***メイプルタウンにおいでよ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
覚えてる人は居ますか?
好きだったんですけど。
2ほとり:2001/01/03(水) 01:32
 ありませんでしたっけ?、このスレ。
3名無しさん:2001/01/03(水) 01:32
大昔見てました。
個人的にはパームタウン編の方が印象に残ってます。
途中でビックリマンとのカップリング放送になって
15分に短縮されたっけ。
4ほとり:2001/01/03(水) 01:36
 ガアルフレンドとごっこ遊びしましたよ、幼稚園とき。
5:2001/01/03(水) 01:37
>2
過去ログ探したんだけど無かったんだよね
6ほとり:2001/01/03(水) 01:40
>>5
 そうでしたか、なんか前にこの作品の話してたような気がしたんですよね。
 たぶん他のスレッドで話しがそれたんでしょうけど。
7名無しさん:2001/01/03(水) 20:26
このアニメの
情報求む
8風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 20:31
歌がいいよね!
9風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 20:53
毎回の作画と演出の個性が凄かったなぁ。特に演出は見所多かった。
10風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 21:01
佐藤純一の初SD作品。
11風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 21:09
記号ややうざいしね>>1
12風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 21:11
グレテルみたいな社会不適格なりに隅っこで生きてるヤツって昔はいたよな
13風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 21:39
パームタウン編も好きだったなあ
14風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 21:56
パームタウンはダメ。
SDがサトジュンじゃないっしよー。
グレテル良かったなー。
15無粋と知りつつ「あそこが→あそこに」?:2001/01/03(水) 22:15
ヨータとグータ(だっけか?)がしまじろうの3ネコに重なるなぁ。
でもオレもグレテルの方が好きだよ、バカだし
16風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 22:18
名前出てないけど実質SDみたいな立場だったんじゃないの?
確かにパームの方が話は印象に薄いかな。背景の人がキャラ原案
というのもちょっと珍しいパターンかも。
17風の谷の名無しさん:2001/01/06(土) 21:13
これ輸入版みたいだけど題名は? !
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8725/moro.html

18風の谷の名無しさん:2001/01/06(土) 21:15
>>17
それはブラクラ。
ところで、あやしいURLは、IEやNNのアドレス欄に
view-source:http:〜
と書いていれるとメモ帳等でソースが覗けるので事前にチェックしよう。
また、ブラクラチェッカなんてのもある。
http://www.kakiko.com/check/sample.html
これ。
19風の谷の名無しさん
次の台詞は「アダルト専用オークション開始」かな