1 :
名無しさん:
よく傑作だと言われるが、あれのどこがいいのかさっぱりわからん。
宮崎はやお(漢字知らん)が作ったからか?
個人的には五右衛門が飛行機ぶった斬るやつが良かった。
やっぱルパンは斬鉄剣振り回してなんぼだろ。
まず、どのへんがダメだったのか書いてくれ。
話はそれからだ。
よかったね
4 :
名無し:2000/06/14(水) 21:31
煽りも地におちたな。
5 :
とっつあん:2000/06/14(水) 21:35
あなたの心です。
6 :
クラリス:2000/06/14(水) 21:37
おぢさま、ピーナツが好きだったのね(泣
>2
どこが悪いじゃなくて、どこがいいのかがわからん。
ほかのルパンとそれほど違いがわからんってこと。
強いていうなら地味ってことか。
>4
別に煽るつもりはない。意見が聞きたいだけ。
どっちにしても
>斬鉄剣振りまわしてなんぼ
などという見かたをしてるヤツがルパンを楽しんでるとは思えんのだが。
不二子に色気がない。没。
10 :
名無しさん:2000/06/14(水) 21:44
OP
ここにすべてが詰まっています
カリ城の批評ならどっかのスレッドにあったぞ。その反論も。
消えたかな・・・
12 :
名無しさん:2000/06/14(水) 21:49
1に同感!!
五右衛門編は良かったね!!
13 :
名無しさん:2000/06/14(水) 22:07
くらりす萌え〜
14 :
名無しさん:2000/06/14(水) 22:45
風の谷のナウシカ
ルパン三世カリオストロの城
うる星やつらビューティフルドリーマー
この3つは名作だと思う。
他の方で3大名作といえば何をおもいつきますか?
15 :
どーでもいいことだが。:2000/06/15(木) 00:04
小学生のころ初めてカリ城みたときあまりにも
退屈で途中で寝ちゃったよ。マモーの方がインパクト
あった。
16 :
名無しさん:2000/06/15(木) 00:10
名作だと思うけどこう何回もテレビで放映されるとねぇ・・・
ネタに困ると宮崎アニメをやる映画番組が多すぎ
17 :
>14:2000/06/15(木) 00:19
俺的でなんだが、敢えて挙げてみよう。
「銀河鉄道999」
「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」
「天空の城ラピュタ」
18 :
名無しさん:2000/06/15(木) 00:21
幻のコブラツイストが懐かしい…。
マモーも面白いね。劇場公開当時はカリ城の方が
コケ気味だったんじゃなかったかな?
19 :
>17:2000/06/15(木) 00:24
いいねー。
999は激しく同感。
ドラえもんは魔法のやつがよかったなぁー。
20 :
名無しさん:2000/06/15(木) 00:25
カリ城は大ゴケだったんだよ。
21 :
阿波人:2000/06/15(木) 00:26
>16
つーか日テレの金曜ロードショーだけだろ。
22 :
名無しさん:2000/06/15(木) 00:26
結局さ、ルパンの事を好きでもなんでもない人間が作った作品だからダメなんだよね。
映画としてのまとまりはいいけど、もっと大切な何かが欠けてるんだ。カリオストロは。
23 :
名無しさん:2000/06/15(木) 00:34
カリ城は、BGMの使い方が巧いよね。
キャラクターの行動と音楽が見事シンクロしてるし。
銭形撤退時の「昭和枯れすすき」には脱帽。
24 :
名無しさん:2000/06/15(木) 00:39
ルパンのことを、「人生のピークを過ぎた、若い世代を見守る存在」として
描いているのがイヤ。
「年をとっても子供のまんまな男」の典型例だろ? ルパンってのは。
25 :
名無しさん:2000/06/15(木) 00:48
22に一票
26 :
門番達:2000/06/15(木) 01:05
>22
>もっと大切な何かが欠けてるんだ。カリオストロは。
すいません。話が抽象的過ぎて何を言っているのか理解できません。
もう少し分かりやすく説明してください。
27 :
名無しさん:2000/06/15(木) 01:20
>26
はいはい、自分でも考えようね(ワラ。
28 :
名無しさん:2000/06/15(木) 01:24
ここにも門番が出やがったか…。基本的に文章が寒いよ、オマエ。
なんていうと「話が抽象的過ぎて何を言っているのか理解できません。
もう少し分かりやすく説明してください。」と書いてきそうだが(藁。
29 :
>13:2000/06/15(木) 01:25
=ナウシカなんだけどね。メーヴェで逃げろ。
30 :
名無しさん:2000/06/15(木) 01:30
そういや、原作者のモンキーパンチがカリオストロのルパンを
見て、「ルパンはこういうことしない」って言ってたっけ。
でも彼が作った映画の方は・・・・。
31 :
どーでもいいことだが。:2000/06/15(木) 01:59
パンチのトークショーへ言ったがデッドオアアライブは
好きに作らせてもらえなかったって愚痴りまくりだった
記憶が。
32 :
門番達:2000/06/15(木) 01:59
自分で考えてみました。
多分、22の人が言いたいのは、
「こんなのはオレの見たいルパンじゃねー」ということではないでしょうか。
違いますか?
33 :
名無しさん:2000/06/15(木) 02:08
今日の傑作が明日の傑作だとは限らないぞ。
34 :
名無しさん:2000/06/15(木) 02:10
後々まで良い作品と言われるのが、傑作なのでは・・・?
35 :
名無しさん:2000/06/15(木) 02:18
まあカリオストロは、ルパンらしいルパンではないが
娯楽作品として面白いルパンであった、ということだ
36 :
名無しさん:2000/06/15(木) 02:19
ラストのとっつあんの台詞はイカしていたが、
全体としては絶賛するほどではないと思う。
37 :
名無しさん:2000/06/15(木) 02:20
ルパンの顔した未来少年コナン。
38 :
36:2000/06/15(木) 02:24
公開当時の評価はどうだったのかねぇ?
宮崎が有名になってから再評価されたような気がするんだが…。
お宝というロマンを追っかける善人としてしか描かれてないってことでしょ。
泥棒なんだから悪人が基本であって、その上でアダルトでハードボイルドで
アヴァンギャルドでなきゃ……という考えがあったらしい>モンキーパンチ。
確かに「デッドオアアライブ」だと目的のためにヒロイン騙していたしなあ。
冒頭だけはいいんだけど、シナリオが……
40 :
名無しさん:2000/06/15(木) 02:51
門番達は、ゲートキーハーズスレッド以外、出入り禁止
つーか、2chアニメ板に出入り禁止
42 :
ピンクルパンは:2000/06/15(木) 02:55
あごが割れている。
ミスターみたいに。
43 :
名無しさん:2000/06/15(木) 03:04
> パンチのトークショーへ言ったがデッドオアアライブは
> 好きに作らせてもらえなかったって愚痴りまくりだった
> 記憶が。
今のムービーにパンチの個性を受け止める力はない。
アニメのルーチンの中でしか制作できないからネ。
そのため中途半端なものになったのは残念でならない
44 :
灰かぶり:2000/06/15(木) 03:10
アニメ全体も好きだが、俺は特に舞台設定が好き。
あの、ノイシュバンシュタイン城もどきな伯爵の居城や、地下室、城下町とか。
ラストの俯瞰も、なんだか旅情まで感じさせて良いね。
45 :
名無しさん:2000/06/15(木) 03:28
カリオストロの城嫌い。
宮崎ルパンは、ヘドがでる。
46 :
名無しさん:2000/06/15(木) 03:33
個人的には五右衛門が飛行機ぶった斬るやつが良かった。
やっぱルパンは斬鉄剣振り回してなんぼだろ>萌よ。漸てつけん。のことっすか?
石川五右衛門が、釜茹でにされてから、何周年記念とかいうので、
製作された。
今年のルパンは、どういう作品なのかな?
不二子が主演で、あの作品となって、前回のような、駄作は、つくらず、
また、再度、不二子主演で作って欲しい。
しかし、もう、声優さんも年だし、他の人のそっくりさんも、
さかざないと、ルパン作品の危機になりそうな気配が。
47 :
名無しさん:2000/06/15(木) 03:39
アニメとしては面白いけどルパンとしてはいま一つ
オレ的No.1はマモーだな
>46
なんかあからさまにヤバげな文章なんですが、大丈夫ですか?
クスリをキメていらっしゃるのでしょうか。心配。
49 :
名無しさん:2000/06/15(木) 03:47
ルパンの皮を被った「どうぶつ宝島」。
50 :
どちらかというと是:2000/06/15(木) 03:52
んー。
カリ城にしても、宮崎ルパンの悪いところは宮崎色が強すぎる処かな。
ラムダとか変なロボットとか個人の趣味が出過ぎてる。
それから妙にキャラがカッコつけすぎ。キザで今見ると少し痛い。
しかし、ストーリ自体は起承転結の王道を守り、特に「転」である
バトルシーンには「さすが・・・」と唸らせるものはあると思う。
>銭形撤退時の「昭和枯れすすき」には脱帽。
そうそう。それと、塔に封じられたクラリスを助ける為にルパンが
乗り込もうとするシーンのBGMとか。
BGMの方が寧ろ生き生きと演出されていたと思うくらい上手かった。
まーガンダムにしろヤマトにしろ、絶賛されたもの=パーフェクトでは
ないということではないでしょうか。
51 :
結局:2000/06/15(木) 03:58
ルパンの世界観というよりも、峰不二子という成熟した女を宮崎が受け入れられなかった為に、宮崎はクラリスという聖女を登場させ、話もそれに合わせて作り替えてしまったのだ。
すべては、宮崎がロリコンだったことの悲劇。これに尽きる。
ヒロインが峰富士子じゃないルパンなんて…
52 :
名無しさん:2000/06/15(木) 03:58
「さらば愛しき・・」「死の翼アルバトロス」の論評も求む
53 :
名無しさん:2000/06/15(木) 04:11
ルパン映画は「マモー篇」がいい・・・。
54 :
ポルコ:2000/06/15(木) 04:13
飛ばねえルパンはただのかっこいい泥棒だ
55 :
名無しさん:2000/06/15(木) 04:15
初の萌え萌えアニメです。
島本須美が演じるクラリスにみんな萌え萌えでした。
56 :
名無しさん:2000/06/15(木) 04:22
宮崎ルパンは3作ではないよ。新ルパンでは他にもあります。(総数不明)
「死の翼」これも典型的な宮崎作品。
デカイ飛行機。分かりやすい悪役。ムチャクチャに食べるシーン(すき焼き)他。
そして強い女。
一番目立つのはやはり不二子のバトルシーンじゃないでしょうか。
不自然にも華麗に立ち回る不二子に違和感は否めないものの、あのシーン
自体は極めて秀逸。謎の女なので許して下さい。
全体としては、内容が極めて凝縮されていたし、不二子救出作戦ということで
ルパン世界からそんなに逸脱はしていないしね。良作と言えるのではないでしょうか。
「さらば」最終回としては問題作。乗っ取られたと言われてもしょうがない様な
内容になっちゃいました。
戦車の侵攻シーン他いい場面もあるけど、個人的にはちょっと。
宮崎研究作品としては面白いかも知れないが、新ルパン最終回としては
逸脱の誹りを免れないでしょう。
57 :
>35:2000/06/15(木) 04:35
>まあカリオストロは、ルパンらしいルパンではないが
>娯楽作品として面白いルパンであった、ということだ
簡潔で的を射たご意見ですな。
要するにガンダム論争と一緒で、ロングセラー作品では各作品間で
支持が分かれるのは世の常ってことで。
58 :
名無しさん:2000/06/15(木) 04:52
日テレのスペシャルのルパンは泥棒が主人公の筈なのに
インディジョーンズみたい
最後殆ど軍隊出てくるしな
59 :
>38:2000/06/15(木) 10:29
>公開当時の評価はどうだったのかねぇ?
>宮崎が有名になってから再評価されたような気がするんだが…。
カリ城は、興行記録的にはイマイチだったけど、当時から
アニメファンには大絶賛だったよ。
「未来少年コナン」が終わって、宮崎駿の名前はアニメ誌ではすでに
トップブランドになっていた。
アニメージュあたりでは公開前から何度も特集を組んでたはず。
「あんなのルパンじゃない」って批判はむしろ、ずっとあとになって
出てきたと思う。
ただし、一般の映画ファンからはまだ、見向きもされてなかった。
キネ旬の年間投票で90何位って感じだったかな。
当時はアニメに票が入ること自体、異例中の異例だったんだけど。
4年後のナウシカでは読者投票の1位を取るんだけどね。
60 :
名無しさん:2000/06/15(木) 10:36
「死の翼のアルバトロス」って宮崎アニメとしては異色だと思う。
不二子はオールヌードを披露したあげく、
下半身すっぽんぽんのままアクションしまくり。
直接的なエロスを描いてる宮崎作品ってあれぐらいじゃない?
旧ルパンでも、高畑・宮崎バージョンの不二子はやたらかわいらしかったし。
61 :
名無しさん:2000/06/15(木) 12:10
確かに脱ぐというのは異色かもしれないけど、
私は彼の描くヒロイン像そのままって感じがします。
行動が大胆且つ素速く、頭が切れる上に美しい(笑)あとたまに強い。
手錠されながら兵士にケリをいれ、敵をなぎ倒して最後に
自分の腰巻きをルパンに振るまでの数秒間。
宮崎節爆発してます。
62 :
厳密には:2000/06/15(木) 12:17
「アニメージュが煽った」が正しいかも>59
あの当時のアニメ誌って、唯一の情報源でアニメファンに強い影響力あったし。
63 :
>62:2000/06/15(木) 12:48
いや、そうでもなかったよ。
あの時代でいうと、コナンもガンダムも、口コミでひろがって
アニメージュあたりは後追いで特集してたもの。
64 :
>59:2000/06/15(木) 13:09
>キネ旬の年間投票で90何位って感じだったかな。
封切りは年末、で完成が公開ぎりぎりだったんで、
ベスト10投票の〆切までに、見た評論家が少なかった、
ってのもありそう。
ちなみに同年の「999」は18位くらいだった。
65 :
名無しさん:2000/06/15(木) 15:55
昔はカリオストロ好きだったけど、オトナになったいま見ると
VSクローンの方が面白いから不思議だ
66 :
名無しさん:2000/06/15(木) 15:59
子供の頃、マモー派だったが、のち、カリ城派に転向。
今は・・・久しぶりに見直してみるかな。
67 :
名無しさん:2000/06/15(木) 18:56
>宮崎ルパンは3作ではないよ。新ルパンでは他にもあります。
>(総数不明)
おいおい、なにデマながしてんだよ
68 :
>67:2000/06/15(木) 19:11
モノを質問する態度じゃないな。
馬鹿の辞書では自分の知らないこと則ちデマってことか。
69 :
名無しさん:2000/06/15(木) 19:23
68が物知らずの馬鹿に決定。(ワラ
70 :
>68:2000/06/15(木) 19:34
67だけど、「モノを質問する態度じゃないな。」とか
言われても困るんだが…誰も質問なんかしてないって。
新ルで宮崎が関わったのはアルバトロスと最終回だけ
だってば〜
71 :
糞撲委:2000/06/15(木) 19:41
おんなじようなスレッドばっかり立てるなよ。相変わらず厨房どもは。
どうせ同一人物だろう。
俺は68.70とは違うけど、アニオタが群れていい気になってる感じは
否めないな。いつも同じ書き込みからすると学習能力に欠けたネオネオむぎ茶
かもな。あんまり虐めると現実との区別がつかないから、また事件
おこしそうだなコイツら。また少し様子見といきますか。
72 :
>70:2000/06/15(木) 19:59
ぷぷっ
ハイウェイ大作戦を知らないな?
73 :
>72:2000/06/15(木) 20:08
正確には「ルパン逮捕ハイウェイ作戦」。151話でしょ。
「大作戦」ではなかったと思うけど。
あれは脚本は宮田雪、演出は吉田しげつぐだよ。
74 :
72:2000/06/15(木) 20:13
あれ、違うの?
宮崎駿のペンネームの可能性は?
75 :
名無しさん:2000/06/15(木) 20:16
新ルパン、アルバトロスと最終回以外の、テレコム作画作品。
99話:荒野に散った コンバット・マグナム
143話:マイアミ銀行 襲撃記念日
151話:ルパン逮捕 ハイウェイ作戦
153話:神様の くれた札束
いずれもカリ城の作画スタジオ、テレコムが作画担当。
宮崎は参加してないよ。
76 :
なんか:2000/06/15(木) 20:18
林原めぐみがヒロインの声優やってたやつあったじゃん。<タイトル忘れた
あれが一番の名作だと思うのだが。
77 :
>74:2000/06/15(木) 20:19
67だけど。あ、72もオレね。
新ル時に宮崎が使用していたPNは照樹務。(<テレコムに
ひっかけてある)
宮田雪の手がけた脚本は新ルでは他に「怪盗ねずみ小僧あらわる」
「怪奇鬼首島に女が消えた」など何十作もあるし、吉田しげつぐも
同様「ルパン対スーパーマン」「星占いでルパンを逮捕」など。
全部宮崎のPNなら、新ルの3分の1くらいに彼は関わっていた
ことになるけど?
78 :
>72:2000/06/15(木) 20:20
私の持ってる資料(キネ旬95臨時増刊)のフィルモグラフィーには
新ルパンからは2話分しか載ってない…
この資料、かなり詳細なんだけどなあ。
(鉄人28号(新)や劇場版コブラの原画に宮崎駿が
参加してたなんて、これを見るまで知らなかった)
宮崎駿/照樹務以外の名前で参加してたの?
79 :
77:2000/06/15(木) 20:22
ごめん、67だけど、72はオレじゃないや。73だ、ごめん。
80 :
72:2000/06/15(木) 20:23
アルバトロスも照木務の名義で出てたから
ハイウェイもそうだと思ってた
なんかいいできじゃん
81 :
名無しさん:2000/06/15(木) 20:23
結局なにが1番面白いの?
うそはよそうぜ・・
83 :
75:2000/06/15(木) 20:28
宮崎駿が演出したのは、照樹務名義の2本で間違いなし。
75にあげた作品は、作画をカリ城スタッフがやってるわけで、
そのため、カリ城っぽい動き、絵柄になっている。
オマエモナ〜
結局デマだったっしょ?
わはははは
返す言葉も無いぜ!!
でも似てるとおもわん?
今日まで駿君って信じてたわ・・
絵はね… カリ城でもメインだった人が作画してるし。
大塚さん?
いんや。丹内司って人。カリ城のスタッフロールに
名前出てるから調べてみそ(作画監督じゃないが)。
この人はラピュタで作画監督やってるよ。
ありがと
90 :
どーでもいいことだが。:2000/06/15(木) 22:02
夏スペをどうにかして欲しいよホント・・・ようやく
2年前目が覚めた。(それまでは、毎年性懲りもなく
期待してた。そして毎年ダメージ食らってた)
一度でいいから不二子以外のヒロイン出すのやめろ。
寅さんじゃあるまいし。
個人的には「ルパン暗殺指令」は好き。銭さんの
ナサケなさを除けばね。
92 :
名無しさん:2000/06/15(木) 22:18
一般の人たちにとっての「ルパン3世」って、
やっぱ赤ルパン&「カリ城」なんスかね?
オイラは大隈ルパン&「マモー篇」がお気に入りなんだけど。
声優陣総入れ替えしたルパンも別に嫌悪感ないですな。
声の世代替わりは既に時間の問題ですし。
93 :
名無しさん:2000/06/16(金) 01:30
丹内司。そいえばこの人エロアニメ作ったことあったな。
「バルテュス ティアの輝き」だったっけ?
作風がラピュタで、しかもエロだってんでちょっと話題になったっけ。
30分モノだから、肝心のエロがかなりヘタレ気味だったけど。
94 :
名無しさん:2000/06/16(金) 01:47
「風魔一族の陰謀」はどうよ?
古川登志男のルパン、小山茉美の不二子、銀河万丈の次元・・・
最初は違和感バリバリなのだが、終いにゃ気にならなくなって、
なかなか面白かったぞ、いやマジで、見てみなって。
ストーリーも旧ルパンの正式な続編だから、正統の直系なんだぞ。
旧ルパンの最終回でルパンが死んだと思い込み、銭形が出家してるし(笑)
だから作中では銭形は坊主頭。
95 :
名無しさん:2000/06/16(金) 05:35
カリ城の頃、まだ宮崎駿は「知る人ぞ知る」という監督だったが、
この辺りから、アニメ誌にも多く取り上げられるようになった。
大メジャー監督を生み出したという意味では、傑作と言えるかも。
ただカリ城では、ルパンが
「銭形にしか変装をしない」
「ワルサーP38を一度も撃たない」
「自分の欲のために何も盗まない」
という点で、ルパンらしくないと言われるのは良く判る。
96 :
名無しさん:2000/06/16(金) 06:38
ちょっと関係ないが、これって同時上映ミスターブーシリーズの
ギャンブル大将っていう映画じゃなかったっけ。小学生の時に見に
行ったとき、全然関係ないじゃんと思った記憶があるのですが・・・。
あと、映画の中で神父様が渋滞に巻き込まれ、歩いて移動している
時、珍しい切手を売っている店を発見して、喜んで店の中に入った
瞬間にルパンと入れ替わるというシーンがあったと思ったのですが
テレビでは放送されていませんでした。私の妄想だったのでしょうか。
97 :
名無しドキュン:2000/06/16(金) 07:02
詳細は良く覚えてないが、神父とルパンが入れ替わるシーンは公開時は
確かにあったぞ、うん。
98 :
名無しさん:2000/06/16(金) 07:08
ということは、最近のノーカット放映はまだノーカットじゃなかったのか?
LDにもそのシーン無かった気がするな…。
99 :
名無しさん:2000/06/16(金) 09:43
ウーン、渋滞に巻き込まれた司祭が羊飼いに化けた次元に抜け道を
教えてくれってシーンはあったがなあ。どーなんだ公開時は?
100 :
>96:2000/06/16(金) 10:28
99とほぼ同じだが、渋滞に巻き込まれた司祭に、生まれたばかりの子羊に
祝福を与えてやってくれと次元の羊飼いが近づいて、ウソの道を教えて
いれかわるという話だった気がする。
101 :
名無しさん:2000/06/16(金) 11:38
その神父の話は金ローでも放送されてましたよ。
102 :
名無しさん:2000/06/16(金) 15:49
日テレは「宮崎作品」はノーカット放送になりましたから。
売れてからは。
そう言えば「カリ城」のTV放送用のカッティングは監督本人がやったんだよな。
今日は「紅の豚」ですね。
103 :
名無しさん:2000/06/16(金) 15:51
豚は俺ランクでは最下位だが、どうか?
104 :
名無しさん:2000/06/16(金) 15:59
うん、上にはこないなー。
流して見るにはちょうど良いんだけどねぇ。
105 :
名無しさん:2000/06/16(金) 16:01
そうか?
俺の中ではラピュタと豚がベスト2なのだが。
106 :
わたしは:2000/06/16(金) 17:00
ラピュタはラスト近くで底から人がポロポロ落とされるシーンで
「ワハハ人がゴミのようだ」つーセリフが堪えられなかった。
豚さんは最後まで豚さんだったのが俺的にはペケでした。
107 :
名無しさん:2000/06/16(金) 17:25
私は「エコじいさんの説教」アレルギーのようでナウシカ以降の作風
にはなじめません。豚は奇跡的にいいアニメでした。
でもカリ城はじいさんがメジャーになってなければそれほど評価されな
かったはずです。
108 :
名無しさん:2000/06/16(金) 18:47
映画じゃないけどコナン。
アニメじゃないけど漫画ナウシカ。
これにつきます。
クシャナ攻防戦の下りは至高の傑作。
109 :
名無しさん:2000/06/16(金) 19:22
カリ城は上映当時「長猫」「コナン」の焼き直しって
批判もあったんだよね。
110 :
ん?:2000/06/16(金) 19:30
コナンは関係ないだろ?
111 :
えっ!:2000/06/16(金) 19:36
何話やってるの?
しばらくビデオ見ていなかったし...>108
112 :
>110:2000/06/16(金) 19:55
アクションとかギャグのパターンの話。
113 :
>111:2000/06/16(金) 19:58
ひょっとして「名探偵コナン」と勘違いしてる?
「未来少年コナン」は全話宮崎さんの手が入ってるけど。
114 :
名無しさん:2000/06/16(金) 20:01
コナン・ザ・グレートと勘違いしてました。
の巣か。
1へ
ルパンは斬鉄剣は振り回さない、五右衛門だろうが、タコ助。
106へ
最後には人間にもどったろうが、ボケかお前は。
こいつらマジでボケてんのか、アニオタドモはろくに鑑賞もできねえ馬鹿の集まり。
ブヒッと鳴いてみろ。
117 :
名無しさん:2000/06/16(金) 21:22
>114
それは原始中年コナン、宮崎は未来少年コナン。
118 :
名無しさん:2000/06/16(金) 22:30
灰原哀萌えーは名探偵コナン。
アニオタ以外、「コナン」と聞くといまはこれを連想するらしい。
119 :
96です:2000/06/17(土) 00:13
ありがとうございました。どうやら、私の思い違いだったみたい
ですね。次元の羊飼いは私も記憶にありました。
ただそれでも何故か、1ペニー切手?という有名な切手を、切手屋
で見つけた司祭が喜んで店に入った瞬間に、変装したルパンと入れ
替わるというシーンが頭の中にはっきりとあります。
おそらく、後に読んだ集英社?から出版された文庫版ではこの描写が
あったと記憶しているので、それと混同していたものと思われます。
失礼いたしました。
120 :
>106:2000/06/17(土) 00:53
>「ワハハ人がゴミのようだ」
名セリフじゃん(笑
煽りじゃなくてね。
あと言い方が悪いけど115の言う通り人間にもどったよ。>豚
121 :
名無しドキュン:2000/06/17(土) 04:26
「人がごみのようだ」
これって、アニメ至上屈指の名台詞だと思うんだけど。(大袈裟)
演出の都合上の展開とはいえ、ムスカと言うキャラが立ったなあ。
122 :
趣味かッ!:2000/06/17(土) 04:41
「∀ガンダム」のディアナ親衛隊長ハリー中尉って、素顔がムスカに似てたなぁ。
女王をムリヤリ連れ去ろうとしてたし・・・。
「カリ城」にしろ「紅の豚」にしろ、宮崎アニメに登場する成人女性って、口紅を塗ると子供が化粧したみたいな顔になって不気味だ。
以前、ビルの展望台で目撃したお子様の歓声。
「うわあ、人がゴミのようだ〜!」
124 :
>122:2000/06/17(土) 05:07
ハリーオードは眉月光に瓜二つでした。
125 :
>123:2000/06/17(土) 05:15
将来大物になるぜ、そのガキ。
126 :
>96:2000/06/17(土) 07:00
脚本の山崎晴哉が書いたコバルト文庫版ですか?
あれはジョドーの十字を切るシーンのフォローがされたりしていて
結構好きだったな。
127 :
名無しさん:2000/06/17(土) 13:25
ルパンうんぬんよりも、アニメってどこがいいの?
128 :
名無しさん:2000/06/17(土) 13:28
商業アニメなら日本とアメリカじゃないかな。
129 :
>127:2000/06/17(土) 13:28
きたな、パターンA(笑)
素直な意見でしょ。
その答えが、カリオストロにも当てはまるんじゃない。
131 :
名無しさん:2000/06/17(土) 13:57
意味が解らん
132 :
名無しさん:2000/06/17(土) 14:07
もう、いいじゃん。
子供の頃充分楽しませてもらったんだから、
いまさらアレコレ言う必要ないと思うが。
基本的にチビッ子を対象に作られてるんだから
チビッ子が観て楽しけりゃ、それで充分。(ファーストルパンは
大人の鑑賞も考えて作られたようだが)
テレスペは中途半端に大人の鑑賞(ルパンファンも含む)を
視野に入れて作ってるから、ヘボい作品になるんだ。
ウチらはリアルタイムで山田康雄のルパンを
堪能できたんだから、それで「よし」としようや。
例え今年のテレスペがヘボヘボだったとしても、
ビデオだのDVDだので過去の作品を観てればいいじゃん。
別にこれからのルパンに期待してないわけではないけど、
主役はものまね芸人だし、メインの声優さんが
これから一人づつ減っていくのかと思うと、気が滅入る。
映画板までわざわざきて、あるいはブンガク板までわざわざきて、
板そのものの存在意義を否定する情熱には矛盾をかんじますな・・・(笑)
134 :
じゃぱん:2000/06/17(土) 14:48
カリ城って、公開当時は全くヒットしなかった作品なんだよね。途中で興業を
うち切ったぐらいだから。ただその後口コミで良い作品だと言うことからリバ
イバル上映したら今度は大ヒットしたという経歴がある(たしかそんな風に俺
は記憶している)。
カリ城が名作という所以は独特の話の展開(泥棒から一躍ヒーローに)と宮崎
特有の作画技術にあるだろう。飽きのこない、はっきりした起承転結は通常の映
画と大して差はない。常に観る者を魅了する場面をちりばめ、かつ話自体は簡潔に
されているだけでもカリ城は評価に値する。クラリスがどうのこうというのは
捕まったのがか弱き女性であることがヒーローを成立させる所以であるし、デッド
オア〜のようにヒロインが強かったら逆に面白みに欠けるだろう。勧善懲悪が好き
な日本人にはカリ城ほど受け入れられやすい話はないとおもう。
最後にTVで放映されたカリ城で若干ながらカットされている部分があったので
ご報告を。一つはルパンが太閤邸後の庭先に腰を下ろしていると時計塔が時報を
知らせるシーンで2,3秒カット(絵的には湖のシーン)。もう一つはルパン・
銭形がクラリスを助けだそうとするとしてオートジャイロを奪うシーンで、ルパ
ンがオートジャイロに乗り込んで起動させるところで2秒ほどカット(BGMは
そのまま)。実に細かい点だけど気づくと意外に気になる点だったりする。
135 :
名無しさん:2000/06/17(土) 15:02
テレビ放映した時、すごく好評だったって聞いた。
リバイバル上映はあったかなあ…?
家庭用ビデオがあまり普及していない時代だから、自主上映会
みたいなのは各地であったと思う。
136 :
名無しさん:2000/06/17(土) 15:07
クラリスに始まりクラリスで終わった映画。
137 :
名無しさん:2000/06/17(土) 15:26
どうでもいいから下げろ。
この映画はクソ。以上。よって
―――――終 了―――――
138 :
名無しさん:2000/06/17(土) 16:00
カリ城は、TV放映されて評価されたんですよ。
んで、放送でカットされたシーンが話題になって、
一部でリバイバルされ、やたらとヒットしました。
あ、137の人は、どのスレッドでもバカなので気にしないように。
139 :
名無しさん:2000/06/17(土) 16:01
ああ、あのバカね(笑)
140 :
名無しさん:2000/06/17(土) 16:07
そういえば、最近BSでは放送してないね。
最後にやったのが1991年くらいかな?
−−−−−−終了−−−−−−
これ、ウケねらいなのかなあ。ずっと昔からあるじゃん。
しかも必ず無視されてるし。
142 :
名無しさん:2000/06/17(土) 16:29
もし日本でもDVD版を発売するなら、
栗貫&他キャストの撮り直しバージョンを加えて欲しい
(パトレイバーのDVDみたく)。
まあ、この栗貫バージョンは一回しか観ないだろうけど。
143 :
名無しさん:2000/06/17(土) 17:04
邪推かも知れないけど、カリ城を「なにこれ?」って思う人は、
カリ城に影響を受けた(ある意味コピーの)諸作品を先に見て
しまっているのでは?
ベルセルクのファンはデビルマンを読んで「べつに〜?」と思
ったりするらしいし。
144 :
名無しさん:2000/06/17(土) 17:11
好き嫌いは誰にでもあるが、昔の作品引っぱり出してきて
叩こうという意図が理解できん。
145 :
名無しさん:2000/06/17(土) 18:12
カリのTV放送時の視聴率が
もののけの半分程度なのはなぜだ!
一般人は見る目がない!!
146 :
名無しさん:2000/06/17(土) 19:14
>ナウシカ絶賛派へ
エピソードが短すぎて、前後のストーリーがわからんだろが。
原作は長いのだから、スターウォーズのようにシリーズ化しろ。
あの、一遍だけ見せられて名作と論ずるのは、似非評論家だよ。
>145
一般人に見てもらいたければ、話題性が無いと。
見てなければ遅れてる、と思わせれば勝ち。
結局ルパンじゃなくて、宮崎関係で繋いでるだけじゃん。
しかも1の発言で墓穴掘ってるし、いい加減まともな方向でスレッド
立てないと他のスレッドの連中が迷惑なんだよな。
あるいは、ラブひなの真似して似たようなスレ濫立させてんのか。
149 :
145:2000/06/17(土) 19:55
カリ城なんて何回TV放映したと思ってるんだ?
150 :
145じゃないですが:2000/06/17(土) 20:15
何回放送しても似たような数字じゃない?>かり城
もののけも今後、何度も放送されるでしょうが
視聴率でカリ城を下回る日は永久に来ません。
カリ城は一般向けじゃないでしょ、内容的に。
151 :
名無しさん:2000/06/17(土) 20:22
永久に〜?
なんでそこまで断言できるんだろう。
視聴率なんて、話題性や裏番組で変動があるものなのに…
アニオタ厨房ども。
それとも独り芝居かよ、タコどもが。
同感〜!!
アニオタは逝ってよし!!
特にカリヲタともののけヲタは馬鹿ばっか〜♪
アニオタは現実逃避の集まりだ、まとめて集団自●して良し。
いままで散々出尽くした話題を掘り返してるだけだろ。
前向きに「生きろ」よ。藁
156 :
名無しさん:2000/06/17(土) 22:56
152〜155
良くあるフレーズばっか・・・
どうせ一人で書くなら、もう少し気の利いた言い回しが欲しいな。
157 :
>138 & ALL:2000/06/18(日) 01:02
>カリ城は、TV放映されて評価されたんですよ。
>んで、放送でカットされたシーンが話題になって、
>一部でリバイバルされ、やたらとヒットしました。
分かってないね。>138
ロードショウ館での上映が終了してからも、
「もっと観たい」
と、ファンが場末の2番館や名画座ジプシーを続けたんだよ。
当時はヴィデオなんて無かったしね。
ところが、2〜3本立てで上映されるものだから、
この時点で、すでに10分くらいもカットされてたんだ。
当然、ノーカット版が観たくなるわな。
こうなりゃ自主上映だ!
2年ほどして、ようやく「映画フィルム」のレンタルが始まった。
この時の学園祭では集客抜群だったね。
TV放映されたのは、もっと後、ナウシカ上映の直前になってからだ。
この時は、画面もTVサイズで10分くらいカットだった。
TVでもノーカットになったのは、ナウシカからだ。
TVでもビスタサイズになったのは、トトロの2回目放送時からだ。
で、過去の作品にもさかのぼって、次からカリ城もそうなった。
158 :
名無しさん:2000/06/18(日) 10:24
カリオストロは名古屋の今池ではゴジラ(84年)と伴映されていた
よ。公開後、しばらくしてからね。ゴジラの方はリバイバルじゃなく
て。
マモーは伴映が確かナイル殺人事件か何かだったんだよね。マモーの
内容といい客層はアダルト向けを意識していたと思う。ポスターも色
っぽっかった。でも蓋を開けると客はガキばっか。ヒットしたんだけ
ど映画館の前は自転車置き場になった。で、この結果を見た東宝が低
年齢層向けにということでカリ城を用意したが、ここでも書かれてい
るように大コケ。一般の映画評論は当時はアニメを無視していたけど
その年の毎日映画コンクールで大藤賞を受賞しているから、アニメに
目を向けている人にはちゃんと評価されてるんだよね。
159 :
名無しさん:2000/06/18(日) 10:33
カリ城がルパンらしくないって評価があるけど、自分はルパンって方向性
の違いが魅力だと思うからそういう意見には賛成できないなあ。押井ルパ
ンの発表があったとき、今度はどんなルパンになるんだろうと期待したも
んだ。キャラクター設定からしてシリーズ毎に違うんだから、今度はどん
な風にデザインされるだろうって楽しみがあるアニメだもの。
そもそもルパンらしさって何だろう? 青ジャケットのルパンでも前半と
後半では違うし、アンチ新ルパンということで作られた吉川ルパンも青ル
パンとは違う。赤ジャケットのルパンも基本イメージはあるけど、内容は
スラップスティックからハードボイルドまで何でもござれとバラエティに
富んでいる。だからテレビスペシャルのワンパターンぶりには閉口気味な
んだよなー。いろいろと大物演出家を引っ張り出してはいるけど、もっと
上の方に問題があるんだろうね。
160 :
名無しさん:2000/06/18(日) 10:40
>157
老人発見!
161 :
名無しさん:2000/06/18(日) 10:42
>160
老人は言い過ぎ。せめて、中年オタに言い換えてほしい。
162 :
名無しさん:2000/06/18(日) 10:54
老人とは失礼な!
私は今年40歳になったばかりです。
まだまだ若い者には負けないゾー!
163 :
ルパンって:2000/06/18(日) 10:58
最初のTVアニメ化の際、ターゲットにしてた視聴者なんて、もう五十だもんなあ。
164 :
名無しさん:2000/06/18(日) 11:16
「さすがとっつあん、昭和一ケタ」>老人
165 :
157だけど:2000/06/18(日) 11:47
162は、俺じゃないよ!
しかし、偶然にも同い年(藁)
1に限らず朝から下らねえカキコばっかりしやがって。
ルパンだってお前らみたいなタコどもに好かれちゃ
コソ泥みたくダサク思えちゃうぜ。ヤマト・ガンダム・エヴァ然り、
馬鹿がデカい顔で喚くから、アニオタの世間の評価が悪くなることに気付けよ。イカチンコども
よっぽど友達がいなさそうな連中だぞ、このスレの奇知は。ぷぷっ
154
俺は他のカキコはしてねえぞ。ボケが。
てめえが独り芝居して駄レスつけてんだろうが、シネ。
169 :
名無しさん:2000/06/18(日) 12:48
がたがた言わんと、とりあえず3585トムス買っとけ。
8月に化ける。仕込むなら今のうちだ。
170 :
名無しさん:2000/06/18(日) 13:31
トムス・エンタテインメントね。東京ムービー新社エンタテインメント。
あそこは仕手株です。吊り上げるだけ吊り上げて売り抜けられて、損を
するのは一般投資家です。手を出さない方がいいと思うよ。落ち目の
セガグループだしね。
いちいちムキになるなよ。そういうのを思う壺ってんだ。
このスレ下らねえと思ってんだろ。by野次馬
このスレッドって意味無いじゃん
174 :
無視・・蟲:2000/06/18(日) 16:38
― ̄ ̄ ̄―
― ̄  ̄―
/ ´ ) ( ヽ\
/ ( ノ ___――__ \ ) \
| / \ |
´ヽ / \ ´ヽ
/ ) | ´ ̄) ( ̄ヽ | ( |
( ノ | / / \ ヽ | \ )
| | (__ノ \___) | |
| | _――_ | |
´ヽ | ´⌒) / \ (`ヽ| ( ヽ
/ / /( ノ | | \)| \ ヽ
( ノ / / \ \ \ )
| | ´ ) | _――_ | ( ヽ | |
| |( ノ | / \ | \__) | |
| | | | | | | |
| | | / ____ \ | | |
\ | | | /| || | | | | |\ | | | /
 ̄――__|__|wV | | | | Vw|__|__|―― ̄
V V
ホントアニオタって何でもありなんだから。藁
176 :
名無しさん:2000/06/18(日) 18:43
ここで、問題です。
このスレに宮本雄之介は何回来ているでしょうか?
カリオストロもそうだけど、ジャイアントロボも何がおもろいの?
それは別のスレッドでやりなよ。全然関係ないじゃん。
179 :
>1:2000/06/18(日) 21:21
20年前の人に聞けよ。
できればサンダーバードの良さも聞いてきてくれ。
180 :
名無しさん:2000/06/18(日) 21:56
名作ですよ
181 :
>179:2000/06/20(火) 03:25
20年か……ジジイになるわけだ……
いまだに、同時上映の「ミスターBOO・ギャンブル大作戦」
のテーマ曲が、耳にこびりついて離れませぬ
182 :
>181:2000/06/20(火) 03:53
「ギャンブル“大将”」だってば。1つ前の「インベーダー作戦」
と混同しとらんか?
183 :
名無しさん:2000/06/20(火) 09:09
カリ城の初回TV放映はナウシカよりかなり前だったような
記憶があるけど・・・
184 :
>175:2000/06/20(火) 10:19
ナウシカのオーム(漢字忘れた)だっつーの。
>184
「王蟲」だと思ったが。
186 :
名無しさん:2000/06/20(火) 12:03
炎の宝物が流れるエンディングで涙した
187 :
ちょっとそれてごめん:2000/06/20(火) 12:16
「機動戦士ガンダム」を見てから以降のロボット物を見た人は
「機動戦士ガンダム」を面白いと感じる事が多いけど、
以降のロボット物を見てから「機動戦士ガンダム」を見た人は
「機動戦士ガンダム」を面白いと感じないことが多い・・・・
と同じ事では?
つまり、1さんは色々なアニメを見てから「カリ城」を見たわけで
飽和状態の中で更に詰め込もうとしたからじゃないのかな?
確かに今見返すとアラがあったり、気になる点も在るけどするよね。
それは最初面白いと感じた人も、後々見たアニメも吸収して
自分の中の「カリ城」が薄くなって行ったからじゃないかな?
でもね、当時劇場や最初のテレビ放映で見た人はすごいショックだったのよ。
だから今に続いてる事も多いよね。
188 :
>183:2000/06/20(火) 13:04
カリ城の公開が1979年12月、初テレビ放映は1年後。
ナウシカの公開は1984年3月。
189 :
名無しさん:2000/06/20(火) 14:39
くっだらねぇアメ公映画より数段マシ。アメリカ映画なんて
設定にだけ凝りすぎて中身スッカスカ。マトリックス糞です。
190 :
名無しさん:2000/06/20(火) 16:06
ルパンは好きだが「カリ城」は嫌いだ。
宮崎はやお(字を忘れてしまいました)が関わると、
絵が宮崎はやおの絵になってしまい、ルパンらしさが
無くなってしまう。ストーリーも大人向けじゃ無くなる
から嫌だ。
191 :
>190:2000/06/20(火) 16:25
30年前に始まって、まだ現役。
ルパンのハナシは時間感覚が狂ってきますな。
宮崎駿が関わった最後のルパンも、もう20年前なのになあ。
それに、1さんは赤ジャケットのいわゆる新ルパンファンらしいとわかるけど
190さんのいう「大人向け」ルパン、どれのことだろう?
192 :
↑:
テレビスペシャル版にきまってるだろボケ