続x8ビックリマン2000

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アズールin夢幻フィールド
そんなを顔するな! 俺の分までチョコを食えよ!

前スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=981735541
前々スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=979839754
前々々スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=977805791
前々々々スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=976806694
前前々々々スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=975312250
前前前々々々スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=973340579
前前前々々々々スレ(ピザ時代)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=963497084
はぐれスレ(ピザ時代;板飛びによる一時避難)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=974645686

天使と悪魔の未来とシールの売上を、タケルに託すアズールであった…
2風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 00:36
このスレの目的は感想と続編希望が中心になりそうだな。
3ホモスキー ★:2001/03/02(金) 00:39
ぐわー、台詞書き間違えてるよー!!!!
ものすごく欝だ…アズール、スマソ…
4風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 00:39
妄想でもいいぞ……。
5КГБ:2001/03/02(金) 00:40
新スレおめでとー。
チョコ食べるついでに、コロコロも買おう!
せめてシールが付いてる号だけでも…。

>このスレの目的
「萌え〜」と「ハァハァ」は?(藁)
6風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 00:45
ホモスキーたんお疲れ。
アニメは終わったけど、シール続くし発売未定のソフトがあるし
まだまだこれからさ〜
7風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 00:49
そういやDCソフトの『仮名レオン斬帝の野望』ってどーなったんだ結局…
発売されるのか??
一体どういう内容のソフトなのかもよくわからんし。
8風邪の峪の名無しさん:2001/03/02(金) 00:50
新スレ立てご苦労様でしたー。やはりホモスキーたんはアズールできましたね。(藁

そう言えば、この間近くのレンタルビデオ店で旧ビックリマンのビデオが何故か
1巻だけ置いてあったので借りてみた。当時はリアル消防だったので殆ど記憶に
なかったが、懐かしかったな。アホくさくて面白かった。
1巻だけだから何とも言えないけど、アレに比べると2000はちゃんと話の
展開をやってるなと思ったよ。何となく。あれ程突拍子も無いのも珍しい・・・。
9祝!新スレ:2001/03/02(金) 00:51
ホモスキーたん&アズールごくろーさまー。
チョコ食います。
101を見るたびに:2001/03/02(金) 00:59
ホモスキーの痛さが確認できるな
11風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 01:02
コロコロ4月号は星騎使タケルのスペシャルシールが付録で480円!!(宣伝)
12コロコロ買ったら:2001/03/02(金) 01:05
アンケートでビックリマンに○つけて出そう!
年齢?んなもん、ごまかすとか、身内を使うとか(笑)
13眠の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 01:07
>>7
ポリゴンRPG(過去スレ参照
>>8
旧ビの最初の方は「ガキくせー」とか言いながら見てたなあ。
見てるオレも充分ガキだったんだが。
キャラ萌えストーリー萌えしだしたのはネロが出てきた辺りからだ。
新ビも最初の頃は…ってよく考えたらビックリマンは(スーパーは
知らないが)全部最初は適当に見てたな。
最終回直前のあわただしさといい、これはビックリマンシリーズの
伝統なのかもな。
14A・J:2001/03/02(金) 01:08
>>1、ホモスキーさま
新スレご苦労様です。
お気に入りのアズールできましたか…( ̄ー ̄)ニヤリ

ところで自分はバイトで小学生に教えてるのですが
昨日、生徒がビックリマン2000最終回のEDを歌ってくれました。
自分が話題をふったわけじゃないかったのですが、
その生徒が「先生、ビックリマンって知ってる?」って訊いてきました。
なんでも学校の新任の先生(25歳くらい)が昔集めていた事を
学校で話してくれたそうなのですが、子供にもアニメのほうは好評だったようです。
EDが気に入ったみたいでがんばって暗記しようとしていました。
子供には人気ないと思ってたのでなんだか嬉しかった…
ちなみにその子はアズールやロココがかっこよくて好きらしいのですが、
カンジーやタケルはカッコ悪くてあんまり〜なのだそうです(^^;
15風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 01:20
>ロココがかっこよくて好きらしいのですが

よかった…「ロココはへタレ」って言われてなくて(藁
16風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 01:43
>カンジーやタケルはカッコ悪くてあんまり〜なのだそうです(^^;


子供は正直だねぇ・・・。
次の機会にはそのお子様どもに
「カンジーたんはカコイイ系じゃなくて萌え〜系なんだよ」
と教えてやって下さい。
17風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 02:07
子供に人気あるのって誰なんだろう・・・
身内の女子中学生は「アズールが好き」と言ってた。
男子小学生の意見が聞きたいねえ。
まあ、男の子って格好良くてなおかつ身近に感情移入できるキャラが
好きだろうから、やっぱりアズールなんだろうなあ。
18風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 02:08
アズールみたいな"主人公のライバル"系キャラって
子供に人気でるみたいだね…。

19風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 02:17
バカラはお子様人気はあまり無いんだろうな...多分.....
20すごいよ!名無しさん:2001/03/02(金) 02:55
ダーツなんかはどうなんだろう…>子供
21A・J:2001/03/02(金) 05:25
>>16
それはちょっと…(^^;
自分がヲタだなんてことは言ってませんし…
せいぜい…
「先生の子供の頃もゾイド流行ってたんだよ(ホントは最初から欠かさず見てます(^^;)」
「先生の子供の頃は今の遊戯王と同じくらいビックリマンが流行ってたんだよ。
 先生もたまにコンビニとかで買うんだ。(ホントは箱買いしてます(^^;)」とか
「先生、ジャンプとか好きだから遊戯王とかも結構好きなんだよ。
 (↑小学生にはとりあえずこう言っとけば間が持つので…
  でもホントはたまに大人買いしてレアカードも持ってます(^^;)」くらいです。

>>17-20
アズールは人気あるようですね。>男子小学生
その子はダーツも好きなようですよ。
ただその子のお友達はタケルとカンジーが好きなようです。
(小学校低学年の話すことは一貫性がないので詳しくはわからないんですが、
 こういうのは少数派の模様?)
バカラの良さは子供にはわからないでしょうね
22A・J:2001/03/02(金) 05:32
でもまあ今の小学生にはなんといっても遊戯王のようですね。
初対面の生徒でもそっちに話をもっていって
「どんなカード持ってるの?先生に見せてくれるかなあ」とか言えば
喜んで見せてくれるので、うまくコミュニケーション取る事ができ、
授業もうまく進められます。
23風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 05:34
コロコロの漫画は小学生にはどうなのかな?
ジャンプ漫画っぽい感じだから受けは良さそうだと思うが。
24風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 06:00
A.J氏はなかなか良いデータをお持ちですな。
他のアニメのスレでも気が向いたらレポートよろしく(笑
25静かに深く潜行せよ:2001/03/02(金) 06:38
ず〜〜っとsageなのは何故…?下手に上がると流れ弾に当たるから?
sageでも書き込みがあればスレ消えないから、これはこれでいいかも。
直にブックマークしてない人は探すの大変だろうなあ(笑)

>860(前スレの)
前スレのモナコさん以降の書き込み、某所にコピペしたい…(藁)
一部批判もあるけど偏ってるわけじゃない、理想的な意見交換だったよ。
ほんとにここの治安は良すぎるな。2ちゃんとわ思えん。
コテハンどころか、通常のHN使ってもいいぐらいの勢いだよ。(使わないけど)
前やってたキャラ投票とかもなんなくこなせてたし。
旧スレのほうもマターリしてるしね。マターリは良いなぁ。
27ムーミン谷の名無しさん:2001/03/02(金) 16:00
今日は静かだなあ。
28MOKEI堂:2001/03/02(金) 16:35
了解。チョコとコロコロに投資致します。(微々たるものですが…)
29さげさげsage〜:2001/03/02(金) 16:50
今日もチョコ買ってきた…。
やっとバカラ大将出たよ……………。
さすがに大人買いはムリ。食えん。
30MOKEI堂:2001/03/02(金) 16:55
オイラが悪いんだ…、下がってないし…今からチョコ買って来ます〜!
31風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 17:13
>25
あの「つる」というのが本物なら、普段使ってるHNで無法地帯2ちゃんねるに
書き込んだことには敬意を表したい。
自分の意見には責任持つという自覚がなけりゃなかなかできることじゃないぞ。
32A・J:2001/03/02(金) 18:31
>>24
前に書いたのですがこれなんかも…
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=978900400&st=450&to=450&nofirst=true

>>25
>ず〜〜っとsageなのは何故…?
漏れがハァハァ者だからデス…ハァハァ
33風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 19:22
未来に行ったり過去に行ったりで
タケルとアズールのNO.が変わるっていうけど
2人のような「時間移動したキャラ」と
過去のオゾン僧やシネス皇帝といった「その先で出会ったキャラ」とでは
NO.の扱いは違うと思う。

当時と現在では所属とかも違うかもしれないし・・・・
例えオゾン僧がNO.1567とかでも
タケルやアズールは2000だと思う。
34風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 20:08
今TBSでやってる番組、2000の曲使われまくりだ〜
35風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 20:25
>>29
マルコネオンはもう3枚ダブっているのにチップが未だ出ない。
6弾ってヘッドよりチップやバカラの方が出にくいのか??
3634:2001/03/02(金) 20:34
書いた途端使われなくなった〜しかもサゲ忘れた〜スマソ
37КГБ:2001/03/02(金) 21:10
塾と言えば、妹が「大学生のお兄さん(バイト)がシールくれた」って
(超元祖の方だったけど)言ってたなぁ…。
シール、あんまりダブってくると交換じゃなくても誰かにあげたくなるから
その人の気持ち、よくわかる(笑)
ちなみに、そこの男の子は「遊戯王よりギャザ!」らしい…。
中学生ともなるとより難しいモノに興味がわくんだか、
たまたま渋いシュミの持ち主なのか(笑)
>>34
俺も気付いたよ・・・懐かしかったぜ。
39風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 21:22
Tって人そんな厨ってるかなァ?
それより某七○や某○なこって奴らの方がよっぽど(以下自粛)
402000のBGM:2001/03/02(金) 21:24
ポンキッキーズの爆チュウ問題で「集結!バカラ軍団」がかかった時は
思わず笑った・・・ポンキッキーズは2000の曲よく使うよ。
41夙の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 21:54
伊藤家の食卓でもたまにかかってるらしい>2000BGM
ベイブレードって売れてるんだね。
アニメはキョウジュ萌え以外特に見るトコ無いんだが…。
42風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 22:40
昔はTVの続きはラジオドラマで(後にCD化)やったもんだが。
やっぱり「週一」の楽しみは欲しいよ。
43名無しさん:2001/03/02(金) 22:54
>35
漏れももうマルコネオンたん5枚めだ・・・。そんなにバカ買いしてないのに・・・。
なのにカンジーたんが出ない!!!一番欲しいシールなのに。。。
44風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 23:25
>>43
俺はまだマルコネオン0枚・・・。
早くしないと、7弾に切り替わってしまう。
45風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 23:44
>>41
今日やってた決定的映像見せる番組でも使われまくり
だったぞ。
46風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 01:24
一番よく使われる曲ってなんだろうなー・・・
第一部の予告編でよく使われてた曲なんか割と良く聞く。
一曲事にタイトル付いてる訳じゃないから説明しにくい(
47風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 01:53
>>35
>>43
いいな…マルコネオンたん…まだ0枚…
チップやバカラはダブりまくりだYO
48風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 02:05
前スレでネタバレしてた人って一体誰だったんだろう・・・?
アレキサンマルコん時もネタバレあったし・・・。
もしかしてスタッフ?
49ふばーー:2001/03/03(土) 02:12
スッタフ裏話きぼーーん。
というか、sage進行に意味はあるの?
アニメ版に荒らし君でもいるのかぁ?
50クリムゾンタイド:2001/03/03(土) 02:20
荒らしは居ないけど、sageで来たからこのままで!ってノリか。
コロコロ発売等、新ネタが出たら浮上って事でどう?(笑)
51КГБ:2001/03/03(土) 02:46
>>48-49
スタッフのひとりが来てる可能性はあるけど…
裏話ならおましーのアニメ感想掲示板の方がてっとりばやいよ。
つか、いくら冨岡氏でも、こんな混沌の海の中に来るかなーって気が…
ビックリマンスレは治安良いんだけどね……。
52風を流し込め:2001/03/03(土) 03:12
空気のいれかえage
53やった:2001/03/03(土) 03:15
逆キラバカラ引き記念カキコ
54まるちせ:2001/03/03(土) 03:21
ちょこおいしーですー
55風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 03:21
む、sage進行なのか。知らんかった
56風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 04:48
安い所で買ったら5弾だった。まだあるんだね・・・。
白糖衣とか三面鬼神とかなら良かったんだけど。トホホ
57風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 05:03
>>56
代購してくれ…
58deepquest:2001/03/03(土) 06:34
チョコうまいぜよ。絶対捨てるなよー!アズールが8枚もあるんだけど
バカラが1枚もねぇよ!

2000ってコマーシャル見てて先は短いと思ってたけど結構続いたほ
うだと思う。最近まで新キャラクターのナエとかいってメダロット魂や
キョロの番宣してたもんね。
59奈菜氏さん:2001/03/03(土) 10:59
チョコうまいかなぁ・・・・。
折れはもう飽きたよ。
っていうか、食べる時点で前に開封したチョコから喰うから
サクサクウエハースじゃないんだよね(ワラ
60風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 11:06
>>51
そういえば、そのおま○ーの掲示板で
「ポーチはいつ出るの?」的な質問に
富岡氏が「ポーチは出てくるとウルサイからなぁ」というレスしてたような
そんな記憶。
スタッフにまでけむたがれてるポーチ・・・。
61風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 12:56
チョコは楽しく食べましょう
ttp://www7.lunartecs.ne.jp/~taku/dezi/sky/all.html
ビックリマン馬鹿にしているサイト。
6362:2001/03/03(土) 13:35
ジサクジエンデシタ(w
64富岡氏と云えば,:2001/03/03(土) 14:12
某おま○ーアニメ掲示板で、凶悪魔編にはカンジーに小さな相棒ができるとか
言ってたような気がするんだが、結局アレはなんだったんだろう…。
65ちょと訂正:2001/03/03(土) 14:15
には→では
66風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 15:06
アズールとコーラルが鏡通信してた第1部最終回、
あの時既にカリスマデビルの一撃で魂だけの状態になっていたということは
アズールはむげんフィールドからコーラルと会話してたってことになるんじゃ・・?
とすると、第2部のラス後も少なくともコーラルとだけは鏡通信できるわけで、
パーティ席上のコーラルがやけにあっけらかんとしてた事も納得いくんだけど。
67風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 15:12
あと、第2部の最初の方でアズールとコーラルが鏡通信できなくなったのは
アズールがサイバー司教によって肉体もらったからではないかと思うんですけど。
時間的なズレは…まあ幻次界と聖魔和合界は流れてる時間が違うってことで。
68風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 15:16
それかコーラルはアズールに呼ばれるまで鏡を見てなかったから
鏡通信できないことに気付かなかったとか。ってのは無茶ありすぎか。
69風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 16:07
コーラル(アズール)の状態の時、アズール(コーラル)の意識は
一体どこに行ってるのかというのも第1部で疑問に思ってたことなんですけど、
それも鏡の向こうはむげんフィールドで、アズール(コーラル)は鏡を通して
魂の状態でそこへ行き来していたと考えれば納得できなくもないかなって。

4連続書き込みスンマソン
70たまにはアゲ:2001/03/03(土) 16:17
2000チョコはいつも親に買わせてるんですが、
今日親が間違えて超元祖の方を買ってきました。
なんか大量に売ってたそうで、こっちの方が新しいんじゃないかと思ったそうな・・・。
で、旧作は全く知らないので懐かしさ等は私にはないんですが、
台紙とか裏書きはこっちの方がいいかなあと思いましたね。
ちなみに出たシールは反ネイロスというキャラでした。
どーでもいいけどビックリマンって頭がコウモリのキャラ多いですね。
71些細なツッコミ:2001/03/03(土) 16:59
>>60 >>64
×「富岡」→○「冨岡」
漫画家の冨樫と同じ「冨」ですよ。東北地方出身の人はこの漢字なのかな。

チョコは冷蔵庫の中に入れておくと持ちが良いというウワサ。
72風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 18:41
続ビックリマン2000スレ
761 名前: ホモスキー 投稿日: 2000/10/31(火) 01:21
アズールの肉体って、ひょっとしてもはや存在してないってことには…
なってほしくないなあ。
――    ――      ――         ――
なっちゃったね。
73はにゃんタワー:2001/03/03(土) 19:11
遅れ馳せながらホモスキーさんスレ立てご苦労様〜
>アズール
実は私、アズールとコーラルのことについては未だによくわかってないんですよね。
ちゃんとアニメ見だしたのは第一部ラスト直前だったもんで。
>超元祖
2000とチョコの味が違うと某所に書いてたので本当かよと食べてみたら同じでした。
74風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 19:46
>>70
アズールとかね。ワンダーマリアとかもそうだけど。
悪魔といえば、コウモリ翼って伝統はフィクションの世界に
ありまくるし
75厂の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 21:48
>>31
あの書き込み以降プッツリ音沙汰無いってことは
あれはやっぱリどっかからのコピペ(つまり偽者)だったんじゃないかと思われ
76チョコが主食の名無しさん:2001/03/03(土) 21:52
>コーラルの鏡通信。
コーラルは鏡を通してアズールと交信してたんなら、鏡をみるたびに
アズールが写ってるのか・・・?
じゃあ、お風呂場の鏡とかにも・・・。

アズール「コーラル、お前チチでかっくなたんじゃないか・・・?」
コーラル「きゃあっ!お兄ちゃんのエッチーー!!」

ハァハァ・・・。
77風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 21:54
コーラルのもってるコンパクトだけでは?>鏡
じゃないと、アズールが変態になってしまう。
78КГБ:2001/03/03(土) 23:45
コーラルが鏡を見るたびアズール…
「魔法の妖精ペルシャ」にそういう感じの話あったような。
79そういえば:2001/03/03(土) 23:45
最終回のパーティでコーラル達のテーブルに寿司がおいてあったのは
なんかワラタ。
あと、コーラルうんこみたいなの喰ってた。
80そこは、デジモンサイト…:2001/03/04(日) 02:13
>>62
そこは、デジモンサイト…
おまえが馬鹿な生で他のBM2000ファンも莫迦に思われるだろうが…
81名無し@夜が来る!:2001/03/04(日) 04:22
>>76
変態アズール…ハァハァ

……スマソ。
82風の谷の名無しさん:2001/03/04(日) 11:43
コーラルうんこなんか喰ってないよ!>79
でも最終回パーティ、いろんなキャラいたね。それ発見するのが楽しかった。
83名無しさん@名無しさん:2001/03/04(日) 12:29
マルコネオンは・・・自分の祖先にあたるロココを見てなんと
思っただろうか〜。
つうか、自分の息子が挨拶もなしに神さまになってしまったっていうのに
のんきに肩なんか組んで歌っとる場合かよ・・・。
>>83
今考えるとダーツが紙様になってから、それなりの時間が経過したと思えるが?
85名無し様:2001/03/04(日) 15:52
>>83
そうだよね…ダーツが何のためらいもなくいきなり神様になるもんだから
私も思ったよ…親父に何か言ってやれよ…って。
ああ…開封済みのチョコがたまってゆく……
自分甘いの苦手だから、あの甘さはつらいんだよなー…
家族も飽きてきたのか最近たべてくんないし…
でもコンビニ行くたび買ってきてしまう…鬱だ…
87チョコの味:2001/03/04(日) 18:50
もうちょっとビターにしてもいいかもねー。

マルコネオン、実はダーツの正体知ってたってのはどうよ?
88ダーツインボリアさま?:2001/03/04(日) 19:38
それよか、ダーツは五造大神の一員になっちゃうってことは
あのサイズに巨大化しちゃうのかどうなのか・・・気になって気になって。
ピンゾロイドも「でっかくなるゾロ〜〜」とかいう言葉をかけてたし・・・
それはいや〜〜んよ。
89チョコの処理法は:2001/03/04(日) 19:41
チョコは鳥の餌が基本!!

でもチョコをくだいてアイスにのせるとウマイらしいよーー。
折れはもう捨ててるけどね・・・。
90sage進行はいいんだけど:2001/03/04(日) 21:23
埋もれすぎだぞアゲ
>>73
>超元祖と2000チョコ
ウエハースがちょっと違うと思う
91捨てちゃダメだよ〜:2001/03/04(日) 22:25
猫も食いたがるんだよねぇ。
でも、動物にお菓子やると虫歯になるから食わせないけど。

「ダーツインボリア」の「インボリア」って元ネタ何?
92五造名無しさん:2001/03/04(日) 22:57
>>80
きっと張った奴が管理人でサイトの宣伝にしにきたんだろ?
93そういや:2001/03/05(月) 03:16
「脚本家がネタバレ」って批判してた人が居たが
TV・アニメ雑誌で流れてる情報とそれほど変わらないような・・・。
あの程度が「ネタバレ」とは思えんよ・・・。
2000のネタバレといえば、テレビステーションの
「コーラルがアズールに変身した」ってのが・・・
あれ史上最大のネタバレだったと思う。
あの雑誌、さすがにあれ以降は大したネタバレしなくなったけど。
94楓の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 03:38
最終回見逃し鬱駄氏脳
どーでもいいけど前スレ書き込み続行中のウワサ(笑
95続けるのはともかく:2001/03/05(月) 03:52
900越えると表示されなくなるらしいから、程々にね・・・
96前スレ:2001/03/05(月) 03:58
に書くのもなんだからこっちに書くけど
凶悪魔編はともかく、次界卵編は「詰め込みすぎ」でも無いと思う・・・
あれぐらいの密度が丁度良かったと思うけどなあ。
97:2001/03/05(月) 04:03
まあ、あのサイトに来てるのは大抵ネタバレ好きの人らだろうからね。
雑誌のネタバレだってわざわざネタバレを見たくない奴が読むわけじゃ
なし。っていうかむしろネタバレが見たいから読んでるんだし。当たり前だけど。

だからいいんじゃないの別に
98昨日やっと3巻購入:2001/03/05(月) 04:51
ttp://kobe.cool.ne.jp/sushi2001/2000video
パッケージ最高ー
若かりし頃のバカラ軍曹とダンディーラー激萌えー
99風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 05:31
>>98
見れんよ・・・ファイル名は半角にしないと。
3巻で何故若軍曹&歌姫?と思ったけど「星戦士編」の3巻ね。
100風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 06:00
>>83
あのパーティ前にヘッド試験なるものをやっていたということは
少なくとも凶悪魔との戦いから一、二週間は経ってるでしょうね。
101ギャフン:2001/03/05(月) 06:21
102先週の今ごろは:2001/03/05(月) 07:47
おはスタの予告映像に一喜一憂してたもんだ・・・
103風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 07:56
Dr.リンが華々しく取り上げられてたねぇ。おはスタ…。
コーナーまであるよ…いいなぁ。
104ノホテォ、ホフセフオ、キ、オ、?:2001/03/05(月) 08:05
、ス、ウ、゙、ヌヘ・カオ、?、ニ・ウ・ア、ソ、鮴ミ、ヲ、キ、ォ、「、?、゙、、。ハ
・モ・テ・ッ・?・゙・マセョウリエロ、ヒ、マホ荼オ、?、ニ、、、ソ、ャ。ヲ。ヲ。ヲ
105化けた(汗):2001/03/05(月) 08:08
あちゃー。よからぬ事を書いたから風水師に呪われた(藁

久しぶりに次界卵編のビデオでも見るかね・・・
106Dr.リン:2001/03/05(月) 09:42
放送日だったage
107Dr.名無しに聞いてみて!:2001/03/05(月) 12:17
CD買ったよー(遅い)
アニメのサントラCDなんて買ったの久しぶりだ…
ダンディーラーの歌…なんで入ってねえんだよ…
音楽集第2弾きぼーん…
108ヤパーリ淋しいねぇ。:2001/03/05(月) 16:37
今日は本来なら放送日・・・。
もし、Dr.リンにのっとられずに、このままビックリマンの続編が
続いてたらどういう展開になったんだろーな。

あーー、先生ポーチたんとか、思春期チップたんとか見たかった・・・。
109思い出は・・いつまでも:2001/03/05(月) 19:21
『Dr.リンにきいてみて!』の評判はあまり良くないみたいだ。
・・・俺は見なかったけど(w
110Drリンを視聴:2001/03/05(月) 19:27
BGM有澤か。初代、新ビクーリマンを思い出すよ。
でスタッフはほとんど2000スタッフなのかやっぱり。
しかし内容はただの過去の焼き直し少女アニメ。
ハァ・・・(−−)

とっとと打ちきって2000再スタートきぼーん
111困り果てた名無しさん:2001/03/05(月) 20:38
すみません旧掲示板に書いてしまったのでもう一度。

どなたか御存じないでしょうか。
ビックリマン2000アニメの超解説というか、批評している凄いサイトが
あると聞いたのですが、検索しても見つかりません。
御存じの方教えて頂きたいです。
アニメよくわからなかったもので(T-T)

キャラクター解説とか深く掘り下げているサイトを探しています。
112風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 20:42
>ビックリマン2000アニメの超解説というか、批評している凄いサイトが

抽象的すぎるって・・・
おま○ーのリンクから行けないのか?
113困ったちゃん:2001/03/05(月) 21:01
>>112
うわぁぁっ。。。
分かりにくいですか。やっぱり(ρ_;

アズール様の漫画を描こうと思っているので、できるだけ詳しい資料を集めてます。
114ボヨーン:2001/03/05(月) 21:12
>>113
BMのウェブリング辿っていったら?
聖○塔もリンク充実してるから、そっちも見てみるといいかもヨ。
116暇だから見たけどさあ:2001/03/05(月) 21:48
>Dr.リン
カオスといい福ちゃん印といい声優がネルケといい
2000をしっかり受け継いでますなー(w
でも、どうもキャラ萌えできそうにないんで次回見ることはないだろうなぁ。

ところでアズール萌えの人はやっぱりベイブレのレイやカイにも萌えてるんですか?
117ななしー:2001/03/05(月) 22:01
なんでサゲ進行なんでせう?
118どーでもいいけど:2001/03/05(月) 22:03
キャラに「様」付けする奴キショイ。
119なんで?:2001/03/05(月) 22:15
別にいいじゃない
だが、タケルに「様」付けは似合わんだろう(w
121風の谷の名無し子:2001/03/05(月) 22:29
わたくし、バカラ大将にはいつも様付けですわよ。
ベイブレにもDr.リンにもバカラ様のような熱い漢が
いなくて寂しいです〜(´。`)
122重症かも・・・:2001/03/05(月) 22:31
今日うっかり寝ちゃったからDrリンは見てません。しかも
ビックリマン2000の総集編を放送してるって夢を見てしまったよ(爆)

アズールとレイとカイってキャラ似てるの?良く解らん・・・。
123風の風の名無しさん:2001/03/05(月) 22:36
>>121
Drリンに出てきたら浮くと思われ
124風の風の名無しさん:2001/03/05(月) 22:39
>>122
アズールとカイは似てると思われ
125КГБ:2001/03/05(月) 23:09
>>121
> バカラ様のような熱い漢
コロコロ版の疾風のジンは良いキャラなのに…何故出さん。
「イカした(おバカな)大人」が居てこそ
この手の話は盛り上がるってもんだと思うのになあ…。

景気づけにバカラのマーチでも聞くかね。
126風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 23:47
カイって誰じゃ?
Dr.リン・・・。放送3分で早くもテレビの電源切った・・・。
あんなのが後番なんて・・・
とか言ってたら、[ここ壊れてます]とか書かれそう。(ワラ
128風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 00:12
>>104は何が書いてあったんですか?
129104:2001/03/06(火) 01:20
これだけ小学館に優遇されて、コケたら笑うしかあるまい>Drリン
ビックリマン2000は冷遇されてたけど…

と、いうような事を書いたんだよ。
130風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 02:55
同じスタジオコメットだし、私しゃ応援するよ…>リン
で、やっぱりネルケなんですか…そういや凹十魔ちゃんの声優が出てたようなー
131Dr.リンは退場してください:2001/03/06(火) 03:10
>129

コケさせるしかないっしょ(笑)
132Dr.リンに逝ってみて!:2001/03/06(火) 04:08
Dr.リンはOPで見るのやめた。
ああゆう少女漫画は苦手でよ…………。

>アズールとレイとカイってキャラ似てるの?良く解らん・・・。

レイとカイがいまいちわからん……。
あの変なコスプレしてる方がカイで、中国かぶれがレイだよな…たぶん。
名前似てるからどっちがどっちかわかんねー…
133スーパー:2001/03/06(火) 05:40
スーパーゼウス様っ!
134カオスの聖獣:2001/03/06(火) 05:49
>>132
レイは中国かぶれじやなくて、本物の中国人だよ。
月曜の「ベイブレード」「ビックリマン」は
水曜の「電童」「パワパフ」と並ぶ夢の一時間だったのだが。
135風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 05:51
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/33109079
こんな商品あったんだ・・・
136凰の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 06:04
ヤフーオークション、シール以外のグッズだけ検索したいんだけどなあ・・・
2000のシールはオークションに出すより普通に交換した方が良い」と思うんだけど。
(レアモノならともかく)
137風の谷の:2001/03/06(火) 08:43
>>133
様をつけるやつキショイ
138鳳の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 10:21
>135
しかし…いくらポーチ好きでも女児用パンツを落札する強者はいるのか!?
139風の谷の名無しさん:2001/03/06(火) 10:22
>137
しかし、三面鬼神様には様をつけざる終えないのだよ・・・。
140名無しさん:2001/03/06(火) 10:31
>>135
こ、これは・・・・ハァハァ・・・。
141さげっこ:2001/03/06(火) 12:06
>>138 >>139
一瞬、ごちゃまぜに見えて、三面鬼神様のパンツが発売されているのかと
思ったよ。
142ぶはー!!:2001/03/06(火) 13:11
>141
三面鬼神のパンツ・・・!!どこに需要があるんだー!!(笑)
143もっさり:2001/03/06(火) 14:05
>>142
履こう履こう鬼のパンツ〜
履こう履こう鬼のパンツ〜
フニクリフニクラ〜
って歌ありましたよね。

それか、あれだよ、高木ぶーの履いてるパンツ。
144てゆーか、:2001/03/06(火) 20:11
ポーチ以外のキャラのはないんだろうか……。
(男児向けとか)
145あったとしても:2001/03/06(火) 20:16
タケルしかないと思うぞ>男児向け
146萌え燃え:2001/03/06(火) 22:46
履きたい。履きたい。
三面鬼神様のパンテゥゥゥゥウウ。
147風の谷の大ババさま:2001/03/06(火) 23:47
今日チョコ2個買ったら、レジの人が間違えて1個分の値段で買えた…。
148風の谷の名無しさん:2001/03/07(水) 00:12
みんなチョコ買うときどうしてる・・・?
なんかちょっと恥ずかしくない?箱買いとかしたいけどできないよ・・・。
149勇気を出そう:2001/03/07(水) 00:31
>148

箱買い、1回やるともう平気だよ(笑)
その1回が大変なのだが。
150三面鬼神様のぱんてぃーら:2001/03/07(水) 00:41
>>148
チョコはコンビニで買い物する時にさりげなく2、3個…。
箱買いかぁ…1回やってみたい気もするが…。
箱買いしたらチョコ捨てなあかんし勿体無い…。
151名無し厨房:2001/03/07(水) 00:50
チョコおいしいジャン
でもシールが父っつあんデスとかだと捨てたくなるんで
チョコを食べてからシール見ることにしてマス。
1527試算:2001/03/07(水) 01:30
>>151
わかるわかる(笑
ヘボいシールだったら食う気うせるもんねー。
それが、だんだんたまってゆくのだよ…
153風の谷の各無しさん:2001/03/07(水) 01:47
2000だと平気だけど、超元祖でヘッドが入っていたチョコはシールの臭いが移って変な味になってるな。


154名無しはん:2001/03/07(水) 02:10
>148
買い物カゴにさりげなく2〜3個。しかも、おばさんがレジ売ってる時に
買ってるよ。(w
でもたまに、赤いパッケージと黒いパッケージを別々の品物と思ってる人
いない?
「えーー、60円が2点と・・・60円が3点・・・」
いや・・・同じモンやから・・・ってつっこみたくなる。
155名無しさん@現役厨房:2001/03/07(水) 06:37
もうそろそろ7弾出てもいい頃だと思うんだけど
ウチの近所はまだ6弾で、しかも関西なんで店は超元祖ばっかり。
(私は旧作よく知らないので、超元祖はそんなに欲しいとは思わないのですヨ…。)
新展開の8弾へとつながる弾だから裏書きにも興味あるんで早く手に入れたいんだけどなぁ。
もう7弾出たって人はここにいるのでしょうか?
156早く7弾欲しいけど:2001/03/07(水) 10:01
マルコネオンが未だ出てないー!!
と、6弾買ってもダブリばかり増えてくる・・・。
>箱買い
勇気はあるけど資金が無い(滅)
そりゃまあ、バラで買っても合計金額は大差無いけどさ・・・。
157箱買いしたいけど・・・。:2001/03/07(水) 10:06
あの・・・箱買いって普通のコンビニとかでもできるんですか?
どうやって買うのか、そのあたり不明・・・。
箱ごとレジにもっていくのか、それともレジの人に「箱ごと下さい」
って言ってるの?
158風の谷の名無さん:2001/03/07(水) 10:11
>>156
地域によって出にくいキャラとかいるのかな。
うちはアホみたいに出るよ。>マルコネオン、あとダーツ。
いま6弾で一番ダブってるシールがマルコネオンだよ。

うーーん、一箱に入ってるヘッドの割合ってどれくらいなんだろう?
こういうのも調べたいから箱買いしたいんだけどなーー。
あと、超元祖は天使、次代、悪魔(だったかな)っていう順番で入ってる
らしいけど、2000もそういう順序あるのかな?
159ハゲの角の名無しさん:2001/03/07(水) 12:00
>>155
漏れの近所もまだ6弾だよ……
関西だけど、超元祖もあまり見ない…ちょっと欲しいけど。
早く7弾になんねーかなー
未開封の箱を見つけた場合のみ黙って持っていく。
その際だれとも目をあわさないようにすると恥ずかしくない。
161風の谷の名無しさん:2001/03/07(水) 17:04
>>160
>その際だれとも目をあわさないようにすると恥ずかしくない
そういう問題なのか・・・?
162名無しマン:2001/03/07(水) 20:17
>>160
一人で買うのは恥ずかしいけど、友達とかと騒ぎながら買うと
恥ずかしくないよ。
チョコもみんなに食べてもらえるし…
163風の谷の名無しさん:2001/03/07(水) 20:35
そうだよね・・・。今度がんばって箱買い挑戦してみよう!!
何度も店にいってちまちま買うより、どーんと一発で恥を終らせれば
問題ないよね!!!ね!!!ね・・・。
164アナナシー:2001/03/07(水) 22:37
箱買いをするときはやっぱり
まわりの反応を見ないが吉です。でも、レジがおばちゃんだった場合
たまに「集めてるの?」とか聞かれます。そういうときは「いや、ちがう
んですけど…集めているんです」などとわけのわからない返事をして
しまいがちなので、そういう質問用の答え(ちょっと知り合いに頼まれまして)
などを用意していけば慌てることはないかもしれません。
165名無しキング:2001/03/08(木) 01:05
最近人いないね・・・。ココ・・・。
みんなDr.リソに心変わりしちゃったの?
166A・J:2001/03/08(木) 01:47
箱買いというか、大人買いは慣れればへっちゃらです。
都会のコンビニや大きなスーパーとかだと
他にも〜っとヘンな人がたくさんいるし、忙しいし
実際はそんなこと全然気にしてないことが多いので
気にせずレジにゴーです。
by 元コンビニ店員
167風の谷の各無しさん:2001/03/08(木) 01:58
今日七弾が売ってたのでバラで20個買った。
なんか箱買いより視線がきつかった…。
168あのー:2001/03/08(木) 02:08
そろそろageたほうが・・・
169age!!!!:2001/03/08(木) 09:52
空気のいれかえage
170MOKEI堂:2001/03/08(木) 10:55
チョコはつぶしてバラバラにした後、ホットケーキミックスに混ぜて
ホットケーキにするのだ!でもあまり人に見せたく無い姿であります。
(注)食べ過ぎは危険!カロリー高し!
171風の谷の名無しさん:2001/03/08(木) 12:08
7弾もうでたのか・・・。
折れの地域まだ・・・・5弾・・・・
172名無し様:2001/03/08(木) 12:25
>>170
>チョコはつぶしてバラバラにした後、ホットケーキミックスに混ぜて
ホットケーキにするのだ!

お!それいいなー。
自分もやってみよう。サンキュー
173名無し名無し名無し:2001/03/08(木) 12:59
チョコはばらばらにして庭に埋める。翌年はそれを肥料に
よい花が咲く。一応捨ててるが無駄にならない。
174風の谷の名無しさん:2001/03/08(木) 15:25
>173
蟻んこに喰われそうだな。

しかし、、、ここは、、、なんだ?チョコ処理スレ?
175ビックリ君:2001/03/08(木) 15:52
アズールも「チョコ食え」って言ってましたし、捨てない姿勢
はいいのでは、ジャム塗ってでも食べよう!
さて…新シリーズ第一話「天才風水師、のウワサ」でも見るか。
(遅いって…)
176<おニャン子・モーニング娘。方式>:2001/03/08(木) 16:45
8弾以降ってやっぱり主人公変わるんだろうかね?
7弾の裏書きにもそれっぽいようなことが書かれてるそうだし・・・。
まあアニメ終わったし、このままタケル主人公で続けるより
新たに変えてしまう方が買う側にとっても新鮮でいいのかも・・
タケル人気無いしね。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 20:33
未開封の箱買うの?
それとも、20何個か入ってる奴?
箱ってもらえるの?

厨房臭いが教えて欲しい
178トウガラシ:2001/03/08(木) 20:54
空箱だったら店の人にもらえるんじゃないかのう…。開いてる
状態のものがあったとしたらだけど。

でも空箱もらうのって未開封の箱買うより恥ずかしい気が…。
179あえて名無しさん:2001/03/08(木) 21:07
>>176
>タケル人気無いしね
そうやね。ここで一発主人公変わったほうがいいね。
実は私は、放送開始当時からタケルスキーだったんだけどね。
言えなかったよ。なんとなく。タケルファンって他にいますか?
はい、返事して
180あえて名無しさん:2001/03/08(木) 21:11
>177
一見、まんぱんに見える箱入りも、店員があとから売れた分の補充とか
するからね。ロット違うヤツとかまぜこぜになってるし。
20個以上無理矢理入ってる時があるから、箱買いは未開封の
ものしかできないと思うよ。
私はついこないだまでゼブンでバイトしてたけど箱買いしてる人見たことないや。
181いつもどこでも名無しさん:2001/03/08(木) 22:57
シールのタケルはいまいち好きになれない…アニメの方の
タケルの性格自体は好きなんだけど…。なんかエサカ氏の
描くパワーアップはあんまりパワーアップに見えないんだよなあ…。
着せ替えみたいというかなんていうか…。
髪の毛の色変わるぐらい変貌して欲しいんだけどな…。
182名無し:2001/03/08(木) 23:35
>>181
旧ビの神帝みたいに変わるのには賛美両論あるしなあ
衣装やカット次第で頑張れると思うんだけど・・・
183ホモスキー ★:2001/03/08(木) 23:44
>>179
タケル好きですよん。スレはアズールで立てましたが時期ネタとゆーことで(^^;)
つーかアニメ始まってだいぶたってからシール集め出したんで、
シール方面はいまふたつよく判ってないとこあるんだけど
184風の谷の名無しさん:2001/03/08(木) 23:59
シールのタケルってなんか妖怪ちっくじゃない?
なんか、キモイよ。
185えりちん:2001/03/09(金) 00:50
186MOKEI堂:2001/03/09(金) 08:41
>>179
僕もタケル好きです。武装バージョンのシールでなくて残念。
でも、もうちょっとポーチのこと気にしてほしかった…。
それがタケルらしいのですけどね。
187             :2001/03/09(金) 14:58
>>185
萌え。
188風の谷の名無しさん:2001/03/09(金) 18:39
>185
晒されてんの?お気の毒に・・・。
っていうか、正直な話、萌えじゃないだろ・・・。
189風の谷の名無しさん:2001/03/09(金) 19:03
弟が7弾を買ってきたんだけど、
超クリア受神の裏書にクリア受神たんがいるじゃん。
いるだけならともかく、なんで時計が回りにあるんでしょうね?
従姉妹のハズなのに・・・
190嘉瀬の谷の名無しさん:2001/03/09(金) 19:10
既出?
au KDDIのCMに入江雅人(警官役)
tp://www.kddi.com/cm/tvcm/body.html
<手術室 篇>

>チョコ
うちの地域、6弾だったのがいつの間にか5弾に逆戻り…謎だ
一体7弾はいつになることやら…
191風の谷の名無しさん:2001/03/09(金) 20:04
>>176
タケル好きだけどシールのタケルは目が嫌だ。
って本当に変わるの?そんなこと7弾の裏書に書いてたの??
気になるー
アズールは8弾で出るって本当?って優香、ガイシュツ?
193名無しの海の吃驚さん:2001/03/10(土) 00:15
最近買い始めた2000のチョコ。第6弾がやっとコンプできた。
空中ブラン侯爵と別珍が出ない出ない出ないで困りました。
ヘッドよりも出にくいってどうよ。
ノクスもマルコネオンもあっさり手に入ったのにな〜。
ちなみにチョコの購入数は76個だった…。

こっちでも早く7弾出ないかな。
194風の谷の名無しさん:2001/03/10(土) 01:28
ノクスまだ持ってない・・・。
ていうか、6弾P2って一般販売されてるんだよね??
見たことないんだけど。
6弾P2の天使キラは見てると気持ち悪くなるからキライ。
あ・・・。P2は一般販売されてるよ。たぶん。>194
196何かあったのでしょうか?下:2001/03/10(土) 18:51
44 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!投稿日:2001/03/10(土) 13:41
お○しーの管理人が、
超元祖に否定的な態度をとったり、
公式サイトなどには辛辣な批判をするくせに、
2000クリエイターにはどんな事があっても批判的な発言をしなかった理由が今日分かった。

漏れは2000はクリエイターを含めて大嫌いだから、どーでもいい事だけど、
一ファンがここまでする行動力は見事だね。
というか、自分が既に単なるファンではないと思ってるから、
公式に対して偉そうにいちゃもんつけたり、自分が公式になるとか言ったんだろうな。


197ハオーライライ☆名無しさん:2001/03/10(土) 18:58
ビックリマンヲタって相変わらず痛いね
ポーチ×アズール萌え
199Drターザンにきいてみて!:2001/03/10(土) 19:27
大人気ないというかなんというか・・・

今月号のアニメディア、2000関連の投稿が「いつもよりは」
多く載ってたにょ。
200風の谷の名無しさん :2001/03/10(土) 19:33
フシールって何者かなあ?
煌聖使フシールとゲンカク番長。
これが8弾以降のメインキャラ?
ていうかゲンカク番長て。なんつー名前じゃ。

どーでもいいけどおま○ーの話題ってもう終わったんじゃなかったの?
202風の谷の名無しさん:2001/03/10(土) 20:02
終わって平和になった頃に蒸し返す奴がいるんだよな
196も何があったか知りたかったら向こうで聞けよ、こっちもってくんな
203どーでもいいことだが。:2001/03/10(土) 20:03
>Drターザン Dr.コマン
dare!?
204風の谷の名無しの権兵衛:2001/03/10(土) 20:12
>>201
>ゲンカク番長
名前から浮かぶイメージはバンカラなバカラだなあ。
にしても・・・もしや8弾からタケル達の出番ナッシング?
だったらせめて7弾にアズールとかポーチとかコーラルとか出してきぼん
2058弾!?:2001/03/10(土) 20:30
情報ソースはどこですか?
206>205:2001/03/10(土) 20:32
聖○塔フリートーク[4237]番
207201:2001/03/10(土) 20:42
>>203
旧シールにそういう方達がいたのデス

それにしてもフシール、ゲンカク番長って名前の元ネタなんなんだろう?
ゲンカクは厳格?←ひねりも何にもないゾロ
208風の谷の名無しさん:2001/03/10(土) 20:49
オゾン小僧の裏書にある聖魔な奴もナニモンだ!?
美形か!?
209名無し:2001/03/10(土) 20:51
>>198
ポーチとアズールはライバルって感じだなあ。
2102000:2001/03/10(土) 20:52
>>202
本当に聞きたいんじゃなくて、ただ旧ファンの人達を
叩きたいだけだと思うからあまり相手にしない方が
いいかと…。旧ファンが2000嫌いなんだって印象付けたい
だけだと思う。2000ファンの旧ファンに対する憎悪でも
かきたてたいのかもね。
211はにゃんタワー:2001/03/10(土) 21:03
2000スレに書き込んでる大半は旧スレ住人でもあると思うんですけど。
(ちなみに私は向こうに書き込む時は専ら風の谷の名無しさんYO)
どっちにしろビックリマンにとってこういう流れは好ましくないなあ。
極少数かもしれないけど子供さんだって見てるかもしれないですよ?
印象悪くしてどないするですか?
マターリマターリ
212名無し獣:2001/03/10(土) 21:08
俺も旧スレと2000スレに書き込んでる。旧シールも2000シールも
どっちも好きだからね。最近のお互いを貶めるようなレスを見ると
ちょっと悲しくなる。マターリマターリ
213タケル:2001/03/10(土) 21:56
俺たち仲間ジャンっ!!!
214コーラル:2001/03/10(土) 22:28
>>213
コーラルは〜?コーラルはどうなのタケルちゃーん。
215ポーカード:2001/03/10(土) 23:15
無意味だ。無意味過ぎる。>旧と2000を比べる事
216コーラル萌え:2001/03/10(土) 23:15
コーラルだ〜萌え〜
217とりあえずさ、:2001/03/10(土) 23:59
「聖魔和合」するように仲良くできないものかね。
あ、和合したらスレ統一か。そりゃちと困る(爆)。
218風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 00:22
旧作に慣れ親しんでる人が2000受け入れるのって
なかなか難しいと思うよ。
かくいう私も元は反2000だったからなあ。2000第一印象は
「なんじゃーこりゃあああ」だったもの。
アニメは偉大だったよ、ホント。
今じゃすっかりアズール萌え。
219218 :2001/03/11(日) 00:30
なんかかなり前にも同じようなことを書き込んだ気がする。
ヤバイ@`痴呆かも。
とりあえず
「中とって聖魔和合ってね」

どーでもよくないことだけど
前スレでアニメ談義をするのはよそうネ。
こっちでやろうよこっちで。
220風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 00:34
あっちでは半コテハンですが(汗)。

2000第一印象、「絵は良いけどシール裏の文章が…」。
これは結局変わらず。
アニメやキャラ絵には大いに萌えるんだけど、
シール版ストーリーが一向に面白くならない……。
221風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 00:50
>>220
確かに…。ほとんどただのキャラ紹介になってますもんね。
アニメ終わったから尚更、8弾からはストーリー性をより重視してほしいですね。
ただ、タンゴマン式難解裏書きにする必要は全くないんで(っていうかできないと思われ)、
分かり易くてキャラの性格もわかってストーリー性のある2000ならではの
裏書ききぼん…ってそれこそ無茶かな。
222風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 00:50
>>220
いや、シールストーリーはこれからだ。
錯綜する時間
煌天使フシール
ゲンカク番町
聖魔使デミアン

これからです。
アニメが終わった分密度が上がることを信じて・・・
223我的願望@妄想中:2001/03/11(日) 01:11
8弾から徐々にストーリーも面白くなりシール人気が上がる。
シールストーリーが溜まった所で丁度Dr.リン終了。
後番としてビックリマン2002スタート
好運来来☆
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 01:19
>>223いいね、それ
225福ちゃん:2001/03/11(日) 01:29
ビックリマン2002じゃ語呂が悪いで〜す。
後番は新ビックリマン2000でその後はスーパービックリマン2000がいいで〜す。
ちなみにスーパービックリマン2000ではみんな6頭身になりまーす。
226いいなあ:2001/03/11(日) 01:33
6頭身バカラ見たい。
227それがちと心配なのよ:2001/03/11(日) 01:40
>>220
確かに、2000のシールの裏書じゃストーリーは理解できないね。
今まではアニメでストーリーを追ってる感じだったから。
幻次界が凶悪魔に壊滅状態にされたいきさつなんて、シール上では
全然明記されてないもんねーー。
アニメが終了した今、それが一番の課題だと思われ
228風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 01:42
>>196
っていうか>44なのか?(旧スレのコピペ?)
が言ってるのって、今度のおま○ーの企画のことなのかな?
まあ、確かにエサカや冨岡氏を叩いてたら実現しなかっただろうね。
でも、なんにしろイベントやってくれる事には感謝だよ。
あの糖衣嬢のTシャツは萌えんがね。
229風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 02:08
あれって共同企画なんじゃないのけ?
何故おま○ーが集中攻撃されてるんでしょ?
ってこんなこと書くとお前エリ○ンだろとか言われそうだなあ…(´。`)チガウヨ
230風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 02:20
公式サイト休止が長く尾を引いているのでしょう。
231名無しさん:2001/03/11(日) 02:50
お○しーの管理人えりちんが、
超元祖に否定的な態度をとったり、
公式サイトなどには辛辣な批判をするくせに、
2000クリエイターにはどんな事があっても批判的な発言をしなかった理由が今日分かった。
232ななしー:2001/03/11(日) 03:35
[4784] ★「いきおい任せ」について★ 投稿者:○ー太 投稿日:2001/03/11(Sun) 03:14:52

えー、なんとなく誤解や疑問などがあるような気がするので
蛇足ながら私からちょこっと補足させていただきます。

・トップページで紹介されてる通り、この本の発行者は
「いきおい任せプロジェクト」と名づけた急造サークルです。
ゆえに、エリツィ○さんには広報部長のごとく宣伝していただいてますが
特別おましーに特化した本ということではありません(^^;

・様々な縁があって公式な方々の多大なるご協力をいただくことができたのですが、
この企画そのものはロッテやビックリマンプロジェクトとは関係ありません。

233ななしー判事:2001/03/11(日) 03:43
というわけで、この一件は

>元祖に否定的な態度をとったり、
>公式サイトなどには辛辣な批判をするくせに、
>2000クリエイターにはどんな事があっても批判的な発言をしなかった

ことの理由にはならないこととします。よろしいですか?
234ななしー弁護士:2001/03/11(日) 03:47
然るべき
235ななしー検察官:2001/03/11(日) 03:48
然るべき
236傍聴席の名無しさん:2001/03/11(日) 03:49
>>233
いいんじゃない?それにしても情報引っ張ってくるの早いね。
237傍聴席の名無しさん:2001/03/11(日) 04:10
どっちにしても、元々辛辣な批判されるようなことをやってきたのは
ロッテ本体ばっかりで、エ○カ氏やヨ○カワ氏は絵がどうとか裏書がどうとかで
不満を言われるようなことはあっても文句言われるようなことはやってないと思います。

お○しーが「地域格差と素材変更ばかりでまじめに商売やる気があるのか!」と書くのはまだしも
「あの下手な絵をなんとかしろ!」とか言い出したらそれこそ何がなんだか。
238ななしー弁護士:2001/03/11(日) 04:22
>>237
然るべき

超元祖批判についてですが、これも
>地域格差と素材変更
に対してのことじゃないんですか?
2398弾は:2001/03/11(日) 04:41
虹天銀河誕生から二十数年後の話だそうな。
ってことはチップも大人!?萌えー
240名無しさん:2001/03/11(日) 05:33
20年後…ってことは…タケルは中年…?
241ああっ!名無し様:2001/03/11(日) 06:32
バカラは推定50代
242名無し獣:2001/03/11(日) 09:58
下手したらチップに子供ができてバカラが孫馬鹿になっている
なんて可能性もあり?タケル、トーサンダー襲名とか。
243風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 11:15
タケルもポーチもカンジーも推定30代か…。萎え〜…。

>>237
激しく同意。
すべてロッテの販売戦略が…。
244風の谷の奈菜資産:2001/03/11(日) 11:30
>>240
バカラはチップばっかしをかまうばかり、ダンディーラーとの
夫婦仲はとうに冷め、チップはチップで、親の束縛が激しいため、
非行の道を選ぶという家庭崩壊ネタきぼーーーん
245あげちゃった・・・。:2001/03/11(日) 11:34
>242
ん?トーサンダーって襲名制?じゃあ、(元祖)トーサンダーは
ジーサンダーになるのか?

て優香、トーサンダーってちっちゃな頃から父さんだー?
ビックリマン2000の謎の一つと思われ
246風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 11:35
>>239
ソース禿しくぷりーず
247風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 16:28
>>239
二十数年後には聖魔和合はすでに破綻しているということなのか?(早っ)
平和ってモロイねぇ・・・。
248風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 16:29
8弾、タケルの子供とか出てこないかなぁ・・・。
もちろんポーチとの子。
しかし、ポーチとタケルの子供となると、史上最強に
性格の悪いキャラになりそうだなぁ。(藁
249風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 18:02
8弾、アズールは出ないのか?
あのパワーアップしたアズールがほっCー
250風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 18:32
熟したコーラルも忘れるな
251風の谷の名無しさん :2001/03/11(日) 18:35
おいさくら板でベールガイストが現れたぞ。
252風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 18:37
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakura&key=982487635
ここにベールガイストがいるぞ。
253風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 22:05
そういう趣味もあったんかあのブタは(笑
254風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 22:12
ヤパーリ、サクラスレハスゲーナ・・・。
ココトハオオチガイダネ。
255風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 00:25
まだ見ぬフシールたんに萌えてみる・・・ハァハァ
256ナナシさん:2001/03/12(月) 01:21
>>248
タケルとポーチがくっつくとは限らんぞ。
もしかしたら、アニメの最終話でのチップたんの問題発言、
アレが8弾への伏線かもしれん・・・・・(w
タケルがロリーになってしまう・・・。
258風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 01:38
タケルが欲しいなぁ、もう40個ぐらい買ったのに全くでない。
259風の谷の奈菜資産:2001/03/12(月) 02:09
7弾の話か・・・。
羨ましい・・・。
260楓の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 02:18
いっそ、タケルは
ポーチとも、チップとも、コーラルとも、ついでに糖衣嬢とも
子供をつくってもらえばいいのでは。星戦士の血筋もたくさん
増えて未来は安泰だ。
261風の谷の名無しさん :2001/03/12(月) 02:21
タケルはチップとくっつく。
そんで生まれるのが、聖魔戦使デミアン。
262名無しさん:2001/03/12(月) 02:27
>>261
まじですか?なんかBM2000でそういう意外な展開が
拝めるとは…。隠し子でいいからコーラルとの間に娘でも
できないかなあ…。
263:風の谷の名無しさん :2001/03/12(月) 02:42
成長後のチップ、先生になったポーチ、あとダンディーラーが
7弾で追加されるらしいです。
264風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 02:48
衣替えのコーラルはないのか・・・
265風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 02:56
タケルをポーチにとられ、落ち込むカンジーたんとチップたんがいつしか
良い雰囲気に・・・とかいう展開でもいいと思うけどなあ
でもチップは多分強い男が好みなんだろうな。万里ゴーグルじゃ無理だな。
266ナナシさん:2001/03/12(月) 06:44
>>263
炎の糖衣嬢はやっぱり追加されなかったか・・・(w
267КГБ:2001/03/12(月) 07:39
7弾、8弾情報が随分と…。ソースが気になる所ですな。
期待できそうだけど、もしデマだったらガカーリ。
で、追加されるダンディーラーってどんなん!?
アニメじゃ衣装替えしてなかったけど?歌姫?

1個だけ買ったらノクスが出た…マルコが欲しかったんだけど…。
(でもノクスが出たって事はネオンは無いって事だよね…?)
268とろ:2001/03/12(月) 08:05
1月製造の物はノクスもマルコもどちらも出まっせ。
269コン:2001/03/12(月) 08:38
>>267
ダンディーラおばあちゃん仕様。ちょっとしなびてる。嘘だけど。
270風の谷の風谷さん:2001/03/12(月) 10:45
>>267
もうすぐ発売のコロコロに追加シール紹介が載ってるらしいね。
特殊な流通ルートで一足早く入手した人がネタバラシやってるみたい。

プロジェクトの連中は未来しか見てないので過去にシール化しそこなったキャラはもう出ないと思っていいかも。
ジョーカード、武装翔束タケル、新衣装コーラル、新衣装ポーチ、
レスQの天使バージョン、五造大神残り3キャラ、カーンやヘッドロココも?
唯一今後のストーリーでも重要な役割を担うアズールだけは登場予定らしいけど。
271風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 12:08
ここのネタヴァレは信用していいの?
だとしたらメラショック・・・。タケルとポーチがくっつかないなんて。
世界の危機より大切な誰かさんはどーしたのさ!ポーチぃ。
272名の谷の風無しさん:2001/03/12(月) 12:21
ポーチは高望みしすぎて結局婚期を逃したオールドミス…に50ゼウス。
273ナナシさん:2001/03/12(月) 12:53
>>272
確かに・・・ポーチの運命の天使って
ダイヤがどうとか王宮でナンダとか異常だったしな(w
274КГБ:2001/03/12(月) 12:59
一連のネタバレが本当なら箱買い決定だな。
成長チップ萌え〜。デミアン萌え…ってデミアンって男?女?
まあどっちでも良いか(藁)元ネタは何だろうねえ。

>>272-273
すげーありえる(藁)
275風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 13:40
デミアンは少年ってオゾン小僧の裏書にあるよ
276もっさり:2001/03/12(月) 13:54
あいたたた。ビックリネタバレじゃ無いか(T-T)

やっぱり7弾アズールは出んの?
277風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 14:32
>>275オゾン小僧って過去のキャラでしょ?
なんで未来のキャラのデミアン(タケルとチップの子供?)について
裏書きに書いてあるんだ・・・??
278風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 15:22
いや、デミアンの元ネタはダミアンっぽいからタケルの子ってこたぁないでしょう
279風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 16:27
>277
煌聖使フシールという少女も過去と未来どちらのキャラとも接触しているので、
何らかの手段で未来のキャラが過去にワープしていると考えられまする。
280名無し:2001/03/12(月) 17:18
>>278
ダミアンって?
281風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 17:27
新展開、萎えた…
世代交代しちゃうの?
282楓の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 17:35
>>281
まだわかんないけど、ドラゴンボールの人造人間編でのトランクスみたいに
未来のキャラが現代にやってきていっしょに戦う…ってのだったら楽しみ。
でも本当に世代交代してタケルがヒゲでも生やした日にはちょっと萎え・・・。
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/12(月) 17:39
でも、やはりシール的な展開としては世代交代必要だと思う。
タケルたちは死んでもその心は子孫たちに受け継がれるのだ!
284風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 17:40
つまりアニメ終了に伴って主役変更って事?
そのタケルとチップの子供とか、フシールとか、デミアンとか・・・。

>>280
ダミアンはホラー映画オーメンに出てくる悪魔の子供
285風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 18:07
>>283
勝手に殺すなよ。(藁
286風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 18:10
しかし、チップとタケルがゴールインとは・・・これいかに。
ダンディーラーはポーチの「世界の危機より大切な誰かさん」を
知っているようだったし、ポーチの恋を応援してたっぽかったのに・・・。

でもチップもいちよ、悪魔属性だから、タケルの子はいちよ両性具有に
なるわけね。確かにポーチの子供なんてショボそうだもんね。>戦闘能力
287うさぎ似:2001/03/12(月) 18:35
みんな〜っ! ドクターリンに聞いてみよ。
288風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 19:04
>>286
暗暮党の党員をタライではたきおとしていたのをみると、
ポーチも割と強いかもよ
289風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 21:11
デミアン・・・タケル似なのかチップ似なのか気になる。
290風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 23:02
でももしタケルとチップが結婚していたらタケルかなりのロリコンだぞ。
291風の谷の名無し坊:2001/03/12(月) 23:29
でももしタケルとチップが結婚せずに子供なんてつくってたらそれはそれで問題だぞ
292両性具有の主人公!?:2001/03/12(月) 23:43
ヤパーリ新ビックリマン2000でアニメ化すべきだ
293292:2001/03/12(月) 23:58
某所で同じようなこと書いてる人がいた。皆考えることは一緒か。
294じゃぁ:2001/03/13(火) 00:05
>292
その次はスーパービックリマン2000か。(違
295ビツクリしました( 'o'):2001/03/13(火) 00:15
ヤムチャとくっつくと思っていたブルマがべジータとくっついた時くらいの驚きです。>チップとタケル
一体二人に何があったのでしょね。

誰か同人で描いてくれんかなー。

296ビックリマン2000Z:2001/03/13(火) 01:04
タケルだったら悟空みたいな軽いノリで
「じゃあ、結婚すっか!」くらい言いそうな気がするな・・・。
297hhh:2001/03/13(火) 01:19
飯じゃなくチップを食ったタケル 
298風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 01:23
>>278
デミアンの元ネタはヘッセの小説でもあるかも
ttp://dmi.vis.ne.jp/works/germany/435-5.html
ある少年が昔会った美少年のことを忘れられないでいるうちに
偶然再会するという、その筋のお姉様たちには有名なホ○小説ですわ。
というわけでデミアンはやっぱりそっちキャラなのか。

ちなみに「卵のカラをやぶらねば雛は生まれず死んでいく」とかいう
少女革命ウテナのセリフもここが元ネタ。ってことはまたも次界卵がらみ?
299ビックリマン2000GT:2001/03/13(火) 01:24
コロコロ楽しみやー
デ○○ンがタケルとチップの子だとすると、彼ってばバカラとタケルの血引いている
ことになるのか・・・濃っ
アズタケさんとタケポチさんには悲しいお知らせなのか?(藁
300あ・・・:2001/03/13(火) 01:27
タケコーというのもあったか>いづれにしても意外だな・・まさか結○までするとわ。
301名無しのホーロー流氏さん:2001/03/13(火) 03:15
タケルとチップかー。エライ意表をついてきましたな〜。
でも個人的にはそんなんでつかんでもいいから、ストーリーの方でついてくれ
って感じだったりするんですが(笑

う、なんか日本語おかしいかも…スマソ。
302風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 03:43
アニメ終わった今、子供がシールのみでストーリーを把握するのは
無理だと思われ。
というわけで、コロコロの自主路線突っ走り漫画はどうにかならないもんか?
あれじゃそこらの同人誌以下だぞ。
303КГБ:2001/03/13(火) 09:19
コロコロ漫画、デミアン達を主人公にして新シリーズ描いて欲しいね〜。
描き手は別の人に交代して…小野敏洋キボーン。絵も話も上手いし。
(エロいけど(藁

デミアンの元ネタってヘッセだったのか…「車輪の下」といい、
彼の書く少年って…作者はそんなつもりじゃなかったかもしれないけど(笑

まあ、カンジー「姫」もアズタケも、別に狙ってやった訳じゃないらしいし
こういうのは世の常なのだろうか(謎爆)
やっぱりタケルもチップをお嫁さんにもらう時、バカラに
「お嬢さんを下さい!」とかなんとか言ったのかなー?
まさかバカラが即、2人の結婚を認めたとは思えないし。
タケルがバカラを「お義父さん」なんて呼んでる姿想像つかないー。
(呼んでないだろうけど)
305風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 10:16
つまりのところ、ポーチは捨てられちゃったって事でいいのかな?>all
か、かわいそー・・・。やっぱ公式ヒロインじゃなかったんだね。
306タケル:2001/03/13(火) 12:02
バカラ〜、チップと結婚することにしたんだ!よろしくな!
307バカラ爺:2001/03/13(火) 12:20
なに〜!少年、いや青年!チップが欲しけりゃオレ様を倒していけ!


ウゲッ!
308へろへろ名無しさん:2001/03/13(火) 13:09
なんか萎えるのう……
コソーリこの噂がデマである事を望んではイケナイかしら。
309(゚Д゚)ハッ!:2001/03/13(火) 13:16
タケルとチップの髪の色はロココとマリアの髪の色に似ている
(だからどーしたとは聞かないでくれ)
310(゚Д゚)ハッ! !:2001/03/13(火) 13:17
ストーリー展開上無理やりくっつけられたような所まで似ている
311案外:2001/03/13(火) 13:19
バカラはタケルのこと認めてるっぽいし、上手くいくかもよ。
312無理矢理かあ?:2001/03/13(火) 13:22
年齢差の事を除けば、良いカップルじゃん>タケルとチップ
ポーチよりも相応しいぐらいだ・・・。
313身近な青い鳥:2001/03/13(火) 13:30
ポーチは予習太助と結婚


にはならないだろうなぁ。
314あり得ないだろうが:2001/03/13(火) 15:50
フシールはポーチの娘だったりして・・・父親は誰だ。
フシールは男です。美少年です。
やおい女増加で売上アップを狙います
316名無しさん読めるのは2chだけ!:2001/03/13(火) 16:57
フシールたんは男なのか・・・ガクーシ・・・。
8弾以降は世代交代らしいけど,アズールだけはでしゃばって
くるのか・・・。じゃあ、ダーツのヘッド化もシール化しない
のかねー。結局は捨てキャラか・・・。
317MOKEI堂:2001/03/13(火) 17:46
よーし!フリーと思われるポーチ争奪戦だ!
さあみなさん!じゃんけ〜ん…
318名無し獣:2001/03/13(火) 17:50
大好きなタケルちゃんが自分より年下の小娘と結婚しても
けなげに聖戦使のサポーターとして仕えつづけるコーラル…。
そんなシュチュエーションに萌え。
319名無しマン:2001/03/13(火) 18:34
Fuzzyタケップ降臨!のウワサ(大嘘)
320風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 18:53
今までのネタバレは全て嘘だったりして
321ポーチ:2001/03/13(火) 19:21
>>317
じゃんけんで私の運命の天使様を決めるなんて失礼しちゃうわ!
ぷっぷくぷーのぷーーーーーー!!!
322名無し獣:2001/03/13(火) 19:22
嘘でもだいぶ楽しめたからいいんじゃない?スレも盛り上がったようだし。
323風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 19:57
明後日(コロコロ発売)になれば解るだろう>ネタバレの真偽
324ねたばれ:2001/03/13(火) 20:15
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9661/7dan/index.html
誠母ダンディーラー
聖魔戦士デミアン
魔助チップ
天助ポーチ先生
325名無しさん:2001/03/13(火) 20:27
ポーチ老けたね。
しかし、デミアンはバカラとタケルの面影を残しつつも
聖魔とはおもえないくらい見た目悪魔だね。
主人公的でない髪型とか・・・。
彼もピアマルコみたいに飛躍的な変身をするのだろうか・・・
326名無しさん:2001/03/13(火) 20:36
ダンディーラいい歳のとり方してますなあ…。
しかし、すっかりチップがロリ路線からセクシー路線へ…
タケル…あのバディに溺れたのか…。
327タケル:2001/03/13(火) 20:41
せくし せくし
328風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 20:45
チップたん、シールじゃ頭長いのはあいかわらず…
ダンディーラ、資金集めで悪徳商売中のドロンジョ様にくりそつ
デミアン、海外のサッカー選手にいそうなヘアスタイルだ…
ポーチ先生、いい感じじゃない?教師として
329ナナシさん:2001/03/13(火) 20:46
老けポーチにも結構萌え(w

・・・しかし本当にタケルとチップがくっついたとしたら、
ポーチって本当に不幸だな。
ジェットにも良くワカラン理由で捨てられ、あげく赤い糸でつながってたはずの
タケルとも最終回のチップのセリフで赤い糸をばっさりと斬られたか?
330チップ嬢・・・:2001/03/13(火) 20:48
いまどき「だっちゅーの」はないだろ(藁
331名無し獣:2001/03/13(火) 20:48
でも、ポーチとタケル、紅の豚の豚とジーナのような大人の関係っぽくて
いいなあ…。ある意味普通に結ばれるより結びつきが強そう。
332名無しさん:2001/03/13(火) 20:50
>>330
ああ、だっちゅーのか…これ。マリリンモンロー(もっと古い)
のポーズ連想してた…。
333コーラル:2001/03/13(火) 20:57
タケルちゃ〜ん、コーラルの出番は?コーラルだけアニメと
同じでシールでも仲間はずれなの?
334КГБ:2001/03/13(火) 20:58
>>324
セクシーチップ萌え!ダンディーラ萌え!箱買い決定!!
あ、でも追加シールはもっと待たないと出ないか…。
>デミアン
額がチップ、瞳がタケル、眉毛がバカラって所かな。
髪型がドレッド(?)なのが気になるけど。
っていうか肌青いのは誰に似たんだー!?
>チップ
確かに頭長いけど、前よりは自然かと思われ。
マリリンモンローと言えば「ププッピドゥ」ですな。
335名無しさん:2001/03/13(火) 21:09
旧ビでもこんな凄まじいカップルねぇぞ?
336風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 21:28
え?正直な話デミアンどうよ?ドレッドって・・・どうよ・・・?
見た目悪魔っちゅーか・・・あの昔はやった・・・えーーーと・・・
あっ!!エリマキトカゲーーー!!!!!!!
なんか萎え〜ですなぁ。今度こそカコイイ系の主人公期待してたのに・・。
どうせなら、完全悪魔属性の主人公とかにして欲しかったよ。
337風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 21:31
>天助ポーチ先生
>ポーチがナント、学校の先生に!
>おてんばぶりは天下一品だっただけに
>悪ガキの気持ちもよく分かる!
>ただ、アイツだけはもう…。

ただ、アイツだけはもう・・・。って何!?タケルの事かな〜?
なんか昼ドラみたいな展開・・・。
338名無しさん:2001/03/13(火) 21:41
天助ポーチってひねりがないな…。天女教師ポーチとか
ひねればいいのに…。

ポーチとタケルには深みのある大人の関係を希望します。
339名無しさん:2001/03/13(火) 21:43
↑天助ポーチ先生って… でした。

340名無しさん:2001/03/13(火) 21:46
ポーチが老けてるって事は、
クリア受神も、保護観音も、愛野千代子様も、レスQ天女3世も、
湯あみ天女も、WUGも、みーんなおばさんになってるってことだよね…
鬱だ。
341名無しさん:2001/03/13(火) 22:43
>>340
コーラルとかはどうかな?
342え〜ドレッドだって良いじゃん:2001/03/13(火) 23:09
むしろ顔色の悪さが気になる。
>コーラル
ポーチより年下でチップより年上だよね。
コーラルもセクシーになってるのだろうか。
343風の谷の名無しさん:2001/03/13(火) 23:15
……大人バージョンのカンジーたんのシールは出ないのか。
鬱だ寝よう。
344A・J:2001/03/13(火) 23:55
うう、ホントにタケルとチップがくっつくのか…
なんかポーチの裏書読むと…(-_-;)
345風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 00:02
>>344
あれって裏書なの?
他のキャラは別にそうじゃなかったと思うんだけど
346・ヌ・゚・「・ホ・゙。シ・ッ:2001/03/14(水) 00:02
・マ。シ・ネ、ハ、ホ、マーユフ」、ャ、「、?、ホ、ォ。ゥ
347化けた・・・:2001/03/14(水) 00:05
>345
あれはコロコロの記事の解説なんじゃない?

デミアンのマークがハートなのは意味があるのか・・・?
348風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 00:14
バカラはハートが嫌いなんだっけ?
349>348:2001/03/14(水) 00:24
そうそう。。。。
バカラはハート嫌いなのに
孫のマークがハートってのはどういう訳だ
350風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 00:44
下の四枚と星騎士タケルのギャップがすごいな。
351風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 00:45
>>324
ぽー、ポーチたんが巨乳に〜(T_T)
デミアンの眉毛&翼はアズール似なのでは・・・というか剣がソックリだ。
チップはしっぽがハート?いや、スペードマークなのかな?
352A・J:2001/03/14(水) 00:46
>>345-347
ああ、そうなのか…失礼<(_ _)>ペコ
でもタケルとくっついて欲しかったなあ>ポーチ
353風の谷の名無しさん。:2001/03/14(水) 00:49
デミアン、可愛いかもとか思ってしまったのは自分だけか・・・
「新主人公」って・・・。タケル、完全にお払い箱?
354>351:2001/03/14(水) 00:50
アズールってよりダーツの眉毛に似てる>デミアン
355351:2001/03/14(水) 00:54
>>354
言われてみれば!>ダーツ眉毛
あと表情もソックリ。ってそれは偶然か。
356風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 00:57
>>331
それ、いい!紅豚なタケル&ポーチ萌え!
だけど、ポーチはジーナさんになれてもタケルはどうかな。
トーサンダーもああいう人だったしな…。
357風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 01:06
チップ、いったいどうやってタケルにアタックしたのだろう・・・
ダンディーラーさんみたいな、つつましい愛情表現の仕方は似合わない気が。
(タケルがそんな控えめな想いに気付くとも思えない)
うる星やつらのラムちゃん(古くてスマソ)のように半分押しかけ女房
だったのかも。「ダァリィ〜ン、待つっちゃー!」みたいな・・・
358風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 01:16
ダンディーラーってギャンブル好きだったのね・・。
成人チップはアズールと同じ6枚羽になったのですね。萌え。
>デミアン
ホントだ。眉毛と表情ダーツにソックリ。
なんか不良になったダーツって感じですね。
っていうかタケルにちっとも似てないような・・・。
本当にタケルの子なんでしょうかね?
359風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 01:26
>>349
黒いハートってのが意味ありげですね。っていうかあのマーク、
タケルの存在は完全無視ですかい!婿養子なの?
360風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 01:27
チップたん、しっぽもそうだけど腕にもハートマークのようなものが。
父親の嫌いなものをわざわざ付けるチップたん…
タケルと結婚する際にバカラに勘当でもされたのだろうか…
361ぴっこり名無しさん:2001/03/14(水) 02:05
今日(正確には昨日)2000の最終回を見た。
アズやんってばイイ奴だ…。
ダーツは貧乏クジ引いたような気がする(本人気にしてないけど)
来週からはもう見れないなんて寂しいな……。
こうなったら次界卵編のビデオでも買うかね(レンタル置いてないから)

次からは「サブちゃんと歌仲間」なのか……鬱だ……。
362風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 02:11
デミアンは名前の枠が悪魔属性(凶悪魔を除く)が用いるソレと同様な
ところから、両性具有とは名ばかりの悪魔属性と見た。
タケルの遺伝子まったく採用されず。(藁
363風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 02:12
この追加シール・・・デミアンと成長チップの時間の流れは同じものなのか?
それとも、デミアンはドラゴンボールのトランクスごとく、未来からやってきたのかな?
じゃないと、チップがどえらいヤンママになってしまう。
デミアンが10歳くらいとしたら、、、
チップは16位でデミアン生んじゃったドキュソになっちゃうよ。
そして同時にタケルが変態オヤジになっちゃーうよ!
364風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 02:14
>361
>次からは「サブちゃんと歌仲間」なのか……鬱だ……。


どこの田舎モンだ・・・?
365風邪の谷の名有りさん:2001/03/14(水) 02:15
表情そっくりっていうか、エサカ氏の書く顔はほとんど似たり寄ったりじゃん(藁
366風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 02:22
>「サブちゃんと歌仲間」

Drリンとどっこいどっこいと思われ
367風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 02:26
>>365
そうかー?特別そうでもないと思うけどなあ。
例を挙げてみてくれ。
368360:2001/03/14(水) 02:41
>>363
>チップは16位でデミアン生んじゃったドキュソになっちゃうよ。

やっぱりチップたんはそれでバカラに勘当されたんだな…
369デミアンかわいいじゃん:2001/03/14(水) 02:54
>365
人間だから仕方ない
370アニメ見れない地域だから:2001/03/14(水) 03:16
チップとタケルが結婚すると言われても「へーそうなの」って程度。
アニメでタケルが誰と付き合っていたのかしらないけど、
それはあくまでアニメの中の話でしょ?
アニメとシールは別物ですよ。

371ダ、:2001/03/14(水) 03:35
ダンディーラー様に白髪がーーー(゚Д゚|||
372風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 04:27
デミアンはオゾン小僧の裏書を見ると、どうやら時間移動ができるッぽいね。
37327年後か・・:2001/03/14(水) 06:02
>371
シワが見あたらないだけいいっしょ(藁
374風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 11:52
ダーツとの子だった方が良かったな……。
しかし27年後とはこれまた具体的だな。
あっちのビックリマンでは年月の概念があまりなかっただけに、
えらく新鮮に映る。
375風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 12:38
>>370
コロコロの漫画とシールも別物ですか?
376風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 12:57
実はホントにダーツの息子だったりして
377風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 15:20
五造大神は全部シール化するのかなあ?
せっかくのヘッド格なんだけど・・・仏と蜘蛛女だけじゃん
378ななし:2001/03/14(水) 16:48
コロコロ漫画はジャンプ風格闘漫画だからね>別物

8弾以降で出るんでない?>五造大神
379ダンディーラー萌え:2001/03/14(水) 17:10
>>371
バカラもアニメのラスト白髪だったジャン。
380風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 17:31
>>379
あれは憑き物がいけないのですー。
381風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 18:13
>>376
デミアンはちゃんとタケルとチップの息子。
コロコロにそう書いてます。
382風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 18:15
27年後...ポーチ40代かよ..萎え。
本当にいきおくれたんか...?
383タケル:2001/03/14(水) 18:19
ほ、本当に俺の子なんだろうな・・・・・・?
384ポーチ:2001/03/14(水) 18:54
あ、赤い糸・・・は?
385:2001/03/14(水) 19:01
アニメはアニメ
シールはシール
386コロコロによると:2001/03/14(水) 19:21
デミアンはアズールによって70年前の世界に送られるらしい。
70年前ってことは若かりし頃のトーサンダーとご対面なんてことも?
387風の谷のトニー谷:2001/03/14(水) 19:30
70年前ってことは、ジジババキャラの若い頃しか登場しないんじゃ・・。>過去シール
若軍曹とか歌姫を期待してたのになあ。
388風の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 19:43
>>382
だからポーチ先生は目がうつろなんでしょうね。
389風の谷肇:2001/03/14(水) 19:56
無理に別物と思わんでも・・・>シールとアニメ
そこら辺は人それぞれだから、別物と思いたい人はそう思えば良いし
アニメがオフィシャルストーリーだと思ったって良いわけだし

それにしてもタイムパラドックスが起こらないか心配・・・。
>デミアンback to the70年前
390櫨の谷の名無しさん:2001/03/14(水) 20:44
70年前って、「未来」からの70年前じゃないの?
391コロコロ見てないから憶測:2001/03/14(水) 20:51
1959年...過去←←←(70年前)
1999年...次界卵編  ↑
2002年...凶悪魔編  ↑
2029年...未来→ → →↑       こーゆー事?
392咳の谷の名無し:2001/03/14(水) 21:06
女教師ポーチ萌え〜〜!!マンセー!

>ただ、アイツだけはもう…。
この「アイツ」ってデミアンかも、なんて。
手のかかる問題児って事で。

個人授業もしてくれるのですかポーチ先生ハァハァ 
393ガセの谷の名無しさん:2001/03/14(水) 23:17
デミアンにタケルの面影を見出すポーチ・・・。
394名無しさん:2001/03/14(水) 23:28
2000・・・
ますます期待が持てなくなってきたな
買うのやめよ
395うん:2001/03/14(水) 23:35
わざわざ申告しないで勝手にやめたらー
396風の谷の名無しさん :2001/03/14(水) 23:36
デミアンが過去にさかのぼったことにより、
ポーチとタケルがくっついてデミアン消滅!
しかし、その魂はチップとダーツの子供に受け継がれる!

という展開きぼう
397だけど:2001/03/14(水) 23:41
ダーツは神になっちゃったからなぁ・・・
歴史が変わりまくるという展開?
398実は:2001/03/15(木) 00:09
かなーり前からこの事知っていたんだけど(藁)>タケルとチップ結婚
言いたくても言えなくてうずうずしてたよ(^^;
>394
やめちまえやめちまえー(去る物は追わん)
399風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 00:16
>>394
一体何を期待してたんですか!?
>>398
かなり前から!?
もしかして・・・関係者の方ですか??
400俺も:2001/03/15(木) 00:17
知ってたよ・・・。>タケルとチップ
最初知った時は驚きこそしたけど嫌じゃなかった。むしろ歓迎。
>>394
ご勝手に。これからもっと面白い展開になるのにね。もったいない。
401あらら:2001/03/15(木) 01:16
浮上〜
402風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 01:18
タケルとチップはナイスカップルだと思うけど、
そういう展開が決まってたなら
アニメであんな風にポーチを思わせぶりに動かさなきゃよかったのに・・・
まあ、ポーチたんならきっとたくましく活躍してくれるよね、これからも。
403風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 01:20
でもヤパーリ、ポーチが哀れでならないよ。>この展開・・・。
404柚子味噌風味:2001/03/15(木) 01:33
>>370
うーん・・まあ確かにアニメ未放映地域の人らにとっちゃポーチの赤い糸はナンだったんだとか
ダーツが神になったとか言われてもサパーリかも。
特に2000凶悪魔篇は全国放送じゃなし、知らない人の方が多いでしょうしね。

ダーツ萌えの私にとっては、ダーツはシール上でも神になったことに
なってるのかが気になる所。
ダーツインボリアはシール化するんでしょうかね?
405風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 01:40
「仲間じゃん」も伏線になってたというわけですね。
406風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 01:48
結局、シールではアズールの瞳の色は判らずじまい?
コーラルたんの兄も行方不明のままだよ・・・。
407ダンディーラー:2001/03/15(木) 01:52
>>371
安心して!あれは若白髪よ!!
第2弾の時代から生えてるわ。
408あっはっは:2001/03/15(木) 01:53
いいですなー7弾。
成長チップたんのポーズは私もマリリンモンローのポーズかと思いました。
ダンディーラー様は中途半魔な白髪がいけませんねぇ。
どうせなら全部白髪の方が萌えたにゃ〜。
最終話のバカラ様みたいにさ。
409408:2001/03/15(木) 01:59
本当だ〜!!>>407
今急いでシール画像確認したら…確かに生えてる!
いや〜今まで気付かなかった。
410風の谷の七瀬さん:2001/03/15(木) 02:01
ポーチたんに、そしてタケポーにも萌え始めたばかりの矢先に……!!
折れのこの哀しみはぁぁぁ(TT)
アニメでの赤い糸はヤパーリ蛇足だったようですなぁ。
強く生きてくれ…ポーチたん。
411風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 02:05
意外なキャラクターとか登場しないかなあ
412風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 02:07
星騎使タケルの裏書き、
「父を超えたとの評判も高い?!」と書かれてたけど
トーサンダーがあんなだったからイマイチすごさが伝わってこない。
413風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 03:16
トーサンダーってどんなん?
アニメは凶悪魔編の途中からしか見てないからわからんのよ。
414えーと:2001/03/15(木) 03:27
タケルにヒゲを生やしたようなカンジ(説明になってない)
415あと、:2001/03/15(木) 03:31
ほとんど喋らずにおにぎりばっか食ってる(笑
416413だよ。:2001/03/15(木) 03:37
という事は、タケルをそのまんま老けさせてヒゲ生やしたおっさんにすれば
いいのかな?

教えてくれてありがと〜。
417名無し:2001/03/15(木) 03:37
そういやあ奥さん出てきてないね。タケル生んですぐに氏んだのだろうか?
過去シールで登場きぼんぬ。
418母親は:2001/03/15(木) 03:47
七代目静女天らしいよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b6925516 ←静女天
419風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 04:43
やっとシール展開も面白くなってきた…かな?
まあ、まだなんてったって7弾ですからね。
旧じゃロココだって登場してませんよ。これからこれから。
とか言って8弾で終わったらどうしよう。
420風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 04:57
デミアンってゴアさまに似てない?
421はにゃんタワー:2001/03/15(木) 06:03
なんでチップが「魔助」なのかよーやっとわかりましたわ。
「奥様は魔助」ってわけですね?(ゲラ

最高だよ2000ヽ(T∇T)ノ                  
422風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 11:26
っていうか、なんで静女天の息子が主人公に抜擢されたのかが
いまだ謎・・・。戦使の遺伝子っていったい何なのさ。
シール上ではもちろん、アニメでも曖昧だったからなぁ。
423風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 11:27
そう思ったら2000は謎だらけだね。
1、福陽気妃は一体何者だったのか?
2、ダーツは本当にマルコネオンの息子だったのか?
3、超聖神はなぜ動かなかったのか?または、福陽気妃や五造大神が
争いに関与したことをどう思ってるのか?
4、なぜアズールの肉体(サイバーによって蘇った)は消滅して
しまったのか?
あげだしたらキリがないよ・・・。今後シール上で説明は・・・
あるわけないか・・・。
424風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 11:28
タケルとチップ
意外なのは、チップが魔守のままってところだと思う。
いままで2000で天使属性と悪魔属性のカップリングって他にあったけ?
(旧のロココとマリアはマリアがシヴァマリアになった上での融合だから
完全な悪魔属性とは言えないと思われ)
なにより、もし悪魔属性が天使属性に惚れた場合、どっちかがコンバーチブル
すると思ったんだけど、チップは純粋なタケルの奥様ってことで、
タケルの聖守(魔守)ではないのかな?
425風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 17:17
最終回のベールガイストの台詞・・・。
「暗黒戦使アズール・・・、W仏KINGの力を受け継ぐ破壊の王にして、
使者の国無限フィールドに住まうものよ。ブライトソウルを失った貴様こそ
我が野望を継承できたものを・・・。それほどまでに天使を望むか!?」

サパーリ意味が分からんのですが・・・?
>W仏キングの力受け継ぐ破壊の王にして
とは、アズールがW族の王位継承者だったって事かな?
グリニッジもアズールのことプリンスっていってたし・・・。
でも何故ブライトソウルを失ったことでベールガイストの野望が継承できるのか
まったく理解できず・・・。
426風の谷のT:2001/03/15(木) 17:31
W仏によって仕組まれた少年じゃなかったのか>アズール
だから後継者でプリンスなんだろう>W仏の

照星魂を失ったアズールだけど、基本的に照星魂を持てる器量の持ち主だから
ベルガーの野望入り?照星魂を受け入れられると言う意味なのではないだろうか・・・
427風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 19:02
最終回はマジで伏線はりまくりだったねえ。
チップの台詞まで・・・ねえ
428風の谷の名無しさん:2001/03/15(木) 20:29
アズール7弾2期か3期で出るってマジですか?

追加シール方式で売っていくと聞いたのですが、
ロッテも今回素材違いはやめて、キャラ替えで勝負するつもりなのかな・・・
429>>424:2001/03/15(木) 23:16
>天使属性と悪魔属性のカップリング
密林ジムとガングローブ・・・は元天使属だからちょっと違うか
430ななしさん:2001/03/15(木) 23:25
>>420
ゴアって誰?大統領になりそこねた人?
431ダンディーラの白髪って:2001/03/16(金) 01:27
元々プラチナブロンドだから白っぽく見えるのでは・・・?
432風の谷の名無し子:2001/03/16(金) 01:33
>>421
>奥様は魔助

ってことはチップ初登場時で既にタケルとの結婚は決まってたって
ことなのかしらん??
チップはタケルのことを「ダーリン」と呼んでるのかにゃあ。
433チップ:2001/03/16(金) 03:57
age
434奥さまは魔助2000:2001/03/16(金) 04:05
出演者:チップ(サマンサ) タケル(ダーリン) ポーチ(元婚約者)

奥様の名前はチップ。旦那様の名前はタケル。
ごく普通の二人は、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
でも、ただ一つ違っていたのは、奥様は魔助だったのです。
第1話『花嫁は魔助だった?!のウワサ』
結婚後、タケルの元婚約者ポーチが二人の結婚を聞きつけ、
二人を 自宅パーティーに誘います。
その席上でポーチのチップいびりがはじまるのですが・・・
次回『おおスイートホーム!のウワサ』絶対見てくれよな!

ハアイ イッテキマース
435ホモスキー ★:2001/03/16(金) 04:16
ポーチ、タケルとくっつかないんだったら、
素直にジェットとシアワセにしといてあげれば良かったじゃん〜(泣)
しょがない、デミアンに憧れられる女教師というセンを妄想するかー

しかしチップはアニメのちっちゃいイメージが強烈なので、
子供云々言われても、なんかピンと来ないのでありました(^^;)
436ポーチよりも:2001/03/16(金) 04:27
影も形も無いコーラルたんの方が不憫かと…
437そういえば:2001/03/16(金) 04:40
天助ポーチ、愛助コーラル、魔助チップとタケルをとりまく女性陣は
みんな「助」がつくのですね。ということは「タケル×チップ」は
当初からしくまれていたのかな?
438駄目人間でスマソ:2001/03/16(金) 04:44
女教師はタイトスカート(ストッキング付き)じゃなきゃダメなんだ!(藁
ポーチたんもタイトだと更に萌え度アップなんじゃがのう…
439:2001/03/16(金) 05:00
効果先生がいるじゃないですか!
440タケチップに関して:2001/03/16(金) 05:42
意外と皆さん柔軟ですね。
もっと「どういうことだゴラァ」ってカンジの厳しい意見が出てくるかと
思ったんですけど(^^;
441ナナシさん:2001/03/16(金) 06:22
>>440
いや、前スレでネタとして自分で言ってしまったからなあ。
それに、つい最近までネタだと思ってたし・・・。
カップリングは好みの問題だから嘆くことは
あっても「どういうことだゴルァ」とまではならんなあ。
443風の谷の名無しさん:2001/03/16(金) 07:11
色んなオトコを追っかけ回ってるうちに結局婚期を逃したのねポーチたん。
なんとも「らしい」というかなんというか。
>>435
ジェットはメリー木馬たんとよろしくやってると思われ。
チップ成長Verはぜひともアニメで見たかった(悔
こうなったらOVAだ!でもその前に次界卵篇のビデオ買うんだみんな。
>>440
ストーリーさえ面白くなりゃ文句ないよ。
444風の谷の名無しさん:2001/03/16(金) 08:43
>>430
『マグマ大使』の敵首領。
445風谷名無助:2001/03/16(金) 10:00
>>425
「使者の国無限フィールド」じゃなく「死者の国無間冥王獄」ネ。
タケチップ・・・。
どういうことだゴラァ!!!!!
っていうのはウソで、自分的にはタケポーだけど、
実際タケルはアニメの中でポーチに好意を抱いてわけでもなければ
付き合ってたわけでもないのですよね。むしろ嫌ってたくらいの
勢い・・・。そんなわけで、いくらポーチが赤い糸がどーのこーの言っても、
タケルには言われのないことであり、タケルに無理矢理ポーチを押し付けるのも
なんだかタケルがカワイソな気がしたのだよ。
447446:2001/03/16(金) 11:10
やっぱし、逝き遅れてあっせてるオバハンなんかより、
若いムチムチムンムンのほうがいいんだろう。
タケルは正直もんだねぇ〜〜(藁
448風の谷の助平:2001/03/16(金) 12:18
いや、ぢつは・・・
タケルとポーチはS♂♀フレンドなのだ〜〜〜(爆)
449>439:2001/03/16(金) 13:32
効果先生って誰だっけ?
満点才如とは違うよなぁ……。
(アニメで出たのかな、もしかして)←アニメは終わりの方からしか見てない
450風の谷間ゆり:2001/03/16(金) 14:41
>>449
7弾のキャラだよ>効果先生
アニメには出てない。
451風の谷の名無しさん :2001/03/16(金) 18:28
ゲリラ教師!
452449:2001/03/16(金) 19:19
そっか、7弾のキャラなんですね。
すっかり7弾の存在を忘れてました。
教えてくれて感謝。

しかしやはり自分としてはポーチたんに…(笑
453枯れ葉の谷の名無しG:2001/03/16(金) 20:22
タケル×ポーチ派の人へ、これを見て和みなされ…
儂も十分和ませてもらったよ…
ttp://www.sf.airnet.ne.jp/gamekids/oekaki/44.png

儂はダーツ×チップ派だったので、今回の事はちと残念じゃったよ…
だからといって、否定する気はないがの。
幸せならそれでいいんじゃ。

今はポーチ×デミアンで萌えてるしのぅ。フォフォフォ。
454風の谷の名無しさん:2001/03/16(金) 20:46
アニメのラストでアズールのブライトソウルを受け取ってたし、
実はダーツの子供だった…って展開はいかんかのう。

どーでもいいけど「聖魔戦使」ってのを最初見た時
アズールとタケルの……と思た。鬱氏。
455和みましたよん>453:2001/03/16(金) 21:06
私は割とここでは少数派のタケル×コーラル派..。
でもこれからは成長したチップで楽しませてもらいます..ハァハァ
456風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 00:19
タケル×コーラル派だけど、タケル×チップと聞いて思ったのは
「ポーチ気の毒」だった。
デミアン×ポーチに期待しておこう。
457438では無いが:2001/03/17(土) 00:43
ズボンじゃ無い方が良かった・・・>ポーチ先生
458名無しさん:2001/03/17(土) 00:54
>>453
もしかしてネブ○のお絵かき掲示板?どうやってアプすんの?
あそこのお絵かき萌え系が多くて良いね〜。
459風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 01:10
>>426
照星魂ってなに?もしかしてブライトソウル?
460風の谷のナナスィーさん:2001/03/17(土) 01:16
>>440
実は「どういうことだゴラァ!!」と思ってしまったクチです、私。
でもまあ、そんな事自分が言ってても公式が変わるわけではないですからね(藁

とりあえずストーリーが面白くなる事に期待。
461風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 01:22
>>446のいう通り、タケルにとってはポーチにもコーラルにもチップにも
あの時点(凶悪魔編)では特別な感情を持ってなかったんだから、
誰とくっついてもおかしくはないと思う・・・。
462風の谷のT:2001/03/17(土) 02:01
>>459
うぃ。
ぶらいとそうるデス。
463コーラルなんて・・・:2001/03/17(土) 02:31
ポーチもデミアンの先生ってことで
出番だけはあるようだし、それほど文句は・・・ない。
464水の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 02:36
しかし7弾発売したけど大人チップやデミアンは「追加」シールでしょ?
まだまだGETできそうにないなー。
465КГБ:2001/03/17(土) 03:14
そういえば、特別海賊が石にならなかったのも伏線だったのか?
あの時、ぶっ飛ばさずにトドメを刺しておけば…>凶悪魔テロ
466チップ萌え:2001/03/17(土) 19:01
パンツ履くときしっぽが邪魔にならないのか?
467:2001/03/17(土) 19:06
イヤん。穴あいてんのよ。
なんの話だよ。(藁
469風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 20:22
そんなこといったら、羽生えてるヤツラはどうなるのさ?
服なんか着れねーよ。
サザエさんなみにおかしな服の構造してないとね。
470マルコ ネオン:2001/03/17(土) 21:19
7弾2期ヘッドは何?
もう決まってる? もしかして。
471風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 22:31
>>436
たしかに・・・。
アニメはともかく、シールでのコーラルたんの存在意義って・・・?
472風の谷の名無しさん。:2001/03/17(土) 23:00
そういやカンジーたんはどうしてるんだろ。
6弾でシール出たし、もう出ないのかな?
コロコロ記事だと大臣になったとか書いてたけど。
最終的にはやはりカーンZとして老人化するのか?
473ななしもん:2001/03/17(土) 23:07
カ〜ンZ(ズィー)・・・ ワラタ
474風の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 23:08
>>472
バカラがゼウスの後継者っていうのが驚きだった。>コロコロ記事
ゼウス後継=バカラ、カーン後継=カンジー、ということで
これが「カーンZ」ネタのオチなのかも。
475火の谷の名無しさん:2001/03/17(土) 23:50
>>469
>羽生えてるヤツラはどうなるのさ?
そりゃそうだ。
羽と言えば、今月の犬木版アズール…大丈夫なんかアレ…
476地の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 00:10
>>475
また生えてきたりして>羽
477カン爺:2001/03/18(日) 00:11
たまに使ってたこの名前↑が現実になる日も近いのか・・・!?Σ(゚д゚|||)
カーンZ!?面白いけど不吉だ・・・

・・カンジーたんの青年Ver.は出るのだろうか
・・・見たいような見たくないような〜・・・
ていうかカンジーたんは独身なんだろうか・・・
478453:2001/03/18(日) 00:15
>>458
そう、ネブラのお絵描き掲示板からですじゃ。
カーソルを画像にあわせて右クリック、
「新しいウィンドウで画像を開く」を選択して
そのアドレスをコピペしたんですじゃ。
4797死:2001/03/18(日) 00:16
コーラルたんの成長Ver出してくれ〜〜〜〜
480大丈夫:2001/03/18(日) 00:16
ビックリマンキャラはジジイになるまで500年以上はかかると思われ。
481風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 00:21
バカラってゼウスよりブラック★ゼウス★ヘッドににてる。悪魔だし

でも肌色なんだよなあ
482『力は愛だー』byバカラ:2001/03/18(日) 01:00
確かに『力こそパワー』なブラックゼウスの方がバカラに似てるかも。
体育教師やってた時のブラックゼウスなんか特に。
頭文字も一緒だし(ってこれは関係ない、と)
483土の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 01:32
>>480
それは男女の性別すらハッキリしてなかった時代の設定では・・・?
484タケル×チップ:2001/03/18(日) 01:40
べジータとブルマの結婚に例えられてた方がいましたが
私もまったくそんな感じで衝撃受けとります。
まさに「あんたら、いつの間に?!」状態。

ウーム、サイヤ人と地球人の混血児の戦闘能力が高かったように
悪魔と天使の子の戦闘能力も純血児に比べて高いんだろうか…。
485風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 01:46
マルコを例にすると戦闘能力は高いかもね
486風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 01:49
>>483
>男女の性別すらハッキリしてなかった
2ch来るまでそんな設定あるなんて知らなかったよ・・・。
アニメはちゃんと毎回見てたはずなのに。
当時オレにとって男女の性別がはっきりしてないキャラはロココだけだったよ。
487風の谷の名無しさん :2001/03/18(日) 01:55
>オレにとって男女の性別がはっきりしてないキャラはロココだけだったよ。

ははは、声とか?
まあ、ヤマトとアリババ以外の神帝5が2回ぐらい性転換するのが問題か・・・
488名無し:2001/03/18(日) 02:11
>>483
あのゼウスやカーンだって生まれた時から爺なわけでは無い。
よって「歳をとる」という概念は旧にだってある。
489名無し:2001/03/18(日) 02:14
ただ、ビックリマンの世界では
歳をとる速度の個人差が激しいのではないかと思われ。
そうじゃないと十字架天使などの説明がつかない。
490八方美人:2001/03/18(日) 02:44
>タケル×チップ
某Tさん(笑)がこのカップリングは需要がないみたいなことを
御自分のホムぺで言っておられましたが、ファンの声・要望なんてもんは
裏切るためにあるんです(爆
いちいちファンの声なんかに従っていたら
確実にそれに振り回されて話が破綻します(断言)。
ちょと脱線しますが、以前ここで叩かれてた某ロココファンサイト、
2000に対する批判要望がまあ色々もっともらしく書かれてましたが
なんのことはありません。それが書かれた約一年前、その書き込みの
張本人さんはまったく逆のことを書いておられました(笑
だから見た時は怒るという感情は沸かなかったですねえ。
単にあらら一年前と主張変わってるじゃん程度。
2000スタッフにはぜひとも周りの声に惑わされず、我が道を行って
もらいたいもんです。
ただ、我が道を突っ走りすぎて振り返るとファンがついて来てねえ
なんてことにはならないで下さいね。ファンの声を完全に無視しろという
ことを言ってるんじゃないので☆(ってココで言ってどうするよ私)
491風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 02:59
なんかのメディアで旧のヤマト×十字架みたいに恋愛劇を繰り広げて欲しい
492魔守ギコ:2001/03/18(日) 03:41
ゼウスの代わりがバカラか。
ようやく女性キャラにも真の平和が訪れるか・・・
493風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 04:47
旧ビックリマンでも多いに裏切られた事はある。
でも今回のタケ×チップはあまりにもいきなり過ぎて、「ハァ?」ってな気分。
この二人、シールみてても接点が見出せないし。
裏をかこうとして、天邪鬼化したとでも言うか?
ん〜複雑な気分。
494風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 05:18
そりゃ初登場時2歳だったんだから接点あったらマズイだろ。
495風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 05:22
なんでコーラルたんのシールが出ないんだ〜。
ダンディーラーをわざわざ再登場させる意味はあるのか?
しかも「誠母」って・・・。
善良な悪魔&魔守が存在するのは知ってるけど、
名前ぐらいは悪魔属っぽくして欲しかったなあ。なんとなく。

>>431
自分もダンディーラーの白髪は単にツヤを表現してるだけの気がする。
496これが接点だと思われ↓:2001/03/18(日) 05:25
437 名前:そういえば投稿日:2001/03/16(金) 04:40
天助ポーチ、愛助コーラル、魔助チップとタケルをとりまく女性陣は
みんな「助」がつくのですね。ということは「タケル×チップ」は
当初からしくまれていたのかな?


で、結局
>奥さまは魔助
で落ち着いたと。
497誰も見てないだろうが:2001/03/18(日) 05:38
迷帽子アーチス徒の声優さんがガオレンジャーのツエツエ役で
出てる。「鬼は〜内〜福は〜外〜」
498風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 05:52
>>437>>496
タケルをとりまく女性陣に「助」がつくのはもしかして
「女」とのダジャレ?
っていうか、「魔助」なんてそのままでしたね。今頃気付いたよ・・・。
499風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 07:07
英雄タケルを取り巻く
天女ポーチ
魔女チップ
愛女コーラル

ああ、いやらしい。特にコーラル
500ポーチ:2001/03/18(日) 07:13
>>499
・・・英雄?だれが?
501風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 07:16
>>499
「天女ポーチ」だと天使に昇格したっぽいですね。>タケルハーレム
あとは糖衣女?
502風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 12:20
>>499
コーラルいやらスィー!!!
でもホントコーラル今頃どうしてるのかな・・・。結婚したのかな。
503どうでもいいんだけど。:2001/03/18(日) 12:23
ああぁ・・・。今隣の家の小学生が「ビックリマンシール」がどうのこうの
言ってる会話が聞こえた・・・。(私のいとこなんだけど。)
なんか嬉しいなぁ。前聞いた時は「そんなの誰も集めてないよ。」と
冷ややかにあしらわれたからさ。
504いや、あんがい・・・:2001/03/18(日) 12:57
いや、案外「となりのにぃちゃん、ええ年してビックリマンなんか集めとる」

な〜んて言ってるのかも。
505風の谷の名無しさん=503:2001/03/18(日) 13:13
そうだったら鬱だなぁ・・・。
となりのにいちゃんじゃなくてとなりのねえちゃんなんだけどね・・・。
でも小学生の間で爆発的に売れたらなァ・・・。
506名無し酸:2001/03/18(日) 13:25
妹、女子高なんだけど一時期クラス内で流行ったみたいよ…。
多分、女子高生はチョコ目当てで買ってただけなんだろうけど。
教室にシールベタベタ貼ってたらしい。
507風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 14:42
最近やたら韓国版シールが出回ってるけど、みんなどこで手に入れてるんだろう。
自分も欲しいけど韓国からだと送料がすごくなりそう…
508いや、あんがい=504:2001/03/18(日) 15:24
確かにそれは思う。
大人だけでは、爆発的人気は得られないもんね。

むかしみたいに、1人3個までやで〜って、お菓子やさんに言われたい。
509КГБ:2001/03/18(日) 18:22
ドラゴンボールの例えはハマってるなあ。
でも、ブルマとヤムチャがくっついたら当たり前すぎて
全然話題にも何にもならなかったろうなあ…。
トランクスも生まれなかった訳だし。

需要が〜って言われてるけど、タケポーの需要って多かった!?
以前ヒロイン投票で1位とったのはダテじゃないっつー事?
510名無しさん:2001/03/18(日) 18:41
ブルマとヤムチャがわかれた理由は納得がいったが(何年一緒にいても進展が見られなかったし)、
タケルとポーチが分かれる理由がまったくわからん。
さらにいうなら、その後チップとタケルがくっつく理由がますますわからん。
511名無しさん。:2001/03/18(日) 19:24
うちの高校でも流行ってたよ。>ちょうどそん時は復刻版が出回って
たころでさ。みんな自分の机にシール貼りまくってた。あとチャリとかに。
私はワンダーマリアとノア貼ってたよ。別に意味はないけど。
男子とか、昔のシールファイル持ってきて盛り上がってた。
いや〜、みんな結構持ってるもんなんだなぁって感心してたよ。
最終的には、教室の後ろの黒板でシール売買やってたよ・・・。
思えば、コレがBM世界にどっぷりハマるきっかけだったなぁ・・・。
512別れるもなにも:2001/03/18(日) 19:24
元々つきあってないじゃん>タケルとポーチ
513風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 19:35
>510
タケルは大人になって幼女萌え〜に目覚めてしまったんだよ。
514風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 19:39
うちの大学でも流行ってるよ。>BM2000
普通にカワイイ女の子とかも買ってる。
でも、みんな集めてるんじゃなくて、チョコが目当てみたい。
シールは名前のダジャレに「何コレ〜」と笑って捨ててるよ。(ワラ
学校のゴミ箱からWUGのユウを拾った時は狂喜乱舞したものさ。
515>513:2001/03/18(日) 20:01
タケルが大人になった頃は幼女じゃないってば・・・
516ホモスキー ★:2001/03/18(日) 20:22
アニメでちょほいと出てきた赤い糸云々が期待の根拠と思われ>たけぽー

超カニパンでミルクとカニパンが結局くっつかなかったことを思えば
なんとなく納得できないこともなかろかと(この例えで理解してもらえるのか)
517КГБ:2001/03/18(日) 21:29
アレさえなければ、反発喰らわなかったのかな>赤い糸
518私は:2001/03/18(日) 21:34
タケルとくっつかなかったコトより姿がババ臭くなったのがショック
519>>518:2001/03/18(日) 21:47
成長したと言ってやって下さい
520nanasi :2001/03/18(日) 21:56
元々タケポー派って多かったっけ?
ポーチよりコーラルとくっついて欲しいって人の方が私が見る限りでは
多かったように思うんですけど…。
なんかチップと結婚すると発表されてからタケポー派がいやに増えたような
気が。
521名無しさん:2001/03/18(日) 22:04
>>516
あれはしっかり描写があったし。
でもこれは過程も描写も無しにいきなり結果。そりゃ困惑するさ。
522風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 22:08
アニメが三月までやらなかったのがそもそも悪い。
あと一ヶ月やってればチップとの結婚式が最終回だったという話じゃ
ないか。
523風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 22:21
チップだけじゃなくダンディーラーもハートマークつけてない?首の所。
きっとバカラはハートマークを克服したんだろうね。
524そういや:2001/03/18(日) 22:38
バカラのハート嫌いの理由も結局謎のままだ・・・
525名無しさん@ポーチ萌え:2001/03/18(日) 22:48
>>520
ポーチはヒロイン(と思われる存在)だし、ほっといてもタケルと
くっつくんだろうっていう安心感があったからなんじゃないのかな?
実際、私はそうだったし……。

まぁ、自分の考えと他人の考えが同じだという確証はどこにもないですけどね。
526>524:2001/03/18(日) 23:00
トランプゲームのバカラはハートが出ると負けだから
527コーラルたんフォーエバー:2001/03/18(日) 23:01
ああ…これじゃあ凶悪魔編でも忘れられてたコーラルたんがカワイソウダ…
528風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 23:05
コーラルはあのままケーシーとくっついてそうだな。
529風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 23:15
ヒロイン投票、ヒーロー投票みたいに
カップリング投票でもやってみますか〜?(笑)
一人一日一組ってことで。
530風の谷の名無し:2001/03/18(日) 23:18
>>529
いいね、それ。
私は賛成〜(ちなみに投票するのはやはりタケポーだな)
531さらば山崎:2001/03/18(日) 23:19
>>521
そりゃ27年も経ってりゃいろいろあるさ。
今はいきなりすぎてわけがわからんけど、そのうちそれなりに
納得できるようになると思われ。
532風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 23:21
コーラルは凹十魔ちゃんと末永く仲良くやっていくことでしょう。
あえて結婚という形をとらなくてとも。
>>529
アズタケが一位になりそうで怖い(笑
533>532:2001/03/18(日) 23:24
男女限定にすると言うのは?
534532:2001/03/18(日) 23:28
>>533
その方がいいかもね。
本当にアズタケ一位になりそうだし・・・
ていうか某所で既になってたし(笑
535風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 23:32
凶悪魔編のタケルとチップって何才ぐらいなの?
タケル=12才、チップ=2才と仮定すると
タケルが成人した時、チップは10才・・・。
チップ「タケル〜、チップ大きくなったらタケルのおヨメさんになる!」
タケル「ははっ、ありがとな〜(笑)」
バカラ「その言葉、責任もてよ少年、もとい青年!」
というような展開でもあったんだろうか。
20才と10才なんて組み合わせは(以下自主規制)
536ホモスキー ★:2001/03/18(日) 23:34
カップリング投票、ノーマルオンリーの表カップリングと
何でもアリの裏カップリングでやるのは手間かの〜。
私は表はタケポーで、裏はタケアズなんじゃ…
537風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 23:40
裏カプと一緒にやっちゃうとメンドくない?
個人的にはネオン×アレフなんだけど・・・
538風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 23:41
タケルってすべてのキャラとカップリング成立しますね。
私は個人的にタケル×糖衣だったんですが。
というか裏のほうの人気は未だアズタケなんですか?
アズールはダーツとくっつけられてそうな気がしたのに。
本編でもまんまそうだったし。
539名無しKING:2001/03/18(日) 23:43
カップリング投票マンセー

バカラ×ダンディーラーとかもOKなんですかね?
540風の谷の名無しさん:2001/03/18(日) 23:43
わしはノーマルカプだけでお腹いっぱいじゃのう……。
というか、裏の方はアズタケ1位はほぼ確定だろうし(藁
541風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 00:15
>>520
別にタケポチ派じゃないんだけど、
アニメでのポチの扱いみてたら不憫になっちゃって・・・。
正統サポーターのコーラルを差しおいてまで側にいるという設定や、
ジェットに振られるエピソード、
ダンディーラーとの会話中に指し示された赤い糸・・・。
あの伏線全部なんだったんだよー!

まあ、チップは2000女性キャラの中では一番好きだったので
彼女が幸せならわりと文句はないんだが(w
54266話のパロ:2001/03/19(月) 00:21
バカ「おい、おっきい少年!チップを泣かせたらただじゃおかねえからな!」
タケ「安心しろバカラ!チップはオレが守る!」
バカ「このお!おうおう!お前いつから俺様にそんなでかい口たたけるようになったんだ?」
タケ「へへん、昔っからだい!」
バカ「何だとコラ!」
チップ「私は悪魔なんですよ」
タケル「・・・構わないよ、それでも・・・
俺達は、天使にも悪魔にもなれるんだ!悪魔になることが結婚条件だって言うんなら
俺は悪魔になってでもお前と結婚する!」
(*≧ε≦*)
カップリング投票か…
マルコネオン×糖衣嬢なんてのも有りですか
545バカダンまんせー:2001/03/19(月) 01:40
>>539
大有りでしょ。バレンタインとか特に…。
546タケルの心情の変化:2001/03/19(月) 03:09
「次界卵編において、カンジー→ややコーラルに移ったものの、結局は
カンジーで落ち着き、凶悪魔編い突入するや否や、糖衣といい感じに
なった後、ポーチがやっと公式ヒロインの力量をみせはじめたな、
と思ったやから、最終回で全てをアズールにもっていかれたあげく、
放送終了後、なんの前触れもなくチップとくっついた。」
訳ですな・・・。
547風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 03:10
すげーな。タケルハーレム。(ワラ
548風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 03:26
>7弾
日本人は水戸黄門的ストーリーを好むからな。
主人公が代わったりヒロインが代わったり、
なにかしら色々と変化のある7弾からの展開に
拒否反応がどっかしらか出てくるのは当然と思われ。
ま時間が経てばおさまるであろう。
新ビが始まった当初もそうだったし。
54927年後・・・:2001/03/19(月) 03:33
ピンゾロは3号か4号辺りになってるんだろうか。
550風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 03:34
結構、タケル×千舞を期待してたのになーー。
本編のタケルはゼウスの話聞いてなかったから、まだ千舞を男だと
勘違いしたまま、温泉シーンとかで

タケル「千舞!背中の流し合いっこしようぜっ〜!」
千舞 「ばっ・・・バカ!こっちに来るんじゃないっ!!!!」
タケル「何だよ。別にいいジャンっ!!照れんなよーー。」
千舞 「・・・・・っっっっ!!!!!」

って感じの見たかった。ベタだけどさ。
で、
特別海賊×各駅とか、各駅×レスQとかあったな・・・。
懐かしい・・・。
552あっ・・・。:2001/03/19(月) 03:39
カリユガイストも立派なカプリングじゃねぇか。(藁
553風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 04:08
>>542
おっきい少年って呼び方ワラタ
いいねえ、その呼び方。
>>550
激萌え〜!!アズールから千舞まで、ホント
タケルは幅広いな〜。さすが萌えの宝庫2000の元祖主人公だ。
温泉といや、タケルもバカラ一家の一員になるわけだから
家族風呂とか言ってダンディーラーとも一緒に入ったりするんだろうな…(;´Д`) ハアハア
タケル「お義母さん、お背中流します。」
ダンディーラー「あらやだタケルちゃんったら♪」
バカラ「ヲイおっきい少年!てめえチップだけでなくダンディーラーにまで…」
なんてな……(;´Д`) ハアハア

ところでカップリング投票ってのはもう始まってるんですかい?
始まってるんだったら、
表:タケル×コーラル
裏:マルコネオン×ダーツ
ってことで。
554コロコロ:2001/03/19(月) 04:32
7弾情報が気になりまくりだったので、約10年ぶりぐらいにコロコロを購入。
ハジカシかた〜
で、そのコロコロ、相変わらずウンコネタばっかりだったんで爆笑。
読者ページなんてほぼウンコネタで埋まってるし(大藁)
変わってないなあ。ほっとするよ。

新主人公デミアンたんはホントどっからどう見ても悪魔だね。
新ビックリのコッキーと同じく悪魔系次代ってことなのかな?
髪型は好かんけど半ズボンは萌え。正太コンなんで。

コロコロの漫画は完全アズタケですなー。
「アズール!オラの気を分けてやる」ってかい(藁
ドラゴン○ールかと思っちゃったよ。
555超聖神はいま、なにをしてるんだ:2001/03/19(月) 09:03
>>543萌えるー。
でもチップちゃんは「ですよ」とは言わないような気が。

ポーチの太い赤い糸が現れる直前の、バカラとタケルの
筋肉バカなじゃれ合いを見て、チップちゃんのお婿さんは
タケルがぴったりだと思ったんだが。
まさか、現実になろうとは。
556КГБ:2001/03/19(月) 15:22
>>507ここで手に入りますよ。
http://www.onesshop.com/KoreanBM/Information.htm

>>543 >>554萌えますな〜(

>>554コロコロ漫画は…相変わらずジャンプ系格闘漫画で…
「なんの為に戦うのか」とか「天使悪魔の共存」とか
難しいテーマはお子様達には解らないのかなぁ…。
557タケルとチップの結婚式で:2001/03/19(月) 15:37
何か結婚式ではダンディーラーよりぼろ泣きしてそうだな(笑)<バカラ

ところでもうチップの画像描いている所があるねえ。
早っ!
558507:2001/03/19(月) 15:58
ありがとうございます!
通販してたんですね…とりあえず購入〜
559名無しさん:2001/03/19(月) 16:33
>>556
>「なんの為に戦うのか」とか「天使悪魔の共存」とか
>難しいテーマはお子様達には解らないのかなぁ…。
それをやって打ち切られたスーパービックリマンという実例が…

今ではおちよしひこは壊れてエロ漫画家…時の流れは無常じゃの…
560公式で見た名無し:2001/03/19(月) 20:50

てっ、天助ポーチ先生の目が!雰囲気が!エロすぎる・・・

と感じるのは私だけ?
561チップ:2001/03/19(月) 23:30
チップの胸がエロい
562名無し:2001/03/19(月) 23:43
確かにせんせにイケナイことされそう(爆
563風の谷の名無しさん:2001/03/19(月) 23:58
ポーチ先生はそんな老けてない。
メガネと髪型でそう見えるだけです。>>518
564ミルク萌え:2001/03/20(火) 00:54
>>516
>超カニパン
アンは超絶ムカツク女だったしカニパンはただの変態メカ萌えエロ男だったんで
この二人がくっつこうが別に勝手にやってろってカンジだったナー。
あのアニメで唯一萌えてたミルクたんに関しても
あんなエロ男よりラビオリの方が絶対いいに決まってるんで、
まったく問題無かったよ。(´∀`)
でタケルとチップに関してだが、これも特にイヤってことは無いな。
超カニパンの時のように「勝手にやってろ」って意味じゃなくて
そもそもチップがどういうキャラに成長してるのか不明だし(アンみたいに
なってたら萎え!!)ポーチは結婚より独身の方が似合ってると思うから。
もちろん元々オレが特定のカップリング萌えじゃなかったからってのもある。
565謎名無し:2001/03/20(火) 01:00
>>564
ミルクも有名になったなぁ(爆
んまんま('-'*)♪
566風の谷の名無しさん:2001/03/20(火) 01:11
チップがいい感じに熟すまで、だいたい15年費やすとして・・・、
ただでさえモッテモテのタケルが15年間何もなかったとは、とうてい思えない。
というわけで、一時ポーチよも恋仲になったものの、
結局、破局に終った説を勝手にとなえてみる。
567ミルクってだ〜れ?:2001/03/20(火) 01:12
公式って復活した?
568I love dango:2001/03/20(火) 01:21
>>566
現在でもSE◇フレンドだそう・・・タケポーチ
569名無しさん:2001/03/20(火) 01:27
いや〜、ポーチはプライド高いからそれはないっしょ。
セフレにはコーラルか糖衣をきぼーん
570I love danngo:2001/03/20(火) 01:41
う〜ん、でも週1で逢っているの噂! (謎
571久々にカニパン見ようかな:2001/03/20(火) 01:55
>>567
あ、ホントだ。復活してるね…いつの間に…ちゃんと7弾の最新情報もあるし。
結局追加じゃなくて入れ換えなのネ…
572571:2001/03/20(火) 01:58
スマン「入れ換え」じゃなく「入れ替え」だ…小さい事だが鬱
573ななし:2001/03/20(火) 02:46
復活は嬉しいんだけど全っ然リニューアルされてないのがなんとも…
574ビックリマン@初心者:2001/03/20(火) 05:07
入れ替えって、えーとつまり今出てる7弾を早々に揃えないと
手に入れられなくなるシールが4枚出るってわけですね。萎えー。

まあいいんだけどね。タケルちゃんとデュエスさえ手にはいりゃ
何が入れ替わろうと。私、コンプ目指してるわけじゃないんで。

ってタケルちゃんとデュエスがその対象だったらどうしましょっ☆

>新展開
新しい環境にゃ早々に順応できるタイプなんで(乗り換えが早いとも言う)
もう受け入れられました。

(ボソ)Drリンには未だ拒否反応が出るんですがね(T∀T)
575通販・・:2001/03/20(火) 05:15
一番安いセットでも9000円・・輸送費がかかるから妥当なんだろうけど。
7弾コンプで手一杯だ・・急がないとカリユガと3神官が手に入らないぞ。
576ビックリマン@初心者:2001/03/20(火) 05:27
>3神官
まさかと思ったけどやっぱりなのね。
にしてもなんで追加じゃなく入れ替えなんだろ?
ロッテのやる事はよくわからんです。
577КГБ:2001/03/20(火) 08:00
>>566
タケルは恋愛関係ニブそうだからなぁ…<15年間
成長したチップが積極的だったんでしょう。
578最近シール集めに必死:2001/03/20(火) 15:45
>>574
ディエスも入れ替えだよー…。しかもタケルも裏書二種類だし…
それより、そろそろ素材を変えて欲しいかも…
5797弾が見つからない…:2001/03/20(火) 15:59
2000のシールはもうちょっと厚めにして欲しいな。
超元祖みたいな感じで。
袋から取り出そうとして、台紙からシールが剥がれそうになったりする
時とかたまにあるんで…(特にヘッド)
580風の谷の名無しさん:2001/03/20(火) 17:19
7弾は展開が駆け足だなあ
581風の谷の名無しさん:2001/03/21(水) 02:02
フシールたんはなんとなく金髪っぽいような気がするよ。
(あくまで気がするだけ)
582風の谷の名無しさん:2001/03/21(水) 02:05
タケルの裏書2種類なのか……萎え〜。
それよりだったらキャラ増やしてくれ。
583名無し:2001/03/21(水) 02:11
ロッテのやり方がムカツクんで
最近ビックリマン自体どーでもよくなってきた。
584風の谷の名無しさん:2001/03/21(水) 02:44
>>583
そうか、懐かしくなったら戻っておいで
585はにゃんタワー:2001/03/21(水) 04:30
よかったぁ…奥様は魔助ネタ、放置されるかと思ったらちゃんと
乗ってくれる方がいて(笑)
実は上の方にあったうる星ネタを見て思いついたのです。
ラムちゃんと云えばダーリン、ダーリンと云えば奥様は魔女、
ん?奥様は魔女…魔助…ああ!!ってカンジで。
本当にそう意図されて「魔助」なのかはモチロンわかりません。
でも、なんでタケルとチップが結婚したのか納得いかない方々には
「チップの名前の魔助は奥様は魔女が元ネタなんだよ。
だからタケルの奥様は魔助チップなんだよ。」とでも言えばきっと
納得してくれるかと思います(するのか!?)
>>583
最近?え?でも六手は前から色々と…ゲフゲフ。
追加じゃなく入れ替えだったことが気に食わない原因ですか?
なんにしても作品そのものに罪はありませんよ〜。
586他人の振り見て我が振り直せ:2001/03/21(水) 04:36
某スレがカップリング問題で揉めてるのを見ると
もうちょっと寛大になれないのか…って気持ちになる…。
オフィシャルのカップリングにケチつけてもしょうがないって…。

タケル×チップを受け入れるべく、(元々反対してないけどね)
表カップリングに1票。裏はナシ。

そういえば、もっと前に「フシールは男」って噂が無かった!?
あれはデマだったんかい・・・。
587 風の谷の名無しさん :2001/03/21(水) 04:42
>>586
ごめん、デマ。
青焼きプリン太郎がフシールたんに一目惚れしちゃったらしいから、
フシールは多分婦女子です。超クリアたんともお友達だし
588はにゃんタワー:2001/03/21(水) 04:48
自分の主張するカップリング以外はぜってー認めねえって態度は
解せませんねえ。そういう人らは金ポーチ先生に再教育願いたいです。
(※金ポーチ先生:金ダライポーチ先生の略 元ネタ:3年B組)
ああ、また一つくだらないネタを思い付いてしまった…。
夜中はテンション上がっちゃってダメね。
589風の谷の名無しさん:2001/03/21(水) 05:16
>>582
三面鬼神のように裏書き8種類になったら泣く。
六手ならやりかねん。
でも、その方が盛り上がったりするんだよな。複雑だ。
590КГБ:2001/03/21(水) 05:39
>カップリング
俺はバカダンに一票。…というか誰にも文句言われてないカップルって
現時点ではこのカップルぐらいか…?
ま、他人の好き嫌いにはあまり口出ししないようにするけど
あまりにも過剰反応なのはどうかと思われ。

>フシール
コロコロに「謎の少女と共に彼を70年前の世界に送る…。」
って書いてあるから、それがフシールでしょう。
「フシール」の元ネタって何だろうね?

>金ポーチ先生
光と影の〜中〜去り〜ゆくあなたに〜送る〜言葉〜
…ですか(笑)そういや、卒業シーズンですね。
591風の谷の名無しさん:2001/03/21(水) 07:25
ペーダルをこぉいで〜
592風の谷の名無しさん:2001/03/21(水) 10:52
>>590
逆から読んで「ルシフ」なので「ルシファー」と思われ。
593フシールロロク:2001/03/21(水) 12:44
なぁ〜るホロ。
594風の谷の名無しさん:2001/03/21(水) 14:50
煌聖使の割にルシファーなんて闇天使ぽいね。萌えるかも
595風の谷の奈菜氏さん:2001/03/21(水) 15:21
私はポーチ萌えで、いわゆるタケポー派というヤツですが、
タケル×チップは時間が経つにつれて気にならなくなると思う。
今はただイキナリだったんで、ちょびりこっと戸惑ってるだけというか…。
チップたん、もともと好きだし。

フシールたんは髪の毛も長いような気がするよ。
(あくまで気がするだけ)
596風の谷の名無しさん:2001/03/21(水) 17:18
じゃあ、フシールたんはルシファーのように
闇に堕ちる展開になるかもしれんのう…。
だとしたら非常に萌え〜なんじゃがのう。
(安易すぎるかな?)
597風の谷の名無しさん:2001/03/21(水) 20:14
入れ替えが行なわれないうちに早く集めないとなぁ。
チョコがまた増える……。
598592:2001/03/21(水) 23:18
「ルシフェル」なられっきとした(?)天使。
ルシフェルが堕天したのがルシファーだし。<間違えてたらスマソ。

相棒が「デミアン」だし、「ルシファー」の線が強いと思われ。
599新ビックリマン2000:2001/03/22(木) 00:07
デミアン→悪魔系(次代)
フシール→天使系(次代?)
とくれば後はお守り<サポーター/魔守>系(次代?)の登場か?!
600バランス的に・・・:2001/03/22(木) 02:38
聖守と魔守の両名が主人公グループに加わるんじゃないのかなあ。
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/22(木) 03:09
ゲンカク番長ってヤツは?
名前的に悪魔だね。しかもバカラ系の
602ゲンカク番長:2001/03/22(木) 03:38
学ランで下駄履いてたりするのかなー。
603あのう:2001/03/22(木) 04:41
凶悪魔篇ビデオ化決定のウワサを聞いたんですが
マヂなんでしょうか??
604日本コロムビアには:2001/03/22(木) 06:30
何もなかったけど・・・>凶悪魔編ビデオ化
(星戦使編の4〜7巻のジャケットは見れたが)
おましーは何処を情報源にしてるんだろう?
605Lucifer:2001/03/22(木) 11:16
発音の違いであって、堕天前/後の違いではないと思う。
>ルシファー/ルシフェル
606タケポーチ:2001/03/22(木) 13:19
久しぶりにきてみたら・・・
タケポーチが・・・
SHOCK!
タケル・・・ロリコンだったのか。
607反タケポチ:2001/03/22(木) 17:36
>>606
タケルがロリコンというよりチップが中年好きということかも(藁
608>606:2001/03/22(木) 17:54
7弾のチップはロリじゃない。
609風の谷の名無しさん:2001/03/22(木) 19:50
まあ、実際10歳くらい離れてる夫婦とかいるしね・・・。
ただ、タケルが二十歳くらいの時から、10歳くらいのチップに目をつけていた
となると、間違いなくタケルはロリコンだけど。(藁
610お○しー情報:2001/03/22(木) 20:03
>>603@`604
>凶悪魔編ビデオ、5月中旬発売へ (2001.03.22--1:15)
>アニメ・ビックリマン2000の凶悪魔編のビデオが5月19日に
>発売になるという情報が入った。
>4本同時発売で、通巻でいうと第17巻から第20巻。
>全てがビデオ化されるビックリマンはこれが史上初となる。

どうだろ…。
でも、かなり具体的だから本当なんじゃないのかなぁ?
未放映地域の人にはめでたい知らせだね。
611嘆きの谷の名無しさん:2001/03/22(木) 21:10
>全てがビデオ化されるビックリマンはこれが史上初となる。

…なんか泣ける一文だ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 02:17
>>605
名前の後ろの「エル」が「輝く」という意味なので、ルシフェルは天使の名前。
堕天後は「エル」が取れてルシファーとなります。一応意味はあるということで。
ミカ「エル」、ガブリ「エル」、ラファ「エル」で全部エルがつく。
613風の谷の名無しさん:2001/03/23(金) 02:19
今、星戦士編の6巻見ています。あぁ、良い話だ。バカラ様かっこええよ…。
614КГБ:2001/03/23(金) 04:23
>>612> 名前の後ろの「エル」が「輝く」という意味
それで「煌」聖使フシールなのか。上手いな〜。
615ふふふ!!:2001/03/23(金) 04:26
あ〜なんか凶悪魔編はファンが殺到したらしく急遽ビデオ化決定したみたいやね
よかったよかった♪
616ふふふ*2:2001/03/23(金) 04:28
ここからビックリマンおもしろくなるで〜!!!
またブーム到来の予感、まあ六段(TV)までは前菜ということで、、、、

これからたのしみだねえ〜
617風の谷の名無しさん:2001/03/23(金) 04:28
DVD…いや、なんでもないよ…。
618煌聖使:2001/03/23(金) 05:27
「フシエル」だったらいかにも天使だな。
619追加シール裏書:2001/03/23(金) 10:37
聖魔戦使デミアン
「聖魔和合の申し子とも言える次代の子!災厄集中豪無の元凶を求め
過去へ飛ばされた天使と悪魔の心を持った新主人公!」
天助ポーチ先生
「教職に就き何時しか運命の天使様は沢山の生徒に変わった?
天職ながらタケルの息子デミアンの悪戯には手を焼いている!」
魔助チップ
「ご存知バカラとダンディーラーの愛娘が美しく成長した姿?
我が子にはデミアンと名付けようと夢見るお年頃の魔守?」
誠母ダンディーラー
「チップが嫁ぐと決まっても父親は不条理に猛反対?
そんな夫を優しく諭し聖魔和合と娘の未来をしっかりと見据える魔守? 」
620619:2001/03/23(金) 10:39
あ、この板ってハートとかいった記号でないんだね。
全部?になってしまった。スマソ
621カン爺:2001/03/23(金) 11:39
今から名古屋イベントへ行ってきます。
カンジーたんの本はあるのかにゃ?
622カン爺:2001/03/23(金) 11:43
>今から名古屋イベントへ行ってきます。
…これじゃ今日イベントあるみたいだ。
というわけで
(訂正)
今から名古屋ビックリマンオンリーイベントに向けて名古屋へ旅立ちます。バイニャ。

623風の谷の名無しさん:2001/03/23(金) 11:47
>「教職に就き何時しか運命の天使様は沢山の生徒に変わった? (ポーチ
やっぱ逝き遅れたのか・・・。泣かせるねぇ・・・。
624風の谷の名無しさん:2001/03/23(金) 11:49
>620
ハートでるんじゃないの?どうだったけ?半角でいれるやつ。
625カンケイない話題なのでsage:2001/03/23(金) 11:51
上のヤツ試したんだけど、出なかった・・・。↑
他の板では出た気がするのに・・・。
誰かやりかたキボン
626カン爺:2001/03/23(金) 11:56
&hearts;
を半角で出すと

になるはず
627バカラ:2001/03/23(金) 12:25
&hearts;
628風の谷の名無しさん:2001/03/23(金) 12:44
>我が子にはデミアンと名付けようと夢見るお年頃の魔守?
って事は、この時のチップはまだデミアンを産んでなかったんだね。
すっかり産後の姿だと思ってたよ。
629にゃあ:2001/03/23(金) 13:40
&hearts;
630:2001/03/23(金) 13:41
>>627>>629
初心者板に練習スレがある。
自分で探していってごらん
631んま:2001/03/23(金) 14:38
>教職に就き何時しか運命の天使様は沢山の生徒に変わった・・・

そんなばかなことがあるか〜〜〜〜!!!

聖魔党タケポーチ派
632ビデオってかさばるしね…:2001/03/23(金) 15:44
>>617
そうだね…DVD………
633名無しさん:2001/03/23(金) 17:36
ビックリマン史上最大に不幸キャラは騎神アリババであるというのが定説でした。
ですが我々はその認識を改めなければならないときが来たようです
634のの:2001/03/23(金) 18:24
うそぴょ〜ん♪
635名無しさんだー:2001/03/23(金) 21:07
ヤフオクでポーチ先生を見てしまった… 鬱だ四脳
え?もう出てんの?>>635
637風の谷の名無しさん:2001/03/23(金) 21:58
>>636
ロッテ社員からもらったんだって
638おお:2001/03/24(土) 01:01
>凶悪魔編ビデオ化

ホントにホントなんですね?
もしかして、「たのみこむ」効果?
・・・まさかね。
639たのみこむ:2001/03/24(土) 02:02
実は1票入れてた・・効果があったと思いたい(笑)
>ビデオ化

・・バカラ、チップの結婚に反対してたんだ。
640風の谷のアニメディア:2001/03/24(土) 02:29
凶悪魔編にアズールのシールついてこないかなぁ・・・
641>637:2001/03/24(土) 04:11
チョコエッグの社員がそれやってクビになった事件なかった?
・・・いいのかな〜。
642風の谷の名無しさん:2001/03/24(土) 04:21
俺の小学生の頃の友達はロッテの工場に勤めてた親から
ヘッドガメてもらってたぞ(笑 現場なんて何処もいい加減な
もんさ。
643そういや:2001/03/24(土) 08:28
「27年後」と言うのは何処から出た数字だったんだ?
コロコロには書いてなかった。
644そうそう:2001/03/24(土) 12:29
>>643
赤点Gooの裏書に書いてありますよ。27年後って。
645風の谷の名無しさん:2001/03/24(土) 13:39
27年後っていうのはデミアン達のいる未来の話なんでしょうね。
で、追加シールのチップ達はデミアンの生まれる10年前くらいの話
だから、チップが20代前後という事。
>>639
たのみコムって、票入れてたものが商品化決定したらメールくれるって
いってなかったっけ…。くるのかな…メール
647裏書きか…:2001/03/24(土) 16:48
未だに7弾売ってない…5軒回ったぐらいじゃまだまだか。

バックトゥザフーチャーみたいになったりするのだろうか…今後…
648風の谷の名無しさん:2001/03/24(土) 18:18
このまま時間旅行しながら世界を駆け巡るのかな?
案外、現代キャラも普通に出てきたりして。
そのうち、当たり前のように凶悪魔編のポーチのシールががでてきたらいいなあ
649風の谷の名無しさん:2001/03/24(土) 18:21
ヤフオクに出てるポーチ先生のシールの裏書みたんだけど、
ナンバーが別に未来にはなってないように見えた。
これはどういうことだろう?
それとも見間違い?
650風の谷の名無しさん:2001/03/25(日) 00:09
どーでもいいけど、ポーチって「え!?」って言えないんだよね。
「うぇえ?」って嘔吐するときみたいな声だすよね。
別にだからどーってことないんだけど・・・。
651ヤフオクで見たけど:2001/03/25(日) 01:09
誠母の裏書絵、萌え。
652>>649:2001/03/25(日) 01:12
ダンDもチップも同じ。
デミアンはよく見えない…。
653風の谷の名無しさん:2001/03/25(日) 01:23
天助ポーチ先生見てたらムラムラするのは私だけ?
654ヤオフク探したが:2001/03/25(日) 05:45
裏書きの写真は見あたらず…落札されちゃったのかな?
655sage:2001/03/25(日) 06:32
>>654
24日の22時半くらいに終了してます>ヤフオク
656655:2001/03/25(日) 06:33
あ、間違えた。
657風の谷の名無しさん:2001/03/25(日) 09:39
ヤフオクでシール買うのって…なんか割り損な気がするのは俺だけかなぁ。
658風の谷の名無しさん:2001/03/25(日) 10:14
>>657
早くもらってもなんだしね。
過去のシールならともかく
659風の谷の名無しさん:2001/03/25(日) 13:18
時間旅行して若いころのバカラ様のシールきぼーん。
(一応新主人公の祖父なんだし)

ポーチはショタコンに走ったのかもしれんな…
660風の谷の名無しさん:2001/03/25(日) 13:26
どうりで探してもなかったわけだ・・・。>ヤフオク
裏画像みたかったな〜。
ヤフオクでシール買ったことないなぁ。みんな結構買ってるもんなの?
あと、交換とか・・・結構ここの住人どうしでやってたりね・・・。(知らずに
661ジェットは何してるんだろう:2001/03/25(日) 13:29
>>659
>ポーチはショタコンに走ったのかもしれんな…
哀れなポーチ・・・。今思えば、本編でジェットがあんな電波な
勘違い発言しなけりゃポーチも幸せになれたんだろうに・・・。
なんだよ、「この2人って・・・この2人って・・・!!」って、
全然カンケイなかったやんけ(藁


662風の谷の名無しさん:2001/03/25(日) 17:47
みんな名古屋のイベント行ってるのかな?
うちは九州だし、いまからバイトだよ・・・。
誰か行った人報告きぼーーん
663ななし:2001/03/25(日) 19:27
デミアンが過去に行くってのを聞いて思ったネタなんだが
過去においてのポーチが「タケルとくっつかなかった」のではなく
「デミアンとくっついた」という可能性はないだろうか?

つまりタケルといい感じになりつつはあったが、決定的になる前の
時点でデミアンが現れて、紆余曲折の末にお互いの気持ちが通じ合う。
しかしデミアンはその後、元の時間軸に戻らなくてはならず離れ離れ。
(この時点でデミアンが未来から来たことくらいは分かっている事としよう)

未来からやって来たのならどこかで出会える可能性は残ってるからと
それからのポーチは運命の天使様探しを止めて教職を歩む、と。
664東京人:2001/03/25(日) 21:22
名古屋のイベントどんな感じだったのかな…。
行きたかったが、ここから名古屋に行くのは5箱ほどの金が必要(苦笑)
665風の谷の名無しさん:2001/03/25(日) 21:48
ポーチが惚れた人物…ハットトリック、アズール、ロココ、ジェット
千舞(笑)、妄想カーン(爆)

結構多いのな。
666ん?:2001/03/25(日) 21:50
666
667便乗組:2001/03/25(日) 23:02
>>662>>664さん
向う(旧新スレ)に名古屋レポ書いたので、
よろしければ参照にして下さい。
668662:2001/03/25(日) 23:19
>名古屋レポ@便乗組さん
旧スレのレポ読みました〜。報告ありがとうございます〜。
楽しそうだなぁ・・・。行きたかった・・・。
669名古屋オンリー:2001/03/25(日) 23:26
最近はまったばかりなんで知り合いも無く、
一人寂しく行って参りました・・・。
とりあえず目に付いた2000本は全部購入。
万札が消えました。
でもバカラ本一杯ゲットできて満足さ〜
いきおい任せ2000ももちろん買ったよん
670カン爺:2001/03/26(月) 01:29
名古屋になら七弾売ってるだろうと思ってあちこち
まわったのだけど、2000チョコ自体なかなか見つかりませぬ。
ようやく見つけたと思ったら六弾だったり。
もう六弾いらん!

オンリーはとりあえず目当ての本が買えたので満足。
ウワサのピンゾロイドもお見かけしましたよ(笑
うーむ、まさかバカラ軍団勢揃いの図が拝めるなんて。幸運でした。
671風の谷の名無しさん:2001/03/26(月) 02:13
うわぁーーーー楽しそうでいいなぁ・・・。
イベントとかいったことないから雰囲気わかんないけど。
スンゴイ行ってみたい。次に開催予定の大阪のヤツ、行ってみようかな・・・。
672風の谷のななしん:2001/03/26(月) 07:30
発見!
3月22日ロットから変更シールが出ました。
渋谷の7-11
今日入荷分です。
673風の谷の名無しさん:2001/03/26(月) 13:02
早いね・・・。さすが東京・・・。うちの地域、まだ6弾だよ・・・。
でも追加シールでたってことはもう、凶悪魔ヘッドは手に入らないてって
ことなんだから、微妙ーーだね。結構期間短いような気もするね
>凶悪魔ヘッドの販売期間
674うんにゃ:2001/03/26(月) 16:32
東京と言ってもうちの近所はまだ6弾だよ・・・
しかも、未だに5弾の店もある・・・
675風の谷の七つの子:2001/03/26(月) 17:04
このままアニメスレからシールスレになっていくのだろうか。
それもまたよし。がんばっていこう。
676風の谷の名無しさん:2001/03/26(月) 23:26
アニメの話っといってもねーー。う〜ん・・・
印象に残った回でも上げてみようかな・・・。
次界卵編のダンス大会とか、凶悪魔編の千舞とかの回かなぁ・・・。
糖衣の豹変の回もある意味スゴかったけどね。。。
677アラクネの谷の通りすがり:2001/03/27(火) 00:24
名エピソードの人気投票でもやってみる?
678風の谷の名無しさん:2001/03/27(火) 00:48
>>677
おお!面白そうですね是非ともやりましょう。
何だかんだ言っても面白いアニメだったしね。
679激しく同意:2001/03/27(火) 00:54
絶対やるべし!バカラ軍団好きだから歌姫ダンディーラーの話とか
ピンゾロの話とかもっとしたいぞー!
680風の谷の名無しさん:2001/03/27(火) 01:23
やるのは大賛成>エピソード投票。
んでも、話を全部覚えてないぞ・・・。
いちからビデオ見まくらな・・・。
681伝記正直:2001/03/27(火) 01:29
それではやってみましょうか?今度はベストエピソードの人気投票を。
今回の集計アンド報告は世界の歴史を書き残す、聖守の伝記正直が担当
させて頂きます。
今回のエピソード投票はこれまでの人気投票と同じくBM2000の
全68話の中から貴方の好きなエピソードに手持ちの票を投票してもらう
形でお願いします。
投票の理由は別に何でも構いません、話の内容よりもバニーラ萌え〜
湯浴み様萌え〜、減画素魔萌え〜(爆)といった理由づけでも結構です。

68話の中から選ぶので1回のレスで投票できるのは5票までとさせて頂きます。
例:17話に2票、22話に1票、26話に1票、48話に1票
例:40話のダンス大会に全部(この際は5票全部が40話に入ります。)
期限は来週の月曜の夜23時59分までが有効です。
682伝記正直:2001/03/27(火) 01:30
投票のための放映記録です。

第1話 伝説の戦使、誕生!のウワサ 1999.11.01
第2話 ラックゲート復活!のウワサ 1999.11.08
第3話 運命の天使様は超ハンサム!のウワサ 1999.11.15
第4話 カオスの森の大軍団!のウワサ 1999.11.22
第5話 美声天使はダジャレ好き?のウワサ 1999.11.29
第6話 曖昧模湖は大洪水!のウワサ 1999.12.06
第7話 シャーマンカーンZ化!のウワサ 1999.12.13
第8話 熱血強打者大復活!のウワサ 1999.12.20
第9話 満点才如がカンニング!?のウワサ 1999.12.27
第10話 福陽気妃の大空中戦!のウワサ 2000.01.10
第11話 不運試子で不運づくし!のウワサ 2000.01.17
第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ 2000.01.24
第13話 大トロは次界卵を握る!?のウワサ 2000.01.31
第14話 燃えよレスQ天女!のウワサ 2000.02.07
第15話 千代子のチョコで勝負!のウワサ 2000.02.14
第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ 2000.02.21
第17話 カリスマデビルX出現!のウワサ 2000.02.28
第18話 直郭公爵は曲がれない!のウワサ 2000.03.06
第19話 文豪ゲー帝 次界卵を書く!のウワサ 2000.03.13
第20話 ゼウスはふられジョーズ?のウワサ 2000.03.20
第21話 金縛大魔王でしゅ!のウワサ 2000.03.27
第22話 輝け!オゾン僧侶!のウワサ 2000.04.03
第23話 保護観音の動物王国!のウワサ 2000.04.10
第24話 湯あみ天女の熱すぎる恋!のウワサ 2000.04.17
第25話 大凶魔99の攻撃!のウワサ 2000.04.24
第26話 星悪魔アズール登場!のウワサ 2000.05.01
683伝記正直:2001/03/27(火) 01:31
第27話 放火魔人がボボボのボーッ!のウワサ 2000.05.08
第28話 アパ帯刀天は歯が命?のウワサ 2000.05.15
第29話 バニーラとろけちゃう?ウワサ 2000.05.22
第30話 ツカイステ瓶ラの大暴走!のウワサ 2000.05.29
第31話 走り屋カンジーVS凹十魔!のウワサ 2000.06.05
第32話 歌姫ダンディーラー!のウワサ 2000.06.12
第33話 シネス皇帝裁く!のウワサ 2000.06.19
第34話 複写鬼、タケルをコピー!のウワサ 2000.06.26
第35話 カンジー危機一髪!のウワサ 2000.07.03
第36話 格闘王、素手ア輪宮!のウワサ 2000.07.10
第37話 ヌル魔UFO、熱くなる!のウワサ 2000.07.17
第38話 ってゆーかガングローブだしー!のウワサ 2000.07.24
第39話 バカラ次界卵発見!?のウワサ 2000.07.31
第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ 2000.08.07
第41話 流感マダム青い誘惑!のウワサ 2000.08.14
第42話 コーラルはプリンセス?のウワサ 2000.08.21
第43話 食い倒れ朱烈男爵!のウワサ 2000.08.28
第44話 ポーチのふくらむ夢!のウワサ 2000.09.04
第45話 ピンゾロゾロゾロ?のウワサ 2000.09.11
第46話 ダジャレ王ゼウス!のウワサ 2000.09.18
第47話 動ピングラマー秘密のお薬!のウワサ 2000.09.25
第48話 傷だらけのヘッドロココ!のウワサ 2000.10.02
第49話 バカラ死す!のウワサ 2000.10.09
第50話 武装翔束タケル!のウワサ 2000.10.16
第51話 千里ゴーグルOFF!のウワサ 2000.10.23
第52話 最後の戦い!のウワサ 2000.10.30
第53話 福陽気妃2000!?のウワサ 2000.11.06
684伝記正直:2001/03/27(火) 01:32
第54話 新たなる危機!凶悪魔飛来!のウワサ 2000.11.13
第55話 出撃!チームゼウス結成!のウワサ 2000.11.20
第56話 糖衣嬢、まぶたの父!のウワサ 2000.11.27
第57話 ついに登場!運命の天使さま!のウワサ 2000.12.04
第58話 暗殺天使・千舞道士!のウワサ 2000.12.11
第59話 バカラ対特別海賊!のウワサ 2000.12.18
第60話 福ちゃん大変です!のウワサ 2000.12.25
第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ 2001.01.08
第62話 涙の各益天女!のウワサ 2001.01.15
第63話 幻次界王マルコネオン!のウワサ 2001.01.22
第64話 カンジーの一番長い日!のウワサ 2001.01.29
第65話 転身!星騎使タケルのウワサ 2001.02.05
第66話 再会!アズール対タケルのウワサ 2001.02.12
第67話 邪伝子カリユガイストの恐怖!のウワサ 2001.02.19
第68話 過去・現在・未来!のウワサ 2001.02.26

途中の集計は、これまでの投票と同様できるだけ毎日お伝えします。
皆さんふるってご参加ください。
685五造大神補欠:2001/03/27(火) 02:58
じゃあ早速
第49話 バカラ死す!のウワサに3票
第53話 福陽気妃2000!?のウワサに2票入れさせてもらうぜ!

バカラが眼帯外したときゃ、しびれたぜ。
福ちゃん2000はアニメの総集編のお手本としたい。
686A・J:2001/03/27(火) 04:56
『第48話 傷だらけのヘッドロココ!のウワサ』
ヘッドロココ初登場!!
羽が片方無かったりとボロボロだったけどやはり旧BM世代からすると
彼の登場はうれしい
というわけで一票

『第60話 福ちゃん大変です!のウワサ 』
喪失福ちゃん萌え〜〜〜〜(←これだけ聞くと別の事を想像してハァハァ)
哀愁漂う福ちゃんの 「プ〜〜〜ン………」 と言って紙飛行機飛ばすところが印象的
ってなわけで一票

『第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ 』
初期の話の中では一番の出来ではないでしょうか。
松崎しげるのライブもあったし(w
悪トレス萌え〜〜〜〜
悪女萌え萌え〜〜〜〜
つーわけで3票
687五造大神補欠:2001/03/27(火) 05:53
この投票は一日に一人5票でよろしいのでしょうか?
日付変わったらまた投票してもいいんですか?
688КГБ:2001/03/27(火) 06:06
「第7話 シャーマンカーンZ化!のウワサ」
初代ピンゾロの最期という事で…一番最初のシリアス話だし。
「第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ」
1クール目の中で一番面白かったかも。松崎しげる熱唱が良かった。
「第15話 千代子のチョコで勝負!のウワサ」
ダンディーラーが一途で可愛い。
「第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ」
ここから流れが変わった(というかレベルが上がった?)
「第17話 カリスマデビルX出現!のウワサ」
デジ亀とタケル達の会話とか…。
ダンディーラーを助けるバカラ格好良い!

それぞれ1票。今日は初期を中心に投票してみました。
689風の谷の名無しさん:2001/03/27(火) 11:36
【第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ 2000.02.21 】→1票
このへんから面白くなりはじめたしね。

【第56話 糖衣嬢、まぶたの父!のウワサ 2000.11.27 】→1票
なんだかんだいって、一番衝撃を受けました。

【第68話 過去・現在・未来!のウワサ 2001.02.26 】→3票
最終回ジャン!!!(爆)

伝記正直サン、集計がんばってね〜

690ナナシさん:2001/03/27(火) 13:33
第19話 文豪ゲー帝 次界卵を書く!のウワサ
理由:お嬢様ポーチ萌え!

第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ
理由:ドレスポーチ萌え!

第44話 ポーチのふくらむ夢!のウワサ
理由:ちょっとショックなポーチの姿に萌え!

第52話 最後の戦い!のウワサ
理由:元気玉ポーチ燃え!

第66話 再会!アズール対タケルのウワサ
理由:赤い糸・・・ちくしょう(涙)

それぞれ1票、ポーチに萌えてみました(w
伝記正直さん集計よろしくお願いします、頑張ってください!
691名無しさん:2001/03/27(火) 14:38
『第53話 福陽気妃2000!?のウワサ』……1票
とてもサービスのいい総集編だったよな〜福ちゃん萌え〜
『第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ』……2票
いろんな意味でスゴかった…ような気が…
『第68話 過去・現在・未来!のウワサ』…2票
なんだか知らんがコーラル萌えじゃああ〜〜〜
692カン爺:2001/03/27(火) 15:25
第31話 走り屋カンジーVS凹十魔!のウワサに2票
走り屋カンジーたん萌え。
第35話 カンジー危機一髪!のウワサに3票
縛られカンジーたん萌え。
693名無しさん:2001/03/27(火) 19:20
第32話 歌姫ダンディーラー!のウワサ (3票)
・・・この回から毎週観始めたから。若き日のバカラとダンディーラ激萌えええ
第68話 過去・現在・未来!のウワサ(2票)
・・・展開急ぎすぎ&無理ありすぎ感は否めないけど、それでも充分感動できた。
某デ○モンとはエライ違いだ。
694風の谷のモナー:2001/03/27(火) 22:28
251 名前:賢ちゃんファンの嘆き@公式投稿日:2001/03/27(火) 21:10
>>私は賢が好きです。ですが、彼の恋人になりたいだとか、そんな事は思って
>>いませんし、彼が誰かと付き合い始めても、彼を別の女に取られたという想いは
>>抱きません。
>>それでも彼は男の子ですからいつかはきっと誰かを好きになって結婚するのだ
>>と、遠い彼の未来を私なりに覚悟していました。けれど、京と結婚するというのは
>>覚悟の範疇外でした。
>>これがまだ、私の知らない時の中で、私の知らない女子とだったならば、彼が
>>選んだ人なのだと納得出来たでしょう。ですが、相手は京でした。(中略)いくら
>>25年後とはいえ、殆ど恋愛感情を表現されていなかった相手と結婚しました子供も
>>いますと言われても、FANとしては納得出来ません。


タケチプに猛反対してる人らとダブった(藁
695風の谷の名無しさん:2001/03/27(火) 23:02
第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ
  一番最初に見た回だったためインパクトが強い。1票
第26話 星悪魔アズール登場!のウワサ
  アズール萌え。未来を見ろ!1票
第42話 コーラルはプリンセス?のウワサ
  コーラル萌え。ずっとお兄ちゃんと一緒なんだね。1票
第52話 最後の戦い!のウワサ
  チームワーク燃え。みんなの思いを受けとめて!1票
第66話 再会!アズール対タケルのウワサ
  武装解除タケル萌え。1票。

5票だけだと票が足りない。
次界卵編と凶悪魔編のそれぞれの最終回にも票を入れたかった。
696風の谷の名無しさん:2001/03/27(火) 23:16
カンジーたんがカーンに魂の独白する回って何話だったっけ?
鈴木真仁も演技が上手くなったなぁ、とえらく感動した回なんだけど。
697ななしー:2001/03/27(火) 23:24
第35話 『カンジー危機一髪!のウワサ』です>>696
698なんか最近のロッテって:2001/03/28(水) 00:08
確実に2000ファンバカにしてますよね。
699:2001/03/28(水) 00:26
このスレもういらないんじゃない?
700696:2001/03/28(水) 00:29
>>697
感謝。まんまのタイトルだったね(苦笑
それでは投票させてもらいます。

第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ
このアニメの認識を変えた回。この話を境に毎週欠かさず
見るように心がけるようになる。松崎しげるが声優として
ちゃんと演技ができてるのには驚いた。悪トレス萌え。

第24話 湯あみ天女の熱すぎる恋!のウワサ
湯浴み様の全裸に湯煙というあまりにも衝撃的なスタイルに
完全にノックアウトされました。バカラとの悲恋も良かったです。

第35話 カンジー危機一髪!のウワサ
天使と悪魔の対立、そして共存というこのアニメのテーマに
揺れ動くカンジーたんの魂の叫びが熱かった回。しっかり
テーマもって話を作ってるんだな、とちょっと関心しちゃったよ。

第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ
大笑いした回。最高にバカで素敵。風呂上り、ドレスポーチなど
サービスも満載。ビックリマン2000の魅力溢れる回。

第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ
こちらは最高に熱かった回。タケルのとことん明るいバカっぷり
を求心力にまとまっていく仲間達に燃えたよ。「楽勝だぜ〜!」
の勝鬨にタケルの魅力が集約されていたなぁ。

…見ていたらバカラ死す!のウワサに投票してただろうなぁ。
見逃したのが痛いよ…。レンタルビデオ、どこも扱ってない…(泣
7012000復活キボン:2001/03/28(水) 00:44
>699
そんな悲しいこと言わないで・・・。
2000今でもダイスキよ。
702ハチポチ:2001/03/28(水) 01:04
なんとなくわかるよ。
2000売る気あんのか?って感じだよね┐(´-`*)┌ >698
旧ファンにターゲット絞って商売する方が企業としては儲かるってんなら
仕方ないけどね。
2000ファンとしてはやっぱりナンダカナって感じになるよねぇ。
>>699
ああ、もうすぐ新スレだねえ。                            
703699:2001/03/28(水) 01:45
>701
単に向こうで2000ネタ書いてるから
もうこのスレいらないんじゃないって書いたまでなんだけど…
704あめぞー:2001/03/28(水) 01:49
大きなお世話サマー
705風の谷の名無しさん:2001/03/28(水) 01:58
2000から入った人には、旧新スーパー解らないから
このままで良いと思う。
706伝記正直:2001/03/28(水) 02:00
伝記正直のBM2000ベストエピソード投票!
途中集計結果の速報です!

1位 第68話 過去・現在・未来!のウワサ (7)
2位 第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ (6)
3位 第35話 カンジー危機一髪!のウワサ (4)
4位 第32話 歌姫ダンディーラー!のウワサ (3)
4位 第49話 バカラ死す!のウワサ (3)
4位 第53話 福陽気妃2000!?のウワサ (3)
4位 第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ (3)
5位 第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ (2)
5位 第31話 走り屋カンジーVS凹十魔!のウワサ (2)
5位 第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ (2)
5位 第52話 最後の戦い!のウワサ (2)
5位 第66話 再会!アズール対タケルのウワサ (2)

以下
6位 第7話@`15話@`17話@`19話@`24話@`26話@`42話@`44話@`48話@`56話@`60話(1)

投票の方法や形式については>>681をご覧下さい。
なお、この途中結果は>>700までの集計結果となります。
707伝記正直:2001/03/28(水) 02:05
>>687
その事については皆さんの、個人の考えにお任せします。
規制しても書く人はいるでしょうし。
708伝記正直:2001/03/28(水) 02:34
【松崎しげる★歌声を2ちゃんに轟かせる】
最終回の68話やカンジーの苦悩や葛藤を描いた35話がそれぞれ1位と3位に
入り、バカラの秘めたるパワーが明らかとなる49話に総集編としては面白い
53話などが順調に得票をのばす中で、異彩をはなっているのが2位にランク入り
した12話の「スター天帝愛を歌う!のウワサ」である。
次界卵編の主題歌を歌った松崎しげるがスター天帝の声をあて、話のなかで熱い
歌を熱唱してしまうという初期の中でも面白いエピソードだ。
まだこの頃は2ちゃんねるでも殆ど話題になっていない事を考えると、何とも
面白い結果である。
709ではでは:2001/03/28(水) 03:16
さっそく僕も。
謎のW仏KING登場!のうわさに5票!
W仏KINGの見せ方、物語、とにかく良かった。
最後の首回転シーンなんか、何度も見てると本当にわくわくして怖くなって(いい意味で)泣けてくる。
710風の谷の名無しさん:2001/03/28(水) 03:44
W仏キングの後継であるダーツきゅんもそのうち顔がクルクル反転するように
なるんかいなあ…。(←ならねえって)

>>708
スター天帝の回って意外と人気あるんだなあ。おれも悪トレスたん激萌えだった
んで2票入れとこう。
後は、総集編としては秀逸の出来だった福ちゃん2000に2票、
矢尾一樹と冨永みーなが共演等々、本編以外も何かと衝撃的だった
コーラルはプリンセス?のウワサに一票
よろしゅう
711風の谷の名無しさん:2001/03/28(水) 11:33
いつのまにかエピソードの投票が始まってる・・・

第16話 謎のW仏KING登場!のウワサに2票!
カンジーの珍しく怒り狂った姿や卑怯な手段を嫌うバカラ、いつもプーンとやってくる
福ちゃん萌え〜、そして話全体の面白さに感動。

第45話 ピンゾロゾロゾロ?のウワサに2票!
いつもろくな目に遭わないピンゾロイドのいい話。
笑いあり涙あり、スリルもサスペンスもありと30分の作品として考えるならこれが
一番面白いと思う。

第51話 千里ゴーグルOFF!のウワサに1票!
話も面白いが何よりポーカード変じて、ジョーカードの【アヒャ!】ぶりに思わず投票!
712КГБ:2001/03/28(水) 12:01
>>707
>その事については皆さんの、個人の考えにお任せします。
今までずっと1日○票って形式だったから今回もそのつもりで
日付変わったから新たに投票させて頂きます。

第17話「カリスマデビルX出現!のウワサ」
思ったより票が少なかったのでもう1票。この回も良いよ〜。
第20話「ゼウスはふられジョーズ?のウワサ」
ゼウス大爆笑。美女も堪能できたし…。バカラ軍団とジョーズがサイコー(w
第22話「輝け!オゾン僧侶!のウワサ」
エプロンダンディーラー萌え〜。
第24話「湯あみ天女の熱すぎる恋!のウワサ」
湯煙の湯あみ様萌え〜。浴衣夫婦なバカダン更に萌え〜。
第28話「アパ帯刀天は歯が命?のウワサ」
とにかく笑った。
713はにゃんタワー:2001/03/28(水) 18:47
いっぱいありすぎて迷うなぁ。
とりあえず第一部の中だけで選ぶと…
第32話 歌姫ダンディーラー!のウワサ
歌姫と若軍曹、これに尽きる。
第44話 ポーチのふくらむ夢!のウワサ
タイトルと本編のズレに藁タ
第45話 ピンゾロゾロゾロ?のウワサ
箱に入ったピンゾロ萌え。本編のテンポ・内容もすごく良かった。
第49話 バカラ死す!のウワサ
バカラ様とカンジーたんがぁぁー(゚□゚)とショックが重なった回なのでインパクト強し。
EDをわざわざ差し替えるなど、スタッフも気合入ってたね。
第52話 最後の戦い!のウワサ
ちょとご都合主義的だったけど、それほど気にならなかったのは作品の力か?

というわけで、それぞれに一票ずつお願いします。
714投票です:2001/03/28(水) 22:27
『第15話 千代子のチョコで勝負!のウワサ 2000.02.14 』→1票
千代子はん萌え。このころのタケルはやりたい放題だったねぇ

『第23話 保護観音の動物王国!のウワサ 2000.04.10』→1票
保護たん萌え。っていうか、2chって保護たん人気ないの?

『第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ 2000.08.07 』→2票
バスタオルポーチ&ダンディーラー萌え。全てにおいて萌え〜な回でした。

伝記正直さんお疲れ&投票ヨロシクお願いします〜。
715あ・・・。:2001/03/28(水) 22:29
サゲちゃった・・・。というわけでage。
っていうか、何で今までsage進行だったんだろう・・・。
これからはageでバンバン行こうーー。
716伝記正直:2001/03/29(木) 00:23
BM2000ベストエピソード投票!途中集計の速報パート2!

1位 第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ (9)
2位 第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ (8)
3位 第68話 過去・現在・未来!のウワサ (7)
4位 第53話 福陽気妃2000!?のウワサ (5)
5位 第32話 歌姫ダンディーラー!のウワサ (4)
5位 第35話 カンジー危機一髪!のウワサ (4)
5位 第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ (4)
5位 第49話 バカラ死す!のウワサ (4)
6位 第45話 ピンゾロゾロゾロ?のウワサ (3)
6位 第52話 最後の戦い!のウワサ (3)
6位 第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ (3)
以下
7位 第15話@`17話@`24話@`31話@`42話@`44話@`66話(2)
8位 第7話@`19話@`20話@`22話@`23話@`26話@`28話@`48話@`51話@`56話@`60話(1)

投票の方法や形式については>>681-684をご覧下さい。
なお、この途中結果は>>714までの集計結果となります。
717伝記正直:2001/03/29(木) 00:53
【W仏KING登場編が急浮上!】
前回の集計で2票だった16話の「謎のW仏KING登場!のウワサ」が、今回の
集計までに7票も獲得し一挙にトップに踊り出た。
話の内容がこれまでの漫遊記的な話から一変、凶悪な敵の絶メッ鬼をあやつる
謎の存在W仏KINGの登場、カンジーの友達の悲しい追憶や卑怯な手段を
卑しむバカラの信念、そして仲間を思うタケルの心情と次の話の17話と共に
次界卵編前半のターニングポイントとなる話である。
恐らくこの辺りからBM2000のアニメがアニメとして評価される様になって
きたのでは無いだろうか?
他のランキングに目を向けると、スター天帝の12話が2位につけているほか
バカラ軍団メインの話が順調に票を獲得しているようだ。
718КГБ:2001/03/29(木) 07:35
日付が変わってから寝ようと思ったけど先に寝てしまった…。
本日は中盤の辺りにドカっと投票。

第32話 歌姫ダンディーラー!のウワサ(3票)
若軍曹がめちゃ格好良く、歌姫がめちゃ綺麗だった。
歌も良いよね〜。CD化しなかったのは本当に惜しい。
第33話 シネス皇帝裁く!のウワサ(2票)
バカラが信念を貫く所が良い。判決がどうなるかドキドキしてたよ。
後半のタケル達との戦いも、良い動きしてくれて満足。

ところで三日前に25個も買ったチョコ、今朝食べきりました。
積極的に食べてくれる家族に感謝。
しかし、ヘッドまだ全部手に入れてない…。
719春曲鈍:2001/03/29(木) 16:03
第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ に全部
理由:こっからテーマはっきりしだしたから
720バカ軍団スキー:2001/03/29(木) 22:34
第17話 カリスマデビルX出現!のウワサ⇒4票
バカラの「俺様がおめーらを自由の身にしてやる」って言う言葉に
しびれたぜい!
第45話 ピンゾロゾロゾロ?のウワサ⇒1票
やっぱりこれもバカラがかっこいい。
721モナ王:2001/03/29(木) 23:15
糖衣嬢まぶたの父…3票
最悪だった糖衣嬢の好感度を一気に上げた回だから
激突!凶栄神ノクス…2票
無農薬有機野菜栽培団長
722アズールスキー:2001/03/30(金) 00:29
第26話 星悪魔アズール登場!のウワサ 1票
第27話 放火魔人がボボボのボーッ!のウワサ 2票
第66話 再会!アズール対タケルのウワサ 2票
アズールが目立ってたから 以上
723КГБ:2001/03/30(金) 02:21
日付変更につき投票。あと3日で終了ですね…。

第35話「カンジー危機一髪!のウワサ」に1票
ケーシーの夢、カンジーの叫び、カーンの言葉…目頭が熱くなります。
特にカンジー萌えでは無いけどこの回は好き。

第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサに1票
サービス満点、女の戦いも迫力あり、ギャグメインではいちおし!
うろたえバカラ、ドレスダンディーラーと軍団的にも大満足。

第45話 ピンゾロゾロゾロ?のウワサに3票
やっぱり若軍曹格好良い!!ピンゾロイドの健気さも良いっす!!
タケル君もいいとこみせてくれたし。
724無名武将@お腹せっぷく:2001/03/30(金) 05:17
第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ・第17話 カリスマデビルX出現!のウワサに
それぞれ2票
もう視聴やめようかと思っていたのを止まらせた回なもんで外せない。そういや
あのカンジーから出てきた龍はなんだったんだ?

第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサに一票
バカ話として最高のデキだったと思う。
725風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 06:53
大阪に住んでる方で7弾出た人います?
もし居ましたら、どのロットで出たか教えて下さい。
浅はかな知識で「これは7弾だ」と思って買ったチョコが全部6弾だったんで…(TДT

>投票
録画してなかったジカイ卵編は印象に残った場面とタイトルが一致しない…。
ので、凶悪魔編のみで。
第56話 糖衣嬢、まぶたの父!のウワサに1票
悪糖衣ちゃんに惚れた!
第59話 バカラ対特別海賊!のウワサ に1票
バカラのブライトソウルがアホっぽくて素敵だった!
第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ に1票
ノクチュのやられシーンの迫力は凶悪魔編一!
第63話 幻次界王マルコネオン!のウワサ に1票
マルコネオン様萌え〜!
第68話 過去・現在・未来!のウワサ に1票
内容は大団円・・・とは言えないけど、最後の大合唱に感動!
726風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 10:40
シールは欲しいけどチョコが食べれません。
超元祖もあるのでシール集めは断念しかけてます。
投票は↓

7話 シャーマンカーンZ化!のウワサ に4票。
 別にカンジーたん萌えではなく、ピンゾロ1号の最後が…。
 2000では、悪魔は「敵」じゃないんだっていう方向性が
 見れたという事で。 1番好きな話です。
12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ に1票。
 松崎しげるマンセー。
727風の谷の名無しさん :2001/03/30(金) 10:59
何じゃこのスレは・・・
728チョコは家族に分けよう:2001/03/30(金) 15:26
犬にやるのは身体に悪いらしいので避けましょう。
小鳥や金魚にやるのはどうなんだろ・・・?

>>725
私は東京住まいなんで参考にならないかも知れないけど7弾のロットは
.2k1231だったよ。買う時は1個だけ買って、店の外でシールを確認。
7弾だったらすぐ引き返して、同じロットのを買う、
6弾だったら別の店へGO!とゆう方法で買ってました。
729辛党:2001/03/30(金) 15:37
すみません…最近チョコ捨ててます…。
家族も甘いもの嫌いだし〜。

『第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ』→2票
アニメでこんなに燃えたの初めてだよー

『第68話 過去・現在・未来!のウワサ』→3票
最終回だしー…EDが…
730ななし:2001/03/30(金) 21:55
>>727
お前こそなんだ
731ERROR:名前いれてちょ:2001/03/30(金) 22:11
最後の戦いのウワサに全部
理由:これしか見たことないから(爆
凶悪魔編は結局ウチの地域じゃやらなかった。
732風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 22:50
新番組、ウェブライダーの主人公の声ってダーツか?
733風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 22:54
カンジー「本当に天使と悪魔の共存する世界をつくることができるのでしょうか?」

カーン「カンジー、それで良いのじゃ。自分を偽らず、己の中にある憎しみ痛みをまっすぐに見つめる。それが大切なのじゃ。
誰しも迷い、思い悩む。自分をごまかさず、とことん悩みぬいて見るがよい。
そうすればやがておのずと答えが見つかるじゃろう。」

このカンジーとカーンのやり取りは2000で屈指の名シーンだと思う。
『転身!星騎使タケルのウワサ』もこの回くらいスマートにテーマを
描いてたらもっと良かったのになあ・・ごにょごにょ
意外に票が入ってないみたいなんで、この回に全部。
734劉備@横山光輝:2001/03/30(金) 23:01
>>727
だまらっしゃい!
735名無し:2001/03/30(金) 23:16
>>732
いつやるんですか?
736風の谷の名無しさん:2001/03/30(金) 23:19
>>735
来週金曜日からだよ。ダーツ、その前番組のメダロット魂にも
悪役(?)でちょっと出てたよね。
737КГБ:2001/03/31(土) 00:24
…バトシーラー見ようか迷ってます。最低でも2話は見てみようかと。
ビックリマンは1話で見切って後悔したからな(復帰したのは7話ぐらいから)

本日の投票
第49話「バカラ死す!のウワサ」に全部!
全話の中で最も衝撃的な回でした…。眼帯無しのバカラ格好良いよ。
EDも特別版だったし…。
738名無し:2001/03/31(土) 00:50
ダーツの声優さんなら、シスプリにも出ますね。妹の1人で。
エクセルサーガのOPも歌ってたから、てっきり本編も出てるのかと
思ってビデオ借りてみたら全然出てないじゃん……何でOP歌ってんだ?
739ナベシン作品なら:2001/03/31(土) 01:24
「ぷにぷに☆ぽえみい」で主役やってたはず。<小林由美子
あと、同じ日に放送してたモンコレにも出てた。
だけど、あの頃はまだ下手だったよーな気がした.....
(単にキャラと合ってなかっただけ?)

ネルケって評判悪いみたいだけど、ビックリマンに関しては
「聞くに堪えないほど下手」な人は居なかったと思う....。
740風の谷の名無しさん:2001/03/31(土) 01:34
「ぷにぷに☆ぽえみぃ」ってなんかビデオ化してたけどあれの主役もそうなん?
小林由美子はだいぶ前にやってた「宇宙海賊ミトの大冒険」の正月役が好きだったなー。
テンション高くて。そんなにヘタとは思わんかったケド。
741伝記正直:2001/03/31(土) 03:58
BM2000ベストエピソード投票!途中集計の速報パート3です!

1位 第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ (16)
2位 第68話 過去・現在・未来!のウワサ (11)
3位 第35話 カンジー危機一髪!のウワサ (10)
4位 第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ (9)
4位 第49話 バカラ死す!のウワサ (9)
5位 第17話 カリスマデビルX出現!のウワサ (8)
5位 第52話 最後の戦い!のウワサ (8)
5位 第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ (8)
6位 第32話 歌姫ダンディーラー!のウワサ (7)
6位 第45話 ピンゾロゾロゾロ?のウワサ (7)
7位 第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ (6)
8位 第7話 シャーマンカーンZ化!のウワサ (5)
8位 第53話 福陽気妃2000!?のウワサ (5)
8位 第56話 糖衣嬢、まぶたの父!のウワサ (5)
9位 第66話 再会!アズール対タケルのウワサ (4)
以下
10位 第15話@`24話@`26話@`27話@`31話@`33話@`42話@`44話(2)
11位 第19話@`20話@`22話@`23話@`28話@`48話@`51話@`59話@`60話@`63話(1)

投票の方法や形式については>>681-684をご覧下さい。
なお、この途中結果は>>737までの集計結果となります。
742やっぱり:2001/03/31(土) 05:55
W仏登場は人気高いなぁ…。
全体的に第1部のクライマックスに当たる回、
最近(?)放送された回に票が集まってますね。
743風の合の名無しさん:2001/03/31(土) 06:52
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/news/073.html
やたらカコイイ2000版ゼウス様。
744風邪の病の名無しさん:2001/03/31(土) 07:56
>>743
かっちょえ〜!
745風の谷の名無しさん:2001/03/31(土) 13:17
>>743
ゼウスが凶悪魔化?
746途中分析:2001/03/31(土) 16:09
上位にランクインされてるのは冨岡淳弘氏の担当した回が多いね。
シリーズ構成だから当然と言えば当然かな。
あと、志茂文彦氏の回もいくつか入ってるね。
747A・J:2001/03/31(土) 16:12
>>739
同じネルケでもハンターなんかは「危険な演技」の方もいますがね
例:シャルナーク

>>740
小林エクセルつながりなんでしょうね
748H×H:2001/03/31(土) 20:36
ゴン@なん婆、レオリオ@ロケットランナー、ヒソカ@ポ(ジョ)ーカード、
マチ@悪トレス…他にも居たかな?<ネルケ
749風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 00:11
今年度の最終回ラッシュも終わったねぇ。
凶悪魔編もだけど、今年は続編(ゾイド2部、#、02、魂)多かったね。
なんか殆どが続編に対しては辛辣な意見が多かったよーな…
凶悪魔編が一番マシな評価されてた様に思うのは贔屓目なんだろーか?
750風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 00:35
>>749
しかし詰め込んでたのは確かだけど良い出来だったよ。

ついでに投票。
第31話 走り屋カンジーVS凹十魔!のウワサに4票!
こういうほろりとさせられる話って良いんだよねぇ・・・
しかし凹十魔が凶悪魔編でレギュラーの座を獲得するとは、まだこの頃は誰も
予想すらしなかっただろうな。
第45話 ピンゾロゾロゾロ?のウワサに1票!
この話もほろりとさせられるねえ。
751ダンD至上主義的に…:2001/04/01(日) 01:56
各一票ずつ投票します〜。
第17話 『カリスマデビルX出現!』のウワサ
はずせません。
尊敬する閣下に逆らって、未来の嫁を助けたバカラ様。
お姫様だっこに萌え〜!

第22話『輝け!オゾン僧侶!のウワサ』
ピンクのフリフリエプロンなダンディーラーに萌え〜!
予告のダンDにデレデレしてるバカラ様も可愛い。

第32話『歌姫ダンディーラー!のウワサ』
やけ酒飲んでる歌姫の胸の谷間萌え(藁)
助けに来たバカラに嬉しそうに駆け寄るダンDも萌え〜!

第49話『バカラ死す!のウワサ』
泣き叫ぶダンDとその後ろで悲しそうな顔で飛んでる福ちゃん萌え〜!
特別編集のエンディングも良かった。

第50話『武装翔束タケル!のウワサ』
喪服萌え〜!

凶悪魔編は、所帯じみちゃってちょっと萎え……。
『お母さん』らしさもあまり出てなかったし。
752КГБ:2001/04/01(日) 01:58
2ちゃんにおける続編評価って…

凶悪魔編→詰め込み過ぎ・駆け足的なのは否めないが、まあ良かった。
02→古参も新参も怒り心頭。
魂→語るに値せず。
#→嵐が多くてよく読めなかったが、あまり好評では無かった?

…こんな感じ?ゾイド2部はゾイド板見てないから良く解らん。

ついでに本日の投票。52話「最後の戦い!のウワサ」に全部!
バカラ復活カッコ良かったし「みんなの思い」に感動したよ…。
753はにゃんタワー:2001/04/01(日) 03:28
急遽ビデオ化が決定したってことは、やはりそれなりに評価が良かったのか?
それとも単に未放映地域の人らの嘆願が実ったということか?
まあなんにしても、1クールであれだけの情報量を詰め込んだ
(逆に言えば詰め込まざるを得なかった?)にしては上手くまとめたなと
思いまっせ。それに私は充分楽しめたしね。
他作品の続編は1話か2話で見るのやめちったからどんな糞だったかも知らないデス。
では投票。
前は次界卵編のみだったので、今回は凶悪魔編に絞ります。
第54話 新たなる危機!凶悪魔飛来!のウワサ
続編の第1話目ってことで、かなりハラハラしながら見た憶えが。
とにかく三面鬼神様がカッコ良かった。萌え。
第56話 糖衣嬢、まぶたの父!のウワサ
糖衣嬢のキレぶりもさることながら、その親父がまた萌え。
第58話 暗殺天使・千舞道士!のウワサ
トコトコ雑巾がけするダーツ萌えー あの世界から一人浮いてる千舞道士様萌えー
第62話 涙の各益天女!のウワサ
天聖門とは懐かしいぞ萌えー レスQ天女3世天使Ver.激萌えー
第68話 過去・現在・未来!のウワサ
白髪バカラ様萌えー ァ、ァ、ァアズール♪萌えー
マルコネオンファンから総スカンものの金縛り大魔王萌えー
754ナナシさん:2001/04/01(日) 04:42
第68話 過去・現在・未来!のウワサに全部!

理由・・・?
カンジー「何故でしょう?」
ポーチ「なんでだろ?」
タケル「あったりまえだろ・・・仲間ジャン!」
たてよー復活だ〜
やれよーくじけるな〜
天使・悪魔・さあ立ち上がれ 未来のた〜め〜に〜♪
(バカラのマーチが流れる)
タケル ポーチ カーンジィ〜   スゥ〜パァ〜ゼ・ウ・ス〜
バカラ チップ ダーンディ〜ラァ ピンゾ〜ロ2号ぉ〜
ロココ 糖衣  オートマ カーン  かなし〜ばり大魔王ぉ〜
ダーツ コーラル ア・ア・アズール 福ふーくふ〜くちゃ〜ん
たてよー復活だ〜
やれよーくじけるな〜
天使!悪魔!さあ・立ち上がれ・未来のた〜め〜に〜!!
755age:2001/04/01(日) 12:11
age
756たけしくんはい:2001/04/01(日) 12:20
−1弾が出るらしいですね。 密かに期待しています。
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/01(日) 12:50
>>754
マルコネオンに出番がなかったのがねぇ・・・。
福ちゃんの「福ふ〜く」くらい分けてほしかったりした・・・。
(マルコネオンたん萌え談)
758ついでに投票!!!:2001/04/01(日) 12:52
【第52話 最後の戦い!のウワサ 2000.10.30】    : 1票
【第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ 2001.01.08】 : 2票
【第68話 過去・現在・未来!のウワサ 2001.02.26】 : 2票

最終回系に投票。
伝記正直さんよろしく〜。
759風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 13:51
【第72話 ポーチ先生の秘密♪ のウワサ 】に3票!

やっぱ、よかったな〜せんせー。らぶ。
760>756:2001/04/01(日) 17:47
−1弾って何!?
761今日は:2001/04/01(日) 18:40
4月1日だもんね・・・
762名無し:2001/04/01(日) 18:52
−1弾ってもしかしてアイスのこと?「荘」
チョコ味になるのかな……
763おましーね(笑:2001/04/01(日) 20:47
騙された人も多いようだけど、こっち先に見てたからすぐ解ったよ>荘
764風の谷の名無しさん:2001/04/01(日) 22:31
誰かーーっ!
7弾2期買った人〜ロットを教えちくり〜〜っ
もう1期は飽きたーーっ!!!
765ロッテ社員もだまされた荘ネタ:2001/04/01(日) 23:50
>>764
やかましわ〜!!こちとらまだ6弾じゃっ!!
すいません、地方のひがみです。
766そう焦らんでも・・・:2001/04/02(月) 00:06
>>764
まだ出たばっかりですがな。ただでさえヘッドが出ないのに…
767風の谷は@馬と鹿:2001/04/02(月) 00:34
>>764
まだ言えません。
もう少し売ってから。
768:2001/04/02(月) 01:23
くそ。騙された…。
769シャルナークって…:2001/04/02(月) 01:24
>>747
旧ビでロココやってた人じゃなかったっけ?
770風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 02:15
>>769
高戸靖広さんだね。
あの人も声優歴長いはずなのに、あんま上達してない気が…
(ロココ声は好きだけど)
771土鬼の名無しさん:2001/04/02(月) 02:56
アルテミスもこの人では>高戸靖広
下手というか、声質がシロウト臭いような…?
ところで2000とH×Hとコレユイはキャストが結構被ってますな。
3つとも出てる高橋広樹まんせー(w
つか、このヒトいつからこんなに出るようになったんだろ…。
772КГБ:2001/04/02(月) 03:14
さて、投票は今日で最後ですね…

第56話「糖衣嬢、まぶたの父!のウワサ」…1票
バスタオル外すダンディーラー激萌ええ!(w
第59話「バカラ対特別海賊!のウワサ」…2票
バカラのブライトソウルまんせー!バカラのマーチまんせー!
第64話「カンジーの一番長い日!のウワサ」…1票
史上初の出産話(爆)バカラも漢らしかったしカンジーも良かった。
第68話「過去・現在・未来!のウワサ」…1票
眼帯を外したバカラ格好良い!最後の合唱にジーンときたよ。

伝記正直さん、あとよろしくたのんます。
773風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 04:43
今日で最後なので投票させてもらいます!

第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ に1票
第53話 福陽気妃2000!?のウワサ に3票
第56話 糖衣嬢、まぶたの父!のウワサ に1票

以上です。伝記正直さん集計、頑張ってください!
774風の谷らー:2001/04/02(月) 15:12
>>767
このロッテのまわし者め!
おまえなんか! おまえなんか!

ロッテに”ちちくりマンボ”ぢゃ!!! (爆死
775風の谷の名無しさん:2001/04/02(月) 20:48
投票最終日age!!
776放火魔人がボボボーボ・ボーボボ:2001/04/02(月) 23:01
コレユイはアズールも出てるね。声が全然違うからEDテロップ見るまで気が付かなかった。
投票
謎のW仏キング登場のウワサに3票
ゼウスが格好良かったのとストーリーがこの回でやっと動いたから。
超豪華美女総出演ダンス大会のウワサに2票
テレ東の限界に挑戦したから。 
777素直に:2001/04/02(月) 23:06
「第68話 過去・現在・未来!のウワサ」に全部!!!

今日で終わりかぁ・・・。>投票
伝記正直さん集計ヨロシク〜〜〜vvvv
778777:2001/04/02(月) 23:10
うわーーい!!!777ゲットしちゃった〜〜〜ワーイ!ワーイ!

そういえばもうスグ新スレだね。放送当時は2週間で1スレぐらいの
ペースだったのにな。最終回から1ヶ月経ってるよ。>新スレ(w
やっぱしかたないのかなぁ。まぁ、少年漫画版のハンタースレみたいに
半日で1スレ消費するような雑談スレもイヤだけど・・・。
今回は誰がたてるのかなぁ〜?
779レッドゾーンの名無しさん:2001/04/02(月) 23:36
(第31話 走り屋カンジーVS凹十魔!のウワサ)に5票全部
コーラルたん萌えなおいらとしては非常にうれしかった回。
凹十魔うらやましすぎるぞ〜!(爆
780伝記正直:2001/04/03(火) 00:29
BM2000ベストエピソード投票!最終結果発表!

1位 第68話 過去・現在・未来!のウワサ (25)
2位 第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ (19)
3位 第52話 最後の戦い!のウワサ (14)
4位 第31話 走り屋カンジーVS凹十魔!のウワサ (11)
5位 第35話 カンジー危機一髪!のウワサ (10)
5位 第49話 バカラ死す!のウワサ (10)
5位 第61話 激突!凶栄神ノクスのウワサ (10)
6位 第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ (9)
6位 第17話 カリスマデビルX出現!のウワサ (9)
6位 第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ (9)
7位 第32話 歌姫ダンディーラー!のウワサ (8)
7位 第45話 ピンゾロゾロゾロ?のウワサ (8)
7位 第53話 福陽気妃2000!?のウワサ (8)
7位 第56話 糖衣嬢、まぶたの父!のウワサ (8)
8位 第7話 シャーマンカーンZ化!のウワサ (5)
781伝記正直:2001/04/03(火) 00:30
9位 第66話 再会!アズール対タケルのウワサ (4)
10位 第59話 バカラ対特別海賊!のウワサ (3)
11位 第15話 千代子のチョコで勝負!のウワサ (2)
11位 第22話 輝け!オゾン僧侶!のウワサ (2)
11位 第24話 湯あみ天女の熱すぎる恋!のウワサ (2)
11位 第26話 星悪魔アズール登場!のウワサ (2)
11位 第27話 放火魔人がボボボのボーッ!のウワサ(2)
11位 第33話 シネス皇帝裁く!のウワサ (2)
11位 第42話 コーラルはプリンセス?のウワサ (2)
11位 第44話 ポーチのふくらむ夢!のウワサ (2)
以下
12位 第19話@`20話@`23話@`28話@`48話@`50話@`51話@`54話@`58話@`60話@`62話@`63話@`64話

これにてBM2000ベストエピソード投票を終了させていただきます。
最終集計結果は>>779までです。
782КГБ:2001/04/03(火) 00:38
>>778
半日で1スレ…そのペースで全ログを読めるのだろうか…。
1スレ1ヶ月ぐらいが丁度良いと思うよ。

>声ネタ
ネルケ繋がりで高戸靖広が2000ロココの可能性も無くはなかったんだね…。
実現しなくて良(以下略)
あと、コレユイ繋がりで三石琴乃出ないかな〜と密かに期待してたけど
それは叶わなかったな。ちびうさ出てたからあり得ると思ったのに(
783伝記正直:2001/04/03(火) 00:58
【BM2000ベストエピソード投票★ついに終了】

BM2000ベストエピソード投票、栄冠を手にしたのは最後に一挙に得票し
2位から6票差をつけた「第68話 過去・現在・未来!のウワサ」だった。
2位には逆転を許したものの「第16話 謎のW仏KING登場!のウワサ」が
入り、3位にはこれも終盤で票を集めた「第52話 最後の戦い!のウワサ」
が滑り込んだ。
やはり最終回やストーリーの重要な転機を迎えた回がこの投票では人気を
博したようである。
他の順位に目を向けてみると、「第31話 走り屋カンジーVS凹十魔!のウワサ」
という心温まる話が4位と検討しており、またエンターテイメントを追求した話と
して「第12話 スター天帝愛を歌う!のウワサ」が6位にはいり、あともう一つ
「第40話 超豪華美女総出演ダンス大会!のウワサ」も同じく6位と高い評価を
得ている。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このベストエピソード投票へ参加して頂いた皆様には、
惜しみない感謝の意を表したいと思います。
784КГБ:2001/04/03(火) 01:28
伝記正直さんお疲れ様〜!
やっぱり最終回は強いですな…。

所で、アニメに出なかったキャラの「俺キャスト」考えてる人居ます?
だいぶ前どこかで「美オーラは塩沢兼人」ってカキコあったの思い出して…。
(故人だけど、あくまで「俺キャスト」だし…)
785風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 01:41
こちらも感謝です!>伝記正直さま

やっぱ16話がターニングポイントだったんだなぁ。
見逃しちゃった回だよ…残念。ビデオ借りて1話から
復習しよっと。
786風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:21
伝記正直さんお疲れ〜〜〜!!!
やっぱ最終回が一位かーー。ストーリー的には納得いかん所も
あったけど、あの最後の大合唱は今聞いてもじ〜〜んとするよ。
というわけで最終回マンセー
787風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 02:22
伝記正直さんお疲れサマです。
<質問>
決戦UのCM
「今参ります」の声はダーツきゅんと同じ人ですか?
788風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 04:51
コロコロって、一番早いと何日頃手に入る?
週明けには5月号のネタバレが出そうな…
789コソーリネ...:2001/04/03(火) 05:29
790風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 05:34
>>789
いやん、バカ〜&hearts;
791風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 10:18
>>789
バカダンかぁ・・・。他のもきぼんぬ(w
792789:2001/04/03(火) 13:41
とらのあなにはこれしか無いよー。つか1冊あっただけでも奇跡(藁)
793風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 20:30
>>791
ポーチとか、ビックリマン以外の18禁サイトでたまに見かけるよ…
794コソーリネ...2:2001/04/03(火) 23:26
795風の谷の名無しさん:2001/04/03(火) 23:35
>>788
やっぱり8弾の情報とかあるのか?
796風の谷の名無しさん:2001/04/04(水) 01:03
お○しーの地下にも結構萌える絵あるよナ。

それにしても7弾が未だに出ないとはどういうことだゴルア!!
というかビックリマン自体無くなってきてるぞ!
797風の谷の名無しさん:2001/04/04(水) 01:13
6弾残りまくって売れねーから7弾入れてくれねーよクソ!
798私の近所は〜:2001/04/04(水) 01:19
超元祖は大量に売れ残り、2000は姿を消し、
変わりにチョコ卵が大盛況です。どーなるんでしょうね、ビクー離マン。
799超元祖・・・:2001/04/04(水) 01:25
おりのmyロー村からビックリマンが消えた・・・ もう終わりだ(T-T)
800風の谷の名無しさん:2001/04/04(水) 01:39
>>794 萌えたよ・・・ありがとう。

もしかしてっていうか、もしかしなくても2000って下火?
うちの地域はまだ安全だけど・・・。結構超元祖も売って欲しいなぁ
とか思ってたけど、2000が代わりになくなるのはツライ。
801名無しマン:2001/04/04(水) 01:45
例え内容良くなっても店が売ってくれなきゃどうしようも無いね。
打ち切られ無い程度に売れて欲しいな。

どうでもいいけど、自分一人だけが買ってると思っていた
店のビックリマンが、前に来た時より減ってると驚くね。
あ、自分以外にも買ってる奴いるんだって(爆
802(δ_δ):2001/04/04(水) 02:29
最近ようやく7弾が出始めた。でも、この分じゃ大人チップたんを
手に入れられるのはいつになることやら…(´ヘ`;)ヤレヤレ
で、コロコロ今月号は8弾情報と。鬱だ。
803イブクロ:2001/04/04(水) 04:24
8弾でフシルたん出るんだよネ?
早くフシルたんの画像が見たいアルヨ!!2000は女キャラが秀逸だからネ。
男キャラで萌えなのはアズールとバカラとカンジーたんとダーツくらいだヨ。
タケルはdでもなくカコ悪いから駄目ネ。
その息子も髪型がダメダメヨ。コギャルでいうガングロ並にイカして(死語)無いネ。

7弾はカリユガ様とマーネスたんが激萌萌ネ。絶好調ネ。
女キャラある限り2000は不滅ネ\(^O^)/
804風の谷の名無しさん:2001/04/04(水) 14:30
>>801
>どうでもいいけど、自分一人だけが買ってると思っていた
>店のビックリマンが、前に来た時より減ってると驚くね。

激しく同意。
自分の近所にもビックラーがいると思うとなんだか不思議なキモチ。

805ウチの近所…:2001/04/04(水) 16:24
あと5、6個の6弾が全部はければ、7弾入荷されるんだろうな…。
でも別の店行けば7弾買えるのに、今更6弾買うのも……
806ボイコット:2001/04/04(水) 22:18
ビックリマンを入荷してないコンビニでは買い物しない
807風の谷の名無しさん:2001/04/05(木) 01:13
バラで買ってたらダブリは3枚ぐらいになるわ、ヘッドは揃わないわ、
こんなんなら箱買いしちゃった方が良かったのかなー。
808風の谷の名無しさん:2001/04/05(木) 02:41
ついに九州地区でも超元祖がコンビニに並ぶようになった。
そしてやはり2000は片隅においやられてしまった・・・。
しかし、異常な売れ行きだったよ>超元祖(折れもコッチ買ったけど)

ついでに今日、リアル消防がビックリマンチョコ買ってるの生で初めて見た・・・。
超元祖のほうを買ってたのは何故?消防に分かるのか?
809>808:2001/04/05(木) 03:41
2000と間違えたに100ゼウス。
810808:2001/04/05(木) 04:20
っていうか、複数でむらがるように買っていた・・・。
自分のリアル消防時代を思い出したよ・・・。
もしかして本気で小学生の間ではやりだしたのかっ??
811風の谷の名無し:2001/04/05(木) 06:42
そんなこたぁない
812風の谷の名無しさん:2001/04/05(木) 14:33
ビックリマン買ってる小学生見ると、応援したくなるよ・・・。
ダブリシールとかあげたいが「知らない人から物をもらっちゃいけません」
と親に言われてるだろうから無理か(w
813 :2001/04/05(木) 14:35
みなさーん、ロッテは韓国ですよー
814ロッテリア:2001/04/05(木) 20:28
ttp://www.taremeparadise.com/indexj.html

ここのお絵かき掲示板の3月22日分にすげーキュートな
チップたんが…。
815ロッテリマン:2001/04/05(木) 21:20
あれはポーチと言う名前だったり・・・
さらに古い看板41に糖衣嬢がいたり・・・
816風の谷の名無しさん:2001/04/05(木) 21:21
>>814
チップたん…萌え〜。ありがと。

あと、たれ目を英語でdrooping eyesという事が解って思わぬ収穫(w
新山たかしって…あの新山たかしか!?こんな所で見れるとわ。
817КГБ:2001/04/05(木) 23:22
ビックリマンのファイルどこかに売れ残ってないかな〜。
シールをちゃんと保存したいのに…。
818風の谷の名無しさん:2001/04/05(木) 23:29
今にはじまったことじゃないけど
Dr.リン見るとへこむよう…。
819コソーリネ...3:2001/04/06(金) 00:59
820風の谷の名無しさん:2001/04/06(金) 04:10
妹とその友達はビックリマンの方が良かったって言ってたよ>リン
やっぱり1年後に再開してほしい。この春のアニメ、数はやたら多いけど
自分の中で2000を越えそうなのは無いだろうねえ・・・。
821(;´Д`)ハァハァ:2001/04/06(金) 11:32
コソーリネたん・・・。いつもありがとう。(いつも同じ人なんか分からんが)
ハァハァハァハァ!!!!!!
822名無し:2001/04/06(金) 11:56
ロッテのオフィシャル見たら7弾3期があるとのこと。
紙芝居皇帝が新たに4種類登場だって。鬱だ...
823風の谷の名無しさん:2001/04/06(金) 15:46
マジですか・・・・>7弾3期
鬱だ・・・。
8247弾3期〜!?:2001/04/06(金) 19:18
ダブりの数がえらいことになりそうだ。勘弁してくれ〜。
825名無しさん:2001/04/06(金) 19:23
↑さすが二次元の世界に熱狂してる人の意見は独特だね
826でも:2001/04/06(金) 21:14
オフィシャルの左下(月夜の福ちゃん)は激しく気になる。
827sageman:2001/04/06(金) 22:51
ぢつは8弾にビックリするの うわさ。

たぶん、大にぎわい。ウヒ
828風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 01:18
なんで?>827
8298弾にビックリするの うわさ。 :2001/04/07(土) 01:25
アズールじゃなくて?そういえば旧キャラでるとかなんとかいうウワサ
あったなぁ・・・。でも誰が?大騒ぎするんなら、ロココかマリアしか
考えられんのだが。
830風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 01:29
>>827
ビックリマンサイトではまかり通っていますが
他人より自分が情報通である事をほのめかして
独りで悦に浸ってる人は逝って下さいね。
831風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 01:40
>>829
ロコマリ以外でも、神帝連中とかだったら大騒ぎにはなると思うよ。
……ただのウワサだけど(っつーかウワサで終わってください)
832かでのたにのななし:2001/04/07(土) 02:45
どうしてタケルはあんなに格好わるいんだろう。

特に裏書き、
どう見たって「踏みつぶされたカエル」じゃないか〜(萎
833でもまあ:2001/04/07(土) 04:02
本当に8弾以降は、今までとは比べ物にならないくらいの
衝撃的展開になるかもしれないよ。
主人公デミアンからして衝撃的誕生だもん(w
834風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 05:00
>>832
シールのタケルがカコ悪いのは今に始まった事じゃありません(藁
でも星騎使タケルの裏書のが一番気持ち悪い気がするよ。
表はそれなりにマトモな方だったと思うんだけどナー。
835風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 06:32
2000の裏書の絵って当たり外れがあるような?描いた人の違いかな。
ミニ鳩刑事たんの裏書の絵とかは萌えな気がする。
裏書の愛邪道なんか表よりかわいいし(藁

それにしても星騎使の裏書の絵・・・・・
「俺の方が格好良く描けるよ・・これ」と思ってしまった。
プロの仕事に文句つけちゃダメ?(藁
836>835:2001/04/07(土) 09:04
アイブローチも裏書きの方が美人だね・・・
837名無しさん:2001/04/07(土) 11:33
7弾P2って追加シール以外に、他のシールも変更があるのかな?
素材とか。
838風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 11:48
そんなにヒドイのか・・・?タケルの裏書。
ある意味楽しみだよ。(まだ6弾地域)
839風の谷の名無し:2001/04/07(土) 16:56
いやぁもうヒドイのなんのって!
笑っちゃうよ

バタバタ・・・(藁
840風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 17:33
もうすぐ新スレだね。
伝統にのっとって850踏んだ人がたててね。
841風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 18:40
タケル裏書きの絵って、コロコロの付録も一緒だよね…?
足の関節がはずれそうなくらい大股広げてつぶれてるやつ…。
あんなのか…ヤだな〜…。

自分的には裏書きのタブーロイドたんが萌え〜
842風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 20:34
>>822
うまい在庫処分の方法を考えたもんだね。
843風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 22:27
ダブるにしても、貰い手に困らないキャラだったらいいのに…。
「厚塗り不安でしょ?」が3枚あってモナー。
844ななし:2001/04/07(土) 23:17
新スレは900超えてからでいいんでないの?
他のスレだってほとんどがそうだし。
845風の谷の名無しさん:2001/04/07(土) 23:39
…確実に売ってるだろうとロー村に行ったら…
ロー村がつぶれたよ(泣
846うちの近所もつぶれたよ:2001/04/08(日) 00:24
近所に3Fがあった頃は家から2分でビックリマン買えたのになぁ…
847(;´Д`):2001/04/08(日) 00:38
どこもかしこも不況だね
848反福ちゃん:2001/04/08(日) 00:55
900まで?850まで?

もう世間じゃ7弾なんだね。うちの地域はまだ6弾だよ。
早く平面ガエルなタケルが見たいよ。

Oさんとこで知ったんだけどタケポチの同人誌を没にしてしまった
人が多いんだってね。皆そんなショックだったのか。
849風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 01:51
900まででいいんじゃない?
850までってのは学怪みたいに実況で一気に1スレ消化するスレの
場合じゃ無いの?


850うちもまだまだ六弾。:2001/04/08(日) 02:05
っちゅーか、超元祖が中国地方にまわってきたから、2000置いてないところが多い……。
しかも、あんまり売れてなさそうだから、2000入るかどうか……。
8弾ごろには消えてなくなるかも。
ヤレヤレ……。
851850:2001/04/08(日) 02:06
新スレたてた方がいいですか?
852コーラル:2001/04/08(日) 02:07
お兄ちゃん、ネタはちゃんと練って書いてね。こっちが困るよ(笑
853900までで良いんでない?:2001/04/08(日) 02:08
「超元祖の方が売れる」って目測で超元祖置いてるだろうに
あんまり売れてないって…目測失敗という事?
854凧の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 02:10
別に850でも900でもいいと思いますが、
伝統(笑)にのっとって850で新スレでいいんじゃないでしょうか?

まあ850さんの判断におまかせってことで。
855風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 02:13
つーかシールの絵って萌えるか?
キショくない?
856凧の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 02:17
うちの地域でも超元祖が販売された当初は2000がすっかり
消えてしまったのですが、最近はまた元通り
2000が置かれるようになりましたよ。
売上の方は私が一ヶ月辺り5箱買ってるので大丈夫・・・
少なくとも私の近所のスーパーではね(笑
857風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 02:20
うちの周りの、ロー村も全然減ってないぞ、超元祖。
2000は超元祖並んだと同時に消えた。
旧作興味ないから迷惑。田舎だから誰も買う様子ないし。
このまま、マーネス手に入らないのか…、鬱だ。
858凧の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 02:21
>>855
それは単なる個人の好みの問題でしょう。
それとキショいと言い方は無いでしょーが。
それを好きな人が不愉快になるってことをちょっとは考えましょうね。
うちの近所は超元祖無くなるの早いぞ。
この間5箱ほど売ってると思ったら、もう無くなってるし…
2000は逆にスーパーとかでは残り気味。
いい加減7弾が欲しいなあ。
860КГБ:2001/04/08(日) 02:26
同じ地域(区内)でも、店によって状況変わるからなぁ…。
超元祖が売れ残ってたり、7弾だったり、6弾だったり、
未だに5弾だったり…。
4月に入ってからは流石に見かけないけど>超元祖&5弾
861積極的ポーチたん萌え。:2001/04/08(日) 02:26
まあまあ。ここでも見て、マターリマターリ。
ftp://www.linkclub.or.jp/~endol/copycat/b2k/index.htm
862859:2001/04/08(日) 02:27
ちなみに住んでるトコは田舎です
863風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 02:33
兵庫だけど、漏れの近所では2000しか売ってないよ。
КГБさんが言われるように地域によって色々なんだろね。

864あれてーら:2001/04/08(日) 02:39
>>861
ぶらくら?
865ブラクラじゃないよ。:2001/04/08(日) 02:44
866はにゃんタワー:2001/04/08(日) 02:52
打ち切られ無い程度に売れてくれりゃそれでいいですハイ。
多くは望みませぬ。

>>848
あらら。同人における公式設定なんてあって無いようなものなのに。
もったいなや。
アズタケやタケカンは良くて、なしてタケポチがダメなんだ〜
867ハアハア:2001/04/08(日) 03:23
>>865
あの丸い絵で18禁やられると一層萌えるヨ(;´Д`)ハァハァ

どっちが売れてるったって大して差が無いと思われ・・・。>超元祖と2000
ドングリの・・・。
だいたい視聴率5%前後をさまよってたアニメ2000にハマってシール集め出した
んだから今更売上がどうだろうとあまり気にならない。
868風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 03:54
ありゃ?結局900まで逝くのね。
900とった人はヨロシク。
今度は誰だろ?デミアンか?
869名なしのゴンべイ:2001/04/08(日) 04:37
かなり以前にビックリマンスレで、ちびまるこを目を閉じて見ると
ほうらビックリマンなどとわけのわからない事書いた者ですが、
2000の場合コレクターユイなんかがそうですね。
かなり声優が被ってます。ってコレ既出?

それにしても8弾が衝撃的って・・・かなり気になるなあ。
まさか旧キャラ登場?それはタケチプより嫌かも。
2000は2000の世界でやってって欲しいな。
マルコネオンとかカリスマデビルXみたいな全くの別キャラだったらいいんだけどね。
870風の谷のはだしさん:2001/04/08(日) 04:42
コレユイはバリバリ既出。でもちびまるこは初耳じゃよ…。
871はにゃんタワー:2001/04/08(日) 05:02
コレユイに限らずネルケ系の作品では
2000の声優さんをよく見かけますね。

そーいや2000のおかげで普段声優を本業としてない人が声優をすることに
あまり抵抗を感じなくなったなあ。入江バカラやピンゾロなんてすごく
ハマってましたもんね。トニーヒロタ氏のゼウスも良かったよ。
872風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 05:09
入江と云えば、このスレでちょっとだけビックリマンの話題出てたよ。
http://mentai.2ch.net/geinin/kako/961/961605396.html
873(;´Д`)ハァハァ・・・:2001/04/08(日) 11:35
>861
も、萌え〜〜〜〜〜っ!!!!
カンジーたんハァハァ
874風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 11:39
「殴られたらイタイだろ?踏んずけられたら悔しいだろ!?」
のタケルの台詞がまさか7弾のタケルのシール裏書の伏線だったとわな・・・。

確かに、裏書ヒドイ・・・。ああ、ますますタケルの立場が・・・。
875КГБ:2001/04/08(日) 11:48
>>872
スレが20までしかない…入江雅人って今なにしてるんだろ。
新スレ・・・誰がたてるんだろーーー?
かわいそうなのでタケルにたてさせてあげたい気もするけど・・・。
またはポーチ
877さげさげー:2001/04/08(日) 12:53
>>874
ワラタ。
878風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 18:23
>>869
旧ビックリマンですねー。

一度くらいタケルがスレ立てても…。
879風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 23:25
タケル…スレ立てした事なかったのか…主人公なのに…

旧ビのキャストって誰だっけ?(あっちのスレで聞いた方が良いかな?)
880いけね:2001/04/08(日) 23:28
sage忘れた。
881風の谷の名無しさん:2001/04/09(月) 00:09
>>879
ヘッドロココ(旧)はH×Hのシャルナークだよね?
この前声聞いた時、相変わらずのヘタレっぷりに懐かしさを覚えたよ。
(´∀`)成長しねーなアイツモ・・・。
882風の谷の名無しさん:2001/04/09(月) 15:07
今までスレ立てしたのって・・・
コーラル、ジョーカード、カンジー、ノクス、チップ 糖衣、減画素魔
だね。(福ちゃんはお引越し係りだからね)
次は誰かな?タケルが今期を逃したら一生スレ立てするのは無理だろうな〜。
883今度こそ:2001/04/09(月) 17:57
三面鬼神様
884奈々氏:2001/04/09(月) 19:09
>>879
タケルちゃんはロココの元恋人だったそうよ。(←誤解を与える言い方だな)
>>883
900を狙いませう
885風の谷のななしさん:2001/04/09(月) 20:01
>>862
だからなんだよ(w
886風の谷の名無しさん:2001/04/09(月) 22:04
もうすぐコロコロ発売ですね。
8弾記事はあるのかなあ?
887スクープ記事はあるらしいけど……:2001/04/09(月) 22:20
>>886
あんまり期待しない方がいいらしいですよ。
スレ立ては、デミアン相手にブチ切れた嫁き遅れ先生か、娘が嫁ぐんで落ち込んでる旦那を慰める誠母がいいにゃ〜
888風の谷の名無しさん:2001/04/09(月) 22:53
コロコロはもう8弾情報か・・・。
いい加減7弾出ないかな・・・>うちの地域
なんか世間の波にノリ遅れとる感じで鬱。
でも、スクープとわ一体。7弾入れ替えのネタもかなりスクープ
だったんだけど、ショックな記事だったらイヤだなー。
889風の谷の名無しさん:2001/04/09(月) 22:58
スレ立ての時に三面鬼神が候補にあがるのは何故?
新スレ近くなると、何処からともなく三面信者が現われるね。
そういえば一時期スゴイ人気だったなぁ>三面
どっかの投票で、おんぷちゃんより票数が多かったのには藁田よ。
890三面信者って…:2001/04/09(月) 23:05
いつも同一人物なのかね?
それにしても、おんぷと三面が並ぶ人気投票って一体…??
891風の谷の名無しさん:2001/04/09(月) 23:48
>>887
い、嫁き遅れって・・・ぷっぷくぷー!
892(゜Д´∀`ο°):2001/04/10(火) 03:30
少なくとも2人いるな・・・。>三面信者
なぜなら漏れがその一人だからな。(藁
三面鬼神様マンセーーー!!!!!!!
893モナ王:2001/04/10(火) 08:53
ttp://www.na.rim.or.jp/~muto/ninkiaf2.html
こういう結果もあるしナー
894フシールかっくうぃー(謎):2001/04/10(火) 10:03
2期裏書き変更のタケル・・・(ワラタ
 
文字が少し変わっただけで、相変わらずふんずけられたカエルじゃん!

バタバタ・・・(W
895風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 11:46
ウワサの裏書き見たいのに近所じゃ売ってないよーチキショウ!
896КГБ:2001/04/10(火) 15:15
>>894
コロコロの早売りですか?
2期欲しいけど、ヘッドが揃ってないよ〜…。
897ヒソーリ:2001/04/10(火) 19:35
p://210.81.47.83/yaito_h/bm/2000/72.htm
898フシール萌え〜@無限決定:2001/04/10(火) 19:55
ギャーァァァァァ!!!
煌聖使フシールって少女だったのかーーーー!!!

お、男と思っとった。

だって、名前がカッコよかったもん。グスン
でも、うれし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
899風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 21:00
フシールたんは女の子なのか。
どんな娘さんなのか楽しみだな〜。
900名無しさんでごんす:2001/04/10(火) 21:19
新たなヒロインと面白そうな話に期待大でごんす。
アズール黒幕なのも◎
901ハイパー名無し:2001/04/10(火) 21:54
900超えましたね。
902風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 22:16
ここのスレの人はそんなに新しいスレが欲しいのですか?
903風の谷の名無しさん:2001/04/10(火) 23:56
>>900
新スレよろしくー
904КГБ:2001/04/11(水) 00:05
あ、余所見してたら900越えてた…。新スレ、誰になるのか楽しみv
個人的にはやっぱり、タケルの最後の活躍(笑)を…。
>>900さん、よろしくっス〜。
905新スレ待機中:2001/04/11(水) 14:42
…夜になるまで来れないのかしらん?>>900
906福陽気妃:2001/04/11(水) 18:02
新スレのお届け物で〜〜〜〜す!ハンコく〜ださ〜いっっっっ

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=986979398&ls=100
907
   
     
    
  
   
   
みんなさっさと移動するずら。
 
  
sage