化石の様なゑロアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母を訪ねて名無しさん千里
今、友達と話していたんだけどむか〜しあった
「子猫ちゃんのいる店」ってどんなアニメ?
そいつがやたら盛り上がっていたんだけど
私わからないー?
どんなエロアニメなの〜。
2母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 00:14
3母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 01:28
リアル路線じゃないエロアニメの草分け。
4このまえ :2000/09/14(木) 01:41
淫魔大戦を500円で購入した。
まだ、見てない。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 01:42
オレも知りたい。
今さらながらくりぃむレモンにはまりつつある21歳。
亜美萌えっ!
6正確なタイトルは「仔猫ちゃんのいる店」 :2000/09/14(木) 02:06
「子猫ちゃんのいる店」か?アニメも見たけど、いまだに昭和60年発行のマンガ雑誌も持ってるぞ。
漫画エロトピア増刊10/10「濡れっコちゃん/中島史雄 ロリータまつり」定価230円。
内容は、ロリータ写真カメラマンが「仔猫亭」というスナックに入り、テキトーな注文をするのだが、それがじつは合い言葉だった。
マスターにトイレに案内されたのだが、トイレから出るとそこには様々な恰好の少女がいた。(この少女達の恰好がクリィミーマミとかミンキーモモとかななこSOSのななこだとかダンバインの妖精だとか…)
そこへ遣り手ババァと名乗る少女が現れ、女の子を斡旋してくる。
そこへ一人の少女が、自分に相手をさせてくれと現れ、二人は立体CGの部屋へ。
様々なシチュエーションの末、水中に飛び込んだ二人。
パルテノン神殿跡地のような場所(もちろん仮想空間)で合体を果たす。
事が終わり、目を覚ますとそこは新宿駅ホーム。夢かと思うが、仕事のギャラが無くなっていたり、ちんこには無理やり小さき穴に入れたかのような痛みが…。
翌日。周りから金を借りまくり、再び仔猫亭へ。
しかしどうしてもキーワードとなるメニューが思い出せないのだった。
(おわり)

初掲載は漫画エロトピア昭和59年1月5・19日号
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 02:45
話だけ聞いてるとなんかドリーミンでいいねヽ(´ー`)ノ 
8母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 03:37
シャイニング・メイ
9ゲバラ :2000/09/14(木) 05:20
<6
すげえな。あんた。
俺はそんな話を聞きたいんだ。
俺はー時代にー乗り遅れたー男ー。
伊達政宗みたいだろう?
アニメ全盛時代を知らないー。
この前ダンバインをはじめて見たー。
むちゃくちゃカッコよかったー。
10母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 05:39
当時は丁度レンタルビデオがブレイクし始めた頃なんで、
深夜のビデオ紹介番組で度々流れたもんだよ。
オールナイトフジでもやったかな?
岡部マリと吉田照美のやってたビデオマガジン○○←年号
なんか、毎月のようにやってた覚えが。
眠い目をこすりつつ見ていた小学5年だか6年だった当時の俺。
11:2000/09/14(木) 06:17
オールナイトフジのビデオコーナーでも紹介されてたよ。鶴太郎とおかわりシスターズな。
ビデオマガジンも番組は覚えてるけど、これを紹介したかはわからん。
そうか10は当時小学生か。俺は中三〜高一くらいだったよ。
他にも「くりぃむレモン」はもちろん全巻制覇したし、「フルーツバージョン」(なんと無修正)とか、「直子のトロピックエンジェル(声:松井菜桜子)」とかいろいろ見たよ。
「IQ315」なんてのもあったかな。
角川か徳間あたりから出ていた「ちょっとHな福袋」っつー本があってな、これ参考にして借りたもんだ。
昔のレンタルは高かったぞ。俺が始めに入った店は、定価の一割だったよ(大体1500円)。
じじぃのぼやきになってしまった。スマソ
12化石の人 :2000/09/14(木) 07:41
>福袋

 同感ですなぁ。

 くりぃむレモンってさ、初期のシリーズは修正甘かったり無かったりする
んだよね。媚・妹・babyの後期バージョンは修正個所が増えていたりする。

 スーパーバージンは萎え萎えだった。なんじゃありゃ。

 最近のエロアニメ、絵のクオリティが高いにもかかわらずぬるい描写が
多くてつまらん。OVA版SEEKは浣腸シーンちゃんと描けゴルァ(゚Д゚)
13じじぃ(6) :2000/09/14(木) 07:53
福袋わかる人いたか。同士って感じ。
CL(くりぃむレモン)は俺がまだ中三の時ね。店のオヤジが「これいいよ」って薦めてきたのが出会いというか、そっちにハマルきっかけというか。
1と2は当初、カップリング作品だったんだけど、ビデ倫がOKくれなかったから、両作共にAパートを加えたなんて話や、CLを作るきっかけがガンダムの映画だったなんて話もあったね。
スーパーバージンは仲間内では「ナス」とか、みんだなおの漫画に因んで「クインテッサ星人」なんて呼んでました。
14母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 10:12
「アニメV]って、最初はエロアニメ専門誌だったな。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 11:29
6さん、俺多分同い年くらいかな。
CL4作目の「POPチェイサー」だっけ?
なんつーか当時のアニメの流行を反映してたっつーか。
当時はナンダっけ、夢幻戦記レダだっけか?こんなのだもんね。
で、CLはラジオドラマもやってたなー。

うーんなんか記憶があいまいべいべーだ。<<お、我ながらうまいことを言う
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 11:39
>15
うまい!!
17母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 11:42
リップスティックとかオススメだが、もう見られないよなぁ
1815>16 :2000/09/14(木) 11:43
さんきゅうう!(堀内タカオ風に)
19名無しさん :2000/09/14(木) 11:49
くりいむれもん、と言えば、好きだった(今もかな?)のは
「エスカレーション」という連作。
全寮制のミッションスクール(女子校ね)でピアニスト志望の新入生が
鬼畜なお姉様に恋をしてしまう、というベタな内容だが、レズシーンが
ヘタなAV顔負けのいやらしさ。
声優のあえぎがいまいちだったけど・・・
20母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 11:57
中森明菜とかマッチが出てくるやつあったよね。
見た人いる?
2115 :2000/09/14(木) 13:18
しかし当時のロリ旋風はすごかった。
それまではかなーりアングラだったCL等が一気に脚光を、
と記憶してる。イクサー1だったり(レモンピープル含む)ね。
CLなんぞ中学校の女子連中とお泊り会やって上映。
なにやら悶々としたのを覚えているが、その先あまり色っぽい
ことにはならんかった。今思うとなんて幸せな状況か!
・・・しかし女子って言わなくなったなー。
22名無しさん :2000/09/14(木) 13:20
レモンピープルまで出てくるか(笑)・・・
まだ、あるの?
「パトレイバー」は蜜柑で終わったんだろうか?
2315 :2000/09/14(木) 13:25
レモンピープルスレがあったような・・・漫画板だったかな〜
結構詳しい人がいて楽しかった。まだあるのかなー?シラナイ、ゴメ
24レモニスト(藁 :2000/09/14(木) 15:11
レモンピープル、懐かしい言葉だ。
数年前に休刊している。
同人板にスレッドがあったけど、もう消えたかな。
25めろんなんとかってのもあったね :2000/09/14(木) 15:13
お、同人板かー、なんかあそこは行きたくねんだよなー。
2625 :2000/09/14(木) 16:42
それは「レモンエンジェル」でしょう
桜井智がメンバーにいたことは、周知の事実

ろんり〜ろんり〜ろんり〜(藁)
27母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 17:21
ワンダーキッズのロリエロアニメ。
同じヒロインを主人公にして
12.3歳の外人少年とデビットボウイの顔した宇宙人が出てくる続編がある。
それにはこの二人のホモSEXの場面もあった。
第3弾もあったが、
それはヒロインが同社のエロアニメのPRをするだけの宣伝ビデオだった。
28やしきたかじん :2000/09/14(木) 17:29
らいり〜らいり〜らいり〜
2922 :2000/09/14(木) 17:39
>23@`24
ありがとうございます。

それから、事故レスです
誤:パトレイバー
正:パトライザー

松の枝探しに逝こう・・・
30母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 21:44
>20
西荻窪のビデオ屋の中古販売で売っていました。誰か救ってやって下さい(笑)
確か「明菜」「聖子」ってタイトルじゃなかったかな?

「仔猫ちゃんのいる店」って、初のステレオ録音のアニメじゃなかったっけ?
そう宣伝してた記憶があるんだけど・・
ワンダー・キッズ、会社マークが実にシンボライズされててナイスな会社でした。

25さん、それは「メロン・コミック」じゃないですか?
31名無し :2000/09/14(木) 21:57
あの頃の作品って造りがチープなところが雰囲気を高めてると思う
今の作品はの作画が良すぎるところはかえってしらけるところがあるし
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 01:39
↑それわかる。
33じじぃ :2000/09/15(金) 05:04
復旧したか。
「POPチェイサー」は森山ゆうじとか、土器手司とかが変名使って参加していたやつだね。「うる星やつら」ライクなドタバタ。
声も榊原良子とか高坂真琴とか。
「エスカレーョン」は3になってガラッと画が変わってたね。
ナオミお姉さまの声はときメモの鏡魅羅なんだよね。
「レモンエンジェル」は本放送のビデオがまだ残ってるよ。
当時使っていたビデオデッキが調子悪くなって、音声ノイズが入るようになっちゃってさ。
で、メーカーの人間に来てもらったんだけど、「ノイズの入ってるってテープありますか」なんて言われたんだけど、そのテープがレモンエンジェルだったから出すに出せなくて、「いや、それは消しちゃいました」なんてウソついたり。
そういやサンシャイン噴水広場のLAのイベントにもにも逝ったよ、俺。
34母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 05:07
>じじぃ
そんなメジャーな話は知ってるからどうでもいいよ。
「明菜」「聖子」について教えてくれよ。
35ゲバラ :2000/09/15(金) 06:41
おー。榊原良子がエロアニメに出ていたとは。
さっそく借りに行こう。
ハマーン様が!フレデリカが!南雲さんが!
ぐへへ。
36母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 07:08
お願い。
かの名作[ロリコンエンジェル蜜の味]に関わったスタッフを教えてけろ。

>「明菜」「聖子」
あの時期って、末期の国際映画社がいろんなエロアニメに関わってたらしいんだけど、これもそうなのかな?


37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 08:36
ときメモの鏡さんと一緒なの〜!!??
ルックスまんまじゃん(笑
38母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 10:23
>34
知らない方がいいよ。
さむ〜いさむ〜いアニメだから・・
39母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 15:56
内山亜紀原作のもあったよね。
サザンクロスでなく。
40母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/17(日) 01:23
〉39
ミルク飲み人形は作画も演出もなかなか良かったと思う
あれで最後まで行ってれば。。。。
41双子萌え :2000/09/17(日) 01:30
リップスティックは肝心なHシーンでいきなり作画がメタメタになったのが笑えました。
アクションシーンは良く動いていたのにねえ・・・
42母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/17(日) 16:58
リップスティックは、変身前が本多知恵子で、変身後が松井菜桜子。
当時のエロアニメヒロインのゴールデンコンビであった(笑)。
43母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/17(日) 17:01
本多知恵子は、マリーベルのイメージあるなぁ。
健全お子様アニメやって良いのか>本多
44母を訪ねて名無しさん千里
本多は、マジカルエミの盗作エロアニメでもヒロインだったような気が…

でも、いつか「魔女っ子もの」をやるような気がしていたよ。あの声だし。
そういう意味では「マリーベル」は遅すぎたくらいかも。