アカメが斬る!はグロ・リョナすらない似非ダーク糞アニメ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
ハードなバイオレンスものかと思いきやベタベタなギャルゲー的展開
「容赦なきダーク・ファンタジー」に騙された人がこちらになります

腐敗した帝都の悪を滅ぼすために立ち上がった殺し屋集団・ナイトレイドが舞台である。
その一員である主人公・タツミやヒロイン・アカメたちは特殊兵器・帝具を使い、容赦なき死闘を繰り広げていく。

【アニメ公式】
http://akame.tv/
【原作公式】
http://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/akame/

前スレ
アカメが斬る!はグロ・リョナだけの糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404140460/

参考
アカメが斬る! 1巻 感想 タカヒロ - 読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/b/4757529805
Amazon.co.jp: アカメが斬る! 1 (ガンガンコミックスJOKER): タカヒロ, 田代 哲也: 本
http://www.amazon.co.jp//dp/4757529805
2名無しが氏んでも代わりはいるもの@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:12:40.30 ID:5R6EbWyAO
>>1 乙序でに

●スタッフ
原作/作画:タカヒロ/田代哲也
監督:小林智樹
脚本・シリーズ構成:上江州誠
キャラクターデザイン・総作画監督:中村和久
音楽:岩崎琢
制作:WHITE FOX

●キャスト
アカメ:雨宮天       タツミ:斉藤壮馬
マイン:田村ゆかり    レオーネ:浅川悠
シェーレ:能登麻美子  ラバック:松岡禎丞
ブラート:小西克幸    ナジェンダ:水野理紗

エスデス:明坂聡美   オネスト大臣:石井康嗣
セリュー:花澤香菜   Dr.スタイリッシュ:成田剣
ウェイブ:細谷佳正   クロメ:大橋彩香
ボルス:竹本英史    ラン:間島淳司

要らんかったら後免町
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:41:05.75 ID:Ing4Juwf0
それだけあれば十分だろう
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:45:49.28 ID:jp44Xux1i
1話見て、なぜかボンボンで連載してたのかと思った
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/09(土) 18:17:51.70 ID:PLk4pOuL0
メガネの子が退場するらしいが殆ど見せ場ないのは酷いな
エロゲライターの作品はキャラが確立しないうちに散るのが多いな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/11(月) 02:34:12.55 ID:eL57RcVC0
すでにアンチスレも伸びない状態になっちゃったか
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/11(月) 02:47:37.61 ID:iD0dAlPq0
主人公って毎回死んだ仲間の夢見てるわりに大して悲しんで無い 設定が薄いと言うか安っぽいと言うか 所詮エロゲ書きだな 過疎ってるなここw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/11(月) 02:59:06.64 ID:qA7LkJ/mi
セリューはアニメだとアニメキャラ板に
単独アンチスレ立ちそうなほどのゲスだが
そこまで人気ないほど過疎ってるな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/11(月) 07:06:25.43 ID:93T83S8f0
一応プロの殺し屋稼業なのに、ナイトレイドの連中って大学サークルみたいなノリで
チート武器使って無双して楽しむ一方で、身内がやられたときはションボリかよ。
相手を殺す仕事なら、自分が殺される事も覚悟の上でやってるんだろ? 
まだ日が浅い主人公ならともかく、他の連中まで凹んでる描写とか、こいつら本当にプロなの?

ピンチになるほど強くなる()なんてガン無視で、メガネは目の前の敵を殺すほうが優先順位は上だろ。
油断してやられても犬死でしかないし、絶体絶命のピンチな状況が立ちがってるのに戦わず逃げるし、もうメチャクチャ。
要素のつまみ食いだけしてるから糞なんだよ
これでグロくないのか。どんだけだよ。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:56:53.31 ID:iDpggqZxO
>>11
グロではさばげぶに負けるw
>>11
グロシーンはことごとく謎の光、謎の影修正されてるってことだろ
カット自体漫画より減らされてるし
オサレグロ、なんちゃって必殺、ファッション世直し
ここらで味方キャラ死なせとくってのは別にいいけどどうせなら眼鏡じゃなくて糞ピンク退場させろよ
>>12
あっちは原作が女だからね!
男がグロさで勝てるわけないw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:47:29.57 ID:hnnXcUJJ0
>>1
バジリスクのパクリ
生きてないキャラを殺しても重みはでないし 面白くなるわけない
仲間がやられてお通夜モードは何か違う気がする
というかアバンであれだけ盛大に殺しといてそれはないだろ

タツミだけシェーレの死に動揺して、周りは帝具を奪われた事に動揺、みたいなギャップを演出すべきじゃね?
20名無しが氏んでも代わりはいるもの@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:47:27.33 ID:iDpggqZxO
>>15
アメリカンホラーでもそうだがあの手のムカつくキャラは
最後まで生き残る法則
原作でのヒロイン度

ピンク>>>>>>>>敵ボス>>>詐欺師>>>>>アカメ

絶望しろ
>>5
それでもまどかのマミは3話までヒロイン並に活躍してたからな
シェーレは殆どモブ状態で前回の半分くらいしか出番なし
速攻死んで本当にしょうもない
ぶっちゃけセリューのせいで作品まで嫌いになったキャラアンチだが
アニメ化でどれぐらい嫌われるかな彼女。
タカヒロは彼女をマジキチ系悪役として用意したんだろうけど
描写の積み重ねが足りないからマジキチとしても中途半端。
せめて狂った動機である父親の死や隊長の洗脳シーンぐらいきっちり描写しろ。
狂ったような顔にした意味がわからん
変な顔の演出したせいで安っぽい悪役キャラになった
>>19
あーそれそれ
仲間が死んでショックなのはわかるけどさあ
自分たちもバリバリ殺してんだから、もうちょっと達観した感じあってもいいのでは
覚悟言う割りに、覚悟してないっていうか。
KOFのキムカッファンを100倍以上極端にした正義厨だが
正義厨になるまでの過程が書かれないので悲壮感もなければ同情もできない
じゃあ同情の余地一切無い悪役として書くのかと言えばそうでもない、死ぬ時の描写なんか蛇足そのもの
前スレで言われてた上辺だけの仕事人要素や
ファッショングロ、ファッションリョナと並んで
ある意味タカヒロの中途半端さを一番体現しているキャラ>セリュー
>>22
ヒロインっていうか魔法少女とはこういうものだ
ってのをちゃんと描写してたと思う

シェーレ死んで動揺とかお前らタツミが正義の味方(うろ覚え)云々言った時の台詞思いだせや
レオーネが死んだ方がぐっときたのにな
>>10
エロゲーからの癖が抜け切らない
世渡りは上手いらしく、秋からも仕事あるみたいだがヒットには恵まれなさそうだ<タカヒロ

タカヒロ氏企画原案の新アニメ「結城友奈は勇者である」
監督は岸誠二氏、キャラデザ原案はBUNBUN氏、アニメ制作はStudio五組
http://yuyuyu.tv/img/pre/mainvisual.jpg
味方も敵も台詞が決まってないし薄ら寒い
最初の話であったがこいつら暗殺部隊って自覚あるんか??
正義とかバックに革命軍がいるから大義があるとかほざいたと思ったら急に俺らはただの殺し屋とか言い出す始末wどっちやねんw
何でテロリストに大義があるの?アホちゃうか。ただ殺してるだけやんw
悪役も何でそんなんなったのかサッパリやし、ただのそういう”設定”って感じやな。まったくポリシーも美学も感じられん。だからしょっぱいグロシーンやられてもピンとこない
勧善懲悪を言い訳に使ってるやろ。勧善懲悪だから考えなくていいってことやないやろ・・・ちゃんとやれや
ぶっこわれキャラなら、
普段はまともなくせに、
お姉さんが大好き過ぎて、
近づく奴はブチコロス!のロボメイド(ほぼ不死身)や、
世界の快楽を味わうには、
神になるしかありませんよね?なゴッドビッチとか、
突き抜けるくらいじゃないと。

何か、どっちつかずのせいで、キャラの扱いが悪い。
>>24
「狂った正義」ってさ、文字通り狂った描写だけでは半分でしかないんだよね
もう半分は、余りに正しすぎて逆に狂ってるんじゃないかと思ってしまうような薄ら寒さが必要だと思う
例えば部下が1秒遅刻しただけで処刑するような「過剰な正しさ」っつーの、そんな感じ
花澤さんが声に迫力があってよかった
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:54:10.45 ID:jrW8Nu670
アカメは王道嫌いな大二病の奴が持ち上げてるイメージだわ
奴らは主要キャラが無惨に死んだら神作品みたいに本気で思ってる節があるのな
まぁ、そういうニッチな層に人気がある作品があってもいいのだが、アカメが斬るはどこかチープだ
主要キャラが死ぬ作品でも、テラフォーマーズとかは面白いのは何故なんだろう(最近はマンネリ気味だが)
やはり、同情できるキャラの掘り下げであったり、そのキャラの死に様がかっこいいと思わせられるかなんだろうな
虚淵と言いタカヒロと言い
エロゲ出身者はなんで鬱エログロが好きなんだ
>>35
キャラの死に必然性があったり後の展開とか主人公の成長につながらないと
物語的には面白くないよな
「王道嫌いな俺カッコイイw」と言う奴が好きなんだろ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:39:15.56 ID:A2GKAUNk0
王道グロ漫画・アニメをパクりまくってつぎはぎしているだけのアニメだよ
量産エロゲと同じ
上にもあるが、狂気を孕む正義キャラにするなら、
余りにも「正しすぎる」思想や、
人間味を全て排除した正義執行とか、
「解るけど共感してはいけない正しさ」が必要だと思う。
毎回 無抵抗の女が殺される クソアニメ
最初に死んだ仲間二人にしても相当な訓練を積んだ筈なのに、他人から差し出された飲食物をあっさり口にする時点でちょっとおかしいんだよなぁ・・
あと前回エスデスに屈服して靴を舐めてた男にしても、身体に凄まじい拷問を受けた後が痛々しく残ってるのならまだしも、全くの無傷だから
元々そういう性癖でそうやってるようにしか見えんし、無傷っていやサヨの死体も綺麗だったよなw髪の毛に嫉妬した割りにそこ手付かずで殺したのかよw
>>36
インモラルが18禁の売りだから当然だろ
エロゲ板住人だが正直タカヒロが何で最近になって
アニメ界隈で持ち上げられてるのかわからん
みなとそふと本スレですらタカヒロに呆れてる人が増えてきてるし
向こうじゃアカメ?何が面白いんだこんなの状態なのに…
タカヒロのエロゲの糞シナリオ知らん未成年のガキにでも受けてんのかねこれ
業界の誰かがエロゲからきた脚本家という流れを作り
うまく波にして売りたいんじゃないの?

真剣で私に恋しなさい!

これ、タイトルは凄くいいな
内容は知らんw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:50:38.65 ID:9X1KyUsF0
今風のキャラで作画が良ければどんな糞脚本でも信者が付くからな
脚本家はコネさえ作ればおいしい仕事
>>40
「何に対し過剰なまでの正義を誓ってる」のかイマイチ分からんのよね
仕事とかオーガへの思慕とかそこまではOKなんだけど、これだけでは普通の正義どまりでしかないと思う

これは逆にナイトレイドにも言える事だな、こっちは徐々に明かされるだろうけど
まあ酷評するほどでもない、何かと後一歩が足りない典型的B級アニメって感想だなあ
(主人公の都合のいい巻き込まれは許容するとして、いつまでも後一歩を許容し続けるほど寛容でもない)
原作だとこの物足りなさは解決されてるんだろうか?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:34:15.14 ID:9X1KyUsF0
キチガイ顔やグロ描写やりたいだけで深い内容なんて全く考えていないグロ特化型の作品だからね
敵のボスといちゃいちゃ始めたらここももっと荒れるだろうな
内容はチャチすぎて子供向けだけど描写はアレだから子供に見せられない
一体誰向けなのこのア二メ
味方が死ぬ
グロく死ぬ(まぁ規制で見えやしないんだけどw)
発狂顔芸

昨今の神回()って騒がれる要素
能力バトルモノでストーリーは添え物って認識で良くね?
必殺仕事人をモチーフにしてるがなんでここまで面白くないんだろう…
>>44
虚淵と全く同じ状態なのか
>>48
それは無いな、俺なんかシェーレを地で行くような頭のネジが外れている人間で普通の事にはあまり
役に立たないがリアルで誰が死のうが何とも思わないし恐らくほぼ無感情に人を殺せるわけだよ
頭のネジが外れているからこそ役に立てることがあるというのは、なかなか感慨深いものがあった

恋人や共に何かと戦う仲間のようなものが出来れば少しは特別な感情がわくだろうが
たぶんそういった人達の死の場合でも普通の人が感じるそれと俺の感じるそれは別のものだろう
普通の脳味噌で生まれてきて普通に育ってきたやつにはわからんだろうけどね

そんな俺でもなぜか二次元キャラクターの死にはそれなりに感情が動く、たぶんリアルの人間の死以上にね
人間のキャラクターよりも人外やアンドロイドのようなキャラクターの死の方がより強くは動くが
重要キャラが次々と犬死していく安易な悲しい感動で人気を維持する糞作品
>>52
悪者の掘り下げが少ないからじゃね
必殺系は悪者の悪さをさんざん描写してそれを破壊するところにカタルシスがあるわけよ
>>40
>「解るけど共感してはいけない正しさ」が必要だと思う。
普通なら理性が止めるところをノンストップでいっちゃうような感じかな

セリューは最後まで良くわからんキャラだった
セリューとの戦い原作で読んだ時は気にならなかったが
アニメで改めて見るとご都合主義が散見しすぎてるな
まずセリューの腕の仕込み銃を防いだ後、もう一度腕を斬り落としたが
何故あそこで首を跳ねなかったのか?
それとシェーレが殺された時が最大のピンチ=最大の攻撃チャンスだったのに
マインは何故撃たなかったのか?

それはあの犬の帝具に両腕を折られていたから、だそうだが
そもそもマインが犬に捕まったのはセリューが犬を強化したからで、
犬が強化されたのはあそこでシェーレがセリューの首を跳ねなかったからで…
つまり最初からシェーレが死ぬの前提で、戦闘の流れまでまず結果ありきで
そこから逆算して作ってるのが透けて見えるのが萎えるんだよな
セリューとの戦い原作で読んだ時は気にならなかったが
アニメで改めて見るとご都合主義が散見しすぎてるな
まずセリューの腕の仕込み銃を防いだ後、もう一度腕を斬り落としたが
何故あそこで首を跳ねなかったのか?
それとシェーレが殺された時が最大のピンチ=最大の攻撃チャンスだったのに
マインは何故撃たなかったのか?

それはあの犬の帝具に両腕を折られていたから、だそうだが
そもそもマインが犬に捕まったのはセリューが犬を強化したからで、
犬が強化されたのはあそこでシェーレがセリューの首を跳ねなかったからで…
つまり最初からシェーレが死ぬの前提で、戦闘の流れまでまず結果ありきで
そこから逆算して作ってるのが透けて見えるのが萎えるんだよな
>>57
セリューがマインの事を中途半端な奴だと言ってたが
セリューの最期見た後だと中途半端なのはお前だといってやりたくなる
イェーガーズの方では真面目な良い子として描写されてるけど
あまりにも別人すぎて二面性がある狂人ぶりとか
特定の何かにすがり盲信している危うさ、みたいなのが全く感じられないんだよ
最後まで狂人の極悪キャラとして書きたかったのか、
正義を盲信する哀れなキャラとして書きたかったのか、
それがどっちつかずで中途半端だったなあ、と
メガネ女のグダグダ話やるくらいなSデスの北方討伐やった方がマシだった 足舐めて終わりじゃ詰まらん
セリューは台詞なしだとただの快楽殺人者にしか見えないんだよなぁw
どの辺が正義なのかさっぱりだし
正義ゆえの行動ってのも具体的に何かあったかなというレベル

何の躊躇もなく肉体改造をするのも正直意味わからんし
父親が死んだ時等の過去の描写がザックリ削られてるからな>セリュー
全身改造するほど歪んだ正義に取りつかれているのも
全部あの死んだ隊長の洗脳の賜物なんだろうが、
その洗脳されて狂い堕ちていく過去の描写もすっぽり抜け落ちているから
本当に唐突にサイコパス殺人狂が現れただけにしか見えない
起承転結の承、転が存在しなくていきなり結を見せられてるようなもん
タカヒロの狂人は「私狂ってますよ〜(チラッ)」って演技してるだけのファッション狂人に過ぎない
芸人の鳥居みゆきと同じで胸糞悪い
自分は正義という思想にすがり付かなきゃ、
今までの行いの重さに耐えきれない、
優しくも憐れな存在でも無さそうだしなぁ。
この原作の信者はセリューは最後までブレなかったのがいい、とか言ってるけど
逆だ逆、セリューこそキャラに深み与えるなら途中でブレるべきだった
最後までキャラ描写にブレがなかったせいで、
本当にただの安っぽいキチガイ殺人狂で終わってしまった
花澤の無駄使いだな
>>63
その辺原作はしっかり書かれてるの?まあどっち道アニメ見る限り
理由を外に求めるのは十分でも内に求めるには足りないんだろうけどな
何もコレに限った話じゃなく成り行きでナイトレイドに加わるタツミに始まり
大半の出来事の成り立ちが一味足りないんだよな
正義の殺人狂なんて冷静に狂ってる方がおもしろいのにね
マヨネーズを山盛りかけることしかできない料理人だわ
>>68
書かれてない。他の人の言ってる通り、特に過去の境遇の説明もないまま
敵の精鋭部隊に入っていって、壊れていく過程も書かれぬまま話が進み
あの性格の狂人のまま戦い、あの性格のまま死んでいく。
俺は原作でセリューの最期をどう書ききるかが気になって、
それだけの理由で原作読み進めていたんだが死ぬ話読んで思い切りガックリした。
実際原作スレでも連載当時あれで退場はちょっと…って書いてた人もいた。

結局セリューは作中の扱い的には徹底的な極悪人にもなれず、
カテジナみたいな狂気の中に哀れみや同情を感じさせる描写も無く、
かといってゴステロやカン・ユーみたいに愛されるゲスにもなれず、
全てに置いて中途半端なただの狂人にしかならなかった。
回が進むにつれてつまんなくなるなw
原作既読者の誰かが言ってた通りだったは。
もはや凡作駄アニメ。叩く価値すらないなw
これってリョナるためだけにキャラ作りしてるよね
死にそうにないキャラがあっさり死ぬことだけに全力注いでる感じ
死の扱いのダブスタが酷い。
主人公らが自分らは平気で暗殺しまくって仲間が死んだら悲しむなんて。
タツミにしても、幼馴染を酷い殺し方したクズとはいえ
小さい女の子斬ったことに罪悪感全く覚えないし。
いっそ幼馴染が死のうと仲間が死のうと徹底的にギャグで流せば
主人公たちも作中の世の中もいろいろぶっ壊れてるって描写できるんだが、
下手に現実の普通の人みたいに悲しむから半端な印象しか残らん。
殺し屋集団が仲間殺されて相手を恨むとか間抜けすぎてワロタ
>>67糞澤要らねーよな 下手くそだから浮きまくりw
マインとシェーレの仲とかちゃんと掘り下げてから殺せよw 全く感情移入できんわこれw
>>77
今後もそんな感じらしい
>>70
あーそれそれそれ、カテ公最高だよなwww言動どころか語彙からしてクレイジーだし
というか世界観が富野の欝のせいか元から微妙に狂った下地が醸成されてるのがいい
ウッソも一見善良な部類の主人公だけど戦闘に入るとかなり割り切った空気だしねえ

>>74
ある程度残された善良さがナイトレイドの下地というかこの世界の希望なんだろうけど
現実世界にも通じるその感性と、バッサリ殺す基本的な作風との折り合いって
意図的かつ難解なテーマだけどあまり正面から真摯に取り組んでる様には見えないね
マインはエスデスに惨殺される
>>77
まじでこれ。メガネ女死ぬのが早すぎる。大して出番も無かったし。だからなに?としか思えなかったな。
なにこれ、学芸会見てる気分になるんだが
原作もこんなにシケてるの?
それともアニメ演出がくそすぎるだけ?
>>80
え? 確かマインって主人公と付き合うようになるんじゃなかったっけ?
そしてその後何故かエスデスが主人公に惚れてラブコメ展開になるらしいが、もう意味わからんなそれ・・・
ロマン砲で女直接狙うなりドヤ顔ポーズとってないでさっさと女の首落とすならしろよ
負けるはずのない戦いを糞演出で相手が強かったみたいに描くのやめろ
>>84
しかも喰われてるし
なんか普段の描写がぬるいから舐めプにしか見えないんだよなー
>>70
タカヒロのwiki見たら好きな悪役は
ヴァルキリープロファイルのレザード・ヴァレスと
幻想水滸伝のルカ・ブライトなんて書いてあったけど
レザードのような偏執的な悪役もルカのような最後の最後まで悪を貫くキャラも
タカヒロは生み出していないんだよな

例えばセリューだったら徹底的に正義に狂う異常者として書くなら
イェーガーズに入ってからの味方には優しい描写は不要、
味方にも自分にも厳しくて疎まれる存在にすべきだし
死ぬ時もルカみたいに最期の一瞬まで邪悪に笑ってたほうがいい
中途半端に好かれる要素や同情されそうな描写は悪役に入らないんだよ
エスデスは論外、主人公に惚れてる時点で悪役としてブレまくり
>>86
結局自分のキャラに自分の好きなネタやらせたいだけなんだなこの原作者はw
タツミの道案内も、一見こんな可愛くて良い子なのに実は凄い狂ってるんです!意外性抜群!(ドヤァ
がしたかっただけなのか?
>>88
ギャップ萌えも行き過ぎると嫌われるってのがわかってないよなw
人体改造までして腕や口中にも銃を仕込む程の執念があって、
腕を切断されてもケラケラ笑ってるような奴に「普通の女の子」の一面なんてまず見られないと思うねw
中だるみしてきたら適当に死なせるだけだからな
編集担当 「タカヒロ先生、今月号の人気順位だいぶ下がってます!」
タカヒロ 「よし、それじゃあそろそろ誰か殺すか」
>>77
その辺がエロゲーライターの限界
共通シナリオ終わったら個別ルート入るのがエロゲーだから、キャラ同士の相関関係が薄いし、マトモに書けないんだろうな
ゲーム出身者に多い罠だが

タカヒロ信者曰く、タカヒロの売りはパロとキャラの掛け合い()らしいが
どう見ても一方通行だわこれ
VPのレザードは、
後に過去改変するほどにイカれてるからな。
まあ、最期は魂まで浄化されて転生不可の消滅だが。
正義の異常者として同情させるなら、
もはや強迫観念みたいに、
「私は正しい」と自分に言い聞かせる描写があれば・・・。
>>88
コレといった意図のない単なる前振りでしょ
タツミは本命の仇な訳だがどう展開するんだろな?
その仇のタツミにセリューぶっ殺す言わせるあたり何か期待したい所だが
その因縁もマインが掻っ攫う形になりそうだし、やっぱり意図が読めんわ

>>92
ちょっとやっただけだが狭い枠の中での内輪ウケ以上の広がりを感じさせない作風だったなあ
>>92
マインが絶叫してるの観ながらシラけてたw
なんだよそれとか言いながら
>>93
セリューは最初から性格が「完成」しちまってるからな。
狂人キャラとしてこれ以上「伸び城」が無い。それが、面白くない。
性格が完全に固まっていて揺るがない狂人キャラなら
バットマンのジョーカーみたいな犯行や行動に動機も思想も理念も無く、
狂っている事そのものが作中の存在意義みたいなキャラじゃないと。

復讐とか正義とか、そういう個人の目的や妄執で動いているキャラは
作中の展開で性格が揺れ動くからこそ、面白いというのに。
セリューの作中の扱いは、狂人としての側面よりも主人公達の仲間の仇であり絶対許せない敵としての
側面を強調しているせいで、その狂人としての面白さを最初から放棄しているのではとすら思える。
>>86
ヴァルキリープロファイルは好きだったが、全くもって賛同できねえわw
皆が言ってるが安っぽい薄っぺらい。ガキ向け。しかし妙にグロイんでガキにも勧められない。
どこの層向けアニメなんだこれ?
月刊ガンガンJOKER - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E5%88%8A%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3JOKER

一応少年誌扱いなのか
精神的に未熟な人物が力を手に入れて壊れていく、というのなら
俺は東條悟(仮面ライダータイガ)が好き、皮肉の効いた最期も含めてね
セリューも最初からブッ壊れ全開じゃなくて段階を経て壊れていった末に
タイガみたいに自分の正義やアイデンティティを否定され、
子供を守って死ぬような最期だったら少しはマシだったのにな
英雄は自分で英雄になろうと思った時点で〜って台詞は正義に置き換えても成立すると思うし
幻影旅団みたいに仲間内での思想の違いや対立は無いのかな?
>>100
寄生獣の会議室は衝撃的過ぎた、そういう細かい理屈抜きにまさに「見れば分かる」から
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:26:07.50 ID:O6PYl6W20
漫画の作画と脚本が同じ給料なら作画担当は割に合わないだろうな
他の作品から面白かった所寄せ集めただけで脚本は書けてしまう
最近は努力しないで無双するアニメとかも支持されてるから、こういう仲間同士の交流をしっかり描かずにいきなり死んで大号泣もありなのかね・・・
なんか5年、10年後にはこんなアニメ漫画ばかりになってそうで怖いな・・・・・
いやこのアニメは成功しないと思うぞ
何故か円盤がAmazonで一向に予約が始まらないアニメw

某アニプレックスみたいにステマ仕込んでるの警戒でもされてるのか?
EDを聴くと、
空気になっていくアカメよりも、
何故かいちゃラブしだす敵の曲じゃね?と皮肉りたくなる。
>>103
その頃には韓流ドラマが全滅した今のテレビ業界みたいになってるだろうな
>>106
日本の実写ドラマ・映画が死滅したのと同じで、漫画アニメもそうなりつつあるような気がするね。
まあたまに半沢とか当たりが出る事もあるけど、ほんとたまにだからな・・・・
>>107
ほんとつまらなくなったよな
半沢はジャニーズと関係なく売れてしまったからテレビ局も動揺しただろうな
今までジャニタレが出ないと売れないと言い張ってたから
記号どおりじゃないと売れないとしてる今のラノベやオタ向け漫画にちょっと状況が似てる
そもそもタツミだけ例の一家が何日も自由にさせてたのかというのが矛盾だしな
幼馴染含めて他の連中は初日に食事に薬入れられてそのまま餌食にされたって事なんだろうし最後からご都合すぎる
タツミは気に入られたんじゃね?
なにせ敵の冷血将軍にも惚れられた位だから。
ナイトレイドのメンバーともイチャイチャしだすし、持てるんだよ(棒)
>>109
テンプレはもうお腹いっぱい
テンプレはもういいやって感じるなら漫画やアニメからは一旦離れたほうがいいぞ
このアニメはテンプレの使い方が下手すぎるのが問題だが
>>110
初日ってハッキリ断言してたっけ?ある程度安心してダラけた所をグサリとやるのが趣味かも知れんな
まあこういう疑問を抱かせる構成自体ご都合主義の産物なんだろうけど
ってか他の番兵は皆殺しなのに「タツミだけ」わざわざ所在を問われるのもおかしな話だよな
>>113
>使い方が下手
いや、俺はそういうことが言いたかった
原作者はエロゲーのテンプレをそのままアニメに流用してるから違和感あるんだよな
似て非なる物なのに
あといくらなんでも一話でタツミが初対面の人にあっさり大金渡してしまうのを「田舎者」の
一言で片付けるのは無理があるなと思った、話を進行させる為に無理矢理バカにしてる感じ。
それに殺された仲間にしても毒物の危険性とか全く考えずに素性のわからん奴から差し出された食べ物を簡単に口にするとかどうなんだろうね・・・

ハンター×ハンターのハンゾウみたいに、訓練を受けてる身なので他人から貰った食べ物は受け付けないくらいの心得はあってよさそうなものだがw
最初だし「田舎者」で片付けていいんじゃない?もっともサヨたちとタツミは
同じような行動したにも関わらず命運に差がありすぎるのは納得いかないね
せめて食べ物の好き嫌いで命運を分かつくらいの仕込みはするべきだろ
田舎者にしても馬鹿すぎ
他に話を進める方法が思いつかなかったんだろうな
原作者の引き出しが少ないからね
>>117
フォローする訳でなくて田舎者が口利き料で騙されるパターンは割とお約束だぞ
バガボンドで又八もやられてたし

あとハンゾーは特別だぞ
あの用心深さは異常だとトンパも言ってる
クラピカでさえゴンが言わなければ飲んでたんだし
街で貴族に世話になって食事に毒とか普通発想せんわ
又八って田舎者というだけでなく作中でとびきりの馬鹿として描かれてるよね
六話目見たけどどっからツッコめばいいのか…
とりあえずセリューだっけ?
あの女がゲス顔する理由がわからん

親同然の師匠の仇討ちで正義執行だろ?
相手は帝都に逆らうクズの悪人(彼女にとって)だろ?
仇討ちって大義名分あるから気持ちいいもんだと思うが
それを踏まえてあんなに悪びれる必要あったのだろうか
被害者ぶって善人ぶれる要素しかない状態で何故ゲス顔するのかw

そして散々言われてるけどシェーレ何故あんだけ隙あってトドメ刺さなかったw

あとシェーレ殺して高らかに正義謳ってたけど、普通に考えて「犯罪者如きより遥かに格上の帝都の帝具使い様」が「両腕失って二人組の一人を逃した」なら大失敗じゃねえの?

なんかあらゆる点でセリューが「この物語において敵役でやられ役に過ぎない」って前提でもの喋ってる気がする
「ナイトレイド達が本当は正しいから」殺す時にゲス顔してて
「メインキャラの一人で主人公の仲間を殺した」から両腕失っても勝ち誇って

原作知らないんだけど、なんか意味あるの?
それとも俺が感じてる通り「正義なんてのは歪んだ狂気なんだよ」という作者の痛い中二病を体現したかっただけ?

>>66
なんかその意見は納得出来る
>>122
この主人公もとびきりの馬鹿だから問題ないな
アンチ意見としてでなく
そういうこと
主人公は田舎者というだけでなく、非常識なレベルで馬鹿
だから117の言う
>「田舎者」の 一言で片付けるのは無理がある
というのも正しい
>>123
死ぬ前にわざわざゲスさ出すために軽い罪人を殺す安易な悪い人アピールで
死んで当然って流れ作られるぐらい不憫なキャラ
そいやサヨとイエヤスは前回でお役御免なのかな? 流石に前回のあの演出で次も出たりしたらやり過ぎもいいとこだがw
ただ代わりに次回からシェーレの回想シーンが続くんじゃないかと思い、それが不安ではあるなw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:08:10.65 ID:DEFidq7L0
マインのリョナって何巻買えばいいの?
>>125
非常識とは思わん
田舎者の一言で片付けられるよ
ゲス顔すりゃ視聴者が喜ぶって思ってる作り手が多そうだよな、このアニメに限らずだけど
ゲス顔とか変顔なんてもともと変化球なのに、多投しすぎ
放送前はアサシンクリードを想像してました……(震え声)
>>130
もともとを言うなら変化球でもない
表情豊かなだけだ
アニメではともかく漫画では昔からある
鳥山も尾田も冨樫も使ってる
藤田とか得意技
最近の「顔芸」とかいう言い方の方が違和感あるわ

むしろそれを「顔芸」とか特別なものと認識して使うからこの作品みたいになる
キャラや展開と合ってないんだよ
自然に使えばいいのに
ネットで言うところの顔芸って遊戯王DMあたりが原点だと思うけど
そこではゲス顔に限らず作画崩壊とかも含めて顔芸って言ってた気がする
>>59
文章で読むと脳内で都合よく補完したり、正確に場面想像できない場合でも
映像化して具体的に場面を示されると変な部分や矛盾が露呈して萎える、はよくあること
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:19:12.33 ID:18zhk0rR0
帝具使いを殺せば帝具も止まる、という情報を先に提示しておいたくせに
ほぼ無力化したセリューにさっさとトドメを刺さず、帝具が強化された後も帝具のほうを狙いに行くとか意味分からん
あと生物型の帝具は核を潰さないと死なないらしいけど
ピンチ度最大状態のレーザー銃で虱潰しすれば簡単に倒せたんじゃないだろうか
分断して威力下がった状態でも貫通するほどの威力はあったみたいだし
>>132
その世代の漫画家の顔芸そもそも嫌いなんだわ
このアニメの顔芸って止め絵で楽するために使われてるだけだよな
>>136
だから「顔芸」なんて概念が最近の感覚なんだってば
お前さっきは「もともと」とか言ってたのに今は「その世代の」とか言って矛盾してるぞ

むしろ昔の時代は漫画という媒体が主流だったから表情をつけるのは当たり前だった
最近はゲームやアニメが主流になり、特にゲームだと標準的な表情がメインになるから漫画的表現をすると目立つ
それで「顔芸」という言葉が流行った

「もともと」あって当たり前のものを勝手に変化球扱いしてるんだよ
それはこの作者も同じ
情念を読者に伝えるための表情演出を「顔芸」とか言って一発芸扱いされても困るわ
>>138
昔の時代っていつだ
冨樫とか藤田の時代ってことなのか?
その前から漫画は名作いろいろあったが、ゲス顔なんてあったかな

顔芸=ゲス顔は論点ズレるから訂正するわ いわゆるギャグ顔で笑い取るのはそれこそ昔からあるしな
ナチスドイツがいい例だけど、いくら独裁国家でも体制側も人間の集まりだし、
家族だっているし、家庭ではよい人であることも多い。このアニメも革命を描
くのだったらそういう部分にも触れる必要があるのだが。

>>109
いろいろ批判もあるがジャニーズは木村拓哉だけがすごいのだと思う。
>>73
主人公のスタンスが実に一貫していないよね。
ナイトレイドのやることに戸惑っていたかと思うとよろこんで仕事をやっているし。
それならば1話で殺害した少女のように人間を狂気に陥らせる
帝国のあり方に疑問を持つという描写だってできる余地があったのに。
木村がすごいかすごくないかは個人的見解だけど、ジャニタレは個人どうこうより事務所力がまず圧倒的だから
>>142
SMAPが出てくるまではジャニーズはドラマはあまり得意ではなかったはず。
SMAPがいろいろな意味でジャニーズを変えてしまったと言えるのだが。
>>135
まず「ピンチになるほど強くなる」帝具の持ち主がアッパー系ってミスマッチにも程があるよな
ジョジョのエボニーデビルと似た能力だけどあっちの方が視覚的にも雰囲気的にも分かり易い
恨みのパワーで戦うために進んでズタズタになる精神性の陰鬱さが人形の不気味なデザインにも表れてるからな
こっちはただ「ピンチになるほど強くなる」ってつけただけでインスピレーションが感じられないんだよな

ピンチってんなら仲間やられて数的不利ってむしろ丁度いいんじゃねえの?
むしろここで倒しちゃって「先にやられたのがシェーレで良かったね」とか言っちゃうくらいのインパクトが欲しい
まあこの後の報復でこの程度のアイデアは上回ってくれるんだろうけど
正義じゃないとうたうも、
自分達は正しくて、敵は悪の扱いだからなぁ。

別に死を嘆くのは悪くないけど、
敵だからと無差別に殺しまくるとなぁ・・・。
全くのスレチだけどジャニーズで一番の演技派は嵐の二宮だろぉ?w
147138@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:43:45.48 ID:CsU/e3kX0
>>139
いや、普通昔というかと思ってた
まあ論点ズレるのは確かなんでやめとこう
この作品の「ゲス顔」がズレてるのは互いに同意だし
>>145
結局あれなんだよね
「正義」を否定するのが大好きな中二病
でも正義を否定する事の重たさ自体はわかってないから普通に勧善懲悪して悪役に「正義」って言葉だけ言わせてるだけ

>>144
マインの帝具はみんなに突っ込まれてるなw
つかそもそも「ピンチになれば」とか限定条件がふわっとし過ぎだろw
なんだピンチになればって
犬に鷲掴みされた時既にピンチだったから
銃が変形して吹き飛ばすのかと思いましたですはい
「ピンチになれば」ってのは本当に意味がわからんよね
ピンチになる⇒でも帝具があるから余裕⇒深層心理ではピンチと思ってない
になるんじゃねぇのか
俺はFF8のピンチ度システムみたいなのをイメージしてた
そもそもピンチの基準が曖昧すぎる
「ピンチの最中ほど威力・範囲・射程が上がる」のか
「ピンチから脱出できたら即座にパワーダウンする」のかもはっきりしない

この前は狙撃の最中に後ろから襲われたらパワーアップしてたが
あの時はシェーレがその奇襲してきた敵を殺した後もパワーアップ持続してた
ああいう場合は襲われている最中だけパワーアップできて眼前の脅威が無くなったら
即座にパワーダウンするのが正しい描写じゃないのか?
結局帝具の能力のルールがタカヒロの胸先三寸でコロコロ変わりそうだから楽しめないんだよね
結局特殊能力を秘めた武器を出したかったってだけでしかないんだよなぁ・・・
タカヒロ氏はアドルフ・アイヒマンが「凡庸な悪」と呼ばれる理由が
わかっていないだろうな。

>>146
嵐は堅実なイメージがある。
昔のジャニーズならとっくにSMAPと世代交代していたのだろうが。
>>153
その特殊能力がふわっとし過ぎなんだよな
正直凡百のラノベでももう少しマシな能力にするぞ
アニメ化までされるレベルの中ではかなりヤバいと思うわ
>>152
別に基準は曖昧でいいんだけどそれを感覚的に表現出来なきゃ意味がないな
でなきゃ作者と言う名の神の、単なる「匙加減」に陥るだけだし

繰言になるがその能力に掛けて、仲間の死を「悲劇」ととるタツミと
「ピンチ」と取るマインの対立軸に転化するような工夫くらいはして当然だろ
あるいは「ピンチ」という概念自体が根本的に我々常人と異なる変態さんにしちゃうとか

しかしまあ、これも対価に見合う能力であれば敵から見て一番脅威かも知れんな
迂闊に深追いすると皆殺しにされかねないし、自分なら真っ先に狙うかな
>>156
匙加減程度で済むならまだいいんだけど…
この後どれだけ「ピンチ」が出てくるの?
ほとんど使われない設定になるような
パンプキン?の出力がピンチで上がってるのか描写だけじゃわかりにくいのが更に酷い
マインが自分で毎回説明するのはだんだん笑えてくる
普通に銃身にメーター入れときゃいいのになw
>>159
たしかに
スクライドの崖っぷちのマクスウェルは、
自身が恐怖に苛まれると発動するアルター、「スーパーピンチ」を持っていたなぁ。
砕かれた後は、幼児退行してしまったが。
ピンチになればなるほど威力が増すんだけど、そのピンチを脱するほどの威力は出ない絶妙のパワーバランス
これを作者のご都合主義という
なんかゲームっぽいな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:22:32.00 ID:veLLui0U0
エロゲーハーレム低脳アニメですから
目の前に敵の刃が迫って次の瞬間には首が飛ぶ
その一瞬前に引き金引くくらいで最大出力なんだろうな
相討ちは浪漫
武器自体が死亡フラグ
その最大威力が必要な相手が出てくればいいんだが
経験値とか殺しあいの最中の掛け合いやこれが好きなんだろ的な視聴者に媚びてる感じが寒くてキモい
弱すぎw 殺し屋なのに仲間でガンバロー、おー! 新撰組ぐらい見習えよ。
何もかもちぐはぐなアニメなのはわかってるんだが、
せめて服装くらいは統一してもらえないかね、主人公も酷いが6話冒頭の黒服ども一体何なんだよw

あと最初に出てきた巨大モグラとか、モンスターが存在する世界観に何か意味あんのか?
>>166
コロはうってつけの相手だよな、というより人間相手は狙撃オンリーでいいんじゃない?
近くじゃ師範代にさえ手も足も出ないし作中での倒し方もタツミ危なすぎるだろ、暴れたら絶対打ち損じる
(こういうのもあるから何でいつも主人公だけ?ってなるんだよな)
これいつからヒロイン浅川になったのよ アカメ全然喋ってねーし ピンクも使えねーし 眼鏡が死にかけてるのはピンチじゃないのかよ ってか花澤の演技やはり酷い ただ喚くだけか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/18(月) 03:13:56.45 ID:hL9KkfDC0
皮剥がれた娘の戦闘シーンショボすぎ

雑魚キャラいくら倒しても敵の強さアゲの演出にならないだろ

エロゲ以下の演出
毎回 グロイ殺人で女殺すサドアニメ
最強キャラが主人公に惚れるってのは、いかにもタカヒロだなぁと・・・
なんでこうちゃっちい話にもっていこうとするかね
エロゲのHイベント想像させて萌えさせる幼稚なハーレムアニメだから
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:16:05.82 ID:i/IxOC4rO
この作品、無駄にグロくて残酷なのが気に食わない。
勇者が四つん這いで沓を舐めて蹴り殺されたり、なんだかな。

作者は幼稚な人物だな。
>>172
次の話でその娘は有名な道場の師範代クラス(うろ覚え)って設定が出てくるが
その道場がそこで初めて出てくるので何がどう凄いのかさっぱりわからないというw
顔を剥がされ殺された娘は槍術の師範代クラス→実力を見せないまま死ぬから疑わしい
勇者ヌマセイカは噛ませ犬→同じく実力を見せたシーンが全くないので噛ませ犬にもなっていない
セリューは父親を殺された時から狂い始めた→その父親の死亡シーンも過去の描写も一切無し

このパターンが物凄く多くて困る
どんな設定にしろ説得力持たせるのならきちんと作中で描写しろよ…
描写がなくて文章一行や台詞一言で済ませるのは単なる手抜きって言うんだよ
>>178
何が凄いって原作からしてそうなんだよなこれw
ブリュンヒルデみたいに尺の都合で原作エピ飛ばしまくってわけわからないんじゃなくて元からそうだというのが恐ろしいw
雨宮天うざい
コンビニで3巻の冒頭だけ立ち読みした

拷問シーン

エスデス登場「何をしている!?」(拷問官達に叱責)
拷問官達「はっ、お見苦しいところを…!」

氷の帝具発動

「温度を下げた。これなら苦しみを長引かせて死ねる」

………………………は?(゚Д゚;)
ナニコレ?
もしかして「流石エスデス様!えげつねえ!」って思って欲しいの?
読んでて恥ずかしいんだけど…

こういうのなんて言うんだろう
手渡し出来る距離なのにわざわざ届け物を投げて寄越したりとかそういうこっぱずかしいの
誰か上手い事批評出来る人いない?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/18(月) 13:31:18.58 ID:X8dFfKYA0
槍娘が父親とくだらん会話するシーン減らして戦闘シーンにすりゃ良かったんだよな
「中良し親子が惨殺されるシーンが残酷でいいだろドヤッ!」みたいな作者の寒い脳内が見え透いてキモいだけ
アカメが大して斬ってないのが気になる、あと故人出過ぎ
大臣には抗う、かつ反乱軍のスカウトにも応じない文官達はクーデター成功したら重要な人材だから助けるで

いやそんな常識的な人たちはクーデーターでの政権交代なんか認めなくね
これ2クールってマジか?
エロゲで数売ったからってたかだかマイナー誌原作の癖にエロゲライター原作者の名前ごときで賭けすぎだろ…
1クールだが悪魔のリドルはがゆんが関わってたからまだ多少宣伝多くても理解できるけど。
深みがないのであそうすかで毎回終わる糞アニメ
モブが出る→非道な敵にあっさりやられるの繰り返し
なんか尺とる意味なくね?話に全く絡んでないじゃん
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/18(月) 16:28:53.42 ID:i/IxOC4rO
この作品は良識派の文官たちが全員クーデター後の臨時政権で一緒に働いてくれると信じている、
絶対正義押し付けの頭がお花畑のゲリラたちが、
時に殺し殺され、時にキャッキャウフフする無駄に残酷なハートフルグロテスクアニメーションです。
大臣倒したところで新政府に手の平返しされるんでしょ?
大臣、突然急死(死因は食中毒らしい) 反乱軍解散

次からは「大臣が死んじゃったので、アカメたちは就職を決意しました」が始まります
アカメってこんなに喋る奴かなあ?ヒジョーに違和感ある
何でも感情を感情のまま表現するのは野暮ったいキャラだと思うし
(例えば持ってきた団子の皿に水滴(=涙)とかさり気無くでいい)
>>186の言うとおり「あ、そうすか」な事を無駄に引っ張るのも一層冗長に感じる
タツミの「フリ」が既にくどいんだよな、相手の反応ありきで

で兄貴は笛をどうやって攻略したの?
そもそもこの笛自体ありがちな「言うほど効果的に見えない弱体技」なんだよなあ
分かり易く「帝具が使えなくなる」効果にでもすればいいのに
(それで笛吹いたら透明兄貴とバッタリご対面とかw)

毎度の事だが一味足りない&一言余計だなあ、練りこみ不足というかわざとそうしてるのか
>>190
兄貴は鎧の効果で大丈夫でしたで良かったのに
なんで痛みで笛の効果をやぶっちゃうんだろうか
いらん所でちょいちょい変なことするよな
>>191
ありがとう
自己陶酔が近いっちゃ近いんだけど、それとも違うんだよなあ…
別にエスデスが自己陶酔キャラとかじゃなくて、そもそもやりとりがおかしいって話なんだから
エスデスの性格が中二だったり自己陶酔ならそれはそれでいいんだけど

「釜の温度を下げた(キリッ)」

これはただおかしい
エスデスが中二なのではなく作者が中二というか
下手くそななりきりロール見てるみたいな感じ

エスデスの残忍さを出すなら助けを求めたり血を引っ掛けた相手を斬殺するようなチープなので充分だろ
多分そう言うとファンは
「それじゃ一思いにとどめ刺してるだろ。エスデス様はドSなんだから苦しめて殺さなきゃおかしい」
って言うんだろうな

なんでただのモブをいちいち帝具使ってまで苦しめるんだよ
帝都の幹部にとっちゃ虫ケラだろうに
せめて相手が大物ならそういう感じも出たろうが
そもそもあんな大規模で拷問してる理由が不明なんだよな
宗教絡みでもあるまいし何の目的で明らかな一般人を対象にしてるのか
>>171
タカヒロ作品にはほぼ出てるのが浅川
中世の魔女狩りみたく疑いの有る者は拷問とか、
狂信者なら理解できそうだが、
そんな奴等じゃないしなぁ。

とあるキャラみたく、
人間じゃないから人殺しになりませ〜ん(笑)と、
亜人の避難船を的当ての如く撃ち落とす、
正義の皮を被った屑までいかないしなぁ。
この原作の凄まじいところは和風建築と洋風建築と和服と洋服が入り乱れて隣のコマにでてくるとこ
どんな世界設定だよ・・・
>>194
え?不明なの?
なんかレジスタンス狩りとかそういうのじゃなく?
エスデスのそれもそうだけどさ
2話のアカメも近い感じするというか
確か魚穫りで「マグロを葬る」とかめっちゃ寒い事言ってなかったか?
アカメは仲間に対する優しさはさりげなく、しかし随所で見せていたんだよな
7話でもマインにあーんしてやる所とかね

だのにああしてセリューの事を感情的に訴えるのが大して意外に感じないのは何でだろうな?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:09:32.96 ID:Xm/iSH0hO
クールだと言われて供え物を落っことしてまでキレるアカメのことがひたすら理解できない。

そんな爆発力があるなら最初からそれなりに泣くと思うんだが…

クールに振る舞おうとしてのアレならそもそも言われてキレるのがおかしい。

作者はやっぱり子供なんだね。今後も観るけどそんな目でしか見ないと思う。

だから本スレには絶対書き込まない。アンチだからね。

でも本スレの住人の擁護レスは歓迎するよ。いい燃料だから。
比較対象が悪すぎるが寄生獣は本当に良かったな
涙が出ない理由をパラサイト(というファンタジー要素)に求めるも、実は・・・という流れが
決して意外なものではないが構成と勢いで騙された人は多いと思う
ミスリードも、真実に迫る描写もそれまでの過程で様々になされていたから「あ、そーすか」とは決してならない

何も激しいエモーションだけが感動を誘うわけじゃないんだよな
普段の静かで朴訥なアカメを活かした描写が肝要だと思う
バトルでは最小限の動きで一直線、その帝具も一撃必殺でキャラに良く合ってるのにな
7話は結論ありきでかなり不自然になってしまったな
演出で大事なのは死んだ後じゃなくて死ぬ前にどれだけ積み重ねたかなんだよなぁ・・・
逆に積み重ねさえあればくどくど悲しむシーン流さなくても1カットで十分だったりするし
>>201
あらゆる意味でお前は俺かw

ファンは中二向け作品とか言ってるけど、中二向けと中二が描いた作品は違うんだよね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/19(火) 01:48:54.32 ID:lR2Z6k/k0
中二が書いた中二向け作品
だろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/19(火) 02:09:38.28 ID:69lPr1op0
真剣恋の製作者みたいだな。
真剣恋はタカヒロさんってCMでも必ずさんづけだったのに
今回は呼び捨てなのが気になる。
>>205
「中二向け作品」に対してその言い方は失礼だ
あれはあれとして完成してる
これは「中二が描いた漫画」ってただそれだけ
クレイモアだと名無しの雑魚敵相手にも生死を賭けた戦いしているという雰囲気があるのに
このアニメの戦いはカッコつけているだけでワクワクしない
至近で人を惨殺しても返り血一滴つかないのは帝具バリヤーの効果なのか?(笑)
最初っから薄っぺらだったけど話が進むごとに薄さが増していくな
まあ薄い つーか
下品 グロい

毎回
女が首切られたり、惨殺撲殺、皮はがされたり
これって半島のアニメなのか
グロいとも思わんな
スレタイ通り
グロとかいうならBLOOD-Cくらいはいってくれないと
プラモのパーツみたいに腕が取れる事をグロとは言わない
ニードレスも内臓とか出るけど、
グロダヨーな作風じゃないから、
ふーんで終わる印象なんだよなぁ。
大半が殴り合い、どつき合い、殺し合いだから、
一々気にしてられるかぁ!だし。


下手にグロだよーをやってるから、
逆に違和感を感じさせている気がする。
なんか理不尽な環境に置かれた女の子を見ると興奮するようになった
これはなんという性癖だろうか
しっかし害悪アニメだな。
ゲームだったらCERO D(17歳以上指定)は喰らってるな。
アニメ業界はグロ規制はないのか?
規制掛けまくりで詰まらん いちいち隠すなヘタレ制作
必要のないグロリョナばかりだな
ただやりたいだけの性癖垂れ流し
来週ショタが巨大化するようだがただピンチになったからするだけ、という事は無いと思いたい
何かしらタメは欲しいよな、エシディシみたいにひとしきり泣いたり実は反省すると強いとか

ってか帝具とは別の特殊能力はやめて欲しいな、取りとめ無くなるからそれが心配
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:07:12.66 ID:MFF/pFxS0
変身して透明にもなれる鎧なんてチートすぎるな
これってラノベ設定っぽいんだけど
原作漫画知ったときはえ?っとなったわ
エロゲライター自体ラノベ進出著しいし大体同じと考えていいんじゃない?
中途半端に少年漫画してるせいで対消滅起こしかけてるような気がするけど

今週のアカメなんかそのいい例だよね、あれ見せ場なんだろうけど全く盛り上がらんわ
なんつーか、悲しむ事よりもナイトレイドの仕事とその(悪い)結果を通じて世界観を掘り下げるのが急務じゃね?
帝具を奪う事がどれほどの収穫か、奪われる事がどれほど大惨事か、その両方を表現するチャンスなのに勿体無い
そんなにグロアニメ放送したいなら裸足のゲンとか蛍の墓を30分アニメにすればいいんじゃないですかね・・・
>>220
アニオタ向けに作られた漫画雑誌には、こういうラノベ以下の漫画が山ほどある
今後はラノベよりもその辺りからどんどんアニメ化されていくようになるだろうな
アンチスレだから否定意見なら個人の自由なんだけど、これをグロと言われるのはどうしても違和感あるわ
このスレ覗くまでそんな意識まるでなかったし
害悪とか言うよりは毒にも薬にもならないって感想だな

まあ本当にグロ嫌いの人は烈火の炎ですら苦手だと聞いたからそんなもんなのかもしれん
「烈火の炎は血が出るから駄目」って聞いた時は返事に困った
全てにおいて頭に「ファッション」がつきます
グロが嫌いとかいうよりさ

べつにスプラッターだろうがゾンビだろうがかまわないぜ

意味もなく女子が下品に殺されるだけで、ストリーにさして関係ない
それが気に食わない。そんなに命乞いする女が殺されるの面白いのか?と
製作サイドにキチガイがいるとしか思えない
>>226
下品とも思わないしキチガイとも思わないんだよな
ただ下手糞で痛々しい
絵が上手いだけの中学生が考えたみたい

グロとかキチガイとかいう悪口は同時にある一面においては価値があるという意味にも取れてこのアニメにはしっくりこない
稚拙という評価が一番妥当だと思う
また寄生獣で悪いがアレも単にグロいだけじゃ無いんだよな
ぱふぁ、バツンからして単純にパラサイトがインパクト抜群なのは勿論だが
人間の「布団を干す」という行為を真似て人間の肉を干してるのは衝撃的だったわ

ゲームだがモータルコンバットなんかもアイデア抜群で笑えるw
大した含みを持たせないならモータルコンバット路線が良いと思うけどね
>>228
寄生獣と比べるのもアレだがグロというならあれくらいはないとな
「グロだけ」と叩かれてる例で言うならやっぱりBLOOD-C(個人的には好きなんだけど)
このアニメはそもそもグロにすら感じないわ

まあ「これで長く苦しめられる(キリッ)」だしなw
>>222
蛍の墓のせいでスイカ嫌いになった
あれはやりすぎ、あの時代でもちゃんと子供に飯配る施設くらいあったのにわざわざ悲惨すぎる主役にしたブサヨの反戦洗脳アニメ
最近だとP.T.のゴキブリが凄まじかったなw
あんなあからさまに出されても気持ち悪いと思うよりまず不気味さを感じるのは演出の上手さだよね
要は全体的な雰囲気に合ってるかどうかなんだろうな、世界観にマッチしてるかとも言うのかもしれない。
この作品の場合、何もかもがてんでバラバラで統一性が無いのから、グロやっても全体から浮いた感じになって
目に飛び込んできて、そのグロだけの印象しか残らないから不愉快なだけなんだよね。
原作未読だが

とりあえず、悲劇の押売り大安売りで
誰が死んでもどうでもいい感が半端ない。

グロ?も如何にも
「ほら、グロいですよね?!酷いですよね?!エゲツないですね?!
ほらほらほら!」
みたいな押し付けがましさが目立ってイラっとする。
グロ場面が浮いてるのは、腐敗した残忍な圧政の筈があまりそうは見えない
帝国社会の描写のせいだと思う。

反政府暗殺団が首都近くのお屋敷に集まって住んでるって、どんだけユルい帝国だよ?(笑)
>>233
服装とか文化とかごっちゃ混ぜで国としての描写が全然なってないもんなw
国を打倒するとか言ってその国の描写が適当じゃ何の意味もないだろう
黒船も身分制度も徳川家も何にも描かれてない幕末もの見てるような感じ
>グロ場面が浮いてるのは
タカヒロにそれを表現する能力がない
実際には興味すらないんじゃないかな
グロシーンとして見せたいんだろうけど
なんか演出ショボくてたいしてグロくもないから浮いてる
>>211
グロアニメって半島アニメなんだよな
どうせホモの上司がSデスに付いたのもそんな納得できるような理由じゃないんだろうなw
タカヒロって糞みたいな主人公が超強いヒロインはべらせるの好きだよな
これもどうせそんな展開だろ
新帝具が出て来たときのまるで高揚しない感は異常
さいきょー女とイチャ付く事以外マジでどうでもいいのな
>>241
このアニメの違和感はそれか
低具のイマイチ感はあるかも
低具の能力作者が使いこなせてないきがする
ザンクとコロがピークな気がする、奪ってヒャッハーと言う意味ではザンクがピークか
ハサミはなんつーの、ドラクエのおおばさみ的なおぞましさを期待していたんだがなあ
パンプキンはピンチピンチピンチ言われまくってるし論外
兄貴はどーも、ごっつい鎧と透明化というギャップが理解不能

ってかどれもこれも特殊能力がどうもパッとしないんだよな取って付けた感プンプンで
コロのマッチョ化とかお約束過ぎて大概白けるしハサミはただ光るだけだし
ザンクは帝具のイメージ的にはピッタリだが如何せん相手の気分に左右されすぎ
グロ耐性ある俺カッケー、かと思ってる中学生がいるな。スレ違いだからどっか行けよ。
これのグロさなんて表現的にも北斗の拳以下だろ
耐性とかそういうレベルじゃないんだが
スレタイ自体がグロ否定してるじゃん
>>246
ちゃんとグロくしろって事だろ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/20(水) 09:03:12.53 ID:ZGJmJEeOi
エロシーン欲しい
お墓の前のエロシーン欲しい
>>247
わかってるよ
「グロですらねーよ」って事だろ
「グロ否定」ってそういう意味
>>234
異民族は差別・討伐する不寛容な体制なのに首都の文化は東西折衷。

連射ハンドガンや電灯?、帆も櫂も不要な巨大船が実用化される技術レベルなのに
非帝具使いの正規兵が剣を、政府高官が馬車を使用。

考えなしに世界観を作っている(というか、作れていない)印象。
タカヒロも龍騎厨みたいだから駄目だろうなと思ったが案の定だった
キャラクター描写が致命的に足りてない
口先で喋らせて重みありますよ感を出そうとしてるから全然移入とか盛り上がりがない
正義という言葉を否定するのがカッコいいって感じなんだろうが
クズを制裁とか腐った帝都を討つとか世の中を弱者に優しい世界に変えるとか完全に言い分正義の味方だからw
正義否定したいならせめて世直しだけでも抜けよw
「クズを滅ぼす。その後にどんな国が出来るかまでは知ったことか」
これでいいだろ
>>251
なんか、スポット当たったキャラから
聞いてないのに過去の不幸話をし始めるしなぁ
>>251
ほんこれ、ヨーイドンで自分語りは三流の証
はじめの一歩とか試合の攻略や他のボクサーやトレーナーの横の広がりとか絡めて上手いんだけどなあ
こっちはほんと自分語りに終始するだけ
そんで使い終わったら殺して入れ替え
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/20(水) 14:54:51.94 ID:mveW60P00
作画も設定も和月伸宏の影響かなり受けてるな
刃衛みたいな奴出てきたし、パピヨン顔するし、帝具=武装練金
あの鎧も似ているのが武装練金に出ていたな
>>252
まあ、職殺 レベルは期待は出来まいな。
透明の状態でさっくり三人倒せよ
と思ったんだががなんか制限あんのかな
職殺連中は、ネジが飛んだ奴ばかりだからなぁ。
でも日常では、
気弱な青年や奥さんをやってるんだから、意外性はあるし。
作者・作品の個性が全く感じられない寄せ集めだな。
世界観を統一しないから、うすっぺらく見えるんだよ。
作者の性的思考のみ必要以上に主張しまくってるのがイラつくな……。
アジトの場所がおかしい

巨大な木に囲まれてるわけでもないのにあんな切り立った壁に
怪しい建物があるのに気づかれないとか無茶だろw
ナイトレイドが肩持ってる肝心の反政府組織が出てこないから
こいつらの存在が宙ぶらりんなんだよな
反政府組織いないとこいつらただの必殺仕事人でしょ?
出てこないの?

あとこのアニメEDはマジでいいな
良過ぎて浮いてる
そうそうEDはすげーいいわ 今期NO1か
EDだけまじめに見てるw
七話観て稚拙な突っ込みどころを片っ端から

・大臣のエスデス評が不自然
お前エスデスの何を知ってるんだよw
ダチとか家族なのか、それともテレパシーでも持ってるのか
なんで政治や権力に興味ないってわかるんだよ

百歩譲ってわかったとして、政治や権力に縛られない実力者なんて上からすれば一番警戒すべき危険極まりない駒だわ
ニコ動でウィンウィンとか言ってて馬鹿じゃねえのと思った

更に言うとキャラ付けなんだろうけど大臣にタメ口の時点でヤバくない?
エスデスの地位知らないけど、大臣と同格以上はないよね?
タメ口で権力にも興味ないって、大臣が気にしなくても端から見れば「こいつ裏切らせれば」って呂布要素満載なんだけど

・褒美黄金一万
謁見で額言うのってアリ?
これは戦国の作法知らないからなんとも言えんが

・アカメクールだな
別に主人公がガキ故に無神経で傷つけるって展開はいいんだけどさ
「シェーレを忘れない」って優しいセリフ吐いた直後に「クールなんだな」ってお前今話聞いてた?
>>266
だよねーw
あ、OPも悪くはない
続き

・タツミ「偽ナイトレイド嘘だってバレバレじゃねーか」
だから民衆がナイトレイドの何を知ってるんだよw
殺し屋集団なんて気味の悪いものの本質をいちいち理解してくれると思ってるのか
「わざわざビラ配って不自然」ってハナから売名行為なら不自然じゃない
そもそもナイトレイドとレジスタンスの関係だって非公式部隊なら曖昧なんだろ

上の大臣にしてもだけど、この作者物書きの視点が出来てない
民衆の視点、敵の視点、味方の視点が確立出来ずに読者みたいな目線でもの考えてる

・タツミ透明化
多分みんな言ってると思うけど、敵がどこにいるかしれないと警戒してる状態で透明化しながら向かい合って会話とかこいつら馬鹿なの?
これで透明化の帝具使いいること確定してるじゃねーか

・エスデスのキャラ
どうみてもドS設定浮いてるんだけど
普通の部下に優しい女軍人に無理矢理ドS設定つけた感じで不自然
一つだけ褒めるところ

次回予告のショタマッチョはちょっと吹いたw
一発ネタとしては悪くない

あと民に備蓄あげてるからいい領主とか改めて陳腐さが強調された

それとこの作品がグロとは思わないが、どうやら作者はグロのつもりらしいというのが今回の顔皮剥ぎでなんとか伝わった
つもりだという事だけ
>>266
あんまり歌詞とか聴いてないけどその辺含めた場合どうだろな?
(原作の話が弱い時点で酷な要求だが)
ジョジョは1・2部の歌詞の内容の評価が物凄く高かったし
劇場版のVOODOO KINGDOMもディオ視点のストーリーが好評を博していたな
帝国に反逆する暗殺組織でスカイリムの闇の一党を連想したが、
ダークファンタジー名乗るんだったら、あんぐらいやってもらいたいわな。
キチ度もシセロの足元にも及ばないのばっかりだし。
円盤爆死する未来が見えるわ
>>264
え?最初から仕事人の「オマージュ」でしょ?疑いもない。
オマージュ出来てねえし
無論。カッコ書きした時点で分かるはず。
>>267
今原作7巻まで読んでるけど、お前はどっぷりハマっちゃうタイプだわw
エスデス関連はお前の指摘してる部分が今後ちゃんと出てくるから、それ作者が張ってる伏線に引っ掛かってるだけだ
透明化状態で会話すんなよってのは俺も思った
伏線って伏しているものだよな
何か妙な部分があると思われたらそれは伏線としては失敗
>>232
原作者タカヒロはそういう押し付けがましいネタの応酬が売りらしい
じゃあ伏線と言うより布石かな
>>277
エスデス関連って性格の事?
それとも大臣との関係?
フォローが入ろうと今回の大臣のモノローグはお花畑にしか感じないなあ…
なんなら聞きたいけど、ここってネタバレ駄目だっけ?
個人的には心の底から糞作品と思ってるからネタバレは平気だけど
まあ人質取ってたとか身内だったとかなら一応わかる
けど誰に聞かせるでもないモノローグで「政治や権力に興味がないから扱いやすい。私は彼女に戦場を提供してやればいいグフフ…」はどう考えても頭悪い
何故>>281だけID変わったんだろう
???
IDがおかしくなってる!?
>>282>>281
人が登場→死ぬ→許せないね!
悪人が登場→死ぬ→成敗だよ!
仲間が紹介→死ぬ→悲しいね!

のっけから消化試合感MAX
何もかもが浅い浅い・・・
何かもう女の数以外北斗に敵う要素ないよね、あっちは難しい哲学の前に北斗神拳自体面白すぎるし
マッドマックスを下敷きにした世界観も余すことなく表現されてる
アニメでいえば千葉繁とかいう名物が本編から次回予告まで数々の職人芸を見せてくれてホント楽しいw

こっちはザンクくらいかな良かったの、3匹が早くも印象薄いんだが大丈夫か?
何故いきなり北斗の拳w
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:58:34.50 ID:B4ltMI+H0
リョナがないとか視聴者馬鹿にしてんのかっ!?
幻影ヲ駆ケルなんちゃらでも思ったが、
こういうアニメは可愛い女の子が物理的にも酷い目に会うってのが醍醐味だろ…馬鹿なのか?
腹パンとか嘔吐とか、他アニメの方が頑張ってるじゃねーか
物語を構築できない奴が書くとこうなるという典型的な失敗例
つーか残虐描写カットしたら
ストーリーがウンコで絵が古臭いだけの寒いアニメでしかないんだが
幻影を駆けるでは、
主人公が敵を倒すことに葛藤したり、
仲間と絆を結んだりと、
リョナ以外にもがんばってたが。

こっちは作風に対して行動等に違和感。
それにアカメが空気になって、敵が出張るみたいだしなぁ。
恋をしたいとかアイスを部下にも食わせてやりたいっていうエスデスの描写は必要あったのか?
北の勇者を犬扱いして蹴り殺したシーンと比べて余りにもキャラにブレがあり過ぎるだろw
口数少ないキャラの仲間の死に対する気持ちの動きを描くなら、進撃のアニメでリヴァイが部下の死体を見て重々しい顔つきでまばたきするシーンみたいにちょっとした表情の変化を見せてくれるだけで十分伝わるんだよな
アカメの場合最初冷淡に振る舞う→タツミの言葉に激昂って具合に極端から極端に走るから見ててポカンとなるし、思うところを全部ご丁寧に台詞で説明してくれちゃうからこっちが想像する余地がないのも面白味がない
もうちょっとエロあればこのストーリーの糞さでも単行本買っていいんだけどな
二話でアカメが水着着てたのはがっかりだ
>>264
普段は町人に紛れている仕事人に比べて、デカい屋敷で武術鍛練に明け暮れる
ナイトレイドが身バレしないんだから、作品としての緊張感が段違い。

「実は反政府組織なんて無く、キレ者のショタ皇帝が体制を崩壊させないよう
目に余るクズの始末屋として大臣や軍にも知らせず正義厨どもを操ってました」

とかにしても、対ゲリラ戦の達人である筈のエスデス達ですらあのアジトに
怪しいと目もつけないっておかしすぎる。
>>295
そうだよな
アジトさえわかれば殲滅させられるんだよな

そう考えると改めてマイン逃してシェーレ殺したセリューが無能過ぎる
いや、逃がして殺したのは流れとして仕方ないにしても、高笑いするシーンじゃないよな
手掛かり二人と遭遇しながら一人も生け捕りに出来なかったんだからセリューの大敗北だろこれ
セリュー視点からすれば二人とも逃がした結果と大して変わらんぞ
なんか3匹の刺客にやられた槍使いは、命を賭けて父上をお守りしますみたいな事
言ってたわりにはあっさり戦意喪失するわショック死するわでメンタル弱過ぎだろw
北の勇者も絶えず前線で戦ってきた猛者とは思えない程に屈服して靴舐めてるわでちょっとおかしいんだよな
えげつない場面を演出する為には相手がヘタれの方が都合が良いんだろうが、
実戦経験の無い田舎者のサヨがどんな拷問にも屈さずに自分を貫いて死んだのに、プロの護衛や軍人がこの有様ってどうなんだよw
>>297
作者自身も勘違いしてるかもしれないが、ショック死と発狂死は違う
ショック死は肉体的なものだよ
>>298
おおそうかスマン、まあどっちにしても脇腹ちょっと斬られたようにしか見えないのに簡単に諦め過ぎだよなアイツw
しかもあの時点じゃまだ親父殺されてなかったんだからせめて親父くらいは逃がす為にどうにかしようとか考えるべきだとは思った。
白目がアッサリ死んだのがワロタ、しかもwikiに

ダイダラ 声 - 勝杏里 エスデス将軍に仕える三獣士の1人。 「強い敵と戦い経験値を得る」ことを追求する。
最強を目指す武者修行の途中でエスデスに完敗し、彼女に心酔して部下となった。
タツミとの戦いは優勢に進めるが、割って入ったブラートには全く歯が立たず一撃で倒される
(ブラートとは絶対的な力量差があっただけで、彼も充分強い)。使用する帝具は二挺大斧ベルヴァーク。

>>(ブラートとは絶対的な力量差があっただけで、彼も充分強い)。

カッコ内の注釈ワロタ
タカヒロ信者必死過ぎんよ…まるでそういう風に見えない次点で描けてねーよタコ
>>299
うんまあヘタレではあったw
つかどうせヘタレで作者グロ・リョナで売りたいなら命乞いでもさせればいいのに

「顔の皮剥がしてる最中ショック死しちゃった」
(お、おう…あれ?もしかしてまさかこれグロやりたいの?)

口でだけ説明されてもなw

>>300
え?あれ本当に死んだの?
聖闘士星矢のカペラみたく途中で復活するんじゃなくて?
あとね、原作知らないで偉そうな事言えないけど、その注釈は信者の必死さというよりは、まんまこの作品の作風だと思うよw
上の娘もそうだしエスデスの靴なめもそうだし挙げればキリないくらい『説明するだけ』の漫画だろこれ
その()がまんまあの眼帯リーダーの声で再生されたわw
>>301
マインの「つまりこれはピンチ!」なんか酷すぎるもんなw
もし原作どおりだったとしても、それをアニメでそのままやるスタッフはタカヒロと同じくらい馬鹿としかいいようがない
テンプレなぞるだけのキャラがホント多いね…
キャラの掘り下げもなくアッサリ死ぬから、死んでもまるで感情が起きない

制作側と視聴者で温度差あり過ぎるだろこのアニメ
>>302
いや、制作者詳しくないけどそこは許してやろうぜw
原作をそのまま再現してるなら立派じゃないか
悪いのは原作者だろ
>>302
ツッコミどころ満載で破綻してる原作なのにアニメでいちいち修正してたら、完全に別作品になるぞ?
原作に忠実に再現してもクソだし、原作から変えても根っこの部分が腐ってるからやっぱりクソ。
つまり、アニメ化そのものが失敗なんだよこれ。
>>300
その注釈、信者の必死な付け足しでも何でもなくタカヒロ本人の発言なんだよなあ…
つまり想像していたのより尚痛いって訳

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5270072.jpg
アカメが全然活躍しないけど
これ帝具の能力強くしすぎただろ
かすったらおわりじゃバトル盛り上げにくいしな
ハサミと能力逆だったら良かったのに
>>300
「設定上」十分強かろうと格下のタツミ相手にタダでさえ有利な支援受けて仕損じる時点で
とても戦闘者とは言えない印象だな、それも武器まで与える余裕ってね・・・

経験値、といえば冒険王ビィトでは敵味方(人間x魔人)共に経験値(金)を社会的に獲得できるギルドシステムがあって
主人公の絶大なポテンシャルを評価して敵同士でその処遇を巡って小競り合いしてたっけな
(上のランクに行くと経験値を一気に得る手段が乏しく、敢えて主人公を太らせるという思惑もある)

RPGというかネトゲを意識したような、経験値システムに切り込みを入れる設定で一定の説得力はあったが
こっちは例によって「タダ出してみました」だけなんだよなあ・・・
このアニメの根幹を成す「帝具」に絡めるって出来ねーのかな?
例えば元々の帝具適正に加え、その有資格者を倒した者は帝具適正の上昇・変化を得られるため
無資格者が出世を狙ったり、既に持ってる者が夢の「帝具二刀流」を目指して帝具狩りするとかさ
それこそタツミの成長に関わる重要な発言にすらなり得る話だったのだが

あと今回の訓練で横からブラートに殴られた描写、あれ戦闘に生きるんですかね?
309301@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:19:05.69 ID:bBohx1AJi
>>306
うわ、作者自身言いそうだと思ったら本当に当たってたw

ていうか「この世で一番エスだと思っていたら、エスデスに会い己の未熟を恥じて」ってアホかw
ギャグにすらなってない
この漫画の残虐描写は本当になんちゃってだな
>>307
正直それが一番つまらない要因だと思う、作者自身明らかに扱いに困って出番少ないし
ハンタのノヴ、禁書の一方通行、ジョジョのフーゴ、めだかの球磨川みたいに脇役なら煮るなり焼くなりできるけど
そもそもタイトルとストーリー立てミスってるから惜しいんだよな
あのタイトルとタツミ視点な物語な時点で、アカメとタツミが死なないの確定してるからつまらん
主要キャラがバタバタ死んでいくハラハラする展開を活かすなら、タイトルにヒロイン名入れちゃダメだし、主人公も設定したらあかん
312301@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:06:14.09 ID:F2oNyBbe0
>>310
この作者じゃなければ盛り上げようがあったと思うよ
主人公が不死身だろうが無敵だろうが盛り上げた作品はあった
バトルなら『いかにかすらせるか』でも盛り上げられるし、バトル意外でも盛り上げられる
チート能力持ちが仲間にいて割と評価高い漫画ってヘルシング以外にある?
ワンパンマンは主人公最強だけど案の定出番減ってるし
ニードレスはボーボボみたいなバトルで発行部数少ないし
犬夜叉の弥勒は「風穴!→くっ…毒虫のせいで使えない!」を最終回まで繰り返し続けるし
題名になっているヒロインが語り手や読者と視線を共有する存在でないどころか、
劇中で圧倒的な存在感を放っている訳でもないのが意味不明。

「エスデスが踏む!」に改題しろよ(笑)
315301@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:41:06.85 ID:F2oNyBbe0
>>313
『評価高い』ってのの基準にもよるけどね
バトル漫画とはちょっと違うけど西森漫画の主人公はチートだけど面白い
ワンパンマンは『主人公が出番減ってる』んじゃなくて主人公は水戸黄門の印籠なんだよ
出しにくいのではなくフィニッシュ決めるためにいる
それこそ弥勒だってそういう出方してたろ
それでもいいんだよ
アカメはそれすらないだろ
原作知らんから多分でしか言えないけど
>>310
やや安直だが帝具破壊イベントでどうにでもなるだろ

でも遅効性じゃなく速効性の毒というのは割りと思い切った設定だよね
一体それを何に活かそうとしたのかは分からないが一瞬で体を巡る毒の斑紋はカッコイイと思う
>>309
部下になった理由クッソ吹いたww
しかも戦って負けた相手が相手なだけにそう簡単に部下になれるのかとの疑問もあるし、
せめて負けた後拷問を受けて失明したので白目なんですとかいう設定は無いのか?w

これホモの上司がエスデスについた理由も絶対下らないだろw
>>315
経験値の話とあわせて思ったけど、ナイトレイドの先輩が敵を痛めつけて
タツミに(経験値のため)殺させる、というのも結構面白いと思った
そのためにアカメも敢えて普段は普通の武器で戦うが、本当にマジ切った時だけは帝具抜くとかね

タツミもそれを不振に思ったり、嫌な事(=トドメ)を押し付ける仲間に不信感を抱いて
シェーレの死をむしろ当然の報いだと罵り仲間と揉めるのも話に起伏出来ていいと思うけどな
(実際は起伏無く良い人に書き過ぎ、仮にも暗殺者なのに)
そんな中で敵の経験値発言を聞いて今までの疑問が晴れて行きちょっと後悔する、みたいな

そうして経験値を詰んで(=殺して)数も忘れた頃にとうとう帝具に辿り着き
自分の行いと、既に帝具を使いこなしてる仲間に改めて恐怖する、というのはベタだが悪くないと思う
どうでもいいよ、そういうのは
原作からしてクソなんだしこの作品は
ただ設定自体は王道だからちゃんと国家や人物が描けてれば帝具なんか無くても普通に面白くなるんだけどなw
まあその国や人をしっかり描くというのが至難の業で、タカヒロのような馬鹿に出来るわけがないのが問題ではあるんだが・・・
>>319
作品を擁護している書きこみでもない限り、人様の書き込みにどうでもいいと言ったらあかん
>>319
あー長文ゴメンネ、要はそういう工夫がまるでないからつまらないというより味気ないんだよねこれ素材は悪くないのに

見てて思うのは原作ついてる漫画の割りに、絵でしか物事考えてないよなこれ
ぶっちゃけ各人の設定を取っ払ってもさして違和感ないんよ
アカメをはじめナイトレイドご一行とかわざわざ暗殺者じゃなくても単なる戦士で何の問題も無いっていうね
シェーレの件とか割と普通の反応するならさ、まず普通の生活したらどうだって思うもん
ナイトレイドって集団独特のルールを滲ませた反応じゃないとこっちも非常に困る

>>320
帝具というヒキがなきゃいよいよもって救いがないよね、どれもこれもパッとしないけど特に主人公
このままご都合オーパーツで終わらなきゃいいんだが、始皇帝の不老不死の話もどこかで拾って欲しいわ
正直別に面白くないなこのアニメ。
強さに説得力がないので誰が誰を殺してもふーんあっそって感じ。グロで誤魔化してるけど。
そういや殺す相手が大掛かりになってきたし帝具が出てきてから
普通のバトル漫画になってきたし、いよいよもって仕事人要素が皆無になってしまったな

ラバックは三味線の勇次みたいな帝具もってるし
追加で飾り職人の秀みたいな殺し方する仲間も増えるらしいけど
レオーネはありゃ何なんだ?あれ、素手で殺すのといい
お尋ね者でも街中で好き勝手やってるのといい、モデルは間違いなく念仏の鉄だよな?
>>324
その帝具使いがあっさり真っ二つっていうねw
前回一兵卒でしかない奴の帝具がメチャクチャ強くて仲間が1人死んだってのに、
今回3人がかりで襲って簡単に一人殺られてるってどういう事だよw
ダイダラとかいうやつの武器、アレも一応帝具なんだよね?
帝具特有の能力とか強さとかそういうのが微塵も感じられないまま死んだんだけど
あとナイトレイドは一応暗殺者集団だけど毒とか使ったりしないの?
アカメの武器見てれば掠ったら死ぬ武器の強さはよく知ってると思うんだが
なんでどいつもこいつも正面戦闘してるんだ
>>315
フィニッシュ決めるにしてもアカメの能力じゃ爽快感出ないだろ
チート主人公が派手に決めてくれるからスカッとする
アカメの場合毒は蛇足タイトル通りぶった切ってくれるだけで良かった
>>327
それは思う。
ヒロインが毒使いなんて珍しいでしょってことなのかもしれないけど、
なんとカスっただけで死ぬ!なんてのは回りくどすぎるし、勝利へのハードルを下げる設定は味方でやることじゃないよ。
アカメの帝具はなぜ敵に持たせなかったのか
即死させてくる敵を中盤か終盤ぐらいに出せばかなり緊張感があったのにね
330301@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:45:32.74 ID:8qzTj4kri
>>318
いや経験値って言葉通りの「経験を積んだ値」であって「とどめを刺した奴が貰える」訳じゃないだろ
SAOじゃないんだからw
名前消し忘れてたw

>>328
確か呪いかなんかだっけ?
それなら強い奴は打ち破ればいいだろ
どっかのエロゲ主人公の魔眼みたいな抵抗不能にする必要はない
「この能力だから活躍させづらい」って言い分自体が作者の言い訳でしかないと思う
>>331
呪い打ち破るやつがホイホイでてきたら、普通の刀になるからただの無駄設定
バトルのルールとしても相手が最初から不利すぎるから面白くない
>>332
って叩かれながらもしっかり人気出してる漫画は割とあるよ
主人公でないけどトリコの毒使いのココとか
そもそも上で書いた即死の魔眼持ちの主人公だってちゃんと活躍してる
作者に能力あればどんなチートだろうがちゃんと見せ場を作れる
>>330
それは分かってるんだけど、ダイダラーとかいう奴の意味も無い発言に終わるんじゃ何とも寒いし
だったら世界観にあわせて意味を持たせたら面白いんじゃないかなあって考えてみたんだけどね
「大勢殺せば帝具を使える・進化する」という設定を加えれば戦いの動機付けにも大いに役立つし
タイトルが示す所の死んで殺しての日常も説得力が増すと思う

ま、とにかく工夫が足りないよね。元々の原作が悪いんだろうけど
やる事なす事悉くインスタントで「あっそ、ふーん」としか思えないのはわざとやってんですかね?
>>333
逆に強すぎて扱い切れなかった例だってあるだろ
ジョジョのフーゴとかハンターのノヴとかな

トリコは相手が獣やロボだったり人間超えたバケモンっていう
世界観自体を作り上げてどうにかしてるわけで
それをアカメに当て嵌めても仕方ないだろ
一つの設定の為に世界観大幅にいじるとかねえわ

俺はアカメの世界観は一応認めた上で毒は合ってないって言ってるんだが
お前の言ってるのは別物になろうがアニメの設定いじりまくれば面白くなるってことじゃないの?

俺はアカメが斬るってタイトルなのに
アカメがつつくだけで敵は死ぬってそこはおかしいだろうと思うわけだが
お前の言ってるのはタイトルから全て変えれば面白く扱えるってことに聞こえるんだけどそれは違うだろう
毒じゃなくて呪いか。
敵が屑揃いなんだから、どうせチートならバッサリ一刀両断にした方がそらカタルシスあるわ。
まあ敵が苦しみにのたうち回って死ぬのもナシとは思わないけど、それなら仕込む前にもっとギリギリの応酬をして欲しいところ。
シチュエーションにしか興味無い奴が描く
国だの政治だの文化ほどつまらんものはないな
そういうの出すと余計中身が幼稚になるのに
どうして字書き未満みたいな連中ってこうなんかね
忍法帳の主人公は、
目を見ただけで瞬殺出来る魔眼持ちだが、
敵に目が見えない(事故で)刺客がいたり、目を潰す薬を使ったりと、
策は弄してるしなぁ
>>335
フーゴはともかくノヴは扱いきれなかったからリタイアした訳じゃないぞ
あれはあれで「心が折れる」という重要な役割はあった

俺の言ってるのはアカメがこの設定のままでも面白く活躍する展開には出来るって話
触れれば死ぬギリギリの攻防にだって出来るし、上で言った呪いに耐える奴が出てもいい
それが出来ないのが作者の限界だって話だ
皆作者と書いてるけどタカヒロはその上のゲーム作ってる制作者なんだよな
しかもみなとそふとの代表取締役
それだけの肩書きを持っててこのザマは何だ!と思うが
結局タカヒロは、エロゲのシナリオや恋愛ゲームのノリで漫画の脚本書いてる訳
漫画には漫画の、ラノベにはラノベの、ゲームにはゲームの脚本の作り方があるのに
その切り替えが出来ずに漫画やアニメに手を出したらそりゃこうなるわな
むしろ如何にもその肩書きらしい出来栄えじゃね?
それに対してこっちも妥当な評価を下すだけだもんな

それにしてもここまで自分の畑の手法を何の手も加えず持ち込めるって凄いよな
それで既存のものとは違う斬新さ!とか讃えられるとでも思ってたのだろうか?
単純に何かが足りないだけなんだよなあ、豚骨をダシも取らずに捨てちゃうような勿体無さをいつも感じるのよね
皮剥がれて死んだ人いたけど、人間てそう簡単にショック死せんだろ。あんなんで死んでたら拷問の存在なくなるわw
>>340
もともとタカヒロは金にあかして人気声優を連れてくるというだけだったからな
>>339
ノヴだけ心が折れた意味がわからんけどな
あとトリコが毒設定うまくやってるってはなしだけど
作中で便利に使いすぎて最早あれ毒(笑)状態だろ

アカメに話戻すけど悪いやつをぶった切るのと毒の相性が悪すぎるんだよ
気持ちよくぶった斬った時点で普通死ぬから毒なんていらないのよね
毒ってのは直接的な格闘避けるための手段だから
バトルものの漫画では限界があるんだよ
基本バトルものは格闘しなかったら面白く無いんだから
1話の変態家族の護衛?がアカメに斬られた時に俺は業を重ねすぎた云々言ってたから
心の深層にある負い目みたいなのに反応するのかと思ったら
斬れば即死とかいう設定でてきて萎えた記憶がある
>>344
「速効性の毒」ってのが拙いよな、遅効性ならそりゃ今と比べて性能悪いが
漫画的には心理的圧迫とか逃げ切り勝ち狙いとか戦術的に幅が出るし「道具」としても使える
あるいは3回斬られると死ぬ、みたいな分かり易さの演出に利用するとかね
その上で1発で殺したいなら胴切りにでもすればいいだけの話なのに、何で自ら使途を限定しちゃうかな?

まあバトル漫画に付き物の「かすり傷」に対するアンチテーゼなのかも知れないが現状単なる足枷だね
毒を最大限活かすなら徹底的に仕事人路線じゃないと無理だわ
最初にエスデスの設定があって最強にしすぎたから
アカメの帝具の能力考えたんじゃねッて感じ
>>344
キルアの言葉に重みを持たせる為とゴン達との対比だろ
歴然のハンターでも心が折れるという事は必要な演出だ
それとトリコは別に上手いとは思ってない
思ってないけどそういう毒()呪い()って揶揄される作品は大抵揶揄されながらと成功してる

正直2chで突っ込まれるような事にビクビクしてたらろくな作品出来ない
アカメの刀だって呪い()って揶揄された方がなんぼかマシだった
上でも言ったけど、抵抗するかかすっただけで死ぬってギリギリのやり取りすればいい
それなら格闘だろうし、そもそも格闘しない選択肢挙げてないんだけど
ブリーチのかませレズ隠密隊長は、二撃決殺の毒だったよな。
あっちは同じ場所に当てなきゃいけなかったし、
果てはミサイルだったけど。
>>349
あれも冷静に考えると二撃同じところに正確に入れられるなら
別の武器で刺すなりすれば普通に殺せる気がするんだよね
がたいのでかいメノスなら簡単に殺せそうなのに日の目を見ることは無かった気がするけど
ネタバレ発言するけど、アカメは今後、戦闘シーンでちょこちょこ出番あるだけでヒロインとしての絡みはほぼ無い
そこが何か腑に落ちない感じ、じゃあタイトルにするなよ
>>320
天才キャラとか原作者の知識の程度が出ちゃうし馬鹿には馬鹿しか描けないんだよな
まじこいの策士()も酷かった
>>350
色々脱線してきたが、その位の方が話としては使いやすいんじゃない?
堅い敵の攻略に役立ったり、時には拘りすぎて勝てる相手に敗れたり
毒狙いで牽制しつつ時には一刀両断とかメリハリも出るしね

>>351
今回の見せ場でお察し、普通すぎて逆に意外だわ悪い意味でだが
ストレートに悲しむより割り切った冷徹さを見せると思ったんだがね
ドラマを単品のパーツでバラバラに見せたって盛り上がる訳が無い
バトル系作品の毒殺型ヒロインは従来だいたい2パターンだった。

●付け爪や針によるかすり傷でも相手を倒して、女故の非力さをカバーする。
(NOIRの冷眼殺手とか)

●体液が毒になるように育てられ、キスや性交した相手を殺す。ただし男を愛せない悲哀を背負う。
(獣兵衛忍風帖のくノ一とか)

毒使いだけど相手の身体に入れるのは剣でつけた傷からなので、男とイチャつけます――
属性詰め込み過ぎのチートなんて、敵以外にいて面白くするのは難しい。
アカメの帝具はどちらかというと敵ラスボスかその腹心あたりが持ってたほうが面白かった
原作読んだがタカヒロは読者が望むものを全く解ってない
味方キャラが死ぬ時はこれでもかと悲壮感煽る癖に
敵が死ぬ時はどんな腐れ外道でも物凄くあっさり…
あのマジキチ正義厨のセリューですらそうだし、
最新話読んだら数巻に渡って散々読者のヘイトを溜めたと思われる敵の大将が
凄く小物丸出しであっけなく片付けられてた

あのさ、ジョジョ3部で鋼入りのダンが承太郎を虐めまくった後の3ページオラオラとか
5部のチョコラータの7ページ無駄無駄とかさ、
タカヒロはそういうヘイトや鬱憤とカタルシスのバランスを考えて敵の死に様書けよ
相手の腐れ外道振りと死ぬ時の描写が視聴者の求める爽快感と釣り合ってないんだよ