★ゲートキーパース復活

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
つーことでよろしく
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 04:21
ゲートキーパー「ス」になってるぞ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 07:49
 やれやれまたデヴィさん。今日の「ザ・ワイド」の報告。昨日の番組に対して寄せられたファクスは1000件を越えた。これは番組でも紹介されたことだが、驚くことに寄せられた電話は何と2万件!を越えたという。番組の最中、日本テレビは話し中。会社のなかからも外部にかけられなかったほどだったと聞いた。これは日本テレビではじめてだという。もちろん圧倒的にデヴィさんへの批判、あるいは番組への異論など。かつて朝日ジャーナルが85年に統一教会批判を書いたとき、信者の組織的行動で朝日新聞社に4万件を超える嫌がらせ電話が殺到し、近くの築地市場、国立がんセンターの電話もパンクするほどだった。その半分だ。もちろんこの電話はすべて個人の意思によるもの。恐るべしデヴィさん。

 ファクスの中身は6割がデヴィさん批判、そして番組批判。あとは酒井政利さんへの賛否両論。もちろん少数だったけれどデヴィさん派。番組ではファクスの内容を紹介したが、これにまたデヴィさんが噛みついた。批判意見を多く紹介したというのだ。でもなー、みんな我慢していたんですよ、デヴィさん。気が短い私などは罵倒の言葉がのど元までせり上がっていたのにずっと耐えていた。同じ水準にはなりたくなかったから。

 この消費社会の基本的な特徴は、商品化されないものに価値が認められないことだ。貨幣が商品になるだけではなく、人格までが商品になる時代だ。そう、デヴィさんの下品な存在さえがマスコミでは商品なのだ。しかもこれは辻井喬さんが強調していることだが、いまや時代の風潮はファッション化とイメージ化。叶姉妹しかりデヴィさん然り。私とてその世界にどっぷりと浸かっていることを否定はしない。しかし当然だがそれぞれの商品価値は異なる。もちろん志の方向も。
4ふう:2000/11/29(水) 10:11
かおる萌え!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:01
記号うざい氏ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 19:34
過去ログどこ行った?
7名無システムチェ〜ンジ!!:2000/11/29(水) 20:30
「さきもり みさお」でGO!!GO!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 20:33
「ゲートキーパーズ2」2001公開予定也
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:15
>8
ニュータイプドットコムの次号は
『カウボーイビバップ』とカップリング特集らしいけど
劇場版同時上映?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 15:36
>8
本当?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 16:09
>9
俺はまたテレビアニメだって聞いたけど?
時代は現代=21世紀で浮矢の孫?が主人公で雪乃はグラフィックはそのままに服装は現代風で登場とかって
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:06
ゲーム版のストーリーでアニメつくれないかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 15:26
a
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 19:33
>>11
それは楽しみです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 19:43
          ── ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
     /| / ̄__── ̄── ̄ |
    /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ |
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /| ホント、アニオタって人生終わっているね。
  | ̄ ̄\      \   /     / |
  |    \    \   ̄ /   /  |
   ̄|  | ̄\     ̄ ̄    /    |
    |  |   \        /   ─ ̄ |
    |  |   \      / ─ ̄    |
    |_|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:09
DVD4巻12月発売。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 03:22
age
18風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 03:24
あげんな猿
19風の谷の名無しさん:2000/12/04(月) 03:50
しかし、キャラデ抜きでと限定で語られるスレって・・・・・・・・(藁
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:55
a
21風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:24
テレビじゃなくてOVA
テレビでは規制で出来なかった所までやるって
設定は11さんのカキコミの通り
22風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 01:27
ってことは、本番!?…はぁはぁ…
23風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:31
ってことは、パンティーラ・オパーイポロリあり?
24風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 02:44
つか、OVAでパンティーラ位なかったら暴れる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 04:34
デトマソ・パンティーラ
26風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 04:41
>>25
はははははははははははははははは
夜中に爆笑さすな〜〜〜〜〜〜(^^;
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 20:36
a
28名無しさん@はむぅ:2000/12/09(土) 20:39
「門番達」来るかなぁ?
29風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 16:56
DVD8巻にはオリジナルエピローグが入る予定です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 17:25
>>29
放映時、いかにも時間が足りなくて、内容キツそうだったからな。
ただ欲を言えば、丸々一本、オマケで作ってくれ、
例の岩男が声やってた、パツキンのイカレた姉ちゃんの出る奴。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 00:05
1/18からキッズステーションでで放送記念age

でも、いよいよDVD買う必要が無くなってきたようにも思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 03:19
>>31
ただ、キッズ見れる人間は、もともとWOWOWも見れたろうしなぁ。
それよりオンエアされるのって、DVDとかに入ってるリテイク版なのかね?
33風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 10:09
>31
おおありがとう。たのしみだ〜
34風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 14:30
>>29
このスレを上から順に読んでたら、オリジナルエロピーグって見えたよ。
討つだし脳。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 12:02
あぶくゼニが入ったんでDVD買ってきた。
画質もまあまあだし、3話収録で6000円。
ま、好きなら買っても損は無さそう。
それよりも、パンティーラが、さりげなく入ってるのが笑えた
36風の谷の名無しさん:2000/12/14(木) 12:08
>>35
メーカーの人かい?
37名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/14(木) 12:12
>36
ハァ? 違うけど。しがないビンボ学生よん。
何でここって、少しでも褒めると関係者扱いなんだ?
38風の谷の名無しさん:2000/12/14(木) 19:37
>34
DVD8巻だけ買ったらどうですか?
39風の谷の名無しさん:2000/12/14(木) 20:50
>35
で、本番はありましたか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/14(木) 20:59
次巻のフェイの回想シーンの話は期待できそうだな。
41風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 05:06
teikiage
42風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 05:14

(・∀・)ジサクジエンデシタ
43風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 05:24
ビアの娘(知能遅れっ子)萌え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
44風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 05:48
ピアノ娘(知能遅れっ子)萌え!!!!!!!!!!!
45風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 05:52



(・∀・)ジサクジエンデシタ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 11:41
>>35
>それよりも、パンティーラが、さりげなく入ってるのが笑えた

リヴァイアスとかもそうだったけど、本編では見えそで見えないカットだったのに
DVDでは見せてるってのが最近の流行りなのか?
4743:2000/12/17(日) 11:44
修正thx!>>44

ピアノ娘たんハァハァ。寮生活をするときの話がたまりません
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 12:03
女子寮は我々2ちゃんねら〜にとって秘密の花園でヤンス
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 12:10
>>48
劇中では語られてはいないが、あのメガネは絶対に
隠しカメラをセットしてたに違いない(藁
50風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 14:02
>>46
リヴァイアスは、TV東京規制のためだと思われ。
で、ゲートは、恐らく制作側の自主規制だったのでは無いかと。
まあパンティーラがメインのアニメじゃないしな。
51風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 16:12
パンツなくして、何の門番か!
52風の谷の名無しさん:2000/12/17(日) 20:40
るりっぺのおぱんつ〜、あー、汚れてらあ。
53風の谷の名無しさん:2000/12/21(木) 10:52
今日DVD4巻発売です。
54風の谷の名無しさん:2000/12/21(木) 12:28
DVD届いた・・・
ハァハァ… 妄想シーンの多い10話が楽しみだ

>>35
>それよりも、パンティーラが、さりげなく入ってるのが笑えた
へっ?
どの話!?教えてくれ!
55ジンク・アースラp38-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp:2000/12/21(木) 20:42
CSキッズステーションにて1月より再放送決定でヤンス
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 23:47
4巻届いた。
フェイのカットかわってないじゃん。ちぇ・・・。
57風の谷の名無しさん:2000/12/23(土) 00:42
門番達は面白かったが、アニメについてはもう記憶にさえない
58風の谷の名無しさん:2000/12/24(日) 11:32
面白いアニメですね!
時代設定とか最高!
59風の谷の名無しさん:2000/12/24(日) 12:15
ピアノ娘アニメ
60風の谷の名無しさん:2000/12/25(月) 00:28
麗子さん萌え
61風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:57
ag
62風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 19:50
e
よく過去ログチェックしたら慨出だったね・・・鬱sage・・・
64風の谷の名無しさん:2000/12/28(木) 15:09
gaishutu?
65風の谷の名無しさん:2000/12/29(金) 03:07
5巻はBOXつき限定。
66風の谷の名無しさん:2000/12/30(土) 13:01
kakoroguhakieta
67風の谷の名無しさん:2000/12/31(日) 02:26
1月18日から再放送
68風の谷の名無しさん:2001/01/01(月) 00:18
fukkatu
69風の谷の名無しさん:2001/01/04(木) 23:49
4巻は10話以外以いまいち
70風の谷の名無しさん:2001/01/06(土) 16:46
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 17:01
新幹線の話は結構好きだけどね
72風の谷の名無しさん:2001/01/10(水) 02:51
新幹線もいいね。12話はちょっとつまらんかな。
73名無しさん:2001/01/10(水) 03:00
ゾイド
74風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 19:23
キッズステーションで放送中age
75風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 19:43
EDが長い
76風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 19:44
逝ってよす!
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
コミック版で麗子さんが髪切りました。
しかも突拍子な理由で。萎える・・・