ラブライブ!はgleeから盗作し大会を私物化する糞アニメ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
アニメ「ラブライブ」のアンチスレです
この作品への不満・鬱憤を晴らしたい方、批判を言いたい方はこちらで
信者様は本スレへお願いします、次スレは>>960が立ててください
『叶え! 私たちの夢――。 』
========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況であり禁止です。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。構う人も荒らしとみなします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
========================================================================
●TVアニメ放映/WEB配信
【第2期】13話予定
・TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 22:30〜
・テレビ愛知 4月7日より 毎週月曜日 25:35〜
・読売テレビ 4月7日より 毎週月曜日 26:29〜
・BS11 4月8日より毎週火曜日 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月8日より 毎週火曜日 24:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4054
・ニコニコ動画 4月11日より 毎週金曜日 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/lovelive02

●関連URL
・公式サイト    .:http://www.lovelive-anime.jp/
・公式Twitter   :http://twitter.com/LoveLive_staff

前スレ
ラブライブ!はgleeから盗作し新入生そっちのけで解散する糞アニメ11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403003085/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:51:42.59 ID:vZTTNtKb0
京極監督のTwitterでのパクリを匂わせる発言
http://twitter.com/kyo_takahiko/status/343082463435821056

京極監督がスタッフにgleeをおすすめしている
https://twitter.com/anime_usui/status/356500440340365314

有名なKISSのリスペクトと発言していたが、gleeについては言及していない
https://twitter.com/kyo_takahiko/status/465542353025896448
(パクリwikiより転載)


ラブライブ!パクリ問題@wiki
http://www46.atwiki.jp/pakulive/pages/17.html
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:52:16.09 ID:vZTTNtKb0
■ 前回までのパクライブ!

・1期1話 屋上→ロッカー→音楽室のシーン  (glee1期1話)
・1期3話 空の講堂で歌→見てるのは後の仲間  (glee1期1話)
・1期8話 グループ通話の演出  (glee1期13話)
・1期9話 トンデモ作詞→仲間の助言で作詞成功  (glee2期16話)
・1期終盤 仲間のために留学をやめる (glee2期終盤)

・2期1話 にこがカメラを立てるシーン (glee1期1話)
      グループ通話パク、アレンジされて再登場
・2期2話 いい歳してサンタを信じる真姫  (glee2期10話)
・2期3話 ライバル校に行って相手の実力を思い知る  (1期11話)
・2期4話 尾行→姉妹の世話→その子達の前でライブ  (glee2期19話)
・2期6話 インパクト案  (glee1期11話)
      KISSのコスプレ  (glee1期20話)
      入れ替わりネタ  (glee3期20話)
      ミシンのシーン  (glee3期20話)
      穂乃果とエリチカ会話シーン  (glee3期20話)
・2期7話 他の子がダイエット成功→主役は失敗  (glee1期16話)

・エリーチカのバレエ設定  (『glee』)
・ユメノトビラのイントロダンス (『glee』4期21話) ※回想バレエエピ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:57:38.41 ID:CIZmwww20
1期1話タイトル
叶え!私たち(μ's)の夢
2期最終話タイトル
叶え!みんな(μ's)の夢
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:58:43.98 ID:GsznHZo60
見たことあるシーンを入れることで、○話のセルフオマージュと信者が喜び、製作費用も抑えられる
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:58:55.37 ID:O9qiGLIM0
>>1


http://hissi.org/read.php/anime/20140622/dDk1dUFidUEw.html

991 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/06/22(日) 23:52:29.25 ID:t95uAbuA0
1000ならオワマス崩壊

995 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/06/22(日) 23:54:01.04 ID:t95uAbuA0
1000ならオワマスPはメガネピザ

998 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/06/22(日) 23:55:06.80 ID:t95uAbuA0
1000ならラブライブ!は3期決定!



ダサすぎwwwwww
3連投して1000も取れないとか
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:59:19.07 ID:Iy0UdXYd0
>>1
まあアンコールまでは1万歩譲るとしても衣装用意しておくのはやりすぎだよなあ
大会じゃなくて単独ライブならわかるが
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:59:35.14 ID:csd5KC2r0
パクリ元がバレたから
一話からパクったのか
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:59:56.51 ID:DkZvesG/i
>>1
前スレでもあったけどアイマスの話題ばかりするのやめろよ…

それとこんなこと言うのってやっぱりバカみたいに金使う信者だけだろうな

535 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/06/22(日) 23:33:07.89 ID:lvp/5rMU0
アンコールが不自然とか揚げ足取るなよ。萎えるな。
これはアニメ作品じゃなくてμ’sのPVなんだから。脚本目当てで観てる人なんていねえだろ。

657 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/06/22(日) 23:42:19.32 ID:KXVQGHc40
>>535
そだね
ラブライブのモチーフになったAKBだってあれだけ騒ぐのが良くわからんし、
アイドルものは二次元も三次元も深く考えすぎちゃダメなんだなと思った
可愛い子が歌って踊ってるって理由でくっついてるヲタが現実にいるんだから

希も事故紹介で「アイドルは歌や踊りの上手さだけじゃない。みんなを笑顔にするパワーがある」って言ってたじゃん
ぼららら事故紹介聞き直そうよ

684 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/06/22(日) 23:45:02.91 ID:uN0+ogzt0
>>535
ほんとこれ
今回の脚本は八甲田山みたいなおかしさは無かったから多少流れが省略されてても別にかまわんわ

697 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/06/22(日) 23:45:52.54 ID:sY8mrnjZ0
>>535
そもそも細かい所気にするアニメじゃないって思うし
そういうの気にしてアニメ観るって楽しくなさそうだな、と思う
で、ホントに映画とかやんのこれ?
細かいことを気にするアニメじゃないって擁護になってないよね
言ってて気付かないのかしら
単純に作画も崩れ気味だったな
よっぽど急いで作ったんだろうか何か余裕の無さを感じる
>>11
糞アニメって自分で言ってるようなもんだよな
学校の周りに建物?光?が少ないから星がよく見えるね、からの屋上での夜景には草生えた
よくこんな数秒で違和感生み出せるな
細かい違和感の積み重ねが、全体としての出来に繋がってくるということが
狂信者には理解できんのだろうな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:08:06.97 ID:aUx2YFgA0
>>12
×よっぽど急いで作った
○よっぽど急いでgleeのモロパクリ部分を修正した
>>13
ファンタジーや日常アニメで細かいことを気にするなって言われてもまあわかる
現実に近くスポ根謳ってるアニメで細かいことを気にするなって言われてもな
そもそも「細かいこと」レベルで済む問題なのかw
このアニメから作画取ったら何もないじゃないですかやだー
>>14
そこはクソ笑った
寒い中薄着で屋上にも笑った
>>14
あれはワロタ。脚本家も演出家も、これおかしくねとか誰も思わなかったのか?
そもそもあんな取って付けたようなシーン入れる必要全然ないじゃん
今まで空とか街に住んでる人間のことなんか気にもかけなかったくせにw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:10:58.51 ID:tJwBJZYsO
絶対映画作らせるな
絶対gleeの権利元に起訴させろ

バンダイとサンライズに大恥かかせてやれ
細かいところを気にするなってつまり物語に入り込めてないってことじゃん
それでよく感動したとか言えるよな
今回の個人的まとめ
良かった点
・ライブがまあまあ良かった
・μ'sのライブ映像見てたりサイリウム振ってるアライズ
・旧OPはわかってても感慨深いものがあった

悪かった点
・ライブまでの20分がほんと無駄でしかなかった
・穂乃果の台詞がうすら寒い
・帰らないでグズグズしてるのが時間稼ぎにしか見えなかった
・ラブライブ本戦の他チームが一切映らなくて大会らしさが皆無
・作画が酷かった
・大会なのにアンコールされる
・それを受けちゃう
・そもそもアンコールの準備がなぜか万端

良かったとこもあるがそれ以上に悪いとこが目立つ…まともにアニメ作る気あんのかなこれ
アンチスレで良かった点書くアホっていまだにいるんだな
良さの分からない者に本当の悪さは分からないのだ
アライズは良かったな
改宗か死かに通じる不気味さがあった
>>1

私物化わろた
また逆に、悪さのわからん者に良さもわからない
本当の神を知らないものに神は語れない
>>24
•微妙曲に微妙作画のライブシーン
•一期から散々引っ張って結局μ'sマンセー要員の噛ませでしかなかったアライズ
•使い回しにより二期の作画との落差ばかりが目立つ旧OP

どこが良かったんだ?

あとここアンチスレなんで、良かった探しとかいらんから
使い回しを演出か…
ものは言いようだなあ
サンライズは手抜きできて信者から絶賛されるんだからウマウマだな
神モブとかいう言葉がすげー不快
μ'sの為に何でもやってくれるロボットかよ
しかもそのやったことの過程を描かずにやっといたよーの一言で終わり
ワキガも季節感ない服装とか言われてたけどこっちも大概だな
冬であることを感じさせない薄着がやべぇ
なんだか暖かいねーとか言ってたけど異常気象か?
卒業シーズンとか一番冷え込みが厳しい時期だと思うんだが
>>32
ジェバンニが一晩でやってくれましたみたいな
たぶん皮肉の自覚はないだろうけど
夜景のくだり、瑣末な事は気にするなという製作側のメッセージと考えると…
まあミューズの為に何かやってあげたい
と思う層には自分らの化身みたいに映ってるんじゃね?
出来がワキガと同レベルに落ちぶれると溜め息出てくるわ
大会でライバルチームの存在が全然描写されてなかったから来週の話で優勝しても負けても全然響いてこない
赤味噌だとかいう名前だけしか出てこなかったチームといつの間にか競ってることになってそっちに優勝取られたワキガとどっこいの酷さ
「叶え、みんなの夢」って言ってる「みんな」ってのも結局あの9人だけのことなのか?
既にμ'sに入りたいという新入生の夢は粉砕されてますが
>>38
でも大会に他のアイドルが出てただけ大会感はあったよな
ラブライブは学内ライブレベルだけど
>>39
叶え、(μ’s)みんなの夢

来年あたり劇場版、再来年あたり三期だろうな
どうであれ二期はそれなりに数出そうだし
大会って感じが全くしなかったんだけど
これじゃμ'sの単独ライブにしか見えねえだろうが
そして最後には噴飯物のアンコールライブで私物化がここまでピッタリくるとは
3期は新メンバーで大荒れですねわかります
ナニコレ? みたいな最終回だが、逆の意味で実にこの作品らしい最終回だった。

そういう意味じゃ一貫してるな。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:45:24.03 ID:ukEuqJHQ0
今更11話みたけどぱこにーの泣き声キモ過ぎwwwww
>>44
もう一話あんじゃないの?
神モブそれってご都合主義の産物じゃね?
なんか毎回毎回絆()確認し合っててくさい
いろいろ雑なんだよなあ
大会本選という設定が全然盛り上がらなかったシナリオだから本番直前に何かのアクシデントを挟んでそれを乗り越える→メンバー結束の流れをいれたらよかったんじゃね
もしメンバーの誰かが転んでケガをするアクシデントにしたら他のアイドルアニメのパクリになってしまうから、
他のアクシデントで何か
何回アクシデント起きるんだよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:02:21.23 ID:QVLCCahb0
>>48
絆に自信がないんだろうな
>>45
矢澤がキモくなかった瞬間なんて一秒もないわ
22日に秋葉のUDXの展示行った奴いる?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:05:28.87 ID:QVLCCahb0
>>52
にこ「にっこにっこにー♪」
俺「おえっ…あからさま過ぎてキモい。アレ?しかもどこかで聞いたような…」
って感じだった
こんなんを盗作を神作とマンセーしてるアホがドヤ顔で他アニメdisってるとまじで笑える
豚本人すら美少女キャラじゃなかったら佳作とすら扱わないだろ
「まっこまっこりーん」はアイマスで
普段ボーイッシュな菊地真がぶりっ子アピールをする時に発するセリフ
2008年発売のドラマCDで初めて使われた。ポーズが付いたのはアニメ化に合わせた2011年。
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/u/n/y/unyuu/imas15_14.jpg
「にっこにっこにー」はラブライブで
普段はホストに入れ込む矢澤にこがぶりっ子アピールする時に発するセリフ
ラブライブの企画立ち上げ時(2010年)から使われている。
ポーズは親指と人差指を立てる形で、声優は普通のピースを使ってる場合もあったが、今とは違う指の形である
http://www.youtube.com/watch?v=t3Sgsx8aGfg
その後、指の形がまっこまっこりーんのポーズに変更される。
現在は言い方として基本的にまっこまっこりーんと同じ、ポーズも同じ
ttp://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/d/d/dd7c422a.jpg
あの学校が廃校になりかけた理由って生徒に池沼が多いのと理事長の私物化が目に余る
という理由なんじゃないだろうか。
>>55
ラブライブを全部美少年でやったら酷評しまくりそうだよね>>ラブライバー
>>58
サンライズの超者ライディーンがそんな感じ
穂乃果の両親がバルログやってた件
娘の晴れ舞台で厄介系と同じ事するとか何考えてんだよ禁止事項だぞ普通
【超速報】ラブライブ!映画化 三部作制作決定!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
>>48
毎回批判をかき消すかのように声高に神回連呼してるファンとよく似てるな
さすがラブライバー、アイドルへのリスペクトも完璧
>>60
花田と京極の世界では容認されてるんだろうな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:16:43.05 ID:QVLCCahb0
>>62
絆って確認し合うものじゃなくて信じ合うものなのにな
バルログ?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:20:31.60 ID:QVLCCahb0
>>65
サイリウムを指の間に挟んで振るやつかと
別名でシエル持ちとかあった気がする
★★なんか、ステマが最近激化してる。★
★ ★ ★        ★    ★
★★広告会社臭いヤツラが深夜アニメうpしてる某違法アップロード動画サイトのコメントが全部大絶賛。
★ ★ ★        ★    ★
★★批判したらNGコメに即入る…………★

あと、↓これも

【要拡散】おまえら知ってると思うが、次期アニメは約9割が左翼思想のアカアニメ。←事実かどうかは自分の目で見極めろ。とにかく、注意しといてくれ!!
ウルヴァリンだろ
>>65
指と指の間にサイリュウムを挟んで数本を同時に振る行為
ストUのバルログの爪が元ネタだと思われる

ちなみにライブ中すっぽ抜けとかで危険なので迷惑行為に該当する
ただでさえ興奮してるから思いっきり飛んだりするし落としたりすると転倒の恐れがある
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm16654609
前スレのやつ
ほら、アイマスファンに女がいる証拠もってきたぞ
これで満足か?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:26:37.37 ID:QrS67NkJ0
まってくれ
大会でアンコール受けるってなんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小中学生が書いた脚本かよ!

ツッコミどころが多すぎてあかん・・・w
>>69
あんがと、娘の晴れ舞台でやる行為ではないんだね。
脚本か絵コンテか両方で問題ありそう。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:30:56.59 ID:QVLCCahb0
というか普通の親が娘の晴れ舞台で唐突にバルログしたらそら可笑しいわw
>>70
アイマスもラブライブもパンチラがないから女ファンがつきやすいんだろ?
ただしラブライブの今の出来だとまともなファンも男女問わず離れるだろうが
>>69
SSAのライブでバルログ禁止行為になったら笑う
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:37:26.56 ID:QVLCCahb0
バルログじゃないかもしれんが、サイリウムの中身が零れて前の人の髪に降りかかったってのは聞いた事があるな
パンチラあっても女ファンいるやつはいる。
というか、際どい衣装とか女コスプレイヤー受けしやすいよ。
 じゃあ股監督に第三期やってもらうか。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:41:53.16 ID:QVLCCahb0
>>78
出来るのだろうか…
あのアンコールはラブライブの大会自体に送ったものじゃないの?
μ'sが順番最後だったからってなんでμ'sが歌いだすの?笑ったんだけどw
本当今に始まった事じゃないんだけど、
世界そのものが穂乃果達に都合が良すぎるわ
全部穂乃果の夢なんじゃないの?ってくらい
あれは秋葉原サーバー内の出来事なんだよ。
現実世界では量子人間達が殲滅戦の勝敗を賭けて巨大ロボで殺し合いしてそう。
ああ、実はつばさとあんじゅはパイロットで、ロボ子はロボなんだな
買い取り価格10円かよw
チケットやらが抜かれた中古なら500円くらいで売られるようになるんだろうな

>>81
なんか障害や壁をとりあえず配置するけど
誰かがやってくれたりとか勝手に解消されてしまうんだよな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:52:30.54 ID:9JqyBB9u0
ラブライブこれだけ勿体つけたんだから、さぞかし凄い大会なんだと思ったけどμ'sが2曲歌っただけで10分程度で終わって全然大会になってなくてワロタ
>>81
穂乃果が事故にあって植物人間状態で見ている妄想をアニメ化したんだよ
てさぐれの2期でも同じような事を言われてたけど、だいたい突貫工事の2期ってそんなもんだよ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:55:13.68 ID:QVLCCahb0
>>84
障害とか壁とかに厚みとか重みとかがないんだよね
卒業するっつーのに
まだ7thシングルの発表があるとか予想してる馬鹿いるんだな
元から凄く好きってわけじゃなかったんだけど11話みたら凄く冷めてしまった
少し疑問なのが50組で大トリなのか2日間に分けて1日25組のうちの大トリなのかその辺が描かれてなかったよな
1日で50組やったとして入退場含めて持ち時間が5分だとしたら
まあ休憩挟んで4〜5時間くらいか
目の前に壁があるけど怖れずに突き進んだら
何故か通れちゃいましたみたいな話だよね
>>83
ロボット部が予選落ちというのも意味深
>>90
なんか、大会やってるという雰囲気やらがゼロ
50組のグループが歌うって大変なことなのにな
ミューズが2曲歌っただけなんだし、もしかして出場グループがミューズの1組だけだとい言われても違和感がない
そもそもどこでどんな時間でどんなルールで何をやるのか見ていてさっぱり判らない謎の大会。
実情知らないので何とも言えないんだが、高校生の女って真冬にあんな薄着で寝るもんなの?
>>94
2期始まる前は
咲の大会みたいな設定を期待してたんだけどな
ちゃんとしたルールや設定があって地区予選や本選が描かれてる奴
買取り10円ワロタ
誰が出場していているかが分からない
一発勝負の採点方式だとしても、上位何組の決勝ラウンドやらもやらないのか?
実はミューズが大会優勝していて、最後のお披露目だったと考えたら、あの謎アンコールやらも分からないでもないが
ホノカスの歌声が不愉快でしかない
発情顔もキモ杉
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:15:21.62 ID:ukEuqJHQ0
アイドルバトル物としてA-RISEとの勝負をしっかり描いて欲しかった
糞つまんないキャラ掘り下げ話ホントいらない
>>97
ワキガは一応地方予選のときはナマハゲ、決勝大会ではアイワンとライバルが配置されてたし
とりあえず、大会やってるということは視聴者に提示されていたが

こっちは誰が出演してるかも分からない、審査員や運営やスタッフやも描写ゼロだし
アイカツはに頭に電極くっつけての脳内イメージでライブを見てるからカードで着替えなんかも一法説明されてる

ラブライブはあまりにも不自然というか雑というか、話にならない
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:22:08.04 ID:QVLCCahb0
>>101
最初にアライズを圧倒的強者として出して敗北
最終話でアライズの実力をまたまざまざと見せて怯んだところでリーダーらしい統率力?で士気高揚させて挑む
王道とするならこんな感じか
せめてガンダムファイト並みの設定は欲しかったな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 02:39:37.04 ID:icqC0Os70
>>96
気持ち悪い・・・・・
おまえらちゃんとFOXに通報してるの?
>>21
実はまた何かのパクリだったりして
だから違和感凄かったのかも

>>55
前スレでも話題にあがってたけど豚以外に大勢の工作員が混ざっているんじゃないかな
こんな過疎スレでもパクリじゃないって必死に擁護してる

【国際】日本の人気アニメ「ラブライブ!」、アメリカのドラマ「glee」の盗作疑惑
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400200595/
>>107
このスレのレスが本スレに貼られてたからな
石鹸だけ2曲用意してるとか
八百長で優勝かよ
ゴミカスだな
まあ歌って踊ればいいって事なんだろうから細かい事は考えてないだろうなあ
おもちゃが売れればいいってのと同じ
その程度の物だろ、コレは
細かいところを気にしだしたらアニメなんて見れなくなる
近くに明かりがないから満天の星がよく見えて眼下には眩いばかりの街明かり。
何を言っているのか分からないだろうが俺にも何のことか分からない……
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 04:08:17.96 ID:QVLCCahb0
学校と街との間で次元とか位相がズレてそうだな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 04:15:42.10 ID:XzUZ3xG10
>>32
わかる
>>111
そりゃ都合の悪い部分を全部細かいことにして観ないフリしてなきゃ
恥ずかしげもなく神回神回連呼できないもんな
ストーリーもラブライブの大会もそんな事はファンは気にしないからどうでもいい!とか
擁護になってない擁護を信者が必死になってしてるのが一番笑えるわ
売れた作品の要素詰め合わせときゃいいだろって浅はかさしか感じない
作品やキャラクターに対する製作側の愛情が感じられない
アニメ化以前からのファンは怒っていいだろこれ
全国大会で他校の描写がないってなんだよ
甲子園で相手側の攻撃・投手両方を描かないようなもんだぞ
自分たちだけ活躍できればそれでいいのかよ
相手へのリスペクトの欠片もねーな
またぞろタッチの最終回とかを引き合いに出して擁護する奴が出そうだから先に言っとくが
タッチはそれまでの長い積み上げがあってこそのあのラストだからな?

ヘラヘラふざけながらなんちゃって八甲田山ごっことかやってた奴らとは根本から違う
最終回終わったらワースト回を決めたいところだが、冗談抜きで候補が多すぎて困るなww
個人的ワーストBEST3は取ってつけたようなダイエット&生徒会トラブル回と雪の日の茶番回と私達9人でμ's!それ以外のμ'sなんて考えられないからアリサは排除!!回かなwww
ワーストBEST3ってなんだよww、スルーしてくれww

あ、敢えてパクリ回入れてなくてもこれだけ酷いワースト3が決まったwww
ここまでのなら普通のアイドル大会じゃなくて異次元レベルの新しいアイドル大会なら文句もなかったのにな
パクリ脚本にはそんなアイデアも出なかったろ

ワーストは3話以外全話だが特に酷いのは6話と10話と1話だな
6話はgleeパクリテンコ盛り回
10話は大雪地区予選決勝
1話はラブライブ出たくない発言
本スレの流れ面白いなw
アイドルものじゃなく部活ものだからなんて言ってるの見て笑ったわ
売上を盾にタッチやスラダンと比較されるようもっていきたいんかね
ラブライブという全国的なイベントなのにμ'sだけのものすごく狭い範囲でしか
話が展開していないから矛盾や違和感がハンパない事に

適当にキャッキャウフフだけしてりゃいいのに、無理やり感動させようとしてて逆に冷める
ほんと都合のいい、ミューズにだけ優しい世界だわな
×     パクリ回
××   ダイエット回
×     デブネキ回
×××  雪かき回
×××  皆で叶える物語()回
×××  アリサいらない子回
××   μ'sしかいない本戦回

パクリ回はパクリという事を加味すると、もっと×多いかもしれん
>>126
アリサいらない子回は精神的にやバヒ
>>127
ホノカスが本気で嫌がってるのとその後の「この9人なんだよ!」のはしゃぎっぷりのギャップが怖い
アリサなんていらねえじゃん、オリキャラのくせにデカい顔してて鬱陶しかったし
ただそんな鬱陶しいキャラだからってミューズに要らんって言わせる脚本の構成はヤバい
そしてその発言が他メンバーに全肯定される狂気
>>128
ホノカスの底知れぬ気持ち悪さを感じた
アリサが言いくるめられてミューズ入り諦めた流れは
製作者側の都合が見え見えで反吐が出るわ
アリサでかい顔してたか?
それにしてもいきなり学校合宿を始めたが、布団とか食材とかどうやって運んだんだ?
準備無しで、いきなりワープして現れたように見えたぞ。
アヤネルってだけでなんとなくウザキャラになってしまう風潮
>>14
これマジだったw
ギャグアニメか何かなのかw
>>129
いらないけど扱い方がキモいを通り越して怖すぎる
あれアリサ以外の新入生に対してだったら更に露骨にしてたんだろうな
むしろあんな扱いにするくらいならなんで出したんだってくらい影薄くて不憫に思えたな
>>132
信者の言い分じゃないが、そういう細かい部分までつっこんでたらキリがないくらい、
全体の破綻がでかすぎるからな
>>132
この学校って公立だった気がするんだがやりたい放題させすぎじゃないですかねぇ
ってオモタ
学校合宿はけいおんでも見たな…
映画化はやっぱり、卒業旅行でもやるんじゃねーのw
>>132
さすがにその辺は着替えがあるんだから家に帰ったんだろ
ニコで観たら、アリサがミューズには入れる?って言ったら露骨にショック受けて、空気を読めって友達経由で言わせて
自分たちはお涙頂戴自己満マンセーとかここで見聞きしてたより気持ち悪かった
けいおんに学校合宿ってあったか?
文化祭前日は準備のため全生徒が校内宿泊おkはあったと思うが
>>141
そんな仕打ちされても、まだ一途に応援しとんのやでアリサちゃん。健気やろw
お別れしたくないよー
なんてのは中学生までで終わりにして欲しいんだよな
高校卒業ってのは、日本人にとって最初の大きな別れなのに、それを否定するような脚本書く奴が多すぎる
けいおんもほんとうざかった
また最終話も抱き合ってワンワン泣きわめくのかなあ
二話連続でやったんだからもういいだろ
ベタベタとうっとおしいわ
結局内輪でイチャイチャすることが唯一絶対の正義
という価値観で作られてるんだよな
>>143
それ健気ちゃう
病気言うんや
>>14
脚本家同士の意思疎通に問題がありそうだ。
>>145
今回を一言で言うと「しつこい」だよなw
何度も何度も立ち止まりやがってさ
こんな連中が優勝ってのがむかついてくる
絆だよね! やっぱりこのメンバーじゃなきゃダメだよね!
こんなこと何度も何度もしつこく口に出さなきゃならないほどに
これまでの関係が希薄だったことが浮き彫りになるな
アリサはともかく妹がスクールアイドルをやりたいみたいな描写あったっけ?
姉の頑張りを一歩引いた視点で見守るキャラかと思ってたんだが
全然感動しないんだけど
ラストは使い回しで手抜いたの見え見えだったな
まあ円盤はチケット以外はゴミ同然だからやる気でねえわなw
本スレの855、基地外信者の極みだな
脳がパクライブ汚染されると、あそこまで全てを都合良く解釈するようになるのか
そもそもラブライバーさんたちは他の作品をパクったラブライブに冷めたりしないの?
ラブライバーは眼先の事しか見えてないから
先の事なんて一切考えてないんだろうね
金もつぎ込みまくったから期待を裏切られるのが怖いんだろう
もう裏切ってるけどなw
いちゃいちゃしたいだけなら皆がどうの夢がどうのとか言って盛り上げた風にしないでほしい
「あのアニメいちゃいちゃしてるだけじゃんww中身ねーw」って批判の矢面に立つ覚悟もなく、その場その場で都合よく緩そうな雰囲気出してみたり、熱血っぽい雰囲気出してみたり、
その根なし草な感じが一番ムカつくわ
とにかく作品に対するこだわりとか愛情みたいなものが全然見えてこない
監督によるアキバレポーターのキャラ付けとかみると監督も質アニメやりてーけどブヒアニメ作らされてるから表面だけでも綺麗事にしたいんだろ
スタッフにまで知らんがな言われててワロタ
監督自身が平然とパクれるもんねーかなとか言ってる時点で
いい物を作る気なんか微塵も無いのが分かる
百合百合しててただの萌え豚アニメになってるね
このアニメは萌えアニメだけじゃないとか言ってた奴はどの面下げて謝るのかな
アンコールについては全チームやってるから問題ないそうだ・・・(本スレより)
何時間かかるんですかねwww
>>151
一期ではアライズのいるUTXへの入学志望で、
顔面パックしたりズボンのウェストを気にしてる描写があった
二期ではなぜかアリサの方がμ'sに入る気満々になり、雪穂は見守りポジに収まった
>>154
自分たちの楽園を守るために、都合の悪い事には目をつぶり耳を塞ぐ
まさしくカルトだよ
結局あいつらの学校って公立私立どっちなんだ?
自分はてっきり国立(くにたち)にある私立校だと思ってたが
>>163
そういうのは設定を確定させると問題が多いから
あいまいにしておくのが普通
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:18:10.40 ID:hGFn+a/80
本スレ見てきたが、駄目だあいつら
話が通じない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:24:22.44 ID:R/de9I+P0
>>165
話が通じないし、通じる必要もないからアンチスレ、本スレとあるわけだが。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:26:54.85 ID:hGFn+a/80
>>166
こっちの方がまともなんて思わなかった
9話からを神回連続って思える人たちとは
絶対に話合わない
神回神回っていうけど具体的にはどこがよかったのか言わないしどうせキャラがかわいいからだろ
日常アニメとか毎回神回になるね
>>160
入場−MC−1曲目−退場−再入場−2曲目−退場

この1セットを10分とすると

10分×50組=500分(8時間20分)

死ねよw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:36:57.30 ID:k3KtIexNi
たかがアニメに整合性や具体的な描写を求めること自体が間違ってるんだそうだ
結局作品を一番見下してるのは信者だってことね
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:41:06.55 ID:QVLCCahb0
俺らが楽しけりゃそれでいいんだよ!って事だな
こんな奴らが犯罪とか犯すんだよ
要はライブ感覚でアニメ観てる人たちばっかなんだよなぁ、本編そっちのけで「○○ちゃん可愛いぃーーっ!!YEAH!!」と盛り上がってるような。
まあ実際ニコ動配信でのコメ見てるとそんなんばっかだし、もう本当好きなキャラが出てればそれでいいんだなってのもわかるし、
別段キャラが好きで観てるわけじゃない人からすると温度差が激しくてついてけないのもわかる。
ラブライバーも本心はめちゃくちゃな脚本ってことがわかってて
けどそれを認めるとラブライブの否定に繋がるから自己欺瞞に走ってるんじゃないか
感動した!泣いた!神回だった!→アニメに整合性とか細部とかどうでもいい、の流れとか
細部が気にならない程度にしか見てないのに感動してる矛盾
いつの世にも「ご都合主義」というものはあるけど、このアニメはそれすらも凌駕して
まったく前後の脈絡無く、自分たちの願い通りに話が進んでいくからねぇ

「整合性? 何ソレ」
「揚げ足取りして面白いか?」
「細けぇことはいいんだよ!」

細かいことが気になると夜も眠れねぇ承太郎にオラオラしてもらえ!
どんだけ出来が悪くても肯定しかしない、子供がどんな悪さをしても「うちの子は悪くありません!」と庇うモンスターペアレントみたいなもんだなw
プリティーリズム→基本少女向け
ラブライブ→キモオタ向け

どっちも中身同じレベルだわ
自分の好きな物を否定してはならないって精神的に未熟なんだと思う
>>177の子供が子供を育てるモンペと似たようなもん
おまえプリリズ見たことないだろ
パクライブの100倍中身濃いよ
>>175
それ、本スレ信者に伝えたら発狂しそうなネタだな…
ごめん、プリリズ見たことない^^;ラブライブって中身少女アニメと同じだから似てる感じのアニメで名前出した
そもそも子供に支持されるって凄く難しい事なんだぞ、物の見かたがシビアなんてもんじゃないからなw
そういう点では大人の方が馬鹿だから、このアニメみたいに皆でワイワイやってると自分も加わらなきゃいけないんじゃないかと思ったり、
変に評論家受けのいい作品を見せられて「これがわからない奴は恥ずかしいね」なんて言われると
「あ、ああ、俺もわかるよ!!!」と同調したりみせるなんて事がまずないからな子供はw
ラブライブはアイカツの方が似てる作風だと思う

プリリズはこれほんと幼女先輩向けかよ・・・って思うくらい内容が濃い話が多かったし(RL限定)
1期がよくて2期以降が糞なところも似てる冗談だけど
アイカツは友達かつライバルとアイドル活動をかんばってラブライブは部活としてアイドル活動をがんばる
アイカツって報酬あったっけ?クレープの宣伝やら映画出演やら仕事としての部分を見るとアイマスとも似てる
まあラブライブはライバルもおらず全くがんばらないでぐだぐだ過ごすだけなんだけど
プリリズのCGはラブライブなんかとは比べ物にならないくらいすごいぞ
チョンキャラとか出てるやつもあるからサムゲタンで発狂するようなやつは見ないほうがいいけど
2話の山登りはアイカツのパクリ
アイカツの方が中身も曲も濃いわ
>>184
ADのソナタの話とかも結構重かったけどな
とりあえず他との比較はあまり意味が無いのでほどほどに
このアニメの曲ってアイマスとかと比べて良い曲ないよね、キャラ好きの信者補正あるヤツはなんでも神曲って連呼してるけど
劣化AKBサウンドだし
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:48:17.14 ID:QVLCCahb0
というか同じような曲調の曲ばっかなんだよな
2期の歌って私たちの絆は〜未来は〜
こんなんしかなくね?挿入歌5曲だっけ?
二期EDの曲のサビのコード進行とかもろAKBだし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:59:21.35 ID:nBzXrRRE0
何がAKBだよ
糞みたいな名前挙げてんなよwww
一番効くわそれ
これ来週また卒業ソング歌うんでしょ?
あとこのためだけに全てを捨てて生徒会長になったホノカの何度目だよ!っていう同じ主張を聞かされるんでしょ?
>>170
アンコール抜きで1組5分ペースで行けば4時間くらいで終わるのにそんなにやったら審査員ももたねーわwww
つーか50組うたってそれぞれに順位つけるって無茶苦茶だよ

それで正確に評価できる奴がいたらすごすぎる

6組歌って2組勝ち抜けとかがせいぜいだろ

アンコール許してたら5分うたって引っ込んで3分くらいアンコールしてでてきてうたってって一組15分↑だろ
何週間ある大会だよ
そもそも審査員とかいるの?
一応全国的な大会なのに主催者側の描写が皆無っておかしいよな
だって主催者側描いたら男出るじゃん?
そんなのライバー認めないじゃん?
決勝の曲の展開が一期のOPに酷似してるのは信者曰くわざ似せたらしいんだけど
その直後にアンコールでその曲歌うのに、なんでそんなことする必要があったの?
他の出場者の影が全く見えない大会に意味あるのか?
相変わらず大会出場までの練習描写ほぼないし
あと歓声が女性一色に徹底してたのはさすがに寒気がした。アイドルのライブで男の声聞こえないとか異常な空間すぎる
だって何も考えずに1期作っちゃったんだもん
そういう意味じゃWUGの方がリアリティがあったな
ラブライブが理想とするのは「お前ら」すらいない世界なのに
それでも喜んで搾取され続けるんだな
アイドルって名前をくっつけただけの豚アニメだからなあ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:29:48.10 ID:4YeMPfX30
本スレのキチガイライバーにますます磨きがかかってる
俺も萌え豚だけど、ここまでツッコミどころしかないゴミを養護するライバーにならなくて良かった
萌え豚向きアニメとしてなら、ごちうさのほうが1億倍マシ
無駄な能書き付けるよりシンプルに萌えアニメだ!と主張してくる作品の方が好感持てる

ごちうさについては完全同意
本スレは狂信者の巣窟と化してるな…
これがでんでん現象ってやつか
雀の涙ほどの否定的意見でも異端者扱いするからな
閉じコンというやつだ
二期はまじで閉じコン

話題作だから見てみたけどここどうなってるのおかしくね?→なら見るな消えろ!→お、おう・・・
21 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 11:10:18.98 ID:1bQzA2to0
評価の対象は1曲目のみとなるけど、持ち時間内ならアンコールありって解釈でいいんじゃない?ライブなんだし。


信者はこのア結局内容を一切観てない(考えてない)んだな・・・ライブと大会の違いもわからないとか
ラブライバー共が自分たちはただの萌え豚だって自覚してるならまだいいけど
なんか高尚なものを支えるファンだと本気で勘違いしてるから手に負えないわ
ことあるごとに「みんなで叶える物語!」
キモチワルイ
>>212
普通に考えて大会は時間いっぱい使って自己アピールするんだからアンコール時間なんて残ってないよね
きらら系みたいにキャラが可愛いければそれでいいんだがラブライブは可愛くない
というか作り手に可愛く描こうという気が感じられない
>>163
現実世界とは異なる国家の管理下の公立高校。
あの世界に大学が有るのかどうかすら不明。
というか日本国という名称なのかどうかも謎。
公立なのに理事長が好き勝手出来るいい加減な世界。
そういやあの世界は警官が皆無だな。
>>213
ほんこれ
アリサ「ほのかさん、私ミューズに入れますよね!?///」

ホノカス「・・・(はは、ワロスw)」

ユキホ「空気の読めよアリサ(おこ」

――後日

アリサ「ワタシハ、ミューズニ、ハイルコトヲ、アキラメマス」


これ、女特有の遠回しなイジメじゃねーの…?
アンチってほど嫌いではないんだが、全員集まって感情を爆発させるシーンが多過ぎて飽食気味
感情をいちいち言葉にして説明しちゃうあたりが、なんか日本人ぽくないんだよなあ
やっぱりgleeを下敷きにしてるせいかね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:55:08.80 ID:b/kpEIGm0
本スレ、今度はアンコールで号泣したとか言い出してる
泣くどころか、ツッコミどころ満載で失笑しかないのに
パクライバーはアニオタとも全く違う生き物と考えるべきか
説明しなきゃいけないところは説明無いのに要らんところで説明的
例のパクリに関しても、なんの弁明も謝罪もしてないのに
だんまりを決め込んでりゃいつの間にかなかったことになるらしいからな

そういう連中が作ってる支持してんだと思えば
異常なほどのご都合主義にも納得がいくってもんだ
アンコールで1期OPってのはまあ、いい演出だと思うよ、王道的な
でもアンコール自体がおかしいからさあ
ああ、これがやりたかったんだね・・・くらいにしかならんのよ

大会前にいきなりホノカが死んで、お涙頂戴になっても信者は神回いうんかい
っていう感じだよ
>>220
ライブシーンは別の意味で壁殴りたくなったよ
観ててあれほどイラついたのはガリレイドンナ最終回以来だw
あのアンコールはラブライブという大会そのものを完全に否定してた
あのアンコールで出場者全員でてきて50組のウルトラライブやったら神回だったわ
どこの紅白歌合戦だよ
最期に一期OPやりたかったんだったら、
もっと頭ひねって脚本かけよ
金もらってるプロだろうが無能め

一つの大きな嘘を納得させるには、小さなリアルを積み重ねばならないって
創作上の基本中の基本じゃねーか

なにがアンコールで泣いただよ、ラブライバーはアホなのか

真顔のまま鼻で笑っちゃったよ
アリサの件は6話のほのかの選民思想が繋がってしまったな。
私たちは普通の高校生ではない。普通のあなたたちとは違うんです!

これもグリーと同じ展開なのかい?
ほのかって2期でほんとひどい人として成立してしまった。
>>227
最後にアンコールするってのはそういうことなんだからしょうがねえじゃんw

大方次のライブでアンコールでOP歌って原作再現だ、神ライブ!!!!ってやりてえんだろww
1期OPを流す演出はいいよ、王道だし
ただそれありきの脚本のせいでそこに流れ着くまでが不自然すぎる
なんだよアンコールってww
>>229
アリサの「私が大好きなμ'sに私はいない」ってのを名台詞扱いしてる信者見てワロタ
μ's以外のキャラはゴミカス同然なんだろうな
OP映像まんま使いまわしでライブシーンってどうなん
そのせいでモブの衣装宅配とかおかしなことになってるし
ホノカ「私の大好きなミューズには私達しかいない!」

ドンッ!!!
満天の星→夜景とかテロップと同時に1期のOPをアンコールとか
やりたいシーンを前後の整合性無視して突っ込む悪い病気だ
だいたい、ありがとうございましたって最後にみんなでお辞儀するとこ、
あまりに姿勢悪すぎだろ、きったねえお辞儀だなあおい!

頭下げてるのに猫背で背骨まっすぐになってないからあんなおかしな体勢になるんだよ
エリチカはなんのためにバレエやってたんだよ
そういう基本動作から教えろよ
お前わかってないだろ
細かいリアリティを積み重ねろっつってんのにほんとに馬鹿だなあ

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=eeRPSiCJRSs#t=137
バレエやってた人のお辞儀は綺麗
すごい綺麗

誰とは言わないがイベントでお辞儀すると抜きん出て優雅
ああいう大会で優勝が決まった後に、「それではもう1曲」というのはよくあるけど
それは「アンコール」とは明らかに違うものだからね。

自然とアンコールが起きて、しかも衣装まで変えてそれに応じるって
どう考えてもおかしいだろ、頭のネジが6本ぐらい抜け落ちてないか
>>232
新入生否定ってことはラブライブのオワコン決定か
それなのに信者が名セリフ扱いして絶賛とかワロタ
夜勤で見た12話のメモはこんな感じ

Aパート

・既視感

にこのクジ引きまたかよ
また合宿かよ
屋上の夜景、劇場版まどマギで見たぞ
また「みんなつながってる」かよ

・あざとい演出

にこの髪下ろし
穂乃果の発情顔
もぎゅっと「ことほのうみ」

Bパート

・素材集

新曲に新味なし、スクフェスで配信されても似たような曲に埋もれる
畑亜貴マジでやる気ねーだろ

新曲PV、案の定9人以外を排除
これは1stPVからの伝統

・珍演出

アンコールwww WUG劇場版かw
用意周到の神MOBに草
このアニメに内容や現実性求めたらダメだろw製作側もいかにキモオタ洗脳させてキモオタ達だけ満足させるかしか考えてない糞みたいな作りなんだから
>>144
> 高校卒業ってのは、日本人にとって最初の大きな別れなのに

ああそうか、だからラブライブおよび日本人は何時まで経っても……
我々はおしんの時代から堕落しちまったようだな
>>232みたいなのは信者が絶賛するわけないんだよ。
オワコン匂わすセリフを絶賛とか工作員が訳もわからず絶賛してるだけってはっきりわかるんだね。
アリサ可哀想
あの世界に神は存在しないのか・・・
救ってあげてほしいチカ
アリサや新入生が入学するまえにミューズには誰も入れないと表明しとけよ詐欺師共
したら廃校してただろうけど他人の進路の邪魔にはならなかった
ラブライブの4コマ描いてる人で
誰かアリサが廃人になっていくまでを描いてくれないかな・・・
ラブライブの酷さを広めないと
にしきのの台詞が多く感じたが喋る度にずっこけてしまう
アライズロボとの新旧棒演技対決は ちょっと見たかったな
石鹸の後に

運営「これですべてのグループのパフォーマンスが終わりましたが…おや?」
「アンコール!アンコール!」
「ミューズー!」
運営「な、なんということでしょう」

とか何とか数秒のやりとり挟むだけでもまだ違うだろ
ホントに一期OPぶちこみたいだけのご都合剛力彩芽脚本ていう印象しかないよアレだと
ご都合主義の予測変換で剛力とかわけわからんことになったスマヌ
信者は尺がーっていってるが
Aパート丸々要らんしな
Bパートも生ライブ用の素材だから、ラブライバー以外にはいらんよな

ラブライブはアニメファン向けのアニメという枠で考えてはならない作品
情報商材とかプロバガンダ広告に近い
そもそも題材的にテレビアニメに向いてない
ドラマCDやPVで細々やってればよかった
アニメ化はOVAで十分
ラブライブ2期初めてまともに見たけど
なんだこのゴミアニメ・・・
ぶりぶりの女子高生アイドルなのに客が女ばっかとかありえないし
CGちゃちいしどういう感性してたらこんなの好きになれるんだろうな
ラブライバーってマルチ商法とかの人のつながり方に似てて気持ち悪い
なんで信者ってあんな盲信的にageるんだろうな
今は1期の勢いやキャラクターのパワーがあるから誤魔化せてるのかもしれないけど、もし仮に3期やOVA、映画をやるとして、
今のこのゴミ脚本のまま進んだら確実に最悪の形でコンテンツが終了するって事に気づかないのかな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:35:56.97 ID:32tyFN7Q0
>>254
一応男のファンも描かれてるよ
「後ろの方に」ね(もちろん声なし)
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:39:02.69 ID:32tyFN7Q0
キャラが可愛いからそれでいい
キャラの可愛さを引き出すのが脚本や演出なのでは?
それらが破綻している今作に置けるキャラの可愛さとはなんなのか?
アリサの件について色々言われてるけど、
そもそもアリサに「μ'sに入りたい」と言わせる必要がない
「姉が卒業してもμ'sの活躍を見ていたい」程度で充分だった
いらない胸糞展開をわざわざ作る、ことりの留学から何も変わってない