GEAR戦士電童Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大岩先生
「んもう、またガルファが攻めてきたっていうのに、草薙くんと
出雲くんはどこ行っちゃったのかしら。あら?ウィラメットさんまで
いないわ…困ったコたちねえ。あなたもそう思うでしょ?乙女ちゃん」
「え?うん、そうだね」
「これはもう、掲示板に書き込みして探すしかないわね。そう思う
でしょ?乙女ちゃん」
「え?う、うん、そうだよね」
「それにしても、いつもガルファが来るとあの3人いなくなるような…
どう思う?乙女ちゃん」
「…ええかげんにせんかい!いちいち声切り替えるの大変なんじゃゴルァ!」


……過去ログは>>2
2風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 19:02
3風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 19:05
おっしゃー!!
4エリス:2001/02/07(水) 19:10
>>1
先生お疲れ様です! 乙女ちゃんもありがとう♪

ゴメンナサイ! レオとユニコーンが治ったら
ちゃんと学校で勉強やウサギの世話も頑張りますッ!!
5元常連:2001/02/07(水) 20:49
取り敢えず、今日もエリさまは麗しかった…。
6風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 21:12
「電童」におけるサンドイッチとは
「モテモテ王国」におけるトンカツみたいなものであろうか。
7風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 21:16
>>6
そのこころは?
確かに何時もサンドイッチだよなあ。
8風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 21:43
ベガさんの喫茶店のサンドイッチなのです
GEARはお得意さま
てっきりラゴウの脚回収→事件解決かと思ったら、次回
へ引きですかい。あっさりとは事は運ばず…やるねぇ。
緊迫感の見せ方も相変わらず上手いなぁ。一旦は回収
したラゴウの脚が落とされた時なんか、思わず
「あっ」と声をあげちゃったもんな。

次回はいよいよ、宇宙一の童貞男アルテア様復活ですか?
ところで、今回エリスたんは場合が場合だけに、
ずっとオフロに入らなかったのでしょうか?

近くに寄ると、ちょっと漂ってくるエリスたんの
汗くさい匂い……ハァハァ
11風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 22:02
ベガ姐たんの喫茶店…出前早そうだ(w
シュタッ!!
12名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 22:05
なんだよぉべガ姐さん、オラァてっきり
バイクでウイルスやっつけると思ったのに・・・
で、なんでみんな下げてんの?
13エリス:2001/02/07(水) 22:07
>>10
失礼ネッ! 愛ちゃんや久美さん達と
ちゃあんとシャワーぐらい浴びてます!

…それより早速sage進行な訳?
14元常連:2001/02/07(水) 22:13
ageちゃマズイですか…? 個人的に板をシャッフルしてみたいモンで…。

アルテアおじさん、間に合うのかなあ?
15風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 22:16
シャッフルするとどうなるの?
16元常連:2001/02/07(水) 22:25
某本家スレの失敗作が相対的に下がって行く…くらいですけど実際。
その間に本流だけが上がり続けるので、下げたいスレを海溝送りに
する…と言う極めて原始的な作業です。板全体がアレのスレで
埋め尽くされるのはいい気がしませんのですよ。

…脱線しちゃった。 予告だけでは、どんな話かイマイチ予測し
辛いですねえ。 「どの」命が甦るのか…?
17風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 22:28
>>15
石破天驚拳が撃てたりします。(謎
18風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 22:32
素直に考えればデタポン達だが、ここは北斗の親父に10ペリカ >甦る命
え? 最近出てないのは死んだからなんでしょ?
19草薙圭介:2001/02/07(水) 22:42
まったく…北斗と織絵は二人してどこへ行ってるんだ?
せっかくすき焼き用の良い肉を1`買ってきたのに…。
20風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 22:43
>>16
例のスレ群は下がってもどうせあげる奴がいるんでしょ?ほっといても
どうせ飽きたらやめるんだろうから、あげ荒らしみたいなのにつきあわ
ないほうがいいんじゃない?

いや、別にageることには異論はないけどさ。スレ沈んでるとちょっと
寂しいし(w。俺かちゅ〜しゃ使ってるから見つけるのには苦労はしない
けど。
>>19
つーか、マジメに今回二人がいない間、どーしていたんだろうか、
圭介は?(^^;
22元常連:2001/02/07(水) 22:53
>>20
まあ今の所は本流が常にトップだからいいのか。しかし間もなく
地獄の宴が幕を開ける…今宵こそはラジオ聞かねば。
23風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:01
>けぇすけ
仕事に追われて帰れなかったりしてそう。
つーか、今回の事件が終わって、北斗とベガ姉たまが
帰宅したら、首吊ってたりして→圭介……(^^;
>>24の続き
で、そのシーンでEDがかかって次回へ引き…と。
26元常連:2001/02/07(水) 23:09
>>24
酷い、非道過ぎる…合掌念仏age
>>26
すまん(^^;
28日本放送協会員:2001/02/07(水) 23:15
>>27
大河ドラマに習って法華経の方が良かったかしら。
29ベガ:2001/02/07(水) 23:28
私の圭介さんに失礼よ!
月からでもお仕置きが必要みたいね…!!
30風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:29
エリスが袈裟着て、錫杖(しゃくじょう)持って街を歩く!
「ご用心なさいー!ご用心なさいー!」
31元常連:2001/02/07(水) 23:32
>>30
エリさま将に学怪…もとい学会員。
32風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:35
>>30
名古屋テレビに帰れ!(藁
33元常連:2001/02/07(水) 23:38
>>28
>>32
そういや日蓮も一休も奥田瑛二だったねえ。
34秋谷栄之助:2001/02/07(水) 23:49
>>31
っつーことは草加大卒とか?
35風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:52
セルファイターにセルブースターか。セルアーマーは出ないのかな?
36元常連:2001/02/07(水) 23:55
…そう言えばファイティングアースはまだ未完成。
37風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 00:23
深海で通信不能になっていたということはベガさんは北斗が銀河と一緒になって
「てめえも、粉々になれ!」という暴言を吐いたことを知らないわけですね。
僕としては北斗が「てめえ」という言葉を使ったのに驚いた。
38草薙北斗:2001/02/08(木) 00:39
自分でも…驚いたよ。 何か、足をバラバラにされた時にエリスや
みんなの顔がパアって浮かんできてさ…メチャクチャ腹が立ったんだ。

…これじゃあ銀河と変わらないなあ、僕も。
39風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 00:42
大岩センセにコマンダー没収された時も「オレたち」と言ってるし、
銀河に引きずられると言葉が乱れるようだ(笑
40風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 00:49
実は北斗ってだいぶストレスが溜まってるとか?
なんか嫌な事でもあった? いじめられてる? エリスたんに逆セクハラされてるとか?
家とかではベガさんに対してババアとか暴言吐いてるとか?
どうなの? エリスたんベガさん?
41風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 00:54
ああいうタイプっていかにもクラスでイジメられそう。
42風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 00:56
家庭内暴力でもあるのかな?
だったら北斗は虐待の影響で多重人格者かもね。
43エリス:2001/02/08(木) 00:56
>>40
そうねえ…銀河と違って親切でおとなしい感じなのよね、北斗って。
でも時々顔を赤くしてるのが気になるわあ、宿題一緒にしてる時とか。
…あ、そうだ! 銀河に嫌々C−DRIVEごっこさせられて
へコんでたのよ!! わたしは北斗に意地悪なんてしないもん。
やっぱり銀河のせいなんじゃなあい?
44風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:02
>C−DRIVEごっこさせられて
ワラタ
どんな事してんだよ!凄まじそうだな。
そりゃあ北斗もストレス溜まるわな。
45風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:17
というか、C−DRIVEごっこやるたびに、
銀河が率先して突っ走るのがストレスになってるんじゃ…(笑
46風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:30
ラジオage
47元常連:2001/02/08(木) 01:33
三重野瞳噛んじゃイヤ〜
48風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:33
あれっ、BGMに紛れてたけど、オレは
銀河「てめえも」
北斗「粉々になれっ!!」だと思ってた……ビデオ見直そう。
49風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:33
ゲストなしかよ・・・・しけてるな
50風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:36
>>30
「ご用心なさい」って・・。
一休の中でも特に濃い話であるヤツだな(藁

で、今回は前回と違い演出も作画も良くて良かったな。
緊迫感も良く出てたし、エリ様の出番も多かった(藁
意外な展開だった、次回への引きも上手かったからな〜〜。
51元常連:2001/02/08(木) 01:36
ガンバレ受験生。スランプ解消には
イメージトレーニングが吉だ!
52鮪川鯛一:2001/02/08(木) 01:39
意味ねー。ぱっふぉーん。
53風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:42
つうかここに書きこむでない!!
特にほとりはコテハンなんだから見境を持て。
54ほとり@f136056.ap.plala.or.jp:2001/02/08(木) 01:45
>>53
 あれ?、スレッド間違いですか?
55風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:47
この曲はなんですか!?
新しいOP曲?
56元常連:2001/02/08(木) 01:48
>>54
ほとりが今日のゲスト…?

C−DRIVEage
57元常連:2001/02/08(木) 01:50
ラジオ放送開始。 三重野瞳噛みよった。
58風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:51
スマン、>>53はおんぷ質問スレに書きこんだものだ
電童スレ住人とほとりには慎んでお詫びするものである。
59風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:51
このクイズは答えられるか?三重野に。
60元常連:2001/02/08(木) 01:52
>>57
バグりやがった。 どちらにせよ三重野噛みまくり。
61風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:54
キリンやウサギはいねーよ>三重野
62風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:57
すんごく気持ちい格闘ゲームソフト!
ということはベガさまやエリスたんがあんな事やこんな事を!?
63元常連:2001/02/08(木) 01:57
電童ビルは非常に欲しかったりする。
64ほとり@f136056.ap.plala.or.jp:2001/02/08(木) 01:58
 どうも、電童スレ住人さんたちお騒がせしました。

>>58
 そうではないかと思いました…。あのテのスレへの書き込みは
ALLsageなので大目にみてください…。
 以下レスありましたら当該スレへどうぞ。
65風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 01:59
身長24.5メートル
体重399.9トン
66風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 02:00
しかしこのスレほんとにマターリしてていい感じ。
ときどきハァハァは暴走するが(w
67風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 02:03
なんか来週の作画に滅茶苦茶不安が募るんですが…………言わない約束?
68元常連:2001/02/08(木) 02:06
>>68
許容範囲内です。キッパリ。
それよりみんなの顔が怖い…。
69風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 02:22
>>67
来週、作監の山口晋は、エリス初登場の回や電気がないを
担当してたんだしそこまで大崩れはないと思いたい。

ダメだったら、その次の久行作監の回でC−DRIVEに萌えようやヽ(´ー`)ノ
今日のラジオ聞く限りでは、20話だけ限定EDみたいだね。
次回で19話。ちょうど折り返し地点というところですな。
もう半分なのか、それともまだ半分なのか…
70風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 03:28
遅レスだけど>>48正解だよん。
銀河「てめえも」北斗「粉々になれッ!」
シンクロしてて良いぞ!!
71風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 03:31
元常連自分にレスしてる・・・・・・

次回の作画は別にオッケーっしょ。銀河の熱血っぷりが楽しみだあ。
ベガたんはノーマルスーツなんか着なくっていいのに・・・・・・
72風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 03:34
>>70
あれって一瞬銀河も「こ・・」って言ってなかった?
なんかダブって聞こえる所があるんだけど。
73名無しさんフォーマルハウト:2001/02/08(木) 03:38
前にどなたかが 自衛隊の戦闘機は無人だとか書いてましたけど
あの駆逐艦も無人??
そ〜ん〜な〜バ〜カ〜な〜☆☆
(無人だってんならそういう描写シロヨナ)

人死に(いっぱい)を「全滅しましたー」の一言で
あんなでーたーぷろぐらむを「友達なんだー」とか言わしちゃ
いけないと思うの、子供向け(?)アニメの脚本家わ
74風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 03:59
防衛軍ウォーターラインシリーズだったり…………ぷぷ
75風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 04:00
私もすごく気になった。「アルジェント・ソーマ」ならいいけど、
「電童」の世界観で人がバンバン死んだらまずかろう。
そこらへんは配慮してほしいなあ。
76元常連:2001/02/08(木) 04:42
>>71
そうねえ。ありゃ正しくは>>67の間違いさね。
防衛軍、本気で弾幕にしかなっとらん…。

データウェポンは全宇宙の希望の象徴みたいな
モンですから…それと少年少女の道標も。
77風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 04:52
//homepage2.nifty.com/willamet/4koma-18.htm
可愛いじゃねえか、エリス(藁

そういえば前回の作監は、あの総集編の「危機の予感」の時の人だったね。
どうりで、ヘタレ気味だったわけだ(藁
78元常連:2001/02/08(木) 05:04
>>77
か、顔が見えなくてもカワイイ…。
79北斗ケンシロウ:2001/02/08(木) 06:08
どう縦に横にみてもエバーを連想してしまう…のも言わないお約束?
80南斗シュウ:2001/02/08(木) 06:22
うーん今回も始まるまでそう言われていたけど…。
結局「開け開け」なんてやらなかったし普通に電童
動かしてたんだよなあ…。それよりあんた一回でも
マトモに電童見た事あります?

最近はシチュエーションを其れっぽく匂わせておいて
ギュルギュル動き捲くってるって言うのがこの番組の
持ち味になってるような気がします。よって逐一出展
あげつらっても徒労でしかないと思いますよ、ケン。
81エリス:2001/02/08(木) 06:40
>>79
北斗にDVD借りて一通り見てたけど、あんまり電童と
似た所って無いと思うんだけど? エヴァンゲリオンって。
指令がイマイチ格好良くないしい。 あっでもミサトさん?
はベガさんみたいでカッコ良かったわあ♪ …でも問題は
パイロットよねえ。中学生ともなるとあれだけ感じ悪くなる
もんなのかしら? 特に弐号機の娘!あんな人と比較される
なんて心外だわ! わたし、パパとママを恨んだ事なんて
生まれた時から今まで一度だって無いんだから!!
82風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 06:47
乙女たん……ちょっとの出演だったけどいい味出してたよ。
83元常連:2001/02/08(木) 06:52
>>82
そうそう! その辺が電童ならではの芸の細かさでしょう。
そういった描写って最近乏しいんだよなあ…。
84風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 09:06
>エリス
まあ興奮すんな。
85エリス:2001/02/08(木) 09:35
ハアハア…落ち着かなきゃ作業に差し障るから、
この位にしといた方が良さそうね。

ああ〜スッキリしたあ!
言いたい事思いっきり言ってみるってイイもんねえ。

>>84さん
ご心配かけてすいませんでした。(ペコ
レオとユニコーンは、わたしが絶対治してあげるんだから!
86風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 09:59
>>73
勇者シリーズとかエルドランシリーズ観たことないの?
87風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 10:16
>>77
あれ、@niftyのリアルタイム会議じゃねえのか?(笑
顔文字出してたしさ。
88出雲銀河:2001/02/08(木) 10:41
あ〜あ〜エリスの奴張り切り過ぎだゼ。
あんま心配掛けんなよ…ったく。
89風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 11:17
>>81
エヴァのDVD持ってる小学生って、なんかヤだなあ(笑
ポケモンを買え>北斗
90風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 11:26
>>89
奴がガンヲタなの忘れた?
EVA観ててもおかしくないぞ。
91風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 11:45
>>指令がイマイチ格好良くないし
…い、いや、GEARよりは…
92風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 12:13
電童とエヴァってどっちが強いのかな?
93風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 12:15
>>92
…ずいぶん素朴な疑問がでたもんだな。
94風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 12:31
電童にデータウエポンという破壊力抜群の必殺技があるが
エヴァには決定的な必殺技はない。でも暴走があるし、そうなった
場合電池を必要とする電童には驚異的となる。暴走が止まるまで
何も出来ないしな。
95グルメイ:2001/02/08(木) 12:49
…電童が地球にいない今、暇バリ…
96風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 13:43
疾風激走脚最高速度 999km/h
地上走行速度 72km/h

デンドウの速さ
97風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 13:47
月に行ったはいいが、どうやって戻ってくるつもりなのか?
98風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 14:22
凰牙のマントを拝借すればいいんじゃないか?
(というか以前はどうやって戻ってきたんだろう…)
99風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 15:00
>>98
電童も鳳牙も、そのままで大気圏突入/脱出が可能だよ。
鳳牙は初登場以来、平気で普通のカッコで月と地球を行ったり来たりしてた。
というより初登場時のアレは、ガルファ本星からの移動時に乗ってた
カプセルの残骸のような気もする。
100風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 15:07
しかし昨日、板をシャッフル云々と言っていた人がいたが、
ひとたび荒らしが来てしまえば所詮こんなもんだよ・・・・・・
101風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 15:17
鳳牙のエネルギー源も電池なのかな?
電童電池は電童を地球のテクノロジーで動かすための
妥協の産物だと思ってましたが。
102風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 15:31
>>101
電池です。
DVDが出たら四話を観てください。
それを利用したベガ様ナイス!な展開があります。
103101:2001/02/08(木) 15:58
>>102
ありがとうございます。
最近はまった口なので、御迷惑をおかけします。

それにしても、たかが電池で光速の10%近い宇宙巡航速度を出す
鳳牙って・・・。
104風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 16:54
ラゴウの前足落とされたのが伏線になっていたとは、なかなか
よくできた話だねぇ。
ここ最近つづいてたほのぼの話もいいけど、また1クールのよ
うな怒濤の展開がはじまりそうで楽しみ。
105風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 16:56
たかが電池されど電池。
たしか1本で日本の1日の電気を賄えるらしいし
106風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 18:45
次週、ガルファが電童の留守を狙って電池の供給を絶つべく
原子力発電所を襲いますが、関西弁の女の子に撃退されます。
107風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 22:06
>>106
愚かな…………(藁
>>81
あたしゃ、エリスたんのばーちゃん、じーちゃんは、
裏設定で某弐号機パイロットと初号機パイロット(エリス
曰く「お祖父ちゃんは日本人」)ではないかと密かに
思っていたりします(^^;
>>24 圭介葬りネタ続き
今だから言うけど、草薙家は母子家庭という設定でも
(あくまでも「でも」ね)面白かったのではないかと
ちょっと想像したりして。
織絵たんの喫茶店経営という設定も、より生きるしなぁ
……(<そうか?)。

次第に成長してゆく北斗に、亡き夫の面影を見る織絵。
ある日織絵は、寝ている北斗のベッドに……(以下は、
オレの脳内放送で楽しむことにするよ)。

すまん、因みにオレ今、ビール呑んで酔ってます。
111風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 00:45
次回の冒頭で、織絵ママさんが「北斗、どこに行ったのかしら」っつ〜て
出てきたら、全国の視聴者がノケぞりまくるだろうなあ(笑
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:47
でも賢い視聴者は織江さんのオパーイが小さいことに気づき、
「あれ誰やねん?」
と悩むのでした。
113風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 00:47
『衝撃!!織絵ママは二人いた!!』(w
114風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 01:27
全国の良い子「今週の織絵ママ、鼻の頭が赤いなぁ・・・・・・」
115ガサ入れ:2001/02/09(金) 01:41
厚生労働省労働基準局監督課です。
児童福祉法及び労働基準法違反で行政勧告ならびに指導を行います。
116風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 03:17
>>114
コピーロボットかよ! チョトワラタ
117風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 05:00
仰け反るどころか一回転(バク転できないんで前中で)しちゃうよ(笑
118風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 07:54
3幹部って3人いる意味ほとんどないよなぁ。
幹部によって作戦が変わるわけでもないし。
ほとんど漫才するためだけに3人いるようなものだね。
119>118:2001/02/09(金) 08:04
昔から敵幹部が3人いれば、いずれも「3バカ」と相場が決っているのが
「定説」です。
120風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 08:27
一人だと、主人公のライバル。
二人だと、強敵だけど仲が悪い。
三人だと、三馬鹿。
121風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 08:33
マルクス三兄弟の例もあるし。
122風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 10:06
しかし、草薙圭介氏は自分の奥さんについてどこまで把握してんのかね。
オフィシャルな設定によれば、飛び級して大学に行っていた織絵さんと
知り合って大恋愛を経て結婚…だそうだが、北斗の歳から逆算すると
圭介21歳・織絵18歳で産んでることになってしまう。いつ大恋愛
したんだろう(笑
123風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 10:29
そりゃもう入学式当日にぶつかって落としたハンカチを届けた縁にはじまって、
警察にはとても言えないような大恋愛の挙げ句、
見事出来ちゃった結婚にこぎつけたのでありましょう。
しかしその歳で妻子を養う度量があるとは、意外と甲斐性があるのだな、圭介パパ。
124風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 11:57
>>122
「大恋愛」と「北斗の製作」が一つのものだと考えれば、
大学入学直後の19で知り合って、21で北斗が産まれるのは
別におかしかないのでは。

あ、圭介パパも飛び級してて17と14で知り合ったというのは?(w
125風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 12:43
親方さまって何なの?
いつも3バカに指示してるだけでなにもしてないような?
実は一番バカ?
126風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 12:52
>>125
赤ずきんチャチャの大魔王みたいなもんです。
127風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 13:30
しかし、今週はラゴウの秘密兵器のことを説明して
物知りクンであることを誇示していたな(w
128風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 13:41
>>127
その辺も大魔王みたいなもんです。
ちゃんと黒騎士もいるしね。
129ark:2001/02/09(金) 14:06
>>122
そりゃ,大恋愛というからには目と目があった瞬間ベッドイン.
あとはめくるめく官能世界にひたりまくりの日々.
ウラァ!中田氏だぁ〜!ハァハァ.イヤァー!赤ちゃんができちゃう〜!ハァハァ
その結果,北斗ができました(ワラ
130風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 14:39
いや、大恋愛っつ〜からには、やはり「SALADA DAYS」みたいなのから始まって
一寸刻みに仲が進展していったのだと思う。圭介氏は最終的にマスコミに就職した
わけだし、大学生の頃はナンパ野郎だった可能性はあるが(w
131風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 15:44
何も知らない15歳のベガたんに手取り足取り色々教え込む圭介19歳……。
当然最初は騙して酔わせるところから。
「これはジュースだから飲んでも大丈夫だよ」
「ホントですか?それじゃ、頂きます……ゴクゴク……はぁ〜っ
 なんか身体がポッとしてきちゃった……」
「そう?暑くなってきたなら脱いだ方がいいよ、ほらほら」
132風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 16:58
寝込んでしまった織絵たんに襲いかかろうとする圭介を
いきなり乱入して蹴り飛ばす渋谷長官
「こらぁ!その子はワシのもんじゃあ〜っ!」
133風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 17:08
そしていきなり圭介のイチモツにしゃぶりつく長官
「このワンパク小僧めが〜!」
134風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 20:44
>>133
女犯坊かい(w

「ふふふ・・・・・・豚の癖に勝手に楽しんでるんじゃないわよ(ぴしぃっ)」
泥酔で前後不覚になり、女王様モードが発動する織絵たん(15歳)
>>134
・配役
 電童……竜水
 凰牙……韃靼人ブーリバ
 ベガ……モルガンお雪

あと誰か考えてくれい。
136風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 21:57
>>122
北斗も11歳でエリスたんと子供を製作すれば、
両親に負けないぞ!(ナニ言ってんだオレ?)。
137風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 23:15
ママ四状態?
138元常連:2001/02/10(土) 00:57
>>136
それじゃ英雄譚には核の違う参戦しそうですね…。
139元常連:2001/02/10(土) 01:03
>>138
…格の違う参戦の仕方だよ。大間違いだ。

進兄さんの魅せ場はあるのか?
セルブースター思いっきり迎撃されてたぞお。
140草薙北斗:2001/02/10(土) 03:22
あ〜あ、結局タッチ見られず終いだったよ…。
母さんちゃんと録画してくれてるかなあ?
141風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:24
>>140
代わりにゴジラ録画しておいたって(藁
142風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:27
143風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:38
>>141
ゴジラバカにすんな
来週は「ゴジラ日本上陸」だぞ(藁
144風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:40
>>143
エリスたんには意外にウケが良かったりして(藁
145出雲みどり:2001/02/10(土) 03:42
よ〜し、タッチ録画完了っと!
父ちゃんこれ見たら喜ぶぞお♪

…ああ忘れてた。乙女ちゃんと寝てるかな?
146風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:43
>>144
毎週標準で録画して永久保存にしてるらしいよ(藁
147風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:48
「ゴジラをCGで撮るなんて、怪獣映画への冒涜よ!
 着ぐるみとミニチュアセットこそが空想特撮の醍醐味、違う?」
などとコテコテのかいぢゅーオタクっぷりをエリスに披露されて返答に窮する北斗……
148風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 03:53
「ゴジラ2000」の“海底を泳ぐゴジラ”はCGだったよな…
149出雲銀河:2001/02/10(土) 03:56
ゴジラって…巨人の松井か?
150mink:2001/02/10(土) 03:59
151風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 07:16
おもいよ〜、エリスたん。
152風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 07:49
おお、やっと直ったよ。
ありがとう、エリスたん。
153風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 12:25
>>152
飛ばしてるのもエリスたんだったりして(藁
154風の谷のパクリさん2:2001/02/10(土) 21:47
…………。
エリスたん…いや、エリス!
もう我慢できん!許せ!
ぐいっ!(引き寄せ)
ぎゅうううう〜〜〜(抱きしめ)

155エリスたんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/10(土) 23:40
エリスたんはパワーパフガールズは見ますか?
156ユニコーン:2001/02/11(日) 00:21
>>154
(ずどすっっ) <154を角で串刺し
157風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 00:30
奥田民夫?
158風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 00:54
>>155
エリスたんは毎週鉄也をみてます。
159母に捧げる:2001/02/11(日) 00:56
>158
武田?
160風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 00:59
>>159
麻雀のやつ。エリスたんは実はものすごい玄人です。
161風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 01:25
北斗、銀河、ベガさまを誘って麻雀でかっぱぐエリスたん……
雪辱に燃え、長官を刺客として送り込むベガさま……
162風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 02:30
エリスたんは哲也ばりに、ベガ姐たんは竜ばりに、それぞれ麻雀するんだ。
北斗と銀河はカモられまくるに決定。
163風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 03:58
おいっ! 北斗!!
雀卓の下で足伸ばしてナニやってんだぁ!!
164エリス:2001/02/11(日) 04:01
んっ・・・・・・ハァハァ
165風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 05:15
エロ事師な北斗きゅん……ハァハァ
火宅な銀河きゅん……ハァハァ
166哭きのベガ:2001/02/11(日) 09:37
キラクニ「ベガよぉ〜お前のバイクを俺にくれや〜〜!!」
エリス「一つさらせば自分をさらす・・・・・・」
長官「ベガ! 背中がすすけてるったぁどういう意味だ」
ベガ「あんたの背中には一人の命も背負えない・・・・・・やめなよ、長官は」


北斗「・・・・・・ベガさんたち、何やってるんだろう?」
銀河「家族麻雀とは段違いの迫力だ・・・・・・」
ここでハアハア化か………結構結構(笑)。
昨日、秋葉原の滅世三桜へ逝きました。
『おかちめんたいこG』というベガ様陵辱物の本が入荷していたけど、
絵が個人的に好みに合わなかったので(暑苦しい系)購入見送り……。
委託価格\1@`200也。ご興味のある方はどうぞ。
因みに他にオレが確認できた秋葉原滅世二店の在庫状況……
・『瑠璃堂画報13』原田○太郎/瑠璃○ 委託価格\700
・『CLOCK WORKS』 RIR○ ○AND/○鵺&里見○ろゆ○ 委託価格\600
・『動画艶劇絵本』流ひょ○ご/○石堂 委託価格\600
『花と蕾』というトライゼノンとのカップリング本もあったのだが、今回は
見あたらず………買っとくべきだった。残念。
>>167
×ハアハア→○ハァハァ。鬱出汁脳。これから首吊る縄買いに逝きます。
169風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 10:04
死ぬということ、敵を倒すということ、闘うということを
ガキに考えさせる「デジモン02」を観ると
「電童」の茶番加減が際立つなあ。

「電童」のスタッフがガキなんだろうね。
だんだんイライラしてきたぞっ。
170風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 14:40
>169
あの程度で、ガキに戦いについて考えた気にさせるデジモソの方が、
よっぽど茶番であると思われ
171風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 16:52
>>167
「R○RO L○ND」の「CLOCK WORKS」は、某サイトでGET。
吉良国×ベガとそれを覗いていたエリス×北斗の話。
172風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 18:29
>>170
ファンもガキだっ
ていうかファン(信者)てのは盲目のイエスマンばかりだっ
怖いよっ
173お約束>:2001/02/11(日) 21:11
>>172
     ( )
( )
 ( )   ( )
  ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`∩  < オマエモナー
| ̄U ̄ ̄ ̄.|  \______
|  ┼─┼ .|
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
  └─┘
174風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 23:39
なんか痛いヤツが1人まぎれこんでるなぁ。
175風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 00:28
アニメで哲学したいんだったら、えヴぁとかりヴぁとか見れば?
電童はターゲット違うんのが解らんかな。
176風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 01:08
>>175
わかんないからこんなコメントができるんだと思われ
177風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:07
169が馬鹿ということでこの話題は終了!
178風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:24
エリスたんは誰にチョコあげるのかな?
179風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:25
普通ならバレンタインネタなんだろうけど、
今はそんな状況じゃなくなっちゃたからなぁ。
180風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:34
181風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:42
>>180
荒らしのコピペ厨房うざい氏ね
折角の休日だというのに、静かだな………

>>178
イガグリ君には義理、北斗には本命というのが個人的理想だが、
もしアニメにそんなシーンがあるとしたら、逆だろうな(^^;
あとベガ姉たまにチョコを貰って舞い上がる北斗…なんてのも
観てみたい。

ところで、長官はやっぱ吉良国にチョコを……?
月でラゴウのデータを回収〜地球へ送信〜馬とライオン復帰〜ピンチの電童を助けに来る
…という展開あって後、ラストでヘロヘロになって地球に帰還した二人に、
「はい、お疲れさま、北斗、銀河」
「おっ、気が利くじゃん、エリス。うん、疲れてっから甘いものがシミるぜ」
「でも、なんでココア…?あ!エリス、ひょっとして」
「え?さあ、な〜んのことかしら」
♪ひと〜は〜そのりょう〜てに〜

というオチにならんものか(笑
>>183
いいね、このほのぼの感が。いかにも電童の子供達って感じ。
こうでなきゃ。
………それに引き替え、オレが考えてたのは。

長官「どうだね吉良国。ワシのわんぱくチョコを食ってくれんだろうか?」
   ドォッ!(←効果音)

汚れてる……鬱だ。
185風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 23:51
>>184 ワラタアゲ
186風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:05
エリスたんの事だからデータウエポンにもあげそうだな。
CGでチョコ作って。
187風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:10
>>184
誰だ、最初に「女犯坊」と言い出したのは!? 映像が想像できちゃうじゃないか(w
188ゴディバじゃダメ:2001/02/13(火) 00:39
カバヤ食品の提供でお送りします。
189エリス:2001/02/13(火) 00:45
銀河と北斗には作ってあげようと思うの…。
ゴディバはおじさま方、それにベガさんと久美さん用ね♪
190明治製菓広報部:2001/02/13(火) 00:49
この外人風情が!
「郷に入っては郷に従え」っつー名言を知らねえのかゴルァ
191風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:51
>>189
そんなこと言って実はホワイトデイのお返しが真の目的じゃないのぉ?(藁
192エリス:2001/02/13(火) 00:58
>>190
普段はロッチのお世話になってるんだけど…。
>>191
えへヘ…ばれちゃ性がないかな。
北斗の方が気の利いたお返ししてくれそうだけど
銀河も意外と律儀な所があるからなあ。
問題は吉良国さんよね…。 ちゃんとお返しして
くれるのかしら…。 いずれにせよ来月が楽しみ!
193ななし:2001/02/13(火) 01:14
 喫茶店やってる織絵さんは北斗と圭介に手作りチョコを
あげるのだろうが、北斗がベガさんにもらったチョコと味が
まったく一緒で、北斗がベガさんの正体に疑惑を…なんて
展開はないだろうな、きっと。うん。
194no-name:2001/02/13(火) 01:17
電童だからこそありえるかもしれん(意外や意外
195no-name:2001/02/13(火) 01:18
あり? 名無しで書き込めない?まぁいいけど
196元常連:2001/02/13(火) 02:16
10日土曜日東京スタジアムお披露目会の帰りで
飛田給駅にて府中方面行各停を待つ。 すると
隣に青いギアコマンダーを首に掛けた少年が!
電車トークしたが内心では電童の感想が聞きたくて
たまりまへんでしたよ…。 その後ビックカメラ
立川店にてデータウェポン全6種を目撃。
肝心のDX電童はここでも見当たらず…。
ブイレックスロボは20体も居たと言うのに。
197風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 02:29
ガルファにもバレンタインはあるのだろうか?
198風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 02:36
>>197
皇帝や親方様が3バカや部下たちに配るとか…
199風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 02:39
>>196
3行目まで読んで銀河を見た!ってネタかと思った(藁
200風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 02:42
>>198
3バカは3人でチョコまわすと思う・・・
201元常連:2001/02/13(火) 02:43
>>198
メスの機獣はいたんだよなあ。
一番人気はスバルくんかな?
>>199
どちらにも似てませんでした…ちと残念?
202熱気バサラ:2001/02/13(火) 02:46
オレは銀河を見た

銀河はでかかった!
203草薙北斗:2001/02/13(火) 02:55
悔しいけれど…事実だよ、それ。
204ええっ?:2001/02/13(火) 03:20
                 /_________ヽ  ||Λ_Λマジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   ||(;*゚д゚)
                     || エーッ!三||    / ||    ||'と |⌒)
   Λ_Λナニッ!?          || Λ_Λ ||  // ||   ||| | ノ
   (;*゚д゚)ミ              || (*゚д゚)||//   ||    ||ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   ||
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|Λ_Λホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|*゚д゚)          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!Λ_Λウッソーン!?     /ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (*゚д゚)||            |(;*゚д゚)  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||@`@`'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
205風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 05:59
おお、今度の放送日はバレンタイン当日じゃん。
でもエリスたん、チョコ作ってる時間ないから
意外とココアで当たってたりして。
206風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 06:45
ホットチョコって手もありですかね?
ありきたりだから却下?
207風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 07:16
ああ… エリスたんのチョコ… ハァハァ
208風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 09:18
なんかの間違いで、エリスが北斗にマジチョコあげたりしたら、
常に北斗をドアの陰とか柱の向こうとかからストーカーのように
見守っているベガ様が黙ってはおるまい。
209風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 10:44
ガルファとかユニコーンのウイルスとか誰もどーでもいいみたいだから
マジで予定を変更してバレンタインラブコメ萌え〜ばなしとかにしてよ、日本サンライズさん。
210名無しさん@バカで弱虫:2001/02/13(火) 11:13
>209
そうだそうだーどうせ茶番劇(藁)なんだから!
211風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 12:16
>>209
マジレスもどうかと思うけど、俺はそうは思わないっす。
地球防衛なんつう、モノ凄い「非日常」があって、初めて、
バレンタイン(やらんだろうけど)だの、些細なことで絶交状態
だのという、小学生としての「日常」が活きてくると思うから。
「電童」は、そういう「本線」と「オカズ」の位置づけを
ちゃんとわかってやってる、現行番組では数少ない作品だと
思うんで、「良い子のための正しいエンタティンメント」の
スタンスを崩して欲しくないっす。
212風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 12:31
大きなお友達のための正しいエンタティンメント
エリスたんのあチョコ…
ハァハァ・・・
213風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 12:47
>>211
まぁ、番組の姿勢と、観てる連中が想像力で「描いてもいないところ」に
ハァハァするのは、また別の話だからね(笑
214風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 12:52
バレンタイン、期待薄だけどやってほしいなー
エリスたんがチョト赤くなるとことか・・あり得ないな。
215風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 12:53
電童の時間と時期はこっちの時間と時期にリンクしてるの?
してたらバレンタインネタが出てきてもおかしくないけど。
216風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 12:57
リンクしてなきゃ、楽しめないなー。
夏はもちろんスクール水着ということで。
夏を越せ!電動!
リアル小学生がエリスたん見てハァハァするとは思えんが。
217風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 13:00
>>211
いいこと言うねえー。

でも俺はそれは「本線」(シリアス)と「オカズ」(コメディ)が
無理なく溶け合ってこそだと思うけど。
何の考えなしに描きたいことなんでも描いてるだけだと
思うんだけどね、冷静に見て。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 13:06
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/new/jaket/60691.jpg
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/new/jaket/60692.jpg
CDドラマのジャケット絵。

バレンタインネタは、CDドラマでもいいからやって欲しいね。
長官のチョコバット…ハァハァ

そういや衆道に堕ちた者は垢抜けた所謂美少年より、
田舎からポっと出てきたような、ウブで素朴な少年を好むっていうからな、
それこそ柔道かなにかやってそうな。
銀河は長官の嗜好にピッタシだと思うがな。

英雄色を好むって言うから、まあ大目に見るか。
220風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 13:35
>>217
「地球防衛」と「小学生の日常のアレやコレや」が、上手く融合して
描かれていた例として、まず思い浮かぶのは「ライジンオー」なんだが、
確かにあのレベルと比べられるのはツラいと思う。
実際、GEARの中で完結する話になると、そういう描写には
なかなか出番がないし。
でも、「学校のデータウエポン」の回とか、エリス登場の回とか、
なかなか塩梅が良かったと思うんだが。
ケーキで冷戦の回は、あの諍いがガルファ迎撃時にピンチを招くって
展開になるもんだとばっかり思ってたよ。外れたけど(笑
221風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 13:50
ライジンオー見てるガキはいないので、文句言うヤツいないでしょう
それにしてもエンディングにかかるお話っていうのもなぁ・・・
得した気分でいいけど、最終回っぽいので不安になる
222風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 14:09
本編終了からエンディングへ切れ目無しに続いてく作品ってのは、
「シティハンター」「りりかSOS」など、幾つか思い浮かぶんだが、
エンディングが始まってもまだ本編やってる(笑)ってのは
他に見たことないような気がします。
223風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 14:46
>>220
ライジンオーは、地球防衛と学校生活が直結というか「ひとつもの」になっていた。
ありゃ設定の勝利というべきものでしょう。電童は、どうしたって学校とGEARとの
二重生活になるんで、両者が乖離したり、学校側の描写がネグられてしまったり
する回があるのは、仕方ないっすね。
でも、それが逆に、例えば凰牙決戦の時、出撃直前に銀河が携帯でおかんと話すところ
のイイ味に繋がってたりもするんじゃないかな〜と。あれは泣かすシーンでした。
224元常連:2001/02/13(火) 15:46
放映前日恒例?の充電sage進行って塩梅ですねえ。
>>223
ゴウザウラー最終回のキングゴウザウラーに対する
卒業証書授与にもグッとくるものがありました…。
225風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 15:57
>>234
アニメではないのでスマソだが、EDでもまだ本編が続いてるってのは
平成ウルトラ三部作でやってるので、それにインスパイアされたのでは
ないかな?

雰囲気的に、ウルトラマンダイナ・ガイアのそれに似てると思う。
226原型師:2001/02/13(火) 16:26
ココってひとことレスが少ないのね。
そんなに哲学したいの?というのはおいといて・・・
電童のおもちゃはやはり背中に単三電池二本入れて、ミニ四駆みたいに走るの?
カッコ悪い姿勢で。
ベガたんのミサイルバイク商品化キボン。
AKIRAといいメガゾーンといいあの手のバイクはたまりません。
資料あればつくるのに。どこかに電童の設定資料集ありません?
もちろんキャラの設定もほしいですが。
227元常連:2001/02/13(火) 16:49
>>226
哲学、とはちと異なるような。みなさん電童に関しては思う所が
多いんでしょうね。無論この私めも。此方からしたら他スレの
脊髄反射的な内容に乏しいレスの方がどうかという気がします。

設定資料なら現状ではアニメージュ一月号がベストでしょう。
しかして何処が出すんだろうムックの類を…。
228226:2001/02/13(火) 16:57
>>脊髄反射的な内容に乏しいレス
ナイスな表現ですね。
アニメージュ一月号ですか・・・どうもです。
movicあたり出しませんかねえ?アップルシード本は最高でした。
つくる人間なんで難しいことはわからないけど、ココのレベルはまともですね。
229名無しさん@グリーンビル:2001/02/13(火) 17:59
「電童」とか「どれみ」とか
絵がキレイでおはなしに難あり(どちらもオモチャ主導型ですねっ)の作品って
音声を消して観るとスゴく面白い(面白そう)ですよ。

「電童」キラいな人はそうしたらどうすか。後ろ向きだけどね。
230ななし:2001/02/13(火) 18:02
>>227
>>脊髄反射的な内容に乏しいレスの方がどうかという気がします。

これには同意だが、あまりに過ぎて一見さん御断りなスレになるのはな
難しいやね。
231風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 18:10
>>230
まあ楽しみましょうや
コテハンや常連が多すぎるわけではないので
232元常連:2001/02/13(火) 18:16
まあ、結論としては「人様が読んでいる事に十分留意したレスを
心掛けよう!」と言う所ですかねえ。一発ネタでもウケればそれで
OKだと思いますし、キャラなりきりモードもハマれば相当面白い
ですよね。…玩具主導=おはなしに難ありってのはチト強引じゃあ
ないかなあ。そんな事言い出したらアニメ全体の大多数はおはなし
に難ありなんじゃあ、と私めは思うのですが。
233アルテア:2001/02/13(火) 23:33
凰牙、浮上!!
私の出番は月末までお預けの様だな…無念。
234グルメイ:2001/02/14(水) 00:02
漏れ一言レスしかしてないバリ…(;´Д`)
235風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:11
>>233
再来週から復活だね。
俺は来週の電童が楽しみだ。銀河とC−DRIVEの話だからな。
久々のコメディが見れるだろうな。
236ウィッター:2001/02/14(水) 00:12
ドンマイジャン! 今日はたっぷり充電して
来週から勝負ジャン!!
237元常連:2001/02/14(水) 00:39
そう言えばウィッター&井上博士役の高戸靖弘氏ってばかつて
白ネコアルテミスやってたんですねえ…。再放送見てタマげたのよ。
238風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 00:41
>>237
ビクリマンのヘッドロココも
239 :2001/02/14(水) 00:49
>>237
 ブースカも
240元常連:2001/02/14(水) 01:14
翻って圭介さん・グルメイ・ダン隊員・メテオ役の一条和矢氏は
最近大活躍なんだよねえ。なんてったってひろゆきちゃんだし。
お世話になってます。友人共々応援しているのです。
241風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 01:16
エリスたんがでたポン用にデータチョコを作る話を放送し、
期間限定でフリーDL。
ってえことくらい本家HPでやってもらいたいもんである。
いいんだよ、俺が嬉しければ、、、
242エリス:2001/02/14(水) 01:19
>>241
…! チョコレート型のワクチン、いいアイデアかも。
ヒントくれてありがとうございます♪
243アブゾルート:2001/02/14(水) 01:47
チョコなんかより超合金の方が美味しいだワよ!
244風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 01:50
銀河の事だからエリスたんよりもC−DRIVEにチョコ貰いたいと
妄想してるんだろうな。
245出雲銀河:2001/02/14(水) 02:01
ンゴーッ!

(ユキちゃん…もう食えねえよお〜)
246草薙北斗:2001/02/14(水) 02:10
銀河のやつ、相変わらず寝相最悪だなあ。
…明日の放映・実況どうなるんだろ、心配だよ。
それと、みんなちゃんとチョコくれるのかなあ?
247風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 03:34
>>246
時高夏美と中澤礼子とサラ・ギャラガーはあげるってよ。
248出雲乙女:2001/02/14(水) 03:42
おとめも北斗兄いにチョコあげるもん!
249グルメイ:2001/02/14(水) 03:56
「チョコサンキュな、あかり…」
…うう、声は同じでもキャラがかけ離れすぎだバリ…
250ウィッター:2001/02/14(水) 04:08
ドンマイじゃン! オレなんか
ネコ大好きチョコミルクで
お茶濁されちまったじゃン!!
251風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 04:38
姐さんは、きっと今晩は大盛上り大会ですぜ。ハァハァ
252アブゾルート:2001/02/14(水) 04:46
いずれにせよ、われらはチョコなんて食わないんだワよ!
253風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 05:41
>>252
身につまされます・・・ハイ。
いいもん!エリスたん、ハァハァ
254風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 12:05
ベガたん、マターリ
255名無し:2001/02/14(水) 15:07
すごい静かだけど、今日は水曜だよな?
256風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 15:57
あげとくです
257風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 17:27
進たんハァハァ
258風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:00
げんきをだしてもうなかないで
259風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:00
アゲ
260風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:00
今日はタービン技でてほしいが
261元常連:2001/02/14(水) 18:01
ど〜んなと〜き〜もなく〜せ〜な〜い〜♪
262風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:02
第一次直上決戦
263:風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:02
電童で初めて実況に参加できる。
うれしい・・・・・
264風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:03
あとすこしやな
265風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:03
本部爆破秒読み
266風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:03
戦力比100:1は下らないな
267元常連:2001/02/14(水) 18:04
展開、はやッ!
268風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:04
思いきるなこの二人(藁
269ニライカナイ ★:2001/02/14(水) 18:04
さすがに宇宙までバイクに乗って来なかったね、ベガたん
270風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:05
出すだけ出すぞDW
271風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:05
砲撃戦か・・・
272元常連:2001/02/14(水) 18:05
ラゴウトッ捕まえ作戦、開始!
273風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:06
それなりに効いてるみたい
隙あり
274名無し:2001/02/14(水) 18:06
>>266
大丈夫ですラゴウが機獣をたくさん食ってくれたおかげで
敵が少なくなってます
275風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:06
最初からそんな飛ばして大丈夫か?
276風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:06
撃ちすぎ
後半危険
277ニライカナイ ★:2001/02/14(水) 18:07
2度までも電童の攻撃を受ける螺旋城
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:07
セルブースターにいくつ電池積んでるんだ?!
279元常連:2001/02/14(水) 18:07
クライマックスの対ラゴウは
取っ組み合いっぽいのでご安心を!
280風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:07
>>274
あっ、そうか
幹部出るつもりか
281名無し:2001/02/14(水) 18:07
電池いくつあるの?
282風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:07
鬼落弐…言ってはならんことを
283風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:08
ベガ姉さん可愛い。


かちゅーしゃ使いやすいね
284風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:08
その心は闇を払う銀の剣(w
285浮き袋:2001/02/14(水) 18:08
人妻に重いは禁句です
286その心は闇を払う銀の剣:2001/02/14(水) 18:08
ラミエル浮上
287風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:09
ラゴウだ!
288元常連:2001/02/14(水) 18:09
ラゴウ、出陣!
289その心は闇を払う銀の剣:2001/02/14(水) 18:09
近接戦へ移行
290その心は闇を払う銀の剣:2001/02/14(水) 18:09
向こうも戦艦を出した
こっちも出せ(藁
291その心は闇を払う銀の剣:2001/02/14(水) 18:10
本部自爆秒読み
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:10
いつもより重いって…
ぢつは気楽にはロリコン?
293風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:10
アサルトン・・・
アサルトライフルがモトネタ?
射撃銃機獣か?
294風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:11
ラゴウ、どうやって生け捕りにする気だ
295元常連:2001/02/14(水) 18:11
ファイティングアース、試運転開始?
296風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:11
捕らえちゃった(藁
297風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:12
ショボイぞキラクニ(w
298風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:12
失敗
あーあ
299風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:13
ベガ姉ぇさん、
今日も良い乳です。
300風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:13
電池はどうなる
投げつける展開きぼん(藁
301元常連:2001/02/14(水) 18:13
如何にもな引きで後半戦へ
302風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:14
名場面アイキャッチ
303風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:14
銀河 「くそっ!ちょこまかしやがって!」

べガ/エリス「ちょこまか?・・・チョコ!? フフッ(含藁」

という展開を期待。
304元常連:2001/02/14(水) 18:14
旋風回転脚!
305>293:2001/02/14(水) 18:14
アサルトライフルの通常の訳語は「突撃銃」のはず。
306風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:15
ドラゴンとボアは犠牲になるとか
・・・なるな
べガたんどうするきだよ(藁
307風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:15
やっぱ白兵戦すんのか
ベガ姉さん。
308名無しさん:2001/02/14(水) 18:15
ラゴウとベガ姐さんのガチンコですか?
309元常連:2001/02/14(水) 18:15
出た
310風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:15
この期に及んで電磁ゴマ(w
311風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:16
電池切れ
やはり
312浮き袋:2001/02/14(水) 18:16
ほくとー、銀河君

あんまりあからさまに呼び方に差を付けると正体ばれますよ
313風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:16
氏んだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:16
ベガ「はあああああっ!」
気楽に「無茶です! ベガさん!」

わらた。
315風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:17
>>306
そうなのか軍事用語、うとくてね。

デタポンが初号機カラーに・・・
316風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:17
よみがえる命 なので予想どうり
317元常連:2001/02/14(水) 18:17
最早北斗は呼び捨て…?
318風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:17
新種?
319風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:17
ジョグレス(w
320風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:17
融合しちゃったよ
321元常連:2001/02/14(水) 18:18
試運転通り越して稼動?
322風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:18
再起動まぢか
323名無しさん:2001/02/14(水) 18:18
勝手に復活しとるがな・・
324風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:18
なんだったんだ先々週からの波は(w
325風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:19
ほんとに・・・ジョグレスした(w
326ニライカナイ ★:2001/02/14(水) 18:19
ほえ… オウガ君?キバ?
327元常連:2001/02/14(水) 18:19
…インペリアルドラモン?
328風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:20
ドライブ開始
329浮き袋:2001/02/14(水) 18:20
こ、これはてこ入れ?
330風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:20
ドラゴンフレア、ガトリングボア、君に決めた!
331風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:21
今日はないかな
ファイナルアタック容易
332名無しさん:2001/02/14(水) 18:21
ボア萌え
333ニライカナイ ★:2001/02/14(水) 18:21
データウェポンに電池運ばれたらセルファイターの役目って…
334風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:21
またまたイエオンガン
335風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:21
ドラゴン助手?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:21
このBGMって収録されてる??
337風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:22
コアドライブはお預け
338ななし:2001/02/14(水) 18:22
レオポンか?
339風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:22
あっ、した
なんだよあれ
削岩機
340元常連:2001/02/14(水) 18:22
やっぱりラゴウと遣り合うのはDWなのね。
341風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:22
イデオンの次は
バスターランチャーか
342浮き袋:2001/02/14(水) 18:23
キバドライブでかいね
343ニライカナイ ★:2001/02/14(水) 18:23
パイルドライバー?
344風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:23
どうなってるんだこのDWは
345風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:23
ポケモンを超えた神秘(藁
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:24
をを、突撃技のファイナルアタック。燃え。
347浮き袋:2001/02/14(水) 18:24
電童とセルブースター合体
348元常連:2001/02/14(水) 18:24
ドラゴン、パシリかい!
349風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:24
次はドラゴンとボアがジョグレスします(藁
350名無し:2001/02/14(水) 18:24
なんか狐につままれた気分です
351名無し:2001/02/14(水) 18:25
ラゴウたん・・・。シクシク
352風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:25
めちゃくちゃ
あ、口がすべった(氏
353風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:25
今日のエンディングは劇場版くさい
354風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:26
リボルガー?
355風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:26
やる気で済むなら組織なんていらないだろ(w
356浮き袋:2001/02/14(水) 18:26
謎の少女に北斗君が惚れちゃったら
2chの妄想にまた一歩
357風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:26
燃えるそうです
358風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:26
ガルキーバ思い出したよ。
前半はバカかと思ったが、キバの分かり易いカッコよさは良かった
359名無しさん:2001/02/14(水) 18:26
萌えろ 銀河だって
360かぶるの承知:2001/02/14(水) 18:27
萌えろ!銀河
361風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:27
提供のときのフル装備はもう見られないとか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:27
萌えろ! 銀河!
の間違いだろ? (わら
363ニライカナイ ★:2001/02/14(水) 18:27
>>283
うん、そだね。
まるで実況中継の為のツールみたい(笑)>かちゅ〜しゃ

来週は萌えアイドル出るねー♪
364元常連:2001/02/14(水) 18:27
ラゴウ、爆散!
…ドラゴンとボアはシルフィーモン?

答えは10番のべガちゃんだろ!
365風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 18:28
またライオンさんが手ほどきを
366名無しさん:2001/02/14(水) 18:29
バターライオン
367364:2001/02/14(水) 18:29
ははは…
べガたんもセットで(藁
368 :2001/02/14(水) 18:30
>>359 >>360 >>362
何だよ、せっかく即座に萌えろ銀河と言おうとしたのに
もう3人もカブってるんだもんなあ〜(笑)
369360:2001/02/14(水) 18:34
むしろ、3人しかいなかったと見るべきじゃない?
370元常連:2001/02/14(水) 18:34
>>367
私の回答は17番のエリちゃんですけどね。

結局はバレンタインと一切関係無いガチンコ勝負。
しかし盛り上がったねえ。
371モジャ公:2001/02/14(水) 18:39
結局作戦失敗だしエリスたちの努力も徒労だったって事モジャ。
それを謎の少女が出てきて強引に復活…。
正直吾輩は萎えたモジャよ…。
372風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:40
3/14も水曜だよ!
373エリス:2001/02/14(水) 18:45
…これだけ骨折り損ならむしろサッパリしたわあ。
ユニコーンとレオが進化(?)したんだし、まあ
良しとしましょうよ。…でも問題があるわ。今度は
輝牙の研究分析に取りかからなきゃならないの。
もっとも今度はそう焦る必要ないからいいんだけど。
こうなったら北斗にも手伝ってもらわなきゃ!
374風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:47
ファイティングアースとペルシダーの存在って一体…
一度も出番無く終了ってこと?

キバはライジンオーの爆龍王?を思い出させた。
375風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 18:48
バイパーとブルでシャッコウモン?
やっぱり突撃フィニッシュは燃えますなぁ。
376元常連:2001/02/14(水) 18:53
>>374
ああそうだバクリュウオーだよ!
って事はエリさまが遠隔操作するん?
377 :2001/02/14(水) 19:01
う〜ん。
ここでも実況か。
やっぱり、ほとんどの人にとっては、どうでもいいことなんだろうな。
378元常連:2001/02/14(水) 19:08
>>377
ここではちゃあんと「実況」してるのです。
例の所は「合唱」ですから。

サーバーにダメージを与えない程度なら
別に構わないと判断しています。
379あれあれ:2001/02/14(水) 19:11
何も考えないで見ると燃え。(^^
でも、冷静に考えると萎え。(^^;
380>378:2001/02/14(水) 19:12
最高責任者が、このような書きこみをしているようです。
>128 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/14(水) 14:56 ID:???
>実況はサーバ負荷が増えるのでご遠慮頂きたいですなぁ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981910876&ls=100

まあスレ違いなんで、続きをやるならこっちで。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=980688132&ls=100
381風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 19:33
>>371
いや、人知を尽くしたからこそ救いの手が差し伸べられるもんだろ。
最初っから何の努力もしないであっさり復活されたら、それこそ
萎える展開だとおもうぞ。
382風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 19:36
キバって今までのデータウェポンと違って、ちゃんと武器形態に変形するんだね。
オモチャが出たら、単体で買ってもよさそう・・・。
383風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 19:49
じゃあ月まで行く必要なかったじゃん、ホゲ〜て
野暮なツッコミいれる気にはならないくらいには今回よくできてたんじゃあ?

やっぱ自衛隊機云々、サムい云々ってツッコミはいるのは
そういうスキがあるからだなーと今日見て思タ
384風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 19:54
>>381
結果的にというかストーリー的に、「主人公が叫べば奇跡が起こる」と
いうあかほりレベルのことをしてしまったのは事実なので激萎え。
385A・J:2001/02/14(水) 20:16
先ほど録画テープを見ました。
新DW・輝刃カッコイイですね
でもファイナルアタック…光り過ぎててスローで見ないとよくワカンナイ…
でも一番の見所はキラクニの
「今日は後ろが重いから!」にムッとベガ姉たんだったりする…

関係ないけど乙女の歯が抜けてたところなんかは
描写が細かいと思いました。
あの時期って歯が生えかわるけど
そういうのをちゃんと描くアニメって少ないですよね。
そういや根谷美智子さんのょぅι"ょ声って珍しいDEATHね
386風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 20:36
もしも、吉良国が鋭かったら・・・・・・

「そういえば、ベガさんは「北斗、北斗」と呼び捨てにしていた・・・・・・まさか!!

                 ショタコン!?


この程度だと思われる(w
387風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 21:40
電池をそーっと差し込むドラゴン萌え〜♪
388風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 21:40
あそこでキラクニが止めてなきゃ、ベガさん多分ラゴウに勝ってた。(^_^)
389風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 21:42
ご都合な奇跡には萎えたけど、
DWに電池運ばせて再起動!のピンチ脱出方法は巧いと思たー。
電童の最大の弱点は、次回予告が例外なくつまんない点だと確信した
今週でした。
391風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 22:18
ため息ついたりずっこけたりするドラゴンかわええー!!
そのうちジェスチャーでもしてくれんかのう………
392風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 22:34
ドラゴンはまるでシェーをするゴジラのようだった
393風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 22:37
しかし、電童に電池差し込めるのは、ブルとバイパーを
含めても、ドラゴンしかいないんだな。
394風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 22:41
ま、ペルシダーとFアースを喰っての復活〜ジョグレス進化は
やっぱそうとうデウス・エキス・マキナだったけど、俺としては
エリスの「いやぁあぁあ〜〜〜っ!」が可愛かったからいいや(笑

二人を心の中で2回呼んでたが、北斗と銀河がそれぞれ1回ずつ
先になってんの。無意識の配慮であろうか。おかんは途中から
完全に北斗先、しかも呼び捨てモードになってたが。
395元常連:2001/02/14(水) 22:57
しかし2/14に魅せ場のない小さなヒロインも仄かに切ないなあ…。
大きなヒロインは月面にも関わらず大活躍だったと言うのに…。

…まあいいや。多分お二人も遠からずジョグレスなさるのでしょう。
396風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 23:00
がいしゅつだが、やはり今回一番魅せてくれたのは
ドラゴンでしょう(w
ラストは「なぜか笑介」かと思いました。
397風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 23:01
騎馬のファイナルアタックの第一印象は「ヘル&ヘブン?」でした。
398風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 23:05
ところで緑の髪の少女についてなんだが、
あの子は今までベガさまの少女時代の姿だというのが大方の統一見解だった思う。
ここに来て実は別人ではないかという気がしてきたが、皆はどうか。
399風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 23:07
とりあえず、ドラゴンと乙女たん(レオ)のほのぼの落ちで満足しました。
400名無しさんだよん:2001/02/14(水) 23:22
>>398
実は謎の少女の方がベガ様の本体だとか。
って幻影が子供産めるわけ無いか。
401風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 23:32
青髪少女こそ、7体目のデタポン(ポリゴン顔)であると大予想。
他6体のデタポンと合体してサポートメカに大変身。
最終回には電童と究極合体して、グレート電童に<ムリスギ
402風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 23:34
作監の山口普は氏ね
403風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 23:34
姿は幼い頃のべガの借り物であるけど最後のデータウエポン(不死鳥)
であるに一票。
404元常連:2001/02/14(水) 23:39
>>400
それじゃミト皇女…。 そしてエリさまはむっちゃん?
>>401
>>403
♪きぼ〜うは〜 ぼく〜らの〜
さい〜ごの〜ギア〜さ〜?
405風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 23:44
青髪少女がベガたんの昔の姿でなかったら、アルテアがベガたんの素顔を
見たときのフラッシュバックはなんだったんだってことになるな。
実はベガたんと何の関係もなくて、ただのアルテアの理想の女の子
だったりして(笑
406名無し:2001/02/14(水) 23:52
電童組の連中はカラーリングのセンスがダサい。キバもまたしかり。
悪玉さんたちも大したこと無いが。
407アルテア:2001/02/14(水) 23:52
>>405
貴様、なぜ私の女の趣味がわかる?
あれの…私の母と面影が瓜二つなのだあ!
408アルテア:2001/02/14(水) 23:55
…といいつつ、
青髪の幼女ハァハァ…
409元常連:2001/02/15(木) 00:09
>>407
>>408
…と言いつつ自分の娘は髪が赫い、
てなオチが付いたら楽しいかも。
410名無し:2001/02/15(木) 00:12
見せ場を奪われたベガ姐さんは帰りの道中で気楽にをボコッてるに違いない。
411風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:19
重いと言われた恨みもあるだろうしなあ
412名無し:2001/02/15(木) 00:25
どしてボアのFAの後にキバのFAがうてたの?
413風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:26
ガトリングボアのFアタック撃って、電池代えずにそのまま
輝刃のFアタックを撃ったような気がしたが…どうなんだろ。
414風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:27
銀河と北斗はチョコ貰えず…
415413:2001/02/15(木) 00:27
>>412
かぶってしまった(笑)
416風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:29
>>413
輝刃のFAは電池を必要としないか
または奇跡。
417エリス:2001/02/15(木) 00:39
>>414
ご心配なく! 帰って来た時にちゃあんと
ふたりには同じチョコをあげといたわよ。
ママに手伝って貰って黒と白の二種類作ったの♪

…銀河は手を叩いて喜んでたし、北斗は俯きがちに
ありがとう、って言ってくれたわ。
お返しヨロシク! ってわたしが言ったら揃って
ズッこけてたけどね。まあ何にせよ、ふたりとも無事で
良かったあ。ワクチンもだけど、チョコ作りも大変
だったんだから!…今夜はホワイトバレンタインね。

あ〜あ、明日からは輝刃の研究かあ。これが一段落
したらみんなで温泉でも行きたいなあ、なんてね。
418風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:45
>>417
井上博士泣いてなかった?
ファイティングアースとペルシダー失って。
あれ作るのに結構苦労したんでしょ?
419井上:2001/02/15(木) 00:46
レザリオン……
420風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:53
>>417
クラスメートにはチョコあげた?
421エリス:2001/02/15(木) 00:54
博士、泣きながら久美さんのチョコたべてた…。
422風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 00:59
これに懲りずにペルシダー2とファイティングアース2の建造に
取りかかるんだろうか。
そしてまた完成直前に、ドラゴンとボアのジョグレス進化の
エサにされてしまうのだろうか(w
423風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:01
オペレーターズ随一の美人、早瀬久美たんのチョコを貰って
泣くとは失礼な。俺によこせ(笑
424ドクター井上:2001/02/15(木) 01:04
これが泣かずに居られますかッ!
チョコなのに涙で塩ッ辛いんですよ!!
425ケニー松村:2001/02/15(木) 01:06
もっとチョコくれ! お腹すいた!
426名無し:2001/02/15(木) 01:08
電池替えずに2連発よりも、羅号さんをあんな跡形も無く吹っ飛ばしていいのか?
レ&ユが元気になったのはウソぴょ〜んみたいな展開になったらどうするつもりだ
ったんだ、お二人さん。
427井上:2001/02/15(木) 01:09
こんなこともあろうかと
428エリス:2001/02/15(木) 01:11
>>420
いっけなーい! 学校行くのすっかり忘れてた!!
あの子達の事でみんなてんてこ舞だったから…。

北斗と銀河に連絡して、今日は風邪ひいてたって
事にしておいた方が良さそうね…。チョコはもう
残り少ないしパス、でも大丈夫よきっと。
429風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:15
>>428
サラ・ギャラガーってエリスたんとキャラかぶってるね(藁
もしかしてクラス男子にはエリス派とサラ派がいるとか。
430浅野愛子:2001/02/15(木) 01:18
>>425
ケニー食べ過ぎ! 太るわよ…ってもう手遅れよね。
431白鳥優花:2001/02/15(木) 01:23
>>429
バカ言ってんじゃないわよ。クラスで一番の人気はこの私、
白鳥優花をおいてほか無いわ! エリスやサラなんて目じゃないわ!
432元常連:2001/02/15(木) 01:29
>>431
白鳥マリアの…妹さん?
433風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:31
ラジオ聴け〜!
434風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:35
電童って結構女が見てるらしい。
435風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:38
おい! 銀河!今日のラジオのゲストはお前の好きなC−DRIVE
だぞ!ってもう寝てるか…消防だもんな(藁
436名無し:2001/02/15(木) 01:38
しかし、悲惨なスレだな
437元常連:2001/02/15(木) 01:42
1が悲惨でないだけまだマシ
438名も無きレイヴン:2001/02/15(木) 01:45
サインライズの電童ペェジに、C-ドライブの設定出てるんだけど既出?
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/dendoh/den_set.htm
439名無し:2001/02/15(木) 01:46
いまさらだが、ようやく半分まで来たんだよな。
この先どうなるんだろ?
440風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:47
>>438
既に知ってます。毎日通ってるから。
441風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:51
今ラジオに出てるC−ドライブって歌と声別なのか
マクロス7のファイアーボンバーとおんなじだな

さすがビクター 
442名無しさん:2001/02/15(木) 01:51
443元常連:2001/02/15(木) 01:52
あとふた山は確実にありそうですね。
アルテア復帰と弟スバル参戦で。
エリス争奪戦に突入も…十分アリだな。
444風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 01:56
やっちまったな・・・。必殺技使用時の主役ロボの黄金化。
ま、これも王道パターンだけど。
445出雲銀河:2001/02/15(木) 02:05
ガッー!!

(こ〜のむ〜ねの〜 ト〜キメ〜キは〜♪)
446名も無きレイヴン:2001/02/15(木) 02:05
じゅ…14歳にはとても見えん…ハァハァ。(;´Д`)
447 :2001/02/15(木) 02:07
ユニコーンとレオが合体したのは、てこ入れ&おもちゃ発売予告なのか?
って既出か?
448元常連:2001/02/15(木) 02:11
まあファイティングアースをそのまま出すよりは
カッコよくていいんじゃないっスかね。
…ドクターには申し訳ないハナシだけれど。
449浜ちゃん:2001/02/15(木) 02:13
合体!
450風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:13
>>442
なんで銀河が北斗の父(圭介)と一緒にいるの?
451風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:16
エリスと合体、エリスにインストール…ハァハァ。(;´Д`)
452うにゅう:2001/02/15(木) 02:21
むねキュンやね……
453>450:2001/02/15(木) 02:21
北斗パパはTV局に勤めてるからじゃないの?
454エリス:2001/02/15(木) 02:21
ねぇ、たまにはわたしにもインストール・し・て(はぁと)
455草薙北斗:2001/02/15(木) 02:23
ようし、銀河が寝てる今の内に僕一人だけでも
チョコのお礼にエリスの所まで行かなきゃ…ハアハア。
456風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:24
>>454
&#9829
457風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 02:34

\ オレたっちゃ海の男だぜ〜! ニャー♪   /
                   \ 沈んだ奴を〜引き上げろっ! ニャー♪/
                                 ___
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三(
     |\\                     ∧∧  ∧∧ |    |   ∧∧   ∧∧
     |  \\                ( ・-・) ( ・-・) |    |   (   )  (   )
     |   \\            (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄|    | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| ))
     |     \\          ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄|    | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄
     |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧     |
   ( ・-・)      |
  ( ̄ ̄UU ̄)   |
   ̄UU ̄ ̄     |
     ::         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
458草薙織絵:2001/02/15(木) 02:41
>>455
北斗〜あした遅刻しないように
早く帰ってきなさいね〜

…それにしても、吉良国くんったら
失礼よね。重いだなんて!
ダイエットは完璧なハズなのに…。

そうよね、圭介さん?
459超夢銀河王:2001/02/15(木) 02:51
予想通りイヤボーン叩かれてるな(藁
まあ綿密に作戦立てた上でそれと全く関係ないところで物事が進行するってのが
電童のパターンなので(アルテアの作戦等)、それほど萎えはしなかったけど。
っていうかそこに至るまでの緊迫感と、青髪少女登場以降のあれよあれよの展開で
完全に取り込まれちゃってたのが大きい。
しかしラゴウ死亡&データウェポン捕獲失敗で、三バカの命もいよいよ風前の灯か?

螺旋城を立て直そうとキバる御館様がなにげに萌え。
460草薙圭介:2001/02/15(木) 02:53
すまん。最近ずっと上だったから・・・・・・
寝る前に確かめてみるとするか。
461風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 03:08
キバのFアタックに燃えた人って意外と少ないのね…。
今まで飛び道具ばかりなのに不満だった俺は大満足なんだが。
やはりそれに至る過程がまずかったのか。
それにしても、最初あのカラーリング見たときは
電童と合体するのかと思っちまったよ(笑
462出雲みどり:2001/02/15(木) 03:09
いいわよねぇ、草薙さんのところは、私なんか毎日夜は乙女のおもり…
ああもう!欲求が溜まるわ! 久々に「暗怒露女蛇」のメンツ集めて
暴走しようかな〜…
463元常連:2001/02/15(木) 03:13
私めも輝刃のFAにはカンゲキしたクチです。
偶には自ら敵に突撃!ってのもカッコいいですよね。
カラーリング…前にもあったバクリュウオーだし。
464名も無きレイヴン:2001/02/15(木) 03:15
ギガストライカーFAは儂も燃えたよん。
今やってるPSOの武器で欲しいくらい。(藁
465風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 03:22
輝刃、自分も燃えたけどな。唐突に奇跡が起きて云々というストーリー展開は
製作者側の手抜きと思えなくもないが…
おもちゃのDX超獣王輝刃、3500円は高いけど買ってしまいそうだ(;´ー`)y-~~
アニメとはあまり関係無いんでsageとく。
466風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 03:26
ジョグレス進化(笑)で超獣王なんてモノも出たし
もうそろそろ、OPとED(の映像)も新バージョンにならんかね?
467超夢銀河王:2001/02/15(木) 03:32
いや、輝刃ファイナルアタックは良かったですよ。
ただ、これまで割と絵がすっきりしていた電童なのに、輝刃FAはちょっと
絵がゴチャゴチャしていた気はする。あんまりゴチャゴチャした絵は子供受け
悪いのよ、ガガガのよーに。
バクリュウオーに激似なので、インストールしたとき「こ、これはグレート
電童発動か?」と思ってしまった(藁
オモチャ欲しいんだけど、そもそもDWが手に入らないからなあ……。

あとどーでもいいことだが……キバっていうとどうしてもギンガマンの
「自在剣機刃」を思い出しちゃう。「星獣」に続いてまたもシリーズ構成屋の趣味?
468名無し人間:2001/02/15(木) 03:49
確かにあそこまで盛り上げといて神秘の力って言うのはね〜〜(苦笑
それにしても、光のちらつきなどのフリッカー対策のためのポケモンチェックはうざったいですね。
光源に制限や処理かけるならまだしも、動きに制限や処理かけるなんて、
もうほとんど著作権侵害ですな。
何とかして欲しいです、テレ東。

469超夢銀河王:2001/02/15(木) 03:50
そうそう、青髪少女の「王が来る……」ってのが、「鳳牙来る……」に聞こえて
「お、いよいよアルテア様復活か!?」とか期待してしまった。アホか私。
470元常連:2001/02/15(木) 03:54
>>469
オレにもそう聞こえました…。
声が小さいからなんでしょうがね。
471あっさり風味:2001/02/15(木) 04:06
やっぱそう聞こえた?>469
俺も「なんで凰牙って言うんだ?」なんて不思議に思った。
まあ別にどうでもいいけど(笑)。

今回の展開は素晴らしいよ。
結局神秘の力に頼っちゃうなんてご都合主義と見るのは間違い。
何たって輝牙を出すための伏線を走らせた結果なんだから、
そういう意味で計算ずくめの演出として凄かったし、熱かった。
ポケモンチェックはホントうざいけど、それでもあれだけの画を作るのは凄いよね。
……でもあの輝牙のデザインは確かにゴチャゴチャしてて見辛い(笑)。
472モジャ公:2001/02/15(木) 04:36
つーか単純に
「みんなが力を合わせて頑張ったおかげで復活!!」
て展開の方が燃えたと思うモジャよ。
473節穴さん:2001/02/15(木) 05:03
猪FAから電池乾燥無しの牙FAはファイティングアースとペルシダーに
のっけていた電池を使ったっつーことにしとけ。
474風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 07:29
>>471
そうそう、ご都合主義じゃなくて
今後明かされる謎のひとつだね。
OPにも出てくる火の鳥みたいなのと、青い髪の少女のね。
それにみんな、第1話で電童が勝手に動いたことを忘れてないか。
電童自身にはまだ明らかにされてない謎があるのさ。
475風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 07:48
こうなると、復活のアルテア様は、当然電童側に合わせて
レベル上げて来ないといかんでしょうな。
「新しいデータウエポンが貴様らだけのものと思っているのか」
「ヴァイパーウイップ!」「ブルホーン!」「ジョグレス進化〜〜!」
「魔獣王、刃牙!」(声・菊池正美)
…みたいな。
476風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 08:10
バンダイから玩具が出ているんだね。見られる地域が限られていて
知名度もそう高くないのによく製造する気になれたものだ。
477 :2001/02/15(木) 08:21
TV見てなくてもおもちゃだけ買う子供ってのは良くあることだぞ。
478風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 08:55
>>475
3バカをデタポン化。
質より量で電童に対抗。
479超夢銀河王:2001/02/15(木) 09:39
DVDではポケモンチェックが外されてるのをキボンヌ。
しかしデタポンが「○○王」とか呼ばれているとどうしてもボンボン漫画の悪夢が〜!
「猪突王の射撃は百発百中!」
……。
480風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 09:50
ありがち展開を演出で面白く魅せるのが電堂のウリだが、
今回のはさすがに安易過ぎ。
せめて、電堂のコックピットが破壊されかける位の緊迫感
が欲しかった。
481超夢銀河王:2001/02/15(木) 10:18
そういえばゴライオン、番組は一回も観なかったのにオモチャは持ってたな……。

>>480
いやいや、ベガ様ブチ切れ→電池切れ→フェイスマスククローズ→
ウィルス100%浸食→デタポン消滅→エリ様絶叫と畳みかけてきたので
緊迫度にはかなりなものがあったのではないかと思うのですが?
482クープラカーン:2001/02/15(木) 11:26
電童&馬&獅子の絶対の危機と、フェニックス(仮名)の登場との間に
もうひとつブリッジになる描写というか伏線があれば、すごく良かったと思う。
前で出ていたバクリュウオーなんかも、すごくイキナリ登場するんだけど、
あれはもう「出てきてしまったんだから仕方がない」みたいな強引かつ豪快な
ノリで押し切ってしまってたからなあ。

あと、どんどん打つ手が失われていくところの緊迫感は、もっとギリギリと
胸を絞るようなカットバックを出来たと思う。必死でテンションを保ってる
銀河と北斗が、もうどうしようもなくなって泣いちゃう(笑)みたいなのが
あれば良かったかも。
でも、そのへんは、意図的に少しだけ緩くしていたような気もする。
視聴対象を考えて。
483超夢銀河王:2001/02/15(木) 11:30
>銀河と北斗が、もうどうしようもなくなって泣いちゃう(笑)みたいなのが
>あれば良かったかも。
>でも、そのへんは、意図的に少しだけ緩くしていたような気もする。
>視聴対象を考えて。

そういう意味ではエリ様の絶叫顔が怖かったよ……
484コレクターズ:2001/02/15(木) 12:55
親方さま、アナタはネオアトランティスのIRですか?
485風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 13:22
しかし、親方様や三幹部は、
デッカい要塞が下部に行くに従って急激に細くなり、
地面には串みたいに刺さってるだけ…ってのを見たら、
誰でも足元を狙ってくるとは思わなかったのだろうか。
486風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 13:31
螺旋城が傾いた時、親方様が光って螺旋城がドリルみたい回りだして
立て直したけど、ってことは親方様は螺旋城を操る事ができるのか?
487風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 13:33
>>482
う〜ん、俺としては、あのベクトルでもう少しだけ突き抜けて
くれれば、伏線とか要らなかったんじゃないかと思う。
どんどん状況が悪化していって、いよいよ王手詰みみたいな
トコまで追い込まれてしまって、とどめにエネルギー切れ。
必死にここまで顔を上げ続けてきた北斗が、ついにくじけて
しまいそうになるところを、銀河が(役どころ逆かも)、
「まだだ!まだ諦めちゃダメだ!」ってカツ入れて、
生身でも戦ってやる、みたいな気合見せたところでフェニックス発動!
…みたいな持っていき方だったら、唐突な登場にも、もっと素直に
納得できたような気がする。
長くてスマソ。
488御館様:2001/02/15(木) 13:39
>>485
我らは宇宙に住まう眷属、本来ならば地上でのバランスなどはあんまり
関係ないのだ。

>>486
あまり知られていないようだが、ワシが螺旋城なんだよ。
アルテア殿も言っていたであろう(奴だけワシのこと螺旋城呼ばわり)。

あと>>484-486、「親方様」ではなくて「御館様」だ。
親方だと土木工事従事者みたいなのでやめろ(まあ似たようなものだが)。
489風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 13:39
>>486
やっぱ、実は親方様の本体とは螺旋城そのものとかってアレなんですかね。
崩壊のとき、城と運命を共にする親方様の、最初で最後の見せ場希望(笑
490風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 13:43
>>御館様
ファイナルウエポンが螺旋城に届かないでシールドにさえぎられる
ところの描写は「インデペンデンス・デイ」のパクリですか?
491風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 13:44
「親方」のほうが親近感湧くなー
492風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 13:47
>>488
攻撃されたりラゴウに壁突き破られたりして痛くなかった?

>>489
やっぱ螺旋城ごと巨大なロボットみたくなって電童と戦うとか?(藁
493風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 13:49
>>488
ラゴウ死んじゃったけど大丈夫なん?
皇帝陛下のかわいいペットなんでしょ?
494御館様:2001/02/15(木) 14:03
>>490
何を言っているのかよく分からんが、気楽煮には取りあえず水爆搭載
セルブースターで特攻してほしいなどと思ってしまうのはワシだけか。
あとラゴウウィルスを保管しておいてワシの神経回路に流し込まれたり
したら相当キくと思うぞ。

>>491
黒服の男と腕相撲する羽目になりそうなので却下。
495御館様:2001/02/15(木) 14:05
現在、「巨大ラゴウちゃん着ぐるみ」を急遽作成中だ。
もちろん中にはいるのは3幹部だ。
496御館様:2001/02/15(木) 14:10
>>492
痛いよ。痛いと頭がピコピコ光るんだ。

最終決戦も何も、OPでいきなりぶっ壊されてるしなあ、ワシ。

>>493
さっきも皇帝陛下から「ラゴウ元気にしてる?」とか電話があったので
とりあえずグルメイに鳴き真似させて誤魔化した。
どうしようもなくなったら、三バカを庇ってトラックに轢かれて死んじゃった
ということにするつもり。
497御館様:2001/02/15(木) 14:11
む、電子頭脳に混乱が生じたようだな。
何しろワシは第七世代型コンピュータ三台の並列処理により思考しているからして。
ちなみに老人・女性・蘊蓄の三人格を持つ。
498御館たんハァハァ:2001/02/15(木) 14:56
何やら萌え系スレが次々と上がっているのでワシも浮上してみる。
499風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 16:27
ビジュアル担当のC−DRIVEのメンバーは
「設定書に似たルックスの子」を後付けで選んだそうだが
ホンマに似てるんやろか。
500風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 18:02
次回、織絵母たんのダイエット風景から始まり、その後で何故か(?)空腹のために
お腹が鳴ってしまうベガ姐たんというエピソードきぼ〜ん。
501風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 18:16
喫茶店やっててダイエットってのは、さぞツラいだろうなぁ。
食べ物メニューがコンニャク系ばっかりになったりして(笑
502元常連:2001/02/15(木) 21:51
御館さま…。 スタア誕生ですね。

ボンボンは今月も絶好調!
温泉仮面って何なのさ?
503レオの餌:2001/02/15(木) 22:46
悪い、誰か教えて。
乙女たんのだっこしてるライオンのぬいぐるみ、
名前付いてなかったっけ?
どーしても思い出せなくて・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:17
>>499
なぬ? 声担当、歌担当のほかにもヴィジュアル担当がおるんかい!
ちゅーか漏れ的にはヴィジュアル担当が声もあてて欲しかった…

めめたん@シェンムーハァハァ。…って板違いのネタなんでさげ。
505風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 00:27
電童ってトライゼノンとゾイドをたして2で割ったような感じだよな。
電童はトライゼノンみたいだしデータウエポンはゾイドに似てるし。
レオサークルとライガーゼロがそっくり。
506風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 00:29
>>505
基地外ガクランや電波バリバリ爆弾娘は出てこないけどね(;´Д`)
507いやね:2001/02/16(金) 00:30
むしろデジモン
508 風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 00:40
>>505
どこをどう見れば、電童とトライゼノンのように見えるんだ。
眼科に行ったほうがいいぞ。
509風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 00:52
>>505
重量感のある電童と細身のトライゼノンが同じに見えるのか?
まぁデザインが似てるかどうかは個人の判断として、
メカデザインが似ているだけで、
トライゼノンとゾイドをたして2で割ったような感じ
というのは、発想が貧弱すぎます。
510風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 00:59
中途半端にヲタ受けとコドモ受けしてるって意味じゃ近いかもな>トライゼノンと電童
511505さんはね:2001/02/16(金) 00:59
電童より最遊記やロストユニバースの方が
面白いんだってさ。多分我々がどう力説
しても電童信者ウゼエって返事しかして
くれなさそうだから、これ以上はツッコミ
止めてあげましょうよ。
512505:2001/02/16(金) 01:04
>>511
そんな事言ってないよ。
お前頭大丈夫か? 脳みそ入ってる?
氏ねば(藁
513505(本物):2001/02/16(金) 01:07
>>512
誰だテメーは!!!
この偽者! 511と一緒に氏ね!
514511:2001/02/16(金) 01:09
>>512
うるせーよバカ!
515505(本当の本物):2001/02/16(金) 01:10
>>512>>513
いい加減にしてください!これだから電童ヲタは!
516風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:11
>>511->>515
サイコー
517元常連:2001/02/16(金) 01:11
最近アンチも多くなってきたなあ。
やはり中高生で角川・富士見・電撃系のファンが
ロクに見ないで騒いでるんだろうねえ。

勧善懲悪が大嫌いでバッドエンドが刺激的な
お年頃なんだろうさね。 そう言った作風に
飽きてきたら、この番組やココで楽しめるように
なると思うのですが、如何に?
518505(オリジナル):2001/02/16(金) 01:12
ああもううぜー!偽者はみんな氏ね!
519511:2001/02/16(金) 01:13
>>514
お前も偽物じゃねーか! 俺が本物だよ。
520516:2001/02/16(金) 01:15
もっと続けろ!
521やっぱsage進行だね:2001/02/16(金) 01:16
こういう低次元な罵倒合戦の方がよっぽど
悲惨だと思うのですが…。
522風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:17
一番近いのはむしろガガガじゃないのかっつー気もするが
523508:2001/02/16(金) 01:18
はーい罵倒合戦これで終了。
524511:2001/02/16(金) 01:20
トライゼノン最高!
525元常連:2001/02/16(金) 01:25
ああ…4月スタートだったら無駄に
土曜のと比較される事もなかったろうに。

きらめきマンなんてタイムボカンの
黒歴史になっただけだもんねえ…。
526風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:41
まるで電童が様々な作品パクって融合させたって感じのレスが増えてるな(藁
527風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:41
これからは基本的にsage進行と言うことで宜しいか?
528風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:44
okです
529風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:45
最初の頃は平和なスレだったのになぁ。
530名無しさん:2001/02/16(金) 01:45
HAL2000って、あのSFのコンピュータ?
既出だたらスマソ。
531 :2001/02/16(金) 01:48
「なんでもエヴァ厨」うざ。
532風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:48
>>527
なぜsage進行?
533風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:48
あげ
534風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:53
嵐が来るから
535風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 01:53
>>529
他人の番号を使って罵倒合戦を煽ろうといていた厨房が1人いただけだよ。
536元常連:2001/02/16(金) 01:57
>>529
板全体の問題でしょう。規制のお蔭でガス抜き煽りスレが
見事なまでに建たなくなって代わりに上位スレで暴れてる、と
言うのが真相なんじゃないかと。アレとかソレとかが詰まらなくて
スレが盛り上がらないからってここにケチ付けるのはお門違いじゃ
と言いたい。これ以上他所を云々すると不当な煽りを喰らいそう
なので、私めもクールダウンします、御免。
537風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 02:00
♪この胸の〜 ときめきは〜 真実ただ知りたい

来週はやっとC−DRIVEネタだね。
538風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:05
>>537
 一年くらい放送枠があったら、もっと早く出てたんだろうねぇ…ハァハァ。
 延長してくんないかなぁ…もっと息抜きの話も見たいyo!
539風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:06
C−DRIVEさんざん期待させてどうなることか。
でも何かしら萌え要素を見つけないとな。
声優がへたれとか・・・
540元常連:2001/02/16(金) 02:10
C−DRIVEなら声優ヘタレでもOK!
でもヘタレ声優はイヤン!
541風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:15
>540
激しく同意!C-DRIVE自体が楽しみなわけですから@`sage
542風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:27
「CDドラマ File.2 北斗と銀河のお留守番」では
乙女タンが大活躍します。
543御館様:2001/02/16(金) 02:30
なんかワシがエイリアン地球侵略ドキュメンタリーを観て泣いていた間に
ずいぶんと荒れておったようだ脳……。
惑星キャンベル攻略戦の折りのことを思い出すわ。
あの頃はまだワシも重機獣扱いで、いつかは一国一城の主にと思っていた
ものだがな。
念願かなってと言いたいところが、結局部下どもの尻拭い。
楽ではないぞ実際。

さて、今晩はもう少し地面を掘削したいので、これでサラバじゃ。
544北斗&銀河:2001/02/16(金) 02:36
>>543「「足元狙ってファイナルアタック!!」」
545風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 02:43
>>543
親方様と3バカはCDドラマ化されないすか?
546元常連:2001/02/16(金) 03:04
>>545
そのネタがvol.3でvol.4はGEAR本部かな?
547風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 03:06
怒涛の展開の後に、C-DRIVEネタを持ってくるあたりのバランスは絶妙だね。
548エリタたん、まんせ〜:2001/02/16(金) 03:17
次回のCドライブの話は、キャラデの久行さんなので、
表情や仕草が非常に期待できそうです。
で、同人とかではエリスたん、夏美たん、サラたん、乙女たんでの、
Dドライブねた希望!!(ワラ
549元常連:2001/02/16(金) 03:23
>>548
オレ的には愛ちゃん・久美さん・ベガ姐の
G−DRIVEもプッシュだ!
550リンダ・スー:2001/02/16(金) 03:37
>>549
Σ(゜Д゜;)
(物陰から号泣、そして脱兎)
551名無し隊員:2001/02/16(金) 04:38
>>550
笑た。
そうか、GEARだからGドライブなのな、なるほど。
頼む、リンダさんも入れてやってくれ(藁
552ベガ:2001/02/16(金) 04:42
OK。私達の厳しいレッスンに耐えられれば
リンダのG−DRIVEの一員よッ!
553ベガ:2001/02/16(金) 04:46
フゴッ! 不覚にもかんじゃった…。
×リンダの→○リンダも よね。

さあ、気を取り直してレッスン再開!
554ツッコミさん:2001/02/16(金) 04:59
というか、ベガ様アイドルというには、もうお年が・・げふんげふん。
555エリス:2001/02/16(金) 06:00
>>554
そんな時には、わたしがピンチヒッターで登場よ!
若さとノリの良さならGEARのなかで誰にも
負けないんだから。ベガさん無理しないでね♪
556ベガ:2001/02/16(金) 06:20
若い娘にはまだ負けません!
わたしはまだ20代なんですからね!!
557野鳥:2001/02/16(金) 06:25
ドラゴンドライブのポーズが龍座の聖闘衣そっくりに見える…
558長官:2001/02/16(金) 10:04
次回、オーガとアルテアのいないガルファってなんてヌルいんだとわかった
北斗くんと銀河くんは山へ柴刈りに‥‥?!
559風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 10:27
織絵さん、日付の設定は知らないけど、物語開始の時点で
29歳なら、そろそろ30歳の誕生日なんじゃ…
560・・・:2001/02/16(金) 12:44
29歳からは、女性はどんどん年が減っていきます。
ああ、永遠の20代ベガたん。
561風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 13:09
織絵さん29歳ってことは…18の時北斗生んだの!
元レディース総長のみどりさんでも25の時なのに…
もしかして結構昔は悪だったとか?
562風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 13:44
>>559
草薙 織絵(くさなぎ おりえ)
生年月日/8月27日
乙女座・29歳
血液型/AB型(RH+)
得意な料理/ロールキャベツ

北斗の母。普段はちょっとおっとりタイプに見えるが、実は頭脳明晰。
飛級で大学に進学したらしい。その学生の頃、現在の夫である、草薙圭介と知り合い、大恋愛の末結婚。
現在は自宅の1階にある喫茶店を営んでいる。実は地球防衛組織ギアとも関わりがある
563風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 14:00
>>561
本スレッドでも>>122あたりから推測が挙がっていますな。
最終的にはなぜか長官は女犯坊だというオチになっているが(w

女犯坊については、ファンサイト(笑)があったので、以下を参照。
画像が無いのが惜しい!
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/8304/nyohan.html
564風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 16:47
どーでもいいがあれは「にょぼんぼう」と読むのよ。
565風の名無しさん:2001/02/16(金) 17:47
ちなみにキラクニが「今日は後ろが重い」って言ったのは
20本の電動電池の事であって、ベガの事じゃないですよ。
まあ、ベガはカン違いしていましたが。
566風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 19:16
どうでもいいがドクター井上老けすぎ!
あれで31歳かよ! 40前後だと思ってたよ。
567死神名無しさん:2001/02/16(金) 19:19
>>563
死ね!!
568風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 19:20
>567
同意!
563つまんないよ
569まあまあ爺:2001/02/16(金) 19:25
まあまあ、落ち着きなされ
570死神名無しさん:2001/02/16(金) 19:38
>>563 関係ないスレ書くな!!死ね!!
その作者も死ね!!!
571風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 19:42
まあまあ、ここは電童スレ。そんな人ほっときましょ。
ベガたんのノーマルスーツ、胸が強調されてたね。
572風の谷の名無しさん :2001/02/16(金) 19:46
あれノーマルスーツなの?
宇宙服の間違いなのでは?
573風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 19:47
>>573
あら、そうなの?サンライズだとばかり思ってたから・・・スマソ
574573:2001/02/16(金) 19:48
>>572
の間違いです、鬱だ
575元常連:2001/02/16(金) 19:51
やはり上位に来るとゴタつくなあ…。私めも脱線しすぎない
様に自省を心掛けましょう。 妄想も程々に、ね。

C-DRIVE回に合わせてドラマCD発売。中々に商売熱心だねえ
ビクターさんも。早くあの曲通して聴きたいなあ♪
576風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 20:11
せっかくホノボノしたスレッドなんだから空気読んで欲しいなあ。

先月末、池袋アニメイトに現れたC−DRIVEは
ホンマに設定画に似ていたのか?誰か見た人いない?
次回の話はC-DRIVEネタか。
北斗×エリス派のオレとしては、
・C-DRIVEに夢中になるイガグリ君。
・それを見て、嫉妬するエリスたん。
…っていうような話にならないことを祈りたいよ。


・C-DRIVEで抜いているイガグリ君。
・それを見て、幻滅するエリスたん。
…っていう話ならば可………ハァハァ。
578風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 23:22
圭介パパのコネで、銀河、C−DRIVEに会う…って話なんだっけ?
銀河と彼女たち、3歳しか歳が違わないようには見えないのだが…
579名無しさん:2001/02/16(金) 23:55
ホモスキーが寄り付かなくなったスレ
580ark:2001/02/17(土) 00:06
× 死ね → ○ 氏ね
正しい2ちゃん語をつかいましょう(ワラ

気持ちよくネタにさせていただきました・・・
そして,今週の電動も気持ちよかったよ・・・ハァハァ
581元常連:2001/02/17(土) 00:50
>>580
ここだけの話、あんまりこのスレで2ch用語とかコピペとかモナギコとか
見たくないと言うのが個人的な意見としてあるのですが…。
決して見栄えのする代物ではないと思うし。あちこちで見るので飽きる。

しかしエリさま争奪戦、北斗支持派の方が多いなあ…。オレは銀河のが
親しみやすく思えて良いと思うから…って言ってもそのテの話はスバル
くんが再登場してから存分にやるのかもねえ。その暁には、流石のこの
スレも大荒れに荒れるのかなあ…?あくまで自然に任せたくはありますが。
582アルテア@調整中:2001/02/17(土) 01:09
エリスは誰にもやらん!やらんぞう!
この私の黒電波で…ハァハァ。
583エリス:2001/02/17(土) 01:20
何…? 今凄い寒気がしたんだけど。
584ドクター井上:2001/02/17(土) 01:23
エリス君は僕のものです。
エリス君…君の体を研究したい!
585元常連:2001/02/17(土) 01:28
まさに争奪戦…ガンパレじゃないんだから。
エリさまは歩くメテオキューブですか…ハアハア。
586 :2001/02/17(土) 01:53
電動って銀河側のコクピットの装甲がメチャ薄いので、
ノーマルスーツぐらいは着用しといた方がいいと思った。
587風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 02:10
第7のデタポンが超獣王ってことでホントにいいんだろうか……
それとも6体のデタポンが最終究極合体して、フェニックスに超進化するんだろーか
588風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 02:22
デタポンたちが話し合ってるとこがかわいかったなぁ
ところで井上博士似の子供が藤子マンガにいたが誰だったかの?
589風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 02:47
何かの機会に、北斗、銀河、エリス、デタポンたちで舞台劇をやるっていう
話が観たいが、そんなチャンスはないか(鬱
ドリフみたいなギャグ系でも、定番で西遊記とかでもいいんだけど。
590風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 02:55
>>589
ドラマCDなら可能だと思うよ。
591589:2001/02/17(土) 02:59
>>590
映像で観たくて・・・・・・(w
こんな事考えたきっかけが、ドラゴンきゅんのコミカルな動きだったからなもんで。
外電とか出ないかな。DVDのおまけ映像でも良いし。
592風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 03:14
>>588
 オバQのハカセ?
593風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 03:16
>>591
なら全然違うけどキャラクターボーカルアルバムはどうだい?
エリスとベガさんのデュエットや3馬鹿の曲にアルテアの歌とか、
オレは出して欲しい。
594元常連:2001/02/17(土) 03:19
>>593
最近の番組は大体出ますよねえ。
C-DRIVEが中ったらあるいは…。
595ジンク・アースラp0638-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/17(土) 04:57
これまだ見れるかなぁ?
www15.freeweb.ne.jp/play/reiri/upload/cgi-bin/img-box/img20010105140814.jpg
596草薙北斗:2001/02/17(土) 05:04
こ、これは…。
(バッタンきゅ〜)
597御館様:2001/02/17(土) 05:07
むむ、これは!?
(キュィーーン)
598出雲銀河:2001/02/17(土) 05:09
何だなんだ…うわあっ!
(ブハーッ)
599双子萌え94.pool0.saitama.att.ne.jp:2001/02/17(土) 05:13
録画見たけど萎えでした。せっかくここまで引っ張っておきながら・・・
戦艦とか地中戦車も意味ないし・・・決戦はどうなるんだろ?
螺旋城が地球に降下してくれれば楽なんですが。

ボアとドラゴン、バイパーとブルが合体。
さらに合体データウエポン3体で最後のデーターウエポン出現でしょうか?
600元常連:2001/02/17(土) 05:23
哀れファイティングアースとペルシダーは
バンダイのダメ出しを喰らってレオと
ユニコーンの素体にされてしまいましたとさ。
めでた…くないねえドクターにしてみたら。

螺旋城にはキバストライカーで特攻でしょうね。
御館さまには丁度いいダメージ喰らわせられそうだし。
601旋風名無し脚:2001/02/17(土) 06:07
>>595
イガグリ君がもっこりしてないので萎え(笑)
602風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 07:27
サンライズのマルCが残っているのが笑える
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/17(土) 07:51
予告見ると、レオは乙女たんに続き、C-DRIVEのユキにも見つかってたなぁ。
604風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 08:00
ワザと見つかってんじゃないのか(笑
しかし乙女とC−DRIVEとは守備範囲の広い奴だ。
605風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 09:10
>>595
ここまできたら、全員・・・
でも萌え
606こんな感じですか?:2001/02/17(土) 09:44
>>563
長官「そうら、しごけ、しごけ!、もっと強くだっ!。イチッ、ニッ、サンッ!
   この程度で漏らすような奴は、電童のパイロットではナーイッ!」
     ・
     ・
長官「なんじゃ北斗殿。貴様のギアコマンダーは縮みっぱなしではないか?」
北斗「は、はい。で、でも駄目なんです、どうしてもっ」
長官「ううむ…どれ………………どうじゃな、これで?」
北斗「ああ、あああああ、お、お願いです長官殿。ご、後生ですから…ああ、
   あああああああああああ」
長官「バカ者!、立派にインストールできるではないか!」
607風の谷の名無しさん :2001/02/17(土) 13:26
素晴らしい・・・
今週は「起承転結」という名のLOOPを見事に断ち切ってくれた(藁
せっかく作ったのに動かない工作を蹴飛ばしてぶっ壊したりりしてた
リアル厨房時代が甦る、まさに傑作エピソードだったよ(藁
608ななし:2001/02/17(土) 15:13
ところで「ノーマルスーツ」ってガンダムとかじゃ宇宙服のこと指してるみたいだけど
どう「ノーマル」なんだろ。
直訳すりゃ「普通の背広」って意味だよな。
609風邪の谷名無しさん:2001/02/17(土) 15:30
>>608
 場所違いのレスになるけど「モビルスーツ」にたいして「ノーマルスーツ」
ということらしい。くわしくはシャア専用に行って、たずねてくれ。
610風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 15:58
ベガたんにはアブノーマルスーツも着てほしいですハァハァ…
611風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 16:00
食い込みの激しいヤツキボン
612風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 17:07
>592
サンクs。アレが成長するとイノウエ博士に・・・
笑える。
613シャア:2001/02/17(土) 19:56
私はノーマルスーツなんて着ないよ。死にたくない一身だからね。
614草薙北斗:2001/02/17(土) 20:28
>>613
(※´ー`;※)モジモジ
(物陰からサイン色紙抱いて羨望のまなざし)
615ブライト艦長:2001/02/17(土) 22:28
>>614
「そこで何をしている。
 電童の整備をしろ、と言っておいたはずだが」
(声:鈴置洋孝)
616風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 22:31
ココ電童スレだよな・・・・
よっぽどネタがないのか?人がいないだけか?
617風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 23:17
電童本編でもガンダムネタやってるからいいじゃん。
618ここは:2001/02/17(土) 23:32
数人の自作自演スレと化しました
619  :2001/02/18(日) 00:17
  
620本当なのか?:2001/02/18(日) 00:20
6月より「電童2」やるとか〜。
おもちゃ屋の店員に聞いた情報。
621ウサンクセー:2001/02/18(日) 00:24
なんでおもちゃ屋の店員がそんなこと知ってんだよ。
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/18(日) 00:37
嘘っぽいけどけど、玩具問屋向けの説明会とかの情報がかなり早い事もあるのも事実だよ。
623風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 00:41
電童2は中学生になった銀河、北斗、エリスたん。
特にエリスたんの成長した胸に注目!
なんてことになりそう。
624無礼な営業さん:2001/02/18(日) 00:52
今度、電動2でスッゴイおもちゃが出るんだよね〜。
も〜、超かっこいい奴。バカ売れ必死だな、アレ。
それを優先的にこの店に回すからさ〜、ホラ、アレ、
DX凰牙、在庫さばいちゃってよ。仕入れ安くしとくからさっ。
頼むよ〜。
625風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 01:01
ダイエーでDX凰牙のやま、発見。
≫624の営業さんにでも引っかかったか?
にしても凰牙売れなさすぎ。
626こんな北斗はいやだ:2001/02/18(日) 01:07
>>615
(※´ー`;※)モジモジ
(物陰からサイン色紙抱いて羨望のまなざし)
627風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 02:23
>>626
たしかZガンダム第一話でカミーユがブライト艦長にサインもらったことが
あるとか言ってたから、考えられないことではない。(藁
628風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 02:35
北斗がガンダムオタならあの年齢でガンダムを知ったというのはおかしい。
考えられるのは家族の誰かに影響されたという事だ。
もしかしたら織絵さんってものすごいガンダムオタとか?
ベガさんのときの仮面はシャアを意識してるのかも…
629風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 04:07
あの歳の子供でも、ボンボンを愛読してたら違うと思うよ。
なにより、漫画の掲載がボンボンなんだ。そんなアホ設定ぐらいあるかもしれない。
第一、つい最近に20周年で∀ガンダムが放映されたのだから
オタクといかなくても、ガンダムをワリと知ってるというのはアリでわ
630ageko:2001/02/18(日) 06:08
あげるわよん
631風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 09:15
>>628
ビデオ、CS放送、そして何より「スーパーロボット大戦」の影響を
甘く見てはいかんぞなもし。
632風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 09:17
ガンダムは山のようにゲーム出てるしなあ。
ベガたんはPSの第1作を買って怒りまくったと見た(笑
633風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 12:03
もし北斗がエリスたんか誰かに殴られた時あの台詞を言うのだろうか?
そして銀河達が長官に「なんでこんな事もできない!」と怒られてる時は
ベガさんは影であの台詞を言うのだろうか?
634風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 12:09
長官「なあ博士、なぜ北斗くんと銀河くんはあんなに辛抱が利かんのかね」
ベガ「……坊やだからよ……でも考えたら小学生なんだからそのままやんけ」

…ベガたんの一人ボケツッコミハァハァ…
635風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 12:11
「フっ・…坊やだからさ」はむしろエリスたんに言ってほしい。
636風の谷の名無しさん :2001/02/18(日) 12:19
いやいや。その台詞は北斗と銀河が連れションに行った時などがよろしいかと。
北斗が銀河のを覗き込み、優越感に満ちた表情で呟くのです……
637風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 12:23
「殴ったね! おやじにもぶたれたことないのにー!」の台詞
はベガたんがいいかな(藁
638:風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 12:36
実はバレンタインのチョコを作ろうとして焦がしてしまったエリス。
「…認めたくないものね、自分自身の幼さ故の過ちと言うものを…」
639風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 12:48
深海編で、北斗が「てめぇも粉々になれえ〜っ!」と言ったことを
ボイスレコーダー(あるのか?)で知ったベガ様。北斗に平手打ちを見舞い、
「そんな不良みたいな口のききかた…おやめなさい!」

…ああ、余りにマイナーでしょうか(笑  すいません。
640風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 13:06
北斗がエリスたんとセークスしてて最後に「北斗逝っきま〜す!」

下品すぎた…スマソ
641風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 14:08
セルファイターで気楽にが、「電池がなくなっちゃったよぉ」
642ガンオタが:2001/02/18(日) 17:51
たった一人で頑張っているようだな。
放送日以外、このスレは見ないようにしよう。
643名無しさん:2001/02/18(日) 20:09
ガンオタ防止age
644風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 21:22
641はイデオン
645風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 21:31
おもちゃ売ってないなー
なんでだろ?
646元常連:2001/02/19(月) 01:10
>>645
量販店ならまず大丈夫だと思いますが。

穴場としては電気街とらのあなの4F。
遂にDX電童入荷!
647風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 02:20
じつは、アニメ特撮の情報は、専門誌より
おもちゃショーの発表のほうが圧倒的に早いのが常識。
今度のおもちゃショーは3/24〜3/25だ。
新しい電童を見に行こう!
648風の谷の名無しさん :2001/02/19(月) 02:24
確かに、電童を初めて知ったのは、おもちゃショーだった。
アニメ誌でまだ発表してない頃だったから、クルクル回ってる
変なロボットというイメージしかなく、
そのうえリモコンザクに目を奪われてしまい、そのまま忘れてしまった(藁
649超夢銀河王:2001/02/19(月) 02:43
>>647
ですね。昔は勇者シリーズとか、おもちゃショーで新ロボットの情報を仕入れてた
もんでした。
今はおもちゃショー3月なのか〜。電童ブースあるといいな。
650元常連:2001/02/19(月) 04:22
3/24か…パリーグ開幕日だけど行って見ようかな?
幕張メッセならアウトなんだけど…。
651風の谷の名無しさん :2001/02/19(月) 04:53
おもちゃショーの詳細はこちら
ttp://www.toys.or.jp
……やっと復活できた(^^; 懲りずに同人誌ネタです。
秋葉原とらのあな 新1号店7Fにて捕獲。

□『炎と雷』個人名不明/外道商○
00.12.30発行 フルカラー表紙 B5 34P 委託価格\600
ガルファに拉致られ、螺旋城へと連れて行かれた北斗と
ベガ姉たま。「選ばれしヒト」を造り出すため、お館様
の命令で、二人は「交尾」させられる。
母親として北斗を護ろうとするものの、結局は女として
の性(さが)に負けてしまうベガ姉たまが………(^^;
ストーリー、絵柄共に好みなのですが、ベガ姉たまの
裸体にティクビが無いのは問題提起したい(笑)。
トライゼノンとのカップリング本だが、同作は4Pしかない
ので、安心です。

尚、>>167で『花と蕾』と書いたのは、これの間違いです。
……うろ覚えは良くないな。
恥ずかしくて鬱なので、回線切って首吊ります。
653元常連:2001/02/19(月) 23:08
同人誌…つごう11冊揃えました。「おかめ〜」とかには手ェださず。
どれみオンリー出品のコピー本2冊含む。 エリさま同人女化ものと
乙女ちゃん巨大化おトイレもの…。 即興にしては楽しめましたね。
前者は銀河がやおいの餌食に、後者は北斗がコクピット内で
不審な行為を…。 長官も鼻息が荒くて怖かったよう、ハアハア?
654出雲銀河:2001/02/19(月) 23:48
何だよレオ! やめてくれよ…ひゃあッ!!
655草薙北斗:2001/02/19(月) 23:56
ハアハア…乙女ちゃあん〜ウッ!
656エリス:2001/02/20(火) 00:14
ウフフ…銀河なんてわたしの手にかかればチョロいチョロい…って
ちょっと北斗! 一体どうしちゃった訳? 返事しなさいって!!
657ベガ:2001/02/20(火) 01:27
そろそろ地上に戻りたいんだけど…荒れてるわねえ。
北斗の様子がヘンで心配なのに…。
658元常連:2001/02/20(火) 02:05
なんだか最近このスレ学怪ばりに目ェ着けられてるような…。
半分以上は自分が悪いのかもなア。
みなさんはいい大人っぽいので余計面目ない。
659風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 02:23
ちとハァハァが多いね
660渋谷長官:2001/02/20(火) 02:41
むう…やはり女犯坊が拙かったようだな。
661元常連:2001/02/20(火) 04:28
サンライズ掲示板もキナ臭くなって来た…。
北斗ばっかりが優遇され過ぎ…どの辺りを
指してそう思ったんかなあ? 自分的には
銀河の方が動きが良くて北斗は…?って
感じてたから…。どちらが上かなんて最も
ナンセンスな議題じゃないかねえ…。

電童ふたりで動かしてるのよ?
主題歌は「W-Infinity」なんよ?
作り手の意思って案外伝わり辛いもんだなあ。
662クーブラカーン:2001/02/20(火) 06:43
サンライズのサイトの方は知らないけど、
北斗が、操縦時に銀河の拳法の動きに付いていけなくなって生身で特訓する…
って回があってもいいような気はしてた。
今ドキのアニメなんで、コンビの互いが互いに持ってるコンプレックスみたいな
ものはほとんど描いてないんだが、薬味的に、タマには出してみてもいいんじゃ
ないかと。もちろん逆のパターンもアリで。
663草薙北斗:2001/02/20(火) 06:45
明日の銀河にはついて行く自信ないよ…トホホ。
664風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 09:09
>>658
某アニメが荒れるとこのスレが連動して荒らされます。
こちらのせいではないので、それほど気にする必要は無いのでは。
665超夢銀河王:2001/02/20(火) 09:19
>>661
あんまり関係ないかも知らんが私の知人はめちゃ北斗びいきで、
それはいいんだが銀河をまるっきりバカ扱いなので、話してて
ツラいっすよー。
北斗は確かにいい子なんだけど、銀河が突っ走っる役目であって
はじめてそれが生きるのになあ。

あっちの掲示板の話で言えば、北斗に重要な設定があるからこそ、
それを知ったときの彼をどう支えてやっていけるかが、銀河という
キャラの役割だと思うんだけどなー。
666風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 10:12
たぶん同人誌方面でしか補完されないと思うけど(笑
北斗もそうだが、エリスも、銀河が「等身大の子供であること」に
ちょっとコンプレックス…というか、アンビバレントな心持ちに
なってしまうというのが見てみたい。天才だってことと大人だって
ことは違う筈なのに、ある意味で「大人であること」を求められる
彼女の心の弱いトコを、良くも悪くも銀河がつついてしまう…みたいな。
でも、エリスのその辺の悩みをいちばん分かるのは織絵ママさんなのかもね。
667風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 11:39
サンライズ掲示板見てきたけど、論争というより一人の厨房だけが
「北斗だけ特別扱いされてる」って決めつけてるだけじゃん。
ベガ姐さんの息子という設定がある以上、北斗の方がストーリーの根幹に
関わってるのは一目瞭然なのに、何を今さらという気もするけど…

でも銀河の方がエリスや乙女との絡みなどでは目立ってるし、
動かしやすいキャラでおいしい役回りだと思うけどなあ。
668667:2001/02/20(火) 11:43
あと、サンライズの人も萌えろ!銀河!!とか言ってたな(藁
669超夢銀河王:2001/02/20(火) 11:50
>サンライズ掲示板見てきたけど、論争というより一人の厨房だけが
>「北斗だけ特別扱いされてる」って決めつけてるだけじゃん。
一応、二人いるみたいですけど。「北斗特別扱い」派。
一人二役かも知れんですが、どっちにせよ厨房だなあ。
しかし他のエピソードならいざ知らず、なぜに19話を観てそう思うかね。謎。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 12:58
>>669
特別扱い派Aの発言をほとんど全文引用して「全くその通り!」とか
言ってる奴が特別派Bだから、てっきり自作自演かと思ったよ、俺(笑
671風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 13:02
これから、北斗の身に怒濤の展開がいろいろあって(笑)、
エリスはじめ、周りがなんにも言えなくなってしまった時に

「…でも、北斗は、北斗だろ」

って言ってくれる筈だ。
それが終盤最大の魅せどころになって欲しい。
672名無し:2001/02/20(火) 20:28
やっぱりアサヒシューズで「君にインストール」してないのが
いけないのか(w。でも、銀河の役どころは美味しいと思うけどなあ。
馬鹿やるときも熱血するときも思いっきりハジけられるのは
銀河の方でしょう。>>671の書いてるような展開もありそうだよね。
他の大人たちやエリスが言えないようなことでも銀河なら
言ってくれそうな気がする。
673風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 20:45
CDドラマFile.1と2、どっちを先にロードすればいいんだろう?
やはり2かな…。
674風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 22:36
ちょっとだけCDドラマバレ。
File.2は19話と20話の間、File.1は20話の10日程度後の話とか。
さらにFile.2のブックレットは今後の展開についてちょっぴり洩らしてる。
675風の谷の名無し:2001/02/21(水) 01:57
放映日sage
676風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 03:39
電童実況スレッド、一応立てといたよ。

チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 07:11
>>674
とりあえずFile.1買うつもりだったのだが、
File.2で今後の展開語ってるのか。
う〜ん、迷うな。
678風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 07:28
>>677
「あるキャラ」についての示唆しかない。
(ドラマそのものにはなんもなし)
679名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/02/21(水) 07:32
File.1とFile.2、どっちがおすすめ?
680風邪の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 17:45
もうすぐ始まるね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 17:47
682始まった:2001/02/21(水) 18:00
胸の奥で震えてる〜
683元常連:2001/02/21(水) 18:01
ふたつの心ぶつ〜け〜て〜
684こっちでやってるよ〜:2001/02/21(水) 18:01
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111


685今日のあらすじ:2001/02/21(水) 18:02
C−DRIVE!インストール!
686風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:03
向こうかちゅーしゃ使えないの?
687どのみち:2001/02/21(水) 18:03
電童実況はいつも人がいないから大して変わらんな
688某コテ:2001/02/21(水) 18:04
ハイ、でも名前入れなくていいよ。
689元常連:2001/02/21(水) 18:04
平日夕方にしては多いけどね。
690こんなの:2001/02/21(水) 18:07
アルジュナ実況に比べたら雀の涙じゃん
691壁の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:08
そういやですのの姿が見えないが、あっち行ったのか?
692  :2001/02/21(水) 18:08
でもむこう妙にハイテンション(w
693こっちでやってるよ〜。:2001/02/21(水) 18:09
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
694元常連:2001/02/21(水) 18:09
レスの数を競いたい訳じゃないのに…。
695風の谷の名無しさん :2001/02/21(水) 18:10
ハァハァには事欠かないから早く覚えろよ銀河(藁
696壁の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:10
はあ、妙に暇だね。留守番は。
ところでCDドラマは普通のCDショップには入らんのかな?
注文せんとダメかやっぱり……。
697風の谷の名無しさん :2001/02/21(水) 18:10
一文字ずつ入力
698風の谷の名無しさん :2001/02/21(水) 18:11
ポスぺかよ炎帝ってよ(w
699壁の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:12
おいおい、ここは雑談用だ。実況しちゃダメだよ。
700元常連:2001/02/21(水) 18:12
デンドウ違いジャン!
と言う訳で前半終了。
701アルテア@調整中:2001/02/21(水) 18:12
むう、いかん!
エリスが焼き餅を焼いているではないか!
702実況はこちらへ:2001/02/21(水) 18:15
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
703壁の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:16
というわけで実況してる人たちはあっちへさようなら
さて、今日は輝刃ストライカー見られんのかな。
704風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:17
そうそうこちらは実況はやめとこう。
また−リ待ってようや
705元常連:2001/02/21(水) 18:19
ライオンさん大活躍!
そしてガルファの格好のマト。
706む〜:2001/02/21(水) 18:19
エリスたん、ムクれまくり……。
つまりこれは、これは……(汗)

いやあ、春ですな♪

707風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:24
銀河、すばらしい理論だな。ぜったいにストレスたまらん
性格だ(藁
708 :2001/02/21(水) 18:25
エ、エンディングが
709さげ:2001/02/21(水) 18:28
ベガさんひとさらい〜。
710風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:28
どうも最近の自分は銀河萌えらしい。
あの想像を絶するバカっぷりが…ハァハァ…
711しんしん:2001/02/21(水) 18:28
ゲー、EDテーマソングが変わってる!
前の”Fly away”大好きだったのにい、
EDじゃなくてOP変えろ、OPを!
712元常連:2001/02/21(水) 18:29
アルテアおじさんいよいよ復活!
さあてドラマCDvol.1を聴こうっと。
713風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:30
ええ話しやった。
ユキちゃんとはもう一絡みくらいはありそうね
714風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:31
>>711
今回だけっしょ、多分。
715協力どうもです。:2001/02/21(水) 18:32
本日の実況スレッドはこちら!!
チャットちゃんねる電童実況チャットスレッド

http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 18:36
>>711
先週のラジオで今回限定だと言ってた>ED曲

>>715
終わってからも誘導するなよ(藁
717モナ女王:2001/02/21(水) 18:36
ユキたんが喜楽煮を銀河と勘違いするなんて話になったりして
718711:2001/02/21(水) 18:37
>714
ありがとうございます。
ホッ、よかった・・・
719風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:38
>>717
それで紆余曲折の末、愛子たんへの愛に目覚め
お見合い会場に殴り込む吉良国…と言う話はどうか?(藁
720元常連:2001/02/21(水) 18:39
>>717
それありがち! でもやりそう。
721風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:52
最後のレオは銀河に呆れてたの?
それともユキたんに逢えなくなるのがショックだったの?
722元常連:2001/02/21(水) 18:53
>>721
ドッチーモ、ですかね。
>>577
>次回の話はC-DRIVEネタか。
>北斗×エリス派のオレとしては、
>・C-DRIVEに夢中になるイガグリ君。
>・それを見て、嫉妬するエリスたん。
>…っていうような話にならないことを祈りたいよ。

そうなった………………鬱だ(笑)。ついでにメイン機のHM-DR10000
のタイマー録画が何故か失敗していた(バックアップ機のHR-X7、EP
からダビングした…)。更に鬱だ。
724風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 21:57
しかしモバイルを封印したところで、自宅のアドレスでメールを遣り取りしているし、
チケットを受けとるためにおそらく住所も知らせてるんでしょ?
いずれ銀河の正体はユキにばれると思うんだが…
もしやそういう伏線なのかな、今回は。
725名無し:2001/02/21(水) 22:00
今更だけど、メインのストーリーに絡まない話のほうが面白いね。
726風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 22:00
そのうちC−DRIVEの歌声に感動した三馬鹿が、
電童側に寝返ります。
727名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 22:05
アルテアたんは実は弟と中身がすり替わっています。
728名無し:2001/02/21(水) 22:38
>>717
タイムイエローみたいだね。
729名無しさん@スーパー1:2001/02/21(水) 22:56
む!
あみやまさはるでもなかなかやるじゃん。

て、全編コメディだったから
これぐらいは出来るか・・、さすがに
730風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 23:09
アルテアたんロンゲ外に出してたネ。
731名無し(多分:2001/02/21(水) 23:11
>>691
最近、時間に帰宅できてないだけですの(ょょょ
あと、別のスレで語尾がウザイって言われたんでやめたんですの。
sageですの。
732超夢銀河王:2001/02/21(水) 23:29
会社帰りに入ったデパートのオモチャ売場でデタポン三体ゲット!!
ユニコーン、レオ、ヴァイパーの三体。
これだけでもひとまず満足なんだが、最近の展開でボアやドラゴンにも
愛着が湧いてきたから、やっぱ六体揃えたいよぅ。

さて、ビデオを観るか。
733Chiesa:2001/02/21(水) 23:35
やっと今見終わった(;´д`)…ん〜久々にいい感じ。
今週の重機獣デザインはなんとなく∀ちっくだった気がするけど。

やっぱり怪談の話の時に学怪員が少し紛れ込んできたのが
たまに微妙に荒れる原因なのか…
734天真楼亮二:2001/02/21(水) 23:39
本編中でキャラが(まあ今回の電動ではアイドルだったが)が歌を歌う。
大月アニメに良くある演出だが(ナデシコ、アキ電、そして最近のエターニア)、
あちらはCDを売ろうとしているのが見え見えで、この手の演出をやられると
不快感を覚えるだけなのだがさすがサンライズ、と言うか福田監督だからか
見事な調和っぷりだった。
C−RIVEの3人も有名声優に頼らず、歌唱力もなかなかの物。
メイのかすみ役だった高橋美佳子が居たが問題は無かった。
今回だけの特別であろうEDも気が効いてて良かった。

電童は総じて出来が良いが今回はより一層お気に入りだ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 23:50
>>726
ワレラ、ロリー、コンダ
ですな(藁

歳がばれるネタなんでさげー。
736風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 23:51
ttp://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/dendoh/c-drive/index.html
C−DRIVEのホームページだ!!(藁
737元常連:2001/02/21(水) 23:53
>>734
ウゴッ! 天真楼2号が遂に電スレデヴュー?

C-DRIVE回、散々期待させてくれただけあって楽しかったッス。
これだけハメ外せば若年層の視聴者置いてけぼりと言う事もなくて
良いんじゃないかいな。その上、アルテア復活の前祝いにもなるかと。
これだけ活躍が待ち遠しい敵役も久しぶりだよう!

…銀河とユキちゃん、存外進展するかもしれない。
エリさまの出方や如何に?
738風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 23:58
今回のベガ姐さん見てて、唐突にポ○トリンを思い出した。
何故だろう、鬱だ……
739風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 23:59
輝牙ドライブって普通に使える様になったんだな。
てっきりこう、前回みたく奇跡的に使えるものかと思ってた…。
今度から単品Fアタックは用済みか(w
740モジャ公:2001/02/22(木) 00:08
銀河にヤキモチ妬いてたエリスたんを見ても北斗は無反応だったモジャな。
三角関係にはならないみたいモジャ(そういう展開ちょっと期待していたのだモジャ)…。
741天真楼亮二:2001/02/22(木) 00:10
>>737
失敬な(笑)放送開始直後に何回か書き込んでるよ。
防衛家族もそうだが、本気で気に入ったアニメは静かに楽しむのだよ。
今回はまあネタが出来たから。
742風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 00:27
>>724
伏線に一票。ユキの最後のメール読まずに封印したのがミソっぽい。
これで「言わないけど銀河と電童の関係に気づいてる」人が
母親・父親・ユキと揃ったわけだから、クライマックス近くで一斉に
「俺、実は」「判ってたよ」攻撃で盛り上がるんじゃないかと(笑)
あと、最後の出撃の時に初めてユキのメール開くとかあっても燃える。
北斗はほっといても家族ネタで一山あるから、銀河はそっちですばーんと
泣かせ燃えさしてほしいね(絶妙にエリスが絡めばなお良し)

にしても3バカの検索&マシン速度ネタは笑った。
743元常連:2001/02/22(木) 00:36
>>741
ムム…少々耳に痛かったりして。
静かにしていた方がここじゃあ何かと
得策なんだよなあ…土曜のアレとか
日曜のソレとかが襲ってくるから…。
>>742
エリさまの絡み…色々考えられそうですねえ。
744風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 00:43
北斗やエリスたん達が長官からチケット貰えたってことは銀河
もわざわざメールしなくても貰えたのかな?
そうなると一枚あまってた事になるけど、もしかしたらベガさまが
その一枚を貰ってたのかも。
だからあんな所から登場できたのか?
745風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 00:44
今週はエリス、蚊帳の外だったが、冒頭、北斗が
「こう、髪の毛が、ふわふわ〜っと」って言ってる時に
自分の癖っ毛を気にしてフクれてるのが可愛かった。
銀河が「すげぇ可愛い子」って言ってる時にはベガ様に
カメラ振って欲しかったが(笑
746風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 00:50
>>745
その話題の時ベガさんと長官が一瞬目をあわせたけど
やはり二人は何か知ってるのか。
747風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 00:51
>>744
ベガ「あら、銀河くんの分が1枚余りますね。じゃあ、それは
いざという時に為に私が」

長官(うっ!…ワ、ワシが行こうと思ってたのに〜)
748名無し:2001/02/22(木) 01:01
長官が1人で留守番してるところが妙に笑えた。
749御館様:2001/02/22(木) 01:24
ワシのメルペは鳳牙か……トホホ
750元常連:2001/02/22(木) 01:29
>>749
例の3体じゃご不満ですかい?
751風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 01:30
ラジオじゃ!
752風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 01:34
>>749
ていうかあんたの方がメルペじゃないの?
それと皇帝陛下にばれないようにラゴウちゃんぬいぐるみ作ってる
最中らしいけど、頭三つになってるよ…
753風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 01:52
C−DRIVEってミニモニの100倍はマシだな。
754風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 01:53
かっこいい〜!>ラジオ
755風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 01:56
>>753
C-DRIVEの方が萌えるしね♪
ED作画、1回限りの割に凄い気合い入ってる絵だったな(^_^;)
標準録画しておくべきだったかも。
756元常連:2001/02/22(木) 02:00
在りし日のSPEED(新垣除く)がイメージかも、C-DRIVE。
757風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 02:21
先週の放送で青い髪の少女とベガに別人疑惑がでたけど、
今週見ると、やっぱり同一人物っぽいなぁ。
758風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 02:24
ガルファ機獣が襲来したときに実は喜んでたかも>今日の長官
759風の谷の名無しさん :2001/02/22(木) 02:31
>757
ヘガたんもオリエたんも虹彩が茶色なんだよね。
少女は、緑だか水色だったように見えるんだけど。

760元常連:2001/02/22(木) 02:56
長官がC-DRIVEに興味を抱くとはとても思えませんが…。
最近は専ら標準で録画してるな。オタ呼ばわりされそう
だけど、3倍はやっぱり辛いしなあ…。
761名 無 し さ ん:2001/02/22(木) 03:07
>>760
S-VHSの3倍ではどうよ?俺はそうしてるけど。
762漢字党:2001/02/22(木) 03:10
C-DRIVEのアルバムが出るのに一票。
まるでトライゼノンみたいだな。
763元常連:2001/02/22(木) 03:15
最低でもマキシは出すね。
そういやアレにも歌手がいたな…。
764D−DRIVE:2001/02/22(木) 03:37
今回、面白かったですね。
キャラデザの久行さんが作画監督だけあって、C−DRIVEはもちろんのこと、
銀河、北斗、エリスの表情仕草が豊かでした。
特に、ちょっと焼き餅役エリスはいいですねえ。
でも、ユキちゃん以外のキャラは出番が少なかったので、ぜひ再登場して欲しいですね。
次回はアルテア復活とお見合いネタですか。
楽しみです。
765エリス:2001/02/22(木) 04:17
ハア…銀河ってあんなにミーハーだとは
思わなかったなあ。デレデレしちゃって
見てらんなかったもん。何なのアレ…。

あ〜あ、ゲ・ン・メ・ツ!!
766名無し獣:2001/02/22(木) 04:37
>>765
ttp://homepage2.nifty.com/willamet/4koma.htm
とかいいながら、ホントはこう(笑)


767草薙北斗:2001/02/22(木) 04:54
>>766
エリス、怖い…。
768元常連:2001/02/22(木) 06:01
海上、大荒れの模様…。
お蔭でこのスレ下がる下がる。
769めった:2001/02/22(木) 06:54
C-DRIVEにやられた…最初サキちゃんが良いかと思ったが、やっぱユキちゃん
だな。
朝からハァハァ…
770吉良国進:2001/02/22(木) 07:04
じゃあ僕はミキちゃんで…。
771風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 07:47
ユキちゃんは部屋の汚さからみて、一人暮しのようだ(他の二人もか。
…ハァハァ…
772元常連:2001/02/22(木) 08:38
部屋がキレイな人は神経質で
かえって良くないかもね。
特に年頃の娘さんなんかは。
773風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 10:31
ユキちゃんの部屋に忍び込んで、そこらじゅうに脱ぎ捨ててある
服をクンカクンカ嗅ぎまわりたひ…

男なら、わかるだろうこの気持ち
ハァハァ…
774風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 11:21
C−DRIVEが仕事終わって自宅に帰るとこで、マネージャーが
「メールチェックも忘れずにね」とOFF(画面外)で言うところ、
てっきり大岩先生が生徒に言ってるんだと思った(笑
…なんで、ここでいきなり小学校の話になるんだろう?と悩んだ。
775御館様(接待終了):2001/02/22(木) 11:35
ふぅ、来るなら来るで一言言って下されば、お茶菓子の一つも用意したものを……
>アルテア殿

さて>>750
以前部下を皇帝陛下へのメルぺ代わりに使ったことがあったのだが、
思いっきり白ヤギさん状態になったのだ。
 ※白ヤギさん状態
  ♪皇帝陛下にお手紙書いた ラゴウがメルペを読まずに食べた(泣

…というわけで、今の3幹部も身の危険を感じて、なかなかメルペ役を
引き受けてくれないのだ。
776今週分ようやく観た:2001/02/22(木) 19:10
エリス、ツンツン頭を実は気にしていたんだな。
あれはワザとやってるヘアスタイルなのかと思ってたよ。
しかし、前回の「後ろが重すぎる!」のベガたんといい、
こういう細かいところのナニゲな描写が笑えますね、この番組。
777風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 00:22
>>776 同感、同感。ラストのあんぐり呆れ顔のエリスたんも良かったよ

輝牙ドライブはやっぱり新装備に慣れるために使用したのかな?
だってただの重機獣なら普通のファイナルでええがな
778風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 00:49
吉良国の「今日は後ろが重いから」発言に対抗して、ベガバイクの武器の代わりに
ノーマル武装した吉良国が同乗するような事になったら一言。

「今日の武装は貧弱だから!!」
779今、アニパラを見ているが:2001/02/23(金) 02:04
C-DRIVE、3人ともクソブサイク
電童=クソアニメ決定
780風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 02:16
ラゴウの訃報を聞き、怒りや叱責よりも気落ちしてアルテアに慰められる皇帝たん……ハァハァ
781風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 03:06
銀河、北斗、エリスたんって一番背が高いのってエリスたんなのかな?
画面や写真を見る限りそう見えるが。あの年頃はまだ男子と女子は同じくらいの
身長だし変ではないか。ちなみに一番チビなのは銀河。
782風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 03:10
>>781
いや、女子のほうが成長が早いから、小学校中学年から高学年なら、平均身長はやや女子のほうが高い。
そのため、男子は高校生くらいまで成長は続くが、女子は大体中学生で成長は止まる。
昔、保健体育の授業で習ったろ?
783妄想紳士:2001/02/23(金) 03:52
エリス・ウィラメット、少女はその天才性故に日々非常なストレスを鬱積させていた。
その鬱屈が限界に達すると、少女は自らの手で自らの身体を慰めることでのみ、
そのストレスから逃れることが出来た。
しかし少女の自慰欲求は日増しにエスカレートし、ついにはGEAR内の研究室でさえ、
ひっそりと自慰行為に耽ることが多くなった。
だが、それを偶然にも北斗に目撃されてしまったことから、少女の性奴への転落の道が始まった……
784風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 06:29
>>779
C-DRIVEの現物がブスだと、電童がクソアニメになる
あなたの感性に、敬意を表します。
785まあまあ:2001/02/23(金) 07:29
荒らしさんだから、放っておきましょう。
で、今後もC−DRIVE再登場はあるのだろうか?
銀河とエリスの恋の行方はいかに?
北斗はあの謎の少女にほれたりして(ワラ
786風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 07:50
サンライズのHPからアニメと同じように
C-DRIVEにメールが送れるぞ。
787風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 09:34
>>776
エリスが自分のパンクな髪型を気にするシーンの後、
今度は、街頭の巨大ビジョンに映るC−DRIVEを見て
銀河がヘロヘロになるところで、
「ん〜やっぱユキちゃんはいいなぁ!ナイスバディだし」とか
銀河が言って、エリスが一瞬自分の胸元を見て、またフクれる…と
いうシーンが欲しかった。
…が、よく考えたらユキちゃんもまだ中学生で、そんなにムネが無かった(笑
788妄想紳士:2001/02/23(金) 10:40
>>783
「エリス……何してたの?」 北斗の問いに少女は答えられず、ただ顔を赤らめる。
「答えられないの? じゃ……もう一度やって見せてよ」
 その答えを知りながら浴びせられる少年の無慈悲な言葉に、エリスはやむなく従った。
GEARの制服であるホットパンツのボタンを外し、股間に差し入れた指先で、
敏感な己の泉をまさぐると、北斗の視線はその一点に集中する。
「あ……いや、見ないで」 耐えきれず漏れ出た少女の言葉を、少年は当然のように無視した。
789風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 13:55
GEARな最後の略がわからない。
Guard
Earth and
Advanced
R??????
790御館様:2001/02/23(金) 14:36
Rasenjoh
791fsdfd:2001/02/23(金) 15:54
気にしているのは、髪形じゃなくて髪の色だよね
792名無しさん、君に決めた!:2001/02/23(金) 16:11
PS用ソフト GEAR戦士 電童<バンダイ>
       発売日:4月26日 価格:4800円
793名無し:2001/02/23(金) 16:17
Ginga
Erisu
Arutea
Ragou
「GEAR」は「RAGE(怒り)」のアナグラムです。
怒りをもって侵略者を討つ、の意味。
795風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 16:26
C−DRIVE&最後のメールでもう一ネタありそうですなぁ。
電童って、そういう伏線の張り方が目に付くし。

ところで、C−DRIVEは真ん中のおデコちゃん(サキだっけ?)
がイチオシです。
796風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 16:28
>>794
本当なの?
OPでエリスたんの後ろに何の略か一瞬見えるけど。
797風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 22:37
Cドラが部屋に帰ってきた時、
タバコふかしながら「メールかったり〜」って
言うと思ってました。
録画したビデオを見直したのだが、今回の「ユキちゃん萌え〜」な
イガグリ君に対するエリスたんの反応は、嫉妬とか焼き餅という
ものではないかもしれんな。
むしろ呆れているとか、そんな感じのレベル。知り合いの異性が、
自分を差し置いて他の同性に浮かれていれば、女の子ならば
誰でもちょっと面白くないだろうし……。
ラストも、結局はユキちゃんとの恋に破れたイガグリ君とエリスたん
元の鞘に収まる…っていうパターンじゃなかったしな。

エリ様争奪戦((c)元常連様)、まだまだ北斗×エリスの芽も、
ありまっせ〜。


………などと、強引にねじ曲げて解釈することで、心の平静を
保とうとする自分の事が、オレはちょっぴり好きです(笑)。
同じサンライズのアルジェントソーマは、とうとうデジタルペイント
へ完全移行しちゃったみたいだし……鬱な事が多すぎるな。
明日は出勤日だし、もう寝よう。

あ、今回の話の感想……もちろん面白かったですよん。
799美食胃:2001/02/23(金) 23:20
銃変化に直アクセス、…ウィッタ―は便利バリ。
ところで北斗きゅんは、今でも時折、織絵たんと一緒にお風呂に
入ったりするのだろうか?……ハァハァ。

……すんません、こんな妻欄ネタしか出ないので、本当に寝ます。
801風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 23:45
銀河はGEARから給料もらってないのか?
802名無しでGO!:2001/02/24(土) 00:37
>801

給料を払うと労働を認めることになって、児童福祉法や労働基準法上
まずいのでただ働き?
803風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 00:46
>>802
子役とかはどうやってギャラ貰ってるんだろ?
多分、それと同じだと思うのだが…。

考えられるのは本人も知らないうちに自分名義の
口座が作られてて、そこに振り込まれてるとか。
で、二人が大人になったら自由に使えるように
手続きされているのかも。

まあ、ベガさんの懐に納まっている可能性も捨てきれないが(笑
804風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 00:58
織絵さんってちゃんと喫茶店経営してるの?
なんかいつも休業してそうなんだけど…
805雲の中の名無しさん:2001/02/24(土) 01:07
>>797
私もユキちゃんの散らかった部屋が画面に映ったとき、
そんな危機感が脳裏をよぎりました……(w
806既出ですが:2001/02/24(土) 01:09
>>804
副司令が出勤してる間の織絵さんの鼻はステキに赤いのさ
807ハコテン:2001/02/24(土) 01:44
>>800
北斗がシャンプーしてる時にこっそり入ってきて
背中にオパイをムギュッなんてことも…ハァハァ
808先生の本音:2001/02/24(土) 02:29
 2001/02/21 (Wed)

「ギア戦士 電童」テレビ東京 毎週水曜日18時〜18時30分
 内容的にも、映像的にも、とくに評価するところのない作品になっているが、とりあえ
ず「C-DRIVE」はかわいい。ほかに何もなくても、こういう一品で興味をつなぐという手
段、作品の維持のためには、当然ありである。否定はしない。少なくとも、パンツだけ
よりは、工夫が要る。でも、この工夫を、もっと作品の質向上に使ってもいいんじゃな
いかとも思う。これをやりつづけると、小さなお友だちが離れてしまう可能性が高い。
それはおもちゃの売れゆきにも影響し、やがては番組打ち切りにもつながっていく。
そうなってしまったら、やけくそで「C-DRIVE」のプロモーションDVDというのをつくっ
て販売してほしい。でたら、買ってしまいそうな気がする(こらこら)。
809風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 02:46
>>808
誰の日記?
810元常連:2001/02/24(土) 02:58
個人的には電童って良い意味で一貫性がなくて楽しいのですがね。
あれやこれやと次から次へと。きちんとフォローしている人の
意見じゃないと見たね>>808は。この程度の理解じゃあ大きなお友達の
立場が悪くなるだけじゃんかよお。ユキちゃんがあと2‐3回登場する
くらいが妥当な線かねえ。しかしいつ何時でも最終回に出来る程の
テンションの高さが少し不安だったりもしてしまう…。
CBFの轍は、踏んでくれるなよ頼むからさあ。OVAでは、それこそ
フォローして行く自信がないですけん。兎に角、一同の健闘を祈る!
811天空の城名無しさん:2001/02/24(土) 03:06
>>808ってT御大のトコの「感想文」だね。
アレは批評なんてレベルのモンでは無いので黙殺、っていうかあんなのコピペすな。
812:風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 03:54
>>808は「ダーティペア」や「クラッシャージョウ」の高千穂センセですな。
40代の古株オタの感想文なんか放っておきましょう。
813しょうもなア…:2001/02/24(土) 03:54
悲惨な808のいるスレ?
814風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 03:56
どうでも良いけど、ゲームの方\4800という値段から
バンダイのやる気の無さがひしひしと伝わってくるね。
815ユキ:2001/02/24(土) 03:57
銀河さんはこんなカッコ悪い
オタクなんかじゃないよね?
816元常連:2001/02/24(土) 03:59
>>814
バンダイのTVアニメゲームは…ねえ。
期待するだけ野暮なのかも知れませんよ。
817風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 04:23
銀河、ユキちゃんとくっついてくれていいぞ。
エリス×北斗派のオレとしてはその方が有り難いよハァハァ
818サキ:2001/02/24(土) 04:31
もう…なんでユキばっかりモテるかなあ?
でもお…北斗くんてカワイイくて良いかも。
819ミキ:2001/02/24(土) 04:35
サキってばカワイイくてだなんて…。
わたしはやっぱり草薙キャスターかな。
820名無しさん:2001/02/24(土) 05:21
高千穂の言っていることも半分は正しい
821風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 05:32
>>820
俺はそうは思わないが、仮にそうだとしても、
残りの半分によって価値なしじゃないのか?
822超夢銀河王:2001/02/24(土) 05:33
>>820
半分というのは「『C−DRIVE』のDVDを作ってほしい」の
あたりかな?
823風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 05:41
御大も所詮はハァハァヲタだって事か。
>>800
で、お風呂でついでに、性教育まで受けたりしてね……ハァハァ。
>>824
>>800>>807の間違い。
鬱だ……会社逝って来ます。
826:風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 07:06
凄い時間に出社するなぁ(笑)…
827:風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 07:11
>>高千穂センセ
「C−DRIVE描いてるヒマがあったら○○○にもっと力入れんかい」の、
○○○の部分を具体的に書いてくれてたら、話が展開したかもしれんけどね。
ま、「見るべきもの無し」って言う人がいてもいいんじゃないの?
828風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 09:03
電童を評価しないのは勝手だが、仮にも文筆業で食ってる
人間の文章としては、恥ずかしいレベルだろ。
829風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 09:29
作家だろうがなんだろうが、サイトに載せるテレビアニメの感想文にまで、
そんな大した水準の文章を要求しても、しゃあないやん。
それに、文章そのものは、恥ずかしいとかそういうレベルのもんじゃ
ないでしょ。つまらん文章なのは、827に書いたとおりだけど。
830……。:2001/02/24(土) 19:02
>>828
>仮にも文筆業で食ってる人間の文章としては、恥ずかしいレベルだろ。
某あ○ほりにも言ってやって下さい!(笑)

831あの・・:2001/02/24(土) 20:09
高千穂センセの文章は、あまり気にしない方が良いですよ。
あってる時もあるけど、的外れな意見の方が多いですから、マジで。
>>826
会社に飼われている者なんて、そんなもんですよ……(涙)。
833風の谷の名無しさん:2001/02/24(土) 23:29
>>832
何だか吉良国が言いそうな台詞だ、とか思った。
834元常連:2001/02/25(日) 00:26
もはやマトモなレスはほぼ全部sageか…。疲れる掲示板だこと。
揚げ嵐の横行に歯止めがかからないねこれじゃ…ハアア。
835名無し:2001/02/25(日) 01:56
ならたまにはageとこうよ
836タカチホ:2001/02/25(日) 01:59
勘違いしている自己防衛sage連中が笑える
837風の谷の名無しさん:2001/02/25(日) 02:01
電童でエリスたんが主役のひな祭りネタをやってほしいが
無理なんだろうな…
838NECOもチェック:2001/02/25(日) 02:02
DVD買われた方で、もし宜しければ画質がどの程度だったか
教えてください。
オンエア時のポケモンチェック、特にあの残像処理には
うんざりしているもので…

こんどAT−Xで放送するらしいけど、どうせ残像バリバリ
な気がするし…鬱だ……
839出雲銀河:2001/02/25(日) 02:08
ちょちょっと質問、ポケモンチェックって何なんだ?
よく見かける単語の割には説明されてなくねえか?
840風の谷の名無しさん:2001/02/25(日) 02:14
>>838
あるかどうかわからんが
http://www.pluto.dti.ne.jp/~kiyomi/
841風の谷の名無しさん:2001/02/25(日) 03:50
>>831に同意。ああいうのコピペしてくると少々荒れるんで嫌だなぁ。
大体アレは「感想文」であって「批評」なんてご大層なもんじゃないんで、
作家センセのご意見だとしても参考にはならないよ。
842元常連:2001/02/25(日) 06:07
まあ、高千穂遥と言う人が実はアッパラパーだったと言う事が分かってしまって
幻滅、と言った所ですかね。自分のダメさを晒すのは勝手だけど、
それを引用されるって可能性は考慮出来なかったのかなあ…?
843双子萌え88.pool0.saitama.att.ne.jp:2001/02/25(日) 07:25
やっぱ色恋が絡むと銀河も変わるんですね。つーか、数年後に見なおした時
ITつー言葉がまだ生きてるのか・・・まあ、時事ネタってことになるのでしょうが。
ユキちゃんはかわいかったです。萌え萌え
あと、輝牙ドライブ使うのはいいけどバックが月面のラゴウ戦と同じだったような?
844風の谷の名無しさん:2001/02/25(日) 10:06
パソコンあるのに「ホームページってどこの本のページだ」と言う銀河は
ムリヤリ度急上昇だけど、まあいいか。
接続の設定やらされて、繋がった瞬間にもうそっち方面に銀河が熱中しちゃって
忘れ去られてムッとする北斗には、凄くシンパシーを感じたよ。
俺もよくやられた(笑
845風の谷の名無しさん:2001/02/25(日) 21:31
>>789
ビデオ2巻にかいてあるよ。
Guard
Earth and
Advanced
Reconnaissance

でGEAR。がいしゅつだったらスマソ。
846風の谷の名無しさん:2001/02/26(月) 01:33
DVD第2巻とCDドラマ2枚、セラ=ギャラガーたんが出てる
サイバーフォーミュラSIN3巻をまとめて買ってきた。

C−DRIVEは良い娘さん達だね。
CDドラマの銀河は、自分の正体をユキたんにばらしたかったとしか思えないぞ。
それにしてもC−DRIVEメンバーの苗字はサイバーそのまんまだな。
847風の谷の名無しさん:2001/02/26(月) 01:35
[1359] GEAR戦士電童について教えてください 投稿者:NECOもチェック 投稿日:2001/02/25(Sun) 02:27:55
はじめまして。
某掲示板でここ教えてもらって来ました。

DVD買われた方で、もし宜しければ画質がどの程度だったか
教えてください。

オンエア時のポケモンチェック、特にあの残像処理には
うんざりしているもので…
こんどAT−Xで放送するらしいけど、どうせ残像バリバリ
な気がする。

--------------------------------------------------------------------------------

[1371] Re: GEAR戦士電童について教えてください sky - 2001/02/26(Mon) 00:22:21 アクションシーン等で多少ジャギが出ていますが、
許容範囲だと思います。
ただ、我が家の再生環境はDVL−919をAV端子で
接続しているのであまり参考にはならないかもしれませんが。

NECOもチェックさんの言われる通り、
この手の透過光を多用した作品はソフトで見たほうがいいですね。
………なんか静かだ。

電童トイ、電童と凰牙のプラモはあるんだけど、キャラのフィギュアの
方は、どうなのかな?
あれだけ良いキャラが揃っているんだから、そろそろガレキ方面でも
何らかの動きがあっても良さそうなもんだが………。
オレは、ベガ姉たまとエリスたんが出たら、買います。

……でも、北斗とエリスたんは、立体化が難しそう(笑)。
849風の谷の名無しさん:2001/02/26(月) 23:00
銀河はラクそう(笑
850風の谷の名無しさん:2001/02/27(火) 02:48
なんでよりにもよって裏でCF・・・。
慟哭するのみ。
851:2001/02/27(火) 14:40
エリスの弟、登場。
852元常連:2001/02/27(火) 14:51
>>851
それはもしやスバルくんの事じゃあ?
って事は、エリさまとベガ姐は姉妹に?

…C-DRIVEネタ完結編。結局ユキちゃんは
カラダは大人、頭脳はこど…モガモグな
某名探偵とは逆を行く娘さんでした。
これなら銀河とも上手くやっていける事でしょう、以上!

明日はやっとアルテアおじさんの復活…長かったなあ。
連れの三体がちょっと気になるなあ。恐らく有能なん
だろうけど、鼻持ちならんヤな奴等に違いなかろうね。
853名無しさん:2001/02/27(火) 22:15
ゲーム化するんだったら、
「コンボイの謎」並の難易度希望。
854元常連:2001/02/27(火) 23:49
難易度はさておいても、ソレッぽい画面だったりします、PS版…。
855風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 02:36
アルテア、新コスになって兜?から髪が出てるって既出だっけ。
自分から脱ぐのかベガ姐さんに割られるのかわからんけど、顔バレが楽しみ。
856853:2001/02/28(水) 02:47
>>854
なんか不安が募るなあ…
しかしまあPS持ってるし買うか。

ベガさんが主役のレンタヒーローなゲームとかやってみたいな。
857アルテア:2001/02/28(水) 03:36
諸君、待たせたな…凰牙・起動!
858風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 03:41
アルテア、デタポンのなつき度あげてパワーアップに成功とのウワサ。
859元常連:2001/02/28(水) 04:31
>>858
肉体改造に成功! だったら楽しいかも。
860名無し王、推参!:2001/02/28(水) 07:10
今日は、アルテア様復活・・
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
862超夢銀河王:2001/02/28(水) 15:44
>>855
コス新調してくるなんて、余裕ッスね、兄さん。

月曜日、アニメイトでCDドラマFile1&2をゲット。
なんか2枚とも買ったらオマケでC−DRIVEのポスターくれました。
銀河じゃないが、ラッキ〜☆
863アルテア殿は:2001/02/28(水) 16:10
今後べガたんを拉致るに100000ペリカ
864風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 16:44
>>859
ブルホーンワーカー?
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
866風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 18:01
>>865
この書き込み重ねられる方がよほどうぜぇ。
ほどほどにしとけ、実況とかわらんぞ。
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
868   :2001/02/28(水) 18:03
866さん、865と861のかきこまれたじかんもみてみましょうね♪
869実況はこちらでお願いします:2001/02/28(水) 18:04
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
870実況はこちらでお願いします:2001/02/28(水) 18:04
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。


871実況はこちらでお願いします:2001/02/28(水) 18:04
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
872 :2001/02/28(水) 18:06
誘導のこれ以降の書きこみは反対派の仕業です。
873実況はこちらでお願いします:2001/02/28(水) 18:07
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
874おいおい:2001/02/28(水) 18:08
今ごろ気づいたんか(w
875実況はこちらでお願いします:2001/02/28(水) 18:10
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
876実況はこちらでお願いします:2001/02/28(水) 18:13
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
877実況はこちらでお願いします:2001/02/28(水) 18:14
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
878実況はこちらでお願いします:2001/02/28(水) 18:16
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
879>>868:2001/02/28(水) 18:23
密度が問題だと思うぞ。
880風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 18:31
今日逝ったのって誰?ダワ?バリ?ジャン?
881名無し(多分:2001/02/28(水) 18:32
ダワだと思う。
一番最初に帰ったし(あってる?
882風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 18:33
アルテアとわかめ髪少女の髪の色は同じなんだね。
以前もアルテアの髪って露出してた?
883風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 18:37
今日の見所はアルテアの煽り
「城の中で震えてろ」>OPかい。
884名無し(多分:2001/02/28(水) 18:38
>>アルテアの髪
新コスで出るようになったらしい。
想像とは違って平凡だった(泣
ってか、鉄仮面自体に変更無かった・・・
885名無し:2001/02/28(水) 18:44
自転車で激走するベガ姉たまはステキすぎ。
886風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 18:51
今更だけど、黒髪のアジアンな感じのオペレーター娘って、
OPの揃い画だとすんごく太ってない?オバサンに見える。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 18:55
お見合い話の時に博士の目つきがきつかった。
色々と思うところがあるのだろうなあ。
888風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 18:57
きっと愛ちゃんを狙っていたのであろう。
889風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 19:01
いよいよ次回、お母ちゃんが月のプリンセスだということが判明しますな。
890風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 19:05
>>887
確か5話で愛たんのスカートの中覗こうとしてなかったか?<博士
891元常連:2001/02/28(水) 20:07
黒騎士復活と言いつつその実進くんと愛ちゃんのお見合い話。
そして「ジャン」ことウィッター幹部殉職…。人間態での最後の
台詞「えっオレ出撃(ジャン?)」…ストイックなまでに
カッコ悪い最後でしたよ、ええ。もう螺旋城には旧3バカ以外
の重機獣が残ってないんでしょうかねえ。次はグルメイかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 20:35
輝刃って7匹目じゃなかったのね。

その辺はっきりしなかったけど今日ようやくはっきりしましたな。
893風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 20:56
サンライズの「スケジュール&スタッフ」更新あげ
ttp://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/dendoh/den_stff.htm
3月はなんか重そうなサブタイばかり…。
今夜中に新スレ移行ですかね?
……と、その前に留守録のビデオを観ないと。
895風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 21:15
>>892
つーことはもっと強いFAがあるってことかな?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 21:15
よく出来たお話でしたな。見合い話と危機解決が上手く繋がってるあたり、
3人冷戦の回より良かったと思います。
アル坊のおともがロムとラムってのはイージーで笑ったが。

GEARの面々も、いい味出してましたね。早瀬たんも出番多かったし、
博士が密かに愛子たんハァハァ…らしいということも分かったし。
しかし、前半の、エリスの「いいじゃない、結婚しても」と、銀河の
「だよなぁ」ってのは素直なセリフなんだろうけど、北斗の「吉良国さん、
好きだよね?愛子さんのこと」ってのは邪悪な意志が入ってないか(笑
897風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 21:18
今週も、エリスたんは「北斗、銀河!」と「銀河、北斗!」を
1回ずつ言ってました(w
無意識にどちらを選ぶか迷っているのでしょうか
898セレスティアル:2001/02/28(水) 21:34
愛すべき3バカトリオの一だったウィッター……

黙祷……
899風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 21:40
海上まで行って、力尽きてざっぱ〜んとなってしまう電童とか、
チャリで爆走するベガ様とか、芸コマなカットが多かったですな。
しかし、ファイターは飛べるのにベガバイクはダメなのか…
900風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 21:41
気楽にくんはまた「今日は後ろが〜」といってたら…。
901風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 21:45
ユニコーンファイナルがかわされたのを見て、
「し、使徒ラミエル……や、ヤシマ作戦……」と
つぶやいたのは、絶対私だけでは無いはずだ(w
902元常連:2001/02/28(水) 22:44
>>900
進兄ちゃんは本命の女の子にそんな口を聞けるような
ユーモアセンスを持ち合わせた漢ではないようです。
>>901
それ先月に聞いたらなんぼか説得力あったかも。

…しかしどうなんだろうこのウィッターを偲ぶ声・声・声!
生前の人柄を推して知るべしジャン!…て所でしょうか。
この様子では残るグルメイとアブゾルートはそれぞれ異なる
新FAで葬って頂きたい、と些か無理がある要望をしときますか。
903風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 22:59
ベガさんのチャリって最初MTBかと思ったけど、
カゴが付いてるみたいだからママチャリだよね?

チャリこいでるシーンは全てメットをかぶっている…
実に教育的なアニメであることよな。
904風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 23:03
先週は無かった輝刃ドライブを使う理由付けをしたことには好感触。
でも前回にこれをやってくれればと思うことしきり。
905風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 23:04
でも二人乗りは違反なんじゃ……(笑
906風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 23:05
どっちかは凰牙が輝牙ファイナルくらいそうになるのを庇うとか、
いっそのこと最後まで生き残るってのはどうだろうか。

実は直前にチップだけ射出していたとかないかな。三馬鹿の
かけあいがなくなるのはちょっと残念だね。
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/28(水) 23:09
わしも、死ぬ寸前にチップだけ飛ばしたに100キラクニ。
908風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 23:11
>>907
それは安いんだか高いんだか……でもアルテア付きの機士コンビが出たから、
結局3バカはリストラ、に50愛子。
909元常連:2001/02/28(水) 23:16
じゃあアブゾルートの最期は
お館さまの腕の中、に300エリス。
910風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 23:28
ttp://emotion.bandai.co.jp/cgi-bin/mc.cgi?tfn=00959
3巻パッケージ。
小さいほうの画像はエリスたんがはさみちょきちょきやってるようにしか見えん(笑
911風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 23:55
>>909
御館様、腕がないのでそりゃねえだろ…に256レオサークル
912元常連:2001/03/01(木) 00:01
そ、そうよね…お館さまはチップ飛ばさないしね…。
って死にたくない一心で飛ばしてくれたら褒美に5000ユニコーン。
御館様のチップがメタトレース(複製)してしまうのは
マージョ様のような女性だとオモロイのだが…に512エリチョ
※エリチョ=エリスのハサミチョキチョキ
914実況はこちらでお願いします:2001/03/01(木) 00:37
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
915風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 00:51
あげ
916風の谷の名無しさん :2001/03/01(木) 01:10
新スレどうするよ?
917元常連:2001/03/01(木) 01:16
今度は誰で行くべきでしょうか?
愛ちゃん、それともウィッター?
918名無し:2001/03/01(木) 01:26
>>917
C−DRIVEでしょ。
919風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 01:31
今日のラジオ、ゲストは北斗と銀河の揃い踏みだ!
920風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 01:32
吉良国か浅野愛子。
921協力よろしく。:2001/03/01(木) 01:36
強制ではないんだけど1にできれば入れて下さい。
誘導の書きこみの手間が軽減されます。
チャットちゃんねる アニメ特撮実況板
http://green.jbbs.net/movie/198/animan.html

922風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 01:45
何この歌?
923名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/01(木) 01:46
やはり950踏んだ人が立てる?
924ウィッターの悲運な最期に泣いた:2001/03/01(木) 02:17
心情的にはウィッターを新スレ名に入れて欲しいなあ〜。
あんな最期じゃこれまでの活躍(?)が報われないよ。
925名無しドライブファイナルアタック!!:2001/03/01(木) 02:22
エンディング前のままだったなぁ...
もとに戻って欲しいなぁ....
せめて映像かえようや...イメージ合わないよ...
926元常連:2001/03/01(木) 02:22
3バカじゃあ一番人気っぽかったですからねえウィッターさん。
これが先週ならC-DRIVEで来週ならアルテアなんだろうな…。
927名無しドライブインストール:2001/03/01(木) 02:24
の方が正しいな
928風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 02:27
>>925
今日のラジオによれば、先週と今週だけみたい>ED
来週は戻るんじゃないの?

しかしラジオは、いつエリスたんをゲストに呼んでくれるんだろう(;´Д`)
ベテランの松岡さんも出演したというのに…
929風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 02:42
>>928
そうだ、エリスを早く呼んでくれ〜〜〜。
ベガや乙女もだ!!!
930名無し:2001/03/01(木) 03:39
今回も面白かったですね〜〜。
やはり吉良国と愛子のお見合いと、ウイッターの決戦による電磁波攪乱が見事に絡み合っていたのが良かったですね。
電磁波の影響により、ベガ様が自転車で出撃したり、弾道がそれたりとかの細かい描写も良いですね。
空にオーロラが出てるのなんかも、素晴らしかったです。
で、次回はとうとうベガ様の秘密に迫るようですね。
楽しみです。
931GEAR戦士名無しさん:2001/03/01(木) 03:44
やっぱりEDは前のほうがいいです〜。
来週戻ってなかったらCD買いに行こうかな。
(でも、そのうちサントラ買っちゃうに500ベガ)
932スレ違い?:2001/03/01(木) 04:36
早瀬「敵重機獣からものすごい電波が放出されています。」

エリス「なに? アレ。今までの重機獣と違う・・・」
北斗「ピンクの全身タイツにヒラヒラの触覚、額に勾玉。何なんだ?」
銀河「でも、顔が可愛いよな。」
933違います:2001/03/01(木) 05:20
電波違いです(藁
934ウイッター:2001/03/01(木) 07:23
クロックマネージャーはハメ技ジャン!超卑怯ジャン…。
935中身に関係ない連想だけど:2001/03/01(木) 07:32
そういえば、電童って「関西弁」のレギュラーがいないっすね。
936風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 07:45
クロックマネージャー〜キバストライクのコンボで
超電磁竜巻〜超電磁スピンを思い出す私は子供と毎週観てたりして…
937風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 07:52
938超夢銀河王:2001/03/01(木) 09:20
>>936
波動竜神撃+ユニコーンドリルFA
飛翔烈風破+ユニコーンドリルFA
もそんな感じでしたけどね。
939輝刃ストライクFA:2001/03/01(木) 09:44
しかし、動けなくなってるけど意識はしっかりしてる(「う、動けん」とか言ってるし)
ところに、ドデカいドリルをぎゅ〜んぎゅ〜んとブン回しながら敵が突っ込んでくる
わけだから、やられる方にとっては、すげ〜怖い技だよなあ(笑
940風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 09:50
>>928
ラジオ、こっちでやってないんだけど、声優さんをゲストに呼ぶの?
それとも「キャラクター」を呼ぶの?(笑
後者の場合、1番発言じゃないけど、ぜひ早瀬さんと乙女ちゃんと
大岩先生の、豪華3人ゲストをやって欲しい。
941風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 10:16
>>937 そんな重機獣に、口撃されたいっす・・・ハァハァ・・ハァハァ
942風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 10:20
口撃ね・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
943超夢銀河王:2001/03/01(木) 10:35
>>939
んで、脱出艇で逃げ出して
「おのれ〜次こそは覚えておれよ!」(ダンゲル)
ってなるわけですな。
#「二度までならず三度までも〜」でも可。

いやほんと、ウィッター君もこんな感じで脱出していて欲しいなあ。
944風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 12:20
悪の幹部の脱出は、ベルク・カッツェ以来の伝統芸なのにな〜
チップ版3幹部、生き残ってたら仲間になりそうなんですけどね(w
945実況はこちらでお願いします:2001/03/01(木) 12:32
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
946超夢銀河王:2001/03/01(木) 12:43
>>944
カッツェ様もうまいこと逃げてたよね……。一人で。
彼はいいよなあ。散々首切りを示唆されながら、結局
百話近く作戦指揮とってたんだから。
そういえばガルファ皇帝ってちょっと総裁Xぽいかも。
947風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 13:43
>>932
機獣モード(笑)
http://www.chara-ani.com/news/spreport/010106/img/002.jpg
ただしオフィシャル画像なので>>937のようにはハァハァできません。
948めでたくお見合いがまとまったら?:2001/03/01(木) 15:11
ベガ「キラクニくんは童貞のハズ。まさか勘で入れるつもり!?」
キラクニ「絶対一発でいれてやるっ!! 待ってろ愛ちゃん。」
愛子「もうちょっと下。もうちょっと・・・」
キラクニ「キラクニチンコ突入!!」
愛子「あぁん、その穴ちがっ、あんっ!!」
ベガ「やっぱり・・・」
949現実的な電童:2001/03/01(木) 15:25
「ハイパー電池、シュートッ!」で、撃ち出された電池が
「ごすっ!」と電童のコメカミにジャストヒットして
バッタリ倒れる展開を予想したのに(w
950風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 15:28
電波妨害かかったとき、司令室で、「4人に連絡取れません!」って
アセって言ってたけど、エリスは……?
実戦になったら、エリス役立たずなのか?
951実況はこちらでお願いします:2001/03/01(木) 15:30
チャットちゃんねる 電童実況チャットスレッド
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982694111
放送後の感想は、余裕を持って2ちゃんねるに書きこみましょうね。
952Vol.7でございます
ボチボチと、移行してやってください。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=983428803