SHIROBAKO 147箱目 [転載禁止]©2ch.net
●スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努 シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん8 アニメーションキャラクターデザイン:関口可奈味
美術監督:竹田悠介、垣堺司 色彩設計:井上佳津枝
3D監督:菅生和也 撮影監督:梶原幸代
特殊効果:加藤千恵 編集:高橋歩
音楽:浜口史郎 音楽制作:イマジン
プロデュース:インフィニット アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「SHIROBAKO」製作委員会
●キャスト
宮森あおい:木村珠莉 安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香 藤堂美沙:高野麻美
今井みどり:大和田仁美 本田豊:西地修哉
落合達也:松岡禎丞 矢野エリカ:山岡ゆり
高梨太郎:吉野裕行 小笠原倫子:茅野愛衣
渡辺隼:松風雅也 興津由佳:中原麻衣
ほか
登場キャラクター
http://i.imgur.com/qwurdLH.jpg ●ミュージック
前期オープニングテーマ「COLORFUL BOX」歌:石田燿子
前期エンディングテーマ「Animetic Love Letter」歌:宮森あおい(木村珠莉)&安原絵麻(佳村はるか)&坂木しずか(千菅春香)
後期オープニングテーマ「宝箱―TREASURE BOX―」歌:奥井雅美
後期エンディングテーマ「プラチナジェット」歌:どーなつ◎くいんてっと(宮森あおい&安原絵麻&坂木しずか&藤堂美沙&今井みどり)
そろそろ下半身杉江さんで待機するか
今のうちに予想をしておこう
杉江さん活躍は割りとありそうな気がする
今回で井口さんが言ってた「あの人って結構……」がわかるかもしれんな
杉江さんの活躍に期待
じゃ俺も予想書いとくわ
杉江さんが若手にアドバイスで若手が馬作画
前スレ
>>995 ごめん、次次スレの事かと思った
このスレの事だったのね
>>10 「怒ると怖い」で、雷落ちたりして。
バカモーンって。
NG ID:NhMYVgCV0
顔文字もNG
>>1乙
綸子たそが出ないせいでおちんぽミルク溜まりすぎてんだは
杉江っちの監督の元馬作画→ゴスロリさん激おこ全部リテイク
割と予想の斜め上の展開いくかもなw
スレ立て可能なの確認出来たですしー
これで頑張れるとき頑張れるとわかったっす(´・ω・`)
てゆうかさ、どうせOA日で2時間くらいで埋るんだしちょっとくらいいれぎゅらーあっていいじゃんよ
頭硬過ぎでっせ(´・ω・`)
クリスマスもえくそだす制作で
クリスマスからエクソダスする展開に
と予想
>>1乙
お前の立てたのは使わない
このアニメ、予告がほんと当てにならんw
杉江さんが本気出して馬を描くと思ったけど、一巻の特典やら読んだりしてると新人の育成とか頑張ってるみたいだから
杉江さんが馬のマネして「ひひ〜ん、馬だウマ〜」とかやってそれを原画マンが参考にして馬の作画がんばるんじゃないかと思ってきた
カンノは、声が山寺やと予想
あのおばはんはスタジオ空の社長秘書さんと予想
監督のツイートのセリフや予告のセリフがそこまで重要でもない事が多いからなw
>>13 まぁ、削除依頼を重複として出しとくほうが良いのかも。
あるのに使わずもう一つってのもこれはこれで問題がありそうだしなぁ。
>>26 馬見たことある?から始まって足の運びを見るために競馬場が無難だろうけど
そうは問屋だよな
庵野ネタとかどうなん
33 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:11:29.37 ID:d3SHhVfr0
菅野「馬を描け、嫌なら帰れ」
杉江「お先に失礼するよ」
マジデこの時期嫌い
相場がクリスマス閑散で取引出来ないし
ちょっと街に外出すればかっぽーだらけwwww
今年の正月ちょっとでもいいことあればイイナと思って県内有数のスポットに初日の出見に出かけたらカップルだらけw
流石に女の子1人では居辛くて日が昇る前に引き返してきた
もう二度とこの時期お出掛けないっす
遠藤さんがやや首が長い外連味ある馬描いてジラフ
瀬川さんが理詰めに馬描いてピンクフェロモン、ムンムン来ている
絵麻ちゃんがぐるぐるしながら馬描いてハリボテエレジー
まさに今朝仕上がりました
馬100は何かの例えかもしれないな
100頭ってことは足が400ホンダよ
とても書ききれないって
絵麻たそまであと少し…
だいたい次の次スレなんて、そんなもの立てていい訳がないだろ
荒らし以外の何者でも無いわ
また発狂しそう
緊張しすぎておしっこ漏れちゃう
1-4 あぼーんで何かとおもたら次の次じゃった
あらためて
>>1 おつ
もともとコレなんだから、逆に正気に戻るんじゃねえ?
>>30 別にスレ消費の早い時くらい使って上げてもいいと思うけどな
別にスレタイ弄ってる訳じゃないし
またモザイク出してきたらどうしよう
SHIROBAKOの露払いがアルジェボルンじゃなくピザの外人で泣いてる
>>45 「似てる人」出てこないしなw
その前にやってるのがM3ってのも安かったのか?放映権w
>>43 なら2〜3スレ先まで立てとこうぜ
どうせ使うだろ?
MXってさー2chに分配されてるじゃん
だからアンテナ出力弱くて俺のTVじゃまともに受信できないのかなー
「いいんじゃない、安原さん、女の子の柔らかい動き上手いと思ってたんだ」
「安原さんのネコ可愛い〜」
ここから導き出される結論は絵麻ちゃんは百合
>>43 そう思わないではないんだが、味しめて繰り返しそうでもあるんだよな。そこが問題
感情論で嫌ってる人が多いのも事実だが
木佐の覚醒とかそろそろきそう
絵麻ちゃん「タチの小笠原さん怖い…」
>>43 このスレの
>>900が次スレ立てて、経血くさいスレは普通に削除依頼出せばいいだけ
>>53 タローの成長と木佐さんの覚醒、それに富ヶ谷さんがおいちゃんに勝つところは最後まで描かれないと思う
>>43 らスレがひどいことになってんだよ!!!!
今年最後の白箱、待機
リアルクリスマス当日と放送日のサブタイが一致というなかなかの巡り合わせ
木佐さんはまーた怪我しやがって最終話の修羅場には使えません
潮噴いて月まで飛んでけクソマンコ
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:26:33.41 ID:73JQ7dzk0
準備はできた
何が出る?
よし、パンツ脱ぐぞ
配信までまてねぇぇぇ
番組終了後30分以内限定、ななななんとBDが5千円引き
67 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:27:22.02 ID:73JQ7dzk0
あと3分
さーておいちゃんとクリスマスセックスしてくるか
よし、正座もする
72 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:28:20.35 ID:73JQ7dzk0
69なら絵馬とシックスナイン
セラフィット買っちゃうぞおい
75 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:28:48.75 ID:73JQ7dzk0
白箱はっじまっるよー
全裸正座待機が長すぎてスッカリ冷えちまった…
やっとセラフィットおわったか
正直あの料理不味そうだったわ
皆くつ下は脱ぐなよ
全裸はいかん、紳士のたしなみだ
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:29:49.94 ID:73JQ7dzk0
動悸が止まらない
なんかちんこ萎えるものが映った
もうすぐだよ
/ ̄|
. |__|
(; ゚Д゚) ドキドキ…
( O`O
/彡#_|ミ\◇
</」_|凵_ゝ◇◇
ああっ!杉江さんが脱いだ!
ふぁ?OPが無い
え? いかなり提供か
>>55 また削除依頼とかふざけんなよ(´・ω・`)
どうせ円盤とやらもスレ民の半分も買ってないんでしょwww
そうか放送日か。離れた方が良さそうやな…
OPカットされました
92 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:30:45.20 ID:73JQ7dzk0
どんどん牛丼どんと来い!
今日の俺の晩飯だ・・・
提供からはいったか
なんかスタッフのTLテンション高いな
あれ?
今日は放送無いの?
彦麻呂が
あと2時間半か…
やっと今日が来たかぁ。一週間が長いわ。
杉江たそ〜
チートイどら3…ん?
100 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:37:46.04 ID:OUpks3Oi0
第三少女飛行隊獲得きたー
杉江三日伝説
涙でてきた
誰やねんクソジジイ死ねとか言ってたの
いやー本当に面白いな
106 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:42:36.36 ID:73JQ7dzk0
うあ〜
実況はしないけど
個の回は水島から視聴者へのクリスマス・プレゼントになるなw
ダテにミニから見える太もも毎日見てないな
杉江さん最高
エロジジイ、若い頃もスタッフに手を出してたんだな
1クール目最後にふさわしいな
ここで泣かせる浜口M
実況みたいになってるからちょっとお前らstay
すまん、実況スレと誤爆してるのに気付かなかった。本当にすまん。
ワイ、ようやく先週分を消費、煙吐いてるおいちゃんと弱ってる矢野ちゃんかわええやん
実況しすぎだろ
MXが見れないオレに3行で教えろ
やべぇ杉江さんの言ってる事が高度すぐる
良い最終回だった。
杉江
さん
無双
杉江無双回だったな
杉 江 無 双
マジでいい最終回だった
菅野の予想通り「ここ変えていい?」出てワロタwww
飛行機で薙ぎ払ええええって、飛行機で薙ぎ払えはねぇだろおおお!w
杉江さんの流れも予想通りだったが、杉江さんカッコエエな!!
燃えたぜええ!
うおおおおおおお!!ええ話やんけえええええええ!!!!
こりゃ杉江さん女落とすの慣れてんな
七対子ドラ3?赤あった?
良い最終回だった
いい最終回だった。
最後の止め絵をなんとかして欲しかった
庵野そのまんま出してきたなwww
ゴスロリ様と笑い合う遠藤
お前には可愛い嫁さんと瀬川さんと3Dの奴がいるだろ(´・ω・`)
132 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:55:03.06 ID:73JQ7dzk0
絵麻「アニメは動きだお」
Bパートのラストは止画ですw
なんかよくわからんがずっとうるうるしてみてた
いい最終回だったなマジで
杉江さん有能すぎるwww
泣いた。一般原画爺って言ってすみませんでした!
予想どおりだったな
感動した
今回ほんとよかった
いい最終回だった
141 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:55:30.41 ID:OLtZ5rUW0
SHIROBAKOネ申アニメやわ
熱く盛り上がる展開で感動したわ、一番良かった回
1クールラストして凄くいい回だったわ
杉江さんかっこよすぎ
ゴスロリ「杉江さんの本気の原画が見れるなら問題ありません」
そういやゴスロリ様って気分転換の散歩道を杉江さんから教わったんだっけ
ゴスロリ様は杉江さん尊敬してる感じかな?
宮森「でですねッ!3次会で監督がまた―――もぅみんな大騒ぎで―――」
瀬川「へぇ…」
いやー良い最終回だった
最後まさかお姉さんが助けにくるとは思わなくて泣きそうになったわ
うけとったあああああああ
いい最終回だった
灯台下暗しとはこのことか。
つかあんな優秀なベテランいままでお荷物だったんだ
受け取ってくれたあああ
おおおおミムジーとロロおおおおお
じいさんSgeeeee
まじでこのスレで杉江さんをおもちゃにしてた奴スライディング土下座だなw
Saint 杉江、誕生。
らーぶーれーたあああああ
まあ、王道なプロジェクトXだったな。
現実にはあんな有能な人を遊ばせてる会社なんてつぶれてると思うけどw
受け取ったああああああ!W
ラブレタアアアアアア!!
杉江さんがおいちゃんに感謝するシーン、泣けたぜ・・・
BD買っててよかった……ほんまええ話や
菅野の声優さん、庵野の声にかなり似せてたなww
杉江さんかっけーーーーー!!
えー
MX終了
面白すぎた!杉江さんかっけえええええええええ
>>102 347 LIVEの名無しさん sage New! 2014/12/25(木) 23:42:29.01 ID:STuMRNOy
なんか泣けてきた
このレスと混同して以後誤爆しちまった。ワイン飲み過ぎてた。
168 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:57:03.37 ID:9p1LtxSP0
納品お疲れ様でした
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:57:14.17 ID:73JQ7dzk0
杉江「監督さん、馬出してくれてありがとう。これで若い娘を食べれそうだよw」
木下「あ〜い また何かあったら言ってくださいw」
なんかもう感無量だよ
つづくかw
初めに杉江さんがいるって気付いた人すげーなー
いい最終回だった
ラブレター受け取っちゃったしED変わるんだろうなやっぱ
1クール目最終回にふさわしい出来だったわ……
ほんと面白かったw
杉江爺・・・いや杉江三日伝説
すげええええええええええ
177 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:57:22.99 ID:6h8q6Lpx0
あれ?まだつづくんだ
2クールのアニメなんだっけ?
普通に泣いちまったんよ
まぁ予想通りカンノの杉江推しだったな
面白かったけど
これは納品後にトラブルで最終話総集編になる展開か
原画クレジットに井上俊之とかあるwww
杉江3日伝説w
杉江さん無能扱いしてた奴、首釣ってこいよ
ラブレター受け取ったか…!
白箱って何?
いい最終回だった
麻雀の配牌だけは反転するかリテイクやなww
最終回じゃねーの?
何クール?24クール?
実況のレスしま見れてないけど本当泣けてくる
杉江さん活躍して本当によかった
これを待ってたんだよ俺は
なぎ払うwwww
そういや実際ナウシカの巨神兵って庵野が描いたんだっけ?
ラブレター受け取ってくれたあああああああ
そうかこのEDも今日で最後かー
チャッキーの歌に吹いたw
タイトル回収
良かったけど
作中でハードル上げ過ぎたおかげで
実際の馬シーンちょっと微妙に思っちゃったよ
でも杉江さんかっこよかった
おい安原
杉江さんが3時間頑張ってる時に呑気にお茶飲んでていいのか?
杉江さん今まで変体おじさん扱いしてすいませんっしたー
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:58:06.50 ID:eZ+d74Nc0
3話超えた!やばい神回だったぞ
分割じゃないんだな、良かった
受け取った
絵麻「やった!今夜はタダ飯だッ!!」
202 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:58:14.28 ID:mvT3BkI20
面白かったw
受け取っちゃったよおいw
205 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:58:16.75 ID:73JQ7dzk0
声は庵野本人だったよな?
グラスリップ的止絵
ラブレター受け取ってるw
杉江さんキターーーー(゚∀゚)!
実際に杉江さん無双来るとは…
一人で三日でOP描くとかすげぇw
BD買うの決定した
ついに宮森が絵を描くのか
杉江さんよくやったすげぇわ
てか2クールだったのか
杉江無双
お約束の展開とはいえ、窓際扱いされていた杉江さんが活躍すると
見てて何だか嬉しくなるなw
SHIROBAKO 第一部 完
悲しいかなクライマックスでもMXだとノイズが走るっていう
エリカ様復活してよかった(´;ω;`)
なんか本編よりもロロの歓喜に一番泣けたのだが
馬……ジョストか
なんかいろいろ言いたいがとにかく面白かった
濃密すぎる24分だった
すげーいい終わり方だったな。最終回じゃないけどw
杉江さんカッコよすぎる。2クール目何やるんだろう
興津さんって未婚で結構若いんじゃね、と今日見て思った
杉江さんかっこよかったし「子供を笑顔にする」が回収されてすごい良かったんだけど
スタッフ把握しておきなよ、おいちゃんw
ラブレター受け取っちゃったから次回からED代わるんだろうな
いや〜良かった
>>193 あれ、みゃーもり事故フラグかと思ったわ
綺麗に1クール目終えたな。
1クール目からこのクオリティで後半スタミナ切れないか心配だわ
「(第三飛行少女隊の)原作者はギブリでやりたいって・・・」
そういえばストパンの股監督はジブリの入社試験落ちてガイナックス入社だったっけ
股監督はストパンの原作者じゃないけど
232 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:59:01.93 ID:OLtZ5rUW0
杉江さんの「君が喜んでくれたなら」の台詞でマジ泣きした
233 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:59:02.70 ID:GEjUddiw0
次回からは第二部・第三飛行少女隊編に突入するのか
それにしても普段昼行燈のお荷物扱いされててその実態は凄腕なんて、杉江さんマジ中村主水
今回、まさに神回だろ
杉江無双、菅野飛行機
>>191 あの巨神兵のシーンてなぎ払うどころか
群れに突入して暴れまわる絵が出来てたんだけど
全部パヤオにカットされたんでしょ?
しかもドロドロ溶けるシーンも枚数減らされたとか
俺はエヴァ初号機は巨神兵の怨念で動いてると思ってるよ
>>195 そこはちょっとなw
馬ぱかっ…ぱか…って感じだったし
総作監や作監補佐が二原にいるという
麻雀シーンの雑談に交えながら仕事の話が淡々と進んで
いくところ、営業時代の接待ゴルフを思い出したわ。
どこの業界でもやってる事は同じなんだな。
馬を際立たせるためなんだろうけどあのシーンの萌え絵はひどかったな
杉江茂は天才(迫真)
庵野、声も作画もしてねえ
菅野も作画してねえ
原画に押井が唯一絶賛さした神の中の神
井上俊之が来てたぞおおおおお
チャッキーの歌あれほんとうに大丈夫なのか?
やっぱり最後はベテランだよな
ゴスロリ様がしゃべったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
オレの絵麻ちゃんが杉江のジジイにメロメロになってんだけど!
くっそおおおおおおおお!
ムッチャクチャ濃い内容だ・・。この世界のことしばし忘れちまった。
でも、1巻はすでに完売状態…
杉江さん無能論唱えてた奴出てこいやああああああああああああああ
いい話だった
なんか胸がいっぱいで仕方がない
予想通りすぎて個人的には微妙だったかなー
よかった2クール目数年飛ぶ展開はなさげだ
Cパートでまた2年と数カ月後くるんじゃないかとヒヤヒヤしてた
エンドクレジット見れなかった
カンノの声は誰?
杉江さん無双は、あそこまでフラグ立てまくってた以上、
やらなきゃアウトなレベルだったから、良かったわぁ。
太郎が電話くるまで漫画を読める精神は相変わらず信じられない
第一部完めでたしめでたしって感じだな
素晴らしい回だったなぁ
>>247 みゃーもりのときもそうだが杉江さん若い時めっちゃ女落としてるわ
おいみーちゃんどうなったww
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:00:00.92 ID:Kd6lumhn0
相変わらずネタ豊富だなぁ
庵野が声までそっくりでワロタw
今回皆が印象に残ったシーン何よ?
自分はゴスロリ様の杉江さんリスペクトが感動した
爺さんやっぱレジェンドだったか
馬の動きすごくてワロタ
それとあの辺のカットの三人の顔、アップのところは除いて地味に古臭い感じだったように思う
庵野「あんたのとこに描ける人いるじゃん」→杉江さん無双
スレで予想されてた内容そのままだったな
おもしろかったけどw
菅野さんのあの演技はやはりそういう演技指導あったのか?w
予想通りだけど素晴らしいストレート
いやー面白かった!
案の定の杉江さん無双だったが嫌味にならない描き方で良かったわ〜
杉江塾、普段からやっとけよって話なんだが時間に追われてそれどころじゃないんだろなあ
ともあれ往路はほぼ完璧にきたな努、復路でコケないでくれよ・・・
やっぱりエリカは辞める辞めるに見せかけただけか
2クール目からエリカがデスクかな?
杉江さんは谷口守泰か
273 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:00:19.56 ID:GunxNql60
275 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:00:22.76 ID:5OIsuAMz0
庵野=呪いのデーボなのか
今回のラストは感動した。
でもまたアンデスチャッキーの歌で揉めたりしてw
やっと白箱に神回が来たな・・・・
本当に周りが見えなくなって引き込まれた…素晴らしかったよ…涙で前が見えねぇよ。
すごい綺麗に1クール目終わったな
チャッキーの歌サントラに入ってるかな
いい1クールの区切りだった
実況は実況スレでやろうね
282 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:00:33.21 ID:KTjD3Fsq0
OP無しで変則エンディング
挿入歌は誰が歌った?
堀江美都子みたいな声だったなw
杉江さんがみんなに見直される、杉江さんが自分のポジションを見直す、
いかにもな王道展開だったが、変にひねらずとてもよかった
ええ話だった…杉江さん泣けた…
俺コミケ終わったら1巻のBlu-ray買うんだ…
チャッキーの歌は堀江美都子に頼みたい雰囲気の歌だったな
ほんとPAすごかったわ
井上俊之さんいるねえ
俺も杉江さんのような仕事できるように今日から23時に寝る習慣つけようっと
1クール目綺麗に締めたなあ
ここで予想してた内容ほぼそのままでワロタw
やっぱり庵野登場は盛り上がったな
戦闘機にする→巨神兵の流れワロタ
もう2回今日の話見てくるわ
>>238 杉江さんの昔風の絵をゴスロリ様と井口さんが今風に調整するのは良いアイデアじゃないか?
サボテン食う宮森www
1話でタローがカウントダウンして怒られるのも、
2話で一瞬アンデスチャッキーが映るのも、ちゃんと伏線だったんだなあ
>>203 一枚目の興津さんほんとかわいい
庵野役、樫井さんか
杉江さん無双感動したけど実際の作中の馬シーンも全部手描きでやったんだろうか
なんか微妙な感じだったけど
これで円盤暴上げの予感
あとおいちゃん有能
将来は大物プロデューサーだな
庵野が杉江さんを熱く語るところがよかったわ
動物の教本になんか本屋でみたことあるのが混ざってたような
303 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:01:22.82 ID:KTjD3Fsq0
んで、ナウシカのパロディにモザイク無しだったけど
キャラが違うからOKなんだろ?
でも杉江さんそんな凄い人なら監督やナベPは知ってるだろw
みんな若いってのが伏線だったのかな
世代が離れすぎると凄さが分からなということではあるよね
ゴスロリ様がやりたがる→実は凄い人なのか?という流れ
ムサニのスタッフが杉江さんの経歴知らないのはどうなのよ
ナベPとか社長はもっと早く頼れよ
あとエクソダスのクライマックスシーンの作劇がイマイチだったのであれなら映像出さないほうがよかった
とはいえ面白かった
いいクリスマスプレゼントだったわ
>>85 大活躍だったなー
凄く豪華な回だった
次回はテンションがちょっと墜ちそう
止め絵が長かったが、てんこ盛りにしすぎて万策尽きたのか?
興津さんの照れ顔のおかげで今日はいい夢見れそう
みゃーもりが20歳なのに驚いた
最後は一番ベタなところいったな。
ってか、メーカーPえくそだすっ!に感動してたのかよw
庵野に怒られたりしないのかなw
313 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:01:43.97 ID:yY97g0Pw0
シャフトの当日納品に比べれば前日納品とか余裕すぎるだろ
普段出ない人も総出演だったのが熱い
瀬川さん出てなかった気がするけど…
興津さんたまらんなあ
グラスリップとは一体なんだったのだろうか
庵野が見た目も声も思った以上に庵野だった
本人にしちゃ少し抑揚が上手いなとは思ったけど
樫井さんだったよね?すげーなww
杉江さん=杉野さん確定か
動きの基本ができてないアニメが多すぎることへの警鐘回だったな
このままじゃ日本のアニメは薄っぺらいCGで味もそっけもなくなる
>>298 あージョジョのデーボの人か
あれも上手かったな
興津さん派になりそう思わずガッツポーズしちゃって恥ずかしがってるのたまんねーわwww
>>276 本人が歌ってるしそこら辺はクリアしてるんじゃないかな
原画に井上俊之氏まじだった
行間開けて名前連ねてる
EDでちゃんとラブレター受け取って歌詞回収してくれたの本当に良かった
あんな有能な人材を遊ばせておくから武蔵野は落ちぶれたんだなw
328 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:02:11.17 ID:tS+LOPZi0
>>267 指導あったろうし、おそらくもともと業界内でモノマネされやすい人でもあったと思う
アンデスってことはペペロ入ってるよね
予想以上に庵野でワロタ
いい最終回だった
最後の止め絵はちょっと気になったが、いい最終回だった
久々にアニメ見て泣いたわ
しかしタローは最後まで役立たずだったな
おいちゃんの車内の首振りがちょっと変だったな ファンキーだった
ラブレター受け取ったシーン逃したわ
あの世界の庵野が絶賛&ゴスロリ様に尊敬されてる
もうね、最強やん
いい最終回だった杉江さん最高だぜええええええええええええ
馬はすごいんだけどえくそだす自体はやっぱり面白そうじゃない
>>304 ナベPが知らなくても社長が知らないのは流石になw
人が死ななくても、感動できる作品を作ることはできる
萌えに走らなくてもBlu-rayを売ることはできる
そんな良い前例を作ってほしいな、この作品には
一方、瀬川さんはスーパーで買った半額ローストチキンとワンカップ大関でクリスマスの夜を過ごしていた……
ずか、みー、りー「ねえ、私達は…?」
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:03:11.65 ID:KTjD3Fsq0
おいちゃんはエヴァの放送さえ見てないからな
杉江さんはその上の世代だからさ
そして口数が少ないから
杉江「最近のは描けないかも」
とか言っちゃったのを断ったと捉えて2度目の撒きが無かったとかな
しかし次週、また空気化する杉江の姿が。
今日の見所
・庵野もとい菅野監督
・杉江無双
・喋って動くゴスロリ様
・興津さんかわいい
・EDでミムジーがロロのラブレターを受け取った
でも、あの作画って3D班っぽいなw
久しぶりの新川さん大活躍ー。
評判を上げたムサニが第3飛行少女隊やるんだろうな
いつから、声優編くるー?
>>312 本人に話を通さず勝手に作ってると思ってるのかw
予想通りの展開で大満足って何気に凄いと思う。
観ると俺も仕事頑張ろうって気力沸くしBD買おうかな
宮森はプロデューサーになるのかなあ?
ロロの絵を描いてたところ見ると演出・監督コースに行くフラグも立った気がする
水島精二がエヴァの演出やってたネタが入ってたなw
何気に杉江さんと絵麻ちゃんのフラグが立ってた件
庵野はワロタ
すぎえ
とは
すげい
のアナグラム
アルスラーンの頃ならもっと馬を描ける人材はいたはず。
戦闘機だけで菅野にやらせれば
馬のエピソードがないとか言ってたアンチは息してるか?
クリスマスに納品完了なら、明日は大掃除と仕事収めだけで
定時に帰って、5日が仕事始め。本格的に仕事を始めるのは
6日からってところか。
362 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:03:52.30 ID:KTjD3Fsq0
>>333 あれは動かすより打ち上げに向かう時の空気がよく出てたと思うけど
>>308 二原に作監クラスの大東さんいる
馬のラフ原 井上俊之さんで大東さんが仕上げたのかな
まんま、えくそだすだわ
声うまかったなーカンノさん
ゴスロリ様が喋ったのに興津さんに話題もってかれてる!?
杉江さんの
「このカットは○時間かかる」って読めるところがすごかった
>>312 殆どのキャラにモデルがいると思ったが基本的に了承済なんじゃないのか?w
円盤買うわ
つーかむしろ最初からゴスロリ様が杉江さんはどうでしょうとか言ってれば…
制作側でもない弟子からは言いにくいのか
スケジュールが切羽詰る前にというか、宮森が駆け回ってるんだから
はじめから杉江さんの名前を出せよってなるんだよなぁ
373 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:04:20.91 ID:5OIsuAMz0
言われてみれば社長は杉江さんの現役時代を知っているはずなのにな。
なぜ頼らなかったのだろうか?
いい最終回だった
>>203 おいこれかわいすぎだろ…
実況は、ネタだったのかもしれんが今回が最終回だと思ってる人が意外に多かったなw
1巻の複製原画ってまだあるかな?買ってくるわ
こんな回見ちまったら今夜は寝れねえじゃねえかチクショー!!
>>351 水島だとなんかリアルタローしそうで不安w
「アヴァの頃って自分いくつ?」「95年」
似すぎwww
>>349 あとはおいちゃんの力もちょっとだけあるね
多分出版社の偉いさんに気に入れられたよ
382 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:04:41.31 ID:DjEO07t+0
七福神アニメ化がメインになるのかな?
庵野樫井さんか
ガンパレの善行くらいしか知らないけど
クレジット見逃した
チャッキーの歌の人名前出てた?
菅野 樫井笙人
流石に本人じゃなかったか…
あのい号潜水艦みたいなのはなんのネタなんだ?
いい最終回だった
庵野とか何のために出てきたの?
JJIの株爆上げ要員かよ
一番頑張ったのに打ち上げには参加せずサッと帰るのもかっこいい
飲みに行くところとかいいな〜・・
杉江さんの奥さんもメーターということは職場結婚か
ローンだとしてもよく一軒家建てたな…
お荷物なんていない
みんな使える人材
ただし、タローは除く
つか、最後の馬、CGっぽかったねw
庵野また見てるけど似過ぎww
>>341 社長は料理は出しても口は出さない主義なんじゃね?
>>361 アニメ業界にそんなのあるわけねーじゃん
>>340 実際に放送してもクソアニメ枠になる未来しか見えないわなw
元旦も放送するのか
>>266 初めてこんなに綺麗に予想が当たったね
俺が予想したわけではないけど気持ちいいw
いろいろ新しいカップリングが誕生してたな
たぶん、萌え絵が全盛になりだしたあたりで、
杉江さんの方が第一線から引いたってことなんだろうね。
ゴスロリ様は間違いなく知っていた訳だから。
403 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:05:34.22 ID:KTjD3Fsq0
ムサニ会議室にて
杉江「絵の基本はデッサンです。交代でデッサンモデルをやってください」
絵麻「デッサン・・・」
杉江「安原さん、脱いでください」
絵麻「え! パンツもですか(赤ぁ)
>>312 ここまで話に食い込ませるなら流石に話通してるだろw
庵野が杉江さんを知ってたは予想通りだったけど実際に言った所で感動したわ
最高だったが他の三人にスポット当たるのはいつなんですか...
庵野さんのソファ、エヴァカラーだったな、そういえば
今夜は酒が美味いな
>>387 終戦のローレライのイ404
だったかな
イマイチ買うまでには至らなかったがやっと神回きたから円盤買うわ
自分円盤買っていいすか?
>>306 絵麻スランプの回辺りで杉江さん自身が「みんな辞めていった」って言ってた
から杉江さんの凄さを知ってる若いアニメーターが社内にいなかった
また「最近の萌え絵は無理」と本人も感じていたし社員も決め付けていた
自動雀卓ってアニメで観ると戦艦とかみたいな雰囲気でかっこいいな
でもゴスロリ様が一応杉江さんよりは年下らしいことは判明したな
まぁ同い年くらいで業界に入ったのが遅かったのかもしれないけど
自己満足アニメで円盤は売れなさそう
>>365 恐れ入った
このアニメ、業界総動員って感じでカード切りまくってる
速報
みーちゃん、人知れず退職
423 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:06:43.26 ID:KTjD3Fsq0
え?
庵野の声は本人じゃないの?
似てたな〜
これで本人の許可を取ってなかったら受けるけどなw
カンノだから平気か
えそくだすは無事終わったわけですけど、これで遠藤さん等はもう登場しないのかな?
なんか円盤欲しくなってきたわ
チームワークの名の通りだった
杉江さんに作画を教わるシーンがとてもよかった
すごいアニメーターはやっぱり枚数ばかりでなく演出的な視点もちゃんとあるんだというのがよくわかるなあ
井上 俊之 【いのうえ としゆき】
1961年7月20日生まれ。大阪府出身。 スタジオジュニオ出身、現在はフリー。日本のアニメーションを支える上で重要なアニメーターの1人。
ジュニオ在籍時には、なかむらたかし、うつのみや理等から影響を受けながら、キャラクターデザインも兼任(ノンクレジット)した「Gu-Guガンモ」にて頭角を現す。
その後、「AKIRA」のバイクアクション、「魔女の宅急便」の自転車シーンなど、今でも語り草になるアクションシークエンスを担当し、一躍トップアニメーターとして名を馳せた。
いわゆるリアル系統のアニメーターで、エフェクトや演技等は一目見てわかるようなキャッチーな類では無いが、その技術力、アニメート能力の高さ、筆の速さなど、
隙の一切無い仕事ぶりは天下一品で、強いて言うなら、上手すぎる事自体が個性になっているという稀有なアニメーターである。
その能力の高さから劇場大作のほとんどに名前が載り、押井守、今敏などの劇場系監督達から絶大な信頼を得ている。
磯光雄とは親交があり、お互い仕事の斡旋も行っていた。磯の初監督作品「電脳コイル」では、自身初の総作画監督、「Gu-Guガンモ」以来22年ぶりのテレビシリーズ作画監督、
半分以上の話数での原画参加、その他版権、ノベライズ挿絵など八面六臂の大活躍を見せた。
”カリスマ”の愛称で業界内外から親しまれているが、これは雑誌「アニメスタイル」で”カリスマアニメーター”という肩書きで紹介されたのがきっかけで広まった。本人はこの愛称には慣れていないようである。
Animator: 井上俊之 Toshiyuki Inoue 原画-おおかみこども
https://www.youtube.com/watch?v=P-w2YOkuFic
特典でチャッキーの歌つきそうだな
CGちゃんがCGで馬作るのかと思ってたら、手書きの馬だったとはね
つい最近、昭和アニメのOP集めた上映イベントを庵野氷川コンビでやってて、
その時の語り方と今回のカンノが雰囲気よく似てたわw
最後のえくそだすのシーンは、キャラの作画は微妙だったが、馬はよく動いていたと思う
ゴスロリ様めっさ喋ってたな
矢野っちも復活してたし
ホンディ本当に辞めるの?
そういえばみーちゃんはクリスマスに無職か
なんか気持ちがホッコリしたよ。いい夢見られそうだ…
>>422 ずかちゃんのところでとりあえずバイトかな
予想されたお約束展開だけど胸が熱くなったな。
杉江さんも嫌みじゃないしチャッキーの伏線にやられた。
庵野っていい人じゃねーか。おい!
442 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:07:47.45 ID:QDp77+Zq0
木下監督で、少女体やるなら多分また同じようなメンツなんじゃないかと
それだけ木下監督は敬遠されてるっぽかった
杉江さんが言葉足らずの性格ってやはりそうだったか
まあ、ドラマとして面白かった。
優秀な人材が閑職で燻ってるってのは、厳しい業界ではあり得ないと思うけど。
その能力あれば普段から重宝されてるよねー。
エンディングは、熊さん良かったね〜。・゜・(ノД`)・゜・。
(ゴスロリ様と興津さん、どっちが年上なのかな・・・)
451 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:08:20.67 ID:5OIsuAMz0
矢野さんは2クール目も残留ということでいいのかな?
本田さんは辞めるのが確定だけど。
「これを儂が書く意味ってなんだろう? どうして儂に頼んで来たの? だれでもよかった?」
これが、ザ・ボーンの伊波社長との面接の時のセリフにつながってるんだな
神回だと聞いて
リアルタローしててまた配信一時停止したらちょっと盛り上がりそう
声、庵野にしてはうますぎたけど短いセリフのとこは本人かと思ったw
遅ればせながら円盤ぽちりました。
3Dフラグどこ行ったんだよホントw
麻雀の配牌のシーンが逆だったこと以外は完璧な最終回だった
本田さんが熱くなってたところよかったね
461 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:09:06.16 ID:KTjD3Fsq0
取りあえず第一クール終了
本当に面白い作品だ
ベタな展開だけどこーいうの凄く好み
それと興津さんのデレ凄かったw
463 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:09:08.45 ID:Rimpr/U/0
タロー集マッド作ったらすげぇモニター叩き割りそうな気がした
でも一度ディスった事には代わりないから内田さん含む若手3人と円は今後杉江の呪い伝説で仕事が来なくなるな
466 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:09:16.19 ID:n86DBMh30
瀬川さんはパイパン?
>>445 めっちゃケバいよな 正直えくそだすっはあんまりウケないと思うわw
>>455 今回はゴスロリ様の笑顔が多くて幸せでした
PAの社長がエヴァで制作やってたのか
本人に許可は取ってるんだろうな
>>445 東京ミュウミュウの最終回を思い浮かべた
>>428 そう。庵野秀明特撮博物館で実物の方は見たわ。
エリカは13話がピンチになる為だけの一時的な退出だったな
ほろっと来た いい作品だったな
第三飛行のほうで庵野が飛行機の話ならやるよって
作画参加とかしたりすんのかなw
>>455 師弟だもんよ師匠が輝きを取り戻したら嬉しいもんよ
>>448 もう、やめてるだろうなぁ。
残りの仕事を
「1か月」じゃなく、「3週間」にした以上、そういうことなんだろう。
なんつーか熱かったわ
瀬川さんいたっけ? 呼んであげたらいいのにってクリスマスに呼ぶのも野暮か
「おっとフリーズしちゃいました〜」
こういうところでグッと引き込まれちゃうんだよな〜。憎らしい小技だわw
いやーBパート熱かったなw
絵描いてるだけなのに熱いって初めて見たわw
杉江さんのカットの話するときの菅野さんイキイキしてるな
>>435 キャラの作画に違和感あったのも多分狙ってのことだろうな
画風の統一よりも動き優先、二原総動員でクリンナップしてる雰囲気にしてるんだろう
私の名前は瀬川美里、孤独な女…とか一人でぶつぶつ言いながら自宅で水割り呑んでるんだろうな
>>425 遠藤さん、ムサニの精鋭が第二原画!?
て言ってたからやっぱ机借りてる外部の人だったんだな
杉江さんへの遠慮が解けた
名シーン
ああいう職人ってどこにでもいるけど、宮森みたいのがいないからくすぶったまま
前回からの宮森グッジョブ
カンノさんの動きが妙に滑らかだったw
>>470 本人もだけどモデルになってるライバルスタジオも全部許可取ってるだろうね
精二の方の水島が努のそんな性格に呆れてるみたいだし
ところでずかみーりーの3人が出てないんだが
どうでもいいか
ないだろうけど、最後に絵麻ちゃんの満面の笑みがみたい。もう、ニッコリ!って感じの
>>455 かわえええええええええええええええええええ
エリカの父ちゃんより一回り上ってことは杉江さんやっぱ60代だよな
とするとゴスロリ様は50代後半くらい?
アマゾンで1巻BDの初回版売ってるじゃん?買えないってどういう意味?
絵麻ちゃんの声 なんか低かったな
>>477 庵野はストパン(1期のとき)をめっちゃ褒めてた
ごすろりさま30代前半くらいやろ
井口さんはたぶん28くらい
>>455 ああああああああああああああああかわえええええええええええええええええええええええ
やっぱ井口さんくらいまでは杉江さんが凄かったのは知ってたんだな
今日、放送前に第1話をBDで見たんだけど、視聴者置いてけぼりのぽかーん状態だったのが
第12話まで来ると知らないうちに、アニメ制作の流れに視聴者もついてこれてしまってるところがまた凄いと思ったわ
自分にとってはガールズ&パンツァーがアニメ作品最上位に位置してるが、
SHIROBAKOは同着に並ぶかも
>>493 業界を盛り上げていく方向に、いい意味でお互いに刺激与え合ってるならいいな
>>459 だから、麻雀シーンだけは五組に発注しろって言ったのにw
最後の戦闘機だけでも押しつけろよ宮森
実はカンノもちょっと描いてたとかだったら来週お祭りなんだろうけど
>>488 公式が更新されてて、遠藤さんはフリーランスって明記されている。
ってか、カンノ本物かと思うほどそれっぽい演技だったなw
あの人は多くの人が声としゃべり方しってるからなぁw
アオイホノオのおかげで庵野のジャージにカラータイマーが見えるようになった
馬を戦闘機にして全部ナギ払うバージョンも見てみたかったなw
2クール目は宮森たち5人の夢に対する道筋を立てて終わってほしいな
>>510 そのくらいは円盤で修正だろ
馬100頭に比べればよゆー
このアニメって2クール?
>>449 優秀な人材がいても活躍の場が与えられるかどうかは上の人間次第だろ
まあでもそれは糞な管理職な場合で社長が黙ってたのはなんでだろな
みーちゃんの会社で馬のCGをやると予想してたが見事に外れたな。
つーかみーちゃんは普通に辞めるだけなのかw
>>429 この紹介文章書いた人、プロフェッショナル仕事の流儀のナレーションの文章と盛り上がり方が似てて読んでて心地いいな
しかし馬の作画カット
井上俊之にお願いするとはすごいな
よく仕事受けてくれた
しかしモヨコ予想されてた女の人が杉江さんの奥さんだと予想できた人っているのか?
これでえくそだすの映像の馬もすごかったら神アニメだったのになぁ
100頭いるようには見えんかったし、なんかしょぼかった
今までのムサニサイドの魅力を全て詰め込んだ回だった
>>371 本人が自分を時代遅れのロートルと思っちゃってるから、内心そんなことはないと思いつつ推しにくかったかもしれない
>>522 車ばっかり作ってたのがいきなり馬なんて作れんだろ
>>521 子供向けの原画作業は安定して入ってくるのと、古くからの付き合いとかかな
よしんばこういう時のためにってのもあったのかも
エロジジイを救うためにホイール子は見捨てられたのだよ
2クール目は第三飛行少女やんのかな
これ、二期あるね
あと1クールじゃ尺足りないよね、全然
いろいろと凄い回だった
録画何回も楽しめそうだ
>>429 現実にはこのクラスの人材が二流アニメ会社で燻ってるってありえないよね。
見直してるところだが、コンテ軽くしようとナベPが提案してるところで本田が熱く反対してるのがいいな。
最後静止画ばかりだったし本当の作画班はもうぷるってるかもしれん
>>519 まさしく、「それはテーマじゃない」だしね麻雀はw
せっかく出すなら正確にしてほしいけれど、優先度は低いな
つーかマジで面白い。
円盤買い続けるから4クールくらいやってほしいレベル。
すげー面白いや
543 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:15:52.63 ID:NDLuurht0
車や戦車と違ってリアルタイムに形が変わる馬のCGは難しそう
菅野のシーン何度見ても笑えるw
>>522 社長にだけ経験があっても社員は車のスペシャリストに仕上がってるから
リスクしかないので受けないのが正解
安西先生みたいに昔は鬼だったんだろう
だからおいそれと頼めなかったんだ
>>530 社長は動物のCGやってたし、なんか思わせぶりな感じだったじゃん。
原作者がジブリにしろとか痛い奴だからきっとラスボスだろうなw
>>307 ◇ ミ ◇
◇◇ ○,⌒ヽ ◇◇
◇◇ \ (,,,,,,,,,)◇◇
彡 O(;゚∀゚) / サンタさ〜ん!
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
http://satake.bglb.jp:81/cap/141225-2340120702-1440x810.jpg http://satake.bglb.jp:81/cap/141225-2340210944-1440x810.jpg http://folderman-x.org/s/fo18066.jpg http://satake.bglb.jp:81/cap/141225-2344250381-1440x810.jpg http://satake.bglb.jp:81/cap/141225-2344560262-1440x810.jpg http://folderman-x.org/s/fo18077.jpg http://satake.bglb.jp:81/cap/141225-2352470284-1440x810.jpg http://satake.bglb.jp:81/cap/141225-2353520109-1440x810.jpg
ほんっとに鮭がうまそうに見える(*´ω`*)
「にゃんとワンタロー」ってw
でも瀬川さんが出てこない辺りホントわかってるなって感じするわ
リアルだわ
木佐「本気をだしそこねた、まっ次頑張るよ」
幼少の頃サボテンを食べたみゃーもり
えくそだす最終回の影にはキャベツる子供アニメが・・・
562 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:17:01.94 ID:SZKgq5/40
杉江さん実はイデポンにも関わってたんじゃ…ってそれなら下遠コンビが知ってるか
「茶髪のアン」
「サンバの冒険」
すげーよえ
>>539 ものづくりしていく上でのこういう駆け引きって必ず発生する
そういうのも見れるのもいいんだよな
馬は車のボンネットで足滑らすんじゃないか心配になるくらい凄かった
>>551 オリジナルの次は原作モノか
また面倒臭い問題が起きそう
杉江無双を予想してた人は多かったが
俺の見た限りだとあれが杉江さんの妻だと予想してた人見なかったな
いや割といたのかも知れないが
571 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:17:48.28 ID:KTjD3Fsq0
トイツが7個でドラ3・・・
572 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:17:48.65 ID:rwf/CUcW0
庵野声本人かと思ったわw
幼女宮森の写真ください
574 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:17:56.50 ID:seSMi8sO0
ああもう本当最高だったわ
馬が走るシーンで泣いちまったよ
>>566 幼女宮森見たいだけだろw
俺もそう思う。
溶けてる戦闘機が薙ぎ払うってどんなだよw
絵麻「(ホテル)行こうか・・・」
宮森「うん・・・」
絵コンテ変更のときの鍋Pの口とセリフの量があってなかったな
井口さんは先輩の原画見て真似してたから杉江さんの原画も見たことあったんだろうな
小笠原さんは杉江さんが若い頃からずっと見てるからな
>>569 2クールからはうるさい原作者と原作厨との戦いだろうな
gif職人、馬の所頼む!
>>548 社長自ら制作するとでも?いきなり新規で一週間そこらで納品の仕事を?
いくらアニメでもありえなすぎだろ
PAの堀川社長は人狼で制作進行やってたから、アレに参加してた
一流アニメーターとは繋がりがある。
>>570 いなかったな。
あれ庵野の嫁とかモヨコに失礼過ぎるww
この作品自体の制作ってどんな状況なんだろうね。
今のところは作画の崩れとかはないように思ってるけど。
アニメの制作側を描いてるこのアニメの作画が崩れるようだと、
笑うに笑えないだろうから頑張ってるのかな?
>>557 そういえば出てこなかったな。言われて気付いたわw
588 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:18:48.89 ID:KTjD3Fsq0
>>567 @10年経ったらアメちゃんを渡すようになるから
今日は良い夢見られそうだぜ
おやすみ!
>>551 タローが原作者は石コロ発言しちゃうなw
>>571 今時の雀荘で赤入ってないとこなんてないぞ
そうだ 遠藤は家にかえれや! 嫁さんいんだろが!
>>579 小笠原さんは杉江さんが生まれた頃からずっと見てるからな
バルメディアはディメディアかw
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/s/o/n/sonimage/20080623023240.jpeg 井上俊之 「僕がレイアウトつくって、第二原画をすしお君にやってもらうという、ちょっともったいない使い方をしました。」
磯光雄 「第二原画すしおは、本人がどうしても、「第二原画っていう名前じゃないと出してほしくない!」みたいなことを言ってたらしいと、
だいぶ前に。で、確認しようと電話したんだけど電話つながらず。他の人で第二原画もやってた人がいたんで、
あの、“第二原画・原画”っていうふうな別の枠をつくろうとしたんですけど、ちょっとテロップ的にそれはNGっていう話が。
で、やむなく“第二原画すしお”ってなったんですけど。で、あとですしお君に聞いたら、「何であんな目立つ出し方したんですか!」。どんだけわがままなんだ。」
やっぱこのエピソードブラックジャックの地味で目立たないベテラン先生の話思い出す
598 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:19:35.37 ID:KTjD3Fsq0
赤ウかw
最近は麻雀なんてやってないな〜
>>577 絵麻ちゃんはネコだからそんな事言わない
601 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:19:42.67 ID:NDLuurht0
接待麻雀なんて赤まみれドラまみれが基本
杉江さん格好良かったな年配の方の輝いてる姿見ると泣けるわ
>>596 それ飲んで菅野にやらせた方が売れた気もしなくもない
605 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:19:47.16 ID:5OIsuAMz0
でも第三少女飛行隊ってそんなにでかい原作なのかよ。
作者がジブリを希望するとか。
角川モデルの出版社から出ていて原作売り上げが何巻でかはわからないが100万部と言っていたから大したことはないと思っていた。
ネーミング自体ストパンみたいだし。
今日放送か
課題が万策尽きそうで見れない
>>569 外部委託のメーターがTwitterで腐絵垂れ流したりキャラdisったりして炎上してナベPが減給処分されるとか?
一挙上映行こうかな
1クール目の感動をスクリーンで味わいたい
二期は原作者が鬼門だよなあ
土壇場まで杉江さんに誰も声掛けなかったのは今風の絵は無理だろうからって先入観を周りも本人も持ってしまっていた結果だろうね
声掛けてもきっと断られるだろうしってお互いに思っていて、選択肢にすら入ってなかったって感じかね
社長にしろゴスロリさまにしろ杉江さん自身が自分の絵は時代遅れだって思っているのを知ってるからこそお願いしますとは言えなかったんだろう
第三の原作者がジブリに作らせたいとか言ってた・・・ような?
杉江無双とラブレター成功に目頭が熱くなったけど、よくよく考えたら瀬川さん出てこなかったのと、
遠藤さんが小笠原さんの隣ずっとキープしてたのが気に食わんかった
今日で最終回かと思ったら2クール目もあるとは驚いた
ムサニ以外のキャラは投げっぱなしにするのかと思ってたがこれからか楽しみだ
100万部で凄いって事は一般小説なのかな?
じゃなきゃ100万でどうこうってのは少なすぎるもんな
621 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:21:30.22 ID:KTjD3Fsq0
つーかさ
杉江さんの嫁もアニメーターじゃない
2カット位撒けばよかったねw
エリカの親父が倒れた話しって別になくてもよかったんじゃねーの?
第3飛行少女隊をディオメディアに作らせたら例の船アニメになりそう
それは はいに特に意味はなかったんだな
625 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:21:50.83 ID:seSMi8sO0
スレの勢いすげぇw
遠藤さんの奥の席、埋まってたな。
馬ああ馬ああ!と偽装してエリカ様に詰め寄る葛城さん
>>584 SHIROBAKOって半分以上は人脈の賜物でできてるような気がするw
>>570 先週からほとんどスレ見てるけど杉江妻って予想は見かけなかったな。
つうか勘違いされてたモヨコは怒っていいわw
興津さん赤面顔という最高のクリスマスプレゼント
631 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:22:12.74 ID:KTjD3Fsq0
あの流れだと
同人誌の原稿を上げた後に3カットやるはずだった人
スルーされてんぞw
>>622 タローとエリカができるキッカケだから…
7年振りの元請アニメが終わって次からはどんな話になるんだろうなあ
第三少女飛行隊をやることになっても2、3年後だろうし
麻雀やる宮森の姿は想像できないなあ
634 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:22:19.73 ID:1plmmPcY0
実際、作品作るたびに毎回こんな切羽詰まってるもんなの?
まどまぎとかコードギアスとか、あの辺のオリジナル作品とかやばかったのかなーとか想像してしまう
しかし今の萌え絵全盛の時代は昔ながらのアニメーターは行き辛いだろうなあ。
杉江さんは自分のBIGな馬をみながら書くからうまいんだね(ニッコリ)
すべて薙ぎ払うのとこわろたw
いやー
大満足だ。素敵なプレゼントもらった
これで安心して年を越せる。
SHIROBAKOの中のみなさん&名前貸し出しのみなさんお疲れ様でした。
みんなよいお年を。
杉江さんの全盛期が見たい
否
杉江さんは常に進化し続けている?
戦闘機原画が菅野という展開も考えたけど
あのコンテじゃ無理かなあ
なんかすごい達成感で仕事納め終わった錯覚に陥ってる。明日会社行きたくねえ
飲み屋でア二メをみんなで見るって楽しいだろうね
店員さんは引くだろうが
かりにあんの監督になぎ払ってもらえるのなら それもいいんじゃないかなとは思ったww
>>623 BVの某プロデューサーが全国の自衛隊基地に取材と称した趣味の世界をやる予感しかしないw
杉江さんの奥さん年下すぎだろ
どんなテクで落としたんだよ
>>622 まだ引っ張るんじゃない?
まぁ、エリカもタローも自分の担当話はほぼ終わってるから、
実際、いなくてもそこまで大きな問題は無いんだよね。
手助けが減るってだけで。
>>634 余裕のある状態で作ってる作品なんてないでしょ。
商売抜きの同人作品以外では。
日常系エンターテインメントの本物がついに来たって感じだ
ちゃんとドラマやれるアニメが作れるようになったんだのぅ
アオイホノオ見たせいかアンデスチャッキーのシーンが何話だか言えるのになんの違和感もなかったな
カウボーイが戦闘機100機連れて出て来て薙ぎ払うって斬新じゃね?
そういや本田さん辞めるんだったな・・
>>628 アニメ作品って監督やPのの人脈でスタッフ集めるようなものだぜ
庵野マジ本人かと思ったわ
水島だけにAnotherみてーなトリックじゃないだろうな
>>612 え?指組んで手のひらを外に突き出してみ?
>>521 役所や大企業ならともかく零細企業であんな人材抱えてたら持たないって。
ゴスロリ様が笑うところ、原画の間が飛んでて、こりゃちょっとやそっとの原画マンじゃ拾えないっしょ。
それを見ての笑みだと思うが、素人のたわごとかね?
>>494 2クール目から活躍しそう。
みゃーと絵麻たんばかり活躍し過ぎないように・・・
菅野に持って行って、コンテ変えろと言わせるって前にスレの那珂で見たが
ネタバレ仕込みに来てる奴いるんじゃないのか?
664 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:25:25.14 ID:NDLuurht0
こういう業界は仕事が無い恐怖が身に染みているから、依頼されたら何でも無理して引き受けるもんだ
まさか興津さんの左目初登場?
次回は背景美術の話しかな?
凄く見たかった題材
>>646 杉江「○○って難しいよね。○○したことある?」
気持ちの良い回だったわ
予告で木下監督出てきてたから第三はムサニが受けるんだろ?
671 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:26:14.11 ID:KTjD3Fsq0
表の顔 杉江・庵野回
裏の顔 ゴスロリ様回
みゃーもりと杉江さんのところすげえイイ
サボテン食ってみるか
ムサニ女性陣 クリスマス中仕事で全員白箱
ずかちゃん、みーちゃん、りーちゃんはクリスマス中何やってるか映らない 黒箱
>>656 薬指が小指の下に来ない組み方が普通じゃないkな
佐倉さん「よーしめちゃくちゃ豪華にしてやる、後俺からも1カット自主リテイクしていい?」
佐倉さんのかっこよさが天井知らずなんだけどw
でもえくそだすっは糞アニメっぽいのが悲しい
アニメ内の飲み会はなんでこんなに羨ましく思うんだろう
杉江3日伝説
今週話、震えた
泣けた
感動した
ロッキーチャックも見たくなった
杉江さん回とても良かった
2クール目にはエリカ回やゴスロリ様回もあるんですよね?
>>662 この中に1人、タローがいるのかもしれない
「新人の人はぼくの線を拾えないかもしれない」
杉江さんマジかっこいい
瀬川さんスレが息してないんだが誰かなんとかしてやれ
いい最終回だったな。
来週からは早寝するわ。
>>628 これに限らずどのアニメもそうだよ
さらにいえばどの仕事にも言える
味スタの稼働率がアニメだと高いなぁ
>>657 前と伴の両方が接地してないのがポイントってことか
菅野の部屋にあるのは万能戦艦「轟天号」を置きたかったんだろうけど
さすがに似せるわけにはいかなかったんだろう
瀬川、ずか、みー、りー「うちら、出番なかったね…」
単に杉江無双じゃなくて杉江さんが自分も悪かったって認めてたのが良かった
三話で裏切ったお姉さんをあるぴんが信じ続けて最後助けにくるって展開も好き
葛城Pが感動してるとこで地味にグッときた
作品を愛してるプロデューサーっていいよね
あのメンツの打ち上げとか羨ましい
みんなで作ったアニメ最終話見ながらクリスマス宴会かー
>>677 大ヒットしたアニメの打ち上げをTLで見かけるけどリアルでも羨ましいレベルだぞ
若い頃のゴスロリ様と杉江さんとの間に何があったのか私気になります
瀬川さんの出番はほしかった…
>>683 杉江「(絵麻ちゃんは僕が手取り足取り指導してあげるからね……ぐふふふ)」
瀬川さんも出番なかったから黒箱か
>>697 今回の葛城さんなんかずっとやたらテンション高くて笑ったw
705 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:28:50.32 ID:seSMi8sO0
あれ、もしかしてマジで今日が最終回だって思ってる人いるのか?
>>634 中は地獄らしいで、途中で辞める奴も普通にいるし
スタッフロールで制作とか良く見てみ、基本社員のハズなのに人変わってるから
夜鷹は大きく出たなー
浅い時間帯?ジブリ?そこまで太鼓叩いて
ただの萌えアニメだったら笑うんだが
みゃーもりがチャッキーでテンション上がった時に杉江さんに「へぇ…」って言ってほしかった
1話でウザいと思ったタローのカウントダウンが、
今日の最後で心地よく聞こえてしまうとか、俺はどうかしてる
711 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:29:17.45 ID:KTjD3Fsq0
ずかちゃん→枕営業
みーちゃん→ぷー
りーちゃん→学生なんでコンパがヤリコンに
>>705 いやさすがに「つづく」とあったから それは無いと思う
馬と車をいっぱい描いたら最後が止め絵ばっかりで笑ったわ
井口さんは相変わらず迷いなく線を引いてたな
>>526 ちょっとだけ思ってたが逆に杉江さんの奥方にしては若いかなと
瀬川さんハブかれということで
次回予告、時間を飛ばしてる感じなかったなぁ。
〜年後、は無しか?
そういや、年齢は
ゴスロリさん>井口さん>瀬川さん
の可能性もあるんだよな
井口さんでさえ、杉江さんのこと結構知ってたっぽいし
えくそだすは実際やってたらクッソつまらなさそうだが、馬のシーン完成には感動したよw
一昔前の超絶アニメーターって今何してるんだろうな。
大塚さんとか安彦は知ってるけど。
次回から仕事辞めたクソニートがどうなるか気になる
来週は何年後なのか
それとも何世代後なのか、それが問題だ
そしてやはり変わらぬ姿のゴスロリ様
となぜか変わらぬ姿の杉江さん
726 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:30:32.27 ID:KTjD3Fsq0
ずかちゃん
みーちゃん
りーちゃん
OHARAIBAKO
ロッキーチャックの再放送チェックしておいてよかった
ありがとうテレビ埼玉!
でもネタ抜きにずか、りー、みー抜きの方が面白い気がするわ
後半でこの3人の出番増えて前半超えられるか不安になって来たぞ
みんなで電話待ちしてるところに興津さんとこに電話来たの(ナベP宛て)って伏線になってるんだろうな
731 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:31:23.47 ID:seSMi8sO0
もうなんか七福神とかどうでもいいわ
ムサニ頑張れ
杉江学校の時に、後に下柳さんがいた。さすが!
>>718 逆に言えば、このEDとも今回でお別れということなのよね
そういえばOPは前回がラストだったのか、またどっかでかかるかもしれんけど
多分今回で絵麻ちゃんの目標が浪速アニメの堀口さんから杉江さんみたいになりたいに変わったよね
瀬川さんクリスマスに一人か・・・
あのワガママボディを持て余してそうですね
ナベPがおいちゃんに衣鉢を継いで欲しい発言頂きました
夜鷹の偉いさん、カンノとボーン社長等、大物にも顔を売ってる
おいちゃんの未来は明るい
>>710 あのカウントダウン、1話だとうるさいって言われてたのに
今回はみんなが乗ってくるんだよな
741 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:32:36.44 ID:ajyzQmsx0
去年の今頃はお船引きやってヒロインがビターンして要が海に落ちたんだっけ
742 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:32:42.57 ID:KTjD3Fsq0
瀬川さんが出てこなかったのはクリスマスイヴでプライベートが忙しかったんだよ。きっと。たぶん。
>>732 ある意味、動物のリアルな動きを動画にする方法を
一番勉強したいのは下柳さんかもしれないな。
堂本さん久々に出番あったけど相変わらず一言二言レベルだった…
まぁ、年を越えるのは鬼門なんで
止め絵を縮めて「1ヶ月後・・・」とかやっといた方が良かったろうな
>>720 アニメ制作会社のステマ
どの業界も人がいないからフリーの奴らにpaworksいればこんなに楽しいですよーって
>>743 えくそだすの仕事が終わってロボ春で修羅場中なのかもしれない
「好きな雲って何ですか?」
第三飛行少女隊の企画書作成のお話に…なるのかなあ?
嘘予告に定評のある努だしなぁw
きっと宮森が電話をまってたときのように
ちょっといいなって思ってる男性からの電話をじっと待ってたな 瀬川さん
752 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:33:48.47 ID:seSMi8sO0
753 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:34:07.44 ID:KTjD3Fsq0
馬を描けるようになってもさ
馬を出す監督なんて今時いないからw
最終回のクライマックスに前期オープニングが流れると盛り上がるよね
タローの戦線離脱に餃子なんて使わないで
普通に利根川か那珂川辺りに転落してりゃよかったのに
みーちゃん活躍ルート潰れたって事はこれからはホームレスかな?(すっとぼけ
杉江さんのOP独りで三日で完成ってリアルで出来るのかこれ?w
「小笠原くん」と「杉江さん」から察するに杉江さんの方がキャリア積んでるのか
ゴスロリ様の推定年齢を2ケタ落とさんとな
ようやく完成したかーからの「おっとフリーズしました」で一瞬びくっとしたわw
横手さんいいわぁ シリーズ構成だわぁ
ツッコミどころ多過ぎて精子出るw
まさかの庵野秀明、そしてなせか自分ちの玄関で自己紹介wwwwwwww
杉江は声かかるまでイジケテたわけ?大変だって外注じゃない社内だからわかってるじゃんwwwwwwww
宇都宮で餃子食うタロー
餃子をお土産にもってこいよ
>>737 なにげに打ち上げからもハブられてる瀬川さん
まぁあのランクの部屋は住めなくなるね みーちゃん
>>718 予想できてたとはいえなんか嬉しくなった
よかったなぁロロ
>>728 声優は一発逆転大抜擢があるとしても
他のメンバーは数年は絡めそうにないんだよね
挫折脱落要員で処理したほうがリアルだと思ってしまう
いやーよかった
大満足ですわ
地味に本田さんの熱い説得にグッときた
>>736 1枚目
みんなネイビー系で統一してるのかわいい
>>757 2桁って、3000歳くらいだと思ってたのか?w
杉江さんカッコイイシーン多かったけど1番良かったの
アンデスチャッキー見てくれた宮森にお礼を言った所かな
宇都宮といえば正嗣
ずかちゃん回が出番多い割に面白くない
止め絵は全て悪いって風潮どうにかならんのか
今回杉江さんの周りに集まってた人達ってモブ?
独りだけ髪の色が紫芋っぽいショートカットが可愛い
>>740 そうそう。みんなでノリ始めた時になんかうるっときたんだ。
780 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:36:19.45 ID:KTjD3Fsq0
13話総集編
いや、雲にちなんだ話になるんだよな
OP・EDは今回で最後?
んん?
>>753 じゃじゃ馬グルーミンアップをTVアニメ化する時が来たようだな
まだ1クール終わっただけなのにすごいきっちり締めてきたな完成度高い作品だわ
>>634 実際、監督の人はガルパンで総集編2回で13回に収まらないってのやってるしな。
ぶるんぷるん天国と違って、作画崩壊もなく、名作と言われる作品になったけどね。
杉江「僕のミスです。3時間ください」
糞格好いい
>>776ツインテ見る限り綺麗な止め絵で誤魔化してたガンダムSEEDはそんな悪くないように見えるけどなw
みゃーもりのスカートアップのシーン、スカート丈修正で被せてくるとかにくいなー
>>758 実際は、この顔を上からぎゅっと押しつぶした感じ
792 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:37:37.62 ID:KTjD3Fsq0
>>775 喋ってるだけになるから、お話にしにくいんだろうね
>>777 ゴスロリ様・・・吸血鬼始祖
井口さん・・・・ゴスロリ様の眷属
な
>>772 前に絵麻ちゃんに話した「世界中の子供が笑顔になるような〜」ってくだりが活きる流れだった
庵野実物観察してやってるよな
あの歩き方といい、喋りといい
おい、今更興津さんがかわいいとかミムジーかわいいとか言ってる奴は遅いからな
遅いからな。
瀬川さんはアンデスチャッキーにそっけない反応だったから呼ばれなかったんだよ
>>769 ある意味では一緒に作ったコンテだからって気持ちなのかもね
804 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:38:40.62 ID:seSMi8sO0
止め絵は作品の内容次第だろ
白箱は良かった
805 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:38:43.45 ID:KTjD3Fsq0
杉江さんのラフ原の2原をやった人達って
全員自社なん?
名作劇場系とか結構見てるけど
山ねずみロッキーチャックはあんまり面白くなかったな
杉江さん、これを機に絵麻たそを愛人に囲うつもりじゃあるまいな!
許しませんよ!
>>690 ここまで人脈に頼った仕事ってのは珍しいと思うけどね。
普通はもう少し組織で仕事するもんでしょ。
止め絵といえばワンピースのマリンフォード編の顔アップ連発はクソうざかったなあ
810 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:39:29.38 ID:KTjD3Fsq0
5割を止画で構成したキルラキルは売れたけどな
スゲーなキチガイアンチは作品自体が会社のステマ()とか言い出してるのかw
言葉の意味が解らないなら黙ってればいいのに恥ずかしいヤツww
>>808 それができるのは組織がしっかりしてる大手ぐらいなんじゃね
ずかちゃんは失敗ばっかりで溜めてる状態だからな
アドリブバッチリ決めてモニターが涙で見えない展開がきっとあるよ
なお、1期最終回まで動画さんの出番はなし
てさぐれ!部活ものシリーズ公式 @tesabu
テレビ局への納品は、いまだにテープなのです。キルラキルさんも出来たテープを新幹線で運ぶとおっしゃっていましたが、
本番&予備テープをがっちり手渡し=納品なので、データ等では納品できないのです。アニメに限らず他の番組も全てテープ納品。
この時代に意外!とよく言われます(ぬこP)
一方 カノンに移った落合は…
>>808 出版も似たようなもん。
クリエイティブ職はみんなそうじゃないかな。
落合「ぐぬぬ…」
2クール目はあの5人にスポットをあててくるんじゃないかな
ムサニメンバーやその関係者は出番減りそう
823 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:41:35.34 ID:KTjD3Fsq0
送信エラー
時間が無い時に限ってフリーズ
業界のあるあるなんだろうな
特に地方のPAは・・・
824 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:41:56.61 ID:Rimpr/U/0
杉江さん作画も凄いけど
宮森に「今風の絵がかけないからって孤高の職人を気取ってたんだね、
自分にもまだやれる事があるとわかって凄く嬉しかったよありがとう」て頭下げる所でうるっときた
>>815 テープとは言っても、中のデータはデジタルだからね。
興津さんて初詣に着物で行きそうだなぁ(チラッ
今回の話見て遅くなっても円盤揃える決意ついたわ
今見終わった
菅野サイコーやないかww
やっぱり杉江さんがチャッキーやってたんやなぁ
んでフルでOP歌ってたしw
最後にラブレターも受け取ってもらえたし
最高に素晴らしい最終回やったね
めでたし、めでたし
2クール目は
いよいよおいちゃんの夢が始動するか!
やばい普通に感動してしまって涙出たわ
テープって言っても、デジタルデータだからな。
意外と容量が大きいんだよテープって。
>>780 まあ2クール目からはOPED変わるでしょ
>>821ようやくEDでも五人揃うしそうなるんだろうな
今までのOPだとラストの夕焼け背景のビル、三人しか顔わかんないし
杉江さん活躍回で大満足
興津さん回はよ
「ムサニの女子は強い」って
みゃーもりの事だけじゃないよねきっと
人馬一体 馬はバシッと描けると気持ちいいらしいね
SBRの時荒木先生が言ってたな
今回を超える最終話を作らないといけないのは難しいなw
840 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:43:19.34 ID:KTjD3Fsq0
>>822 手を抜いてる所もあったんだなw
タローの死んだ目
杉江さんの後ろの女3人組の中央の目
『茶髪のアン』
これ不良モノっすかね……
>>780 名前忘れちゃったけど誰が歌うとかもう出てた気がする
>>806 アニメの中でも知ってる奴少ないしよく知らんけど人気はなかったんじゃない?
>>786 杉江さんてもっと技術一辺倒でアーティストよりの能力の持ち主だと思ってたから、
作業量の把握や進行管理に秀でてたのは個人的に意外だった
人に教えるのも上手そうなのに、本人が自分はもうロートルだと決めつけちゃってたんだろうな
◎木村珠莉◎@jullie_egg 12/24 19:11
明日から順次オンエアのSHIROBAKOの12話、ほんとに最高です!はやくみてほしい!
きっとSHIROBAKOがもっともっと好きになりますよヽ(*^ω^*)ノわたしもたのしみです!
via Twitter for iPhone
みゃーもりの人がハードル上げまくってて心配だったが杞憂だったな
>>825冨野とかみたいな感じかな>今風の絵が描けない〜
原画の井上俊之の名前に草生えた
日本一のアニメーターw
でも1クール目がオリジナルで2クール目が原作付きって不思議だな
素人の俺が考えると逆な気がするが
あと最初の麻雀トークのくだりを信じると
木下監督は結局ムサニに所属してるのか?
ずかちゃんは一発逆転に向けてパワーゲージ溜めてる状況だからな
でも舞台とかこなして人脈とか見識広めつつある描写は見て取れる
>>673 すかちゃん:枕営業
みーちゃん:一人寂しく
りーちゃん:妄想で盛り上がっている
854 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:44:31.18 ID:Rimpr/U/0
冒頭オープニング曲無しの本編スタートだと
ちょっとドキドキしちゃうよね
最終回じゃないとなおさら
>>843 OPは奥井雅美さん
EDはみゃーもりえまづかちゃんみーちゃんりーちゃんの5人だね
>>836 杉江さんは業界じゃ有名で下の二人が堂々としてるのとか
昔は敏腕だったらしい興津さんとか
メーカーPの葛城さんの焦り方も良かったわ
こっちも見てるだけなのにドキドキした
>>855 おお、そうだそうだ。奥井さんのソロって久しぶりに聴く気がするわ
>>849 ここ、興津さん、なんで顔を赤らめたん?
よくわからなかった
杉江さんのモデルが杉野昭夫氏ではなく森康二氏という説出現
もうゴスロリ様は最終回まで出てこない気がするな
エリカさん復活ッ!エリカさん復活ッ!
年末に求職中のみーちゃんが一番悲惨だな
ずかちゃんはバイトが忘年会で忙しい時期だ
んでチートイドラ3って円盤で修正か?
赤牌出てなかったし
今回かわいかったのはメーカーP葛城氏
>>860 奥井さん好きだから好きな作品でどんな歌くるのかたのしみすぎる
石田燿子さんの曲がめっちゃ好きやからハードル上がりすぎてやばい
しかし、ゴスロリ様は本当に最高だったな
2クール目は凪あすみたいに時間飛ぶんかね?
キャリアウーマンになったみゃーもりも見たいが
>>862 Twitterだと後者の名前のが挙がってたな
>>832 テープはいまだに最新フォーマットが開発されてるしな
近い将来PCの記憶域は高速埋め込み型極少SRAM-不揮発中容量RAM-大容量SSD-超大容量テープ
の構成になると思う
>>861 柄にもなくがっつぽーずなんかしちゃったからじゃないかかわいい
>>861 思わず握りこぶしでガッツポーズ決めて喜んじゃうなんて、普段のキャラじゃないからだよ
>>856 なんとなく、父親の件もあって時間確保したいから、デスクは遠慮するって方向に行きそう
>>865 うーん。だよな
「うちの木下に是非!」って言ってたのは企画段階で木下を準備してますよ?って意味かな?
それとも彼氏的な意味か
>>861 いつもクールなのにテンション上がってるの見られて恥ずかしかったんだろう
ゴスロリさま「勉強させて頂きます」だもんなー
884 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:47:29.47 ID:NDLuurht0
>>874 10年後、結婚して子供がいるみゃーもりからスタートしたりして
予告見る感じいきなり時間は飛ばなそうかな
>>856 抜けた本田デスクの後穴を埋める誰かがいるからねえ
>>851 前半オリジナルにしたら後半の原作ストーリーと辻褄合わなくなりそうだよなw
絵麻ちゃんは
「すごい…ハッ」「何でわかるんだろう…ハッ」
みたいな感じで
「彼氏とかいないのかな…ハッ」
とか言って瀬川さんをピクピクさせた過去があるんだろうな
>>883 あの発言があったから杉江さんを軽く見てた人たちの心境変化が速かったんだと思うわ
井上俊之
業界内でも屈指の評価の天才アニメーター。「AKIRA」の伝説のバイクシーン担当。
一般人が一番彼の作画が見られる作品は「魔女の宅急便」だろう
冒頭の列車から飛び立ち港町まで飛んでいくキキのカット、
中盤の羽根突き自転車で海沿いの道を疾走するトンボやキキのカットなど
杉江さんカッコイイが印象に残るけど本田さんもかっこよかったよな
最終回だからこそ作画の質を下げたくないって所
>>861 べ、べつに会社のお金だからって思いっきり飲むわけじゃないんだからね!っていう
杉江さn大勝利展開だったな
みーちゃんどうしたら良いんだ…
>>868 誰かがカンをしてってそれじゃ4になるか
チョンボだな
枚数をたくさん使って動かす≠良作画
次回のタイトル、第三飛行少女隊の作者が、色紙に描く時に相手に聞くんじゃね?
ぜんぜん外れてたら笑ってくれ。いつものことだしw
>>892 俺はナベPの方がカッコ良かった。
あそこで締める側に回る方が辛い。
>>851 >>887 俺も思ったけどここまで面白い作品作れるスタッフなら
なにか理由があるんだろと思って安心して見れるわww
なる、クールビューティーが
ガッツポーズしたからかw
ずかちゃんはバイト
みーちゃんは仕事ケリついたのかまだ分からん
りーちゃんはウェーイwしてそう
お、次スレ立てるぞ。
>>812 ここまで個人の人脈に頼ってると企業の必然性がないというか、むしろおいちゃんフリーで仕事できるレベルだと思う。入社二年目くらいで、、。
原画に井上俊之がいたけど例のシーンなのかなやっぱり
絵麻ちゃんの「どうしてわかるんだろ(ボソッ)」ってセリフ最初怖いと思ったw
>>898 そうなの?特に問題ないように見えるが・・・
メイン5人もそうだけどサブキャラの掘り下げや、
原作有りの製作、劇場版やらBDなどの修正や
特典とかもろもろといろいろ見てみたいネタが
多すぎ!4クールやろーぜPA!BD全巻予約して待ってるで!
つーか絵麻の身長縮んでなかった?
>>455 ゴスロリ様大好きだからあえて言うけど、この絵の輪郭線はイマイチ
ゴスロリ様だったらきっと一筆で修正するはず
社長も杉江さんの経緯を黙ってるなんて人が悪い
知らないはずないのに
>>861 クール気取ってるのにガッツポーズとかしちゃって恥ずかしい
あとは、コメンタリーに庵野が出れば完成やなw
920 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:51:15.80 ID:seSMi8sO0
もう次スレだとっ!?
>>914 アラシとアラシの争いにしか見えないがw
>>903 JDなんだからウェーイしてなきゃ嘘だよな
第三飛行少女隊の話になるとしたら七福神は残り1クールではやれないだろうな
集まるところで終わるか、やっぱ誰か脱落するか…
瀬川さん「電話鳴らないかなー(チラチラッ」
瀬川「くーりすますはだれにもやーってくるー……」
コメンタリー
庵野「わし、あんなしゃべり方せんよ」
全員「いやいやいやw」
出たらこうなります。
ナウシカの円盤ではコメンタリーやってるよな>庵野
>>917 あの社長ちゃんと働いているんだろうけど料理作ったりお菓子持ってきたりしているくらいしかしていないからなに考えているかわからんな
社長は杉江さんに無理してほしくなかったから特に動かなかったんじゃない
しまじろう的なものってことはかなり長期で安定して貢献してくれてそうだし
>>925 瀬川さんのクリスマスは原画を描きながら宮森からの電話を待ってるだけだったのかよ
>>905 作品単位の仕事受けるのは会社って枠が要るんだろうさ
相手が放送局なんかの大企業だからな
ただそこから絵や原画単位の発注先になるとフリーがいっぱいいるって現状が
この仕事のありようを表してると思うんだな
瀬川さんあのアパートでぼっちとか絶対暖かくないし寂しそうだな
「えくそだすっ!」キャラクターデザイン:森島範子
は今回が初出?
まあ杉江さん活躍は予定調和ではあったな
馬の動画、もう少し派手な場面を映してもよかった気がした
エリカ様の退職フラグは回避ってことでいいのかな
2クール目からは制作デスクエリカが見られるか
瀬川さんは俺と一緒にクリスマスを過ごした
って妄想が出来るだろ!
みーちゃんは転職できたのか…
就職できたかどうか分からないまま年を越すのはちょっとモヤモヤする
>>914 ショボーンの人?どうせ流れ早いしとっとと使って消化しちゃえばと思うが
まあ宣言なし乱立したりとかその手の人が出てきそうだから
やめた方がええんか?
まあ皆の判断に任せる
ムサニの女子の下克上ってセリフ、伏線くさいよねぇ
>>924 あくまで5人の夢だし、物語の中で実際にやる(制作)必要ないんじゃね
>>911 暴走スレたてでも問題なければ使う、という前例を作るのは良くないかな。
スレにもよるけど、使わない方が一般的じゃない?
「僕は遠慮しておくよ」
そう言って立ち去る杉江さんの背中の頼もしさよ
デスク興津さんも期待したいところ
ED見なおしても、アンデスチャッキーの歌を誰が歌ってるか出てない。
ダリナンダアンタイッタイ
今日で今期No.1を確信したわ
何の躊躇もなくデッキお願いしまーす
と言えるタローの行動力は良くも悪くも凄いよな
こういうのは才能なんだよなぁ
杉江さん、かっけよおおお…。三日伝説とかスゴすぎるんだか。もしかしてモデルになった人とかいるのかな?
>>856 順当にいけばそうなるけど、えくそだす終わってこれから何が起こるかホントにわからんしなぁ
第三飛行少女隊は色好い返事を貰えたけど確実じゃないし、
確定してることと言えば、そろそろ新人(達?)の名前が判明する事ぐらいか
瀬川さんは彼氏さんとクリスマスを過ごした、って思う人が唯の一人も居ないのが何とも言えん
当日納品なのに打ち上げやったってことは放送は見ないのね
>>932 おつ
スレの盛り上がりが最高潮に達したな
まさかみゃぁもりぃがアヴァんゲリオン監督に特攻するとはw
>>956 このアニメって全員実在の人物元ネタありそうでいやんw
>>945 あれは興津さん現場復帰フラグに聞こえたわ
総務は面接に来た眼鏡っ娘に引き継ぎで
マジいい最終回だった状態。毎週のことだが最高におもしろいな
俺が円盤購入を迷わなかった作品なんて珍しい
そういえば、各制作会社のカラーロゴ、ちゃんと出たの初めてだっけ?
ま、ムサニは1Cだったけどw
瀬川さんが裏で実はやりまくってたというエロ同人誌出てないかな〜
>>945 矢野さんデスクじゃなくてPに昇進するんじゃ…
>>932 死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks死ねks
>>912 原作有りの制作はぜひやってもらわないと
正直オリジナルよりも原作有りアニメの制作が気になるw
>>958 瀬川さんの彼氏はほら骨折して入院してるからということで
次スレはどれを使えばいいんだ
>>948 宣言や900踏みナシで立てたならやめといたほうがいいな
チャッキーの歌唄っているのは堀江美都子だな(適当)
>>944 前にも何回か勝手にスレ立てしたりしているから使いたくないんだよな
980 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:58:03.34 ID:seSMi8sO0
結局木佐の「最終話ちょーがんばるから」はなんだったのか
餃子に食われろって餃子像のこと言ってんのかな
986 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:59:07.53 ID:Rimpr/U/0
しかし、なぎ払え!のシーンはパヤオからクレームつかんのかな?
今12話観てきた!
マジでちょっとヤバくないか?このアニメ
杉江さんのとこといい
みんなで飲みに行くとこといい
ロロがラブレター渡せたシーンといい
白箱カウントダウンのシーンといい
マジで鳥肌立ちまくりだったわ!
こんなすばらしいアニメ見たことないわ!
後にも先にもこんなアニメ出てこないやろ
迷うことなく
ためらうことなく速攻でアマゾンでポチったわ!
>>975 はやく立ったほうで
こういう、スレの流れが早い時はすぐに消化してしまうから
重複したスレも、へんな妄想で叩かないで再利用して使いきって
その次はスレの連番修正して立ててしまったほうが荒れにくいよ
あーはいはい、どうせキャラ叩きも全部わたすですよ〜だwww
荒らしちゃんですよ〜だwww
これで満足か?w(´・ω・`)
またタロウがやらかしたかと思ったぜ
パソコン触ってるだけで心臓に悪いわ
これ
最終回にしておけば秀作になったかもな
残りのクールが面白いことを祈る
>>982 確かに最終回頑張るとは言った・・・言った・・・が、えくそだすっ!の最終回とは言っていない
>>980 ああいう組み合わせのカップルって周りに割といるわ
仕事できるしっかりした彼女(奥さん)と、チャラチャラした彼氏(旦那)
で、男の方は普段ふわーっとしてるのにやるときはちゃんとやるっていう
>>957 制作デスク、エリカ
制作進行、タロー、宮森、新人
元請終わったばかりだと制作こんなに人は要らないんじゃないかな
絵麻ちゃんとみゃーもりの頬ずり可愛かった
1000なら2クール目から興津さんが現場復帰する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛