マイアミ☆ガンズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
前スレの調子がおかしいため、こちらに移行。
前スレ→http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=977634835

ジイ最高。ジイあってのマイアミガンズといっても過言ではなし。
2風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 01:26
いいよなぁ〜
地方はよぅ〜
引っ越そうかな
3風の谷の☆名無しさん:2001/01/16(火) 02:36
 第2話で妖ママの「あ、バチじゃなくてナマリか…」のあとのジイの
「うまぁい!」が最高でした(笑)。妖に近距離射撃されるし…。

 「スイカでBOM!」に出たブルース辻の声優さんも「辻」さんなのはなにか関係が…?
(たしか臭作の声の人)
4風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 02:45
スイカの話のジイ・・・Mr.Gが最高!
やたらハイテンションだけど誰もいなくなるとキャラ作りに失敗したと落ち込むジイ萌え!!
このアニメの真の主役は間違いなくジイだ!!
5風の谷の☆名無しさん:2001/01/16(火) 02:57
>>4
 「やってから後悔するタイプなんだよなぁ、ワシ…」(笑)
6風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 19:04
妖を狙う暗殺者たちの攻撃を全て一心に受け持つジイ萌え!
つーか声がイカしてる。
7風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 23:26
「じいーーーーー!!」

と叫ぶ姉ちゃん萌え
8風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 23:27
やっぱ86刑事だろ(ワラ
9風の谷の名無しさん:2001/01/16(火) 23:53
 ハチロク刑事のあのBGMってどっかで聴いたような…。
 ぐるナイのマッハマンとかで。
10風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 14:43
1月発売のアニメ誌各誌によると、湖山監督は「魔法戦士リウイ」に移行の模様。
こっちはギャルが四人か・・・。
11風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 20:07
  §§§§§§§§§
 §§§§§§§§§§
§§§§§§§§§§§
§§§§§§§§§§§§
§§§§§   \〜/§§
§§§§ × @`@`(・) (・)§§
  (6$|         ´つ゛)
    |   ∴∴  ==ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      //__//  < チャラッチャッちゃッちゃッちゃ〜マイアミガ〜ンズ♪
  /|       ̄ ̄/\  \________________


12風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 22:45
湖山監督は確か奇面組の演出か絵コンテでデビューした記憶が?

記事を見る限りは飛んでる感じの人に見えましたけど、どうでしょう、
DVD買われたorイベント行かれた方?(イベントな、丁度超割期間と
言う事で計画していた旅行とぶつかって行けなかったんだよな)
13風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 00:44
ナイゼニを出して欲しかった。
14風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 04:03
妖もルウもどうでもいい!!
このアニメはジイが全てじゃ!!
ジイーーーーーーーーーーー!!!
15風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 23:03
あげ
16風の谷の名無しさん:2001/01/20(土) 23:39
科研娘かわいい。
冷や奴食べて「ん〜、おいち!」サイコー。
でも事件現場に落ちてた冷や奴食うなよ。
17風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 00:21
  §§§§§§§§§
 §§§§§§§§§§
§§§§§§§§§§§
§§§§§§§§§§§§
§§§§§   \〜/§§
§§§§ × @`@`(・) (・)§§
  (6$|         ´つ゛)
    |   ∴∴  ==ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      //__//  < アンソニィ〜〜
  /|       ̄ ̄/\  \________________
18風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 00:34
前の科研と科研娘の間に出来た子どもはどうなったの?
19風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 21:25
あげ
20風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 00:03
科研娘たん最高。彼女がいなければこの作品もここまで人気が出なかったと思う。
21名無しさん:2001/01/22(月) 08:02
昨日、初めて見たよ。
妖の声、最初は宮村かと思った。
主役二人はまるで、アスカと綾波?とも思った。
ダーティーペア?とも思った。
最後の黒幕が撃たれるところはワラタ。
22風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 01:38
  §§§§§§§§§
 §§§§§§§§§§
§§§§§§§§§§§
§§§§§§§§§§§§
§§§§§   \〜/§§
§§§§ × @`@`(・) (・)§§
  (6$|         ´つ゛)
    |   ∴∴  ==ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      //__//  <アフロのどこが悪い!!
  /|       ̄ ̄/\  \________________

23風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 01:47
あげ
24風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 01:57
>>21
俺も先日ようやくDVDを買うまで、DPのイメージを持っていた。
しかし、観て激しく脱力。特に妖。どこが面白いのか理解出来ん。
これならバーンナップのがマシ
25風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 02:04
特殊部隊の二人最高だな
あれなしではつらい物があった
26風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 02:11
>24
 マイアミ・バイスのギャル版のつもりで見た自分に比べれば、
まだマシかと(笑
27風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 02:15
マッドブルじゃないだけマシ
28風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 17:40
あげ
29風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 12:07
レンタルして見たけどあんまおもろくなかった(1巻)
あれから面白くなるんでしょうか?
30風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 12:17
黙って、あと数話見てご覧

ということのようだったよ。過去ログの雰囲気では。
ただ、間違っても高いクオリティとかは求めないように。
31風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 17:16
第2話(総集編もどき)を面白く見られたら、多分問題ないと思うが。
3229:2001/02/04(日) 18:23
ところどころ笑えるところはあるんだけど・・全体としては面白くないんだよな
もっとギャグのテンポがよければいいんだけど。
まあ2巻もレンタルして見てみます。
33風の谷の名無しさん
あげ