アニメの脚本家は何であんなに偉そうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
インタビューとか読んでるとムカムカしてくる
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:37:32.13 ID://4PqOAY0
二本のカーレーサーも偉そうだぞ。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:57:00.80 ID:mcOnp43J0
何かに挫折してアニメの脚本書いてるからじゃねーの?
マンガの編集担当が横柄なのと同じで

多分本当は純文学とか前衛演劇とかラノベとかの作家になりたかったんだよ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:24:33.61 ID:HAgNJsov0
艦長へのハラスメントが許されるのは脚本家だけ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:25:29.30 ID:kUGbqhcxO
アニメ爆死したら黙り
次のアニメで大層な物言いしやがるのがムカつく
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:44:40.91 ID:/4AZdMAd0
アニメの脚本家目指してアニメの脚本家になる奴はあんまりいないからね
何かに挫折して流れてきたのがほとんどで食うための第二目標だから
こんな場末で萌えーとか書いてるのは俺が本来目指したものじゃないというのはあるんじゃないの?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:28:49.70 ID:rF2LVMF40
自分のことを神様だと思ってるから
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:00:02.20 ID:crKDcUoN0
具体的に偉そうに答えてるのって誰がいる?
知らないから教えて
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:27:11.07 ID:JcpuLukM0
アニメ評論家のお前ら程分不相応に偉そうな人間は存在しないから安心してアニメ観てろ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:55:42.17 ID:KNDGeF2jO
アニメの脚本家がえらそうにしてるのではない

バカな脚本家がえらそうにしてるのだ
オリジナル作品で実績残してる奴は偉そうにしててもええよ
原作が明確なアニメ化作品でキャラクターの人格とかテーマの解釈とか語ってるのに
イラッとしたものを感じる事はたまにある。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:29:42.17 ID:cClT4rYg0
アニメ業界内では上流の仕事だからです
収入もいい
早ければ中身なんて要らない
コネで得た地位で回ってるヌルい世界
偉そうなのはアニオタな気がするが
ダマリなさい
最近その脚本家がまともに仕事しないからろくでもないアニメばかりなんだが・・・
それともまともに書ける脚本家がラノベ業界に流れたのか・・・?
脚本家以上に消費者側が劣化してる印象
アニメの脚本家なんてコネだけで成り立ってる世界だから
そりゃ質も下がるわな
>>3
俺妹のアニメでそんなやついたな
>>19
ソース希望
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:19:10.20 ID:mUVDY+hy0
作品が大杉りゃレベルもそりゃ下がる
虚勢にしかみえんが
>>18
VVV,ラブライブ,A/Z,劣等生みたいなのがあんなに売れちゃう時代だからな・・・・・・
見てくれや雰囲気だけのハリボテばかりが売れるいやな時代だ
>>24
ラブライブ、A/Z、お兄さまはそれぞれネタであれ評価出来るがVVVは擁護しようが無いな
偉そうな具体例がないと
監督のインタビューとかいらないねん
脚本家が偉そうにしているのは、プロデューサーや他のスタッフに舐められないため
脚本と言うのは正解がないから、強気に出たもん勝ちなところも多い
プロデューサーはじめ他のスタッフに舐められると「あれ入れろ」「これ入れろ」「ここはこうだろう」とかあれこれ口を出され、収拾がつかなくなるということも多い
偉そうにしていれば、みんなも口を出しにくくなる

これは本当
それは腕が悪いだけ
謙虚な人でも収拾はつく

腕というのは執筆だけじゃなくて会議の回し方含めてな
同人じゃないので会議がうまくなければ
どんなに書けようと仕事としては下手
>>1
インタビュアーの書き方による面も大きい
作り手を持ち上げて書く時に偉そうな表現にする傾向がある

リアルにしたいのか?雑談レベルの口調をそのままテープ起しして
文章ではむちゃくちゃ偉そうになってる事も多い
そしてギリギリに原稿上げてチェック時間もとれないまま印刷されるのが実情
昔のエキセントリックな芸術家をポーズだけ倣って、アーティスト無罪とばかりに
才能もない癖に傍若無人に振る舞うクズは氏ねばいいと思うよ
たぶん、表に出てくるような奴だからだな。裏方に徹する職人さんなら表に出てこないだろう
脚本家は、家造りにおける建築家
アニメ監督は、現場の親方

建築家が図面(脚本)を書いてくれない事には、
親方や大工たるアニメーターは何も出来ないのよ



とは言っても、俺も表に出てくる脚本家には吐き気がする
岡田麿里みたいな失敗続きでも干されず、コネで仕事が途切れないだけなのに
勘違いして表に出てくる奴は特にな
弱い奴ほど強がる
表に出たくなくても頼まれれば出るだろう
仕事だし
あかほり上栖みたいな出たがりはともかく
シリーズ構成は宣伝に引っ張り出されるからね
自分から出るわけではなく雑誌社からの依頼でインタビューに引っ張り出される
表に出ないためにはその「依頼された仕事を断る」という作業が必要になる
頑なに断るとメーカーから嫌な顔をされる

>>5
作品が話題になった時にインタビュー依頼が増えるんだから当たり前
雑誌は爆死した作品にインタビューなんか来ない
その代わりにTwitterで言い訳三昧ですねわかります
昔はアニメ、特撮、30分ドラマ、1時間ドラマ、2時間ドラマ、時代劇等一人で書ける人が少なからずいた。今はアニメ専門とか当たり前なんだよね。
後原作アニメが多いのも脚本家が育たない理由なのでは?。
玩具アニメを除けば原作付アニメは昔から多いよ
>>1
作り手に対して偉そうな奴はワナビ属性の法則
声優もそうだけど、裏方がしゃしゃるなと言いたい
有り難がる客がいるからだろ
いちいちウザがる客の方が異常
つか裏方の話を嫌がる奴がアニメ誌なんか読むなよw
脚本は本当に重要だからえばってもいいと思うな
>>45
20〜30年前のアニメはそうだったかもしれないけど、今じゃシリーズ構成の方が重要なんじゃねーの?
ここで言ってる脚本家はシリーズ構成の事だろ
インタビューに答えてる脚本家はシリーズ構成だぞ
各話脚本家がインタビューに答える事は滅多にないぞ
馬鹿だからそんな事言われても解らないよ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:40:38.74 ID:PfEC5bhOO
だれにむかって草生やしてるのかしらねぇが
アニメ誌なんか読んでねえよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:42:41.72 ID:PfEC5bhOO
矜持を持つのはかまわんが天狗になるのはこまる
別に困らないだろ
>>1はムカついた脚本家の名前くらい書いとけよw
>>1
お前も偉そう
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:08:43.23 ID:KYFNkb6+O
監督や脚本家、その他のアニメーターや出演声優といった現場の人間が偉ぶるのは、まぁわかる

でもプロデューサーって、あいつらなんなの?
普段どんな仕事してるの?
他人のふんどしで相撲とってるイメージしかないのだが
プロデューサ-が
企画をしてお金を集め
放送枠やソフトの販売形態を決め
スケジュールを決め
スタッフを集める
プロデューサー無しではアニメは作れないし
その気になればプロデューサーの意見がいちばん強い
>>54
アニメーターの飼い主様だよ
失敗した場合の責任はプロデューサーが取るしね
ふ〜ん、イジメコネクトのあいつってなんか責任とったの?
つうか一番偉いのは現場の人間だろ

Pがホン書くのかよ
Pが絵を描くのかよ
Pが絵を動かすのかよ
Pが声あてるのかよ
Pが編集するのかよ
Pが円盤作るのかよ
Pが円盤運ぶのかよ
Pが円盤買うのかよ

蔦屋重三郎の昔から俺はPという人種はいかがわしさしか感じないね
こちとらその気になりゃあてめぇで一からモノ創れるんだ
人様の努力と才能のおこぼれちょうだいしてるだけのハイエナ野郎が
クリエイター気取りでしゃしゃるんじゃねぇやべらぼうめ
>>59
世の中そんなもんよ
同人ゴロのパワーアップ版位に思っておけばいい
作品単体に関してはそうかもしれんけど
できた作品をパッケージングして流通乗せて販売して宣伝してってのも全部自分たちでやるの?

それって同人ってことじゃね
>>59
鈴木敏夫が居なけりゃ、宮崎駿でさえ80年代でオワコンになってたのにか?

俺は80年代当時、小〜中学生だったがクラスに
宮崎駿のアニメが面白いって言う奴は居なかった
絵柄が70年代から進歩してなかったからな

となりのトトロはCMがバンバン流れてたせいで
主題歌を口ずさむ奴は多かったが、誰も映画は観に行ってなかった
興行収入もゴランノアリサマだったしな

鈴木の商才のおかげで宮崎駿は魔女宅をヒットさせる事が出来て、
再評価される流れになったんだよ
>>62
そうそう
トトロと火垂るの墓は興行成績はよくなかったけど、評論家やマニアの間では高評価だったんだよな
しかも火垂るの墓なんか未完成だったし
そうなんだよな

今のゆとりのアニオタも同じだと思うけど
「絵柄が古い=つまらない」って感じで、当時の子供たちは宮崎アニメを馬鹿にして
観に行こうとしなかった

まともな興行収入が得られたナウシカも、観に行ってたのは
割と高校生以上の人たちだったと思う
そんなにエラそうな脚本家いたっけな・・・
マリー()とブッチー()とかいう糞しか知らんな。
あかほり、会川昇、川崎ヒロユキはエラそう
>>59
漫画や小説のような一人でも完成できるジャンルと一緒にするな
何人のスタッフが集まると思ってるんだよ
その人選だけでも作品の仕上がりが全然変わるのに
プロデューサー抜きで一からテレビアニメ作ってから言え
売れっ子漫画家ほど、漫画編集者をリスペクトするし
売れっ子監督ほど、プロデューサーを信頼する

編集者とかプロデューサーを馬鹿にするのは、
この人たちの世話になった事が無いワナビか同人活動で食ってる輩

あとは自分に才能が無いのを認められずに
担当編集者のせいにして漫画家を廃業した人
プロデューサーが準備した金と企画で作らせてもらってるわけだからなあ

自分で金と企画を用意するならいいが
その段階で今度は自分がプロデューサーだしw
女の子は誰だってセルフプロデューサー
フルボッコの>>59は泣き寝入りかな
次は社会に出て世の中のしくみを勉強してから来ようねw
自分で手を動かしてる人間だけが作家だなんて
子供の考えだもんな
ゴーストライター雇ってんに決まってんやん
くっせぇ業界人気取りのクズの多いスレだな、おい
だれがなんと言おうがPなんざ他人のふんどしで相撲取ってる乞食にちげぇねや、べらぼうめ
銭勘定だけで創作できるかっつうの
アイデアを出すやつが一番偉い。金だけ出して口出すなってんだ、ボケが

>>72
子どもでけっこう
ちぃとばかりオツムが大きくなっただけで大人になった気になれるガキとはちがうんでね

>>68
ワナビってなんだ? 羊歯かなんかの仲間か?
ネットだからってネットスラング多用するのはバカ丸出しだぜ

>>67
おまえ政治家?
そうじゃないなら政治に口出すなよ
おまえスポーツ選手?
そうじゃないなら選手の成績とやかく言うなよ
なんどでも言うぜ
一番偉いのは現場の人間

Pがホン書くのかよ
Pが絵を描くのかよ
Pが絵を動かすのかよ
Pが声あてるのかよ
Pが編集するのかよ
Pが円盤作るのかよ
Pが円盤運ぶのかよ
Pが円盤買うのかよ

こちとらその気になりゃあてめぇで一からモノ創れるんだ
人様の努力と才能のおこぼれちょうだいしてるだけのハイエナ野郎が
クリエイター気取りでしゃしゃるんじゃねぇや、とうへんぼくが
>>66
會川は昔ラジオでオタクの服装について、もっとファッションに気を使え
とか苦言を呈してたんだが、そのあと會川の写真を見て
おまえは着る物どうこう以前にまず痩せろ!
て思った
では早くその気になって
一からテレビアニメを作って下さい
>>75
まあ頑張っていい作品作って、こんなネットの片隅で吼えてないで、テレビでも映画でも、メジャーの場に出てから同じセリフを是非聞かせてくれ。期待してるから

ああニコ動とかpixivとかなしね。あの辺は内輪受けばかりの脳内天才クリエイターの溜まり場だから
>>75
漫画、アニメ、小説、映画ってのは、しょせん娯楽なんだから
農作物や家畜と違って、ただ作るだけじゃコストに比例した金がもらえる保証は無いんだよ、アホ
>>75
そこで挙げた各立場の人間が「業界で1人」しか居ないなら良かったんだけどな
結局、背いたら「他の人に回す」が効いてしまう以上、無碍にはできんよ
その人でしかその作品は作れない、且つその作品以外に(売れる)作品が存在しない、
つまり単独首位レベルの作品を1人で完成させることができるなら、あんたの言うことも正しい…かな?
できないんじゃない
やらないだけ

まだ本気出してない

さてどっちだ?
ただの釣りかと思ったらどうやら貴重な天然物らしい>>75の人気に嫉妬
極論は相手にしてもらいやすいから
アニメ業界の現場様の自主製作って有明のエロ本や落書き以外何かあるの?
口で言い張るだけでなく実際に単発の短編でも作っていったらいいのに
動画サイトに投稿してる学生とかに膝ついてやり方教わったら?
O・Aされた話は、決定稿を決めるプロデューサー、演出家(監督)の能力も関(加)わって出来上がっています。
(更にはスポンサー、広告代理店などの要請で展開が変わっていく事もあります)

映像化していく段階でシナリオの細部、或いは大部分が変わっていく事も珍しくないので
脚本家「のみ」を過度に持ち上げたり、叩くのは間違いです。

シナリオ、ストーリー展開の良し悪しはライターだけのせいとは限らない。
基本的にライターは、作品の主導権を握っている訳ではない。
という事を念頭に入れて下さい
>>85 いや誰もそんな低レベルな話はしてないんだが

お仕事なんだから、「シリーズ構成」としてクレジットされてる以上、賞賛も批判もその人のものでしょ
好き勝手やれる同人誌じゃないんだから、スタッフの意見の調整まで含めて、最後にどうまとめるかはその人の責任なんだもん
最後にまとめる人の責任なら
決定権をもってる監督かプロデューサーだぞ
監督がOK出すまで書き直させるんだから
>>87 監督が責任持つ場合はシリーズ構成のところに監督の名前を入れるだけ

とにかく傷口を拡げるだけなので、次のレスを書き込む前に3年ほど社会に出て働いてみた方がいい
じゃ3年後に会おうw
>>77
>>78
>>79
ネット上でしか大言壮語できない糞名無しがほざいてんじゃねぇよカス
ケンカ売ってるなら買うぞコラ
俺は神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町72に住んでる脇忠行だ
共立ビルサービスという会社に所属して横浜高島屋に務めている
まともに働いて生活してるんだ。アニメ作ってるヒマなんてあるわけねぇだろボケ
だいたいなんで俺がアニメ作る話になってんだ? 意味不明なんだけど

言いたいことがあるなら直に言ってこい
マジで相手してやるよ。こんな場所でピーチクパーチクほざいてたららちがあかねぇ

TEL・08051757270
メアド・[email protected]
さぁ、俺はみずからを示したぜ
次はてめぇら糞名無し(名前を呼んで欲しいなら名のりな)どもの番だ

こんなネットの片隅で吼えてないで、正々堂々と姿を現し
同じセリフを是非聞かせてくれ。期待してるから
ああ、それとなんどでも言うぜ
一番偉いのは現場の人間なんだよ

Pがホン書くのかよ
Pが絵を描くのかよ
Pが絵を動かすのかよ
Pが声あてるのかよ
Pが編集するのかよ
Pが円盤作るのかよ
Pが円盤運ぶのかよ
Pが円盤買うのかよ

こちとらその気になりゃあてめぇで一からモノ創れるんだ
人様の努力と才能のおこぼれちょうだいしてるだけのハイエナ野郎が
クリエイター気取りでしゃしゃるんじゃねぇや、とうへんぼくが
人様のふんどしで相撲取ってねぇで絵図の一枚でも書きやがれ糞P
もののついでだ、ケイタイのほうのメアドも教えてやる
[email protected]

あー、ついでのついでにひと言

>>78
そのニコニコとかなんとかでも、自分の作品を表現してるだけ
おまえみたいなネットの片隅で吼えるだけがせいいっぱいの糞名無しよか
なんぼかマシな人生送ってるわなぁ
なにひとつ創造することなく、センズリした後のザーメンみたいな無駄な人生送って死ぬ
おまえみたいな無駄飯くらいの糞名無しよりはよっぽど偉いわ
反論があるならどうぞ
ココじゃなく直に言ってきてごらんなさいな
神奈川県横浜市に住んでる脇忠行様が、いつでも聞いてやるぜ
直に言ってくる度胸があればの話だが
さて、おまえにはソレがあるのか? 糞名無しの糞ガキさんよ?
偉そうな脚本家って誰?
アホか。一番エライのは金を集めてくるP様じゃ
P様がいなきゃ金がない、金がなきゃ制作できない
金が全て。金を持ってくるから仕事して成立してるんじゃ
>>89
昔は携帯とパソコンのダサすぎる自演が得意技だった奴と同じ土俵とかさすがに無理w
虚勢を張ってないと我が身の置き場が無くなる種類の職業ってあるね。
めんどくさいからワキガ君でいいか
一から作れるって話はどこへ行った?
口だけ番長?

それともアニメじゃなくて違うモンが作れるって話?
馬鹿じゃね?
>>87
監督とPは全パートの指示出しの責任持ってるから
それぞれにパートには一々クレジットしないんだよ
みっともないから名前出さない
作画や撮影を自分でやってもクレジットしない事はよくあるよ
監督やPが自分で脚本を書いてる時はペンネーム使う事も多いよ

監督の名前がシリーズ構成に出る時は
本当にシリーズ構成表を書く作業をした時くらいだよ
× >>87
○ >>88
>>89
誰の物かもわからん個人情報なんか晒したところでだから何?としか思わんが
どうせなら今まで作った作品晒してくれよ。そこまで晒して、できないわけないよな?
虚淵とか妙に偉そうだよね
むしろ控えめ
脚本家ってあんまり表に出てこなくね?
監督が代わり内容語っちゃう訳で
基本的には監督やP、原作者の意向に沿って書くわけだしなあ
昔はフリーランスじゃなくてスタジオの文芸部に属する社員が多かったみたいだし
実写や漫画みたいに、誰も意見できない大御所脚本家みたいのは育ちにくい環境なのでは
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:55:25.45 ID:zpvnEJ2G0
エラソーなのは脚本家より監督のほうじゃあないのかね? なぜか脚本家ばっかり
弾除け扱いされてるんだが……
評判悪いときだけ矢面に立つのも脚本の大切な仕事でもあるからな
>>105
以前は弟子とかにして仕事紹介とかしてたらしいけど今仕事ない変なライターとかラノベ作家崩れから拾ってくる事が多いらしい
最近出てきた人で真面目にシナリオ勉強してやってる人ってそんないないんじゃね?
最近はシナセン出身者が増加してる傾向にあるから
むしろ勉強してる人の方が以前よりも多い
そうなの?その割にはエロゲライター出身ばかり目立ってるような
目立ってるだけで主だった人は3人しかいない
脚本家に限らんが、アニメ製作者の大口は、
リングに上がる前のボクサーのそれと同じ
マイクパフォーマンスでしょう
>>109
おいおい
シナセンで習えるのは基礎だけだぞ
さすがに勉強のうちには入らない

本当に必要な技法は現場で先輩から習わないと勉強できない
基礎だけの新人がそのままプロでやってるから技術的に粗い
>>113
アホ
そういう話をしてるんじゃねえだろw
>>113
先輩脚本家から学ぶことなんてないだろ
あるだろ
如何にプロデューサーや監督やシリ構の機嫌を取って
さし障りのない脚本を早く仕上げると言う処世術が
学ぶ事がなければ直しなんか出ないわ
オーダー以外の直しは授業レベル
偏見かもしれないけど、本当に才能がある人がなれる職業が漫画家、次点で小説家じゃないかと思う
そこから流れてきた人達が脚本家じゃないかと。脚本の大本は偉い人が集まるシナリオ会議で決まる
んだけど、これが原因で漂流しまくりな脚本が出来上がったりする。特にオリジナルアニメw

今期で言えば天体のメソッド。何故あんなストーリーになったんだw
ゆゆゆはそもそも会議してるのか謎
>>118
こんな頭の悪いレスを呼んだのは久々だw
>>118は巧妙な久弥擁護だなw
122脇忠行@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:32:43.64 ID:gk0vwZ2t0
逃げ口上はいいからかかってこいよ、業界人気取りの雑魚虫どもが
誰のものかわからない個人情報?
俺は、俺だよ
連絡してくちゃ一発で証明できるわ
ここまで名乗りを上げた相手にリアルで立ち向かうことのできないような
ネット弁慶の糞がほざくなタコ

>>101
http://novel.syosetu.org/37056/
原稿用紙数枚の掌編すら執筆できない糞がでけぇ口叩くなよ、カス
俺ならここにいるぜ
東京レイヴンズの二次中心だが、てめぇにゃ二次すらできないだろうな(笑)
異論があるなら受けて立つ
創作勝負といこうじゃないか
100パーオリジナルの三噺で相手してやるぜ
123脇忠行@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:38:45.43 ID:gk0vwZ2t0
こちとらココまで顔と名前を公にしてるんだ
みっともない言いわけ、逃げ口上、屁理屈、能書きたらしてないで
少しは男らしく名乗りを挙げろや、ヘタレが小虫どもが
だれ一人として連絡してきたやついないでやんの
まるでイジメコネクト山中と同等か、それ以下のカスしかいねぇのな
あ、言い忘れた
言うぞ〜



一番偉いのは現場の人間なんだよ

Pがホン書くのかよ
Pが絵を描くのかよ
Pが絵を動かすのかよ
Pが声あてるのかよ
Pが編集するのかよ
Pが円盤作るのかよ
Pが円盤運ぶのかよ
Pが円盤買うのかよ

こちとらその気になりゃあてめぇで一からモノ創れるんだ
人様の努力と才能のおこぼれちょうだいしてるだけのハイエナ野郎が
クリエイター気取りでしゃしゃるんじゃねぇや、とうへんぼくが
人様のふんどしで相撲取ってねぇで絵図の一枚でも書きやがれ糞P



つうか俺につっかかってくる糞名無しはなんで俺に作品創ることを求めてきてるのかね〜
まぁ、俺も常々
最近のオタクは消費してばっかりだ
プロになるとかそういう次元の話ではなく、みずからも書画や演技をたしなむべきだとは思ってるけどよ
人様に創作者たることを求めるのなら
まずてめぇがpとかいう銭勘定差配野郎として、なにか仕事してみせろや
一から創れると言ってるから
創ってから言えと言われるだけだろ
プロのプロデューサーに噛みついてるから
プロとして活動してるのかと思ったら
ただの趣味の小説かよ

一から創れるって趣味の話かよ
しかも二次創作を威張って語るとは
まあ創作者として一生陽の目を見ることもなく、俺はやればできるんだと言い続けるだけの人生なんだから
こんな場末のネットで管巻くしかないんだろうね
>>124
例えばあんたがそこに挙がってる立場の中で文章を書く立場だったとするじゃん?
それでアニメ作るとするじゃん?
その時、あんたは他の立場の人たち全員に会って、頭下げてお願いするの?
あんたの言うことが正しいなら、それぞれの立場の人間はそれぞれ「自分が一番偉い」って思ってることになるから、
オレに従えって言っても聞かないよ?
俺のような天才クリエイターには、向こうから菓子折り持って是非やらせて下さいと頼みにくると思ってんじゃね
幸せな思考だな
お前らなに構ってんだよw
プロデューサーに見つめられなくて私怨があるだけだろ
プロデューサーがいなきゃ作品できないじゃん
首藤さんみたいな人が絶滅しちゃったなあ…
まだ辻真先がいるでよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/02(火) 22:58:31.75 ID:bt28AZF30
アニメ世界の神だからね、仕方ないね(適当)
いい作品には金勘定のうまいやつが必要だとは思うよ
でも特に何もしないで,給料かっさらテクくずがいるのも確かだろ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:24:16.53 ID:fg/5ub020
原作あると脚本とかいるんか?
特殊な事情がない限り
プロが脚本なしで原作から直接制作するのは難しい
アマチュアが自主でやるなら少人数だし
時間も内容も責任いらないから比較的可能

特殊な事情として
原作から直接コンテ切るケースがあるが
コンテ段階で脚本書くのと同じような作業をしている
原作によっては誰にでも可能というわけではない
いろいろな条件が揃った時にだけ可能
テレ朝ドラえもんの最初の頃(35年ぐらい前、10分アニメ時代)は脚本を置いていない
歴代でも目立つ脚本は桶谷ぐらいで全体的に層は薄い
さあ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:43:31.61 ID:5xoPQ4Ss0
そうっすね
金一番貰ってる職業だからな
柴田勝紀
?@amune1
脚本書き直すところから始めるコンテマンもいますし、コンテ変更する原画マンもよくいますけど表に出ないだけですよ。

とのこと
そして監督が泣きながらチェックで元に戻すとw

コンテや原画で変更するのは監督の指示が通った上での話
昔ならともかく今は勝手に変更はできない
製作委員会から怒られる
製作委員会がいちいちチェックするかアホ
SHIROBAKOではどうだった?w
>>145
脚本・コンテ・設定関係はメーリングリストで各所に配られるんだよ
製作費出してるんだから
どんなモノ作ってるかチェックするのは当たり前
考査があるから委員会だけでなく局にも送られる
そして問題があればコンテの直し指示が来る

コンテマンが勝手に脚本を変えても許されてたのは
製作委員会ではなく広告代理店が主導権を握っていた時代
コンテンツ販売が主流ではなかった頃の話だ

今は勝手に変えたらメーカー主幹含めて時間をとって討議した脚本会議を無視する事になる
委員会は「監督の裁量としての演出上の変更」を認めているだけ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:24:47.09 ID:RLMMx67v0
深夜アニメに限れば何人くらいで回してるんだ?
1クールものなら1人から多くても4人
2クールものなら1人から多くても6人

だいたい一人あたりの担当が3話から5話くらい
シリーズ構成が最初の何話かと最後の何話かを書く事が多いので担当話数がすこし多め

一人あたりの担当数が少ないと各人が番組を理解する手間が無駄になる
担当数が多いと負担が大きくなるしスケジュールもかかる

ただし番組によってはこの限りではない
大分、昔、ラジオで
川崎ヒロユキが喋ってたが
偉そうと言うか毒舌っぽい印象だった。
当時はそういうキャラでやってたね

当時はアニメのラジオ番組の構成台本を書くだけでなく
脚本家自身が出演する事はよくあった

監督やアニメーターが出演する事も多い
アニメ誌でも監督やアニメーターの記事は多く
制作スタッフの人気は高かったので
スタッフの出演するラジオも人気だった

今は番組数が増えすぎてタイトルを紹介するだけで一杯だ
制作の裏側についてはなかなか紙面を割けなくなった
>>151
普段からそういう風に虚勢を張っているライターは多いよ
プロデューサー、演出家、他のライターなどに舐められると、みんな好き勝手なことを言って脚本をだめにされ、なんだこいつ使えないやと烙印を押されてしまうからね
脚本の正解は一つではない
時には自分を押し通すことも必要
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:18:35.78 ID:AxKl/4tf0
>>34
>岡田麿里みたいな失敗続きでも干されず、コネで仕事が途切れないだけなのに
岡田氏は良くアニメの脚本で名前が出てくるけど
脚本家としては2流以下の人なのですか?
ここに来ている人の評価はどうなのでしょうか?

質問だけど
脚本家として1流の人、2流、3流の人って誰だと思いますか?
一流はあかぼりさとる大先生に決まってるだろ
アニメ系で最も稼いだ脚本家じゃないか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:49:27.76 ID:AxKl/4tf0
じゃ、脚本家で
1.威張っている人
2.喋りが下手な人
3.小心者の人
4.大御所的な人
と言ったら、誰でしょうか?
アニメならではの演出があるから、原作者がなんでもやろうとするのは間違い。
だからってねぇ。こんな言いぐさはないわ。
原作を「アニメ化させていただく」気持ちがないから、原作の良さを欠片も理解してないようなクソアニメができあがるんだな。
「原作とはまったく違うけど面白い?」
そんなもん、名前勝手に使った同人とかわらん。
すまん誤爆した
言い方が喧嘩腰の皮肉なのは頂けないが、実際原作者が制作現場にいちいち注文付けるとロクな結果にゃならんからな。
内容改編の可否や度合いについては、原作者と制作側で最初にきちんと意志疎通を量って取り決めておくことで、納得し許諾を与えたんであれば後は現場に任せるべきだよ。
予算も人員もスケジュールも組まれ、組織として動き出した後の段階になって「いややっぱこれ変えて」みたいなこと言われても、設計が狂いチグハグなもんになるだけだぜ。
>>153
それは昔の実写のドラマの方の話だね
「虚勢」の使い方も違う

アニメ業界は威張らなくても筋の通った話は通るし
力のないヤツが偉そうにしたら次の仕事はない

今は製作委員会制だから
プロデューサーはあらゆる脚本家の脚本を読んでいる
上手い下手は一目瞭然だから
「虚勢」なんかはったら一発でアウト
偉そうなんじゃなくて
最近の奴は軟弱すぎる

上から目線に対して防御力が豆腐以上にしょぼい
免疫耐性防御力といい無いに等しい
脳の偏桃体側坐核も脆すぎる

こんな脳が劣化した状態では恋愛もできないわけだ
恋愛は上から目線以上に神経逆なでされる会話あるからな
喧嘩なんかしたら即別れそうだ
>>160
プロデューサーってそんなに熱心に脚本読んでるかなあ
点数制で企画を通して、自分の子飼いの脚本家と組んで現場に丸投げって谷口監督が言ってたぞ
偽オーディションを企画した奴がいまだにのうのうと業界に居られるし自浄作用があるとは思えないんだけど
>>160は現場を知らない素人が妄想を書いてるだけだろ
ウンザリだぜ
>>162
現場による
アニメのプロデューサーってテレビ局やスポンサーと飲み歩いて女声優をはべらしてるイメージしかない
そんな余裕があるわけねーだろ
常識で考えろ
スポンサーじゃなくて出資してる委員会員だぞ
気の弱いライターを袋たたきにするのはやめようぜ
>>165
お前は中学生か?
本読みに出席するプロデューサーではありえんな
番組レベルを超えたもっと上の上なら知らんが

そのレベルになれば一々読んでもないだろうが
本読みにも出る事もない
ならヴヴヴとかあの手の超脚本ってどうやって通してるのか気になる
あれで本読みしてるのだろうか
通ってるから放送されてるのだろう
どんな作品もお前一人の趣味に合わせて製作されてるわけじゃないからな
ヴヴヴはあの売り上げ見ると誰の趣味にも合わなかった模様
製作者と客の溝は深いね
例え一枚でも売れたらば
買ったその人のとっては何千円も払うだけの価値があったという事
誰の趣味にも合わなかったわけではない

データの読み方を故意に間違えるな
多いか少ないかであって
あるかないかではない
全視聴者の総意のようにねじ曲げるべきではない
ついでに言うなら
話題性もあり視聴者のデータでも評判が良くても
販売が伸びないタイトルはいくらでもある

視聴者の趣味に合っても売れるとは限らない世界だ
簡単ではない
どうイイワケしても商業的に失敗だった事実は変えようがないけどな
別に成功したとは言ってないし思ってもいないが

売れた作品は売れた作品
売れなかった作品は売れなかった作品
数字は事実で誰にも変える事はできない
当たり前の話


それと今の話題に何か関連があるのか?
お前には何について言い訳してるように読めるのだ?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/02/21(土) 21:57:33.01 ID:JtfQc2xz0
おもろいな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:52:10.31 ID:7Yq8oKpa0
test
アニメの脚本家って監督やプロデューサーの御用聞きってイメージが強いんだけど
そんなに偉いの?
偉くないよ
>>179
新人ライターやライター志望者にはすごく偉そうにしていて感じの悪い奴も多いよ
そういう性格の人はライターに限らずどこにだっているだろうよw
新人に使えないアドバイスをして足を引っ張る奴もいる
リアルな話をすると
番組によって偉い人は違う

プロデューサー主導の番組
監督主導の番組
脚本家(シリーズ構成)主導の番組
スポンサー主導の番組
原作元(編集部)主導の番組
誰も責任取ろうとしない番組

様々ある
誰か一人に集中するわけではなく
D7:P3とか主導権が別れていたりする
>誰も責任取ろうとしない番組
一番リアルに多そうで怖いよ!
Oとり工房のガリとデブのメガネはどちらも嫌味な感じだったな
当然、二人とも脚本家としては大成しなかった
いや工房自体が何年もろくに仕事をしていない
俺は早々に縁を切ったおかげで現在も食べていけてる
あーはいはい
基本的に脚本家は作家じゃなくてライターだよね
テーマよりクライアントの要望に答えるという
ラノベ作家が多いのもうなずける
だからそのテンプレ思考やめろ
その番組の主導が誰でオーダーが何かで180度変わるんだから

よりライターとしての能力が求められる番組もあれば
より作家としての能力が求められる番組もある
どっちか一方に大きく偏る事もあれば
双方の能力が何割かずつ必要な番組もある

そんなのは番組次第
脚本家に作家としての力量を求められるアニメってどれだけあるんだろうか
大抵のは原作か玩具の販促で
オリジナルもストーリーよりキャラを売る為に作られてるの多いし
ストーリーが作家性だと思ってるやつが作家性なんか語るなよ
バカなんだろ
恥ずかしいレベル
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/03/10(火) 00:15:17.40 ID:zZnRSWOA0
「黙って俺について来い」

ご本人は恐縮していたが
偉そうなのもむかつくけど
黙って黒歴史を量産しまくってる鈴木雅司とかいう脚本家もいる
原作の内容を別物にするかどうかって脚本家だけで決まるもんじゃないと思うが
この人の場合はやたらと多いよな