クリィーミー・マミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
クリィーミー・マミ最高でした。
あのオープニングテーマがなんともいえません。
小学生時代を思い出す、なつかしのアニメです。
2風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:32
どんなオープニングテーマだったっけ?
3風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:37
>>2
おーとっこっのっことちがーう、おんなのこってっ
すーきっとっきーらっいだけっでっ、ふっつうーがないのっ♪
4風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:41
♪男の子と違う女の子って
 好きと嫌いだけで普通がないの
 でも、好きになったらいくつもの
 魔法を見せてあげるわ
 本当よ
5風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:42
♪でーもー すーきになったらぁ、いくつかの
魔法をあげるわ、本当よ♪

思い出した。(笑)
6風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:44
>5
ありゃ、歌詞間違い。(笑)

7風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:44
>>4 @` >>5
魔法を見せるわ、だよ(^^;
8風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:45
「ゆうは元気だよー」
9風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:46
デリケートに好きしますよん
10風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:47
「2つの世界の物語」って、独立した作品になったんだったっけ?
当時、あの予告(笑)ですげー盛り上がったんだが。
11アニメの天使クレイジーヲタ:2000/12/07(木) 00:47
♪マニアと違うアニヲタって
 萌えとハァハァだけで普通がないの
 でも、萌えになったらいくつもの
 スレッドを立ててageるわ
 本当よ
12風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:49
>>11
原曲を知らずに4を見て作ったでしょ。
字余りだよん。
13風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 00:55
♪男の子と違う女の子って
 好きと嫌いだけで普通がないの

って、つまり、女は「アホ」っていう意味?
14風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:07
詩の上で考えると好き嫌いが激しいという事です
現実はどうだかわかりませんがね
15風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:27
>>10
いえ、「ロング・グッドバイ」の劇中劇のままです。
あれ、そのままスピンオフしても、声優二人だけで済むよな。
安くあがりそうだ。
16風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:40
ネガとポジ、かわいかった。
17風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:42
「マミ、マミって、としおのバカ!、ゆう、もう知らないっ!」
18風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:51
ポジ萌え〜(笑)
擬人化してエロ同人誌でも作ろうかな。
まだ間に合いそうだし。
19風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:55
比較的最近見たファンシーララっていうアニメが、なんかリメイクっぽかった。
マミが、ちょろっと出た回があった。
20風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:55
えー、なんでポジ萌えなのーー??
21風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:56
>>16
今なら速攻でクレーンゲームの景品になりそうなもんだが。
クタぬいでノラポジ&ノラネガでも可。
22風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:57
・・・・ポジが♀じゃなかったっけ?
23風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:02
♪パージャマのままでー、あーなたとーー♪

の次なんだっけ?
24風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:03
>21
等身大のマミ人形がほしい・・
25風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:04
♪パ〜ジャマのま〜まで〜 あ〜な〜たと〜
 モーニングコーヒー の〜み〜たい〜
 パ〜ジャマのま〜まで〜 あ〜な〜たと〜
 おはようキッスを〜 してみ〜たい〜♪
26風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:05
もう14年前だが、豊島ゆーさく氏が、影夢 遊(森野うさぎ)氏の
マミ本に、ポジ×ネガのエロ漫画を描いたっけ…。
27ほとり:2000/12/07(木) 02:14
>19
 ちょいまち!、ララにマミがでたとはどういう事?
 何話のどのシーン?!
28風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:37
>>25
あ、この歌も好き〜♥
29風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:42
>>27
出てたよ。というかそっくりさん。話数ははっきりしないけど、
終盤の方。事務所で、おつかれーって言って画面を横切っただけ。
髪の色は茶色だった。
30風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:42
>>21
クタぬいでノラポジ&ノラネガでも可。

ノラポジ&ノラネガも、バッチくて可愛いよね〜
ところでクタってなに?
31風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:49
「ピノピノ、もういいわ、ありがとう・・・」

「ゆーーーーーーうーーーーーーー!!!」
32風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:50
「彼女はミステリーのカーテンをくぐって、伝説の世界に帰ったのさ・・」
33風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:53
>クタぬい

クタクタぬいぐるみのことです・・・
いっつもへにゃ〜ってしてるやつ。(^^;
34風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:53
ゆうって素直な娘だねん
35風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:54
>>33
きゃあ♥かわいい
36風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:55
OVAで音楽ビデオを出した作品、第1号。
特に「カーテンコール」のラスト“MAWARE MIGI”は
歌も新作アニメによる映像も良かったなぁ。

…しかしプリサミ以降、音楽ビデオって見たことない。
37風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 03:24
>>8
>「ゆうは元気だよー」

8さん、私もそのセリフ大好きでとーっても元気つけられます!

「来てたんだ、ポジとネガが来てたんだー!」
「おーーーい、ゆうは元気だよおーーーーー」

うるうる。
38風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 03:28

天使じゃないのよ〜
あなたのイメージで〜
みないでほしいわたしは
ふつうの女の子
39風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 03:32

あ〜なたの、むーねの中で
夢からさめて〜
ねがおに〜、いたずらしたい〜


25にもどって続きを歌おうね。
40ほとり:2000/12/07(木) 03:42
 小学校のころ夢中で観てたのは覚えてるんですが内容までは…。
 Fララがあんなにすばらしかったので、いまもう一度観てみたい
作品です。
 それでも、どっちも知ってる方は人に言わせると「ララもすごかった
けどやっぱりマミだね」ってみなさんクチをそろえて言いますから。
 ララよりすごいったら、どんな作品なんだろう…。どっちも知ってる
方、コメントよろしく。
 また、この作品いま観る方法ってあります?
41風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 03:57
>この作品いま観る方法ってあります?

DVDはまだだよね。
レンタルビデオがあるかな?
42風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 03:59
>>40
マミは全話LDが、3回くらい版とメーカーを変えて出てます。
ララは4話ずつのバラ売りLDが、バンダイから出てます。
43ほとり:2000/12/07(木) 04:01
LDみかけないなぁ…、 あ、ララは持ってます。
44風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:04
夢嵐の話が好きでした。
伊藤和典炸裂(笑)
45風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:09
俺は、マミがうろ覚えなんで、ララの方が好きだけど、
最終回を比べれば、ララの方がフェードアウトって言うか、
地味な終わり方をしたと思う。だから、見た人にとっては、
マミの方が印象にのこるんじゃないかな。
46風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:19
マミのラストは魔法少女ものとしては思いっきりハッピー大団円だからなぁ。
切なくはあるけど、悲しくはない。
47風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:22
ララに、マミが出演していたという事の真偽は?
48ほとり:2000/12/07(木) 04:25
 「篠原みほ」→「鬱瀬美浦」
 だと思って観ると、あの後の話が補完されますよ。
 もっと救われないですけど…。
 (実は自分、そういうネタでSS本出してたりして…)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 04:30
俺が「ロリ」になったのは彼女の責任である。
今でも好きだよぉ〜優ちゃん!!!
50風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:31
マミの頃は、空モモと時期がかぶってて、ララは、さくらと
合わせて見てた。名作が重なる時期だったのか。
51ほとり:2000/12/07(木) 04:36
ララの話したいけど、ここマミスレだったのね…、うう、すんません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:04
おまわりさ〜ん
>>49が犯罪を犯す前に監禁しておいて〜
53風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 05:19
ララとマミは、どちらも主人公の声優が、ど下手という所も共通してるな。
確信犯だったみたいだね。
54風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 05:32
優の入浴シーンの画像きぼーん!
55風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 05:42
ちょこっとHには無かった・・・
56風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 05:59
ロング・グッドバイ借りてこようっと。
57風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 06:17
今でも当時のムック本持ってるよ〜。

58双子萌え:2000/12/07(木) 06:43
優が怪獣のキグルミしたのは可愛かったです。がおーがおー
59風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 08:37
どこか竹本泉作品と共通するテイストがある・・・って思うのは俺だけ?
60風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 09:58
なんか移動式のステージバス(?)があったよね。天井が開いてステージになるやつ。
正体を暴かれそうになって、ホログラムのマミと実物の優が同時に歌って誤魔化すエピソードがあったのを覚えてる。
あとトラックにぶつけられて大破、つり橋から落下してしまうシーンを覚えてるが
あれは何だったんでしょう?
61風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 10:29
おまえはウーフニックだっ!
その証拠に足の裏に星型のほくろがあるだろう!
62風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 11:54
>>43
マミの全話LDボックス、最初はVAP、その後はバンダイから
ハーフボックスで出てます。
でもそのうち、パステルユーミまでの4部作、
DVDでも出るんじゃないの?
63風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 11:59
この番組からその回の作画監督が誰かを意識するようになったな。
作画監督によって随分とクオリティが違うのにびっくりした(TV版)
64風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 12:09
>>54-55
あれは、肩からペタ胸に伝っていくシャンプーの泡の動きが
めっちゃリアルに描き込まれてるんだよねぇ…。
ちなみに望月智充演出の回。
65風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 12:12
>>63
それは本放送の時に裏番組だった「ボトムズ」にも言える。
谷口キリコ…
66風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 15:13
ちょこっと痛い部分もあるけど(^^;見てたひとが各話を思い出すには良いページ発見。
ttp://www.owarikomaki.net/mami/koment.htm
67風の谷の名無しさん@年寄り:2000/12/07(木) 15:55
>>60
ステージカーの「おもちゃ」は当初商品化の予定だったけど、
突然ボツになってしまい、
しかし既に本編に登場していたために無理矢理に壊したとか。
強引な脚本はそのため(笑)
68風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 23:06
クリ―ミーマミがアニメの中で歌ってた曲の歌詞
わかる人いますか?
69風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 23:10
>>68
手元にCDあるけど、なにか?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 23:15
河内日出夫の絵はあまりこの作品にあってなかったのではないだろうか?
71風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 23:21
去年ぐらいは www.w-vision.com で放送してたのになあ。
72風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 23:34
>69
アニメ見てた時、歌詞があまり聞き取れなかったので
どんなのだったかなーと思って。
深い意味はないけど。
73風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 01:44
「マミがいなくなる?」の回はよく見返したなぁ。
ペタ胸に燃えたよ。
74風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 01:49
>>73
>>64さんがレスしたシーンですな〜(^_^;)
75風の谷の名無しさん:2000/12/09(土) 01:23
松田聖子に髪型似てる
76風の谷の名無しさん:2000/12/09(土) 01:26
つーか、似せてる。
77風の谷の名無しさん:2000/12/09(土) 01:29
KBS京都じゃなくて
今度はCSで再放送きぼーん(CMないから)
78風の谷の名無しさん:2000/12/09(土) 21:44
あげ?
79ぴんきい:2000/12/09(土) 23:11
こないだマミの絵画を買いました。10万くらいしたやつ、、、よくみると高田明美さんの絵が変わってて、、、ララっぽくなっててショックでした。当たり前といえば当たり前かもしれないけど、マミの時代の絵が好きなのに!!!
80風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 00:17
新しいパッケージ・イラストのビデオがレンタル屋でも確認できるよ。
あれって、ララの関連で出し直したのかしら?。
81風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 00:25
>>79
あのキャッチセールスの詐欺に引っかかる奴がいたとは…。
82どうして:2000/12/10(日) 00:49
名が残る絵描きさんは、
新興宗教の神様みたいな商売始めるんだろう・・・?
83風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 01:33
そういえば「ロング・グッドバイ」は望月と伊藤で相当モメたらしいね。
ラストのキスの場面をどうするかで。
84風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 01:47
>>80
いや、TVシリーズの映像所有権がVAPからバンダイに
移ったからです。新しいパッケージはバンダイから。

>>83
あったねー、その話。ビデオ発売当時、アニメージュの
インタビューで二人ともそのこと語ってたっけ。
85風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 02:38
10万円の画集ってなんだ??。
86風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 05:41
おフロシーンだ。でもやっぱり動画を見んとピンとこないな。

ttp://www.geocities.com/sonson94303/cremami-0001.jpg

0001〜0020 まであるぞ。

87風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 23:31
国立行ったりしたなぁ...
88風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 23:40
86 の他の画像への行き方が解りません。
おせーて。
89風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 23:43
www以降をコピペすれば、簡単に見れるが・・・・
90風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 23:47
>>88
URLのcremami-0001.jpgの数字を cremami-0002.jpgとかcremami-0020.jpg
とかに変えて更新ボタンを押せ。ドリーじゃできんか?
91風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 00:01
>>86
裸体丸出しなのに、ティクービがないのが残念だ・・・
しかし、こんなんでも今やったら、メチャメチャ叩かれそうだな。
ロリ規制法案がらみで。
92風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 00:05
>>91
普通に見る分にはどうってことないのにな。
ロリだエロだ騒いで規制しようとする方が
よほど不健全。
93風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 00:05
ティクービないと男の子みたいなのな
94誰もつっこまないけど:2000/12/11(月) 00:33
「クリィミーマミ」が正解。
95風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 00:44
マジカルエミの話がしたくなってきた・・・
96風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 00:46
>>95ここでしてもレスつくと思うよ。
97風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 03:02
最近「美衝撃(ビューティフル・ショック)」がDAMにはいって嬉しい。
行くたび歌いまくり。しあわせだ〜。
98BIN☆KANルージュ:2000/12/11(月) 03:06
トマトの夕日 かかとに浴びながら
♪金色タクシー 雲間へ飛んでくの
レモンの輪切り 気持ちにたらしたら
( 忘れた )あなたの目の前 Fly High 私 飛ぶの♪
99森沢優夫:2000/12/11(月) 03:09
>98
ビル越え〜 だよ。
100風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 04:21
ショック!
ロング・グッドバイのビデオ見返したら劣化が進んで
とても見られない代物に。
やっぱディジタルだよな
10198:2000/12/11(月) 05:19
>>99
そうだった。フォローありがてえ。
なんか無性にカラオケ逝きたくなってきた。
102風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 05:34
マジ刈るエミの主題歌が好きあげ
103風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 05:44
>>102あげてないじゃん
タイトルなんだっけ?<馬路狩るエミ
104風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 05:49
「不思議色ハピネス」だったような?
小幡洋子…だっけ?
105風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 05:52
マジ刈るエミの小幡洋子はロックバンドのボーカルやって喉つぶし
ちゃったからもうあの声は出ないよ。だから続編も作れない。
続編の要望はないだろうけど。
106風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 05:54
ちょっと暗い曲だなぁ
カラオケは難しいんじゃない?
107風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 06:42
EDは「あなただけDreaming」だっけ?
ちなみにどっちが暗い曲だと思ってるんだろう?>106
ちくしょー、ますますカラオケ逝きて〜!
X2000ならマミもエミも存分に歌えるしな。
108風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 07:16
一時期バンダイビジュアルのHPのDVDリリース情報にあがっていた
「スタジオぴえろ魔法少女ファンタジーコレクション」はいったいどうなってしまったんでしょうね・・
109風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 07:18
>108
文字どおり「ファンタジー」だったんでせう。
110風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 01:43
遅れすですが、90さん、ありがとう。
薄いムネにハァハァ…
111森沢優夫:2000/12/12(火) 03:28
>>107

>>106は、パステルユーミを混同しているのではなかろうか?
「黄色いフリージア」@パステルユーミエンディングは、
確かに暗い。

ちなみに、俺はクリィミーマミよりも、ペルシャ、ペルシャよりも
マジカルエミに萌えた。終わり方が良かったね>エミ
「あなただけDreaming」はこのシリーズ屈指の名曲(と個人的に思う)。

112森沢優夫:2000/12/12(火) 03:31
ゴメソ…
「黄色いフリージア」でなく「フリージアボーイ」かも
しれぬ。
113風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 03:37
>>112
「フリージアの少年」ね。
114森沢優夫:2000/12/12(火) 03:46
>>113
フォロー産休!
115風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 03:48
今月の21日に、マミ役の太田貴子とエミ役の小幡洋子の
ベストアルバムが出ます。値段は1905円(税別)。
マミ&エミの主題歌も入っているようなので、
聴きたい人は買ってみたら?
116風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 14:50
>>115
それ、それぞれ出るんだよね?
カップリング企画でなければ買うぞい。
117風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 15:07
>>115
徳間のHPで収録曲候補の人気投票やってたみたいだね。
現在は更新が停止しているのでどんな曲が入ってるかわからんけど。
っていうか小幡洋子などマジカルエミの主題歌と挿入歌(南国なんとか?)、ラピュタのイメージソング
の3曲しかしらないよ。
その後バンドになっちゃったみたいだけど。
118風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 18:09
もうすぐ発売のベストアルバム。
ジャパンレコード・アイドル・コレクション@/太田貴子ベストコレクション by 太田貴子
1.デリケートに好きして
2.パジャマのままで
3.BIN・KANルージュ
4.囁いてジュテーム−Je t’aime−
5.LOVEさりげなく
6.美衝撃(ビューティフル・ショック)
7.夏にあわてないで
8.FOR YOU−愛あなたに−
9.HEARTBREAK MISTAKE
10.天使のミラクル
11.あなたに一番効く薬
12.ハートのSEASON
13.ヒーローは泣かない
14.忘れチャイナの青い鳥
15.BACKSEAT LOVERS
16.WANT
17.街角のビリー・ザ・キッド
18.STEADY
19.AFTER HOURS

これが売れたら、廃盤になってる太田貴子の徳間時代のアルバムが再販されます。
119風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 20:34
アイドル・コレクションっていってもあとは小幡と伊藤すかちゃでしょ。
120風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 21:01
うーん、
カーテンコールのCD持ってると買う必要ないかもしれず・・・(^^;
121風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 00:51
太田貴子の収録曲が上がっているんで、
小幡洋子のほうもあげときます。

ジャパンレコード・アイドル・コレクション(3)/小幡洋子ベストコレクション
1 不思議色ハピネス
2 あなただけDREAMING
3 南国人魚姫〜トロピカル・マーメイド〜
4 SHINING BOY
5 銀の砂
6 コバルトの絵葉書
7 真珠諸島〜パール・アイランド〜
8 もしも空を飛べたら
9 LET IT BLOW〜風のままに〜
10 FOXY BOY〜危ない視線〜
11 5度目のベルで
12 BLOODY RUNNER
13 バージンロードなんかいらない
14 DON’T LOOK BACK
15 KEEP ON TRY
16 SILENT LOVE
17 KEY OF GOLD
18 タイムマシンにお願い うーん、知らない曲ばっかりだ・・・
122名無時雨:2000/12/13(水) 01:20
曲はマミ、話はエミなんだよな〜。エミは未だに後半のビデオ残ってるし。
DVDプリ〜ズ。頼むよ〜。
123風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 01:25
>>121
M18はサディスティック・ミカ・バンドのカバー。
YOCO&LOOK OUTになってから出した曲だね。
他は番組で使われた曲以外は知らないな。
124風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 01:46
>>118
16から後の曲知らん(^^;)
125風の谷の名無しさん:2000/12/14(木) 16:58
クリマミ本編で使ったのしかわからん(^^;;;
126風の谷の名無しさん:2000/12/14(木) 21:56
としよ〜。
127風の谷の名無しさん:2000/12/14(木) 22:15
優は元気だゆ〜〜〜〜
128風の谷の名無しさん:2000/12/15(金) 00:17
白状します。
私は鏡マミで抜きました。
すみません。
129名無しさん@こてまり台:2000/12/15(金) 00:27
>128
 ああっ!ティーンエイジドリーム入ってない!!鬱だ。
 ラジオ番組の主題歌だったのに〜。南国人魚姫はうれしいね。(初CD?)

 マミと関係ないんでsage。
130名無しさん@こてまり台:2000/12/15(金) 00:28
まちがえた。>121でした。
128さんスマソ
131風の谷の名無しさん:2000/12/15(金) 12:38
クレープ屋さんage
132風の谷の名無しさん:2000/12/16(土) 16:28
マミで使ったのって1〜6、11、12だっけ?
133風の谷の名無しさん:2000/12/23(土) 13:34
クッキー屋age(エミだが)
134風の谷の名無しさん:2000/12/23(土) 15:15
>>129
「ティーンエイジドリーム」と「南国人魚姫」は、
小幡洋子のデヴューアルバム『PEARL ISLAND』収録曲。
発表当初は、LPとCDで発売されたみたい。
俺は当時('85)、LPを買ったけど、その後、10年前くらいに
苦労して中古でCDを発掘してゲットした。
アルバムのプロデューサは伊藤銀次。
銀次アレンジ版の「不思議色ハピネス」も収録されていた。懐かしい・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 21:52
 
136風の谷の名無しさん:2000/12/31(日) 01:59
age
137風の谷の名無しさん:2000/12/31(日) 02:32
近所の中古レコード屋でロンググッドバイと夢の中のロンドの
特典付ビデオ(β)入手
2個以上買えば半額って事で500円と1000円
まだ両方とも1個づつ残ってたぞ
138風の谷の名無しさん:2000/12/31(日) 05:36
なんか懐かしい・・・
139風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 19:05
冬コミでマミやエミのコスをウカツにすると風邪ひくよ。
打つだ、氏のう(w

いや、エミの方やったんですがね、色んな意味で寒いんだなこれが。
コス板に逝けって言われそうなんで逝ってきます(w

で、魔法少女萌えな為、age。
140風の谷の名無しさん:2001/01/03(水) 20:26
この作品と「姫ちゃん」の合わせ技で、2年強国立の市民でした……。
優ちゃんは、リアル厨房時代のアイドルです。今なら、木之本 桜ちゃんでしょう
か。それぐらいのインパクトがありました。
141風の谷の名無しさん:2001/01/06(土) 15:18
>>140
さくらよりインパクトあるでしょう。
おもちゃ屋さんで『俊夫の事が優は一番好きなんだから!』なんて
叫んでるんだし。
さくらは私の中では魔法少女じゃないからなぁ.....。
あれはコスプレ厨房魔女っつーカンジだな。
でも、ちょっと同意!(藁
142ふ〜みん:2001/01/09(火) 22:38
Wow…Beautiful Shock! 恋は理屈じゃないのよ
Wow…Beautiful Shock! 熱く感じあえたなら
Fall in Love

やっぱり「美衝撃」は名曲だ。

さて、あくまで僕のマミサブタイトルベスト10を挙げてみよう。
1位 第52話 ファイナルステージ
2位 第46話 私のすてきなピアニスト
3位 第26話 バイバイミラクル
4位 OVA 永遠のワンスモア
5位 第37話 マリアンの瞳
6位 第41話 勉強しすぎにご用心
7位 第20話 危険なおくりもの
8位 第50話 マミがいなくなる…
9位 第31話 優のフラッシュダンス
10位 第30話 前略おばあちゃん
次点 第33話 恐怖のハクション

マニアの人ならわかると思いますが、2〜9位はすべて望月智充・
後藤真砂子コンビの亜細亜堂作品で占められています。
本当にクオリティが高く名作ぞろいでしたね。
でも1位は別格。泣けますねぇ。
あと6位といえば、プルルンピンタンパップポンですね。
143風の谷の名無しさん:2001/01/10(水) 22:02
ガールズ・トークも名曲。
144風の谷の名無しさん:2001/01/10(水) 22:05
歌唱以外は同意。<名曲
145花と名無しさん:2001/01/11(木) 02:50
えー!!CD再発でるの!買おうかな。
再放送しないかな。見たい〜
146風の谷の名無しさん:2001/01/11(木) 03:01
太田貴子情報きぼん
147名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 07:05
DVD出てますか?
148フェアリースターの名無しさん:2001/01/14(日) 07:14
録画したビデオがあるからいつでも見られます。
TVシリーズだけだけど。
149風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 01:46
こちらにカキコははじめてです。
今日大田さん&小幡さんのCD予約してきました
ここのおかげで知ったのでご報告です。
ありがとう2ch!

かなり前にマミがパッケージのベストコレクションなるもののアルバムを購入したのです
「囁いてジュテーム」が入ってなくてかなり気落ちしてました。が
(最近までビデオからMDに落して聞いてたり)
今回のアルバムには入っているみたいですごく楽しみ!
エミも好きだけどやっぱりマミかな、私は〜
150風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 01:49
醜い臭いアニオタが今日もチンポ擦る対象捜してアニメ
をあさっています(笑)
醜い臭いアニオタが今日もチンポ擦る対象捜してアニメ
をあさっています(笑)
醜い臭いアニオタが今日もチンポ擦る対象捜してアニメ
をあさっています(笑)
醜い臭いアニオタが今日もチンポ擦る対象捜してアニメ
をあさっています(笑)

別にお前ら、アニメの内容なんかどうでもいいんじゃ?
んで、お前の脳が不自由だったり絵が雑で妄想エロワールドに
飛び込めなかったら「クソアニメ」。
活字で読めるのはせいぜい漫画の台詞と白痴的なエロゲ、ギャルゲー
の中のヒロインの台詞ぐらい。
腐った妄想に見合った萌えキャラやょぅι'ょが 出てればアニメでも
ゲームでも 漫画でもどうでもいいんだろうが。マジで醜いね。
151風の谷の名無しさん:2001/01/17(水) 06:42
>>142
「私のすてきなピアニスト」いいですよね。
クリィーミーマミほどハートフルなアニメは他にはないんじゃないかと思います。
うる星やつらのスタッフが作ったと何かで読んだんですがそうなんですか?
152風の谷の名無しさん
太田貴子、コンプリートしてる人いる?
わしは流石にBEST版は持ってないが。
NECアベニューに移籍して三枚しかアルバム出なかったんだよね。
ざんねん。
優たん・・・ハァハァ