。それでも今のNHKアニメは民放に比べればそう感じる。
451 :2001/05/26(土) 13:46
>>442
バンクシーンは入らないけれど、エフェクトは入っていると思う
火花が透過光でバチバチ光っただけでもカウントされちゃうので
やっぱり枚数だけで動きの良さの判断にはならないよね
何か視聴率神話に似てる気が
452風の谷の名無しさん :2001/05/26(土) 19:55
「ナディア」は日本で(多分)最初の本格的日韓合作TVアニメという側面があったことを
お忘れなく。だから低予算でも(当時は)作画枚数が増やせた(しかし撮影の方は………)。
今ではこういうやり方は殆ど不可能かも。

そういや世映動画はどうなったのかな?
453 :2001/05/26(土) 20:11
>>443
放映料という名目で、それだけでは赤字になるそうだけど、
テレビ局が実質的に制作費を出していると言っても間違いではないかと。

最近のビデオメーカーとつるんだやつはそうは言えないけどね。
454名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/26(土) 20:12
>>431-432
便乗煽りはやめなさいって…。
確かに「メロス」のレイアウトも「ジョジョ」5話の演出も今敏氏がやってはいるが。
沖浦≠大友理論はキリがないからもうやめよう。
455 :2001/05/26(土) 20:14
日韓合作TVアニメってどういうこと?
韓国資本が入ってたという話は聞かないけど。
456452:2001/05/26(土) 20:32
>>455
「ナディア」はNHKエンタに総合ビジョン、東宝の他にKORAD(コレド)という
総合広告代行社(広告代理店?)がメインで入っていたんですよ。
グループタック、ガイナックス、世映動画はラインプロデュースで。

ttp://www.haitai.co.jp/comp.htm
457風の谷の名無しさん:2001/05/27(日) 00:58
>455,456
むしろNHKには韓国に外貨を稼がせるというお題目があったので、
枚数的にはスケジュールの許す限り使わせたがっていた、
と聞いたことがある。
458yui:2001/05/27(日) 02:39
>451

>バンクシーンは入らないけれど、エフェクトは入っていると思う
>火花が透過光でバチバチ光っただけでもカウントされちゃうので
>やっぱり枚数だけで動きの良さの判断にはならないよね

アニメ業界でエフェクトというのは、水や火などの動きのことを指すみたいですよ。
透過光や画面動を指すときは特効といいます。
最近はデジタルアニメの特効をエフェクトというところもあるらしいですけど…。

透過光で火花が散るなどという動きも、アニメーターがが一枚一枚描いているわけですから、
きちんと枚数としてカウントするべきだと思います。

枚数については、やはり多い方がなめらかな動きを作ることが出来ますが、
限られた枚数でどう動きを作るかというのも、
アニメーターの腕の見せ所と言う気がしますね。
枚数が少ないと、動きが記号的になってしまいますし…。
少ない枚数で効果的な動きを作るのって難しそうですね。
459七資産:2001/05/27(日) 02:43
>>452
韓国との共同制作はナディアの前の「アニメ三銃士」からだよ。
制作は学研と韓国のKORAD。平均枚数は7000枚。
460452:2001/05/27(日) 03:32
自信がなかったから「多分」と書いたんですわ。ツッコミ多謝。
461ななな:2001/05/28(月) 11:44
吉祥寺はいいところだね。市民税高いけど。
462 :2001/05/29(火) 11:34
>浜崎博嗣さん
昔、雑誌で直筆年賀状があたりました。
でも、知ってる友だちがいなくて、寂しかったなあ・・
463>462:2001/05/29(火) 11:45
知ってるよ!
464 :2001/05/30(水) 10:12
WEBアニメスタイル【アニメの作画を語ろう】
「animator interview  大平晋也(3)」更新されてます。
465 :2001/05/30(水) 17:16
愛してナイトの山口泰宏はヘタです。
当時、東映で他の作監レベルの人はみんな仕事があって、
カレだけあいてたので選ばれました。劇版009とかもやってますけどねー

メイプルタウン物語のキャラデザが二宮常夫なのもなんか凄いよ。
466>465:2001/05/30(水) 17:18
知ってるよ、この話

メイプルは最終回でみんなカブリモノ取るんだよね(笑)
467あぷ:2001/05/30(水) 17:43
でもなぜか、二宮作画のパティはチョト不細工です(汗
メリハリのいい動きとか好きなんですが、眉毛はやめてください…。
468 :2001/05/30(水) 17:53
二宮常雄はぴえろからの出向ってことになるのか。
469っっh:2001/06/01(金) 08:01
デジモン映画第1作目で、
グレイモン(でかい恐竜)と、でかい鳥が戦っているところを
描いたのは誰ですか?むちゃくちゃすごいんですけど。
470 :2001/06/01(金) 08:45
韓国との合作は、30年近く前に韓国KBSと資本分担して制作した
黄金バットが一番最初じゃないの?

東映だったっけ?
471風の谷の名無しさん:2001/06/01(金) 09:05
>>469
ラストのとこなら中山久司さんかな。
472 :2001/06/02(土) 08:07
本日のパラッパ(5話)、絵コンテが今石さんのようです。要チェック。
473風の谷の名無しさん:2001/06/03(日) 04:24
age
474風の谷の名無しさん:2001/06/03(日) 04:35
今石コンテはもう飽きた
475 :2001/06/03(日) 11:27
アニメスタイル3号はいつ出るの?
476 :2001/06/05(火) 10:55
シルエットミラージュはいいねぇ
前田のコンテだからねー。 平田の作画も良い。
477 :2001/06/05(火) 21:19
ダイガードの今石コンテ回は普通だった。
478452:2001/06/05(火) 21:56
>>470
確かに、韓国との合作のルーツは第一動画作品(黄金バット、妖怪人間ベム)なんですが、
あれは「TVフォーマットでの海外発注は可能か」といったテストケース的な意味合いが
強かった。
オイルショック後から周辺スタッフへのまともな給料支払いが難しくなって、動画・彩色
などの海外発注が本格的に始まったのが80年代に入ってから。
そして市場の飽和状態から海外への「丸投げ」が90年代に入って遂に始まるという…。
479 :2001/06/07(木) 12:03
長谷川眞也って今何してんの?
480名無し:2001/06/07(木) 21:54
氏にました
481名無し:2001/06/08(金) 00:34
結婚したらしいね
482風の谷の名無しさん :2001/06/08(金) 02:03

壊れすぎだよー <長谷川眞也

あんな気持ち悪い絵になるとは・・・
483 :2001/06/08(金) 15:05
アニメージュの漫画でしか存在知らなかったときは、
20代の若手のアニメーターと思ってた。 >神村幸子
484七資産:2001/06/08(金) 15:17
松竹徳幸(?)っていう人なんかいいんじゃない?
PS版「TOP」(ナムコ)や「R・O・D」のOP原画やってる。
485>483:2001/06/08(金) 18:02
神村さんは古いよ〜
スパンクの原画で名前を知ったんだけど
神村さんの回だけ上手かったよ!
486あぷ:2001/06/08(金) 18:17
あ、スパンクやってたんだ>神村さん
微妙に香西隆男氏のラインが混じってるような絵という印象がずーっと
あったんですが、少しは影響あったのかなぁ。
487 :2001/06/09(土) 00:40
>>484
松竹さん、作品名忘れたけどサクラ大戦の原作の藤島さん?の
絵に似せてなんかの小説で挿絵描いてた。(てきとうな情報でゴメン)
488風の谷の名無しさん:2001/06/09(土) 04:32
>>487
それは「TOP=テイルズオブファンタジア」では?
489パリスケ:2001/06/09(土) 05:19
去年のデジモンにいたね。長谷川眞也さん。でもどうなった?
490 :2001/06/09(土) 12:16
>>483
なに考えてコピペやってるの?昔、俺が書いたやつだな、それは。
神村幸子ははじめ人間ギャートルズの動画やってた、かなりのベテラン。
491487:2001/06/09(土) 18:37
>>488
そうそう、それ! たしか。
492~:2001/06/10(日) 01:38
>484
メダロット見てねーのか?あと「理科準備室で捕まえて」
「AOL」のOPとか。 どーせメージュでも見たんだろけど。
493 :2001/06/11(月) 19:20
ウエダヨウイチ氏が作監してる作品ってどれくらいありますか?
494483:2001/06/11(月) 20:08
>>490
何も考えて無かったYo
495達人ジジイ(長髪白髭):2001/06/11(月) 20:38
無我こそ最強。免許皆伝を授けよう
496風の谷の名無しさん:2001/06/11(月) 20:48
>>493
旧スレに書いたけどなくなっているみたいなので。

勇者指令ダグオン、勇者王ガオガイガー
ガサラキ、無限のリヴァイアス、アルジェントソーマ
勇者王ガオガイガーFINAL(#3)
VIRUS、ヴギィズ・エンジェル(#2)、エクスドライバー(#3)
プライベート・アイ・ドル(PC-FX)

ガサラキ、リヴァイアス、ガガガFINAL、ソーマがウエダヨウイチ名義
それ以外が植田洋一名義。
497493:2001/06/11(月) 21:20
>>496
どうもありがとうございます。
意外とたくさんの作品の作監をしていたのですね。

植田氏の描くあの横顔がたまらないー。
498名無し:2001/06/11(月) 22:07
>>496
TRIGUNの第6話も植田洋一名義で作監やってるね。
>>497
同意。スクライドはリヴァ繋がりで参加してくれるだろうから楽しみだ。
499496:2001/06/12(火) 01:04
そういえばTRIGUNもやってましたね。
記憶だけで書いたので忘れてました。
498さん補足ありがとうございます。

植田さんの絵が好きでアニメファンやっているので。
スクライドに参画していたら嬉しいです。
500初心者ジジイ:2001/06/13(水) 00:18
>神村幸子ははじめ人間ギャートルズの動画やってた、かなりのベテラン。

あ、道理で東京ムービー出身の北原健雄氏が総作監に入ってた理由がちょっと解る。
でもサンライズと東京ムービーは殆ど盟友関係にあるからなあ。
こだま監督もムービー出身者だし…。

それにしても木村貴宏氏ってオヤジ描くとき、ごくたまに沖浦調が入らない?
ああいうキャラを描きながら「彼女の想いで」や「人狼」とか平気でやってるし。
こういう癖ってアニメアール出身者に共通しているんだろうか。
501 :2001/06/14(木) 03:15
>>499
してる。
502ssss:2001/06/15(金) 00:17
www81.tcup.com/8138/osamu.html
小林治さんのとこに小黒さんが書き込んでいるよ。
503 :2001/06/15(金) 00:22
小林治はもはや、ど根性ガエルのそれではないのかも。
504 :2001/06/15(金) 00:49
>サンライズと東京ムービーは殆ど盟友関係にある
そうなの?
505ああ:2001/06/15(金) 05:11
アニメーターって、いまは一日何時間ぐらい寝れるの、
役割とか時期にもよるかもしれないけども。三当四落?
506 :2001/06/15(金) 14:08
カレカノ ACT 6.0
総作画枚数 697枚
平均視聴率 5.6%
507 :2001/06/15(金) 18:41
横顔フェチです。
植田氏の横顔は最高です。

他に横顔が上手いアニメーターを教えて下さい。
508 G :2001/06/15(金) 19:05
>>505
テレビ作監、毎日6〜8時間は普通に寝てるヨ。
509原画:2001/06/15(金) 20:10
俺もっと寝てるわ。寝ないと仕事にならんのよね‥‥
510ドラえもん:2001/06/15(金) 20:25
今日のドラえもんの、前半の背景、すごく綺麗(というか、ドラえもん
らしくない?劇画タッチ)じゃなかったですか?
頭から見ていないので、通して同じタッチだったかはわからないのです
が、夕焼けの横断歩道のあたりから、凄かったです。
511z:2001/06/15(金) 20:27
私も毎日6時間くらい寝てるよ。
結構スケジュールで波が有るからなんとも言えないけどね。
512名無し:2001/06/15(金) 23:35
>>507
平松禎史
513 :2001/06/16(土) 11:40
キクチミチタカって、昔ニュータイプでナディアやってた頃の庵野と対談してたけど
何か話全然噛み合ってないし、庵野監督見下してんのがよく分かって
読んでてすごい哀れだった。
514:2001/06/16(土) 11:47
あんのは見下されて当然のバカだろ
515>512:2001/06/16(土) 16:31
平松は貞本のぱくりと思われ。
あんま好きじゃないっす。
516 :2001/06/16(土) 16:43
はやおの書いた横顔マンセー!
517 :2001/06/16(土) 17:19
>>515
う〜ん・・・どこもパクってないと思う。
フリクリ見ればわかるけど、ぜんぜん絵が違う。
むしろ違い過ぎて(キャラデは貞本なのに)問題なのでは?
518 :2001/06/16(土) 18:09
>>514
逆だよ。
519ガサラキからのファンだが:2001/06/16(土) 23:00
ウエダ氏の画って横顔よりは目の描き方に魅力を感じるな。
あと全体的に画が大人っぽい感じ。そろそろウエダ氏のキャラデザ作品を見てみたい。
520 :2001/06/18(月) 16:25
うーん。
521 :2001/06/19(火) 20:05
>>517
えばまでのガイナ主作品てほとんど貞元だったから
その後のカレカノ・フリクリでガイナラインを引き継いだ平松は
観察力の無い人にはぱくりに見えるんでそ。
522貧乏動我慢:2001/06/21(木) 09:31
アニメーターフリークの皆さんにお聞きします。
原画マンとなるべく動画(最近はトレスばっかなのが多いので動きの勉強になりませんが)
の作業をやっていますが、自分で絵の練習をしています。
周りに、酷評してくれる上手い原画マンがいない(動・仕スタジオにつき)ので、誰か1人上手い人の絵を徹底的に真似て
そこから糸口を探すのがいいのか・・・・と模索中です。
あるいは他の方法があるなら何でも試してみるつもりです。
教えてください。
523金持ちアニメーター:2001/06/21(木) 10:10
そんな事「アニメーターフリーク」に聞いてどうすんだよ。

周りに上手いアニメーターがいないなら、
いる所に行って見てもらえばすむこと。
524通りすがり:2001/06/21(木) 10:55
劇場版イデオンでも見れば?
525傍観者トーマス:2001/06/22(金) 09:16
>>522 >>523
まさに新人と中堅の会話(藁
526素朴な疑問:2001/06/22(金) 09:37
新人とか中堅、ベテランって、どこらへんで別れるんでしょうかね?

ちなみに私はアニメーター歴16年。
527傍観者トーマス:2001/06/22(金) 10:07
勿論個人的な意見だが、鷲の場合
キャリア1〜5年間:新人
7〜15年間:中堅
20〜40年以上:ベテラン
てな感覚ですわ。
528sage:2001/06/22(金) 11:46
16〜19年が気になるな。(藁
あと、五年新人ってのも。
五年も新人づらされたら、跡から入ったやつが気の毒だよ。
長いだけのへたれなヤツに、ねちねち言われたらたまらん。
アニメーターって本来、原画からだろ。
529>528:2001/06/23(土) 00:14
>アニメーターって本来、原画からだろ。

それは、違うだろ!
530名無し:2001/06/23(土) 00:17
>>529
えーそうじゃん?
悪いけど動画なんて、
ちょっと人より絵が上手かったり、
好きだったりすれば出来るじゃん。
531名無しさん:2001/06/23(土) 00:19
キャリアが長いだけのアニメーターはいっぱいいるけど、
上手い人って実はほんとに少ないよな。

それが現在の業界の悩みと思われ。
532風の谷の名無しさん:2001/06/23(土) 00:19
アホか…>>530
533風の谷の名無しさん:2001/06/23(土) 00:24
>>532
それだけ動画のレベルが下がってるって事じゃん。
534そんなモンなんじゃない?:2001/06/23(土) 01:02
>アニメーターって本来、原画からだろ。

よく聞くよ、「動画マンはアニメーターじゃない、アニメーターって言えるのは
原画マンからだ」って。

あと、「時間をかければ誰だって絵が描ける、アニメーターはいかに速く、
そして巧く描けるかが重要」とかも。誰の言葉だったかは忘れたが…。
535初心者:2001/06/23(土) 01:04
>>500亀レスですがガガガFのキャラ、パルパレ−パはかなり沖浦調。
   木村貴弘はデフォルメキャラ描くけど鼻の形から輪郭まで
   全然違う。本当に上手い人が崩して描いてる感じ。
536526:2001/06/23(土) 04:21
>アニメーターって本来、原画からだろ。

いや、やっぱり違うよ。
俺の友人でキャリアもほぼ同じ奴がいて、
そいつは動画及び動画チェックをしているんだけど、
これはという重要なカットはやっぱりそいつに任せるし、
周りの人間もそいつの腕をすごく信用してる。

まさにプロの動画マンなんですよ。

結構そういう人って業界に多いと思うんですが、
その人たちはアニメーターではないのでしょうか?
537風の谷の名無しさん:2001/06/23(土) 04:26
>>530
>>ちょっと人より絵が上手かったり、
>>好きだったりすれば出来るじゃん。

こんな原画マンも腐るほど居ますが(ワラ
そこら中に・・・・
538無銘:2001/06/23(土) 04:29
>>530
ばか。ありゃハリボテだ。
539風の谷の名無しさん:2001/06/23(土) 05:30
動画はちょっと人より絵が上手かったり、好きだったりしなくてもなれます。
540いやマジで:2001/06/23(土) 05:34
原画もちょっと人より絵が上手かったり、好きだったりしなくてもなれます。
541ani:2001/06/23(土) 08:59
>458
水や炎、火花など形のないものの作画をひっくるめて全部エフェクトと呼びますよ。
ソレを仕上げ・撮影段階で透過光処理などする事を特効(特殊効果)と呼ぶんです。
ちょっと亀レス&あげあし取りレスになっちゃいましたけど。

>522
動画やるときに、上手い原画マンさんのレイアウトを拝借してコピーしましょう。
参考になりますよ。ついでにコンテももらって比較するとベスト。
絵や動きもだけど、背景のパースのとり方が上手くならないと原画は描けません。

>530
動画はちょっと人より絵が上手かったり好きだったりすればなれます。
なれるけど使い物にはなりません。1ヶ月かそこらで辞めていくか、
「アイツいつまでいるんだろう」とか陰口叩かれながら薄給で30過ぎまでズルズル。

>539・540
上のレスにも書いたけど、なれます。でもすぐ干されます。
知り合いで40過ぎで子供もいるのに干されてる原画マンがいる…見るのもツラい…
542動画マンはアニメーターです:2001/06/23(土) 11:26
下手な原画マンに限って、動画マンのことを悪く言うよね。
動画がひどくて台なしになった、とかさ。
みっともない。
543  :2001/06/23(土) 13:34
要するに、原画でも動画でも制作でも、
間口のオープンなこの業界では始めることに関しては容易。

しかし継続し、よい仕事をするのは至難。

そういうことだろ。

>>541
一動画マンのためにわざわざコンテくれないよ。
544名無しさん:2001/06/23(土) 17:27
>>542
けど動画や仕上げのせいでダメになるのは
実際良くあることじゃないか?
ちゃんと作監入れれば大丈夫かも知れないけど、
テレビだと時間も限られるしね。
545 :2001/06/23(土) 18:13
>>544
具体例キボン。現場のことを憶測だけで語るなかれ。
546544:2001/06/23(土) 19:06
>>545
動画を海外に投げて失敗した、
F91のまん中辺りとかでどうか。
547うーん:2001/06/23(土) 21:36
>>546
あの作品は村瀬修功が全部のカットに修正を入れられないスケジュールにしてしまったことのほうが痛い
548名無し:2001/06/23(土) 22:24
でもラス辺りの佐野、川元コンビは
十分に頑張ってると思うぞ。
549名無し:2001/06/24(日) 00:23
>>543
当人にやる気がありさえすればコンテぐらい貸してあげるよ
もちろん済んだ話になるけど
550がんばれアニメのひとたち:2001/06/24(日) 01:33
体の骨格がメチャクチャな原画を描く原画マンって多くなってるような
気がする。キャラが少々似てなくても、動きがイイとか
なんかのとりえがあるんならいいけど、素人がみても
こりゃ-ちょっと・・・というような原画みると悲しくなる・・・
そんなに原画マンって足りないのか・・・きびしいなあ
551名無し:2001/06/24(日) 01:35
>>550
具体例をあげてみそ。
552 :2001/06/24(日) 01:39
>>551
そんなん挙げられるかよ(ワラ
553名無し:2001/06/24(日) 01:49
>>552
ん?最近はそんなに多いのか?
554無銘:2001/06/24(日) 01:54
半年くらい動画やって、会社やめて
別の会社に原画経験者として入るやついる。
職歴だけみて原画マンにしてしまう会社もどうかと思うガ。
555名無しさん:2001/06/24(日) 02:13
>>554
実力があれば問題ないけど、
そういった奴は大抵へっぽこくんか?
556なんとなくマン:2001/06/24(日) 02:16
誰かは「動画も立派なアニメーター、原画までの土台とかじゃないです」みたいなこと
言ってたね。門之園だっけ?
みなさんありがとうございます。
とりあえずレイアウト片っ端からコピってますが
なんか・・・・丸チョンみたいのけっこうあります(藁
東●だからかな?
修正入った物を模写ってます。(模写すらおぼついてないが)

コンテ、チェッカーさんの棚から発見しました。
みなさん、コンテ描いてる(演出というのか)「アケヒさん」という方ご存知ですか?
絵は、・・・・ですがすごくスピードがある、というかひきこまれます。
今レイアウトと照会中です。
558 :2001/06/24(日) 03:40
君なに?
559ななしさん:2001/06/24(日) 03:59
>>558
ぼくパーマン
560名無し :2001/06/24(日) 04:08
たしかにパーだな
561名無し :2001/06/24(日) 04:51
>550
中谷マリ




>557
片っ端からコピーしてる時点で
こいつは、ジ・エンド。
562  :2001/06/24(日) 05:09
>>561
541がコピーしろって言ったからだろ。
ちゃんと過去レス読めヴォケ。
その意欲もないやつがジ・エンドなんだよ。
563でも:2001/06/24(日) 05:10
最近やっぱりアニメーターのなり手って減ってんのかね。
まあゲームの方が見入りはいいもんな。
564562もジ・エンド:2001/06/24(日) 05:11
あほか!

541は上手いのをコピーしろって言ったんだよ。

ヴァ〜カ!
565名無しさん:2001/06/24(日) 05:29
ゲーム会社の方が間口が広いってこと?
566無銘:2001/06/24(日) 06:39
ある程度上手くなって原画とかになったけど芽が出ていないひとも多い。
上手い、早い、やすいのでエロゲ界では重宝され。
567風の谷の名無しさん:2001/06/24(日) 07:12
>>557
明比正行氏の事ですか?
ベテランの方だという事は知ってますが。
568風の谷の名無しさん:2001/06/24(日) 07:17
>明比正行
マジンガーZのテレビの最終回などをやった人ですね。
569名無しさん:2001/06/24(日) 15:05
>>565
給料が良い。
570でも:2001/06/24(日) 16:37
最近はゲーム業界も不況の影響で、なかなか簡単には
雇ってくれないんじゃないの?
571うむ、:2001/06/24(日) 16:40
>明比正行
572今は昔:2001/06/24(日) 19:50
>>569

それは3年くらい前までの話でしょう。
573ani:2001/06/25(月) 02:16
>557
丸チョンけっこうありますよ(藁
でもレイアウトで重要なのは、顔(も大事だけど)じゃなくて、体の骨格や動かし方、
あとは、いかに背景とそれにうまくのった人物が書けるかという事です。

模写も大事だけど、とりあえずコピーしたヤツはしまっといて、
まずコンテ見て自分なりにレイアウトを書いてみる→それから上手い人のを見て比較する。
それが一番勉強になるかも。特に俯瞰とかアオリは難しいのでこれがうまくなれば一人前。

原画なんて、原画マンじゃなくても書けるんです。
会社によっては、上手い人のレイアウトで下っ端新人が原画だけ描くシステムもあるし。
レイアウトがきちんと描けて初めて原画マンと呼べるのです。

コンテマン(演出)さんは、すごい人ほど絵が上手くない場合が多いです…。
(作画出身でない人も多いですし)

>544-545
スタッフロール見て、動画マンが全員中国or韓国人だったらたいていダメです。
作監キチンと入っててもムダです。辛すぎて文句の言いようもない…(泣

ほんと、動画も立派なアニメーターですよ――――!
日本ですらロクな動画マンいないっス。この時期新人多いから特に辛いね。
余アニで2年間ムダ金何に使ったの?と思うようなのばっかり。
574いやー:2001/06/25(月) 14:13
>特に俯瞰とかアオリは難しいのでこれがうまくなれば一人前。
まだまだだね
そういう特殊なレイアウトより自然な視点の自然なアングルが一番難しいし描くのも大変だよ
575aaaa:2001/06/25(月) 15:27
あああああ
576おいおい:2001/06/25(月) 15:36
556へ
  亭主の力で成り上がった奴の言うことなんか聞くな、
   きれい事ならべてイメージアップしようとしてるだけだよ
  上と下とでの態度ぜんぜん違うんだからキャツは。
  それに けして上手くねーぞ、絵は。
577>576:2001/06/25(月) 16:42
もういいかげん私怨ちゃんはどっかいってくれ。
こんなとこに書き込んでないでまじめに仕事しないと
お仕事なくなっちゃうよん。
お前のような奴がいるから駄スレになっちゃうんだよー。
578まあまあ:2001/06/25(月) 16:52
キティはほっとけって。
どんなやつでも576よりはましだろうさ。

それより、相変わらず、アニメーターのゲーム業界への流出
って続いてるんだなあ。
579 :2001/06/25(月) 16:55
>アニメーターのゲーム業界への流出
膿出しです。ゲーム業界からしてみればいい迷惑なのです。
580名無しさん:2001/06/25(月) 17:20
じゃあ、純粋にゲーム業界で育ったようなアニメーターも
いるんだね。
581 :2001/06/25(月) 17:35
庵野の内に秘めている底知れない発想力、独創性、美的センス、などは
明らかに他のアニメーター達からは群を抜いていると考えていいんでしょうか。
582名無しさん:2001/06/25(月) 17:36
アニメーターの荒木伸吾さんが好きなんですけど、最近
作画はあまりやってらっしゃらないんでしょうか?
583あんのさん:2001/06/25(月) 17:38
は天才でしょう。
584>576:2001/06/25(月) 17:56
おれはファンだから全然下手と思わんよ。

それよりも、そんなに自分に自信があるなら、堂々と実名出して
みたまへよ。
それとも、こっちが調べだしてやろうか?うらあっ!
585なんか:2001/06/25(月) 17:59
マタ−リ、荒れてきておりますなあ。

おれも庵野の新作待ってるぞ!
586名無し:2001/06/25(月) 18:48
>>581
何でそんな自信なさげなのw
587>582:2001/06/25(月) 19:30
腱鞘炎
588z:2001/06/25(月) 19:32
ジブリで実写撮ってるヒゲ親父いいか?
589あぁ、無能。:2001/06/25(月) 22:10
はずかしいやつら、、、
590NC:2001/06/25(月) 22:16
>>583
天才すぎてついて行けなくなりました。
591いがいと、、、:2001/06/25(月) 22:18
584さんが本人だったりして〜
 過剰反応し過ぎ。かと。
592とぽ:2001/06/25(月) 22:27
考えてみると嫌いな絵をかくひとはいるけど
 ホントに好きな絵を描くひとはすくないなぁー。
上手い絵を描くひとにかぎって、性格悪かったりするんだよなー
 そんなもんかな
593才能と性格は別:2001/06/25(月) 23:07
声優なら演技より性格で仕事の来る人もいるけど絵描きはそうはいかないだろう。
594 :2001/06/25(月) 23:13
そんなことないよ。性格で仕事の来る人も多い。
逆に性格悪くても内容が良ければ仕事くるんだよな。
595ドロップアウト:2001/06/26(火) 00:46
>余アニで2年間ムダ金何に使ったの?と思うようなのばっかり。

代兄は「キツく指導すると新入生が入らなくなって困っちゃう」と
「ユルく指導すると結局育たなくて就職できないヤツが増えて困っちゃう」
との狭間でずーっとさまよってるらしいぞ(w
596うん、まぁーね:2001/06/26(火) 01:14
ま、好き嫌いは押し付けない方がいいと思うぞ、584
 それぞれ好みがあるんだよ。
ちなみに俺も苦手だ。
597傍観者トーマス:2001/06/26(火) 01:29

>>573
> 原画なんて、原画マンじゃなくても書けるんです。
> 会社によっては、上手い人のレイアウトで下っ端新人が原画だけ描くシステムもあるし。
原画描くだけなら幼稚園児にだって描けるからな。使えるかどうかはともかく。
一原・ニ原システムのことを言ってるのだとおもうが、
スタジオによっては作監クラスのベテランがズバズバ一原描いて
一般でいう普通の原画マンクラスが二原を延々描くというとこもあったり。(というと限定されてしまうな)
作品やスケジュールによってこのシステムに切り替えたりということあれり。

> ほんと、動画も立派なアニメーターですよ――――!
立派な仕事ができればな。

動画作業は新人アニメーターの研修的な見方をされたり激安単価とかのせいで
自他共にその作業に対するプライドを持てなくなってるのがねぇ。
何が悪いんかってぇと、安い単価とわざわざ馬鹿にするやつだな。

>>569
ゲーム制作の業界はギャラが良い、というよりも
雇用に関してある程度以上『正常』なだけ。
アニメがいつまで経っても『異常』なのが問題。

この手の話題でいつも思うのだが、
誰がコソーリアニメ業界の労働環境の実体を調査集計とかしてくれねぇかなぁ。
たぶん面白いデータが出ると思うよ。
アニメーターの平均時給とか制作進行の平均時給とか。
(時給:労働時間に対する賃金の割合ってことで)

>>578
> それより、相変わらず、アニメーターのゲーム業界への流出
> って続いてるんだなあ。
この話も話だけはネットのあちこちでよく聞くが
いったいぜんたい具体的にどういう人達を見て言ってんのかね?
まるで呪文のようだ(藁

>>549
制作さんは忙しいのでいちいちコンテを貸し出したりしてくれる場合(&進行さん)は
実際ほとんど無いと思うが。
598 :2001/06/26(火) 01:43
流れってものを考えてくれ
自分の言いたいことが言えればそれでいいは止めよう
599傍観者トーマス:2001/06/26(火) 02:27
>>598
悪ぃ、君の脳内ではここはチャット状態だったんだね(藁
水を差してスンマソン
600まあ:2001/06/26(火) 03:03
とにかく無記名でいろいろ言っても、全て都市伝説の範疇を
超えるもんではあるまい。
ていうか、まともに常識持ち合わせてる人がいたらこんなと
ころに書き込まないよね。
いろんな版で業界人ぶってる人ちらほらいるみたいだけど、
もしほんとにいるとしても、無記名でいろいろ好き勝手書く
んだから底辺の人らだろうね。
601 :2001/06/26(火) 03:19
いったい何の底辺なのやらヽ(´ー`)ノ
6022チャンて:2001/06/26(火) 03:29
擁護したら本人だって言われて叩けば私怨て言われること多し。
ま、それが無記名の弊害だよね。
誰かまじで本名出して意見言ってくれんかなあ。
その場合叩きだと名誉毀損で訴えられるかもしれんが。

しきり直すけど、中村プロっつーのはサンライズ直属の下請け
なの?あまり他の会社のやってるの見た事ないし。
603名無しさん:2001/06/26(火) 03:38
>>601
人生のな。
604>601:2001/06/26(火) 04:05
ここにまめに書き込んでるとしたら、やっぱ仕事のできない
干された人たちなんでしょうね。
自分もあんまり私怨ぽい叩きはみっともないと思います。
無記名だからなおさらね、いじょう。
605あにめ:2001/06/26(火) 04:11
業界って恐いところ?
606 :2001/06/26(火) 04:13
>>602
ムービーやディーンの作品でもよく見かけたよ。
それに昔はゴライオンなどバリバリやってたじゃないか、社長が(ぷすっ)
うッ・・・ばたっ
607名無しさん:2001/06/26(火) 04:22
アニメーターのみなさんは結構1つの会社の専属の人も多い
んでしょうか?
ジブリくらいのもんかなと思ってましたが。
608yareyare:2001/06/26(火) 04:35
>>601
>>604
どうしても人を馬鹿にしたくてしょうがないようだな(´ー`)y-~~
馬鹿にしたけりゃ馬鹿にするがいい。
それだけ自分の価値を落とすことになるのだがな。
せいぜい自分の中で人を見下して悦に浸っておけ。
609>606:2001/06/26(火) 04:41
日本刀があなたの首筋を捕らえて離さない。
610ああああ:2001/06/26(火) 04:54
ばーかばーかめらんのばーかん♪
611ププ…:2001/06/26(火) 04:59
あまりにも惨めなヤツがいるな
612>607:2001/06/26(火) 05:14
基本的にはフリーが多いのではないでしょうか。
サンライズとかはどうか知りませんが。
613名無し:2001/06/26(火) 05:18
>>607
フリーのほうが圧倒的に多いんじゃない?
でも作品によってはフリーアニメーターが一時的に専属になることもあるみたいだけど。

>>598 >>600 >>602 >>604
何か嫌なことがあったのか、何が癇に障る書き込みがあったのか知らないけど(笑
気に入らないことがあったら放っておけばいいんだよ。
ホントみっともないね、見ず知らずの人に対して干されてるだの底辺だの。
614名無しさん:2001/06/26(火) 05:20
セーラームーンとか東映のでも見かけたよ。中村。
615でも:2001/06/26(火) 05:24
決まったところで仕事してる人が多いよね。
演出もしかりだけど。
616ani:2001/06/26(火) 05:24
>>598
自分の流れだけでモノ考えるのはやめてくれ。
私はトーマス氏からレス来るの期待しているし。

今日はレスするヒマないので明日にでも…。
617>613:2001/06/26(火) 05:36
でも、ばれないからっていいように叩いてるのも50歩100歩
なんじゃなーい?(藁

ここに書き込んでる時点でみんな一緒かと。
618まあ:2001/06/26(火) 06:24
みなさん、もっとマタ−リ語りましょうよ。
アニメータ−の数は減ってるかもしれないけど、なんか
最近またやたらと作品が増えてますよね。
アニメ業界は景気いいのかなあ。
619うん:2001/06/26(火) 06:59
BSやCSでの本数が増えた分、確実の増えてるよね。
ある程度ソフトとかが売れてんのかねえ。
620いや:2001/06/26(火) 07:40
景気悪いよ
621えっ:2001/06/26(火) 08:59
そうなの?
だったら何で本数増えてんだろ。
どーゆーところがスポンサーにつくの?
622名無しさん:2001/06/26(火) 09:07
アニメーターって結局のところ、人の絵を描くことが多い
わけじゃん。やってて楽しいのかな?
なるならまんが家の方がいいと思うけど。
623おろち:2001/06/26(火) 15:06
きれいごとが言いたいなら、公式とかファンページにいけばいい
 嫌いとか否定的な事書かれれば、即、消してくれるよ
嫌いとかイヤとか自由に書けるのが2ちゃんのいいとこだし、
 そーゆーのもアリだと思う。
それに対して私怨だの底辺だのは あさはかじ、ないかい。

ストーリーが作れないんじゃないの?アニメーターは。
 マンガ描いても作家付きだろ。
624訂正:2001/06/26(火) 15:08
あさはかじゃ、
       でした。失礼。
625ななし:2001/06/26(火) 15:26
自分ではある程度、絵が描けるって思ってアニメの世界に入っても
キャラ表の(人の)絵を描いて、さらに作監に修正を入れられる訳でしょ。
好きで入った世界とはいえ、若くて上手いのも入ってくるだろうし・・・。
つらそうだなぁ。
626Z:2001/06/26(火) 15:28
昨日庵野さんが女つれて歩いてたって本当か?
627素人さんへ:2001/06/26(火) 15:33
安直に
「アニメの本数が増える=アニメ業界の景気が良い」
ではないとおもわれ。

本数が増えて景気が良いと言ってよいのは
製作会社までで制作会社には関係ないとおもわれ。
628ななこ:2001/06/26(火) 15:40
>>622
>>623

あにめたが漫画描いても面白いとはかぎらん。
むしろ内容のツマラン絵だけ漫画になる可能性大なり。
例:ゴッキー・結城のぶてる
629 :2001/06/26(火) 15:42
>>622 >>625
原画の楽しさは動かすことだからねえ、絵柄にはこだわらないよ
修正を入れられるといっても動きまで変えられることはめったにないし。
こだわらないとはいえ手間がかかる絵は動かすの大変だから、好みの作風
でないと嫌だけどさ・・・
630 :2001/06/26(火) 16:00
ただでさえ人手不足の業界なのに、本数が増えたら、
未熟なスタッフによるしょうもない作品ができるだけ。
631名無しさん:2001/06/26(火) 17:16
じゃあ、なんで本数増やすんじゃ。矛盾してる。

石田とかもまんがつまらんから(古い)アニメに戻りゃいいのに。
632はあ:2001/06/26(火) 17:29
昔の方がいいアニメーター多かった気がする。
安彦さんしかり、湖川さんしかり、杉野さんしかり。
633 :2001/06/26(火) 17:36
今もいるけどね・・・環境が変わったから昔みたいな作品のかかわりかたはできないんだよね。
本数増やすのは自転車操業でどんどんつくらないと潰れるから。ヤヴぁいよ。
634ななし:2001/06/26(火) 18:11
アニメーターって鉛筆画だと上手いのに
色塗って「イラスト」になるとせっかくの絵が
ヘタに見えてしまう人が多いと思う。
例・只野和子
635  :2001/06/26(火) 19:57
>>631
個々の会社レベルなら、仕事が多い方がいいにきまってるから。
636:2001/06/27(水) 02:07
ゴライオンかぁ。 キャラクター設定画が凄く上手い。
メチャ格好良かったなぁー。 まとめて見たい。
637>633:2001/06/27(水) 02:45
じゃあ、1本1本はそんなに対した利益が出て無いって
こと?
あまり濫作しないでほしいんだけどなあ。
638風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 03:02
中村一夫ファンがいるな。俺もマニアックな魅力があると思う。
639 :2001/06/27(水) 04:29
一夫たんに斬られtai・・・ハァハァ
640風の谷の名無しさん:2001/06/27(水) 05:07
>>621・631
ヲタ向けマニア向け作品は、
限定トレカとかグッズとかバンバン出して、売れたら売れるだけ版権元が儲かる。
アニメ会社は版権持ってないので別に儲からない。

人気が廃れる前に2クールでとっとと終わらせて
新しいアニメ立ち上げてまたグッズ出して(以下略)

スポンサーは代○木アニメーション学院とかキ○グレコードとかがつくから。
641それで:2001/06/27(水) 05:45
キングはやっぱ羽振りいいのかなー?
(スレ違いなのでさげー。)
642名無し:2001/06/27(水) 06:23
>>634
そりゃおまえアニメーターはイラストレーターじゃないし
基本的に色を塗る技術は必要ない
643でも:2001/06/27(水) 08:02
只野和子って前はアニメーターだったけど、
今はイラストレーター、同人作家でしょ?
644>642:2001/06/27(水) 09:07
んな事、言ってるからダメ
645642:2001/06/27(水) 10:35
何を持って駄目だと言うのかちゃんと教えてよ
646z:2001/06/27(水) 11:28
>>634
貴様のショボイ価値観で語るな。上手いやつちゃんといるぞ。ヴォケ。
647通りすがりの名無し:2001/06/27(水) 13:32
上手いの誰?
648z:2001/06/27(水) 13:35
今は亡きジ○リの近藤氏とか上手いよ。
649名無しさん:2001/06/27(水) 16:52
646はそれは自分だって言いたいんじゃないの?(藁
650 :2001/06/28(木) 03:34
>>642の意見はもっともだ。
アニメ雑誌とかがアニメーターにイラストとかを無理に
頼んでるのだったら、それはアニメ雑誌の編集部が悪い。
でも、
>>643が指摘するような、自分からイラストの仕事を受けたり
イラストレーターと名乗ったりするアニメーターは、
色塗りも上手くあるべきではないか?
塗れないのなら仕上げさんにセルワークしてもらって
見れるモノにしてから世に送り出すべき。

ニュータイプの後○圭二のイラスト、なんだありゃ。
子供に塗り絵させたようなヤツ。
651>650:2001/06/28(木) 04:06
なんで?後藤はまだふつーに塗ってると思うけど。
平井ひさしとか千羽ゆりことかの小説の挿絵の塗りの方が
よっぽどひどかったよ。
652名無しさん:2001/06/28(木) 04:47
650の文章の方がよっぽど子供以下だよなー。
仮にもプロをそこまでこき下ろすんなら、きみの上手い絵も
ここにアップしてみてよ。
653風の谷の名無しさん:2001/06/28(木) 05:11
評論と絵の技術を同列に語るなボケ。
アニメスタイルの別冊などでアニメーターのイラストがとりあげられているようだが…
654>653:2001/06/28(木) 05:22
評論?あれが?
あんた評論という言葉をも一回辞書で調べてみなよ。
655あにめーたーは:2001/06/28(木) 06:41
動きが命です。金田最高!
656653:2001/06/28(木) 09:52
>>654
「評論:物事の善悪・価値などについて批評し、論じること。また、それを記した文」
650の文章は善悪や価値について批評して論じてるように読めるが…?
654さんは評論とはどういう意味だと受け取ったんだろうか。勿論653の「評論」は上記の意味で使っている。
657>656:2001/06/28(木) 16:09
仮に(あくまでも、意味的に)あっていてとしても、評論するという事
には権利もあるがそれと同時に義務も生じると思います。
マスコミなんかがある一定の人間を論じる場合などはちゃんと出自も明
らかでしょう。自分の意見を主張するならそうあるべきだと思います。
匿名で悪口言うってーのはあくまでも便所の落書きと同レベル、と思う
んですけど。
658ていうか:2001/06/28(木) 16:39
あまりにも不当な叩きに対しては(この版に限らず)名誉毀損で訴え
ちゃえばいいのに。
最近ネット上での人権が問題で裁判を起こす事も増えてて現実に原告
が勝訴してる判例が出てる。
そういう裁判が増えれば法改正もされて、こーいうところでもお縄
覚悟のやつしか書かなくなるだろう。
おれちょっと詳しいからメールでも送って2ちゃんで被害にあってる
人らに進言してやろうかな。
659 :2001/06/28(木) 17:32
>>657 >>658
今、話題になっている書き込みってこれだよね?
>ニュータイプの後○圭二のイラスト、なんだありゃ。
>子供に塗り絵させたようなヤツ。
・・・。
子供に塗り絵させたような絵であると述べて名誉毀損かよ
価値判断や評価は名誉毀損にあたらないことを知っていますか?
俺には妄言を流布する方が悪い行為のように思える
660653:2001/06/28(木) 19:24
>おれちょっと詳しいからメールでも送って2ちゃんで被害にあってる
>人らに進言してやろうかな。
何にくわしいんだよ(わら
661>659:2001/06/29(金) 05:54
だから、別にそれだけじゃなくて、もっと不当な叩きもいっぱい
あるでしょう?
ただ、価値判断や評価は名誉毀損に当たらないって片方が言っても、
当事者が名誉を傷つけられたって感じる事もあるわけだよね?
それこそ争った場合判断するのは裁判所で、あんたではないです。
なぜこんな事言うのかというと、やっぱネット上での傍若無人な行為
が(ここに限らず)最近あまりにも多くて、ここの人たちにも浅はか
にも言論の自由だなんて取り違えた事語る輩がいるでしょう?
でも、その前に人権だってそれと同等か、それ以上大事なものだと自分
は信じてるからです。
662ふーん:2001/06/29(金) 06:49
659のいってることには一理あるけど、匿名でやっちゃってる
部分で評論からただの悪口になるってことね、なるほど。

まあ2ちゃんもいつまであるかわかんないってことか。
663aniキ:2001/06/29(金) 13:28
叩きとか煽りって言葉

ここで初めて知ったもん。
みんな失礼で下品でびっくりした。(慣れたあたしも失礼で下品だが)
ドキュソとか氏ねとか・・・・・。
言い逃げするよね。
まあ、面と向かったらなんもできないんだろうなと思うことにしてるけど。
664スレ違いの話題は:2001/06/29(金) 14:07
ソロソロやめにしませんか?
665 :2001/06/29(金) 15:52
>ただ、価値判断や評価は名誉毀損に当たらないって片方が言っても、
>当事者が名誉を傷つけられたって感じる事もあるわけだよね?
その場合は侮辱罪。無責任に思いつきを語るのはやめれ
被害者意識全開で訴えるぞというのはみっともないよ

また、評論は匿名でも評論。自分の都合で言葉の意味を読み替えると
話が通じないよ

間違いを訂正したところで止めておきますか。
「誰かさんが話題をすりかえて言い訳を始める」に一票(わら)
666 :2001/06/29(金) 17:13
アニメーターって一生続けられる仕事じゃないでしょ?
アニメーターで35歳くらいになって仕事やめたらどんな職業に就くのかな?
知ってる人いる?
667667:2001/06/29(金) 17:19
やめないよ。
35歳くらいでみんな年齢が止まって
或る日突然死ぬ。
668でも:2001/06/29(金) 17:20
665も自分の都合で読み替えてるんじゃないかな。
およそ評論なんて端から見てても思えないような書き込みも
いっぱいあるぜー。
それに被害者意識全開ってのもしょうがないと思う。
たしかここって同人作家でも公人だーなんてこといってんだよね?
やっぱ無責任に書く方は書かれてるやつの気持ちは理解できないし、
わかっろうともしないから書いちゃうんだしね。
おれは名もない一般人でよかたよ〜。(藁

あ、でも全く一般人でも叩かれてる版もあるか。
669ぢつは:2001/06/29(金) 17:35
665は冷静に反論してるように見せ掛けて、一番
訴えられるのを恐れてたりして。うひゃひゃー。
670ヤレヤレ・・・:2001/06/29(金) 17:47
>およそ評論なんて端から見てても思えないような書き込みも
>いっぱいあるぜー。
それがすり替えだっていうの。>>652-653の話をしてるのに
まるで一般論であるように語んなや
>>669なんか完全に見失ってるしな
671>670:2001/06/29(金) 17:56
べつに、誹謗中傷ひとまとめで問題にしてもいーんじゃない?
だって読んでると途中からそうなってるし、君一人がこだわって
るように見えるんだけどな。
672 :2001/06/29(金) 17:58
>>670
同意。物事は個別に判断すべきであって、
架空の「およそ評論なんて端から見てても思えないような書き込み」
を持ち出すことはナンセンス。または八つ当たりと言える。
673670:2001/06/29(金) 18:03
誹謗中傷と評論は別物じゃねーかよ
ここで語ったのは評論についてだし>>652-653も評論のことだ
誹謗中傷を肯定するつもりは無いよ、評論といっしょにしないでほしいね
674>670、672:2001/06/29(金) 18:04
あんたら基本的な2ちゃんのお約束読んでみろや。
675>673:2001/06/29(金) 18:09
ちょっと法律かじってるんで言わせてもらいますが、評論と
誹謗中傷をある片方の面からだけ判断するのはとても難しい
ですよ。
だからしょっちゅうマスコミが訴えられてるんですけどね。
676670:2001/06/29(金) 18:15
かじってるならわかるだろう?
××の嫁は不細工=価値判断や評価
××の嫁は浮気をしている=本当なら誹謗、嘘なら中傷

>ニュータイプの後○圭二のイラスト、なんだありゃ。
>子供に塗り絵させたようなヤツ。
そしてこれは評論
677>676:2001/06/29(金) 18:24
あんた訴えられた時にそう裁判所に主張すりゃいいじゃん。
これはひょうろんなんだーって。楽しみだなあ。
678 :2001/06/29(金) 18:26
訴えるぞとか言い出す奴に限って半端な知識というのは2ちゃんのお約束だな。
本当に必要ならここで警告する前に告訴するべき。
訴えるぞ!って脅すと訴訟恫喝になるのは知ってるよね?
679ていうか:2001/06/29(金) 18:29
君らの言い合い不毛。
2ちゃんねるなんてなくなりゃいいんだよ!
680>678:2001/06/29(金) 18:32
その判断もすごい難しいよ。
ここである程度叩かれてる人なりゃ、そりゃ訴えようかって
考えるのは必然かもしれないからその予定があるなら訴訟恫喝
にはならないし。
681もう少し:2001/06/29(金) 18:35
叩きとかも減って、純粋な議論の場になればいーよね。
2ちゃんも。
682けっこう:2001/06/29(金) 18:49
2チャンネルの根幹をゆるがすような話題だな(藁
ここで使われてる「叩き」なるものは評論なのか、誹謗中傷なのか、
て明らかに後者の方が多いわナ〜。
683どういうわけか:2001/06/29(金) 20:02
誰も内容に反論しないでどんどん話をそらすんだよなー
>ニュータイプの後○圭二のイラスト、なんだありゃ。
>子供に塗り絵させたようなヤツ。
実際は子供の塗り絵みたいなのか、どうなんだ?
684 :2001/06/29(金) 20:15
それには興味ないです。
685ani:2001/06/30(土) 02:52
>>666
やめないですよ。宮○駿なんていくつよ。

マジレスすると、
アニメーターって原画マンの事?
だったらある程度になったら作画監督になったり、
(もちろんこの場合は並行して原画も続けたりするが)
あとは演出やコンテマンになったり、そこから監督になったり。

イマドキは、マンガ家になったり(例:美樹本晴彦・麻宮騎亜)
イラストレーターになったりする人(例:天野嘉孝・いのまたむつみ)もいるね
686ani:2001/06/30(土) 03:38
遅レス>>597
>>ほんと、動画も立派なアニメーターですよ――――!
>立派な仕事ができればな。
そう、その通り。
動画はアニメの最終過程で、そのまま視聴者の目に触れるんだから
一番重要なんですよ。それをわかっていない動画マンが多すぎる。

私、動検やってましたけど、マトモな仕事をしてくれる動画マンは
国内ですら半分にも満たないです。歩き・走りといった基礎も満足に出来ない。

結局大事なカットは自分でやったり信頼のおける動画に頼んだり。
そういう、信頼のおける技術の高い動画マンと言うのも確かに存在するんです。
数多くのダメな動画マンの為にそういう人まで同レベル扱いされるのはツラいですね。


単価が安い→枚数稼げばなんとかなる→スピードUP→内容がおろそかになる
と言う図式が、今のアニメーターにはかなり定着してしまっています。
687 :2001/06/30(土) 03:40
まぁ機械化されるまでは、韓国人にでもやらせとけよ。
688 :2001/06/30(土) 04:03
つかえねぇ日本人もイラネぇよ
689 :2001/06/30(土) 04:08
ギョーカイジン、ガンバレ!
690 :2001/06/30(土) 04:11
>>688
でもそんな人も使わないといけないほど人材不足なのもまた事実
691(・∀・)イイ! :2001/06/30(土) 04:12
アニメーターが自分で色を塗るいえば
自分的にはマクロス7のLDのライナーノーツ、
桂憲一郎がベストだと思うのだがどうでせう
692 :2001/06/30(土) 04:18
動画がコンピューターでも出きる様になると本気で思ってんのかね・・・・
693 :2001/06/30(土) 04:20
3DCGの話では。
694 :2001/06/30(土) 04:22
 基本的日常動作をかけるアニメーター少なくなったね
695名無し:2001/06/30(土) 04:24
>>692
できないことはない。
ただし、それで動画マンが必要なくなるかと言うとそうではなくて
コンピューターで可能な段階までは動画の腕が必要。
696 :2001/06/30(土) 04:27
3Dでも同じ事
ただ動いてりゃイイってんなら出来るかもしれんが、
ちゃんと動かそうとすると機械にゃ出来ない。
697名無しさン:2001/06/30(土) 04:27
人間の数は減るだろうから、ヘタレが消えて結構なことでわ。
698aha:2001/06/30(土) 04:28
「猫絵、探し中」
我が家臣の猫絵やろう「猫絵マターリ(仮名)」が行方不明です
2001/06/22(金) 22:29に出かけてから一度も帰っていません
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| aha〜、今なにしてんの〜? 訓練中?
\___  ___________
      ∨
      ∧無∧
     ( ・∀・)     γ^・⌒)
     ( つ~~つ~~~~~~/~~/~~
     (    )    / /
    γ⌒⌒⌒ヽ   / /
    /      ヽ_ノ /
    /         ノ
   (         ノ
  (( U U ̄ ̄U U
↑↑↑こういうやつです、頭も行動もおかしいのですぐにわかります、こいつが兵器
を平気で買い物してきて(プププププ)、後から「長岡藩
の河合継之助より、ガトリング砲4門、弾8000発の請求書、二万両頂戴する」
という馬鹿げた手紙(請求書)が届きました、うちの月の収入は二千両だから無理だ
っちゅーの!!(国力収入400両、今川、徳川から略奪400両ずつ、自国から
略奪600両)しかもこいつ、また勝手に「交通費でまた武器探しの旅にいってきま
〜す」だってよ!交通費4両で二万両の買い物しに行くなっちゅーの!!
怖いっちゅーの!!と、いうことで急いで捕獲して説教して丸焼きにします
見つけた方は「戦国板の掲示板」にすぐに報告を!報酬として4両払います!!
(猫絵マターリ、年齢不明、経験不明、出身不明、能力ー役立たず、性格ーマターリ
、のんびり、好きな食べ物ー魚、格好ー猫、動きー猫、しゃべり方ー猫、性別ー猫)
699ani:2001/06/30(土) 04:34
コンピューターで出来る程度の事は、ダメ動画マンでも出来るんですよ。
(もちろんコンピューターの方が上だろうけどね^^;)

どこぞの開発してる『動画ソフト』なんてのが実用化されても
結局それをオペレートする優秀な動画マンが必要なんですよね〜。
誰でも動かせるわけではないのよ。
700名無し:2001/06/30(土) 04:40
>>699
でもそれで使えない動画マンが淘汰されていくなら
それもまたいいかと。
使えないで思い出したけど、中割どころかトレスすらダメで
そのまま1年間トレスの練習だけで辞めていってやつがいたなぁ
701ななしー:2001/06/30(土) 04:41
ずいぶん前にニュータイプに載ってたその「動画ソフト」の
「ここまで出来るようになったんですよ」記事が見事なまでに失敗動画でした・・
しかし、わからない人には全く駄目だってことがわからないのもまた事実・・
702 :2001/06/30(土) 04:46
マジレスだが、現在の動画マンは動画ソフトで割ることができる状態にする仕事に変化していくと思われる。
例えば、原トレ+動画ソフトで割れるポイントまで中割り。
制作側でそういうシステム化が必要なんだがどうだろうね。彩色のデジタル化より手順は複雑なんだよな。
703名無しさン:2001/06/30(土) 04:53
8枚を24枚にする為に使ってくれ>コンピュータ
704 :2001/06/30(土) 04:53
>動画ソフトで割ることができる状態
に出来ないダメダメちゃんが増えてるから困ってんじゃん・・・
705  :2001/06/30(土) 04:55
振るアニメ気持ち悪い
706名無し:2001/06/30(土) 05:02
だから必然的に元々うまい人と、向上心があるやつが生き残る
と言うことになればいいけど
707今の:2001/06/30(土) 05:55
動画は線は多いから大変だけど、デッサン的な技術は昔に比べて
随分必要なくなってるよ。
だって、原画枚数多いもん。
708 :2001/06/30(土) 06:25
それは、あれだ・・・
今の動画マンじゃここまで描いてやらなきゃ割れないからって
しかたなく原画枚数増やしてんだよ・・・
それで、ますますちゃんと動画出来る奴が減っていく・・・
かといって、これくらい動画でちゃんとやるだろうと思って
原画枚数減らすと、まともな物が上がってこない・・・
709野菜サラダ:2001/06/30(土) 12:32

 個人で原・動画を制作依頼できんのかな?

 関係ないのでsage
710  :2001/06/30(土) 12:53
>>667>>685れすありがと。でもさ、やっぱみんながみんな作監になったり監督、漫画家
等になって成功する人って優秀なごく一部の人な訳でしょう?
そうすると、やっぱそれ以外の人って普通の会社の人みたいにずっと平のままか、やめる
と思うんだけど、そうするとどういう職業に就くのかなぁ、とおもたんです。
やっぱアニメ好きでアニメーターになったんだからその関係会社で受け入れ先みたいになる
職業があるのかな?
711>710:2001/06/30(土) 17:05
今は比較的アニメータ−から演出になる人が多くなって来たんじゃないかな。
プロデューサーになる人もいるけど。
712 :2001/06/30(土) 17:25
あにめたからPDになるやつはまずいないと思われ
713 :2001/06/30(土) 17:38
>>>667 >>685れすありがと。でもさ、やっぱみんながみんな作監になったり監督、漫画家
>等になって成功する人って優秀なごく一部の人な訳でしょう?

どの役職も独立したものなんだよ。出世魚みたいに考えないでほしいな
成功する人とか優秀なごく一部の人とか言わないでくれよ・・・
動画のままとか、原画のままでいられる人のほうが優秀だよ
714   :2001/06/30(土) 18:42
動画オンリーで月収30万とかあったら超優秀な動画マンだな。
まあ、劇場作品の動画チェッカーになれば作監と互角の収入あるからね。
715風の谷の名無しさん:2001/06/30(土) 19:46
くろみちゃん見て始めて知ったんだけど、
あにめたって自宅で絵描いてるんだね。
716名無しさん:2001/06/30(土) 19:49
>>715
それはひとそれぞれ。
717  :2001/06/30(土) 22:02
>>714
稼げれば優秀だと思ってるの?(藁
718 :2001/06/30(土) 23:28
糞動画をどれだけ上げようがクソだが
まともな動画も数上がらなければクソ

途中で搾取されてなきゃ月30万いけるだろ
719 :2001/06/30(土) 23:29
>>717
人並み以上に食えれば問題なし。
720 :2001/06/30(土) 23:33
>>717
目安の一つにはなる。
721 :2001/06/30(土) 23:47
>>715
自宅じゃ集中力が続かない・・・・
722 :2001/07/01(日) 00:04
フリーのアニメーターって職種は無職なんだろ
723 :2001/07/01(日) 00:11
自称アニメーター(藁
724風邪引きななし:2001/07/01(日) 00:17
>>722
収入はあるんだし自営業・・・ってとこ?
725ani:2001/07/01(日) 01:07
>>710
「出世するなら」と言う意味で >>685 のような例をあげたんだけど、
原画マンは技術職ですし、それはそれで完成された職業なので、
それを会社にたとえて平社員扱いしちゃいけないですよね。(713さんすみません。)

一般企業の人から見れば、原画マンは「ずっと平のまま」に見えるでしょうけど、
作画監督だって原画マンですよ。
作監と原画を並行する人がほとんどですし、その作品が終わって次の作監の話が
すぐになければ、とりあえず原画マンに戻るわけだし。

アニメーターのギャラは、御存知の通り、作業数×単価です。
(原画は1カット数千円)
超ベテランの原画マンで月に100カット200カットとサラサラこなす人なら
普通に働いても一般企業の役職クラス以上の収入が得られるわけです。
それにときたま作監をやれば、はっきりいってプロデューサー以上もらってますよ。

>>715
くろみちゃんの太った人みたいに、自宅で集中できない人は
スタジオ作業を強いられたりもします(藁
普通はどっちでも自由。あんまり家が遠いと来てくれと言われたりする。
(制作が取りに行くのめんどいから。もっと遠い人は宅配便とかもあるけど)

>>722
収入があれば無職にはならんです。確定申告してるし。
一般的に書くなら「自由業」ですかね。
「自称フリーアニメーター」で収入ゼロなら、無職(苦笑
726ani:2001/07/01(日) 01:08
長かった…ゴメンナサイ
727 :2001/07/01(日) 03:10
>超ベテランの原画マンで月に100カット200カットとサラサラこなす人なら
100と200では収入が倍違います。
単価3000円(安いけど)としても30万と60万では全然生活が変わる。
728難。:2001/07/01(日) 03:11
小難しい話になってきたね〜
前のスレでは好きなアニメーターの話をするだけだったのにぃ
729AD=POLICE:2001/07/01(日) 03:14
アニメーター。勉強してもお金もらえないよ。
月収20万円もらえればいい方だと思う。
730E0F:2001/07/01(日) 04:41
>>727
確かに100カットと200カットでは全然生活が違う。
あとその人の仕事のやりかた・ライフスタイルによってさらに変わるしね。
たとえば毎月安定して100カット前後こなす人と
ひと月(一定期間)だけ集中して200カットこなしてしばらく休む人とか。

欲しい時に仕事が無い場合があれば
仕事の連絡が立て続けに来てやむを得ず断わる場合だってあるだろうし。

>>729
もらうというより稼ぎ出すといったほうが適当だな。

>>707
対して、昔のアニメほどデッサン力はあまり要求されなかった。
つまり原画に対して「描く」ことに対する要求は増え
動画に対して「描く」ことに対する要求は下がったが
「線を引く」ことに対する要求は上がった。
こういうことだろう。
731でも:2001/07/01(日) 05:14
一人で一本丸ごとの原画描いちゃう人もいるもんね。
それだけ早く描けたら収入も変わってくるよねえ。
732しかし:2001/07/01(日) 05:35
そういう人の線は拾うだけで一苦労な場合が多い・・・
せめて丸か四角かとかが、設定と見比べなくてもわかる位にはしてくれよ・・・
733  :2001/07/01(日) 06:20
本当に上手いアニメーターは滅多に単価でなんか仕事しません。

月に100カットなんてまともな物があげられるわけがない。

ちなみに俺は毎日7時間くらいスタジオで働いて土日は休みで
年収700万くらいです。
しかし妻も子もいるしマイホームのローンもあるんで
結構キツキツデス。
734凄いですね:2001/07/01(日) 07:25
自分アニメ関係じゃないんですがやっと500万ぐらいです。
居眠り運転しながら。
ま自分には妻も子もローンも無いですけど。
アニメーターって儲からないと聞いていたけど才能のある方なんでしょうか?
735それが本当ならね。:2001/07/01(日) 07:43
年収700ってことは拘束だと月60か・・・妻子がいて持ち家の人ってあんまりいないぞ(笑)
特定されちゃうよ。別にされてもかまわんのだろうけど。
736733:2001/07/01(日) 14:40
試しに特定してみてよ。ははは。

あ、ちなみに拘束ではないです。
737 :2001/07/01(日) 15:01
>>736
そえちん
738ん?:2001/07/01(日) 20:54
拘束でも単価でもない仕事ってなんだ?
739通りすがりの名無し:2001/07/01(日) 21:07
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c7373044
原画・動画・彩色ほか、制作の人はいくらもらえたんだろうなぁ
740 :2001/07/01(日) 23:21
733はアニメーターを騙っているだけだろ?
741733:2001/07/02(月) 00:51
>>737
「そえちん」ってそえたさん?
残念ながら違いますが。
ってか、同人でもっと儲けてるでしょ、そえちん(ワラ

>>738
なんだ?って、あとは社員ってのがあるでしょ?
社員って知らない?
742 :2001/07/02(月) 00:53
>>741
確かにそえちんは週5日も
スタジオには来てないな。
743 :2001/07/02(月) 01:17
月60万近く稼ぐためには200カット近くあげねばならない
しかし733は
>月に100カットなんてまともな物があげられるわけがない。
という
・・・きっと他の「社員」が迷惑被っているぞ。
ん?ああ「まともな物」でない200カットが上がってるのか。
744>743:2001/07/02(月) 01:33
嫉妬すんなよ、みっともねぇ・・・

社員なんだからそれなりの実力と信用があって
たとえば月に30カットくらいでもお給料が
たくさんあるのかもしんないでしょ?
それともキャラデザインとか作監とか。
あと、社員だとボーナスがあるから
月に60万とは限らないよ。
745風の谷の名無しさん :2001/07/02(月) 01:37
>>743

だから単価の仕事はしないって言ってたじゃん。
あほか?あんた。
746 :2001/07/02(月) 01:46
はいダウト!
アニメ会社の作画の社員にボーナスは無いよ
社員は単価で仕事しなくても、その会社には
単価計算分の金しか入ってこないんだから
その分はどっかから持ってこなきゃならん訳だ
どこから回ってくるんだ?そんな金?
747>746:2001/07/02(月) 02:43
下請け作画会社と
製作会社の区別もつかんとは・・・
748733もう寝なきゃ。:2001/07/02(月) 03:01
>>746
ダウトといわれても・・・・
実際744さんの言うとおりボーナスもらってます、私。
で、何処から出てくるそんな金?といわれても、
フツーに考えても会社である限りは利益を上げているわけですから
そこから出るに決まってますがな。
もちろんその半期の利益によって額は増減します。

747さんの言うととおり下請け作画会社だとそれこそ
会社自体が「単価仕事」をやってるだけみたいなモンなので、
厳しいかもしれませんね、ボーナスまでは。

っていうか、私が知ってるだけでも
5社くらいは作画(の社員)にもボーナス出てますぜ。
ま、作画であろうが制作であろうが正社員なら
区別無くボーナス出て当たり前でしょう。
749風の谷の名無しさん:2001/07/02(月) 03:28
ああ社員か、大体わかりましたがな。...お世話になってます(笑)
750 :2001/07/02(月) 03:29
>>733
ウチも年齢的に大御所クラスはほとんど固定給ですが、
作監クラスの人や、手の早い人・ハードスケジュールでもバリバリこなせる人は
「社員扱いだと収入が割に合わない」ってんでまたフリーに戻る人も多いです。
年配の方はまったり社員でやる方がお気に入りのようです。私の知る限りでですが。

月100カットくらい平気であげてる人実際身近に何人かいます。
みなさん若いですがかなり上手いし、線も動画マンが拾い易いキレイな線です。
(そういう人はたいてい作監もやってますがね)

固定か出来高か、どちらが良いかは個人差なんじゃないでしょうか。
>本当に上手いアニメーターは滅多に単価でなんか仕事しません
ってのは言い過ぎでは?
751ani:2001/07/02(月) 03:30
あ、名前入れ忘れた。

確かに、さすがに200カットはないかな…^^;
でも30代で年収1000万越えてる人とかいますよ、作監クラスなら。
752風の谷の名無しさん:2001/07/02(月) 03:37
年収1000万か、、、俺は2人しか知らんな。
753ふーん:2001/07/02(月) 03:51
ボーナス出るなんてジブリくらいかと思った。
あそこは1カットにものすげー時間掛けるから社員じゃなきゃ
やってらんないのだろうね。
754ドウモ:2001/07/02(月) 13:15
20年ほど前に動画マンやってました。
当時、テレビシリーズもので1枚80〜100円でした。
 (友達のトコは40円だったらしい)
今はいくらぐらいなの? あまり変って無いの?
755名無しさんα:2001/07/02(月) 13:40
私の上司は2000萬越えてます。(演出)
756名無しさんα:2001/07/02(月) 13:41
年収ですよ
757ani:2001/07/03(火) 01:47
>>754
下請けで\100〜150、制作会社で\200前後ってとこですかね。(TVシリーズで)
ジ○リの下請けは\100きってるって噂ですけどホントかなぁ。

>>755
演出さんは、コンテ描くの早くて上手い人ならすごい収入らしいですね。
演出だけだとハードなわりに実入りが悪いらしい。

あとシナリオも、1本○十万くらいなんだけど、1日1〜2本書いちゃう人いるらしーですよ。
758ドウモ:2001/07/03(火) 21:32
ani さん ありがとうございます。
 あまり っつーか全然値上がりしてないんですね。
  フ〜〜〜〜〜!(タメイキ)
759はーあ:2001/07/04(水) 01:39
今は使えない素人みたいな原画マンが多すぎる。
プラムにいる守田 森田じゃない方な。
プライド持って仕事しろよ! 怒られるのは進行なんだぜ。
こういう人を、干さないデスクにも問題があるのにな。
私怨だが、先日さんざん怒られてむかついたので書いておく。
どう思う?
760う〜ん・・・:2001/07/04(水) 03:24
>>759
実名は良くないと思います。
761 :2001/07/04(水) 03:58
漫画板の結城ノブ??120万円の話はワラタよ。
762来年マクロス20周年:2001/07/04(水) 04:00
美樹本晴彦ってもうアニメの仕事しないのかな。
763名無し:2001/07/04(水) 04:04
>>759
その書き方だとあんた本人の名前もばれるぞ
へたすると自分が干されるよ
進行の変わりはいくらでもいる
764残念だが:2001/07/04(水) 04:08
>>762
あの人の今の絵は細かすぎてあれじゃ動かせないよ。
765いやいや:2001/07/04(水) 04:37
>>764
じゃあジブリにフルCGでやらせよう。
演出は当然 高畑な。
766風の谷の名無しさん:2001/07/04(水) 05:00
セルシス、コンシューマー向けアニメ/マンガ制作ソフトを発売
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2001/07/03/627577-000.html

2001年7月3日
(株)セルシスは3日、コンシューマー向けのアニメーション制作ソフト『RETAS! LITE』(レタスライト)と、マンガ制作ソフト『ComicStudio』(コミックスタジオ)を8月10日に発売すると発表した。
767age:2001/07/04(水) 22:54
>>761
リンクキボンヌ
768 :2001/07/05(木) 01:52
>>762
世兄のアニメ科じゃなくてマンガ科の講師やってるくらいだから
自分はマンガ家だと思ってるんじゃないの〜?
769 :2001/07/05(木) 01:54
ちゅうか、もうアニメーターとは言えねぇダロ。
770進行に必要なのは常識:2001/07/05(木) 02:00
>>759
君、転職しなさい。進行失格。
制作の立場でここに書いていい事じゃあるまい。
771dead:2001/07/06(金) 03:20
アニメーターって頑張れば頑張るほど貧乏になる。
手抜きな人のが儲かっている場合が多い。
作監の場合頑張りすぎると制作にも嫌われ良いことがない。
いいのはそこそこ良くなったフィルムだけ。 それで満足していたが・・・
ちぇ なんか良いことがないぜ!
772 :2001/07/06(金) 03:22
>>771
がんばってください!!
773 :2001/07/06(金) 03:25
結城信輝さんについて語ってみてください。
774 :2001/07/06(金) 05:02
シャーマンキングのOP見てたら、ダイオージャOPを思い出した。
775 :2001/07/06(金) 08:58
>作監の場合頑張りすぎると制作にも嫌われ良いことがない。
本当に頑張ってるなら嫌われることは無いってば
自己満足でダラダラやってるんじゃないの?スケジュールは最初からわかってるんだからさ。
くだらん
776どうよ?:2001/07/06(金) 09:30
3000枚くらいでやってるシリーズなら4週100カットくらいはノルマみたいなもんじゃろ?
100カットもやると上がりがへろへろになるっつーのは単に手ぇ遅いか早いかじゃろ?
777そうだね。:2001/07/06(金) 10:40
3000枚くらいでやってるシリーズならね。
778 :2001/07/06(金) 12:10
大塚康生の「作画汗まみれ」読みましたけど面白かったっす。
労働組合に揉まれた「リアル・ホルスの大冒険」といった趣で。
山田康雄が宮さんに暴言吐いた話とか手塚治虫がアニメをわかってない
という話とか・・
779 :2001/07/06(金) 12:13
780 :2001/07/06(金) 12:40
>北爪
いまやヒカルの碁でジャンプを背負わされてる
小畑健も、あやつり左近後半からえらい事になってましたからね。
でも復活しましたし。
ちょっと鬱入って、自分の絵がひどくつまらなく見えて
絵柄かえようと無理して、余計いやになって、
と際限も無く落ちこんで行ったりしますよ。
宮さんも「アニメーターは40くらいで紙に吸い付くような
集中力が無くなるから、そのときどうにか、折り合いをつけて
いかなくてはいけない」といってました。
怖いです。
781 :2001/07/06(金) 12:56
【北爪 宏幸】 きたづめ ひろゆき POSITION:キャラクターデザイン、作画監督、作画
機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-(キャラデ、作監、原画) 聖少女艦隊バージンフリート(キャラデ)
神鬼郎 妖斬剣(キャラデ) TV ロードス島戦記(作画監督)
■A.I.C所属。
782 :2001/07/07(土) 06:12
>>776
そんなレベルの低い話して威張るなよ(ワラ
783どうよ?:2001/07/08(日) 07:07
>>782
んあ〜スマンスマン。 イタイとこついちゃったみたいやね(ププ
784>773:2001/07/08(日) 16:20
漫画板にあるけど
785 :2001/07/09(月) 03:57
name : にゃんこ
mailaddrs :
mess :

アニメおたくって怖いよ。アニメおたくの総本山みたいな会社に居たんです。。
アニメファンじゃなくてアニメおたく。
机のフィギュアにカバンがひっかかっちゃて落っことしただけで
飛びかかって殴られたよ。
他にもあるけど、思い出したくないっす。また書きます。
786 :2001/07/09(月) 03:59
フリーで出来たらなぁ・・
どこでもいいから机があれば・・
なんで会社にいるってだけで不当な所場代を搾り取られるんだろう。

昨日、新人が三人辞めた。
そのほかの新人も、来たり来なかったり。
仕事があることを教えとかないと次の日来ない、
自分の分が終わったら仕事が残っていようとすぐに帰りたがる、
動画の間違いを指摘しても直したがらない、あるいは間違いを認めない(笑)
黙っていると見せに来ない、ラフを描いて渡しても
なぜか直ってない、などの性質を持つ。

社長のレイアウトが全修だった。なんで長年やっててこんなに**なんだろう。
目分量でパース線が引いてあった。凄まじくやる気が感じられない絵だった。
キャラが自慢げに話すカットなのに、なぜか自信なさげに話しているキャラの絵が
そこにあった。「もっと自慢げに」の演出注意がついていた。
シートのセリフで、「日常茶飯事」が「ちゃばんじ」と書いてあった。
頭が悪いのも証明されてしまった。

もうイヤ。こんな会社。誰か拾って・・
787 :2001/07/09(月) 04:01
>>786
拾ってもらうのを待ってるようじゃまずいんでないかい?
788 :2001/07/09(月) 04:01
逃げるんじゃねえ!某演出!某監督!

てめえの為に会社が存在するわけじゃねえんだよォー!制作はてめえの家来じゃね
えんだよォー!ゴォゴォ(泣く音)!

なんというか、夜作業してもいいんですけど、だからといってアップ日間近以外で色々
迷惑かけるのは辞めていただきたい。昼間に作業できないのはいいとして、こっちを強
制的に夜型にすんじゃねー!制作はいつも起きていると思われてんな…。

胸張る作品作ってから迷惑かけろ、○ブ○のイジメたぬきメガネのようにな!
789 :2001/07/09(月) 04:02
はぁ




                        もう書かなくていいです
790 :2001/07/09(月) 04:03
なんか寒い人がいるね。
人のふり見て我がふり直せという言葉を贈っておきましょう(・∀・)
791 :2001/07/09(月) 04:06
某とか書いて憂さ晴らしカッコワルー
792dead:2001/07/09(月) 05:27
>775

>自己満足でダラダラやってるんじゃないの?んだからさ。
>くだらん

あははは!
おまえよく言うなぁ 感心したよ。全く知らないくせに。
くだらんってのも大いに笑わせていただいたよ!
こういう知ろうともせずにくだらんとか言って片づける奴にましな奴は居ない(笑)

>786

>社長のレイアウトが全修だった。なんで長年やっててこんなに**なんだろう。

勉強してないからですよ。 それにレイアウト全修はパース感とか演技の意味合い等があってれば
正しいってのがないからセンス次第。 これは、本人と作監と感性が違うんで良くあることかと。
自分も作監やった中では90%レイアウトは書き直してる。
下手だからとかじゃなく、自分はこう思うって事で。 まぁ上手いと直すとこないですけどね・・・
いやならフリーになるのも良いですが、他の会社に移るのも手かと。
会社選びは重要です。私はそんな上手くないんで繋がりだけで仕事来てるんで。

>772

ありがとう。 ちょっと疲れてて こんな事書いてしまったけど、嬉しかった。
793へっぽこ:2001/07/09(月) 06:09
>786
在宅で仕事してる人いっぱい居るよ。
宅急便で上がりのやり取りしたり。
描ける原画マンだったら仕事はどこにでもあるし。
794 :2001/07/09(月) 09:21
>自分も作監やった中では90%レイアウトは書き直してる。
レイアウト直すなら原画は流せよ・・レイアウト修正で原画期間圧迫して原画へろへろ
なんて自己満足以外のなんでもない。
スケジュール考えてない作監が一番困るんだよな。
795 :2001/07/09(月) 09:39
>>794
ばか?
796おしらせ:2001/07/09(月) 10:01
785、786、788は「ともきさんち」からのコピペですよ
797 :2001/07/09(月) 11:43
>キャノンではすでに生産方式の切り替えをして、生産効率が上がっている。
>優れた人間には『マイスター』の称号を与え、給与を上げる。出来た製品には製作者のサインを入れる。
>もはやコスト競争では中国などに勝てなくなった日本のアニメーションの現場。
>全部が、またはそのままアニメの現場に通用するとは思えないけど、参考にはなるんじゃないの?

実に面白いです。
参考になるかは解りませんが、アニメの作り方を変える1つの指標がすでに
存在するのかもしれません。

例えば、DoGA-CGAコンテスト等のアマチュア
(といっても、もはやアマチュアレベルを超えつつある)
によるCGアニメにそれが見られると思います。
これらの作品は、映像部分に関しては殆ど一人の方で作られたものです。
確かに、さらにこれを商品レベルまで持っていくには、一人の人間のキャパシティーでは難しいかもしれません。
しかし、もはや何十何百という多くの人手が必要な時代ではないのかもしれません。

(一体何をしているのか解らない人間がスタッフロールに入ってくるのは尚の事(笑))

5、6人の精鋭制作チームでじっくり時間をかけて1話30分の作品を作り上げ、
自らが納得した上でDVD等の手ごろなメディアにのせて、直接お客様の手に渡す。

(時代は進んでいます。作品を観て頂くのに、もはや古き時代唯一の地上波に頼ることはないのです。)

そんな将来に一筋の光が見える、そんな気がします。

P.S.
すいません、是非、情報提供したいとは思うのですが、、、
シスター◯リンセスは、私もちょっと観てはいるのですが、
全部観てもさっぱり解らないのです(笑)
798 :2001/07/09(月) 11:46
こんにちは〜。フリーのしたっぱアニメーターです。フリーはいいっすよ!
実力に自信があるならぜひともフリーになるべきです。
作品は選べるし、スタジオから天引きはされないし、先輩&後輩の終わらない仕事を
手伝わされる事もないし。(手伝うのが嫌なんじゃありません。終わらないなら早目に
言ってくれって言ってるのにアップ過ぎてから頼んでくるから腹が立つんです。)
まぁ、私がいたスタジオがひどかっただけなのかもしれませんけど。
なんで後悔は微塵もしていません。仕事がなかったらどうしようって不安に思われるかも
しれませんが、どこもスタッフ足りないので大丈夫です。
作監を頼まれるほどのひとならまず困ることはないと思います。
断わるのが大変なくらいじゃないでしょうか。

ただ、フリーになったからと言って人の尻拭いから解放されるわけではないです。
お世話になった(好きな作品を紹介してもらったり)制作さんからどうしても
ヘルプに入って欲しいと言われて断わりきれずに手伝うハメになってしまったりします。
これは・・・仕方ないですかね〜。それでも、やる気のない先輩の仕事を
手伝わされてた頃よりは全然マシです。

人を人とも思わないようなひでぇ制作・スタジオもしっかりありますので、
知り合いを増やして情報収集はマメにしておいた方がよいと思います。
潰れそうな会社から仕事を取ることはフリーにとって命取りですからね〜。
私の場合は、出向していたスタジオで知り合ったりとか打ち上げで知り合ったり
とかして繋がりが増えましたよ♪

・・などとアドバイスしている私はもうすぐ転職する予定だったりするんですけどね。
799 :2001/07/09(月) 11:49
最近、進んでいるアニメの私物化…。

…おいおい、いくら人気があるからって主役でもないキャラを無理やり主役にすんなよ…。
版権はコネが殆どっていっても、これは酷すぎ…!!その辺にいる、ちょっと描けるくらいの
人に描かせた方が、なんぼかマシなんじゃない?
…それに群がってる消費者の多い事、多い事。
…なんだ!?今度はあっち系狙いか?!…同人誌と変わらんじゃないか!?
あ〜あ、あの作監は自分の好きなキャラしか力入れて直してないでやんの。

………いいのか?これでっ!?

つまら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!
800それは・・・:2001/07/09(月) 14:12
>>780
スレ違いなのでさげますけど、あやつり左近当時小畑さんの絵が
荒れてしまったのは原作者のシナリオがまったく上がらず、作画
日数がまったく取れなかったのが原因なんどす・・・。
当時事情を知らない読者さんに「小畑はもーおわり、最低」とか
言われてしまって、かなり悲しい思いをされてました。
801>>792:2001/07/09(月) 14:12
そんなに上手くないなら偉そうにこんなとこでいろいろ言ってないで、
もっと上手くなるように勉強しなさい。

金もらってんだから上手くないなどと言うな。
802 :2001/07/09(月) 22:32
植田さんがスクライドの作監やるらしいね
803 :2001/07/09(月) 22:42
>>802
ボトムズの「暗転」だったかな、漏れが覚えているのは(古っ!
804名無し:2001/07/09(月) 23:32
ウエダさん、作監やるのか。楽しみ
805ani:2001/07/10(火) 05:03
>>786
フリーの人に、ショバ代取らずに机使わせてくれる会社けっこうありますよ。
ウチの会社も机余ってるし、フリーさんがけっこういます。
もちろん社員はショバ代とられてるけどね。
私は、そこの社員辞めてフリーになったけど机そのまんまだし。単価だけ上がった。

こないだも、自宅作業の作監さんがUP日までに上がらなくて、
制作に連れてこられて会社でカンヅメにされてたしな…。

>>801
>金もらってんだから上手くないなどと言うな。
この業界、ホントに「上手い人!」ってのがいるんですよ。(当たり前だけど)
いかに上手くなるよう努力してても、そうゆう人を見てしまうと、
やっぱり自分は「あんまり上手くない」の部類かなと思ってしまったりもする。

原画マンは大きく分けて「上手い」「普通」「下手」と3種類いて、(藁
「上手い」は、ホントに誰が見ても、才能・センスがあるなぁ〜という人、
「普通」は、元々そんなに上手くなかったけど努力に努力を重ねてここまで来た人、
「下手」は本当に下手。(でも仕事に対する姿勢だけはマジメだったりするんだよね…)

だいたい大多数の原画マンは真ん中だと思います。私もそうです。
もちろん人並み以上の絵は描けるつもりではいますよ、
でも、本当に上手い人を見ちゃうと、自分の事「上手い」なんて言えないデス…。
806 :2001/07/10(火) 06:42
最近、普通の原画なんていないよ。上手いか下手かだね。
全然使えない奴とものすごく上手い奴の間がすごく空いてるんだよな・・
もし自分が普通だと思うならヤヴァイんじゃ・・?
807あにめ太郎:2001/07/10(火) 08:07
そんな状況だから作監さんは大変だね。
おー、くわばらくわばら。

使える原画か使えない原画の格差もそうだけど
10年くらいかそれ以上やってるアニメーターと新人との間もすごく空いてる気がするのはオレだけなんだろうか・・・?
95年前後で新人で入ったやつで残ってるの全然いないような。
808 :2001/07/10(火) 19:27
作監もすごくうまいのと、使えない原画レベルの奴が混ざってるよな
使えない奴は数合わせなんだから変なプライド持たずに流れ作業だけやってろと思うが
自分の机に時間ぎりぎりまで止めたりするからコマル
809  :2001/07/11(水) 23:34
age
810うん:2001/07/12(木) 08:36
コマルね
811ani:2001/07/13(金) 05:43
>>806
下には下がいるもので。
自分のキャリアは、業界全体から見たらまだ新人原画マンクラスなのですよ。
しかし、制作にすら影でヘタクソ呼ばわりされてるベテランさんとか見ると、
自分らは仕事がもらえるだけまだ大丈夫なのか、と思ったりもします(苦笑

>>807
私も一番年の近い先輩でも10歳近く離れてるなあ…。
95年前後といえば、うちのその前後の後輩に聞いたら、
同級生が一人も業界に残ってないと言っていた。
812dead:2001/07/13(金) 07:25
>794
>レイアウト直すなら原画は流せよ・・レイアウト修正で原画期間圧迫して原画へろへろ

俺はレイアウトは書き直してもあんまり時間かからないんです。ただ基本的にはラフ原とシートも
書いてるんで、レイアウト時は早くしようとしてもスケジュール通りくらいは時間がかかってる。
原画時は・・・ 時間次第だな・・・ 流すしかないときは諦めるしかない。
だからレイアウトだけはしっかり作っておくことが自分としては一番やりやすい。
しかし最近は、どういったやり方がスタンダードかつ向上に繋がるのかなのか
俺にはちょっと分かりかねる。それが悩みですね。 
とはいえスケジュール通り事が運んだことがないのが痛いけどね。

>796
なんだよー 返事しちゃったじゃないか! ところで「ともきさんち」って何?

>801
あはは またコイツは笑わせてくれるな!
勉強してないのはおまえだよ!勉強する気もないおまえに言われたくないな。
人のこと棚に上げてよく言える奴だなぁ・・・(感心)
ぷぷっ! やっぱり ろくな人間じゃないこと確定!

>808
>使えない奴は数合わせなんだから変なプライド持たずに流れ作業だけやってろと思うが

そんな流れ作業で仕事よこす制作なんかこっちから願い下げだね。
813 :2001/07/13(金) 12:02
>そんな流れ作業で仕事よこす制作なんかこっちから願い下げだね。
それならかまわないんだけど、数合わせのクセにプライドだけ持ってる奴がいるんだよね。
身の程知らずというやつだ。
814 :2001/07/13(金) 17:17
>>813
・・・で、あなた業界のヒト?
815z:2001/07/13(金) 17:35
「ともきさんち」のコピぺウザイよ。
それに、ボンビーな原画君は少しでもカット数稼ごうね。>>812
たまにはカップラーメンだけじゃ無く、旨い懐石喰いに逝けよ。
816 :2001/07/13(金) 18:34
懐石って(わら
高級そうな例えか?アニメの人は例がベタだよね〜
アニメの作風が人格にも影響してるのかな。
817z:2001/07/13(金) 18:57
いや、中華苦手なんだわ俺、かといってレストランへ逝くのは大変だし、結構子連れが駄目な店が多いよね。
懐石だと結構その辺の融通が聞く店があるからお勧めだよ。個室用意してくれるしね。
業界関係者だと新宿かな、「喜多やま」とか良いよ。
818(´ー`)y-~~:2001/07/13(金) 19:32
ヤレヤレ
819 :2001/07/15(日) 01:55
「そんな画力で言っても、説得力ねーんだよ」
 と某掲示板でこの俺様をやっちゃってくれたパンピーが、俺が作画
参加した某有名作品、ベタ誉め。
  おまえ、バカぁ??も
う、最高! 
 脳みそ、膿んでるんじゃねーの? 下手くそ同人誌でも作って、逝っ
てこい!
 てめぇの絵を見させてもらったよ。
俺に負けず劣らずのヘタッぴぷりじゃねー
か。

「嫌なら、アニメーター辞めろよ」
 おう、辞めてやったぞ。文句ねーだろ、ハゲ!

「キャラクターを愛してください。それだけで、絵が変わってきます」
はぁん!? 俺にオタクになれとでも言うのか? ロリコンに興味ねぇ
ーんだ、アホ!
820ななし:2001/07/15(日) 02:01

えっと…これは一体??
821F86F:2001/07/15(日) 02:01
しかし、おまえ一人で全部書いたわけではなかろう?
パラパラマンガか、それ。
整備士はな、航空機も愛するんだ。おまえ、「愛する」の
とらえ方が狭すぎるぞ。
822 :2001/07/15(日) 02:42
>>821
まあ、その程度で辞めるヤツだから。
底が知れるってモンですな
823z:2001/07/15(日) 08:01
>>819
恨みでもあるのか?マジでウザイよ
824 :2001/07/15(日) 08:21
キミ頭悪すぎ、内容よんで意味がわからないのかよ・・・
825z:2001/07/15(日) 08:23
スマソ、俺が言いたいのはコピぺがウザイってこと、説明不足でした。
826dead:2001/07/15(日) 12:47

>それならかまわないんだけど、数合わせのクセにプライドだけ持ってる奴がいるんだよね。

失敗は多いがそれでも俺は数合わせじゃないから。 プライドもある。
下手なモノ作った記憶もない。 おまえみたいな奴が一番ナァナァで仕事してるんだよバカ!

>815

>たまにはカップラーメンだけじゃ無く、旨い懐石喰いに逝けよ。

そこまで貧乏じゃねーよボケ! 寒いツッコミすんなよ!
いっとくがな懐石なんざTVでしか見たことねぇ!
うん、貧乏は確かだな。

>819
>「嫌なら、アニメーター辞めろよ」
> おう、辞めてやったぞ。文句ねーだろ、ハゲ!

よかったな! 俺も嬉しいよ。


>821

>整備士はな、航空機も愛するんだ。おまえ、「愛する」の
>とらえ方が狭すぎるぞ。

なかなかいい言葉だな。 気に入ったよ。
827む?:2001/07/16(月) 01:40
819もともきさんちのコピペでしょ。
まだやってたんすなぁ、アソコ。
828うんうん・・・:2001/07/16(月) 07:49
>失敗は多いがそれでも俺は数合わせじゃないから。 プライドもある。
自分の気持ちを騙し騙しやってかないとつらいよな。
829風の谷の名無しさん:2001/07/16(月) 11:58
ともきさんちはこれ↓
荒らすなよ。
tp://www02.u-page.so-net.ne.jp/za2/junio/menu.htm
830z:2001/07/16(月) 12:25
リンク貼るなや
831名無しさん:2001/07/17(火) 01:37
いつのまにこんな険悪なムード漂うスレになってたんだ
暑いからじゃない…
833 :2001/07/17(火) 23:14
おい。北野。
こんなとこで油うってんじゃねえぞ!
834 :2001/07/20(金) 13:44
835 :2001/07/21(土) 03:52
「コンピューター仕上げの人は、絵を描く人ではありません。丁寧なわ
かりやすい動画をお願いします」
 全動画に全パーツ色分け指示。 動画さんが至れり尽くせり出来る
と思うか? 指示には従ってやる。指示1個につき、単価も上げろ!

赤ボールペンでの注意書きなどがある、実際に使ったような絵コンテ
や設定がアニメショップに売られているということを、各自胸に手を当
てて考えたまえ!!

使用済み設定や絵コンテが、ネットオークションに出回るという意味
を、各自胸に手を当てて考えたまえ!!

問題意識のねぇ、一握りのアニメ業界人ども。
 一生やってろ。一握りで、「プチッ」だ。
偉そうなこと言った連中
は、俺と同じ理由で業界辞
めるなよな。両親の面倒も
ちゃんと見ろよな。
836 :2001/07/21(土) 04:54
>使用済み設定や絵コンテが、ネットオークションに出回るという意味
>を、各自胸に手を当てて考えたまえ!!

これ、一歩間違えば、産業スパイあるいは、業務上横領、背信罪のような?
837 :2001/07/21(土) 10:18
版権の意味もわからずに同人で小遣い稼ぐ奴らに理解できるとは思えん
838     :2001/07/21(土) 10:55
ははぁ。
「版権もの」とかいって自分で書いたアニメやゲームの絵飾ってるとこね。
ギャラもらってんのかね。
839z:2001/07/21(土) 13:06
いいかげん、くだらないコピぺ止めろよ
840 :2001/07/21(土) 13:47
ネタになるならいいじゃん。
841助けてくれー:2001/07/21(土) 23:14
若手でイキの良いやついねーかー。
842チンチチンチンポがイタイー:2001/07/21(土) 23:16
ぁぃょー
843地方戦力:2001/07/21(土) 23:44
岩手でイキの良いやついねーかー。
844はるお:2001/07/22(日) 16:32
右手でイキの良いやついねーかー。
845カツオ:2001/07/23(月) 00:19
ピチピチピチピチ
846z:2001/07/23(月) 09:16
若手じゃないが90cutはいけますよ。
847 :2001/07/23(月) 10:34
聞いてねぇよ
848 :2001/07/23(月) 11:05
>>846
作監泣くようなのじゃ駄目だよ。
849z:2001/07/23(月) 14:19
大丈夫!作監の代りに進行泣かせます。
850 :2001/07/23(月) 14:58
意味わからん
851z:2001/07/23(月) 15:03
ピンチになったらプ−ケットにでも家族で逃げます…
852 :2001/07/23(月) 15:31
駄目だね。
作監も演出も進行も泣かせず、あなただけ泣いてください。
つーわけで今月中に60cutよろしく。L/Oは水曜朝までだよ。
853z:2001/07/23(月) 17:22
予定が入って無かったら、出来ないスケジュールじゃないな。
もちろん、TVでしょ?
854うわ:2001/07/23(月) 21:49
あがってくる絵が目に見えるようだ・・・スケジュール管理はきちんとしようよ
たとえヨタ話でもヤダヤダ
855転載し太郎:2001/07/24(火) 06:04
最近、公明党の「日本を文化芸術大国にしよう」・・・と言うCMをよく観ますが、
万一その提案が受け入れられれば、アニメ業界も少しは景気良くなりますかねぇ???・・・まぁ、駄目っぽそうですけど。

(素直で純粋なんだねぇ。)
856転載し太郎:2001/07/24(火) 06:09
動画を辞めて随分経ったにも関わらず、趣味として絵を描いているとふと動検さんを思い出す。お金がないから一時的バイトをしている間、原トレだけでもと思い、バイト帰りそのまま会社にむかってみた。が、そんな「異例」なことをしている新人を嗅ぎつけた動検は、まず呼び出し見世物のような説教から始まった。日を追う事に言ってくる事が「底意地悪く」なってくる。「やれ」と言われたことを「今だけの辛抱だ」と割り切りやって見せに行った時「あ、まだやってんの?」と笑われる。つられて笑っていた自分を助けてあげたい。
人前での談話での日常的無視。そんなことする人が私の「先生」だった。一番初めの「先生」にいたっては、みんなが仕事しているさなかに「こんな動画も事もしらないヤツ採らないでって言っといて」と大きな声で言った。私はプロダクション**という会社に、席が空いていた為に入社できた。筆圧が高いので爪が割れてもそれは苦痛では決してなかった。
しかし、今、とっくに会社を辞め、アニメーターを辞めても、あのときの侮辱がまだ燃えつづけている。他の社会で、あそこまで人間的に許されない人が、大声でのさばっているのもそうそうない。
もし出会ったら刺してしまいそうだわ〜・・・なーんつってなー(BYミルクちゃん)

ああ辛い。今、あの時に戻れたら「磯さん」になって暴れてやる。燃やしてやるさ、その動検机をな〜。

(あー、救いようがないねぇ。もし「先生」とやらに会ったら刃物はヤメトケ。拳を叩きつけろ!)
(「磯さん」って怖いの?)
857磯野家:2001/07/24(火) 06:14
陽気なサザエさんです。
858z:2001/07/24(火) 13:20
コピぺうざいぞ!まじで逝けよ。
859zz:2001/07/24(火) 16:05
zなんかハイメガキャノンで消し去るぞっ!!
860ツイン・ゼット:2001/07/24(火) 21:56
↑新キャラ登場!?
861y:2001/07/25(水) 00:14
怖いのは川崎さんです。血をみるよ
862マジンガーZ:2001/07/25(水) 06:51
どうしたZ。
最近また荒れハジメテルジャないか。
こども(空想産)が反抗期なのか。
863zってあすこの管理者?:2001/07/27(金) 11:33
7/27 NEW
name : キノコ姫
mailaddrs :
mess :

ベネ○トってスタジオはボギーのあと会社らしいですよ〜。
気をつけてね〜

↑ベネットのことか?そうだとしたら勘違いも甚だしいな。
864名無し:2001/07/27(金) 23:05
zってずっと大畑清隆かと思ってたが違うのか
865おーはた:2001/07/28(土) 00:35
大畑のホームページはどうなちゃったんだ? 放置?
866大畑清隆:2001/07/28(土) 00:59
867 :2001/07/29(日) 12:06
>>886
ちがうんじゃないの?
868 :2001/07/30(月) 15:42
869名無しさん:2001/08/01(水) 01:36
age
870 :2001/08/01(水) 01:40
「俺の屍を乗り越えていけぃ!!!」

他掲示板での当サイトの議論、大いに結構!思う存分やってくれ!
871 :2001/08/01(水) 01:41
動画を辞めて随分経ったにも関わらず、趣味として絵を描いているとふと動検さんを
思い出す。お金がないから一時的バイトをしている間、原トレだけでもと思い、バイト帰
りそのまま会社にむかってみた。が、そんな「異例」なことをしている新人を嗅ぎつけた
動検は、まず呼び出し見世物のような説教から始まった。日を追う事に言ってくる事が
「底意地悪く」なってくる。「やれ」と言われたことを「今だけの辛抱だ」と割り切りやって
見せに行った時「あ、まだやってんの?」と笑われる。つられて笑っていた自分を助け
てあげたい。
人前での談話での日常的無視。そんなことする人が私の「先生」だった。一番初めの
「先生」にいたっては、みんなが仕事しているさなかに「こんな動画も事もしらないヤツ
採らないでって言っといて」と大きな声で言った。私はプロダクション**という会社
に、席が空いていた為に入社できた。筆圧が高いので爪が割れてもそれは苦痛では
決してなかった。
しかし、今、とっくに会社を辞め、アニメーターを辞めても、あのときの侮辱がまだ燃え
つづけている。他の社会で、あそこまで人間的に許されない人が、大声でのさばって
いるのもそうそうない。
もし出会ったら刺してしまいそうだわ〜・・・なーんつってなー(BYミルクちゃん)

ああ辛い。今、あの時に戻れたら「磯さん」になって暴れてやる。燃やしてやるさ、その
動検机をな〜。
872 :2001/08/01(水) 01:42

今月の末から、入院することになりました。

ここ最近、調子が悪いと思っていたらこの結果でした。(病名は伏せさせていただきま
す)
ただ調子が悪いだけでは無く、
普段の「今日調子悪いんで休みます」の10倍も辛かった。首の皮一枚になった気分。
なんとか持ちこたえ初めて死への恐怖を。(笑)虫の息。(大げさ)
入院すると言ったら怒られた。心配すらされず・・・・。
「これから忙しくなるのに」
はじめて会社で泣きました。
泣いたのは多分悔しかったからだと。自己管理が甘かった。
それに悔しくも会社のせいに出来なかった、お人よしな自分に。
断りきれない性格を利用されている事だって解っていたのに。
ダレが悪いんだ・・・自分か?。と年甲斐もなく泣いてしまいました。
気づけば、体も心もヤラレていましたー。
そして、これを機に辞めようと決心しました。
実家に帰ってこれからの事考えようって思います。
辛い事ばかりじゃなかったし。辛い事のほうが多いけど。(笑)
辞めたいというのはもうずっと思ってた事だしここで一区切りします。
これから公開する劇場版、この恨みは忘れない。
あれでなぜか酷く疲れました。

少しばかり休んでみます。皆様もお身体大切にして下さい。
そして医者の言葉が離れません。
「あんた、徹夜を自慢し合う学生じゃないんだから。
自分が呑んだ酒の量を自慢する未成年のようなこと言わないの。
だから早く辞めてしまいなさい。」

愚痴の固まりの私にはかなり効きました。それではまた・・・!!
873 :2001/08/01(水) 03:20
自分に酔ってる奴が集まるんだな某掲示板・・・
874 :2001/08/02(木) 00:51
そういうのしか載せない方針なんとちゃうか?
875 :2001/08/02(木) 02:04
age
876 :2001/08/03(金) 16:38
石田敦子タッチの絵がそのまま動いてる作品って
「シャーマニックプリンセス」くらいしか知らない。
あと本人参加した回の「マイトガイン」「Jデッカー」
模写できないタイプの絵柄なんだからキャラデザなんか
やらせなきゃいいのに。
877 :2001/08/03(金) 20:54
薬やってるやつ、いるだろう?
878 :2001/08/03(金) 21:22
そんな金ないよ
879元進行〜:2001/08/03(金) 21:37
>>863
ベネットは違うんじゃない?
確か社長の新谷さんは元トライアングルスタッフの人間だったはずだし。
880名無しさん:2001/08/04(土) 23:24
DAT落ち防止age
881名無しさん:2001/08/05(日) 23:16
保全age揚げ
882z:2001/08/06(月) 12:38
>>878
数人知ってますよ
883 :2001/08/06(月) 15:17
一般人より薬もゲイもすくない業界だと思うがな・・・東映は別で。
884ピンツセビッチ:2001/08/07(火) 12:19
>>883一般人という括りと対比させるのはちょいとへんじゃない?
まあいいけど。

金持ちの一部”くりえーたー”は知らんけどほとんどのアニメーターは貧乏だからね。
薬なんてやんないでしょ。オレモネ、
変に真面目な人多いし。オレハチガウケド。

zんとこって相当ヤバいな。。。。。。。。。。
885z:2001/08/07(火) 12:27
>>884
いや、うちのスタッフじゃないよ。
Pが進行にドラッグ売ろうとする某プロダクジョンの事です。
886風の谷の名無しさん:2001/08/07(火) 15:21
アニメーター夫婦ってどのくらいいる?
とりあえず後藤×門之園ぐらいしか しらん
887>>886:2001/08/07(火) 21:46
むっっちゃいっぱいいるよ。
あと監督とアニメータ−とか進行とアニメータ−とかも。

一番有名なのは、大張と石田とか(わかれたが。
888なんで:2001/08/07(火) 21:51
そんな事知りたいの?
また荒れるだけかもよ?
889 :2001/08/07(火) 22:53
>>855
ブッタものとか、仏説童話シリーズのような
企画をもちだして売り込みにいけばいいかもね。
子供の教育や洗脳によいといって。
890886:2001/08/07(火) 23:04
>>888
ごめん・・・別のトコでアニメーターでも夫婦共働きなら
食っていけるという話題がでてたんで夫婦でやってる人って
どのくらいいるのかなーとおもって・・・興味本位でした
すんません。
891でも:2001/08/07(火) 23:25
他スレでもあったが、今まじでアニメ−タ−のなりて減ってるらしいな。
将来てきにはどの作品も半分くらいの話数海外に丸投げということに
なっつぃまうのだろうか、恐ろしい。
892 :2001/08/08(水) 02:27
>>891
デジタル化により物体の移動が不要になれば、ますます促進されると
思われる。
893 :2001/08/08(水) 15:49
アニメスタイルは本当に面白いアニメ雑誌だ。
894           :2001/08/09(木) 02:34
セル塗っている人は貧乏でも、監督とか作画監督とか、原画のレベル
だと、結構いいお金がもらえるんでしょう?
895>>894:2001/08/09(木) 04:00
そらそーですよ。
でもヒラの原画じゃたいした事なかったりもする。
896>>894:2001/08/09(木) 04:23
仕上げの方が、原画や作監よりわりがいいことも
多いと思うけど。
897ぷん:2001/08/09(木) 11:57
デジ塗りは儲かるんだろうか?
898うん:2001/08/09(木) 16:12
セル塗りの5〜10倍くらい速く塗れる。乾かさなくて良いから。
899 :2001/08/09(木) 16:13
動画はしっかり線をつながないと駄目よね、これって
900z:2001/08/09(木) 16:20
わがまま言ってはいけないよ。
繋がってなかったらチェーンツールで繋ぐ!(ま、限度があるけどね…)
901 :2001/08/09(木) 16:29
そのへん巡って、「へたれ動画!」「我が侭仕上げ!」云々、
徹夜の連続でキレた者同士が罵り合いしてたりしてね。
実際には進行相手に原画がキレる光景はよく見たもんだが……
902輪郭を消すのは?:2001/08/09(木) 17:15
デジタルで絵を書くんだったら、最初は輪郭をつけて色をぬっていき、
最後に輪郭線を消してしまって絵が描けるんじゃないかと思うがどうかな?
輪郭線自身は実際には存在しない人間の頭が作り出した線だから、。。。
より実写的になる可能性がないだろうか?
903召喚士:2001/08/09(木) 17:20
輪郭線を消すなら、ディジタルでもアナログでも色トレスを使えば、
いいんではないかと。
904z:2001/08/09(木) 17:42
>>902
フォトショップの場合は、慣れていればパスで作業エリアを作るとか…
かなり面倒だけどね。
905 :2001/08/09(木) 17:42
手間はデジタルのほうが数段減るけどめんどくさいから却下
906>z:2001/08/09(木) 17:44
パス使わんでも実線を上から塗り色で塗りつぶすだけだ。
907 :2001/08/09(木) 18:52
昔の東映劇版では完全色トレスのものもあったけど……漫画的な
キャラデザと合わせるとなんか違和感あるんだよな。
ならば実写的なキャラで……というのは、どうなるかよく判らない。
そもそもアニメって実写じゃないわけだし……ねえ。
実験してみれば面白いかもしれんが……ひょっとしたら、FFの
CG映画とかがそういう考えに近いのかな?
908 :2001/08/10(金) 02:56
実写的なキャラで完全に色トレスの作品といえば「少年ケニヤ」(プ
909 :2001/08/10(金) 03:30
>>897 >>898
でも単価¥50とかなんでしょ?デジタル彩色って。
910 :2001/08/10(金) 03:32
さすがの猿飛 の「少年けんやん」のほうが面白かったという
話を聞いたが(爆)
911 :2001/08/10(金) 05:03
>>909
カットにもよるけど、簡単な塗りなら1時間に100枚は塗れる
912z:2001/08/10(金) 11:51
>>911
階調トレスで塗れや。
913 :2001/08/10(金) 14:34
このスレ続投なし?
914 :2001/08/10(金) 22:43
>>909
実は動画より単価高かったりするんだな、コレが。
915名無しさん:2001/08/10(金) 23:01
これほどの優良スレは続投ありだろ
916転載3:2001/08/10(金) 23:30
name : かうらく
mailaddrs :
mess :

どうも、私はこのページを見てもアニメやりたくて某専門学校(学校とも言えないんだが)
に飛び込んでしまった大馬鹿野郎です。
 この業界の腐敗っぷりを拝見させていただいておりますが、学校の方もあんまし変わりま
せんよ。私みたいな馬鹿が言うのもなんですが、まぁ何より人間が腐敗しております。
周りのことも考えず突っ走る奴や、何も考えて無い奴ばかりですわ。簡単に「切り捨てろ!」
とか言うけどさぁ、人数いなきゃ作品作れないでしょうが!馬鹿か?ならお前一人で作れよ。
 宮○駿とかの特集、テレビでよくやってますね。あれがいけないんでしょうね。
あういうのってあの方一人で作ってるように映されてるから。現実はもっとシビアなのに。
あれを見て、「自分の作品作りたい!」とか「権力や名誉が欲しい!」とか言う奴が集まって
くるんでしょうねぇ。自分は見てる人間に何か感じてもらうためのアニメーションと思って
ます。そりゃあ、確かに俺も名誉や自分の作品欲しいけどね。
 私はこのページを見て、アニメやるなら、少しでも腕を身につけようとがんばりました。
この業界で少しでも生き残りたいなら、それしかないと思ったからです。
でも、学校には下手くそしかいませんでした。自分が馬鹿に思えました。ともきさん、
アナタは自分のことを絵が下手とか言ってますが、ウチの学校の連中と比べれば、アナタは
神様みたいなもんです。一時期、某アニメ雑誌のアニメーター特集があって、それで某氏が、
「実際あんまし上手い奴いなくて天狗になって学校行くより隣のパチンコ屋に行ってました」
と言っておりましたが、今の私にはその気持ちがよくわかります。
みなさん、日本のアニメに未来は無いと思った方がいいですよ・・・。

誰か業界の方、いっそのことアニメ会社の入社資格に『「ともきさんち」を見たことがある』
というのを加えてみてはいかがでしょうか?いや、マジで・・・。
このページを見ても、やる気と覚悟と「業界の腐敗に対する反感」の常識を持つ者が必要だと
思います。まぁ、私みたいな馬鹿には見せても無駄ですが・・・。
管理人のともきさん!頑張ってください!日本のアニメの未来はこのページにかかってます!
このページをもっと広めて、業界志望者に見せてやってください!

あぁ、シャバに戻りてぇ・・・。



(゚Д゚)ハア?
まだ業界にもはいってねぇドシロウトがどこの娑婆に戻るっつーのさ?
溜息が出るね。
917nana-si:2001/08/11(土) 00:21
あんな後ろ向きなところを共感して観てる奴なんかいらん。(マジレス
ツライかもしれんが仕事は楽しくやりたい。

絵を描く商売の中では比較的安定してるんだがなぁ。実際の所。
918  :2001/08/11(土) 00:31
ちょっと能力があれば専門学校の先生なんかやらないで、
まともなアニメータやっている方がよいのではないかしら。
919 :2001/08/11(土) 00:41
>>918
いや、まともに出来ないから....  ね?。
920名無しさん:2001/08/11(土) 00:49
このスレ見てると、どんなにたくさん業界の奴がアニメ版に
来てんのか良くわかるよ。
結構私怨でぼろぼろ書き込んでる奴も多いし、いつか一斉摘発
されそうだな。(W
どの版もそうかもしれないが、どんどん業界人の愚痴の吐け口
になり下がってるような気がする。
921 :2001/08/11(土) 00:51
画家や漫画家と違って、売れる売れないはないから
一定基準を満たして描けば描くほど収入にはなる。

その点では安定してるがたくさん描ける能力を持った奴が限られるから
結局才能なんだよな
922名無しさん:2001/08/11(土) 01:23
そろそろ新スレ立てるか
923 :2001/08/11(土) 01:37
新スレ立てるよ〜
924名無しさん:2001/08/11(土) 01:46
925age:2001/08/13(月) 23:00
連鎖あげ
926fw
age