山賊の娘ローニャ Part.5 [転載禁止]©2ch.net
NHKBSプレミアム 本放送・土曜19時00分 再放送・水曜18時30分
スタッフ
【絵コンテ・監督】宮崎吾朗
【原作】アストリッド・リンドグレーン「山賊のむすめローニャ」(大塚勇三 訳)
【シリーズ構成・脚本】川崎ヒロユキ
【演出】鹿住朗生 清水和真 高尾 圭
【CGスーパーバイザー】岩田健志 溝口結城
【アニメーションディレクター】島田寛志 稲石祐喜子 タン・セ・リ
【キャラクターデザイン】近藤勝也
【モデル造形ディレクター】片塰満則
【美術】福留嘉一 本間禎章
【色彩設計】福田由布子
【題字】鈴木敏夫
【音楽】武部聡志
【音響監督・音響効果】笠松広司
【アフレコ演出】木村絵理子
【アニメーションプロデューサー】小林 毅 高久美知子
【制作統括】有吉伸人 柏木敦子 土橋圭介 太田豊紀
【プロデューサー】川上量生
【アニメーション制作】ポリゴン・ピクチュアズ
【制作協力】スタジオジブリ
【制作】NHKエンタープライズ
【制作・著作】NHK ドワンゴ
NHK公式ウェブサイト www9.nhk.or.jp/anime/ronja/
前スレ
[転載禁止] 山賊の娘ローニャ Part.4(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414408889/
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:05:58.75 ID:LFyRi2Xs0
キモヲタどが必死酷評すると良い番組であることが
「ええ、わかったわ」
>>2 どうかな?業界関係者がしつこく叩いてるように見えるけど
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:19:06.22 ID:LFyRi2Xs0
>>4 アニメ作品が好きなだけだよ
何か問題でもあるのかね?
広域で見てるだけだ
今回は監督が監督の能力不足で出来が悪いTVアニメになっただけの
駄作程度と思ってる
まぁ失敗をバネに面白く作品を作れればいんじゃないのかねぇ?
ちなみに監督はやらないでイメージだけ提供する方向で。
7話見た
素晴らしい背景を今日もありがとう
7話は今までの中で一番の出来だったわ
ローニャ傲慢、ビルク良い奴
霧の中でビルクがローニャを抱きしめるシーンは鳥肌立ったよ
とても力強く良く表現できてる、声優も凄いね
キャラクターの表情にもレパートリーが増えて人間味が増してきて良い
CGがもう少しヌルヌル動くようになると良いな
次回が楽しみだ
7 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:44:18.70 ID:cWzKLvkY0
うわぁ・・・気持ち悪い
ローニャの「ふんっ!」が段々クセになってきたww
9 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:27:03.33 ID:VKmHqz1P0
CGキャラを人間側が見慣れたんだろうね
悪の華でもどんどん馴れてきて違和感なくなった
人間のパターン認識って偉いわ
ローニャは1、2話はともかく3話以降はCG臭さも取れてきて安定してるけど
髪の毛の表現が不思議
普通の手描きのセルアニメでは髪の毛を立体とはとらえないで
逆立っていても輪郭をなぞるだけだよね
CG作画でも、アルペジオを見てもシドニアを見ても
手描きのセルアニメみたいな髪の表現
ローニャみたいに髪の毛の立体構造を分割して
トゥーンシェイドしたり個別に影をつけたりはしてない
これは恐らくなんだけど
手描きアニメみたいな髪の表現もできるけど
わざとああいう風にして、手描きじゃないんだよと表現してるんじゃなかろうか
パヤオはあれを見て、そんな表現必要ないと思っているか
手描きでも出来るぞ!と思っているか
11 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:51:50.17 ID:I8Z/yfMR0
12 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:56:33.07 ID:VKmHqz1P0
ちなみに「Hi☆sCoool! セハガール」6話上映会のニコニコの評価が良かったが85%くらいだ
つまり吾郎のはそれ以下
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:07:25.52 ID:wrwO1JIi0
>>9 いや、各話毎にCG見比べると違いがわかるよう
少年を腐す時のノドを絞る様にがなる感じが不愉快。
なんであんなに口汚くがなるんだろ。感情が1か100かの二種類しかない。
父親にしても感情の起伏は1か100
子供が演劇作るとこういう感じになる
録画を今見終わった。
じいさんの言動が謎だった。
なにか深い思慮が背後にあるのだろうか?
ローニャに山賊の行いを打ち明けるとこは真面目にやるべきなんじゃないの
なんだ?あのBGMにおどけた仕草は
それにしても、ビルクにはどうして敵のスタンド攻撃が効かなかったのだろう。
XY染色体の所有者には効かない攻撃だったのだろうか?
北欧の児童文学は良いね。
トーベ・ヤンソン然りアストリッド・リンドグレーン然り
よかった
夢の中で霧の中に連れられてしまったのは何を暗示してるんだろう
食い物が旨そうだったら3割方評価も上がっただろうに…残念だ
所で、ローニャとボルカ少年との薄い本はまだですか
今観た。
今回ははじめて原作ってひょっとしたら面白いのかと思わせる出来だった。
前にも出てきた狐だけどその動きはとても見事で素晴らしい
霧の中での不安感も臨場感よく描写されていて面白かった
初対面から仲良かったり、警戒心も無く相手の意見もすぐに受け取る昨今のアホ丸出しの作品に比べ
出来すぎ君にバカなローニャが反発しつつすり合わせ距離を縮める姿もとても良い(この辺は原作の手柄だろうが)
まあ帰ってからの(上手くはぐらかす役回りをしていたはずの)爺さんのチャチャ入れは意図がよく分からなかったのと
掴みかかる剣幕で脅しながら掴む事もしない親父は視聴者からしたら、もうハッタリばっかりのヘタレでしかない
一体、あの親父を監督はどうしたいのか?描写と言えば、小人追っ払うぐらいの活躍はあったけど、
あとは癇癪起こして物に当たるだけの男でしかない。口ばっかりのヘタレなヤツと受け取っていいのかね
それと直訳みたいな「尋ねないでとる」とか「自分を不幸せにするんじゃないよ」という機械翻訳みたいな
言い回しもしなきゃだめなのか?日本語として気持ちが悪いのでやめてもらいたい
子供が想像力働かせて読むもんを映像化する責任ってのを何も考えて無いよね
これで原作興味持って読んでも頭に浮かぶのはこのアニメってなぁ
原作から読んで欲しいってキャッチコピーにすべきだったな鈴木は
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:22:26.17 ID:F9Lidlkz0
それにしても、あのウフフ攻撃は防ぎようがないな。
もしローニャが1人きりの時にあの攻撃を受けたら、次は確実に殺られるだろう。
ロビスたちは鳥女が一番危険だと言っていたが、あのウフフ攻撃のほうが余程危険じゃないか。
しかも攻撃を受けたあとはその記憶も残らないときてる。
ロビスがローニャにウフフ攻撃を注意しなかったのは
ロビスの記憶にも残っていないからかもしれないな。
あの亡霊みたいな影はもう少し説明があってもよかったかもな
自分を不幸せにするんじゃないよ!は確かにピンと来ない
切羽詰まってるシーンなんだからもっと真に迫る言い方してほしかったな
なんか酷さが増してないか?
初めて面白いと思った
霧の幻覚は同い年の子たちと遊びたいローニャの願望かな
28 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 08:38:49.25 ID:F9Lidlkz0
しかしセリフが日本語の翻訳本に忠実すぎるのか
ビルクの「きみの上っ張りの恥をつかませてくれないかな」
というセリフは大人でも意味がわからないぞ。
友達がいない孤独感と願望の間を上手く描いてたね
そこにビルクがいるのにそっちには向けない
親からの呪縛が邪魔してるけどそれまで平穏に生きてこれたジレンマ
ビルクはそこらへん感覚的に意識してるのかな
30 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:39:49.82 ID:X9YNlYIE0
酷くはなってない
このあたりは原作の導入部なんだろ
面白いのは原作のお陰だろw
31 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:42:39.84 ID:q+ouLpZS0
今回のあれは電脳コイル思い出した
日本の民話とか創作童話は教え諭す意図が見え見えだけど北欧は子供文学も手を抜いてないとこが素敵。
ひょっとしたらスウェーデン人にしてみると村上春樹は児童文学に見えてしまうのかもしれない。
33 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:52:36.19 ID:X9YNlYIE0
とにかくローニャが意固地なだけの気むずかしいガキにしか見えないからねぇ
赤毛のアンだともっと反省とかあるんだが
不愉快なだけのローニャ
このあたりはまじで下手くそだった
案外吾郎の性格に似てるんじゃないのか
プライドだけはでっかそう
ぐるぐる回してたら赤子が10歳くらいになるんだからそら子供の心情なんて描けませんわ
不愉快なだけだと下手くそって
余裕のないおっさんから見ても可愛げのある子供を描くのが目的なのは萌え豚アニメとかだろ
36 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:24:22.53 ID:X9YNlYIE0
>>35 名作劇場とか見たことない?
なら判らないよ
たぶん吾郎には出来ない領域だろうな
海外の子供向けテレビ用のCGアニメミッキーとかリトルプリンセスとかだとこんな感じの硬い印象だけどね
かといって過去の手描きのリトルマーメードとかだとオーバーに動く
CGはアニメより人形遊びをしてるっていう方が近いのかもね
俺はこういうはっきりした作りは分かりやすくていいと思うわ
先週まで残念なくらいつまらんかったけどやっと話動き出したな
この間延び感、1クールでよかったんじゃね
しかしローニャのバカっぽさがたまらんw
39 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:44:19.74 ID:X9YNlYIE0
本来は
@同い年の子供を見て嬉しい←これがまず表現できてない
Aでも父と敵対をしているので仲良くできない←これも見せてない
B本来の性格のせいで勝ち気だけど実は繊細な麺もある←まったく描けてない
C霧の子供達に魅せられて危険←@〜Bがあってここでヒロインがピンチ。盛り上がる
D少年に抱きかかえらて健気に抵抗するローニャ←うおおおおお
となる筈なのにw
コントにすらなってない
吾郎は多分まったく一般人なんだろ
こちら側の人間じゃないんだよ
健全すぎる
たぶんアニメに向いてない
ローニャの描写が悪い意味でリアルすぎるんじゃないかと
実際に見たり聞いたりしたものしか表現できないタイプなんだよ多分
創造力や表現力が足りない、というかほとんど皆無
繊細な麺を食べたいです
42 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:08:33.57 ID:X9YNlYIE0
ああそうだよ!吾郎は繊細な麺も描けないよw
だいたい食い物もCGにすんな
旨そうに見えないよ
背景 ☆☆☆☆☆
モデリング ☆☆☆☆★
モーション ☆☆★★★
脚本 ☆★★★★
演出 ☆★★★★
って感じだねえ
3Dはモーションに何か革命があれば一気にメインになりそう
44 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:29:04.64 ID:J8V/8+95O
少なくとも
>>39には
>>39に書かれた項目がしっかり伝わっている様だ
>>39はそれだけ詳しくキャラ達の心象風景を解説できておきながら
作者はそれを「表現してない」「見せてない」とするのは矛盾してないか?
ちなみに俺は
>>39の@〜Cはちゃんと描かれていたと思うが
45 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:32:35.57 ID:X9YNlYIE0
>>44 そうかな?
駿ならもっと面白く心に響く演出できると思うけど
46 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:45:12.06 ID:J8V/8+95O
>>45 そうか?例えばコナンとジムニーでいくとケンカしてお互いの強さを認めあうという
非常にベタな流れだろ
敵意→好意 に変わる心象を今回のローニャより掘り下げた作品はなかなか無いのでは
47 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:50:52.33 ID:X9YNlYIE0
>>46 自分からしたらローニャのヒロインアップの重要だった回なのは判る
それを失敗させた吾郎が本当に無能でかわいそうに見えるけど?
チャンス回をここまで盛り上がりに欠ける内容で放送しちゃうとか罰金レベル
まったく残念だよ
なんでこう捨て回ばっかりあるんだろな
49 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:07:36.17 ID:X9YNlYIE0
>>48 子供の頃に名作劇場を見て感動できて良かったと思うよ
最近のお子様は妖怪ウォッチで感動するんだろうね
妖怪ウォッチはパロディ満載で逆にあれこそがおっさん向けに見えるわw
50 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:07:38.78 ID:J8V/8+95O
>>47 そりゃあローニャとビルクが派手に戦えば盛上りもするだろうけど違う
今回はゴローらしい繊細さが出てて良かったと思うぞ
「今回が一番」って書き込みが他にも多い様だし
>>49 だから名劇っておっさんから見ても可愛げのある子供を描くのが目的のアニメだっけ?
>>39 その@〜Bとかってのは原作ではそうなってるって話なのか?
まあ名作劇場が仮に全部素晴らしかったとしても(とてもそう思えないが)
他人の権威や業績を借り、その威光でもって他人の意見を否定しようとするのはどうなんだろうか?
54 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:44.59 ID:X9YNlYIE0
>>51 誰が見ても可愛げある方がいいんじゃないの?
それとも吾郎版ローニャを見て楽しいわけ?
確かに実際の子供なら
あんな動きはすると思うよ
内面なんて所詮わからないからね
でもこれアニメ作品だよ?
実写ドラマだってこんな演技させないだろ?
作品として見るのか
リアルとして見るのか視点が定まってないんじゃないの?君は?
>>54 日本のアニメにありがちなあくまで可愛くするってのとは一味違う子供らしい粗野さが見てて楽しいよ
別にローニャでキャラクターグッズ買ったりオナニーしたりするわけじゃないからな
>>52 ・原作では単に「歌が響いてきた」ってなってるだけでアニメみたいな母と娘の幻は出てこない
・原作では「その歌声が今感じている怖さを取り除き、なぐさめてくれた」とまず表現され、それに続いて
「霧の中から自分をよぶものの方に行きたい」となっており、特にローニャの生い立ちに関連させるような
表現は見当たらない
アツクナラナイデマケルワ
オレも変に高い声出すばっかりの女より、あのガンガンやっちゃうローニャは好きだな
(EDラストの瞳に力があるあのローニャであればなお良いんだけど‥CGは絵じゃなくモノだからな)
子供よりあの親父や周りの大人の描写、映像的な見せ方に対しての方が不満はある。原作は読んだことないけど
と言うか
>>39については
@←別にローニャは嬉しいと思ってるわけじゃなくてただただ忌々しいと思ってただけじゃないのか?
霧の一件が解決した後の「それまでみたいにビルクの事をうまく嫌いになれなかった」っていうナレーション見ても
それまではただ嫌いなだけだったってのは間違いないと思うが
そうなるとAのいう「仲良くできない」っていうもどかしさの表現が無いのも当たり前で、単に「父と敵対してるから
鬱陶しい」表現ばかりになるのも当然ってことになる、あとは「父と敵対してる」っていう前提で
「自分の森」に敵対する人間が侵入してきたことの腹立たしさも相まってああなったとか
この辺は実際原作もそうなってるんだが、そもそもアニメ見てるだけでも十分伝わってくる部分だろう
もはや批判のための批判だよな
62 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:32.25 ID:F9Lidlkz0
紐を引っ張ってもビルクが反応しない時のローニャの泣きそうな表情がイイね。
全体を通して普通のアニメよりもキャラクターの表情が豊かだ。
たった1話で父と母と息子の絆の再生を描いた昨夜の蟲師とは雲泥の差
ローニャ子供なのにババアみたいな声が酷い・・・声優全く合ってない
しかもすごくウザい
見てきたで
久しぶりに1-2話で自信をもってゴミ認定できるアニメだった
仔狐たちが戯れてるのが、友達が欲しいという無意識の願望に(今後)繋がっていくんじゃないか
というのは理解できるんだが、幻の娘たちはどうだろう?
あの迷子の状況でそんな感情が出てくるかは疑問だな。
このアニメは観れたものではないので観てはいけません!
と言われると観てしまう人間のサガ…
>>64 あの声は可愛い声じゃなくてがさつで荒っぽい声にしろっていう監督からの指示
放映前の番宣メイキングでやってた
おれはローニャの声や演技好きだけどな。
ローニャの声は山賊の娘で野生児って感じがよく表現されてると思う
批判しているのは 幼女=甘い声 的な肝オタクだろう
71 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:45:36.43 ID:J8V/8+95O
このスレの対立ってのはさ
旧来の手書き VS 新技術CG
サクランボ肝オタ VS 子持一般人
ゴローはどちらも後者に支持されるだらうね
このレベルのCGを新技術とか恥ずかしいからやめてくれ
犯罪の正当化する教育に悪すぎるアニメ
74 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:35:31.58 ID:J8V/8+95O
>>72 誰も見てないアニメでCG使っててそれが元祖だとか
恥ずかしいから主張するなよ?w
作画の方法は作品全体のクオリティと結果としての視聴率が伴って次に評価されるもの
実写映画で演技もストーリーも糞だけど大道具は凄いから評価してくれと言っているに等しい
ローニャのデザインも(あぁ赤ちゃんロニャもう一度・・・!)勇ましい声も好き
CGも特に気にならない
でも2Dだったらもっと良かったろなぁとおも
というわけで、Bray特典にEDラフ絵2Dアニメつけてください
と、鳥女か灰色小人のキーホルダーかストラップ、できれば立体希望
BSとはいえ再放送もあるから録画失敗ほぼないし
特典なくちゃ円盤買う気おきん
>>73 これからモラルハザードが表面化し急激にディストピア化する予定の日本で
たくましく生き抜く子供を育てる教育的アニメだろ(棒
霧の中で向こうの世界に呼ばれるシーンは良かった。
目が虚ろになったローニャに今まで一番人間らしさを感じた、皮肉なことに。
ローニャが飛んだり跳ねたり笑ったりする描写はうそ臭くて白けてしまうんだが。
やっぱり吾郎監督は、生より死の表現の方が向いてるんじゃないだろうか。
親父さんとは真逆の特質だと思う。
>>74 横だけどとてもドヤ顔出来るようなレベルじゃない
頼むから他のアニメも見てくれ
79 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:11:41.97 ID:X9YNlYIE0
>>70 じゃあ対比して出てくるあの少年はどうなの?
山賊ぽくないから違和感とかないんだ?
擁護したいだけに見えるけどねぇ?
原作だと
明るく大らかなローニャに惹かれていくとかwikiに見えるけど
今のローニャ見て明るくもおおらかもないわぁ
せめて母親に似せて物事に動じないくらいの設定にしといた方がいいわ
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:12:51.76 ID:X9YNlYIE0
>>78 え?このアニメは「吾郎様」を語るべくもっと研鑽した人じゃないと批評すら書けませんか?
びっくりしたわ
81 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:13:00.97 ID:J8V/8+95O
>>78 お前の言う他のアニメって何?
手書きの方が良いだろってこと?もっと良いCGアニメが有るってこと?
見てて明らかに感じるのは、他のジブリアニメとは比較にならないくらいキャラの表情が豊かってことだな。
CGだとマウスでちょいちょいやれば簡単に表情を作れるからだろうけど。
あとはCGっぽさがほとんどなくて、手書きのアニメと比べても遜色が無い。
スタッフも毎日定時に帰宅できるようだし、手書きアニメの終わりは近いな。
84 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:23:27.73 ID:X9YNlYIE0
>>82 そんなにCGアニメで表情にこだわるんだ?
たぶん視聴者はそこまで表情を読んでない
いわゆる百面相を期待してアニメを見てるわけでもない
能面とかもそうだけど観客の心を動かす方が大事なわけで
表情とか逆にどうでもいい
CGやってる人はそっちが気になるんだねぇ
びっくりしたわ
86 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:35:25.92 ID:J8V/8+95O
>>79 アンチはローニャに好意的中を書き込みを”擁護”と呼ぶけど何?
何を?ゴローはジブリとNHKでアニメの監督をこなす他人の擁護なんか必要無い人物だ
誰から?まさかお前らみたいなゴミからとか?ww
お前他アンチによる2ちゃんねるの書き込みがゴローのダメージになるとか
本気で妄想しているのならお前マジで死んだ方が良いぞww
お前らが何を言いたいのかさっぱりわかんねw
3Dにした泣き処が目立つ作品やな
最近だと蒼き鋼のアルペジオ、シドニアの騎士は上手く誤魔化してた
まあ、つまらん評論家先生のありがたい批評より早く薄い本を
>>90 どのキャラのどのあたりにそういう需要があるとお考えなのか・・・
>>82 表情においても、CGっぽさがなく手描きと遜色ないなんて、それはない。
EDの近藤さんの絵だけ取って見ても、あの表現力と情報量にはまだまだ遠く及ばない
まあ絵というのは、絵になるように再現するからなんだけどね
物体(CG)からすれば反則みたいな事だから、この点で争いようがない
仮にフレームごとに変更していく事をすればやりようもあるけど、それだと使うメリットがないし
実写映画版みたひといる?
字幕が英語だから何をいってるのかはさっぱりだがw
アニメと同じシーンがあるから内容はわかる
なんか逞しい小さな恋のメロディだ
>>88 その2話を見て、俺もそれがCGかよ!とは思ったけど
実質1週間に1本ペースで22分作品を作ってるローニャと
比較してもしょがないと思うよ
>>94 ゴローニャは何から何まで実写映画版の設定、
カメラアングル諸々丸パクリで笑えるよ
山賊という重い事実をローニャに説明しなきゃいけないのと、この穏やかな作品の雰囲気をどうやって両立させるのか疑問だったけど、
7話での説明シーンに、まさかのいつものマヌケなBGMつかってて、最初笑った
そしてすげえと思った
見事に両立させやがったw、環境アニメだとばかり思ってたら、プロの技をみせられた
MVPは爺さんな気も
原作があるのに重い事実も何もないわバカ
アホか
原作に過剰な個人的見解とか解釈を加えてない点が好き。
あと7話で出された山賊の設定のバランスが好き
山賊が殺人や傷害はしないと言ってしまえるファンタジー世界
実際、殺人までやってたらさすがにドン引き、キャラクターを嫌いになってしまう
でも「奪ったものを貧しい者にほどこしてる」というのは、娘に嫌われたくないために言った、嘘ではないがほぼ嘘、そこまでファンタジーでもない
「正義の悪人」は監督の父親世代が(まさにカリオストロルパンとか)やりすぎててもう飽食ぎみ
これくらいがいい
>>100 まーた、事情も知らないでバカアホ、口汚いアンチさんだな・・・
放送前のNHKの特番でも、ものをとるのはともかく、人をとるのだけはだめと
ローニャが子供ながら父親に強く反抗するシーンがピックアップされてて、深刻なやりとりで山賊家業の重さが打ち出されてただろ
なんでローニャは外でも裸足なんだ?
104 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:56:16.79 ID:X9YNlYIE0
靴とか中世では貴重品なんだろ
裸足とかよくあるんでは
あれ、いつの間に本スレ復活したんだ
ハイジだってふだんはほとんど裸足だったろ
先週の睨み合いを見忘れた
再々放送はいつになるか
シリーズ区切りつくか終わらないと無理か
ハイジといいこのローニャといい、
裸足なのは、子供らしさと、自然と一体化して満喫してる的なのを見せる嘘表現だな
山道で裸足とかありえないけど、実際、リアリティ犠牲にしてでも裸足で得られる絵的な開放感が、プラマイでプラスやろって判断
それを助けるように、あの森、地面が芝生みたいで裸足で歩いても痛くなさそう
まあアニメの価値とは関係無い部分ではあるが
素足は破傷風になるので良くないぞ。
あと狐に近づくのは寄生虫が危険だ。
エキノコックスは元々は生息範囲の狭い寄生虫だしローニャの舞台にはいないだろ。
裸足で森を走りまわってるのに雪の上を走ってるような「ザクザク」って足音がするのはなぜなのか?
むしろ「ペタペタ」でいいと思うんだけどな
>>111 苔を踏む音なのでは。見てたら結構苔むした森みたいだ
まあ実際ハダシで苔踏むときにあんな音するのかわからんがかと言って無音なのも気持ち悪いし
苦肉の策ってところなのでは
>>102 放送前でそんなとこまでバレあったのか
緊縛ビルク映った?
114 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:53:48.03 ID:J8V/8+95O
しかし、ローニャの姿は思い出のマーニーの主人公の「アンナ」にピッタリだと感じる。
吾郎にマーニーを作り直して欲しい。米林版はイマイチだった。
今週分見た感想
なにこの感じの悪い雌餓鬼
ブルブルッと体を震わせて上を向いて目をつぶって
両手を握りしめてもぅ我慢できないわッ!
みたいな細かい仕草が、ものすごい固くて不自然に見える。
アニメっていうか、ロールプレイングゲームっぽい。
118 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:21.74 ID:cMt1IUT+0
監督の息子ゴロー
作品の造りが素直なんで素材の旨味を十分引き出してくれる料理人のようだ。
原作のテイストを壊さず映像化するのは実写でもアニメでも難しい。
でもこのアニメは好きだ。
他にアニメは何も見ないんだが。
今回の話結構好きだな
これで人形劇じゃなければなあ
出木杉君とバカ賊娘
>>115 確かに米林は借り暮らしみたいな動きのあるアニメの方が向いてたかもな
逆に吾朗さんは内面のドロドロとした描写に向いている
マーニーについて親父の宮崎駿は
「マーニーは全くの挑戦ですよ、
こんな企画は映画としては考えないという企画です」
『何がそんなに違うんですか?』
「あまりにも内面の問題だからですね」
と言ってた。
コクリコも駿が作っていたら次みたいな無茶苦茶ものになっていただろう。
もしコクリコ坂からの監督が宮崎駿だったら?増補改定版
・海ちゃんは朝の日差しで起きる、小鳥もさえずる、スカートを寝押しとか貧乏臭い事はしない
・海ちゃんの作る料理はとにかくおいしそうで分量が多い、もうどっさり。住人もみんな大食漢で雰囲気も明るい
・カルチェラタンから飛び降りるシーンは、カリオストロの城のルパンみたいに思いっきりジャンプ
・高校の授業シーンのディテールに凝りに凝りまくる、吾朗みたいに省略したりしない
・カルチェラタンの内部シーンは数十階もあるぐらい複雑でにぎやかにする、千尋の油屋を超えるぐらい
・海ちゃんは俊からもらったコロッケを本当においしそうに食べて、その美味しさを飛び跳ねて表現する
・北斗の送別パーティーシーンには山盛りで盛大なごちそうが出る、寿司とか貧乏臭いものは出ない
・海ちゃんが俊と妄想世界で空を飛ぶ、イーハトーブか銀河鉄道かな雰囲気
・兄妹だとわかった後のリアクションももっと大げさに、雨の中をびしょぬれで走り回るぐらい
・カルチェラタンが妄想世界で足が生えて動き出して、丘の上から港まで駆け下りる
・徳丸書店本社はもっと巨大に、徳丸書店の社長室は100畳ぐらいあるぐらい広く
・改装されたカルチェラタンは絢爛豪華、シャンデリアもあんな貧乏臭いのではなく爛々と輝く
・ラストは俊が海ちゃんを自転車に乗せて港まで疾走する、大きなカーブがあったり対向車とぶつかりそうになったり、ジャンプしたりする
・小野寺が乗ってるのは太平洋を横断出来る超大型飛行艇
・俊と海が自転車で港に来てみると、ちょうど小野寺の飛行艇が離水するところだった
・俊と海はたまたま港に係留してあった、複葉の水上機に乗り離水して飛行艇を追う
・ちょうどその頃、ソ連空軍の爆撃機「東京急行」3機が東京上空にさしかかるところだった
・ソ連の爆撃機に襲われる俊と海の水上機、銃撃で翼に穴が開く
・そこへ引き返してきた小野寺の飛行艇が登場、爆撃機を撃墜しはじめる
・炎上する爆撃機からパラシュートで逃げ出す乗組員達、残り2機の爆撃機はソ連に帰還していった
・海上に着水する飛行艇と水上機。その飛行艇で、俊と海は小野寺から出生の秘密を聞く
・飛行艇から離れる水上機、その水上機の上で飛行艇に向かって手を振る俊と海
・エンドロールは長々と後日談が続く
ローニャは自分の城にいる人以外の一般人を
まったく見たことがない無知な箱入り娘って印象だな。
ビルクは反対に山賊がやってることや地下の者達の危険さ、
世間のことも良く分かっている(教育されてる)印象。
ローニャは良く言えば無知であるが故に非常に純粋で、
世間を知っているビルクは無知なローニャにちょっかいを出したくなったり、
事情通であるが故にローニャをからかいたくなるという心情。
ローニャは同年代のビルクを通して世間を見る目を少しづつ広げていくことになる。
「尋ねもしないで盗るもの」を知るきっかけもビルクだった。
そうやってローニャが俗的な世間を知り葛藤の中で成長していくことを楽しむアニメだろう。
「山賊になるなんて絶対にイヤ」という感情と、「父さんが大好き」という言葉からも
今後のローニャの葛藤が描かれる方向性がはっきりしている。
125 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:04:03.46 ID:qoZJhbzN0
>>119 他の作品を見ないなら比較しようがないわ
今作は素材云々より3D−CGでほぼ失敗している
せめて短編アニメにしとけばクォリティを保てるだろうが無理だろうな
動物アニメにしとけばなんとかなったかもしれない
動物のキャラは良いから
マッティスをおどけさせたり冷汗かかせたりと
完璧すぎない隙のある父親像の描き方をしているのは
父親世代の心情的葛藤も視聴者に共感を持たせたいからだろうか。
できすぎた父親像を描いてしまったら、
それこそこの進行テンポの遅いこのアニメで見るべきポイントが
少なすぎてしまうから一癖持たせたような気がする。
ダーティな仕事をしている父親自身が何の良心の呵責も持っておらず
娘に自信を持ってそれを教育していたならばそもそもローニャのこのような
葛藤を生み出しにくい物語になっちまうからね
127 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:42:23.29 ID:/sZ/XKhz0
御前達全員妖怪ウォッチで妖怪ウォッチングして欲しい
君達全員妖怪ウォッチで妖怪ウォッチングして欲しい
貴方達全員妖怪ウォッチで妖怪ウォッチングして欲しい
貴様等全員妖怪ウォッチで妖怪ウォッチングして欲しい
彼等全員妖怪ウォッチで妖怪ウォッチングして欲しい
妖怪ウォッチと妖怪道中記がコラボして欲しい
妖怪ウォッチと妖怪道中記がコラボレーションして欲しい
妖怪ウォッチと妖怪道中記がクロスオーバーして欲しい
妖怪ウォッチと妖怪道中記が共演して欲しい
妖怪ウォッチと妖怪道中記が協力して欲しい
こんなアニメが認められたら、世のアニメのクオリティーはどんどん下がっていくぞ
3D、手書き関係なしに退屈な作品だ
テレビアニメはハイプが効かないからそんなに心配することはないよ
でんでん現象
>>126 父親はともかく、母親が空気なのがなあ
母親は娘に何も教えてないのか
見た目だけ宮崎アニメパクった肝っ玉母さんだけど
八つ当たりするなら卵にしろとか言うバカ親だから
あれやった後に子守歌みたいな母性シーンですよみたいなの見せられても
あの歌なんか気味が悪いんだよな
またアハハアハハやってた
25分ずっと真顔で見た
136 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:51:53.24 ID:7bL3Y0oZ0
幻覚シーンとか何の捻りもない退屈な演出だなw
ほんと小学生でも思いつくような退屈な演出しかないw
これ台詞が日本語としてこなれてなくて、すげー翻訳風味に感じるんだけど
翻訳本からそのままとってたりしないよね?
ちゃんと子供向けに再構築されてるんだよね?
子供同士の会話でもテンポ悪いなあ w 朗読って感じ
ローニャが前みたいにアハハハってラリって霧の中へ走ってくのを木の棒でぶん殴って止めて
縄で縛られた状態でローニャが目覚めたら、ひと悶着あって面白かったろうに
ア二メーターとして見ると ローニャのあの横位置の走りはダメだな
まるで走りの教本丸写しみたいなw ワンパターンで
正面の走り歩きはロボットかよって感じ もっと左右にブレるだろ
もう少し子供の歩き走りを観察して研究しろと言いたいw
>>137 立ち読みで読んでみろよ
まんますぎて鼻水吹くから
ID:c0BfC2z10
キチガイレス垂れ流してる奴に言われても
NHKがメイキングや番宣入れまくっても必死に売り込んでても
視聴者の評価はしょぼいだのPS2のムービーレベルだの散々なものばかり
本気でウケると思ってるんだろうか
>>143 まあ実際母ちゃんが卵差し出すのは原作通りだがね
キャラクターに文句言ってる奴は原作読めと言いたいけど
原作読まなきゃ納得できないアニメってのも困りもんだねえ
最悪でしょ
こんなにダラダラ尺使ってこれなんだからね
ロヴィスが卵差し出す場面は、その直前にマッティスが鍋の中身をぶちまけるところだった
その前に卵を差し出してるんだから、ロヴィスにしてみたら「鍋の中身をぶちまけられるくらいなら
卵にした方がマシだ」くらいに思ったんだろう
さらにマッティスが卵投げる時も、実際に壁に当たって中身が飛び散ったのは最初の一個だけで
後は全部手下が受け止めてるから割れずに済んでる
アニメ見てるだけでも十分納得できるだけの材料はあるし、よく考えてるんだなってのも見て取れる
ちなみに今原作確認してみたが原作は熱々の鍋ぶちまけてる上に卵差し出されて一個一個壁に
投げつけて中身が飛び散ったって書いてあるから余計に酷い
だから原作の方が駄目だとか言うつもりは毛頭ないがね
まあアニメで「いかにもやらかした場面」をあげつらってドヤ顔で批判してる奴はアニメも原作もロクに
見てないって事だろう
原作が今の日本人の感性に会わないんだろう
それを脚色不可な契約をしたのが浅はかだったな
赤毛のアンの大人たちは日本人にも共感できたのになあ
ここまで主人公に好感を感じない作品も珍しいなwww
ただの嫌なガキだよね。
無駄な脚色はアホみたいにしてるけどなあ
原作(翻訳版)のセリフをできるだけそのまま生かすって方法論
それ自体は間違ってないし、つか、そんなの特別な事でもない
ただそれには、そういうのが出てきても違和感が無いように
周到に作品の世界観を構築しておく必要があるんだよ
例えば、LORだってその部分を手を抜かずにきっちり作りこんであるから
あの古めかしいセリフ回しが生きてるんだよね
ゴロは、原作のセリフを生かしてましたよ〜てとこで満足しちゃってるんじゃないの?
>>141 >もう少し子供の歩き走りを観察して研究しろと言いたいw
そんなことが出来てるアニメなんて殆どないだろ
電脳コイルでもアウトだ
今回はそれなりに面白い内容だったと思う。
しかし、ローニャが全然魅力ある性格として描かれてないのはそういう物語なのか?
怒ってるだけじゃなくて、子供らしく興味持ったり純粋だったり喜んだり油断したりとか無いのかな。
あと、山賊の仕事を認めない、というローニャの価値観・考え方を裏打ちするようなエピソードが欲しい。
この暗さ、不気味さ、土着テイスト、民話調の挿入歌、古き良きキャラの顔
ホルスを参考にしてるんだろうけど勝てないね、半世紀近く前の古典なのにw
ホルスはパヤオの迫力ある画作りと高畑氏の人間の深層心理に肉迫するドラマ
加えて名曲挿入歌わんさかに市原悦子の声というかなり強力な布陣だった
157 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:46:13.64 ID:/sZ/XKhz0
ニコニコ動画も7話はマイリスト多いな。評価されているようだ。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
これ忠実に作れって言った原作者の遺族もそういう事じゃねえと突っ込みそう
映像化した時に物語や展開に違和感が出てくるくらいなら台詞くらい変えても何も言わんだろ
味が出るならいいけど完全に興味を削がれる悪さが出てる
>>159 いや、原作者の子孫が、数人ジブリを訪問して鈴木Pと川上Pと宮崎駿と面会して、
著作権継承者としては内容が変えられるのを気にしていて
宮崎駿は忠実に作りますからと約束したので大丈夫
宮崎駿自身は忠実に作った事がないと思う
コナンって原作があるんですよ
そういうことは実際に遺族がクレーム付けてきたときに言えばいいんじゃないのかね
根拠も何も無くただ「遺族も突っ込みそう」って言ってるだけなら単なる憶測に基づいたいいがかりでしかないな
まあゲド戦記の時も、作者のところに一緒に行って
自分が描いたストーリーボードをみせつつ
「僕が責任もちます」
とか言ったくせに、放置した結果がああだし
ニュータイプに監督とスタッフの対談が載ってるけど
ポリゴンのトゥーンシェイドはもっとセルっぽく出来るんだけど
あえてCGのモデリングを残すように処理してるって言ってた
恐らく髪のデコボコとか顔の細かい陰影とか
静止しないでたえず動かしたり
主線がセルアニメよりも極細だったり
CGなんですよというシグネチャーをわざと入れているようだ
一応女の子が主人公なんだから
女児がときめくような要素もう少し入れるべきだと思う
なんかこう…服を可愛くするとか動物を可愛く描写するとか
自然の描写も無機質すぎる
リアルとリアリティを勘違いしてる典型的なパターンだと思う
>>163 意図的な陰影だとしたら完全に迷走・失敗だなぁ。
トゥーン調なのかリアル調なのかハッキリしろ、と、見てて思う。
のっぺりした顔に、ギザギザの影があると、影を手で書き殴りしたようにしか見えない・
あとモーションを細かく動かすのはいいけど、それならば髪もフワリと物理ぽく動かすべきだよなあ
色々とちぐはぐなんだよな
あの子守唄も原作通りなんだろうが…♪お腹は空っぽ、巣穴は寒い…なんか寝付けそうな内容と真逆な唄で辛気くさい
168 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:32:27.87 ID:TO6wI5BBO
いやこれ見たら手書きアニメは完全に見劣りするだろ
技術の高さに感心する
そりゃアラは探せば出るだろうけどそれ指摘する奴はこのレベルの映像が作れるのかと
せいぜい「もっと凄いCGを俺は知っているぞドヤア」だろ?
あーはいはい
台詞のあとにいちいち「フン!」って付けるのが鬱陶しい
このアニメって最初から台詞のひとつひとつが不愉快だったけどそれが加速してきてるな
フンッ!
>>167 おおかみーおおかみー
やばい、声優なのに喉の使い方おかしい
なんだあの喉がぶるぶる恐る恐る出すような歌声
仮にも寝かす子守唄なら、しっとり癒しで歌えよ
ふん!な母ちゃんの調子で歌ってどうすんの
>>168 視聴者の反応のなさ見てればそんな求心力のある映像じゃないのは分かるだろうに
ゲド戦記の原作者が映画をみて
「これは私のゲド戦記ではなくゴロー監督のゲド戦記だ」
って言ったらしいね
ゴローは褒められたと勘違いして最初喜んだけど
あとで真意を説明されたみたい
原作者:「これは私のローニャではなくゴローニャだ」
176 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:07:53.59 ID:TO6wI5BBO
177 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:10:27.06 ID:qoZJhbzN0
>>175 アニメ作品なんてだいたいそんなもんだろ
監督の色がつくのが普通だ
ゲドの場合は○ンコ色だっただけ
>>164 なんか髪の色や瞳の色も相まって
あの男の子の方がかわいいよね
>>179 ゲドを観たとき感じた違和感を原作者も感じていたんだな…と当時思った
宮崎駿に委ねるべき時に委ねられなかった原作者も間が悪いけどジブリはひでえな
鈴木Pもゴローも、そして仕事を引き受けなかった駿も…
俺にとって、そもそもゲド戦記の原作自体
上橋菜穂子先生や小野田冬美先生の足元にすら及ばないくらい面白くない駄作だったんだが
私のゲド戦記だろうとゴロー監督のゲド戦記だろうとゲド戦記自体、面白いかあれ?
作者あれ、面白いと思ってるのか?すげえな
アンチの見境なさも極まってとうとう原作否定か
いや、ごめん。俺まだローニャ見てないんだけど
ずっとゲド戦記面白く無いと思ってたんだよ
なんであんなものありがたがってる奴がいるのかって
ゴローちゃん自体はあの年で挑戦者って感じで好きだ、あんな事俺には出来ない
>>183 なるほどそういうことね、こちらこそ早とちりしてごめん
ゲド戦記原作に関しては生と死の問題や人間と権力、ジェンダー論、人間の精神性、
多島世界のアースシーにおける民族の多様性の表現、物質文明への批判といった事が
象徴的に扱われていて指輪やナルニアや守り人といったその他のファンタジー小説とは少し種類が違うと思う
もちろんそれらの作品にもそういう抽象性や象徴性は当然あるけどゲド戦記に関してはちょっと突出していると言うか
だからゲド戦記が一番すごいとか言う事じゃなくて、あくまで「違い」の話ね
スレチだからこの辺にするけど気が向いたら読み返してみてよ。前読んだ時とは違った印象持つかもよ
そもそも何で原作モノなんだろうな
2クールのアニメって枠に適した題材じゃないと思うんだが…
もうラピュタみたいなのは一生見られないのかな…
ゲド戦記はスレ違いだとなぜ気が付かない?
じゃあローニャとの比較で
テルーの唄と春のさけびの平坦さは似てるなと思ったよ
吾朗ちゃんはなるべく起伏がないのが好みなんだろうね
開始数秒でOPの歌の音の少なさに笑っちまうんだよなぁ
そして本編になると内容が少ないっていう・・・
189 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/18(火) 08:29:46.67 ID:baYjR+3u0
ローニャって、優しい両親や多くの仲間に囲まれて
愛情にはかなり恵まれている子供のはずなのに
7話では、なぜか切なさを感じてしまった。演出力が凄いな。
文春の川上コラムに、
ラセターに一話を見てもらったと書いてあったな
>>168 >それ指摘する奴はこのレベルの映像が作れるのかと
関係者の方ですか?
ビルクでショタファンゲット
>>173 ホルス調を狙ってるんだとしたらあのおどろおどろしい子守歌はアリかも
森に生きることの怖さ・厳しさを子供の潜在意識に植え付けてる
あの子守歌を歌うカーチャンのシーンは数少ない本作のいいとこだと
個人的には思ってるw他はここで言われてる通り散々だけど
まあでも、もし今ドキあんな暗いの参考にしてたら子供向きじゃないわな
>>190 見せられた方だって困ると言う事をもっとよく考えないと
>>185 マンガ版のナウシカを映像化したいという構想がありまして
(宮崎駿のマンガは、戦記ものをのぞけばあれだけだから)
映画化については庵野さんがコミットしてますが
彼は目の前のエヴァでさえ完結できてないのでたぶん無理でしょう
それとマンガの尺から言うと映画なら3部作ぐらいなるし
映画であれば宮崎駿本人が監督しないと万人に納得されない
でも本人の体力からいうと無理
テレビシリーズであれば全7巻を2クールでなんとかなるかもしれないけど
ジブリで手描きは無理。特に蟲とか。結局CGを使わざるを得ない。
ジブリは百瀬さんという東京ポータブル空港を監督した人がいた頃は
CG室というのがあったのですが、今は廃止されてないのでCGのノウハウが無い。
ローニャが無事終われば、次にジブリとポリゴンで何やるか。
手描きじゃ無理な、泥まみれの虎とか戦車ネタをやるとか
魔女の宅急便の続編をやるとか、色々あると思うけど
最終的にはナウシカをやるんじゃなかろうか
>>195 庵野ってアオイホノオで描かれてた本人の大学時代と
劇場版エヴァのテレビ放送を2、3本見た位でよく知らんが
要は巨神兵を自在に動かしたいだけじゃないの?
エヴァのあのグニョッとした筋肉ロボを躍動させたいのは良く判ったが
他は使徒とか主人公達の中二病設定とかいかにもテキトーな後付けぽいし
原作ナウシカの話の本質的な部分をマトモに描く気なんか皆目無いだろ
だからパヤオも巨神兵以外やらせないんだと思う
7話そんな悪くなかったな
多分迷子シーンに尺使ったお陰で他のシーンが普段より圧縮されたからかな
動物シーンがあるのも良い
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/18(火) 13:22:38.73 ID:5Dgp8sa00
吾郎にはとてもじゃないけど無理。
それはさておき、これから裸で川に飛び込むシーンがある
とは驚いた。ローニャではなく、山賊達がだが。
なんだ、ローニャは川に裸で飛び込まないのかと思ったら。
後半で本当にローニャが裸で川に飛び込んで死にかけてた。
しかもビルクと。
挿絵で確認できる。二人とも上半身しか描かれていないが、
間違いなくローニャは上半身何も着てない。11歳なのに。
北欧人の原始的な生き方と上記のような性的羞恥心のなさ
には理解できん。
このシーンどうやってアニメにするんだ?
エロ以外でも、矢で撃たれたれたりするグロ描写もあるし。
山賊行為に対する親父の弁明は分かったが、ローニャ寝床で母親にも訊けよって思った。
あの貫禄のある女が、娘に「ママはなんで勝手に人から物を奪う人と結婚したの」って訊かれ
てどう答えるか期待したのに。
200 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:22:51.58 ID:5Dgp8sa00
そこは原作でも書かれないんだよ。普通なら暴力行為に対して母性から
すぐにやめさせようと止めるはずなんだけど、黙認してる感じか。
そこがローニャの大きな主題になっているような気がする。
山賊達が無断で人の物を取るのが許せないってローニャは言うけど、
それに対する回答でローニャだって森に入って原生動物から資源や
食料を奪って生活している。山賊行為も同じ。
マッティス山賊が食料を溜め込めば、ボルカ山賊が食料を失って
苦しい思いをする。親からの自立と恋愛関係だってそう。
マッティスからローニャが離れてビルクの元に行けば、マッティス
から見ればビルクがローニャを奪うようなもの。
ローニャがマッティスの元に戻れば、ビルクはマッティスにロー
ニャを奪われるようなもの。
奪うことを正当化しているわけではないが、生きていく上での罪
みたいな感じ? アニメではそういった物語の構造が劣化してい
るけど。
忠実にとは言っても
そのまま本当に何の解釈もなくそのままなの?
天国のリンドグレーンは泣いているよ
>>196 庵野さんはナディアを作った後に
宮崎駿さんにナウシカ2を作らせてくれと頼んだの
でも宮崎さんはけったの
その巨神兵の構想がエヴァにつながるんだけどね
>>202 だからエヴァの見所が巨神兵モドキな巨大有機ロボの動きだけだったんだな
話はクソつまらんかったけどあの動きだけは目を引いたわ
出口を失ったヤル気のはけ口がエヴァ、まあそんなとこじゃないの?
巨神兵を動かす以外興味ない庵野にナウシカ全部はそりゃ渡せんのが親心だわ
スポーツの世界では室伏や高梨沙羅みたく親子2代にわたる遺伝子の鍛錬が
ないとメダル取れないなって感じなのに、芸術の方は才能遺伝しませんねw
昔のアニメのトムソーヤの冒険とかの方が何倍も面白い
今の子供達ってかわいそうだよな・・・
こんなゴローニャ見せられて信者になってる奴もかわいそう
オウ○信者を見てるようだ・・・
いくつだよオッサン。
>>163 それなら日本の手描きアニメのお笑い720p仕様を止めればよかったのに…
>>200 人の世界でのルール違反の「盗ってくる」と山菜取りみたいな食物連鎖の「採ってくる」を
同じ土俵で語るのはいささか無理があるような
原作ってそんななの?
三日大名一夜乞食
もともと「路上の人」のアニメ準備もしてたんだから、中世ヨーロッパ庶民のもうどうしようもない
貧しさと有産階級との意外な持ちつ持たれつ関係なんかを、さらっと入れることができるはずなんだよな
冒頭の山賊仕事シーンはそれだと思うんだけど。
後スウェーデン料理調べたら7割ぐらいが鮭だったわw山賊は海なし県のかわいそうな人かもしれん
つまんないからもうやめた。
次を見たくなるようなわくわく感がない。
3Dで作るってのも、何かちゃんとしたそれで上手くいくという
戦略や必然性みたいなものがあってやってるんじゃないんだろうな
”中途半端”に3Dにしてしまったがために、物語の抽象度が低くなりすぎて
逆に非リアルを意識させてしまってて、この世界に人や動物が生きてるんだなって実感させるものが失われていてる感じがする
こいつらこの後どうなろうがどうでもいいって感じっていうか
お前等の不満なんて取るに足らないことばかりだけど
一番許せないのはローニャが水に入って丘に上がった時におっぱいが透けてないことだよ
これは絶対に許せない
OPの春のさけびってワードはおっ、と思ったがこれ原作の引用なのな
このアニメの褒める所が無くなった
このスレに沸くロリコンは格が違うな…流石にないわ
日本人の性欲は異常
ローニャの見てもまったく面白くはないなw個人的に
でも濡れた感じでなかったのは気になったかも
218 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:38:18.06 ID:qWc9fLpK0
あの少年はあんな両親の下でよくあんな感じに育ったものだ。
森やローニャの夢に出た不気味な連中は悪霊か何かか?、ついてったら死ぬか悪霊仲間にされたりするのか?。
219 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:06:20.98 ID:Di3qUpry0
>>218 少年の方が達観しすぎて面白く無い
もう少し子供らしくした方が良かった
肝心のヒロインは逆に子供すぎる
リアルな子供って感じでこれもアニメ作品として違和感ある
精神年齢が低すぎる
そのアンバランスさがアニメを見ていて不快だな
マティスもボルガもそんな性格、教養に差があるようには見えないが
ボルガかみさんが切れ者なのかね。この前も全面衝突を制したし
たしかにローニャとビルクの教育の差は
マッティス/ロビス夫婦と、ボルカ/ウンディス夫婦の差だな。
ボルカ夫婦は随分と有能な教育者なのだろう。
でも、ローニャはローニャで善悪の判断はついているようだから
マッティス達も自分達の山賊と言う家業を棚に上げつつも善悪の教育は行ったんだな。
ぶっちゃけロリコンしか褒めてないなw
オヤジ好きとビルク好きもいる
良い部分 原作の良さ
悪い部分 吾朗の悪さ
結論 アニメ化する意味無し
実写パクってまで無理やり映像化して売名ですか
原作者は吾朗ちゃんのキャリアの為に書いたわけじゃないのよ
教育ちゃんとやってたのか?
一人で遊ばせてたら「怖がったら、だべっ!」みたいな勝手な解釈ばかりして
態度の悪い子に育ってしまったかのようだ
今回いきなりヒューマニズムに目覚めたみたいで違和感
>>204 ピカソとかモーツアルトみたいに親が英才教育していれば別だが
227 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:14:29.46 ID:Di3qUpry0
どうも吾郎はローニャだけに集中してしまって
普通の子供として描いて
少年の方は手抜きでよくあるアニメ造形のキャラにした感じだ
もう少しローニャの歳を上げてから少年と出会った方が良かったな
その結果ローニャは全然可愛くないが少年はまあまあ可愛くなってる
ローニャを少女漫画的なヒロインにしたくないってのがあるのかもね
でも可愛くなさすぎるわw
成長したらガラッと変わるのかな
ローニャ父娘が情けなさすぎてこれからの筋書きが読めるんだよなあ
可愛く無いことが多いどころか視野が狭く頑なですらあるのは手落ちでも何でもなくて「そう見せる意図の描写」なんだから
そこに文句言っても仕方ないと思うんだが・・・
7話はそこそこ面白かった
ただ、原作通りなのか単語と台詞が気になり過ぎる
ちょっと考えちゃって、遅れて理解する感じ
あとやっぱ、ちゃんと山賊やって襲ってる所は見せておけば良かったように思う
テレビアニメのクオリティを遥かに超えてるけど
制作費どれくらいかかっているんだろう。
お、おう
実際のところ21世紀のテレビアニメ最高傑作がローニャではないかと思った
ここで叩いてる奴らはアニメ好きの変態ばかりだし、
気持ち悪いキモオタばかりだから見る目がないんだと思う
たしかにアニオタはアニメを子供に返してやれって思う…
なんだよエロゲアニメって…キモイ
子供にも作品選ぶ権利があるだろう
子供にはあるけど大人の意見はもうおなか一杯だわ…
239 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:05:02.36 ID:Di3qUpry0
>>231 いや子供だから視野が?狭くてもいいんだけど
例えばハイジの無知だけどその無垢のかわいさは表現できてるだろ?
たまに子供特有のヒステリー状態になるハイジの描写もあるけど
それは不快に思わない
ローニャの場合は頑固過ぎる
その頑固さは親譲りみたいなのはあるんだろうが
可愛げがなさ過ぎる
もちろんこれが何かの伏線?なら判るけど
これ原作通りなのか?
どうもそう思えないんだが
NHKの底力を見た。
まあじきにローニャも世にもれずデレたら
彼氏>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>父親になるから
宮崎五朗作品と比べれば宮崎駿作品がすべて駄作にみえるよ。
五朗は顔もいいけどローニャの出来はそれ以上だね!
わざわざネタバレする事もなかろうとローニャの原作本読むのやめた
そして、なんだこりゃ…と思ったら原作読んでそういうことか…と納得するパターンに
>>239 伏線と見るべきじゃないか?
実際明らかにビルクのポジションはそういう頑ななローニャの対比としての「ローニャより物事をよく分かってる人間」
ってところだし
山賊って仕事の理解度でも社会性って面でもビルクの方が勝っててローニャの狭い世界を揺さぶる立ち位置だし
それがマッティスのやってる山賊って仕事へのローニャの疑問につながってる
今後より広い世界を獲得していく溜めとしての可愛げなさだろう
「至らない点」として明らかに描写されてる頑なな可愛げなさを意識無意識にせよ可愛く描写してしまうと
その辺の焦点がぼやけてしまう。その点、少女の自然児的無垢さの表現も目指していたハイジとは事情が違う
可愛げのなさとか別に気にならんけどなぁ
森はもうちょっと雰囲気出して欲しいけど
246 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:59:32.91 ID:MoXwTkIp0
>>244 伏線じゃなくて単に演技が荒いだけに見えるけどなぁ?
もっと繊細に描ける所を単にリアルよりにしてるから
アニメ作品として失敗している
荒い中にもかわいさや女性らしさを見えるべき
彼氏と逃避行とかするんだろどうせ?
今はツンツンな状態はいいんだけど
そのツンの中に彼氏への興味をもっと丁寧に描けないと
物語として面白くなさすぎる
吾郎の感性が問題だよ
>>241 彼氏優先はもう目に見えてるからこそ
彼氏に抱きしめられる先週分の回が大事だったわけですよ
それをまぁ棒演技で全部台無しとかがっかりしたわ
ビルクの方が親の教育良かったんじゃないのこれ…
あの森が誰の森かって考え方とか
引っかかれても噛みつかれても自分を嫌ってるローニャ助けて
しかも恩着せがましくからかったりもしなかった
248 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:47:56.70 ID:jsae1f5B0
ローニャの声優、全般的にすごく良いな。
ローニャも「絶対にいや」と言うあたりの演技は秀逸だった。
子供のむかつく感じ可愛くない感じをうまいこと出してるな
声優の演技にはそういう『元気さ』があるよな
>>244 いや違うね
「物語上可愛くない」キャラクター設定と
その「可愛くないキャラ」に観てる方が愛着が湧くかは
別次元の話として語らないと、一緒にしちゃいイカンだろ
ロッテンマイヤーさんは物語上ハイジたちにはイヤなオバサン設定だが
観てるこっちはちゃんと愛着が持てる「イヤなオバサン」になってる
NHK朝ドラ「ごちそうさん」のキムラ緑子だって
主人公の杏には最悪のイケズBBA設定だったが
視聴者には大人気のとても愛すべきイケズキャラだった
ローニャには今の所そういう「可愛くないキャラとしての魅力」がない
これはマッティスのダメ親父ぷりの描写にも言える
ダイスはダメなオッサンだが序盤からちゃんと魅力的に描かれてた
それは8割ダメでも残りの2割に可愛気や頼もしさが見えたから
主人公たちに愛着が湧かないなんて作品として最悪だわ
>>249 急にヒステリー起こしたり自己中の気分屋だったり
子供のムカツク感じならマルコは上手く出してたよ
でも四六時中そんなキャラだと観てる方はゲンナリする
やくざ映画なんかキチガイばっかだけどそういうもんとして見れるしなぁ
まほろ駅前なんかキチガイ四六時中みたいなやついるけど別にげんなりしないんだよなぁ
北斗の拳なんかキチガイの世界観だけどそれが逆に面白いしなぁ
やっぱフィクションって楽しいですよね^^
ムカついたと言うか見ててゲンナリキャラならアンネットだろう
あれこそ2クールでよかったのに
途中で脱落したよ
あれは原作引き延ばしだったな
これって城周辺で話完結しちゃうの?
人物にしろ背景にしろもうちょっと変化欲しいんだが
吾朗、話は一向に進まないけど俺は好きだぜ?ローニャ
>>252 それはそのヤクザ映画なりが上手に作ってあるからだよ
字面でヤクザ映画と描いても千差万別、そういうものとして観られて
なおかつ楽しめるってのはそれだけ行間に沢山しかけが施されている
ローニャにはその行間演出が無く、原作にこうあったからこれで的な
淡々とした原作再現描写に終始してて作り手がキャラに注ぐ愛が感じられない
だから「可愛くないローニャ」や「情けない親父」に魅力がない
別にアニメに限らずどういう映像作品見てきたらこれ褒める気になるんだろう
ネタとかお仕事じゃなくてマジに好きって言ってる人いるの?
259 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:51:04.01 ID:jsae1f5B0
確かに、宮ア駿のアニメはキャラの表情が硬くて能面みたいなんだけど
吾郎のローニャは凄く細かく表情を作っているね。
一話から一気に見てみたけど真面目な人が作ったんだなという印象
面白いかどうかというと…早送りしたくなる
ああ、吾朗の顔で応援してる人間がいるのね
確かにゴローのアニメは行間が楽しいよな
ゴローアニメはヤクザ映画だったか
演出がどうこうという以前に、アニメの大げさな表現に慣れてないという感じもする
素人がプロの声優の真似しようとしてるような
>>250 「愛着」とお前さんは言うがその「愛着」ってのが何を基準としたどういうものなのか俺にはよく分からんな
俺は上にも書いた通り7話のビルクとのやり取りみたいな「可愛くない」描写には相応の必然性があると納得してみてるし
そもそもローニャに全く可愛げを感じていないのでもない。主に初期のエピソードで描写されたローニャの様子を見て
十分可愛げも愛着も感じている
マッティスにしても同様だ。子供っぽく暴れたり娘を溺愛するあまり娘に自分がしていることを隠してしまうところなんか
見ていてまさに「可愛げがある」とすら思って見ている
さらに言うなら激しやすく子供っぽいなりに娘を溺愛している様子は個人的にじゃりん子チエのテツを髣髴させるただしチエの場合は
そういうダメ親父を反面教師として逞しく育っているのに対しローニャはそういう父を多少の疑問は持ちつつ基本的には信じきっているようだ
ただしそれも作品内の設定上でもそういう風に描写している節があるみたいだしそれを証明するものと言うのがまさに
劇中でローニャが見せる「可愛げなさ」であり「頑なさ」じゃないかと思うんだが
実際ビルクをあれだけ拒絶し嫌っていたのはまさにその「父親」絡みだ
さらに言うとロッテンマイヤーの場合はその融通の効かなさと「教育」って事に対する信念とが表裏一体になってるのが分かりやすいうえに
クララという存在のおかげで人間味を感じさせる面を描写しやすいって言う設定の違いがあるし、城や森の中で外界から断絶していて
その子供っぽい頑固さ=可愛げなさもその狭い世界しか知らない故というローニャの場合とはそもそも前提が違う
それこそ似たポジションのキャラを持ってきて混同するようなことは避けるべきだろう
あくまで作中の要素はその作品内の文脈で捉えられるべきだ
要するに「愛着」や「可愛げ」を感じるかどうかってのは極めて主観的なものでしかないし俺が感じている「愛着」や「可愛げ」も
お前さんが感じている「可愛げなさ」も一般化して言えるようなものではなくせいぜい「個々の視聴者の主観」の域を出ない
のではないのか
266 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:02:55.70 ID:mrdwNZDCO
て言うかアニメの女児キャラを「愛着」で語る事がキモい
マジで
先ずはローニャが物心ついた時から「ボルカ山賊はろくでなし」と聞かされて育った影響が有り
後にビルクに共感を持つ「自分の意見を持つ」成長をする伏線になるんだと俺は思ってる
一方のビルクは親の教育の違いで理由なく他人を敵視したりしないけど
山賊稼業を理解した上で否定せずローニャより善悪の区別が出来ないキャラになっている
二人の子供と親の成長がテーマさすがNHKとゴロー
幼女への愛着とかはそれ専用のアニメがあるからそっちでやって欲しいね
>>266 なるほど
一見するとビルクの方が成熟しているように見えるがその点は確かにビルクの方が善悪の判断ができてない
対してローニャは未熟な部分はあるが盗賊という行為にははっきり拒否感持ってる
そして娘に自分の行いを話すのをためらい続ける程度には善悪の区別はついていたあのマッティスだからこそ
盗賊の娘とは言え善悪の区別がついてたんだな
一つ発見だわ
マッティスも自分が子供の頃に山賊がどういうものかを知った時はショックだったのだろう。
だからこそローニャにも本当の事を言い辛いのさ。
269 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:36:18.99 ID:mrdwNZDCO
そう言えばボルカは
マッティスと遊んでいただけでマッティスの親父に殴られたからマッティス山賊は敵だ
みたいな事を言ってたな
ボルカにはちゃんとした理由が有るんだよ
でもビルクにはそれを押し付けない
マッティスは親からローニャに言ってるのと同じ様に言われて育ったんだろうね
>>269 いや、ビルクも「ろくでなしは君達の方だって聞いている」
とローニャに語っていたから
ボルカからマッティス山賊の悪口を聞かされて育てられたのだろう。
それでもローニャを敵視しないのは
ビルクなりの考えがしっかりとあるんだろうね。
マティス山賊というコミュニティの中では、「尋ねもしないで人の物を取らない」で良かったんだろうな。
父親もそれが決まりだと教育できた。
ところが、このコミュニティ以外の人間(ビルクたち)が現れるとそうはいかなくなる。
山賊のスタンスは「コミュニティ以外の人間からは取ってもいい」なのだが、
額面通りにルールを適用している今のローニャにはその線引きがない。
この線引きというのは、結局どこまで他人を理解して共感できるかというラインでもある。
俺はローニャがこのラインを決める話なのかなと思ってたんだが、
もっと単純に山賊は道徳的に悪いから止めようって話なのかね。
あ、ネタバレはいらないよ。
>ローニャがこのラインを決める話
幼児向けの物語で、そんな話のわけがなかろ。
山賊やめるのか、そうか……
終盤のどっちが頭になるかのシーンも紅の豚の焼き直しみたいにしちゃうんだろうな
チャーシューみたいで美味しそう
276 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:29:39.89 ID:qYdFU9WP0
>>271 >この線引きというのは、結局どこまで他人を理解して共感できるかというラインでもある
これ言い出したら
動物も食べられないだろうが?
植物さえ無理だよ
大体幼児が強奪する事に疑問を持つわけがない
話の流れとして
@強奪が普通と思っていた
Aあるひ牧師なりを捕まえる
B説教で影響される
C父親に問いただす
って流れだろうが
または
@強奪された被害者を見て苦痛が判る
A父親に問いただす
でもいいな
その部分をカットしていきなり父親に食ってかかるから意味がわからなくなるw
277 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:13:04.95 ID:QO1RUgxN0
次回予告でボルカ山賊と戦っていたけど、わざわざ攻めこむ必要は無いだろう。
ボルカ山賊は崖以外に城から出る手段を持たないのだから
それさえ妨害すれば、ボルカ達は飢えて死ぬしかない。
しかも季節は既に秋。手荷物だけでやってきたボルカ達には冬の蓄えがあるはずも無い。
マッティスが崖の下に弓兵を1人配置するだけで、勝負は決する。
>>276 噛み合わない俺たちは神アイドルを目指すの?
>>204 落合落合アンド落合みたいな例もあるわけだが
(親父が不振の時にイジメでチームメートにバットで足折られた事情とかもあるが…)
ボルカ山賊は食料とか毎回あの崖から持ち上げてんのか?
馬とかもどこに繋いでんのやら
山賊稼業なんて堂々と「ここは俺達の領地なんだから通行料寄こせ」ぐらいのものだろw
娘にいちいち言いわけするようんもんじゃやないw
それにしてもスカッレという爺さんは長老らしいが
ぜんぜん威厳というものが感じられないなw
童話で軽くスルーして流れるように読む所をわざわざ映像化してるから
面倒臭い事この上無い 作っててつまらないと感じなかったんだろうか、吾郎は
こなしてるだけ感が半端無い
千と千尋やってるけどこの躍動感と表情の豊かさはどうだろ…
CGモデリングなんかやめちまえとしか…
284 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:47:08.27 ID:3oPmGTth0
だけど、もう手書きは限界!!!!!!CGへ行くしかない
285 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:32:10.57 ID:BOwion4hO
ジブリ映画とテレビ連載を比べてどうする
制作費が雲泥だろうに
>>285 そこは同じ路線のキャラデザでやる限り比較されるよ…
当たり前のことだ
テレビ連載w
最初の数話あたりは長く感じたが
最近の話はわりといい感じで終わるな
物語が進展しているというのもあるだろうが
289 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:58:52.30 ID:QO1RUgxN0
ローニャを見たら、もう手書きには戻れないだろ。
そう、俺達はもう戻れないのさ
手描きだからこそ生み出されたあの素晴らしいアニメーションの日々には
千尋の頃にはもうセル画は使ってない
髪も揺れない時点で一部のゲームにすら劣るんだけど…
これのCG褒めてる人なんなん?関係者さん?
293 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/22(土) 07:19:22.36 ID:kb2vO82x0
もう3DCG化の流れは止められないよ。
ローニャは手書きアニメに引導を渡したアニメとして歴史に残る。
>>289 千と千尋、当時はすごい作画だと思っていたが
やっぱ作画にむらがあるな
それが味だと言ってしまうとみもふたもないが
たぶん宮崎駿からみれば妥協の産物なんだと思う
295 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/22(土) 09:46:05.33 ID:8hTXrxTi0
でも静止画でも省略するところあるじゃん
全部CGで描いてもゲームっぽくなるだけ(実写に近くなる)
だから最後は実写でいいじゃんって話になりそう
手書きと3DCGとの良いとこを合わせてクオリティを上げていくんじゃないの?
どっちかしか出来ない人は取り残されていく
3DCGだから最先端なんて思ってるなら大間違い
そのうち4DCGに取って替わられたりする
わけはない
298 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:32:29.19 ID:8hTXrxTi0
そろそろか楽しみだ
ローニャは千尋超えるな、こりゃ
300 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:29:39.92 ID:kb2vO82x0
どうせこのスレでローニャの文句をさんざん書いていた奴らも
我慢しきれずに見てしまうんだろうな(w
形が崩れないことが優れているって考えなら、手描きはCGに遠く及ばないだろうなあ
オレは手描きのそのいい加減な所がCGの越えられないところだと思うけど
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:30:47.90 ID:8hTXrxTi0
今週は良かった点があるな
(1)ニワトリのCGが良かった
(2)ヘラジカのCGが良かった
(3)コケの上を歩くローニャがぴょんと飛んだ所が良かった
(4)コケの質感が良かった
今週は悪い点は言う程ないな
何もはじまってない
どこが面白いのかさっぱり判らない
山賊の親父連中が幼稚すぎて緊迫感ゼロ
山賊の設定がまったく活かされてない
石を放り投げる所が嘘臭い
あんなでかい岩をそもそも遠くまで飛ばせない
軽石じゃないんだからCG丸出しで駄目すぎる
うん今週はまだ我慢出来た
地理的、時代的な考証のようなことはなにもしていないのだろうか
ロマネスク建築に丸ガラスの窓、マッティスはどれだけ高貴な家柄だ?
何世紀ぐらいの物語と考えているんだ?
放送直後なのに過疎すぎだろ
まあ、俺も見るのはこれからだが
305 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:06:23.59 ID:8hTXrxTi0
多分ものずき以外はもう見て無いよw
あれだけ、ストーリーが無くて編集のテンポがノロノロしてるって事は
脚本自体のページ数もそうとう少ないだろうか?
それとも、脚本は普通で作っててゴロ^の考える適当な分量のとこで
切ってる(次回に回し?)のだろうか?
「こんにちは」というところを「こぉ〜〜んにぃ、ちうわあああ」って言ってる感じなんだよな
で、どうやって言おうが結局はただの挨拶
面白くもなんとも無いという
あんなヒマならもっと長くて丈夫な梯子いくらでも作れるだろwてツッコミはしちゃいけないんだろうな
マッティスの梯子逆走からの空中水泳がまんま親父のパクリでワロタw
このアニマ誰が見てんだ?
まだやるのか?
打ち切りでいいだろ
枠の無駄だ
8話見た
初っ端の梯子のシーンは動きがコミカルで面白かった
水を含んだコケを踏むシーン良い、拘りを感じる
食べ物はあんまり美味しそうじゃないね、まるで粘土のよう
キャラのカクつき無くなればもっと良くなると思うけど技術的に難しいんかね?
細かく動きを調整しているのは分かるんだけどピクサーの様な自然さがない
来週のスキー回楽しみ
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:34:12.45 ID:k5lk9gEb0
相変わらず会話のテンポが良くないな、あと所々がヘタ、ラストはナレーションだけでOKだろ、全体的にはまぁまぁ良かった(68点)、そして俺は山賊とか大嫌いだ。
>>308 吾朗の引き出しがパヤオ作品しかないんだろうねw
313 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:58:54.52 ID:8hTXrxTi0
ニコニコでローニャのアンケ終わったぞ
良かったが57%くらいで前回より下がったw
意味わからんw
今週の方がましだろうに
ニコニコアンケートってみんなヨイショで投票するから
良評価90%以上がお約束じゃなかったんかいw
ローニャの森での一人遊びに切なさが見えたところが今回の一番の見所だった
ビルクへの思いと寂しさ
湖畔に佇む鹿とローニャの対比が印象的だった
316 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:43:44.09 ID:kb2vO82x0
マッティス達は冬に備えての食料の準備は万全なように見えたけど
ボルカたちはどうやってスウェーデンの長くて厳しい冬を越すつもりなんだろう。
アリとキリギリスみたいな話になって行くのだろうか?
原作未読だけどボルカ山賊砦側
崖以外に出入り口あるの?
他の出入り口ないと食糧調達もままならないし
馬はどうしたんだろうか?
この落ち着いたテンポが最高だね
マッティスの貧乏ゆすりのくだりのローニャ可愛かった
こりゃ駿超えるのは時間の問題、あのジジイが生きてるうちに超えるな
319 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:36:24.87 ID:8BMx11xh0
>>318 全体的にコントを見てる感じだね
笑わせようと必死感じはある
320 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:24:28.33 ID:v4Wrny7+0
あれから10年とか道化が突然言い出したから
一気に10年経過してローニャが大人に成長するのかと期待したら
ローニャが生まれた日から10年なのね
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:58:01.82 ID:DgQKLAY20
でも、10歳になるまで城から出たことがなかったというのは考えづらいから
初めて城を出た時は4,5歳で、3話から8話の間に5,6年の月日が流れたのだろうな。
322 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:43:51.34 ID:8BMx11xh0
あ!過疎ってる
ほらやっぱり書く事ないじゃん
アニメ見ても誰も何も書かなくなったら(つまり感動しない)
作品はもう終わりだよ
見てる人が減ってるんだろう
ニコの再生数も落ちてるし
今観た。
こういうなんもない話の回は、物語に厚みを加える、各々人物の違った一面を垣間見せて
世界観を広げたりするもんだが本当になんもなかったな
オレはゴロードキュメンタリーとして観ているので、ローニャという子供を育てる事で何かが変わるんじゃないかと
意地悪く楽しみにしていたんだが(作品の質は度外視)、原作にあるのであろう(読んだこともないし、読む気も無い)
物語のポイントをどうしようかという天の視点にこのまま早々に行くようなら、なんの熱も感じられない過去2作と一緒になるな
ちょっとつまらんわ
録画しといて最後に早送りしながら見たほうがいいかもな
マジで今回全然面白くなかったw
そのうち5分再編集版MADムービーが出回りそうな気がするが
NHK相手だと削除されちゃうか
gdgd妖精sスタッフでパロディでいいからリメイクしてくんないかな
マッティスの子分たちの喧嘩のシーン、なんでセリフとセリフの間に微妙な間があるんだろう。
売り言葉に買い言葉なのに一瞬の間があるんだよね。
絵の都合?
329 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/23(日) 11:25:47.36 ID:8BMx11xh0
実は今回はそれなりの出来なんだよ
人物がCGじゃなかったら
雰囲気良かった
いらないのは
@親父のコントみたいな侵入作戦
A山賊同士の仲違い
これがなくて自然を描くだけで良かった
十分に雰囲気あった
それを糞吾郎は無駄に笑いを取ろうとするからクズみたいな作品にしやがって!
あんな石投げるシーン繰り返して
しかも石当たって死んだり怪我するシーンがない
子供が見て真似したらどうするんだ?
安心して子供に見せられないアニメだろこれ
そういうのはつまらないツッコミ
332 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/23(日) 12:39:06.59 ID:8BMx11xh0
石も大きすぎた
コナンでも大きな岩を持ち上げる←あり得ない
シーンでも怪力を出せるコナンだから
みたいな納得はできるんだよ
それが吾郎の作品はどうなんだ?
ハリボテ岩を投げるみたいに無いわアレ
だいたいこぶし大の石つぶてですら投げるの大変だぞ
吾郎は石とか投げた経験ないんだろ
だからリアルさをまったく感じない
駄目だわぁ
今回も面白かったな
やっぱCGにして正解だと思ったわ
生々しい描写になりがちな山の暮らしに無機質感を上手く入れてるね
動物や木々に生を感じて癒される
ここらへんのコントラストが時代を象徴してるんだよなぁ
>>316 塩って
・海が遠いのでけっこう貴重
・岩塩の鉱山があるのですぐ手に入る
どっちだろう
>>326 来週は
・雪が降ってあたりは銀世界
・ローニャは冬服を作って着せてもらう
・マッティスが子どもの頃に使った小型のスキーをもらう
・スキーでいざ雪原に
・転倒してスキーの片ほうがどこかへ
・足も雪から抜けなくなってしまう
・実は雪の下にずんぐり小人がいてローニャの足にブランコをつけて遊んでいた
さあどうする?みたいな話
今週よりは退屈しないと思うよ
ゴロー・・・成長の見込みないよお前・・
七光りのコネを自分が表に出ることではなく影で才能を支える存在になってくれ・・・
>>338 塩の搬送は警備が厳重だろうし、奪った山賊を放置しておくか?
>>339 ボルカ山賊襲撃した兵団の隊長?のセリフから
冬がすぎたらマッティス山賊対兵団戦ある?
灰色小人追っ払ったローニャの表情が今回笑顔だった
灰色小人かわいいもっとみたい
原作では登場場面少ないのか・・・
原作の縛りきつそうでその点残念かも
>>312 そのあたりのボルカ山賊の攻撃の一部はあからさまにカートゥーンのギャグっぽい動きだったが
お前の引き出しにはなかったようだな
役人に袖の下とか渡してるんだろうなあ…あんな目立つ砦で、15人くらいしかいないんだから自治体としては討伐しないのがおかしい
343 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/23(日) 19:19:10.13 ID:d2hJBN7J0
>>334 トナカイの肉を背丈以上もある巨大な樽で塩漬けにするくらいだから
塩は豊富で安価に入手できるんだろうね。
仮に奪った塩だったにせよ、もし高価ならば転売するなりして
あんな贅沢な使い方はしないだろうし。
でも、スウェーデンでは本当にああいう巨大な樽で塩漬け肉なんて作ってるんだろうか?
基本的に中世の塩は高価というイメージがある。
山賊の中でも一人くらいキャラ立ってる奴がいても良いのにな
ロニャがなついてる奴とか
日照も弱く岩塩坑も特に無いスウェーデンでは塩が貴重品だった
シュールストレミングなんてイカれた食い物ができたのも、固形塩がなくて塩水で漬けたら発酵した為
ただスウェーデン人は塩辛いものが大好きでやたら塩を使う
>ただスウェーデン人は塩辛いものが大好きでやたら塩を使う
日本で北海道や東北の塩分摂取量が多いのと同じなんだね。
スウェーデン人に聞いたら「国にうまいもんなんてない」って言われたったw
ググってみたら鮭だらけなので日本人は嫌いじゃないと思うけど
数十年前までどうしようもなく貧しくて、子どもの死亡率やばかったらしいしね
対岸のデンマークにはしょっちゅう支配されて、今もデンマークDQNはスウェーデンと聞くと
馬鹿にするらしい。デンマークは豊かな農業国で豚肉もどっさり、実は沖縄が買いまくってるデンマーク豚
348 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/23(日) 22:44:51.23 ID:8BMx11xh0
>>335 面白くなさそう
まじで展開どうでもいいパターンか
>>347 そういえば、まだローニャの食卓に鮭は登ってないね。
ゴローの意図としては無国籍アニメにしたいのかもしれないな。
まあ鳥女とか実在する国は地球上には無い品
肉とかパンおいしそうじゃないなあ
これ12月で打ち切りかな?
>>344 「ホビット」のドワーフは同じくらいの人数だけど
映画の短い時間内でよくキャラ立ててるな
こっちはずっとローニャ親子とその他だ
じいさんが道化師みたいな役をしてるのは原作通りだし
話が進んでったら、すべてが懐かしくなるのかね
まずそうなパンも肉も食べられなくなるけんど
もう8話で相変わらず話進まない
無駄尺
無駄なやりとり
クソガキなだけのろーにゃ
声もきもい
よくもまあボケ老人みたいに同じことを繰り返し書けるな(w
男の子と出会った以外に話が展開してなくないですか
山賊って毎日楽しそうでいいなあ
狩猟免許とってがんばれ
大人には退屈だが7歳の娘は面白い面白いつって見てんだよなあ
エネーチケー的には成功の部類なんだろうかね
エー、これで成功だってコメント出したらもう受信料払わないわw
まだ再放送してる古いアニメでも見てたほうが子供だって喜ぶんじゃね?
そりゃ毎回ダメなところが同じなんだから賞がねえじゃんw
NHKのベイマックスのステマ番組見たけど
吾朗さんがポリゴンでやってる作り方はピクサー方式なのね
シドニアはどうやったのだろうか
セルアニメの方法だと、手描きの絵コンテ+手描きのレイアウトをベースにCG製作なのかな
ただピクサー方式だと、監督と絵コンテは分業だよね
監督が全部絵コンテを描くというのはジブリ方式かな
(最近だとレコンギスタで脚本、絵コンテを全話冨野かんとくがやってるけど)
ピクサー作品はあんなディスカッションで作品作ってるから監督の個性が出ないのね
ピクサーとかディズニー作品やハリウッドCG作品で監督の名前が挙がるものは皆無だものね
ラセターぐらいで
あんな手法があと何年通用するかだよね
日本版のディズニースタジオである東映アニメーションが
30年ぶりに作ったオリジナル映画「楽園追放」をディズニーの「アナと雪の女王」を比較すると
同じ3D制作アニメーションでも対局だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=T6HFhalBPrc
日本のアニメ界ってどれくらいディスカッションしてんだろうか
ローニャのステマ番組を見る限りだと、吾郎が1人で作ってるようにしか見えなかったな
SHIROBAKO見ても、だいたい監督のワンマンって感じか
>>364 ローニャはスペシャル番組通りワンマンでしょう
番組の中のディスカッションは監督の意思を伝えるものであって
みんなで話し合って決めようというものではない
OPのクレジットの
近藤勝也とか片塰満則(ジブリCG室長でもののけ姫からハウルまでのCG造形していた)、
福留嘉一(ジブリで美術をやっていた)
とかを見ても、ポリゴン流のCGアニメというよりも
ジブリアニメを作る気満々だから、ポリゴンのスタッフは
ハリウッド作品みたいにもっと自由にやりたい!と思ってるかもねえ
絵コンテと言えば、吾朗の父親がコナンを作った時も
一応クレジットの絵コンテは冨野善幸とか石黒昇とか出てるんだけど
実際は全部パヤオが描いていたという話なので、それもあるのかもしれないね
一応、今までで2番目か3番目くらいにまともな方だったんじゃないかな。
キャラの表情が当初よりもよく出るようになってきている気がする。
ストーリーが全然進まなくて退屈だが、季節感とか生活感は良かった。
しかし原作がそうなのか知らんが、親父が無能すぎてイライラしてくるなぁ
前回のローニャの魅力の無さでも気になってたんだけど、爽快感の演出って大切だと思うんだよね。
これ最後まで視聴続けるのは、ゴローニャウォッチャーだけだろうなぁ・・・
>>363 監督が全部の絵コンテ描くのは誰方式と強いて言えば、
出崎統方式だろうねぇ
>週に1本放送される連続テレビアニメシリーズでは、スケジュールの都合上、数人がローテーションで
>各話の絵コンテを担当し、監督はそのチェック/修正指示を行って作品の方向性を統一するのが通例である。
>しかし出アは自身の監督作品において、一人の人間の感性に貫かれた作品でなければ
>見る人は何を見たらいいのかわからない[8]との理由で、ほとんどの話数の絵コンテを自ら担当した。
>
>ちなみに富野由悠季の著書「∀の癒し」(ハルキ文庫)には出アと富野が
>「絵コンテが作品の表現を支配するパーセンテージは70%」と確認し合ったことが述べられている。
ウィキより
頼むからその辺とゴローを比べないでくれ
単にゴロー以外にやらせたら稚拙な所がバレるからやらせないだけだろう
鈴木のおじさんとお金持ちの川上おじさんが用意したぬるま湯の中で作ってるだけなんだよ
宮崎みたいな奴なら一人で書くのも良いかもしれないが
吾郎とか米林とか、脚本やコンテを書く才能の無い奴が
宮崎のマネをするというのが間違いだよな。
個人の作品としてではなく、組織の作品として作るべきだ。
>>363 >あんな手法があと何年通用するかだよね
永遠に通用し続けるんじゃね?
アニメを見るちびっ子は毎年絶え間なく世界中で生まれ続けてるんだから
大人になっても子供心を忘れない層ってのも一定層存在し続けるし
大人になって飽きちゃった層を相手にする必要はもとより無いし
ピクサーの内部見てなおゴロー持ち上げる気になるのか…
なんかもう凄すぎるよ、目開いてるの?
>>373 結構なことじゃないか
アナ雪の興収持ちだして、アナ雪は世界最高のアニメーション映画!って言っちゃう奴よりずっとアニメのこと愛してるだろ
熱くなりすぎだろw
いいんじゃないのやり方なんていくつもあって
>>374 その愛がアニメを滅ぼす
敗北を認め欠点を洗い出し、次への教訓とする為の大前提をその愛とやらが破壊している
頑張れば勝てるなんていう愚かな考えを捨てることが良い仕事をするための第一歩だ
ここでローニャ褒めてる奴のメンタルは人間魚雷に乗せられた可哀想な兵隊と何ら変わらない
CG技術は明らかにピクサーの方が上だ
ローニャよりピクサーのルクソーJr.の方が人間らしくて生き生きしてる
378 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:35:18.48 ID:DlTYsaZo0
毎週ローニャ観てゴローのダメさを楽しんでる困った俺w。
379 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:07:22.72 ID:KW6FksOP0
>>378 駄目じゃなくて「ギャグ」にしかなってない
それもお笑い系のコント
あまりアニメ作品(名作物)でやる手法じゃないなぁ
このあたりは吾郎がアニメ作品とどう向き合ってるのか
姿勢なんだろうね
>>374 >ずっとアニメのこと愛してるだろ
吾郎は親父を越えるのが目標だろうがまず無理
ネームバリューで注目されているだけの凡人
まだ深夜アニメの監督の方が優秀だよ
こんなのが成功するとアニメ業界が腐るぞ
>>379 >こんなのが成功するとアニメ業界が腐るぞ
腐ってるのはお前の心だろ・・・
>>376 滅ばねーよ
仮に著しく後退したとしても、また別の人間が新しいものを作るよ
>>369だが
誤解されたが、ゴロー監督と比べるつもりじゃなく、出崎さんが本当に全話やってる補足のつもりで入れただけ
ついでに
>>363の言うピクサー制作方法に対する疑問を強調する意味でもあった(オレもそのやり方には疑問なので)
>一人の人間の感性に貫かれた作品でなければ見る人は何を見たらいいのかわからない
↑ここね。作品というのは本来個人の物だから、作品内で違う個人のルールや、お互い手を打ち合うような
公約数的な整えは「和」といえば良い言い方だけど、作品世界がよそよそしくなり、登場人物は自分の分身、子供ではなく
みんなの他人の子供になり、ストーリーの為の登場人物になってしまう大きなデメリット生じる
(ピクサーの場合はその辺も意識して対処しているように思うが)
これは一番よろしくないと個人的には思うので、疑問に共感した。
で、ゴローはこの作品ではワンマンらしいんだけど、実は同じ問題の強烈なヤツをずっと抱えてて
ゴロー作品の登場人物はストーリーの為の登場人物になってて、よそ様の子供なんだよな。もっと言えば「駒」
だから観ていて熱がなく、観てるこっちも温度が上がらない
間だとか、構成とか演出以前にそいつらと裸の付き合いをして一緒になってフルチン晒す必要性を見ようとしない
(まあ裸の付き合いをせず距離を置いて観察タイプもあるが、それだって本人はフルチンでなければならない)
だから今回、違う環境でローニャ(ビルク)という子供を育てる事で、気づくというのはおこがましいが、
何かしらの変化が見えれば面白いなと思ってたんだけど、まあ今のところ無いかな
そこが見えるかどうかがひょっとしたら才能なんだろうな
間違えた
>>382 パヤオみたいに原作頑無視して作るというのは少なくとも今回は出来ないので
演出が平坦に見えるのはしょうがないと思う。
個性という意味では、ローニャはゲドとかコクリコでの演出のくせが出てると思う。
例えば細田が監督やればオオカミこどもみたいになったとは思うけど
その時点で誰が見ても細田アニメになるように、もう1作品、2作品やると
クレジット見なくても吾朗だなという感じになるんじゃないかな。
ローニャは環境ビデオとして見ればいい
ローニャの続きまだかよ
再放送いらねえから1週間に2話放送しろ
早く見たいんだよ
>>386 それは無理だ
1話放送時に完成していたのが8話までで、
残り話数は1週間に1話で作らないといけなくなったから。
普通のアニメなら、グロス出しと言って、各話ごとに他の制作会社に出すことで
元請けの制作が遅れていても金の力でどうにでもなるんだが
ローニャの場合、全話ポリゴン制作なのでグロス出しができないため
ポリゴン内で複数話の平行制作をしないといけない
>>381 ローニャ見て育つ世代にまだアニメで食って行こうなんて気概が残ってればな
だがその頃になってもアニメーターの労働環境は改善なんてされないだろうし
次世代を育成する動きなんてのも出ないだろう
出来上がる作品はますます性欲と手抜きと勘違いに溢れ
やがてアニメを志す奴なんていなくなる
あと20年トトロでも見てればいいってことだよ
手下が喧嘩の前に切ってたのカブ?最初はでかい卵なのかと思ったけど卵黄ないし
なんだか近未来な物体にも見える
>>389 大根は無いからカブじゃないの
大きなカブラっていうぐらいで西洋ではメジャーな根菜
>>388 あんたはアニメを作ろうって思ったことが無いんだよな?
だったら黙って見てろよ
>>391 俺がどうだろうが関係ない
あんたが人の親だったとして、
息子が手取り20万以下で身体壊す事確定してる業界に特攻させる気になれるか?
って話だよ。
あんたはいつまでも現実から目を逸らして
突然変異の天才をいつまでも崇めてろ
なんか変なのいるな
ローニャ語れよ
何か親父共がカッコイイ出崎ローニャが妄想できそう・・・
>>387 進撃の巨人は一時期、放送三日前納品とかだったよなw
修正版が間に合わなかった局の放送分は画面が飛びまくって「新手の規制か?」と話題になったよな。
進撃も酷かったがローニャは次元が違うレベルで終わってる
>>392 子どもの話するとか、あんたもう自分の夢を諦めるような年齢なんだな
どんまい
398 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:18:40.30 ID:KW6FksOP0
>>380 実力も無いのに有名監督の息子ってだけで
舞台を与えられるとか不幸なだけ
センスが無いのがみんな判っているだろうに
批判=腐ってるって短絡思考はいいからさぁ
世襲とかもう最悪
腐る元だよ
>>397 そうかもな
だがお前もすぐだろうぜ
絶望的な現状を認識する事さえできない阿呆に開ける未来なんてない
出来るのはゴローよろしく毒をばら撒くことくらいだろうて
あのジジイはよくマッティスに殴られないな
あいつに何か能力があるのか?
ジジイだから殴らないんじゃね
死にそうだから
アニメでも原作でも最初は分かりにくいけど爺は先代の部下で山賊一家の長老だよ
あのDQN親父をしつこく挑発して笑っていられるのもDQNの親代わりとして一定の尊敬と篤い信頼関係があるから
爺らしく今後ローニャに大切な事を教えていくことになるけどネタバレとか言われたくないんで書かない
>>390 工業製品のように大きさ形揃ったA級規格品の蕪かペリェ優秀だな
山賊やめても農業で暮らしてけそう
404 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:06:16.69 ID:f7TJo7IB0
鈴木Pにはゴローの作品ってどう写ってんだろ、鈴木Pにとって面白い映画ってどんなのかな?、まぁどんな質問をしても嘘しか返って来ないんだろうけどな。
>>265 テツだというならテツのように毎日ブラブラだらしない父親であってほしいくらいだが
父親も母親も無条件で部下に慕われているかのようなハンパな描写ばかりだ
山賊稼業の描写がここまで一回も無いなんて思わなかった
今回はせっかくボルカと戦うかと思いきや
吾朗が出してきたのはハシゴに乗ってから橋を渡させるというクスリともできない作戦で
自分が失敗したあと若い衆にやらせるというのがまた酷い
逆だろ普通
山賊の罪とは別に、一家を食わせなければならない棟梁としての能力を表現してくれたら
ローニャがあとを継ぐ継がないもドラマになるだろうに
このまま子どもたちの良識だけで山賊稼業がすんなりと陥落していくようだったらつまらないだろうな
やっぱり原作もたいして面白くないんじゃないかな?吾郎の力不足を差し引いても
407 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:20:03.16 ID:ZnQhuQKm0
原作がたいした事なくても
そこを面白く見せるのが名監督だろうが
内容薄いのに水増ししてる方が悪い
オリジナルで面白いシーンを作らないと
できないだけ
ロートルなんて今ドキ言う?少なくとも子供には通じないだろw
ギャグの寒さといい作り手さんたちの感覚が総じて古臭すぎる
面白いんだけどアニメがオタクのものになってるからそこらへんは可哀想だね…
テレビアニメなんて普通の一般家庭で見ないし…
番宣番組を含めて見始めて5話まで観た。ここまでの疑問と感想
PR番組で主題歌を歌手さんが真下を向いて歌ってたけど俯くような歌?
この作品はアダルト向けだと思うけど何故、深夜の放送じゃないの?
作品の優越は置いといて、漫画「よつばと」のノリで作ったアニメでしょ
主人公の動き、言い回し全てが大人が女児を愛玩する為の作品(クオリティー
及び成否は別問題)で子供が観ても少しも楽しめないんじゃないかと感じた
いい歳して頭にタオルを巻いたり、作務衣で人前に出るのはとてもキツイ。
「よつばと」もこの作品もそれなりに楽しめる自分はロリコンか?
>>410 よつばもローニャもいけるというなら
幼女ならなんでもいい隔離病棟級のロリコンかもなw
手嶌さんは紅白落選したけど
たぶん紅白の子供コーナーで
白組が妖怪ウォッチの妖怪体操第一をDREAM-5とジャニーズ系が歌って踊り
紅組がローニャの主題歌を手嶌と水樹とAKBとかとももクロが合唱だろうな
>>387 確かに、下手に急いで絵が雑になったりしたら元も子もないからな
ローニャと一緒に手を繋いだ森を歩きたいな
にわとり羊やぎ馬まで飼っていては動物の世話だけで手一杯で盗賊する暇なさそうだ
もう豚は飼ってないのかな
416 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:21:29.37 ID:VCA+nyv6O
8話になると何となくCGも小慣れてきたせいか表情が豊かになってる
制作側にも余裕がでてきたのかな
物語もメインテーマに入ってきたし続きがますます楽しみだね
417 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:22:31.04 ID:ZnQhuQKm0
>>410 深夜じゃないな
こんなの深夜にやられても意味ない
せめて早朝か
土曜日の朝10時くらいだな
>>409 >面白いんだけどアニメがオタクのものになってるからそこらへんは可哀想だね
意味が判らない
深夜アニメ以外チェックしてないんじゃないの?
ちゃんとどの時間帯にもしてるよ
日本昔話とか面白いぞ>テレ東
落語とか題材にしてほぼ動かないしCGでも無いけど
面白い
動かなくても十分に楽しい
本来はアニメってこんなもんだって再確認できるわ
吾郎はまず原点に返るべきだった
原作者の別作品の「やかまし村の子どもたち」実写映画も、自然の美しさとその中の子ども
を味わう環境映画言われてた
原作読んでるとかなり笑えるんだけど。
小さい子はローニゃ気に入ってるらしいからいいんじゃない?
419 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:27:40.70 ID:ZnQhuQKm0
>>418 小さい子だと動いてるだけでなんでも面白いだろう?
吾郎もねぇ
NHK教育で環境アニメとか5分で作っとけば良かったんだよ
小さい子にとっては俺らにとってのパトラッシュやハイジや今はなき世界名作劇場みたいなもんなのかな
421 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:33:02.79 ID:ZnQhuQKm0
このアニメは
子供向けつうより
お遊戯アニメって感じだからなぁ
学芸会を見て楽しむ感じかねぇ?
稚拙でも怒るようなもんじゃない感じ
まぁそんなアニメがあっても良いんじゃないの
ローニャが意味もなく笑うシーンは子供に共感を与えてるのだろうか?
確かに子供って、はしゃぎ過ぎてどうしようもなく笑う時あるよね
世界名作劇場もまんがにっぽんむかしばなしもないんだから、ローニゃがあるだけありがたいよ
うちの甥たちディズニーものばっかり見てたもん
424 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:52:20.68 ID:VCA+nyv6O
>>418 やかまし村のこどもの日?
うちに絵本が有るわ
訳はローニャと同じオバハンだったと思う
平仮名のみ10ページ位で幼稚園児向けかな
内容は年長の子供達が赤子と遊んであげる日を「こどもの日」と決めて
赤子といろいろ遊んであげるんだけどそれが実は
子供達にとっても楽しい「こどもの日」でした みたいな話
ローニャも子供を育てながら親も成長するみたいな話だし
リンドグレーンて年代を越えて読んでもらうみたいな作品を書くのが
好きなんだね
げらげら笑いながらピッピを書き上げたというネアカのおばさんだよw
パヤオの挨拶遅れのアニメ化案は許さず、1997年ごろの初のアニメ化は3国が関わる
150億円予算だった
ネアカの巨人みたいなおばさんだよ
>>421 民間のアニメ会社がやっちまったアニメを放送しても全然怒りを覚えないけど
国民の税金や放送料を使ってこんなクソアニメを製作・放送してることにはすごい怒りを覚える
原作通りって言うならもうちょっと万民が楽しめる題材を選択しろよ
でも今週もまた見ちゃうんでしょ?(w
精霊の守り人や電脳コイルも、
期待は大きかったんだけど、
出来は何とも地味な感じになっちゃっていたなあ
吾郎に過度の期待はしていなかったけど、
これもかなり同じ匂いが
今週も見ちゃいます
430 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:07:41.92 ID:ZnQhuQKm0
そら見なければ批評書けないからな
俺も見るよ!
見たくないのに飯時なんで家族がチャンネル合わせとる
そして毎週全員で罵倒する 超逃げたい
マシな裏番組何か知らないか?
地味だけど電脳コイルすげー好きだけどな
精霊の守り人もよかったぜ
他人の子供の成長記録見せられてる気分って
レスがあったけどほんとそんな感じなんだよな
楽しんでるのは吾郎だけなんじゃないのか
ゴロって、こんなんじゃダメだと思ってないのかな
評判だって伝わってくるだろうに
それともこの出来に満足してて、周囲もそれを許しちゃってるのかなぁ
だとすると根の深い問題だよな、ホント
437 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/27(木) 06:53:21.96 ID:jiLKA0K40
吾郎監督は普通の人なんだよ
普通すぎる
駿はちゃんとした人間と育てたんだから
本来は褒めるべき
アニメみたいなヤクザな仕事しなくていいんだよ
向いて無いんだから
>>430 いやいやお前が掲示板に書き込む批評?wなんか何の役にも立ってないからさ
お前自身が楽しいと思うものを見たりしてさ
もっと有意義に時間を使いなよ
439 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:14:01.56 ID:jiLKA0K40
>>438 え?見ないと感想書けないだろ?
糞アニメを見るのは楽しみだよ
それに駄目なアニメは駄目って言わないと吾郎がかわいそうだろ
駄目なんだからさぁ
せめて人物はCGはやらんかった方が良かったな
EDが流れる毎に実況じゃ「この絵でやれ」ってうるさくて仕方が無いわ
440 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:33:43.84 ID:90DeC7QBO
>>439 ああ 批評→感想 に改めたのな
お前の書き込みなんかあくまで一個人の感想に過ぎないからな
まあ書き込むのは勝手だわなゴローには一切何の影響も無いだろうけどw
441 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:40:54.64 ID:jiLKA0K40
>>440 批評、感想、悪態でもなんでもいいわ
自分が思った事を書くだけだろ?
>お前の書き込みなんかあくまで一個人の感想に過ぎないからな
何を当たり前の事を書いてるのかね?
自分個人に決まってるだろうが?頭がおかしいのか?
吾郎が2chで評判悪いと困る事でもあるのか?
神経質すぎるわ?
大丈夫か?
それは置いといて、多分このアニメは業界じゃまず批判されない
なぜならば、吾郎から仕事を取れるから
褒めとけばこの監督なら使って貰えるだろ?
稚拙でも悪評は出ないよ
大丈夫だ安心したまえ吾郎君の未来は明るい
だれも批判も批評もしないまま傀儡の人生を送れるよ!
うむ ゴローのまっすぐさはこの作品で見て取れる
悪いおじさん達に騙されてピエロになってるなぁと思う
本人がそれでよければいいのかもしれない
客観的に見れば、ローニャはBSの録画予約率で
大河ドラマを抑えてトップの番組という事実。
そればっか
>>443 気にすべきはそんなもんよりローニャ開始でBS契約数が増えたかどうかだな
元々入ってる人が録画した数値出しても何の意味も無い 地上波なら録画率だけでプラス要素だけど
この作品が何に貢献しているのか、それを調べるのが君の仕事だ
オリジナル番組ならBSの再放送に負けるはずがない
と思って見たらトップじゃなかった
6話7話と落ちていってる
>>441 無理無理
死ぬまで駿と比べられるから批判批評だらけの人生だよ
>>443 録画率なんて調べる方法があるのか 初耳だw
吾郎は世襲だが、世襲も生まれ持った才能の一種だろ。
無能
ちゃんと下積みさせれば結構いいとこまで行きそうな気はするけど残念。
ごろー独自の世界観は結構好きだ。親父よりニッチなジャンルに向いてるんだ。
まあ運も才能のうちではある
>>447 ローニャで似た道を行くと決めたのだからな
454 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:25:04.41 ID:FMT64Vph0
城の裂け目、子供たちが軽々と飛び越えてたじゃん
なんで大人が梯子使わないと渡れないことになってるんだ?
双方が24時間体制で相手の越境を見張る必要があるレベル
あの世界は地球で、ローニャたちは人類なんだろうか?
地球にはいない生物がたくさんいるようだし
どこか遠い宇宙の宇宙人という可能性が高い。
(3D)アニメ人です
460 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:51:11.72 ID:jiLKA0K40
3Dでなければもっと面白かったのに
つうか、なんでハシゴに人乗っけたまま渡してんの?
空のハシゴかけてから渡るくらい、視聴者の子供でもわかるだろうに
あれって谷渡りを模してるのかと思った
ハシゴ先端にロープを持った人を乗せて向こう側に渡すのが目的でハシゴを渡るわけじゃない
でもあの場合はロープを持たせてないんで意味不明な有様に…
>>460 3Dはアニメ界が進むべき未来だ。
未来を選択した吾郎は勇敢なパイオニアだと言える。
465 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:21:58.96 ID:jiLKA0K40
>>463 だから日本昔話やってるからテレ東で見ろ
面白いから
3Dとかいらん
静止画でも十分面白い
たとえば日常系で自動車のシーンで車を動かしてるだろ?
実際はあんなシーンいらないんだよ
車が発進するシーンと(手書き)
降りるシーンだけでいい
人物が車に乗って移動しましたって事が判ればOK
カーチェイスするようなアニメならCGでもいいよ?
でも普段の生活描写で自動車を動かす必要が無い
無意味な所にリソース入れなくていんだよ
テンポ悪くなるだろ!
>>465 日本昔話はよく見てるぞ。
ただあの番組はバッドエンドの話をハッピーエンドに改竄しているのが良くないな。
やっぱりオリジナル展開はツッコミどころ多くなるね
原作者は縄ばしごのところしか書いてない
最初に
>>455>>457みたいなことを考えて書くまでもないみたいな
「地獄の口のわきで戦いをすれば両方ひどい結果になるでしょう」(お母さんたちの言葉ではなく地の文)
468 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:15:41.99 ID:6JhS0WkX0
吾郎の悪い所は
アニメは動くと面白いと勘違いしてる
動いても面白いけどそれは手書きでここまで動かせるのかという称賛の意味であって
CGが動くのは当たり前なだけ
ツールが優勝になればこれからももっと動くだろう
でも動くから何って話で終わる
その先が何も無い
安っぽいCGアニメはキモイだけ
専門学校生が作った習作かよ
これが世界の宮崎駿の息子が作った作品として世界に知られるとか国辱だな
ディズニーのスタッフにサゾ嘲笑われてることだろう
>動いても面白いけどそれは手書きでここまで動かせるのかという称賛の意味であって
>CGが動くのは当たり前なだけ
手描きアニメってそんな不良が時々いいことしたら注目されるみたいなレベルの存在なのか
まあ今となってはそうか…
そもそも3DCGの動きの何が凄いって、
背景もモブも同時にかつお手軽にグルグルカメラ回したり引いたりしながら処理できるってことじゃん。
このへんだけが手描きに対する絶対的なアドバンテージなわけだが、
ローニャの場合背景手描きで登場人物も少ないので、どうやっても3Dの長所が生きる題材ではないよね。
そうなると省エネって意味しか残らないんだが、
そこもゴローのこだわり()で表情細かく調整()してますアピールとか見るに
ほんとに省エネになってるかは眉唾って感じ。
もしかして慣れないことしてかえって手間増えてるだけじゃね?っていう謎企画ですわ
>>468 動かなければ、動かないで
なんでCGで動かせるのに止まったままなんだよ!
って文句を言うタイプの天邪鬼だろ、君
動きや質以前にコンテに問題がある
背景置いてその中をCGキャラが動くってただの一昔前のゲームだ
ローニャで一番動いているのは顔の表情だな。
凄く細かく表情をつけている。
手書きだと作業が膨大になって難しい。
>>474 「3Dだと」の間違いじゃないの?
表情なんて手描きのプロに任せたらそれこそ一発だよ
>>474 顔もそうだけど、髪の立体構造は
テレビシリーズの手描きでは無理
シドニアやアルペジオでは、髪は外形だけで髪の毛の線は
マンガ的なテクスチャーはってるだけだったけど
OPでも描写あるけどローニャのジャンプが超人的すぎ
コナンやルパンは超人ジャンプしても違和感ないけど、
ローニャはアニメのディフォルメ表現だとしてもしっくりこない
>>476 手書きでは無理っていうかこんなCGに合わせて描く必要はないからな?こんな髪
CGの利点は慣れればただ安定して見れるってだけだろう 作画崩れなんて無いんだし
>>475 原画を起こして、何枚もの動画を描き、それらに色を塗る手間と
マウスで表情を調節する手間の違いを考えたほうがいい。
>>479 手間省けてる割には納品遅れてるって聞いたんだけどな・・・
まああんま突っ込んでも無駄か
面白くなってきてる割にはニコの再生数右肩下がりだな
>>480 セルの3倍手間かかってるかららしい
3倍手間かかっても大丈夫そうなのは
ポリゴンは、パイプライン処理みたいな方法で
作業を回しているから
スタッフが300人もいるらしいからのお
>>482 やっぱ手間かかってるんじゃないすか・・・
かけた手間の分いい映像になってれば納期ギリでも救われるんだろうけどね
けど・・・(嘆息
まさかこれほどの駄作だとは思わなかった
映像技術はすごいのに残念極まりないな
笑える分 Peeping Life の方がマシだな
>>471 CGの手っ取り早い利点は細かいディテール、様々なルックを作り込み、自動的に維持出来る事。
それこそEDの近藤氏のイラストみたいな水彩調なんて向いてるはずなんだが
わざと手描き再現に努めないみたいな首をかしげる内容のインタビューをみるに
ブランドの貸出元のジブリを脅かすような、
一般視聴者の目にも明らかな手描きに対するCGの優位を見せつけるのを避けてるんじゃないかと思う
昔、ガス灯が電球に変わり馬車が自動車に変わったときも
頑なに電球や自動車を拒否する人が多かったらしいが
我々が今このスレで目撃しているのは、まさにそれだな。
>>486 へ、へーそうなんだぁ・・・
つまりゴローは視聴者をナメて手を抜いていると・・?w
あと水彩調が向いてるとかCGってなんのことか本当に知ってるの?
あのローニャのモデルを水彩っぽく塗って動かすことは確かに可能だけど
そうするのはシェーダー屋さんの仕事で、やることはプログラムの組み直しだよ
できるにゃできるけどめんどくさすぎる(割に合わない)仕事なんで誰もやりたがらないって聞いたよ
そんなのわざわざシェーダー作り直すなんてせずに
コンポジットの際に要素をレイヤーでわけて
つらぎやぼかしをくわえて合成すりゃいいだけだろ
>>488 なんでそこでゴローが主語になるんだ?
彼がジブリの株を過半数持ってるとでも?
それに作品ごとのシェーダやポストエフェクトの設定なんて
深夜アニメと似たり寄ったりの事業規模の国内向けPS3ゲームソフトでもやってることだ
>>489,490
よく読め、俺のは「水彩調がCGに向いてる」に対しての反論だぞ
シェーダ組み直す必要の有無はどのくらい完璧を目指すかによるし
いずれにせよ水彩調で動かすのがワンランク上の作業なのは変わらないだろ
現状のローニャのベタ塗りはどう見ても楽な道だろが
あと出来上がった映像にゴーサイン出すのはゴローなんだから
それが視聴者の求める線を下回ったり
技術的にもっとやれるはずだという印象を与えたりしたなら
その責めはゴロー以外の誰が受けるのさ?
持ち株比率とかよくもまあズレた事言えるもんだ
だから別に水彩調で動かす事がランクが上なんてことないんだって
レンダリングすればそのまま完成なんて事なんてことはほぼ無いし
どんなものもなにかしらの合成はやってるのよ
>>492 髪にツヤも入ってなけりゃ肌に照り返しもなく
服の繊維の荒さの表現など何一つない現行のローニャに比べて、だぞ
何の工夫もなく影落として輪郭出してるだけよりレベル低いのなんて
それこそPS2初期のポリゴンそのまま時代まで遡るだろが
輪郭だすだけならドラクエ8でも出来てただろ
だからさ、そういうのをあえてやってないんだから
そこをやってないって言ってみても仕方ないのよ
批評の視点が間違ってるよ
>>494 そうやってローテク宣言するならまだいいよ、潔いからな
ただ一昔前のゲームのムービーにも劣るような映像担ぎ出して
これが次世代を担うテクノロジーだドヤみたいな事言いだす輩は何を見てるんだ?
視力か脳かに問題でも抱えてるのか?
これが次世代を担うテクノロジーなんてだれか言ってるの?
>>496 上の方読んでみ
いくらでも異次元からの擁護があるよ
ゴロー擁護はいるけど
次世代を担うテクノロジーなんて発言、特に無かったけど
>>498 意読しろ
一字一句同じ事言ってる奴なんかそらいないよ
俺が言いたいのはこの作品に用いられてる技術も演出方も全てが相互に足を引っ張り合ってて
出来上がった映像はいかなる意味においても誉めるには値しないって事だけだよ
ゴロー憎しなのはわかるけど、感情的にならずに
ちゃんと事実を元に冷静に批評するようにしないと
批評の方向があさっての方向に行ってしまって、本来批判すべき本質がずれてしまうよ
>>500 うん、まあ俺が指摘した点についての反論も無いみたいだし
落ち着いて風呂でも入るよ
502 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:30:47.75 ID:8tEEbp910
そういやこの作品って誰からも愛されるであろうキャラが一人もいなくね?、女性ファン(?)側からすれば山賊少年がギリかもだが。
ローニャ、ビルク、マッティスが可愛いというのは見かける
あの山賊達って女には興味ないのだろうか。
もしかしてマッティス以外は全員ホモ?
505 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:39:06.27 ID:vOn6FJdn0
>>504 EDで全員がオッパイをガン見してるやん。
さて、今日の放送が凶と出るか大凶と出るか楽しみやわ〜♪。
506 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:52:19.44 ID:ZUAOV1us0
そうだった
今日だったな
ローニャが雪に足つっこんで下から小鬼に足引っ張られるだけだろw
そこへ王子さま登場でキュンキュンですよ
じゃあ今日はツンツンローニャがデレデレローニャになる話か。
楽しみだね!
509 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:58:16.12 ID:f2UzpE5E0
15:00
〜16:00 「山賊の娘ローニャ」スペシャルステージ
lv200616447?ref=qtimetable&zroute=index
15:50
〜16:20 「団地ともお」ミニLIVE
lv200616201?ref=qtimetable&zroute=index
>>505 ローニャの母親がたまに子分達の相手してやってるか
時々街に出て女買っているかのどちらかしないと
子分達あっち方面溜まってどうしようもなくなるでしょ
まぁ、山賊だから盗賊行為のついでに女も犯してとか考えられるけどさ
ひょっとしてローニャの父親ってマッティス山賊全体なのかもね(つまり不明)
奪ったものは金にかえなきゃ意味なくね?
そのために街行くときとかに女買ってると思う
>>511 そんなことをしたら街で官憲に逮捕されて縛り首になるし
城に立て篭もっている意味が無くなる。
合理的に考えると、御用商人のほうがあの城を訪れるのだろう。
その際に女を連れてくるのかもしれない。
私はローニャもう見てないんだけど、
NHKでディズニーのほうの特集番組やっるのを見てここを思い出して来てみました。
当たり前ではあるけどゴローが番宣番組でチャレンジだって言ってたことを
ディズニー・ピクサーは当然のようにとっくに実践しているわけで、
ゴローニャ製作の意味が全くわからないなぁと思った。
ゴローが番宣番組で言ってたことって20年遅れじゃないかな?
あとこのスレでも時々“録画率”って言葉が出てきてるけどあれって自動録画も含まれてるもの?
自分も放送開始前にキーワード登録して整理してないせいで見なくなってからも勝手にローニャは録画されてた(過去形)んだけど見ないで消した。
録画実績だけの統計だと全く無意味な数字だと思うのだけど再生回数統計は含んでいるんでしょうかね?
山賊なんだから、欲しけりゃ女だってさらって来るだろ
>>513 TVガイドに載ってるのは録画予約ランキングだから視聴までは入ってない。
> 全国の東芝製テレビ「レグザ」に搭載されているクラウド サービス
> ”TimeOn”のユーザーの中から許諾を頂いた
> 約10万台の視聴情報を東芝ライフスタイル社が集計したランキングデータです。
> インターネットTVガイドでは全番組録画を除く、月曜日から日曜日までの7日間、
> 1都6県 (東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県)のレグザ数万台で
> 番組予約数が多かった順に番組をランキング形式で並べ、地上波とBSを別々に掲載しています。
で、東芝側のTimeOnのサイトを見てきたら、
BS録画視聴、TV視聴(リアルタイム視聴のことか?)、予約で別々にランキングが載ってた。
ttp://www.timeon.jp/topics/ TVガイドでは関東1都6県のみのデータを載せてるので、
TimeOnでは別の地域のランキングもみられるがそちらに絞ってみてみると、
11月22〜27日の予約ランキングで29日分のローニャはBS総合1位だが、
同じ期間のTV視聴ランキングではBS総合のベスト10に入らず、
11月15〜20日の録画視聴ランキングでは15日分のローニャがBS総合9位。
リアルタイム視聴では現行や旧作の朝ドラや、官兵衛のみならず、
火野正平の自転車旅の朝版にすら勝てなかったりするし、
録画視聴では官兵衛含めてBSの夜のドラマが上位、中間にマッサン、それでやっとローニャという具合。
(録画視聴ランキングに金曜日の番組だけ入ってないのは謎だが。)
円盤一巻特典映像、気になるのは1・2・3話の「ライカリール」かな・・
特典優等生すぎるよ
作品本体がカッチリしているんだから、もう少し遊び心がほしいよ
CGキャラの質感生かしてロニャが鳥女から逃げるミニゲームとかつければ
こどもも喜ぶのに〜
ローニャって3Dデータをそのまま使って
ゲームとか簡単にできそうだよね。
主人公「屋根壊したのは仕方なかったことだぞ、私は何も悪くないんや」
謝りもしずに足を引き出すのを助けてくれと言い出すクズ主人公
こいつの家を壊して仕方なかったことだぞといったらブチ切れそうなのに他人にだけ強いるとか
520 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:26:53.71 ID:ZUAOV1us0
ずんぐりコビトのお陰で面白かったわ
ローニャいらんな
ずんぐりコビトだけでアニメを作れば良かったのに
521 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:28:54.19 ID:ZUAOV1us0
>>518 それで思い出したんだけど
PS3の戦場のヴァルキュリアのモデリングは素晴らしかった
あれの手法で、ナウシカ作ってTVシリーズにしとけば
良かったような
なんで戦場のヴァルキュリア以下の3DキャラのTVアニメとか作ったんだろうw
アハハアハハアハハ(狂人)
足が抜けない(10分)
真顔の25分
このアニメを見ると自然と笑顔になるよね^^
半笑い
無能プロデューサーがイベント様に吾朗ちゃん人形を作ろうとしてるらしいw
ローニャを地上波でやる場合
ログホライズンって2クールだから、来年の3月まで無理だよな
NHKGでやればいいのかな
528 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:22:15.78 ID:vOn6FJdn0
>>526 バカ、無能とか落書きされた上にハナクソまみれにされそうだなw。
雪合戦の時にオカンの乳が揺れてたね♪、雪って溶かして飲んじゃアカンの?、ラストの楽しげなシーンに不安げな曲がかかって違和感あったけどマァマァ良かったかな。
地上波ならキングダムと似たような枠で放送じゃないの
山賊は農耕してないから盗んだ貨幣だの布地で食料に交換しないといけないわけで
包囲して物資を絶てば簡単に干上がりそうなものだけど、役人もあんまやる気無いよね
森を通る商人がヘタに抵抗したために死者とかが出たら話は違うんだろうけど
531 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:42:28.29 ID:ZUAOV1us0
>>530 普通に考えて豚も鶏も居るので食ってけるし
狩すればいいので自給自足は問題なさそう>山賊
どうしても手に入らないものは金出して買うんだろうが
そこまで足りない場面はまだ出てきてないのでは?
>>516 火野正平に失礼だわ
あの番組も外れ回多いが、ローニャと比べて大した番宣もなしで魅力が違いすぎる
>>527 昔なら総合夜7時半でやる題材だろ。さんざん引き合いに出した親父のコナンと同様に。
でも、子鹿物語のあとブランクがあって、アニメ三銃士〜おーい!竜馬の作品の方向性をみると、
ナディア、三銃士の順にアニオタ受けしたやつのほうが知名度高いんだよな。
ローニャは最初からアニオタ切り捨ての方針だが…。
>>532 自転車旅好きなんだが…すまん。
でもすでに複数年やってるし、たまに地上波総合のゆうどきネットワークでダイジェストをやったりする。
535 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:57:05.33 ID:ZUAOV1us0
アニオタを切り捨ても何も
アニオタはアニメ見るのが楽しいからアニオタなわけで切り捨てだから評判悪いみたいな事は言わない方が良いw
それこそ低学年アニメですら楽しみにしているアニオタだっているわけだし
名作劇場レベルの作画なら大絶賛だったろうよ
9話見た
雪景色良いね
1回めの納品が8話までと聞いていたので9話を楽しみにしていた
ローニャの髪が動く、良いね
キャラの動きも良くなってる
どんどん改良して人形劇から早く脱却して欲しい
大きな雪球がロヴィスの胸に当たるシーンに拘りを感じた
スキー板での滑走は気持ち良いシーンが多くて良い
あと全体的に良い構図が多かった
>>534 いや、言い過ぎたわ
その地域の近くを通ると総合でも地方局がやるらしいね
9話は原作を大切にしつつも
もうすこし上手に話を膨らまして欲しかったな。
例えばローニャが乾燥させた野菜のスープや
塩漬け肉をロビスと一緒に調理したりすれば
異国の雪国の雰囲気が出てよかった。
雪合戦と雪かきじゃあ日本でも見慣れた光景なのでつまらない。
穴から足が抜けないのに、つま先のばさずに曲げたままって無理がある
>>538 確かに夏と冬の食べ物の違いの描写は見てみたいな
ただローニャに出てくる飯は総じて粘土細工の様で、
全く美味しそうに見えないのが難点
今回は雪山で遭難するような錯覚をしたね
あまりに寒そうでそれが体感を伝わって眠くなるんだけど、雪山だから寝たら死ぬぞって意識をして
何とか最後まで見られた
こういう新感覚の表現が出来るところがローニャなんだよなぁ
普段話す声もすっかりあのがなり声で定着してしまったな
このアニメだい好き
マジで?w
爺さんが他人を茶化し過ぎで不快になるなあ
あれじゃあ誰からも疎ましがられるぞ
546 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:24.04 ID:ZUAOV1us0
今週はヒロインの声がガラガラすぎてひどかったぞ
まぁCGがひどいから
あまり気にならないけど
カーチャンの髪の毛の揺れが気持ち悪すぎる
そこばっかり見てしまう
>>545 あの爺さんはもう一切働けないのかな?
アニメの中でも介護問題発生か?
今の時代を感じさせるアニメだな
縦に(画面下から画面中央へ)動く演出が多めなのは監督の癖なんだろうか?
16:9の画面でやると狭く感じるからあんまり多様するのはよくないと思うんだけどなぁ
カメラ振らないで中央固定のシーンがやたら多いのは技術的な問題なのか?
スキーのシーンとかせっかくモデル器用に動かしても背景動いてるだけだと躍動感とか全然ないぞ
場面転換でも動線取れなくてぶつ切りに見える
親の七光りで受信料払うの嫌や
小人一家が可愛かった(特にゆりかごの赤ちゃん)
ローニャや山賊達の雪合戦よりほのぼのした
しかしほんと間の取り方が悪いよなぁ・・・
なにかセリフを言うたび、アクションするたびに
「・・・」
っていう間が入る この「・・・」が無いだけでいいのに
そこだけがほんと残念
これさえなかったら現代版の世界名作劇場的なポジションに入っててもおかしくない出来だと思う
CGも慣れたら全然見れるし
ローニャの声も酷いが、あの口調もどうにかならんか?
小人に対しても誰に対しても喧嘩売ってるようにしか聞こえん
試しに脳内で別の声優に変換して映像みたら、ずいぶん作品自体の印象が変わった
み"ん"な"〜〜!ずでぎな"ゆ"ぎね"〜〜〜!!
ワロタ
セリフもいちいち蛇足が多いよね
スマートじゃない
ハイジやコナンで何気なく聞いていた単純でテンポのいいセリフも
実は凄く洗練されてたんだなーっていうのが
こういうイマイチなアニメ見たあとだと改めて引き立つよ
まさかビルクが来るのを次回にとは思わなかった
お話が進みやしない
>>521 せめてあのレベルのもの出してくるかと思ったんだがなぁ
唯でさえ今の子供は海外のCGアニメに慣れ親しんでるというのに
このレベルのCGしかやれないんだったら手描きのほうがマシ
あんまり面白くもないしいろいろ気になるとこがあってイマイチだけど
貴重な世界名作風なので取り敢えず見てる
少しは癒される
背景見てる
きれいだぜ背景
雨の中の森で裸足で土を踏むところが好きだった
マッティスのシーンになると必ず間が入るが全部大した事を考えていない
ローニャのシーンは笑ってジャンプして尺稼ぎ さすがにいい加減にしてほしい
今見たw
前半の日常のとこがイマイチなんだな
3Dのせいか細かい表現や演出が上手くないから引き込まれないし見てて楽しくならない
もっと短めにして妖精のとこ前半にも入れて話進めたほうが良かった
山賊だからで片付くけど小人に謝罪しないのは笑った
ガハハ笑いは好きになれないわ
小枝で作った巣にはまった足が抜けないってなんなの
これまで驚異的な身体能力を誇示してたくせに
565 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:13:08.90 ID:ALve42Io0
566 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:16:17.87 ID:ALve42Io0
>>563 それはあるな
ハイジはハイジなりに幼児だけど小鳥を大切にする思いやりのある子供って描けてるけど
ローニャはなんか違う
ローニャは子供を元から描けてない
行動に一貫性がないから子供にも大人にも見える
アンバランス
>>565 スキー遊びの最中に靴脱げたら怪我しちゃうから
靴ひもとかである程度固定してあるんじゃないかな?
前半の靴履くシーンには描写なかったけど
>>335 まじてこの説明だけで事足りる話だったw
あれ子供でも足の周りの雪を掘ればいいとか考えんかな
ローニャはただでさえ利発な子なのに
570 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:44:14.99 ID:qaHtq5YU0
ローニャが小人の屋根壊しておいて謝らないで「仕方がなかったの」って言うのにはイラっとした
ずんぐり小人でよかった!って言うところも灰色小人や鳥女の悪口言ってから良かったわ!って言ってたのはなんかモヤモヤする
>>564 グーにしたままで坪から手が抜けないって泣いてる馬鹿と同じ
足先を曲げたままで抜けるわけないのに
あのままじゃ、足をジタバタさせて赤ん坊踏み殺すな
>>555 驚いた時のヴアッ!?!!
っていう声が癖になってきた
こねえよ
低レベルだが安定した品質になってきたな。
雪景色はそこそこ良いし、スキーが楽しそうとか、その辺は評価できる。
初めてローニャの基地外っぽい笑いがシーンと合ってた気がする。
ニコニコで見たほうがコメントで突っ込み入れられるので少し楽しい。
しかしやはり背景固定のせいか、カメラアングルが一方向に限定されるから3Dの良さが全然生きてこないな
575 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:23:32.82 ID:ALve42Io0
今週はずんぐりコビトのお陰で面白かったからな
ローニャはあんまり関係ない
幼女がキャハハウフフしてるだけのアニメだったから
2話で切ったんだけど少しは盛り上がった?
>>556 原作どおりなんだよ
原作を見てから書けよ
579 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:46:55.32 ID:ALve42Io0
>>576 ひさしぶりに笑いがあったぞ
これ人間が居ないと案外いけるわ
うさぎの造形とか良かったし
ジブリのキャラってCGに合わないね
580 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:10:34.29 ID:An1ZIizh0
もうずんぐり小人だけで良い気分になった。あいつらだけでも商品化汁。
ずんぐり小人の話し方面白くてフヒヒって変な笑い出た
ところで先代(ローニャの父方の祖父母)たちは城にいないようだけど、どこでどうしてるのかな
母方の祖父母はローニャの母さんの出身地(どこかは知らない)にいそうだけど
マッティスがローニャにスキーを教えるシーンとか欲しいな
一人で行かせて「気をつけろ」はさすがに不自然じゃないか
ローニャを見送ってから心配してるけど口だけだよねマッティス
マッティスのかみさんはなんであんなに威張ってるんだ?
頭の女房だからだろ
極妻みたいなもんだ
マッティスがローニャを作ったのが25だとすると今は35くらいかな。
ロビスは30前後
爺さんが60〜70くらい
一番年季が入っている手下が40くらいで
一番若い手下が25くらいかな。
坂をスキーで下るシーンでスピード感がないと思った
林に入った後は、木々がスピードでてる演出してくれるけど
横から映してるシーンは単なるビデオ映像になっちゃう
ぶつかる直前には集中線使ってて感じは出てた。
>>582 あのうざい爺さんが「親代わり」って書いてあるから、マッティスの両親は他界でしょう
スウェーデン語版のWikiを読んだら
ローニャが初めて森に1人で出かけたのは11歳の頃なんだな。
どれだけ箱入り娘なんだよ(w
爺さんうざいと思ったけど、本来山賊はああ下品で狡猾なものであるべきなんだろうな
若い衆が善良過ぎるだけなんだ
んぐぅぅぅ〜!ローニャが終始トイレでイキんでるみたいな声だな
特に雪穴から出ようとしてる時
スカトロマニア大歓喜アニメ
592 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:00:47.61 ID:vGJQlTU30
四季折々の風景を見せてくれるこんな良質な環境アニメそうそうないだろw
物語なんてオマケでついてるようなもんで、風景を楽しむ動画。
594 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:05:57.36 ID:Lu+vJ/rS0
>>593 動物のCGとか良いんだから動物アニメにしとけば良かった
子鹿物語とか制作した方が良かったな
それも3話くらいで
これなら45分〜60分アニメとして劇場版にもできる
吾郎はそこをまずクリアしないと駄目
なんでいきなり2クールなんだよw
意味わからんわ
高いところから雪を落せば下手すりゃローニャは死ぬし
ローニャの足に赤ん坊のかごをつけて下手にローニャが足を動かせば赤ん坊が死ぬし
子供や赤ん坊を危険な目にあわせて
それをギャグとして使うゴローの感覚がわからない
>>594 子鹿物語のアニメ化は80年代前半にNHKでやってるよ。しかもごく一部だがCGも使ってた。
子鹿物語はCGっていっても、実験的に彩色・仕上げやっただけ
当時のマシン性能じゃ、線のジャギが酷くて見れたもんじゃなかった
ゲームでもそうだけど
いい素材が揃っていてもそれを調理する人の腕が悪けりゃこうなるわなー
お粗末様です
はい、本当にお粗末でございました
小人だけでスピンオフつくってくれないかのw
灰色「ニンゲン襲来!ちっこいけどニンゲンだからキョウボウナボ!日が落ちたら反撃するぼ!」
ずん「せっかくぬくくしとったらニンゲンが屋根破ったのの!」
世間的にはどうなんだこのアニメ
ないことになってる
>>595 吾郎の安全意識には公平に言っても首を傾げざるをえないよね。
川に気をつけろ → 気をつけて急流を跳び越えます
怖がってはいけない → 怖がらずに断崖絶壁を飛び越えます
どうして誤ったメッセージを児童に伝えるのだろう、吾郎は?
あと山賊が石を投げてたけど、あれ当たったら死ぬよね。
山賊が死んだり大怪我をする描写があれば良いのだけど
誰も死んでいないし、怪我もしていない。
児童は基本的にアホだから、あんな描写では真似して投げる奴がきっといる。
あとローニャが高い屋根の上にいる奴に雪だまを投げてたけど
あれは普通に殺人行為だ。
キャラが落ちて死ねば教訓にもなり得るけど、落ちた奴はぴんぴんしている。
児童向けのアニメを作っているという意識が薄い気がする。
そういうのってどうでもいいツッコミだよ
しかもつまらないし
つまらないのはゴローニャだし
普通はコレに真面目につっこむ気力も湧かない
いつになったら面白くなるん?
きっと面白くならないから自分から面白いもの探しに行ったらいいんだよ
>>588 やっぱり他界かぁ
母方の方もそうかもしれないね
原作読んでないからあの世界がどれだけ厳しいかわかんないけど
割と人間は短命なのかな
>>603 それは原作がそうなんじゃないの?
そこらへんの斜め上思考はないと次の話に繋がらない
構成の川崎ヒロユキは筆は速いがあんまり掘り下げないし・・・
>>609 短命なら手下どもに妻を宛てがって子作りさせてやれと言いたい
女と褒美がないと山賊は成り立たんぞ
>603
未来少年コナンじゃコナンが「普通の人間なら死んでるだろ」ってシーンが多々あるからなあ。
ラナのすぐそばの敵にモリを遠くから投げつけるとか、コントロールに絶対の自信があるとはいえ
ラナにささって死んだらどうすんだって。
つまり吾郎はけっこう父の手法を踏襲していると。
614 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/02(火) 08:54:02.76 ID:09TdDwJE0
>>607 もっさりコビトは面白かっただろう
TV版は全部CGにはしないで
人間側を手書き
動物や風景や妖怪はCGでいいな
あと間延びしてるので6話で問題ない
1クールはいらないように見える。
とにかくテンポ上げるか
エピソードをきっちり入れるくらいかねぇ
前半はまあアニメやってもいいけど、
後半はスェーデンの風景や文化を実写ロケで伝える紀行番組にするとかね
616 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/02(火) 19:02:11.98 ID:Royyp2n10
ローニャって勉強とかどうしてるのかね?、せめて字の読み書きくらい教えてやれや。
海賊の娘ビッケは面白かったな
>>616 農民にも読み書きできるものがいないそんな時代背景じゃないの
まず見てて退屈しないような工夫が必要だな
絵と脚本とキャラクターとで。まぁ全部だけど
>>617 ビッケって女の子なんだっけ?
男の娘かと思ってた
いっそ海賊話しのほうがよかったかもね
自国の船は襲わない敵国の船だけ襲うってことにすれば
それほど海賊行為に対して罪悪感出なかっただろうし
ローニャにも説明しやすかったと思う
山賊じゃーほぼ見境なしだろうしな
>>613 駿は口では偉そうに子供について語っているけど
奴の作品で子供でも安心して見れる奴って数えるほどしかないよね。
ありえないだろ、って描写でも見る人を引き込めば勝ち
疑問がまとわりつくような作品になれば負け
小さなバイキングビッケなら男の子だぞ
どこからどうみても不自然で勝ちの目が全く見えない
パヤオはローニャ見て歯軋りしてるだろうな
俺にも作らせろ!
悲報。まだ半分いってない。
君は最終回まで生き残れるか!?
628 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:44:03.16 ID:vn79yG8R0
>>626 いやローニャをアニメ化したいとは思わないんでは?
ローニャは陰気な世界と思うし
ムーミン谷みたいな?
このあとは修羅場が続きます
ローニャの常に気張ったようなダミ声も吾郎氏の指示なんだろうか
最初の崖登りの時は確かそうだった、あそこだけかと思ったら
普通の会話でもずっと気張ってるんだがこれでずっと行くつもりか?
正直全然いいと思わない、むしろ耳障りなんだが
グレイツェルとアルゴンハートの龍の倒し方教えてください
戦、武は80あります
誤爆失礼
宮崎駿「ローニャはどこまで進んでるんですか?」
鈴木P「制作が?完パケは15話ぐらいだと思うけど」
宮崎駿「まだ15話なんですか?それはまずい」
鈴木P「でも22話まで作画インしてるみたいだよ」
宮崎駿「25話と26話の脚本ありませんか?」
鈴木P「あるけど何で?これだけど」
宮崎駿「25話と26話はここ(ジブリ)でグロス受けしましょう」
鈴木P「えええん?」
宮崎駿「そうとなればこうしちゃいられない。3日で絵コンテ描きますので
来週から作画インしますからスタッフを集めておいてください」
鈴木P「えええん?そんな急に…」
宮崎駿「ゴローもこの仕事落としたら大変ですよ!制作協力としてはできるだけ支援しないと。
CGぽく描きますから大丈夫でですよばれませんよ」
鈴木P「CGぽくって。吾朗君と相談しないと。それに吾郎君は25話と26話の絵コンテ書き上げてるよ」
宮崎駿「ゴローの絵コンテじゃここでは仕事できません。大丈夫ですよ脚本に忠実にしますから。
近藤君呼んでください。手描き用にキャラ表修正してもらいますから」
鈴木P「(携帯で)吾朗君?ちょっとこっち来てよ、大変なことが起こってるんだよ」
宮崎駿「鈴木さんゴローには話さなくていいです。僕の方から川上さんに言っておきますから」
木造部分以外で雪掻きなんてする必要あるの?
あと初めて雪景色みたかのような感動を覚えてたのに違和感あるわ
吾郎だからしゃーない
ほんと気持ち悪い、このアニメ
文句を言いながら見続けるなんて
健気なファンだな
638 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:41:21.89 ID:ILf4O93UO
>>633 楽しそうに妄想してるね
読んでる方にもある意味の笑みが浮かぶよ
いいかどんなに楽しい妄想でも妄想は妄想だ
自分の頭の中だけにしまっておけ
出せば失笑を買うだけだぜ
639 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/04(木) 06:26:34.58 ID:zmEuLkN60
いちいちローディングの長いゲームを楽しそうにやってる友達を横から見てる感じだわ
あとBGMパクリ臭い
実在人物で人形遊びするキモヲタの神経は
たしかに常軌を逸してる
「実在人物で人形遊びするキモヲタの神経は
たしかに常軌を逸してる」など意味不明な供述をしており
アニメ本編はもう観てないけど、このスレには来てる
そろそろスレも卒業するか・・・
ローニャに可愛い点がひとつも見当たらない。
リアリティがない。ツッコミどころ多すぎる。
ちゃんと取材してんの??
日本みたいな雪かきとかあるの??
水汲みに行かずに雪を沸かしたらいいんじゃないの??
なかなか今回のスキー話は良かったわ。フル3Dだからか、どんどん作画がこなれていってるのがわかる
名作劇場的な雰囲気もいい。宮崎吾朗はいい経験を積めてるんじゃないか
うん ないわ
人体の操り方も心理描写もいろいろおかしい
ちょっと煽られたからって屋根の人間雪玉で叩き落として
普通謝るところを笑い始めて違和感半端ない
吾郎しなねえかな
>>634 初めて雪景色見たかのような
これ違和感凄かった。おまえ、どっかから引っ越してきて初めての冬なのかよ!とツッコミたい
あんな高い屋根から四角い雪爆弾落として笑ってる奴もおかしいし
喧嘩の発端のローニャを叱らないおかみもおかしい
コケたりウトウトしたらどうなるの?みたいなアイテムの持ち方してる奴ばかりなのも気になる
変なところだけ緊張感ある
>>643 雪の重みで建物が潰れないようにする作業なのに
なんで石造りの城に上って雪下ろししてるんだろうな
北欧の冬なんて17時〜9時ごろまで真っ暗だぜ
昔の厳冬期なんてほとんど冬篭り状態だったのに
652 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:28:57.62 ID:CDJXoNmw0
豪雪地帯じゃない限りは雪下ろしとかしないだろ
北欧だと思ってた
原作者は北欧で育った人だし他の作品も北欧の農村が舞台だからローニャも同様だろうなあ
地元の自然に触れていたのにわざわざ南ドイツの黒い森やスペインのカタルーニャの森を描写する意味はない
655 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:41:19.26 ID:soihbQ7r0
俺のオタク遺伝子が今週は神回になると全力で警告してる…
日本アニメ(ーター)見本市で公開された
HILL CLIMB GIRLってのが3DCGで作られてるらしいけど
モデリングはこっちの方が遥かに人間臭くて良いわ
3DCGでここまで出来るんならローニャもがんばれよ
>>656 楽園追放もフル3DCG&トゥーンレンダリングだよ
https://www.youtube.com/watch?v=aBsgKu6IeHQ そのHILL CLIMB GIRLとかアルペジオとか楽園追放とかシドニアの騎士は
いわゆる深夜の萌えSFアニメを3DCGで出来ないかという点に立脚している
ローニャはジブリアニメを3DCGに出来ないかなので
作風が違うのはしょうがないよね
これらの作品は
最初に揶揄された団地ともおとか、朝の女児向け廉価CGアニメなんかとは
かけてる金も手間も違うので、やっと日本のアニメも変わるかも知れない
手描きアニメも残るとは思うけどね
このゼノサーガもどきもしかり、どう頑張っても人形臭さは抜けない
659 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/05(金) 06:56:06.37 ID:jjcRe4x40
つまり吾郎が悪くない
ツールが悪いって落ちか
逆にこれが手書きでぬるぬる動くアニメだったらスタッフの無駄使いって今の倍は叩かれてると思う
CGでやれって言った鈴木の判断はなかなかのもの
人の手で出来る事をわざわざCGでやってみても出来たものがしょぼくてはどうしようもないし
そしてその原因の根本が(ゴローの)映像センスや演出能力の拙さにあるのだから救いようが無い
手描きだから、CGだからって批判されてるわけじゃないんだよ
例えばCG制作をピクサーにやらせても、このコンテや演出じゃどうにもならないよ
手書きはオープニングだけなんて時代が来るかもな
OP詐欺
団地ともおの方が演出はこなれていたな
今時、作画で崩壊するよりCGで安定してる方がましって演出も多いぞ?
手書きが良いのは上手い作画がどっさり居た時代の幻想だよ…
ギャラが安すぎて国内の新人アニメーターが育たないし母数が減れば当然上手い描き手の
出現率も下がる、上手い奴はクリエーター様になっちまって現場に残らない奴も多いしな。
そりゃ動画は何千枚描いてもカット単価だけどキャラデは数十枚出せば全話分のギャラが
貰える訳だからからそっち目指すわな。
CGでも上手い奴は本当に上手いし手書きでも下手な奴は下手だ…そんな訳で現状考えれば
同じ下手ならデザイン『だけ』は狂わない分CGの安定感に利があるんだろう…
アニメの出資者はパチ屋とネット屋メインなんだから3Dの方が移殖も簡単だろうしね。
手書きの割合が減って、動画→仕上げ→撮影って手書き用の生産ラインの維持費が相対的に
割高になって来れば出資者側から圧力も掛かるだろうからいずれ結果は知れてる。
(ディスニーはじめ世界中のアニメ会社では10年以上前にそうなってる…)
手書きのスーパーアニメータ達の最盛期を謳歌した俺たちは幸せだったんだろう。
そして10年後にはCGアニメに何の疑問も持たずにブヒってるんだろうな…
6
6 6
ともおは普通に見られるな
雪の中でも服を着替えさせてもらえないこれはやっぱり低予算アニメだわ
しかしブランドや先入観で見てるやつの多いこと多いこと
今回とかちゃんとスキーのスピード感やら楽しめたろうに
もっと評判ではなく自分の目で見るようにしないと不満だけで憤死するよ
スキーが一番ダメだったでしょ、普通って感じしかなくて見せ場として表現できてない
あそこで爽快感を演出しないで何を演出するんだって話だよ
カメラを縦横無尽に動かして視覚的、身体的な快感を生み出さなきゃいけなかったんだよ
>>669 そーかな
ハイジのソリねたよりましだったと思うんだけど
楽しんで見ていることは否定しないけど、あのスキーシーンのスピード感で自分の目でなんて言われてもな・・・
唯でさえ動きが伝わりにくい雪景色バックに何の工夫もない遠視点
演出の引き出しが少ないのか、納期が厳しいのかというレベルだったわ
ともおの監督は宇宙兄弟もやってた人だろ
大ベテランじゃん
比較にならない
無駄シーン多すぎ
普通のアニメだと5分で終わる事を5倍は引き伸ばしている・・・
だよね、通常の時間での視聴には耐えられないアニメ
2倍速でいつも見てるけど3倍速機能が録画機にあったらそれで見てもいいくらい
676 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 07:43:22.60 ID:CEsmLX1N0
運命の日がやって来たぞ!。
677 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:06:18.60 ID:yqIz6+nE0
よし今日だったな
今日は少年に助けてもらって終わりだろw
ローニャが頼んでも助けてくれなかった小人家族
皆殺ーニャの脱出と復讐が始まる
今日はツンツンローニャがデレデレローニャになる日
インピオ成分欲しさに今まで耐えてきた甲斐があるというもの
いや飛び飛びでしか観てないけど
あんなに雪深い土地なのに、スキーが子供しか使わない玩具扱いなのに違和感
日常的に使っていても好さそうなんだが
>>668 横から見るシーンは背景の動きが小さすぎてスピード感はなかったよ
逆にあれが子供が滑るスピードとしてリアルなんだと前向きに捉えることにしたけどな
683 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:33:22.64 ID:yqIz6+nE0
鳥女の所は恐怖感あって良かったな
あれは上手だった
褒めとく
ただ肝心のヒロインが
変に達観してたり
感情が高まりすぎて泣きまくったりと
情緒が不安定すぎる
もうちょっと一貫性のある人格としえ描けなかったんだろうか?
子供よりなら子供らしく描かないと安定して見えない
そこが一番駄目だな
子供が達観しないというのはないな
あれくらいの不安定さがあって、見てる方を振り回していい
ただ、テンポが遅いから違和感出ちゃうんだよ
685 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:49:20.24 ID:yqIz6+nE0
子供の思考で達観とか無いだろ
ハイジを考えてみろ
自分はこのまま死ぬんだみたいな台詞言い出したらおかしいだろうが?
これが一休さんなら判るよ?
ローニャは何か?秀才とかそんな設定なのかw
ビルクに惚れてまうやろー
って言うか達観してるのはビルクの方じゃね?
>>685 単に「私が居なくなったら父親が凄い哀しんじゃうだろうな〜」「鳥女が大挙してきたってもう死んでますよーだ(震え声)」という妄想じゃないか
達観なんて安易に使ったのが悪かった。いや俺が使い始めたわけじゃないが
688 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:10:25.66 ID:yqIz6+nE0
だから理詰めで予想するみたいな「頭の良さ」をローニャがやったらだめでしょって話
コナンならコナンらしく実行力あります
ラナならラナらしく思慮深くてやさしいです
この人物設定はおかしく感じないでしょ?
って事
ローニャはブレてるの
なんか不整合なキャラを見てる感じ
台詞が浮いてる
身になってない
違和感がでかすぎる。
浅いわけよ
子供向けでこれは、致命的に見える
ああ、今回は面白かった
ビルクとローニャのきょうだいの誓はじーんときたわ
おまえらバカだろ?整合性とかなにわけわからんこといってんだよ?
このアニメは背後に燦然と輝くジブリブランドの威光とパヤオの七光りだけで信者が何一つ疑念を抱かず大絶賛すればいいアニメなんだよ
殆どの日本人は、ネズミーブランドというだけでどんな糞つまらんゴミアニメでも大絶賛だろ?
レリゴー!レリゴー!サイコー!サイコー!と言えないやつは非国民、これをつまらないとかパクりとかステレオタイプとか意欲のない旧態依然とした駄作、とかぬかすバカはキチガイの異端者
まったく同じだよ、製作者の独りよがりのオナニー展開と設定を大絶賛しときゃそれでいいアニメなの
盲目的に受け入れられず理解できないやつがバカなの
691 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:38:45.17 ID:yqIz6+nE0
そうか面白かったかなぁ?
駿ならもっと面白く出来ただろうなぁ
ローニャを太陽の王子ホルスに出てくるヒロインの「ヒルダ」をもう少しやわらかくした感じにして
片方の男子をコナンをもう少し硬くした感じの無骨な性格にする
ローニャはスキーで足をひねる
↓
足をひきずりながら山を登るが力尽きる
↓
絶望と寒さを耐えながらも、死を覚悟するローニャ
↓
そこに鳥女が襲来、ピンチ
↓
男の子が来て追っ払う
↓
感謝しながらもそっけなくするローニャ
↓
別れ際で、ちょっとデレる(うぉおおおおおおおお)
だろうが!馬鹿か吾郎は!
折角のシュチエーションが台無しだ
地獄で焼かれるがいいわ!
>>691 いやマジでこういう展開じゃなくてよかった
鳥女には拍子抜けしたけど
ゴローの後継者になれるな
695 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:05:31.18 ID:CEsmLX1N0
鳥女のカカカキキキな音ってもしかして『呪怨』?、それと一回くらい鳥女が動物を襲って残酷に食う場面をやった方が良くない?。
足が穴から抜けるシーンでビルクの頭に足が当たっちゃうとかもダメなのかな、あとスキー板を履いてちゃ登り坂を登れないだろ。
オヤジ、心配してなかったのかよ…。
来週は前半が退屈そうで楽しみだわw。
今回はローニャが心変わりする重要な回だったと思うが、偶然助けられたから考えが大きく変わるのはいかにも平凡で安直
鳥に連れ去られてから、命がけで助けに来たというのならまだ分かる
原作の内容は知らないけど、このような安易な内容にはして欲しくなかった
697 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:24:26.19 ID:yqIz6+nE0
肝心のその部分に何も感じなかったな単調だったし駄目過ぎる
残ったのは鳥女がホラーっぽかっただけだ
吾郎は本当に普通の感性しかないな
10話も使ってこれだよ!
これだよ!!!!!!!
いや1話からこんな感じだったじゃん、今更…
うんこすぎる吾郎
あと15話?も続くのか…
701 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:50:30.46 ID:O56Yz4Mr0
マッチィスが変わり果てたローニャを見つけるシーンで涙が出てくる!!
疲れているのか?
これ2クールで間に合うの?
あとローニャとビルクのラブラブ同棲編と
山賊対山賊の決戦から和解までと
山賊連合VS妖怪軍団の決戦と和解と
山賊妖怪連合VS王国軍までやって
王国軍から村一つもぎ取ってビルクと結婚して終わりよね?
後半駆け足なんだろーなー
ローニャがひそかにビルク達を助けるエピソードがあるから
それで最後の和解&大団円につなげるんだろうな
でも…え?終わり?って感じになりそうな気がする
704 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:59:07.13 ID:yqIz6+nE0
手のひらを雪の上に置いたり寝そべったり、雪の中でも寒そうに見えない
雪が降り続いてもローニャのうえには雪の欠片がポツポツのってるだけ
スキー板を見つけただけで何故か穴から足が抜けないことを把握してるビルク
普通、脚折ったとか怪我したとか考えてるだろうに、ニヤニヤ近づかんだろ
何故か知恵の輪のように簡単に抜ける足…
結局、穴もふさがず小人に謝りもせずに去るローニャ
スキー板で横歩きでもなく普通に坂を歩いて登る
いろいろ酷すぎる…
706 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:51:29.60 ID:n40KFbCU0
10話みた
前回に引き続き雪景色とても良い
鳥女怖い、けど何がやりたかったのかイマイチわかんない
ビルク△ローニャ惚れたな
ビルクがローニャ助けてから去るまでの演出は良かった
以前、霧でビルクがローニャを助ける場面を彷彿とさせる名演出
今回のローニャは動きに違和感ありすぎて気持ち悪かった
やはりこのアニメは3DCGが課題だ、改善はよ
7歳児にしか見えない子供を雪の森に遊びに行かせるクズ親達
教育によくないNHK
霧の時と同じくビルクのイケメンっぷりが良かったけど
ローニャの泣き声野太すぎだろ
おそらく見ている子供たちはたいして細かい違和感など気にしてない。
結局はさ、話がゆっくり進むっていうのを
ストーリー運びや描写の密度を濃くする方向でやれていない点が
大いに問題があるんだと思うんだよね
単に同じ事を何度も繰り返したり、ノロノロ行動したりして間延びしてるから
視聴者は次に何が来るかって気持ちで見てるのに
リアルタイムなのに見飽きちゃってその都度醒めちゃうんだよ
これがワクワク感の無さの原因だと思う
クロスカントリーで板外したり、横歩きで坂登ってるやつなんか見たこと無いけどな
鳥女のホラーシーンは良かったな
場面が変わらないアニメ作るのは楽だからな
楽な仕事してるわ
>>705 ついでにアニメで描かれているビジュアルがどうかは置いといて
数時間埋もれてても平気な完全防備なら雪面に寝転んでも冷たくは無いだろ
中で汗が冷えたり、隙間から入ってきたりすれば冷たいけど
雪国で生活したことないんでは?
>>714 まあ逆ハはマストなんだけど横歩きや外すは批判として見当違いすぎね
そんなことしてたら距離稼げないわw
そもそも右足が嵌ったらまず左足で踏ん張るよなぁ
取り敢えず雪をどかして左足で踏み抜いて脱出しようとするよなー
何がしたいんだ、ごろーちゃんは?
10話見た
以前霧の中でビルクに助けられた時の「それまでみたいに上手くビルクを嫌う事ができなかった」という
ナレーション、それに8話の「ビルクの不在によるローニャの物足りなさ」の描写が生きた回だったな
吹雪の中死を覚悟したローニャを助けたのが、意識無意識にその存在を求めていたビルクだったことが
きょうだいの誓いへの駄目押しになったのがよく分かる
鳥女のホラー描写は言うまでもないとして感情をこらえきれなくなるローニャの描写も良かった
期待以上のエピソードだったわ。今後が楽しみだ
718 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 02:58:37.38 ID:a6RFB99e0
鳥女のシーンは怖さが感じられて良かった
前にも書いたけど吾郎監督はジブリ的な生命が躍動する表現とは真逆の
死の表現の方が向いてるような気がする
>>718 ホラー描写でやけに生き生きするのは吾朗の特徴だな
ただし俺的には不思議と死の匂いは感じないんだよなあ、余りにもあからさまにあっけらかんと
描いてるからか、ドロドロしてはいるが返ってそういう死の予感みたいなものは感じない
むしろ「死にたくない」と思う事によって返って生きる意欲みたいなものが浮き彫りになると言うか
個人的にはむしろ駿の方が口では生きろ生きろ言ってて実は言ってる本人が一番死にたがってるみたいな
危なさがあるような気がする
ラピュタやナウシカや、それに風立ちぬ見てても見終わったら何か「綺麗な物見過ぎて返って現実に絶望して
死にたくなる」みたいな危なさがあると言うか
いや全然そんな表現にはなっていないよ
これは、全体に言えることだけど
失敗したくなくて全てを無難に収めようとして
それで逆に失敗してる感じなんだよ、ゴローの演出ってどれも
あとおそらく、キャラクター自体に愛がないていうか、興味が無いんじゃないかな
ラピュタやナウシカは、見終わったらなんか不快感が残るけど
ローニャはホンワカした気持ちになれる。
他の作品つかって評価するのやめな
センスもないし話が変わるから
いい加減父ちゃんフェードアウトしてくれ
うっとおしすぎるw
あっさりビルクが来すぎたね
その前に伏線があると良かったと思うけど
あとローニャにもうちょっと気持ちを吐かせたほうが良いな
あれじゃあ2歳児だ
ローニャは11歳には見えないな。
727 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:03:22.93 ID:WU7n8nBY0
>>725 11歳にしては子供すぎる
まぁリアルつうたらリアルなんだろうが
ヒロインがやる言動じゃないな
>>717 >感情をこらえきれなくなるローニャの描写
大泣きした所だろ?
感情の高め方が下手くそで駄目だよアレ
@死を覚悟する(やたらに物わかりが良い)
A鳥女に襲われる(恐怖MAX)
B鳥女が朝に戻ってくる(自分は死んでるとか憎まれ口を叩く)
C少年に助けられる(我を忘れて泣きわめく)
↑
ほらなんか言動がめちゃくちゃだろ?
もっと演技を抑えてないと駄目
たぶんCGの動きを派手にしたいので
こんな演出になったんだろうが、見ていてまぬけすぎる
吾郎はこのアニメでCGの演出の勉強したいだけに見える
小人のくだりは何なんだ 俺も親父みたいにかわいいマスコットキャラ作れますアピールだったのか
まじでいらんだろ
ローニャ助けてもらったのにちゃんとお礼を言ってないよね。
お礼云々感謝がどうしたってコメント、どこでもみかけるけど
あれくらいのガキって御礼の言葉なんか言えないだろ
じぶんに尽くされて当然と思うのが子供
(親に促されてやっと出る他所行きの言葉がお礼だよ)
だからこそリアル感がある
しかもローニャは一人娘で山賊たちに可愛がられっぱなしなんだから尚更
ビルクのほうがなんかかわいくね?w
男女役交代したほうが自然な感じに見えた
鳥女まじ怖い
733 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:27:49.44 ID:WU7n8nBY0
ローニャをもっとしっかりした娘に描いて
少年を無骨でぶっきらぼうにしとけば良かったんだよ
今のローニャはまったく可愛くない
駄目だわ
だから鳥女に襲われてもヒロインのピンチ感よりも
鳥女が不気味だったで終わる
印象が薄すぎる>ヒロイン
見たことある奴がいるか分からんけど、
原作者映画の「ロッタちゃんと赤いじてんしゃ」とかと同じなのな、コレ。
ロッタの方は憎ったらしいけどしょーがない可愛いって感じになってたので
上手くやれば傍若無人幼女も可愛くなるんだよ。
憎ったらしさが目立ち過ぎるのはこのアニメがど下手くそだから。
>>730 小人に謝らない云々もな。
小人が住んでる様は、視聴者は見てるけど、ローニャは小人の喋りからしか把握できないし
自分のピンチで頭一杯で余裕がない
迷惑かけた自覚がないのに謝るわけがない。
いい子に期待させすぎだわ
>>730 >あれくらいのガキって御礼の言葉なんか言えないだろ
そりゃお前だけ、育ちがわかるw
あの年で礼も言えないなんて
>だからこそリアル感がある
そりゃリアル感じゃなくて、ただ甘やかされて育った嫌な奴
可愛くないってのは意図的なのか
それをなだめて導くのがビルクという
やっと構図がわかってきたわw
角度によって顔が老けて見えるせいかローニャは幼女って感じがしない
739 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 11:54:56.80 ID:WU7n8nBY0
>>737 いやいや駄目だってそれ
ローニャが中心なんだから
駄々こねてるけど可愛い
または成長させるようなものを今週に見せないと駄目
なんか一方的に友達になりましょう
はぃはぃ
みたいな流れでお前ら感動したのかw
>>736 普段の習慣にもよるな
俺が子供のときお年玉もらって「すみません」って言って大笑いされたわ
普段、きちんとお礼言ってる子はこういうときもきちんと「ありがとう」と言える
アニメというより児童書のセオリーだね
気難しくてわがままな子が他の子に出会って成長するっていう
それにしてもエンタメ性がなさすぎるけどなw
人面鳥きもすぎる
主人公が好きになれない、で思い浮かぶ作品は
「風と共に去りぬ」、「純と愛」、これ、かな。
ローニャが可愛く感じられないのは喋り方のせいだと思うな
「私、○○するわっ!」
ってなんだか片言の日本語使ってる外人みたいな喋りで気になって内容が入ってこない
そういう問題じゃないよ
でもあれはちょくちょく気になる
ええ、私○○するわ
今週はなかなか良い回だったな
「ローニャ自分で抜いてごらん」「あんっ」 → 次回「こっそりやること」
ローニャ濡れ濡れだな
>>735 小人一応しゃべってるけど、
しゃべれるだけで知能指数はそれほど高くなさそう
命の危険があるときはものすごく知恵を発揮しそうだけど
家を壊されたくらいじゃケロッっと忘れるんじゃね?
>>739 ビルクもローニャが口下手だってのわかってるから
謝らなくてもムッとしないし兄弟話しも素直に受け入れたんだと思う
とにかくビルクのあれほど寛大な大人の態度はどこで学んだんだろうか、そっちのほうが気になるわ
所有格をうまく削れないのは日本語の性格上仕方ない
これに限らず大抵変な訳になる
752 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 13:54:35.82 ID:F7IFoBwP0
何事にも通じることだが、評論しようという意識を持った状態で
作品を観ると楽しめないぞ。
妖怪絡みは毎回面白いな
ビルク「僕はスイーツ脳ラノベ外人BBAの理想のイケメン完璧少年さ」
>>750 あの両親に山賊仲間で環境はローニャと変わらなさそうなのにな…
泣き出したローニャかわいかったわw
ビルクに言いかけた言葉はありがとうでいいのか?
ゴローはホラーがうまいのな
いや全然ダメでしょ
そうやって基準を下げて無理にいいとこ探しをして
甘く批評するのって曲がりなりにもプロに対して失礼だよ
それが通用するのは小学校低学年だけだ
ゴローに何されたんだよ
760 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:55:59.94 ID:RMiEti3r0
公共放送で糞アニメ流すな
761 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:42:37.54 ID:WU7n8nBY0
>>759 吾郎程度の能力の人が監督やってるのはやっぱりまずいよ
アニメ業界のためによくない
実力無いのにブランドだけ受け継ぐとか腐る元
>>747 今週のラストは赤飯かとおもたわw
鳥女にデータ奮発してるだろ。良いけど。
鳥女「あたしは、姉さんや妹たちを連れてくる」
兄や弟はいないのかのお
764 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:40:25.48 ID:WfEMI9wT0
鳥女の知能が低くてローニャ助かったな(w
でも鳥女の顔が全部一緒なのがちょっとイマイチ。
いろんな顔があっても良いのに、顔に個性がない。
幼女の鳥女とか、ババアとか、美女とかブサとか、いろいろいたほうが楽しい。
>>764 癇癪持ちな鳥女じゃなくて本当によかったね
そうじゃなかったらヒッチコックの「鳥」とか色んな恐怖映画の猛獣にメチャクチャにされたみたいな死体になってた
幼女顔の鳥女いたら仲良くなりたいな
766 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:17:54.77 ID:QKJy8AsgO
近年のアニメは全体的にオタク臭くて
はっきり言ってキモくて見る気がしなかったが
ゴローの作品はそんな日本アニメを凋落から救い出して
アニメを再び誰が見ても特に子供達が楽しめるものとして取り戻せる様な
パワーが感じられる
ゴローこそ今最も日本のアニメ業界にとって必要不可欠な存在だよ
原作があるから安心して見れるわ
ゆっくりだけどだんだん慣れてこのくらいのペースも良いなと思うようになってきた
768 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:39:40.87 ID:WU7n8nBY0
>>766 子供向けアニメ一杯あるよ
深夜アニメとか特殊だから
吾郎のアニメ実験用にしか見えないねぇ
こだわりないし
作品への真剣さも見られない
与えられた仕事をこなすだけで精一杯って感じだね
まずはOVA等で世に出した方が良かった
WEBとかでさ
子供アニメって妖怪ウォッチとかアイカツみたいのだろう
カード系のくだらないアニメと(カードに真剣になるのはアホだ、カード会社の思う壺)
アンパンマンやおじゃる丸みたいなどうでもいいアニメな
テンポが悪すぎる
寄生獣や蟲師を少しは参考にするべき
野山を駆け巡りつつ話をほんの少しずつ進めるだけでは視聴者は付いて来ない
771 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 19:02:44.48 ID:QKJy8AsgO
え?
>>768が言ってる子供向けアニメって
>>769に書かれた様なヤツなの?
>>769が言ってる様にカード集めるのが一番くだらんわ
アンパンとかおじゃるは否定はしないけど幼児向けだしね
日本のアニメを腐らせているキモオタ系だのカード商売系をゴローに蹴散らして欲しい
中世が舞台なわけだから
あの時代の女は15くらいで嫁に行くわけだろ?
ローニャは11らしいからあと4, 5年でビルクの子供を作るわけか。
胸熱だな
今回のがいままでの中で一番まともな回だったような気がする
初めて1倍速で見れたわw
>>769 アイカツとか妖怪ウォッチとかゲームオモチャ売るためのアニメだけど内容はそんなに酷くないよ
775 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:03:57.25 ID:WU7n8nBY0
>>771 >日本のアニメを腐らせているキモオタ系だのカード商売系
CMで商品売るとか昔からだけど?
鉄腕アトムも魔法使いサリー
だって同じだよ
吾郎が何か「おきれい」なアニメを作れる程の力量あるなら
実力を出してくれないとねぇw
既に100スレを超えてるアニメも出始めてるのに
未だ5スレってのがねw
777 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 20:46:55.30 ID:WU7n8nBY0
いや5スレとか伸びてる方だぞ
前期だと
少年ハリウッド が3スレ目くらいだ
駄作はこんなもんだよ
>>754 原作者の長男氏がイメージされてるって説見た
少ハリは見てる人の話を聞くには良い作品だったらしいけどなぁ
二期もあるしスレの伸びで駄作というのは一概に言えないでしょうよ
昨日の鳥女の話は今期一見所のあるシーンだった
ほんと怖かったわwwwwwwアニメ見ててビクッて体思わず動いたもんwww
両肩を掴まれて揺さぶられてる時のローニャが涙浮かべてる気持ちがよくわかった。子どもにはトラウマになるだろうなwwwいいアニメだわ
781 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:33:44.64 ID:QKJy8AsgO
回を増す毎に盛り上がるよね
これでまだ10/26話だよ
これからがまだまだ楽しみだね
782 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/07(日) 22:11:43.60 ID:3HclOSOn0
鳥女に襲われてもかすり傷一つ負わないとはコレいかに?。
ていうか鳥女が引っ張って抜けたらありがとうで終了だったよなw
>>783 ゆばーばに銭湯につれてかれて下働きよー
確かに鳥女怖かった。
特に、ローニャの顔を覗き込むところは
子供達のトラウマになっただろうな。
頭を空っぽにして見る分には面白いよ
大きいお友達は何かとものの見方が厳しく捻くれているから大変ですな
>>785 そのシーンとかも、もういかにもそこから鳥女が覗きますよ〜みたいな
構図にしちゃってのそ〜って現れるからスリル半減してるじゃん
例えば一旦視界から消えて一安心と思ってたらバーンと出てくるとかあるでしょ
>>787 ベットの下に隠れてるんじゃないんだから
すでに見つかってるのに視界から消えて一安心とか意味が分からない
鳥女の行動も謎だった
ローニャが動けないんじゃなくて強情に踏ん張ってると誤解してるのに
仲間を呼んでくるからな!明日!…ってw
今すぐじゃないのかよ
怖さ半減だわ
790 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/08(月) 01:37:12.06 ID:fsYJGlaK0
あの伏せてるシーンは次の瞬間頭どつかれたり、鍵爪で引っかかれたりするかもみたいな
姿を見せないことで想像力かきたてる溜めが良かったんだよ
それからぐいっと顔覗き込んで言葉は分かるが話にはならないくらいまではまだ良かったんだが
最終的に傷一つつけていかない鳥女はガッカリでイミフだった
服の下に爪で傷くらい出来てるだろ
顔面に出来てないだけで
>>790 足が嵌まって動けなかったローニャを「いくら怖がらせようとしても怖がらない生意気なガキ」と
勘違いしたからってことじゃね
1話の見張りの塔でのマッティスとのやり取り見てても人間の頭付いてるだけあって
相手を精神的に痛めつけるのが好きらしい(ただし今回の10話でどうやら知性は高くないらしいことが
見て取れるが)
相手を怖がらせて精神的に屈服させずただ爪で引き裂くだけでは満足できなかったって事だろう
だから「次まだそこにいたらもっと怖い思いをさせてやる」という意味で一族引き連れてやってくると予告して
出直したとか
793 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:39:53.37 ID:fsYJGlaK0
>>791 外傷あるとその後の描写に合わないじゃん
治療してるとこ見て親父が鳥女に対して発狂するくらいしてくれないとな
>>792 精神的なドSというのはそうかもしれないな
取って食おうだったりなんとなく殺すということではなく
誘拐した後は崖の中腹とかに放置したりして愉悦を楽しむつもりだったなら納得っちゃ納得
引っかき傷で発狂するかよ
>>789 人間と違う価値観とか感覚なのかも。言ってる事もそのまま受け取れなかったりしてw
NHK教育じゃなくBSに回されたのもうなずける
ゴミ過ぎて教育で流すには値しない
>>796 BSで放送したアニメってその後地上波のNHKでも流すよね
BSは別料金もらってるから先に放送するだけ
>>591 そう考えて今回見たらあの鬱陶しい声が気にならなくなった
助けたお礼にビルクに黄金をご馳走するんだな
スカトローニャ最高
風邪引いてんのかと思うくらい声が濁る
800 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:15:11.79 ID:/2ahOXsw0
声変わりで実は男子だった
とかなら面白い
ローニャと話していた鳥女は
「姉さんや妹たちをつれてくる」と言ってたから、きっと次女なんだな。
直ぐにつれてこないで「明日つれてくる」と言ったのは
日が暮れるまでに往復できない程度の遠距離に巣があるからだろう。
翌日、遠距離からはるばる姉妹を連れてきてローニャがいなかったら
きっとあの鳥女は姉妹から総スカンを食うんだろうな。可哀想に。
鳥頭だから明日には忘れてるだろ
雪が降ってくるから明日にしたんだと思った
>>801 鳥女にも門限があったり
遅くなったら鳥親父が返りが遅いと叱ったり
翌日、姉を連れていって何もないことが原因で喧嘩をしたりするんだろうな
>>804 あんな顔してるくせにまだ幼鳥なのか?
見た目じゃわからねーなw
>>804 鳥親父ってことはつまり鳥男もいるってことか?
鳥女は無性生殖しているのかと思ってたわ。
鳥女の雛、つまり鳥幼女は意外と可愛いかもしれないな。
原作に比べたら破格にきれいになってる<鳥女
ハーピーじゃなく、鳥女のままにしたのはよかったと思う
809 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/09(火) 05:31:54.30 ID:CE5LsaKn0
鳥女は妹キャラだったのかw。
810 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:49:18.20 ID:ja0BX06E0
>>808 つうか顔が人間だと
あまり怖くないな
くちばしとかあった方が良かったな
相変わらず無駄な尺だらけの糞ゲロアニメ
おっぱいがあると鳥女エロいな
鳥男だとおっぱい無いしチンチンで判断するのかな
>>203 エヴァは巨神兵の影響はあくまで一部で、庵野秀明のやりたいことはウルトラマンだよ。
姉と妹2匹の4姉妹で、
長女 疾風のアエロー(Aello)
次女 最速のオーキュペテー(Okypete)
三女 黒雲のケライノー(Kelaino)
四女 快速のポダルゲー(Podarge)
のうち10話のハーピーはオーキュペテーだってことにしよう
愛称は「おきゅん」
>>797 青年誌の漫画原作なら地上波では深夜にやることはあるが、
これは仮にも「子どもたちに見てもらいたい」と銘打った作品だし、
深夜にやってしまったら意味ないだろうと。
本来なら親と同じように総合の夜7時半あたりでやらせたかったんだろうが。
鳥女が覗き込んでくるシーン怖かったけど
鳥女の口調が何故か途中からライフ人生という名のコントで
ムロツヨシがやってた妖怪どうしたろうかしゃんに聞こえてしまって
笑ってしまった
あんまり綺麗にしてしまうと間の抜けた行動が目立つんだけどね
まあ全キャラそうか
近勝デザインのムダ使い
>>810 そうかなあ。顔だけが人間のそのまんまだから気持ち悪いと思う。
小人の鼻がブツブツしててキモくてスキップした
821 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:25:03.30 ID:pC/w11p0O
平日の昼間はアンチの独壇場だなあww
アンチの書き込みは休日も平日昼間もレスの頻度も内容も同じだから
休日のアンチ=平日昼間のアンチ=無職 て事になる
普通は無職に子供は居らんだろうから アンチ=童貞無職=対象外
以上の考察から仮にゴローサイドがこのスレを見たとしても
“ローニャの内容に一切問題無し”との妥当な判断を下すだろうね
822 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:28:34.57 ID:ja0BX06E0
>>821 そのゴローサイドは2chの評価とか気にするのか?w
びくびくしすぎ
823 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:20:15.44 ID:cEyJsz5mO
ローニャ触手責めマダー?
>>817 指示待ち妖怪どしたろうかしゃんみたいなら、饅頭怖いみたいに実際は今欲しい物が怖いとか言ったら、嫌がらせのために必死に運んできてくれたかもね。
人気が無いと薄い本も出ないな
それ以前に3DCGアニメの薄い本とかレアじゃね?w
どしてあの人こんな絵コンテする
どしてあの人こんな絵コンテする
鳥女に連れ去られた子供って多そうだけれど
どうして駆除しないのかね?
つむじ風の擬人化らしいからな
駆除は無理だね
ちょっと期待して見始めたけどやっぱゴローだわ
ゲド戦記から一歩も進歩し取らん退屈でしょうがない
原作信者のいないスレッドはアンチがひどいわねw
逆に原作信者が幅を利かせてるスレッドは狂信的な排他でびびるわw
原作信者いるやん
原作は割と女性に人気があるんだけどな
子供、それも女の子の成長を見守る作品だし作者も女性なんでそこらに共感するみたい
DQNの父親を子供扱いであしらってる母親とか女性の視線だよ
ゴローはその辺判ってるんだかあやしい
>>822 NHKは見てるよ
自転車旅番組やってるベテラン俳優の火野正平にすら、拾って来た声聞かせてるくらい
ゴローニャが評価聞いたって対策できないだろうけどな
ああ、鳥女ってローニャが足嵌ってるの気づいてなかったのか…
普通に気づいてるものかと思ってたわ…
836 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/10(水) 06:56:50.55 ID:XoYGAgeW0
これのどこが成長する話なのかさっぱり判らん
ずっと頭悪いままの気がしてきたヒロイン
鳥女のシーンは良かったと思うけど、
ローニャの瞳孔が急に小さくなったの見て笑ってしまったから恐さとは無縁だった
鳥女ってやっぱり子供は卵で産むのかなw
>>832 ガンダムスレッドとかだとちょっとでもケチつければ
一斉に餓鬼共が追い出しにかかってくるよ
擁護書き込み程度なここはまだぬるい温泉みたいなもの
>>838 卵で産んで母乳で育てるんだろうな
乳房にしゃぶりつく鳥幼女を見てみたい
ローニャを覗き込む鳥女の動きがテラ怖かった
首が梟みたいに回って髪の毛がくにゃっと地面に付いて曲がるとことか
湿った音も気持ち悪いし病んでるというか、ちょっとヒク怖さ
昔読んだ御茶漬海苔のホラー漫画みたいでゾッとした
こんなん子供に見せたらアカンわーw
>>841 そうかな?
見かけはたしかに怖そうだけど
頭悪いから簡単にだませそうなとことか
ローニャを引っ張り出せなくて不機嫌そうな割に
ローニャの頭にはあえて爪を立てたりしないで無傷で済ますとことか
意外と愛嬌あるなぁって思ったわ
鳥女は、あ、こいつアホだとしか思わなかった
つむじ風に意思はないのでは
鳥女のキャラ自体は自分も同じ認識だよ
アホだし言うほど凶悪でもない、人間なら恐るるに足らず
ちょっと質が悪いけど森で生きるなら上手く付き合っていくしかない共存者
だからこそあそこだけ、その程度のキャラには不似合いな程
気味の悪いホラー過ぎる動きだったと思った、急に桁違いに怖かったもん
子供向けであそこまで執拗にグロい演出する必要あったのかなー?と
鳥女を見かけて、とっさに雪の中に埋まって隠れたところを鳥女が覗き込む
ってなら恐いかも知らんが、まるまる見つかってる状態で鳥女と目があってもね…
スタッフ、なんの知恵もないのか?
問いかけられてからの「私、やってみるわ!」の違和感がなぁ。
原作の翻訳もこんな感じなの?
問いかけられて「はい」「いいえ」を必ず言う必要はないけど、「私、」が来るのがなぁ
話はそれなりに面白いと思うんだよ、この物語
ただ、登場キャラの会話シーンで間が良くないから
ストレスが溜まって面白さが薄れてる
作画(?)も見慣れればマシだけど見慣れるまで見てもらえない
訳書的なセリフ回しそのままなのが、読むならともかく
耳に入ってくると違和感が拭えない
何クールか知らないけど、スローテンポなのが時代に合ってない
そこまで壮大な話にはならないだろうからもうちょい速くて良いよね
責任を追及するならまず監督と脚本かな
>>787 お前が言ってるのはスリラーの演出
今回やってたのはホラーの演出
俺は今回の表現で良いと思う
>>841 あの髪な。
じわああっと垂れてきて、鳥女が覗き込もうとしているのが
分かるのがすげえ怖かったわ。
もしパッと覗き込むような感じにしてしまうと
ビックリするかもしれないけど怖くはないもんな。
851 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:16:11.81 ID:XoYGAgeW0
ヒロインの声優が壊滅的に下手だからなぁ
>>849 スリラーでもホラーでもない
現実感がないってことよ
つまらんことにこだわってるなwお前
853 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:05:58.44 ID:BcdvTAC5O
悪がきA「こいつの母ちゃん鳥女なんだぜ」
悪がきB「やーい、お前の母ちゃん鳥女!」
人間と鳥女のハーフ娘「…グスン…」
30年前の翻訳だけど、読んでるぶんには外国っぽさがあっていいと思うんだが
そのままアニメで声優さんのやりづらそうなセリフにするのはなー
CGのぎこちなさとひどい相乗効果がある
スローテンポは絶対ゲドからの監督の好みだよこれ
脚本は尺稼ぎパートが手抜きすぎ
オリジナル回作れないなら生活描写細かくとかできないのかな
CGの細かい動作が無理か…
手元足元隠してやらせてること多いよね
856 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:48:39.05 ID:644jIMcr0
台本の問題ではなくて
演出が悪い
コンテが悪い
声優が悪い
だけだよ
話が進まないのはまあ、制約があるとして、緩急がないんだよな。
みんなどんな心情や状況でもゆっくり同じテンポで感覚開けてしゃべる
>>856 山賊同士で粗捜ししてケンカとか雪合戦でケンカとか
使い古しパターンで退屈だったけどなあ
これコンテ描いたり作りながら観てる人は退屈だろうなと思えないなら相当な病気だと思う
何かに甘えてるから続けられるんだろうな まあ親父と鈴木なんだろうけど、そこに川上が混じって有頂天だな
>>858 雪合戦、野球のピッチャーみたいなゆったりした綺麗なフォームで
どしてあの人こんな場所にこだわる?と思った
862 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:32:38.73 ID:y1lzYAW00
今のマスコミをみれば本に書いてあることが全て真実とは当然限らないし、
1人くらいそういうのがいても、女子小学生の全てがそうなわけがない
レコーダーに積みっ放しで未見なんですが、この作品どうですかね
スレの勢いの無さがこわいんですが
見てるうちに段々面白くなる
消化するのは結構楽
ながら見でも内容は十分に分かるし
1.5倍でも苦痛
まとめ見とか拷問の糞
>>861 その割にローニャの走りはワンパターンなんだよねw
正面の走りなんか延々とくり返し 途中でポーズ変えたりとか「遊び」が無い
アニメーターもヤル気ないんだなと思ったw
言われたことだけしかやらない感じ
>>863 君に辛い事があった時に一気見すればいいよ
アンチスレと化したな
>>864 今のところちっともおもしろくないんですが、何話でおもしろくなるんですか?
いまのとこ前回の雪山アクシデントがベストオブローニャ
24話くらいから見たらいいんじゃないか?
CGWORLDの今月号にローニャ特集
6ページぐらい
普通のアニメならテコ入れで新キャラと巨大ロボットくらい出てきそうなもんだね
あるいは実はバーチャル電脳空間でした…とか世界観をぶち壊したあげく打ち切りとか
876 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/12(金) 22:45:56.34 ID:R4cQKpf20
2ch住人の大きいお友達には向いてないだろうからな…
実際小さい子供は面白がってるみたいだから、狙い通りなんじゃないかな。
私も名作劇場とか児童小説とか好きなので満足だけど、萌えを求めたりする人は見ない方が幸せかもね。
何ぼ原作どおりだといっても、独自展開しろだとか、新キャラ出せとか
無茶なことを言う輩が多いなあ
これ1クールなら吾郎でも無難な出来に収まったんだろうなぁ
でもそうなると吾郎より原作のお陰って評価に繋がりそうだし
それも避けたかったんだろうなぁ
まだ子供は楽しんでるとか寝言言ってるアホいるんだな
別に好きなのは構わないが子供を使うな あと名作劇場と比べるな
何が面白いのか他と比べず自分の意見で書いてみろと
吾朗がコンテ描くって所変えて
アフレコで吾朗が口出すっていうのもやめたら多少は良くなると思うんだ。
>>879 子供向け謳ってるんだから「子供がどう見てるか」が評価軸の一つになるのは当然の事じゃないのかという疑問は
呈しておく
それと「他と比べるな」っつったってここで散々「ゴロー」を批判してる奴はかなりの確率で「一方パヤオは」とか
いちいち比較対象を持ち出してるような気がするんだがその点はどう捉えればいいのかな?
「子供向け」という方向性を共有している以上、似通った方向性にある作品群が比較対象になるのは
批判するにしろ評価するにしろ避けがたいことではないかと思うのだが
批判するほうで「比較対象を持ち出す」事が許されるのなら評価する側でも同じことが許容されるべきだと
素朴に思うのだが
あと、どこが面白いのかという点については、今のところ評価の対象が「テンポ」とかみたいな、人によって
捉え方が異なる部分に基づいている以上、その部分が受け入れられればまさにその「独特のテンポ」が
心地よいという肯定的な評価につながり得るとしか言いようがないな
アニメ見慣れた人間ほどその緩いテンポが耐えられないのだろうなというのは傍から見ていて素朴に思う
俺は背景の美しさも相まって今のところストレスも無く追いかけられてるし、ここ最近に関してはビルクも
中心に食い込んできていよいよ面白くなってきたと感じているところだ
882 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:09:23.57 ID:77XlVGJd0
「うんとこしょ、どっこいしょ」
それでもローニャは抜けません。鳥女はお姉さんを呼びました。
ローニャを鳥女がひっぱって 鳥女を姉がひっぱって
「うんとこしょ、どっこいしょ」
やっぱりローニャは抜けません。鳥女は妹達を呼びました。
883 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:46:38.09 ID:xlTR6/0a0
>>881 独特のテンポじゃなくて
@CGキャラが気持ち悪い(特にヒロイン)、動物や妖怪はOK
A顔芸に集中しすぎ、悪目建ちしてる
B声優の演技が大げさ、自然じゃ無い。子供向けにしては不自然
Cテンポよりは、無駄描写が多い。だらだらしすぎ。もっとコンパクトに作れる。
D全体的に経験不足。TVアニメ監督失格レベル。ヤマカンよりひどい
つまり吾郎は才能が無いだけ
あたかも「テンポ」だけの問題にすりかえるな
884 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:08:51.19 ID:cAHXihSY0
まず子供がスローテンポが好きというのが間違い
ゆったりとしたのが面白いのはどっちかというとおっさん目線
普通のこども向けアニメ数本みれば分かるけど高速展開ばっかりだよ
こどもはスローテンポには耐えられないというか飽きる
見限った時点で視聴をやめるのが正常
そうじゃないのはアスペルガー症候群特有の行動
高度自閉症で、実生活でも他人に迷惑かけている人
吾郎自殺しねえかな本気で
>>885 受信料払ってんだぞなめんなゴミ屑死ねカス
そもそも話の流れがゆっくり進むということと、ストーリーや編集のテンポが遅いってことは別の話だと思うんだよね
話の流れをゆっくりと感じさせたかったら、密度を高めて描写していって
視聴者があとからそういえばストーリーあんまり進んでないって思わせるよう
演出すべきだし、実際そうなってないからつまらないって皆に感じさせてしまってる
あと、ゴロって風景などの一枚絵の見せ方が下手だと思う
世界観とかも背景でもっと雄弁に語らせなきゃダメじゃん、とくにこういう作品の場合は
テンポの悪さは全く直らないね
これが遺作だと思うマジで
>>869 ここは「なぜ面白くないのか冷静に分析するスレ」だから建設的なんじゃないかw
ゴローが見たらずいぶん参考になると思うんだがw
すでに10年近いアニメのキャリアがあってこれなんだからもう才能無いでいいよな…
ジブリ生え抜きの監督の普通のアニメが見たいよ
足が抜けなくなったとき引張って抜こうとするだけで
足の周りの雪や地面をかき分けてひっかかってる木をどうにかしようともしない。
完全に知恵足らずだな。
893 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:30:09.87 ID:Uxkg5UGS0
今は名作劇場が作れる若い監督っていないのかね。
894 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:28:23.44 ID:xlTR6/0a0
今週も流れが悪かった
ローニャが彼氏に会いたがってるのは良いとして
それをまったく表現できていない
ただ穴を掘るって作業感があるだけで
その原動力になるローニャの心を描けていない
まったく駄目だった
なんか上っ面のスチーリィーの流れをCGに乗せただけなんだろうなぁ
今日は地道に働いてたなローニャ
じいさんがこっそり見守ってるとかすればいいと思ったけど、予告見るとそうなのかな?
しかしまあひどいな
何十年も昔にオヤジがつくったコナンの再放送またみたほうがよっぽど面白いってまじで
ゴロー才能なさすぎだろ、なにこのオナニーアニメ
まあ甘やかされきって周りのゴマスリどもにチヤホヤされておもいあがってるだけのバカ坊っちゃんなんてこんなもんか
パヤオもやらせるならやらせるで、もう少し教育しろってんだよな
897 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:36:51.06 ID:xlTR6/0a0
子供向けって事で騙せる所はあるからねぇ
つまらなくても「子供向けだから」って言い訳できるし
子供にはつまらないものを見せても平気なんだよ吾郎
有名人でも声優に使えばまだ話題性あったのにな
次週、じじいの助けを借りながらやっと彼氏に会えるわけだ
今週ラストでそこまで行けただろ
>>896 パヤオは別にやらせる気はなかったのに、勝手に鈴木がやらせようとしたんだから
それはパヤオかわいそうよ。
毎週ニコニコ実況に来て文句言ってるキチガイは何なの(ww
901 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:01:10.55 ID:xlTR6/0a0
>>900 ニコニコでも評判悪いんだろ?
NHKの衛星放送のスレでも褒める奴が皆無に近い
今回面白かった。次回楽しみやな。
904 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:53:05.53 ID:xlTR6/0a0
>>902 いやニコニコじゃ書き込まないな
1話だって「2」に入れたくらいだ
自分としては正当な評価と思っている
最悪ってのはメガネ部とかあの手のアニメね
作品にすらなってないレベル
さすがに吾郎はそこはクリアしている
905 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:07:16.04 ID:T2AZNjav0
110話矛盾矛盾矛盾矛盾矛盾矛盾矛盾矛盾で矛盾矛盾矛盾頭矛盾矛盾矛盾が矛盾矛盾矛盾矛盾矛盾おかしく矛盾矛盾矛盾俺の矛盾矛盾矛盾理想矛盾矛盾矛盾矛盾矛盾返せ矛盾矛盾矛盾矛盾矛盾劇場が唯一の希望
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
( ゜);( ゜)==r─、|
.{ (__..:: / ノ 1の目が赤いサイコロは日本だけ、これ豆な。
i (()) / ノ
!___/
907 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:20:58.95 ID:xlTR6/0a0
>>906 あれ?そうだっけ?中国のサイコロも1が赤いぞ
4も赤いってさ
なんつーか、毎回、ただストーリーをなぞってるだけで何の感動もないな
あとに何も残らん…
やっぱりビルクに会えないままで終わったか
これじゃどうでもいいところに引っかかる視聴者が続出するはずだわ
11話見た
10話に引き続き面白かった
人形劇からの脱却も成功したっぽい
ようやくアニメとして見ることができそうだ
まだカクカクした動きだけど1話の頃に比べると動きや表情が格段に良くなってる
あとはもっと素材感を出して欲しい
今は石も木もパンも人も全部同じ粘土素材で出来てるように見えてしまうので
911 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:27:46.34 ID:xlTR6/0a0
なんか気になって調べたら江戸時代の賭博用のサイコロは1も目が黒いらしいぞ
魅力的なキャラが一人もいない
人間的な温もりがまったく感じられない
このアニメはもはや日本の恥
913 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:31:59.15 ID:xlTR6/0a0
>表情が格段に良くなってる
CG会社の練習のための番組じゃないんだからさぁw
なんであんなに母ちゃん偉そうなの?
せめて〜してちょうだいねとかの台詞回しでいいのに。
あれじゃ部下が召し使いみたいだ。
915 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:07:32.95 ID:+OjWxAet0
ラストの石運びでは転んだり怪我したり泣いたりしてもっと必死な感じにしたら良かったんちゃう?、あとやっぱり水汲みやるんだ、あの時代って井戸は無いのか?、池や湖は凍ってそうだから滝で汲むのかな、雪を溶かせや。そして山賊達にはムシズが走る。
誰か教えれ
このアニメのどこが面白いんだ?
ひでえCGだったよな今日も
動きがまるでロボットだった
918 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:36:53.15 ID:xlTR6/0a0
>>916 面白くは無いよ
展開が遅いのがあたかも美徳みたいに書いている擁護者が居る
そして
今の所は「ゆったりした時間」でアニメが見られるとかほざいてる人が褒めてる
とにかくあと褒める所が無い感じだ
マッティスの親ばか顔芸炸裂回だった
これが初めての病気って、ローニャもたいがいすごいが
山賊達の反応・・・山賊って風邪ひかないの?
○○は風邪ひかなy
たらいいっぱいの瓦礫にヒスおこすロニャがわいいw
窓ガラスにデコどんするロニャもかわいいww
そもそもあんなロンデル窓のあるお城がスウェーデンにあったのかどうか
921 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:26:34.68 ID:P68aqULv0
>>919 その顔芸?を褒めてる人も判らん
テンション高いと面白いとか思う人か?
TVの低俗芸人番組みたいに
テンション高いと面白いとか思う人?
なんだかなぁ
922 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:35:22.82 ID:gcSYJ8aT0
終わりの歌の英語がまちがっとるだろ。
>>920 ローニャの舞台がスウェーデンだと誰が言った?
>>921 う〜ん家族でふつーに見ていて面白いと思うけど
低俗芸人番組みたいに、といわれてもねぇ
そんなに高尚なものを鑑賞する心構えで見なきゃいけないの?
925 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:56:57.11 ID:FSzIa+zy0
今回絵コンテがいつもよりセンスあった気がする
毎回のようにあったシーン毎の繋ぎ方の違和感がほとんど無かった
ちらりとマッティス、ロヴィスが同じベッドで寝てるのが見えるのが生々しかった
ローニャはもう両親が同衾するのは当たり前だと思ってるのか
それとも西洋ってそんなものなのか
今回は見どころがなかったな・・・
編集やカメラの動きは一向に改善しないな
ゴロ本人はやっぱあれでいいと思っていて、
それに対して回りも強くそれは違うと言えない空気なんだろうと思われる
(それを言うと監督批判って事で空気悪くなるし、直しなんて事になったら余計に手間も金もかかってしまう)
コンテ描いてるのがゴローで最終的な判断出すのが監督なんだからそらもう指摘する隙なんて無いよ
作画もCGだから基本的には出来がコンテに依存する つまり全てがゴロー色に染まってる作品といえる
絵だけは良いゲドや駿の息がかかったコクリコ坂とは違って正真正銘これがゴロー監督作品なのだ
もうやめたら
もうやめたら?
ここの人たちの権限の凄さに驚愕
932 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:36:39.48 ID:P68aqULv0
>>924 いやいや普通にテンションだけで出落ちみたいな糞番組が面白いのかって話
もうそんなものが普通の時代なのか?
なら絶望敵だな
吾郎の感性もそんな状態なら名作とかほど遠いんだろうなぁ
日本ももう終わりだな
>>896 何十年も前じゃねーよ
たった36年前だよw
ジムシーが煙草を吸うだのなんだのNHKに色々云われたそうな
受信料を払ってそれがゴロの給料になって垂れ流されるクソ
オヤジ殿はどう思ってんのかねぇ
>>932 お前がつまらないと感じてるのは分かったけど
なんで他人が面白いと感じていることまで否定するわけ?
まるでキチガイみたいに。
935 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:51:45.34 ID:P68aqULv0
>>934 だから今の糞芸人みたいなテンションだけ高いのが面白いのか?って話だよ
顔芸で笑わせて良かったねって事?
一発芸人みたいなのしか居ない今のお笑いがいいわけ?
キチガイも何も程度が低いって話だよ
誰も気張って見ろとは言わないが今の状態は酷いだろうが?
もしそんな姿勢で作ってるなら吾郎はカス以下だろうなぁ
「俺はローニャがつまらないと思う」← ふつうの意見
「他人が自分と同じ感想を持たないのは許せない!」← キチガイ
そりゃ作ってる側は平気でこんなものを放送するんだから
こういう雑なものを面白いと思う人が最低でも一人はいるんだよ。
それくらいは認めないと
938 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:34:55.01 ID:P68aqULv0
>>936 >他人が自分と同じ感想を持たないのは許せない!
意見の対立があるのは自然だろうが?
それを非難しても仕方が無い
いや判るよ。男が芸者の格好をして白粉塗って奇声を上げるような芸人が面白いんだろ?
でもそんなのはみんな飽き飽きしてるんじゃないの?
夜の19〜20時のバラエティの酷さは見てられないよ
たまに地上派でチャンネルを合わせると本当に見る気を無くす
あれは現場も惰性で無能が番組作ってるんだろうねぇ
志も何も無い凡人が番組作ったら駄目だよ
まぁ今の感性に合わせたら吾郎のアニメも面白いのかもしれないね
NHKに面白いって送っていいよ
ただねぇ
折角の2クールアニメがこんなCGでアニメでお茶を濁されても
悲しいだけなんだよ
本当に面白いアニメを作って欲しい
吾郎を今からでも降ろしてくれよ
>>938 他人が「面白い」というのを「面白いと思うのは間違っている!」と
相手の感情を否定して自分の感情を強要するのが意見の対立なのか?
本物のキチガイだな
940 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:57:04.63 ID:P68aqULv0
>>939 主張が対立してるだけだろが?
強要って何?
君は自分が面白いものを擁護も出来ない程に腰抜けなんだ?
吾郎を面白く思う心が無いなら帰りたまえ
2chには君の工作する場所は無い
妖怪が出てくる回は面白い
つまり今回は
>テンション高いと面白いとか思う人か?
これが主張の対立か?
相手の感情や人格を一方的に否定しているだけだろキチガイ
943 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 11:02:57.75 ID:P68aqULv0
>>942 え?ちょっと否定しただけで凹むんだ?
いやまじで言うけど君は2chには向いてない
なんか批判されるとメンタル駄目になる系だろ?
2chとか見てないで帰れもう
君は顔芸が面白いんだよね?
たしかにCG使ってプログラムで笑ったり泣いたり簡単にできるだろうよ
だからそれが何が面白いのかって話なんだよ
CG系の人はアニメで表現が豊かになるとか思ってるのかもしれないけど
全然違う
視聴者は笑ってる顔がCGで描かれていて簡単に表現できる事を知ってる
それを見て感動するわけじゃない
CGは道具でしかない、スタンプみたいに笑った顔出しても感動しないんだよ
根本的に間違ってる
それでアニメが量産できるとかまったく意味が無い
なんでそれが3D-CG系の人は判らないんだろうか?
なんだこのキチガイ?
ローニャ、子供が好きで録画何回も見直してる。
特に一話が好きで10回くらい見てる。
しかし、ローニャってなんであんな色白なんだろうw
946 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:46:17.91 ID:P68aqULv0
>>944 いやキチガイとかどうでもいいからローニャを擁護するならしないさいって事を言ってるだけ
ローニャの顔芸が面白いんでしょ?
表情豊かな父親だからオーバーアクションします
判るけどあれはやり過ぎだろう
顔の表情がくるくる変わるCGアニメって凄いねって言いたいんだよね?
うんうん凄いね
でもそんなもんはパーツの動きをプログラムした人を褒めるんべきであって
吾郎とは何の関係も無いんだよ
それにCGの可能性も広げてるわけでもない
今後もtoolが優秀になってCGアニメでも違和感無くなるかもしれない
でもそのツールを使って何を表現できるかを考えるのはアニメ監督なんだよ
そのアニメ監督がね、薄味のだらだらして緩急もない山場もない
今週だと「ローニャが彼氏に会いたいために危険な穴掘りをしている」描写すら
ナレーションで誤魔化してローニャが彼氏と会いたがっている状況を何一つも
描けてない状況でね、顔の表情がどうのとかどうでもいいんだよ
判るかね?
>>945 子供に聞いとくれ
どの辺りが好きなのか、どこに惹かれているのか気になる
>>946 お前が引きこもってる臭っせぇ部屋にも鏡くらいあるだろ?
鏡の前に立って自分の醜い顔を見ながら
「俺はキチガイだ」と100回言えよ。
そうすりゃ少しは自覚つくだろ。キチガイ。
ローニャのテンポに不満な奴はこの手のアニメをまともに見たことないだろ
950 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:33:25.45 ID:P68aqULv0
>>948 吾郎の信者ってこんな奴ばっかりなのかw
メンタル本当に弱いな
まぁ吾郎のアニメ見て感動するから
この程度なんだろうな
次スレ立てるかな
>>950 ちゃんと100回キチガイと言ったのか?
言われたことはちゃんとやれよキチガイ
952 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:37:14.37 ID:P68aqULv0
あのさ、とりあえず
ローニャが糞アニメで
ゴローが七光りだけの無能なゴミクズだってことはもう誰の目にも明らかなわけだ
まずはそれをしっかり理解して認識した上で発言しよう
>>952 >テンション高いと面白いとか思う人か?
これが主張の対立か?
答えよキチガイ
955 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:44:53.40 ID:P68aqULv0
>>954 うわぁ
まじでおかしくなったのかw
君の主張をまず書かないと
顔芸が好きなんだろ?
百面相で面白いんだよね?
一発芸人みたいなのが好きなんだろ?
テンション高い登場人物見てると楽しいって話じゃないのかい
じゃあ何を怒ってるのかね?意味がわからないよw
>>955 話をそらすなよ。
>テンション高いと面白いとか思う人か?
これが主張の対立か? 答えろよ。
当初ローニャがつまんなかったのは同意見たがこう言う粘着キチガイの
ウザさは異常、他人に絡まず自分の意見を誇示すりゃ良いだけだろ。
10話が面白かっただけに11話はちょっと拍子抜けしたな…
でも視聴者の自分が今までウザいと思ってた親父をローニャもウザいと
感じ始めた所で何をやりたいのかわかって来た気がする。
今となっては原作先回りして読んじゃった事をちょっと後悔してる…
>>947 どこが好きと聞いたら、ローニャの身体が好き、という回答が…。
身体が小さいのが好き、ローニャが着てるドレス(?)が好き、面白いらしい。
あとはローニャのお父さんが怒ってるところと、お父さんの髪型が面白いらしい。
ちな4歳娘。
ローニャは吾郎さんの願望がモロに投影されてる気がする
ゲド戦記では(鈴木さんに言いくるめられて)父親を刺殺し、
コクリコ坂では父親の影を追いかけて、
ローニャで初めて父親との生活が描かれてる