ドキドキ伝説 魔法陣グルグル2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Let's enjoy the party!

というわけで,salad での新スレッドです。

piza にある前スレッド「魔法陣グルグル・ダイナマイトヘヴン」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=963339276&ls=50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:16
明日はミュージカルだ。
3老人のつぶやき:2000/11/28(火) 01:03
若者たちよ…………
前回の魔法大砲トマスキー発射シーンのセリフ
「誤差修正右1度、上下角3度!」は、
実は「ヤマト」のパロディなんじゃよ…………(T_T)
4AOR:2000/11/28(火) 16:21
>>3
 はあ、そうだったんですか。
言われて気づきました。
 ところで、最近グルグルがスレイヤーズのように思えるのは
私だけ?
 男の子(ニケ)の方は光の剣使うし、女の子の方(ククリ)は最強の魔法使いだし、
幼児体形で貧乳だし……。
 何て話はおいとくとしますが、2回目のアニメ化と言う話の時点で私は
エニックスはこのマンガをスレイヤーズみたいにしようと考えていると思いました。
 皆さんはどう思いますか。
5母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 16:25
>>4
 むう〜っ、原作はどちらも時期的に似たようなもんじゃなかったっけ?
 グルグルは脱・熱血、脱・お約束。
 衛藤ヒロユキは「盛り上がりすぎないように心がけてる」って言ってたし。
 スレイヤーズは一見おちゃらけだけど、根っこは正統派だから、
 スタンスはかなり違うような気もしますじょ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:53
今日のはすごいらしいよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:57
楽しみ AGE
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:01
始まったよ〜ん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:02
( ´∀`)「アバンタイトルナシ」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:03
( ´∀`)「プリンセスククリタン,カーイー」
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:05
( ´∀`)「オドルジュジュタンモカーイー」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:08
( ´∀`)「コヒツジモエ」
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:12
( ´∀`)「アイキャッチモミュージカルモード」
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:14
( ´∀`)「オビエククリタンモエ」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:17
( ´∀`)「テヲツナグククリタン&ジュジュタンモエ」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:18
( ´∀`)「クマ太陽ダヨ」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:20
( ´∀`)「オヨメサンニシテクダサイ」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:29
今日はキてたね、ぶっとうしで。ブラボー!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:34
( ´∀`)「ブラボー」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:44
ミュージカルというより、単に台詞に節を付けてるだけだなぁ。
基本的な設定が違うので同列には論じれないけど、はれぶたの
「あぁ絶叫!ミュージカル話」には遠く及ばないな。
はれぶた:作品そのものをミュージカル仕立てにする
グルグル:作中でミュージカルを演じる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:45
今日のは好き嫌いがわかれそうだね。自分にとってはもうたまらないくらいよかった。
次のサントラで今日の曲が収録されてなかったら抗議おこしたくなるくらい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:47
吉田古奈美って、役の声で歌うの下手だね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:56
作った声を維持しながら歌うのって難しそうだものなあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:57
今日のは小さなお友達も大満足じゃないかな。
いやあ楽しい回だった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:57
fgh
26ホモスキー:2000/11/28(火) 21:35
ここ最近の展開は無茶苦茶面白くて、見つづけてきて良かったと
思うナリ〜。
原作読んでる人たちがアラハビカ編を楽しみにしてたのが
よく判るですよ。
ジュジュがにこやかに笑ってるのがワラタ(笑)
27名無しさん Pentium Pro:2000/11/28(火) 21:45
ビデオの予約録画失敗した〜(TT)ううっ
28名無しさん Pentium Pro:2000/11/28(火) 21:52
気を取りなおして、来週からBSジャパンでも放送だ!あげ!

(水曜18:25〜55ですよ。
 地上波1日遅れ、TXN無い地域は話の途中からだよ。)
29悠々厨房生活:2000/11/28(火) 22:06
いいなぁ〜ホモスキーたんは。
好きです、ボクをお婿にもらってくれますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:49
来週は多分、番組の途中でクサさが規定値を超えます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:54
>>30
それじゃ・・・ギップルちゃんが・・・・氏んぢゃう!?Σ( ̄□ ̄;
32名無しさん@:2000/11/29(水) 01:55
あぁ・・・。
今週は久しぶりに「勇者さま〜」が聞けて良かった。

>28
BSデジタル放送も、もう少し早く始まってたら年末に打ち切りなんて事態に
ならなかったかもしれないんじゃないかと思うと、なんだか残念だよなぁ。
(放送する事自体は嬉しいんだけど。というか、1話からやれよ > BSジャパン)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 05:11
今回のは面白かった。だからもう一度見よう。

40さんのキャプチャーページに入れない…(雑の方も)
毎週これが楽しみなのに
34AOR:2000/11/29(水) 09:56
>>5
 作品のスタンスは確かに違うとは思いますが、出版社の商売の仕方が似ている。
そう思ったわけですがどう思われるでしょうか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:10
今回については肯定派ばっかりだな。
自分は「はれぶた」みたいなのを期待してたんで、
肩透かしをくらった感じだけど。
36海外:2000/11/29(水) 19:13
あ、ホントだ。>>33

うーん。汗。汗汗。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:33
>>34
グルグルとスレイヤーズ似てるっていったら、和製ファンタジー
は全部似たもの同士になってしまうと思ふ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:42
>37
この間,姉とキッズでやってた映画のスレイヤーズを見てたら,
「ケモノのかっこをしてたやつか」と言われた,前にビデオで見せ
た,グルグルのアラハビカ編の最初の回とごっちゃになったらしい。
結構似てるのかも。でも頭身が違うだろ。
39母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/30(木) 02:42
>>34
 エニックスは商売下手だじょん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:57
>>35
原作の流れにそっているから、それはやらないよね。やっぱ。
旧作のときだったら、原作を拡大解釈してその程度の冒険は
やったと思うんだけどね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 03:22
>>40
旧作だってが原作と違ったのは、時間稼ぎの為の水増しくらいじゃん。
今回、原作のストックが充分だから、水増しが必要無いだけ。
4240:2000/11/30(木) 03:29
>>41
俺はオリジナルストーリーの話をしているんじゃねぇよ。
幅の持たせ方の話。
今のは原作のコピーと言えるくらい、余りに原作に忠実だろ。
4341:2000/11/30(木) 03:32
あれ?オレもオリジナルの話はしてないよ?
旧作も時間稼ぎにゲイルとエナを出したり、セリフを
長くしたりといった水増ししか無かったじゃんと思うが?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 06:44
naoya.new21.org/prefer/costume/comic_6/guruguru.jpg
この人達に何か言ってやってください。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 13:44
ハァハァ伝説 魔法陣グルグル3
46母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/30(木) 15:01
>>45
黒子の代わりに、ケベスベスばっかり出てくるとか。
47ケベスベス:2000/11/30(木) 16:15
エッチな踊りをさせるです!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:18
終わっちゃうんだねえ。
「かわいいポーズっ」見たかったなあ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:52
その「かわいいポーズっ」の回のククリのぱんちゅ丸出しにも
僅かながらの期待をしていたんだが(ワラ
「いや〜っ!何この子カボチャぱんつ!」

ついでにククリの下着姿にも萌えまくったなあ。
砂漠編まで逝けば入浴シーンも拝めたのに。トホホ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:01
いまののぞき?いまののぞき?
くくりわかんない くくりわかんない
51悠々厨房生活:2000/12/02(土) 01:26
そういえば、テレ朝版のDVD買った人いますか?
画質とかどうですかね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:54
クルジェが動いているところを見たかったなぁ・・・。

>51
買いました。
でも、他にソフト持ってないから比べられないです(笑)。
環境はAthlon500+GeForce+WINDVDなんですが、結構カクついたり妙な線が入ったりします。
53酔ってます:2000/12/02(土) 01:56
ぱんつみせないからきゃっか”!”””
ばんつみせろ
がきなんだからみられてもはずかしくないだろ!”
くくりよ
54悠々厨房生活:2000/12/02(土) 20:11
>>52
どうもです。
ここによると一枚に6話入っているそうですからまあそんなものかもしれませんね。
//www.pluto.dti.ne.jp/%7Ekiyomi/bandai.html
55害虫王子:2000/12/05(火) 02:33
はむぅ
56風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 02:50
>53
ククリはあの頭身だが,12 才だ。微妙なお年頃ですな。
57風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 02:57
そういや、アソパソパソもニュースに追いやられて
今や午後4時スタートになっちゃったな。
その5時からのニュースも、昨今はサラリーマン向けじゃなくて
どう見ても主婦向けになってるし。
たった10年で日本の生活習慣っつーか生活時間帯が
変わっちゃったんだねぇ。 こういった棲み分けから
アニメが追い出されたってか?
58風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 09:22
>56
14才なのでは?
59風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 10:04
>58

原作は置いといて,アニメの設定ではニケ 13 才 ククリ 12 才と
なっている。

http://www.nippon-animation.co.jp/na/guru2/index.htm
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 12:16
あ、勇者ククリ発見。当初はここまでやる予定だったのかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 12:17
62原作未見:2000/12/05(火) 12:36
つうことは,このククリたんは見られんのか。Web の画像だけとは。
ハァ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 17:15
>59
ドキドキ伝説魔方陣グルグルTVアニメ攻略BOOKとやらにはどちらも13才と書かれてる。
64風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 17:19
連載長いからなぁ……最初は12歳だったとしても、今は14歳くらいになってるはずだ
65風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 17:53
>63
ククリ年齢詐称疑惑?
まあ誕生日が途中であれば,だいたい 12〜13 ってのは自然ではあ
るが。
まあ所詮製作者が適当に決めたもんだからなあ。
66風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:05
( ´∀`)「ハジメテノデアイ 萌エ」
67風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:06
( ´∀`)「オネンネククリタン」
68風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:09
( ´∀`)「リキミ天使萌エ」
69風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:10
天使萌え。
70風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:12
ヤな恋の思い出だな…萌え(w
71風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:13
( ´∀`)「シバク天使モエ」
72風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:16
無責任天使萌え。
73風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:17
( ´∀`)「スッキリククリタン」
74風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:18
宇宙番長萌え(w
パンチラジュジュ萌え〜(´▽`)
75風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 18:36
( ´∀`)「モウスグ最終回トハサミシイナア」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 18:58
もうすぐ終わるの?
77風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 19:12
>76
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tv-anime/bangumi/dokidoki/index.html

第36話「バイバイ すてきなアラハビカ」(12/12)
第37話「ビシビシ鍛えろ!光の勇者」(12/19)
第38話「ドキドキ 伝説は終わらない!」(最終回)(12/26)

予定よりも早い終了が決定。合掌。
78ジェームスボンドさん:2000/12/05(火) 20:39
グルグルは2度死ぬ。
3度目は・・・あるのか?
79風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 20:42
あるとしたら3度目はぱんつOKな放送局にしてほしい…
80風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 20:55

久しぶりにサントラ聞いたけど、やっぱりいいねぇ
ところでプレステで「COWBOY BEBOP」でてるらしいけど
本当に存在するんですか?(一度も見たことないので)

207 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 2000/12/05(火) 17:28

このアニメに萌えるとしたら「男のロマン」でしょう。
いや、登場人物じゃなくてスタッフの。
なんかもうスタッフの「こんな話作りたい」をひたすら
追い求めて製作したという感覚が好きです。

まあ、同じコンセプトで製作された紅の豚と同じく
ウケなかったことも当然ではありますが。

フィーリングが合う人間にはこたえられないものがある
81風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 21:33
>>79
フジテレビで学校の怪談の後釜に。
元々日アの名劇枠だし。
82風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 21:43
ああ、もうすぐ終わるんだなあ。
でもグルグルの後番の地球少女ネルジェラとかいうのも
期待してたりして。
83風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 22:11
>82
ネルネルジェラジェラ…って違うでしょ。とかつまらんことを言っ
てしまった。
84風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 23:09
ぱんちら担当なのに見えてないなんてっ(;´Д`)
85風の谷の名無しさん:2000/12/05(火) 23:19
原作のストックが無いの?
86>85:2000/12/06(水) 00:21
もうちょいあるけど、このまま原作と同じの続けても
かなり中途半端になると思う。
87風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 00:25
次のアニメ化は2006年くらいですかね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:46
>87
6年後か・・・。
そのころには原作は終了してるだろうね。
OVAにしてでもいいから早く続き見たいものです。
子育てククリ萌え。
89風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 02:12
このスレじゃなくて、前のスレ(もっと前?)の40さんはもういないのかな?
毎週の画像キャプ、楽しみにしていたんだけど…(・・、)
90風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 02:28
しゅーりょ
91海外:2000/12/06(水) 04:27
>>89
俺の場合、特に切実です(・_・、)
ん〜、まあ色々事情は有ったんだろうけど・・・・しくしく。
92風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 05:06
残念。期待してたアニメだったのだが。いろんな意味で残念だ。
93ホモスキー:2000/12/06(水) 06:25
グルグル、もうすぐ見納めなのかー。さびしいのう。
こんなに女の子のドキドキハートを可愛らしく描いてる
お話って少ないからなー。
…またいつか原作がたまった頃に、再々々アニメ化きぼーん(笑)
94風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 07:09
ククリとニケの娘の話し観たいなあ
結構ファンなんだが…名前はわすれたけど(汗)
95風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 11:33
ええーー。終わっちゃうのぉ!?
すっごい残念。
せっかくだからage
96風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 15:51
最遊記は続いて、このアニメは終わるのか
97風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 23:09
最遊記は半年で終わるんじゃなかったの?
なんでグルグルが先に終わるかな
98風の谷の名無しさん:2000/12/06(水) 23:18
        
      , ____        |         /
    ○        ○       |         |
   /   __∧_∧__∧ |        |         |
   /   |  \   / | |       |        /
   |    |   >   < | |       /        |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ    |         \
    | ̄ ̄   __|_ |   ∩/           |
    |      /__( ̄ ̄  ̄ ̄/            |
  / |           ̄ノ\ ̄フ⊃           |
    \        /  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /           
    /     \゛= | |    /  /|         /
     λ
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    | ポコチン、ゲットだぜっ!!
    \______________/


99海外:2000/12/07(木) 11:20
そろそろDVDでも注文しようかなぁ。
100風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 14:15
盛り上がらないまま終わってしまう
101くらっぷゆあはんど:2000/12/08(金) 04:35
なんとなくミュージカル話のビデオを見返している
102風の谷の名無しさん:2000/12/08(金) 10:14
>>101
その言い方だとはれぶたみたいだ。
103風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 10:49
300 まで落ちてた…
というわけで放送日あげ。
第36話「バイバイ すてきなアラハビカ」
104風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 17:41
20 分前あげ。
105風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 18:05
( ´∀`)「ナカヨシククリタン&ジュジュタンモエ」
106風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 18:09
( ´∀`)「ルンルンタン久シブリ萌エ」
107風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 18:20
( ´∀`)「運命ノ女神タン,足萌エ」
108風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 18:22
( ´∀`)「ズンドウボデー萌エ」
109風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 18:24
( ´∀`)「不幸ナ娘,焦ゲ萌エ」
110ホモスキー:2000/12/12(火) 18:24
せ、せくしせくし…(^^;)
111風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 18:28
( ´∀`)「丸キャラモリダクサン予告萌エ」
112ホモスキー:2000/12/12(火) 18:33
は〜。何も考えずほのぼのまったりと
グルグル世界にひたれるのもあと二週かあ。
ククリ〜。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 18:39
レイドがヒッキー化(笑

ないすぼでーの部分は原作の方がよかったな・・・。
テレ東はこれだけでも無理なのか。
114名無しさんPentium Pro:2000/12/12(火) 19:59
BSデジタルチューナー購入しました。
明日、見るよん。

あと3週か。しっかり録画しておこう。
115名無しさんPentiumPro:2000/12/12(火) 20:02
↑今日TX系で放送されたのを含めてです。
116悠々厨房生活:2000/12/12(火) 23:38
たしかに13歳ならもっと胸あってもいいよなククリ

117風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 23:54
かぼちゃぱんつと勇者ククリの可愛いポーズは観れないのか?
118風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 00:51
第36話「パイパイ すてきなアラハビカ」


119風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 00:52
来週は、頭身が変だ
120風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 10:43
再々アニメ化はないのか?
121風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 15:54
ありやせん
122風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 16:16
前作のTV終了時は、ヒロユキが「アニメの続編は絶対やります!」
みたいな事言ってたが、今はそれほどのやる気あるかどうか。
123海外:2000/12/14(木) 14:03
>>122
えっ!?ここの管理人がそんな事を!?
すいません。もう掲示板とかの書き込みくらいでしか情報を得られない腹いせに
ついついつまらないことを言ってしまいました。
124くくり:2000/12/19(火) 15:20
勇者さまー,淋しいよー。
125風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 15:23
126風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 16:35
>125
対象URL=ttp://iwa.server.ne.jp/up/image/anime358.htm

無限 JavaScript 警報
無限ループになるような JavaScript が見つかりました。
十分にお気を付けください。
127きたきた:2000/12/19(火) 18:00
勇者さま,はじまりましたぞ。
128風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:05
( ´∀`)「エプロンククリタン」
129ホモスキー:2000/12/19(火) 18:08
おお、久々のキラキラ
130風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:08
( ´∀`)「創作意欲マンマン,ククリタン萌エ」
131風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:11
( ´∀`)「カッコイイぽうず」
132ホモスキー:2000/12/19(火) 18:14
闇魔法も光魔法も結社はロクなもんでないなあ
133風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:16
( ´∀`)「女勇者萌エ〜」
134風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:17
( ´∀`)「カワイイポーズ萌エ」
135風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:18
( ´∀`)「女勇者ククリタン」
136ホモスキー:2000/12/19(火) 18:18
イヤな猫の魔方陣
137風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:19
( ´∀`)「泣イテ嫌ガルククリタン」
138風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:21
女勇者ククリたん萌えハァハァ(;´Д`)
139風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:21
( ´∀`)「ククリタン,ホッペムニュ〜」
140風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:22
夜逃げ隊萌え(w
141風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:23
今時「ちょっち」とか言うオヤジ萌え(w
142ホモスキー:2000/12/19(火) 18:24
親父、何怒ってるんだ。シュナーベルにか?
143風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:25
( ´∀`)「萌エ所ガ多クテ良カッタヨ,勇者サマ」
144ホモスキー:2000/12/19(火) 18:28
グルグルは実況やっててもマターリしますね。
ドタマがほどよくほころぶです。
てなわけで来週最終回。さびしいですにゃ。
145風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 18:33
「かっこいいポーズ」って、昔使ってなかったけ?
146お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 18:36
テレ朝のグルグルでオリジナルとして使われたが、原作でもいつのまにかパクってたぞ。>かっこいいポ−ズ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 19:07
しかも旧アニメでは空中静止機能しかなかったのにパワーアップしてるし。
もうちょっと続けば「あまいものな〜んだ」が見れたのに。
GBソフトに花の国が出てくるって事は本当はここらへんまでやるはずだったんだろうな・・・。
148悠々厨房生活:2000/12/19(火) 20:07
今回はなんか前回と違って素直に面白かった
ギャグ満載がいいよ
149ark:2000/12/19(火) 21:01
今日はやたらにおもしろかったんだが・・・なぜ?

にしても,1年だとおもって録画テープの配分をしてきたのに・・・
テープがあまりすぎた・・・話数チェックはちゃんとやろう.
150風の谷の名無しさん:2000/12/19(火) 23:05
微笑む巨人像のグルグルの方は、原作の方で既出ですか?
151海外:2000/12/20(水) 01:12
そういや前作では水着ククリたんも拝めたなあ。
152風の谷の名無しさん:2000/12/20(水) 01:14
>>147
> 「あまいものな〜んだ」
それって旧アニメでもやったよね。1年続いたら無かった
ことにして原作通りやったんだろか。
153風の谷の名無しさん:2000/12/20(水) 06:40
154風の谷の名無しさん:2000/12/20(水) 06:44
>>153
ククリたん、ハァハァハァ・・・
155風の谷の名無しさん:2000/12/20(水) 06:45
>>150
 「巨人の微笑み(だったと思う」はアニメオリジナルだったんじゃなかったっけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 17:17
>>155

魔方陣としてはでてきてないけど、ミグミグ族の遺跡のククリの部屋にそれらしき像があったりします。
他にも外伝にあった夢の回転木馬があったりして。
157風の谷の名無しさん:2000/12/20(水) 23:27
アニメでも魔法陣の設定は全て衛藤ヒロユキ氏が考えている。
158風の谷の名無しさん:2000/12/22(金) 00:41
どうしてグルグル急に終わっちゃうの? 理由は? (ToT)
159風の谷の名無しさん:2000/12/22(金) 00:49
>>158
 元々このクールで終わる予定だったんじゃない?
 原作も完結してないし。でもいずれ復活して欲しいよねえ
160名無しさん@:2000/12/22(金) 01:06
>158
スポンサが逃げたかららしいよ。
元々は3月位までやる予定だったらしいから。

まぁ、どうせ、玩具が売れなかったとかが主な理由なんだろうけど、
そもそも、店で売ってるのをほとんどみかけないんだよな。(人形とかさ)
どう考えても、営業活動の怠慢が原因だと思うんだが(番組内のCM位
うてよな)、それで人気が無いからスポンサ降ります、とか言われて
はたまったもんじゃないよなー。

しかし、グルグルが終わっちゃうと他に見る物がなくなっちゃうなぁ。
OVAかなんかで続きを出してくれんかねぇ。
161158:2000/12/22(金) 01:07
アラハビカ編が終わって、いよいよ新たな旅が始まって2話目に
終わるってあまりに中途半端な印象がするので・・。

だったらアラハビカで仲間と最後のどんちゃん騒ぎして
終わるオリジナルの巻があった方が良かったのになあ。
162風の谷の名無しさん:2000/12/22(金) 01:12
やっぱ打ち切りって寂しいね…。来週は喪服を着て視聴するよ。
163158:2000/12/22(金) 01:19
>>160
マ、マジっすか?
玩具売れなかったってあんなに可愛らしいキャラがいっぱい出てくる
んだから、二等身のぷにぷにしたフィギアとかぬいぐるみとか
出せば売れたと思うんだけどなあ。。

あと”よい子のどきどきアラハビカランド”なんて大きな立体物の
アラハビカの町そのものに、お店や小っこい魔境のモンスターなんかを
いっぱい並べて遊ぶやつとか。

あるいは”夢のミグミグ劇場”なんて、アニメのキャラクタを使って
人形劇ごっこで遊ぶようなのとか、いっぱいあるだろうに。。

少なくとも自分なら全部買いますが。(汗)
164海外:2000/12/22(金) 17:40
>>153
おお!これはメチャ有りがたいです。サンクス!

ところでこの回って原作では他の勇者修行中の女の子達に
おもいっきりスカートめくられてぱんつモロ見えっていうシーンがあったんだけど
アニメではどう誤魔化したのかな?
165風の谷の名無しさん:2000/12/23(土) 01:37
>>164
1人がこちらに背中向けて脱がしにかかったので、
ククリは隠れて見えなかった。
しかも結局ローブは脱がされずに終わった。
166風の谷の名無しさん:2000/12/23(土) 01:44
「やだ、この娘、かぼちゃぱんつ…」ってセリフはあったけどね。
ローブ着せたままでどうやって分ったんだか(怒
167海外:2000/12/24(日) 05:22
なるほど。うーむ。グルグルの再アニメ化は喜ばしいことだったけど、
唯一の汚点はそれがテレ東での放送だったって事だなあ。
あの名シーンをそんな風に・・・・

くそっ。腹いせに町で銃乱射してきてやる(笑)
168名無しさん@:2000/12/24(日) 06:09
>167
ははは。
銃乱射しちゃったら、動いてるククリが未来永劫みれなくなるぞ(笑)

個人的には、ローブを脱がされそうになったのに怒って相手の手を噛んでる
ククリの表情が良かったので許す。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 01:22
最終回放送日age
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 01:28
魔王ギリを倒さないで終わるの?中途半端で。で、また数年したらテレビ
でやるの?昔もやってたみたいだし、グルグル。
171名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 01:32
ククリのパンチラを一度で良いから見たかったよ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 02:06
なんだよ。グルグル最終回じゃないじゃん。時間帯が変わって18禁になるだけだよ。
173名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 02:16
>>172
それが本当なら良かったのに・・・
174風の谷の名無しさん :2000/12/26(火) 02:22
グルグルってさ、子供ウケしない番組だよね。どちらかと言うと18歳くらいの
人間にウケそう。最近のはもっと殺伐としていたり、モンスターと仲間にならな
いとウケないよ。
175海外:2000/12/26(火) 05:13
ビデオ版でパンチラは期待できないかなあ。
176風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 08:21
で、最終回の報告きぼんぬ。
177風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 08:40
>>174
なんだか立場が半端な作品だよな。まあ、
アラハビカ編は良かった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 09:52
また魔王の前で引き返してくる。
179風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 11:55
とりあえず今日が最終回〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 12:52
>174

狙った年齢層まちがってたよね。
絵だけみれば子供向けなんだけど、ギャグ等の内容は子供には理解し難い。
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 13:32
>180

言えてるね。マンガだって買っているのは小学生よりもなぜか高校生くらい
や社会人が多いのには驚いた。オレは買えない。表紙がかわいすぎてオレの
年齢では買い辛いんですよ。(28歳独身。仕事失い自殺考え中)
182風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 15:19
旧作は子供の間でも人気だったよ。
183180:2000/12/26(火) 15:42
>181

自殺って・・・。
コミックの3巻のククリの修行のクライマックスを読めば生きる事の素晴らしさが判ると思うので読んで。

>182

ちょうど新作が始まったところぐらいから作品の方向が変わったような・・・。
184風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 15:54
あと二時間あげ
185海外:2000/12/26(火) 16:49
原作コミックのアラハビカ編の最後の方にあったギャグ。
ギリ軍を追い払った後だったかな?
「やったなお前ら!」
「やってない!キスまでだ!(しかもホッペ)」
「そういう意味ではない」

確かにお子様向けのギャグではないな(笑)
つうか、これは無事放送されたんだろうか?
186180:2000/12/26(火) 17:13
>185

されました(笑)。
187風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 17:35
>185
この程度なら、クレしんでもあるけどね。
188情報屋uso:2000/12/26(火) 17:41
1年くらい経ったらスレイヤーズのように再び続編やります。なんせこの
まま放送していたら原作に追いついちゃうんで。様子見をしてます。
189モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:00
( ´∀`)「伝説ハ終ラナイ」
190風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:03
おやぢ、踊り子のつもりか!
191モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:04
( ´∀`)「光魔法結社デ吊シアゲククリタン」
192モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:05
( ´∀`)「イキナリ登場ルンルンタン萌エ」
193モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:06
( ´∀`)「総裁ハサル」
194モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:09
( ´∀`)「ククリタンらぶらぶ妄想萌エ」
195風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:09
今日だけオリジナル?
196モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:10
( ´∀`)「チクリ魔タンモ見オサメカー」
197モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:11
( ´∀`)「ハンマーデコテン,女勇者サマ萌エ」
198風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:12
最終買い上げr
199モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:13
( ´∀`)「ゴーレム安定悪シ」
200風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:14
ああ、気温が低いせいで最終回なのに電波状態が悪い。(鬱)
201200:2000/12/26(火) 18:16
音声のみになった・・。(鬱)
202風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:17
魔法使いジュジュ萌え
203風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:17
勇者トマ・・・・
204モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:18
( ´∀`)「ジュジュタン△帽子萌エ」
205モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:18
( ´∀`)「丸イラスボス萌エ」
206風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:19
だからこれアニメオリジナルの展開なの?
207モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:20
( ´∀`)「勇者サマヲ涙目デ探スククリタン」
208風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:21
脱力が基本のグルグルらしからぬセリフ萎え
209モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:21
( ´∀`)「>>206 原作知ランガタブンナー。急拠打チ切リダカラ」
210風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:23
メチャクチャ適当な打ち切られかた。
211モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:24
( ´∀`)「ED ハ懐シイキャラ総出演」
212200:2000/12/26(火) 18:24
ああ、最終回がザラザラの画面まま終わっていく・・・。(鬱、、)
213モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:25
( ´∀`)「SAVE シマシタ」
214200:2000/12/26(火) 18:26
そういやパート1の最終回も地震速報入りまくりだったな。(鬱)
215風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:26
まぁ前最終回に比べればね・・
216ああああ:2000/12/26(火) 18:27
おかしら相変わらずクールでダサかっこいい。
217モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:28
( ´∀`)「>>200 強ク生キルモナー」
218モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:29
( ´∀`)「アルジュナハ腹出シ」
219ホモスキー:2000/12/26(火) 18:29
ニケが決め台詞言ってる最中でも、ギップルちゃんは出張りましたなー。
ジュジュはEDトリでもクール。
220200:2000/12/26(火) 18:29
今からDVD版の代金を積み立てておかんと。(鬱)
221風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:30
いい終わり方だった・・・
続編は?
222風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:32
サブキャラではナナコナたんが以外に萌えた。
223風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:32
打ち切りにしては、よくまとまってたね
224風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:32
またやるのかな?
225180:2000/12/26(火) 18:33
原作見てる人ならニヤリとするネタばっかでした(笑)。
レトニゴーレムとかゲソックの森とか。
クルジェが一瞬だけでも見えたのが嬉しかった。
226ホモスキー:2000/12/26(火) 18:34
キタキタ親父もこれで見納め〜。
毎週いい気分にさせてもらいました。
原作がまたたまったら、また続編お願いしたいです。
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 18:36
終わりではなくセ−ブとかいってたからOVAあたり出すんじゃないの?
ところで今回の最終回ネタって原作にはないオリジナルな話なの?
228風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:38
ククリ最高
229モナー@グルグル Lv0 の魔法:2000/12/26(火) 18:48
( ´Д`)「…無念」
230風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 18:52
作画が残念だった・・・
普段のほうがもっとキレイじゃんか・・・
231180:2000/12/26(火) 18:54
>227

オリジナルです。
でもこれから放送されるはずだった地の王篇の小ネタをちょいちょいと加えてありました。
232風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 19:00
「終了しますか?
  yes / No」

なら良かったのに
233風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 19:28
>>232
一時中断ってことを強くアピールしたかったんじゃない?
一年以内にどこかで続きがでそうっぽい。
234風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 19:35
打ち切りですか? (YES/yes)
235風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 19:41
とりあえず原作が溜まるのを待とう、
またククリちゃんにまたあえる日まで。
236風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 20:02
↑ギップル召還
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 20:09
また5年後だったりして。
はたして復活までククリちゃんの声優はあのロリ声を保てるのか?
238風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 20:11
>>237
 作ってる声だから問題なしだよ。
239風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 20:21
>>237
しずかちゃんだってわかめちゃんだってみ〜んな大丈夫だったし。
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 21:33
はじめまして。
グルグルの中で、好きな人は誰ですか?(ニケ、ククリ、トマ、ジュジュの中で
は?)私は、トマとニケが好きです。


            
241風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 21:34
おれ、あいだももと、メイファ。最近は森下くるみ。
242風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 21:36
そんなことより、漏れはどのチャンネルにしても松居直美が出てくることが、ヤだ。
243風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 21:37
240って消防の妹が書いたの。
誰か相手してやってくれる?
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 21:42
>>240

ククリが好き。
245風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 22:04
ククリたんの女の子女の子した可愛さも魅力的だけど、
ナナコナたんの威勢のいい姉御肌な魅力も捨てがたい。

ってナナコナたん好きな人っているのかな? 脇役過ぎてだめか。。
246風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 22:28
>>238
シリアス声(レイアースの海とか)とククリ声が演じられる人だけど、
ククリ声が地声に近いとどこかで聞いた記憶が。
247風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 22:30
クルジェとか、花の女王
他にこの後出る予定だったキャラ出てた?

動いてるクルジェが見たかった…
248風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 22:45
今回、テレ朝版にくらべて作画が安定してたのは良いんだけど、
特に良かった回も無かったのが………………
テレ朝版の後期に時々あった妙にまるっこいククリ&濁点しゃべりが
好きだったなあ。
249笑う犬の名無しさん:2000/12/26(火) 23:02
華たん・・・・(;´д`)ハァハァ
250風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 23:16
240たん・・・ハアハア
251風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 04:54
ありがとーございましたー!!
252海外:2000/12/27(水) 07:39
>>167で銃乱射してやるとか書いたら本当に乱射事件が起きちゃったよ
しかも結構近場で・・・(;´Д`)
http://www.yahoo.com/homer/?http://dailynews.yahoo.com/fc/Breaking/Massachusetts_Office_Shooting/
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/001227/int/07173101_japan_24315_1.html

253風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 07:45
グルグルの悲劇として長く歴史に刻まれるでしょう…。
254風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 10:04
>>246
歌ってる時の声は、マスカーラさんっぽかったけどね。
255風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 13:49
最終回だけ見逃した。
256名無しさん@:2000/12/27(水) 19:00
>252
>253
グルグルというより「グル」って感じだよな。いや、犯人が。
って、グルグルと何の関係も無い書き込みだな(ワラ
257風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 19:49
アニメ終了とともにこのスレももう終わり?
258ななこな:2000/12/27(水) 20:15
そんなことないぞ。おまえら,もっと語ってもいいぞ。どうだ,そ
んな私と結婚しないか?
259風の谷の名無しさん:2000/12/28(木) 00:16
したいっす! ななこなたん、ハァハァ・・
260海外:2000/12/28(木) 05:55
亀レス
>>240
ミグが・・・好きだったなあ(笑)
261風の谷の名無しさん:2000/12/28(木) 06:15
正味1スレも消費できなかったねぇ…。悲し。
262風の谷の名無しさん:2000/12/28(木) 15:58
結局人気なかったのか・・・・世間一般でも、この板に集まるオタどもにも
・・・鬱だ・・・
263風の谷の名無しさん:2000/12/29(金) 23:02
誰か、前作のLD-BOX持ってない?
264風の谷の名無しさん:2000/12/29(金) 23:39
>262
悲惨・・
265風の谷の名無しさん:2000/12/30(土) 00:04
これの面白さがわかるヤツが少なかったということか…などと言うとヤな感じだが
実際そうなのかもしれん。
266風の谷の名無しさん:2000/12/30(土) 00:08
animeita hit86
267海外:2000/12/30(土) 13:30
確か、最初のスレでこんな投稿があったよ。
「グルグルってのはホヤの刺身」と。

268風の谷の名無しさん:2000/12/31(日) 21:59
>267

ホヤの刺身って意味がわからんのですが、説明オネガイ
269海外:2001/01/02(火) 04:54
>>268
ほいさ。
http://www.rnac.ne.jp/~kiriya/hoya/hoya.html

まあ、味については食ってみないとなんとも。
一度居酒屋とかで「ホヤって有ります?」と聞いてみよう。
270風の谷の名無しさん:2001/01/02(火) 10:08
>>269
こんな生物がいたなんて知らんかった。さんくす。
なぜグルグルがホヤといわれるかがまだ分からんので考え中デス。
271ななこな:2001/01/02(火) 10:22
ホヤは美味いぞ。海洋民族日本人ならご先祖さまの根性に涙して食すがいいぞ。
どうだ、そんな私と結婚しないか?(謎)
272風の谷の名無しさん:2001/01/02(火) 10:29
>>271
スマンがオレは、ホヤは食えない。
好きかキライかはっきり別れるよな。
キライな場合、口に入れることすらできないって人が多いよ。
273海外:2001/01/02(火) 14:00
>>270
ゴメン。おいらの説明不足だったな。
>>271-272を見ても解るように。ホヤってのは人によって極端に好き嫌いが別れる
食い物なのよ。ちなみに俺も食えない派。初めて食ったときの強烈なクセの強さに
思わず卒倒してしまった(笑)

ま、そういう訳でグルグルってのも結構好き嫌いがはっきり別れるマンガだったな、と。
今でこそこのスレはまったりしてるけどさ、放送決定直後は色々あったしねえ。
274268&270:2001/01/03(水) 00:43
>海外さん
説明ありがとう。
たしかに周りでグルグルが特別に好きって人自分ぐらいしかいないなぁ。
275風の谷の名無しさん:2001/01/04(木) 05:19
そーいえばさくら板に「ここはグルグル板になります」なんて侵攻した奴もいたな。
今思えば全てが懐かしい。
276風の谷の名無しさん:2001/01/04(木) 06:25
いた、いた。そんな奴…。報復にコピペとかされてさぁ…。
何もかもみな懐かしいよ…。
277風の谷の名無しさん:2001/01/05(金) 02:52
グルグルのDVD見てるんだけど、やっぱ魔方陣描く時の音楽かっこいい。
絵がかなりアレだけど。
278風の谷の名無しさん:2001/01/05(金) 05:37
そーいや当時のさくら板のスレ乱立(つうか荒らし)に狼狽して
思わず批判要望板に「グルグル板設立希望」なんて暴挙に出た厨房もいたなあ。
もし実現していたらかなり寒い板になっていただろうな。

>>277
前作の最大の汚点だね。あの作画の乱れっぷりは。
毎回ククリの顔が完全に別人になっちゃってて(笑)
279風の谷の名無しさん:2001/01/05(金) 16:31
魔法使いのデリダの声って臭作やってたひと?
280風の谷の名無しさん:2001/01/05(金) 19:48
>>278
原作の絵柄がまだ落ち着いてない頃だったからかもしれないね。
それじゃアニメのキャラデザは何のため?ってことになるが。
でも前作の作画良いときは今回のよりずーっと良かったんだよなあ。
281風の谷の名無しさん:2001/01/05(金) 19:58
>>277
ククリの魔法動作が踊りになったので、あの戦闘風の音楽
は合わないんだろうね。
だったら代わりに勇者のキラキラシーンにもっとカッコイイ
音楽付けてあげてもいいのになー。
282海外:2001/01/06(土) 15:32
>>280
そういえば初期の原作の絵柄って今とは完全に別人だったよなあ。
ニケもククリも。ククリなんかお話しが進むに連れて背が縮んでいくし(笑)
ここ1年ほど原作にはお目にかかってないんだけど、ククリの髪型は相変わらずなのかな?
3巻辺りではショートへアのククリも拝めたけど。
283風の谷の名無しさん:2001/01/07(日) 19:35
旧アニメ後期エンディングのポニーテールククリ萌え
284:2001/01/08(月) 13:45
そのED見てテレビ版の後半でポニーテールククリが本編に登場するのを
期待したのは俺だけなのだろうか。
285風の谷の名無しさん:2001/01/09(火) 02:08
俺もした。
当時は原作読んでなかったので、そうか原作では今は
ポニーテールにしてるのかなと思った。
結局なんだったんだろう。
286風の谷の名無しさん:2001/01/09(火) 02:26
グルグルGBのポスターのパンチラ寸前ククリ萌え。
交渉したら売って貰えるだろうか…?
287風の谷の名無しさん:2001/01/09(火) 03:49
映画ではパンモロだったねククリ。全然色気もくそもねーけど。
288風の谷の名無しさん:2001/01/09(火) 04:49
原作のパンチラは色気っつうか、カワイかったけどな。
289DVD見てる人:2001/01/09(火) 07:08
昔は気づかなかったけど、旧作はパンチラ多い・・・。
「チンコの修行場」もテレ東じゃ無理かな(笑)
290風の谷の名無しさん:2001/01/10(水) 00:58
予定通りなら今週、砂漠編に入ってクルジェ登場だったんだろうに残念。
291海外:2001/01/12(金) 08:58
>>289
4コマ漫画に有ったネタで、ジュジュが「にや〜〜〜」ってのが思い出されるね。
292風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 04:38
どっかに画像堕ちてないかなあ。
293風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 04:48
画像ってパンティラ?(´∀`)
294風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 05:04
レンタルビデオ店で「ぐるぐる、ぐるぐる〜」と言いながら
グルグルのビデオ選んでた女の子がいたよ。ちゃんと、子供の
視聴者もいたんだな、と安心。

まあ、それでも打ち切りには変わりないんだけどさ…。
295名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/13(土) 06:11
またもやへんちげな終わり方だったな・・・

ギリ倒せよ!!
296風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 06:21
ジュジュたん、ハァハァ(´Д`;………な人はいないのか?

いいや、絶対いるはずだぁぁ。服とか最高、作者もなか
なか…いやホント。

レイピアタンハァハァ
297風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 06:24
>>296
ここにいるさ。
298レピア:2001/01/13(土) 06:28
私って、世界一不幸な美少女〜〜!!
299風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 06:33
レピアはステーキ好きですか?
300風の谷の名無しさん:2001/01/13(土) 06:44
レピアは忍者で悪の組織の幹部でハムスターを飼ってます。
301風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 09:16
あれ?もしかしてdat行き?
302風の谷の名無しさん:2001/01/15(月) 09:17
上がらないヨ(;´Д`)
303風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 04:17
セーブしますか
304あぷ:2001/01/18(木) 04:21
あ、上がってる(´∀`)
40さんのフォローしてない分って今更きゃぷっても無意味かなあ。
305風の谷の名無しさん:2001/01/18(木) 04:47
もう、死なせてやろうぜ。このスレ。
306海外:2001/01/18(木) 04:51
>>304
あ、もしもやっていただけるのでしたら是非とも・・・(^^;
307あぷ:2001/01/18(木) 05:52
んじゃ11/28以降の分からでいいでしょうか?
まだ置いてないけどここに置きますんで。
www.100megsfree2.com/yoqfem/guru2/
308海外:2001/01/18(木) 14:31
>>307
感謝感激雨霰。
309あぷ(転送中):2001/01/18(木) 14:45
どうも置いた所が昼間だと猛烈に重いみたいでした…(涙
ttp://auirqo.web1000.com/guru2/
310DVD見てる人:2001/01/19(金) 21:46
>307

おお、スバラシイ。
僕もDVDからキャプしようかな。作画のいい作品だけ(笑)
311風の谷の名無しさん:2001/01/21(日) 20:24
age
312風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 23:23
     ――
  /       \
  ′ |||||||||||||||| |
  |(|||( 0  0)ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ lll、  ▽ノノ \○< ゆーしゃさまー♪
   ( |ヽ ̄∨  |   ゝ  \_____
  (| \   | /
  ( |   \  |) ┌∧┐
⊂ニニニニ○ニニ <@>
 ( |       | )└∨┘
  W┬‐┬┬‐┬W
    (___) |____)
313風の谷の名無しさん:2001/01/25(木) 21:19
劇場版DVD発売age
本当にパンモロしてたよ(笑
314313:2001/01/25(木) 21:24
あれ、上がらない・・・。
もう終焉?
315風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 03:46
上がるか?
316風の谷の名無しさん:2001/01/28(日) 04:30
>307
ありがとー!
がんばって続きをプリーズ!
期待してマンセー!

この回のジュジュたんの一つ目お化けは何故かこわく感じた。
317かなっぺ:2001/01/29(月) 18:16
後番組アルジュナ、シンディたんのチクービ見えたとかで盛り上がってるね・・・
なんでグルグルがダメで、アルジュナはいいんだゴルァ>テレ東
ウツダ・・・
とりあえず、ククリたん、ハァハァ・・・
318風の谷の名無しさん:2001/01/30(火) 02:49
ククリたんその他が可愛すぎるからですハァハァ
319あぷ:2001/01/30(火) 19:42
遅くなりましたが次の話の分、ただいま転送中です〜。今回やや受信状態悪し。
いいお話なんで見返しながら和んでしまいました。マタ〜リ
320あぷ:2001/01/30(火) 21:11
321風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 00:00
早速頂きました〜
THX!
322あぷ:2001/02/02(金) 14:55
次はまた来週くらいに。絵を絞るのが大変なことに気付き…(アセ
323風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 14:40
アルジュナがっかり。グルグルが続いてた方がヨカッタヨ…
324名無しさん、君に決めた!:2001/02/03(土) 14:51
/   /从从
    /  /    人乂
   /  /      /人乂
  /   /     //  人乂                   |
  /   |   //       人乂乂                |
  |   |   ______  ___人乂乂___         |
  |    | /   , -―- 、\\_// , -―- 、  \       |
  |     | |   〈  〇 λ |┌┐|  イ  〇  〉   | |      |
  |     | |    `ー― ′ | |  | |   `ー― ´   | |   八   |
  | 八   | | 彡彡〃""゛゛ //  ヽヽ  ゛゛゛゛"″   | |   ノ |  |
  | | 从  \_____// 〃"  ヽヽ______//    ノ /  |
  | λ 从|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(      )  ̄ ̄ ̄ ̄   | 丿 /   |
  | λ  |          ヽ^`ー´^ ′          |_/   |
  |  \_|          〃                 |    /
  \   |            し              |    |
   |   |           へへ              |   /
   |   |           ー-―- 、           |   |
   ノ从  |                           |   |
    从  |            ⌒             |  从
     人 \                         /  从                    

325風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 16:32
>>320
補完ありがと。
怪しい動きには気を付けて。
326あぷ:2001/02/03(土) 19:10
半角文字列でやった方がいいんでしょかね>補完
ずっとsageってのも最近難しそうだし(w
327風の谷の名無しさん:2001/02/03(土) 21:01
半角文字列?検索すり抜けって事?
328風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 20:15
ji
329風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 03:37
GBのソフト買った奴いるか。
330風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 06:04
映画版でふと思ったがジュジュたん天野由梨だったんだよなー、荒木
でも全然違和感なかったな…って今更ナニ言ってんだか。
もっと違和感なしがゆーしゃさまだったが(和良
またTV放映される事を願ってるよ…
331風の谷の名無しさん:2001/02/06(火) 07:11
>>329
露霧を拾いました。
でも犯ってません。
332329:2001/02/08(木) 00:01
呂無拾ったならやって報告くれ。御願いだ。
当方スーファミでクソゲー2本つかまされた傷が癒えない
333天空の城@名無しさん:2001/02/08(木) 00:12
>>330
???映画版???って映画でやったの?いつの間に。ジュジュが天野さん?
なんか良く分からない。勇者に違和感ってどう言うこと?
334風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 00:16
>>333
映画は旧テレビアニメシリーズ終了後に上映されたヤツのこと。
当然旧テレビアニメシリーズのメンツの声優だったので、
ジュジュとニケはTV東京版のとは違うってこと。

たしかにニケの声優は言われなきゃ変わったの気付かない人が
多いかも。
335風の谷の名無しさん :2001/02/08(木) 00:22
>>334
マジですか。昔もグルグルってやってたんですか。ストーリーも今のヤツと
同じなんですか?マジで知らなかった、旧作があるなんて。レンタルで出て
るんなら探してみます、旧作のグルグル。今日は良い情報を得てなんか感動
です。
336風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 00:29
なんと!テレ朝版の存在知らない人もいるのねん。
旧作はたいがいのレンタル屋にあると思いますんでぜひ>>334
それはそうと、一話から状況説明が無いアニメだなと思いませんでした?
なんでニケ&ククリが何で冒険出たとかジュジュもトマもいきなり
再会してるしで…
337風の谷の名無しさん :2001/02/08(木) 00:38
いやー、あのノリだとこのアニメはこう言う強引なアニメなんだろう、と
言うくらいにしか感じませんでしたね。しかし旧作よりもこのアニメが映
画になっていたと言う方が正直ビビッた。
338風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 00:40
>>337
映画と言っても東映アニメフェアのエニックス版みたいな
もんですのであんまし期待せんほうがいいかも…
同時上映はハーメルンだったけ。
339風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 06:28
>>337
ロトの紋章もあった。
340風の谷の名無しさん:2001/02/08(木) 16:03
>>332
GB版買った。
SFC版1&2と同じ会社が作ってる。
ということは言うまでもなく・・・
しかし、キャラの絵が非常に忠実なので、自分を含めキャラ萌えな人にはたまらん。
SFC版のように変なオリジナルキャラもあんまりいないし。
341かなっぺ:2001/02/08(木) 16:47
>>334
前作グルグル(ABC版)は、ちゃんとパンチーラあったりエチーなおどりあったり・・・
規制がまだ緩かったんだヨ、当時は・・・ハァハァ
ただ作画などクオリティは決して高くなかったのが残念。
ちなみにDVD化もされましタのでよろしゅう。
342風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 06:24
>341
でも俺は興奮しなかった。
343332:2001/02/09(金) 13:37
>>340
おお、貴重な情報ありがとーそうですか、キャラ萌えできますか。
SFCはキャラ萌えすら不可能だったから十分ですよ。

後悔しないように買っておこう。GB持ってないけど(w
344風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 08:52
ゲームボーイで発売されてたとは知らなかった。
345風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 23:36
俺は、まさかGBで発売されるとは思わなかったよ
346風の谷の名無しさん:2001/02/12(月) 09:04
終わり方が中途半端だよなぁ。
347風の谷の名無しさん:2001/02/13(火) 08:38
348sage:2001/02/13(火) 16:15
>>347

!!
・・・
ハァハァ・・・
349348:2001/02/13(火) 16:16
sage失敗。
鬱出し脳。
350350:2001/02/16(金) 00:10
>>347
もう無くなってる・・・・テレ朝版全部観たからいいか。
テレ朝版のときは関連グッズ多くてよかったよなあ・・・ハァ
351風の谷の名無しさん:2001/02/16(金) 22:24
  ╋
╋╋╋
  ┃    -―-
  ┃ γ     ヽ
  ┃  il_|||_||_||_| | i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┃  || |ー, [i` |  | < 静かにして欲しい・・・。
  ┃  |l .ゝ` .ノ|| ||  \_________
 (ア) ) ̄.ゞA.ノ"\ l|
  ┃ ̄| ̄L|:|__〈ヽ \ __
  ┃  |i .ノァ‐r‐‐ゝ` 、(と"
  ┃ r'( /  !   `ァァ
  ┃ ^i `ァ〜r-〜'" ,r'|
  ┃. !`^〜n〜r'^' !!
  ┃    (^i(^i!ーi
         ̄  ̄

顔文字板より。
352風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 00:57
>>351
どこのスレにあった?
353風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 13:48
こんなの見つけてしまった。トホ
  ╋
╋╋╋
  ┃    .._   __
  ┃ γ   `´  ヽ
  ┃  |_|||_||_||_| | ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┃   ||ー. ー |  || < ハメ撮りはアナル?ゆっくりね〜・・・。
  ┃ .||ハ..^  ..ノ|  ||  \_________
 (∃ ̄ ̄。 。 \ ||
  ┃ ̄ ̄|   | |||
  ┃   | 、   ) ∪)
  ┃   | | |
  ┃   | | |
  ┃  (_(__)  
354風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 20:29
355風の谷の名無しさん:2001/02/18(日) 20:33
.    ∧ o
      | |
   ゚ | |i 。  -―-
    !| | γ     ヽ   _\|\/
    o i| | ゚ Ll_|||_||_||_| | i   \
.     i | | !ノ |i], i〕)|  |  < いえーい聖水剣!!
   ┌i_!┐. ゝ▽.ノ|| l|   /
    (ア.|)) ̄.ゞA.ノ'\||    ̄|/|/\
     |_| ̄ ̄L|:|_,〈ヽ. \ __
      \/ァ‐r‐‐ヘ/` 、(と"
      r'(. /  !    >
    r-、>、`ァ〜r-'^ ,r'
     ゞ_ >'`〜r'`r'^
          (^ ーi
          ̄
356テレ東ページより:2001/02/19(月) 03:16
Q:ドキドキ伝説魔法陣グルグルは打ち切られたんですか?
A:アニメ番組は放送まで6ヶ月位の制作期間が必要です。
よく「番組打ち切り」といわれますが、アニメーションでは少なくとも「突然の打ち切り」は有り得ません。
放送はどんな場合でも、4月・10月または7月・12月の時期に合わせて動いていますので、アニメーションもその単位での構成を考えて作っています。
はじまる時に本数が決まっている作品がほとんどですが、そうでない作品の中でも、最初から長寿番組があるわけではなく、皆さんの支持次第で番組が続いていくのが実状です。
357>356:2001/02/19(月) 03:24
えれえ早く打ち切り決定したのね。やんわり書いてるけど。
358七誌:2001/02/19(月) 04:30
打ちきりじゃなくて原作に追いついちゃったから終わったんだと思うけどなー。
また来年あたり3作目始まるんちゃう?
水戸黄門みたいに。
359名無しさん:2001/02/19(月) 23:10
>>358
全然追いついてないよ。あと単行本で出てる分で3冊分もあるのに…
360358:2001/02/20(火) 01:30
3冊分くらいだと追いついちゃわない?
内容薄いし・・ってあわわ!
361ククリナイフ:2001/02/20(火) 03:59
結局1年やっても終り方あんまり変わらなかったかモナ〜
362かなっぺ:2001/02/21(水) 14:32
>>356
スポンサー(どこだか知らんが)が途中で降りちゃったらしくて。
それで打ち切りになったのだという話です。
アニメの打ち切りの理由としては多いそうですヨ、スポンサー降板。
>>357
原作に追いついたら終わり、とかいうのでもないそうです。

って伝聞ばっかやねsage
363( ´∀`)さん :2001/02/22(木) 22:46
     ――
  /       \
  ′ |||||||||||||||| |
  |(|||( 0  0)ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ lll、  ▽ノノ \○< sage
   ( |ヽ ̄∨  |   ゝ  \_____
  (| \   | /
  ( |   \  |) ┌∧┐
⊂ニニニニ○ニニ <@>
 ( |       | )└∨┘
  W┬‐┬┬‐┬W
    (___) |____)
364age:2001/02/25(日) 14:02
     ――
  /       \
  ′ |||||||||||||||| |
  |(|||( 0  0)ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ lll、  ▽ノノ \○< ピカチュウ
   ( |ヽ ̄∨  |   ゝ  \_____
  (| \   | /
  ( |   \  |) ┌∧┐
⊂ニニニニ○ニニ <@>
 ( |       | )└∨┘
  W┬‐┬┬‐┬W
    (___) |____)
365ゆーしゃさま:2001/02/25(日) 15:25
グルグルDVDBOX2発売age
パッケージ裏に描いてある忍者ククリ萌え。
366風の精霊名無しさん:2001/02/25(日) 20:09
>>365
忍者ククリって何?メケメケククリならテレ朝版にあったけど…。
367ゆーしゃさま:2001/02/25(日) 23:38
DVDBOXはそれぞれ4枚組みなんですが、それぞれのジャケットの絵はオリジナル。
BOX1だと浴衣ククリ、BOX2では忍者ククリが原作にもアニメにもでてこない貴重なもの。
ちなみにジャケットは
BOX1: 1)浴衣ククリ 2)キタの宿屋衣装ククリ 3)修行中ククリ 4)水着ククリ
BOX2: 1)妖精ククリ 2)デビルククリ 3)メケメケククリ 4)忍者ククリ
ですよん。
368風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 14:45
CS(アニマックス)で4月20日からテレ朝版の再放送始まるそうな。

キャプの続き忙しくて手付けらんなかった…(汗
369風の谷の名無しさん:2001/03/01(木) 14:46
370名前いれてちょ:2001/03/02(金) 14:35
DVDの映像特典にパイロットフィルムが収録されてたんだけど、
本当に最初の1巻のあの絵のままでアニメーションしててなんか笑ってしまった(笑
あと、カラオケの音のショボさに萎えまくり。
371( ´∀`)さん :2001/03/03(土) 00:35
>>369
キャスト:
・ニケ/瀧本富士子
・ククリ/吉田古奈美
・キタキタ親父/緒方けん

緒方けんにワラタ

372名無しさんLv3:2001/03/03(土) 00:41
そういやテレ朝版の作画悪い回のククリって>>364こんな感じだったな
373名無しさん:2001/03/03(土) 04:26
374sage:2001/03/07(水) 21:26
     ――
  /       \
  ′ |||||||||||||||| |
  |(|||( 0  0)ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ lll、  ▽ノノ \○< age
   ( |ヽ ̄∨  |   ゝ  \_____
  (| \   | /
  ( |   \  |) ┌∧┐
⊂ニニニニ○ニニ <@>
 ( |       | )└∨┘
  W┬‐┬┬‐┬W
    (___) |____)
375ククリナイフ:2001/03/10(土) 23:41
age
DVDBOXいいね一生の宝物だね。
買えないから録画したビデオ出して来たらカビ生え鬱
376名無しさん:2001/03/14(水) 00:53
DVDBOX、画質はどう?
377山師さん:2001/03/20(火) 15:07
へんじがない
ただのしかばねのようだ
378( ´∀`)さん :2001/03/26(月) 21:33
.    ∧ o
      | |
   ゚ | |i 。  -―-
    !| | γ     ヽ   _\|\/
    o i| | ゚ Ll_|||_||_||_| | i   \
.     i | | !ノ |i], i〕)|  |  < いえーいage!!
   ┌i_!┐. ゝ▽.ノ|| l|   /
    (ア.|)) ̄.ゞA.ノ'\||    ̄|/|/\
     |_| ̄ ̄L|:|_,〈ヽ. \ __
      \/ァ‐r‐‐ヘ/` 、(と"
      r'(. /  !    >
    r-、>、`ァ〜r-'^ ,r'
     ゞ_ >'`〜r'`r'^
          (^ ーi
          ̄
379別の時間軸の名無しさん:2001/03/27(火) 01:07
明日っていうか今日最終回だね。一年早かったね。
380猫舌谷の名無しさん :2001/03/27(火) 02:04
>>379
連載、終わっちゃったの?
381おにいたま:2001/03/27(火) 10:52
>>379
地方局か?

とりあえず昔撮ったビデオに残ってた旧グルグルの、
デビルククリのパンチラでもUPしようかな……。
382風の谷の名無しさん:2001/03/28(水) 15:19
>>381
きっと>>379はアルジュナがBSで放映されてる並行世界の住人さんでしょう。
砂漠編はどうだった?>>379
383 :2001/03/31(土) 16:44
セーブデータを消去しますか?
>[はい] [はい] [キャンセルできません]
384=:2001/04/03(火) 04:05
データが壊れています。コマンドを実行できませんでした。
385:2001/04/08(日) 03:25
あげとく?
386 :2001/04/08(日) 03:45
録画予約グルグルの時間入れたままほっといたら入ってた
ハレグゥにはまりそう。テレ朝版グルグル初めて見た
時の感触に近いものが。
387風の谷の名無しさん:2001/04/08(日) 03:47
>>386
浮気者。そして我同志(笑
388海外:2001/04/12(木) 13:40
>>386
ハレグゥってアニメ化してたのか!???
389うん:2001/04/14(土) 23:50
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/15(日) 09:24
旧グルグルは再放送、うれしいね
391ククリナイフ:2001/04/16(月) 02:40
どこで??>>390
392海外:2001/04/16(月) 13:00
>>389
あ、ホントだ・・・・・・・・
なんかガンガン系の漫画でアニメ化って最近多そうだねえ。
スターオーシャンも確かそうだったよね?

うー日本帰りてぇ。
393+:2001/04/16(月) 13:52
>>386
アルジュナはどーしてたんだヨ
394:2001/04/16(月) 21:07
漫画スレ立てるのも面倒だからここで聞くけど
漫画のグルグル、何巻ごろの絵が好き?
俺は3巻の外伝1の扉絵がいちばんいい
395名無しさん:2001/04/16(月) 23:53
>>394
3〜4巻あたり。ククリがルンルンにもらったスカーフしてる頃の絵が特に。
8巻以降の最近の絵も好き。
あとテレ朝版後期のククリもいいな。
396名前いれてちょ:2001/04/18(水) 17:39
>>394
4巻
397>391:2001/04/23(月) 01:48
>>368
>CS(アニマックス)で4月20日からテレ朝版の再放送始まるそうな。
398名無し:2001/04/23(月) 22:56
再放送見たけどなつかしい
EDで歌がずれているのが気になったけど・・・
399ななし:2001/04/24(火) 01:37
ハレのちグゥとどんぐりの背比べ的敵つまらなさ
400海外:2001/04/24(火) 12:15
>>394
俺は4〜5巻辺りかなあ。3巻の無理矢理三つ編みも捨てがたいんだが(笑)
あーあ。単行本の処分なんかしなけりゃ良かった。まさか再アニメ化なんてすると思わなかったし。

なんて事を去年の今頃も書き込んでいたような気がする今日この頃。
401おにいたまcatv31224.tac-net.ne.jp:2001/04/24(火) 23:01
3・4・5巻あたり。
原作は最近、絵も荒れてるし話も支離滅裂だなあ……。
402名無し:2001/04/25(水) 00:05
13巻なんか読んでもストーリー理解できないんだけど・・・
403名無し:2001/04/25(水) 00:12
もっとRPGギャグ路線でいってほしい。
そのためにはトーンの色をもっと濃くしてくれ。
8巻あたりから急に紙面が白くなってるぞ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/25(水) 00:17
少年漫画板に張り付いてるエニックス系漫画スレ煽ラーが
アニメ板にまで出張してきてるな。
405@:2001/04/29(日) 03:24
12巻が好きだ
漫画板でスレ建ってもこことは雲泥の差だね
406そーいや:2001/04/29(日) 06:36
4巻か5巻だったかな?ククリの水着姿があったと思ったが。
407 :2001/05/01(火) 22:59
dat逝き帽子あげ
408:2001/05/01(火) 23:02
そろそろしおどきだな、原作版
409ところで:2001/05/02(水) 01:37
オイラ、原作者から「キタキタ踊り正当後継者」の称号をもらったことが
あるよ。マジで。
もう踊りは忘れちゃったけどさ。
410( ´∀`)さん:2001/05/04(金) 22:51
     ――
  /       \
  ′ |||||||||||||||| |
  |(|||( 0  0)ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ lll、  ▽ノノ \○< どっこいしょ〜
   ( |ヽ ̄∨  |   ゝ  \_____
  (| \   | /
  ( |   \  |) ┌∧┐
⊂ニニニニ○ニニ <@>
 ( |       | )└∨┘
  W┬‐┬┬‐┬W
    (___) |____)
411変身忍者age荒らし見参!:2001/05/07(月) 17:25
ギリ様ごっこage!
412変身忍者age荒らし見参!:2001/05/09(水) 09:44
くっさ〜
413名無しさん@レベルage中:2001/05/10(木) 18:15
ミスで一話飛ばして放送するとは、やるなアニマックス・・・
こんな放送事故? 初めて見たよ。(w

と言うわけで、現在アニマックスで旧グルグル再放送中あげ。
414風の谷の名無しさん:2001/05/11(金) 06:56
あれ?イルクちゃんの話もうやらないのか・・・?まいったな・・・
いや、今放送されてたよ。

昨日見たお詫びテロップによると前回と入れ替えて
放送するらしいから、多分今日の12時30分から
がキタキタ親父の見納・・・もとい、イルクちゃん
の話(3回目)だと思う。
416変身忍者age荒らし見参! :2001/05/12(土) 22:25
闇魔法あげあげ
417名無しさん:2001/05/13(日) 23:17
ククリたん ハァハァ(´Д`;)
418なながみ:2001/05/14(月) 11:13
アドバーグたん…ハァハァ…腰みの萌え〜。
419 :2001/05/17(木) 00:35
こんなところで奇遇ですな
420ハァハァ:2001/05/18(金) 13:38
>>409
原作者様とお知り合いでしたら是非ともククリたんのハァハァなお姿をお描き頂きますように
お伝え下さい・・・・ハァハァ。
421グゥ:2001/05/18(金) 14:23
のスタッフでリメイクしてほしい。
422.:2001/05/22(火) 00:30
>>421
手の施しようが無かったりして・・
423 :2001/05/22(火) 00:33
まだ原作って連載しているんですか?
424 :2001/05/22(火) 01:03
>>423
してるよ。ページ数が最近少ない気がするからあと何年
かかるやら。
425 :2001/05/24(木) 15:17
またアニメ化しちゃったりして。
いや、テレ東での再アニメ化も「まさか」って感じだったから
あり得るかもw
426:2001/05/27(日) 02:21
評判が悪いドキドキ伝説だが、俺は朝日版よりは断然こっちを支持するね。
427:2001/05/27(日) 02:58
理由!
朝日版は原作の特徴「流し系ネタ」を前面に出しすぎたきらいがある。
子供向けアニメとしての完成度こそ高いが、どうも路線が合わなかった。
特にだれだっけ、週の繋がりを考えず自分だけに都合の良い脚色を加え、
他の脚本家からブリブリに嫌われているなんとかって人、
彼のベタネタには辟易した記憶がある。こんなんエトーネタじゃねえって。

言ってみれば、TV東京版で突つかれた、「まんま原作」という悪評を逆に捉える人間も
ここにいるということだ。
まあ、T東版は「すっぽん⇒シミーズ事件」の方で不満な人もいるだろうけど。
朝日版はぱんつ丸見えだったし。

# 狼少女はアニメの方がきわどかったような気がする。
428:2001/05/28(月) 03:11
>>426
ドキドキ伝説の評判が悪いから朝日版のほうが良い、
というわけでもないのが難しい所ですな。
ドキドキのほうはまあ、あんなもんだと思って見てたけど
ハレグゥでテンポいいの見るとどうしても比較しちゃうよね。
429:2001/06/06(水) 04:17
もうおわりね。
430*:2001/06/08(金) 04:05
14巻まだでないか
431 :2001/06/10(日) 07:47
お話しが一番面白かったのっていつ頃かなあ。
俺は3巻辺りから5巻まで。
432確率変動名無しさん:2001/06/10(日) 07:59
俺は2〜6巻位まで。
最近のまだ単行本になっていない分はもはや無理に続けているようで見るに耐えん。
433 :2001/06/10(日) 09:01
お話しの途中ですがグルグル関連のコピペテンプレートを発見したので
記念に貼り付けておきます。いや、マイナーな漫画だったからこういうのって嬉しくて。

ごめんなさい・・・あたし、>>1の悪魔払いを担当したルナーのジュジュです・・・。
このたびは>>1がわけのわからないスレッドを立ててしまい、迷惑をかけたわ。
>>1は心が病んでいたのよ。これでもかなりましになったと言うべきね。
でもまだおいのりが足りないわ。これからもうすこしかみさまのことばを読んで聞かせてみるわ。
ええと・・・「プラトーの福音 あくまの章・・・ウサギがあくまになったら、サルはすたこら逃げ出した・・・
汝 あくまをおそれることなかれ・・・あくまは・・・あくまは・・・あははは、あは、くふふふふふ!!!!
あくまは、逝ってよし!!きゃははははははははははははは!!!どうしたゴルァ!!!!!
うぉりゃぁぁぁぁっ!!聖水剣!!!!まだまだぁ!!!!逃がすかヴォケェ!!!
あら、もう命ごい?だめだめ、そんなんじゃ!!ごちそうさまと言いなさい、ごちそうさまと!!!!!
きゃはははははははははははははははははは!!!!!あ〜っひゃははははははははははは!!!!!!」
434:2001/06/10(日) 10:59
       _____
   / ̄ ̄       ̄\
 /             \
/                ヽ_
|                  ヽ
|    l| || |!_|_! |! ll! i il |ノ!_l !|!l !i
|    i! ノll´i !_`!lノ!i !  !l_lli`ll !
|    ! l ll /, u,    /lч|
|    |!| | l;゛,゙l    l;゙ ||
ヽ     l| |  ゚ -゜  `__ `゚ ヽ
 \   l!   〃  | ̄ / 〃 |                ∩
   (y)| \    ヽ/__/ー――――――"へ⌒丿|
   (y)    ̄ ̄ ̄ ̄   (y)         lソ^⊂二)
    (y)           (y)        ヽ,_⊂)
    (y)            (y)    ___)
     (y)            (y) ̄ ̄


FUCK YOU ぶち殺すわよ・・勇者・・・・!

貴方は、大きく見誤っている。 この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、 まだ考えているのよ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てなさい。 貴方の甘え・・その最もたるは、 毎日のように叫んでいる、その、「ククリ〜!」だ。
泣きつけば魔法陣を描いてくれるのが当たり前・・・・? なぜそんなふうに考えるの・・・・? バカねっ・・・・!
とんでもない誤解よ。人というものはとどのつまり、 誰も他人の助けになど応えたりはしないわ。
魔物の攻撃で苦しむ村人たち・・子供を誘拐され希望を失った親たち・・
アイテムを持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ勇者は、彼らの求めに応えてあげた? 応えちゃいないじゃない・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのよ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本。
その基本をはき違えているから、貴方は盗賊なの・・・・!!

無論中には、助けるものもいるわ。 しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・
つまりは・・のせられてるってこと。
なぜ・・それがわからないの・・? なぜ・・それに気付かないの・・・・?
435 :2001/06/11(月) 07:38
>>434
あうー。そんなククリたんはいやだ〜(;;)
436なながみ:2001/06/13(水) 21:39
初代は作画の良い回と酷い回の落差が激しくて萎え。
原作ベースの回とTVオリジナルの回の落差も激し過ぎ。萎え。
ギャグ痛過ぎ。
437名無しさん:2001/06/13(水) 21:49
わしは原作のレイドがさっぱり妖精かけられるところがいちばんワラタよ
438 :2001/06/13(水) 21:55
>>437
テレビでもワラタ。原作でもう一度ワラタ。
テレビオリジナルでもさっぱり妖精の一日とか意味不明の
エピソードは面白かった。
439おにいたまcatv31224.tac-net.ne.jp:2001/06/13(水) 22:08
放送当時ガンガンでやってたきりなしの塔編より、
アニメのオリジナルの方が面白かった漏れって一体……。
だって原作のキラキラ使用頻度少ない上に弱かったんだもん(藁
でもキラちゃんはアニメに出して欲しかった……。
440 :2001/06/17(日) 04:04
キラちゃんをククリのま○こにズブーリ。 ハァハァ
441 :2001/06/18(月) 00:44
久しぶりに原作の方を読んだけど、作者、やる気ないね・・・
442名無し:2001/06/19(火) 18:44
>>441
作者やる気なくなったのはいつごろだろう・・・?
443おにいたまcatv31224.tac-net.ne.jp:2001/06/19(火) 18:56
>>442
盗賊編から。この頃から絵の荒れや時間稼ぎが多くなった上、
作者が魔法陣のネタに尽き、お頭に魔法を禁止されるという展開に。
さらにはトマが強力なアイテムを作るという予告をしておきながら何も考えず、
結局「開発が間に合わなかった」というオチに。
ヒドイ時には面倒くさいカットにトーンを貼らず、
コマの隅に「ぬりえ」とまで書いた程である。
444&;&;:2001/06/20(水) 09:58
衛藤氏もいい加減疲れたのかなあ。
盗賊編でも面白い伏線はあったんだけどね。ネタと思われた料理大臣が実は火の王だったり。
でも、確かにこのあたりから「おいおいそりゃあ無いだろう」ってな展開が増えたね。
なんかいかにも打ち切り的な悲惨な最終回を迎えそうな気がするよ。
445風の谷の名無しさん:2001/06/23(土) 23:22
あげ
446t:2001/06/24(日) 18:18
age
447トラヌタヌキ新聞:2001/06/27(水) 10:13
CSで見てるよage
448ふと思った:2001/06/27(水) 15:50
グゥスレは早くもpart3か・・・。
なんでグルグルってヲタに受けないんだろうなあ。
ククリは萌えキャラとしてはイマイチなのかなあ。
449名無し:2001/06/27(水) 18:22
そもそもグルグルはRPGギャグファンタジーだったんだが…
450おにいたまcatv31224.tac-net.ne.jp:2001/06/27(水) 19:57
ククリたんは素朴な可愛さが魅力だけど、
素朴すぎて萌えキャラとしても魔女っ子としても地味なんですよね……。
451 :2001/06/27(水) 21:09
>>448
ていうかアニメの出来の差だろう
452 :2001/07/03(火) 04:52
>>450
やっぱ萌えキャラにも「華」が必要なのかなあ。
俺なんかはその素朴さにコロリと逝ってしまったクチなんだけどなあ。

ひょっとしてそんなキャラに萌えるのはとてもマニアックな事なんだろうか??
453 :2001/07/03(火) 14:21
>>452
そんなことはない。

ククリたん良いね。闇のお姉さんも。(ルンルンだっけ?)
454  :2001/07/03(火) 14:23
こっちのグルグルの声優はヘボぱっかりだね。
朝日の方がよかったぜ。
455 :2001/07/07(土) 00:17
今日魔女宅見て気付いたククリたんとキキの共通点。
・黒服
・魔法使い
・旅立ちの時、アイテムでごねる
456 :2001/07/12(木) 03:48
>>455
おいおい!一番大事な共通点を忘れてるぞ!!

・かぼちゃぱんつ
457 :2001/07/12(木) 03:53
>>448
ウェダちゃんの方が萌えるから
458風の谷の名無しさん:2001/07/15(日) 03:52
圧縮阻止カキコ
459/:2001/07/15(日) 18:55
せめて今の絵(連載の)を3〜4巻ごろに戻してくれればいいんだが
460 :2001/07/18(水) 02:39
原作の最終回はどうなるんだ?
461風の谷の名無しさん
     ――
  /       \
  ′ |||||||||||||||| |
  |(|||( 0  0)ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ lll、  ▽ノノ \○< age
   ( |ヽ ̄∨  |   ゝ  \_____
  (| \   | /
  ( |   \  |) ┌∧┐
⊂ニニニニ○ニニ <@>
 ( |       | )└∨┘
  W┬‐┬┬‐┬W
    (___) |____)