〜雲のように風のように〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銀河
覚えてますか〜♪

1990年春分の日、日本TV系にて放映したスペシャルアニメ。
2名無し:2001/01/12(金) 20:01
佐野量子、好きだったなあ。
3風の谷の名無しさん:2001/01/12(金) 20:03
江葉が好きだった。 DVDは出てないよねえ。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 00:27
高校時代、全くアニメに興味なかったが、これだけは見た。
理由は2に同じ。
過去ログ探ってたら、こんなスレ見つけてびっくりだ。
5ありなっち:2001/01/18(木) 00:32
俺も江葉が好きだったな。
あの手のキャラが存在するアニメが見たい。
(らぶひな系には魅力を感じない)
6風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 00:35
大好きだったが、これの原作を読んでる事に気付いた祖母が一言。
「子供の見るもんじゃないね。」
当時私は小学生でした。
7ロビン@アニメージュ:2001/01/18(木) 00:38
 ▲ ▲ Robin the supreme
(● ●)
  ∇  タトエ、テイガクレキデモコウヨウハアタマノイイムスメ。オマエラトハチガウ.
8モナ王:2001/01/18(木) 00:48
懐かしいねぇ・・・・

あれっていつ頃の時代か見た当時は全然分からんかったよ・・・

もいちど見たい気がするな
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/18(木) 00:53
うわ、なんで途中からやるんだ!?
これ確か三話だろ・・・
10風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 00:54
さわやかにエっチだったよなぁ。

「点火よろし!!」
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/18(木) 00:54
>9
ゴメン、スレちがい
12エヴァ:2001/01/18(木) 00:59
江葉のキャラは綾並のパクリ!
13風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:02
>>12
おもしれー(藁
14風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:09
見たとき小学校低学年だったからあらすじしかおぼえてないな。
確か銀河とかせしゃうみ?きっきょう先生とかいなかったっけ?
あの白い顔は江葉ってのか?
15風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:11
阿片中毒江葉マンセー!
16風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:27
三ツ矢ゆーじのオカマ声が素敵
17風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:30
>>16
最近の三ツ矢の舞台ってバーサン役が多い気する。。。
気のせいかなぁ?
18風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:39
これって原作が「後宮物語」とか言ったっけ?
見終わった後に余韻が残るいいアニメだったと思うけど、実際は
中国の王朝交代劇はもっとドロドロに血塗られたもんなんだろうな。
19風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:40
これって完全なるフィクション?
それとも実際にああいう名前の時代やなんかがあったの?
204:2001/01/18(木) 01:40
どうせレスも付かずにがんがん下がって消えるって思ってたのに、レスがついてびっくり。
ところで江葉って、どんな人だったっけ?
21風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:43
タミューンとコリューン死んだのが悲しかった。
イリューダは最後までバカだったな。もう一回見たくなってきたな。
今度借りてこよう。
そういやテレビでやったとき学校でタルトババアの口チャックがなぜか流行っていたな。
22風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:43
>>20
イ族の格好をした阿片中毒。
「点火ヨロシ!」が名台詞。

、、、だと思った。
23風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:46
そもそもファンタジー小説か何かの賞を貰って、アニメ化されたわけだから、完全なるフィクションでしょう。
モデルになったものぐらいはあるかもしれないけど。
24風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 01:48
>>22
ドア開けてもらうまで廊下で寝てた人?
25名無しさん:2001/01/18(木) 02:17
あの雲のように自由に〜。
あ〜、またみたいな。
26風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 02:41
三食昼寝つき!!が当時周囲ではやった。アホだ。
もともと後宮婦人となるべくセクースの技術を習う話だからエロいんだが、
アニメのほうも、またーりのほほんエロな感じで名作だったと思う。

>22
そう。あのぼけっとした感じの。
江葉は俺も好き。原作には、非処女なのになぜ後宮応募に応じたか、みたいな
外見に似合わぬシュールな過去が綴られている。原作エピローグに書かれた
その後の人生もなかなか痛快。未読の人には原作もおすすすめする。
27風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 02:55
>22→>24
28風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 03:05
今もう一度TVで放送できるかなアヘン中毒って。
でも部屋ですったら皆ラリっちゃうね。
29風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 12:11
素乾(この漢字の意味を漢和辞典で引くと納得するかも)国は完全に架空の国だけど、時代的には明の頃を意識して書かれてる。
でも、原作者は意図的に中国・中華という文字は入れなかったと言ってたね。
アニメ化しなかったら原作読まなかったと思うけど、一読の価値はある本だよ。
玉槐樹(タミューン)は近親相姦女だし、幻影達(イリューダ)はもっとヤな奴だけど、
双槐樹(コリュ−ン)や王斉美将軍がアニメより活躍している。
『後宮小説』(酒見賢一/新潮社)
第一回日本ファンタジーノベル大賞受賞作品。
30風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 12:28
後宮小説読んだよ。
セシャーミンなんか、毛筆でみんなにいたずらされて(同じ部屋の女の子達にね)
逝っちゃってるし、その後の話がかかれてて、アニメで消化されなかった部分が
分かってよかった。
中国は国の名前には一字名しかつけないよ。基本的に2字名は夷狄とかの異民族
のものだっていう意識だから。もちろん王政廃止依然のことだけど。
架空の世界だあね。
31風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 12:47
ということは、キセルみたいにふかしてたの、あれ阿片だったのかな?
ところで、うろ覚えだけど、江葉って井上遥が声当ててなかったっけ?
32風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 13:07
>>29
大賞の選考はかなりモメたらしいですね。
元々は「サン・テグジュペリ」や「宮沢賢治」を考えていたそうですけど
やってきたのは架空国家の後宮話。
これが「ファンタジー」と呼べるのか?となったらしい。

アニメ化は大変だったでしょうね。
良くあんな難しい原作を脚色できたものです。
33名無しさん(新規):2001/01/18(木) 13:25
>>29
俺も放映後に原作刈ってよんだ。
充分に読み価値ありだよ、いまなら文庫もあるはずだし。

この後で田中某の中華物の小説読んだら後宮小説のパクリっぽくて藁田。
34風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 13:30
>>32
http://www.pierrot.co.jp/title/kumokaze/staff/
なにげにスタッフもキャストもすげぇっす。
35名無しさん(新規):2001/01/18(木) 13:40
>>34
三井不動産販売
20周年記念事業委員会
バブルの遺産やね、ある意味。
36風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 20:01
>>32
そりゃ悩むわなあ。
なんせ、第一回だもん。
下手に選んだら、コンクールの方向性が問われてしまう...
でも、最終的には審査員全員一致だったらしいよ、確か。

CMの入らない放送、凄いと思ったけど、
これと翌年の「満ちてくる時の向こうに」(鈴木光司の『楽園』が原作)で終わっちゃったね。
ファンタジーノベル大賞自体はまだやってんのかな?
37風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 20:23
このスレ読んではじめて思い出した!
オンエア録画して以来、いっぺんも見てません(^_^;
10年も巻き戻してないビデオテープがここに…

うーん、なんか見るの怖い。
38伏兵:2001/01/18(木) 20:36
主役の声、TV版は佐野だけど
ビデオは声優なんだよね?(藁
39名無し:2001/01/18(木) 20:42
へ?そうなの?
40風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 22:52
赤毛碧眼の江葉萌えage
41ありなっち:2001/01/18(木) 23:21
>>22
そうか、イ族だったのか!
顔とかは西域のコーカソイドって雰囲気だったよなあ。
42元文学青年:2001/01/18(木) 23:30
>>36
選考経過は当時の小説新潮に掲載されたけど、
大賞は審査員全員一致、あっけなく決まりました(見てきたような嘘書いちゃいかんよ>>32)。
ただ、面白いのはどの審査員も選考会場に着くまで
「この作品を推すのは私だけだろう」と思っていたとか。
43風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 23:49
>>34
俺の通う全てのレンタルビデオ店ではキャラデザが近藤勝也氏と
いうだけでスタジオジブリのアニメのコーナーに入れられてる。
でもその方がずっと置いてもらえて作品としては幸せかな?
44風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 00:07
>36
後宮小説はきちんと「大人」してたからね。
無論ライトノベルっぽいアニメ調の和風ファンタジーも多く投稿された。
その中に幻の名作「星虫」が入っていたのは有名な話。
恩田陸、小野不由美と結構な面子を輩出してるが確かに選考委員の「本音」
とは違った傾向だった模様。
今ではこの大賞、純文学要素を入れることが受賞の暗黙の条件となっている。
うんちくsage
45風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 00:22
>>44
って事は、今でも続いてるんですね?
この賞。
年一回として、もう十回ぐらい?
46風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 01:26
47風の谷の名無しさん:2001/01/19(金) 22:56
パトレイバーで香貫花を見るたび江葉を思い出すage
48風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 23:10
銀河が、原作で言うところの"道女"(つまり初潮が来た)になるシーン、
子供の頃は気付かなかった。
ホント、あの作品をよくアニメ化したなあと思う。
49風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 23:33
原作はそんなに性的な描写が多いんだ・・・
50風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 23:41
近藤氏のジャンヌ・ダルクのマンガってまだ続いてるのかな?。
2巻までは読んだけど…
51風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 23:47
>>49
何たって、"後宮小説"ですから。
52風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 23:50
>>36
3倍で録画した「雲のように〜」が想像以上に良かったのでチト後悔。
翌年「満ちてくる〜」も期待して標準で録画したけど、今度は中身がイマイチ。
世の中うまくいきません・・・。

53風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 23:54
当時アニメはほとんど見なくなっていたけど、
この作品は楽しめたなぁ。
思えばあれ以後も宮崎アニメくらいしか見てないや。
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/21(日) 23:58
読んでみようかな・・・
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 00:17
ああ、このスレ読んでまた観たくなってきた・・・。
このアニメのエンディングテーマ 「雲のように風のように」(佐野量子)が良かったのを
今でも覚えている。
56風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 01:51
うん。あのEDテーマは良かった。
57風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 01:52
華とレイバー…
58:2001/01/22(月) 01:55
斜陽…
59風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 02:02
あのころビデオなんか持ってなかったんで記憶のみなんだが
主人公の明るさがよかったな〜
雰囲気もかなりよくて話が心地よかったんだよ
墨攻はよんだんだけど、
こっちはアニメみたからってんで、読みそびれてたんだよね
よみたいな〜出版社とかどこ<つかまあ調べりゃわかるよ
演出だよ、本気にするなよ、そこの厨房<2ちゃんはつかれるんだよなぁ(^^;

60風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 02:09
確か新潮 >>59
61風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 02:30
「お父さん、腹上死って何?」
「ふ、腹上死……。それがどうしたっていうんだ」
「町の人が言っていたよ。天子様は腹上死したんだって」
正気の時なら、子供が知ることではないと叱ったであろうが、銀河はついていた。
「腹上死ってのはな、つまり、まんこの途中で死んじまうことだ。昇天するんだから
 めでたい死に方だろうな」
62風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 02:41
実は自分も小説読みながら、親に「腹上死って何?と問いただしました。
アニメから入った読者には若い人もいただろうし。
他にも「『萎える』ってどう言う意味?」とか聞いた記憶が(藁
若さって素晴らしい。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 02:44
アニメは、まあ、バブル時代の消化試合だが、原作はいいよ。
酒見賢一「後宮小説」(新潮文庫)

年に一回、読みなおすけど、ここまで読後感さわやかな小説は珍しいね。
高橋源一郎が「重力から解き放たれた軽さが、この小説の身上」とかいってたけど、
わかるわ。

傑作です。
64風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 02:48
>62
おいおい
アニメもなにも
あれって一般公募された小説の大賞をアニメにするってスタンスじゃ
なかったっけ?
冷笑されまくりのしったかくん、ってのわかってる、キミ?
65風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 03:25
消防だったからわからないとこもありつつ見てたけど面白かった。
また見たいなあ。ツタヤで探してみよ。

小説は銀河とコリューンの最後がいいね。
短いけど情感たっぷり。
66風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 17:01
>>64
??
意味がわからん。
62のどこが知ったかぶりなんだ?
67風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 00:39
「銀河もう子供じゃない、子供じゃないもん!」
「銀河!」
68風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 00:46
原作小説は、ロリネタ満載。
69風の谷の名無しさん:2001/01/23(火) 01:21
いいねいいね
70風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 01:45
>>68
そうなん?
71風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 01:46
スリットとかいう単語が随所に出てきます。うそです。
72風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 02:24
でも銀河って15くらいでしょ? おばはんじゃん
73風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 05:15
>>72
御意
74風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 01:55
コリューン、最初っから男だと思ってたの私だけですか?
75風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 14:01
菊凶先生age
76風の谷の名無しさん:2001/02/05(月) 23:11
age
77風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:20
江葉萌え〜
78風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:26
>>75-77
もうムリだよ・・・(;x;
沈降。。。
79>:2001/02/07(水) 23:41
原作者が自分で「江葉が人気」とか書いてたっけな。原作面白かった。

後になてエヴァ見て「あっ、江葉がいる」と思ったのは俺だけ?
80風の谷の名無しさん:2001/02/07(水) 23:52
菊凶先生って三ツ矢雄二が声やるために生まれてきたようなキャラだ。

81風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:04
>>79
江葉見て、『スプーンおばさん』のルーリィ(綾波系キャラ)と思ったのは私だけ?
82風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:14
ルーリィを綾波系に分類するとは強引な奴だ(大藁

まぁ、原作ではかなり毒のある紅葉がアニメになると大人しくなるのは
仕方がないのかな…
83風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 02:19
84kirikiri:2001/02/12(月) 03:20
>>38
ビデオも佐野だったべ?


前スレより

驚いていますか 急に旅に出たこと
ひとりで歩く道は なぜか遠いけど

いつの日か 心のすき透ったかばんに
愛するひとを入れて あなたに会いたい


気づかないうちに 変わってく明日
キレイだと言われて泣いたり 髪を切り元気になったり


※あの雲のように自由に 約束をしないどこかで
 あの雲のようにきらめく 私を見つけて


戸惑っていますか こんな手紙読んだら
もうすぐ片思いも 笑って話せる


あたらしい恋を 履きなれるまでは
あなたより背いが低いとか ときめきを比べてしまうね


そよ風のように素直に この町を過ぎたどこかで
そよ風のように誰かに 好きだと言いたい


 (※ 繰返し)
85風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 03:33
なつかしいね。
86風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 03:40
おれ的には原作の「後宮小説」のほうが好きだがなー。
ま、アニメの方は誰にでも見れるようになっているから
そっちの方がいいって言う人もいるだろし。
87風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 04:24
今再放送したら、江葉は綾波のパクリだとか
エバ原理主義厨に言われるだろうね。
88風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 04:35
http://www.ref.co.jp/baobab/ladies/mamiya_k/profile.html


!(オドロキ)MAP
  歌/村田有美 作詞/伊藤アキラ 作曲/笹路正徳
暗号まじりの手紙 オドロキMAP 気分に身をまかせ 読むけど
夕焼けインクの文字に 水玉なみだ もうすぐ会えそうな UHH..MY LOVE
地図で見れば近そうで 隣町は遠いわ ましてあなたへの この隔たり
敏感多感(気になるわ) 原因不明(気のせいね)
永遠不滅 宇宙はあなたとつくるの
忍耐努力(それもいい) 難関突破(それがいい)
逆転勝利 いつかはふたり楽しい祭
テレビ「レスラー軍団銀河編 聖戦士ロビンJr.」 エンディング(1989)
89こもり名無しさん:2001/02/12(月) 04:49
中国の田舎の娘が王子様のお妃候補レースをやってる最中
に的が攻めてきて,ライバル同士だったお妃候補達が力を
合わせて敵と戦って、みんなばたばた死んでいって、どう
しようもなくなって王子様が残った主人公に種付けして血
筋を残す…みたいな話だったような。
主人公は綾波タイプだった?もっと攻めるタイプの子じゃ
なかった?
90風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 04:53
主人公の名前は銀河だよ。
江葉はその友人。超オイシイポジション
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 06:44
発射よろし・・・
92風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 03:31
"舞台は中国じゃないから、中華という言葉は気を付けて一箇所も使っていない"と某雑誌で豪語していた作者。
しかし、本編にその単語が出てくる事を私は知っている…
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/18(日) 03:37
三食昼寝付き!

オレにとっては、この一言が銀河の全てだ…。
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/18(日) 03:52
>>92
原作で?当時は気付いた気がするけどどこだっけ?

>>93
同意。
95風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 04:31
>>94
紅葉の故郷は"中華の外"って表現があったよ、確か。
96風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 23:53
原作、いきなり腹上死だなんて…
でも面白い
97風の谷の名無しさん:2001/02/21(水) 02:06
原作の後日談が好きだ〜。
あのセシャーミンが、楼閣の女将になって客をとってたり、
銀河と紅葉がヨーロッパ社交界に出没した(かも)なんて話が出てきたりで笑える。

あと、原作ハードカバーで何気に面白かったのが、審査員達の講評。
ある審査員が絶賛してる設定を、別の審査員はけちょんけちょんに言ってたりする。
好みなんて、人の数だけあるなあと心底思った。
98age:2001/03/03(土) 21:29
age
99風の谷の名無しさん:2001/03/10(土) 00:17
懐かしage
そ言えば、埼玉テレビで再放送してたね。
100風の谷の名無しさん

アニメは小学生にもなるかならない頃に見ました。
子供心に凄く面白かったのを覚えています。
ずーっと心の中にあって、高校生になってまた借りて
見てみました。
やっぱり面白かったです。
コリューンのお姉さん好きです。