犬夜叉 其の三

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モランボンけつ毛
2風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:01
こっちをあげるのかな?
3風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:03
蜘蛛頭の話だよね?
4環境破壊ちゃん:2001/01/29(月) 19:03
うーんどうも高橋留美子の絵じゃないんだなー
今までの高橋留美子アニメに比べて
 †
(-_-)
5モナ夜叉:2001/01/29(月) 19:04
( ´∀`)「七宝タングルグル目玉」
6環境破壊ちゃん:2001/01/29(月) 19:05
スレが二つあるんじゃなくて
板が壊れてるようだ
 †
(-_-) デモイヌヤシャハカッコイイノラ
7風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:06
なずなたん、ミニ着物の変態ですか?
8ジンク・アースラp34-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/29(月) 19:07
この話どんなオチだったっけ・・・
9風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:08
今書くわけにはいかない…。
10モナ夜叉:2001/01/29(月) 19:08
( ´∀`)「和尚アッサリ」
11名無しさん:2001/01/29(月) 19:11
萎えー
12風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:11
板飛びに随分タイミング良く…>>1
13ジンク・アースラp34-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/29(月) 19:12
いや別に訊ねたわけじゃないので観てれば判る事だし(汗)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/29(月) 19:12
なぁんか中途半端なんだよな
15風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:14
冥加じじいでぬけっ
そして逝けっ
16風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:14
ダルシム(古
17風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:16
ナズナはやっぱノーパン?
18風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:17
だと、いいな。
19モナ夜叉:2001/01/29(月) 19:18
( ´∀`)「>>17 フンドシモイイカモナー」
20( ´∀`)さん:2001/01/29(月) 19:18
ノーパン ハァハァ・・・
21風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:18
ダンドー萌え〜
22風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:18
この時代にパンツはねーべ。
23ありなっち:2001/01/29(月) 19:19
「ちょっと大きい冥加です」
24風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:19
いい加減実況だけはマジでやめて欲しい。
25風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:19
女は褌しなかったって。
26モナ夜叉:2001/01/29(月) 19:20
( ´∀`)「アアン,かごめタンノヒザ」
27風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:20
やれっ 犬夜叉
28風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:20
産後たん ・・・ハァハァ
29風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:22
セラムン並に見えん
30風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:23
欠片を食ってもヘタレのまんまだな>蜘蛛
31ジンク・アースラp34-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/29(月) 19:23
照れ屋さん♪
32風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:24
上手くまとめてたっていっていいのかな。
33風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:24
エンディング・・楽しい時間はここまで・・
34風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:25
実は来週から見始めてもOKです。
35風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:25
さ コナンだ 蘭萌え〜
36ジンク・アースラp34-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/29(月) 19:25
待ってるよ珊瑚たん♪
37風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:26
今回は番外編で、来週からは現代に戻って妖怪退治するんだよね?
38ジンク・アースラp34-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2001/01/29(月) 19:28
じゃまた来週〜
39ありなっち:2001/01/29(月) 19:28
ギャー 来週はババアだらけじゃねえか!
40風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:28
ゴーレムもいます。
41風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:32
なんか、前・後編にしても良かったような・・・
42風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:33
ここにも実況に病める君が出たか(藁
43風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:34
>>1
犬夜叉の公式ページは、ここにもある。
http://www.ytv.co.jp/anime/inuyasha/index_inuyasha.html
うん、こっちのほうが気合入っている。
44たもりmoほっけ:2001/01/29(月) 19:35
かごめたんのひざまくらハァハァ・・・
かごめたんのにほいスゥスゥハァハァ・・・
45もーみじっ!:2001/01/29(月) 19:36
ゴールデンタイムの番組は実況しやすいのね
46風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:39
原作見てないんでわからんが何か展開早くない?
もう少し演出にため?があっても良い気がする
47風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:42
6話使用にしてはよくまとめていた。今回は健闘を称えたい。
48風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:44
>46
激しく同意!
49名無しさん:2001/01/29(月) 19:45
メリハリがない
50風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:48
メリハリをつけるだけの時間的余裕がなかったのだろう。
さすがに急ぎ過ぎだが話の順番入れ替えずにやるとなるとしょうがないかも。
51ありなっち:2001/01/29(月) 19:48
前の信長君の話とパターンそっくりじゃないか?
(人助け & 妖怪が化けてる)
52ありなっち:2001/01/29(月) 19:51
ついでに怪しい屋敷
53風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:52
以後このパターンは影を潜めます。違う話になるから。
54風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 19:59
しこんのかけら、もう三分の一くらい集まっているように見えたよ
55名無しさん:2001/01/29(月) 20:01
メリハリの無さと時間の余裕の有り無しは関係ない
56風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 20:02
実際そんなもんでしょ。実際かけらはこの後の話の中心じゃなくなるから。
57風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 22:54
今日の放送を見てふと思ったこと。
北条くんって先々週から出ているけど、戦国時代の中ごろから関東、つまり犬夜叉の舞台、
を治めていたのは北条氏だよな。なんか関係あるの?
58風の谷の名無しさん:2001/01/29(月) 23:16
あの天文図は何だったんだか。説明にもなってなかったし、
浮きまくりで無意味この上なし。
59風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 00:38
説明にはなってたと思うけど。
60855:2001/01/30(火) 00:52
連続モノ説大ハズレ。

ゲストのなずなの話はカットしていいだろうけど、
それでも押し込み過ぎ。ラブコメ的に盛り上がる話なのに、
余裕のない展開で萎えた・・。それにただでさえ
時間ないのに、今更北条君なんぞ入れるなっての。

犬夜叉復活場面はアニメ的に映えるシーン
なのに、コンテダメじゃん。CGや赤い目の
演出は良いが、レイアウトというか見せ方がヘボ。
もっとカッコ良く出来るとこだろー。
作画もヘタレ気味。

不満タラタラでもそれなりに見られたのは、
声優のおかげかも。主役二人のやり取りはよかったよ。
61風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 01:27
えらいバタバタ進行してたなー。
よさげな場面もさーっと流れていった感じで、
余韻がなかった。

くそーちゃんと二話に分けてやれやゴラア
62風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 08:07
犬夜叉の生まれ変わりが実は北条……って無理ありすぎか。
63風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 08:27
狼野干の生まれ変わりが、北条くん
64風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 13:17
裏陶のどアップと錯乱坊のどアップは、どっちがおぞましいですか?
65風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 14:06
>62
私もそれ考えた!
66名無しさん(新規):2001/01/30(火) 14:22
>57

意味はないさ。
ただ、日本史っぽい名前にしてるだけ
67名無しさん(新規):2001/01/30(火) 14:23
あー確かに最後に犬夜叉生まれ変わりが出てきそうだね。
68天真楼亮二:2001/01/30(火) 14:49
原作はむやみやたらと大ゴマを使い、1ページに2.3コマだけしかないのが
当たり前になっているので「原作6話分を1回で消化してしまった」と
批判するのは門違いも良い所だ。

北条は本当に要らないが。
69風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 15:18
>>68
原作をきちんと読んでおきましょう。
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/30(火) 15:23
作者は日本文学科だったから日本史もの
が得意。他の漫画でもちらほら出てくる。
71風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 16:01
>68
コマの問題じゃなくてエピソードの密度の問題。
今回3分の1は削っていてもあの急展開。
原作見ずに適当な事を言わないように。

しかも今までのアクションメインの話とは
違って、初めて心情的なやりとりがあったんだから、
ここは心理描写を丁寧にやってほしかった。

この作品恋愛モノだって事忘れるなよーサンライズ。
72風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 16:14
平安時代あたりで真面目な話を書いて欲しいと思ったりする。
73風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 19:55
むしろ、妖怪ものだってことを忘れるなと言い
たい気もしますな。
なずなと和尚の関係がほとんど描かれないので、
なずなのセリフは浮いていたし、戦闘シーンも
短すぎて、四魂のかけらを何のために食ったのか
さっぱりわからん。

しかし恋愛ものとしても十分だったとは言えないし、
結局は、一回でまとめること自体が無理だったと
いうことか。

ただし、七宝はよい(笑)。
74風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 20:53
要するにややこしい話が多いのでペースを落とせってことですな。
録画しとかないと漫画と違って読み返すことができないからね。
どういう話なのか毎回最初に説明しなきゃいけないかも。
75風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 21:23
>この作品恋愛モノだって事忘れるなよーサンライズ。
怪奇アクションものだろ。
76風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 22:29
>75
原作の主なファン層である少女達は
主人公とヒロインがくっついたのくっつかないのに
一喜一憂し、アクションも妖怪もオマケですがな・・。
作品の根底にあるのは桔梗の情念愛だし。

アニメの方はやっぱサンライズだし、
アクションものの側面が強いけど要はバランス。
チャンバラばっかやってて人物が薄っぺらく
なってちゃ意味ないだろー。
77とこれでだ:2001/01/30(火) 22:36
ファンにい成り立て(ヤマト・ガンダム世代にょ!)
ななんだけどうも、いいMLとうかあってら教えるがよいにょう!
あといいいサイトもう!
78風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 22:56
↑なんかわけわからん
79風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 00:38
アクションがへぼだと原作読めばいいやってことになる。
となると両方ちゃんとやるためには原作使用ペースを落とすしかない。
客観的に見ると怪奇アクションものなんだけどファンは
だれも怪奇アクションには期待してないとこが不思議だな。
原作はアクションに入ると盛り下がるみたいだし。
80風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 15:10
>>76
>原作の主なファン層である少女達は
>主人公とヒロインがくっついたのくっつかないのに
>一喜一憂

>>79
>原作はアクションに入ると盛り下がるみたいだし。

ああ、言うてはならんことを(笑)。
個人的には、血しぶきがきれいに描かれているところ
なんかが、微妙に悪趣味だけどグロくはなくて好き
なんだけど…アニメでは再現できそうにないですな。

しかし次回は桔梗が復活するというので、一部ファン
サイトではすでに文句が出始めてますな。
サンライズさん、しっかりやれよー、「犬夜叉」は
女子中学生だけが見てるわけじゃないぞー。
81風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 22:25
まー二話でやってさえいれば文句出てなかった
でしょうね>13話。出来が悪かった訳じゃないし。

原作は少女漫画っぽくて、アニメの方が少年漫画
らしいかも。やっぱアクションは単純に
カッコいいと思えるし。

原作は桔梗が登場からが本編と言われるけど、
お茶の間的にはどうなんでしょう。今までの
単純明快妖怪退治が愛憎劇になる訳だし。

桔梗と犬夜叉の過去、かごめとの関係が
かなりややこしいしいからなあ。

桔梗がらみだと犬夜叉がヘタレになるし、
ヒーローとして見ているであろうチビッ子的
にはどうなのかな。(主婦ウケはかなりいいけど)


次の新月はいつだろうと思って原作読んだら、
川からどんぶらこと生首が流れてきました。
木にも生首鈴なり状態。アニメ製作サイドも大変ですな・・。

この回は桃に人間の顔を描いてあるに50銭。
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/31(水) 22:39
錯乱坊入りの桃が流れてくる。
うまい桃であった・・・・
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/31(水) 23:50
>単純明快妖怪退治が愛憎劇になる訳だし。
単純明快妖怪退治なら今更アニメにはならないかと…。

>桔梗がらみだと犬夜叉がヘタレになるし、
>ヒーローとして見ているであろうチビッ子的
そのときにはかごめがヒロインになるのでOKでしょう。
84風の谷の名無しさん:2001/02/01(木) 14:40
次回予告を見る限り、次回の作画は久々に笑えそうですな。
ははははは。
85風の谷の名無しさん:2001/02/01(木) 20:20
犬夜叉は悪くないと思うが、あの作監のかごめ一番イヤ。
かごめ作画の影響出やすいなあ。
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/02(金) 00:23
って誰?
87風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 00:42
来週の作監。5話と同じ人。
88風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 02:38
別に下手じゃないけど、絵柄が気に食わん>戸部作監
テレコムの作監は良かったなあ。
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/02(金) 03:10
5話のくるくる殺生丸は作監のせいじゃないのでわ。
かごめは特に悪いとは思わんかったなぁ。
9084:2001/02/02(金) 14:05
キャラの顔アップについての個人的なポイント

1.頭や顔の輪郭。あごが細すぎたり、髪の毛が
跳ねすぎたりしていると印象が悪い。
2.目、鼻、口のバランス。原作の鼻や口の位置
は実はかなり極端なので、常識的に描いてある方が
原作とは離れてしまう場合あり。
3.あとは何となく、原作っぽいかどうか。

で、5話は特にあごが細長すぎると思いました。
もちろん原作と違うからといって下手だというん
ではないが、まあ違和感があるのはごかんべんを。
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/02(金) 14:14
原作ではかごめの顔も結構変化してるからな。あんまり悪く言う気にはならん。
因みに一番変化が激しいのは桔梗。
92風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 19:08
猫目みたいに細いかごめの瞳がイヤだ>戸部作監。

5話といや作画以上に千葉克彦脚本が最低でしたな。
殺生丸が登場するなりブツブツ独り言かまして大回転。
アンタはトロワ・バートンか!
そしてキャラクターを表すのに不可欠と思える
セリフは勝手に削りまくるし。

13話でも冒頭のクラスメイトのセリフ
「かごめって、国宝級の大和撫子ォ?!」
・・・こういうオリジナルのセリフが寒すぎる
のもマジで勘弁してほしい。もうちょっと違う
書き方があるだろ。

監督や隅沢脚本は違和感なくていいんだけど、
千葉脚本だとハラハラする。ドラマはいいもの
書く時もあるけど、セリフのセンスなさすぎ、説明的すぎ。
GWでは好きな脚本の人だったんだけどねえ・・。
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/02(金) 20:30
現在までのワーストはくるくる殺生丸の5話とお面の11話ってことになるかなぁ。
個人的にベストは1話と結羅の4話とタタリモッケの12話ですな。
94名無しさん:2001/02/02(金) 21:15
大和撫子最高!
95風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 02:36
3月にavex からレンタルビデオが発売されるんだけど・・。
【発売元:小学館・エイベックス 販売元:ポニーキャニオン】
になってる。

何でここにポニーキャニオンが出てくるんだ??
昔の高橋アニメを出してるとこだけど、犬夜叉は
放送局も違うし、エイベックスがポニーの系列な
訳でもないから全然関係ないと思うんだけど・・。

素朴な疑問。
96風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 02:44
5話に一票
97風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 03:23
なにやら、ドロドロした利権争いを感じます。>> 95
(ここに書き込んでいる連中は違うだろうが)素朴なファンの財布の中身をみんな狙っているんだね。
98風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 12:07
高橋アニメには昔から金を搾り取られたからなぁ
99風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 14:36
age
100風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 02:18
殺生丸登場の回はよかったと思うんだけど(原作未読)
邪見がよかった
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 03:20
何にしても今日は放送日!!
楽しみだ!
102風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 14:57
>殺生丸登場の回はよかったと思うんだけど(原作未読)

原作ファンとしては、殺生丸のキャラが違うのが気になる
んだけど、最初からああいうキャラだと思ってみれば、
それほど問題ないのかもしれませんな。

しかし、今回は桔梗にセリフがあるところまで話が進まな
いかも。残念。
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 18:26
実は今日から見ても全く問題はありません。
104風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 18:28
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
105風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 18:40
今日から見た場合の問題点。
楓はいつも活躍してるのかと思ってしまう。
重大ですな(笑)。
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 18:52
最初から見た場合妖怪探偵物と勘違いしそうなのでどっこいどっこいでしょう。
107風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 18:53
108名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 18:56
>>107
金田一ファンのブラクラだったら笑える。
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 18:58
もうすぐはじまりです。
110ありなっち:2001/02/05(月) 19:00
ワクワク♪
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 19:02
土フェチ
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 19:03
ヘッドフォンで聞いてたおいらはえらい目
113風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:04
ばあさん、夢の共演
114風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:05
寝込みをおそえ!
115風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:09
改めてみると、1話の作画はホント良かった。
116ありなっち:2001/02/05(月) 19:09
これが桔梗か!
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 19:09
今日もいいと思うんだけど。
118風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:10
今だ! いけ
119環境破壊ちゃん:2001/02/05(月) 19:12
他は全部いいんだけど
どうしても顔の描き方だけはいただけないやうな
 †
(-_-)
120風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:13
>>117
いや、1話目だけはキャラの目が微妙にちっちゃくて
異色なんだけど、そっちの方がオレの好みなんで。
121ありなっち:2001/02/05(月) 19:14
「まだこんなにドキドキしてる」
122ありなっち:2001/02/05(月) 19:15
たまらん <桔梗
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 19:15
今日は最高だな。脚本も含めて。
124ありなっち:2001/02/05(月) 19:17
こ、これは・・・
125風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:17
おっ萌え!
126風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:17
もっとサービスしろゴラァ
127kirikiri:2001/02/05(月) 19:18
サイコーです
128風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:18
帰郷たん、裸っ!
129風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:18
ゾンビでも萌え
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 19:19
ゴーレムです。
131風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:21
抜殻でした。
132ありなっち:2001/02/05(月) 19:21
抜け殻、サイコウ!
133風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:21
桔梗2号
134風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:21
学怪でこのシーンやってたらいっきにレスが1000
つくんだがな・・
135kirikiri:2001/02/05(月) 19:21
欲しい
136風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:23
死姦でもしろってか?
137風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:23
絶妙のアングルで胸を隠してるなw
皆考える事は同じか。
139風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:24
しかしハイテンションだな、このババア
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:24
股間ツルツルだったぞ
141kirikiri:2001/02/05(月) 19:24
裏末のスキルは貴重です
142風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:25
視聴率でいえば学会よりこっちのほうが上なのにね
2ちゃん反応率は比べようもないな
143クラピ缶:2001/02/05(月) 19:25
終わるのが はやく感じる
144ありなっち:2001/02/05(月) 19:26
ラララ・・・嬉しいよ
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 19:26
人形ということで股間もOKなんだろか。
146風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:26
なんだかんだ言ってもよく出来てるな。
めちゃくちゃ面白いとは思わんが。
147風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:28
もう巫女衣装着ちゃうのね・・
148風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:28
まぁ、手堅いよな。
149風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:28
パンツガードしまくるのに
全裸はいいんだな
150風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:28
コナンの絵ってつくづく汚いなぁ(犬夜叉と比べたら)
151風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:29
なんだ、かけらを集めるのもう止めたのか?
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 19:31
みてりゃ分かる。そのうち全部繋がってくる。
153ありなっち:2001/02/05(月) 19:32
俺はむちゃくちゃ面白い。
ここ10年ぐらい漫画アニメ離れしてたから。
(高橋葉介で復活・あとエヴァ)
154ありなっち:2001/02/05(月) 19:34
しかしゴールデンで裸いいのか?
テレ東が狂ってるだけか・・?
155風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:35
乳首でなきゃいいのさ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:37
ゴーレムだからいいんだよ。
157風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:37
かごめも水浴びしてたし<全裸
158風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:38
今回に限り、コナンの視聴率抜いたりして・・・
159名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 19:38
>>154
らんま1/2なんか第1話から裸(しかも乳首あり)だったじゃないか!
160風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:38
数字に出てくるのは後になってからでしょう、恐らくは。
161風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:40
ヽ( ´ー`)ノ だれかあぷして
162風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:42
桔梗たんのおしり ワレメくっきり ハァハァ
マンセーマンセーマンセー!!
163風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:43
>>162
死ねよ
164風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 19:53
白い透き通るような乙女の柔肌、小ぶりな胸、控えめなおしり
ありがとう、裏陶!
かごめの裸より桔梗の方が数段上だよ!
165風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 20:03
コナンは毎週裸出してたろEDで
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/05(月) 20:04
テンポが悪いメリハリがない台詞で全てを伝えようとしすぎ
167風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 20:06
>>166
馬鹿決定
168風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 20:10
>>166
同意。
らんま同様アニメ全体のうす味さは原作が原因か。
169風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 20:12
具体性の全くない批判ですな。とりあえず言っとけって感じ。
170風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 20:13
そうかなー?原作さくさく消化してるから
「テンポだけ」は良いと思うがなー
171風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 20:19
金田一と比べて視聴率はどうなの?
172風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 20:21
写った。誰がなんと言おうと、オレんちのTVは桔梗の
ティクビが写った。ビデオにも撮った。
173風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 20:34
乳首がおっけーならボクシングもおっけーだろ。
一歩と時間交換してくれ。
174風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 20:40
>>173
今回のビデオを再生、当該シーンを一時停止にして、
ピンクの絵の具でオパイにティクビを描き込むというのはどうか?…ハァハァ
175風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 22:16
ワレメがなかった
176風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 22:38
>>175
見えた、と信じろ。そうすれば見えてくるものだ。
177風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 22:41
本物の体じゃないからなくてもOK、という見方もある。
178名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 23:17
原画スタッフに高橋久美子さん(まさか別人じゃないよね?)がいたのに、
ここに書かれるのはおしりだの乳首だのワレメだの・・・(藁
179風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 23:28
甦った後もワレメはないままなのかな。
おしっこできないよ
180風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 23:29
世間様は乳だの尻だの騒いでハァハァスレまで立ってるというのに、
我が息子はまったく反応せず。。。
うる星の時にフィーバーしすぎたか、
はたまた単純に歳をとっただけなのか
181阪神ファンさん:2001/02/05(月) 23:41
ビデオ録画しておいてラッキー!寝る前に一発抜こう。
以前、かごめちゃんのシャワーシーンで昇天しました
桔梗のおっぱいにしゃぶりつきたーい
182風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 23:41
息子が反応するとかそういう類の裸じゃないっしょ。
183風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 23:44
普段はわんわん夜叉なぞ見たことないが、
今日の夕方にたまたま番宣見たら即刻録画予約したぞ(藁。
184風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 23:50
た、たまらん
出るッ
185風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 00:14
しあわせな人たち
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/06(火) 00:18
男の子だもん
射精もするさ
187風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 00:19
来週が終わったらまた当分でてきません>桔梗。
回想シーンや幻は別だけど。
188風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 00:37
生き返ってもわれめがないからせっくすできないね。
かわいそ
189風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 00:39
接吻なら可能です。
190風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 01:49
モザイクかかってたら笑えたのに。

女キャラの長髪はティクビを隠すための物ですか?
191風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 02:04
見れば良かったかな。
まあ、日テレだし、そのうち再放送があるだろうと。
192おジャ魔女名無したん:2001/02/06(火) 02:53
しまった…フー・ファイターズのライブ観てたよ…(涙)
193風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 06:04
家族と一緒に見るギリギリかな、このアニメ。
>>190
否、ティクビを摩擦でボッキさせるためです。
194風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 07:00
さすがに今回はレスが多いな(笑)
でもいつもはアニメの面白さに反してレス少ないのよね〜。
他のスレと違って真性厨房占拠率が高いからかな?やっぱ。
195風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 09:29
らんま1/2のときと、声優かぶってないですか?
196名無しさん:2001/02/06(火) 09:42
やっぱ抜いた人いるんだ
オレモナー(環羅)

>>195
確かに・・・

197名無しさん:2001/02/06(火) 09:50
昨日の日テレの午後7時〜8時は巫女つながりですな
198風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 10:36
>>195
林胎は絶対出ません
199風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 11:23
例の桔梗のシーン 原画=高橋久美子(ccさくら)の上に
総作監菱沼のチェックが入っているらしー
なんだ、そのリキの入れようわ・・・・
200風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 11:34
ああいうシーンに力いれんでどうするよ。
いやマジな話、裸のほうがちゃんと描くのって難しいのよ。
下品にしたくないならなおのこと。
201風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 11:46
>>199
別に裸がどうこうじゃなくて、桔梗というキャラに
力を入れたんだろう…と、健全なふりをしてみる
原作ファン(笑)。
しかし実際、そういうキャラじゃないですな。

ちなみに今回は原作2話分未満で、普段よりだいぶ
少ない。その分、テンポは遅く見えたかも。
まあ、オリジナルの場面もだいぶ入ってたので、
そうでもないと思ったけどね。
202風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 11:46
>200
下品ぢゃないが、高橋久美子サンの絵はえっちだ
203風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 11:52
>>202
「コール・ミー・トゥナイト」って前科もあるしな(笑
204浮き袋:2001/02/06(火) 12:17
桔梗はともかくあの妖怪ばばあとの2ショットで
よく抜けるな・・・
みんなの頭の中では妖怪ばばあを削除できるのか?
205風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 12:30
>>204
んなもん、初歩の初歩だろ。
206風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 13:50
トコロデ、珊瑚たんは誰になりそうデスカ
横山智佐
豊口めぐみ
桑島法子
佐久間レイ
あたりでショウカ
207風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 13:52
ちょこっとUpload掲示板 にupされてるよ!
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/06(火) 17:57
原作は乳首見えてたりするんだよね。
昨日のききょうたんのシーンは知らないけど
209風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 18:05
>>203
なにそれ
210>206:2001/02/06(火) 23:58
なんかどれもイヤだなー。珊瑚のイメージでない。
知らん人もいるけど。
211風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 00:01
ところで本人のサイトで見たのだか、弥勒の辻谷氏は
オーディションでなく指名だそうだ。やっぱガンダム繋がりなのかね。
212風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 01:56
で、珊瑚には誰があうのだ?
213珊瑚ヲタ:2001/02/07(水) 03:44
>>206
そいつら系の声だっらもうアニメは見ないぞゴルァ!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 06:58
>>207
どこ?
215風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 08:09
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 珊瑚の声は林原に決まってるだろ
 /|         /\   \______________
216風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 10:32
>>207
俺も知りたい。どこ?
>>213
憩いの場で珊瑚にゴルァつけたのはお前だな。
217風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 10:36
珊瑚の声は林原さんだけは絶対やだ。
まあ、私的には冬馬由美さんがいいと思うけど・・。
まあ、それより合う人いるなら新人でも良し。
新人使われる可能性低いが・・。
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/07(水) 11:21
珊瑚は新人には無理でしょう。
神楽なら可能だとは思うが。
219風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 14:24
大神いずみは何役ででるんだ?
もしかして珊瑚か神楽か・・・
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/07(水) 14:31
実は黒巫女の椿です。
順位 前週 書名 著者 出版社 価格
1 1 犬夜叉 (19) 高橋留美子   小学館 390円
2 - ParadiseKiss (2) 矢沢あい   祥伝社 857円
3 3 烈火の炎 (27) 安西信行   小学館 390円
4 - ジパング (1・2) かわぐちかいじ   講談社 各505円
5 - スターオーシャンセカンドストーリー (5) 東まゆみ
6 - 無限の住人 (11) 沙村広明   講談社 505円
7 8 世界でいちばん大嫌い (10) 日高万里   白泉社 390円
8 2 ラブひな (10) 赤松健   講談社 390円
9 5 からくりサーカス (16) 藤田和日郎   小学館 390円
10 - 快感・フレーズ (17) 新絛まゆ   小学館 390円


222風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 14:50
223風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 15:04
>>222
サンキュ。
ええもん拝ませてもらいました。
224風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 18:03
ええい、そんなに裸が見たけりゃ、2月19日を見たらよろしい。
原作どおりなら、かごめの入浴シーンがあるはずなので、録画
でも何でもするがいいわ。
そのかわり、視聴率でサザエさんを抜くよう、宣伝しまくるように。

…ほんとにその時だけ視聴率が上がったら、何かやだなー(笑)。
まじめに宣伝しとくと、その時は重要キャラの弥勒が登場するので、
みんなちゃんと見てね?


225風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 18:07
>224
関係者?それとも弥勒の辻谷さん?(笑)
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/07(水) 18:42
桔梗のシーン、あれだけ美しくやれば何処からも文句はこないでしょう。
珊瑚の背中の傷のシーンとかもちゃんとやれそうで安心した。
しかし桔梗をあれだけ気合いれてやったとなると奈落も中途半端じゃすまされませんな。
なにげに桔梗と逢引したりする仲だけに。

弥勒は何故かコアなファン(女の子ね)に大変な人気があるので
ほっといても大丈夫でしょう。
アニメ的には風穴の描写がどうなるのか少し不安だが。
珊瑚登場後は珊瑚とのちょっとした話を入れて欲しい。
原作でそれやるとスピードが落ちるけどアニメだとやれる時間は十分ありそうだからね。
あと風穴以外の武器も充実させて欲しい。珊瑚にも言えるけど。

視聴率については話の進行ペースをかなり落として戦闘シーンにも時間と絵をかけられればOKでしょう。
アクションシーン専用の監督とかいたらいいかも。詳しいこと知らんけど。
アクションは原作の弱点(DBなどのジャンプ作品と比べて淡白)なだけに1から作らないといけないと思う。
ラブコメばかりだと男の子がついてこれないからね。
極端言うと原作使用ペースは1週当り2話か3話でいいと思う。
それ以上いれるとアクションシーンが入る時間がなくなって男の子は離れていっちゃいます。
227224:2001/02/07(水) 19:54
あ、わざわざどうも。
ここの人たちは裸のときだけ騒ぐんかい、という、原作ファン
としての思いを何とか表現してみたかったんですが。

しかし次回はせっかく桔梗が復活するというのに、原作4話分
という、じっくりやるのは無理なペースなんですな。
ここで下手にセリフをはしょられたりしたら、蜘蛛頭の話どこ
ろの問題じゃないので、今からやや心配。

ところで、今回の楓が墓の意義を説明する話は、どうだったん
ですかね。
原作ファンとしては、原作にはないセリフが増えたというだけ
でも話の種にはなるけど、アニメファンには展開タルイとか言
われそうなのが気になる。
ああいうのがうまく行かないと、原作を使うペースを落とすのは
難しいですな。
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/07(水) 20:14
あれは成功だったと思うよ。
展開遅いとかいうのは原作ファンだけかもしれん。
かなり複雑な話だからゆっくりやらんと小さい子は
分からなくなっちゃうよ。
知ってる人にはタルイ位で丁度いいと思う。
229悠々厨房生活:2001/02/07(水) 20:27
ほ〜
来週は裸が期待できそうなのか
ぜひ曇り無き眼で見定めねば。
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/07(水) 20:35
展開がのっぺりしてるのを何とかしてけろ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 20:51
>>226-227
これが噂の原作マンセー真性厨房君か。
ちょっとでも否定意見を言おうモノならワンワン噛みついて来そうだ。
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/07(水) 20:54
>>231
その方煽り御苦労であった。
233風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:02
声優っったら昨日の裏陶は「リボンの騎士」の
ヒロインらしいやん。たしかに声に覚えあるよ。
あー男装の姫が妖怪バハアに・・。
内容は忘れても声って覚えてるもんだなー。

犬夜叉は声優がベテランと中堅使ってて、
今のところヘタレな新人がいないから安心して
見れるけど、大神いずみの出演話は何のつもりだ読売。
雑魚キャラならともかくレギュラーはやめれ。

読売のプロデューサーは作者が阪神ファンの
アンチ巨人っての知ってるのか?
234風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:21
大神いずみはまじでやめて欲しい。珊瑚だったらもう見ない
235風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:24
>217
珊瑚が冬馬由美っていいな!合ってるし、
弥勒がシーブックで珊瑚がセシリー
(ガンダムF91の主役とヒロイン)
なんて個人的に萌えるキャストだ。

でもファンサイトで珊瑚役の声優は
頭文字がKっていう説があったけど・・。
少なくともヘタレアイドル声優なんぞで
ない事を祈る。
236233:2001/02/07(水) 23:27
昨日じゃなくて一昨日。
237風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 00:58
大神いずみって、雑魚キャラかなんかでもう既に出てたってオチではないですかね?
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/08(木) 01:04
そうなら嬉しいが。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 02:26
>>233
よみうりテレビのプロデューサーは漫画オタクだ知ってるんじゃない?
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/08(木) 02:42
原作者は元木の阪神トレードをバーターの条件にするでしょう。
241風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 10:39
いくら塵売りでも、演技なんぞロクにできん人間を
人気作品のレギュラーには使わんだろう・・・ことを祈る
242風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 15:57
>大神いずみはまじでやめて欲しい。珊瑚だったらもう見ない

少なくとも珊瑚ではないらしいあげ。
考えてみると、放映前に宣伝するための特別番組で、本気だか
冗談だかわからんような言い方をしてた程度なんだから、結局
出演しない可能性もあるのかもしれませんな。

まあ、たいして声を聞いたこともないのに言うのもなんだけど。
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/08(木) 16:25
神楽なら許す。黒巫女なら尚良し。我天丸に殺される村娘ならいうことなし。
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/08(木) 16:26
神無でも可。
245風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 17:04
珊瑚って人気あんのねー。
もしかして、かごめ・桔梗以上?
246風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 17:30
萌えキャラっちゅうか、以前の作品までのステレオタイプだからね。
247風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 19:04
原作はどうよ?
少年漫画から1年たたずに破綻したらんまの二の舞状態?
248風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 19:17
age
249風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 19:24
250風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 19:49
原作は上手くいってると思うよ。
かなり沢山のキャラを個別に動かすことに成功している。
戦闘シーンは相変わらず盛り下がるが。
251風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 20:17
戦闘シーンが盛り下がるのは仕方ない
プロとはいえ得て不得手はあるだろう
252250:2001/02/08(木) 20:36
ご本人もそれがよく分かってると見えてさくっと切り上げます。
ここらへんはさすが。
253風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 21:42
>243
神楽は勘弁してくれ。敵レギュラーで一番出番が多いキャラだ。
黒巫女も一発キャラではなさそうなので外したい。

>我天丸に殺される村娘ならいうことなし。
激しく同意。

っつーかとっとと妊娠・引退して話が
なかった事にさえなれば問題なし。
ガンバレ元木。
254風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 12:36
蛾天丸のところで犬夜叉が野盗を殺しまくるシーンは
どうするんだろあげ。
その前に、まずは3月5日の殺生丸ですな。
255風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 16:06
視聴率はどうだった?
しかし221を見ると凄い売れてるな。
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 17:04
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hn7y-mur/inuyasha/rumilink09.htm
今から2−3ヶ月が勝負ですな。17%−18%とれないとつらそう。
257風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:55
このまま逝くんじゃない?14−16%くらいで
もしくは、じりじり下がるかだな。上がることはなさそうな気がする
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 21:31
でも原作がやたら売れ出してるからな。
その影響がどれだけ出るかかな。
259風の谷の名無しさん :2001/02/09(金) 21:42
視聴率凄い。大健闘じゃないか。
今スペシャルやってるタッチなんか、毎週30%ぐらいあったけど。
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/09(金) 22:17
時代が違うからなぁ。
261風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 02:52
絶対七宝は林原だと思った
262風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 05:59
こんだけ数字取れてりゃ十分でしょ。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/10(土) 08:38
かごめがかわいいことに気づいて、最近になって見出しました。
みなさんキャラを漢字で書かれるので読めません。それだけです。
264風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 11:55
↑アニメしか見てない人は音と字が一致しないという意味?
そうでなくても弥勒や雲母は消防には読めないね。
漢字の勉強になっていいんじゃない。
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/10(土) 17:03
きららと読める人はいないと思うが。うんもと読むだろ。
266風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 17:04
>>262
何気にワンピースには勝ってるとこが凄いかな。
267風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 17:45
ワンピースは糞
268風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 02:45
動いてる珊瑚たんを早く見たいな
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/11(日) 10:36
うんもって。なんかやだなぁ(;´∀`)
270風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 13:08
雲母(きらら、きらきら)は古典でも出てくるし教養レベルでしょ。
271風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 18:04
>>270
いまの消防、厨房レベルで読めるのは少ないとおもうぞ。

とゆーか、クイズ赤っ恥でやれば結構読めないやつがいるだろう。
ちなみにオレは・・・自信無し(藁)。
272風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:22
かごめは篭目って書くのかね。
273風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 20:47
>272
篭女じゃねーか?
孕み女って意味だが。
274おジャ魔女どれみさん:2001/02/11(日) 20:48
トマトケチャップ
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/11(日) 21:53
籠目でしょう。桔梗と共に陰陽道がらみの言葉でもある。
276風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 23:27
きらら(雲母:ウンモ)と言えば、石の花(石英:セキエイ)も出てきたな。四魂の玉の偽物。
連載で数週間前だから、アニメではそうとう先の話だけどね。
長石やカンラン石もは出ないのかな。
あ〜地学、懐かし・・・・
277風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 23:43
確か桔梗が五芒星で籠目が六芒星。

桔梗については
http://members.tripod.co.jp/CrystalMoon/index-10.html

籠目については
http://www.osugi.co.jp/etomid/mi-kagomesenmen.htm
を参照。
278144:2001/02/11(日) 23:46
で?
279風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 23:51

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。

280風の谷の名無しさん:2001/02/11(日) 23:59
かごめは知らないけど、確か桔梗の名前の由来は、
原作者が何気にテレビを見ていたときに、たまたま桔梗の花が写って、
そのとき花言葉が「変わらぬ愛」だと紹介されて、これだと決めたのでは?
281風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 00:36
と書いてあるね。
でも名前候補集めるときにいろいろ考えたんじゃないかな。
282風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:22
>262
視聴率意外に健闘しているんだね。
でも 月曜7時ゴールデンタイムだからなあ。
283風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:31
284風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 09:02
283↑はあらしだ。
飛ばないほうがいいよ。
285風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 14:56
放送日だしageとこう
286風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 15:31
放送日age
287風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 15:58
弥勒っていつでんの?
288ビデオに録画:2001/02/12(月) 16:09
私はサッカー・スペインリーグを見ます。
ああ、レアル・マドリードが楽しみだ・・・・・

どっちみち家族のまえじゃ見ないけどね。アニメは
289風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 16:46
>>263-264
>アニメしか見てない人は音と字が一致しないという意味?

そのために、OP、予告で文字を多用してるのかな?
ビデオ録画じゃないと、とても読めないけど。
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 16:59
一人暮らしだとその点気が楽だ。
291風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 17:21
スーパーテレビ 「激震・TVゲーム界一兆円産業の舞台裏」母の焼死が生んだ傑作機密ソフト
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 17:49
>>288
つっこんでほしい?
293288:2001/02/12(月) 18:13
うーん。別にいいや。
このチームに最近、珊瑚と同じくらい萌えてるもんで。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:55
あげ
295風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:03
さらにあげ
296風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:04
ババア、余計な事をしおって。
297風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:05
もう服着ちゃったのか (TT
298風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:05
風呂に入るときは脱げや。
299風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:06
ひょっひょっひょっ も〜だ〜え〜ろ〜
300風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:07
精子みたい
301風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:07
エビゾリかごめたん…ハァハァ
302風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:07
素子たん?
303風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:08
ご機嫌斜めっぽいな。
304風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:08
くるくるばばあ
305ありなっち:2001/02/12(月) 19:09
素子?
306風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:09
声、いまいち・・・
307風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:09
血だったのか。その黒いものは(w
308環境破壊ちゃん:2001/02/12(月) 19:09
かごめが目ちっちゃいのは合わないのに
桔梗はいいかんじだ
 †
(-_-)
309モナ夜叉:2001/02/12(月) 19:10
( ´∀`)「トラブルデ目ヲ離シテルウチニー」
310風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:10
なんで声低いんだ?
311環境破壊ちゃん:2001/02/12(月) 19:10
しいねちゃんハァハァ
 †
(-_-)ハァハァ
312風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:11
ドスの効いた桔梗だな、おい。
313風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:11
ミスキャスト
314環境破壊ちゃん:2001/02/12(月) 19:11
宗二郎たんハァハァ
 †
(-_-)ハァハァ
315風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:12
なぁんかいまいち・・
316モナ夜叉:2001/02/12(月) 19:12
( ´∀`)「電撃桔梗」
317風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:12
怒りが静まればロリロリになるよ・・・なるかな・・・?
318風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:13
とっととやっちまえ!
319風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:14
抜け殻ください
320ばお〜ん:2001/02/12(月) 19:14
裏陶、焼き殺されてたね。飛天の愛人?も。どうやらTVでは
人をバラバラにしたり顔に穴をあけるのは駄目でも焼き殺すの
はOKなのか…。そんなことも勉強になるアニメだなぁ。
321モナ夜叉:2001/02/12(月) 19:14
( ´∀`)「イロイロ抜ケテイク桔梗タン」
322風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:15
パンツ見えない...
323風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:15
パンツを見せるのじゃあああああああああああああああああ
324kirikiri:2001/02/12(月) 19:15
STV速報入れやがった
詩ねよマジで
325風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:15
黒こげオババ怖いぞ
326風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:15
桔梗たん、またくるくるぱーに。
327風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:16
裸はよくてもパンチラは駄目なのね・・
328風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:16
いろいろ入っていくかごめタン
329風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:16
実はハスキーボイスな桔梗たん
330ありなっち:2001/02/12(月) 19:17
アホなCM流すな <アムロ
331環境破壊ちゃん:2001/02/12(月) 19:18
しいねちゃんや宗たんより朝●南がしゃべってるみたいでちょっとヤだ
どうせならシャルナークやってくれればよかったのに・・
 †
(-_-)オヤニモブタレタコトナイノニ!
332風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:18
じゃあ裸バンバン出してくれ〜
333kirikiri:2001/02/12(月) 19:18
日高のり子 ヘタ?
334風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:19
死亡いたしました。
335風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:19
帰郷たん、それは自殺行為だ>電気
336風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:19
飛び降りろよ
337kirikiri:2001/02/12(月) 19:20
おっ普通にしゃべったらやっぱ萌え萌えじゃん
338風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:20
おっと、少し声が萌えモードに
339風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:20
透けてる・・ハァハァ
340モナ夜叉:2001/02/12(月) 19:20
( ´∀`)「水デ浄メル桔梗タン」
341風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:20
出歯亀>狆夜叉
342風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:21
う〜ん「ききょう」も萌え!
343風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:21
日高のり子、最近女の子の役が戻ってきたな(w
344名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 19:21
いいなあ
345風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:21
萌え〜
346風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:22
ハアハア
347風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:22
この反動からすると、弥勒はかわゆい声になるにょかにゃぁぁぁ
348風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:22
犬を餌付けしたのか。
349風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:22
南はオバさん臭かったな<飛騨か
350環境破壊ちゃん:2001/02/12(月) 19:22
ぎゃー普通にしゃべったらやっぱり南だ!!!!!!
 †
(-д-)ヤメテー!
351kirikiri:2001/02/12(月) 19:22
なんだこりゃ。
352モナ夜叉:2001/02/12(月) 19:22
( ´∀`)「タダノ女桔梗タン」
353風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:22
せくーす
354風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:23
つまり大好き!
355風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:23
男は玉がなくなるとただの性別不詳だ
356風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:23
やっぱり怒り声はいまいち・・・
357風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:23
"玉"が無くなればただの女になる
358風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:23
オマエモナー!
359風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:24
手先をビリビリされても、二の腕が痛むのはなぜ。
360kirikiri:2001/02/12(月) 19:24
いいですないいですな
盛りあがりましたな
361風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:24
展開おせー
362風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:24
誰か豪快なネタバレしてくれ
363風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:25
実は彼女まだ生きてます。
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 19:25
ならく
365風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:25
実は犬夜叉も生きてます
366kirikiri:2001/02/12(月) 19:25
犬夜叉は童貞
367風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:26
実は次の回でもオチません
368風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:26
実はかごめも生きてます
369ありなっち:2001/02/12(月) 19:26
ネタばれはやめれ
370風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:26
裏陶は逝ってます
371風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:26
陰謀の犯人は妹のババァです。
372風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:26
「タマが無ければ、私はただの女・・・桔梗たんハァハァ 弐」
373風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:26
実は勘違いだったりします
374風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:27
妹のババァは処女です。
375風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:27
犬夜叉は実は化け猫でした。
376風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:27
きゃー来週も裸
377風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:27
温泉・・ハァハァ
378風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:27
どうせこのスレにいる奴ぁ全員単行本持ってるんだろ?
379モナ夜叉:2001/02/12(月) 19:27
( ´∀`)「オオ,ニュウヨーク」
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 19:27
眉毛がつり上がってる・・・
381風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:27
を?ついにスケベ登場か
382風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:28
弥勒はむさいが声はかわゆいぞ
383風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:28
オパーイオパーイオパーイオパーイオパーイオパーイオパーイオパーイオパーイオパーイオパーイオパーイ
384風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:28
桔梗は実は男です。
385風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:28
来週は入浴シーンありか、エターニアよりは上かな?
386浮き袋:2001/02/12(月) 19:28
次回、話が変わっちゃうの?
387kirikiri:2001/02/12(月) 19:28
山寺さん芸幅広いなぁ
388モナ夜叉:2001/02/12(月) 19:28
( ´∀`)「>>378 モナ夜叉ハ持ッテナイ」
389風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:28
桔梗たんは暫くお休みです。
390風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:28
犬夜叉のツボ・・・・ハァハァ
391風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:28
だから来週でオチないゆーとるだろうが、ゴラァ
392ありなっち:2001/02/12(月) 19:29
持ってない。だから毎週が楽しみ。
393風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:29
パンツは毎日変えてるのかね。
394風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:29
弥勒たんハァハァ
395風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:29
茂名夜叉は今すぐ買ってきてよし!
396風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:30
手洗いパンツ・・・ハァハァ
397風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:30
俺も持ってない、だから毎週新鮮さ!
398風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:30
ラスボスはノミのジジィです。
漫画喫茶でこないだすべて読みました。
アニメ化されてはじめてしったよこの漫画。
400風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:30
あれ?名探偵コナソのスレって無いの?
401ありなっち:2001/02/12(月) 19:30
今日は見入ってしまい、実況できなかった。
402風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:31
うお!いきなり急浮上しやがった(藁
403風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:31
そこそこなできだったのではないかと
404風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:32
萌えの本質がわかってますなぁ性尺者の人は
405風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:33
裸OKでパンチラ厳禁と裸はおそらくNGとパンチラ万歳か・・・
406ジャソヌ叩き:2001/02/12(月) 19:34
しかし、2chで“ありなっち”と名乗るとは猛者よのぉ。
407風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:34
漫画ヲタとアニオタは意外とかぶってないんだ
へー
408名無しさん(新規):2001/02/12(月) 19:36
キキョウ=素子

かぶりました
409風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:36
らんまとあかねがしゃべっているみたいだった〜
410風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:36
かごめたん、おっぱいぼーん
411風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:38
>>407
原作知らんって人が結構いるね
412風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:39
原作読んでないほうがいいって
413名無しさん(新規):2001/02/12(月) 19:39
おっぱい20%晒したか!
414風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:40
どっちもどっち
俺はずっとサンデー立ち読み
ほとんど忘れてるから楽しい
415ありなっち:2001/02/12(月) 19:40
俺は30代なので、もうアニメも漫画も見ないのだ。
高橋葉介先生(漫画)とワンピース(アニメのみ)しかわからん。

と言いつつ、コナン見てる。
416風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:41
ありなっち氏ね。
417風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:41
弥勒の声誰がやるの?
418風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:41
桔梗はどうなったんですか
419>>418:2001/02/12(月) 19:43
氏にました
420kirikiri:2001/02/12(月) 19:43
桔梗はいい女
421風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:43
主人公達の間では桔梗は死んだことになってます。
422風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:44
>>418
そのまま悪霊になって、体が腐ってゾンビみたいになって再登場するよ。
423ビっ子:2001/02/12(月) 19:45
ユカちゃん(ダンドー)・・・ハァハァ
424風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:46
犬曰く、「おまえがどんな姿になってったって…おぞましいとも憎いとも思えねぇ。」
だそうです。
425ありなっち:2001/02/12(月) 19:47
ところで原作の絵はどう?
らんまの頃のままの絵柄?
426kirikiri:2001/02/12(月) 19:48
同じ
427風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:49
若干尖ったかな。
428風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:54
1話では四魂の玉は神社の奥に安置されていたろ。
今日の話だと偽?犬夜叉が四魂の玉を持っていっちゃってる。
単なる矛盾?それともまだなんかあるのか?漫画読んでねえからわからん。
次の話はまたどうでもよさそうな話だし。寄り道しないでとっとと話進めろや。
429風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 19:55
これからの話は寄り道になってるようで寄り道になってないような進み方になります。
430風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 20:00
408
同意
431風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 20:06
>>428
これから出てくる仇役が手の込んだ嫌がらせが大変好きな性格なのです。
風林館高校校長のシリアス版。
432風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 20:14
>>426
せめて乱馬の後期と言ってくれ
433kirikiri:2001/02/12(月) 20:23
>>432
ワザワザ言わんでもわかるべさ
434風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 20:24
 
   2 .    a        鬱    /⌒')
   ち     g       ダ  / /
    ゃ 逝  e    (⌒ヽ / ./    モ
   ん  っ .荒    `ヽ ./ / ̄ ̄ニつナ
   ね て 氏∧_∧(V ./"/ ̄● ̄ニつ
   る よ . ( `∀´ )ノ __ニ⊃お ̄ 板
 ヒ    し  /     ヽつ\     ま 
 ヒ  あ!  (__(⌒i  |__)\ \  え 
 ヒ   ぼ   /7(_) j \_)ヽ_ゝ も 
 ヒ   亅  /~   し '厨      な  氏
 ヒ   ん           房      亅   ね
 
 =================
    日 糸冬 丘 ロロ モ ナ ー
    取     ハ 大  The last resort
               ロロ   Omaemona 2ch.
 =================
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 20:36
ハァハァ桔梗タンやっぱマジいいよハァハァかごめとは比べ物にならないねハァハァ
436風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 20:49
なんか妙な書きこみが増えたな。
437名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 20:56
「桔梗にあの声優は似合わない」とか言ってこのアニメを敬遠している
るーみっくオタが哀れになるほど格好いいキャラだなぁ桔梗
438たぶんるーみっくオタ:2001/02/12(月) 21:03
桔梗は好きだし、アニメも見てるよ。
何でも結果オーライだ。
439風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 21:03
お前ら、アニメ見てハァハァなんて頭おかしいんじゃねーのか
マンガは最初の1、2巻までしか読んでないし、アニメも今日初めて見たけど
ちょっと泣けてしまった。桔梗いいですね。
441ご都合主義反対:2001/02/12(月) 23:48
今日は作画よかったね。
絵コンテ二人?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 23:51
>>440
最低8巻までは読まないとどんな話かは分かんないっす。
大抵3−4巻当りで読むの辞めよか、とか思う。
443風の谷の名無しさん :2001/02/13(火) 00:13
オレは最近原作読み始めたので良かった。
一気に18巻まで行けたからね。

週間連載をリアルタイムで追いかけるのは、あの話の
ペースだとつらかろう。

でも、自分は1〜2巻のアクション中心の展開もすきなの
だが・・・。
アニメでは、珊瑚、神楽に早く出てほしい。
アクションシーンが楽しくなると期待している。
444風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:18
南ちゃん声とはまったく違ったな。
445猫又:2001/02/13(火) 00:22
446風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 00:30
今日初めて面白いと思ったよ。見続けてヨカタ(・w・)
447匿名:2001/02/13(火) 02:01
今日の話はよかったよー。
犬夜叉最近見始めたからなあー。最初から見ればよかった。
448名無し:2001/02/13(火) 02:05
ひさしぶりに見たが、今日出ていた巫女さんはかわいかった。とりあえず来週も見る。
449風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 02:07
アニメオンリーの人結構いるね。
原作読んでるからアニメのみの人の反応は新鮮。
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/13(火) 02:08
アニメ化すると野郎の読者が増えるのか?
451名無しさん:2001/02/13(火) 02:15
ゾイドのリーゼかと思ったよ<今日の桔梗
452匿名 :2001/02/13(火) 02:17
来週は弥勒が出るぞー。
楽しみ。
まさか1話で終わらないよね?
453名無しさん:2001/02/13(火) 02:20
>>447
とりあえず問題ありません。
実質先週始まったようなもんだし。
454ナナーシ:2001/02/13(火) 02:41
>>448
桔梗たんは当分でないのでは?
455名無しさん:2001/02/13(火) 03:25
幻だの回想だので実は結構出ます。本物が再登場するのは2−3ヶ月後くらいかな。
456風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 03:26
原作読んでるけど上手く再構成してて良かったよ。

前半の日高のり子はしいねちゃん
とか少年役の声みたいだった。

女モードの甘々声は南入ってるのが
ナンだけど、犬ラブラブな感じで
あれはあれでいいかもな。
男の前だけあのしゃべりなのね。
457風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 03:30
今回は上手く再構成されてたし桔梗が成仏しない理由が
より明確になっていてよかった。
458風の谷の名無しさん :2001/02/13(火) 03:42
もう弥勒が出てくるのか。
「珊瑚を早く出せ」とか思ってる割に、こういう感想を抱いてしまう・・・
459名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/13(火) 03:50
cgi22.freeweb.ne.jp/art/bktesama/cgi-bin/img-box/choko20010212235141.jpg
460七資産:2001/02/13(火) 09:14


るろうに剣心で敵キャラのこ得やってましたよね<日高さん
あの声でファンになて、数年前夜中のラジオで5分くらい
日高さんのコーナーがあって、”鳥取〜”とかいうやつ。

で、今回久しぶりに聴いたけど、かなり怖かった。
イメージと全然違ったけど、完成度は高いと思いました。
実力派なんだなと思いました。

それはそうとして、南さんが出てくるのて何の漫画ですか?
日高さんが一番可愛い声でしてるアニメなんですか?
気になって・・。
461風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 09:23
>それはそうとして、南さんが出てくるのて何の漫画ですか?
>日高さんが一番可愛い声でしてるアニメなんですか?
>気になって・・。
ネタですよね。9時に書き込んでいるから小中学生だとは思わないし。
462名無し:2001/02/13(火) 09:27
次回予告で弥勒見たけど、いやに眉毛つりあがってない?く〜〜っ、ひどい!!
463風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 10:38
>>461
「タッチ」は知っていても南まで知っているとは限らないでしょう。
あれは15年前のアニメだし。

日高のり子は男のコの声が一番かわいいですねェ。
女だとどうも嫌な感じのキャラが多くて。リーゼは例外としても。
リーゼの他に最近女の子の声やってましたっけ?
「天使になるもんっ!」はママだったし。
464七資産:2001/02/13(火) 12:07
タッチって再放送でやっているの見たような
野球の話ですよね。
465原作信者:2001/02/13(火) 13:13
原作と違うという文句をつけてる人はいないですな。今回は結構大
胆に変えてきたと思ったんだけど。

原作での復活した桔梗と犬夜叉のやり取りは、いろいろ複雑だった
し、後の展開につながるようなオチがついていたんだけど、アニメ
では桔梗の怨念のみを全面的にアピールしてきたらしい。
文句を言いたい気もしたんだけど、日高のり子さんの迫力に負けた。

逆に、後半の50年前の声の方が気になったんだけど、ハアハアな人た
ちはあれがいいのか?(笑)
「らんま」のあかねと「るろうに剣心」の宗次郎ぐらいしか知らな
いんだけど、なんか男の子っぽく聞こえたので、もっと女らしい声
でもいいような気がした。
あと、服が透けたり、つまづいて倒れかかったり、絵の方もハアハア
向けなことをやってくれましたな。

なんか原作信者としては複雑な心境ですな。多分これから、キャラ
の心境の変化や話の筋を工夫してくるんだろうと思うので、うまく
やってくれることを期待。
466風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 13:28
桔梗が成仏できない理由により説得力を持たせようとしたためではないだろうか。
カットされたかごめとのやりとりは次回にあると思う。
桔梗が生きてることは再登場まで伏せておくんじゃないかな。
その方が実際自然だし。再登場後の桔梗の回想でやるんじゃないかな。
467本気ねデコっぱち:2001/02/13(火) 13:49
でも、「女だから男より生きるのが辛い」という趣旨の台詞が
女性蔑視に繋がる恐れありと問題になったのかもよ?結構今は
難しいらしいのです、そういうの。
468名無し:2001/02/13(火) 13:52
名セリフなのに・・・
469風の谷の名無しさん :2001/02/13(火) 14:14
>>467
蜘蛛頭が人間の顔じゃなくなったのは男性蔑視のため問題になったとの噂あり。
470本気ねデコっぱち:2001/02/13(火) 14:19
エンドタイトルをよ〜く見て下さい。「この番組は動物(特に
犬)を虐待したりストレスを与えるようなことはしていません」
と小〜さく書いてあるよ。
471わわわ:2001/02/13(火) 17:02
いろんな規制の中でよくやるわ
がんがれ
472ありなっち:2001/02/13(火) 18:06
ゲッ。415でなに自己語りしてるんだ俺。
バカをやったので消える。
473ダメオタ:2001/02/13(火) 20:27
俺も消えよう。ネタばれされたら困る(原作知らん)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 23:45
素晴らしかった。こんなドロドロシタのを夜7時に放映してよいのか(藁
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 23:55
今回の放送ではセリフの変更に多少の不満もある。

とくに鬼ババのセリフ。
あふれ出たかごめの魂をみて「で、でかい・・」という原作の
セリフがカット。

これってかごめが単なる女子中生じゃなくて、なんかすごい
魂をもった女の子だってことを表現する重要なセリフでないかい?

かごめの、なんだかよくわからないけどすごいとゆーところを
表現してほしかった。
476d3:2001/02/14(水) 00:15
復活桔梗たん陶器だから挿入できないよ
477風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 00:20
便器にうってつけ。
478ぽ-:2001/02/14(水) 00:26
ここは桔梗好きのおにいちゃんが多いみたいだから
そ-でもないけどおねえちゃんの多いファンサイトでは
不満爆発って人が圧倒的だな。
それでなくても嫌われてる桔梗が犬夜叉とベタベタして
ここんとこのかごめとの仲良し(藁)シーンが減ってるからなあ。
かごめが挽回する話はちゃんとあるのか?

もしかしてTVではモロな三角関係をやるつもりが
ないわけじゃね-よな。

479風の谷の名無しさん :2001/02/14(水) 00:45
露出度(肌のことじゃねーぞ)がかごめと桔梗ではぜんぜん
違うので、その心配はないでしょう。

480名無し:2001/02/14(水) 01:02
七宝きゅんを飼いたいのですが
481***:2001/02/14(水) 01:53
>479
一緒にいるだけじゃなく、らぶらぶ べたべた どきどき
してなきゃイミな----い。
482風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:26
あの話にかごめはいらん、どうせこの先色々あるんだし。

でも池田監督、人間ドラマやアクションは気合い
入れてるけどほんとラブコメ苦手みたいだね。
その手のネタはことごとくカットしてるし。

原作ファンだがラブコメよりアクション+人間ドラマ
路線が好きなので、今回はかなり良かった。サンライズマンセー

原作は少年漫画の体裁でも実は女の物語で、
主人公は話の主導権を持ってない。今回の
話も桔梗(withかごめ)視点で描かれていて、
犬夜叉側の心理描写は軽かった。

犬視点で話を見れば、50年封印されてて、
恨んでたはずなのに、そんなにすぐ
「お前もつらかったんだな」とか
言えるかね・・と思うんだな。

この部分はアニメでカットされて、回想も
入ってなにげに犬夜叉視点になってる。
かごめも無視してるし(笑)。アニメの方が
男が主役の物語らしく見えますな。

原作通りにやってほしいけど、ただなぞる
だけでもつまらんし、それぞれ別の面白さが
あっていいので、アニメはこのまま
犬夜叉主役路線で完成させてほしい。
483なぬっ!:2001/02/14(水) 02:28
一般的に婦女子のファンは桔梗を嫌うのか?
484風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 02:43
かごめに感情移入してる少女達は、三角関係の
ライバルとして嫌う傾向にありますね。

年長者(女)としては桔梗の方が理解できる。
まあヒロインはかごめだけど、怨念女の桔梗が
いるからこそ面白いんだし。
485野郎その1:2001/02/14(水) 03:01
俺的には悲劇なヒロインがいいんだけどな。
よって桔梗萌え。これから出る某娘にも期待だ。
486きっと、:2001/02/14(水) 03:32
珊瑚は、女の子の間でも結構人気が出るのではなかろうか。
ちょっと男っぽいとこがあって、雲母っていうアクセサリーまで付いてるから。
487ナナシ:2001/02/14(水) 09:14
桔梗の声がイメージとちがってびっくりした。
容姿は最高なんだけど、声が低く嗄れていて・・。
もっと可愛い声にしたほうが良かったと思う。
488>>487:2001/02/14(水) 09:42
50年ぶりに黄泉帰ったゾンビなんだから、可愛い声をしてる方がおかしい。
489風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 12:00
>>488
だから焼き物だって
490ねぇ、:2001/02/14(水) 12:04
かごめと桔梗がそっくりだ!と思ってる(見えてる)人って
何人いる?
491465:2001/02/14(水) 13:15
>>490
かごめは桔梗の生まれかわり、という設定に引きずら
れている人だけでしょう。
実際、どこも似てないし。

>>482
>犬視点で話を見れば、50年封印されてて、
>恨んでたはずなのに、そんなにすぐ
>「お前もつらかったんだな」とか
>言えるかね・・と思うんだな。

自分としては、逆に、犬夜叉も桔梗も単純に恨んで
いるわけではない、ということが現れたシーンだと
思っています。
そして、桔梗も一度鎮まりかけるが、そう簡単には
いかず…という話だと思っていたんだが、アニメの
様子だと、恨みだけを押し出しているように見える。
この後どう調整してくるのか、またはアニメは独自の
路線を作るのか、というのが気になりますな。

アニメはアニメでいい、とは思うんだけど、桔梗が単純
な悪役にされるのは勘弁してほしい。
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 13:35
>>491

8巻あたりのエピソードでそこらへんのやりとりは再現されるんじゃないだろうか。
現時点では奈落の存在も明らかでないので寧ろアニメの方が自然。

>アニメはアニメでいい、とは思うんだけど、桔梗が単純
>な悪役にされるのは勘弁してほしい。
単純な悪役だけには絶対ならないだろうね。
あの気合の入れ方だと。
493桔梗とかごめは:2001/02/14(水) 14:11
原作でもあんまり似てないように見える。
まあ、キャラの書き分けがないよりいいけど。
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 15:45
ちゅうか8巻あたりまでは桔梗の顔がコロコロ変わる。
5巻あたりはかごめそっくり。
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 19:06
>>475に激しく同意!

あと裏陶の「バカはわしだ・・・」が聞きたかったのに。
首ボン!!もやめたのね。
496ありなっち(復活):2001/02/14(水) 19:17
裏陶って「リボンの騎士」のサファイアの人なの? >>233

俺は桔梗はラブひなの袴女にしか見えん。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 20:47
犬夜叉のビデオ第1期全9巻か。
という事は1巻4話として36話終わったらタイトル変わるのか?
「犬夜叉 熱湯編」とか。
498>>495:2001/02/14(水) 20:59
救出レス>>320
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 21:59
かごめと桔梗が似てるというのは、容姿の話ではないんじゃない?

無論性格の話でもないけど。

表面的な態度とか容姿とかじゃなく、同じ魂を持つものとしての
他人に与える霊的な印象が似ているとかそういうことじゃないだろうか。

500名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/14(水) 22:21
桔梗の声
最初の方はドスが利いていて恨みの感情が良く出ていた
50年前の桔梗の場面ではしっとりとした大人の雰囲気の女性が出ていた
日高のり子の大人の女性声って初めて聞いたような気がする

それにしても最初は日高のり子の声には思えなかっよ
裏陶が焦げてるのに笑ってしまった
>496
太田淑子

ジャングル大帝  レオ
タイムボカン 丹平
ひみつのアッコちゃん アッコ
ヤッターマン ガンちゃん
リボンの騎士 サファイヤ

一時代を築いた人だねえ。
潜在意識に刷り込まれてるよ。
妖怪ババアとの役柄の違いに時の流れを感じるわ。

楓ばーちゃんの人は昔からばーちゃんやってる
ような気がするが。
503482:2001/02/14(水) 23:42
>492
>8巻あたりのエピソードでそこらへんのやりとりは再現されるんじゃないだろうか。
>現時点では奈落の存在も明らかでないので寧ろアニメの方が自然。

同意。今回カットされた抱擁シーンは、憎しみを強調した後
真実が明かされ再会した時に入れた方が生きる。
・・・でも8巻ではアレがあるか。うーん桔梗再登場が楽しみだvvv
504ゲー・ガゴゲガ・ヘプン:2001/02/15(木) 00:25
裏陶って出来杉君ですか?
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 00:44
かわいさ、というより愛情の深さあまって憎さ千倍ってとこか。
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/15(木) 02:16
原作の桔梗は、奈落のこ毒変身騒動の頃が一番美しかったような気がする。
507名無しさん:2001/02/15(木) 09:28
日高ファンの俺としては不満爆発だけど
作品としては良くできていたと思うよ(藁)
508風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 14:35
>という事は1巻4話として36話終わったらタイトル変わるのか?
>「犬夜叉 熱湯編」とか。

「熱湯編」→「熱湯変」ですな。お湯をかけたら変化する…
じゃなくて、元に戻るはずなんだが(笑)。

そんなネタはともかく、原作を読んでない人も多いらしい
ので、明らかなネタバレみたいなのは避けた方がいいんだ
ろうか。
509風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 15:06
個人的には「愛欲編」にしてほしい
510風の谷の名無しさん:2001/02/15(木) 16:26
いや「愛憎泥沼編」の方が・・・・
511桔梗ネタ:2001/02/15(木) 19:07
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=am&key=982213622&ls=100
桔梗役の人が東京FMで深夜ラジオやっているらしいね。
512名無しさん:2001/02/15(木) 19:53
>511
これ知らなかた。ありがと。
ラジオ欄に「日高」の日の字もないもんなぁ
513これだけ大勢が見てるところで:2001/02/15(木) 20:48
ネタバレも何もないと思うけど・・。
原作の最新情報とか、どんどん書きこんでも別に構わないだろう。
514名無しさん:2001/02/15(木) 21:07
俺も原作読んでないけど、いいんじゃない?ネタバレでも。
背景とかの知識になるし、アニメだけじゃ表現も足りてない
こともあるだろうしね。
515風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 00:33
自分、原作は序盤を飛ばし飛ばしサンデー立ち読みで見てたくらいだなあ…。

アニメ版は先週たまたま見かけた予告の桔梗の裸に惹かれて(藁)鑑賞。
惰性で今日見たら結構良い出来でなんか内容に引き込まれたよ。
そんなわけで定期視聴開始。
516>>515:2001/02/16(金) 00:36
良いところで参入したね。
来週は、弥勒と混浴だから楽しんでくれい
517:2001/02/16(金) 00:45
FMの声優番組はみんなド深夜に追いやられてるな
518:2001/02/16(金) 13:15
アースコンシャスドリームは声優番組なんですか?
今はたまたま日高さんがやっているだけなので・・。
519風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 16:21
どうでもいいいけど、「サンライズ2001」という
カレンダーに「犬夜叉」が入ってないのはどういう
意味だろ。
最近気づいたんだけど。
520サンライズヲタ:2001/02/16(金) 17:24
カレンダーになるのは
サンライズオリジナル作品のみです。
521ににに:2001/02/16(金) 17:25
アースコンシャスドリームって今は日高なんだ?
昔小山茉美だったよね。
522おお:2001/02/16(金) 19:01
>521
あんなマイナー番組良く知ってるね。
ジャットストリームのおまけというイメージしかない。
しかも、”アースコンシャストリーム”と聞こえるので
なおさら(わら
523521:2001/02/16(金) 20:11
>>522
いやぁ、ラジオ付けっぱなしにしてて偶然聞いてたんだけどね。
そのまま聞くのが習慣になったんだ。
当時のAMは声優ばっかで辛かったから(今はどうかな?)
まあ、小山茉美も声優だけど、少なくともAMで流れる声優番組とは全く
違うからね。
524ぴょ:2001/02/17(土) 00:23
>>519@`520
小学館がうるさいんじゃないの?まるしーのことで
525すな:2001/02/17(土) 00:29
ラジオ板にスレあるぞ
そこ逝け
526風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 01:49
出演者のサイト見てたら、20話にもう七巻ラスト
あたりのセリフがあるらしい。やっぱ進行早いよー。
527辻谷氏のHPより・・・:2001/02/17(土) 05:10
そうか・・・珊瑚役はもう決定してるのかぁ。
一体誰がやるんだろう。
個人的には高山さんあたりがいいけどまたらんまつながりになってしまふ・・・
528はやすぎ。:2001/02/17(土) 08:58
5巻後半〜6巻前半も2回に分けてやると思ったのに、一回だったし。
犬夜叉をはやく終わらせて金田一を復活させようと言う魂胆がミエミエ
529珊瑚に:2001/02/17(土) 11:54
高山みなみは嫌。
530:2001/02/17(土) 14:05
>>528
金田一の人気って高いの?
531確か:2001/02/17(土) 22:29
>>526-528
もともと放映期間1年の予定だったらしいのでペースが早いんだろう。
今みたいに14〜15%の視聴率が続けば、放映延長になってペース
落ちるかもね。
532風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 21:31
1年でコミックス18巻くらいまでいくとか言ってなかったけ?
533風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 23:12
サンライズは一年のシリーズが多いし。
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/19(月) 01:50
おもしろいから中途半端に終わって欲しくないなあ・・・
535同感:2001/02/19(月) 07:36
金田一の視聴率はだいたい15%くらいだったと思う。
これで打ち切りだったとすれば、犬夜叉は大丈夫かなあ。
変な終わり方はいやだよね。
536ええ〜:2001/02/19(月) 08:52
なんで一年だけなんだ!(怒
じっくりやってくれないと、ただでさえ原作は入り組んでいて分かりずらいのに
さらにはしょってどうする?
537風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 12:50
一年放送とはどこも言ってない、ログにも出てるが
アニメ誌に一年分の構成は出来てるとか出てただけ。

サンライズのオリジナルとは違うので、一年以上は
やるだろ。犬夜叉より平均視聴率の低かった
金田一は三年半やってた。

サンデーの読者欄には、アニメでオリジナルを
やるのかという問いに「年内は原作通り、
それ以降ならオリジナルやるかも?」とあった。
538521:2001/02/19(月) 13:22
先ほどは、スレ違いでスマソ

金田一とか、コナンとか、取り敢えず事件さえ考えつけば、原作ファンから
苦情少ないジャンルならともかく、
いいのか?オリジナル・・・・
ドラゴンボールの二の舞はご免だ
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/19(月) 14:01
外伝っぽい話を1話2話挟む程度なら却っていいんじゃないだろうか。
弥勒のエピソードは少なめだし。
54016話(2/19):2001/02/19(月) 18:39
『右手に風穴 不良法師 弥勒』

あらすじ
 突然目の前に現われた若い法師に、四魂のかけらを奪われてしまったかごめたち。
 法師は弥勒と名乗り、犬夜叉のような妖怪に四魂のかけらをもたせておけないと言う。
 殺気だち、力ずくでかけらを取り返そうとする犬夜叉。だが弥勒は右手に恐るべき武器を隠しもっていた……。

スタッフ
 脚本=山田隆司 演出・絵コンテ=まついひとゆき 作画監督=野口寛明
541風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 18:43
あと20分で放送あげ。

>カレンダーになるのは
>サンライズオリジナル作品のみです。

なるほど、そういう事ですか。
なんか妙な意味があるわけではなく(笑)。

>「年内は原作通り、
>それ以降ならオリジナルやるかも?」とあった。

これはこれで気になりますな。
前半は原作をばーっと使ってしまって、後になったら
やたらとオリジナルが入るというのもバランスが悪い。
何とかうまく作ってほしいが。

ちなみに、20話のあと一回休んで、21、22話と一時間
スペシャルが続くらしい。
542名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/19(月) 19:01
はじまった。
543名無しさん:2001/02/19(月) 19:02
はじまりあげ
544ジンク・アースラ(騙り):2001/02/19(月) 19:02
545しゅらしゅしゅしゅ:2001/02/19(月) 19:03
終わる前に入浴シーンとかきぼーん。
546名無しさん:2001/02/19(月) 19:03
かぶった
547浮き袋:2001/02/19(月) 19:06
姫が美人なら家のものをすべて追い払うのは別の意味で危険だな。
548風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 19:06
>>547
それで獣のような声が聞こえるってか。
549しゃもじ:2001/02/19(月) 19:08
 巨乳だな、巨乳だな、おい。
550しゅらしゅしゅしゅ:2001/02/19(月) 19:08
超最高>入浴シーン
551しゃもじ :2001/02/19(月) 19:08
 中3だっけ?
552名無しさん:2001/02/19(月) 19:09
つるつるだ かごめたん
553   :2001/02/19(月) 19:09
今日はこっちは少ないな・・・
554名無しさん :2001/02/19(月) 19:09
乳!乳!ハァハァ
555名無し:2001/02/19(月) 19:10
カゴメたん、ハアァハアァ。
556浮き袋:2001/02/19(月) 19:10
いきなり自転車を乗りこなすとは
こいつただ者ではないな
557膣壁に蠢くシルエット:2001/02/19(月) 19:10
ラム、成瀬川なる、かごめなどセクシセクシーな美少女を冷たい解剖台の上で辱め、生きたまま腹を裂く絶叫と怨嗟に満ちた死に顔で明日への
活力を養うのはまさに男のロマンである。
今までラムスレッド、ラブひなスレッド、犬夜叉に分散していた解剖ネタをこのスレッド(犬夜叉)に一極集中した。
解剖マニアの変態さんはこのスレッドで心逝くまで妄想を騙って、もとい語って欲しい。
558ユーラ:2001/02/19(月) 19:10
NHKのニュース7見てみ。
凄いのやってるぞ!
559すごいの:2001/02/19(月) 19:13
560 :2001/02/19(月) 19:15
561しゅらしゅしゅしゅ:2001/02/19(月) 19:15
すごくない
562   :2001/02/19(月) 19:16
谷の名無しさん投稿日:2001/02/05(月) 20:10
>>166
同意。
らんま同様アニメ全体のうす味さは原作が原因か。


169 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/02/05(月) 20:12
具体性の全くない批判ですな。とりあえず言っとけって感じ。


170 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/02/05(月) 20:13
そうかなー?原作さくさく消化してるから
「テンポだけ」は良いと思うがなー


171 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/02/05(月) 20:19
金田一と比べて視聴率はどうなの?


172 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/02/05(月) 20:21
写った。誰がなんと言おうと、オレんちのTVは桔梗の
ティクビが写った。ビデオにも撮った。


173 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/02/05(月
563風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 19:17
>>556
年中女に乗ってるからな。
564しゅらしゅしゅしゅ:2001/02/19(月) 19:20
かごめたん感度良好
565 :2001/02/19(月) 19:29
辻谷耕史、結構久しぶりだなー
566ありなっち@桔梗:2001/02/19(月) 19:31
弥勒って三鷹と面堂に対応する役か?
567花と名無しさん:2001/02/19(月) 19:32
森川智之じゃなかったのか・・・騙された。
568 :2001/02/19(月) 19:34
>>566
四谷さんとチェリーも含む、、、かな?
569風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 19:37
>>566
恋敵にはならないから違うだろね。
あたると四谷さんとチェリー…かな。
>>563
うまい
571ありなっち@桔梗:2001/02/19(月) 19:41
いや、俺が言ったのは二枚目という意味で。
572風の谷の名無しさん :2001/02/19(月) 19:47
七宝のポコチンはよくてなんでカゴメのチクービは駄目なんだ?
七宝が子供だからか?それじゃ幼女の筋やチクービも見せれャ!!
男女差別猛烈反対!!
573風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 19:57
>>572
七宝は人間じゃないからです。
574 :2001/02/19(月) 20:12
些細なことだが、冒頭の
「犬夜叉からのお願い アニメを見るときは部屋を明るくして云々」は
「かごめからのお願い」に変えて、
「犬夜叉の放送はごらんのスポンサーの提供でお送りします」や
「番組から携帯ストラップのプレゼント」などは、かごめの声でやってほしい。
犬夜叉の声でやられると、すごい萎える・・・
575 :2001/02/19(月) 20:14
>>574
確かに。
犬夜叉の声で、「おすわりストラップ」とか言われてモナー
576風の谷の名無しさん:2001/02/19(月) 20:56
>>574
同意
577となりの名無しさん:2001/02/19(月) 23:41
犬夜叉だったら「暗いとこでテレビを近くで見る馬鹿は気絶しろ」だろな。
578はらほろ:2001/02/20(火) 00:30
>>577
それはそれで聞いてみたい
579選挙に行こう:2001/02/20(火) 00:32
入浴シーンあったのに盛り上がってないな。
580風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 00:34
ハアハアネタは実況スレに隔離されました。
581妖怪?:2001/02/20(火) 00:48
>>573
じゃ、かごめは人間じゃなくてもいいからティクビ見せて(藁
桔梗は土人形であって、人間ではなかろう
582エロ法師登場。:2001/02/20(火) 00:50
最初見た時えらく間が悪いような気がしたのは、
むやみやたらとモノローグを乱用してるせいか。
文字で表現する漫画とは違うんだから、普通の
セリフで十分なものまでモノローグにして、
あのうっとーしー効果を多用するなっての。

辻谷氏の声は男の色気(藁)があって良いね。
落ち着いていて、エロ加減もさわやかだ。
奈落は森川氏じゃなかったか。でも合ってる感じ。
んじゃ森川氏は鋼牙か?

それから、かごめと犬夜叉の細かいやりとりを
かなりカットしてますねー。原作ファンの
少女達はものすごくこだわる部分なので
あんまりラブコメネタ削っても恨まれるぞ。

それに一応犬夜叉とかごめの関係がストーリーの
根幹なんだし。今後の展開にも関わってくる。

ヒイロとリリーナ様もエピソード不足で萎えたんだよなー・・。
ラブストーリーもちゃんとやってくれ、池田っち。
583タイムレッド:2001/02/20(火) 01:22
入浴シーンで1発やっちゃったよ( ̄ー ̄)
584風の谷の名無しさん :2001/02/20(火) 01:26
森川は悪役演るの嫌いなのに悪役ばっかまわってくるな(藁
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 01:56
実は琥珀だったりして。
586名無し:2001/02/20(火) 02:00
かごめは毛薄いね。
587名無しさん:2001/02/20(火) 02:24
>586
どこの?
588名無し:2001/02/20(火) 03:15
そんなの恥ずかしくて言えるか!
589はあ〜:2001/02/20(火) 04:17
見逃したよ、鬱だ・・・
590BUGって名無しさん:2001/02/20(火) 04:58
最近フレンドパーク見てる時間の方が長い。いかんなぁ。
591名無しさん :2001/02/20(火) 05:15
奈落の発音っておかしくない?
592名無しさん:2001/02/20(火) 05:38
>>591
高橋先生の指定らしいよ。
奈落は「ナ」にアクセントだとさ。
でも私も違和感が・・・。
593名無し:2001/02/20(火) 07:55
一般名詞と固有名詞の違いでいいんじゃない? 「なラク」と「ナらく」。
594名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/20(火) 08:04
かごめはパイパン♪
595名無し:2001/02/20(火) 08:11
七宝たんのおちんちん・・・ハァハァ・・・
むぎゅー
596風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 10:09
582=犬希
597原作信者:2001/02/20(火) 12:39
先週は桔梗桔梗と叫んでいた犬夜叉が、今週は今まで
どおりにかごめとラブコメをやっている。
これじゃ話がつながってないんじゃないか?

…なんて言い出すのは、実は原作ファンだけらしい、と
いうのが現実のようですな。
598風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 13:46
名前の発音とか気にした事もなかったぞ。
気になる人もいるんだね。桔梗は最初聞いた時
「きキョウ」じゃなくて「キきょう」じゃないかとは
思ったけど。今は「キきょう」って言ってる・・よね?

弥勒の声はもっと若いイメージだった人は、
老けてるように聞こえるらしいね。でも弥勒って
原作の絵柄が童顔なだけて、言動から見れば
どう見ても20過ぎてるだろー。あんな10代イヤだぞ。

殺生丸や桔梗のアニメのキャラデザインは、
童顔になりがちな原作より大人っぽくて、
キャラのイメージに合ってて好きやな。

かごめはやっぱり原作の方が良いが・・。
何であんなにかわいくないんだ・・。瞳を
もう一回り大きく楕円にすればいいのにな〜。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/20(火) 17:10
どんな状況でもギャグ・・・じゃなくてラブコメを忘れないのがるーみっくだし。
600名無しさん:2001/02/20(火) 17:35
原作読まないから知らぬが、タヌキさんかわいかったな。
601山田:2001/02/20(火) 18:06
桔梗って美由紀に似てるね。性格も。
602田島陽子:2001/02/20(火) 18:38
今回のエピソードは太っている女性差別疑惑あり!
茶屋の娘、名主の娘、ブスな女郎達…。かかる差別的な表現を公共のTV
で流すのは男性社会の…(以下略)
603ジンク・アースラp0421-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/20(火) 19:21
概出?
www15.freeweb.ne.jp/play/reiri/upload/cgi-bin/img-box/img20010220064420.jpg
604見逃した人:2001/02/20(火) 19:53
おお!サンクス
605風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 20:14
原作者女性とゆーことで逃げ切りを計りましょう。
茶屋の娘はチャーミングだったけどな。
606風の谷の名無しさん :2001/02/20(火) 20:26
マジな話、蜘蛛頭(和尚じゃない方)のデザインが変更になった
のって、酒鬼薔薇事件以来続く「首」表現規制に引っ掛かったっ
ぽい。とすると桃果人の話なんて激ヤバだよね。肉付きの面みた
いに事実上のアニメオリジナルの話にして逃げる手もあるけど。
607田島陽子:2001/02/20(火) 20:50
>>605
そう!そのチャーミングな女性達を前に、弥勒にさも落胆したかのような
行動(=彼女達の否定を示す表現)をさせてしまった原作者こそ男性社会
の価値観の犠牲者であり…(以下略。続きは来週のTVタックル見てね?。)
608風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 21:10
>>606
桃果人の話はそれプラス、イヌヤサがゲロと一緒に吐き出されたりもするしな。
食事時にキツイっすわage。
609608:2001/02/20(火) 21:14
age忘れウツ。
生まれて初めて悪いことをしたような気分になった・・・
610>608:2001/02/20(火) 21:50
age忘れ、とは?
611ヒヒジジイ:2001/02/20(火) 21:52
>>603
エロガキ発見!
612608:2001/02/20(火) 22:09
>>610
Macからだとageって入れないとスレがトップに来ない
名前も入れないとエラーになって書き込めない
IEからじゃそれをやっても書き込めず、以下スレになるとネスケですら書き込みできない
俺のだけ?
613風の谷の名無しさん:2001/02/20(火) 23:10
>>600
犬夜叉一行の妖怪仲間は雲母を除いてみんな犬系
そのうちオオカミも

来週は手首飛ぶね
614風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 00:30
Do As Infinity
[緊急告知]
よみうりテレビ・日本テレビ系列 TVアニメーション
「犬夜叉」エンディングテーマ
『深い森』4月よりオンエア決定!!
*リリース日未定です。

avaxのサイトより。

まあ変わるだろうと思ってたけど、4月だったら
珊瑚まだ出てないはず。本編にいないのに
EDには出てて、かつ登場しないうちに変わるって何かなあ。

サンデーグラフィックによるとdreamが
女の子三人グループだから珊瑚も出したらしい・・。
どーせ2年後には消滅してるグループなんぞ
のプロモーションなんか番組でやるなよなー。

Do As Infinityだったら、dreamよりマシかな・・。
(曲にもよるが)
615  :2001/02/21(水) 06:32
ファンとして嬉しいね、DAIの曲が犬夜叉のEDになるなんて最高!!マンセー!

>>どーせ2年後には消滅してるグループなんぞ
首吊って氏ね
616風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 11:19
>>615
Do As Infinityとdream、両方のファンなの?

dreamの曲は歌番組で聞くとつまらんけど、アニメだとスケール感があってGood。
617風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 12:47
絵師の話は一回で済ましそうだね。
でも、犬夜叉はかなり表現に気を使っているね。高橋絵は小さっぱり
してるから原作読んでてもそうキツく感じたことなかったけど、何げ
に残酷描写多いよね。それに色と音がつくと、さすがにキツいかな。
これじゃあ「うしおととら」がTV化できなかった筈だ、と思います。
618風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 18:52
桃果人編は好きなんで話代えないでほしい。
ただ桃果人のゲロは見たくない・・。

>597
>これじゃ話がつながってないんじゃないか?

たしかに先週の続きだと思って見たら、
切り替えはえーよ、とツッコミたくなるけど
弥勒メインの話だったから、先週を
引き摺らなかったのは正解かも。

だた、少なくとも「やっとあたしの顔見た」
っていうかごめとのやり取りは入れた方が
よかった。

ここをカットするならせめて蜘蛛頭の回は
じっくりやればよかったのに・・。
ラブコメエピソード削りすぎて、
今後の展開の説得力が薄れそう。

肉付きの面での痴話ゲンカもカットのせいで
8巻の「三日に一度は邪魔しに来てたのに」って
いうセリフにも繋がらなくなるし。

あんまり飯時にラブコメかましても恥ずかしいが、
せめて8巻あたりの分まではカットすべきじゃ
なかった。どっかでアニメオリジナルの
フォローとか入れてくれたらいいけど・・。
619風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 21:57
桃果人の話はイロイロNG付きそうだなあ。好きだけど。
ゲロ、生首、カニバリズムてんこ盛り(;゚д゚)
桃果人が仙人になった方法も、まんまでやるとNGくさい
620:2001/02/21(水) 23:00
<関東地区>

1位 HERO 34.5%
2位 SMAP×SMAP 28.1%
3位 世界まる見え!テレビ特捜部 22.5%
4位 東京フレンドパ−クU 21.9%
5位 名探偵コナン 21.6%
6位 朝の連続テレビ小説オ−ドリ− 20.0%
7位 あいのり 17.7%
8位 犬夜叉 17.2%
9位 ニュ−スステ−ション 16.7%
10位 ヘイ!ヘイ!ヘイ! 16.0%
621名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 23:28
17%か。いい方向にきたな。
622風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 23:38
8位なんだ。この勢いなら化けるか?
623名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/21(水) 23:39
>>619
それから、犬夜叉が桃果人の片目を潰すのも駄目だよね。殺生丸が
犬夜叉の瞳から黒真珠を抜き出す時も、TVでは目潰しをしなかった
もの。…う〜む、何げにすごい話だな〜桃果人…。
624しっぽー:2001/02/21(水) 23:42
その視聴率は弥勒のおかげか。いやー凄いですなー。
625sage:2001/02/21(水) 23:43
sage
626雲母うんもと呼びたい:2001/02/21(水) 23:44
でも、4位5位8位とみんな19時台。その時の他のチャンネルって・・・
627 :2001/02/21(水) 23:45
猫夜叉
628風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 00:12
愛する二人別れる二人が自爆してくれてよかったなー。
フジの月7はこのまま寝てて欲しいね。
629>623:2001/02/22(木) 00:53
それだ!目つぶしを忘れていた!
有り難う、こころのもやもやがとれたよ。
あとは血まみれ犬夜叉と酒風呂ですっぽんぽんのかごめ。そんなもんかな?
桃果人顔もインパクトあったけどまさかここまでとは。
エログロ入り乱れ。

新ED歌のニュースも嬉しいけどサントラっていつ出るんだろ。
予告の曲が和風で好きなんだけど・・・
630名無し:2001/02/22(木) 01:21
>>624
17%って平均だろ?かごめの乳のアップで+5%ぐらい、
瞬間最大視聴率20%は行ってそうだ(ワラ
631ERROR:名前いれてちょ:2001/02/22(木) 01:33
>新ED歌のニュースも嬉しいけど
まぁ、普通の視聴者の感覚から言ったら、こっちか。
コテコテのアニソンも似合わない作品だろうけど、
今のEDのあの延長じゃあ期待できねぇよなぁ。
632えぶ:2001/02/22(木) 02:02
今のED 歌だけだとものたりないけど
映像とセットだとけっこうイイと思えるよ。
彼岸花の赤がとくに印象に残る。
次は何のインパクトが来るか楽しみだけどな、オレは。
633風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 02:03
>631
激しく同意。特にavax系はイタイ。
いかにも消費されるのみのチープさが漂ってる。
作品より歌手のイメージ優先だしね。

634風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 02:18
「テレビ漫画の歌」大好きな私だけど、最近はもう、ドラマと主題歌が
全〜然関係なくても気にはならなくなっています。
むしろ「♪燃えろ〜ッいっぬやっしゃ〜ゥトォ!」みたいな歌だと、逆
に引くかもしれません…っていうか、引く。
635風の谷の名無しさん:2001/02/22(木) 02:38
>「♪燃えろ〜ッいっぬやっしゃ〜ゥトォ!」みたいな歌

ワラタ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 04:53
絵を書いてる人が曲を選ぶなら異存はない。
637>634:2001/02/22(木) 05:03
それって今週始まった獣の戦隊の・・?
638代打名無し:2001/02/22(木) 05:04
主題歌の編曲くらいは劇中の曲を担当してる人にやってもらいたいが。
639名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/22(木) 05:08
コロコロ歌変えてンじゃねえヨ
640>639:2001/02/22(木) 05:10
激しく同意!
641風の谷の名無しさん :2001/02/22(木) 05:31
コロコロ歌変えんのって、うる星が元祖かな。
642名前いれてちょ:2001/02/22(木) 23:39
>634
今どきコテコテのアニソンもないが、
せめて曲単体でも最低限聴けるレベルの
歌であってほしいよ。
今のみたいにサントラ入ってたら確実に
飛ばすような代物じゃね。
643風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 00:47
3人グループのせいで珊瑚も出した、というエピソードにはちと引いた。
しかもその3人が各キャラのコスプレをしてプレス発表とかしてたら、暴れてたかも知れん。
でも『笑顔、泣き顔を〜・・・チャンスを掴むよ〜』あたりの歌詞と入水自殺をやめようとする(?)桔梗の映像はいいと思った。
644風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 01:53
サンデーであの3人組コスプレしてたよ。
かごめと桔梗と犬夜叉(藁)で。

セーラー服と巫女衣装はともかく、
犬夜叉の衣装(しかも全然違う変なヤツに
アルミ箔で作ったみたいな剣持って)
を着せられた子は気の毒だった。
645風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 10:17
646魔女宅の名無しさん:2001/02/23(金) 11:48
>>645
ぬいぐるみがかあいい。(笑)
647風の谷の名無しさん:2001/02/23(金) 15:43
>犬夜叉の衣装(しかも全然違う変なヤツに
>アルミ箔で作ったみたいな剣持って)

一応言っておくと、演劇版がああいう感じの衣装だった
ので、それを参考に作ったと思われます。
そもそもコスプレをやらせること自体アレだが。
648   :2001/02/23(金) 17:13
EDは結構いい雰囲気だと思ったんだがナー
OPはアレだけど
649643:2001/02/23(金) 23:15
644はスデニシテルの呪文を唱えた。
どこかで643のヘコむ音がした。

情報さんくす>>644&645
そうかもうやってしまった後だったか・・・。珊瑚じゃなかったのがぜめてもの救いと信じたい。
ちなみに別の誰かが犬夜叉のコスプレしたことなかったっけ?妙に足の露出度が高くて、犬夜叉の服というよりは遭難した人のようだった気が。

>>648
同感。
OPは犬夜叉をさりげに片手で持ち上げるかごめがスゴイ(;~д~)
650俺は見てないけど:2001/02/24(土) 00:35
富野も犬夜叉見ているってよ
651びあ:2001/02/24(土) 00:37
きららは何キロまで乗せられるのかな?
OPのあれはまだ重量オーバーじゃないのね。

きらら欲し--い
652ぴょ:2001/02/24(土) 00:54
>>649
怪力女といえばうる星の忍さんを思い出す…。高橋ワールドでは主人公の
ガールフレンド必須の能力なんじゃない?怪力…。
653ジンク・アースラp0456-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/02/24(土) 01:11
原作版
www15.freeweb.ne.jp/play/reiri/upload/cgi-bin/img-box/img20010223030356.jpg
654にゃにゃし:2001/02/24(土) 01:21
>>650
ちょっと前まで一緒に仕事やってたスタッフが作ってる作品だし、
今はそんなに忙しくないだろうし。
655サンライズヲタ:2001/02/24(土) 02:17
富野ってあのトミノ氏ですか。

サンライズのプロデューサーの
富岡氏がサンデーGXのインタビューで
「犬夜叉は池田成という人物を監督に据えた
 時点で成功は確信している」とか語っていた。

GWでエライ目にあったろうに、よっぽど
買ってるんだねえ。とにかく今度こそ
逃亡しないように首根っこ捕まえておいて頂きたい。
LDまで買ったGW最終回のあの脱力感は忘れられん。

インタビューで
「(桔梗登場あたりの演出について)やるだけやって、逃げちゃおうかなあとか(笑)」
とかゆーんじゃねーよ!!>池田っち。
656ななしさん。:2001/02/24(土) 05:54
>655
池田はGWのときやはり夜逃げだったのか・・・
前半が面白かっただけに、池田の抜けた後半はなんつーかアレだったもんなぁ。

犬夜叉の放送が長くなったりすると、ありそーだな。夜逃げアニメその2?
657名取羽美:2001/02/24(土) 07:58
最近の中学生胸でかすぎ!!
658  :2001/02/24(土) 13:55
夜逃げ屋本舗
659風の谷啓:2001/02/24(土) 14:49
>>657
>インタビューで
>「(桔梗登場あたりの演出について)やるだけやって、逃げちゃおうかなあとか(笑)」
>とかゆーんじゃねーよ!!>池田っち。

それって、何のインタビュー?
660ななしんぼ:2001/02/24(土) 17:39
CSで無印らんまやってっけどクオリティ高いね。
犬夜叉より高く感じる。
熱湯編残念至極。
661大夜叉:2001/02/24(土) 18:42
inu原作未読者>原作信者氏
>>597
>今週は今まで どおりにかごめとラブコメをやっている。
>これじゃ話がつながってないんじゃないか?

私も変だと思ったけど、逆にアニメスタッフが原作の展開に合わせたんだなと勘違いしていたよ。
66217話(2/26):2001/02/24(土) 19:14
地獄絵師の汚れた墨

 落武者たちの屍に出くわしたかごめたちと弥勒。
 襲われたようすから見て、四魂のかけらをもった妖怪のしわざに違いない。
 かごめたちも弥勒もともに四魂のかけらを集めているが、互いに協力するつもりはない。
 妖怪を先に倒したほうが早い者勝ちでかけらを取ることにする。

脚本=隅沢克之 演出=鈴木薫 絵コンテ=西森章 作画監督=佐藤陵
663655:2001/02/25(日) 00:00
>659
>それって、何のインタビュー?

megami何とかいう女キャラばっか載ってる
イタイ感じのアニメ誌だったと思う。番組が
始まった頃のヒロイン特集とやらで
桔梗についての話だった。

>656
>前半が面白かっただけに、池田の抜けた後半はなんつーかアレだったもんなぁ。

激しく同意。
池田監督、ボトムズでも演出やってて
結構キャリアあるのにTVシリーズで
一年持った事がないんだよ・・。

原作付きとはいえ監督が変わると雰囲気変わるし、
ここは前科アリの池田氏を起用したサンライズの
メンツを賭けて、逃亡だけは断固阻止してほしい。
いやマジで。

桃果人編とか、少年漫画らしい燃える
エピソードは直接演出やコンテやってほしいな。
664風の谷の名無しさん:2001/02/25(日) 00:20
原作付きだしそこそこ気楽でしょう。
665声〜:2001/02/25(日) 00:20
奈落の声は家中宏という人らしい。
底知れない感じの迫力があってハマっていた。

で、結局フライングで雑誌に名前の出た
森川氏は何の役なんでしょう。鋼牙は
2年目くらいにならないと出てこないんだけど・・。

珊瑚は冬馬由美さんがいいけどな。
甘すぎずキツすぎない声がよい。
666風の谷の名無しさん:2001/02/25(日) 00:33
>森川氏は何の役なんでしょう。鋼牙は
>2年目くらいにならないと出てこないんだけど・・。
いや、今のペースだと7月ぐらいには出てくるよ。そうか、鋼牙か。
それっぽいな。
667とめ:2001/02/25(日) 12:37
森川氏は蔭刀じゃないの。
ヒヒの奈落と会話するシ-ンがあるから
わけてるってことで。

鋼牙は別の人らしいし。
668風の谷のななしさん:2001/02/25(日) 19:59
鋼牙は山寺じゃないのか!?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 21:02
 池田はね……GWだけじゃなくてトルーパーの時も逃げてるんだよ(/_;)
 だから、GW&トルーパーファンとしては、監督が池田だと知っていつ逃
げるかと結構ひやひやしてる。
670597:2001/02/26(月) 13:18
>>661
カットされたシーンはこんな感じ。

桔梗を助けられなかった犬夜叉は、かごめの所に戻る。
かごめは魂を取り戻したものの、桔梗の意識が混じって
しまうのではないか…と犬夜叉たちは心配するが、当の
本人は何も覚えておらず、けろっとした様子。
(一応ネタばれなので一部略)

そして、一行は帰途についた。犬夜叉は桔梗のことで気が
沈んだままでいたが、かごめの笑顔を見て、なぜかほっと
して元気が出る。
その様子を見た楓は、かごめはただの生まれかわりではな
い、と思うのであった…。

要するに、犬夜叉がかごめを桔梗の生まれかわりとして
ではなく、新しく意識し始めるシーンと言えますな。
重要なシーンのはずなので、なぜカットされたのかさっ
ぱりわからん。
671うんも:2001/02/26(月) 16:49
>>667
その予想いい感じですねー。
ところで別の人ってどなたですの?
672風の谷の名無しさん:2001/02/26(月) 18:40
珊瑚が出るのは5月ぐらいかなあげ。
今回の絵師・紅達は、なかなかイイ性格をしてるので、
一部の人にはうけるかもしれない。
673風の谷の名無しさん:2001/02/26(月) 19:01
はじまた
674   :2001/02/26(月) 19:03
675kirikiri:2001/02/26(月) 19:03
今日目大きめ?
676かごめの:2001/02/26(月) 19:07
リュックサックがねーな…。
677 :2001/02/26(月) 19:09
JBBSてIP抜くから嫌い
678協力してね。:2001/02/26(月) 19:09
679 :2001/02/26(月) 19:10
無知発見>677
680 :2001/02/26(月) 19:16
鬼は全然動かないね。
681名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/26(月) 19:22
風穴に吸い込まる瞬間はなかなか良かった。
682名無しになるもんっ♪:2001/02/26(月) 19:27
協力ありがとうございました。
683風の谷の名無しさん:2001/02/26(月) 19:29
原作と違ったね、今回。
姫様が毎夜モデルで連れ去られる云々とか無くなってた。
一回分に収めるために変更したのかな?
684すみ:2001/02/27(火) 01:53
今回の話って原作より恐くない?
685名前いれてちょ:2001/02/27(火) 02:05
多分「人の肝(キモ)を墨に混ぜて使う」
ってのが引っ掛かったんじゃない。
セリフに一言も「キモ」って出てこなかったし。

おかげで絵師が目的のよくわからん
キャラになってたが、別にいいか。

ちょっと引っ掛かったのが弥勒の寝ていた布団。
中世にあんなフワフワの綿布団があるか〜?
貴族でも畳敷きに着物をかけて寝てる時代じゃないか?
686モナ夜叉:2001/02/27(火) 02:08
>>685
確かにその通りだよね >畳敷
687原作信者:2001/02/27(火) 11:48
とりあえず、弥勒が「絵でしか見たことなかったぜ!」
って、「ぜ」と言うのはやめてほしかった。
不良だけど、ガキじゃないんだからねえ。

あと、今回は作画が好みに合わなかった。
12話(タタリモッケ)と同じ作画監督だから期待してた
んだけど、多分タタリモッケのときはやたらと頑張って
作ったんですな。

ストーリーは、結構オリジナルだったんだけど、まあ単発
の話だからどうでもよろしい(笑)。そのかわり、ここから
1,2ヵ月は気を抜いてもらっては困るところ。
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/27(火) 11:55
展開もっさり、作画手抜きで動きが少ない。
689風の谷の名無しさん:2001/02/27(火) 16:31
犬夜叉はアフレコ時にほとんど絵が
入ってるそうだ。がんばってるじゃん。

>667
森川氏が蔭刀か〜。たしかにあれは
別々にしゃべってるから二役いるな。
でも奈落、顔は蔭刀のままなんだけど・・
二役にしたらその後辻褄どーすんだろう。

奈落は森川氏だと耽美系敵キャラぽくて、
殺生丸と被りそうなので、家中氏で
良いと思うが。

珊瑚登場は5月でしょうね。鋼牙は
7月は無理だと思う。プロ野球も
始まる事だし。
690風の谷の名無しさん:2001/02/27(火) 16:40
>>689
プロ野球は関係ねーんでないの?
月曜日って、プロ野球お休みでしょ?
691風の谷の名無しさん:2001/02/27(火) 16:48
>690
月曜ってプロ野球ないの?
読売だから潰れまくると思ってた。
692代打名無し:2001/02/27(火) 17:01
ヴァカ!
パ・リーグは注目集めるべく、今年から月曜もやるんだ!

ただ読捨テレビはクソ虚人戦ばっかなので、
犬夜叉には全然影響ないがな(ワラ
693最後に:2001/02/28(水) 00:27
原作では墨に呑み込まれた紅達に
犬夜叉が救いの手を差し伸べるのだが・・・。
(間に合わず紅達は死ぬ)

ここを削除したのは残念だな。
犬夜叉の人柄がよく出ているのに。
これで犬夜叉が好きになったのだが。

それに、犬夜叉が人間である紅達を
斬ってしまうのではないかとかごめが心配するんだが
これもカットされてしまった・・・。
694原作読んでねーけど:2001/02/28(水) 00:45
www1.linkclub.or.jp/~ine-pro/cgi/inu_vote/tvote.cgi?event=vote01
「神楽」ってそんなに人気あるキャラ?
何巻から出てんの?
695風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 01:20
絵師の話、それなりにまとまってるとは思ったけど、
蛇の上から彌勒に毒づく犬夜叉の言葉をかごめが翻訳する
ギャグはすご〜く好きだったので、ちょっと残念……。
696花と名無しさん:2001/02/28(水) 01:33
>>694
それは嵐にあった時のだyo。
今は変わってるyo。
それより、そこの管理人のBBSのカキコが痛い。
怒ってるからって言っても…
関係無いのでsage
697>694:2001/02/28(水) 02:06
個人サイトのURLなんか貼ってんじゃねえよヴァカ厨房。
責任持って削除しろや。

698風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 03:00
>695
なんでカットされたかわからないけど
絵コンテにはそのシーンあったそうだ。
オイラも残念・・・。
699HPのBBSより。:2001/02/28(水) 04:04
辻谷氏は珊瑚役の声優とは共演したことがない
そうだ。

一体ダレなんだ?
もし、今現在の誰が誰かもわからん似たような声ばっかりの
アイドル声優とかゆーやつだったら、もう絶対このアニメは見ない。
原作一筋に戻る。
さよなら、サンライズ。池田、また夜逃げしてもいいぞ(ワラ

700名前いれてちょ←ウザイ:2001/02/28(水) 04:25
パ・リーグの試合をゴールデンタイムに流すようなイキな放送局は民放には無いと思われ・・・

神楽はサンデーの先週号から好きになった。
701694ではないが:2001/02/28(水) 09:44
>>697
そのレスは、山口勝平の声で聞こえたナリ(藁
702名無しさん:2001/02/28(水) 12:12
>>701
ワラタ
703名無しさん:2001/02/28(水) 12:59
かごめはどんなパンツはいてるんだ
704:風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 13:42
TBSがトチ狂ってフレンドパークをパリーグで潰してくれれば、
20%台の視聴率も夢じゃないかも。
705風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 16:40
>TBSがトチ狂ってフレンドパークをパリーグで潰してくれれば、
>20%台の視聴率も夢じゃないかも。

ただし、その時はコナソが30%になるわけですな(笑)。

個人サイトの情報をどれだけ信用していいか分からんけど、
奈落は森川氏と家中氏の二人になると書いてあった。
うーん…なんか意味があるのかねえ?
原作で一回しか出てこないシーンのために、二人も用意
したんだろうか。
706風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 20:38
tp://www.asahi-net.or.jp/~hn7y-mur/inuyasha/rumilink09.htm
不気味系サイドストーリーは視聴率が落ちることが判明しました。
お母ちゃんがチャンネル変えちゃうのかな。
707桃果人:2001/02/28(水) 20:52
じゃあ、オレの出番はないかもな…。
708風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 21:59
>桃果人
桃に手足が生えているという斬新なデザインで登場するので恐くありません。
709風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 22:08
愉快なモモ人間と犬夜叉一行のフレンドリーな一日を綴る
ハートウォーミングな一編になるらしいよ。>桃果人の話
710風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 23:04
めずらしくサンライズのサイトが更新していた。
取りあえず一ヶ月置きにはちゃんとやってくれ。

【OA/話数 /サブタイトル /脚本/ 絵コンテ/ 演出 /作画監督】
3/ 5 18 「手を組んだ奈落と殺生丸 」太田 愛 竹之内和久 菱田正和 中島里恵
3/12 19「 帰れ、かごめ!お前の時代に 」太田 愛 西森 章 西森 章 佐久間信一重田敦司
3/19 20 「あさましき野盗鬼蜘蛛の謎 」山田隆司 石原立也 石原立也 池田晶子
3/26 特番の為お休み

■サンデーwebより
4月9日の放送はたっぷり1時間のスペシャルでお届けします!
ストーリーは、第21話「50年前の真実 奈落の正体」と
第22話「悪しき微笑 さまよう桔梗の魂」の2本立て!

・・19話のサブタイトルのセンスはイタイ・・。
18話もその実にそのまんまなタイトル。
タイトルはその回担当の脚本家が決めるのかね。

この話の担当が女性ライターってのは内容的に
良いと思うんだけど、サブタイトルには誰も
突っ込まなかったのか。
711風の谷の名無しさん:2001/02/28(水) 23:23
代案
19「犬夜叉の決意。切れそうな運命の糸。」
19「かごめ、お前は死なせない。犬夜叉の決意。」
作るのかなりむずいです。
712名前いれてちょ:2001/03/01(木) 00:23
>699
>辻谷氏は珊瑚役の声優とは共演したことがない
>そうだ。

っつーことはセシリー冬馬由美はナシか・・ガク。
今までのキャスティングからすると、そうそう
ヘタレなアイドル声優なんぞ使わないとは思うけど・・。

>705
奈落が家中・森川氏二役だったらほんとどうすんのかな。
だいたい蔭刀って原作で登場した時すで奈落だよね。
蔭刀の身体を乗っ取る(?)アニメオリジナル話
とかやるのかな。

ところで絵師の話ですら規制が入るんだったら、
桃果人編はまともに出来ないかも。でもあの話から
グロさを取ったらテーマが成立しなくなる。
頑張ってくれ池田っち!
713名前いれてちょ:2001/03/01(木) 00:26
サブタイトルって、新聞のテレビ欄に載せるときに、限られたスペースで具体的な内容をアピールしようとするから、無理があるんだよな。
めぞん一刻のアニメもかなり変だった。
単発のスペシャルドラマじゃないんだから、中身まで無理に伝えようとせず、原作みたいなタイトル付ければいいのに。
原作のめぞん一刻みたいなのを、さ。
714名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/01(木) 07:22
715風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 14:45
>>706

ここの「13.4%以下」とかいうのは、たまに間違ってます。
何回か前も同じようなことがあったけど、後で出た数字は
15%以上あったので、今回も何かの都合で変な数字が出て
しまったんだろう。

>辻谷氏は珊瑚役の声優とは共演したことがない
>そうだ。

すると「らんま」関係も消えたかな…。
716えがす:2001/03/01(木) 15:02
珊瑚役はきっと大本眞棋子さんだよ。うんきっと!
あ〜、単に旧ゾイドの女性声優さんがいるから、それで期待してるんだけどね。
大本さんじゃなかったら有賀みつきさん希望
717名無しさんのレスが読めるのは2CHだけ!:2001/03/02(金) 00:00
放送開始特番のときに大神いずみが何かの役で出るようなことを
言っていたので、猛烈に嫌な予感がする。
718名無し獣:2001/03/02(金) 00:16
レイヴンは有賀じゃなくて斎賀だろ
719寒い:2001/03/02(金) 00:16
確かに、辻谷とは共演してないわな
720名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 00:19
717に同じく。予感があたらなければいいが・・・・
721偽夜叉:2001/03/02(金) 00:59
雲母の声だったり(藁<大神いずみ
722風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 01:06
残念だけど、珊瑚役は、まず大神いずみろうな。
723大神いずみ:2001/03/02(金) 01:17
って、やっぱりそんなにひどいの?
演技聞いたことないんだけど。
724長沢美樹:2001/03/02(金) 01:18
にしてくれ。せめて・・・
725お岩さん系の:2001/03/02(金) 01:20
幽霊役なら長沢美樹でもいいけど
726風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 01:49
いまさら寝ぼけたようなこと聞くようだけど…
大神いずみって…まさか日テレの女子アナ?声優ではなく?
727風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 01:58
>>726
日テレは一昨年に辞めたようです。
728風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 02:46
至急暗殺部隊を組織せよ(半分マジ
729マジでそうなの?:2001/03/02(金) 03:17
僕の珊瑚たんが、珊瑚たんが〜〜(泣
730α:2001/03/02(金) 03:31
TVタレントが声優に挑戦・・・
いつまで続くのか、このパターン
731名無しさん、君に決めた!:2001/03/02(金) 03:33
レス嫁
732名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 03:39
実際、ダメなの?
声優として。
733今週の改造みたいに:2001/03/02(金) 03:40
誰かすりかわれ!
734熱湯風呂入れゴルァ:2001/03/02(金) 03:42
ナレーション仕事が過剰なアニメ声でうざい>大神
735名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 04:33
はじめの語りがかごめから珊瑚になったりするんかな。

私の家は伝統ある妖怪退治屋で・・・・
736名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/02(金) 08:12
大神さん、声の仕事だったんだから先入観さえなければ
ド下手ってことはないと思うが、少なくとも珊瑚には合
わない気がするな…。でも原作つきアニメは本当、しば
らくその声につきあってみないと何とも言えないところ
もある。俺は遊戯王の声ですら最近はOKになってきた。
737風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 08:38
声の質はそれほどはずれてないとは思うけど。
やっぱ演技は不安だよ、みんな。
アナウンサーみたいに喋りやがったらどうしようか、と思う。
738おや?:2001/03/02(金) 09:14
俺は大神いずみは1回ポッキリのゲストで桃果人役と聞いたが?
739風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 10:26
桃果人は2回に分けて放送してほしい。
740桃果人マンセー:2001/03/02(金) 11:32
大神はバー系の事務所だから、バータレということになるのかな?
ロボコンで声優初体験したって聞いたけど?誰か見てた?
741風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 12:03
「もうちっとキャリア積んでから来い、このボケ。」、というのがこのスレッドの総意ですか?
742風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 14:01
>残念だけど、珊瑚役は、まず大神いずみろうな。

だから、違うというのに。それとも煽りですか?

特別番組では、殺生丸・弥勒・珊瑚あたりが紹介された
あとで、他にもいろんなキャラがいて、配役が決まって
ないのもいる…という話の流れだった。
これは普通に考えれば、珊瑚は別の人に決まっているという
ふうにしかとりようが無い。

というわけで、大神いずみ=ニセ水神に決定(嘘)。
743風の谷の名無しさん:2001/03/02(金) 14:41
凄いなぁ。1時間特番組んでもらえるんだ。
744ほれ:2001/03/02(金) 20:04
238 名前:名無し投稿日:2001/02/28(水) 06:00
日テレ視聴率速報(24h対応テープ分)
2/26(月)
19:00犬夜叉16.1%
19:30コナン20.9%
20:00まる見え17.3%
21:00スーパーテレビ特別版13.4%
22:30別れさせ屋8.5%
745風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 03:19
>743
前週が休みだから・・・
746風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 03:42
>745
その前の週も休みだし。
747風の谷の名無しさん:2001/03/03(土) 23:24
>710
うわ、19話と21話はハイライトなのに
19話の作画監督へタレな新月の回と同じやん。
この話は次の京都アニメにやってほしかった〜。
多分ツナギになる20話担当なんてもったいない。

せめて21話はアタリだと良いが・・七宝登場の
回の人がいいな。桔梗があれだけ気合いが
入っていた分、ここでかごめがかわいく
描かれなければヒロインの立場がないぞ。
748名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/05(月) 02:58
今日の夜が楽しみだ。
殺生丸ー。
749オオカミ少年:2001/03/05(月) 14:56
>今回の絵師・紅達は、なかなかイイ性格をしてるので

原作では、紅達は墨を使って姫の絵を描き、自分だけの
姫を作ろうとする…というイイ性格をしてたはずだった。

というわけで今回の殺生丸は、人間十数人の首を吹っ飛
ばして顔色一つ変えない、というイイ場面を見せてくれる
…わけないよな、残酷シーンの規制で。
750風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 15:36
今考えると、北斗の拳はよく放送してたと思う。
751名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/05(月) 15:50
愛ゆえに・・・
752モナ夜叉:2001/03/05(月) 17:49
先週はキレイに移行してますね。今週もお願いいたします。
犬夜叉実況スレッドも立てたよー。
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982576784


753風の谷の名無しさん:2001/03/05(月) 18:38
実況は↑だけど一応もうちょっとで放送あげ。

そういえば昨日の「学校の怪談」は微妙に「犬夜叉」
っぽかったので、次のスレを立てるときは
「見逃してはいただけないでしょうか 犬夜叉 其の四」
にするのがよろしいかと(笑)。
このスレももう750なので、ちょっとタイミングが早すぎ
るかもしれんが。
754風の谷ななしさん:2001/03/05(月) 19:32
今週も面白かったage。
755 :2001/03/05(月) 19:33
コナン実況終ったらまたくるね、上げ。
実況板にいます。
756全てがくど〜い!:2001/03/05(月) 19:38
HNは意味ないです。
とりあえず原作より邪見が強く弥勒が弱くなってましたね。
757名無し:2001/03/05(月) 19:42
何で弥勒は毒ごときにやられるの?
普段ばんばん吸い込んでる妖怪の邪気の方がよっぽど害がありそうだべ。

758名無し:2001/03/05(月) 19:48
夕日のシルエット兄チャン萌え。
759よく知らんけど:2001/03/05(月) 21:46
>>757
”地獄の”毒虫とか言ってなかったっけ?
吸い込まれた後もしばらく生きてるとか。
760というか:2001/03/05(月) 22:00
>>757
奈落がわざわざ弥勒用に用意したものだし、何か特別仕様なのは確かだと思う。
元々風穴を空けたのだって奈落なんだから、それに対抗する手段は持っていて
当たり前なんじゃなかろうか?
761まあ確かに:2001/03/05(月) 23:03
何らかの弱点無いと弥勒最強だもんね…
762ななし:2001/03/05(月) 23:42
殺生丸の「くどーい!」でナゼか爆笑してしまったあたしは逝ってよし?(藁
763>762:2001/03/05(月) 23:45
Me@`too.
764名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/05(月) 23:50
お兄様かっこよかった・・・
来週が終わったらまたしばらく出てこないのね、寂しい・・・
765名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 00:01
くどい!だったらまだいいんだけど、くどーいってのばすからなんだかねー。
766代打名無し:2001/03/06(火) 00:23
変化した鉄粉牙の柄のとこのモコモコ萌え
767名前いれてちょ:2001/03/06(火) 00:35
「くどーい!」っつーそのセリフがクドイんじゃ。
殺生丸はクールなキャラなだけに、間を持たせる
為のセリフがちょっとでもハズすと、
ギャップが激しくて笑えますな。

見せ方(演出というかコンテ?)自体は、
カッコ良かったけど。鉄砕牙の技や風穴は
アニメらしく迫力あってよいね。

奈落、初登場では声がもっと野太かった
ような気がするけど、今回殺生丸と
似てて聞き分けづらかった。

声といえば今更だけど・・かごめ、
ああいう演技指導なんだろうか。
声質よりも喋り方自体がオバサンくさい
のは何とかしてくれ。

今週のツボは犬耳ピョコん。思わず巻き戻し・・。
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 00:54
>>767
>今週のツボは犬耳ピョコん。思わず巻き戻し・・。
激しく同意(藁
769名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 01:20
そう!!犬耳ぴょこんはツボだったヨ〜。
あれはなにか、ねらっているのか(なにを)!?可愛いなぁ犬。
私も思わずまき戻し・・・キュルキュル。
770名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 01:23
きしょっ
うざっ>770
772うえ:2001/03/06(火) 02:24
奈落の声の人の声ってゲンドウの声の人の声に似てない?
773 :2001/03/06(火) 02:28
諸星あたるをイメージして萎えた。
774名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 03:21
>>772
家中さんだろ?奈落は。
思っていたより爽やかだったな・・・
775 :2001/03/06(火) 03:22
しっかし、パンチラがでねーなー。
776名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 04:45
>>775
パンチラはさせないと言っていたぞ
777名無しさん:2001/03/06(火) 10:29
>>775
パンチラが無い理由・・・・・わからん(作者の意図か?)

もしかしてかごめはひよこの絵のパンツはいてたりして(PIYOPIYOつき)
778原作信者:2001/03/06(火) 15:10
>今週のツボは犬耳ピョコん。思わず巻き戻し・・。

風穴を開いたときの、殺生丸のさらさらヘアーじゃなくて?(笑)
細かいセリフや仕草の追加は、原作のイメージを持ってる
者にとっては、どうしても笑いのネタになりますな。
声は前より低くなったような気がする。

ちなみに鉄砕牙は風の力で相手を切り裂くという刀の
はずなんだが、今回のはエネルギー波みたいに見えますな。
ただ、こういうところはカッコよければそれでいい。

しかし最近、七宝の出番が多いですな。

779名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 20:16
明日発売のサンデーから。正月に映画化決定だって。
780ジンク・アースラp0588-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2001/03/06(火) 20:53
以前に概出だけど見逃した人の為に
www15.freeweb.ne.jp/play/reiri/upload/cgi-bin/img-box/img20010306023241.jpg
www15.freeweb.ne.jp/play/reiri/upload/cgi-bin/img-box/img20010306023137.jpg
www15.freeweb.ne.jp/play/reiri/upload/cgi-bin/img-box/img20010306023038.jpg

781名前いれてちょ:2001/03/06(火) 22:47

>779
映画化かー。やるだろうとは思ってたけど、
それで本編がヘタレたらやだなあ。

だいたい本編から離れて何をやるんだ?
殺人事件を起こしたり、敵が現れればいい
作品じゃないし。

原作でやりそうにないオリジナルサイド
ストーリーとなると・・うーん。
犬夜叉の化け犬父と人間の母の話とか・・。
でかいスクリーンで子犬夜叉見れるなら萌えるなあ。

犬夜叉の生い立ち部分ってたぶん原作でも
突っ込まれないだろうし、原作者監修の上で
なら見てみたいかも。

でもそれだとかごめや弥勒達が出てこれないな。
782映画版作画はテレコム希望:2001/03/06(火) 23:15
なんにしろ、1年で終了ということはなさそうですな。
783名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 23:18
>>779
マジ!?うわ〜めっちゃ楽しみ!!
恥をしのんで見にいくぜ!!(本気
784今更だけど、:2001/03/06(火) 23:20
肉づきの面の話、現代に四魂の欠片が残ってるってことは、かごめや
犬夜叉達の毎回の活躍にも関わらず全ての欠片の収集は不可能に終わ
った…っていうことを示してるんだよね…(歴史にかごめが干渉した
時間の先にあの話があることは、球が欠片になっていることで明らか)
だからもし最終回とかで「これで欠片は全部集めた、球は元通りだわ
!」とかいう台詞があったら、すかさずツッコミを入れる準備を忘れ
ないように。
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/06(火) 23:51
>>784
あの欠片は戦国時代から現代にかごめが持って帰ったものだよ?
786ERROR:2001/03/07(水) 00:07
>785
いや、原作見たら能面が欠片を持ってた。
欠片を受けた樫の木から掘り起こされた面だと自己紹介してる。

まー単発ネタのタイムパラドックスなどは、
話の大筋に関係ないのでどうでもいいけど。

787名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/07(水) 00:51
映画化!?
はすかしいけどちびっこに混ざって見にいくべー。
788カリオトロの名無しっさん:2001/03/07(水) 00:58
映画か。ビデオくらいは借りて見るか。
789名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/07(水) 01:25
たしかゲーム化の話もあるって噂だよね。
映画化も本当になっちゃったしありえないことではないかもしれん。
790映画の内容:2001/03/07(水) 02:11
TVだと規制に引っかかる桃の仙人の話とか、肉付きの面とか
バキバキにやって欲しい
791名無したん…ハァハァ…。:2001/03/07(水) 02:19
あと、パンチラもな。
792名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/07(水) 03:16
映画ってやっぱりオリジナルの話だよな?
正月ってことは珊瑚も出てきてるか・・・鋼牙も絡むのかな?
793名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/07(水) 10:06
アニメならそのあたりのタイムパラドックスネタにしたりして。現代では何十人も
死んでるがだからかえって残酷でない洋画のようなノリでやるかも。かごめターミネーターのサラ
コナーになるかも。
794風の谷の名無しさん:2001/03/07(水) 14:38
>TVだと規制に引っかかる桃の仙人の話とか、肉付きの面とか
>バキバキにやって欲しい

これが重要ですな。ちびっ子に悪影響がある、という言い訳は
許さん。
795ぽんぽこの名無しさん:2001/03/07(水) 17:16
ていうか、なんではだかがよくてパンチラがだめなんだ?
796風の谷ななしさん:2001/03/07(水) 17:22
>>795
スカートめくりが流行るといけないからとか…

桃の仙人の規制とかはしょうがないと思うよ。
時間帯があれだもの。
797風の谷の名無しさん:2001/03/07(水) 17:43
>>795

理由
1.どうせ見せるんなら、中途半端は体に悪いから。
2.健全な男子はパンチラなどではなく、ちゃんとした
裸に興味を持つべきだという、教育的配慮。
3.毎週、パンツの色を工夫するのは、疲れるから。

くそ、原作ファンだったのに、とうとうこんなネタを
振るようになっちまった。
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/07(水) 19:03
パンツの色まで工夫するのか(笑

正月映画らしいので子供向けかもしれない・・・。
俺的には残虐な面を前に出していって欲しいと思うけどね。
「犬夜叉」はさりげなく残酷な部分があるから面白い。
799  :2001/03/07(水) 19:14
パンツは白オンリーで
いやむしろ白のみがイイ
800風の谷の名無しさん :2001/03/07(水) 19:26
うむ。さすがの猿飛の柄パンチラは下品だった。
801風の谷の名無しさん :2001/03/07(水) 20:22
しわ、しみはあってもいい。ナプキンも可。
802代打名無し:2001/03/07(水) 22:25
犬夜叉は鼻が利くから、かごめは生理の時ドキドキだね。
803風の谷の名無しさん :2001/03/07(水) 23:09
原作に影響を与えないために現代を舞台にするとか。
804絵師の回の視聴率:2001/03/08(木) 00:26
>>706
ビデオリサーチサイトより。

番組名 放送局 放送日 放送開始 -分数 視聴率(%)

サザエさん フジテレビ '01/3/4(日) 18:30 - 30 25.3
名探偵コナン 日本テレビ '01/2/26(月) 19:30 - 30 20.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '01/3/4(日) 18:00 - 30 17.1
ワンピース フジテレビ '01/2/28(水) 19:00 - 30 16.3
犬夜叉 日本テレビ '01/2/26(月) 19:00 - 30 16.1

下がった下がったとファンが騒いでいた絵師の回の
視聴率は通常通りです。(むしろいい方)来訪者が
多い大手ファンサイトの記事は影響大きいんだし、
未確定の情報を流すのはやめてほしーなー・・。

805779:2001/03/08(木) 01:42
706じゃないが、
>来訪者が多い大手ファンサイトの記事は影響大きいんだし、
>未確定の情報を流すのはやめてほしーなー・・。
別に、視聴率が3%間違っていたぐらいでそこまで言わなくても・・・
視聴率なんて気にしているのは、関係者を除けば一部の人間だけ。
(だだ、確かにらんまの第18話を考えると・・・・・・・・・)
806風の谷の名無しさん :2001/03/08(木) 14:06
だって、視聴率悪かったらラストまでいかずに終わっちゃうじゃん。
らんまの悲劇を繰り返すのは勘弁して欲しいよ。
コナンみたいに約20%あれば安泰なんだろうけどなぁ。
807花と名無しさん:2001/03/08(木) 14:24
視聴率って関東500世帯だけなんだよな。
しかもドキュソ家庭が多いし、必須条件が
「三世帯同居」だぜ。
808風の谷の名無しさん :2001/03/08(木) 14:36
よみうりテレビ製作なのに、関東の視聴率のみで
打ち切り・存続が決定されるんだろうか?
関西の視聴率も関係あると思うよ。
809名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/08(木) 18:46
らんまはあのままア二メがつづいてたら作品の雰囲気ちがってるだろうけど犬夜叉
は影響ないと思うが。
810804:2001/03/08(木) 19:09
>805
706の書き込みの事でなくてそのサイトの事。
2ちゃんはともかく(藁)年齢が低い来訪者が
多いから、まだ確定でない数字を鵜のみにして、
下がったからどうこう、という書き込みを
あちこちにしてあっとゆー間に広めてしまう。

>視聴率なんて気にしているのは、関係者を除けば一部の人間だけ。

その通り。だから確定もしないうちに、
推測で数字を載せる必要はないんですな。
載せるのは正式発表されてからで十分なんだし。


811予想。:2001/03/08(木) 23:28
4/9「悪しき微笑 さまよう桔梗の魂」22話
★ここから原作通りの進行の場合の予想
4/16「22話の続き」23話
4/23「桃果人前編」24話
4/30「 〃 後編」25話
5/7 「珊瑚登場?」26話

アフレコは一ヶ月くらい前だから3月末か4月アタマには
珊瑚役のキャストわかるかな〜。
812名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/09(金) 00:02
セクハラされてる珊瑚萌え〜
813オマケつき前売り券希望:2001/03/09(金) 00:17
前はコナンのついでに金田一見てたが、今は犬夜叉のついでにコナン見てる。
映画は桃果人希望!なんならこれだけOVAでもいいから忠実にしてほしい。

ここに時々カキコしてるけど本当にいい雰囲気のスレだな。
こういうメンツだったらチャットとかも良いんだけど、
通常サイトのほうが坊が集まりやすくてイタイ。
814風の谷の名無しさん :2001/03/09(金) 16:50
>映画は桃果人希望!なんならこれだけOVAでもいいから忠実にしてほしい。

本編では桃果人を飛ばして、珊瑚が早く登場。一石二鳥ですな(笑)。
桃果人のところは首がごろごろしてるのがアレだけど、それ以外は
テレビでもなんとかなりそうだけどね。
815名無し丸:2001/03/09(金) 16:56
>>805
>確かにらんまの第18話を考えると・・・・・・・・・

何があったんでしょうか?>らんまの第18話
816ななしんご:2001/03/09(金) 17:54
>>777
大きなお友達排除のためと思われ。
817δ:2001/03/09(金) 18:55
きょう発売のAX4月号で
プロデューサーのインタビューが載っていて、
─今後、TVシリーズでオリジナルストーリーはありますか?
「いづれ原作に追い付くという予想はついているので、
考えています。今後一年半うちのどこかでは、やることでしょう。」
とありました。
ということで、2年目の放送も既に保証されているようです。

この時間枠の合格ラインの目安が15%だそうで・・・
関東の平均15.1% 関西の平均17.1%
818名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/09(金) 19:58
らんまの第18話、どういう内容なのでしょうか?
教えてちゃんですいません・・・。
819風の谷の名無しさん :2001/03/09(金) 20:26
18話はただの総集編。
らんまは視聴率が悪くたったの18話で打ち切り。
一ヶ月後?時間を変えて(土曜の19:30から金曜の夕方へ)熱闘編として復活
犬夜叉は視聴率いいし、らんまみたいなことにはならないだろう
820風の谷の名無しさん:2001/03/09(金) 20:27
>>818
「らんま1/2」が18話でいったん終了して、「らんま1/2 熱闘編」に
なっちゃったことを言ってるんじゃあ。
821風の谷の名無しさん:2001/03/10(土) 00:03
犬夜叉の視聴率って好調だけど、これってコナンの影響も大きいよね。
コナンの前座といえば聞こえは悪いけど、そういう意識で見てる
お子様も多いだろうし。是非とも今後3年くらいはコナンも今の
人気を維持してもらいたいものだ。
そうすりゃ、犬夜叉安泰・小学館万歳・諏訪さん出世!
822風の谷の名無しさん:2001/03/10(土) 00:12
>犬夜叉の視聴率って好調だけど、これってコナンの影響も大きいよね。
そりゃそうでしょう。
7時からやってるポケモンアンコールの影響で、
その前の火曜6時半のアニメは、視聴者が引っ張られて
あのアニメ枠で一番の高視聴率番組になったりするしね。
ジバクくんとか、あの内容でも当時は6時台アニメで
へたすると1番か2番に視聴率よかったと思ったぞ。
823金田一の立場は(笑):2001/03/10(土) 00:16
>>821-822
ミステリ二本立てでは辛かった、ってことですか。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/10(土) 00:17
最遊記もね
825風の谷の名無しさん:2001/03/10(土) 00:34
>>821
出世して本社に帰ってアニメから手をひかれるのも
困ったものなので、難しいものです。

>>823
金田一も今の犬夜叉くらいの視聴率だから別につらくないよ。
アニメ化の時点ですでに金田一の旬は過ぎてたし。。
826名無し:2001/03/10(土) 01:22
犬夜叉の映画、なんかの作品との二本立てだとおもってたら単独だったんだね。
もし映画公開の前に視聴率がおちて人気が低迷ぎみになったらどうするのだろうとか
考えなくてもいい心配をしてみたり(笑
827風の谷の名無しさん:2001/03/10(土) 01:48
いよいよ内容の方も過去と現在が少しずつ繋がって来てるのかな
キャラも増えてる様な・・・
828風の谷の名無しさん:2001/03/11(日) 00:35
下がりすぎ
829太夜叉:2001/03/11(日) 00:44
EDに出てくる巨大ブーメランを背負った娘が珊瑚って言うんだね?てっきり桔梗だとばかり思っていたよ…
じゃあOPの最後に出てくる忍者みたいな格好して、弥勒の隣にいる娘は誰?
830ななしさん:2001/03/11(日) 00:48
>>816じゃあ何故かごめは実用性に乏しいセーラー服着ているの?
なぜ?何故なのですか?萌え狙いで製作者が着せているのならいっそのことメイド服でも良いのでは?
831殺生丸:2001/03/11(日) 00:50
>>829
弥勒、七宝、かごめ以外に雲母に乗ってるのが珊瑚だ。
832ななし:2001/03/11(日) 03:13
普段着と戦闘用
833 :2001/03/11(日) 04:09
>>830
たわけもの。セーラー服はそもそも軍服、戦闘服だ。
妖怪と闘いに行くのなら着用は当然だろう。
メイド服などとゆー、家政婦の作業着とは生まれが違う。
でもメイド服のかごめたん…ハァハァ…。
834ERROR:名前いれてちょ:2001/03/11(日) 05:06
一応、学生の正装ってことで・・・
835829:2001/03/11(日) 12:00
>>831
なら、EDの巨大ブーメランを背負った娘は誰?
あれも珊瑚?若しくは桔梗?レスを読むとEDに珊瑚も出ているようだが...
分からなくなってきたーよ。
836ERROR:名前いれてちょ:2001/03/11(日) 12:44
>>835
珊瑚です。
837:2001/03/11(日) 14:49
>>814
人間が人間を食う、というのが特にアウトなため、
桃果人の話はTVではパスだって。
838ななしさま:2001/03/11(日) 18:08
>>830
服がないからだよ・・・。
現代中学生の一番の悩みだよ。
839じゃあさ:2001/03/11(日) 18:30
>>837
それ映画でやって欲しいなぁ
840でも:2001/03/11(日) 21:12
桃果人メインじゃあ渋すぎる<映画
841桃屋ですよ:2001/03/11(日) 21:22
いやぁ、桃果人はこのスレでは本当に人気があるなぁ。
あの話の犬夜叉はカッコよかったからその人気は頷ける
んだが…映画でアレはなぁ…せめてOVAでやって欲しい。
842そういえば:2001/03/11(日) 21:26
原作はあんまりチェックしてないんだけど、弥勒とか珊瑚が
現代へ来た話ってある?ないなら映画でやって欲しい。戦国
時代と現代とをまたにかけた壮大なラブ&バトルをきぼ〜ん。
843名前いれてちょ:2001/03/11(日) 22:22
>842
あの井戸は犬夜叉とかごめしか通れないんだよ。
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/11(日) 23:57
>843
この謎も気になるね〜。
845一刻館の七死さん:2001/03/12(月) 00:22
>>843
妖力と天然が一定レベルに達しないとだめなんだよ。
846俺は:2001/03/12(月) 01:00
狼野干メインの映画が見たい。
847あっ!?:2001/03/12(月) 01:04
でも百足女郎も逆髪の結羅の髪の毛も井戸を抜けて現代
に侵入してたぞ!?つまり少なくとも妖力を持つ者なら
抜けられるんじゃない?
848minogashichimatta:2001/03/12(月) 01:50
明日、妖怪犬夜叉が出るってホント?
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/12(月) 01:51
↑それより、何を見逃したんですか?
850代打名無し:2001/03/12(月) 02:34
妖怪犬夜叉って、ほっぺたんのトコに殺生丸みたいな赤い線が入ってるヤツかな。
原作読んでないので知らないが。
851「くどーい!」by:2001/03/12(月) 13:05
先週はキレイに移行してますね。今週もお願いいたします。
犬夜叉実況スレッドも立てたよー。
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982576784

852原作信者:2001/03/12(月) 15:25
>>847

「犬夜叉」の七不思議・其の一
「犬夜叉とかごめしか井戸を通れないはずなのに、なぜ
百足上臈や結羅の髪も通れたのか?」

>>829

「犬夜叉」の七不思議・其の二
「珊瑚は普段着(和服)と戦闘服(中国っぽい)の二種類の
服があるが、では、いつどうやって着替えているのか?」

七つ全てをこのスレに書き込んでしまうと、原作は完璧であると
唱える原作マンセー教団の怨念により、呪い殺されます(笑)。
853放送:2001/03/12(月) 18:59
先週はキレイに移行してますね。今週もお願いいたします。
犬夜叉実況スレッドも立てたよー。
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=982576784

まってるよー。

854うむ:2001/03/12(月) 19:02
久しぶりに見てみよう。
855名無しさん:2001/03/12(月) 19:06
実況はjbbs利用者に迷惑だ やめろや
856風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 19:07
放映後(実況後)の後に新スレ必要かも。。850overだし(アニ板は900まで大丈夫?)
今コナソスレ立てたばっかりで立てられない(と思う)ので誰かよろしくぴょん
857(゚Д゚)ハァ? :2001/03/12(月) 19:07
>855 (゚Д゚)ハァ?
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/03/12(月) 19:07
よく動くのう。
今日は何だか
860原作って:2001/03/12(月) 19:09
まだやってんの?
861NTV系列の:2001/03/12(月) 19:13
ゴールデンアニメ表現規制はゆるいね。
いいことだ。
862l:2001/03/12(月) 19:14
あそこは2chじゃねえ
863きつねz61-115-90-88.dialup.wakwak.ne.jp:2001/03/12(月) 19:15
>862
どこの事?
864東映だっけ?:2001/03/12(月) 19:18
製作会社。
いままでこのクォリティー保ってきたのか?

すげえな。
865ごーるでんで:2001/03/12(月) 19:23
アニメせくーすやってほしいなりィ〜
866ほほーう:2001/03/12(月) 19:24
そうか・・・子供は見ちゃいけないのか・・・(藁

>>864
サンライズだよ。
東映はセルでこの色数はこなせません。
867きつねz61-115-90-88.dialup.wakwak.ne.jp:2001/03/12(月) 19:25
犬夜叉の耳は動かないのかな
868864:2001/03/12(月) 19:26
あれ?サンライズだった。
やりゃあできるじゃん>サンライズ
869 :2001/03/12(月) 19:27
きつねなんで実況の方に来ないの?
870きつねz61-115-90-88.dialup.wakwak.ne.jp:2001/03/12(月) 19:28
>869
こっちでも別に問題ないから
871 :2001/03/12(月) 19:29
きつねも自分のとこへ実況来なかったからここでやってるのか?(ワラ
なんかやだね。
872わあおう:2001/03/12(月) 19:29
次回なんかハイレグブルマアなんですけど!!
さすが留美子あなどれねえ!!!
873風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 19:30
きつね、自分の所進めてたじゃん(ワラ
なんだそりゃ〜
874あり@なっち:2001/03/12(月) 19:31
来週はブルマ楽しみ♪
875きつねz61-115-90-88.dialup.wakwak.ne.jp:2001/03/12(月) 19:31
>871
実況でやら無いといけない理由でもあるの?
貴方こそ、宣伝熱心ですね、私はそこまでして奪おうとしませんから。
876名無しさん:2001/03/12(月) 19:36
予告編でものごっつい狼妖怪が一瞬映ったけど、まさか
狼野干アニメverじゃないでしょうね〜!?狼野干は可愛
くなきゃいや〜ん。
877>きつね:2001/03/12(月) 19:36
ハイ終了、どうでもいいよ。
878きつねz61-115-90-88.dialup.wakwak.ne.jp:2001/03/12(月) 19:37
>873
凄い昔に宣伝したけど、何で覚えてるの?
879周りに流されず:2001/03/12(月) 19:37
自分の意思で、鯖に迷惑をかけない程度に
書き込む判断ができる賢い奴。

880きつねz61-115-90-88.dialup.wakwak.ne.jp:2001/03/12(月) 19:41
今の時間帯なら、テレホータイムの負荷よりぜんぜん軽い
881 :2001/03/12(月) 19:42
ジサクジエンデシタ(w
882風の谷の名無しさん:2001/03/12(月) 19:46
来週のブルマーは楽しみだよ。
原作でもブルマーなの?
883名無し:2001/03/12(月) 20:03
今日の犬夜叉はよかった〜。
いつも綺麗で安心できるよ。
884ミンミン:2001/03/12(月) 20:07
原作を知らないんだけど、
かごめが井戸を通り抜けられなかったということは
今度は、犬夜叉がかごめを迎えに来てくれないと
今後の展開がないよね。と思うのですが?
885神楽:2001/03/12(月) 20:48
犬夜叉の落とした玉を七宝が持って井戸に逃げ込みます。
その玉に引き寄せられてかごめが戻ってきます。
地域限定ネタで申し訳ないが、今日の犬夜叉…日テレは、電波の受信
状態が宜しくなかった。ノイズが入っているっていうか…如何でした
でしょうか、東京地方の方?
それとも、オレんちの入っている、すみだケーブルテレビのせいかな?
887nanasi:2001/03/12(月) 21:39
>>886
全然平気でしたよー
>>887
むう。じゃ、やっぱCATVの問題ですかねぇ…。
あ、それから ×すみだケーブルテレビ
         ○さくらケーブルテレビ
……の間違いでした。鬱だ氏のう。
889ミンミン:2001/03/12(月) 22:40
犬夜叉が迎えに行く所を純粋に見たかったのに。
まぁ、その展開が妥当ですね。
>885さんありがとう。
890  :2001/03/12(月) 22:45
ネタバレやん
891「犬夜叉」映画化おめでとう:2001/03/12(月) 23:13
同時上映は「ションベンライダー2」だそうです
892今週の感想。:2001/03/12(月) 23:53
作画、絵がヘタレで萎えたなあ。動いてはいたけど。
再会編の21話もこの作画監督か(萎)。来週の作画が
今週だったら良かったのに〜・・。

で、なんで来週狼野干のデザイン変えてるの?原作の狼野干かわいいのに・・。
かごめの体操着は原作通りブルマか。たしか今学校の体操着にブルマって
なくなってるんだよな。

それにしても・・桔梗・犬夜叉の情念物語は燃えるが、犬夜叉・かごめの
ラブコメはこっぱずかしくて思わず早送りしそうになったのはトシのせいか。
原作だと平気だけど、声と音が付くと何かムズガユくて正視できん・・(藁
少女ファン達は大喜びだけどね。
893876:2001/03/13(火) 00:12
やはりあれが狼野干なんでしょうか…!?
ショックだ…。四魂の球使用後の、ツタに脳みそつき破られそう
な姿がグロだとか言って変更したのかな!?とにかく狼野干が可
愛くなくなったら、私はもう「犬夜叉」見ないかもしれません…。
894名無しん:2001/03/13(火) 01:17
892さんは好みに合わないようだけど、作画演出ともオーソドックスに
よかったなあ。
ホント、映画版にスタッフが流れて、質が落ちるようなことにはならんでくれ。
895名無しさん:2001/03/13(火) 02:15
今日の犬夜叉の放映後、コナンの裏の「あっぱれさんま大先生」にて。
ある子供が「『犬夜叉』や『ワンピース』の○Xの声の人を
アニメディアで見たんだけど、顔が変だった」って、おい。
そいつはさんまに「お前の顔の方が変や」って叱られてたが、問題は
その後の周囲の子供の「…犬夜叉って?」「ほら…のアレ」「…あぁ…」
という会話という冷めた態度にアニメの将来を憂いを感じた。
896地獄の狼:2001/03/13(火) 02:31
骸骨の中で幸せそうに眠る狼野干、萌え〜

アニメではどうなるのか、狼野干
897名無しさん:2001/03/13(火) 02:34
でもこの間、ブック〇フでは小学生や中学生が真剣に原作読んでたし、
良く売れてたから、結構人気はあるんじゃない?

まぁその大半が女の子だったんだけど。
898名無しさん:2001/03/13(火) 02:39
いや、既にあの年齢でアニオタと非アニオタが
発生しているということが。>>897
899名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/13(火) 02:52
>ある子供が「『犬夜叉』や『ワンピース』の○Xの声の人を
>アニメディアで見たんだけど、顔が変だった」って、おい。
ああ、上祐か。
900代打名無し:2001/03/13(火) 02:57
俺の友達は本気で上祐と間違えてたよ。
ネットで拾った写真見て。
901名無しさん:2001/03/13(火) 02:59
>>898
今の「あっぱれさんま大先生」の子供らって何歳くらいの連中?
902名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/13(火) 03:10
>>901
9歳から13ぐらいでは?
続きは其の四へ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=984420393
****************** 終了 ***************************
903  
きつねって痛い女だな(ワラ