ドラゴンボール改★百二十八星球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
平成21年(2009年)4月より2年間放映。そして平成26年4月に放映再開!
フジテレビ系列(FNS)にて、毎週日曜日 朝9時に放送の
ドラゴンボール「改」の本篇を語るスレッドです。

■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/livecx/
■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
----------------------------------------------------
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
----------------------------------------------------
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
★フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai2014/

★前スレ
ドラゴンボール改★百二十七星球
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403074676/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:34:46.81 ID:2KyNdyGU0
■ドラゴンボール改についての質疑応答■
Q. HDリマスターって何?
A. ハイビジョンTVで十分見られるように劣化したフィルム映像を修復することです。

Q. 何で声を再収録するの?昔の音声を使い回せばいいじゃん。
A. 声のみの素材は恐らく残されていないため昔の音声は使いまわせません。

Q. 天さんとか既に声優が亡くなってるキャラはどうなった?
A. 天津飯(CV:緑川光) 亀仙人(CV:佐藤正治) など新しく他の声優が演じています。

Q. ビーデルの声が違うんですけど?
A. 皆口裕子はアメリカ留学中のため、2013年の「トリコ×ONE PIECE×ドラゴンボールZ 超コラボスペシャル!!」 より、代役として柿沼紫乃が演じています。

Q. あの酷い引き伸ばしは?
A. 「原作に近付けた形で再編集」とのことなので、大部分はカットされています。

Q. BGMが違うんだけど?
A. Zの時の菊池俊輔とは違います。ブウ編は住友紀人が担当します。
  また、サイヤ人編からセル編は山本健司の担当でしたが、山本の盗作問題を受けて音楽はZの菊池俊輔のものを再び使うようになりました。
  DVDは人造人間編・セル編第7巻、BDは人造人間・セル編BOX3からZのBGMに差し替えられています。 再放送や2013年2月以降の再生産版のDVD・BDでは第1話からZの曲です。

Q. なんでOPとEDの絵で本編を作り直さないの?リメイクじゃないの?
A. あくまでHDリマスター+再編集であって、リメイクではありません。

【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/livecx/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:39:47.31 ID:gfu4/CS00
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /
4>>1 乙@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:54:31.39 ID:9C4PDt8v0
<声優の変更>
ビーデル:皆口裕子→柿沼紫乃
シャプナー:優希比呂→真殿光昭
マーロン:鈴木富子→牛田裕子
南の界王神:西尾徳→中博史
パポイ:江川央生→藤本たかひろ
アナウンサー:鈴置洋孝→西脇保
イダーサ:古川登志夫→根本幸多
イコーセ:沼田祐介→赤羽根健治
イダーサママ:江森浩子→斉藤貴美子
キーラ:優希比呂→平井啓二
ジュエール:沼田祐介→根本幸多
プンター:幸野善之→荒井聡太
ヤムー:龍田直樹→高戸靖広
バビディ:八奈見乗児→島田敏

112話終了現在
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/11(金) 05:41:46.58 ID:Tzf9zFTC0
頼む
今からでもビーデルの声優を皆口さんに戻してくれ・・・
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:39:52.55 ID:4lDvJRB4O
新作映画まだかよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/12(土) 14:54:22.01 ID:eDWrJ9tJ0
柿沼のせいでビーデルがネタキャラにしか見えんわ
サザエさんで言う花沢さんポジション
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:41:21.07 ID:VPRBKW1f0
ニコニコでセーラームーンやってるけど柿沼はこの頃ならまあいけるな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:47:28.92 ID:tG/5AkIC0
何度も死にかけて! 300倍重力で! アハハーンッ! 命がけでイェーヒッフア゛ーー!!! ……ッウ、ック。
カカロット! あなたには分からないでしょうけどね!
平々凡々とした、フリーザ軍をを退職して
「超サイヤ人になってもしても一緒や、誰が超化しても」。じゃあ俺がああ!! 超サイヤ人なって!!
この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!!
ヒィェーーッフウンン!! ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!!
ゴノ! 世の! 中ガッハッハアン!! ア゛ーー世の中を! ゥ変エダイ! その一心でええ!!
ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、地球に、縁もゆかりもない地球ッヘエ地球人のの皆さまに、選出されて!
やっと! 超サイヤ人に!! なったんですううー!!!
たれぞうかな?
明日はどこまで進むかな
ベジータがM化して武道会場の観客を虐殺する所辺りまでかな?
改めて>>1乙です。
明日の放送の前にZを見直したら
#227『見つけられた邪心!!ダーブラの名案』のBパート初めに
アニオリキャラクタのサタンの弟子達
『ピロシキ』・『カロニー』・『ピーザ』が出ていた。
流石にここはカットだろうねぇ。最近は何処をカットするか予測できない。
>>9
ワロタw
おいおい、今まで18号なんてつり眼のデコ女としか思ってなかったのに
まいどありーのゲスさで目覚めてしまったじゃないかよ
周回遅れってレベルじゃねーぞどうしてくれる
今日は破壊王子になって終了かな?
ベジータはM字ハゲだから、Mマークが似合うなw

元々あったかのように違和感がない
破壊王と破壊王子ってどっちが強い?
しかも破壊王がたくさんいるのに王子一人とかわけわからん
相変わらず引き延ばしがあれだったのに、なんで、ベジータがバビディに命令されて拒否するシーンは原作より短いんだ……

それにしても前々から気になってたが、構成協力の「キャラメル・ママ」って、もしかして鳥島か?
キャラメルマンの制作者のDr.マシリトだし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:29:21.25 ID:bKT4zXmzO
やっぱベジータはこうじゃなきゃな。
今日も界王神の声棒だったな
やっぱりOPEDは最初のドッカンドッカンやヤブレカブレ一番だな今の奴はゴミクズ
しかしあいかわらず悟飯はカスだな
石にされたピッコロとクリリンの存在完全に忘れてやがった
ベジータのほうがよく考えてるわ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:31:40.65 ID:0nfW6X6G0
なにこのエンディング・・・・コナンかと思った
M字ハゲの額にMの文字が浮かび上がるという恥ずかしい姿になって、
自分に追いついた気になってドヤ顔してるかつてのライバルの悲しい姿を見て、超2で接待プレイする悟空の優しさ
改ってスピーディーな展開が売りのはずなのに
最近は引き延ばし多すぎだ
前のEDも嫌いだったから変えてくれるのは全然OKだが、
新EDも酷かったでござるの巻。
>>18
マシリトは集英社の取締役だから違う
キャラメルママはマシリトの知り合いで鳥山明保存会の元会長の人の会社で
大全集とかの公式本を作ってるとこ
放送後なのに閑古鳥
そもそもなんで鳥嶋が関係してると思ったんだかなw
今日は作画イマイチだったな
俺の記憶が確かなら次回は神回のはず
べジータかわいいよな
ガキの頃見てた時はそんなことまったく思わなかったが
>>28
みんなストーリー知ってるからな
それがリメイクの悲しいところ(正確にはこれはリメイクじゃないが)

テレ朝の特撮のレス数と比べると悲しくなる
>>30
予告で絵が綺麗になってた
三ツ矢どうして下手になったの?
今日のZの227話後半から228話後半の半分くらいまでだな
ほぼZの1話分だわな
べジータの声が本当苦しそうで気になって集中できんかった
正確には227話Aパートの後半から228話後半の半分
吹っ飛ばされた審判を助けるのが悟飯というのはらしいよな
界王神って邪心がある奴とかまったく見抜けないんだな

地球の神様よりも劣るじゃん
ビビってばかりで抑止力にもならないし、ベジータへの忠告も後手後手だし何も貢献してねー

悟飯がベジータより弱くなってダメ出しされてショックである
>>39
7年間も訓練を怠った者と7年間も訓練し続けた者では違いが出て当然だな
悟飯は劇場版では修行も怠ってはいなかったようだけどね
界王神がフリーザ一撃発言でドヤ顔してもな〜
今さらフリーザなんて100%フリーザだろうが大して凄くない
というインフレを表すためだから
すごくなくていいんだよ
ベジータがここまで決意して魔人化したというのに、
孫悟空は超3隠しながら戦うという舐めプ、接待プレイ。
今思うと、作者は相当性格悪いな。
今回もスローテンポだったな
Zと比べて何割カットぐらいなん?
>>43
まぁ、超3置いておきたかったというのと完全に悪堕ちしてないのわかってたからどうにかしたかったってのもあったんだろう
超3は後付けで、その時点では超3の設定がなかった
悟空はブウにエネルギー与えたくないからとっとと終らせたいと言ってる
このとき超3の設定があったら気絶させてすぐに悟飯たちと合流したはず
>>44
Zの1.3〜1.4話ほどの進み
227話のAパート残り1分ほど〜228話Bパート残り3分弱まで終了
ちなみに228話の終わりは会場で1発目の気攻波ぶっ放した後、悟空と向き合って終了。
ブウ編は後付け設定が酷い
>>47
サンクス
一応それなりにはカットしてんのね
体感ではZそのままか!?ぐらいの感じだけど
DBなんて全部後付けだろ。
んなわけない
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/13(日) 13:13:19.61 ID:bKT4zXmzO
魔人化して悪そうな顔してるベジータが良かった
18号の声色っぽすぎぃ!!
しかし改も展開遅いな…Zなんて今更見れないだろう
いくらBGMや声優が良くても俺にはZは無理だ
今日みたいな悟飯の格好は少年時代にやってほしかったわ
次スレは海外版と国内版のことについてテンプレに入れた方がいいんじゃないか
展開遅いのに疑問抱いてる人多いし
>>43
最初はスーパーサイヤ人化無しで戦う約束だったし
対等の条件で後はセンスと体術はどっちが上かを争うのは悟空らしいんじゃないかな
そも超3になったらこの世に居れる時間大幅に縮まりますし
ベジータ苦しんでるの志々雄が喉かきむしりながら苦しんでたのと似とるな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/13(日) 16:25:11.86 ID:J8SMtjQ10
>>58
悟空が瞬間移動で天界にベジータ連れていってそこで戦えばいくらでも超最夜人3になって戦えるで
GTも改になるのか?
GT、鳥山はデザインに手を貸しただけだったと読んだことがあるが
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/13(日) 16:30:00.93 ID:4oSYKdTq0
Mベジ半殺しにするぐらいデブブウの足止めするより時間かからないし、
あとでオラもベジータもあまく見すぎていたよ…とか言ってるし、
界王神やダーブラを見てブウが復活してもなんとかなると判断してベジータと遊んでやったんだろ
>>61 ストーリーは無関与だな
GTの絵は何枚かは書いてるが
超3になれば1日が反日とか数時間になるんだからさすがに嫌だろw
ベジータを甘く見たのも有るだろうが
つか、ベジータが苦しみ出した時点で、瞬間移動で連れ出せよ。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/13(日) 17:02:39.75 ID:Twqtiqdl0
触れたらどうなるかも分からないのに安易にそんな事できるかよ
そういう類の無粋な指摘って「あんな程度の奴オレなら一撃」みたいな事言ってる痛いガキと何も変わらんよ
何を考えて何のつもりで連れ出すんだ?
この時こうしておけば良かったってのは誰もが思うが
思い返せばって前提があるからな
次回も話が進まなそう。
再来週にやっと戦闘って感じになりそう
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:03:42.28 ID:UDTnREQbi
やっぱDBはセル編までだね
つまらなすぎ。作画も悪いし
つーか、気を探って瞬間移動ってできるんじゃねーの?
最深部までさっさと瞬間移動でいけばいいじゃん。

>>67
魔術の届かない場所にさ。
>>71の中でのブウ編作画イメージは内山&海老沢だけで構成されてる模様
普通にブウ編のが作画いい
>>72
んな事言ったらドラえもんの映画なんて
全部もしもボックスで「もしも○○(悪人の名前)なんて存在しなかったら」
って言えば片付いちまう
>>75
まぁね
77機関猫@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:35:07.56 ID:+ymgwr8z0
ベジータああ
>>64
悟空がブウと超3で戦ったのって時間にしたらかなり短そうだよな
5分もなさそうだったぞ。アニメだとかなり引き伸ばしてたけどw
それで一気に残り30分だからなあ
>>31
ベジータが本当に地球や人類なんかどうでもいいと思っているのなら、
今すぐにでも悟空に襲いかかればいいんだもんな
でも、それをしないのはブルマとの関係が崩れるのが嫌だからなんだぜ
可愛いのう
漫画だと悟空の方に共感するけど、アニメだとベジータが悟飯の戦闘の長さにイライラする気持ちが理解出来てしまうなw
ベジータに一瞬で頃される人はいいけど中途半端に腕とかもげた人可哀想だなー
ドラゴンボールは怪我や後遺症やトラウマまでは治してくれないからな
>>82
でえじょうぶだ。
また頼めばいい。
>>82
記憶を消して改竄できるのだからトラウマなんて残らない
まぁ、どうせサタンとチャオズを除いた純粋地球人は
全員魔人ブウに殺されるわけなんだが
>>85
なんで餃子?
ドラゴンボール改#113 『よみがえる邪心破壊王子ベジータ!』

☆DBZ該当ストーリー
#227『見つけられた邪心!!ダーブラの名案』(Aパートの中盤から)作画:袴田裕二
#228『破壊王子ベジータ復活!!武道会乱入』(Bパートの中盤まで)作画:内山正幸
☆主なカット点
・ピロシキ&カロニー&ピーザがサタンの優勝を祝っている。
・マーロンが18号の所へ向かう。
・18号を心配するブルマだがスルーされる。 
(各#227)
・部舞台外にいる18号がサタンを見ている。
・18号を見てカチコチになるサタン。
・観客がサタンのサインを求め、場内に入ろうとしているが僧侶が止める。
(各#228)
☆原作比較進行頻度
15P+1/2相当
>>86
悟空「チャオズは(ヤードラット星に)置いてきた」
>>85
プンター、キーラ、ジュエール、マイティマスクも殺されたんかな?
>>88
冗談は抜きにして地球破壊されてるから餃子も死亡だろ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:50:55.26 ID:bKT4zXmzO
チャオズw
でんでと餃子を間違えたのか?
>>90
スマートブウが神様の宮殿から拡散ビーム撃ったやつ言ってるんやない?
餃子は天さんと一緒居て避けてたし
>>72
悟空は戦闘を楽しみたいのです
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/14(月) 09:47:55.94 ID:7n421zH80
>>75
それは悪人のいる世界はパラレルワールドで進行するから解決にならないと
魔界大冒険で否定されている
新EDなんだけど、一番最後の悟空とベジータが殴り合うシーンが最高にカッコ良いよね。
アックマンってブウ編じゃ悟天とトランクス以外全員倒せんじゃね?
何でトランクスは倒せないの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:47.18 ID:LAhVpX5Z0
サボったって言われてるけど、悟飯はまっとうに生活してただけだよな…
戦闘民族からすれば最低なんだろうけどさ。
まっとうどころか立派だよ
勉強したお陰で最終的に学者になって家族を養う社会人だしサイヤマンは平和に貢献してるし
宇宙人の価値観で計られてもね
ちなみに青年悟天トランクスも普通に生きてる普通の人
真新しい映像が追加されてるのなら見るけどZのアニオリがカットされてるだけじゃ今更見る気しないな
内容も知ってるし
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:17:33.57 ID:j1t36dEjO
全部OPみたいな綺麗な映像でみたいよな
アニメ再開おめでとうございます!
OPの作画よりは昔のがマシ
ドラゴンボールみたいな再編集版でもハンターみたいな新しく作り直すのでもいいから聖闘士星矢やスラムダンクもアニメまたやって欲しいな
ご飯超1のままジャンとか言ってる阿保いるけど
既に超2状態だから
アクマイト光線
悪の心に反応し爆破する
バビディの洗脳
悪の心に反応し下僕にする

悪者に有効な技を主人公側でなく敵側が使うという
>>105
星矢はΩもやったしCG映画もやったからもう充分
ダイの大冒険とかろくでなしブルースとかをアニメ化してほしい
>>108
Ωが微妙だったからまたやって欲しいんだけどな…
今度はヘルメッターやなく原作通りヘアバンド型でハーデス篇まで通して

ダイ大も確かに見てみたいな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/14(月) 17:56:40.10 ID:8qw9DDGtO
社害人なら







ベジタブル
>>105
それだ!

看板作品、北斗の拳・ドラゴンボール・スラムダンク・幽遊白書は文句なしに面白いが
脇だった、ダイの大冒険・ぬ〜べ〜 もスゲー面白かった
今じゃ恥ずかしいが、キン肉マンもだ

あの頃のジャンプは神だったな

それらが次々に終わって、俺はマガジンに逃げた
ついに新作映画やるのかいつかやる気はしてたけどこうして情報が出ると本当にやるんだなと実感出来てええね
問題は声優さんだ
う〜む…
鳥山先生には聖闘士星矢や北斗の拳みたく
いつまでも過去の作品にしがみ付いてほしくないんだが…
こうなるとパチンコ化も時間の問題か?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:32:03.73 ID:rEiYUzyY0
しがみついてるのは集英社と東映の側だろ
何言ってんだ
鳥山はやりたくなかったのに担ぎ出されてるんだから被害者
金入ってくるんだから被害者ってわけでもないだろ
>>105
むしろジョジョみたいに当時アニメ化しなかった昔の名作を今アニメ化してほしいわ
うしおととらとか
>>117
別にお金にこまっていませんし
by 鳥山
改も視聴率低いし需要ないのにいつまで続けるんだろう
マルチしてまで言わんでも
DB飽きたから新作いらね
ネコマジンアニメ化してくれ
>>119
おいしい、もといありがたいとは言ってる
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:17:42.66 ID:cQQ3D3sp0
>>112
新作来たか
ビーデルは絶対に皆口さんに戻せよ
柿沼とか勘弁
>>105
ダイの大冒険の続きやってほしい
最初からでもいいけど
これ本人の意志なのかな
変な宗教にでも騙されない限り、金は死ぬほどあるだろうし、映画化しても作者には金入らないっていうしな
やりたくないのに言いくるめられたんだろ
金づるにされてるんだよ
脚本はやる気あるコメントだしてるだろ
なにいってんだ
>>112にしんどくてやる気なかったと書いてあるから
周りに乗せられて調子に乗ったんだろ
いい大人が公式の場でヤル気ないなんて言うわけないわ
今更戦闘漫画なんてやりたくないけど仕方なくだろ
本人関わってないとハリウッドみたいに改悪されるし、原作者のプライドとしてそれだけは避けたいだろうし
ネガティブすぎる捉え方もいい加減にしておけよ
>>112
なんつー極悪人顔だ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:37:44.49 ID:3WlYn1yP0
つまりブウ編も来年5月まで引き伸ばすのか
つーか映画スレ見て気づいたけどやたらネガティブな事書き散らしてんのって例のID変更柿沼アンチキチガイじゃん
>>130
つうか先生って毎回面倒とかそういう発言してるけどなんだかんだでやるからなw
ずっとインタビューでも脚本だけならやってもいいって言ってたしね
>>133
普通に3月末まででしょ
あの枠は伸ばしたことなんてないし
本人もかってにやられてGTの内容とか絡まされたら嫌だろうしな
せっかくパラレル確定したのに
柿沼と本山、長崎はクビで
改の音響監督は映画と全く関係無いから安心しろ
超サイヤ人のいくつまでいくん? 10くらいか?
ゴッドより超4の方が人気あるしね
先生絡まないとアニメスタッフが勝手に超5とか作りそう
新作劇場も「Z」ってとこがいいね!
皆口ビーデルに期待。
4とか論外、もう悟空はスーパーサイヤ人3にもならないよ
作者がそういってるから
なんても別にいいけど間違いなくかませの扱いだろうな
パワーダウンして変身解けてる印象しかないぞ
なっても
まあ、3は体力の消耗激しいってデメリットあるからなぁ
野沢さんはそれまで大丈夫なのか(震え声
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:12:03.49 ID:cgfG7t8Q0
新作じゃゴッドがかませになるのかw
不人気だからどうでもいいけどw
超サイヤ人神の次は超サイヤ人龍とか

竜太郎とか…
不謹慎だけど声優さんの年齢の問題があるからどんどん映画やってくれ
早くブロリーを超サイヤ人ゴッドにしろよ
いつものキチガイ要望
>>150
他作品でいうとルパンの次元のスピンオフ映画とか声優さんが現役でなかったら絶対やってなかっただろうしな
何十年と経っても今だ野沢ボイスで新規のセリフが聞けるのはありがたい
次の映画でこそ大人ゴテンクスを出して
くれよ

GTじゃ悟空の余計な一言のせいで見れな
かったし
この合体出せとかあの変身形態見たいとかそういう類の事ばかり言う人ってドラゴンボールの何見てたんだろう
>>136
フリーザ編て4月までやってなかった?
>>155
良いんでね?何が悪いのかもわからん
皆がお前の基準でドラゴンボールを見ていないと理解するといいのではないか?
改が終わったらヒーローズのアニメが始まるかも
>>156
それは2年目決定したからでしょう
1年ものなら絶対3月末で終わる
実際に2年目も未来のトランクスの戦い地震のせいで放送飛ばされたせいでできなかったしね
映画までの1ヶ月、ジャコ放送すればいい
>>154
この文章、DBGT実況でも言っていた気が。

今日の中日新聞朝刊14頁に名古屋市科学館で開催される
『D.B.で科学する』という内容がその頁の3/4を占めて大きく書かれていた。
明日から開催。

まさか今日新作映画の発表とは本当に驚いた。
今度はベジータが主役だろうか。
アニメ終了の数カ月後に劇場版ってパターンは割とよくあるよ
まあ2年目にまたDB関連のアニメやってもおかしくないけど
>>158
それいいな、最初の方に悟空登場させておいてもうあとは主人公のストーリーで続けられそうな感じるあるね
GTみたく続編扱いにはならないし、新規も現プレイヤーも楽しめそうだ
>>112
フリーザ編みたいな死闘が見たいよ
最近のDB作品は毒が無さ過ぎて教育アニメみたいになってつまらん
ヒーローズのアニメとかもう完全に公式版AFじゃん
勘弁してくれ
バビディ吸収魔人ブウにドン引きした
来年のあの枠は暗殺教室かワールドトリガーだからDB関連じゃないよ
あと神と神の続編だから青年ゴテンクスなんて出るわけない
それに原作の続編はもうないんじゃないかな、あるとしたらGTの存在自体消されるけどないと思うな、ウーブの
家で修行してるとこだし
どっちも日9枠ではないこと確定してる
暗殺は東映じゃない時点で違う
ワートリは10月放送開始の時点で違う
まさかの、東映不思議コメディシリーズの復活とかあったりして
個人的にはDr.スランプのリメイクもう一回やってくれるのが一番嬉しい
内海さんがもう居ないのは痛いけど
オラCGバリバリのバスタードが見てえ
GTはまずないだろうし
個人的には無印改やってほしいけどないだろうなあ
ヒーローズのアニメ化とかそもそもゲームの方がネタ切れして終わりそうなのに今更アニメ化とかしそうにないしむしろしてほしくない
>>171
ちびまるこのヒロシだから大丈夫
無印やるなら作画もリメイクしてほしい
今の糞作画で無印を汚さないで欲しい
>>153
不二子のスピンオフは担当声優変わってやってたけどな…
スラッグ編で見せた黒歴史と成りつつある界王拳と超サイヤ人の中間形態の上手い
後付けを来年の映画で期待する
改ブウ編3月に終えたら4月からSDアニメ化って線がかなりありそうな気がするんだが
そしてGWに新作映画
怒涛のDB祭りだぜくそったれ!
SDアニメ化はしてほしい
うまくカットされてるし絵もいいし
今の子供も見やすいアニメになりそう
>>180
新作映画のおかげで15年もDBに触れる日々が続きそうだw
セル倒した後「もうお前達と会う事は無いだろう(キリッ)」ってカッコつけてた天さんだけど、ブウ編は仕方ないにしても
GT、アボカド、ビルスそして恐らく新作
でも出るんだろうな

いや別に天さんが出るのが嫌な訳じゃ無い
けど
鈴置さんと郷理さんが生きてる時に映画を作って欲しかった
未だに緑川に違和感
GTって天津飯やヤムチャが出てこないとこだけでも糞作品だと思うわ、一瞬うつってたっけ?
自分も緑川の天津飯に違和感がある
今からでも成田剣にしてほしい
ブライドや斎藤一は違和感が余りなく演じられてるから天津飯も…
>>186
ピッコロ地球心中後のパーティーと最終回
改の新規部分が前の改に比べて手抜きなのは新作映画に全精力を注いでいるからだと
信じて我慢する
子供の頃、フリーザ戦の作画が酷いと思ったけど映画に全精力注いでると思って我慢したのと似てるな
子供の頃に作画なんかそこまで気にした記憶ないな
ユウハクの黒龍波回だけはよく覚えてるが
>>189
全く関係ない
海外向けにスポンサー抜きで作ってたから安っぽいだけ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:01:01.38 ID:UIgu4JAlO
ブロリーを超サイヤ人ゴッドにしてくれたらサイコー
あんな映画オリジナルのキャラなんかさせるわけがない
デンデの人が父親を亡くされたそうで
ご冥福をお祈りします…
56は早すぎるな・・・
え?優希比呂の父親ってそんなに若いの?と思ったら平野の方か
>>126
脚本キャラデザイン自体怪しい
実際は名義貸してるだけじゃないかと疑ってる
SSGも怪しいと踏んでるんだけど、どうなんだろ
あんな温和な表情のスーパーサイヤ人認めたくないんだが
疑心暗鬼も度が過ぎるとただの妄想馬鹿だな
疑りぶかすぎ
>>172
今風の作画でバスタード見たいな
昔のアニメは作画レベルが漫画に追いついてなかった
>>203
バスタードまだ終わってないんやで…
あれもう永久におわらんだろ アム助かって話過去戻ってから進んでるのか?
>>194
そんなことない、夢は絶対に叶うさ
そう、ドラゴンボールヒーローズならね
劇場版新作のビーデル役は問題なく皆口さんになりそうだな
本山とか長崎は音響監督を外されるだろうし
ビーデルのキャスティングなんかより八奈見さんの声が大丈夫なのか心配
>>208
↓DB声優で野沢さんより年上の方々
八奈見乗児(82・北の界王,ブリーフ博士,国王,ナレーション)
大塚周夫(85・桃白白)
飯塚昭三(81・ハッチャン,ナッパ,ミイラくん)
阪脩(83・悟飯じいちゃん)
槐柳二(86・ジングル村の村長,大界王)
家弓家正(81・パラガス)
辻村真人(84・大界王神)
大竹宏(82・兎人参化,スケさん,ニコチャン大王)
森山周一郎(79・グルメス)
丸山詠二(83・エアカー教習所の指導員)
八奈見さんは最初フガフガで心配したが回進むごとに前に近い感じに戻ってきたからな、さすがだと思った
逆にビーデルはそこまで歳いってるわけでもないのに全然良くなる兆しが見えない
バスタードは重度の痛風と糖尿病で作者の方が終了しそうだからな・・・・・
通風と糖尿病ってだらしない生活送ったんだろうなあ・・・
長崎も本山も新規アニメなら問題ないでしょ
本来アニメの選曲って演出が指示するんでしょ?
改とは違う
改は音響監督に丸投げなんかするからこんな選曲になるわけであって
ブロリーのゴッド化は見てーな
ゲームの中じゃ敵も味方もチーム組める味方同士だしな
ブロリーって人気あるんだなあ
いかにもアニメスタッフが考えたキャラって感じで個人的には・・・
>>207
>>213
そもそも神と神の音響監督は本山・長崎とは違う人
改のキャスティングとBGMがクソなのは本山&長崎が原因でしょ
ビーデルについては帰国して既にバリバリ仕事をこなしているから皆口だろうね

>>210
しょせん一時的な代役だからな
(だからと言って手を抜いて良いという道理にはならんが)
ここ最近ろくに仕事が入らなかったのも手を抜いていたからだろう
留学終了後も仕事のある皆口とは雲泥の差
本山って音響監督は他でも選曲酷い気がする
ブロリーゴッドしつこい奴はたぶん1人だけだと思うぞ
毎回ID変えて粘着してる感じ
ID変えてとうか複数のスレで毎日糞要望してる携帯
映画やってた時期に映画スレにいた人なら毎日眼にしてたと思う
後はゲーム関係のスレ

983 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 10:24:54.71 ID:cDjL7Dh3O
超3バーダック早く誕生してほしーぜ

31 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 10:48:17.91 ID:BCrzYjdS
超サイヤ人ターレスまだー?

214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 10:45:58.99 ID:RSwlUqY0O
ブロリーのゴッド化は見てーな
ゲームの中じゃ敵も味方もチーム組める味方同士だしな
ゴッドっていい子ちゃんのサイヤ人が組まないと駄目なんじゃなかったっけ?
ブロリーは無理でしょ
悪いサイヤ人が組んで超サイヤ人デビルとか?

ラディッツ、ナッパは確実に要員になるだろうな、本人達はなれないだろうけど
なんか悪い気に耐えられなくてアクマイト光線みたいに爆発しそう
ブロリーはどうせなら伝説のスーパーサイヤ人から勝手に独自に進化してもらいたいな
>>213
映画は監督の指示に従って映像に合わせて音楽を作るから選曲の問題は起きない
東映のテレビアニメの場合、普通は演出の人がコンテに音楽線を書き入れてどこからどこまで曲を流すか決めて
選曲専門の人がそれに従って相応しい曲を選んで当てはめる

改は監督や演出が居ないからどこで曲を流すかも含め選曲を音響監督に丸投げしてて品質管理ができてない
前の時に散々評判悪かったんだから今度は選曲担当を別で据えときゃ良かったのに何も反省してない
>>224
> 改は監督や演出が居ないから

クレジットの最後に名前が出ている寺崎って人が演出やってるんじゃないの?
てか、ブロリーってドラゴンボール使って復活させない限り出番なくね
バ、バイオテクノロジーの力で・・・
それあかんルートやw
>>225
ググっても詳細出てこないし普段現場でアニメ作ってるようなプロではないんじゃないか
新作映画に菊池さんを起用したら、どうなるかな?
正直バイオブロリーのデザインは嫌いじゃないw
映画自体が擁護不可の糞だが
一番の疑問は54話でクリリンを生き返らす時
魂を呼んで生き返らすけどナメック星再生すればのちの移住にも便利だったのに・・・
それでクリリンはナメック星からどうやって帰ってくるの
ポルンガでフリーザ戦で使った時のように
使う回数は変わらない訳か

ちなみに。54話でシェンロンって言ってるナメック星人が居る
Zでは一貫してポルンガだったと思うけど
改ドドリアの人はリクームを担当すれば合っていたんだけどなぁ
改リクームも声質は悪くないんだが抑揚がゴミカスすぎたな
改リクームの人の声質で演技力あったら郷里さんみたいな便利屋になれたろうに
ごめん。スレ間違えました。
暗殺教師よりGT放送してほしい
GTなんか何が面白いの?
無印もZもアニオリは大抵つまんないのに
GTはそれ100%で延々と続くんだからね。地獄だわ
ベビー編終了〜超17号編開始のGT映画が
観たい
アニオリってキャラデザインからしてもうダサいんだよな
GTは超サイヤ人4がカッコ良かったから好きだった。

勿論異論は認めます。
アリオリで好きなのは、ピッコロと悟空が運転免許取りにいく話くらいだなあ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:35:53.39 ID:qQFP08PkO
GTは最終回のカメハウス行ってクリリンと悟空のラスト組み手が良かったな。それ以外は………
GTはOPのくるくる上昇するところの決めポーズのトランクスがかっこよくて
見始めた。
剣を振るうところも好き。
おおっ!勇者タピオンに貰った剣か!って
思ったのに本編では使わずという始末

まぁベジータの新技初披露なのにノーダメージという展開や、ベジータベビーの
ファイナルフラッシュと見せかけてビッグバンアタックとかあり得ない事するから
なぁ
GTは面白い云々以前にスタッフから愛を感じられなかった
>>248の言うファイナルフラッシュ→ビッグバンアタックの言い間違いを始め
呼称の違和感がハンパなかった
例「界王のじっちゃん」「サイヤパワー」トランクス「もの凄い戦闘力ですよ」
改スレのはずなのにいつの間にかGTスレに…
>>248
何勝手に剣を辻褄合わないエピソードに絡めてんの?としか思えなかったわ
そもそもタピオンの剣て設定自体が映画オリジナルだしな
GTはパンとブラをフュージョンさせてほしかったわ
悟空って超人的に強いけど感情移入できる部分が全くない
今の子供には受け入れられないキャラクター
そのあたりが低視聴率の原因かな
多分この枠で北斗の拳やシティーセンターやっても同じ結果だと思う
シティーセンターwww
エンディングが家入レオになったのは
やはり18号に似てるからなのかな?
全く関係ないだろ
ヒーローズで超4ブロリー出るみたいだな
>>256
目腐ってるよ
>>256
ググったら全然似てなくてワロタ
Zより改の方がながら作業に適してるね
>>232
作った神の力を超えた願いは出来ないのに
死者を蘇らせるDB
これがbPでしょ
>>254
ケンシロウも冴羽遼も、私の中では「文句のつけようがないカッコイイ主人公」っていうぐらいのキャラだから
こういう作風やキャラクター像がウケる時代がまたやってきてほしいわ
まあDBで生き返らせるを除いたらなんのためのDBかわからなくなっちまうからな
え、ギャルのパンティだろ?
しかし鳥山明もしっかり書いてるが女物のパンティってリボン付いてるんだよなw
なんなんだろあれw
界王神のどんなシーンでも説明口調なのが何かヤダ
そういうキャラなら仕方ないけど‥
>>235
確かドドリアと19号って元々声同じ人だったよな?
ドドリアは声変更だったのに何故か19号は続投と言う不思議
>>268
そもそもそんなん言ったら、ヤムーはもともとウーロンだったし、グルドはブウだったのに今のヤムーと同じになっちゃってるじゃないか
ヤムーのキャスティングミスは「疾走バトル!」の存在を忘れてしまう長崎のミスだと思っている
しかしGTではかなりの割合アニメスタッフに任せきりだった鳥山さんも最近の映画じゃ結構積極的に関わってくれていいね
ワンピもだけど原作者が関わってくれると安心する
鳥山さんなら星矢のOVAみたいなことにはならないと思うし
星矢のOVA?
さすがに一応原作準拠で作ってた"ドラゴンボールZ"であまり好き勝手されたらたまらんだろうからな
ハリウッドが鳥山に火をつけてくれたんだとしたらその点だけでも感謝してやろうぜ
>>268
別に一キャラ降りたからって全部降りるわけじゃないでしょ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/18(金) 23:57:52.17 ID:hQGYvtJW0
このレイブラの原作再現好きだわ


http://www.nicovideo.jp/watch/sm12878705
>>272
LCのことじゃね
ハーデス編のことだろ
ハーデス編ってほぼ漫画そのままだし声優変更も車田からの発案じゃんと思ったが
ロストキャンバスって同人アニメがOVAで出てたのね
界王神の声優がすごく下手っくそに聞こえるんだけどあれはああいう演出なの?
>>280
トンガリの仕事が終わり何年もオカマキャラを突き抜けた結果があれ
数年前のプリキュアの敵幹部役ではノリノリでベテランの怪演を見せつけてくれたのに、界王神はどうしたんだろうな
ナレーションの界王様は持ち直した感じなのに、界王神はずっと微妙なままだ
ベジータやブロリーも早く超サイヤ人ゴッドになって悟空に追い付いて欲しいわ
声優が生きてるうちに映画20作目まで作って12の宇宙の伏線も回収してほしい
トランテン出せ
http://www.cinematoday.jp/page/N0064773
新作劇場版
監督が山室さんらしいが
>>279
ハーデス編冥界編以降は声優変更はいいにしてもアニメーション部分が止め絵ばっかりで本当に酷い
十二宮までは結構動いてたし良いんだけど
LCは同人じゃないが
バビディはなんで八奈見先生ぢゃないんだろう
モブキャラの声優も山室が担当
「ドラゴンボール」新作で鳥山明が初脚本 2015.GW公開
http://www.cinematoday.jp/page/N0064773
山室とかいう寄生虫を早く駆除して欲しい
ダーブラって戦ってた時間より瞑想してた時間の方が3倍ぐらい長いんじゃないのか
ダーブラのツバに触れると石になると判ってるのに、あんな果敢に攻めてく悟飯の
勇気と度胸が凄い
良い絵が描けるからといって良い監督になるとはかぎらないからなぁ・・・。
安彦さんとか、キャラデザや作画は一流なのに監督としては失敗だったからなぁ。
超サイヤ人デビル

・・・ないな
錦織敦史も作画監督出身だな
監督としての代表作アイマスしか無いけど
アニメーターから監督抜擢とか変にジブリの真似するなよ
http://www.oricon.co.jp/news/2040016/full/
監督が山室ってさぁ…
TBSでピッコロ・改ビーデル夫婦が出演してたぞ。
二代目ルパンと改ビーデルで「死ね」「ババアになった」カミソリ入りのアンチファンレター届いたみたい
そういう嘘はいいからね
嘘じゃないぞ
本人が自白してた
はいはい
>>300
実況スレのURLある?見てないものなので

監督が山室さんなら作画監督は誰になるんだ
>>304
監督が、キャラデザ、作画監督、絵コンテ、脚本を兼任しても不思議じゃない
キャラデザと脚本は鳥山
>>307
ああ、わかりにくくてすまんかった。
他作品でそんだけ兼任してた人がいるから、ってこと。
>>300
相当堪えただろうな
まぁ劇場版新作に出ることは無いだろう
キャラデザ鳥山さんっつってもアニメ用の指定書き下ろすのは山室でしょ?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:50:59.78 ID:iuAPymhWO
やっぱどのスレも映画の話題になってるね
改のOP、EDの映像のセンスの無さ見ても絶望しかない
改のOPコンテ誰?山室コンテで山室一人原画?
ブウ編は山室、以前の奴はちゃんとプロの演出担当が居た
以前のは長峯さんだっけ
予算の違いもあるだろうが全然違うよなぁ
>>309
ピッコロの人は「二代目の声優はやりたくない」と言っていた
ルパンの二代目を担当したくなかったけど「他の人もやってるしプロだからやろう」と
自分流のルパンを演じたら箱いっぱいのアンチレターが届いたらしい
前回のOPはストーリーの進行に合わせて
映像がちょいちょい変わってたけど、今回は全く隠す気無しのネタバレ全開でワロタ
ネタバレ全開なのは予算の関係上仕方ないと思うけど単純にショボくね
来年の劇場版もあのOPEDクオリティでやると思うと悲しくなるな
誰が山室を監督に決めたんだろうか
自分からやりたいとか言ったのだろうか
単純に東映人材流出し過ぎなんだべ
>>316
皆口本人が帰ってきているし、古川夫妻もルパンや改で堪えただろうから
今後は問題なく皆口に戻るだろうな
418 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] :2014/07/19(土) 19:54:36.12 ID:2oaem0O3
ビーデル自体がわからん


時代を感じてしまった
443 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] :2014/07/19(土) 19:55:05.58 ID:vwjOWIrU
ルパンって

初代:山田康雄
2代目:栗田貫一

じゃないの?


同じ事思った
ピッコロの人はピッコロ以外は何やってもうる星やつらの諸星あたるにしか聞こえない
今日は武道会場を離れて闘う前で終わりだろうな

来週は27時間テレビで休みか
魔人ブウは来月復活か
ピッコロの人は1度だけ映画(風間一族)でルパンの声やったんだよな。
古川さんといえば、ピッコロ、カイ・シデン、諸星あたる、ってイメージか。
次点で北斗の拳のシン、パトレイバーの篠原遊馬、パタリロのタマネギ。
27時間テレビは放送しなくてもいいから来週もドラゴンボールをやれよ
なんで超3にならなかった。
超3ならすぐ気絶させて、復活は阻止できた。
ナレーションも界王神も声がかつての頃に戻ってきてる感じするね
収録を一気にやってるって話だからやっと当時を思い出せてきたって感じだろうか
ペース遅いなぁ
1.5話消費?もしてないか前回は
界王神情けねえ
EDのサビが「ゾンビータッチ」に聞こえてしかたがない
18号が「今まで感じたことのない気」とか言ってるの見て吹いた
おっせえええ
ここはもっといいテンポで見たかったな
それはともかく途中から作画が凄かった・・・
界王神の「あなた方のダメージエネルギーを吸って〜」と言う台詞は
Zだと「あなた」に変更されてて悟空に固定されてたはず
「あなた方」の方が原作通リだけど実は原作の方がミスなんだよな

だってブウ復活に必要なのは汚れの無い純粋なエネルギーであって
邪悪に満ちたエネルギーじゃ駄目なんだろう?
ベジータのエネルギーは吸収出来ないのに「あなた方」はおかしい

だからZで「あなた」に修正されてた時はアニメスタッフを評価出来たのに
何で改で修正前に戻すんだろ?これじゃ改じゃなくて改悪じゃないか
あのアニオリのダラダラした悟空VSべジータやるのか
原作だと数コマで殴り合いだけなんだがな
すぐに終わらせるというなら、3になれば済む話なのに舐めプで台無し
だよなあ。3なら30秒でケリがつく。
>>337
やるだろ
改の新ED見る限り・・・
作中では超3を隠していたことに文句言ってたけど、あの場で悟空が空気読まずに超3になっていたとすると

フリーザや超2悟飯の時みたいに歯ガチガチ鳴らして怯えたところを即気絶させられて、
目覚めたらバビディ、ダーブラは死亡、悟空あの世に強制送還、
残った悟飯と界王神に白い目で見られるという恥ずかしい結末になってたか…?
悟空「オラはもう一段階変身が可能だ・・」
ベジータ「何!?」

超3悟空「すぐ終わらせるぞ!」
ベジータ「信じられん・・さすがカカロット・・!」
悟飯「お、お父さんの気が凄い!凄すぎる!」
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:16:06.04 ID:tAxYN7E10
7年間でベジータ超2まで可能・悟空は超3になるとこの世に
居れなくなるから超2でセーブ。悟飯は修業不足でパワーダウン。
ホントここまで引き伸ばすならなんで高校編大幅カットしたのかわからん
3になれるの知ってるから悟空VSベジータがとんだ茶番に見えるよなw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:30:14.05 ID:iuAPymhWO
今日の作画でずっとやってくれ
3は後付けなんだから許してやれよ
待たせたなベジータ

視聴者も待ってたよ
ベジータが観客席に向かってエネルギー波撃つけどブルマの場所知っていたんだろうか?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:51:22.78 ID:HGn4jq740
ここ数週、ドランゴンボールZを見ているようでイライラするな
バビディ場所を変えろ、オラはベジータと戦うことにしたぞってカットされてなかったか
今日は過去最高に進みが遅い

今日やったのは228話の残り3分〜229話最後まで
つまり1.1話〜1.2話程度の進み
逆にいえばここでこんだけ時間使うと後ろのほうで進み速くなるんだけどもね
3月末で終わらないと駄目なんだし
>>351
カットはされていない。
Aパートの終わりあたりで言っている。
18号がベジータの気を感知していたけど
18号に気を感知する能力はなかったのでまた矛盾点があったな
まぁ、クリリンから習った可能性もあるけど
>>316
キン肉マンII世では神谷の代わりにキン肉マン演じていたけどね
まだかなり先の話だけど
ブウの体内で悟空とベジータが虫親子と対面したり偽悟飯や偽ピッコロと
対決する糞オリジナルだけは絶対にカットしてほしい
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:52:30.86 ID:HGn4jq740
>>355
気円斬でマイティマスクを切ったから、クリリンに色々教わってるかも
359機関猫@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:54:19.27 ID:Llf/zMzj0
きんねこまん
ベジータ、シャフト必殺の背面にやりっに変わってた。
>>357
虫気持ち悪いしカットすべき
あとベジットの口にブウが入るやつも
>>358
気円斬はクリリンの専売特許じゃないしベジータも使ってる
>>362
あれ? 使ってたっけ?
しっぽ切る時に似たようなのは使ってたな
まあ18号の場合は多分クリリンから教わったのだろうけどw
カプ妄想に繋げたいからって強引にクリリンから伝授されたことにされてもね…
総集編映画やれば改なんていらないんや
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:23:06.92 ID:iuAPymhWO
気円斬はフリーザも使ってるな
おー
拝啓フリーザさま〜♪のEDに戻してよー
>>365
妄想つうか夫婦なんだからそれくらい別に普通だと思うが
むしろベジータが使えたからーとかゴリ押しされてもね
しかも明確に気円斬て言われてないし
本編でまったく関係ない二人でうんぬんと脳内でやるのは勘弁だが
クリリンと18号の場合は普通に結婚してるからな
展開おせええええええ、本放送かよw
サクサク逝くのが改の魅力なのに
放送期間引き伸ばしに来たな
やっと悟空vsベジータみれるとおもったらなにもせず終わったwwwww
相変わらずべジータの声の劣化が激しかったが
劇場版大丈夫なのか心配になってきたわ
堀川もそんな歳でもないのに現場から離れるとあんな劣化するもんなのかな
>>370
>しかも明確に気円斬て言われてないし

アホか
>>336
乙 Zでは修正されてたんだ
>>375 言われてはないぞw
ゲームでも気円斬ベジが使ってくるの強襲と超サイヤ伝説くらいだし
原作では明言されてない
つうか似た様な性質の技ならいくらでもあるからなかめはめ波はギャリックとそっくりらしいし
作画よかったけど引き伸ばしがひどすぎた
テンポの良さだけが改のいいところだったのに
高校編飛ばしまくったのはマジでなんだったんだw
言われてないから気円斬じゃないとか初めて見た
ゴリ押しとか過剰反応するしよっぽど譲れないマイ設定を夫婦に脳内付加してるんだってことはわかったよ
>初めて言われた
ゲームの設定を信じちゃう馬鹿しか居ないんだな
ベジータが一般人虐殺したけど
悟空か悟飯がスーパーサイヤ人になってたら防げただろ
アニオリでも悟空対ベジータあたりはカットしなくていいかな
界王神の「私を倒してからにしてください!」とかは原作のギャグかと思うぐらいのテンポでやってほしかったが
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:30:47.83 ID:iuAPymhWO
ベジ悟空戦は展開遅くていいよ
そういや、悟空とベジータのマジ対決って襲来依頼何年ぶりになるんだ
テンポ遅いけど作画が神なため見飽きない
テンポよりもBGMよりも声優さんの声の衰えが一番残念
普通の社会人なら定年退職してる年齢のかたがたばっかだからな
ベジータやっちゃったね
一般人を殺すとかちょっと許されないよ
もともと殺してるやろ・・・w
でも神龍による善悪判定では善属性なんだぜ・・・
魔人ベジータのころはバビディのせいだってことなんだろ
その後は失敗したとはいえ自爆してまでブウを倒そうとしたし
当時のスタッフは丁寧に作ってたんだなあと改めて思ったシーン
原作だと悟空はベジータの気弾バッキャローってあっさり避けて客席に当たってるんだけど
アニメだとノーマル状態とは言え受け止めて踏ん張った上に弾き飛ばされて客席に当たってる
この違いは地味に大きい
まあブウ編の悟空は死んだところでドラゴンボールで生き返らせればいいやって考えだからむしろさっさと避けていらんダメージ負わんようにするのが自然といえなくもない
原作でもガードして弾かれたんだぞ

別に避けてない
ばっきゃろーがなかったよね
いい加減な記憶でよくもそこまで語れたもんだ
ついでに死のうがどうでもいいなんて考えてないし曲解しすぎ
>>395
ばっきゃろーいってたぞ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:26:51.19 ID:Q8HWl7IB0
今日のDB改酷かったなw
ベジータの攻撃を通常状態で受ける悟空w
バビディの命令を誇りwでなんとかするベジータw
自分を殺そうとした悟空を何故かまだ仲間だと思ってる界王神w
観客に攻撃し終わってから怒る悟空と悟飯w
ベジータが叫んだだけで砕ける岩w
最高の力を台詞で解説するベジータw
最高の力が怒った悟飯より上なのに悟飯を絶賛する悟空w
そもそも全く話が進まないw
原作に近づけたのにこれw
原作のカスさがよくわかるw
原作では、ばっかやろ…! がっ!であっさり弾き飛ばされたのに、
ノーマル状態で超1ベジの攻撃にあれだけ耐えてる方が不自然だと思った、尺稼ぎなんだろうけど
草生やしたいだけにしか見えない
いつものことじゃんそれ・・
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:36:33.59 ID:Q8HWl7IB0
>>399
そもそも超サイヤ人にならないのがおかしい
DBはやっぱ糞漫画
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:37:19.99 ID:Q8HWl7IB0
>>400
そう
だからDBは糞漫画
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:38:28.28 ID:Q8HWl7IB0
DBはワンピースの足を引っ張る糞漫画なのが証明されたなw
ワンピースの足引っ張るな糞漫画が
やっぱ糞食い過ぎて頭おかしくなった人だったw
ワンピ厨はどんだけDBに嫉妬してるんだよ
まあ作者からしてそうだが
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:43:25.01 ID:Q8HWl7IB0
>>405
嫉妬じゃないよ
ただワンピースはDBに勝てないとか言い出す
DB信者に腹が立つんだよ
後ワンピースが神なのをDB信者に知ってもらうため
クソガキに構ってないで黙ってNGに入れろよ
ワンピしかない尾田
Drスランプ DBさらにはドラゴンクエストでも名前が知れ渡っている鳥山
つうか知名度の差はかなりあるぞ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:44:51.56 ID:Q8HWl7IB0
ワンピース神過ぎ
DB糞過ぎ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:46:27.49 ID:Q8HWl7IB0
>>408
ワンピースだけで余裕
ワンピースは最早国民的アニメ
時代のおかげで視聴率とれてたDBとは違う
なんかおかしな人呼び込んじゃった
原作だと避けたんじゃなくて弾かれたのかw
あっさり避けといて客席に当たったらベジータ責めるのもどうかと思ってたから
アニメだとそこまで踏ん張るならいっそ超化して受け止めろよと突っ込みたくなるんだけどまだこちらの悟空の方が良心的
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:49:02.44 ID:Q8HWl7IB0
>>411
悟空は糞人間
ルフィは神(尾田)の子
悟空は界王神があのままじっとしてたら
気弾を撃ってたの?
撃ってもかなり弱めた気弾なのかな?
オラ本気だべ(威圧
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:53:51.89 ID:Q8HWl7IB0
>>413
本気で撃つに決まってるだろ
地球人を見殺しにするようなやつだぞ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:55:21.01 ID:Q8HWl7IB0
>>414
そのとおり
界王神に情けをかけるようなやつじゃない
地球人を見殺しにするクズだからね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:04:19.76 ID:Q8HWl7IB0
ワンピースはドラゴンボールを完全に越えた
老若男女に実力で受けたのがワンピース
キモオタにごり押しで受けたのがドラゴンボール
DB信者はこれをいい加減理解しろ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:07:58.35 ID:Q8HWl7IB0
反論しろよwキモオタDB信者w
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:16:48.40 ID:Q8HWl7IB0
悟空は主人公補正かかりすぎ
ルフィはそういうのないから素晴らしい
DBスレで相手にされないから金田一スレ荒らしてる…
暇人っすな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:24:02.20 ID:Q8HWl7IB0
>>420
DBが糞漫画なのを認めろよwDB信者w
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:29:50.53 ID:Q8HWl7IB0
さっさと反論しろよw
出来ないかw糞漫画だからなwDBはw
お前が糞荒らしだと認めるならこっちも認めてやるよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:30:58.13 ID:Q8HWl7IB0
>>398の反論をしろよwDB信者w
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:31:52.08 ID:Q8HWl7IB0
>>423
>>398の反論をしろよwDB信者w
出来ないならDBは糞漫画なw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:32:25.73 ID:Q8HWl7IB0
何も言えないDB信者w
別に悟空はいい子ちゃんじゃないからなあ
どっかぶっ飛んでるのが魅力なわけだし
言ってることはサタンの方がまとも
物を壊さないで戦えって
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:39:27.97 ID:Q8HWl7IB0
>>427
ただのクズだろw
こいつのせいで何人死んだことかw
しかも主人公補正酷すぎw
ルフィは主人公補正がないから素晴らしい
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 16:41:04.09 ID:Q8HWl7IB0
悟空はクズ過ぎ
こんなクズを信頼してる馬鹿神共w
はいはいクズクズ
主人公補正で神やらに信頼されてるだけですよーと
悟空「この俺、孫悟空は変身する度はるかに戦闘力を増す
しかもその変身をあと1回残している

その意味が解るな?」

Mベジータ「終わりだ・・・
勝てる訳無い・・・(震え)」
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:05:38.07 ID:Q8HWl7IB0
ワンピースはドラゴンボールを完全に越えた
今のベジータのエネルギー波なら、武道会会場だけじゃなく直線上の全てが
ぶっこわれているだろうから、200人じゃ済まないよね。
しかし何回見てもこの数百人殺したベジータが後に極悪人扱いされず
復活するのは納得いかんのう
このスレではアニメオリジナルのシーンが不評なのな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:33:21.17 ID:iuAPymhWO
変なのが湧いてるなw
>>433
操られてたからノーカン
それよりあんなことあっても逃げずにまだ見てる観客に呆れるw
しょうもない27時間テレビのせいで休みかよ
あのエネルギー波がヤムチャ達に向かってたら、ヤムチャは防げたのか?
防ぐのは無理だろうなw まあヤムチャなら一応しなないとは思うが
一応手加減して撃ってるだろうし
ただブルマやチチもいるからさすがにそれはやらんだろう
悟空すら防げず逃げたのにヤムチャクラスなら死ぬんじゃね?
ヤムチャは人造人間編でどのくらい強くなっていたんだろう?
トランクス話聞いた後に修行はしてるだろうし
セルゲーム前に精神と時の部屋にも入ってるからな
そこそこは強くなってるんじゃないか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:12:09.81 ID:z2Ju8eOu0
ザーボンとかドドリアレベルじゃないの
俺はヤムチャの最終戦闘力は4000〜8000ぐらいだと思うんだが。
Zのアニオリならあの世一武道会で悟空とそれなりに戦えてたやつに勝ってた
何でヤムチャの話ってナチュラルに捏造する人多いんだろ
捏造しなきゃフォローしてやれませんって遠回しにクズ認定してるのと同じことだよ
ますます哀れに思えてくる
しかし怪我の功名か?この大量虐殺のおかげでキビトは生き返るんだぜ?
武道会の観客を生き返らせればいいのだが
それではキビトが生き返らないから
急遽「今日死んだ人を生き返らせて」にした鳥山の必死さ
そしてそれでは悟飯が生き返ってないのがおかしいことにまでは頭が回らず
なぜか悟飯は死んだままに思われながら話が進んでいくのだった
そして悟飯君は生きてると一人でずっと主張してたビーデルの健気さ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:22:43.94 ID:Q8HWl7IB0
>>438
ワンピがつぶれるのは悲しいが
DBがつぶれて困るのはキモオタだけ
こんなもの普通の人は観ない
>>445
アニメだったら界王星でギニュー特戦隊やっつけてるんだから、
少なくともフリーザ編の終盤ではその十倍はあるだろう
あれまー
>「今日死んだ人を生き返らせて」

バビディが地球に来た日から極悪人を除いてだろ
おめーは間違ってるよ
>>437
操られてたからノーカンどころか、自ら望んで操られているから無理
まだ無理やり操られたなら話は分かるけどな
正直この天下一武道会の虐殺だけで普通に極悪人扱いが妥当

魔人ブウと戦うのに戦士が一人でも必要だったから特別サービスしてくれただけの事
もしDBのスタッフが進撃の巨人を作ったら的な動画を見た時に流石に盛り過ぎだろwと思ってたけどそうでもなかった
悟空を気絶させて戦いにいって勝手に自爆したんだろ
悟空と作戦話し合って戦って戦死したならまだしも
虐殺だの悪人だのいちいちうるせーんだよ
そういうのを真面目に気にしちゃう人は鳥山ワールドに向いてない
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:34:45.85 ID:Q8HWl7IB0
ベジータを善人として生き返らせた鳥山は頭おかしい
馬鹿じゃねーのw
尾田なら絶対こんなミスはしない
バラバラになった肉体と服をサービスでなおしてくれたり
願いを二つ叶えてくれたり結構融通きくよな>神龍
粘着してるアンチのゴミは早よ死ね
親の腐った閉経マンコにでも戻ってろ
悟空に本気出させるためだけに一般人大量虐殺しちゃうベジータには引いたわ
あれが善人ならDBの世界おかしい
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:42:24.29 ID:Q8HWl7IB0
>>463
そもそも人が死んでニヤニヤしてる悟空が善人なのもおかしい
レッドリボンとかニヤニヤしながら皆殺しにした
そしてそんなクズを「悟空に人がころせるわけなかろう」と
ラディッツに言ってた亀仙人もおかしい
挙げ句の果て「心が水晶より透き通っている」とか言い出す
界王には呆れたわ
何考えて悟空を持ち上げているんだ鳥山はw
昔はDBのことをレベルを上げて物理で殴るだけだと思ってたけど、
結構いろいろ考えてやってたんだな
>>464
ちょっと待て!レッドリボンは、逃げた隊員は見逃しただろ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:46:59.01 ID:Q8HWl7IB0
>>466
逃がしただけだろw
それよりそれ以外はお前も認めるんだなw
>>467
早く親の腐れマンコに戻って生まれ直して人生やり直せよゴミ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:50:00.76 ID:Q8HWl7IB0
鳥山映画第二作やるんだな
尾田映画には勝てないが
DBはキモオタに人気がある
ワンピースは老若男女に人気がある
だからワンピースには勝てない
明らかな悪人のブラック達レッドリボン軍と完全無抵抗の悪人でも何でもない天下一武道会の観客は違う
レッドリボン軍の奴らは明白に悟空を殺しにかかってきている
そもそも皆殺しではない
もちろん悪人だからと言って単純に殺していいわけでもないがね、ベジータがナッパや栽培マンと言った悪人を
殺したのだってそうだし
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:51:45.85 ID:Q8HWl7IB0
ワンピースは子供にも人気があるけど
DBは子供に人気がない
これが老若男女に受けたワンピースとキモオタに受けたDBの差だ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:53:21.84 ID:Q8HWl7IB0
>>470
でも観客死んでもニヤニヤしてましたよね
やっぱ悟空はクズ
数百人殺した事より何億人救おうとした事のほうが大きいんだろベジータは
連休をアニメ作品の掲示板荒らして過ごす社会の底辺wwwww
あ、365連休かな?
ベジータが殺したのは数百じゃないだろ
何億でもきかないな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:56:51.59 ID:Q8HWl7IB0
鳥山は震災で死んだ人を見てニヤニヤしてるクズ
尾田は15億寄付したというのに
ニヤニヤしてねぇだろw
つかあれだけ人が死んだのに自分の優勝の表彰式のことしか頭にないサタンにも少しは突っ込めよw
>>475
多分直接殺した数はナッパやラディッツ、栽培マンの分も含めてもフリーザ以上だろう
常に前線で戦ってたわけだし

だが悪人だからと言って殺したままにしておくには惜しいキャラだ
だから生き返ったこと自体は納得している、極悪人扱いされなかったのは納得して居ないけど
特別サービスされたんだと思って居る
>>476
そういう善行を利用してゲスい書き込みしてるクズwwww
過去に何してようが地球救おうとしてるやつを極悪人扱いは酷いだろ
あそこでサービスしてくれなかったら悟空はブウに殺されて全ては終わりだった
過去の罪がそれで帳消しになるわけじゃないが、そんなことを言って居る場合ではない
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:04:40.15 ID:Q8HWl7IB0
>>477
サタンは金のことしか頭にない良心の欠片もないクズとして描かれてるから
DBキャラの中ではマシ
悟空は死体や苦しんでる人を見てニヤニヤするクズなのに
心が綺麗みたいな扱い
こういう矛盾があるからDBは子供に受けない
こういう矛盾がないからワンピは子供にも人気がある
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:06:08.56 ID:Q8HWl7IB0
悟空はピッコロを逃がして
たくさんの人を見殺しにしてニヤニヤしてるクズ
>>482
鳥山は悟空はいい人じゃない不健全な駄目人間だと言ってる
それで納得してくれませんか?
>>483
その逃がしたピッコロは誰も殺していないわけだが?
>>480
現役の極悪人には理解が及ばんのだろう
そういえばサタンは18号にちゃんと金払ったの?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:14:41.64 ID:Q8HWl7IB0
>>484
そういうのは作品内でやれよw
だからDBは売上でしか凄さを語れないんだよw
ワンピースはそんなことないが
金田一スレで相手にされないからってこっちに戻って来るなよw
ベジータの声が酷いな
BGMの奴なんか不祥事起こさねえかな
つーかなんで新しくする必要があるのよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:16:39.92 ID:Q8HWl7IB0
鳥山は被災者が死んでニヤニヤしてるクズ
だから鳥山作品の主人公はクズばかり
悟飯もセルを苦しめるクズ
犬を撃った坊ちゃんや鶴桃も生き返ることは無い
極悪人だからだ
そして、ベジータと違って生き返っても対魔人ブウでは役に立たない
1000万ゼニーなんて、サタンは数回テレビに出りゃ稼げるだろうし、安いもんだ。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:20:22.99 ID:Q8HWl7IB0
>>493
じゃあベジータも殺しとけよ
悟空なら余裕だろ
やっぱ悟空は人の死を喜ぶクズ
サタンもあんな奴だけど本当に地球を救うことになってしまった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:21:35.43 ID:Q8HWl7IB0
サタンも殺すべき
レッドリボンはニヤニヤしながら殺ったのに
>>354
今確認したら言ってたなスマン
>>495
あの時点でベジータ居ないとブウ倒せないだろ
過去の罪はどうあれ、そんな事を言って居る場合ではない
地球どころか宇宙の存亡がかかっているんだからな
悟空一人じゃ倒せないほどブウは強いんだから
サタンは時々まともなこと言うからな
やっぱり地球人とサイヤ人じゃ根本的に違う
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:23:59.56 ID:Q8HWl7IB0
>>499
ブウ倒した後殺すべき
レッドリボンはニヤニヤしながら皆殺しにしたのに
サタンは異常なほど運がいい
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:25:48.55 ID:Q8HWl7IB0
>>500
どこがだよw
観客死んでんのに審判のおっちゃん表彰式どうするかとか気にしてる場合か?
チチとかも単に会場めちゃくちゃになっちゃっただけみたいなリアクションだしおかしい
ああいうおかしなシーンを削るのが改の目的だったんじゃないのかよ
>>499
ベジータのお陰で倒せたのは結果論
サタンがいなければ倒せなかったのだからな
ベジータの案ではなく悟飯を連れてくる案の方が確実に勝てたんだよ
おい
紙芝居みたいで原作の躍動感を再現できていないアニメもあるが

ドラゴンボールのアニメはキャラクターがきちんと動くからいいよな
>>497
おまえの中の悟空どんだけニヤニヤしてるんだよw
悪人だから殺してしまえと言うのは簡単すぎる
自分はベジータはDB内でも屈指の大悪人だったと思って居る
でもそんなことにこだわって悟空一人をブウに特攻させて悟空が殺されたら
全ては終わりだ
あの場面では特例と言う物が必要だったのだ
どのみちベジータは今後何人の人間を救おうとも過去の罪が消えるわけではなく
地獄行は絶対避けられない運命なんだし
ナッパ、ラディッツ、栽培マンらが地獄で待っている
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:28:13.89 ID:Q8HWl7IB0
>>502
あんな人の死を喜ぶクズを生かす鳥山は性格悪すぎ
被災者に糞イラストを送りつけたし
鳥山と冨樫は人が死んでニヤニヤするクズ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:30:08.26 ID:Q8HWl7IB0
>>509
全てが片付いた後殺せよ
レッドリボンはニヤニヤしながら殺った
>>510
サタンはサタンなりに本気でブウを倒そうとしてたし
犬を撃った二人組も成敗してた
単なるクズじゃないよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:32:57.50 ID:Q8HWl7IB0
>>512
サタンほどのクズはDBの中でもあんまりいないだろ
罪が帳消しになるわけでも天国に行けるわけでもない
バーダックだって地獄行は確実
サタンはお調子者なだけでクズじゃない
ただブウ倒すのにベジータがそこまで役立ってたとは思えん
結局地球なくなるし仲間も死んじゃうしで
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:34:59.71 ID:Q8HWl7IB0
サタンが石を投げてブウに攻撃された時サタンが頭下げてかわしたのは笑ったわ
マジでご都合漫画w
>>513
サタンは馬鹿だけどセルやブウを本気で倒そうとして向かってきたんだぞ
明らかに正義の人間だ
ただ実力が伴ってなかったから滑稽に見えるだけで
悪人を許せないタイプだ
もちろん俗物な面は大きいけどな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:36:21.13 ID:Q8HWl7IB0
DBはごり押しでキモオタに受けた
ワンピースは実力で老若男女に受けた
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:37:08.63 ID:Q8HWl7IB0
>>517
金のためにやったんだよ
>>515
元気玉の気を溜める時に、時間稼ぎしてくれたじゃないか
悟空一人だったら元気玉作る暇は無かったぞ
太陽拳使っても遠くに逃げないと大猿ベジータ戦の二の舞になるだけだし
>>519
銃持った二人組と戦ったのは金の為に戦ったわけじゃない
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:39:43.60 ID:Q8HWl7IB0
>>521
雑魚だったからだろw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:41:22.26 ID:Q8HWl7IB0
ワンピースはドラゴンボールを完全に越えたのが
ドラゴンボール改で証明されたなw
マジでワンピースはドラゴンボールを越えた
いい加減DB信者は認めろよ
極悪人だけ全員死んだわけだから
ブウ編後のDBの世界はさぞかし平和な世界なんだろうな
悪人は生き返ってるってことだ
もし、悪人を除いて〜だったらベジータも生き返らなかったろうな
ピラフ一味もアウトだな
何を基準に悪人とするかは神龍の匙加減次第なのでその辺は結構アバウト
悟空は瞬間移動で生きたままあの世に行けるのに、なんでセル編ラストで復活を拒否したの?
>>527
悟空が悪を引き寄せてるんだってブルマに言われたから
自分がいない方が平和だと思った
自分が地球にいると無用な敵がじゃんじゃんやってくるから自分は死んでたほうがいいんだと
更にブウ編ではこれに追加して、自分がいなくても平和が護れるようでなくてはいけないから
あくまで自分じゃなくて後を継ぐ次世代が倒さなきゃ意味がねぇんだ、ということで何度も
魔人ブウを倒すチャンスがありながらスルーしまくってきた
まぁ、もう生き返れないとおもってたしな
守り手が必要とおもうのも無理はない
超3なら本当に善ブウは倒せたのかね?
>>531
時間が足りないと思う。
そうなんだありがとう
デブブウより超3のほうが強いからデブのほうは倒せたと思うが
生き返った後で超3になると消耗がかなり激しいらしいから長期戦になったら先に悟空がへばるかもな
生身で超3って界王拳で無理してる状態に近いぽいし
18号の声エロいな
中の人はおそらく40すぎてるだろうに
そこまでじゃないだろ
界王拳3倍の無理してる感はあんなもんじゃなかった
あれ以降悟空があそこまで体はってるの見たことない
フルマラソン走りきった並に疲れて
全身酷い筋肉痛みたいな感じかなwの
3倍界王拳のかめはめ波→4倍はかっこよかったなー
ああ言う死闘が個人的にはツボ
超サイヤ人になったあとは界王拳使わなくなったからな

そもそも界王拳自体が「限界を超えた気のコントロール」に重きのある技で
気を操って戦闘力をアップさせること自体はもう悟空以外でも誰でも出来る要素だけど
界王拳はここに更にツッコんで、「本来なら出せない力を身体の限界値を度外視してひねり出す技」と認識してる
界王様はなんでピッコロやヤムチャに界王拳や元気玉を伝授しなかったの?
そもそも彼らは授業なんてしてない気がするけど
ドラゴンボール改#114 『最強はオレだ!激突悟空VSべジータ』

☆DBZ該当ストーリー
#228『破壊王子ベジータ復活!!武道会乱入』(Bパートの中盤から)作画:内山正幸
#229『宿命の超対決!!激突悟空VSベジータ』作画:山室直儀
#230『待ってろバビディ!!野望は許さない』(Aパート序盤一部まで)作画:海老沢幸男
☆カット点
(#228)
・ベジータが観客に攻撃後、ブルマが「そんなぁ…」と言って涙を流している。
(#229)
特に目立ったカット点は無し。
☆放送内容順序変更点
悟空・ベジータらが消えた後、
サタンが「これからバシバシ懲らしめようと思っていたのに…」のセリフ後
#230-Aで放送シーン〈表彰式・準優勝の件〉
#228-Bで放送シーン〈サタンを見る18号〉
が挿入された。
☆原作比較進行頻度
20P+2/3相当


名古屋市科学館『DBで科学する!』のテロップ入れないでほしかった…。
火曜行くけどさぁ。
>>540
一週間でネイルに驚かれる戦闘力のピッコロさん
界王拳とか元気玉とか教えず純粋な戦闘力アップにしたらベジータ瞬殺だったかもなw
>>491
そういや悟飯がブルマの家行ってグレートサイヤマンのスーツ作ってもらう時にこれとそっくりな曲流れてたな
http://www.youtube.com/watch?v=_2x2p8aHpXI
ごくうはいい加減ベジータをふるぼっこにしてあげれば
あんなことにはならなかったのにな
3になったぼっこぼこにすればいい
そのほうがベジータも潔くあきらめがついただろうしな。
悟空「べジータ程度なら超サイヤ人2で事足りると思った
    超サイヤ人3は地上滞在制限時間を減らすから後に取っておきたかった」
悟天は何の努力もしてないのにフリーザを倒せるくらいの強さなんだろ?
スーパーサイヤ人2にすらなれないけどしっかり鍛えたら最強じゃないの?
作画やたら安定してたのは言うまでもないけどさぁ
ベジータの獣のような演技にインパクト持ってかれた
今日の原画と作監誰だか分かる?
作監は山室かな?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:34:14.60 ID:iuAPymhWO
これから始まる激闘
二人ともなんて楽しそうなんだ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:54:49.56 ID:Q8HWl7IB0
オワコンボール改視聴率ゴミ過ぎ
ワンピースの足引っ張るな糞が
オワコンボールの映画などワンピースの映画が捻り潰す
ワンピースは神の漫画だ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:56:25.23 ID:Q8HWl7IB0
また鳥山映画やるんだな
どうせ尾田映画には興行収入も内容も勝てない
神と神は糞過ぎたからな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:58:44.67 ID:Q8HWl7IB0
鳥山映画は糞過ぎる
どうせ今回もぶん投げて終わるに決まっている
尾田映画は神過ぎる
何もかもが完璧
ご都合主義の糞映画の鳥山映画とは格が違う
>>547
鳥山としてはブウ編で悟飯と悟天とトランクスに花を持たせてやりたかったみたいだけど、
世間の人気的にどうしてもべジータと悟空を贔屓にするしかなかったんだよな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:01:46.22 ID:eciLMmRk0
鳥山映画第二作は尾田映画第一作にすら勝てないだろう
それどころかDB改の視聴率の低さを考えると
鳥山映画第一作すら越えられないかもしれない
ワンピースがドラゴンボールを完全に越えたことが証明される時が来たのだ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:03:21.79 ID:eciLMmRk0
ルフィは主人公補正ないから素晴らしい
悟空は主人公補正かかりまくりだから糞
全ては悟飯が人気なかったのが悪い
悟飯主人公のままでは全く盛り上がらなかったからこその
急遽天下一武道会開催+悟空の一日復帰だったんだからな

きっちり主人公交代したはずが、ここまで二代目主人公に人気が無いなどと
鳥山も思ってはいなかっただろうな
>>555

悟飯が目立っていても人気は落ちなかった
しかし鳥山が自分が「悟飯じゃ乗れないから」という個人的都合で悟空に乗り換えた
>>558
いつ打ち切られるかわからないから先の展開など考えてないって開き直ってたな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:12:23.30 ID:eciLMmRk0
DBは酷すぎ
自分のせいで町の人が死んだのに人造人間に八つ当たりする悟空には笑ったわw
>>549
#228『破壊王子ベジータ復活!!武道会乱入』
作画:内山正幸
原画:小原太一郎 内山正幸 ラストハウス

#229『宿命の超対決!!激突悟空VSベジータ』
作画:山室直儀
原画:石川晋吾 松本淳 佐藤滋記 神宮美八子 小川瑞恵 横田博之 Kプロダクション
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:13:24.80 ID:eciLMmRk0
DBは糞漫画
昨日から夏休みか?
同級生達はみんな友達の家に泊まったり旅行行ったりしてるのにお前は惨めだな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:16:59.60 ID:eciLMmRk0
何もかもが糞それがDB
何もかもが神それがワンピース
NGでスッキリ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:19:07.34 ID:eciLMmRk0
ワンピースは覚醒剤の怖さを子供に伝えた教科書
DBはサタンみたいな人が死んで喜ぶクズが成功することを教えた有害図書
>>373
今週は何もしなかったのか…よかったちょっと楽しみにしてたのに見忘れたんだw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:22:58.97 ID:eciLMmRk0
DB改打ち切れ
ワンピースの足引っ張るな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:24:25.23 ID:eciLMmRk0
DBのライバル対決酷すぎw
戦う理由が洗脳w
ルフィVSゾロやルフィVSウソップを見習え
何にもしてないのに見応えあったな
相変わらずBGMは最悪だけど
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:29:19.63 ID:eciLMmRk0
>>571
最低最悪だろw
ルフィVSゾロやルフィVSウソップは神だった
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:32:05.30 ID:eciLMmRk0
鳥山はあんな糞映画作って恥ずかしくないの?
尾田は神映画を作ったけど
そういやどっかで悟空の天使の輪がないミスあったな
>>558
ご飯って一応ブウ編でも悟空とべジータに次ぐ人気はあったはず
悟空に比べれば地味というだけで、ストーリー上必要不可欠なキャラ
セル編では一時期悟空を上回る人気を誇ってたのも事実
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:39:18.44 ID:AtXj7lDf0
夏休みでワンピファンが荒らしに来たな
ワンピファンを装ってるだけでただの構ってちゃんだと思う
今更ワンピの名前出したとこで釣られるDBファンなんてほとんどいない
スルーしとけ
>>571
別に今回は選曲がおかしかったわけでもないし最悪という程でもない気が
何ていうかもう新しいBGMにも慣れたし

まあ飽くまで「慣れた」だけなんだけど
ワンピもDBも両方好きな俺としてはなんかつらい
>>579
実況とか他所のサイトみてても前の改みたくしゅっちゅうBGM変だのなんだの溢れることなくなったしな
>>580
別にこの餓鬼のせいでワンピファンが皆こんな奴らだなんて思う人なんていないっしょ
ゲハ厨みたいに自分の好きな物を対立側を作って比較して持ち上げる事でしか自己肯定できないバカが
たまたまドラゴンボールとワンピースっていう作品の立ち位置に目をつけてオモチャにしてるだけだって皆分かってる
ワンピ世代でワンピ好き(初期)な俺としては
ワンピ使ってDB貶す奴見ると虫唾が走る
関係ない一般的なワンピファンまで残念な奴に見られるだろうが
だからこちらとしてはDBスレでワンピの名前出してる奴なんて
スルーするに限るし、必死に相手してる奴は馬鹿だと思う
それは慣れでしょう
今日みたいにほとんどカットしてないならZを流した方が遥かに良い
BGMのパクリがばれて結局ZのBGM使ってたけど、Zの使っていいんならZのBGM
使えばいいのに
今日は1.1話くらいしか進んでなかったね。アメリカで放送するやつのまんまかな
ただ後32話で61話くらい消化しないといけないからペースはまた速くなるだろう
普通にダメージ与えるだけでブウにエネルギーが入るなら
スポポとヤムーがわざわざ尿瓶で悟飯ぶっ刺してたのは何だったんだ
無差別に人間殺しまくればいいだろ バビディの部下総出でやればすぐ溜まるだろ
韓国のテレビ放送スケジュールでサブタイ見てると天下一武道会開幕辺りで日本版よりだいたい4話くらい遅れてる
ところどころで4・5話分くらい駆け足にして帳尻合わせるんじゃないの
超2悟飯で半分なのに一体何人殺せばいいんだよwww
あまりカットされなくなったけど、この
調子でいけば地獄でセルやフリーザが
観戦してる所やキレイなダーブラとか
やるのか?
何人も殺すのが手間だから強いエネルギーを持つやつを狙ってるのにな
実際ブウは悟飯と悟空のダメージエネルギーだけで復活してしまったし
バビディとしてはもっと気長に集める予定だったのに
たった一日のほんの僅かな時間で一気に集まってしまった事に
むしろ驚きまくってたほどだからなぁ。悟空と悟飯の気の量がハンパなさすぎ
最大の疑問はスポポビッチ達が瓶で悟飯のエネルギーを吸い取ろうとした時に
悟空達が助けに行こうとしたのを界王神が制止して、悟飯の動きを止めてしまったこと
あれがなければブウが復活することもなかったのに・・・
超2レベルのエネルギーを集めようと思ったら数十億人殺さないといけない
さすがにそれは効率悪いだろ
下手したら全人類殺してもエネルギーがいっぱいにならないかも知れないし
界王神たちはバビディの潜伏先を知りたがっていた
そこでバビディの尖兵であるヤムーとスポポビッチの動向を監視して
ワザと悟飯のエネルギーを奪わせる事で、あの二人にバビディのアジトまで
案内させるハラだった。そのためにもまずあいつらの目的を遂げさせる必要があった
いきなり超2分のパワーあげちゃったのがいけなかったなw
そんなことするよりヤム―やスポポビッチをこっそり裏で脅して、
バビディの在り処を聞いてくれば良いのにってこれじゃあつまらないかw
たぶん部下はテレパシーみたいなもんで繋がってて迂闊に手出せないんじゃないの
界王神の誤算だよね
悟飯の超2でエネルギーが半分になってたのを知ってたら、悟空がベジータと戦うのももっと全力で止めただろうけど
一々まさかこれほどまでとは!!と驚く無能ぶり
柿沼って若手の萌えアニメ声優と思ったら、初代セーラームーンの頃から声優やってたんだな
ビーデルやらなきゃこんなにも叩かれることなかったのに
>>535
40どころか50越えてるらしい
界王神は絶対気感じる力ないよなwww
もうスカウターでも付けさせとけよw
界王神「ちっ・・!スカウターの故障か!?」
毎週言うだろうなw
調べりゃ出てくる事を知らないふりやだろうと濁して言う意味あるの?
Zの229話見てみたら話の最後のナレーションまで一言一句そのままだった
今回はほぼ再アフレコとBGM変更だけじゃないか
改で残念だったのはピッコロと界王神のにらみ合いが数分もなかったことだな
Zは1話まるまるだったから界王神が只者じゃないってのが伝わって来たんで
ハイスクール編をあれだけカットしまくったのにVS界王神で丸々一話使ったらスレが荒れるだろ
ハイスクールはもう1、2話分あってもよかったよな
どうせここらへん引き伸ばすなら。
界王神は初登場のころはめっちゃ偉そうにしてたけどそのあとは小物にしか見えない
あれでも界王を超える存在なのか?
それはよく言われることだからしゃーない
バビディの船行ってから毎度汗ダラダラだもんなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 04:06:20.85 ID:ufM2QL700
ブウ編の界王神とピッコロは
実力的には互角くらい?
界王神とクリリンが互角くらい?
>>562
破壊王子って佐竹かな
なぜか、当時ってあのベジータを魔人ベジータって呼んでたような記憶があるんだが、
当時から破壊王子あったのか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:19:38.34 ID:eciLMmRk0
DBは糞漫画
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:24:34.65 ID:eciLMmRk0
DBとかおっさんしか興味ねぇよw
こんなワンピースの視聴率下げる足手まといは打ち切れ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:26:04.01 ID:eciLMmRk0
DB改視聴率低すぎwwwwwwwwwwwwwww
ワンピースの完全勝利wwwwwwwwwwwww
正に唯一神ワンピース
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:27:52.56 ID:eciLMmRk0
DB改…キモオタのおっさんが観る低視聴率アニメ
ワンピース…老若男女が観る高視聴率アニメ
ワンピースの視聴率下がってるのはワンピース側の責任であってドラゴンボール関係ないです
高視聴率を誇示するならせめて二桁は取ってくださいよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:38:20.94 ID:eciLMmRk0
>>618
じゃあDB改の視聴率の低さを言い訳しろよw
出来ないだろw
ワンピースの足を引っ張ることしか出来ないDB改w
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:39:37.26 ID:eciLMmRk0
>>619
DB改よりも圧倒的に高いよw
オワコンボールwwwwwwwwwww
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:43:27.84 ID:eciLMmRk0
鳥山映画また作るのか
神と神ゴミだったなw
尾田映画は神だったのに
尾田は神だ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:44:55.82 ID:eciLMmRk0
どうせまたコナンに倒されるよ鳥山映画は
DB信者は心の準備でもしておけ
殺してやる!カカロット!

ってやっぱりカッコいいな。
悪って感じ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:49:03.52 ID:eciLMmRk0
>>624
そのあと何故ベジータを殺さないのかわからん
ブウ生かしたのもそうだけど
やっぱ鳥山は性格悪いな
震災で人が死んでニヤニヤしてるクズだから仕方ないか
ID:eciLMmRk0ちゃんが一生懸命荒らしてるんだから誰か1レスでも恵んでやれよwww
即NGにしてるに決まってんだろ
構ってんなよ
今日だけで既に20レスも書き込んでるしスレ伸ばしに協力してくれてるんだなあと傍観している
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:00:50.73 ID:eciLMmRk0
>>626-627
DB信者はクズしかいないのがよくわかる
クズじゃないとこんなクズ漫画読まないかw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:04:01.03 ID:eciLMmRk0
DBはどうしようもない糞漫画
悟空のせいで地球人死にすぎ
責任とれや何あの世でのんびりしてるんだよ
鳥山が性格悪いのがよくわかる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:06:25.67 ID:eciLMmRk0
よしDB信者は消えたな
これが神(ワンピース)の力だ
今回の大会会場のシーンは今みても作画いいな。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:27:45.74 ID:eciLMmRk0
>>632
まだ居たかこのゴミが
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:38:47.73 ID:eciLMmRk0
完全に潰れたなw
誰かコイツ(ID:eciLMmRk0)除鮮しろよw
気持ち悪いったらありゃしないw
客席ふっとばした後のベジータの顔が、いかにも悪人で良い。
あんな悪人のベジータが
数年後にはビンゴおじさんになるからな。
ビンゴの時のベジータの顔が、いかにも芸人で良い。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:29:34.16 ID:eciLMmRk0
>>635-638
お前らまだいたのかよw
消えろクズ共がw
衰えたとは言え声優さんの演技が凄い
悟空もベジータも
あぼーんは1日中かと思ったらちゃっかり睡眠8時間くらい取ってて笑ったw
朝食も1時間くらいあるんだなw
もう触れるなよ
調子に乗るだろ
>>640
改サイヤ人編の1話でのブルマの第一声を聞いた時はガッカリしたのを覚えてるけど、なんだかんだで修正してきたからすごい。
まあ、ドラゴンボールは回が進むとキャラも随分歳をとるからってのもあるけど。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:17:27.42 ID:eciLMmRk0
>>640-643
いい加減にしろゴミ共がw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:18:28.24 ID:eciLMmRk0
DBは何もかもが糞
こんな糞漫画読んでるやつは馬鹿
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:19:35.45 ID:eciLMmRk0
鳥山の絵は見苦しい
尾田の絵は見易い
DB信者はこれを覚えておけ
もしかしてGT編も再放送されたりして
改の視聴率の行方次第だけど
GTは当時からかなり賛否ある作品だし今でもイラネ言われること多い作品だからな
いまさらやらんだろw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:36:22.71 ID:eciLMmRk0
>>647-648
消えろゴミ共
でも、今見たら意外に面白くてGTが再評価という可能性もあるかもしれないぜ
GTの最終回は悟空とベジータだけじゃなく天津飯の子孫もだしてほしかった
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:41:40.41 ID:k9XTdby+O
>>646
ワロタwww
完全に逆だろw
>>650
アニマックスで見たけどおもしろくなかった
前評判があまり良くなくて、DBの黒歴史とも言われたGTだけど、
全体としてはそこまで悪くないのかも

最終回やスペシャル回では不覚にも泣いてしまいそうになった
パンの皆口さんの演じ分けが上手くて魅入ってた思い出がある
改のコンセプト自体が、原作のテンポに近づけるってことだったハズだし、オリジナルのGTは、やらんだろ。
それに、鳥山含めて劇場スタッフはGT無視してそうだし。
GTは最初のボール集めがかなりダレるからなあ
前に久々に見たけど結構きつかった
作画とか見栄えある回すらないし
異次元の未来ブルマはいい女。
幸せなはずの現代ブルマはなぜか老婆に
そりゃどんなアニメだって名場面と言われる部分だけ取り出せば感動的だけどさ
GTは見ててパンや悟空にいらいらしたからなあ
万が一リメイクするなら、全部脚本書き直して欲しいぐらい
DBGTはルードあたりが全然面白くなかったな。
GTスレを立てた本人が言うのも難だが、面白くない所は本当に面白くない。
でもDBHのお陰でDBGTが周知されたので少しは良かったと思う。
もう誰も鳥山明を超えることはできないと思うが、近年の鳥山の絵は劣化しまくりと聞く。
体型の描き方がイマイチになったけどバランスとかメカはやっぱり上手いと思うよ。

後半アラレちゃんとか初期悟空みたいなコロコロした幼児体型ってもう描けないのかなあ
GT肯定派だけど、面白かったのはベビー編と超17号編だけだったな

最終回とピッコロ死亡回は感動した
劣化とは思わないけど、今の鳥山絵だと、みんな童顔で手足が細くなっちゃってるからね
あの絵はあの絵で好きだけどバトル物としてのDBとは合わないね
自分の中ではDBの正史は原作最終回までと神と神。アニオリやGT、その他の劇場版は微妙。
>>656
GTの前半てDBの初期の雰囲気を再現したかったみたいだけど、
鳥山明独特のとぼけたおかしさが、アニメオリジナルのGTでは全然出せなかったと思う
そんで結局バトル路線に変更したけどなんか設定破綻しまくりだったし
ゴハンがなぜか超化して戦ってたり
GTの話題はGTでやれ

後、GTも改でやるんじゃねと言ってる奴いい加減にウザい
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:50:04.99 ID:eciLMmRk0
>>650-667
さっさとこのスレから消えろ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:50:32.50 ID:eciLMmRk0
>>650-668
さっさとこのスレから消えろ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:53:41.13 ID:eciLMmRk0
>>652
鳥山の絵は見苦しいだろw
馬鹿がw
尾田の絵は何やっているかわかるけど
鳥山の見苦しい絵は何やっているかさっぱりわからん
あんなに見苦しい絵を描くとかプロの自覚あるのか?鳥山は
あったら神と神みたいな糞映画作らんかw
お昼寝からお目覚めかw
夏休みはあっという間に終わるんだからもっと有効に使えよボクちん
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:56:54.26 ID:eciLMmRk0
>>672
さっさとこのスレから消えろ
>>668
ウザいならお前とあぼーんを通報しとくね
これでウザくなくなるよ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:10:38.07 ID:k9XTdby+O
>>671
眼科医に診てもらえw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:17:18.15 ID:eciLMmRk0
>>675
鳥山の絵が見苦しいのは事実だろ
明らかに尾田の絵の方が凄い
そんなの主観でしかないから調べてこいよ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:42:56.82 ID:eciLMmRk0
>>677
尾田の絵が神なのは事実
完全に鳥山を越えている
NGにしたらすっきりするのに
天使のワッカが有ったり無かったり
やっぱ糞だな
題名が激突悟空VSベジータなのに
接触したのが気光波一発だけとかやっぱ糞だな
ごくうみたいな、親父欲しかったです。
私の親父は、暴力で、飲酒運転でした。
優しくなく、最後は飲酒運転で死亡。
優しくもなかった。私の母親はハズレと結婚したんだ。
友達がみんな優しい親父でうらやましかったです。
>>664
ジョジョなんかもマッチョ体型から段々細身がデフォになっていったな
時代に合わせた形なんだろうか
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 14:55:16.25 ID:eciLMmRk0
>>679-683
消えろ馬鹿共が
685某スレから出張です。@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:53:54.06 ID:btrxG1jp0
関係ない話はやめなさい!
そしてsageなさい!!
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:56.72 ID:eciLMmRk0
>>685
だから消えろって言ってるだろ馬鹿が
>>680
放送前のイベントで修正するとか言ってなかったっけ?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:14.48 ID:eciLMmRk0
>>687
何やってんだよ馬鹿さっさと消えろ
>>687
今のところ塗り間違いや描き間違いで修正されてるのはスポポビッチ爆殺の後のキビトのアップくらいしか無い気がする
服の襟の部分が肌の色になってたのが塗り直されてる

後はミスじゃなくて点滅修正で手を入れてる所くらいしか無い
ダーブラに飛びかかる悟飯のカットが点滅を消されて白い光に変えられてたのと
ベジータを洗脳する時にバビディの水晶球の光がデジタルエフェクトに置き換わってた
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:21.31 ID:Rrr+rabqO
しとる







社害人なら
>>689
よく見てるなw
まあ低予算だしこんなものかな
1期みたいに描き直し修正多くても違和感あるだけだし
ドラゴンボールヒーローズのCMで人造
人間グループに何でブルー大佐が混じって
るん?
しかも武空術まで身に付けて
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:46:25.79 ID:eciLMmRk0
>>689-692
お前らいい加減にしろ
さっさと消えろ馬鹿共が
>>692
そういうイベント戦やってるから
スーパーサイヤジン3を見せたらべジータの心を折ってしまうかもしれない
悟空なりの優しさ
悟空はべジータより少し強いぐらいで目標であり続けなくてはいけない
鳥山明先生の漫画・アニメは世界一!!
サタンと界王神って立ち位置同じだよな。

サタンは天下一武道会側、界王神は魔人ブゥ側で道化を演じる役。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:10:49.81 ID:eciLMmRk0
>>694-697
馬鹿共がさっさと消えろ
超3がどーとか言う人が居るけど、オレが思うに悟空は超2という同じ土俵で戦って勝ちたかったんじゃなかろうか?
悟空本人ができるだけ使いたくなかったって言ってたじゃん
なったらあんなヘトヘトで時間もなくなるんじゃなるにはリスクでかすぎるわな
セル戦のあと「もう俺は戦わん」と言っておきながら
この暴れっぷり
本当に困った奴だ
悟飯は才能で超2になって、悟空とベジータは努力で超2になったというのが興味深いよな。
あの時点では鳥山先生が超3まで考えてなかったらしいからしょうがないというのが
実際の所だろうけどな
後付けによって歪んでしまった部分だから考えても答えなんか出ない
メタ的な話をしてしまったらそれまでですやん…
>>689
画像貼ってくれると超うれしい
単体最強はやはり悟飯、しかし地球を救うのは悟空、ってのがいいのだけどな、セルの時もブウの時も。
神と神は悟飯を適当に扱いすぎてて残念だったので、新作ではその辺をどうにかしてほしい。
>>701
本当にw
悟空が1日生き返っただけでこの暴れっぷり…
>>707
もう悟飯はモブだ
>>706
http://i.imgur.com/bsvxtST.png
http://i.imgur.com/8YbsfsN.png
http://i.imgur.com/Uc2O69T.png
http://i.imgur.com/iH1qqiC.png
http://i.imgur.com/gTCvd8T.png
http://i.imgur.com/aDamTAl.png
http://i.imgur.com/mUfXWUu.png
http://i.imgur.com/VLJcMKx.png

キビトの修正箇所は口パクで動くコマだけ取り出して塗り替えたせいで
ズームする画面の動きがカックカクになってる
>>707
嫁を助けるとかでいいから悟飯もカッコいいところ見せて欲しい
ご飯がごくうと同じくらい戦闘狂なら、完全にごくうを越えている。
ただ、ご飯の性格を最後までごくうは共感できないでいる。
むしろ、ベジータのほうに理解を示している。

ここに種の差を感じるな。犬と狼の差みたいな。
>>711
こうやって見るとキビトってダーブラの親父みたい
>>711
悟飯とバビディのやつはZと見比べてた時点で気付いたけど、キビトのは今回初めて分かったわd
>>711
マジで乙
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:46:37.17 ID:k9XTdby+O
描き直しじゃないけど昨日流れた次回予告だとサブタイ出る直前の
殴り合いのカットがコマ落としで速度半減してるね
話の中でもベジータが二回目に観客席爆破するところで白く点滅するコマが切られてる
102話の予告の悟天とトランクスが走る場面が鏡写しになってる

Z
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5204698.jpg
改予告
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5204699.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5204700.jpg
>>719
何をどうミスるとこういうことになるんだ
意図的な反転なら前の改の時にもあったな
http://i.imgur.com/E1IjK2V.png
http://i.imgur.com/PXJe6jI.jpg
>>721
意図的だったの? 予告とかでなく本編?
>>722
17号と対峙してるところでZだと二人とも顔の向きが同じだったところを
より向き合ってるように見せるためにピッコロの顔を反転したっぽい
>>703
いや、あそこで3出すのはストーリーの流れ的に早すぎだからだろw
大体、SS3対SS2じゃ勝負にならなくて見せ場も無くなるじゃん、ただそれだけ。
ホントなら、3でとっととケリ付けないからブゥが復活してしまうというマヌケ展開というべきなんだけどね。
そんなことより、Z史上最高の戦闘シーンが見れることの方が嬉しいんだけど。
最近引き延ばしがウザ杉・・・何のための再編集だよ・・・
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/22(火) 04:40:07.41 ID:Q9cuKX85O
SS3になって、二回くらい殴った方が良かったかもしれん
次回はブウ復活まで行くかな
ID:Q8HWl7IB0 [48/48]=ID:eciLMmRk0 [3/40]
1日に40回も書き込みするキチガイ
>>728
40回くらいでキチガイなら私にでもできる
要は内容だろ?キチガイよ?
書き込み40は十分イかれてるだろw
純粋悪ブウ撃破時に岩場にいた悟飯達が
悟空達の気を感じやすいように天界へ
行ったのに、次の週で何故かまた岩場にいたというアニオリのせいで起こった謎行動は改では改善されてるんだろうな?
悟空が悟飯と話してる時にビーデルの事「おめえの彼女」と言ってたけど
原作より先に彼女認定してたんだな
しかも否定しない悟飯w
733機関猫@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:15:12.48 ID:lK4R0MK20
孕ませるし
CMのシュポポトーマスを思い出して笑ってしまう

何だあのネーミングwww

いつの間にかスポンサー、桃屋からすき家になったんだな
>>699
ベジータの方はバビディにドーピングしてもらって居るから本当は2でも互角じゃないんだけどな
>>733
しかも結婚前に孕ませたしな
意外と手が早いことが判明した
悟飯はデキちゃった結婚なのか
>>736
聖人ぶっていても体に流れる淫蕩な猿の血には逆らえんといった所ですか
いや結婚してるよw
チチのセリフだけだから聞き逃した人が多いのかな
出来婚の話のたびに思うがたまたま女が孕んだ結果なんだよな
出来婚じゃないカップルだって婚前交渉しまくってるカップルはたくさんいるわけだが
女が孕まなかったから出来婚にならなかったにすぎない
女がたまたま孕んだか孕まなかったかの違いなのに
出来婚カップルだけがスケベ目で見られる風潮
なにこのキモい人
悟飯て紳士的に見えてやることはやってんだなって話なのに
しかも出来婚肯定とか
避妊ぐらいしろよな
日本とドラゴンボール世界が同じ価値観だと思うなよ
デキコンなぞ当たり前のお国柄なんだよ
出来婚肯定とかどこ読んでんだこの脊髄反射は
ID見たら最初の妄想厨かよ
どの面下げて他人をキモいとか言ってるんだろう
ブーメラン乙
名古屋市科学館の『D.B.で科学する!』を見に行こうとしたら
休館日だったでござる。
SS2ってぱっと見わかりにくいのがダメだよね まあスパークあるけど
悟空はわかりやすいけど、悟飯ベジータはスパークないとねw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:51:05.87 ID:yINLmAfA0
>>699-747
消えろよ馬鹿共が
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:54:27.82 ID:yINLmAfA0
DBは糞漫画
>>747
その二人は何故か前髪が増えたらわかりやすかったかもなww
悟空も10代で子供作ったし孫一家はヤリチン
次の映画では悟天の子供が出てくるかも
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:35:23.95 ID:yINLmAfA0
>>750-751
いい加減にしろゴミ共が
>>745
もう始まってるのか!よかったら感想か何かまた書き込んで欲しい
なんか関係者の予想以上に盛り上がってるし
ブウ終えてもGT展開もいけるんじゃないだろうか、ゲーム展開でちびっこにもGT受け入れられてるし
序盤の黒球探しは3話ぐらいで終えて4話ぐらいでベビー編突入、と

なら無印もやれよって話になるけど今の規制じゃ無理だよな
おのれ亀じいさん
GTはやらないだろう。
>>750
髪増えたらある意味超3一歩手前じゃないかw

GTは円盤でHD化くらいじゃないか
>>753
撮影可能だったらYOUTUBEにUPしたいと思っている。
ボクみたいにバカみたいに無駄な行動をしないように
パンフレットより休館日等を書いておく。
名古屋市科学館(理工館地下2階イベントホール)
休館:07/28(月)・08/04(月)・08/18(月)・08/25(月)
期間:07/16(水)〜08/31(日)
時間:09:30〜17:00(入館は16:30迄)
料金:一般\1300- 高校・大学生:\800- 小中学生:500-
内容:
1:ドラゴンボールを集めてみよう!
2:筋斗雲に乗ってみよう!
3:ホイポイカプセルを投げてみよう!
4:界王星からの声を聞いてみよう!
5:かめはめ波を出してみよう!
6:カリン塔にのぼってみよう!
7:人造人間を観察してみよう!
2と5はスクラッチカード抽選による擬似体験なので運が悪いと体験できない。

ttp://www.dragonball-kagaku.com
まさかの休館日、今日は仕方ないのでサザエさん展に出かけた。
ブロリーもゴッドにしろよ
悟空、ベジータ、ブロリーはつねに競いあっててほしい
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/22(火) 19:00:35.23 ID:yINLmAfA0
>>753-758
だから消えろ馬鹿共が
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/22(火) 19:05:29.33 ID:4HujtFF80
サイヤ人ばかりが強くなっていくからマンネリが加速するんじゃないのかな。
ピッコロあたりが超サイヤを超える戦闘力になるとか、超ヤジロベーとか、面白くね?
ピッコロ大魔王とスラッグと同化したら
どの位強くなるんだろ

ナッパ以下のピッコロがちょっと修行して戦闘力54000のネイルと同化して第二形態
フリーザと互角だからな
>>762
しかも、そのピッコロが戦闘力200か300かそこら辺くらいしかないと思われる神様と合体したら超サイヤ人より強くなるしな
恥をしれ恥を
>>761
ピッコロは一時だが超サイヤ人の悟空やベジータは超えたぞ
そのあと精神と時の部屋の修行であっさり抜かれたがw
ナメック星人って、サイヤ人並にやばいと思うんだけどな。
戦闘タイプ同化しまくり、たまに魔道タイプとも同化→子孫増やしまくり→はじめに戻る
長い目でみれば超サイヤ人どころではない戦士がいっぱいに。
戦闘力も高く、再生能力もあり、回復魔法もつかえて、手足伸びて巨大化できて、目から怪光線、口からも光線。
服を作る能力も忘れるなよ
ナメック星人は再生能力はあるけど戦闘力は戻らないし、再生すると言っても腕が生えて来るとかそんなレベルだったはず
なのに石になって粉々になったピッコロが普通に復活してるのはおかしい
>>768
ピッコロの細胞で再生能力持ったセルが頭の中の核さえ無事なら復活できるんだし、
ナメック星人も同じなんじゃないの
>>769
元々そんな設定なかった
あったなら初代ピッコロも復活できただろう
ナメック星人の血も赤から紫に変わったり途中から設定を変えたとしか
オレはアタマさえ無傷なら再生できるんだ…ってハッキリ言ってるだろ
>>770
あれは爆力2発も撃って消耗しまくってたし
腹貫かれてもうそんな体力残ってないだろ。マジュニア残すのにすべての力使い果たしたのは
普通にわかるだろ
>>768
レベルが必要なんじゃね
>>763
あれは神様とピッコロが元々同一の存在だったことが大きいんだよ
元の一人に戻ってから再生能力が上がったとかそこらへんじゃね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/22(火) 20:39:01.46 ID:yINLmAfA0
DBは糞漫画
>>774
まあ、最長老様も、ピッコロがサイヤ人に殺されたと聞いたときに超サイヤ人じゃないかと疑ってたし、
多分カタッツ状態だとフリーザとまともにやり合えるレベルだったんだろうな
ピッコロがフリーザのビームを胸に喰らった時気を失っちゃったけど、ああいうのは再生出来ないみたいね
ブウ編のピッコロが大魔王みたいに戦闘タイプの部下を産んだらヤムチャよりも強いのが産まれそう
そういや初代じゃない所謂ピッコロさんて別に産めない身体じゃなかったのか
大魔王がマジュニアを産む時に繁殖能力を犠牲にしてより戦いに特化した戦闘タイプとして産んだとかそんな感じなのかと思ってた
薄い本が厚くなるな
>>736
神と神の時点で悟飯とビーデルは結婚してるよ
劇中でチチがビーデルを嫁って言ってる
ピッコロはいつ卵産むの?
そうか!新作映画の最悪の願いっていうのがわかったぞ!

ピッコロ 「ナメック星人にも、男と女を作ってくれ!」
死んだ人生き返らせるのって死んだ人はいいけど死なずに重傷負って障害残った人が一番悲惨じゃね
でもデンデが一般人治してくれるのか
混乱による二次被害の犠牲者は救済されないし、トラウマも癒えない
>>777
カタッツは神様とピッコロ大魔王の名前じゃなくて親の名前だって
デンデでも心の傷までは治せないもんな
記憶消したじゃないですか
Zのアニオリでブロリーの息子を出して欲しかった…
悪ブウの人類絶滅エネルギー波でアラレ
ちゃんやネコマジンも死んだのか?
>>791
俺もそれ考えたけど、地球に来てすぐに凍結して悟天に反応して目覚めたからそんな時間無いんだよな
いまだにガラケー使ってる奴ってホントこんなんばかりだな
俺はブロリーの息子(笑)とか求めないぞ
>>792
アラレちゃんは大丈夫だろ
一突きで地球割っちゃう強さだぞ
797機関猫@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:39:16.46 ID:CMBaNJiW0
ベジットとゴジータ
悟空に高校生の子供がいるんだぞ。
アラレちゃんだってママロボットになってパワーアップしてるはずだ。
>>785
キャラ崩壊がひどいwww
>>794
ガラケーだとひとくくりで考えるのは良くない
オレみたいにまともなヤツもいるのだから
ガラケーだろうがスマホだろうがPCだろうが頭おかしい奴はおかしいだけの話だな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/23(水) 13:30:24.96 ID:H9ZUzGS60
ワンピの足を引っ張るDB改は早く打ちきれ
映画もコナンに惨敗して歴史的大コケになるのが目に見えてる
10億割れを繰り返した大コケ海賊がいたなあ
あ、一人言です
>>765
ピッコロはもう一回精神と時の部屋に入ればいいのに
ベジータやトランクスは二度目も入って時間めいっぱい使ったんだし
>>804
入ってたら悟飯とトランクスがブウと闘う時一人だけ二度と出れない状態だけどなw
>>805
実は大声出せば出れるから
何日あの部屋にいようが平気
そもそも出入り口はピッコロさん本人が壊しましたし
毎週、モブの動物地球人の有無ををチェックしてるのは俺だけじゃないはず
たまに見つけると嬉しい

原作も17巻くらいからほぼ壊滅してるけど
会場で一般市民からウーロン・プーアルとか奇異な目で見られてるよな
>>805
まだベジータと違って時間残ってんだから修行してパワーアップして自力で
脱出できるまでになればいい
とりあえず超ゴテンクス3に頼んで入れてもらうところから始めてさ
>>291
>劇中でベジータとブルマの恋のなれそめ

そんなの憶えてないぞ
>>810
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/31/046/

>「ブルマを好きになった理由などは描かれていないんですが、
>結果的に愛しているんだとわかる作品」と語り
って言ってるのに、同じ記事で
>堀川は、本作でベジータとブルマの馴れ初めが描かれていることを告白。
と書く、不思議

馴れ初めが描かれてこなかったけど、結果的に愛してるんだとわかる
作品って言いたかったんだろうに
>>811
そういやDBでキスシーン見たこと無いな
一度くらいやればいいのに
あー18号がクリリンにキスしてたわ・・・
悟空とチチもしてた
鳥山先生がラブコメシーンは恥ずかしいからあんま描きたがらない
まぁ、いらんけど
>>814
アニメではな
大声で次元の壁破るのは悪ブウと少しは戦える超ゴテンクスでも無理で、悪ブウや超3クラスでやっとできる技だぞ
ピッコロさん部屋の中で死んでしまう
あれキスシーンだって気付かなかった
正直DBに恋愛要素とかいらない
>>818
神と神どうだった?
>>815
ブゥ編で一番面白かったのがビーデルとの馴れ初め
気合入れて昔のエロいブルマのキャラデザ復活させてくれ
ブゥってなんだ
822sage@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:46:52.39 ID:/vY0DRb40
悟飯やベジータやクリリンやヤムチャが恋愛パートやるのはいいけどアニメは悟空に勝手に恋愛要素入れるからイヤだ
悟空は妻も子供も仲間と認識してると鳥山が言ってるんだから恋愛要素とかいらない
スマン
ageてしまったw
そんなつい最近言ったことを引き合いに出していらないとか言われてもね
自分の勝手な要望のために都合よく作者の発言利用するなよ
久々に見たがベジータの声酷過ぎじゃないか
年だからしょうがない
>>826
まだ若いだろーが
悟空くらいの年なら仕方ないとは思うけど
ブルマが何となくベジータを犯す

ベジータ屈辱を感じ怒る

「しかし青年は思った。あんなところを弄られては
もうこの女性のところへ、お婿に行くしかないと」
自分への怒りで超化ってそういう…
>>827
お前は車田正美か
ドラゴンボールオンライン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
http://www.i-mezzo.net/log/2007/03/21015501.html
>原作者の鳥山明が全面監修

は?韓国がパクって勝手に作ったんだろ?このWIKIおかしいだろ

何で日本でやらないゲームを鳥山明が全面監修するんだよ
鳥山デザインのヤードラッド星人とか出てくるよ>オンライン
全く監修なんてしてないのに監修したことにする手法です
ハリウッドDBだったり改だたりDB関連の本だったり
どうもただメッセージ送ったり名前付けたりとごく一部に関わったら監修という名前付けれるのかもね
>>831
韓国が勝手に作ったというのはデマ
実際は集英社やバンダイが全面協力してる
>>833
監修だのはただ箔を付けるための名義貸しだよ。
昔からやられてる。

>>834
そもそもバンダイコリアってしっかりした日本企業の現地法人なんだから勝手にやるわけないしな。
嫌韓こじらせてんだろう。
いや監修してるだろ 鳥山が嘘をついてると言いたいのか?
http://i.imgur.com/FKbExxM.jpg
そいうや来年の映画のニュースで、今回は原作者の鳥山明が初めて脚本に参加とか言ってて
めっちゃ違和感感じた
脚本名義が初って言いたいんだろうけど、前回も鳥山が脚本書いたのを売りにしてたのにw
鳥山は自キャラに愛着ないほうだから監修しているかもしれんが口には基本出さん
売れればOK
GTは評判悪かったから鳥山もディスった
>>836
コメントとか程度をやって、実際は開発になんか殆ど絡まないのが多い。
良くあること。
実写で鳥山が出した要望が全く聞き入れられなかったのは
実写版の撮影が始まる前にアメリカで脚本家組合のストライキが始まって
脚本の修正が一切出来なくなってしまったのも一因だったりする
まああの脚本はそれ以前の問題だがw
あのー、額のMって某宗教ディスってない?
日本にいる人達気がついてないのかな。
日本人は宗教なんて興味ねーから
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:53:25.32 ID:AbxgHL+aO
オムウ
>>820
改では省略されていたけど
Zの修行シーンで、ビーデルが悟飯が手に作り出した気を興味深々に覗き込んで見つめるシーンとかエロかったし
どんどん先をいく悟天の様子を見て悔しがって涙目になってる所とか可愛かった
ターレスも超サイヤ人にしてあげてほしい
死ねキチガイガラケー野郎
バーダックを早く超3にしろや
糞要望
>>840
そのおかげで鳥山センセがやる気になったし、アニメの新作映画も見れた。そして次回作も決定してる
万々歳じゃないか
超4セリパちゃんはよ
今週ねーからつまらんね
ジャンプに神と神の続編映画が製作される(脚本は鳥山明)って書いてあったんだが。
既出か。
>>851
ガラケーw(笑)
>>852
ドラゴンボールっておもしろい?(笑)
>>854
少なくともお前の惨めな人生より面白いんじゃないかなw
349 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! :2014/07/25(金) 08:42:03.47 ID:0UZYgfUk
https://www.youtube.com/watch?v=LtR3IRdNxFc&feature=youtu.be
特報きてた
シェンロンの声いい感じやな
孫悟空に倒された者を生き返らせてくれとかか?
>>858
復活のフュージョンやGTみたいだな
バイオブロリー復活キターーーーー!!
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:36:48.15 ID:Eh6VHZYh0
劇場版やGTで出尽くしたネタじゃなく、さすが原作者と思わせる内容だといいな
ナッパ生き返るのか
生き返るのは新キャラかな
ナッパを生き返らせてスーパーサイヤ人化させて欲しい
>>856
神龍の声は誰?
>>864
ちょw
髪の毛がw
>>865
大友龍三郎
当然生き返るのは死んでから1年以内の奴
なんだろうな?

え?
>>832
Zのヤードラッド星人とデザイン違うの?
>>868
ポルンガ先輩みたく「特別サービス」で
誰かが復活
最悪の展開
ベジータが活躍

以上の情報を踏まえるとどう考えても
蘇ったナッパがブルマを寝取ってベジータが激怒パワーアップという物語しかないな
ブルマは面食いだからナッパじゃ無理だ
ザーボンとかじゃないと
やっぱここはオゾットさんを
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/25(金) 17:27:22.40 ID:eIIuqkKz0
DBは糞漫画
いやいや、戦闘力5のおっさん生き返えらせろよ
新『ドラゴンボールZ』で誰かが生き返る!早くも映像公開
http://www.cinematoday.jp/page/N0064872
カリン様の中の人がいいな
でもナッパってちょっとハードゲイっぽいよな・・・ゴクリ
けどぶっちゃけ
鳥山よりもマシリトとか当時のジャンプ編集や小山高生が監修した方が面白くなるw
サイヤ人全員が復活だつ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:11:37.60 ID:eIIuqkKz0
>>879
信者ですら認める鳥山の糞さw
ワンピ信者は常に尾田のみを神としてるのにw
尾田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥山w
>>879
今の鳥山じゃあちょっときついね
監修くらいが良い
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:21:22.16 ID:eIIuqkKz0
>>882
また鳥山が糞なのを認めたw
尾田は常に神と言われ続けるのにw
鳥山は糞
尾田は神
>>879
マシリトチェックは当然入ってる
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:27:09.07 ID:eIIuqkKz0
>>884
尾田は編集に意見を出させない
尾田は神
鳥山は糞
煩いなあ
これ立派な犯罪行為じゃね?
だからワンピは詰まらないんだな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:13:46.24 ID:rZNnYzSL0
↓ 下の「ドラゴンボール改 魔人ブウ編」の宣伝の動画で流れている
主題歌「空・前・絶・後 Kuu-Zen-Zetsu-Go」のインスト版って、
単品で聴く事が出来るサイトはありますかね?

ttps://www.youtube.com/watch?v=Z9DQDgT9HWg
>>868
あれは大勢の人間を同時に生き返らせるときの制約じゃないの?
>>856
BGMの作曲誰だろ
この曲の作曲者が新作映画の音楽担当か?
前作の時はImmediate Musicっていう会社のトレーラー用ロイヤリティーフリーBGM使ってたから
たぶん今回も同じとこか似たような会社の曲使ってんだと思う

https://www.youtube.com/watch?v=3QIJCbt2TgM
https://www.youtube.com/watch?v=OqirMmXZQOw
>>892
サンクス
>>869
違うよ 
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20091204066/SS/010.jpg

Zの奴はグロかったな
あら可愛い
朝鮮語がイケてるね
悟空「気をつけろ!あのダーブラ、きっと変身する!」
ベジータ「なんだと!?フリーザみたいに!やはり魔界の王はこの程度ではないわけか!」
悟飯「巨大な怪物になるんですよ!恐ろしい」

ダーブラ「・・・」
今時代はエロを求めている
バトルなんて流行らない
悟空とベジータとブルマの三角関係とか18号が不倫する話が見たい
ピッコロとビーデルで悟飯取り合うのも良いね
>>894
ターブルの奥さん系宇宙人に角生やしただけだな
90030年の質問@転載は禁止:2014/07/26(土) 11:12:52.58 ID:KmyhF9L3O
5年ぶりに、27時間テレビ出るかな?
ブロリーも超サイヤ人ゴッドにしてくれよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:22:58.73 ID:wKJiWfbgO
今週アニメないのか
良いとこなのに残念
ゴットン便所
>>900
5年前に何かあったっけ?
>>898
実際、神と神では妊娠ネタやったからな
あのビーデルのエロさは皆口ボイスだからこそ成り立つのであって柿沼なんかじゃ成り立たないが
復活と言っても今さらフリーザとかセルが生き返ってもな〜
ブウ編以降だと映画のキャラも悟空たちに対抗できそうなのは
ヒルデガーンとジャネンバくらいだしな
クウラとかボージャックとかブロリーとかじゃいまさら雑魚過ぎるし
純粋悪ブウ、ジャネンバ、ヒルデガーンの
ような喋らない奴の復活はマジ勘弁
新作映画の話は鳥山が書くんだよな?
それなら自分で書いてない映画は基本的にないだろ
過去の原作に登場して死んだ誰かか全くのオリジナルなんじゃないの
>>908
けど映画原作含めそいつらが最強クラスだからなー
映画の敵キャラってその時の原作に合わせるからブウが喋らないせいでジャネンバやヒルデガーンまで喋らないという…
喋らないキャラは喋らないからこその魅力があるでしょ
復活という意味では喋るキャラの方が良いと思うけど
セルあたりを解説役にしてラスボスは魔人ブウかな
竜王、シドー、ゾーマが復活だな
サイヤ人が生き返るんじゃないのかな
ベジータ王とかバーダックとか
バーダックが生き帰るなんて正に私得
普通に既存キャラなわけないと思うが
まず新キャラだろ
てか映画の話は映画スレでお願い
バーダックが生き返ったらスーパーサイヤ人バーダック完全否定じゃねーか
バーダックと悟空さの感動の親子対面wktk
>>918
パラレルだと言われている
DBとワンピは放送しないのに
サザエさんは放送するから
サザエさんのほうが偉大なアニメということか
あぁ、27HTVの為に明日は休止か。まぁ久々に9時まで寝られる。

>>753
遅いレスになってしまうが、
昨日の金曜、名古屋市科学館『D.B.で科学する!』に
出かけて編集終えたのでYOUTUBEにアップしました。(地味な動画ですが…。)
池袋のジャンプワールドってどうなの
子供ばっかり?
DB自体は大きく扱われるのはわかるけど
ブルマファンの自分でも楽しめるだろうか
>>921 サザエさんはガチですごいと思うぞ
いまだに視聴率取れてるわけだし
こち亀以上?
>>922
親切にありがとう!行くのに遠いからかなりありがたい。
休館はさぞ悔しかっただろうけど行けたみたいで良かった
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:43:07.77 ID:wKJiWfbgO
明日はゆっくり寝れる。
>>922
9時まで寝るって…。
毎週と変わらないんじゃ…。
どうせなら27時間の番組内で放送と映画の告知すればいいのにな
>>926
これはご丁寧に。あと、出口にショップエリアがある。
俗に言うお土産コーナーで去年の各地D.B.展で販売されていた商品と大体同じ。
例:仙豆スナック・パズル・シャツ・コミック(超全集など)とか…。
何故かCMでお馴染みのスカウター、ギガンテック製のフィギュア
驚く事にコスプレ衣装もあった。
特製品はポスターで書かれていた版権絵(悟空が学者服)を使った
クリアファイル・キーホルダー・ノート・パズル等が有った。
ショップエリアの他に奥の待合場所(?)に30枚程セル画の展示もあった。

30周年迎えるのにこのイベント(だけと言うわけではないが)は一寸寂しい気がする。
         ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
    ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
    / ノ             ノヽ   今週の放送は27時間テレビのため
   ,' )               ノ、      お休みです
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i     今週は くさなぎつよしKAI
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /     全裸露出で逮捕 KAI?で お楽しみ下さい
   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . )
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
    \∴!   ̄   !∴/
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
展示の18号が怖すぎて爆笑したwwwww
今更文句言うもんでもないが末期というのもあって全く面白くねえなこれ
どういう訳かやたら引き伸ばすし、あと即席戦力のガキ二人がKYつーかイライラするわ
(こいつら見るたび悟空のキャラの歩みはほんと奇跡の産物だと思う)
悟空サイドと一般地球人の隔絶ぶりは意図的だろうけど空恐ろしいものがある

所々に見られる悟空やベジータのカッコよさだけが救い、あと界王神の無能も一周回って笑えるw
27時間テレビで今日は休止
CDTVに家入レオが純情歌ってた

今週発売なのに放送ないのは痛い
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:39:12.63 ID:ZsYe/vKN0
悟空VSベジータはブウ編で一番の見所だったのに残念だわ
毎週、題名のない音楽会のオープニングの変なおっさんの奇妙な動きを見るとフジテレビに変えてしまう不思議

SMAPでも見るかな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:05:22.33 ID:7k1Xuohg0
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _  かめかめかめ波くらべる改?www
   └‐、   レ´`ヽ
      ヽ   _ノ´`
      ( .(´  ♪
       `ー

 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7 夢のデカさで張り合う改?wwww
   /`ヽJ   ,‐┘
    ´`ヽ、_  ノ
       `) ) ♪
>>938
いやそれドッカンドッカンだからw
940929へ…@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:35:20.41 ID:++h/v7AgO
よく書いたな!
30年だから特集やるべきだったな♪
>>920
神と神はパラレルなん?
今日なんでやらねーんだよ!起きて損したよ!
また寝ればいいじゃん
録画を見ようとしたら、マッチョなじいちゃんが出てきたでござるの巻
Z放送中にブロリーの息子を出して欲しかったなー
>>944 亀仙人か
劇場版全部とGTとヒーローズはパラレルだろ
まあ異論されても俺の脳内ではパラレル確定
ブロリーブロリー言ってるガラケーはいつものキチガイだろ
GTは本編じゃないの
パラレルがどうかなんて気にしたことないな
次スレ立てといたお

ドラゴンボール改★百二十九星球
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406428275/
録画したの見ようとしたら肌真っ黒なマッチョ達が出てきたんだけどw
>>936
「ブウ編で」というより格闘シーンとしてはDBZの中で最高だとオモ。
Z230話の戦闘は変なヒザ合戦とか明らかに意味のない岩へ拘束とか面白くないし
232話も絵は素晴らしいけど戦いがスローで規模小さくてどう見ても無印のマジュニア戦よりレベル低く見える
実際悟空対ベジータで良いとこって231話の分だけだと思うけど、それならサイヤ人編のベジータ戦の方が上
Zの中で最高っていうのは同意できない
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:59:57.78 ID:0MNyzYT30
毎週録画予約設定してたら
番組名違っても録画されるの?
>>955
お前が時間設定なのかキーワード予約なのかは知らんが時間設定なら予約されるだろ
>>951