1 :
カノン:
マクロの空をつらぬいて
地球をうった いかづきは
我ら幼い人類に
目覚めてくれと 放された
マクロス マクロス
雄々しく立った若者は
愛する人をかばいつつ
旅立つ日々を 戦いひらく
WILL YOU LOVE ME TOMORROW
闇を切り裂き 跳びゆく先は
遠く輝く青い星
マクロス マクロス マクロス
2 :
名無しさん:2000/08/10(木) 17:28
「いかづき」じゃなくて「いかずち」。
お前みたいな奴が二番の「ばんこ」の歌詞を「ま○こ」とか間違えるんだよ。
3 :
マクロスオタタ:2000/08/10(木) 17:28
マクロススレッド立ったのは嬉しいが、歌詞間違えてるぞ。
>目覚めてくれと 放された
目覚めてくれと 放たれた
4 :
闇の狩人:2000/08/10(木) 17:30
81 名前: カノン 投稿日: 2000/08/10(木) 17:19
皆さん私の知ってる精神病院教えましょうか?
貴方たちには個人攻撃と責任転化という精神的な病状が出ています
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 17:32
天使の絵の具で塗り替えるよ
思いのままに
6 :
闇の狩人:2000/08/10(木) 17:34
81 名前: カノン 投稿日: 2000/08/10(木) 17:19
皆さん私の知ってる精神病院教えましょうか?
貴方たちには個人攻撃と責任転化という精神的な病状が出ています
>4 貴君こそ入られるべきであろう。それとも病院内から電波発進してるのか?
8 :
カノン:2000/08/10(木) 17:34
マクロス。今の子供は知っているのだろうか?
スパロボを知っているものを除いて
9 :
闇の狩人:2000/08/10(木) 17:37
81 名前: カノン 投稿日: 2000/08/10(木) 17:19
皆さん私の知ってる精神病院教えましょうか?
貴方たちには個人攻撃と責任転化という精神的な病状が出ています
知らんでしょ・・・本放送が今から約20年前、劇場版ですら17、18年前の話だからな。
それと、もうちょっとスレッドの立て方は何とかならんかね?
スレッドを立ててくれたのは嬉しいが、これじゃ荒らしてくれと言ってるようなもんだし、
マクロスに関しちゃ、20年信者続けてるから鬱な気分になる・・・。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 17:47
ハセガワがVF-1のファイター固定モデルを出す噂が模型板で
12 :
マクロスオタタ>11:2000/08/10(木) 17:54
スケールは?72分の1か?ちょっと見に行ってみよう。
14 :
マクロスオタタ:2000/08/10(木) 18:06
72分の1なら結構でかいな・・・。
やべぇ・・・俺買うぞ、間違い無く。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 18:49
「航空機のハセガワ」のファイターってそそるモノがあるなぁ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 18:56
マジなら1/72のF-14Aと一緒に買って並べたいです
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 21:07
トムキャットと並べたら親亀と子亀みたいになりそうだな
パッケージは小池茂夫なんだろうか
旧スレッドって
前々鯖でしたっけ>マクロス
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 05:34
バルキリーってマクロスの世界だけの名称かって思ったら
実際に米軍の爆撃機にXB-70としてあったんですね。
試作機だけで終わったから一般的にあまり知られていないみたい。
一応プラモデルは出てるけど、パッケージにビッグウエストの
商標使用証明シールが貼ってあるのは笑った。
>19
XB−70のプラモに
商標使用シールがはってあるんですか……、
バルキリーって名称の国内使用特許でも取ってるのかな>ビックウエスト
21 :
20:2000/08/11(金) 05:41
しまった…
下げちゃったよ…。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 05:56
XB-70バルキリーはメカオタク垂涎の期待でしょう
何が凄いかって?
超音速戦略爆撃機なんですよ.コンコルドなんて眼じゃないって感じです
>>20 バルキリー,ビツク・ウエストが商標登録してますね
おもちゃに関して.平成十七年まで有効です
23 :
20です、:2000/08/11(金) 06:01
>22
レスありがと、です。
そうですか、ホントに商標登録してるんですね>バルキリー。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 06:08
ヴァルキリーもしくはワルキューレって表記すれば良かったのに>XB-70
25 :
19:2000/08/11(金) 06:45
デビューしたトタンにミサイル技術の発達で
高々度での爆撃も有効でなくなってしまった
ために出番がなくなったみたい。
そりゃそうだわな、マッハ3のSRー71
ブラックバードでさえ多くの出番なかったし。
あっ、ここ軍事版と違うな、スマソ。
26 :
カノン:2000/08/11(金) 09:28
マクロス7ってマクロスの続編ですよね。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 10:16
SR-71の方は高高度発射母機のデータ取り用に
NASAで運用されてるんでしたっけ?
XB-70は死ぬまでには博物館に見に行きたいなぁ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 10:31
あんまり関係ないけどスライムって商標もツクダかどこかが持ってるんで、
エニックスとかの商品にはシールとか張られていたような。
29 :
マクロスオタタ:2000/08/11(金) 10:32
バリキリー=ヴァルキリー=ヴァルキュリア=ワルキュリア=ワルキューレ
全部同じ意味ってのが凄いな・・・。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 10:46
英語読み、ドイツ語読みです。
タイガーとティーゲルみたいな。
XB−70は巡航ミサイルの技術向上も一因ですね。
B−2も結局どうなることやら。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 13:12
どうせなら完全変形ださんかなあ、ムリ?
XB−70はZガンダムで出てきたよね、
ハヤトが操縦してた。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 13:16
ファイター固定をハセガワが出すことに意義があるので
完全変形ならバンダイに任せるべきっすね
そういやCG主体のアニメを作るって話はどうなったのだろう
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 13:20
この前に発売されたYF-19のトイのように
VF-1も出してくれ
34 :
マクロスオタタ:2000/08/11(金) 14:23
そういや、Zに出てたね>XB-70
バルキリーもいいが、マクロスとかデストロイドモンスターとかを
再販してくれ、バンダイ!金型持ってんだろ!?(藁
35 :
>34:2000/08/11(金) 14:37
それも良いが、アーマーの付け替えで、トマホーク、ディフェンダー、
ファランクスに形態を変えられる奴。あれは心底、出来が良かった。
ちなみにタマゴバルキリーは、大事に持ってます(笑
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 15:03
XB-70はマッハ3級だったと思う。
そのためにわざわざソ連がMiG-25造ったくらいだし。
37 :
日本一のぬいぐるみ師:2000/08/11(金) 15:13
しかし、マクロスほど続編が糞なものもない
・マクロスII
話が実にしょ〜もない。盛り上がらない。つまらない。
・マクロスプラス
絵は一番奇麗だけど、話がタコ。スケールがマクロスに乗ってたネズミくらい
小さい(笑)。結局無人機ゴーストが一番強いじゃんか、と思った。
・マクロス7
話も展開も絵もセリフも皆タコタコな作品。戦場に来てしょーもない曲を歌っ
てるだけ(しかもホントにダサい曲なのが...)で敵味方の戦闘をじゃまする。
なんでさっさと主人公を撃ち落とさないんだと本気で思った。
ま、マクロス本編もスタープロとかは酷かったし、劇場版もストーリー省略しま
くりでイマイチだったけど....続編ほど酷くはなかったと思う。
38 :
マクロスオタタ>37:2000/08/11(金) 16:49
同感。マクロスほど続編に恵まれない作品はない。
劇場版に関しては、俺は個人的に評価高いけど。
よくもまあ、TV版のおいしいエピソードをそれなりに濃縮して、
2時間ちょっとに治めたもんだと、当時感心した。
劇場版は作画に関しては、未だ業界トップクラスでは?
単に俺が美樹本びいきなだけか・・・。
それとマクロス7「惑星ラスクの死闘」だけは、評価する。
一応絵コンテ、板野御大が切ってるからビームを避ける
VF-17ナイトメアの動きがすげーすげー。
ファイヤーバルキリーのフェイスオープンの演出もそれなりに
カッコ良かったし。
プラス、YF-19のカッコ良さに尽きます。あれは。
Uに関しては・・・言うまでもない・・・(藁
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 16:58
マクロスUはバルキリーが免許制なのが1番気に入らん
40 :
カノン:2000/08/11(金) 18:35
マクロスの主人公は続編に登場したのだろうか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 18:36
マクロスはいいから超時空シリーズ復活させておくれ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 18:52
サザンクロスを?
43 :
闇の狩人:2000/08/11(金) 18:52
オーガス
44 :
マクロスオタタ:2000/08/11(金) 18:57
オーガスUは良作だったな。
>37@`38
今見直せば本編だってかなりイタイ
7や+のほうがよほど良い
46 :
マクロスオタタ:2000/08/11(金) 20:15
まあ、初代はファースト・コンタクトでアニメ史上の汚点を
作っちまったからなぁ・・・。
それに記憶のなかで美化された部分があるのも否定できない。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 21:34
でも、7よりは余程まし。
48 :
>44:2000/08/11(金) 21:35
済まん。細かい事だが「オーガス02」だよ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 21:44
当時の一番人気ってシャミーだっけ?
つっこみありがとう。そうでした(鬱
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:10
シャミーと聞くと・・・脳裏をよぎるのは
とーごーぐんにはいろ♪はいろ♪はいろ♪
とーごーぐんいはいれば、幸せいっぱーい♪
と〜ご〜ぐ〜ん♪
ほとんどトラウマに近いな、これ。
52 :
>:2000/08/11(金) 23:17
マクロスは初代以外記憶に残らない
53 :
名無しさん:2000/08/11(金) 23:31
スタープロの回でも当時は気にならなかったのに
おれもヲタクになったものよ…
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:45
昔、小学館からレーザーディスクで遊べる実験的なLDゲームが出てたな。
いや、知り合いがこのマクロスのジャケイラ描いた縁で、サンプル盤もらえたから。
結構遊んだ。
55 :
>51:2000/08/12(土) 03:27
Miss DJ だな。懐かしいねえ。
56 :
>55:2000/08/12(土) 03:31
俺は、番組内のショー・ブラクストンの告白が痛くていまでもトラウマ。
当時中2。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 06:26
い、石黒昇、、、
58 :
ショー・ブラクストン:2000/08/12(土) 09:00
スタッフはみんな馬鹿ばっかり。やってらんなかったよー。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 09:01
誰か飯島真理でギレン演説ネタきぼーん!
「飯島真理は消えた!何故だ!!」って
(逃げた!)
60 :
>59:2000/08/12(土) 09:11
ちょっと前、マクロス絡みの仕事してたじゃん。
ゲームの主題歌とかさ。
何でも「自分の中で整理が付いた」とかいう理由で。
ちなみに現在はアメリカ在住よん。
61 :
マクロスオタタ>55:2000/08/12(土) 09:59
実家の倉庫探せば、LPがどっかにある筈なんだが・・・。
夜中に聞くと、まるでマクロスの中にいるかのような演出が
好きでした。
62 :
カノン:2000/08/12(土) 10:22
マクロスは素晴らしい
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 10:55
34>
いまさらあの当時のキットはちょっと・・・
できれば新規に金型起こして、ってムリムリ(笑)
でも欲しいなあ。
64 :
マクロスオタタ>63:2000/08/12(土) 11:08
バンダイの体質考えると、バルキリーなら可能性あるんだけどな。>金型回収
さすがに漏れの地元でも、アリイとイマイのデストロイド系のプラモは
見つからなくなったからなぁ。でかい方のモンスターがほしぃぃぃ!
>カノン氏
あなたも分からん人だな・・・。スレッドによっちゃ、めっちゃ荒らし
まくったかと思えば、マターリと語るスレッドもあるし・・・。
回収>改修
鬱だ、詩嚢。回収してどーすんじゃい(藁
66 :
闇の狩人:2000/08/12(土) 11:15
スタープロに入る方法、教えてください
67 :
ジャンヌダルク:2000/08/12(土) 13:23
マクロスは愛の物語である。
スタープロって、さすがにもうないよな?
知ってる人、情報きぼ〜ん。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 20:01
マクロス7ダイナマイトで乳首見れた?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 03:02
祝スレ開設あげ
で 話は それるが
オーガスって 超時空何だったっけ
まだスレ出来てナイかな?
71 :
iga:2000/08/13(日) 03:10
>超時空
"超時空世紀オーガス"です.暇なのでカキコ….
そういや主人公はヒロイン(婚約者あり)を奪っちゃったんでしたっけ….
それと何故か首から触角が出ていてなんか変でした….そこが敏感なのだとか….
一応最高のロボットアニメとか言われていたようですが@`
私的には意味不明な終わり方をしたので"?"な作品でした.
72 :
70:2000/08/13(日) 03:20
>71さん
最後どうでしたっけ?
73 :
コピペ虎:2000/08/13(日) 03:42
Λ_Λ
( ´∀`)__ ┴┴┴┴┴┴┴。 チェーンソー買った。
( **□⊃======├ これで気に入らない奴を
| | |L◎┬┬┬┬┬┬┬° ぶった斬るんだ。
(__)_)
74 :
>71:2000/08/13(日) 03:44
質問。
誰がオーガスを
「最高のロボットアニメ」等と称したんでしょうか。
訊いた事無いですが。
75 :
iga:2000/08/13(日) 04:02
>72 さまへ
全く憶えておりません.特異点がどうのこうのというのはなんとなく….
>74 さまへ
活字で読んだ事は憶えているのですが@`出処に関してはもはや記憶にありません.
読者投稿なのか記事の一部だったのか評論文@`コラムだったのかすら不明です.
ですから"言われていたようですが"という書き方をしました.
しっかし…今考えても本当に意味不明な作品でしたね….
まだサザンクロスとかの方が分かりやすいですわ….
76 :
>:2000/08/13(日) 04:22
愛は流れるが見たくなったのでビデオの7巻借りてきたが、、
ミリアとマックスが決闘する回の作画がスゴすぎる。
よくこんなの放送してたな。
77 :
名無しさん:2000/08/13(日) 23:36
マグロの頭
78 :
名無しさん@もうすぐ18歳:2000/08/13(日) 23:43
7はなんか戦闘シーンがショボかった、なんか適当っぽい。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 23:45
都内でマクロスの銀ピカプラモを変えるお店を教えてください。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 23:48
まんだらけ?
ハワイでホームステイしてる時に
米国本土に留学中のその家の長男の
部屋の机の引き出しからガウォーク状態の
バルキリーがでてきた。
82 :
79:2000/08/13(日) 23:57
変える→買える
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:23
>74
平行宇宙の各地球が主人公の所為で時空混乱し、一つの地球に混ざりあってしまう。
原因である主人公が混乱前の時間の自分を殺す事によって、完全とはいかないまでも
元の平行宇宙に戻す事が出来た。
ラストのシーンは主人公が色々な地球世界に存在する事を暗示させる為の物。
使い回しの戦闘シーンは多かったが、SF考証とストーリーはかなりしっかりしていた。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:26
未沙が好きなんで、俺は愛は流れる以降の回も楽しめたよ。
あのモジモジした感じが、、萌え!
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 00:52
いまだにバルキリー以上の変形をするメカを見た事が無い。
マクロス万歳。
86 :
70:2000/08/14(月) 01:12
>83さん レスありがとう
ビデオ出てるのかな
>84さん 同感です 雰囲気が良いよね
87 :
でもな:2000/08/14(月) 01:30
本放送当時のラブコメ全盛の世相ならアレもまたよしなんだが、
今見ると、28話以降は引く引く。 台詞の一つ一つがまた臭い臭い。
CSでやってるのを10数年ぶりに久々に見て、全然乗れない自分がいたよ。
作画のいい回のメカアクションは、今でもとんでもなく高いレベルで
見られたんだけどね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 01:31
オーガスなら最近DVDで発売したぞ。
秋葉に行けば買える。
セガのSG1000で発売したオーガスは泣けた。
フォーメーションZをさらにクソにしたようなゲームだった。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 05:12
最終回くらいは美樹本作監で見たかった。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 10:38
再放送されないのかな
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 12:00
最近発売された「ステルス艦カニンガム2 ストームドラゴン作戦」という
アメリカの軍事スリラー小説を読んでいたら、海上自衛隊の潜水艦が出てきて
艦長の名前が一条晃(ひかる)、副長の名前が柿崎だった。
このアメリカ人の作者は確信犯だ。マクロスファンに違いない。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 12:12
メガロード
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 12:27
それにしても、続編にはデストロイドがさっぱり出てこないのだが、
どこへ逝ってしまったんだろう…。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 15:29
山よ!銀河よ!俺の歌を聴けえええええええええ!!
95 :
>92:2000/08/14(月) 22:28
メガロードの話もやって欲しかったねえ。
飯島真理は出せないし、さらに長谷有洋、蟹栄司が死んだのが痛いのかな?
96 :
桃尻博士:2000/08/14(月) 22:31
>91
『確信犯』の用法ミス。要学習。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 18:02
あげ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 19:02
>>93 マクロス7にはデストロイドモンスター出て来るぞ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 20:36
フォッカー万歳!!
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 21:03
作画が酷い。
よくこんなの我慢して見てたもんだ。
我ながら信じられん思いがする。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 21:12
素晴らしい回は素晴らしいんだけどねえ。
いわゆる第二部あたりは悲惨の一言。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:43
デストロイドって、プラモデルを売るためだけに出てたんでしょ?
俺なら、絶対乗りたくない。必ずといってイイほどすぐ死ぬし。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:49
バルキリーって一台いくら位するのかな?
二億くらい? あんなに大量に破壊されて統合軍の財政状況はどう
なってんだろ? 戦時国債か? それにしたって無理あるよな。
・・・というような事を言うと「アニメに真面目に突っ込んで
アホか?」って言われるんだよね。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:52
2億?単位は円か?
それじゃミサイル代にもならんと思う。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:59
>103
宮崎駿が河森正治とのアニメージュ誌面対談中にマジにその事ツっこんで
いて笑えた記憶がある。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:59
元。(オイ)
>93
「マクロスプラス」にもモンスターでてた。
新型機の標的として・・・。
パインサラダ食いたかったなー
甲板破って登場したシーンは圧巻(当時)だったのだが。
プラスでは標的とは哀れだ…。
110 :
103>104:2000/08/16(水) 12:31
ミサイル一発が2億円以上?
すげえ。じゃあ、バルキリー1体で1000億は下らないだろうね。
それが三日月形の炎となって100機、200機と撃ち落とされていく。
たまらんなあ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 12:34
マクロスの世界では皆、英語を使ってるのでしょうか?
ちなみにミンメイの持っていた歌詞カードは英語でした。
あと、マクロスが変形するときの艦内放送とか。
10年かそこらで世界中みんな英語ペラペラなんてスゴイですね。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 12:39
2億じゃミサイルも買えないと思うぞ。対潜哨戒機P3Cが130億。
対艦ミサイル・ハープーンが一発3億くらい。最低でも500億以上
するとみたが。俺ならバルキリーよりモンスターがいいな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 12:44
マッコイに頼めば一発$20くらいの奴をまわしてくれるぞ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 12:46
バルキリーが一人で操縦できるのに、なんでモンスターには3人も
必要なんだろう。
オーバーテクノロジーを使わず地球の技術だけで製造したのかな?
115 :
マクロスオタタ>114:2000/08/16(水) 14:05
モンスターにも一応オーバーテクノロジーは使用されているけど、とにかく
でかい。あのサイズと重量で一応歩行兵器なのはゼントラ、監察軍、メルトラ
にもないはず。
結局、TOPの長が指揮and火器管制、下の二人はそれぞれ左右の脚部操縦だった
ような。ちなみにモンスターはOTがないと、マジで動くことすらできない
鉄の塊だそーだ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 14:09
>115
確か、部分的に重力制御システムを使っているという設定でしたな。
でないと、自重で地面にめり込んじまうんだそうな。
27話で甲板を踏み抜いていたのも、作動が不完全だったせいか。
117 :
マクロスオタタ>116:2000/08/16(水) 15:02
うへ?そーだったっけ・・・。
とにかく、一歩踏み出すたんびに、なかで3人が「せーの!」って
掛け声かけて動かしてるらしい(笑。
PSのVF-X2では、一人で操縦できるデストロイドモンスターが
ファイター形態に変形するぞ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 15:05
しかし、なんて便利な設定なんだ>オーバーテクロノジー
119 :
>118:2000/08/16(水) 15:14
ある意味、ミノフスキー粒子とタメはるかも(笑。
でも、トランスフォーメーションは純粋に地球の技術だからな。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 15:17
このスレ、スマ板にも立ってるぞ。
なぜに?
大阪板にもあったぞ
「R-1より遥かに小さいのに、あんなにスムーズに変形するなんて。」
ゲッターロボのほうが凄いと思います。
ゴウならともかく、ありゃ変形っつーより変態(メタモルフォーゼの方ね)
と言った方がいいのでは・・・。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 17:43
アニメのバルキリーって変形する時、BとかGとかFとか書いた
レバーを引っ張ってましたよね。(劇場版は知らないが)
それでは、手だけ出たファイターとか足だけ出したガウォーク
とかにはどうやってなっていたんでしょう?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 17:45
レバーの組合せでは?
F+Gで腕無しガウォークとか
F+Bで腕だしファイターとか
127 :
125>126:2000/08/16(水) 18:03
なるほどです。
そんなややこしいものを自由自在に操るマックスはやはり天才ですね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:06
「ファースト・コンタクト」は衝撃だった・・・。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:23
>119
いや、そゆ意味ではOTの圧勝だよ(藁
富○系作品と違って、チャンバラやらないから好き
130 :
マクロスオタタ>125:2000/08/16(水) 18:35
>アニメのバルキリーって変形する時、BとかGとかFとか書いた
>レバーを引っ張ってましたよね。
バルキリーの地上での第四期生産分までは、TV版の設定でパネル横にBGFのレバーが
ついてた。地上及び月基地andマクロス艦内での第五期生産分から劇場版のバルキリーに
仕様が変更され、コクピットは狭くなり脇のレバーで腕を動かさずにスムーズに変形
できるようになりました。
131 :
>130:2000/08/16(水) 19:00
マクロスオタタさんてすごい物知りですね。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/16(水) 19:15
河森のツジスマ合わせでしょ。>コクピット仕様
それよりも7で劇場版が劇中劇にされたのは許せない。
133 :
マクロスオタタ>132:2000/08/16(水) 19:25
ビンゴ。
この設定がオフィシャルになったのは、ここ3〜4年の話。
年表も7以降、だいぶ変更されてしまったのよ。
初代マクロスオタタとしては、プロトデビルンの存在が
どうも不自然で・・・。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 19:26
マクロス7はヒカルが見た悪夢ってことにして欲しい。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 19:32
>133
すぴりちあ〜を回収出来る機械が存在する時点で、人智を超えた
妖怪が居たとしても問題は無いはず
同様に歌エネルギーも・・・・(藁
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 19:49
>87
しかし、その28話以降で耐性を付けたので劇場版の後半を
見ていられたと思うが・・・・
あそこまでの昼メロ的恋愛劇を入れたから語られるべき名作と
して生き残っていられるのかも
137 :
名無しさん:2000/08/16(水) 23:33
ミレーヌは無い乳だったので俺的にはHit
138 :
名無しさん:2000/08/16(水) 23:44
おじさま〜、おじさま〜、おじさま〜!
( in ゲームセンター)
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:54
2HIT。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:03
マクロス7って最後まで見なかったんだけど、
いつも花束持って無口でけなげな少女の正体って分かります?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:04
バトロイドに変形した時って操縦席はどうなってるの?
ファイターやガウォークの時のままなら、体は地面(下)に向かってることになるよね。
やっぱり操縦席は稼動して、ちゃんと前方に向かって座る形になるのかな?
142 :
>141:2000/08/17(木) 00:09
グレートマジンガーを想像すれば簡単。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:15
マクロス7ダイナマイトで乳首見れた?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:19
>>141 第2話で2座席の練習用バルキリーが変形したとき、
コックピットっつーか、椅子がファイター形態で縦列になってたのが
バトロイドに変形したらちゃんと上下列になってる描写があったけどね。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:49
頭ぺっちゃんこになったフォッカーバルキリーはビックリしたな。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 02:23
「INFORMATION HIGH」が好き。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:03
頭破壊されただけで爆発してしまうミリア機は萎え〜
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:28
桜井ともって昔はアイドルだったんだねぇ・・・・
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:33
レモンエンジェル?
ネタですか
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:37
ロンリーロンリーロンリーロリー
ロンリーロンリーロリーロリー
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 04:16
アブナイーロリーター
続きは知らん…
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 04:37
街はたそがれダークムーン
あなたこないとテンプター
ハセガワから、VF−1のプラモデルが出るね。
冗談かと思った。
>>141 シートとその周辺パネルが、少しスライドしてクルリと水平方向へ回転する。
ファイター形態の時に後方に収納されていたパネルが頭上から降りてきて、
下方のパネルが展開、どっから出てきたんだというくらい、パイロットの
周辺にパネルが2、3枚展開される。はっきり言って居住性最悪(当たり前だけど)。
一応、コクピットカバーが閉じられてるけど、ファイター時はともかく
陸戦兵器としてはバトロイドはコクピットの位置の関係上サバイバリティ
最悪。一発殴られると、劇場版のフォッカーみたいにグシャリ・・・。
155 :
141>154:2000/08/17(木) 09:40
ご丁寧な解説ありがとうございます。
ところで、コクピットカバーが閉じられるのは何のためでしょう?
ほとんど防御力は変わらないのですから、操縦者の視野を広げた方が
メリットは大きいような気がしますが。(もしくは透明カバーにするとか)
やはり「その方が格好いいから」という理由でしょうか?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 09:48
装甲一枚で防御力は上がると思うが、
ガラス一枚よりは。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 09:51
うむ。
無いよりはまし。
心理的にも違うだろうね。
156氏と157氏がだいたい正解だと思う。
でも、1枚装甲を展開しただけでもオーバーテクノロジー応用の装甲だから、
中距離・遠距離からのバルカン程度なら防ぐことができる。
劇場版のマックスVSミリアの空中戦を見るとわかるけど、クァドランローの
バルカンが結構コクピット周辺に命中している。カバーがないと、たぶん即死
でしょう。
ちなみに、あのカバーは断熱性も素晴らしいようで、バルキリーの大気圏突入の際も
カバーは閉じられる。なんて便利なんだOTって(笑。
159 :
156:2000/08/17(木) 10:26
SFでたまに見かける「透明金属」ってアイディアはメジャーなのかい
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 10:32
>>159 メジャーかマイナーか以前に聞いた事無いぞ、んなもの。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 10:37
>160
有名ドコロでは、劇場版「スタートレック4」参照。
透明金属というか、金属ガラスって言う方がメジャーだと思う。
>>159 漏れも。少なくともマクロスじゃ使われていないな。
あと155氏へ追記。
マクロス2のメタルサイレーンが、バトロイド形態へ変形した際、
カバーは展開されずに、有視界戦闘が可能だった。
163 :
160:2000/08/17(木) 10:40
>>161 あ、もしかして、
ヤマトだと硬化テクタイトとか呼ばれてるアレかな?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 10:41
>>161 金属並に強化されたガラスってことかいな?
165 :
謎のマクロスファン:2000/08/17(木) 10:42
これは以前、河森さんに直接聞いた話なのですが、
VFシリーズの装甲版は、通電させる事により、
強度が増すような性質の金属(またはコーティング?)を使っているそうで。
よって、バトロイド時には、ファイター時に使用していた、
余剰電力(核融合用?)を装甲版に回せるため、
大幅に強度が増すらしいです。
墜落しても、バトロイドなら大丈夫ってのは、そんな理屈らしいです。
そのニュアンスなら、マクロスの大展望台のガラスやブリッジの
正面の巨大ガラスがそれにあたるかも。
167 :
161:2000/08/17(木) 10:44
>164
前出の「スタトレ4」では、スコッティが詳しく解説してます(笑。
しかしガラスって、非結晶の流動体なんだけどなー。
168 :
156:2000/08/17(木) 10:44
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 10:45
アニメのマクロスって時々、スケール比較が??になりますね。
バトロイドがリガードの膝くらいまでしかなかった時は流石に驚きました。
(あれ?実際そんなもんでしたっけ?)
170 :
マクロスオタタ:2000/08/17(木) 10:46
なんか今日、このスレ元気だなぁ・・・。書き込む間に割り込まれた(笑。
>>165 マジですか?
たしかに設定上、バトロイド形態の時は出力が余るってのは
知ってたが・・・んな裏設定があったんかい・・・。
171 :
マクロスオタタ:2000/08/17(木) 10:50
>>169 主なものを小さい順に並べると・・・
人間(当たり前ぢゃい!)>ゼントラ>デストロイド(一部除く)>
バトロイド>リガード>グラージ>デストロイドモンスター>マクロス(笑
だったと思うけど・・・。
膝くらいなら確かに小さ過ぎ。たぶん、下からボディ下部くらいまでが
正解だと思うけど・・・。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 10:55
バトロイド形態でも足のスラスターは吹かすんだから無理があるよね
<その裏設定
173 :
謎のマクロスファン:2000/08/17(木) 10:56
>170
本当よん。でも、もう書き込みに来ないけど(笑)、
いや、俺もマクロス好きなんで、つい書いちゃった。
174 :
謎のマクロスファン:2000/08/17(木) 10:57
>172
最後に。河森さんが言うんだから間違いないでしょ(笑。
それはともかく、ファイター時よりは出力、少ないでしょ。
175 :
>165:2000/08/17(木) 12:05
「愛は流れる」で輝のバトロイドがミサイル数発の直撃を喰らっても
破壊されなかったのには子供心に違和感を覚えたものですが、そんな
裏設定があったのですね。
176 :
>175:2000/08/17(木) 12:07
1話の段階で、美沙が「Bレバーを上げれば良いでしょ」
とか言ってるんで、何でロボに変形すりゃ墜落しても大丈夫なんだ?
なんて俺も思ってたよ(笑。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 12:20
そうするとブリタイの鉄パイプ(TV版)やカムジンのパンチ(劇場版)は
戦闘ポッドのミサイルよりも破壊力があったということですね。
恐るべし、ゼントラーディ人。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 12:37
おお、なんか今までの矛盾点が次々と解決していく。
>>175 でも、あんときゃスーパーパーツの腕部がボロボロに砕け散ったな。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 12:45
今後、マクロスのゲームを作るメーカーにはその辺の設定を考慮に
入れて「バトロイドの時にはそんな簡単には死なない」ということに
してもらいましょう。
180 :
>165:2000/08/17(木) 12:57
そりゃ後づけのつじつま合わせでないの?
181 :
>:2000/08/17(木) 13:00
プレステのVFXシリーズは敵硬すぎ
爽快感がまるでない
182 :
>180:2000/08/17(木) 13:11
辻褄合わせでも、スジが通ってるんで良し! スジな、スジ!
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 13:14
つじつま合わせてから10年以上経ってるからいいじゃん。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 13:34
15年ほど前に出たファミコンのマクロスはひどかった。
ナムコが作ってバンダイが販売してたんだっけ?
当時としても全然面白くも何ともないし、3段変形の設定がまるで無駄だった。
「これがゼビウスを作ったナムコ?」って信じられなかったよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 13:36
だれかPCゲーのマクロス1983とアナザーワールドやった人いる?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 14:32
>>176 どうでもいいが「未沙」じゃなかったっけ?
正確なタイトルは忘れたけど、後年PCで出たスカルリーダーと
サイドストーリー物のセットはプレイした。
VF-3メデューサなどが出た奴。
マクロスはPCエンジン版のSLGが最高傑作と思う。原作ファンには
たまらない内容だったよ。ブリタイでるし、ラストステージBGMは
愛おぼえていますか、だったし。
188 :
>187:2000/08/17(木) 16:26
SSとPSの「愛おぼえていますか」(シューティング)はどうですか?
個人的にはなかなかの出来だと思いましたが。
189 :
マクロスオタタ>188:2000/08/17(木) 16:40
デキはすばらしかったが、個人的に横シューが苦手なのだ、スマヌ。
あ、でも一応クリアはしてるよ。
OPアニメはすごかったねぇ・・・。
さすがに実際にアメリカ海軍空母インデペンデンスに取材に行った
だけの事はある。
190 :
188>189:2000/08/17(木) 17:06
全く同感です。
ただ輝の新しい声を入れられないのは残念でした。
(長谷さんのご冥福をお祈りします)
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 19:28
せめてファミコンのBGMも「愛・おぼ」だったらなあ.
192 :
マクロスオタタ:2000/08/17(木) 19:47
>>191 だが、シャオ・パイ・ロンや愛は流れるも捨てがたいぞ。
チャチャチャチャ♪チャッチャッ♪チャ〜ラチャッチャッチャ〜♪
「アタック!」(笑。
193 :
ヨッちゃん:2000/08/17(木) 20:28
よし、次はゼントラメカの検証だ!
何でリガードは、あんなに狭いのだ!?
あれなら、パワードスーツっつか、
装甲宇宙服の方が効率良くないか!?
194 :
マクロスオタタ:2000/08/17(木) 20:38
>>193 実はパワードスーツも、両腕をまっすぐ突き出した恰好で装着するんで
結構疲れる。でも、リガードよりかはマシだし、リガード部隊の
ゼントラ兵からは羨望の対象だったそうだ。
ちなみにリガードの収納姿勢は、俗に言う体育館座り(笑。
195 :
マクロスオタタ:2000/08/17(木) 20:44
スマン、答えになってないな。
なぜリガードを使っているのか。
まず、ゼントラーディは新技術を開発する能力がありません。
パワードスーツ(ヌー・ジャデル・ガー)の生産工場の数が少ないのが最大の原因です。
リガードは銀河系だけでも、常時3億の自動工場で生産されています。
ちなみにグラージにいたっては、生産工場自体が現存しておりません。全て、監察軍や
プロトデビルンとの戦闘で破壊されています。
ようするに、それしか使う兵器がないというのが実情のようです。
196 :
ヨッちゃん:2000/08/17(木) 20:48
>195
むむ、それなら普通の宇宙服で格闘戦した方が良さそうな気も(笑。
そういやTV版では、女はリガード使ってなかったね。
メルトランディも、確かクワドラン・ローだけだった気も。
女の方が、有能という設定なのだろうか。
197 :
マクロスオタタ:2000/08/17(木) 20:55
クワドラン・ローはパワードスーツというより、空力特性からして空戦ポッドとしての
性格が強いそうです。
たぶんTV版では女性のゼントラーディとは、圧倒的に少ないのではないかと推察します。
ゼントラは数を増やすのにセックスではなく、クローンですから。
あ、ゼントラがインポテンツという訳じゃないですよ(笑。
昔生殖機能を取り除いたところ、戦闘能力が30%低下したそうだ(なぜだ!?笑)。
198 :
140:2000/08/17(木) 23:28
誰か答えろよ
199 :
名無しさん:2000/08/17(木) 23:29
去勢したらおとなしくなるのはどんな動物でも同じでありんす(笑)
200 :
名無しさん:2000/08/17(木) 23:33
マクロスはバトロイドでやっと敵の人と同じ背丈って設定が好きだった
マックスがトイレで襲ってバトロイドの上から服を着る所とか、なんかいい
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:33
フンフンフン♪
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:42
マクロス7ダイナマイトで乳首見れた?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:55
誰もが一度は感じた事でしょうが…
そもそも何故「ミンメイ」が歌わなければならないんでしょうか?
相手は「文化」に恐れおののいている訳だから、ミンメイじゃ
なくても、そこそこ歌える歌手なら誰でも効果は同じなのでは?
劇場版にいたっては「歌詞がそろわないのでは仕方が無い」とか
言い出すし。歌詞なんて何でもいいのでは? それこそ「恋する
乙女、夢見る季節」でもなんでも。
そこんとこどうなんでしょ?
誰か納得できる答を知ってたら教えてください。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:03
マクロス7ダイナマイトで乳首見れた?
205 :
フーテンの寅:2000/08/18(金) 00:04
>203
それをいっちゃあおしまいよ!
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:05
ミンメイがカワイイから。
207 :
名無しさん:2000/08/18(金) 00:06
あえて言えば歌詞が揃わないと歌の力が最大限引き出せない、とか?
所詮ショーアニメなんだから納得出来る答えなんかないよー
つか、そんな身も蓋もない疑問感じたことない
208 :
>203:2000/08/18(金) 00:07
オチを決めてから、話を作ったのは見え見えだから
確かに強引ではあるな。
でも、そこがいいのさ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:07
えー、ファミコンの「マクロス」に不満な方はPC-6001の「ブレイクスルー」
をお勧めします。きちんとバトロイド形態とファイター形態の必然性が盛り込
まれてます。
もっとディープな方はPC-6001の「私の彼はパイロットゲーム」を打ちこみましょう。
210 :
>203:2000/08/18(金) 00:10
やつらは全員ドウテイなのでロリータヴォイスに弱かったのだ。
211 :
>203:2000/08/18(金) 00:21
まあ、マクロスで一番人気の歌手だし他の人少ないしなんか効果あったみたいなので。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:25
>203
TV版はともかく、劇場版は劇中劇という設定(後付けか?)で
全てがスッキリ解決します。ハイ
213 :
双子萌え:2000/08/18(金) 00:25
>203さん
マクロス2で「ミンメイアタック」がありましたが、他の人が歌ってたような。
1度しか見てないのでよく憶えてませんが。
劇場版の歌詞の件はよくあるお約束でしょう。
214 :
>210:2000/08/18(金) 00:29
ロリータヴォイスなの?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:29
キスだけであれだけ驚くのにミリアはよく子作りできたな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:31
♪キュー キュー キュー キュー ワタシのカレはパイロットー
あの当時でも10年くらい昔の歌に感じた。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:34
>216
どうでもいいが「キューン」だろ。オバQじゃないんだから。
218 :
>217:2000/08/18(金) 00:39
いや、どう聞いても「キュー」と歌ってるけど…
最近までヒコーキの飛ぶ音だとはサッパリわからんかった。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:41
>218
耳鼻科逝って耳掃除してもらえ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:48
もう1人ぼっちじゃない
あなたがいるから…
221 :
>215:2000/08/18(金) 00:56
男と女が一緒に暮らす習慣は無かったが、「つがい」という
言葉は知っているようだから大丈夫でしょ。
222 :
マクロスオタタ:2000/08/18(金) 01:01
うお、盛り上がってるなぁ。
前回の板の時は、さほど盛り上がらんかったのに・・・。
>>203 うーん。納得できるかどうかわからんけど、結局あの「愛おぼえていますか」という
歌はプロトカルチャーの時代にはやったラブソングなんですよね。
ゼントラーディの基本命令にプロトカルチャーには手を出すなという命令がありますから
とにかく文化の匂いのするものには過敏なまでに反応する。
しかも、それがラブソングとなると素体となったプロトカルチャーの遺伝子との
相乗効果でさらに動揺するのでは・・・。でも歌を遺伝子に刷り込まれるまで聞くのって
どれくらい聞けばいいんだろ・・・<自分で突っ込む馬鹿
もしかしたら、いっちばん最初にゼントラを作った技術者たちが、保険のために
ゼントラの遺伝子に「愛おぼえていますか」に対する何らかの処置を施したのかも
しれない。
あ、あとマクロス7のあとづけ設定を使えば「なぜミンメイ」なのかというのは
説明できます。
ようは歌エネルギーによるスピリチアパワーが絶大なんでしょう、ミンメイは(笑。
>>213 マクロス2の場合は、名前だけの「ミンメイ・アタック」ですね。
とにかくゼントラには歌というのが、あの世界の統合軍の基本戦術のようですから。
長レス、申し訳ない。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 01:05
>222
おお、遺伝子操作による「歌」のフェイルセーフ! SFじゃん!
225 :
sage:2000/08/18(金) 02:03
俺の認識では、、、
マクロス2は、あくまでマクロスみたいな話ってことで・・・
あれだけを見てマクロス見た気にならないでねん
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:10
マクロス2より、マクロス7をパラレルワールド送りにしてほしいよな。
輝と美沙の乗ったメガロード1を、あっさり設定のために氏なすなってばよ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:36
メガロード1は通信が途絶えただけで、死んだわけではありませんね
そしてその設定もマクロス7の為とは思えませんけど^ ^;
っていうか輝はテスト飛行中に事故死したんじゃなかった?
メガロード1に乗ってたかどうかは知らないが・・・
俺としては○ンダムシリーズみたいにならずに
弾けた展開で良かったと思うな>7
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 02:38
>226
俺はメガロード1遭難の伏線は、タイムスリップなりで、
7の時代に輝とかを出すための伏線だと思ってたが。
どっちにしても、227の通り死んではいないはず。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 03:01
つーか、続編はみんな夢でしたってことにして
きちんとした続編を作って欲しいよ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 03:08
PLUSはどうだ?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 03:39
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 04:06
なんだっけ?
歌と三角関係と可変戦闘機を絡めればマクロスの
1丁あがり〜って?ヽ(´ー`)ノ
ただし、メカ描写のカッコよさと整合性とか
戦闘時以外の日常のきちんとした設定等がマクロスたる条件だと思う
これを満たせばストーリーはテキトーでも出来ちゃうのよ
ってのが俺の見解
ただし、焼き直しな話はゴメンだ
そういう意味で劇場版の存在がちと・・・(PLUSも)
PLUSはスタンドアローンでも成り立つ話だけど
マクロスで作ってくれたところが嬉しいじゃないか
7は妖怪出てくるところが許せないって人が多そうだね
俺は許せたんだが
PLUSの劇場版は確かに焼き直しだが、それでもガルドvs
ゴーストの為だけに見る価値はある。
とりあえずPLUSはかっこいい。終わり。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 04:26
>229 同感
ミンメイのその後も気になるし...
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 08:58
PLUSは次期主力のコンペがメカヲタ心をくすぐるのよ
ライトスタッフを見てる感覚
236 :
名無し:2000/08/18(金) 09:07
227>
輝は新型機のテスト中に事故死、その後に早瀬未沙は
メガロード艦長に着任じゃなかった?
237 :
203:2000/08/18(金) 09:51
>205@`206@`207@`208@`210@`211@`212@`213@`222
ミンメイの歌問題に関してレスありがとうございます。
こんなに沢山レスもらえると思っていなかったのでとても嬉しいです。
238 :
マクロスオタタ:2000/08/18(金) 10:18
>>236 初期プロットではテスト中事故死だったが、フラッシュバックでは防衛部隊の
隊長になって、メガロードに乗り込んだはず・・・。
未沙も艦長なのか副艦長なのかハッキリしない。初期プロットでは副艦長
だったのだが・・・。
239 :
>238:2000/08/18(金) 10:32
マクロスオタタさんて色々な時間に書き込んでますが、学生さんですか?
それとも会社から?
とりあえずマクロスに関するその知識量には敬服します。
お褒めくださり、感謝感激雨あられ m(_ _)m
主に会社からッス(^ ^;
web関連の仕事してるんで、繋ぎほーだいなのヨン。
知識量に関しては、たんに信者としての期間が長いだけッス。
本放送時(当時小学生)からのマクロス信者ですから・・・。
いったい今までマクロスにいくら貢いでるんだろう、俺・・・(遠い目
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 11:14
>>209 せっかくお勧めいただいても、今じゃPC-6001は骨董品のようなものでは
ないでしょうか?
個人的にはとてもplayしてみたいのですが・・・
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 12:55
えーと、また下らない質問です。
何故、輝やマックスは機体に独特なカラーリングをすることを許されるのでしょう?
フォッカーはそれなりの地位だからワガママも許されるとしても、軍に入りたての
ペーペーがそんなことしたら「統合軍は国民の血税を何だと思っているんだ?」と
いう批判に晒されるのは必至だと思うのですが。
243 :
>242:2000/08/18(金) 13:03
プラモを売るためです。スポンサーのためです。
それと主要キャラを他と区別するためです。
244 :
>241:2000/08/18(金) 13:04
いや、ヤフオクで揃えるのだ。結構出てるよ。
245 :
名無し:2000/08/18(金) 13:08
242>
塗装代、自腹じゃないっすか?(藁
そんな事言ってたらノーズアートやパーソナルマーク
スコアマークもダメってことになる。
マックスはともかく、輝の機体ってJ型のノーマル塗装
じゃなかった?
246 :
マクロスオタタ:2000/08/18(金) 13:11
>>242 その質問は劇場版に対してですよね?
これは推測ですが・・・現在の戦闘機の場合、乱戦になることはほぼ
ないでしょう。編隊組んでミサイル打って、離脱。こぼれた敵に多少の
空中戦程度では?
それと違い、バルキリーの場合、そこからさらにガウォークへ変形、地上へ
効果、バトロイドへ変形、目標地域の制圧という乱戦があると想定すると、
カラーリングでの機体区別が一番てっとりてばやいんでは?
一番目立つところ(胸部)が色が違ってますしね。
TV版のマックス、ミリア機は・・・なんでしょうねぇ・・・(笑。
でも、現実の航空自衛隊の方もさすがに色は無理ですが、司令官の方針に
よってはエムブレムは結構好き勝手に描けるようなので、拡大解釈すれば
統合軍はカラーリングもOKなのかもしれません。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 14:47
>242
いや、あの世界では「国民の血税」なんて概念は廃れきってでしょ
異星人は人類の想像を遥かに超えたテクノロジーを持っていると
考えるのが妥当だし、進駐式のの一件でそれは証明されただろう
まあ、普通に考えたら勝ち目の無い戦争相手だな
あの状況で兵隊になるのは、特攻隊に志願する様なものだと
言っても言い過ぎではないだろう
そんな状況の中、搭乗機(自分の棺桶)の色くらいは自由に
させておかないと一般兵の志気にもかかわってしまうということだ。
と、考えてみる?
248 :
242:2000/08/18(金) 16:01
>243
そのまんまですね(笑)
>245
>輝の機体ってJ型のノーマル塗装じゃなかった?
そうだったんですね。
あの水中メガネ顔の赤ラインはてっきり輝専用かと勘違いしてました。
>246
>現実の航空自衛隊の方もさすがに色は無理ですが、司令官の方針に
>よってはエムブレムは結構好き勝手に描けるようなので、
米軍はともかく自衛隊までそうとは知りませんでした。
でも流石にドクロマークは無理でしょうね(笑)
>247
>搭乗機(自分の棺桶)の色くらいは自由にさせておかないと一般兵の
>志気にもかかわってしまう
これすごく説得力ありますね。
関係ないですけど、柿崎は「色なんかどうでもいいよ。その金でステーキ
食わせてくれ」とでも言ったのかもしれませんね。
>異星人は人類の想像を遥かに超えたテクノロジーを持っていると
>考えるのが妥当だし、進駐式の一件でそれは証明されただろう
その遥かに越えたテクノロジーを凌駕するために、人類はマクロスを解析し
オーバーテクノロジーを手にしたので、純粋に科学力という点では、すでに
人類はゼントラーディと同格。いや、修理技術と新技術開発という能力が
ゼントラにはないので、超えてるといってもよいでしょう。
やはり問題は数ですなぁ。「戦いは数だよ、アニキ!」by ドズル・ザビ
もしもあと10年、ブリタイ艦隊が地球に来るのが遅かったら、また歴史は
違ったかもしれない。
250 :
名無し:2000/08/18(金) 16:44
しつもーん。
そういえばS、J、Aの違いって何なんでしょ?
頭部形状&ビームバルカン(だっけ?)が違うのは良いけど、機体性能自体は違わないのでしょうか?
251 :
マクロスオタタ:2000/08/18(金) 16:50
>>250 機体性能自体にさほど差はありません。ただS型は他の型に比べて
センサー・通信系が強化されているため、主に部隊長が使う事が
多いのです。
開発当初Sはロシア、Jは日本、Aはアメリカの工場で製造されてます。
(まんまじゃねーか・・・)ま、画面見てりゃ分かりますが、
A型が一番多く生産されてます。さすが物量の米国(笑。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:04
>251
ってことは、副座練習型のDは、ドイツ製?(笑)
253 :
250:2000/08/18(金) 17:12
>マクロスオタさん
さっそくのレスありがとうございます。
そうか、製造国だったのか〜。Jが赤&白で日本ってのは判りやすいですな(笑)
そういやJ型って輝、マックス、ミリア機以外に画面に出てきましたっけ?
254 :
マクロスオタタ:2000/08/18(金) 17:20
>>251 忘れてた。たぶんそうでしょう(笑。
>>253 たしか輝が軍隊に入隊してからの初期訓練中に、ブラウンカラーのJに乗ってました。
あとは劇場版のアーマードバルキリーが1カットのみですね。これだけかな?
なんで劇場版じゃ、あんなに出番削られたんだろ?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:22
>254
劇場版では、Jは「アーマード専用」という設定になってたはず。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:27
>252
ドイツならGでは???
となるとDはオランダかな?
257 :
256:2000/08/18(金) 17:29
それともオランダはNになるのかな?
258 :
>256:2000/08/18(金) 17:30
いや、そうじゃないでしょ(笑)。
もちろん普通に考えればGだけどさ。
>>255 へぇ、それ知りませんでした。<忘れてるだけかも(鬱
でもそれなら、劇場版のあの不当なまでのJの出番の少なさも納得ですな。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:33
じゃ、偵察専用のE型はイギリス製かな
>254
ブラウン塗装(つまりA型ノーマルと同じ様な塗装)のJ型は他にも出番があったはず
延長後の地上編で、ゼントラの暴動を鎮圧する場面で、
ゼントラ暴徒に蹴りかましてる場面があったような。
だから「あれがJ型のノーマル塗装なんだな」とオレは解釈してたんだけど、違うのかいな
しかし塗装より、新米の輝がいきなり小隊長用のJ型をもらえたことのほうが不思議だ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:34
>人類はゼントラーディと同格。いや、修理技術と新技術開発という能力が
>ゼントラにはないので、超えてるといってもよいでしょう。
それはだいぶ後になって分かった事ですよん
土星あたりではまだその事に気付いてないのでは?
>やはり問題は数ですなぁ。
↑同意
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:35
>260
そりゃフォッカーとのコネでしょう(笑
>>260 スマソ、しょせん記憶だけで書き込んでるんで、ボロだらけッス。
>しかし塗装より、新米の輝がいきなり小隊長用のJ型をもらえたことのほうが不思議だ。
フォッカーがコネ使ったのかもしれない(笑。
264 :
>263:2000/08/18(金) 17:48
すぐ上を見よ。
ああ、262氏とかぶっちった(笑。
ついでに261氏へレスしちゃおう。
そうでした。物語初期は科学力上だということを自覚
しとらんですな、統合軍は。
266 :
名無し:2000/08/18(金) 17:54
センサー・通信機能強化型のSがロシア製ってのは
信頼性の面でなんだかとっても不安だ・・・。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:58
ゼントラはマイクローン装置の仕組みなんかは理解せずに使ってるわけですかね。
マイクローン装置に限ったことではないですが。
268 :
名無し:2000/08/18(金) 18:10
267>
兵器なんかも「全自動」で製造してるしね。
>>266 ハハハ、言う人がいると思った。ま、統合政府が樹立した段階で、他の国からの
テコ入れがあったんでしょう、たぶん・・・。
>>267 はい、その通りです。もし壊れたら、次の装置とまるごと交換でしょう。
ゼントラの知能は小学校低学年レベルだそうです。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:16
>269
じゃあ、エキセドルでも厨房レベル?(藁
271 :
260:2000/08/18(金) 18:20
や、やはりそうなんでしょうか(笑 >262@`263
甘いなぁ、先輩ったら
J型カッコよくて好きだったのになぁ…個人的にはS型よりも。
描きにくかったのかなぁ。プラモでも、有井も今井もことごとく変な造形だったし。
しかしその後のアニメで、いくつかS型に似た顔のメカが出てきたことから考えると、
やっぱり一般的にはあっちの造形がかっこいいと思われていたんだろーか。
>269
>ゼントラの知能は小学校低学年レベルだそうです。
そ、そうなんすか…。そのぶんエキセドルみたいな特化されたのが必要なんでしょうかね。
でも彼のミンメイの歌マネは小学生のおたのしみ会の出し物を思わせるものがあったな。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:20
エキセドルっていやぁ、マクロス7だと巨大&脳みそオバケだったな。
あの頭部って劇場版用だから歴史的にはありえないんじゃないの?
本来ならマックスの隣にはデカイおかっぱ頭が座っていないとおかしいと思う。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:30
そういえばガルドってゼントランと地球人のハーフ?それとも純粋なゼントラン?
プラスって20歳くらいのハーフがいてもおかしくない時代設定でしたっけ?
純粋だとしたらイサム達と学生やってたのおかしいと思うんだが。
・・・ってゼントランの知能は小学生なみか。じゃぁ仕方ないや(笑)
エキセドルのような参謀タイプは「記憶力」だけ特に強化されてます。
でも、平均知能レベルも少し高いんでしょうね。
>>272 うっ・・・それだけは、それだけは言っちゃなんねぇ。
あれだけは、どうしても説明できん・・・。
275 :
272:2000/08/18(金) 18:34
むぅ、やはり説明できなかったですか。
とすると劇場版マクロスを見たエキセドルが「オレってカッコ良いじゃん」
って感動して映画の頭部に自ら改造したってのに一票。
>>273 連続スンマソン。そろそろウザがられそうだな・・・。
えーと、第一次星間戦争(初代マクロス)が終戦を迎えて、ゼントラーディを
受け入れた時点から、一部を除いたゼントラのマイクローン化と教育が新統合政府
主体で行われています。
277 :
カムジン=クラヴシェラ:2000/08/18(金) 18:39
エキセドルめ、映画のコスプレをしてやがるのか。
ヘッ、文化かぶれめ。
オレはあんな映画みとめねぇぞ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:39
俺はガルドはハーフ・・・だったと記憶してるが、手元に資料がないんで確認できない。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:40
>カムジン=クラヴシェラ
ハゲ(藁
280 :
>277:2000/08/18(金) 18:41
ゲラゲラゲラ!そりゃ認めたくないだろーな。
漏れは初めて劇場版見たとき、あれがカムジンって気づかなかったよ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:45
でもフォッカーを殺すって言う大役もらえたけどね。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:53
「バカヤロウ!俺は見方殺しのカムジンよ!」
それって自慢できることですか?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:07
>272
じつはマイクローン装置で巨人化された人間は、身体の構造が
巨人化する前とは大きく違うらしい(内臓とか骨格とか)
ようするに、
生体機能の組み替えを行う機械=マイクローン装置っていうことだな
というわけでここから憶測なんだけど、生体改造説が有力です
きっかけも実験か事故か瀕死状態の治療かいろいろ考えられるね
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:13
ブリタイ閣下も鉄板頭だしね
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:22
ワレラ・ロリー・コンダ=我らロリコンだ。
こりゃひどい。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:47
よく考えると主役の輝は居ても居なくても関係ないキャラなんだな。
強敵を倒すわけでもなし。
287 :
>286:2000/08/18(金) 19:50
劇場版ではボドルザーを倒すよ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:56
>286
劇場版ではミンメイに歌を歌う決心をさせます。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 19:57
>287
TV版はともかく、劇場版は劇中劇という設定(後付けか?)で
全てがスッキリ解決します。ハイ (212からの引用)
290 :
名無し:2000/08/18(金) 21:26
285>
ロリコン三人衆とも言ってたな、当時。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 21:47
>286
輝君が主人公でないとマクロスは成り立たんだろう
目指すところがヒーロー物ではないからねぇ
っていうか劇場版のラスト近くで突然ヒーローになってしまう
輝はイヤ〜ン^ ^;
もちろん作品としての出来は文句の付けようがないが・・・
292 :
カムジン:2000/08/18(金) 22:38
後で文化しようぜっ!
293 :
マクロスオタタ:2000/08/18(金) 23:12
>>283 こばわっ!今夜もマクロススレッド、盛り上がってますね!
マイクローン装置というのは、283氏の言うように、ただ生体組織を拡大、縮小
するだけではありません。途中、多少のプログラムを変更するだけで、生体改造
が可能な、恐ろしい装置です。
283氏の発言と重なりますが、ゼントラーディ人は外見こそ人類またはプロトカルチャー
と酷似してますが、内臓の位置や数(このあたりは正確に記されていません)までもが
大きく異なります。
そしてマイクローン装置で3タイプのゼントランを作り出すことが可能です。
まず、量産兵タイプ=カムジンやワレラ、ロリー、コンダ達ですね。
そして記憶容量を拡大した参謀タイプ=言うに及ばず、エキセドルです。
そして量産は難しいものの、短時間であれば真空でも行動可能で、バトロイドと
互角以上の格闘能力を持つ司令官タイプ=ブリタイ閣下です。
戦後、ボドルザー艦隊に残存していたマイクローン装置は、全部新統合政府が
押収しました。そして一部を除いたゼントラーディ人をマイクローン化する計画が
ゼントラ側には極秘で発動し、次第に地球からは巨人は姿を消していったのです。
294 :
名無し:2000/08/18(金) 23:18
292>
今日も文化がうまい。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:50
>292
マクロスにも凄腕がひとり居るって誰の事ですか?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:54
>295
カムジンの台詞ですな。
あれは、その前に対戦した、輝の事でしょう。
が、ミリアは、それをマックスと勘違いしたんだと思います。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:58
マックスじゃないの?
カムジンが輝を高く見てたとは思えん。
「すばやいのがいるな」というシーンはあったが・・
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:23
>297
その前の話数で、カムジンのグラージと、輝のVF−1Jが、
タイマン勝負(笑)をしてますんで、やはり、
マックスではなく、輝と考える方が妥当かと思いまする。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:29
そもそも戦闘機乗りとしての輝はどの程度なんだ?
エアレースで賞金稼ぎをやってたくらいだから
優秀な部類に入りそうだけど
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:45
映画版のカムジンは、つるっパゲでとてもイヤでした。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:48
マクロス話題になったね。例の遭難事件の時に…
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 02:20
例の遭難事件って?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 02:22
ナニ?
304 :
>302@` 303:2000/08/19(土) 02:25
アニメに関する恥ずかしい体験スレを参照のこと
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 03:16
覚えてないや、リンク先も無くなってるし惜しいネタだ(藁
俺、PLUSで引き戻されたクチなんで・・・
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 03:37
TV版劇中劇といえば
たしかシャオパイロンだっけ?
見てぇなぁ
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 03:48
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 03:54
>306
時代が違ってたら劇場で同時上映されてたかも
でも、さらにカイフン嫌いになってたであろう(笑
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 04:00
ミンメイが黒目になる回がマクロスでも極北の低作画だ。
310 :
名無し:2000/08/19(土) 04:08
なんかさらっと流されてたけど・・・
柿崎のも専用カラーなんだけどなぁ・・・
使ってる色同じだから結構気づかない人多いですけどね、
塗りパターンがマックスと同じの色違いなんすよね。
まぁ柿崎なんかどうでも良いってことですな。
311 :
作画最低の部分:2000/08/19(土) 04:08
「再放送の時には直します!」って言っていたが、当然実行されなかったね・・・。
今なら韓国に出した方がいい絵になるかもしれんが。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 04:09
>310
ビフテキ…
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 04:25
>310
パイロットスーツも黄色だったような気が...
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 06:05
専門家が多いみたいで、前から気になってた事を質問。
何でバルキリーのミサイルって、サイズ考えると、かなり小さいのに、
あんなに強力なの?
どう見ても、デストロイドのキャノン砲の方が強そうに見えるのに。
もちろん反応弾じゃなくて、通常のミサイルの話。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 07:38
ミサイルが強力つーか、装甲がペラペラなんじゃない?
ぶん殴ったくらいでヘシャげちゃう描写がよく出てくるし。
モビルスーツなんか、ちょっとやそっと殴った程度じゃ
平気な顔してるしな。 …顔じゃないか。
前にシャア専用板に、モビルスーツvsバルキリーの闘い
みたいなスレッドがあって、両者のこの辺の違いが
比較してあったけどね。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 07:58
モビルスーツは戦車みたいなもんだからなあ。空飛べないし。
基本的に航空機のバルキリーとは装甲は違うだろうね。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 09:30
松木のバルキリーってどんな塗装だったっけ。
ノーマルのままかな。
>>311 一応、一応ファーストコンタクトだけは再放送時には修正してるんですけどね・・・。
>>314 そんなに通常のミサイルで威力がある描写ってありましたっけ?
愛は流れるの戦艦おとしたアレ?って、あれは反応弾か・・・。
劇場版の最初の戦闘の奴は、たぶん通常ミサイルですが、1機のバルキリーにつき
約10発前後・・・出撃したバルキリー隊の一斉発射ですから数百発のミサイル(しかも誘導型)
の一斉爆発ですから、そりゃ威力ありますな。
>>315 それでもバルキリーは、航空機としては破格の耐久力です。
モビルスーツの方が固過ぎるっつーか、弾力性有りすぎ、恐るべしガンダリウム(笑。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 11:13
(劇場版より)
マックス「どうしたんです、一条君。急に臆病風ふかしちゃって(ワラ)」
…隊長になった途端「一条先輩」から「一条君」ですか。
いい性格してますね。ジーナスさん。
320 :
マクロスオタタ:2000/08/19(土) 11:18
>>319 劇場版では輝、マックス、柿崎は同期生ですよ。
321 :
319>320:2000/08/19(土) 11:31
え、そうなんですか?
柿崎「このこの。うまいことやっちゃってえ」
フォッカー「どうだった、輝。われらがミンメイちゃんのお味は?」
マックス「一条先輩はそんな人だったんですか。残念です。絶対責任をとるべきです」
このマックスのセリフは?
人生の先輩ってこと?(笑)
ありゃりゃ・・・そう言えばあったなぁ、そんな台詞。
ゴメン、劇場版小説と設定が違うのかもしれん。m(_ _)m
マックスの性格考えると、319氏の言う方が真実味あるしなぁ(笑。
うぐぅ、単なる知ったかに落ちぶれてしまった、鬱だ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 12:24
それ以前に大気圏外で格闘戦つーか空中戦をする機動兵器に
そんな分厚い装甲をつけてドッグファイトができるのかなあ
と感じるところです
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 12:34
>323
MSの場合はドッグファイトと言わず
チャンバラと呼ぶのが通の証です
マクロスの可変戦闘機も航空機として考えれば
驚愕の固さを誇ります。^ ^;
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 12:39
あの、、現存する戦闘機も装甲ってしてあるの?
ミサイルが主流のいまちょっとぐらい装甲があっても無意味だよね
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 12:50
>325
装甲なんて無いよ。せいぜいコクピット回りくらい。
主翼なんてベコベコ。
NO STEP。ここには乗るな、という文字も書かれている。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 12:52
>>323 それは過去レスで解決済み。通称「通電装甲」。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 13:52
ちょっと前に知った話なんですけど、
実は、劇場版でもマックスとミリアの結婚式が入るはずだったっていう
のは本当なんでしょうか?
設定ではしっかり色指定まで出来てたのに、時間の都合やらなにやらで
カットされたと聞いたのですが・・
もしそうなら、TV版の作画がアレなだけに是非見たかったなぁ。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 13:56
>317
松木って…柿崎の後がまで輝の部下になったヤツ…だっけ
設定画は雑誌で見てなんとなく覚えてるけど、出番あったか覚えてねぇ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 14:00
>>328 ホントでしょ。
当時のアニメディアの付録に劇場版のシナリオみたいなのがついたことがあったけど
それにはちゃんとその場面が記されていた。
ボドルザーが歌を使おうとしたのに対し、
ラプラミズは結婚式で対抗しようとした…って展開じゃなかったっけ。詳しいヒトたのむ。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 14:05
>装甲なんて無いよ。せいぜいコクピット回りくらい。
>主翼なんてベコベコ。
確かに現行戦闘機の紙の様な薄さはエリパチで散々描写されてますな。
>>330 そのとおりデシ。ウェディングドレス姿(には見えんかったけど)の設定画も
ありました。
TV版との最大の違いは、マックスの方が巨人化したことですな(笑。
>>329 ビンゴでし。初期プロットではスカルリーダー魔の●番機(忘れた)という
ジンクスがあって、松木も長生きできない予定だったんですけどね(笑。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 20:22
マクロスファンにはたまらない、良質のスレに育ってますね。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 20:43
前から気になってたんだけど
バルキリ−って何発くらいミサイル積んでんの?
>>333 最強フル装備(スーパーパック装着時)では大型反応弾が左右の翼に4発、4発の8発。
あと背中のブースターパックの中にマイクロミサイルが入ってるんですが・・・、
大きさから推測すれば、左右に20発ずつくらいか?いや、もっと入るかも・・・。
少なく見積もっても1機のバルキリーに40発以上は搭載してる計算ですな。
結構適当な見積もりなんで、手元に資料のある方、情報きぼ〜ん。
>333
マクロスファンは飯島真理の件以来、
罪悪感から慎重に行動しております。
>>299 実は輝のパイロットとしての腕前は、同期のパイロットの中ではかなり秀でています。
ですからTV版は物語当初からフォッカーは輝に入隊を薦めていたわけです。
あいたたたた・・・痛いなぁ(笑。
声優の方が、ファンに愛想つかして国外逃亡したのはアトにも先にもマクロスだけ
でしょうな(苦笑。
でも、ファンとして弁護しますと飯島真理もTV版終盤の頃は結構ストーリー展開と
ミンメイのあまりの傍若無人ぶりに情緒がちと不安定になって「ミンメイはこんな
女の子じゃない!」ってスタジオで何度か泣いてしまったそうです・・・。
339 :
334:2000/08/19(土) 23:20
>マクロスオタタさん
レスありがとう。
映像だけ観るとバルキリ−のミサイルって無尽蔵かって疑うくらい
ガンガン発射してるんで気になってたんすよ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:28
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:38
>340
出品者の評価も高いので本物でしょう。
マニアの人というのはすごいの一言です。
342 :
>340:2000/08/20(日) 00:02
劇場版マクロスの本(8000円のやつ)を予約すると
おまけで映画フィルムが10センチくらいついてきました。
それじゃないの?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:27
劇マクのパンフなら持ってるぞ。ってこのスレの住人は全員持ってるのか・・・。
サントラ第1巻買ったときはLPだったなあ・・・。
344 :
>340:2000/08/20(日) 00:39
>342 そういえばイデオンの映画を観に行ったとき
フィルムしおりもらったよ。
あと、昔アニメイトなんかで100円くらいで売ってたと思う。
10cm百円として30mで3万か・・・。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 13:11
>338
>でも、ファンとして弁護しますと飯島真理もTV版終盤の頃は結構ストーリー展開と
>ミンメイのあまりの傍若無人ぶりに情緒がちと不安定になって「ミンメイはこんな
> 女の子じゃない!」ってスタジオで何度か泣いてしまったそうです・・・。
愛想を付かされたファンっていうのは第2部も良かったと思ってる
俺みたいなやつを言うのかな?
あのドロドロ劇の後、最終回ラストでで立ち直る姿を見て改めて
ミンメイというキャラのファンになったぞ(飯島 真理ではなく)
あれを演じきった自分に誇りを持って欲しかったな 飯島 真理には
346 :
名無し:2000/08/20(日) 19:23
マクロスオタさん、
ちょっと質問なんですが・・・。
ディフェンダーってありましたよね、ビヤ樽みたいなミサイルポッドを
両腕につけた奴。先日、某ガレージキットを買ったらノーマルと違う
デザインの頭部がおまけで付いてました。
(確か作中で色が青い機体についてました)
これってなにかいわれがあるんでしょうか?
347 :
名無し:2000/08/20(日) 19:25
346>
>マクロスオタさん、
ひー、間違えました。
ゴメンナサイ、マクロスオタタさん。
ランバ・ラル専用機です。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:30
>>346 ビア樽みたいなミサイルポッド? それ、ファランクスぢゃ?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 20:45
たぶんファランクスのことだろうね。キットの実物はしらんけど
頭部っつーか、レーダーサーチシステムの部分かな
(SRCのユニット画像もアレを顔だとおもって描かれとるよーだが)
あの部分には機体によって機銃が付いたりして、バリエーションがあるはずだから
それが別部品であるのかもね
351 :
名無し:2000/08/20(日) 21:11
349&350>
ひえー、そうですファランクスでした・・・。
かさねてゴメンナサイ。
「頭部」と書きましたがおっしゃる通り確か照準システム
のセンサーですな、ガンマ線を照準用に照射とか恐ろしいことが設定
されてたような・・・、もっともファランクスは宇宙空間で使う
機体だから問題なしということだったみたい。
でも、第二部でいきなり地上で使ってたよなあ。おいおい、と思った
記憶が・・・。
そのキットの広告に「あの頭部センサーのおまけつき」みたいな
記述があったのと、「マクロス パーフェクトメモリー」(みのり書房)
にその機体がカラーで載ってたのでとても気になっていたりします。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 21:18
ファランクスって物語の途中くらいまで出てこなかったよね。
あの飾らない形状、子供の頃はともかく今は凄く格好いいと思う。
353 :
マクロスオタタ>346:2000/08/20(日) 22:37
名指しで質問ありがと〜ん。
349&350氏が答えてくれたので、352氏のフォローをば。
ファランクスはマクロス艦内で造られた、純正なマクロス防御専用デストロイドです。
艦内の生産工場にあったデストロイドの歩行ユニット(主にディフェンダー用)に、
ミサイルポッドとガンマ線照準システムを搭載したものです。
ディフェンダーの照準システムは高性能なのですが、めっちゃ高価ですので
コスト削減のためにガンマ線照準システムにしてミサイルぶっぱなして、
収容という戦闘パターンにしたんですね。
>>347 ワハハハ、別に意味合いは間違ってませんから、構いませんよ。
オタだとまんまでつまんないので、オタタにしただけですから(笑。
355 :
マクロスオタタ:2000/08/20(日) 23:46
あ、あとちなみにファランクスの頭部ユニットにはいくつかバリエーションが
あって、346で書いてたのはどれかわからないけど、バルキリーみたいに
ビームユニットを積んだタイプもあったそうですよ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 10:50
>いくつかバリエーション
本放送当時は、パーツを取り替えて数種類のデストロイドを組み立てられる「コンバージョン・キット」が売ってましたね。
357 :
名無し:2000/08/21(月) 16:34
マクロスオタタさん、ご教示ありがとうございます。
そのキットに付いているセンサーの形状からして、ビームユニットは
ついてない見たいです。横長スリット状センサー窓みたいなのが2つづつ
角度を変えて2組ついてて妙にかっこいいです。
深く考えずに、番組に登場した青色で作ることにします。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 17:23
>357
TV版「愛は流れる」に登場したファランクスは、確かに濃紺。
しかも胸には「DAICON3」OPアニメの女の子の顔が描かれてる。
当時は大爆笑したもんだ。
あのカット、まだ大学生だった庵野秀明が担当してるからね。
359 :
マクロスオタタ>358:2000/08/21(月) 17:31
おお!思い出した!フルブス・バレンズ内での反応弾一斉射撃直前の場面ですな。
いたなぁ、そんなファランクス・・・。
オーガス・バルキリーもいたっけ・・・一瞬にして吹き飛ばされたけど(笑。
360 :
>359:2000/08/21(月) 17:39
フィルムブックにはどちらも映ってる。
ありゃ編集者の趣味だな。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 19:26
ところで南アタリア島ってどこさ?
アタリア島の南にある島です。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 19:50
ガウォークというのはマクロスの造語ですか?
もしそうだとしたら、walkはともかくgerって何ですか?
365 :
マクロスオタタ:2000/08/21(月) 19:56
>>363 わろた。初めて聞いたときは耳を疑ったよ。
>>361 南アタリア島移住民の服装や人種から東南アジア辺りのどっかの島でしょう。多分。
せいぜい長さ3、4kmの小さな島です。
地球衛星軌道上にフォールドアウトしたASS-1(のちのSDF-1マクロス)は、地球を
1周半して、アメリカやロシアなど、落下進路にあった国々に衝撃波による大打撃を与えて
南アタリア島に墜落しました。
366 :
マクロスオタタ:2000/08/21(月) 20:20
>>364 一応、マクロスの造語だったと思うけど、ちゃんと「高機動による逆関節脚部のうんたらかんたら・・・」
えーい、さすがに覚えとらんわーい!を英文化して、頭文字を取ったのがガ・ウォークです。
開発当初、ガ・ウォークは単なる着陸姿勢の一つでしかありえなかったのですが、
偶然テスト飛行中そのままホバリングしたところ、ある程度平地の場合スムーズに
移動可能でバトロイド時よりもパイロットの疲労が軽くなるということが判明し、
エンジンの推力を少し落として(最初は32t/秒で大体10秒くらいだったかな?
それを28t/秒に落として30秒くらいに耐久力を上げた?)正式採用されました。
・・・推力の数字はうろ覚えなもんで、無視してもいいです。
このあたりはみのり書房のマクロス・パーフェクトメモリーにめちゃくちゃ
詳しく掲載されてます。
367 :
364>366:2000/08/21(月) 20:35
ありがとうございます。
うろ覚えでもそれだけ詳しければ凄いと思います。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 20:42
>>368 そうですね。
ガンダムセンチュリーにマクロス・パーフェクトメモリー、そして
もう懲りたといいながらも、バイファム・パーフェクトメモリーまで
出版しましたからなぁ・・・。
あの頃のみのりを知ってると、今のNT100%がちゃちく見えてしまう(笑。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 20:49
劇場版のマックスとミリアが結婚後にクアドラン・ローに乗っているのは
バルキリーよりも性能が上と判断したためでしょうか?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 21:37
>370
巨大化状態じゃバルキリーに乗れんじゃないか
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 22:15
愛を確信しちゃった2人が一緒に戦闘に出ようにも
バルキリー壊れちゃったし、くあどらんろーしかないじゃン?
機体性能うんぬんならマックスはミリアを負かしてるしねー
でもクアドランかっこいい
373 :
名無しさん@:2000/08/21(月) 23:36
>366
ガウォークは、「Gurand Effective Reinfocement of Winged Armament with Locomotive knee-joint」
可変膝関節による有翼高機動地表効果支援火器の略だそうです。
374 :
マクロスオタタ:2000/08/22(火) 00:06
>>373 フォロー、ありがとうでーす m(_ _)m
誕生話としては、企画当初ブレスト・ファイターという名称のころ、木型模型で
カチャカチャ遊んでいるうちに、膝が固定されていなかったため、偶然逆関節に
曲がり「これは、いけるんじゃないか?」ということで採用したそうデシ。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:49
>>370 クアドラン・ローって、無変形でマックスのバルキリーと互角だったから、
性能的にはバルキリーより上のような気がする。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:41
>>369 今の編集スタッフ(特に角川)は、その作品が好きじゃなくて、
単にお仕事で作ってるからねぇ。あのシリーズと比較してはイカンですよ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:43
>375
逆を言えば、マックスが、いかに天才であるかの証明ってことかね。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 12:01
ブリタイ「リン・ミンメイの歌が流れる艦以外はすべて敵だ!」
・・・一般の兵士達はそれをどうやって識別するんですか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 12:15
>378
常時、無線はON状態なんでしょ。きっと。
恐らく母艦からの中継で、歌を流してるだろうし。
380 :
>373:2000/08/22(火) 12:27
> Gurand Effective Reinfocement
Ground Effective Reinforcementでしょ
381 :
名無しさん:2000/08/22(火) 13:22
上の方で何度か出てる腐れ作画の回のタイトルは『ビッグ・エスケープ』では?
『ファースト・コンタクト』は1話(本放送時1時間スペシャルの前半)か2話(同後半)だったと思う。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 13:25
乱戦状態になったら周りにいるゼントラ艦やクアドランロー、ヌージャ
デルガー等の内部でミンメイの歌が流れているかどうかなんてわからない
のではないでしょうか。
「攻撃してくる相手が敵」などという悠長なことは言っていられない
でしょうし。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 13:31
>>382 そう難しく考える必要はないのでは?
識別信号周波数にミンメイの歌乗せてる機体は味方、って事でいいよ。
目覚めて無い奴はプライドに賭けてそんなことはできないだろうから。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 13:47
>382
俺も劇場公開された当時は物語上のそういう細かいところが気になったさ
でも画や音について言えば劇場版はケチ付けようがないくらいの
出来だったから更に困るヽ(´ー`)ノ
物語の流れでいえばやはりTV版の方が矛盾がないでしょう
ただスタプロ画がやっぱりねぇ・・・・
でももう安心、『愛・おぼえていますか』は2031年にマクロス世界で
公開された終戦20周年映画と言う事になりました
で今は、劇場版のキャスティング面を考査するのが
結構楽しかったりします。
385 :
382:2000/08/22(火) 13:47
>383
>識別信号周波数にミンメイの歌乗せてる機体は味方
納得しました。
386 :
マクロスオタタ:2000/08/22(火) 14:12
TV版ではマクロスから発信されたミンメイソングを、ブリタイ艦がゼントラ語に翻訳と同時に
味方の艦や機動兵器へ中継しております。マクロス側の陣営は、艦から小型機動兵器に至るまで
全てミンメイソングを放っていたということだと思います。
それを識別信号を受信するシステムが判別して、照準モニターに表示したのでしょう。
TV版では充分に共同作戦を練る時間がありましたからね。
劇場版にいたっては、まさに382氏の言うとおりでしょうね。
>>381 1話はブービー・トラップ、2話はカウント・ダウンです。
ちなみに作画最悪だったのは、12話ビッグ・エスケープの一つ前の
11話ファースト・コンタクトだったんですね。
だぶった、スマソ。
うえーん、文面考えながら入力してる間に解決してるー(鬱
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 16:20
飯島真理のコンサートでマクロスソングを歌わないとわかった途端に
ぞろぞろ途中退場した非常識なファン達に自己反省を求めます。
>>388 噂には聞いていたけど・・・。あと、掛け声で真理ちゃ〜んじゃなくて、
「ミンメ〜イ」とかね・・・(超鬱。
そんなこったから、愛想尽かされたんだ(藁。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 16:50
あのころは「バーチャルアイドル」って概念はまだ無かったからねー
少なくとも作り手側にはああいう反応の予測は全くなかったかと。
あくまでも「演技」のつもりだったんだろうけどね・・・
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:07
初代マクロスの再放送のOPが、
全てデフォルメされているのを見た記憶があるが・・・
あれは、いったい?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:08
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:13
>391
俺もケーブルテレビの再放送で見た。
あれはウザイね。メカも人も二頭身で。
394 :
恋はメキメキ:2000/08/22(火) 21:11
劇場版の楽しみ。
「プロレスラーを探せ!」
記憶だけなので間違っているかもしれないが、
アントニオ猪木、リック・フレアー、ハリー・レイス、
ブルーザ・ブロディ、上田馬之助、長州力が出てくる。
もっといたかも。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 21:52
>>391 再放送の時に作った物らしいです。
本編もいくらか手直しされたそうで。
(4話あたりだったか)
396 :
名無しさん@:2000/08/22(火) 23:20
タマゴバルキリーのプラモがほしい!再販しないかな。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 23:50
>391
しかし見た事ない奴だっているんだ!俺は見たい!
ただそれだけのために15周年BOX買うのもバカだし。
初期BOX持ってるから。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:10
>>381 初回放送時1時間スペシャルって第一話でしたっけ?
再放送時は >386の30分でした
>388
>389
なるほど、そんな事があったのか・・・・
現実世界である飯島真理のコンサート行って「ミ〜ンメ〜イ」ってやれる奴の気が知れん
っていうか俺もそのくらい単純に生きてみたいものだ(ぉぃ
真理ファンの方とお見受けするので聞ききしたいのですが
彼女が劇中で歌っている歌とそうでないものではやはり区別して
(というか差別して)いらっしゃるんでしょうか?
あと、劇中で使われている『シンデレラ』については?
それと劇中では使われていないけど、劇場版のEDになっている
『天使の絵の具』については?(あ、でもこれは劇中歌かも)
この2曲はマクロス抜きにしても結構好きです
既述の最低なマクロスファンは恨まれて当然だけど、作品まで恨まないでね〜
↑
これが言いたかった
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:12
>398
初回放送時は 第1回、第2回連続放送かな?
>399
同感です
天使の絵の具は 名曲ですねー
自分も当時よく聴いていました。
401 :
マクロスオタタ:2000/08/23(水) 08:42
>>400 そうです。初放映は1時間枠で2話連続放映でした。アイキャッチなどが多少スペシャル版
として違っているはずです。
次の週からは、漏れの地元では1時からレインボーマン(笑)、そしてマクロスと日曜の
真昼間から濃いプログラムだったなぁ。
>>399 個人的な意見では区別するつもりはないんだけど、結局マクロス作中での歌は歌だけでCD出てるし、
飯島真理は飯島真理でアルバム作ってるから、どっちかと言えば業界側で区別してる感じ・・・。
でも、やっぱりミンメイの時と飯島真理の時では当たり前ですが歌い方が違います。
飯島真理の時の方が、微妙に地声?<あったりまえだっつーの。
私のベストは愛は流れるマーチバージョン、愛おぼえていますか、天使の絵の具、幸せを1g、ですね。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 08:49
やっぱ0GLoveかな
「予告も無しに(ピー)された〜♪」
愛はながれるマーチバージョンはフルサイズでは未だCD未収録(藁。
唯一商業メディアとしてフルサイズ収録されているのが、フラッシュバック
だけだったりする(泣。なんで?
アイドルの歌なんかはほとんど知らないのに、ミンメイの歌なら全部
カラオケで歌える・・・。熱かったなぁ、俺。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 11:58
♪あなたの優しさ 弱さの裏返し
切ない歌だねー
405 :
よし:2000/08/23(水) 12:42
こないだお盆に帰省したら、
昔買った完全変形バルキリーが出てきた。
あの、バルキリーの「開き」ができるやつね。
持って帰って今は子供のオモチャになっております。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 13:00
>>404 やさしさサヨナラですな。
イントロからして、♪胸が痛むわ、心のすきまかぜ〜♪ですからな。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 13:38
歌と可変戦闘機と三角関係ってよくいわれるけど
確かに舞台設定としての歌は重要なんだね。
今さらながら再認識した
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 13:46
>405
ヤフオクで高く売れまっせ。保存状態にもよるでしょうが。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 16:08
「愛おぼ」のDVDって画質どう?
確か「幻のエンディング」が入ってるんだよね。
411 :
>410:2000/08/23(水) 16:12
もうイイカゲン幻でもなんでもありませんがね(^^)
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 16:15
幻と言えば、1999年年明けバージョン(笑)
413 :
412:2000/08/23(水) 16:19
失礼
1998年年明けバージョンの間違いでした^ ^;
414 :
:2000/08/23(水) 16:41
>413
詳細希望ん。
415 :
マクロスオタタ:2000/08/23(水) 17:01
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 18:10
>410
その幻のエンディングのところの画質がいただけない気がしました。
417 :
>416:2000/08/23(水) 18:15
ああ、幻エンデイングは別素材になっているのをV編で合成してるから
画質が違うのか、、つうか、何故素材の比較的新しい幻エンドの方が
画質悪くなっちゃうんだろ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 18:39
まだ南アタリア島に落ちてきませんか?
まだ関東平野は浮上しませんか?
まだ月は衛星軌道を離脱しませんか?
あと、なんかあったっけ(笑。
420 :
413:2000/08/23(水) 19:01
TVK?でやっていたと思うんだけど
すごく古いCMが久しぶりに見れました
それもちゃんとCMとして
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 21:25
♪波乗り 太陽 ペンダント
♪波 乗りたいよー ペンダント ←こう聞こえました。当時小学生。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 21:33
劇場版マクロスのパンフレットによると、マクロスが人型に変形すると
「ダグラス」になるらしい・・・
そんな設定あったか?
大体、名前がまぎらわしいよ。主人公がほとんど喋らないアレと。
423 :
>422:2000/08/23(水) 21:37
>主人公がほとんど喋らないアレ
それは「ボトムズ」
「ダグラム」のクリンは結構暑苦しいことしゃべるよ。
って、ダグラムの真の主人公はラコック?
マクロスって聞くと
無邪気な子供の頃の
日曜の午後を思い出して
少しせつなくなってしまう
425 :
422:2000/08/23(水) 21:44
>423
その通りでした。マクロス以外はほとんど記憶にナシでした。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 22:01
にちようびに外出してた時は電気屋のてれびで見てました。
ビデオを買うまでの話です。
ちなみにベータを買いました。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:55
子供の頃、ビデオを買ってもらったら一番最初にしてみたかった事は
「バルキリーの変形をスローモーションで見てみたい」でした。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 00:07
>427
おお!俺もそんな事考えてたな。
実際、見たけど。
あと、OPの転がりながらヌージャルを
蜂の巣にするとこも。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 00:33
>子供の頃、ビデオを買ってもらったら一番最初にしてみたかった事は
>「バルキリーの変形をスローモーションで見てみたい」でした。
私は劇場版のミンメイシャワーシーンです。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 01:12
明後日発売のホビージャパンにハセガワファイターバルキリーの記事がある。
年末発売1600円だって。嬉しい反面、バンダイ製MG完全変形バルキリーの
夢が遠くなった気が・・・うむむ。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 01:35
航空ファンのプラモコーナーで取り上げないかな〜(笑
432 :
>1:2000/08/24(木) 01:37
「地球を打った イカズチ(雷)は」じゃないのか?
^^^^^^^^
いかづき…って意味不明。
433 :
>432:2000/08/24(木) 01:41
今更何を?
もっとつっこむところあるだろ。過去ログみれ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 02:54
なあ、一条輝の声優って死んだんでしょ?
死因はなに?
自殺。声優板に…行ってももう誰も教えてくれんか。
436 :
>434:2000/08/24(木) 03:10
だから自殺なんだってば。失恋に痛手に耐え切れなくなったのが原因。
父であるはせさんじも心痛だったと思う。どっかの雑誌で胸中を告白してたね。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 03:15
435、436>
レスマジサンキューです!
うわっちゃ〜、マジ!?それ・・・。
やっぱ失恋って相手・・『飯島真理』?
コンサートには必ず花束送ってたらしいぜ?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 06:38
20年も前の作品なのに、なぜこんなに熱く語れるのだろうか。
もしかして、我々の遺伝子にはマクロスの記憶が組み込まれているのでしょうか?
プ、プロトカルチャー!!ドカーン!
439 :
名無し:2000/08/24(木) 08:58
429>
劇場版上映当時は、カメラに三脚つけて持ち込む奴多数。
目的はもちろんミンメイのシャワーシーン。(笑)
ところが、ストロボ焚くバカがいて怒号が飛び交う・・・
一体ナニやってたんだか・・・。
今じゃ考えられん。
440 :
マクロスオタタ>439:2000/08/24(木) 10:12
さすがに漏れの地元じゃいなかったが、話に聞いたことある。
輝と未沙のキスシーンで、BGMや演出で盛りあがるだけ盛りあがって、
ゆっくりと二人の顔が近づいて・・・
次の瞬間、ペカァッ!っとスクリーンが真っ白け・・・(藁
そりゃ、怒るわなぁ・・・。
って、なんか辛気臭いスレになってんぞ!
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 10:36
ずっと前にハリウッド版マクロスをつくるとかいってたけどやっぱりつぶれたの?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 11:10
>441
ゴジラの例もあるし、あんまりやってほしくない。
443 :
>441:2000/08/24(木) 11:42
現実の俳優が主役3人を演じたらどんな悲惨なものができるか
想像もできないが…
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 11:44
実写でやるなら誰ッスかね、俳優。
年齢は棚上げ可ってことで。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 11:45
グローバル艦長にレスリー・ニールセン。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 11:58
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 12:13
ミス・マクロスコンテストでミンメイに意地悪する叶姉妹(どっちでも)
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 12:43
ワレラ・ロリ・コンダー
->オタクアミーゴズ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 12:54
(劇場版)カムジン → 松山千春
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 13:04
柿崎->佐竹
マックス−>及川光博
変だ
とりあえず、周囲脇役から固まっていってるな(笑。
なまじっか変な役者は出せないだろうし・・・。
ちなみに、漏れは全然そっち方面知らないので、当分静観します。
453 :
名無し:2000/08/24(木) 15:06
ミンメイはどうする?
はっ、ま、まさか飯島真・・・、ぐはぁっ!!
454 :
名無し:2000/08/24(木) 15:08
エキセドル参謀→大泉 晃
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 15:29
ゼントラーディ兵(ザコ) → 香取慎吾
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 16:34
リアルタイプ・カワモリ → エスパー伊藤
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 16:35
ミンメイは中国人だからビビアンスーあたりか。
美沙は母性的な年増ってことで河合奈央子
458 :
黒騎士:2000/08/24(木) 16:44
天才マックス様・・・私自身
凡人一条君・・・出川哲郎「やられたあ〜〜〜ツ!!!」
柿崎君・・・たしかに髪型佐竹だけど、彼(柿崎君)は
背が200以上あるのでジョージ高野(笑)
フォッカー先輩・・・シルベスター・スタローン
無理っすね・・・(苦笑)
早瀬君・・・だれでもOKだと思う。僕的には鶴田まよさん?
特にヘルメット姿(27話)が似合う人(笑)
クローディア君・・・NHKの夕方の30分洋画に
出演している人クサイ。
三人娘・・・さすがにわからん。
ヴァネッサ・・・眼鏡だから宝生舞?(爆)
キム・・・勝ち気だから菅野美穂??(アホ)
シャミー・・・若くてチビだから川村ひかる???
(ダメッすね。センス無ぇ〜〜〜)
町会長さん・・・志村けん
リン・カイフン・・・末吉宏司(これはピッタリ!!!)
ミンメイの両親、養父さんたち・・・テキトー誰でもOK
ブリタイ7018・・・ストロング金剛or安田忠夫
エキセドル4970・・・ジェフ・ゴールドブラム(大金星!)
カムジン03350・・・V6の岡田君(誰も彼を止められん!)
ラプラミズ司令・・・劇マクだったら作り物。
TV版は・・・財前直美さん?(笑)
ボドルザー司令・・・眼鏡を取ったうじきつよしさん(爆)
ミリア639・・・僕の好みだったら誰でもOK!(笑)
強いていえば黒田福美さん!?(爆)
以上です。グローバル艦長は羽佐間道夫氏本人(特別出演)
ということで・・・。
すごいマクロスになりそうだ・・・・・・(核爆)
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 16:54
無理すんな>458
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 17:19
やっぱりロジャーラビットみたいにアニメ合成だな。
日本でやるとボーンフリーになってしまうかもしれんが。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 21:06
実写なら戦闘シーンもCGなんて使わずに実写特撮でやって欲しいな〜
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 21:40
角川映画「ガンヘッド」みたいになりそうなので実写版は全面却下です。
ちなみにグローバル艦長はルイス・ゴセット・JRかデンゼル・ワシントンでしょう。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 21:47
柿崎は古田
464 :
461:2000/08/24(木) 22:07
>462
ジョージにやってもらっても?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 22:07
そういやCGアニメで新作作るって話はどうなったんでしょう?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 22:54
>464さん
ジョージって何の俳優さんですか?
458のジョージ(高野)は知っていますけど・・・。
(無知識でスイマセン)
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 23:09
ジョージ・ルーカス(笑
アヒルのジョージ下げ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 23:28
>464
嵐をよぶ男め!(笑
470 :
柿崎早雄:2000/08/24(木) 23:42
佐竹に高野に古田さんか・・・。
つぎはどいつだ?清原?(笑)
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 00:45
当時小学生だったが、その頃から年上のおねーさん好きで、
主人公が最終的に早瀬ミサとくっ付いたのは大喜びだった。
こういう予想を裏切るカップリングって好きだぞ。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:43
途中で美沙の玉ねぎ頭をやめたのはやっぱおばさんくさかったから?
28話以降急に若返ったよね。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:47
描くのが大変だからではないか?
映画版でもロールしてないのは作画の手間を考えてのことだとか。
474 :
マクロスオタタ :2000/08/25(金) 08:26
ビッグ・エスケープの濡れ髪未沙、萌え〜。
28話の作画監督さんは、マクロス作監の中でも漏れのお気に入りの人です。
マクロス終わってから、しばらくイラストをアニメ系雑誌に書いてたのを見たけど、
今何してるんだろう・・・?
475 :
黒騎士 :2000/08/25(金) 12:34
俺は、先ほども語った通り、「愛は流れる」のヘルメットだな。
熟女にも可愛いところはあるもんだなあ・・・。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:46
>475
あのう、彼女もまだ世間的には小娘の年齢なんですが。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:54
マクロス7にでていたとしたら・・・
うっ、うわっ!!!
478 :
名無しさん :2000/08/25(金) 13:46
劇場版がマクロス世界の劇中劇だとすると柿崎の死に方はどうだろう(笑)。
実はマックスが柿崎大嫌いで裏で画策したとか。
422氏の「ダグラス」は初期設定での名称ですね。
そういえばTVでの柿崎戦死の原因となったバリアー暴走も初期設定では
「サンライザー」という名称が付いてました。
479 :
マクロスオタタ :2000/08/25(金) 13:55
>>478 お!パーフェクトメモリーを持ってますね?
サンライザー=初期設定では人類が偶然発明した、宇宙最強最悪の兵器。
使えば使うほどに、なぜか威力が増していき、使うたびにマクロスの立場を
悪いほうへ追いやって行く・・・っつーわけのわからんもんです。
結局、TV版では単なるバリアーの暴走になっちまったんですが。
>>476 いやいや、当時小学生だった漏れも、19歳、20歳のお姉さんは熟女に見えた
もんですよ(笑。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 14:00
>>479 放送開始の2月くらい前にメージュかメディアに付録してた設定本にも
書いてあった気がする・・・
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 14:00
>479
「漏れ」とは? 文脈から察するに一人称の事だと思いますが。
2ch用語ですか?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 14:02
「俺」ですな
>>480 さすがに放映前の資料は知りません。今ならともなく、当時小学生ですから
そんな情報網は持ってませんでした。
>>481 結構そうやって使ってる人もいるようなんで使ってるんですが、今後は使用を
止めますね。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 14:27
>>483 あ、そうか。それじゃ放映前の先行特集のは厳しいですな。
なんか、バルキリーのイラストも微妙にディテールが違ってたり
ブリッジ三人娘の名前も違ってたりで放映開始後に混乱した
記憶があるよ。
実家に帰ればまだあるかも・・・
多少ならパーフェクトメモリーに掲載されてた分があるから知ってるんですが、
未沙の初期名はアキだったとか・・・。バルキリーのラフスケッチとかですね。
林明美さんとか・・・(笑。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 17:19
グローバル艦長はもっとスケベなキャラだったようですな、初期設定では。(名残あるけど)
下着をエサに網(ザル?)で生け捕りにされるとかいう話が
予定されていたらしいが…で、敵に捕まって、味方の秘密をベラベラ喋りまくる、と。
全体的に、初期案では放送されたものよりもっとノーテンキな話だったようですね。
487 :
マクロスオタタ :2000/08/25(金) 17:28
企画当初はコメディ、ギャグ、パロディ色が濃いものだったらしい。
でも、ほぼ同時期にうる星やつらが始まって、「こっちもギャグで行くのは
いかんでいいだろう」ということで、ギャグを抜いてシリアス、ラブストーリー
路線で走ったということだそうだ。
初期プロットではダイダロスなんか、一度ゼントラに占拠されて、2番艦まで
登場するという、それはそれで面白そうなエピソードもあった。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 17:57
でも内容はほとんどギャグだよなー。
489 :
名無しさん@ソーダお腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:05
初めて見たのがミスマクロスの回だった(当時小額性)
ブリッジには色っぽいオネ−チャン
ロボットを操る主人公はアイドル番組見なが戦闘(してるように見えた)
「なんかノリが軽くてふざけたガンダムだな〜」
しかしその後に滅茶苦茶かっこいい戦闘シーン・・・・
今思うと人生最初の分岐点だった気がする
490 :
名無しさん :2000/08/25(金) 23:40
柿崎の最後、同じ性能の戦闘機で自分だけスピードが出ないとは
どういうことだ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:48
テクの差だろ?
輝=元エアレーサー
マックス=天才
柿崎速雄=普通
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:00
アニメージュ文庫で初期設定のボードをあつめた本が出てたような気がするのですが。これが「パーフェクト・メモリー」じゃないですよねぇ?あとでダンボールを掘ってみようかなぁ。実家かな。
ミキモト氏のカラーイラストはマクロスからオーガスのころのが好きでした。
バランスとか色使いとか
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:11
ガウォーク形態での加速不十分と、更にそこからファイターに変型した際の
飛行姿勢の悪さからアウトサイドの飛行となった為、迅速に加速へ
移れなかったのが原因と思われます
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:23
輝とマックスは緊急撤退命令受けると、速攻でバトロイドから
ガウォークに変形して加速、ファイター形態で飛び立ったけど、
柿崎だけバトロイドのままドタバタと走ってて遅れてる描写があるね。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:44
なんか早瀬が主人公の小説あったよな〜。追憶だかなんだかそんなタイトルだった
ような………。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:07
アニメージュ文庫=「マクロスラブストーリー」「早瀬未沙・白い追憶」
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 08:43
↑
買って損したと思ったがな
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:14
>>485 未沙の初期名
銀河要塞マクロス段階の資料では、早瀬阿綺と恒河美沙という2つがありました。
早瀬阿綺の方は企画書の人物紹介に書いてありましたが、パーフェクトメモリー
では亜綺となっていますし、どうやら漢字表記に混乱があったみたいです。
恒河美沙は美樹本さんの直筆で、放映直前に書かれたらしいキャラクター表情集
に書かれていました。
>>484 同じ資料からだと、ブリッジ3人娘はノン・クミ・ヴァネッサと呼ばれてたよう
ですね。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:16
当時小学生で早瀬ファンのオレには早瀬が主人公なだけで結構楽しめたような
気が…………
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:23
俺も当時小学生だったけど、友達同士でマクロス見ててキスシーンとか
出ると、皆どういうリアクションとっていいか困ってたな(笑)
オーガスの第一話(それも冒頭)なんて論外。一同沈黙。
なーんだ、結構同世代がいるんぢゃん(笑。
さてと、配置替えで仕事中に私用ネットができなくなりそうだ。
かなり良質スレッドになってよかった、よかった。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:35
>501
マジすか? マクロスオタタさんのレスが減ると
このスレ廃れるんじゃないかと心配です。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:36
>502
うむ、即座に廃れるだろう
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:37
>>501 おお、もう行ってしまうのか。楽しかったぞ。またな。
ちなみに俺は、前に少しだけ書いた「謎のマクロスファン」。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:38
オタタさんファンが多いね。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:41
>>501 睡眠時間を減らしてでも夜中にレスして下さい。家から。
507 :
柿崎 :2000/08/26(土) 16:23
監察軍について誰か教えてください。
ゼントラーディーと戦争してるってことしか知らないんです。
どんな軍隊なんでしょうか?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 17:00
ちょいと前になりますが、飯島麻里の来日ライブに行きました。
元気そうでしたよ〜。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 17:57
>507
みんな、君と同程度にしか知らない筈だ。
設定無いから。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 19:41
>監察軍
マクロス7のプロトデビルンと何か関係があると聞いたことがあるんだけど。
511 :
マクロスオタタ :2000/08/26(土) 22:49
うわぁ、たくさんレスついててびっくりand嬉しい m(_ _)m
>>506 >睡眠時間減らしてでも。
これ以上減らすと、シャレにならんです(笑。
まあ、今までほど頻繁には来れないけど、チョコチョコ覗きにきます。
>>507 監察軍、映像で確認されてるのは元々監察軍の砲撃艦であるマクロスと
恐らくほぼ同型艦であるクラッシュドだけ。
太陽系はゼントラーディの勢力圏内の中なので、彼らが画面に映ることは
ありませんでしたね。
7のムックにその辺りの年表もあったんですが、初代ほど記憶してないッス。
でもプロトデビルンって、たしかもともと精神生命体で別次元の連中だった
と記憶してるけど・・・。
ありませんでしたね。と
7のムック〜の間に
>>510が抜けた・・・。鬱だ。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:26
オタタさん時間がある時だけで良いのでこのスレに参加し続けて下さい。
やめるなんて言わないで〜〜!!
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:27
PSソフト、マクロスプラスの攻略本に
メカの設定画と年表が載ってます
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:18
>507
今はプロトデビルンに操られたプロトカルチャーとその配下のゼントラーディ
という設定にだったかと・・・。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 01:20
庵野秀明の担当カットって、自分の知る限り
「愛は流れる」から
1.デストロイドモンスターの排気 → 一歩踏み込み、床装甲がへこむ
2.地球上空からゼントラーディの攻撃 → 雲が霧散して街が消滅
3.VF-1Sが戦艦を反応弾で轟沈後、ミサイルを多数浴びるシーン
ぐらいしか知らないのですが。他の話などでも有りましたら教えて下さい。
・・・ていうか、こういうのって皆さんはどこで知ったのか興味があります(笑)
517 :
名無しさん :2000/08/27(日) 01:38
劇場版の冒頭に出てくるマクロスは、たしか庵野秀明の担当だったとおもう。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 01:46
>516
同じく『愛は流れる』の
熱風で戦車に乗ってるおっさんが吹き飛ぶ→後の衝撃波で戦車、建物も吹っ飛ぶ
というシーンもそうだったと思う
519 :
59 :2000/08/27(日) 01:55
マクロスプラスはいい
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 02:03
>517
冒頭って格好良くて好きなんです。(後はダメ)
ちくしょー、庵野って嫌いだったのに・・・・・・・
>>520 劇場版をいっちゃん最初見たとき、マクロスを正面から見たパースって
気づかなかったの俺だけ?
>>513 ありがとー!今夜は土曜日なんで、夜更かししてまだ書き込めるけどねぇ。
とりあえず上司のいないときは、顔出しますんでよろしく(笑。
>>492 核爆遅レス
違いますよ。マクロス・パーフェクトメモリーはみのり書房で、A4よりでかい
めっちゃ分厚い本です。
これとマクロス・ザ・ムービーを持ってれば、初代マクロスのうんちくはほぼ
網羅できます。・・・だけどムービー本は定価8@`500円(発売当初サービス価格で
8@`000円)くらいだった・・・。私は運良く10年前古本屋でGETできましたが、
それでも5@`000円。友人に借金して買いました(逝。
ではでは、月曜の午前中は確実に来れると思います(上司がいないので)(^ ^;)。
こんなオタクな私を応援してくださる人もマクロス信者ウザイと思ってる方も、おやすみなさい。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 11:18
劇場版の庵野の原画は有名だけど
ほかに原画で参加しているなかむらたかし氏はどの辺りを担当しているんだろう?
エフェクトの作画で有名な方だから気になります。
あと、劇場版では板野氏は作監だけで原画は担当していないのでしょうか?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 11:52
>むらたかし氏はどの辺りを担当しているんだろう?
モブをいくつか。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 12:04
>522
劇マクロスの原画と言えば、脚本家の山口宏も名前出てんだわな。
最初は同名異人かと思ったら、どこかのインタビューで本人だと言ってた。
元々はアニメーター上がりらしい。
比較的、業界では珍しいパターンじゃないかのー。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 12:05
524追加。
板野一郎氏の下で、メカシーンやってたんだと。主にデストロイドとか。
526 :
522 :2000/08/27(日) 12:56
>523、524、525
レスありがとう。
詳しいんですね。
他にも何かあったら聞かせて下さい。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 13:29
劇マクのスタッフでプレミアムな名前といえば、やはりかがみ♪あきら。
映画公開で大盛況の最中に訃報が・・・ってタイミングだった記憶が。
528 :
マクロスオタタ :2000/08/27(日) 19:07
>>527 おお!私以外にかがみあきら先生の名を上げる人がいるとは・・・。
そういえば、そういうタイミングでしたかなぁ、先生の逝去は・・・。
あと数年、生きていればメジャー間違いなしのお方だっただけに、
今なお悔やみきれません。
527氏はどのデザインで参加したのか、ご存知ですか?(私知らないんです)
私が思うに、メカのラインからしてカイフンと未沙が乗った内火艇だと
思うのですが・・・。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 21:40
ミンメイの部屋にあった、手をサッとすると自動で折り畳まれるTV
どこかのメーカーが開発してくんねーかな。
530 :
一般向けカノン :2000/08/27(日) 23:33
君は今旅立つ為に 指でそっと紅を引く
白いベールに包まれて 煌めく時を待っている
すみません
全歌詞御存じの方がいたら、教えて下さい
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 23:45
アンノが劇場版マクロスに参加していたとは知らなんだ。
やっぱり爆発シーンかな?劇場版の爆発は見事の連続だったよね。
どこなんだろう?
劇場版は輝が一旦ガウォークになって敵を引き付けて、
ファイター形態になって引き離すシーンが好き
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 01:53
>>マクロスオタタさんas
>>528 うわ、ここでオタタさんに直レス貰うとなんか嬉しい(笑)
実はワシも詳細は知らないんですわ。オタタさんならご存じかと思ったんですが。
でも「直接の仕事」を別にしても、当時のアニメ&SFマンガ系の
メカデザインに、かがみ氏のラインは潜在的に広い範囲に影響を
与えている気がしてならないんですわ。
レディキッド&ベビィボゥイは心のマンガの一つです。
あ、ハセガワバルキリー、モデルグラフィックスの記事が大きくていいね。
巻頭3ページ目だから探しやすいので、未見の方はぜひ。
ところでここまで書いて置いて、当時ワシが映画館に先に見に行ったのは
実は「レンズマン」だったりして・・・殺されるな(笑)
534 :
マクロスオタタ :2000/08/28(月) 09:45
>>533 かがみ先生のファンでしたら、ワンダートレック(コペルニクス出版)を
未読でしたらお薦めします。先生のマクロスコミックが1本掲載されています。
劇場版個人的ベストシーン、TOP3
「イヤッホォォォ!」との叫びとともに、ビームランチャー乱射しまくりの
酔っ払いフォッカー。やっぱここぞの時は頼れるおっさん(笑
地上から最大戦速で衛星軌道上に上昇してくるマクロス。あんなに巨大な
ものをあれほどのスピード感で見たのは、初めてでした。
輝の未沙への告白シーン。やっぱラブラブはマクロスの基本でしょ(笑。
535 :
名無しSUN :2000/08/28(月) 10:18
かがみあきらまで話がいってる・・・!(驚
アニメックかなんかで訃報をみたなー。
どんどん絵がうまくなってた時期だった気がする。
「スペースオペラ〜」のときは大丈夫かなと思ったが、
線の細いきれいな絵になった。(本人は太いが)
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 10:28
かがみ♪あきらって、漫画によくでてくるメガネかけた線の細い男のイメージだったから
実物がトドだって知った時はショックだったなあ・・・
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 11:38
ここにいる方々と一度オフ会とやらをしてみたいです。
皆さん、2ちゃんねらーとは思えないほど善良そうだし。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 12:13
おいおい、すこし落ち着け(笑
鬼(上司)の居ぬ間に、こんにちは・・・(笑。
>>535 ちょうど私がかがみ先生にハマッタ作品「ワンダートレック」の間(約1年)の間に、
劇的にキャラのタッチが変化しましたね。1話と最終話ではキャラが別人です。
先生の逝去を知って、必死で古本屋などでコミックをかき集めました。手に入ってない
のは、コミックではイラストレーションズ2くらいかな?
>>537 やってみたいですけどねー(笑。
十中八九、私は行けないでしょう。(田舎なもんで・・・)(T T)
やべぇやべぇ、本筋と全然ズレてる(汗
オーソドックスに、マクロスの登場キャラで、誰が一番のお気に入り?
私は、やっぱり早瀬未沙です。なんか、トラウマになっててエロゲー、恋愛ゲーム
する時も、真っ先にお姉さんキャラを狙ってしまう(鬱。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 15:11
>539
>マクロスの登場キャラで、誰が一番のお気に入り?
やっぱ主役の一条くんですね。
二人称が「オタク」でなければもっとよいのですが(笑
まあ、M事件以前はそれほど悪いイメージがなかったんでしょうが。
541 :
名無しSUN :2000/08/28(月) 16:34
以前のスレだったかにも書いたけど
未だにミンメイだ・・・
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 17:51
グローバル艦長とブリタイさんが好きっすね。
グローバル艦長は落ち着いた深みのある喋り方が好き。
ブリタイは声に存在感があるのが良い。
グローバル艦長、いいですよねぇ。判断力といい、常に冷静な判断といい、
おそらくアニメ史上でも屈指の名艦長でしょう。イタリア人に見えないゾ(偏見)。
ちなみに奥さんは日本人だったりする。
544 :
年寄り :2000/08/28(月) 18:27
かがみあきら氏が生きてさえおったら、
80年代後半〜90年代のアニメは間違いなく変わってたと思うよ。
仕事が増え始めて「これから」つー時の不慮の逝去だったし、
当時はゆうきまさみ氏よりはるかに才能感じていたし。
氏がエヴァの時代に生きていたらどう向かい合ったかは、
永遠のIFになってしまいました。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 18:27
リアルタイムでは美沙だったけど、今はミンメイがいいなぁ
軍人さんって凄く遠い存在に思える今日この頃・・・
>>544 >氏がエヴァの時代に生きていたらどう向かい合ったかは、
>永遠のIFになってしまいました。
なかなか深く考えさせられる発言と思います。(マジで)
ちとリアルロボ劇画系(?)のエヴァとスマートライン系の
かがみ先生、完全に対照的なデザインですからね・・・。
かがみあきら先生のスレッド、立てようかしら・・・。
>マクロスオタタさん
レスありがとうございました。そーだそうだった。アレはみのり書房だった。
高かったので買えなかったのです。
そんな訳で映画版マクロス脱力シーン
マクロスが地上に降りてきて、ヒカルと美沙がキスをして、声をあわせて「マクロス」というところは何度見ても脱力しますのん。いやソコだけ。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 20:30
>547
TVシリーズのソコは平気なの?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 22:44
>548
TVにそんなシーンは無い!
550 :
マクロスオタタ :2000/08/28(月) 23:04
>>549 いやいや、厳密には549氏の言うとおりだが、548氏は愛は流れるの
ラストで落下してくるマクロスを見上げる、輝と未沙のことを
言っているのだろう?
でも、547氏の言うシーンって・・・脱力するかなぁ・・・?
俺は好きなシーンだけどなぁ。なぜに脱力するのか、詳細きぼ〜ん。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 23:06
美沙がヤラれちゃったことが明白になったからではないか。
552 :
>550 :2000/08/29(火) 00:16
美沙がスーツのファスナーを上げながら物陰から出て来たかららしい。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:02
このスレ、作画に詳しい方が多いので
質問しても良いっすか?
劇場版の冒頭の戦闘シーンの
輝『行ったぞ〜!マックス〜!』
マックス『了解!!』
:
:
:
マックス『3機撃墜!』
輝『や〜る〜』
柿崎『ほーんと、天才だぜ』
のシーンを描いたのって誰なんですか?
教えて下さい。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:25
>マクロスオタタさんas
>>534&
>>539 ワシもかがみ本はイラストレーションズ以外は持ってます。手放せません。
ワンダートレックは豪華な本でしたね。
さよならカーマインも名作でした・・・しみじみ。
>>544 全く同感です。エヴァのデザイナー山口いくと氏に対するワシの第一印象が、
「キャラが大野安之でメカがかがみ♪あきらみたいだな」でしたから
(ダークウィスパー初期当時)。
「さよならカーマイン」の巻末であのトミノ氏が
「エルガイムのようなキャラとメカを両方デザインして世界を作ってもらう
ような事をかがみ君にやって貰おうと思っていた」というような発言が
あった記憶があります。トミノ節に合うかどうかは正に実現しなかったので
不明ですが。
当時の下北沢方面で河森氏や出渕氏にも少なからず影響を与えているはずですから、
やはり偉大な人材だったと思います。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:48
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:51
かがみ♪あきらっすか。大人しいけど好色な娘が多くて萌え萌えでした。
でも、なんで死んだんだろう…太りすぎ?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 02:11
>>556 不注意による事故だったそうです。
確か水風呂の後に扇風機掛けっぱなしで寝込んだとか...
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 02:22
>544
山口いくと → 山下いくと
559 :
>536 :2000/08/29(火) 02:50
>557
赤ちゃんならともかく、そんなことで人間死ぬのかなぁ…恐るべし。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 02:59
扇風機つけっぱなしで寝てしまって凍死する人は毎年出るもんだよ
>>559
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 03:00
>>558 554=527=533だす。しまった、間違えた。ご指摘の通り。スマソ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 10:37
かがみ♪あきらって人について詳しく知りたいです。
どこか参考になるサイトとかありますか?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 10:58
以前GON!にかがみ♪あきら死去の過程が載ってたな。
太りすぎと過労でかなりヤバイ状態だったそうな。
常に暑い暑いと言って、水風呂に浸かってて、例の事故もそんな状況下で起きたとか。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 12:48
美沙萌え〜ん!
輝と美沙の子供って「未来(みく)」であってる?
565 :
マクロスオタタ :2000/08/29(火) 13:02
ひっるやっすみ、で〜す!
>>552 ああ、やっちゃったんだねぇ(笑)と、中学生の私でも分かる描写でしたな。
>>560 扇風機つけっぱなしで寝る・・・毎晩やってます・・・。まあ、九州なんで
大丈夫だと思いますが、そろそろ気をつけないと。
>>562 かがみあきらで検索かけると、何個かファンサイトがあったと思う。最近、行ってないけど。
>>564 子供は未来(みく)であってると思うけど、美沙>未沙ね(笑。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 13:03
みのり書房の本って@`今いくらくらいするんですか?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 18:09
>566
マクロス・パーフェクトメモリーは古本屋で¥5000〜¥10000(定価¥2800)
その他、知っている方お願いします
568 :
>567 :2000/08/29(火) 19:13
ん、この前4000円で売ってるの見た。
勝っとけばよかったかなぁ
569 :
マクロスオタタ :2000/08/29(火) 19:24
な・・・なんじゃそりゃぁ!?
パーフェクトメモリーって、プレミアついてたのか?
知らんかった・・・。
570 :
567 :2000/08/29(火) 19:29
¥4000なら買いかな?
ちなみに俺は¥5000でGET!ポスター付いててラッキー。
発売当時、小学生だった俺には¥2800は今の¥5000以上
の価値があったため、迷わず買いました。
571 :
567 :2000/08/29(火) 19:35
PLUSのMOOKが欲しーっす!
上の方で出ていた¥8500のムービー本っていうのも・・・
いくらするのやら、ハァ・・・・
572 :
あぼん :2000/08/29(火) 19:37
マクロス2のムック本は幾らの値が付いてますか?
573 :
マクロスオタタ :2000/08/29(火) 20:08
>>571 ありゃ、数ないからなぁ。きっと高いぞ・・・。>マクロス・ザ・ムービー
それにしてもパーフェクトメモリーが、んなプレミア品だとは・・・。
うち、カバー有りと無しの2冊あるんだが・・・。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 22:55
劇場版で一番好きなシーンは、
ヒカル「土星の虹さァ!」
ミンメイ「わあ、もうサイコー!!」
です。
575 :
やっぱこれでしょう :2000/08/29(火) 23:07
輝「スカルワンよりデルタワンへ。任務完了。これより帰艦します」
未沙「こちらデルタワン。了解(泪)」
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:13
>574
あのクルクル回る虹が良かった(マジで)
今風のCGエフェクトだったらつまらなかったと思う
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:14
ドウカン デース
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:19
ミリア「これは・・・」
Zマックス「ミンメイの歌だ・・・。」
マックスの素顔&カメラ目線サイコ〜(^o^)/
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:38
故長谷氏が最も心を込めて演じたセリフは、クローディアの
「ロイは立派だった?」に答える「はい」だと何かの本で
読んだ記憶がある。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:45
>574@`576
土星の虹のシーンは輝もミンメイも目が大きくて、なごみ系の顔ですね。
私も好きです。
581 :
571 :2000/08/30(水) 00:31
>573
マクロス・ザ・ムービーっていうんですか?
なんか記憶の片隅にあるような・・・
安価なムック(小学館?)は買いました。
が、期待外れだったのを覚えています^ ^;
しかしパーフェクトメモリー2冊も持ってるとは・・・・
フラッシュバック2012の本もあるらしいですけど
御存じで?・・・見てみたいナァ、というかビデオ欲しい
582 :
マクロスオタタ :2000/08/30(水) 04:54
>>581 うお・・・んな時間に目が覚めちまった・・・。書き込んでサッサと寝よう(笑。
ありますよぉ、フラッシュバックムック。実家に帰ればあります。
A4変形サイズ(ほぼ正方形)、中身はま、ふつーのムックだったと記憶してます。
ずっと前にも書いたけど、発売されているメディアで愛は流れるのマーチバージョンが
フルサイズで収録されているのは、フラッシュバックだけです。
>>580 あの辺りの作画はTV版から引き続き参加されてる、しまだひであきさんです。
私のお気に入りの作画監督さんです。
28話のマイアルバムと35話のロマネスクを担当されてます。
583 :
名無しさん :2000/08/30(水) 05:41
地球にワープさせられた時、なんでバックパックみたいなの外したんだろ?
単に燃料尽きたから?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 05:47
スーパーパックは宇宙用だから大気圏内では使わない。
585 :
マクロスオタタ :2000/08/30(水) 12:18
>>584 えーと、バルキリーはあくまで航空機です。大気圏内では、太股部上部の
吸気口を開いて大気を取り込み、ジェットエンジンを稼動させます。
宇宙では当然大気がありませんので、吸気口を閉じており、内蔵されている
推進剤(プロペラント)を燃焼、噴射させて推進力を得るのですが・・・
バルキリーの数少ない欠点として、推進剤の搭載量が少ないというのが
あります。(実はスーパーパック無しですと、バルキリーは宇宙空間では
10分くらいしか稼動できません・・・)
それを補うのが、スーパーパックです。スーパーパックの中身はマイクロ
ミサイルとプロペラントタンクが内蔵されているのです。
ですから、地上に効果すれば単なる重量物にしかならないスーパーパックは
排除したわけですね。しかもあれは訓練用でしたから、武装もないので
完全なお荷物になります。
間違えた
>>583でした・・・最近間違えてばっかり・・・。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 12:35
バルキリーに限ったことではないが、パイロットはロボの手の指の
関節までそれぞれ個別に自由自在に動かしてますよね。
しかも握力調節もできるようだし。
アレは一体どういう仕組みで操作してるのでしょう?
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 12:40
>587
全てオーバーテクノロジーが解決します。
589 :
マクロスオタタ :2000/08/30(水) 13:10
>>588 ワハハハ!
でも、あのくらいの技術なら純粋に地球の技術でも可能でしょう。金はかかりますが、
現代の技術でも出来ます。
劇場版の操作レバーの設定を見れば分かりますが、親指のところにボールジョイント、
あとはスティックのそれぞれの指の設置するところに、感応ボタンがついてます。
ボタンを押す力によって、握力調整を伝えているんです。
あとはコンピューターでサポートしてるんでしょうね。
他のロボ物で指の操作まで言及したのって
漫画の方のパトレイバーぐらいしか記憶にないなぁ
∀のアームレイカーも「にぎにぎ」で操作できるって設定みたいだけど
SF評論家の鏡明さんとは無関係です。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 22:29
指を動かす設定くらいはTV版から設定されてますね
劇場版の頃はより洗練されてたような?
操縦桿がサイドスティックになり、右腕の操作兼用
スロットルレバーも変型レバーと統合されたよね
個人的には2話でフォッカ−が使ってたマイクロアーム?が不思議
機体直すソフトウエア積んでるんだろうか?
あと、7の時にやたら目立ってた「コクピットノーズごと脱出カプセル」
って、そういえば最初からあったんだね〜
593 :
583 :2000/08/30(水) 23:27
なるほど!
そういえばアーマードバルキリーでさえパック背負ってましたねぇ
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 00:02
>583
マクロスの世界では「ワープ」ではなく「フォールド」と言います。
595 :
嵐を呼ぶ社怪人ゲリ音しんちゃん :2000/08/31(木) 00:29
ハナ垂れたぁ〜、マ〜クロス
>>592 えーと、操縦系統の設定については、前レスの
>>130を見てください。
たぶん、間違ってはいないと思うけど、記憶だけで書いてるもんで・・・。
あのマイクロアーム(仮称)は、何だったんでしょうねぇ・・・?
検証しようにも一発限りのネタだったんで、情報不足です。
>>593 アーマード・バルキリーはどっちかと言えば、ミサイルの方が比率は高いんですけどね。
ついでにアーマードの解説。
バルキリーはOTを使用した機体のため、エンジン出力が従来の機関とはけた違いです。
そして陸上兵器と航空兵器としての性格を持っていますが、陸上兵器としては装甲が薄い
(それでも、航空機としては破格の耐久力)のです。
んで、エンジン高出力があだとなり、バトロイドに変形した際にかなりの出力があまって
しまい、陸上兵器としては航空兵器ほど完成度の高い兵器とは言えませんでした。
そこで余った出力を有効に使うのと、陸上兵器としての完成度を高めるためのオプションが
アーマードパーツです。(それとこのスレで明らかになった裏設定?通称<通電装甲>に
出力が回されているんでしょう。)
長いんでsageます。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:12
>バックパック
スーパーパックの場合、前半分はミサイルポッドですね。
アーマードの方は?プロペラントタンクっぽい??<前半分
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:24
>596
VFに陸戦を意識されては、デストロイド達の立ち場なし…。
あ、それで、続編には全然出てこないのか>デストロイド
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 07:01
そういえばバトロイドのパイロットは卵を割らずに
つかむ特訓をやるんだったよね
600 :
マクロスオタタ :2000/08/31(木) 09:27
>>598 もともとデストロイドは、バルキリーの陸上兵器としての弱点を補佐する意味で
開発された機動兵器だったと思います。
まあマクロスでは開発当初の趣旨とは違い、武装が全然されてなかった艦体の
対空砲火としてその威力を発揮したのですが・・・。
推測ですが、バルキリーも改良され、歴史を重ねてコストもそれなりに下がって
来たので、辺境に回すなどして、デストロイドは第一線から次第に姿を消して
いったのでしょう。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 13:56
>もともとデストロイドは、バルキリーの陸上兵器としての弱点を補佐する意味で
>開発された機動兵器だったと思います。
あれ、でもあの世界に於ける人類初の正式採用二足歩行兵器ってトマホークじゃなかったっけ。
あるいはそれは単に開発の進み具合で先になっただけで、
目的自体はオタタさんが言うようなところを考えていたのかな。
バルキリーは変形もしなきゃいかんし、デストロイドほど容易に進まなかったてことか知らん。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 19:43
....
トマホークはMBR−04−MK7ですね。
元々ロケットランチャーしかなかった武装を
腕を外して液冷式荷電粒子ビーム砲×2に強化したみたい?
603 :
マクロスオタタ :2000/08/31(木) 19:53
デストロイドはバルキリーが開発失敗したときの、保険の意味も兼ねていたようです。
そして試作型デストロイドは602氏が言ってるように、最初は腕もついていたのですが、
敵の射程外からの攻撃、接近して格闘戦というパターンを予想していたのですが、
テストでは格闘戦に移行する前に、すでに砲撃で壊滅という結果があり、それなら
腕はいらないだろうということでトマホークは両腕をビーム砲に変換しました。
バルキリーとデストロイドは開発はほぼ同時に始まったのですが、推察どおり
バルキリーは開発に手間取り、先にデストロイドが完成したのです。
バルキリーの編隊テスト飛行中に、腕部フックが外れて、下を飛んでいた
友軍機をぶん殴った(笑)という事故も起こっているとのこと。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 19:59
ああ。あの小学館の模型を使った解説本は良かったよねぇ。
本自体は薄っぺらだったけど、中身は異様に濃かったよなぁ。
つーか、一応、まだ持ってるけど(笑。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 22:03
話は変わって申し訳ないのだが、マクロスの中にはゼントラーディ
がもっと衝撃をうけるAV女優とか売春婦はいなかったのか?
歌やキス、男とオンナが一緒にいることであれだけ戦闘不能になる
ぐらいだからな。子供の頃からの疑問じゃ。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 22:39
>605
目からうろこが落ちる思いです。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 22:54
>605
やな子供だな(笑)
608 :
名無しさん :2000/08/31(木) 22:55
てっきり、バリアブルファイターは空軍が開発で、
デストロイドは陸軍が開発かと思ってた。
609 :
艦長 :2000/08/31(木) 23:54
>話は変わって申し訳ないのだが、マクロスの中にはゼントラーディ
>がもっと衝撃をうけるAV女優とか売春婦はいなかったのか?
そんなこと言い出せません。セクハラでぶっころされます。
パイプでもうるさくいわれるのに。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:57
コンセプトはジャイアンだなこのアニメ
611 :
マクロスオタタ :2000/09/01(金) 00:01
>>605 AVはともかく、売春はどうかなー(笑。
マクロス艦内って、軍艦の内部だけに統合軍がかなりの発言力を持っているのだ。
アニメージュ文庫の「マクロスラブストーリー」で、ミンメイを陥れようとした
芸能プロダクションは、あと一歩のところで統合軍のスパイに・・・
「何なら、あんたのビルの前を弾薬運搬ルートにしようか?いつ暴発するかも
分からんけどな・・・」という趣旨の言葉で脅されてるし(^ ^;)
それを考えると、艦内のそのあたりの規律はかなり厳しいのでは・・・?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:29
劇場版以降「文化=歌の力」みたいになったけど
よく考えたら、歌よりも赤ん坊(コミリア)の方が破壊力有るって描写はあったんだよな。
シリーズとしての展開の上では歌に絞り込んでいって正解だったとは思うけど。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:43
なぜマクロス2は虐げられますか!?
大張だからですか!?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 01:43
>マクロス2
主人公と敵とが議論しながら巨大人型戦闘兵器同士で毎回チャンバラ繰り返し
物語の最後付近で登場人物がぼろぼろ死んで行くというおきまりな展開の
話をタイトルを変えてまた見せられてうんざりする心境を体験出来るから。
615 :
熱気ばさら :2000/09/01(金) 02:00
大張兄貴〜!
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 02:27
大張兄貴の作品を挙げよ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 02:49
ゴウカイザー
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 02:52
イシュタル萌え〜
な人はおらんかの。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 03:29
劇場版 画廊伝説
どうでもいいけど。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 03:32
愛キャッチで回転しながらポーズ決めるバルキリーには
違和感感じたな。
やっぱりマクロスは河森氏が作らんとダメね
板野サーカスも大切
622 :
マクロスオタタ :2000/09/01(金) 11:15
大張の画風はバルキリーには合わなかったということだろう。
友人は「バリキリー」って呼んでた(笑。
前の板の時にも書いたけど、マクロス2なら小学館からのコミックがお薦め。
ストーリー、ぜんぜんいじってなくて絵がジャスティスの岡崎だから、
本編より柔らかくて、キレイな絵柄だよ〜ん。
小説版は3〜4冊出てるけど、途中まるまる1冊オリジナルストーリー。
マクロス2番艦が登場しまっせ。
XB−70バルキアリーと、何らかの関係あるの。
河森、飛行機ヲタらしいから・・・
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 11:39
>623
さあ?
ただXB-70の模型がちらっと出てきたりするね
飛行機ヲタらしいから・・・らしいじゃないって(笑
「きっちりとしたSFメカ描写をやりたい」ってのが動機の
半分以上しめてるとおもう
戦争体験のない自分には戦争モノは無理だとインタビュ−で言ってたし
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 12:00
そーいえば、バルキリーのモデル候補の中に、
零戦があったんだよね(笑)
結局はF14で落ち着いたけど、
>625
零戦?
だったら97・99式艦攻のプランも、あったんかいなぁ(藁
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 13:44
あげ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 15:04
劇場版マクロスが公開されてた頃、すかいらーくでマクロスフェアってのを
やってた記憶があるんだけど、厳密にスカイラークでは何をやっていたんだろ?
どなたかご存知ないですか?
あの頃小学生だった私は親に連れて行けとねだったけど
結局連れて行ってもらえなかった・・・。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 15:08
あの時のコマーシャルがゴイスだったぞ。すかいらーく。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 15:23
味……覚えています……
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 15:30
ミンメイとラストの戦闘シーンをバックに
”愛・おぼえていますか?今すかいらーくではマクロスフェアを実施しています!”
こんなCMだった。
うお〜!なつかし〜。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 15:32
>628
詳しくは覚えてないけど、いくつか賞があって
バインダー?とかシールがもらえましたよ
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 15:55
>632
そうだったんですか、行きたかったなあ。
あのCMが子供心に鮮明に焼き付いていて・・・。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 15:56
>>628 俺もシール貰って、筆箱に張ってた、ヲタクの目覚め
635 :
マクロスオタタ :2000/09/01(金) 16:23
オイラの地元にゃスカラなかった・・・(鬱
劇場版見に行くのに、車で2時間かかる映画館まで走ったんだ・・・。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:03
ジャスティス>ジャスティ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:59
>608
デステロイドは陸軍開発。
んで、出番がなくなることを恐れた空軍と海兵隊がバルキリーの企画
を立てた筈......
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 22:34
「愛は流れる」ってどう聞いても厭戦歌だと思うんだけど、兵士の
士気は低下しないのかな?
「愛する人のために戦(いくさ)は止めよう!たとえ異星人に滅ぼ
されるとしても、それまでは愛する人と一緒にいよう」と思っても
不思議ではないと思う。あの歌を聴いてると。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 23:05
>637
宇宙殖民時代になると、陸軍は解体でしかね。
しかし、空軍が無い軍隊は数多いが、陸軍が無い軍隊というのは
考えにくいなぁ…。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 01:07
>638
というよりは、マックスが敵のミリアと結婚したり
敵のマイクローンが亡命して来たり
そのあとブリタイ艦隊と和平条約結んじゃったりしたでしょ
地球人側にはいきなり侵略され肉親を奪われた事で、ゼントラン
ディ人に遺恨を持つ者も少なくなかったはず
要は戦争だけが恨めしいから無くそう、価値観の違いで人と人が
戦争する必要は無いって事
マクロス世界では地球人類の戦争の歴史は、統合戦争で終わった事
になっています
641 :
640 :2000/09/03(日) 01:13
で、異星人とだって分かりあう努力をすればきっとなんとかなる
って事だろう。(一応それだけでは弱いので、その異星人が実は地球人類
と遺伝子レベルから寸分違いのない人間だったという設定か?)
642 :
ちんまん :2000/09/03(日) 11:38
それにしてもふるさとの地球を一瞬で滅亡させられて
その直後に和平って・・・
肉親もいたろーに、マクロス鑑内の人々、兵士の心情はいかに・・・。
643 :
マクロスオタタ :2000/09/03(日) 13:40
うわぁ・・・すっごくいいスレッドに育ってるなぁ(嬉。
>>636 突っ込みありがとう。完璧に間違えた・・・。
>>638 愛は流れるはゼントラーディに対して放たれたメッセージソングだと思う。
戦争はこんなに悲惨なんだよ、だから争いをやめて一緒に生きよう・・・て。
そしてマクロス艦内の人というのは、肉親にたいしては別かもしれないけど、
よくも悪くも精神的に独立してます。
TV版では地球に帰還して、上陸拒否された際、「俺たちはもうマクロス人
だよな」って台詞があったしね。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:36
あげ
645 :
ワレラロリコンダ :2000/09/04(月) 21:34
すかいらーくのマクロスまつりを調べてみた。
期間中(S59,7/21〜8/31)に行くともれなく
マクロスシール(4種類)がもらえ、(中学生まで)
シールををめくってあたりがでたら次の賞がもらえた。
マクロス賞(1200名)バッグ
ミンメイ賞(60000名)下敷き
ヒカル賞(60000名)ジグソーパズル
バルキリー賞(200000名)バッジ
以上映画パンフの裏面広告より。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 21:59
陸軍は必ずあるんでないの?制圧しても占領できないじゃん。
>>645 マ・・・マクロスバッチ・・・身につけたスタッフには何かと
不幸が舞い降りるという、因縁つきのバッチ・・・。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 17:30
劇場版のパンフは誤字・脱字・設定間違いだらけ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 17:49
マクロス級二番艦メガロードの設定を教えて〜。
性能はマクロスと同等かそれ以上なんでしょうか?
全長は?トランスフォーメーションするの?
650 :
マクロスオタタ :2000/09/05(火) 18:08
>>649 お任せあれ(笑。
マクロス2番艦とも言うべき、メガ・ロードは全長1@`650m(ちなみに
マクロスは1@`200m)で、戦闘砲撃艦でしかないSDF-1と違い、設計当初より
星間航行を主眼に置かれた、人類初の恒星間航行が可能な艦。
重量はマクロスと比べると当然重いけど、OTの最大限の活用により、
かなり軽減されとります。
マクロス落下より数年後より、月面基地にて建造が開始され、ボドルザー艦隊の
地球爆撃の時には70%まで完成してました。
トランス・フォーメーションはしません。っつーか、する必要なし。
戦艦状態でも主砲発射可能だから。
TV版では性能的にはマクロス以上の戦闘移民艦ですが、フラッシュバック
ではかなりデザイン変わって、移民船の色がかなり強くなってます。
第一次移民船団の旗艦として、銀河系中心方面へと出発したものの、
銀河系中心突入後、通信途絶・・・現在、彼らは生死不明です。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 19:07
>650
流石にすごい知識量ですね。
ところで、マクロスオタタさんは普段からマクロスの資料を持ち歩いて
いるのですか?
それとも全て頭の中にインプットされてるんですか?
652 :
>651 :2000/09/05(火) 19:46
オタクは常の全ての資料をカバンにつめて持ち歩いているものです。
(By 青木光恵)
653 :
それじゃあ :2000/09/05(火) 19:59
>>650 早瀬美沙&一条輝は逝っちゃったんですか。合掌。
未沙!
655 :
ワレラロリコンダ :2000/09/05(火) 20:11
648>そうだね。
映画はマクロスの腕はアームド1,2だっけ。
けど、パンフはダイダロスとプロメテウスのテレビ番のマクロス図だったし、
マクロスの攻撃説明にダンダロスアタックって・・・
柿崎もフォッカーとマックスにさらに輪をかけたような豪傑って・・(レッツ豪傑寺)
ところどころにある人物やシナリオの説明もかなりチープ。
いかにもマクロスを知らない(興味がない)下請けの会社が作ったって感じ。
校正はしなかったのか?
656 :
マクロスオタタ :2000/09/05(火) 20:12
>>652 んなわけねー(笑。だいたい、パーフェクトメモリーやムービー本なんか、
あんな重いもん、常備できんわ。
今まで書いたレスは、全部記憶によるものです。故に細かい数値などは
かなり間違ってると思うよ〜ん。
>>653 さすがに、死亡とは書きづらいでしょうが、フォールド通信で応答なし
ということは、生存は絶望視と言ってもいいでしょう(鬱。
>>651 だいたいこの20年間、暇さえあればムービー本やパーフェクトメモリーを
熟読してたし(笑。
前のスレッドの時もちと書いたけど、マクロス劇場版の冒頭5分?10分ほどは
今、この場で台詞言える(書き込む)ことができたりする・・・。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 22:10
>>657 すごい!
あの多言語ブリッジも再現っすか!
>>658、あ・・・さすがに、あの多言語ブリッジと発進シークエンスの英語はちと勘弁してくれ m(_ _)m
ちと、知ったか気味になりかけてた(海より深く反省)、メインの台詞なら言えるに修正。
ここ見て久しぶりに劇マク見た。鳥肌立っちゃったよ・・カッコよくて。
で、質問なんですけどマクロス内で重力制御システムが作動不能になった時
あらゆる物が地面と平行に落ち(?)ていってたけどなんであんな動きになるの?
重力の向きが変わったのかな?
テーブルが一斉に動くシーンは美しかったなぁ〜・・・でかるちゃあぁぁぁ!
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:10
拾ったモノを勝手に使ってるから
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:14
>>660 トランスフォーメーションすると重力制御出来なくなるんだよ。
(変形中のみだったか)
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:26
↑微妙にかみ合ってない気がしますが・・・
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:28
↑ここは一つマクロスオタタさんの御意見を伺いたいですな。
665 :
シルバー :2000/09/06(水) 00:32
すかいらーくのシール4種類全部まだ持ってるよ(ワラ
当たったバッジもね。
当時すかいらーく全店で”愛・おぼえていますか”が流れまくってたよ。
またやってくんないかな〜
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:48
マクロス7の時にやってくれれば良かったのに
すかいらーくでメシ食ってると店内放送で
「食事なんてくだらねえぇぜ、俺のうたを聞けえぇぇぇぇっ!」って
667 :
名無しさん@くそ、サッカー板が跳んじまった :2000/09/06(水) 00:49
マクロスオタタはことあるごとに20年うんぬんを持ち出すが、
79〜80年のガンダムと間違えてないか? マクロスはつい2年くらい前に
15周年祭で地方局で再放送しまくってて盛り上がってたくらいだぞ。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 00:56
TV放映時に“ゼントラーディ文字が打てるオモチャ”がありましたよね。
“キミガスキダヨ”ってガキが打ってるCMだったような・・・
そんなもんもらっても相手が読めねぇっつうの。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 01:31
>>660 あんとき、マクロスはどっかの惑星の衛星の上に立っていたんじゃなかったけ
だから、マクロス自身の重力制御装置の作動が停止したとき、
衛星の重力により、テーブルなどが衛星方向に落ちていったんじゃなかったっけ。
違っていたらゴメン。なにかとゴチャマゼになってるかも。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 07:43
当時、プラモ屋で超巨大なガンポッドが売っていたのを思い出した。
たしか5000円だか10000円だか忘れたが、ガキには手が届かないほど
高かったはず。というかそもそもあんなの売れるのか?
671 :
マクロスオタタ :2000/09/06(水) 09:03
>>660 うぃ、ご指名ありがとぉございます。
>>664 劇場版冒頭の戦闘シーンでは、土星の衛星タイタン宙域で戦闘してます。
トランスフォーメーションしたあと、マクロスはタイタンに着陸して主砲を
発射してるんですね。んで、「重力制御システム不調!」という台詞にもあるように
重力制御装置が壊れた?ため、タイタンの重力で街中のものが下に落ちた
ということです。
もともと重力制御システムは、まだOTの域ですので使えるには使えるけど、
完全には理解しきってないシステムです。
>>667 あたしゃ、本放送当時からのファンだっつーの。本放送は1982年10月3日より。
正確には18年前か。
672 :
660(33$B$5$$(B) :2000/09/06(水) 09:07
669$B$5$s!"%^%/%m%9%*%?%?$5$s(B
$B$"$j$@`$H$&$4$6$$$^$9!#$J$k$[$I!"$=$&9M$($k$HG<F@$G$9!#(B
$B$3$N%9%l$G$J$+$J$+NI<A$G$&$l$7$$$G$9!#(B
$B$G!"$^$?$7$F$b<ALd$C$F8@$&$+;d$N$*$\$m$2$J5-21$r3NG'$7$?$$$N$G$9$@`(B
$B#T#VBh#1OC$K=P$FMh$?%"%/%m%P%C%H;EMM$N%P%k%-%j!<$C$F%P%H%m%$%I$K$J$k$H(B
$B%;!<%i!<I~LOMM$K$J$k$s$G$9$h$M!)(B
$B3N$+!"$=$s$J%$%i%9%H$r8+$?;v$"$k$h$&$J5$$@`$9$k$s$G$9$1$I!#(B
$B$"$H!"%_%j%"$N@<M%$5$s$@`2?$+$N%"%K%a$N(BOP$B$+(BED$B$r2N$C$F$?$C$FJ9$$$?;v$"$k$s$G$9$1$I%[%s%H$G$9$+!)(B
でも、ガンポッドだけじゃなくて、ビームライフルやオーガスのライフルも出てたからな。
それなりに需要はあったんじゃないか?
>>672化けてる化けてる(藁
674 :
660(33さい) :2000/09/06(水) 09:22
↑うわぁ!ごめんなさい。なぜか文字化けしちゃいました。
>669@`>671
ありがとうございます、納得です。
特にマクロスオタタさん、詳しい解説に感謝。
675 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 11:21
676 :
33さい :2000/09/06(水) 13:11
質問です。
放映時に“ダイダロス・アタック”の他に“プロメテウス・クラッシュ”っていう
ワザも予定されていたって聞いた事あるんですけどガセだったのかな?
いったいどんなワザだったのかなぁ?・・・空母だからなぁ
詳細を知ってる人が居たら教えて下さい。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 14:13
そういやアームド・アタックも胡散臭いよな。
あれも空母じゃなかったっけ?
プロメテウスみたいな強襲揚陸艦でもない限り
バリアで守られてても本体ひしゃげてしまいそうな気がする。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 14:33
プロメテウスが空母でダイダロスが揚陸艦じゃないの?
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 14:40
>678
スマソ。間違えた。
680 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 14:45
>676
スコルピオンクラッシュみたいなモノです。
681 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 15:08
>>676 わかった!プロメテウスの先頭にあるカギ詰みたいな一対の突起に
バリア固めて、相手の艦の装甲を引き裂くとか?(嘘
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 15:33
<プロメテウスクラッシュ
デストロイドじゃなくて、バルキリーが内部から破壊するって案じゃなかったっけ
683 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 15:35
>682
すっげーアホな技ですな。
684 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 15:37
“ダイダロス・アタック”が右ストレートで、
“プロメテウス・クラッシュ”が左フックでは。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 15:38
カタパルトのスチームで敵艦内の湿度を上げて居住環境を悪化させる
恐ろしい技です。
686 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 15:46
>>685 わろた。
それ戦艦1隻墜とすのに、何日かかるんだ(笑。
687 :
33さい :2000/09/06(水) 15:59
>658
そーすると、戦闘が終わった後ゼントラーディ艦の中には
ふっくら蒸されたゼントラーディ兵が大量に横たわってる訳ですね。
なんて恐ろしいワザなんだ・・・・
688 :
33さい :2000/09/06(水) 16:05
↑間違えた>685でした。スマソ
>657
見ました。なかなか見ごたえありましたね。
で、思い出したんですけどアクロバット仕様のバルキリーってバトロイド形態だと
セーラー服模様になるんですよね、パーフェクトメモリーのイラストにありました。
あと、VF-1を開発した新中州重工ってオーガスのイシュキックやナイキックを
開発した会社と同一だという設定があったような気がします。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:05
ちなみに、ダイダロスとプロメテウスは真空なんだよね(笑)
690 :
33さい :2000/09/06(水) 16:13
>688
また間違えてるし・・・
見たのは675に書かれてるHPです。
まともにテンキーも押せないなんて・・・げふっ
691 :
33さい :2000/09/06(水) 16:17
>689
もともと宇宙用じゃないですからねぇ〜
ってそう言えばプロメテウスのカタパルトって蒸気なのかな?
現存の原子力空母みたいに海水を使ってる訳ないもんね、宇宙じゃ。
またしてもOTかっ?
>>685 それって、下品な話だが、作戦終了時にはたぶん敵艦内かなり臭いぞ。
693 :
33さい :2000/09/06(水) 16:26
>691
あ、宇宙に出れば揚力とか関係無いから別にカタパルトで
打ち出さなくてもイイのか(←自分でつっ込んでみた)
694 :
マクロスオタタ :2000/09/06(水) 16:27
なんでココ、今日はこんなに活気付いてんだ?(笑
サターン版見る限りじゃ、プロメテウスって蒸気カタパルトっぽいですねぇ。
でも宇宙じゃ、バルキリーの推力考えると、カタパルトで加速補助は不要の
ような気もしますが・・・(^ ^;)
あう、書き込んでる間に、自己完結しちゃったのね。失礼。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:29
>>692 臭気で悶絶死する奴も出てきそうだな。
もっとも生身で宇宙空間に出れるんだから
臭覚なんてないのかも知れないが。
697 :
33さい :2000/09/06(水) 16:41
>694
でも、TV版でスーパーバルキリー初登場の回(グッバイガールでしたっけ)で
思いっきりカタパルトで打ち出されていた気が・・・
カッコ良かったからイイんですけどね。
698 :
33さい :2000/09/06(水) 16:45
>695
解決したつもりが、また余計な事思い出してしまいました。
699 :
685 :2000/09/06(水) 16:59
短時間でこんなに反響があるとは・・・
私的には宇宙で蒸気噴射すると甲板が氷つくと思う。
700 :
マクロスオタタ :2000/09/06(水) 17:19
一つこじつけ思いついたよ。スーパーパーツ無しではバルキリーは
宇宙での稼動時間が短いというのは前レスに書いたけど、それを
少しでも節約するために、戦闘予定宙域に向けてカタパルト射出
するってのは?
>>697 まあ、アレは未沙の乗ったシャトルを守らなくてはということで、
少しでも早く目的宙域につくために加速させたと思えば(^ ^;)
701 :
33さい :2000/09/06(水) 17:48
>700
ははは、なかなかイイですねぇ〜 流石マクロスオタタさん。
カタパルト自体は蒸気の他に超巨大なスプリング式のモノが有る!
って事にしときましょうか。
あんまり引っ張りすぎるとプロメテウスの方が曲がったりして・・・
702 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 18:02
↑これがホントのプロメテウスクラッシュ!
703 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 18:03
うまくまとまったね。
>>702 ワハハハ!マジで笑った。落語みたいだ。
705 :
33さい :2000/09/06(水) 21:08
いや〜、プロメテウス問題も一応解決して(←したのか?)一安心。
また、分からない事思いついたので質問です。
PLUSって時期主力戦闘機のコンペ話だったけど統合軍主力戦闘機って
VF-1(バルキリー) 〜VF-5000(スターミラージュ) 〜VF-11(サンダーボルト)
っていう流れでイイのかな?
ハッキリ分からないのでいいかげんな事書いてるかもしれないですけど。
VF-4ってメガロードでの主力戦闘機って聞いた記憶もあるんだけど
VF-4ってどういったポジションなんでしょ?
YFではなくVFなので正式採用されてると思うんですけど
706 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/06(水) 21:25
>705
VFの系譜は、マクロス7スレに書いてあったような気がするが、
闇の狩人の荒らしにあって、探すのが難しい…。
707 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 21:30
VF−5000が主力機だった作品ってどれなんすか?
708 :
33さい :2000/09/06(水) 21:51
>707
元は設定だけだったらしいのですが「〜ダイナマイト」に出て来たそうです(←見てないです)
私が知ったのはガレージキット(スタジオハーフアイ)の広告です。
“VF-1の主力後継機として活躍した”って書いてありました。
>705 時期主力戦闘機→次期主力戦闘機ですね。スイマセン。
709 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 21:59
>>708 マクロス7ダイナマイトに出てたのか。
と言うことは最近の設定なんすね。
レスどうもです。
710 :
マクロスオタタ :2000/09/06(水) 23:44
うい、おばんです、
バルキリーの系譜ですが、私の知る限りでは
VF-1 バルキリー
VF-3 メデューサ(PC版オリジナル、パイロットの事故死が多発したため開発中止)
VF-4 ライトニング
VF-5000 忘れた。
VF-11 サンダーボルト
VF-17 ナイトメア
VF-19 エクスカリバー
VF-22 なんだっけ?名称忘れた(笑
番外
YF-19とYF-21
まだあるかもしれないけど、私の記憶ではこんなもん。
メガロードにはVF-4が配備されましたが、デザインからもわかるように、
機動性能はともかく運動性能はVF-1より劣るらしい。
で、VF-5000がVF-4より安くVF-1より少し高性能ということで、VF-4から
VF-5000にシフトされていったそうな。
でもVF-1の汎用性は上記2機でも再現しきれず、全ての面での正統後継機として
VF-11が開発されたのです。
欠番(笑)については、河森さんも随時埋めていく考えらしいです。
ちなみに本来バルキリーというのはVF-1の正式名称だったのですが、あまりにも
名前がメジャー化したため、統合軍のVFシリーズの総称として、君臨してます。
って、前スレにVF-5000 スターミラージュって書いてるじゃないか。
気づかなかった(鬱
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 00:13
VF-22はSTURMVOGEL2
713 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 00:21
>欠番(笑)については、河森さんも随時埋めていく考えらしいです。
埋めなくていい(^_^;)
ガンダムの二の舞になるだけだ。
それもデッドコピー。
714 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 00:37
なんか、だんだんマクロスオタタの嫌な部分が出てきたな。
オッサンオタ特有の乗せられて、いい歳こいてはしゃぎまくり。
715 :
名無しさん :2000/09/07(木) 00:45
>714
「ミンメイたん…ハァハァ…」ってなのばかりが良いわけ?
年季の入った作品のファンなんてどこも同じでは。
第一、オッサンオッサン言ってても、あっという間に自分もオッサンになっちゃうよ。
717 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 00:50
>>714 知りたいことを自前で資料調べるより
教えてくれる人がいる方が遙かにありがたい。
金かけてでも知りたいことならまだしも。
故に質問などがあったら遠慮なく出てきてね>マクロスオタタ氏
718 :
33さい :2000/09/07(木) 00:50
>710
またまた詳しい解説ありがとうございます。
でも、なんか開発数がすごく多い気がする・・・さすが統合軍。
我が統合軍のォ科学力はァァ世界一ィィィィィィィィィーーー!!!
オヤスミナサイ。
719 :
名無しさん@バルキリーがいっぱい。 :2000/09/07(木) 00:53
話は変わるけど河森氏がやりたがっているアーケードの体感シミュレーター
つくるとしたらどんなのがいい?
720 :
33さい :2000/09/07(木) 00:54
>717
同感です。マクロスオタタ氏感謝しております。
オヤスミナサイ
721 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 00:57
VF-3000ってのもあったな。
やっぱVF-5000の前になるのかな。型的にはVF-4の前でもよさげだが。
722 :
>714 :2000/09/07(木) 01:05
おまえはクズだな。邪魔。
723 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/07(木) 01:09
30過ぎの親父が怒ってるみたいだぞ(藁
うい、乗せられてはしゃいでるおっさんです。
でも、ワシはまだ20代だからな(笑。
>>718 たしかに作中の2、30年間の割には開発ペースはかなり速いですね。
ややばらつきはあるだろうけど、1機につき3年〜5年くらいしか主力に
使用されてない計算になる。
>>719 ぜひR360の筐体を使って欲しい。
725 :
33さい :2000/09/07(木) 19:48
>719
そーいえば富士急ハイランドのガンダム・ザ・ライドに行った人居ますか?
あーゆー感じのモノをマクロスでやればいいかも(←行った事無いので想像です)
>721
VF-3000ってバンダイが企画した“アドバンストバルキリー”に出て来たヤツですか?
確か他にもSR-71みたいなデザインのバルキリーとか色々と有った気がしますねぇ。
>724
主力戦闘機が3〜5年で入れ替わるなんてスゴい話ですなぁ
F-4ファントムなんて初飛行が1958年らしいから、40年以上現役で飛んでる。
726 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 19:57
>確か他にもSR-71みたいなデザインのバルキリーとか色々と有った気がしますねぇ。
VF14っだったかな?
PLUSで一瞬?映りますよね
727 :
33さい :2000/09/07(木) 20:01
>PLUSで一瞬?映りますよね
えっ?ほんと? 今から見て探さなきゃ! むふぅ〜
728 :
726 :2000/09/07(木) 20:01
あ〜思い出した・・・・
改造型?なら7でうじゃうじゃ出てくるわ^ ^;> SR-71みたいな〜
729 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 20:05
>728
あー、オレも見た事ある。
マシンロボで。
730 :
721 :2000/09/07(木) 22:06
>33さいさん
そうです。アドバンストバルキリーシリーズの一つです<VF−3000
ちょっといかつくなったVF−1みたいな感じ。
ある意味コレの方がトムキャットに近いフォルムかも。
他に同時期(85年)にデザインされているものといえば
VF−X−10 前進翼+カナードの戦闘機。後年のYF−19のデザイン原点?
VFシリーズだが、変形するのか不明。
VF−X−11 AFTI機イメージ。これも変形するのか不明。VF−11の試作機
みたいな名前だが、カナードの存在くらいしか目立った共通点はない。
VBR−2 SR−71みたいなのっていうのはたぶんこれ。色の黒い
超音速偵察爆撃機。これも変形するのだろうか?
VA−X−3 爆撃用の全翼機。可変攻撃機、と説明があるので何かに変形はするようだ。
でもこういうのあげていったら、ゲームにしか出ないのとかも入れると、
膨大な量になるんだろうなぁ。
731 :
33さい :2000/09/07(木) 23:33
>730
721さんありがとうございます。確か“模型情報”に掲載されてましたね。
うろ覚えながらVF-3000以外はとても変形しそうにないデザインでしたけどプラモになったら変形機構が
判明すると思っていつプラモが発売されるかワクワクして待ってたんですけどねぇ〜(藁
VF-4も最初にデザイン見た時はバトロイドに変形するって信じられませんでしたけど
ちゃんと変形しますから(カッコ悪いけど)変形案はキチンと河森氏の頭の中にあるんでしょうね。
732 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 23:35
それを言ったら、ジオンのモビルスーツなんか
数週間で新型を開発して実践投入までしてる凄まじい開発
スピードの計算になるけどね。
733 :
マクロスオタタ :2000/09/07(木) 23:39
>>730 ほえ〜アドバンストシリーズって、結構あるんですね。
まあ、形式ナンバーの頭にVが入ってる段階でバリアブルですから、
全部変形しそうですね。
SR-71の変形・・・魔改造を思い出してしまった、やっぱおっさんだわ、俺。
734 :
マクロスオタタ :2000/09/07(木) 23:42
>>730 ほえ〜アドバンストシリーズって、結構あるんですね。
まあ、形式ナンバーの頭にVが入ってる段階でバリアブルですから、
全部変形しそうですね。
SR-71の変形・・・魔改造を思い出してしまった、やっぱおっさんだわ、俺。
735 :
マクロスオタタ :2000/09/07(木) 23:47
>>730 ほえ〜アドバンストシリーズって、結構あるんですね。
まあ、形式ナンバーの頭にVが入ってる段階でバリアブルですから、
全部変形しそうですね。
SR-71の変形・・・魔改造を思い出してしまった、やっぱおっさんだわ、俺。
うぎゃぁぁ!弾かれてると思ったら、連続多重カキコになってしもーたぁ!
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい!
737 :
726 :2000/09/08(金) 00:12
>728
あのね〜・・・
7で敵機として沢山出てくるよ
あんたはマシンロボでもなんでも見てなさい
書くな!そういうこと
738 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 00:41
↑728に怒ってるの? 729に怒ってるの?
739 :
名無しさん@バルキリーがいっぱい。 :2000/09/08(金) 14:46
>33さいさん
富士急ハイランドのガンダム・ザ・ライド
友人によるといろんな意味で酔ってしまうそうです(笑)
これの人気が低迷してきたらビッグウエストで施設をそっくり買い取れば
安く上がるのではないでしょうか?
今現在、地元に何故か999のガラスのクレアがあるんで、
次にガンダム来てくんねーかなぁ。
741 :
名無しさん@デストロイドがいっぱい :2000/09/08(金) 20:06
んではVF系が一通り揃ったようなので、デストロイド系の型番&種類をお願いします。
私が知っているのは、トマホーク、ディフェンダー、ファランクス、スパルタンくらいですが。
ちなみにスパルタンってゼントラーディの対テロ用みたいな位置付け?
確か格闘用でしたよね?
あ、重要なモンスターがあったか。
743 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 20:43
>>741 格闘用ですね。ヒカルも一度乗ってるね。
バルキリーとデストロイドって操作系統一されてるのかな?
744 :
33さい :2000/09/08(金) 21:42
>741
トマホーク MBR-04-MKY
ディフェンダー ADR-04-MK]
モンスター HWR-00-MKU
ファランクス SDR-04-MK]U
スパルタン MBR-07-MKU
だそうです。形式番号の由来は・・・まったくわからんっ!
スパルタンって棒持ってリガードぶん殴ってましたね。
745 :
マクロスオタタ :2000/09/09(土) 11:35
うー忙しくて書き込む暇がないです。
33さいさんへ>
デストロイドの形式番号の由来は、ファランクスから推察するに
たぶん製造された場所じゃないかな・・・。
スパルタン・・・あの機体で、格闘戦かました時は正直ビビッた。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 15:07
うーむ、劇場版見たけどすごすぎですね。このアニメ
なんでこのクオリティが可能になったんでしょ。
制作期間は2年くらい?
747 :
>744 :2000/09/09(土) 15:07
>HWR-00-MK(監)
って書いてありますけど、(監)てなんですか?
748 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 15:10
>>747 機種依存文字使ってるので文字化けしてるだけでしょう。
うちではちゃんとローマ数字で12と見えます。
749 :
33さい :2000/09/09(土) 15:47
いつもみなさんに教えてもらってばかりで申し訳無いので、また調べてみましたよん。
文字化けしないようにローマ数字はやめておきます(藁
重装砲撃型デストロイド トマホーク
MBR(Main Battle Robot)−04−Mk4 TOMAHAWK対空迎撃型デストロイド ディフェンダー
ADR(Anti-air Defense Robot)−04−Mk10 DEFENDER
超重量級陸上非軌道砲撃型デストロイド モンスター
HWR(Heavy Weight Robot)−00−Mk2 MONSTER
大気圏外近接防御型デストロイド ファランクス
SDR(Space Defense Robot)−04−Mk12 PHALANX
近接格闘攻撃型デストロイド スパルタン
MBR(Main Battle Robot)−07−Mk2 SPARTAN
と、いう事だそうです。
ちなみにマクロスのSDFは Super Dimension Fortress
そのまんまですね。
さらにアームド1&2のARMDは Armaments Rigged-up Moving Deck だそうです。
マクロスの腕になるから“アームド”って呼ばれてるのかと思ってた。
750 :
33さい :2000/09/09(土) 15:49
↑ごめんなさい
トマホークとディフェンダーのところ改行されてませんね(泣
751 :
747 :2000/09/09(土) 16:00
了解です。
逆に(監)と表示されてる時は「12」だと思ってればいいわけすね!
752 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 16:02
>>751 スマソ、HWRだからモンスターのところですね。
「12」じゃなくて「2」です。
753 :
マクロスオタタ :2000/09/09(土) 21:27
わたしは、ま〜だまだ、仕事中(T T)
33さいさん>デストロイドの解説ありがとうございます。
なんだ、形式番号って仕様の英語読みだったのですね。
そういえば、SDF(すごく・でっかい・ふね)っつーダジャレがありましたなぁ(笑。
>>737 そうだった。7の敵の可変機は統合軍の機体を強奪?して、独自のテクノロジーを
加えて完成した機体という設定だったね。今、思い出したよ。
755 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/10(日) 23:51
マクロスII(のメカ)は、やはり黒歴史として封印されてますか?
このスレって週末より平日のほうが盛り上がるってのが面白い。
>>755 正式にパラレルワールド扱いですからね。2は。
メタル・サイレーン・・・ファイター形態はともかく、
バトロイド形態が格好悪過ぎ。一応、キットは持ってるが放置中。
757 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/11(月) 06:55
PS版の変形するモンスターにはびびった
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 09:36
759 :
33さい :2000/09/11(月) 09:54
数年後、全てのマクロスを肯定する為におヒゲの生えたバルキリーが出現!
OPは、作詞:河森正治、作曲:渡辺宙明、唄:野口五郎 (大嘘)
760 :
マクロスオタタ :2000/09/11(月) 11:42
そういや、おとなりの韓国ではスペースガンダムVっつータイトルで、
主役メカにバルキリーが出てる作品があるそうな。主人公が呼ぶとどこから
ともなく飛んできて、フェードインして変形。
敵と格闘戦かましたあげく、ガンポット召還してぶっぱなしーの、頭部の
ビームが必殺技だの、ガ・ウォークにいたってはカエル飛びでピョンピョン
移動するらしい。誰か、映像入手できる人はおらんかのぉ。
761 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/11(月) 15:05
age
762 :
>760 :2000/09/11(月) 15:20
うおー、せめて中国語なら何とか漢字のニュアンスで分かるんだが、
韓国語じゃ、何が何やら全然見当もつかねー!
せっかくの情報はありがたいのに・・・。
左にある「TV300K」か「TV56K」って所をクリックするとリアルプレイヤーで韓国の
MBC放送が見れるってだけなんだけど。
765 :
33さい :2000/09/11(月) 17:32
>>760 あー、俺も聞いたことあるよ。
“ガンダム”と言いつつメカはバルキリーで、でっかいネズミや
でっかいクモと戦うって内容だったと思う。
確か15年くらい前の作品。作画はスタープロか?
766 :
マクロスオタタ>746 :2000/09/11(月) 18:26
>>746 だいたい制作期間は約2年(1年と●ヶ月くらい?)じゃないか?
あの頃の、美樹本の絵が一番好きだったなぁ。あのあと、メガゾーンやって
妙にワイルドな輝を描いたり、マリオネットジェネレーションの頃は、
妙にロリ入ってたりしたもんな(笑。結構、絵柄が変わる人だ。
実はパーフェクトメモリーのスタッフコメント欄に、劇場化のネタがチラリと
書いてあったりする。
>>765 33さいさん>
そんなに古い作品だったんですか。ほとんど本家と違わんではないか・・・。
767 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 01:59
みんないろいろ知っててビックリです
他に作品の事やスタッフの事で知ってる情報があったら教えてちょ。
特にマクロスのほかに板野一郎の戦闘シーンが見れる作品があったら
教えてほしいな〜
768 :
>767 :2000/09/12(火) 02:02
イデオンは出世作
769 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 02:10
う〜、イデオンって見ようとは思ってるんですけど見てない〜
板野氏はやっぱりメカ作監みたいな事してるんですか?
特に何話がオススメか教えてもらえるとありがたいっス。
(全話見るのは気が遠くなりそうなので)
770 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 02:26
カミューラ・ランバンの回と、アディゴ登場の回以降あたりかねぇ。
でも、ちゃんとTV放送シリーズ見ないと、映画の発動編はサッパリ
分からんと思うぞ。
771 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 02:41
>>770 やっぱり全話見たほうがいいんですね・・がんばるっス!
劇場版しかVDがない。
773 :
>771 :2000/09/12(火) 02:48
たしかに今、全話見るには「頑張る」必要があるアニメだなぁ。
774 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 02:50
イデオンは前半はつまらんぞ。
中盤は例の「カミューラ・ランバンのかたき!」とかの山が。
後半は畳みかけるようにメインキャラが死ぬは狂うは裏切るは…
なエゲツないストーリーと、おまたせの板野サーカスの始まり。
そのまでの我慢だ。
775 :
>774 :2000/09/12(火) 03:39
消防だった俺様には、後半もつまらなかった。
776 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 03:47
今となっては、TV版マクロスも見続けるのに相当な忍耐を要すると思う。
とにかく作画が酷い。
777 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 06:04
逆に劇場版マクロスは、今となっても物凄い作画レベルだと思うぞ。
ストーリーは、まぁなんだが。
778 :
>767 :2000/09/12(火) 12:28
お手軽な所で“魔法使いTai”で板野氏の戦闘シーンが見れるっす。
ちょっぴりだけどねー
779 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 13:08
板野サーカスが見たいならマクロスは劇場よりテレビのほうがいい。
描き込んだ絵が好きなら劇場版だけどな。
780 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 17:02
>779
うん。テレビの方が動きが豪快だよね。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 17:14
板野サーカスはどの話数ですか?
まずは1話とか
783 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 17:19
>>781 27話だけ見とけ。
…話数間違ってないよな。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 17:28
ゼントラ艦を内部から爆発させた時に表面に出るモコモコモコって
膨らみ、ひどいね。ズレまくってるよ。<TV版
785 :
33さい :2000/09/12(火) 17:54
>>781 パインサラダもなかなかのおすすめだと思うが(何話かは忘れた)
>>784 撮影が悪いのか、そーゆう事はよくありましたね。まあご愛嬌って事で・・・
やっぱり1番キツイのはスタープロの殺人的な作画だ(同意見多数ですな)
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 18:00
マックスの初戦闘シーンのサーカスはなかなかすごい。
あそこまで開き直れるか。
787 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 18:37
788 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 18:38
グッバイガールもいいぞ
789 :
33さい :2000/09/12(火) 18:44
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 18:51
1000レス逝きそうだな。
うーん、作中から現場の方に話題がシフトしてるな。当然といえば当然か。
個人的にお薦めなのは、
第1話 ブービー・トラップ
第4話 リン・ミンメイ
第9話 ミス・マクロス
第12話 ビッグ・エスケープ
第17話 ファンタズム(笑)
第18話 パイン・サラダ
第19話 バースト・ポイント
第24話 グッバイ・ガール
第27話 愛は流れる(当然っしょ!)
第28話 マイ・アルバム
第34話 プライベート・タイム
第35話 ロマネスク
第36話 やさしさサヨナラ
ってところでしょうか?(さすがにこのリストはwebで調べて掲載してます)
テレビシリーズのド後半は、実は割と高作画なんです。
792 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 23:11
オーガスのへろへろミサイルに萎え。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 12:57
オーガスとかマクロスってリアルタイムでは日曜の昼に見てたせいか
のんびりした気分になってしまう。
日曜の昼に家にいる子供ってのはやっぱ……おもてで元気に野球やっ
てるような子供じゃないよね。あんな時間にやるアニメってのはあの
シリーズ以来ないっすね。
794 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 13:19
>テレビシリーズのド後半は、実は割と高作画なんです。
スタープロが抜けたからだと記憶してますが違ったら御免。
795 :
33さい :2000/09/13(水) 13:22
>>793 ホント、なんであんな中途半端な時間にやってたかナゾだ。
今、思い出すと切なくなっちゃうなぁ・・・日曜のお昼
俺は“マクロス”の前にやってた“レインボーマン”もしっかり見てたさ!
しかもちょっぴり楽しみにしてたさ!
そんなアタイを笑うがいいさ!
796 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 13:29
サザンクロスは企画の段階で潰れなかったことが不思議。
オーガスも商業的には散々だったしねえ。
サザンクロスが潰れなかったのは確かに不思議だ。
>>795 笑わないよ。レインボー7の復活のこじつけに、子ども心に
思いっきり疑問を感じたもんだ(笑。
799 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 13:55
関西だと昼の12時から一時間枠でルパン三世(赤)がやってたので
それと、レインボーマン、マクロスはコンボだった
13:00から30分は何を見ていたか忘れたけど
「あっちこっち丁稚」は違う時間だった気がするし
800 :
33さい :2000/09/13(水) 14:10
>>799 “あっちこっち丁稚”はお昼の12:00〜だったはずだ。
俺は子供の頃、木金堂のかすてーらが食べてみたくてしょうがなかったよ。
ルパンの他にもキャッツ・アイやスペースコブラもやってたねぇ
昔の関西のTVはアニメの再放送たくさんやってた気がする。
じゃりんこチエは無限ループで再放送してたな〜
801 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 14:15
俺の田舎では一休さんを無限ループしていた
802 :
33さい :2000/09/13(水) 14:18
803 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 14:27
次の水戸黄門から黄門様が石坂浩二っていうのが気になります。
804 :
>796 :2000/09/13(水) 14:28
超時空シリーズパート3が「メガゾーン23」だったら………いや、やっぱり駄目だ(^^;
「サザンクロス」だったら「マクロス」の再放送をやった方が商業的にはマシだったかもね。
805 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 14:28
今日がセカンドインパクトの日だというのが気になります。
も・・・もしかして宮崎県・・・では?
なにかをやらかす奴がいるのではないかと不安。
またオタクが…とか三面記事にならんことを祈る。
808 :
>807 :2000/09/13(水) 17:08
東京は水没してないけど名古屋が水没しました。
809 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 17:43
慎吾ママ、アニメこち亀に登場だって ・・・・トホホ
810 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 17:50
擦れ違いじゃないのか
811 :
ちんまん :2000/09/13(水) 21:22
たしか、日曜の2時の時間帯が放映料金がやすかったからと聞いたけど・・
812 :
33さい :2000/09/13(水) 22:47
なるほどー。言われてみれば日曜の昼2時って安そうな感じがしますなぁ〜
サザンクロスの話題がちらほら出てるけど、アレが始まる前にアニメ誌に
“登場メカ100種類以上”みたいな記事があった気がするが
本当にそんなに出てきたのかなぁ? メカデザイン:アンモナイト・・・何者だったんだ?
何が“超時空”だったのかもわからん!って、ほとんど見てなかったんだけどね。
本放送が午後2時で再放送が午前6時、続編の7が午後11時。
安そうだなー
814 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 22:57
マクロスもオーガスもあんまり親に見せたくないアニメだったから
あの時間が逆に幸いしたかも。
815 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 23:06
>>812 実際100種類まで到達できたかはともかく
バリエーションは多かったね。
…ってカラーリングと装飾が若干違うだけやんけ。
816 :
33さい :2000/09/13(水) 23:47
なんか、まちがい探しみたいやね・・・
817 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 00:29
しばらく見てなかったけど結構話題がつきないねぇ、イイコトダ!
ドラクエやる為にPS買ったけど、何故かVF-X2にはまってます^ ^;
818 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 01:21
VF−X2俺もちょうど今やってるところです。
バリアブルビューのミサイル避けが楽しい。
予想に反して4000円分は遊べました。
でも操作系統がちょっと・・・エースコンバットとかアーマードコアの
キー操作素直にパクればよかろうに。
つーか今MANIACの最終ミッションでつまってます。
誰か攻略法及び裏技などあったら教えてください。
819 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 01:29
>>816 設定資料の類をどこかで見たけど
機体性能の差なんかもほとんどなかったんで
ホントに間違い探しに等しい(^_^;)
しかも個人別というより階級別とかで機体とかも変わってくるし。
も〜わけわからん。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 01:44
ママ-の手は魔法の手
何でも出来ちゃう不思議な手
どうして、上手にできーるのかな
まま、まま、ママ-の手は魔法の手
と言う記憶がある。でかるちゃー。
ママレモンだかのCMだな。
しかし何の関連が?
822 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 02:37
「ぐわっはっはっは〜ひかるぅ〜!!!」のフォッカーが好きなキャラだったので
どうでもいい死に方をするテレビ版には納得がいかなかったなー。
あれには抗議が多かったんでは。アニメ雑誌は買ってなかったから知らないけど。
え?パインサラダの回での死に方って
結構渋くて好きだったけど?
映画版の方があからさまでつまらん死に方だった。
824 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 03:03
28話にフォッカーの幽霊が出てきてヒカルと会話してましたね
825 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 11:30
1000スレ達すると、どうなるの?
826 :
>825 :2000/09/14(木) 11:45
フォールドしちゃうよ。
827 :
>826 :2000/09/14(木) 11:59
どこにデフォールドするの?
828 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 12:04
>827
少なくとも太陽系内でしょう。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 12:38
超時空シリーズの共通点って何?
「ガウォーク」?
830 :
名無しさん@おぱい。 :2000/09/14(木) 12:40
>829
スタジオぬえ
831 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 12:44
超時空
832 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 12:54
アニメ
833 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 12:57
毎日放送だろ
834 :
サザンクロススレってないね :2000/09/14(木) 13:07
日曜日だろ
835 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 13:27
昼の2:00
836 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 14:02
最後に“ス”が付く
837 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 14:08
ナル程ナットク!
838 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 14:19
サザンクロス全話見た人いるの?
いたら全体のあらすじ教えて
839 :
超時空なんだっけ>サザンクロス :2000/09/14(木) 14:36
昔、売れるアニメの法則として
タイトルの最後の文字の母音が「U」、うの段で終わるのが良い。
と、なにかで読んだ。
でもオイラはダンバイン好きで
「そんなことはない!」と一人思ったものだ。
840 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 14:39
マクロスという名前はなんだか力強さに欠けるね。
濁音が入っていないからかな。他のロボは大体、濁音が入っているし。
(例)イデオン、ガンダム、オーガス、ザブングル、バイファム、
ダグラム、ボトムズ、ダンバイン…
841 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 14:40
842 :
名無しさん@おぱい。 :2000/09/14(木) 14:50
そぉいやサザンクロスはアートミックだったか……。
843 :
サザンねたが続くなー :2000/09/14(木) 15:07
>>841概ね正しい、ウマイね。
>>840 ザブングルは強そうだなー。Theぶんグル!だもんね。(なにが?)
844 :
33さい :2000/09/14(木) 15:39
君たちに最新情報を公開しよう!
超時空騎団サザンクロス DVD PERFECT COLLECTION
9月22日発売(30@`000円)
来年はサザンクロスブームが到来!ハリウッドで実写映画化!
そんな事にはならない方に10カノッサ!
DC版「マクロスM3」あげ。
主人公はマックスとミリア。
マックスとミリアとマクロスでM3なのか?
846 :
29サイ :2000/09/14(木) 15:53
あーそーだ、超時空騎団だ!さんきゅ
マックスとミリアとミレーヌだったりして(笑)
7アンチは嫌がるだろーな…。
未沙、ミンメイ、ミリア、ミュン、ミレーヌ
ミのつく女性キャラ、特にヒロイン格に多いね。
イシュタル、仲間外れ。
849 :
33さい :2000/09/14(木) 17:14
そーいえばミリアを演ってた竹田えりさんは
アニメ“パタリロ”のエンディングを歌ってた。
♪うつくしさは〜つみ〜
850 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 18:49
「行くぞミリア」
「おう、待ってくれマックス」
ここがマクロスで一番印象に残ってるシーンだったりして。
演技がヘタすぎて
ゲームオリジナルの主人公のイニシャルがMなのです。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 16:45
M3の記事より
VF-9は単発の軽戦闘機だったと記憶してるけど・・・
あとミリアがガールスカウトに見える。
カナード無しのVFXー11は出て欲しいな。
853 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/16(土) 02:36
ああ、またゲームオリジナル主人公か。
最近原作付きゲームに対してのオリジナルには拒絶反応があるな。
VF−Xシリーズのオリキャラもイタかった。
854 :
闇の狩人 :2000/09/16(土) 02:38
マクロスヲタ、最近見ないな。
フゥ・・・やっと来れたよ。pizaサーバ落ちてて、繋がらねぇんだもん。
ドリキャスでマクロス出るのか?俺DC持ってねー。
>>闇の狩人氏
最近忙しくってねー。もともと会社の席の場所変わったおかげで、
前ほど来れなくなったのよ。
856 :
名無しさん@お腹へった。 :2000/09/17(日) 23:52
ビデオレンタルで劇場版を借りたらテープが擦りきれてるのか
酷い画像だった・・・
なんか悔しい。ダビングする気が失せた。
857 :
マクロスオタタ :2000/09/18(月) 00:51
>>856 そりゃ、少なく見積もっても10年以上店頭で回転してるんだもんなぁ。
画質が酷くもなるわな・・・。そういや劇場版DVDって、存在しないよな?
858 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/18(月) 00:53
>マクロスオタタ
売ってるよジャケットがレコードサイズだけど
859 :
マクロスオタタ :2000/09/18(月) 00:55
連続すまぬ。前の板の時にも書いたんだけど、私の地元のレンタル屋には
なぜか逆輸入版の「愛おぼえていますか」がある。
冒頭の出撃シークエンスが全部英語(当たり前だけど)で、かなり格好
良かった。
おっとぉ!速攻レス、サンキュー!
あるのか?レコードジャケ?でかいな?その前にプレイヤーを持って
なかった(爆
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 01:31
>858
レコードサイズは、初期に発売された1年間の期間限定物です。
今、店頭に並んでいるものは通常サイズのはず。
>859
日本で発売された海外版とは、違いますか。
フォッカーの死亡時の輝の台詞が、未だに謎です。
(なぜ、あの場面であの名前を叫ぶのか)
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 17:53
da
863 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/18(月) 18:05
雄々しく勃った若者
864 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/18(月) 18:23
は愛する人を守りつつ
865 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/18(月) 18:28
旅立つ日々を戦い開く
866 :
ZON :2000/09/18(月) 18:48
:逆輸入版
アメリカで発売されていたのは、>861さんがおっしゃってる、
日本発売の海外版でした
但し、ブリタイ艦内のミリアの戦闘シーンなど、残虐なシーンはカットされてました
>859
ちなみに、同時期に発売されたメガゾーン23Part2の海外版の方は
もっとカッコ良かったです
中盤の宇宙空間戦なんかは、日本語版よりも全然良かった
お陰で海外版だけLD買ってしまいました
>864
間違ってますよ(笑。
>>861 国内で海外版とは、これいかに?
実は、誰かの声が痛くて(忘れた)、途中で見るの止めました(鬱。
うぉう、なんつータイミングでの書き込み・・・。
俺、マヌケみたいじゃんっつーか、マヌケか。
869 :
ミヤモリ :2000/09/18(月) 22:59
今週のスピリッツ読んだ人いる?
870 :
33さい :2000/09/19(火) 01:35
“ギャラリーフェイク”でしょ?
なかなか面白かった。メカデザイナーの名前が“宮森武次”ってのがイイね。
さすがぬえに出入りしていた細野不二彦だな。
元ネタになったアーティストは村○隆だね。
俺もなんでアノ人がアメリカで人気のあるアーティストなのか分からん・・・
あのストーリーを読むと、なんか納得って感じだ。
フィギアに関してはもっと上手い人たくさん居ると思うけど。
なんだ、あの“ヒロポンちゃん”って・・・国辱って感じだな。
まあ、オイラにはアートなんて分かんないけどねぇ〜
871 :
ミヤモリ :2000/09/19(火) 02:37
そっか、元ネタはあの人か・・・・
録音時って誰の事だか分からなかったのよ
>ひろぽん
なんだ〜よコレ?なので忘れ去ってました
>宮森武次
最初、助手が川北君っていうのに笑ったけど
872 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 03:02
細野不二彦のデビューはクラッシャージョウです。
サンコミックス版持ってたなぁ……
873 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 22:58
7のことは全然興味無いのですが、あれはマックスが何歳の時の話ですか?
参考までにどなたか教えてください。
それとエキセドルが出てるらしいですが、ブリタイはどうなったのでしょう?
874 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 23:02
ブリタイ・クリトリス13
875 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 00:48
鰤鯛はし煮ました…。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 01:14
いい加減、バルキリーの超合金再販してくれないかな。
1体5万以上は高いっす!{やーぷ}
再販って言ったって金形(?)保存されてるんか?
878 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 04:19
現物の部品をスキャンして復刻とか出来ないもんかね。
879 :
ファンファンファーマシー2 :2000/09/20(水) 05:55
ぬえに出入りしていたというか細野は当時のぬえの
正式メンバーじゃろ?
880 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 05:59
おもちゃ板に書いてあったがバルキリーの金型はタカトク倒産後
バンダイの手に渡りバンダイ版バルキリー発売、その後アメリカで
トランスフォーマーになった際一部改修、その後バンダイがその型を
取り戻し、バルキリー再発売・・・昔と言ってもそんなに前じゃないし
金型残ってるんじゃないかな・・・
韓国版は現物から型どりしてるのだろうか?かなり精度が悪く変形に
苦労すると持ってる人から聞いた。
881 :
マクロスオタタ :2000/09/20(水) 10:16
バンタイにはキットの金型もあるハズ。
バルキリー以外のキットも出せや、コラ(藁。
デストロイドなんぞ、1回再販したっきりじゃないか、しかもモンスター抜きで(藁藁
882 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 12:24
>880
昔の金型使わずに、新しいのでやってくれよ……
883 :
33さい :2000/09/20(水) 13:38
>882
激しく同意!
超合金魂でバルキリー出して欲しー!
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 13:55
マクロスのSE(効果音)って特徴あるの多くないですか?
バルキリーの変形音とか、マクロスの主砲でチャージ→発射の音とか。
ああいうのってどうやって作ってるんだろう?(笑)
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 15:04
個人的には、タカトク版よりもHCMのバルキリーの方が、
出来が良いと思う。特にファイター形態。
とっとと再版してくれバンダイさん。
俺、VF−1Sしか持って無いんだよ、HCM。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 16:54
>884
答えじゃないけど、このあいだゾイドを見てたらバルキリーの変形音と
同じ音を聞いた。
887 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 18:25
ガンダム、イデオン、ボトムズなんかの音響監督の浦上靖夫氏の使うSEと
同じ系列(?)だよね初代マクロスは。
Zガンダム見た時にあのSE聞いて許せなかったよ、俺は。
TVのゲッターロボの変形音もバルキリーの変形音と似てる(藁
俺はやっぱりガンポッドのSEがしびれる〜
888 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 10:06
どうでもいいことだが、劇場版マクロス(後半)でのゼントラー
ディ(メルトランディ)は何故、地球の言葉と自分達の言葉を
ごっちゃにして使うのだろう。聞きづらくてしょうがないよ。
「ミンメイのカーシ(歌詞)が揃えば…」
「我々の祖先のカールチューン(文化)が呼覚まされて…」
889 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 10:15
チャンカー、コスア、ルイ
890 :
マクロスオタタ :2000/09/23(土) 11:24
>>889 それククト語やん(笑
まあ、いかにも地球語(日本語)覚えたてって感じで俺は好きだけど。
オペレータ
「コルツ・ガンツ砲、ガーマ・ズカラ・イーメンゼン、安定サーキットに損傷、
発射は1回が限度です。」
ボドルザー
「エスケストン、ただちにコルツ・ガンツ砲、ガドラス!」
オペレータ
「しかし、ラプラミズ艦との軸線上には、友軍艦隊数万隻(!)がおりますが・・・」
ボドルザー
「かまわん、ガドラス!」
さすがゼントラ・・・友軍数万隻をまき込むとは・・・。
891 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/26(火) 09:52
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 16:03
このスレッド見てて無性に見たくなり、「愛おぼ」のDVD買ってきちゃったよ。
やっぱ今見てもスゴイ。歌もそうなんだけど、BGMと画面のシンクロ具合が気持ち良かったな。
話の展開が変わるのに合わせて、音楽もピッタシなタイミングで展開するんだよ。
あれは話先で、ハネケンが曲を上手く付けたのだろうか?
どこかに、HCMのバルキリーは、金属部分の金型がないので再販できない。
と書いてあった。
894 :
>892 :2000/09/26(火) 20:15
「愛おぼ」はどうか知らないけど、テレビの「愛はながれる」の戦闘シーンは、
曲とのタイミングをはかるために、河森がビデオで、必要なカットに似た絵を
つなぎ撮りし、それをもとにして絵コンテを描いた(おかげでデッキを一個壊した)
という逸話があるから、たぶん「愛おぼ」も同じようなやり方したのかも。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 16:02
>894
そうなのか〜
そういや「愛は流れる」もめちゃ決まってたなぁ。小白竜のイントロ → 輝の自嘲 → 「アターック!」 → ヤケクソ気味に特攻・・・のタイミングがたまらんかった。
映画でも河森がそのへん、頑張ったんだろうなぁ。
896 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/27(水) 21:34
「フラッシュバック2012」も頑張ってますね。<河森クン
897 :
カ/ン :2000/09/27(水) 21:41
マグロの腹をくり貫いて 切り身を盛った板前は
ワサビ食わない親類に 「メザシを食え!」と鼻垂れた
マグロ まぐろ
美味しく点った吸い物は アツアツ 舌を庇いつつ
沸き立つ汁を 息掛け冷やす
( 脂身 高脂肪 )
マグロ切り裂き 盛り付けた品
トロ食うグルメも 五つ星☆☆☆☆☆
マグロ 鮪 まぐろ
898 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/27(水) 21:52
30点
899 :
マクロスオタタ :2000/09/27(水) 22:40
>>897 わろた。
ホビージャパンにバルキリーのキットレビュー載ってた。
S、白J、青J、赤J、Aがそれぞれのポーズでガンポッド構えて
めっちゃかっこよかったよぉ。
>>896 河森さんは宇宙空間での重量による慣性を勘で表現できる
稀有なお方ですからねぇ。
900 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/28(木) 22:18
>ホビージャパン
アレほんと良く出来てましたね〜
やはり市販のキットじゃ、ああは行かないのかな・・・
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 22:42
作例はすばらしいと思ったけど
(超時空要塞マクロス)のわかりきった説明文が
ホビージャパン的で嫌だな。
902 :
クローディア :2000/09/30(土) 01:12
イエッサー。全肛門開け。
903 :
母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/30(土) 01:58
過激にファイヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>903
それはマクロス7だろ?
906 :
金髪のエスカフローネ :
ddd