ラブライブ!はgleeから盗作し新入生そっちのけで解散する糞アニメ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
アニメ「ラブライブ」のアンチスレです
この作品への不満・鬱憤を晴らしたい方、批判を言いたい方はこちらで
信者様は本スレへお願いします、次スレは>>960が立ててください
『叶え! 私たちの夢――。 』
========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況であり禁止です。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。構う人も荒らしとみなします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
========================================================================
●TVアニメ放映/WEB配信
【第2期】13話予定
・TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 22:30〜
・テレビ愛知 4月7日より 毎週月曜日 25:35〜
・読売テレビ 4月7日より 毎週月曜日 26:29〜
・BS11 4月8日より毎週火曜日 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月8日より 毎週火曜日 24:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4054
・ニコニコ動画 4月11日より 毎週金曜日 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/lovelive02

●関連URL
・公式サイト    .:http://www.lovelive-anime.jp/
・公式Twitter   :http://twitter.com/LoveLive_staff

ラブライブ!はgleeからの盗作疑惑に公式が無視を決め込む糞アニメ10
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402350151/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:05:12.80 ID:Mdzi2Hlz0
京極監督のTwitterでのパクリを匂わせる発言
http://twitter.com/kyo_takahiko/status/343082463435821056

京極監督がスタッフにgleeをおすすめしている
https://twitter.com/anime_usui/status/356500440340365314

有名なKISSのリスペクトと発言していたが、gleeについては言及していない
https://twitter.com/kyo_takahiko/status/465542353025896448
(パクリwikiより転載)


ラブライブ!パクリ問題@wiki
http://www46.atwiki.jp/pakulive/pages/17.html
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:05:31.89 ID:Mdzi2Hlz0
■ 前回までのパクライブ!

・1期1話 屋上→ロッカー→音楽室のシーン  (glee1期1話)
・1期3話 空の講堂で歌→見てるのは後の仲間  (glee1期1話)
・1期8話 グループ通話の演出  (glee1期13話)
・1期9話 トンデモ作詞→仲間の助言で作詞成功  (glee2期16話)
・1期終盤 仲間のために留学をやめる (glee2期終盤)

・2期1話 にこがカメラを立てるシーン (glee1期1話)
      グループ通話パク、アレンジされて再登場
・2期2話 いい歳してサンタを信じる真姫  (glee2期10話)
・2期3話 ライバル校に行って相手の実力を思い知る  (1期11話)
・2期4話 尾行→姉妹の世話→その子達の前でライブ  (glee2期19話)
・2期6話 インパクト案  (glee1期11話)
      KISSのコスプレ  (glee1期20話)
      入れ替わりネタ  (glee3期20話)
      ミシンのシーン  (glee3期20話)
      穂乃果とエリチカ会話シーン  (glee3期20話)
・2期7話 他の子がダイエット成功→主役は失敗  (glee1期16話)

・エリーチカのバレエ設定  (『glee』)
・ユメノトビラのイントロダンス (『glee』4期21話) ※回想バレエエピ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:08:36.07 ID:STZyXHSL0
パクライブ総合スレを潰したい人

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402997499/

ここを徹底的に荒らしてください

協力お願いします

今荒らす理由:オワコンになってから荒らしてもつまんないだろ?

今荒らしてパクライバーの悲しんだ様子を見たいだろ?



散々迷惑かけてきただろうがあああああああ乱立させてよぉ!!!!!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:14:05.04 ID:Jd3cKpKs0
潰してやるとか発想がパクライバーと一緒で気持ち悪い
勝手にやってろカス
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:15:08.60 ID:apNUF6u90
アンチスレならどんなアンチ行為も許されるなんて思わない方がいいぞ。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:17:25.31 ID:h14ueFix0
パクリ?オマージュ?人気街道驀進中の『ラブライブ!』に突如降りかかったパクリ騒動 | ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw1074620
「ラブライブ」のパクり疑惑 盗作確定なら今後どうなる?
ttp://lmedia.jp/2014/05/21/52775/
“パクリ”騒動で謝罪の『ノーゲーム・ノーライフ』 一方、今なお騒がれる『ラブライブ!』は…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140531-00010000-otapolz-ent
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:21:20.28 ID:LldMURpJ0
(お前たちが)叶え(ろ)! 私たちの夢―――
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:31:11.85 ID:g0GkzoNU0
みんなで(私たち9人の希望を)叶える物語
>>8
範馬勇次郎みたいだな穂乃果w
なんかごちうさのOPもパクり疑惑出てきてるな
なんでパクライブ、ノゲラといいパクりばっかなんだ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:49:25.85 ID:pO55+nII0
神回連呼する信者&ステマアフィサイトのせいだろ
今年はパクり事件が多いな
ごちうさのパクリがどんなもんか見てきたが
ごちうさのパクリがどんなもんか見てきたが
作曲が同じ人ってだけじゃねーか
ラブライブと一緒にすんな
エロゲって元々あんな感じのばかりじゃない?
ごちうさOPはエロゲっぽいなと思っただけでパクり云々とはちょっと違う気がする。
完全に何からも依拠せず着想を得ないで作品を作るなんて無理だし微細な点までも追求して糾弾するのは創作文化の否定と同義だと思うが
流用はしてるけど一般的に言われるパクリ(他から拝借)ではないな
トレスっぽいのも見つかったようだけどw
もうどのアニメもダメとか終わったwwww
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:42:42.98 ID:STZyXHSL0
お前らVIPのラブライブスレ荒らして信者泣かそうぜwwwwwwwww


http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402997499/

俺一人じゃあんまり効果無いから

お前らも協力してくれ!
VIPスレは騒動の最盛期でも空気読んで荒らさなかった非戦闘地域だぞ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:46:17.65 ID:STZyXHSL0
>>20

パクライバー「VIPスレは騒動の最盛期でも空気読んで荒らさなかった非戦闘地域だぞ」


wwwwwwwwwwwwww
俺は騒動の最初からいる古参だぞ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:48:09.73 ID:STZyXHSL0
>>22
信者は巣にこもってろwwwwwww
なんかアンチでも信者でもないキモチ悪いのが沸いてるな。
そいや本スレは未だに新規をにわか呼ばわりして差別化をはかってる信者さんばかりなのかな?w
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:55:06.18 ID:STZyXHSL0
>>25

パクライバ「なんかアンチでも信者でもないキモチ悪いのが沸いてるな。」

お前らパクライバー特有の言葉に流されるなよ

かまわずにどんどん荒らしていいからな
VIPのアイマススレとかポケモンすれとかが荒らされてるのを見たのは1回2回じゃないんだけど?
信者はこんな糞アニメにされたことを怒るべき
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:00:35.03 ID:STZyXHSL0
お前ら頼む

俺だけでやってもあんまり効果無いんだよ

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402997499/

VIP全体にも呼びかけてるんだけど中々難しいな
>>26
新規の参入を歓迎しなきゃジャンルは衰退する一方だと思う
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:02:26.82 ID:FlOC3UJx0
お前ら、ワキガの悪口は許すけどヤマカンの悪口は許さねーからな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:03:58.86 ID:STZyXHSL0
お前ら今のうちに荒らせば信者にはダメージ大きいよ

オワコンになってから荒らしても遅いぞ

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402997499/
今のうちに荒らしちゃえ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:13:56.55 ID:pO55+nII0
8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:21:20.28 ID:LldMURpJ0
(お前たちが)叶え(ろ)! 私たちの夢―――

アニメ版『ラブライブ』とは何だったのか?

一言で言うと、「SSAスタジアムモードで使う『PV』の作り直し」

だから、脚本がパクリだろうが整合性が合ってなかろうがどうでもよく、PVで使うライブシーンに手間と金をかければ、
後は5thライブに信者を呼びこむための撒き餌を適当に巻いておけばよい、ということになる

最近の餌は

2期9話でスノハレのライブシーン再設計
2期10話での「みんなで叶える夢」
2期11話での「μ's解散」

SSAスタジアムモードは3万人が入れるそうだから、2日間×2回で延べ12万人、最速先行販売のためのBD×複数とライブチケット
10000円を足したものを掛け合わすと、約20億円の金が動く

1期はメタ構造という説があったが、アニメ版2期も十分メタ構造だな
>>34
そこは信者に言わすと「そこまで金をかけられる強烈な信者を生み出す程凄い作品なんだよ!」なんだそうだがw

でもほらそこは信者という名の通り宗教と同じだからねぇ、オウムの麻原を凄い言ってるのと同じで全然説得力が無い。
じゃあなんでそんな強烈な信者がいっぱいついたのかっていうとよくわからんがw
ID:STZyXHSL0
うぜえよお前
そのスレに直接行って連投して来いよ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:22:33.46 ID:STZyXHSL0
>>36

だから連投してんだろうがwwwwwwwww

gJsMR8QJ0は俺だぞ 見てみろよ今すぐ

だから俺だけじゃ制限かかっちゃうから

お前らに協力して欲しいっていってんだよ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:23:40.83 ID:STZyXHSL0
因みに本スレにも連投してるんだからな俺wwwwwww


頑張ってんだからな俺! お前らも協力して下さいお願いします!
あの・・・・頑張ってるところ悪いけど皆NG登録してるから君のレス読まれてないと思うよ・・・・
俺も読んでないしw ただあぼ〜んがやたら目立つから一応言っとく。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:29:04.17 ID:FlOC3UJx0
あんまり信者追い込むなよ
ラブライブ!には、キチガイの隔離病棟としての価値があるんだからさ
あんまり破壊したら、キチガイが動き出して他の場所に迷惑かかるだろ
アンチのフリした信者だろコイツ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:30:40.61 ID:STZyXHSL0
つっまんねぇなお前ら

信者の発狂ぶり見たくないの?w

隔離しなくてももうすぐオワコンになるんだから
すぐ沈下するだろ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:31:50.64 ID:STZyXHSL0
>>41
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

パクライバーがよくする発言

「アンチのふりした信者だろコイツ」

「お前本当は信者だろ」

お前ら流されんなよwwwwwwwww

かまわず荒らしていいからww
パクったもので金を搾り取れるなら、オリジナル作るより安上がりだよなw
おまけに炎上商法で、勝手にアンチが宣伝してくれるし
てか中高生ライバーはオウムって知らないんじゃないか?
最初に観た「面白いアニメ」がこれだったんだろうねきっと
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:38:53.02 ID:h14ueFix0
中高生より、けいおん信者の中でも痛い奴が異動してきた気がする
男キャラ完全不要主義者もけい豚にいた痛い信者のレベルだし
コタロウ君さえいらんという奴は、正にけいおんで律の弟さえ否定する奴と完全に一致
>>45
今ってネットで同じ趣味を持つ者同士、簡単にワイワイ出来るから一度人気が出るとなかなか廃れないんだよね。
もっと言えば一度好きになるともうそこから動かない、飽きたからとかよくよく考えるとつまらなかったから他のに乗り代えたとかがあまり無い。

ワールドカップの時だけサッカーの話題で盛り上がる奴が、何故か大会終わっても仲間とワイワイやってるような不思議な現象が起きてるよね。
>>47
そのワイワイが大事なんだろ
実生活でハブられてるガキのコミュニティに属していたいという欲求を満たしてくれるんだから
やってることは豚が忌み嫌うDQN(死語かこれ?)と一緒だ
10話でみんなで叶える物語とか言い出した矢先で
11話で解散って滅茶苦茶だな
並大抵のアホか記憶喪失でもないとこんなことにならんだろ

>>47
けいおんみたいに展開が無くなれば自然と人は消えていくよ
ワールドカップの熱も1年も過ぎれば誰も言わなくなる
けいおんアンチも参戦かよ
>>47
俄には信じ難いなあ

別スレに、ラブライブはコミニュケーションツールの一種だという例えをした書き込みがあって
成る程と感心させられたんだが、数多あるソーシャルゲームもコミニュケーションツールだそうだ
ところがソーシャルゲームは平均寿命が約1年と言われていて、要は熱しやすく冷めやすい性質だ
それに当て嵌めると、同じコミニュケーションツールであるラブライブ熱も一気に冷める気がする
別にネットとかでつながるのも適度に騒ぐのも良いんだけどさ
それで周りが見えなくなって自己陶酔から現実世界でも鬱陶しい行動する奴らが嫌いなんだよね
完全に内輪だけのコミュニティに酔ってるのに気づかないというかね
自分たちの好きなものの押しつけというか周りも好きで当然というか周囲が見えてないというか
>>51
>ラブライブはコミニュケーションツール
これまんまファッションオタクじゃんw
こういうのが嫌なんだよな
>>50
けいおんアンチじゃないよw
言ってもあれだけ話題になったけいおんですら話題として聞かなくなってしまったわけで
ラブライブもアニメという展開が無くなればどうしたって人は減っていくだろう

>>51
今勢いあるソシャゲってだけだからなスクフェスが
あれが今後もずっと今の勢いを保って続けられると思ってたらそれは甘いわな
勢いがあるうちはいいけど、アニメ展開がもうないとなれば自然と触れる機会も減るしね
乙 まだ見てないから文句は後で
アニメの出来がこんだけ悪ければゲームのユーザーも少なからず減る
ログインせず放置する人が増えてゲームの勢いも落ちる
スクフェスは同じことしかやってなければ廃れるよ
曲は増えてもエフェクト増やしたり打撃音を増やさないとな
バージョン合わなくてやってないけど
アニメってのはオタクにとっての理想郷なわけよ
この世界だけは永遠に変わらない理想の世界
そこで卒業をハッキリと描いて終わりを見せてはいけない
夢の世界にいたはずが、お前らもう夢から覚めろといわれるようなもの
これでブームが終わったのがけいおん
ラブライブもその同じ轍を踏んでしまった
あとは冷めた連中が他のまた理想の世界を味わえる作品に乗り換えるだけ
けいおんは大学編とか描いたが効果なし、そりゃそうだファンが見たいのは
高校生の放課後ティータイムだったのだから
ラブライブも卒業してそれぞれの今後とか見せてもファンはそんなの見たくない
見たいのは高校生のμ'sなのだから
>>58
見たいのはおばさんのコスプレダンスで理想郷は普段陰キャラな自分もリア充の真似事ができる
ラブライブ仲間との集まりだろ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:25:18.93 ID:FlOC3UJx0
SSAで30,000人も動員できるの?
多分当日スカスカじゃね?
BD3万も行かないと思うし、買わなくてもライブ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:25:58.61 ID:FlOC3UJx0
SSAで30,000人も動員できるの?
多分当日スカスカじゃね?
BD3万も行かないと思うし、買わなくてもライブ
知り合いの頭いい大学いってるやつでもスクフェスはまっててびっくりしたわ
頭はいいけど時間の使い方知らないのって人生損するな
並行してモバマスにもハマってた
最近は彼女にもふられてアニメBDBOX買うほどのガチオタへ
他人の人生が右肩下がりしていく様を垣間見たよw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:28:04.77 ID:FlOC3UJx0
SSAで30,000人も動員できるの?
多分当日スカスカじゃね?
BD3万枚も行かないと思うし、買わなくてもライブだけなら余裕じゃん
冒頭の足ダンスの交互する所見比べたらラブライブの動きキモ過ぎてワロタ

ラブライブ(Vita)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23771124

アイマス(PS3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23629619
>>64
アイマスはモーションにはかなり力入れてるからな
>>64
いくら開発中でもこの差は酷いなw
もうラブライブもWUGを馬鹿に出来ないレベルにまで下がってしまった・・・・w

つかアイマス、髪型見る限り2以降の設定じゃないか、プロデューサー業に回った律子さんを
普通に一緒に歌わせてるんなら小鳥さんも入れろよ!! と。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:11:57.57 ID:44mi5LFV0
音ノ木坂学院ブス在校生 コンコン 「ワイも入っちゃいかんのか?よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwwww」
アイドルでも、絵描きでも演劇でも、表現を扱うアニメとかっていつの間にかファンのためにとか、
ファンのためのものと思考がシフトしていくものだけど
あくまでも子供たち個人で完結していて、視聴者やファンのためという境地には結局到達できなかったわけだ
毎回キャラクターの発言が二転三転しすぎ
同じキャラを使って新人脚本家が書いたちぐはぐリレーアンソロジーみたい
>>58
けいおん大学編はまさにそれだな
学園アニメだったら出会いと別れは描くのがセオリーだしキモだと思うが
まさかの同じ大学に全員進学という激萎え展開やらかした
最初から時間の経過が無い学園ドラマならまだしも、別れから逃げて行かんよね
2期ではキャラクターがまったく成長してる様子ないんだよな
結局今までの自分達でよかったんだ!に帰結してるし
でもなぜか実力差のあった前回優勝チームに勝ってしまう
違和感しかねえよこんなの
>>72
選手も薄く、大した練習も積んでない都立高のマネージャーが考えた小手先の作戦にまんまとやられ
甲子園の切符を譲った強豪私立高校みたいな理不尽さ
>>70
いや何か>>58の趣旨間違えてとってないか?
>>58は「アニメ展開での卒業ネタはタブーだ」と言ってると思うけど
終わらない理想郷ってのは単なる延命なんであって
どっちにしろコンテンツは死ぬんだから、キチンと終わらせたほうが良いんだよ
卒業ネタがタブーなんてのはここ最近の話しだし、ぶっちゃけ作品に依存した連中が文字通り卒業できてないだな
>>71
グロ注意
まぁそう思ってる人もいればそうでない人もどちらも確実にいるわけでね
その辺は一人ひとり考えは違うでしょう
アンチスレ的には終わってほしいって流れが自然だろうけどw
サザエさん時空よろしく同じコンテンツでずっと食っていくつもりならエンドレスでもいいけど
結局どこかで終わらせることを考えるなら、何らかの形で区切りは付けないと。

ただいくら卒業したとしても、一体どこに羽ばたくつもりなのかよくわからなかったら単なる不幸でしかないけどw
つーか受験はどうなった・・・
そもそもスクールアイドルって高校だけ?大学には無いの?
俺は別に続こうが区切ろうがどっちでもいいな、要は納得できれば
でも今のところ卒業ネタでお涙頂戴をやるんだろうなってミエミエだからシラケる
もはや大会の結果が勝利にしろ敗北にしろ重みも感じないし
思い出づくりって言ったってさほど大会関連の場面もないから感じようもない
>>70
けいおん大学編の問題は4巻までで持ってる全要素を完璧に描き切ってたのを無理やり始めちゃって作者のモチベが明らかに低かったことであって
ラブライブのはらんでいる問題とは質が違う
はたしてロボット部が日の目を見ることは有るのだろうか?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 01:16:41.98 ID:dykcj11p0
>>71
やだ何このイケメン!?
掘れてまうやろ^〜
けいおんで感動できてもこれは無理
アイマス厨はラブライブに嫉妬するな!←は?
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403022377/
亜里沙をどう扱いたいのかさっぱり分からん話だった
アイドル研究会がなくならないんだからμ′sを名乗り続けるかどうかなんて正直どうでもいい問題なんだし
別に9人じゃないと気分悪いからμ′sは今年で解散、ってのもああそうですかで軽く流せるようなことなんだが
亜里沙みたいに”μ′sに”入りたくて入ってくるようなキャラ描いちゃうもんだから、μ′sを名乗り続けなきゃならん必要性を視聴者が意識せざるをえない話になってる
で、どう処理するかというと妹たちが気を利かしてくれましたと
こんなにガサツなら最初から「音乃木坂に入ったら一緒にアイドルしましょう!」とか言わせて逃げればいいのにそれすらないんだよな
それ俺も思ったな
μ'sはあの9人以外ありえないってのを強調したいがためってことにしても
ああも勝手にあっさりと引下がりました、みたいなのはちょっとご都合よすぎてねぇ
いっそのことあれで絶望してUTX併願してて音ノ木蹴ってそっちでスクールアイドル作って
生ぬるいμ'sの残党と戦った方が面白いかもな
ユキホにてめえが入ったらミューズじゃねえんだよ!って言われたんでしょ
かわいそうにね
11話見たけど
証明写真を撮る流れ、あれってエグザイル/絆リスペクトなの
https://www.youtube.com/watch?v=T91TPoOcTUU&feature=youtu.be
>>13
昔からあったけど誰も検証しなかったからだろ
大したことないのに神回と連発してるのがアホらしい
ラブライバーにとっては何でも神回に見えるらしいから
幻覚でも見てるのかな
10話も11話もそれまでの過程がよく出来てたことを前提とすれば良い回だったと思うよ
ただ過程が壊滅的だったから茶番にしか見えないわけで
6話以降はゴミだな
コミュニケーションツールとしてのラブライブには神回という言葉が必要不可欠なんだよ
「みんな」って言葉の使い方が悪いわ
みんな=応援してくれる人全員だったり
みんな=ミューズの9人だけだったり
みんな=穂乃果以外全員だったり
みんなで叶える物語とか言うならそこら辺ちゃんとしろよ
新入生とか応援してくれてる奴のことなんか知ったことか
この9人じゃなきゃ嫌だから解散だ!お前らが気を使って遠慮しろよ!
>>64
ガルパンのVitaゲームのクロスレビューが6・6・6・5の酷評まみれで悪い意味で話題になってるみたいだが、
この動画のまま出すならラブライブのVitaゲームもガルパンより酷い点数で話題になりそうw
5・4・4・3くらいかな?w
ミューズのおかげで増えた入学生はほとんどハラショー妹と同じ思いだろうに
そしてホノカス妹が説得して考えを変えただけで他の子が納得する要素は何もない
キャッチフレーズでわざわざ一話使った癖に
結局他のみんなの事何て考えずに私達解散しますだもんな
ああそうか
神回って言わないと駄目なまでに追い込まれてるのか
今はCD売り上げぐらいしか頼みの綱ないもんな
あいつらが他作品をディスって来たせいで終わりを迎えた後は批判しか残らないだろうな
その件に関してはどう感じるかね
そもそも最後の二人が加入したの一学期の期末の後だから7月くらいで
ハロウィンまで3か月くらいまでしか9人揃ってないのに私達は時間かけて分かり合った他とは違うって頭おかしいんじゃねえのか?
もう来年はこの気持ち悪いu'sの残党を跡形も無く潰す位の
人気グループを新入生自らがこの学校で作ろう
1期
10話 先輩禁止にしてみんなの絆を深めたよ!
→穂乃果が寝てる間に棄権 みんな(穂乃果意外)で決めたこと

2期
10話 周りのみんなやファンに支えられてみんなで叶えるんだよ!
→ミューズ解散 みんな(メンバー限定)で決めたこと

伝統か
>>102
クッソワラタw
これ、テンプレに入れるべきだわw
私達は他の子達とは違うとか言っちゃってる時点で
もう大分勘違いしてるわ
>>98
アフィブログやネットでの過剰な擁護を見ると満点も有り得る
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:01:00.11 ID:8WER1ZB/0
>>104
9話のスノハレを歌う直前、穂乃果は「応援してくれた人、助けてくれた人のお陰で、今ここに立ってます。
だからこれは、みんなで作った曲です」ってドヤ顔でぶってるし
>>102
時間を掛けてとは、長さではなく内容の濃さだ!とか苦しい擁護が入りそうだが
それとてろくに描写されてないからなあ
「ネタが尽きたので2期でお終いにしますッ!」
描写が薄いんだよな
唐突に問題が発生してそれを唐突に解決させるし
先週配信分のラジオで9話の大雪の件について「年密に練られた作品で当時の出来事を真似したわけじゃないよ」ってパーソナリティが言ってたけどここまで酷い脚本が年密に練られたのかと思うと悲しくなるね
>>103

うん それで行こう。
そういうのって普通監督なりが言うことだと思うんだが
声優使って弁解しなきゃならんほどパクリのダメージが効いてるってことだな

だんまりを貫くことでいずれ風化することをひたすら待ってる卑劣さに呆れる
はよ引退しろ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:23:58.11 ID:cM34+2g70
>>112
>年密
>年密
>年密
>年密
変換ミスに突っ込むくらいでしかやり返せない辺りラブライ豚の頭の程度が知れてるなw
変換ミスじゃねーだろ。素でアホなのを人のせいにすんなカス
>>64
表情がとっても豊か♡って
雑誌に書いてあったのに、ほとんど表情変わらねぇ・・・
(開発中w)のゲームもそうなんだけど
ラブライブのアニメって何か画面曇ってるよな、ぼかしてると言うか
クリア度がない。うすーいモヤがかかってる感じ?

まぁ、それで神作画って言われるんだからねぇ、安くて儲かる商売だね
それMXの画質が悪いせいじゃ・・・
>>102
期間じゃなくて密度だとおもうけどな 本当に仲良くなる人は時間関係ないし 俺は他のメンバー入ってμ'sって名乗られる方が嫌だし満足してるわ
ラブライバー笑は本スレにお帰りくださーい
ホノカスは「スクールアイドルは止めないよ」とか言ってたよな
ということは残った6人(+α)で別のグループを結成するつもりか?

スクールアイドル自体を止めるならまだ話が分かるけど
Twitterで批判したらフルボッコにされるのかな?
信者こえー・・・
>>124
批判者のところに行って正々堂々のフルボッコならまだいいけどな
ラブライ豚って自分のコミュニティの方にわざわざ「こんな批判してる人がいますよ」って
批判者を晒しあげてそこで「アンチ可哀想」だの「コイツ殺すかw」だの叩くことしかできない陰湿な集団だから
そうやって同調して叩いてくれそうな人をある程度確保してからその批判者叩きに行く
ほんとこの作品って都合の悪いところは全部スルーして初めて楽しめる作品だよな
Twitterとかブログで高尚な考察してるの見るとマジで笑えてくる
どんなクソ展開でも全部肯定しなきゃいけない信者は大変だな
いつからファンでも駄目な部分は駄目とちゃんと言えなくなったのか
>>125
怖すぎワロエナイ・・・
アニメファンじゃなくて、精神病んでる輩共じゃないか
徒党を組まないと何もできないってはっきりわかんだね
>>128
同盟とか組んでる時点でなあ

AKB村よりひどい気がする
>>98
角川ゲームスだから高得点になるよ
ナチュラルドクトリンみたいなゴミに31点だすから
>>102
これ本スレにマルチしてる奴がいるな
ラ豚がやってるのか?知らないけどもう止めろよ
別にあちらさんの意見なんて求めてないから
「9人しかいない景色を見たい」とか酷すぎる
こんな排他的な集団だったのか

あとエンディングに挿入歌スノーハレーションってでてたけど今回スノーハレーションなんて流れたっけ
>>132
AパートでJC二人がPCを見ていたときにうっすら流れてたんじゃね?

排他的な集団だよね
今まで応援してくれていた人間の話題が一つも出なかった
チカの妹が可哀想すぎるってばよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:13:00.03 ID:dykcj11p0
ミューズメンバーの選民思想に脱帽
はやく枠空けて
違うアニメ観たい
穂乃果が6人で集まってこれからミューズをどうしたいか話し合ったとか言ってたけど
下らねえゲーセンとかボウリングとかに尺使わねえでそのシーンを描けよ
話し合う→結果が出るの間の議論の過程・内容を書く腕が無いのか?
>>136
そこは話し合いも入れるとさらに説明クドくなるから入れなくていいだろ、今の本編ですらきっついのに
>>135
脚本が良いアニメが見たいよねー
脚本台詞盗作アニメじゃなくてさ
サンライズつながりで勇者シリーズの再放送を・・・
サンライズの糞アニメはもう良いよ
9人連呼してるけどもし新しくメンバーになりたいって奴が来てたら
どうするつもりだったんだろこいつ等
>>139
その前にセンジャニをですね・・・

>>141
亜里沙「・・・」
>>140
勇者シリーズが糞アニメとかさすがにないわ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:15:41.67 ID:uEiKWEU/0
あの9人だけが最高でかけがえのない仲間なんだろ
はいはい分かりました
合格発表後に「ラブライブ本戦まであと一か月」
ほんとわけわからん時期にやるんだな
亜里沙 「私、μ'sに入っていいよね」
穂乃果 「あぁ? オメー、空気読めよ」
亜里沙 「やっぱり私、μ'sに入りません」

穂乃果 「μ'sはこの9人でしか考えられない!」
ホノカス死ね
ラブライブなんておまけ扱いだな
百合百合で仲良く戯れてるだけの2期だった
練習してると言っても真剣さが伝わって来ない
まあ所詮はプロではないから仕方ないのかな
むしろプログラムになればずっと九人でいられるのにな
所詮は学生のお遊びってことか
予測変換で変なの出たw
プロ、な
6話で急に悟ったようにパクリセリフ言うホノカス
「私たち、スクールアイドル止めて、本当のアイドルになります!」

…ではダメだったんだろうか?
やっぱりにこ以外は本気でアイドルやる気はないんだろうな
亜里沙はμ'sに入りたいって嬉しそうにしてたのにな
わざわざ持ち上げて落とす必要性が理解できないわ
もっと他の演出できただろう
一期からおかしかったしな
ことりの留学の話とかもこの排他性につながってたんだなと今なら納得できる
正直気持ち悪いわ
せめて亜里沙が自分で気付いたなら良かった
あの演出だと雪穂に脅されてやめましたみたいな話になってる
>>145
普通3年生は出場資格なしだよな、その時期ならw
>>102
パクリ台詞だから穂乃果が言うと無理がある

9人で解散
理事長、新入生!?
>>146
本当に最悪な連中だよなあ
スクールアイドルで釣っておいて憧れだったグループは解散ですとか
1期では妹達を一緒に音の木坂に通おうと勧誘する展開見せて
前回ではミューズは皆で叶える物語がテーマとか
一般学生とアイドルグループの垣根を越えたかのような存在だとチラつかせときながら
いざ妹達がミューズに入りたいって言ったら今の9人が至高最高とか言って排他的なムードだしやがったホノカス
こんな畜生ユニット応援出来んわ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:07:01.45 ID:dykcj11p0
自己満足で活動し、自己満足で解散とはたまげたなぁ…
皆で叶える物語(大嘘)
ミューズの為に必死で協力してきたモブ達置いてけぼりンゴwwwwwwwwwwwwwww
あの超雰囲気の悪い空気を感じとったら亜里沙の本心では入りたくても言えないわな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:20:16.04 ID:ZVGMHqjr0
http://i.imgur.com/QwkLvQB.jpg
今11話みたんだけど最後の絵これだよな…

あとどうでもいいことだけど1ヶ月もかけてコンディションの調整なんかしねーよ!1ヶ月前って1番体を追い込まないといけない時期だろ?むしろトレーニング増やせよ!
亜里沙と雪穂のデュエットで何か展開する気もなさそうだしなぁw
アニメからのキャラとはいえ、いくらでも展開出来そうなのにやらない辺りただ「ラブライブ」「ミューズ」というコンテンツを食いつぶすしか頭にないんだろうなぁ…
3人の卒業の話は出ても、進路の話がまったく出て来ない
普通だったら「絵里ちゃん、大学合格おめでとう」とか
「にこちゃん、無事就職決まってよかったね」とか
それなりにあるはずなのに、まったく描かれない

実は3人とも留年するんじゃねーの?w
高校の合格発表っていつ頃だっけ
少なくとももうセンターは終わってるよな
次が最終回?それともあと二話?
自身の神格化はカルトの手口だよな
>>119
既に出てるかもしれんけど作画崩壊っぷりに糞ワロタw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23535852

これで神作画と言われる時代なのか・・・。
>>164
あんだけ勉強してないんだし、大学行くなら推薦しかないと思うんだがなあw
それならとっくの昔に決まってるはず
つーか合格発表あたってことは、もう国公立の前期は終わってるよなw
田舎の国立ならいざしらず、都会だと厳しいだろうね
ミューズの中には賢い子いるかもしれないけど
ぱっと見、偏差値40くらいじゃないの?
せいぜい短大が関の山

制作しているスタッフ、特に監督と脚本担当は知識少なそう…(苦笑
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:29:13.38 ID:BYAoI67g0
もう前みたいにμ'sメンバーのこと話したり出来ないのかよ…
いつまで続けるんだよ
何か発表あるまで何も出来ないんだから言い合いしても仕方ないだろ?いい加減にしろ
アンチは暇人かよ

パクったからなに?って感じなんだが

パクったシーン抜きで、6話面白かったじゃん
ただ叩いてるだけのアンチはちゃんと中身見てないから分からないだろうが
みんながモノマネしあうシーンとか、部活系アイドルになりきるシーンとか、笑いどころが多かったんだよ

なんでここまで叩かれてるのか分からんわ
どうせラブライブアンチが叩いてるだけだろ
>>169
あっWUGが・・・と思って見たら案の定WUG叩いてるな
敵の敵は味方の理論でWUGに対するイメージが良くなってきてる
>みんながモノマネしあうシーンとか、部活系アイドルになりきるシーンとか、笑いどころが多かったんだよ
たったこれだけしか感想出てこないやつにちゃんと中身見てないとか言われたくない
意図的に進路は描いてないんだと思うけどさ、ここまで卒業強調してそこ描かないのは引っかかるんだよな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:53:53.09 ID:8WER1ZB/0
WUGの叩かれ方に比べればラブライブ叩きはずっと少ないと思うが

少なくとも、全編作画崩壊のWUGのほうが、

@ドラマ方法論の本質、つまり「認識シーン」をきちんと抑え物語にしていた
9話で島田真夢の抱えていた問題が明かされ、カタルシスが得られる

A分割商法はあったが、メタ構造ではない。劇場版を見ればTV版につながり、
アニメのみで話は完結するようにできている

B曲の完成度が高い
>>120
地方民なんでMXの話じゃないよ
光でごまかしてる感は多いよって話。


>>173
面白いとそう思うならお前だけで楽しんでれば良いじゃん
ネットでの他人の意見なんか気にするなよ、笑いどころだけ見て笑ってろや
ここぞとばかりにWUG持ち上げてる馬鹿が湧いてるな
早くアニメ板から出て行けよ
>>173
それってアンチスレまでわざわざ出向いて言う必要のあることか?
μ'sに憧れて学校に入ってくる新入生がグループに入りたいといったら不満そうな顔をして
やっぱり止めるって言ったら泣いて喜ぶとか何様なのこのリーダー

しかも生徒会長なのに新入生歓迎する気全くないし、特権階級気分が滲み出てて腹立つ
廃校にした方が良かったんじゃね
大した期間一緒にいたわけでもなく、
練習といった練習をしたわけでもなく、
ほとんどお遊びでつるんでたのに、
この9人じゃなきゃ石鹸じゃない!!って……
新入生かわいそすぎるわ。

どっかの765プロダクションは、
敵も事務所に入れちゃうような感じなのにな。
もうちょっと、他者に優しいグループでいてほしいわ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:19:18.44 ID:8WER1ZB/0
ウンコ味のカレーがWUGでカレー味のウンコがラブライブ
これで持ち上げてるって判断できる知能の低さがラブライバーだろう
アイドルアニメで最も出来が悪いと思う
アイドルオタ、アニオタ、両方馬鹿にしているしw
こんなアニメでも売れちゃうんだねー
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:20:13.43 ID:0kw5F5Bg0
ほのカスはカルト教の教祖としての資質はあったな
アニメ内だけでなく、リアルにも多くの盲目信者ができたし
あと関西弁のデブも9人9人うるせえ
そりゃ友達できねーわ
こんな選民意識が高い石鹸たちのために雪晴れライブ回で電車も止まる吹雪の中休日なのに呼び出され雪掻きボランティアをさせられた全校生徒のみなさんや
石鹸に憧れて受験を決めて勉強をして入学してしまったエリ妹を始めとする新入生が可哀想…
みんなで叶える物語とはなんだったのか…
みんなで叶える物語って

ぶっちゃけて嘘だよね?

ミューズの9人が糞なら、それを応援している信者も糞

普通のアニオタならノーサンキューですってw
絵里妹が誘ってもいないのにミューズ入ろうとしてるのって
デブが9人目とか言って勝手に入ってきたのに似てるよね

まあ弟の存在抹消して新たに作られた豚媚の権化みたいなキャラが
ミューズ加入拒否られてもざまあとしか思えなかったが
みんなよく観てるんだな
俺3話で諦めたよ
ここ覗いてるほうがおもろい
スレの民度もファンスレに比べて高いし
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:51:26.53 ID:uEiKWEU/0
弟って消されたの?
弟の設定って確か現在ロシア在住みたいな感じだったから
今日本で一緒にいる妹はにこ弟みたいなアニメオリジナル要素かと思ってた
このアニメはアイドル要素無くした方が絶対に良いわ
キャラはかわいいし普通の日常パートはそこそこ楽しめる
日常やもっとゆるかったら良かったろうなアイドル化したことで変にマンセー化しちゃってる
9話見たけど都内であんな吹雪ありえるの?
ホノカスの教祖化きもすぎ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:07:42.29 ID:8WER1ZB/0
鵜乃澤&サンライズ8スタがゼノグラシアでアイマスチームとやらかして、怒った8スタ
「打倒アイマス」を合言葉に角川・ランティスを巻き込んで立ち上げたプロジェクトが発端
だから、アイドル要素が根底にあるから無くすのは無理だよw
角川・ランティスを巻き込んだ企画でサンライズが裏切ったわけか
結局音ノ木坂学院の魅力は何なんだ?
1期1話で伝統があるだとか歴史があるだとかしか言ってないけどμ'sをその伝統にする気は無くμ'sを通して音ノ木坂の魅力を伝えるというスタンスでもないのに唯一の魅力と言えるμ'sを終わらせるなんて
よくよく考えたらこの9人だけがミューズって発言した今回でラブライ豚=10人目のメンバー
という図式もメンバーたちが直々に否定したってことだよな
信者はちゃんとその辺理解したうえで神回言ってんのかな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 19:42:27.94 ID:8WER1ZB/0
「打倒アイマス」の畑亜貴が「2期で卒業ソングを作りたい」とほざいてたから、
11話のμ's解散は既定路線だったと俺は思ってる
「それでもなお」とすがるのは豚の信仰心だろう
5thライブは「解散ライブかも」って思わせるための
アイドルものだから、ここまで盛り上がってるんだと思う
アンチAKBとかアニオタの中には腐るほどいるだろうし、そいつらを取り込めてるんだろう
アイドルもの+部活ものってのがラブライブの特徴でしょ?(パクリだが)
でも2期ではアイドル要素も部活要素もオミットされてしまって、日常イチャイチャがメイン
そりゃつまらんわ
ラブライブ2期はラブライブをコミュニケーションツールに盛り上がるラブライバーをメタ的に表現したストーリーなんだよ
ラブライブを介して盛り上がるラブライバー=劇中のラブライブを介して盛り上がるμ's というように
ラブライブのストーリーにおけるラブライブが描写が全然ない形骸化したものであることで、ラブライブのストーリー自体も芯のない形骸化したものとなり、それによって形骸化したもので繋がる者たちを描くというメタ構造の物語が完成する。よく計算されたアニメだ






という嫌味な解釈を>>95から思いついた
アイドル要素出すにしてもアイマスは気にならなかったけどこのアニメは何か少女アニメみたいで見るのキツイわ
だってやってることはアイドルじゃないし

っていうかアイドル部分がPV以外描かれてないし
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:06:24.80 ID:dykcj11p0
ワキガの悪口は言っても、ヤマカンの悪口は言わないこのスレええな^^
何つーかアライズを見てミューズが生まれたけど
ミューズを見た人間は何も出来ず芽をつまれるんだな
クソみたいな展開だけどミューズって何でアライズに勝ったんだっけ
みんなで叶える物語




アリサ「」
>>207
その例えナイス!

信者「μ'sではないだけでスクールアイドルにはなれるだろ!何見てたんだ」とか言うんだろうけど
そういう問題じゃねえっての
>>198
コミカライズでは「生徒はみんな仲良しでいじめもない」という風に語られていたが。
>>205
地方に営業に行くわけでもないし
プロにレッスンつけてもらうわけでもないし
TVの取材があるわけでもない

アイドルっぽさを感じるシーンが作れないんだよな、スクールアイドルって設定のせいでw
結局やることは歌って踊ってPV撮影するだけのワンパターンになってしまう
1クールならそれでももったけど、2クールははっきりとマンネリ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:39:25.87 ID:BYAoI67g0
え?2クールもやんの?この糞アニメ
>>182
この9人の絆が凄い!強い!みたいなの感じないよね正直
9人の団結で困難を克服するとか、9人の力を合わせて目標を達成するとか
そんな描写がないから「こいつら言うほど絆強くないだろ・・・」って思ってしまう

困難としておかれた廃校問題、目標としておかれたアライズ
どっちもなんか知らないうちに解決、勝利していましただもんな
普通は9人が凄く努力して、ボロボロになりながらも支えあいクリアしなきゃならないところなのに
アイドルって名前なだけでアイドルじゃねえ

アイマスとWUGは比較対象になるが

ラブライブはハルヒやけいおんと同じ系譜
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:54:39.95 ID:BYAoI67g0
>>214
ハルヒ・けいおん「解せぬ」
>>213
ピンチになったことないもんなw

スノハレ回だって、ピンチになったのは3人だけ
残りの6人は何もせずに待っている
学校のモブが解決してくれました

全く9人の絆なんて感じないw
サンライズ的にはもうやる気ないんじゃないかこの企画
だから中身スカスカだし平然と盗作もする
さっさと終わらせたい空気に満ちてる
唯一のピンチっぽい描写も一期終盤のあれじゃあな
勝手に廃校がなくなって勝手に大会を辞退して
開き直りみたいな終わり方じゃねぇ
廃校回避しちまったのが完璧に失敗だよな
唯一のモチベーションが消え失せた

ラブライブ優勝!廃校も回避した!
って話なら達成感もあるってもんだが
風引いて出場辞退したらいつの間にか回避してましたってw
カタルシスも何もあったもんじゃないw
>>217
ラブライブがどうなろうとアイカツがありますしー
優勝だとか廃校回避だとかいうものに価値観を置いていないことがわかったのが一期だった
しかしそれをスポ根と呼べるのかは大いに疑問だ
エネルギーのベクトルが閉じた内側に向いている
>>219
学生の減少が原因だったんだから客寄せの提灯が無くなったらまた廃校問題が持ち上がるし
スクールアイドル活動はやめる事はできないな、もうホノカスの意向がどうとかいうレベルは超えてるんだと思うんだがな
ミューズをやめたい?ハイどうぞメンバー総入れ替えでミューズは存続しますって方が何ぼかリアルだ
>>221
この物語は身内だけの閉じた物語で、誰かのためにでは100%無い
ファンのためとか応援してくれるみんな()のためという言葉が嘘っぱちだったことが明らかになったしね
1期のセンターが風邪引いたから辞退だ、ホノカスやる気無くして飛び出していく動機付け、そして唐突な留学イベントもそう
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:28:22.28 ID:dykcj11p0
ホノカスとパコニ〜のワガママキャラを全面に出しすぎたのが一番の失敗。
河原でも駅でも誰もかもベソベソ泣いてばかりでキモい
女の泣き顔みただけで興奮する豚どもには神回だったんだろうが

解散するならアライズに全国譲れよカス
>>219
ラブライブ優勝して廃校阻止を目指すって設定には無理があるんだよ
優勝できない=即廃部ってのがモチベーション+緊張感を出す要素になってる物語はよくあるけど、
ラブライブの場合優勝=廃校阻止にはならないのでベタなスポ根的展開にもっていきづらい
だからいっそ廃校という枠組みを取っ払って、ラブライブ優勝を目指すためにラブライブを目指すっていうストレートな構図を作ろう、というのが一基終盤の展開で
それ自体は(話の出来はともかく)一理はあると思う


ただ、最終的にここまで内に閉じるなら廃校・ラブライブとも邪魔でしかなかったよねという
合格発表のボード見たら結構番号飛んでたよな
入学者少なくて廃校寸前から来年度は一時的に回避くらいだったのに倍率結構ありそうだったぞ
パクリ元のgleeは、強いアメフトやチアに予算を回したいからglee部は存続の危機に立たされてると、行動原理にもなってるし
ガルパンもそうだけど優勝できなければ廃校って設定は、それ自体がバカバカしすぎるんだよな
作中でふつーにこいつらのグッズ売ってる描写あったけどスクールアイドルって商業展開してたのね
商売でやってたのか
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:42:17.57 ID:pVis3Ybm0
元々無理があるのは、gleeから美味しいところだけパクって継ぎ接ぎしたのが一番の原因
向こうはスクールカーストの最底辺で、同性愛者・障害者や人種の違い等の色々な問題と苦労を抱えているメンバーばかりなのに、
それらを何の苦労も不自由もない美少女軍団に与えたところで、どうあがいても馴れ合い茶番にしかならない
>>226
確かに優勝すなわち廃校回避決定ではないけど
そもそも生徒集めの知名度UPのためにμ's結成したんだから
廃校回避t大会を目指すということはリンクしてると思うけど
優勝かそれに近い成績を出せば知名度も上がるわけだし
あの世界はスクールアイドルって大人気なんでしょ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:48:05.73 ID:1cXoUwjoI
>>229
それ思った
商業展開してるんだったらプロじゃないのかと
同人グッズなのか?
公式戦に出る前からグッズ売られるレベルの人気
>>232
アレは海賊版だろw
本人たち知らないし
多分投稿した写真や動画の著作権は運営委員会に移ってエログッズでぼろ儲けしてるんだよ
グッズ関係とかそういう細かい設定もいい加減だよなぁ
新体操の試合とかを無断盗撮して、写真売りさばいてるようなもんだよな
現実に照らし合わせるとw
普通に大会中止になると思う
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:58:44.08 ID:pVis3Ybm0
ていうかあのスクールアイドルショップ、秋葉原に実在するアイドルショップがモデルになってるんたけど、
肖像権無視のグッズとか、元ネタの店に対してすげー失礼だと思うんだよなぁ…
今のホノカスなら、ドラマCDの基地外の方がよっぽど良かったなあ
子安くんにしておけば…
>>238
盗作アニメに倫理観なんか求めても無駄だよ
劇中でも勝手に自分のグッズ作られてあったーとか大喜びしてるような奴らだし
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:22:19.90 ID:He2+TQFg0
あまりにもダメなアニメだから本スレではライブの倍率話になっています
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:25:36.77 ID:8WER1ZB/0
>>231

>>222

11話で「μ'sは9人のもの」って規定した以上、全ては茶番になる
アニメの物語からは矛盾しかでてこない

メタ的視点では、「ラブライブ!」という企画は、「打倒アイマス」という目標があった。
μ'sの敵はA-RISEじゃなくim@s
現実にCD売り上げではμ'sはアイマスに上回るようになったので目標は達成(とは
いってもラブカ+やらスクフェス用特典での水増し)。ただしゲームでは敗戦
確実だったので5月の直接対決を避けて延期w

ヤマカンは「アイドルは、目標を達成したら後は蛇足」と発言してたが、この言葉
が正しいとすると、μ'sはアニメ2期開始時には目標を達成していた

目標を達成したアイドルユニットはどうなるか?

これを見てほしい

アジアトレンドマップ
http://www.asiatrendmap.jp/ja/contents/detail/%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%21

3カ国でラブライブ!の人気は下がりそうです。今後ラブライブ!の人気が下がりそうな国は世界、中国、日本です。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:32:05.96 ID:pVis3Ybm0
本スレもライブの話ばかりなのはともかく、BD1巻が6万売れるとか、2期でまたファンが増えてるとか本気かよあいつら…
1期の売れた巻だって3万台止まり、2期はただでさえ糞茶番+パクリ発覚で、ファンは減る一方だろうに
ライブの倍率下げるための工作のもりなのか、それとも本気で1期より売れると信じているのか、
どちらにしてもパクライバーはお花畑脳としかいいようがない
海賊版グッズが蔓延しててそれを疑問に思わないアイドル達
スクールアイドル業界最悪すぎる
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:39:08.03 ID:He2+TQFg0
>>244
恐らくあの世界ではグッズなどに関する法律関係やシステムが現実世界とは異なるのであろう
しかしその一部分だけ切り出しても作中で説得力のある(あくまであの世界での現実として信じさせる)説明がない
素直に考えたらコンテンツの権利関係は学校が管理するか
音楽出版社に委託して管理してもらうかだよな
当然契約と権利と義務も発生してくる、生臭くなるが海賊版横行なんて普通は野放しにはしない
けいおん2期みたいにならなきゃいいなと心配してたら
見事にけいおん2期化して苦笑しか出ない
パクリ騒動まで起こして、あげく解散って
まじで2期は無い方がよかった
あんまりけいおん二期disらないでくれよw
色々言われてるけど俺はけいおん二期結構好きだったんだから
あれは2クールやって正解だったと思ってる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:53:50.46 ID:8e1VdEc70
ラブライブアニメ完結しちゃんだな

正直2期はサザエ時空突入か、日常物にして延々と続編続けられるようにした方がラブライバーから延々と搾取出来ただろうに
アイマスと違って次の弾がないとコンテンツとしてすぐ廃れるのによくこんな脚本にしたもんだわ
ただでさえアイマスと違ってすぐ離れるライトユーザーが中心で支えてるんだからもう少し先のこと考えればいいのになぁ

あと出来そうなので残ってるのって劇場版くらいだろうけど
ラブライブで劇場版ってラブライブ出場以上に盛り上がるネタがないしお話的に全然盛り上がらないだろうから酷評されそうだわw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:56:13.83 ID:nbmYoNpA0
けいおん二期はちゃんと卒業に向けて動いてたし二期20話は感動して泣いたし24話も泣ける

サザエさん時空を否定して時を進めたしキャラクターも卒業や進路を意識してたからな
ラブライブなぞとは格が違う
他作品を出したのは軽率ですた

>>249
アニメを終わらせるって事は、そういう事なんだと思う
あまり先を展開する気がないと
もう4年やったし中の人も30超えるしみたいな
色んな事情があるのかなと
翌年には何事もなかったかのように、アライズがトップに返り咲いてそうだな
ミューズ?ああ、いたなあ…って感じになってそう
半年程度の活動じゃ、人々の記憶から消えるのも早かろう
音乃木坂はことりの母親が枕して何とか保ってます
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:04:17.47 ID:wY3WdDE+0
>>251
中の人は正直関係ないな
アイマスは20代から40手前の人がいるし
>>243
あれは業者が複数枚購入を煽ってるだけだよ
>>243
>2期でまたファンが増えてるとか本気かよあいつら…
2期からのファンが増えればアニメ(1期)からのニワカだった自分らよりさらにニワカがいることになるからね
そういう事にしたいんだろパクライ豚は
>>249
2期は日常物だと思ってたけど…
部活物としてはインパクトにかける
大会っていう目標があってもそれに向かって真剣に取り組んでるわけでもないし結局その後のことしか考えてないからね

それに劇場版よりもOVAで日常回+旅行先の町内会ライブに飛び入り参加回とかやれば売れるでしょ
>>253
何にせよ今が一番売上のピークだろうに
何をどう判断してああいう脚本になったかが興味ある

まさかアニメで解散させても
他のコンテンツに影響は出ないなんて甘い考えはしてないだろうし
>>253
だな
むしろここまで稼ぎが出てるならむしろしぼりとれる限界まで普通は続けそうなもんだけどなぁ
ラブライブの場合はコンテンツはそれなりに長いけど爆発的人気が出たのはアニメ化直後なんで
今が一番の絞りとる時期と言ってもいいと思うんで脚本はやっちまったとしか言いようがない気がする

ゲームスタートのアイマスとはここで差が出ちゃうんだよなぁ
あっちは資金力の高いコアユーザーの囲い込みがうまくいった作品だから長期コンテンツになったし
新作ゲーム出していけば延命出来るがラブライブはこれからどうなっていくかだね
今のままだったらあと2年後くらいにはそんなのもありましたねって言われる作品になると思うけど
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:12:58.31 ID:wY3WdDE+0
>>258
まあ、二期が終わり、映画をやったとしても縮小不可避だよね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:13:04.91 ID:JrPQtbPU0
WUGの批判は時々目にするけど、アイマスの批判は無いのは
やっぱりここの住人はアイマスPが多そうですね
>>260
時々アニマスをボロクソに叩くやつがいるんですがそれは
まあ集金に関しちゃ多分ちゃんと考えてるでしょ
アニメスタッフだけで終わりとか卒業とか決められるもんじゃないだろうし
満開になったからあとは潔く散るのみって本当に考えてるってのはちょっと信じられないが

だけどアンチならともかくライトオタだかにわかだか(要するにイナゴ)がここで終わらすべき!
みたいなことを喚いているなら何だかおかしな気もするな
お前らどうせ次のクールには乗り換えてるんだろって
拡大し続けるアイマスと、9人がーの閉じコンラブライブ
自ジャンルage他ジャンルsageする人はクズだと思う
ラブライブのアンチスレなんだからラブライブの話だけじゃだめなのか…
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:29:59.26 ID:JrPQtbPU0
>>261
アイマスPでも、アニマス認めてない奴はいるよ
今のアイマスはラブライブでいえば原作派とアニメ派とスクフェス派と声オタに分かれてるようなもんだよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:36:47.87 ID:JrPQtbPU0
アイマスはアニメ派の中でもいろいろ分かれてるでしょ?
BDの売り上げが凄いみたいだな
またアンチは負けたのか
>>258
一番困難なのは人気の維持だからな
一時の爆発的な人気は起こりうるもんだが、それを維持するのは大変困難

例えばゲームスタートのラブプラス、ドリクラあたりはアイマスを越え、並ぶくらいの売り上げはあったけど
今じゃ見る影も無い状況
最近の艦これもブーム当初はアンソロが初動5〜6万冊くらいだったのに最近は2〜3万まで減少
アニメ化次第じゃどうなるかわかったもんじゃない

ラブライブも4年やってるとかいうけど、人気でたのはこの1年
キャラクターってのは人気が出るとずっと消費し続けられる存在だからな
後数年も今と同じキャラクターで人気を出し続けれるかって考えると相当厳しいよねえ

アイマスや東方あたりは765、紅魔館あたりのキャラを中心に常に拡大し続けて
メインのキャラと関連する新キャラ、舞台を与え続けてそれでようやく人気の維持が出来てるわけで
ラブライブみたいな9人の閉じた空間ではスクフェスがあろうと間違いなく閉じていくよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:39:42.90 ID:wY3WdDE+0
>>268
イベチケ付けてりゃそりゃあねえ〜

空予約くさいが
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:40:09.48 ID:JrPQtbPU0
あと、アイマスPでありラブライバーでもあるって香具師は何なの?
BD売上で思い出したけどジブリとディズニーを叩きのめしたって書き込みは見たな
>>268
中古に出回る量も凄いみたいだけどな
たったのワンコインで神アニメ(笑)が何回でも見られるなんてお得だなー
今にして思えば1期の時は挿入歌も良かったから売れたと考えられるけど2期に関しては挿入歌もかなり微妙な仕上がりだからライブチケット抜きだと何で売れたと考えるべきなんだろう…まさかキャラ萌えだけで買うのか?
まあソレがいいならそれでもいいけど

結局2期は何がしたいのかよくわからない
コンテンツが閉じるだ人気の衰退するだとかは果てしなくどうでもいい話なんだが
この2期が後年見たとき再評価できるもんとはとても思えん
構成は尋常ならざるレベルで雑だし、さりとて一発ネタでのライブ感による適当さでもないから当時の空気感を懐かしめる、ってものでもないし
ラブライブはアニマス終盤の糞展開を延々やってるようなものだ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:19:09.91 ID:XPFfM3V10
>>275
ラブライブ2期BD買う金をボトムズBDに当てた方が、後々再評価できるな
絶対無敵ライジンオーのリマスターBDっしょ!
あちこちで予約した20本、全部今日じゅうに届くっぽい
宅配便の量が酷いことになるな・・・
>>279
こういうのが典型的な工作員な
誤爆してるけど
>>240
1期でμ'sが自分たちの海賊版グッズに大喜びしてるのを見て「えっ…パクリ商売なのに怒らないの?」と思ったけど
実は作品の内容そのものがパクリだった模様
には呆れる
>>281
作り手の思想が反映されていたのか
感慨深いな…
作り手というより
サンライズ全般に於ける考え方かもね
近年の企画力とオリジナルの創作力の無さは異常
μ’終了のお知らせか 一期の時にラブライブ出て綺麗に終わらせとけば良かったのに 二期でパクリ 脚本と作画崩壊で終始グダグダだったし まさかすっ惚けて三期企んでねーよな? w ってかパクライブスタッフtwiはBS組無視かよ 無礼な奴らだ
BS?円盤買って観ればいいんじゃないですか?><
円盤って見返す為の物だろ?
ラブライブにそこまでの価値はないんだが…
あぁ、信者はチケットの為に購入するんだっけw
ラブライブの円盤とか普通の奴は買う気にすらなれないだろうな
チケット目当てで大量に購入してるの見てまともに買おうなんて考えるやつは居ない
ヤフオクでは投げ売りなんだろうからな

気持ち悪い信者の為の円盤
ヤフオクでほぼ新品がワンコインで手に入るらしい
289sage@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:32:27.48 ID:XPFfM3V10
「にっこにっこにー」は「まっこまっこりん」と「巫女みこナース」のパクリ
しかしファンこそ怒るべきだろ、こんな舐めきったもん作られて。
新品とはいかない。
だったライブの抽選券抜かれてるし。

まぁ、ライブの抽選券にしか価値がないアニメってことだが
そして最期はパチスロ化
50万くらいする実機を持ってるか否かで
豚のステータスが問われる 試される
『まっこまっこり〜ん』はあの真が言うからギャップがあって良いのであって
にこが言っても意味がない。と言うか調べて分かった、アイマスの方がえげつない


きゃっぴぴぴぴー、えっへへー、みんなのアイドル菊地真ちゃんなりよー
いつものいっくよーせぇーのまっこまっこり〜ん
えへへーみんなのハート今日もきゅんきゅんしてるなりかー?
真ちゃんのハートはみんなの顔を見た瞬間ちょードッキドキだよー


にっこにっこにー、あなたのハートに、にこにこにー、笑顔を届ける矢沢にこにこー
にこにーって覚えてラブにこー


この違いである。
そのうち脱衣マージャンやエロゲ化されるんじゃね?w
AV落ちか
ラブライブ! 第二期 Blu-ray 1巻 初回限定版です。
先行販売申込券、限定シリアルコード、限定プロダクトコード、特製カード、PRカードのみ欠品です。
それ以外の特典は付属します。未使用新品です。商品到着後の発送になります。

初回限定盤より、「最速先行販売申し込み券」「ラブカ」「スクフェスシリアルコード」「限定プロダクトコード」「ファイブクロスPRカード」を抜いた物となります。

イベントチケット申込券、ラブカ、シリアルコード(スマホ、psvita)欠品です

神アニメ()
発売前から500円は笑うしかない
発売前でワンコインなんだから最終的には100円ぐらいで買えるようになってそうだなw
>>296
もう神特典じゃんそれww
今ヤフオク覗いたら、最速先行申込み券に入札20件くらい入ってて笑ったw
AKBの選挙券で詐欺あったみたいだけど、気を付けてねwww
ラブライバー300万人もいるのか(笑)
http://i.imgur.com/60PnAe6.jpg
ラブライ豚「俺たちは10人目のミューズメンバー!」
メンバー一同「私たちはこの9人でミューズです」
ラブライ豚「神回!泣いた!」
>>301
スクフェスユーザーを勝手にラブライバーとして見てる模様
300万人ってあれだろ、
スクフェス登録人数だろ。
300万人がずーっとゲームやってて、ずーっとアニメ見てると思ってんだろ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:13:20.33 ID:1/oDLJV20
300万つっても、リセマラで何十垢も取り直す奴もいるし、
稼働人数はどの程度かお察し
稼動純10万人いたら
すきまなく触ってる程度の人間でも5万位とかになるレベル

上位とかモバマス以上につぶしあいになる
>>197
種&種死の時でもそうだったが、それで角川とサンライズの関係が悪化することはなかった。
代わりに監督と脚本家が干されたが…ラブライブでもそうならないか?
アリサに対してはダメならダメでハッキリ穂乃果なりの口から言うべきだったと思うよ
雪穂に説得されたから加入諦めました〜じゃなくてさ

面倒臭い事はいつも誰かが勝手になんとかしてくれる、をまた繰り返すのかと呆れたね
風化してくれるまでパクリ問題から目を逸らし続ける監督とラブライバーの思想が垣間見えた
このアニメ楽しめる層って少女アニメとか好きなキモオタとキャラが可愛ければ話しなんてどうでもいいってヤツらだけだろ
思えば、一期最大のクライマックスである絵里の加入の時点から、
このアニメは徹頭徹尾自分で決断できない者たちの物語でありつづけたんだと思う

行動から結果を予測できず、常に行き当たりばったり
でもいつの間にかなんとか丸く収まってしまう
海外ドラマからパクってもきっとバレない、アニオタはそんなのきっと観てやしないさ

似てるよな
雪ほが脅迫しなかったらなにがおこっていたが

普通のアニメだったら前話にある生徒会の予算の話を布石としてつかって
きちんとあやまるような展開にもっていくんだが

予算の話でなら
裏らでかってにモブたちが圧力かけて予算で開き直るんじゃねえよって話で
やったー解決しちゃったよーと同じ
>>309
キャラが良ければ良いと言う考えもあるけど
このアニメではそれすら感じないぐらいに酷いよ
2期だから成立してるだけだな
中身だけなら今期ワーストクラスだし

1期からのファンなら100歩ゆずってよいとして
2期からファンになりましたってやつはちょっと頭おかしいレベル
>>309
余計なエロ入れる必要も無いし、作画やキャラが崩壊しても構わないから、制作側にとってはこれほど都合の良い層はないなw
こういうアニメが売れるから
作ってる側は楽しくないしできれば作りたくない
でも、売りたい

みたいな話が出てくるんだ
手元にないものをヤフオクに出すのはアウトだったような…?
自分が知ってる範囲で今季アニメでこのアニメと魔法科高校の劣等生はマジで糞
人気なくなって3期は絶望的だから解散させて綺麗に終わらせようとしてるのかと思った
スクールアイドルって縛りのせいで長期的展開なんて無理なんだな
アニメ化したせいで時計が進み、コンテンツの寿命を縮めた
だから稼げるだけ稼いで撤退する感じか
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:44:30.85 ID:JrPQtbPU0
ラブライバーをみたら犯罪者だと思え
まぁ声優を以上酷使するコンテンツだしどこかで切り上げて世代交代した方がいいんだろうが
糞アニメにして客を離れさせるのは論外だな
>>316
ヤホーのは
これはアウトです
でも儲けたいからなにもしません

だから無意味
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:16:10.36 ID:5EFmA0e20
本スレじゃ3枚4枚買い当たり前のように言うだけでなく、本当に4枚分の画像までうぷしてる
AKBのCDには及ばないとはいえ、アニメBDでここまでやるのは確かに他にない
信者を焚きつけるために関係者が扇動してるんだろうな
話どうでもいいから、キャラさえ良ければいいって層ってやつも喜ばんだろ、2期は
キャラ崩壊があまりに酷すぎて誰得なのかよくわからん
真姫と希と辛うじて凛好きくらいか?

キャラ完全崩壊    穂乃果 あまりに酷すぎて列挙する気にもならない。物語の核をぶっ壊しまくり。1期とは最早別人
株下がりまくり     矢澤   姉弟回のバックダンサー発言と例の6話のこんなこと発言で暴言吐きまくり
完全空気組       ことりちゃん、海未、絵里、かよちん
若干優遇        スパイ発言と仲悪いのかな発言で株が下がるも個人回もありで全体的に扱いよし   
あからさまな優遇組 希の個人回でキャラ掘り下げと妙に丸くなって異常なまでに優遇されてひたすら真姫をプッシュで他とは明らかに扱いが違いすぎる



優遇組がスタッフのお気に入りだかなんだか知らんがあまりに酷すぎる
対する穂乃果のキャラの歪み具合とか最早論外だな
>>324
俺は何枚買ったとか煽ってるもんな
スクフェスのスレでは何円課金したとかやってるらしいが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:40:11.54 ID:KukuPf7K0
「まっこまっこりーん」はアニマスで
普段ボーイッシュな菊地真がぶりっ子アピールをする時に発するセリフ
2008年発売のドラマCDで初めて使われた。ポーズが付いたのはアニメ化に合わせた2011年。
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/u/n/y/unyuu/imas15_14.jpg
「にっこにっこにー」はラブライブで
普段はホストに入れ込む矢澤にこがぶりっ子アピールする時に発するセリフ
ラブライブの企画立ち上げ時(2010年)から使われている。
ポーズは親指と人差指を立てる形で、声優は普通のピースを使ってる場合もあったが、今とは違う指の形である
http://www.youtube.com/watch?v=t3Sgsx8aGfg
その後、指の形がまっこまっこりーんのポーズに変更される。
現在は言い方として基本的にまっこまっこりーんと同じ、ポーズも同じ
ttp://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/d/d/dd7c422a.jpg
http://i.imgur.com/PvcXFNW.jpg
http://i.imgur.com/55W58Jx.jpg

売り上げで判断しちゃいけないというのを改めて確認した
むしろ一枚だけしか買ってない奴がどのくらいいるのか知りたい
このアニメキャラ可愛くなかったら何も残らないな・・・
AKBやアイマスの人気に乗っかってただアイドルアニメ作ってみたって感じ
しかもパクリすぎだろ^^;
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 13:00:10.77 ID:JrPQtbPU0
キャラデザも無駄にゴテゴテしてて、数年後には古臭さしか残らないんじゃね
キャラが可愛くなかったら…っていうのはどの萌えアニメでも言えること
特に突出した魅力がないのにファンが多い事が一番の疑問
「神回!」とばかり連呼している状況から1つの宗教と化している気がする
可愛いかっていうとどうだろうなぁ。一昔前のエロゲみたいだとは思ったけど
ことりは可愛い
と思ってたけど一期終盤の糞展開であまり好きになれなくなった
他のキャラはみんな既視感ある感じで、いくらでも代用可能
>>325
おいおいキャラ完全崩壊組に海未を入れないとはどういうことだ?
1期終盤はもちろん2期の山回とダイエット回のキチガイ級の暴走ぶりを見て、空気組だなんてありえない。
ただし希と真姫の優遇ぶりには同意。
希はあの体型でダイエットに関わらせなかったのは、優遇されてるからというのなら頷ける。
真姫もサンタを信じてる発言には疑問の声もある反面、それで萌えたという人もいたろう。
何より「ママがサンタにキッスした」の内容通りにサンタの正体が自分の父親だと実は知っていて、
その父親への愛情表現として言ったのではと考えればそれも納得いく。
真姫は正直空気な感じが
空気と言われる花陽だって、人格崩壊はしなかったし
1年組の優遇は間違いないだろうな
真姫は百合豚向けに脈絡なく挿入されるにこまき()シーンの悪印象しかないわ
人格崩壊はしてないけどダイエット回は相当嫌な奴にかかれてた
2期はなんというか全てに於いて中途半端
キャラ薄いし台本読んでる感強いし、希とか何回面白そうやんって言ったんだよ
脚本もやりたいとこだけポンポン書いて繋ぎがくそ雑だし、そもそもそのやりたいところがメチャクチャ面白くないしパクリだし
エロゲのFDみたいなもんだな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:21:59.46 ID:JrPQtbPU0
ことりは、穂乃果をageするだけの太鼓持ちだし
にこは、穂乃果みたいな無能でもクズよりはマシだと思わせるための装置じゃん
ここまでのまとめ

穂乃果:無能
小鳥:太鼓持ち、無能のおやつ
海未:キチガイ級のアルピニスト
真姫:百合豚のおやつ
花陽:空気
にこ:普段はホストに入れ込む
希:ハート様
え!?あああ!!ひっ!!ひ でぶっ!!
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:06:45.68 ID:U4bC5sbF0
にこ:パクリ元のgleeからいろんなキャラを切り貼りした張り子

本スレの複数買い自慢も異常だけど、こんな糞円盤でさえ作画が修正されていなことをいちいち気にしている奴がいるのに驚いた
完全にイベチケやスクフェスシリアル売るためで円盤がオマケだということくらい豚でも分かるだろうに
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:11:13.40 ID:THnfb4nW0
けいおんスレに喧嘩売るラ豚

731 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2014/06/19(木) 20:08:18.61 ID:IbdExTqp0
ラブライブ以下糞アニメ信者
ざまぁ
作品の質が悪いとファンの質も下がるんだな
どっちも元から高くないが
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:34:30.11 ID:JrPQtbPU0
>>342
おい、凛が抜けてるぞ
凛は高校生にもなって「にゃ〜」とか言っちゃう糞あざとキャラだろ
パクリに関して公式は何か発言した?
明らかなパクリに見えたが
何故かBDに英語字幕が付いてる
事前公表はなかった
後はわかるな…?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:57:22.14 ID:JrPQtbPU0
真姫は遊びたいからって理由で親が医者なのにわざわざ廃校寸前の
底辺高校に入学しちゃうドラ娘
Ready?
いい?

Let me show you the result of training
特訓の成果をみせてあげるわ

Nico-Nico-Nii
にっこにっこにー

こんな感じか?w
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:01:21.61 ID:JrPQtbPU0
希は、スピデブの分際で「ウチが9人目や!」とかいってミューズに入ってきた
厚かましいキャラ。体だけじゃなく顔の脂肪も厚いから厚顔なんですね。わかります。
>>349
1期から付いてるよ
絵里→入りたい描写が無いけど誘われた
ゴキブリ→入りたいって言ってないけど誘われた
希→どっちもないけど入った
μ'sの名付け親だし結成の為に裏で色々やってて貢献してるから(震え声)
なお、リアルの方の名付け親は最近の展開に呆れてる模様
俺は1期買ったから2期も買う予定だった
中の人には興味ないから、当然1枚ずつ
だけど9話から11話の流れを見てキャンセルした
1期買ってれば相当な事がなきゃ2期も買うだろって持論だったんだが
ラブライブ2期は相当な事だった
>>351
日本人英語すぎるw
>>356
それはガチで悲しいな…
萌えアニメって基本絵がよければ問題ないけど
それを上回る出来の悪さが脚本だったしね
gleeどうこうを抜いても、普通に並以下
アイマスヨイショになっちゃうけどあえて突っ込ませてくれ。
向こうの映画はグリマスの矢吹やモバマスの凜から「憧れられる事」を肯定してたのにな
矢吹の辛さを書いた上でそれでもアイドルを目指す事を書いているし、そのおかげで終わらないコンテンツ化している

逆にラブライブはけいおんでやった後輩切り捨てをまーた繰り返しちゃっててこれっきりのエゴ感じが酷い。
石鹸どもに輝きの向こう側なんてなかった。
俺も一期全部買って、二期も全部買って1、7巻は2枚以上買っちゃうかな〜とか思ってたクチだけど、
1巻ですら1枚もいらなくなった
だって二期の曲メインでライブやられても絶対につまらないだろうから
一期と比べて楽曲がダメすぎ OPEDがクソだし、Love wing bellやダンスタなんか印象に残ってない
ユメノトビラはまだいいけどさ
信者的にはカラフルボイスはペンライトガンガン変色させて盛り上がるぞーとか言ってるけどあんなクソ曲の
お遊戯ギミックで盛り上がるとは到底思えない
>>359
輝きの向こう側はあったのかもしれない
けど…そこがスクールアイドルとプロの差なのかとも思う
アマは楽しければいいけど
プロはそれだけじゃダメってことかね
>>342

穂乃果:無能
小鳥:太鼓持ち、無能のおやつ
海未:キチガイ級のアルピニスト
真姫:百合豚のおやつ
花陽:空気
凛:糞猫
エリ:ポンコツ
にこ:普段はホストに入れ込む
希:ハート様
>>360
あ、あずにゃんは切り捨てられてないから…(震え声)
やべアンカ間違えた
>>359に対してだった
>>363
スミーレと斎藤ちゃんは……
正直おんなじような歌詞ばっかで飽きてきた
>>357
実はこれ、英語Funsubの連中(たぶん米国人)による2期1話の翻訳だw

>>360
海未の顔芸ババ抜きやら、にこのあざとい告白ネタやらどうでもいいギミックは
てんこ盛りにしてる割に、アイドル物としての勘所を思いっきりおざなりに
している2期の作りは、制作サイドの奢りからきていると思う

9話スノハレの「届けて、切なさには」と手を伸ばす穂乃果の表情見てみ
なんで2ndPVと違って発情してんの?ってw
>>367
スノハレの顔ほんと気持ち悪い
なんであんなに発情してるのってくらい気持ち悪い
1期3話のぼっちライブで涙をこらえてるのとも全然違う
あの発情顔も意図せずに描いたら結果としてああなったのか、
それとも鬱憤晴らしで描いたのか…どのみち作画班もいろいろおかしいことに。
>>367
最早アイドルものではなく、アイドル部の日常といった方が正しいわな
タイトルのラブライブって大会ですらおざなり、ライバルのアライズの扱いもおざなり
力入れるところがおかしいというか、面倒なことはやらず
安易なキャラ萌え、PV再現、上っ面だけの名台詞、押し付けがましい感動
このあたりを適当に詰め込んでるだけ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:14:28.25 ID:JrPQtbPU0
脚本は盗作で
曲はパクリで
作画は発情

こりゃすげーな
震えてきた(汗)
>>370
>面倒なことはやらず
面倒なことになりそうなイベントが起きても周囲が自然に解消してくれるからな
まるで輿に座っての山登りだよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:21:40.85 ID:TMQwjuRu0
359
BDは安さの向こう側に行ったけど
とりあえずgleeからの借用について言えば、例えばでたまごとか車田正美なんかは
それぞれ梶原一騎作品だったりアストロ球団だったりから相当ストレートに自分の漫画へ
無断借用していたりするんだが、それ自体をあんまし悪く言われることが無いってのは一体なにが違うんだろうね?

>>332
あれは宗教、か……? 何て言うか、宗教というレベルですら無い様な気がしてならんのだが。
もしだけど、これで最終話あたりに「やっぱり解散しませーん!」とかやったらブチ切れる
確かに1期前半のホノカスはすごかった。
廃校を阻止するために手持ちのホノキチ2人を従えライブを敢行
相手にされないと他学年の爪弾き者どもを一本釣り
最大の敵は味方に引き入れるという奇策でスクールアイドルとしての
厚みを増しライブで観客を魅了するところは
天下を取るまでの豊臣秀吉、総理になるまでの田中角栄を見るようなおもしろさがあった
>>375
1期最終回を忘れたのか?
応援してくれるみんな()の声援で解散取りやめになるに10万ドン
「μ'sは永遠に石鹸です!」
もうなんでもいいから2期でアニメラブライブは終わってくれ
3期も映画もいらん
スクールアイドル効果で学校が儲かり大学も経営しだし卒業してもやれるねに1票
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:51:30.63 ID:JrPQtbPU0
>>377
解散取りやめになっても、新しいメンバー入れないんだから意味なくね?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:07:28.22 ID:JrPQtbPU0
>>380
国立の学校が勝手に学校法人経営するのか?w
仮に私立でも、実際問題認可されるまで相当時間かかるんじゃね?
2chではない掲示板に有った信者の物と思われる書き込み。
注 今は消されています。

Q 三脚のシーンはグリーのパクリと言われていますが

A 三脚はその名の通り基部から三本の脚が伸びた構造です。
 これは当然ながら世界共通なので同じ形状でもパクリではありません。

Q この画像のシーンもグリーとポーズが似ていますが

A 人間の関節の位置や回転自由度は個人差はあるものの世界共通です。
 ですからポーズが似ていてもパクリではありません。

Q この楽譜のシーンも似ていますが

A 楽譜の表記法は世界共通です。特に楽器で同じであれば必然的に
 似通ったものになります。ですからパクリではありません。

Q ファンのモラルが悪いと言われていますが

A 罵声撮鉄やAKBの雨合羽大量投棄事件や某声優オタの食品大量投棄よりはるかにまともです。
 和菓子屋竹村の暴動の件もデマです。 神社で全裸オナニーの噂もデマです。

Q ミューズの練習風景といえば寝てるかストレッチか階段の走り込みで、発声練習やら顧問の先
 生やら描写されてないものが多いのですが。

A 画面に映ってないところでやっている筈です。
中途半端に盛り込んだ日常系要素と中途半端に盛り込んだスポ根要素が互いに打ち消しあって
結果モロパクリ部分のインパクトしか残りませんでしたよ
そんなラブライブ2期
>神社で全裸オナニー

頼むから詳細教えて貰えないかね
こんな状態で3期なんかやったらけいおんどころかミルキィになっちゃうよ
>>386
フェザーズ好きやで! 一緒にするなや!
また工作員でも雇って、アフィにBD複数買い奨励させてんのかw
前にパクリの件もBPOに一応通報したけど、どうなったのかなー()
ミルキィって2期で悪ノリして叩かれたからってそれ以降極端におとなしくなり過ぎだよなw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:48:44.00 ID:JrPQtbPU0
>神社で全裸オナニー

そもそもラブライバーの存在自体が全裸オナニーみたいなもんだろ!
いい加減にしろっ!
最終回にはどこが成長したのか教えてほしいわ
ここまで成長したのって胸くらいか?
そもそもそれも成長したのか怪しいが
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:10:04.54 ID:ruHbllOK0
円盤1万枚も売れないオワマスPが、ラブライブ!に嫉妬してて笑えるwww
本気でそう思ってるパクライバーってどんくらいるんだろ
キャラ完全崩壊    穂乃果 あまりに酷すぎて列挙する気にもならない。物語の核をぶっ壊しまくり。1期とは最早別人
           海未 1期終盤はもちろんのこと山回とダイエット回のキチガイ暴走で人格破綻
株大暴落       にこ 姉弟回のバックダンサー発言と例の6話のこんなこと発言で暴言吐きまくり
空気組        ことり、絵里、花陽
若干優遇       凜 スパイ発言と仲悪いのかな発言で株が下がるも個人回もありで全体的に扱いよし   
あからさまな優遇組  希 デブキャラでネタにされるもダイエット回では意図的にスルーされ風評被害であるとアピール&次の個人回でキャラ掘り下げ
           真姫 個人回こそないものの妙に丸くなって所々で優遇されてひたすらプッシュ、サンタ信じてるポーズやツンデレ告白ポーズで更に萌え豚を釣る


真姫と希は他とは明らかに扱いが違いすぎる
真姫はともかく希がここまでプッシュされるのなんて誰得?
>>389
ふたりはミルキィホームズが売れてないどころのレベルじゃないからな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:23:11.19 ID:ruHbllOK0
オワマスPは北斗の拳で喩えるとジャギだな
「兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!」っていって、現実から目を逸らして
ケンシロウへの嫉妬から復讐心を燃やす
だけどカスだから結局フルボッコにされるんだよなwww
>>396
アイマスを一くくりにしてる時点で何もわかってないのがバレバレw
μ'sは9人だからμ'sで3年が抜けたら解散します、っての意外でもなんでもないんだよ
そんなことを悩んだ末に…みたいに言われたとこでノレねーっつーの
むしろ序盤から「あぁ卒業と同時にμ'sは解散だな」と匂わせておいて、終盤に来て「いや新入生にとって…」
みたいな葛藤を入れる流れにした方が「みんなで叶える物語」って面でよっぽど自然だった

というかわざわざ一話使ってキャッチコピー考えて次の回でそれガン無視展開ってマジで頭湧いてんだろ
アイマスOFAは初週8.3万売れたけど、どこぞのしょぼグラ音ゲーは直接
対決を避けて8月末に発売延期したなw
>>398
本当にその通りで、意外でもないよね
まあ「解散」って言ったわけではないけど、3年抜ければメンバーが変わるのなんて当然だし
その当たり前のことを言われてもね
でも結局アイドルは続けるわけだから単にグループ名が変わっただけじゃんとか思ってしまう
新入生と組まないってわけでもないだろうし(そのあたり意図的にぼかしてるのか)
>>398
そうなんだよなぁw
ラブライブでサプライズを感じたのは、最初のライブの観客ゼロだけだった
まーパクリなんだが
あの無観客も予想してた人は結構いたよ
でも反応見てみて衝撃受けすぎだろとは思ったな
ぬるま湯アニメしか見てなかったのか
まあこれも十分ぬるま湯なんだが
クラスメートの何人かは来てくれるだろうし、屋上で練習してるのを知ってる人もいるだろう
チラシを受け取っていた人も居たのに観客ゼロだもんな、不自然すぎ

よっぽどの嫌われ者でもありえない話だよなと違和感感じてたけど
gleeのパクリだったからといわれて腑に落ちた
次のμ'sはあなた達ですENDじゃないのか?
丸投げ基本なんやろ?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:56:00.26 ID:ruHbllOK0
オワマスとかいう時代遅れの古臭いコンテンツにいつまでもしがみついてて、恥ずかしくないの?w
その点、人気のピークできっぱり打ち切ろうとするラブライブ!の英断に涙がでる
>>403
そこらへんは完敗からのスタートを印象付ける演出だろうけど、ね
あそこが0人だから最終回が満員なのがカタルシスって人もいるし
「成程そういう流れにしたいんだなー」思う以上には
特に感じない俺みたいのはきっと冷めてるんだろうな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:01:01.97 ID:d0LAU1Dq0
人気のピーク笑

いつラブライブが誰に人気出たの?w
>>405
俺はアンチスレで一人戦うラブライブ防衛軍である君の無駄な努力に涙が出る
しぶりんや矢吹といった受け継ぐ者から逃げ出したラブライバーの言い分

私がPを辞めた理由
http://rose-dianoia.at.webry.info/201406/article_1.html
わざわざアンチスレまで来るなんて頭悪そう
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:08:21.85 ID:ruHbllOK0
>>407
オワマスよりは人気があるってことだよ^^
>>409
765プロキャラにしがみ付いていた時点で
この人もうダメだわ
なぜアイマスはラブライブに敗れたのか
いいよな素人は……文句言ってりゃイイんだからさ
作るほうは大変なんだよマジで
同じプロのアニメーターの作品見てから言え
ああヤダヤダ、もうこの仕事やめるよ
アンチスレきて文句言ってりゃいいんだからってなんなんだよwww
おう、お疲れ

糞アニメ作らされて気の毒だったな
アイマスはアイドルの数を増やしすぎた
ファンとしてはアイドルなら誰でもいいというわけじゃないんだ
そんなんだからラブライブに負けるんだよ
アイマス顔の作りが全員同じ 口の開け方とか
センチメンタルグラフィティ並
なんか急にアイマスsageが増えたな
何かあったっけ?
>>420
センチメンタルグラフティはアニメじゃないよ
それゲームのタイトル
アイドルものじゃないからアイマスと比べようがないね
作画に関してはセル画時代の作品だから全員同じってことはない
対立煽りならもう少しアニメを勉強してきたほうがいいと思うでぃす。
センチメンタルグラフィティでググってみたけどゴテゴテした感じとかラブライブの方が近い気がした
センチメンタルジャーニー好きだったけどあれもパクライズのアニメなんだよね…
>>404
μ'sはこの9人以外あり得ないって言ってんだからそれやったらいかんだろ
>>421
本スレのパクライバー信者が突撃してきてるだけだろ
てかここアイマス関係ないけど?
ラブライブアンチはアイマスPという脳内設定を作ることで辛い現実から目を逸らしたいアレな人なので
そっとしといてあげて
ああ、だからアイマスにいつも噛みつくのか
何でもアイマスが頭に浮かぶほどにトラウマ抱えて生きてるなんて
可哀想にな
ナオキ「シンゴー!シンゴー!」
>>429
ジュピターは荒れる要素だったが、モバマス・グリマスから逃げ出したい連中は居るんじゃねーの。
新作ゲームでもDLCライバルとして登場してるわけで。
蘭子や星梨花から逃げ出した手合いほど「μ'sはこの9人以外あり得ない」としてアリサを切り捨てるやり口は心地よいのかもしれん

こっちはジリ貧しか見えないけどな
過去のアイドル物や部活ものの成功にのっかっただけの企画なのに、
その過去の作品を叩いてんじゃねーよ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 06:57:26.11 ID:ruHbllOK0
ラブライブ!叩いてないと精神の安定を保てないオワマスP共
惨めすぎンゴwwwwwwwwwwwww
オワコンオワマスのくっさいくっさいお墓はこちら
オワマス叩いてないと
精神の安定を保てないパクライバーのお墓はこっちじゃないんで
そういうおかしなパクライバーはほっとけ
とりあえず廃校設定のどうでも好さっぷりはどうにかならんかったんだろうか?
こんなのマクガフィンにもなっちゃいねえよw

>>431
そうは言うけどモバマスグリマスから逃げたいってのは単に初期メンバーと違うから……ってだけでも
無いんじゃあないんですかね? だいいちソシャゲーそれ自体だったり一時期移行のアイマス公式サイドだったりってのが
何て言うか、その……
アイマスはアイマスという名のブランドを確立した
ラブライブは不可侵のμsを置いとくとして他県ユニット等を展開する気はあるのだろうか
>>436
CD出してたしなぁ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:31:07.85 ID:ruHbllOK0
オワマスは展開しすぎで宗派が分裂www
信者もついていけなくなってるww
何か売上とかを誇ってる信者がいたけどさぁ
散々金落として貢いだあげくにできたアニメやゲームの出来があの糞っぷりって・・・
憐れだなあ

まあ、そこで現実直視できずに他コンテンツを叩き始めるあたりが、ラブライバーとやらの基地っぷりを表してるが
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:36:05.18 ID:1U86bv2q0
>>439
オワマスと言ってアイマス叩かないと精神の均衡(優越感)を保てないんだな
可哀想に…
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:45:43.90 ID:ruHbllOK0
オワマスは円盤1万枚も売れないのは否定出来ないんだよなぁ…
だからここアイマス関係ないんだって!
ラブライブだから
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:59:39.08 ID:1U86bv2q0
スレチなのに何時までもアイマスしか引き合いに出せない時点でお察し
アイマスは別に興味もないし、よう知らんけど、それでもスタッフの愛みたいなものは感じた
なお、このアニメは
みんな ここはラブライブアンチスレだ。

アイマスやモバマスやけいおんやミルキーを叩く場所ではないよ。
構うなってば
>>444
アリサハブり展開を論理的に批判するには、懐の広い作品を叩くしかないからな
卒業して解散するってのにいつまでも続けられるわけねーのにな
他アニメ叩くより、売り方が似てるAKBのように周りのヘイト集めた方が売り上げ伸びるんじゃない?w
アンチは放っておいたらどうですか?パクライバーさん?
>>442
アニメは事実上アイマス2信者専用になってたからね
仕方ないね
巨大コンテンツに成り得る機会を自ら潰した好例に、コナミのラブプラスってゲームがあるが
ラブライブからも同じ匂いが漂ってきてるな、ラブなんちゃらってタイトルは鬼門なのかね
>>451
あれもいつもの3人に固執した上で変なバグやらかして終了したな
ラブプラスは人前でDSに向かってブツブツ言うキモイ男を増やしただけで終わったな
聖地商法に乗っかろうとした熱海のホテルも潰れたし
そりゃ前作のファン切り捨てたらあの手のギャルゲは終わるからな
このスレにもいまだに沸いて出てるアイマス2がーアイマス2-がーっていってる連中みりゃわかるだろ

アイマス2が嫌いだからラブライブに移るとか意味不明な理論を振りかざしてた連中だぞ
ラブライブは学生ファンが多くて財布に優しいとか言ってたのに
このザマは何なんだろうなぁw

ある意味一時的な人気だから確かに財布には優しいだろうよ
アイマスみたいにいつまでもアニメ見た限りではコンテンツ繋げそうもないし
何かに付けてラブライブを持ち上げてた連中も消える事になるから
今が華だね
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:23:33.82 ID:ruHbllOK0
いつまでもずるずる続けてるのは売れてない証拠なんだよなぁ…
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:38:51.24 ID:1U86bv2q0
売れてるからずるずる続けられるんじゃないの?
まあ完全にスレチだし、そう言っても分からんだろうが
売れてないから商品展開がないだけで売れれば搾取されるから財布にやさしいとかないんだよなぁ

商品展開とか気にしてなかった作品ならともかく

アイマスの2番煎じな企画だから2匹目のどじょうからの搾取が目的な訳だし
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:51:19.80 ID:1PDIcOGp0
アンチスレすら許せないラブライブやぼくたちを貶す存在はいてはならないふじこふじこで凸か
余裕ないなパクライバー あっもうすぐオワコン化するからかあ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:55:47.72 ID:ruHbllOK0
既にオワコンのアイマスPの負け惜しみ




















ええなww
>>455
各種の券を諦めれば安くで円盤が手に入る、財布にやさしい作品じゃないですかw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:08:52.18 ID:1PDIcOGp0
おう、マジもんのグロ画像貼るなや!
ラブライブのキャラは全員グロ顔
ラブライブは見てて可愛いと見てて感じないんだよなぁ
他のクソアニメに出てくる萌えキャラの方がそそられるよ
身内票だけでアライズに勝てるわけはないから学校外にもアライズ以上にファンがいたことになる
けどその音乃木生以外のファンの姿が全く見えない
ネット投票で決まるというシステムが糞なんだよなぁ
こんなんじゃ盛り上がらないのは最初から目に見えてる
結局原作企画での「で、結局スクールアイドルってなんなのよ?」って部分をアニメの設定に落とし込む時点で
整合性を合わせるんじゃなくて、面倒臭いところは描かないって手法を取ったから
色んなところで綻びが出てるんだよな

だから、え?もう終わったの?勝ったの?っていう、盛り上がりに欠けること甚だしい展開で
3年生が加入した時点で既定路線だった解散ネタで、無理矢理盛り上がってる体を装わなければならなかった

うん、やっぱりアニメ化したことが間違いだったなw
皆がセンターとかこの9人じゃなきゃやだー新入生空気嫁
とか他のアイドル馬鹿にした結果がこれだけどキモティカ?
とにかく声が気になって仕方がない
花陽と小鳥の声優はふざけてんのか
穂乃果はキンキンうるさいし声がガラガラしてる
にこはおばさんが無理してロリ声だしてる感じがして無理
>>466
あの発情顔でシコった奴が入れてくれたんじゃねーの(適当
>>467
ネット投票ならネットの描写を入れるべきなんだよな、1期の頃はまだコメント動画みたいな描写はあったけど、
2期であったのはアライズが歌ってる時になんかよく分かんねえグラフが急上昇してる抽象的な部分しかないし
だから排他性が色濃くでちゃってると思うんだ
ネット投票ってことは生徒数多いとこが勝つクソシステムか
今後ネット投票をする企画でもあるんじゃねーの?
パナヨの声優ってカイジのEDで実写で格言みたいなの言ってたドヤ顔の女?
>>475
うん
花陽の声優ってラブライブ前はブス扱いだったんだってな
今はラブライ豚がちやほやしてっけど
補正ってすげーわ
>>424
俺もラブライブ以外なら、宇宙世紀のガンダムとか、気に入ってるサンライズ作品は大量にあるな
でも、他から平気でパクったし、売り上げの数字だけが正義みたいなバカを増やす会社になっちゃっていたとわかったんで、もう金輪際ファンやめるわ
今後はとことん頭の弱い連中をカモに、勢い重視の商売でもしていけばいいだろ
>>478
ゲーム業界と似てるな
家庭用ダメだからソシャゲで荒稼ぎする流れと一緒
サンライズの過去作全ては否定しないけどね
青春ともいえるくらい楽しまさせてもらった作品だってあるし
gleeのどこをパクったかなんて正直どうでもよかった
そんなことより、ネット上で炎上しいていることに対して一言ほしかった
たったそれだけなんだ……
ホノカス嫌い
こいつうざすぎ目障りすぎ
卒業がメインなせいかこいつ主人公じゃなくてよくね状態だな
外国人が選ぶ2014年春アニメ女性キャラにμ’sメンバーが一人も入って無かったよ・・・
本スレが糞スレ化してたのでこちらに書いときます
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:43:08.66 ID:Wqexz1NN0
ラブライブしか見てない信者でなければ、こいつらが上位に入るわけがない
ましてやパクリだと知った後は、嫌悪感でマイナスにしかならない糞JK
上半期オリコンランキング見てると
初登場2位とか豚が発狂してた割りにはたいしたことないじゃん
291 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 15:38:06.39 ID:QPYRrhR80 [2/4]
どこまで伸びるのか!?この勢い!

ラブライブ2ndシーズン

いろんなアニメに完全勝利!

http://i.imgur.com/zispDOh.jpg




頭痛いw
よくもまあ、たかが2次元アイドルに貢げるわ‥
>>486
沢山の仲間(顔も見たことない)にすげえとか訓練された信者とか褒めてもらえるからね
陰キャラは誰かに認めてもらえるのが嬉しいんだろ
>>486
実在しないからな
おっさんが描いた作画でしこったりなんてしたら間接ホモセックスになる
つまりラ豚は全員ホモや
>>477
糞猫の中の人もすげえチヤホヤされてるけど言うほどか?って感じ
黒い噂も多いのにその辺はスルーするし
>>485
アニメというカテゴリじゃなく宗教だからな。他のアニメに迷惑
この異常さはニュースで取り上げるべきだと思う
AKBと絡めてゴールデンの番組で特集を組もう
>>491
ラブライブだけじゃなくてあらゆるアイドル物を総括するような感じで
取り上げてもらいたいね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:40:58.19 ID:WVVInwri0
>>485
これは酷いwwwいくら1巻が安いといっても、BD24枚ってwww
自分で痛いAKB信者と同レベルだと自慢しているも同然なのに、
恥ずかしいという自覚が無いばかりか誇っているのがパクライバークオリティ
どうせ工作員だろ?


と言い切れないところがすごい(ライブ先行のせいで)
判った。

μs解散後に新一年生徒がμを継ぐ意味でνsを結成するんだろ。

どうせサンライズだし。

更に次はユニコンかクシーかペネロペか。

でガノタに叩かれて狂信者が支持して終わる。

というか声優さんの年齢的にいつまでも続けられない。
信者スレよりマシとはいえ最近はくっせえ流れが多いな
とは言っても、内容の批判はもう同じような感じにしかならんから無理もないだろうが
>>495
ラスト一行はアイマスに言ってやれ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:22:49.48 ID:ruHbllOK0
ニワカミーハー球蹴りファン冷え冷えでメシウマ(^q^)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:41:33.70 ID:1CAmjFtE0
なんでちょくちょくアイマスアンチが湧くんだ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:42:11.29 ID:xZo/mMos0
アイマスアンチ=パクライバー に決まってんじゃん
>>499
そういうのはパクライブアンチ=アイマスPって言っているパクライバーと同類になるからやめとけ
アイマスは映画あかんかったんやろ?
スレに貼られてたブログ読んだらスゲーダメっぽいやん
パクライブは他コンテツの映画どうこうよりも2期がダメなこと心配してろ
>>495
穂乃果「実は、μ'sは本当のアイドルユニットだったんだ。スクールアイドル
の設定は『ラブライブschool idol project』の中だけのお話だよ。だから
絵里ちゃん、希ちゃん、にこちゃんが卒業しちゃうのも、お話の中だけだよ。
ストーリーが『glee』に似てるって言われてるけど、お話の中だけだから、
あんまり言うと穂乃果怒っちゃうよ」
声優ライブは夏色とノーブランドガールズを完全再現衣装で踊れ
それもできねえでPVと同じ!とか謳うな
>>468
架空のスポーツ作品を考えたはいいが、その競技のルールとか何にも考えてなかったから
いざ大会シーンになっても描写しようがないから試合結果にすっ飛ぶしかない
みたいな状況になっちゃってんだよな、結局ラブライブって何よってのに答えが明示されない
そんで作ってる側もラブライブに出る事が目的じゃないと言う始末と
想像だが、企画初期段階での「ラブライブ!」は

「loveとliveで一文字違いじゃんwww」
「JK限定にすればババア排除できるしwww」

程度の適当なノリで作られたと思われる。読者参加企画を謳っての
グループ名募集の丸投げ(まさにアニメ1期2話の穂乃果と同じ)とか。

適当に考えた「ラブライブ」というタイトル名が後々祟って、アニメ化の際
苦し紛れに「スクールアイドルの大会」ってことにせざるを得なくなって、
今の体たらくに至る…と。

辻褄を合わせるには、「なかったこと」にするしかないだろうね
新田はどうしたんだろうか
声変わりしてる最中の中学生みたいに声がガラガラ
>>508
えみつんはエロゲで大活躍ルートかな
>>507
ラブライブが大会っていう設定に一期からずっと違和感あったけど
パクリ騒動の時にグリーの説明読んだら
歌とダンスのパフォーマンスで大会もあるって書いてあって
あっ(察し)ってなったわ

グリーみたいに大会に絡めた悲喜こもごもをやりたかったんだろうなと

出来てないけど
>>507
別に最初からタイトルを劇中で固有名詞として使わないという手もあったろうに
「皆で叶える物語」の時もそうだったが中途半端に媚びようとして大事なところ疎かにするの好きだな脚本家は
>>509
他のジャンルで活躍できるなら悪いことじゃないな
>>502
765プロに憧れる新人を助けてあげる話だったよ
>>510
もうさ、これラブライブのキャラでgleeを演じてみたってタイトルのほうがいいと思うね
G's時代の設定が流されまくってるんだもの
>>512
ダ・カーポなら数年いけるからな曲芸商法でw

>>513
おお、情報ありがd
可もなく不可もなくって話かー
ブログの人はPからラブライブ!へって感じだったが
今息してないだろうな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:59:56.29 ID:1U86bv2q0
廃校の危機だからスクドルはじめてたけどその心配も消えてるしなぁ
しかもそれが一期の時点だしそれまでにラブライブの大会全く関係なかったから二期あっても何とも言えん感覚がある
ガルパンでさえ廃校危機で同じようなことしてたけど大会負けりゃ即終わり的な危機感が作品内にあったけど、これで大会やってますとか言われてもねぇ
まあ自分の意思で大会参加しているって感はあるけど
>>515
ミリオン=こっちでいうところのアリサみたいなもんだが向こうは仲間として扱ってやってる
実際戦ってないもん、ラブライブは

ガルパンは勝つたびに敵の強さが上がっていったし、あのWUGでさえナマハゲ−ズとかいう
敵を打ち倒して上京していった
>>515
ミリオンとかソシャゲについていけなくなってアレルギーの出たやつの意見なんか参考にすんなw
廃校の危機を救うって流れとアイドルを組み合わせるなら、一期しかないような気がするが、
それは、アイドルとして重要な曲でのパフォーマンスをみせることが大前提だったと思うけど、
作画が間に合わないのか何なのか知らんが、それを切り捨てて豚に媚びた時点でもうアイドルものって枠組みではなくなってるような…
>>520
一期のようなバックグラウンドってことです
これ二期をやるのがいつ決まったかってのがすごく気になるんだよな
途中から展開がむちゃくちゃすぎだし、二期やるのが決まってたなら廃校が寝てる間に解決してたとか
普通はやらない
>>522
1期のソフトがしょっぱなからバカ売れした時じゃね?
>2期決定のタイミング

もっとも、表向きのインタビューとか読む限りだと
「急遽続きを作ることになったので途中で強引にストーリーを変更した」
ではない、ということにはなっているけど。

シリーズ構成/メインライターはムック本では
「別にひと波乱な展開にする必要もないと思ったけど、監督がやりたがった」
って言ってたけどもな・・・。
(責任転嫁感ガンガンだったけど)
>>522
それ俺も気になってた
一期が予想外に人気出てるぞ→よし二期やろう
って決まったタイミングによっては一期は合宿あたりで止めといて
二期で廃校阻止と大会をしっかり描いた方が緊張感もあって面白かったような
普通に後輩にたくしていく王道展開のほうが絶対うけたとおもうんだけどな

オタクは排他的だから世代交代がーってなるからだめなんかね
二期がこの9人はすごいアピールで溢れた内容なんだから
制作側からして世代交代なんてする気ない
そもそも廃校展開自体に無理がありすぎた
コピー元のgleeは州大会に出れなかったら廃部だったけど
gleeはかつてglee部にいたシュー先生がglee部を復活させる話だから成り立つんであって
ラブライブは一期一話で穂乃果が廃校回避のために頑張ってたけど
いやお前そこまで学校に思い入れあったのかよという唐突感がきつすぎる
流石に制作側も無理があったのかその後に「編入テストが嫌だから」とか言い訳させる始末
なんでも持ってくればいいというものではない
>>527
ほんとこれ
おばあちゃんとお母さんが通った学校だから、ってそれだけかよwって
>>527
廃校阻止のコンセプトはラブライブというコンテンツ立ち上げ当初からのものだからその辺はうまく生かせなかったスタッフが悪いとしか言えないな

結局一期は廃校阻止をより強くするためにラブライブ出場という目標に向かってやっていけばよかったのに確かついでな感じでやってたよな
それに加えて二期ではお情け程度で廃校阻止をしてついでに思い出作りのためにラブライブ出場…その辺の文化会館でやる部内コンサートじゃねーんだからとしか言えない理屈でアライズを撃破するんだから本当に呆れるわ…
大会をラブライブってつけちゃったからしかたなく絡ませてるだけにしか見えないんだよなあ
学校の行事なのに3月に大会をやるというのが違和感しかない
もしかしてパクリ元のgleeみたいに、9月が新年度な世界観なのかね
>>482
最近やってたアニメのアイドルキャラといえばランキングでもアイマス勢に1,2フィニッシュだれてたしな
アニメ2期やってる最中だったのに
まあ、アニメ2期は公式のキャラクターへのネガキャンだから仕方ないけど

しかしラブライブって大会周りの設定の雑さが酷い酷い
50組って都道府県より無駄に多い代表とか
1期からあった設定なのにまったく細部が詰めれてない
年末には完全にオワコン化してそうだな
パクライバーだけが投資して終わっていけ
年末どころか夏には話題にすらならないでしょ
本スレもアニメ2へ移動すれば半数は散るだろうし
他アニメもそうなるんだけどさ…
円盤一巻で行けるライブ、あれ何月か知んないけどそこまでは持つんじゃねえの
それで解散しちまえもう
というかこのシリーズはさっさと忘れて別スタッフでリブートして欲しい

届かぬ願いだろうが
>>537
モバマス課金兵がシンデレラガールズアニメ化を引き寄せたように
スクフェス課金兵が頑張ればワンチャンあるでw
>>537
いやもうリブートすらして欲しくない
1期でやめておいて、CDとライブで稼げばよかったのに
何でも2期やればいいってもんでもないだろうに
少し経ってから分割2クール目扱いでやればいいのに
生き急いでるようにしか見えん
実際行き急いだんだろ

じっくり作って2期は今の1年後ですなんてやったら客取られちゃってるし

絞れるときに絞るをこうもあからさまにやってきたコンテンツは初めてだよ
BD全館購入特典で歌が売りの作品で店舗ごとに別CDつけるとか下衆すぎる
>>540
ハルヒという失敗例があるから
矢継ぎ早に投入したくなるのもわかるがな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:28:44.06 ID:EARXrnyi0
アイマスもキャラ改悪酷かったけど、ラブライブ!もヤバイな…
>>542
ハルヒの失敗は何より客を舐めた作りだったことだよ


アレ?
ラブライブアンチスレなのにいちいちアイマスの名前出してるアイマスアンチはパクライバー並みに行儀が悪いな
ソシャゲ的乱数を円盤にあからさまに導入したのもラブライブが初だと思う

ことり「回せば出る、回さなければ一生出ない」
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:35:37.15 ID:avTzW4YX0
アイマスと対立させたい勢力がいるからね

それはそうと店舗特典のユニットCDをコンプしようと思えば最低15万かかる
舐められたもんだな
>>543
G'sとアニメではアイマスの比ではないくらい改変改悪食らってるはずだけど
昔のことなんか知らない奴ばっかりだからね
>>504
それやったらサンライズのアイドルアニメは一生見ない。
>>543
アイマスはその時々に依存するプラットフォームが違う、×箱だったりPSPだったりでね
だからプラットフォーム乗り換えやゲーム以外の展開時には、パラレルワールドという魔法が使える
アニメだけが頼りのコンテンツには到底真似ができない強引な芸当が可能なんだよ
>>549
現実問題そうなりそうなんだが・・・?w
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:43:29.55 ID:LfoCtum+0
>>549
てか今のパクライズのアニメも相手にしない位がちょうどいい

実況板の雑談で糞アニメの例えにはパクライブどころかパクライズのアニメだけ殆ど出てこないし会話も伸びてない
会社ぐるみでそういう工作と焼き畑をやってるとしか思えなくて呆れ返った

今後パクライズのアニメは余程まともな内容以外ガン無視するのが吉
>>548
自分が知らねえもんだからって「アニメでキャラ変えて正解だったな」とか言い出す始末だし
TVアニメ前のシングルPVとかは穂乃果は割と真面目で、アホの子はことりのような感じがしたな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:59:16.29 ID:EARXrnyi0
パクライズにアイドルアニメは向いてない事は
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:00:42.87 ID:EARXrnyi0
パクライズにアイドルアニメは向いてない事はハッキリわかったわ
金儲けしか考えてないし、古参
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:01:45.95 ID:EARXrnyi0
パクライズにアイドルアニメは向いてない事はハッキリわかったわ
金儲けしか考えてないし、古参無視が酷すぎる
6話のパクリ騒動でも凹んだけど8話までは楽しめてた
山場の9話を何であんな馬鹿みたいな話にしたんだろ
挙句、解散って酷すぎ
2期は無かった方がよかった
残念でならない
>>552
盗作騒動に対して釈明なり謝罪なりしないと自分はサンライズ作品見れないわ
どうせまたパクるんでしょ?って思って楽しめないし
ぶっちゃけ、この機会に声優ユニットの方も解散してくれないかと思ったメンバーもいるかもしれないなw

あの人とかあの人とか
アイカツに泥つけんなよ糞ライズ
ステマが露骨すぎるんだよ
アイマスより後から出来たのに、アイマスを超えたとか対立煽って売り上げ伸ばそうとしてるし
何枚買った自慢で、信者同士を競わせるとかAKBの選挙そのものだし
サンライズってUC終わったら何もないんじゃね?
バディコンも不人気でOVA前後編になったっぽいし
ラブライズも3期無理ゲーだから実質終了

昔に比べるときな臭い会社になったなw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:38:56.07 ID:EARXrnyi0
ガンダムはパチンコに版権売らないって頑なに拒んでいたのに、結局パチ化したし
今はそれだけ経営も厳しいのかもしれんなぁ…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:44:58.02 ID:bK+qSUZP0
>>562
え?何枚買ったかで競い合ってんの?
それは初耳だわ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:47:51.19 ID:avTzW4YX0
ゴミスレこと売りスレでは何枚買ったか自慢し合ってるぞ
20枚(8万以上)買ったアホもいるし
このアニメに関しては売り上げは全部疑ってかかるべきだね
おそらく少数が何枚も買ってるだけだし
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:52:32.67 ID:bK+qSUZP0
>>566
そういや円盤でもアナ越えとか騒いでたけど、色々見てるとひとりで五十枚以上買った奴とかいたっけか…
調べてみるとライブ抽選とスクフェスのカード付いてるとかなんとか
売れた枚数=ファン数ではないんだな
Amazonのレビューも馬鹿しかいないな
>>565
競い合ってるは言い過ぎたな
ライブ当てるために大量に買って、その画像うpして自慢してる
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:59:03.46 ID:bK+qSUZP0
>>569
なるほど
訂正されたがどの道印象は変わらないというねw
複数買いで売上語るなって言われた時の言い訳が
「今時イベントチケットついてない円盤なんてないから」

同じイベントでもトークショーとライブ一緒くたに考えんなっつうの
プロテインとステロイドくらい違うわ
ファン心理を突いたあくどい商法だよな
工作員が購入を煽ったら馬鹿も便乗して煽りだして購入競争になるんだもんな
楽な商売だわ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:11:09.71 ID:bK+qSUZP0
>>568
そういや密林のアイマス映画のレビュー見てたらクソミソに言ってんのいたな
で、他のコメ見て気になったから調べてみるとそいつラブライブでやたらと説明になってない事書き綴ってるし
>>563
冨野新作が有る
ラブライブはいろんなとこに敵作ってるからラブライブアンチ=アイマスファンは殆ど当てはまらないと思うけど
特に何かあったわけでもないアイマスを今更叩いてるやつらは殆どラブライブファンなんじゃないかな
というかアイマスが思ったらオワコンだと思うなら名前出さないでほっとけばいいのに
ミスった
アイマスがオワコンだと思うならほっとけばいいのに
アイマスオワコンオワコン言う割になにかとアイマス超えたって言いたがるよなw
アイマスを何かと目の敵にし過ぎなんだよな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 07:51:56.93 ID:4XLXRt6S0
>>578
本当に超えたと思い足元にも及んでいないと思ってるならそんな頻繁に足元気にしなくてもいいのにな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:04:12.05 ID:maU8D5GJ0
実際超えたのって勢いとCDとBDの売上の最高ぐらいじゃない?
アニメやってるし勢い超えるのは当たり前だし

アニメ終わって勢いどんどん下がるだろうしそれに伴って売り上げもどんどん下がるだろうな
ラブライブこそアニメ終わったら、にわかもアンチもいなくなって本物のオワコンになりそうw
2期なんてやらずに1期最後に再結成した後はファンがそれぞれの中で想像してください
という形にしておけばまだ熱も冷まさずに済んだだろうに目の前の金儲けに飛びついて作品を殺したな
ま、今の時代はアニメ業界も作品を育てるより稼げる時に刈り尽くす事しか考えてないってのがよくわかった
ここまでアイマス言われたら見てみたくなる
これがステマか

まあ冗談はおいといて
パクりに対しては信者が一番怒らないといけないはずなんだがそれがない
そこがわからないんだよな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:07:04.80 ID:ZD1L6t6q0
イベチケ商法は確かに他のタイトルでもあるけど、これはそれに加えて、
ラブカポイントとスクフェス特典カードが全巻に付いてるからなぁ
AKBのCD以上に特典目当て円盤ゴミという比率がマジパネェ
1巻の買い取り価格が円盤のみなら10円(笑)ということも考慮すれば、
ランキングから除外するか、入れるとしても売上数を1/100くらいにすべき
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:10:04.59 ID:4XLXRt6S0
>>584
スクフェス特典は何かランダムの奴もあったとか聞いたな
しかもトレード機能ないから殊更酷い事に
>>583
信者は怒るどころか公式を擁護していらつしゃる
>>586
信者であってファンではないからな
そりゃ怒るどころか擁護に回りますわ
信仰の対象なら仕方ない
ここアニメ板だからスレたてる場所間違えただけか
信者じゃなくて大半は工作員でしょ
それに判断力の乏しい中高生が乗せられて擁護してるだけ
18歳以上で擁護してたら頭おかしいわ
>>584
発売日(昨日)の時点で買取10円w
今現在の尼の中古販売価格も既にごちうさ(同日発売)中古の1/4を切ってる
中古屋もこんなゴミ円盤を引き取るのはさぞ辛いだろうな
>>590
意外と投げ売り価格だと買う人いるから・・・(震え声

とはいえ、2期の1話じゃ10円でもいらんわな。
イベチケ以外の特典もどうでもいいようなのばっかだし。
大地を揺るがす勢いとはなんだったのか
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:28:49.75 ID:4XLXRt6S0
>>592
ゼリーの大地なら小石落とせば揺れる
桃ペクチン…いや、なんでもない

しっかし、昔のゲハスレで「21世紀のセンチメンタルグラフィティー」って書いた
俺の予想が大ハズレで、ここまでの邪教団に育つとは、未来は分からんもんだね
アニメ化すると原作がよほど強くない限り層がごっそり変わるからね
>>71
穂乃果ちゃんだけ、いないじゃん。
カメラマンか?
ここまで映像から作り手の意欲とか愛情が感じられないアニメもないな
金儲けする気だけ満々
CGと手描きの融合がコンセプトだって聞いたけど
サンライズがそのノウハウ手に入れたからもういーらないってことだったりして
そうだねー
1stPV「ぼららら」は、3DCGの動きがコピペそのもので、それこそ「暗黒太極拳」
と揶揄され、とうてい箱マスと対抗できる水準じゃなかった
それでもPV制作に4000万掛かったとかいう関係者の内部リークもあったし、
売り上げも散々だった

「ラブライブ」制作チームが凄いのは、そんな爆死PVを延々と出し続ける金を
最初から用意してたとしか考えられないこと。アニメ化までは既定路線であって、
ある意味「カイジ」並みの狂気の倍プッシュだな
アニメ1期は「沼」の確変みたいなもんか
恐ろしくぬるぬる動いていて作画も崩壊していないのに気持ち悪いとう
CGがアニメと混ざってると違和感あるけど、CG部分をトレスしてアニメにしてもアニメ的には違和感あるんだよな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:13:15.65 ID:maU8D5GJ0
ラブライブにスタッフの愛を感じるって言ってるやつはいったい何を見たんだ?
そんなもの一切感じなかったけど
最終回でいったいどんな神回()を見せてくれるのかいまからwktkが止まらないぜ
円盤本体が発売前からオクで500円で投げ売りされるような作品なら
俺がその作品のアニメーターなら、商業的にはありがたいかもしれんが、愛着なんてとてもじゃないが抱けないよ
>>601
お金に対する愛かなぁ・・・
>>603
明らかにライブ先行とスクフェスの方がメインで、自分たちが作ったアニメはおまけになってるからな…
回を重ねるごとに作画が雑になってる印象
納期がどうこうとしてもちょっと酷い
あの脚本、やっぱ不味いよな
脚本家ってのは、お金もらって仕事してるワケでしょ

海外ドラマのネタをパクるんだったら
そもそも脚本家なんて要らないでしょ
他のスタッフにネタ収集させて脚本作れば済むワケです

プロとして脚本を任されたんだから、
先鞭をつけるべき……他社よりも一歩先を行く新しい展開や
演出を描いて、アニメ業界を牽引していかなきゃならんわけです

アニメは、日本にとって重要な輸出産業になっています
放映権・映像ソフト・関連グッズなど合わせると、とんでもなく
膨大な金銭が動いています

そのビジネスの規模に比べて、ストーリーや脚本があまりに
お粗末ですよね

作画が良い、絵が綺麗、キャラが可愛い、なんていうのは
昨今ではもう当たり前

これからは、脚本力やストーリーで、競合作品との差別化を
図る時代です
アクションものとかファンタジーもの書きたくてアニメーターになったやつは萌えアニメ担当にされると
露骨にやるきがなくなる
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:16:15.69 ID:maU8D5GJ0
こんな売り方で「〜超えた」とか言ってほしくないな
仮にネタをぱくらなくてもどのみち面白くないのが2期だったね
>>608
制作者は我々が萌えアニメしか欲していないとでも取り違えているから
実にイヤな限りでありますね……
2期から人が多くなったわこのスレ
6スレあたりでは信者は出てけみたいなレスがちまちまあったけどもうめっきり見ないね
まあ>>1に批判をしたい人は〜って書いてあるけど
二期はもう締めで失敗するとわかってた
2期1話から結果出てたよな
キャラ萌えだけでアニメ見てないからすぐわかった
何かお涙ちょうだい感がして冷めちゃうんだよなぁ…。
何つーか感動の押し売りっぽくてちょっとひいてしまう。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 14:29:16.47 ID:maU8D5GJ0
ラブライブほど信者が気持ち悪いものを俺は知らないかも
信者が気持ち悪い方向にまとまってちょっとした批判も許さない傾向は最近割とよくある
まぁラブライブに関しては信者がうざいからとか以前に明らかな盗作が駄目だな
>>563
夕方朝が充実してるからいいんじゃね、深夜は水物が多いし
>>615
それなんだよなー
11話なんてまさにそれ
最終回はどうなることか
歌を発信することで感動させるならともかく内輪のユニット存続問題でうわんうわん泣かれてもね
高校の部活的なアイドルなら代替わりなんて当たり前なんだし
メイド服着てアキバで歌った他にミューズが音乃木生徒以外に向けて何かやってたことあったか?
3年組みが死ぬって言うならまあ、泣いてもいいよ

卒業ってお前
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:50:47.62 ID:7FThJ2Ua0
一期の頃は過疎ってたけど二期に入ってから人が増えたなあ
信者の糞さは言うに及ばずシナリオや商品展開含めてありとあらゆる面で糞だもんな
元信者もいるし不満を抱えた人は多そうだ
卒業してユニット解散ってだけであんだけ泣いてたら、メンバーの一人が事故死でもしたら全員後追いしそう
一期の終盤はここも盛り上がってたんじゃないの?
一期の終盤はあまりに糞だかったから本スレで否定意見いっても問題なかった
というか一期の終盤でも見限らなかった連中が2期の最初から居座ってるから2期は排他的だった
>>623
狂信者が批判はアンチだ対立厨だって追い出しにかかるから余計ヘイト溜まるんだよ
2chですらろくに文句言えないとか
こんなだからステマ呼ばわりされるのに人気に嫉妬してるwって訳わからん事言われるし
曲は好きだからまだCDは買ってるけど作品としてはしばらく近寄りたくない
>>627
まさに俺もそんな感じだな
狂信者共は内外にそうやって敵を増やしてると思う
また加えてやたらと偉そうな上から目線なんだよね
「見てればわかる」とかw
餓鬼多いから仕方ないと思うしかないか
>>627
お前の言いたいことは要するに、

俺は昔からのファンなのさっ!
二期はぼくの考える展開じゃないやいっ!
俺は楽しめてないのに二期からはまって楽しんでる人たちがムカつくぜ! (#^ω^)ピキピキ
俺と同じ目に合わせてやろう ぐふふ・・・



てことでしょ本音は。周りくどいの&建前で語るの無し!
>>504
実はあの世界は超演算マシンによって作られたサーバー内世界で現実世界では
巨大ロボによる殲滅戦の最中って設定なら逆に許すかもしれん。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:48:55.06 ID:maU8D5GJ0
>>629
>>627はそのままの意味だろ何言ってんだ?
>>629
くっさ
>>629
???
>>631
ラブライブであれば何が何でも気に食わん!という手合も居なくはないさ
それだけのこと
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:10:17.08 ID:maU8D5GJ0
>>634
そういうやつもいるだろうが>>627はそうじゃないんじゃない?
>>631
>>627の合理性のないこと言ってる矛盾からその人の真意をつかむ。それだけのこと
ラブライブは嫌いだが自分を正当化しようとしてるのが見え見えなのはもっと嫌いで気持ち悪いものさw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 19:19:35.47 ID:maU8D5GJ0
>>636
>>627これなにも間違えてないよね?
>>636
無理して頭良く見せようとした文章書かないでくれや
何言ってっかさっぱりわかんねえ
11話のどこに感動する要素があるのかわからん
3年生が石鹸を主導してたのならともかく、2年生中心で活動してきて3年組は新参者
特にお世話になったわけでもなく、一緒に遊んできただけなのにあそこまで泣くか?
なんか感情移入も出来ないし、作中の人物と視聴者との間で温度差が激しく感じられたわ
>>636
つまり最後の一文が気に入らないということか
主人公特権でホノカスがやりたい放題だからエリチカの無能感が半端ない
整合性って言いたいのか?
>合理性
好きな物のアンチスレに突撃してくる意味がわからないんだけど
報酬をもらって業務として頑張っている人と
誰にも頼まれていないけどボランティアで頑張っている人じゃないの
どっちが多いかは知らん
>>627のどこに矛盾があるのか俺もわからねぇw
どこが自己正当化なのかもさっぱり
>俺は楽しめてないのに二期からはまって楽しんでる人たちがムカつくぜ!

でもこういう感情は分からないでもない。「二期から」ってのは要らんが
え?信者に嫉妬してアンチしてるってこと?
>>647
1期5話のにこがそんな感じだったから、世の中には変人もいるのかも知れん
>>639
解散宣言により、μ'sが無くなることを自覚して泣くっての自体はいいんだけど、
11話の展開って、9人だけのμ'sを守るために、解散というエゴイズムを押し通しただけなんだよね
本来なら、解散と継続の間で葛藤するキャラたちを描くべきだったと思うんだが
泣きたいのはμ'sより、μ's目当てに入ってきた新入生たちのほうだよな
卒業すりゃメンバーが変わるのって当然だよね?
果たしてそれって解散と言うのか?だってアイドルは続けるんでしょ
単にこの9人ではもうできない、名前も使えないってだけと思うんだが
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:48:18.69 ID:4XLXRt6S0
>>650
一期のラスト付近といいその辺の覚悟というか思慮が足りてないんだよね
3年生の内2人が9人じゃないとやだやだーってどうなのこれ
つーか信者は本当にこれでいいと思ってるのかな。
二期始まるって時はもっといいシナリオがくると思って期待してたのに肩透かし感半端ないんだけど。

作画だけは好きだけど、そこ以外に褒めどころがないぞ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:00:30.75 ID:4XLXRt6S0
>>652
ひょっとして卒業したらみんなでプロになりましょうねー展開じゃないよな?
「ビビ+プランタン+リリー・ホワイト」で合同やれば、実質μ'sだよな
ほんと茶番だよ
>>653
二期やればこうなることは分かってたようなもんだと思うけどな
結局一期でウケた部分もパクリみたいなものだったし私達のアイ活はこれからだ!で逃げ切っておくべきだったのに
支離滅裂なパクリ+糞展開でどうにもならんのが露呈しただけのこと
1期ラストの糞展開は叩かれたし少しは改善してるでしょと思った俺がバカだったという話
謎シリアスはやめて茶番シリアスになったから反省はしてるだろw
33,541 花物語
29,288 ラブライブ! 2期   ←←←←←
26,000 メカクシティアクターズ
20,572 魔法科高校の劣等生
18,544 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダーズ
14,478 ハイキュー!!
*6,118 ご注文はうさぎですか?
*5,700 デート・ア・ライブII
*6,692 キャプテン・アース
*5,499 蟲師 続章
*5,866 シドニアの騎士
*4,206 ブラック・ブレット


最速先行付きで3万以下って微妙じゃね?
夏にやる「ろこドル」がラブライブよりマシなアイドルアニメをやってくれると信じてる

どうせラブライブの今後の展開はラブライブ出場→卒業式だろう
卒業式では悪魔のリドルみたいに3人だけの卒業式でもやって9人だけの卒業ライブでもやって盛大に終わってほしいわ
ただでさえクソ脚本でつまらないのだからそれくらいしないとつまらん
>>659
その情報嘘だよw

花物語←発売どころか放送も
ラブライブ! 2期←発売したばかりで数字まだ
メカクシティアクターズ←来週発売
魔法科高校の劣等生←7月発売
ジョジョの奇妙な冒険 ←7月発売
ハイキュー!!←7月
ご注文はうさぎですか?←発売したばかりで数字まだ
デート・ア・ライブII←同上
キャプテン・アース←7月発売
蟲師 続章←
シドニアの騎士←コレは数字が出た
ブラック・ブレット←7月
最クソアニメことメカクシとワースト争ってるだけあるなww
覇権覇権煩い割には大して差が開いていないww
あれだけ売上を誇ってた割にお兄様アニメと一万も差が開いていないwww

情けないなww
>>661
マジかよww
あーあ、恥かいてしまったww
花物語で気が付くべきだったwwwwwww
いやだからまだ数字出てないぞ。
なんだかんだで売れるんだろうなと思ってる。
買わないけど。
あ、ごめんかぶっちゃったね。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:04:29.42 ID:EARXrnyi0
29,288 ラブライブ! 2期

おいおい、こんな出来でも3万枚かよ!(驚愕)
一万枚も売れないオワマスP涙目www
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:05:23.27 ID:avTzW4YX0
1万売れようが2万売れようがイベチケとスクフェスシリアルとソロCDが付いてる以上特典目当てで複数買いさせてるのは明白

2000人が5枚買えば1万枚だしね
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:06:21.32 ID:avTzW4YX0
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:09:59.47 ID:ZD1L6t6q0
http://www.lovelive-anime.jp/sp_loveca.html
イベチケやスクフェス特典もあるけど、一番えげつない特典は↑だからな
1期もだけど、1巻は安いくせにこのポイントが高いから、それで大量に中古に流れて買取10円という伝説になった
値段と特典からいって6万くらいは売らないとおかしいはずだから
2巻が3万までおちこんだとしても1巻は6万レベルなのは間違いない

できは今期ワーストクラスでも間違いなく売れるからな
>>669
斬新な搾取だな…
エグすぎ
えぐすぎクソワロタwwwwwwwww

しかもハードルたけえw

複製のサインが100Pとか
>>669
全然欲しくないんだがww
言うほど魅力ある特典か?



これがLoveca+というものでシングルCDを買うと1ポイント、BDには3ポイントのものが入っている。
だいたい現金換算すると1Loveca+辺り1000?2000円くらい。

ググってみたら、マジでえげつないww
100PがBD34枚分かよww
鬼の搾取だなwww
あの仏陀再誕でさえここまでえぐい話は聞こえてこなかったな
信者が数回映画館行かされたぐらい

試されるラブライバーの信仰心ェ…

穂乃果「ファイトだよ!」
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:30:40.01 ID:avTzW4YX0
出来がいいなら特典なんてコメンタリーだけで十分だしな
あれやこれやと付けてるのは自信が無いからだろう
まあポイントの還元率なんてどうでもいいんだよ
本来は読者投稿で貰うもんだし
問題はそれすらも絵柄違い(使い回し)を集める為に複数買いとかアホらしいことしてること
ラブカって交換に使ったカード返ってこないんだろ?
その時点で保管用と交換用で最低二枚分用意しろって言われてるようなもんじゃねえか
ラブライブのポイントで貰える物ってこんな感じなんだな
http://lovelive.blomaga.jp/articles/27498.html

信者にしてみればさぞかしレアアイテムなんだろう
世の中の恐ろしい所はこんな信者ぽいブログが
実は企業に頼まれて書いてるステマブログだったりするんだよな
検索上位にある時点で素人の仕事じゃないからなw
>>673
ひどすぎる…AKB商法よりえぐいじゃねえか
一巻は税抜き4,500円だから34枚買うとなると15万以上も費やす羽目になる
アンチAKBのパクライ豚は、この阿漕商法ももちろん糾弾するよね?(笑)
やり方メチャクチャえげつないな・・・ここまで凄いの見た事無いわ
G’sマガジンの最初の掲載で引いてしまって全く手を出してないけど、はっきり言って手を出さなくて正解だな
ヤフオクにBD本体1円で出品されててワロタ
お値打ちな神アニメだな
11話ミューズに入ることをずっと目標にしてたアリサが気の毒すぎて見てられない
これで泣いたとか言ってる奴は何なんだろう
>>653
アライズとのライバル対決を軸に物語を進めると思ってたよ。
ふたを開けたらキャラPVでしたでござる。
>>682
自分はあれ見てて佐倉綾音キャラがあまりにかわいそうで涙が出たが・・・。
穂乃果がμ'sの代表として亜里沙に諦めるよう促すのであればまだ理解できたんだけどな
雪穂に丸め込まれたのは頂けない
新入生二人が新しいスクールアイドルとして前へ進む起伏描写もほぼないし
粗探しってわけでもなく、純粋に脚本の力不足は否めない展開

みんなで叶える物語とは一体なんだったのか?
つまるところ、μ'sの9人だけで満足して終わる物語

μ'sを応援していた在校生並びに外部ファン
雪かきを手伝っていたモブ
μ'sに憧れて入学した生徒
これらは踏み台でしかなかった……

とてもじゃないけどまともなアニメとは思えないよ(苦笑
>>669
これPでもライバーでもない奴が対立煽りしてる証拠じゃね?
間違えた>>668
これだけ3年の卒業とか言っていて、それにも関わらず大学の話が出ない謎世界。
学生にとって大きなイベントである卒業を利用して感動物語にしたいんだろうが
そもそも3年組が一番後からμ'sに入ってるから
それでこいつらの為にって言われましても積み重ねたものが足りなさすぎでしょっての
せめてキャラの年齢設定が1年が6人、2年が3人でスタートして物語上で
2年近く時間を描いてれば年上組の卒業にも意味が出てくるだろうけどさ
キャラの年齢設定の時点でこの路線も厳しいのに気付けよって感じ
>>682
普通に泣けるだろ。悔しさでな!
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:24:10.40 ID:avTzW4YX0
けいおんでは進路の回あったし
学園物でサザエさん時空を否定してるなら進路は当然出てくる話
>>685
μ'sが「9人の女神」って規定したのは1期8話の希だった
2期11話で希は「うちが、どんな思いで見てきたか、名前をつけたか」と発言
してる通り、希にとっては絶対条件だった

1期のストーリーでは、希がμ'sの9人目のメンバーに加入したことになっている
が、そこには「なぜ9人でなければならないのか?」の理由はない
「カードがうちに告げたんや」で逃げる

スピリチュアルやな
5話凛がリーダーに向いてる!今から経験しておこう→意味無かった
卒業の話は大会終わってから→その後すぐまた話始める
新入生を求めるために活動始めた→μ'sには入れません
みんなで叶える物語のμ's→9人しか居ない所に行きたい
海で居ると泣いてしまう→海より人が居るかもしれない場所で迷惑考えずに泣く


は?
まさか、最終回でやっぱ解散しませんオチなのか?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:32:00.59 ID:avTzW4YX0
>>694
それだな
そんなことしたらエリチの妹かわいそう過ぎるだろ
今期もラブライブは安定の覇権だな(棒読み
>>692
一期での強引な加入に加えて今回の
>「うちが、どんな思いで見てきたか、名前をつけたか」
の発言で希は完全に勝手に入っておいて自分以外の加入はもう認めない最悪のキャラ付けがなされたことになるよな
アニメ化の最大の被害者が希だな。
原作者もキチガイデブ化するとは夢にも思わなかっただろう。
いやだから解散するとは言ってないだろ
おしまいにする=解散、じゃないと思うけどな
だってみんなアイドル活動は続けるって言ってるわけだし
単に三年が抜けて名前が変わるだけでしょ
三年が抜ける=解散、じゃないわけだから
で、一年も入るだろうけどそいつらには「μ's」は名乗らせないってことでは

11話はさ、要するに「俺たち最高だよな!俺たち以外にμ'sはいないよな!」ってみんなで確認しただけの回だろ
10人目が現れないよう方々で暗躍してたのか・・・
このスレの流れどっかで見たなーと思ったらアレだ

シンフォギアだ………
途中送信した
あれも一期は個人的にすごく好きだったんだけど二期のシナリオが残念すぎて、本スレで不満を書いたら総叩き喰らったんだよなあ…
一番の不人気が2期でプッシュされる・・・・・・

あ、けいおん・・・・・・・
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:45:28.30 ID:avTzW4YX0
>>704
唯が不人気とか頭大丈夫か?
>>692
2期8話は丸々希回でいろんな回想シーンが出てきたけど
部員を募集しているにこに声をかけるわけでもなく放置していたしな…
ぼっちの要素を兼ね備えたメンバーを察知していたこと
カードのお告げ云々は表面上の嘘
上記は明らかに意図的な匂いがしてならない

信者からは女神などと呼ばれている希だけど
作り手の思想を反映させた狂言回しだよね

二度あることは三度あると言うし
最終回はスピリチュアルでゴリ押しする可能性が非常に高い
その内容は、きっとμ'sの解散をやめる宣言ではなかろうか…
>>705
ムギのことじゃね?俺は好きだけど
2期で押されてたのはあずさっしょ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:00:39.17 ID:uReIZLWj0
5年後も若い女の子向けのアパレルとコラボしたり一番くじプレミアムやってくれたらいいね笑
そもそも誰も覚えてなさそうだけど
>>699
それにしてはアニメでの希はえらく優遇されてるな。
μ'sの名付け親&最後の9人目という美味しいポジションだし。
あんだけデブデブ言われてたのに2期7話ではダイエットに関わらずスルー、
おまけにドヤ顔でパフェ喰いに行こうてんだ。
これってもしかして「デブは風評被害」であることをアピールするために、
他キャラ(穂乃果、花陽)を生け贄に出したのでは!?と思えてしまう。
風評被害ならシラを切り通せ&わざわざダイエット話持ってくんなよ。
しかもその次の回はメイン回でクローズアップされてるし。
真姫も優遇されてる方だが2期でメイン回がなかったのがな…
それに引き換え他のメンバーの扱いや描き方が酷すぎる(特に穗乃果、海未、にこ)
正直スタッフは何故ここまで希推しなのかが分からん。誰得!?

というコメントを希アンチスレでも書いたが、ほぼ原文(若干修正)ここにも書いとく。
ダイエットしないで毎日パフェをくいにいくという高度なギャグなんじゃねえの?
エリチがえっ?みたいな反応してたし
>>694
スクールアイドルやめてこの9人でガチのアイドルグループ目指しまぁーす!


                   完
>>711
ほのかよ生け贄も高度なギャグというのか?
高度すぎてアクビも出んわ…
大して頑張りもしないでキャッキャやってただけの癖して「この9人じゃなきゃ駄目なんだ」の意味がわからん。
こういう見方も出来るんだね
https://twitter.com/AVE_EEE

えんびたんさん@AVE_EEE
「学校の新しい魅力としてμ'sを作って廃校を阻止した」はずだったのにそのμ'sを9人だけのものにしてしまうのって色々と破綻してるんだけど、
でもラブライブってそういう青春の病気にやられた子達が走り抜ける作品だったし、その熱が俺は大好きだから、あの選択はすごく綺麗なものに見えてしまう posted at 08:54:39

えんびたんさん@AVE_EEE
絢瀬亜里沙がただ「1年生まれるのが遅かった」だけでμ'sに一生入ることができなかったのが本当につらい、
だってあの子って小泉花陽と同じようにμ'sに魅せられてそこに入ろうと努力しただけなんですよ、
それを分かったうえで自分はファンでいようと決められた絢瀬亜里沙マジ何なんだ、最高の女か posted at 01:04:13

えんびたんさん@AVE_EEE
小泉花陽の絢瀬亜里沙に対する「もし私が同じ立場なら、つらいと思う」発言といい、
やっぱさぁ亜里沙だって穂乃果や矢澤、花陽と同じようにアイドルに魅入られてしまった存在なんだよ、
だけど致命的にμ'sにはなれなかった、その事実が逆にμ'sがどれだけ奇跡なのかを物語ってて、すごい話だと思う posted at 01:08:08
>>714
何度も言われてることだけど
この9人で何かを成し遂げた感が全くないのが最大の問題だな

一応廃校阻止とアライズ撃破によるラブライブ出場という偉業を成し遂げたわけだけど
どっちも視聴者置いてけぼりでいつの間にかそうなってるという
意味不明な演出のせいでなんのカタルシスもない

本来この2つはミューズの最大の悲願であり、ミューズ9人の絆の強さを示す絶好の機会
というか示さないといけないはずの場面なのに・・・
>>715
入力は間違ってないのに出力がおかしいだろそれw
>>715
ほんとけいおんと似たようなことになってんなw
あっちは後輩いらねHTTこそが軽音部だーってのを散々やっておきながら
再開後の高校編でやっぱ世代交代やるわーって急に路線変更しだして失敗した
その一方で大学編では軽音部とか知らね四人だけのHTT最高やーってやって作者はアホかと叩かれて終わった
9話や解散の話は、とてもじゃないが良かったなんて思えない
世の中、色んな人がいるな…
>>717
にこのおっぱいについて熱くtweetするような奴は、来年には「杏、結婚してくれー」とか
叫んでるに違いない
けいおん原作は日本で一番売れている同人誌とかひどい言われようだったからな・・・
>>669
元々ラブカがあるから複数買い推奨、それにラブカカードがランダムで数種類ついてくる極悪仕様だからな
これにスクフェスシリアルコード、ライブチケット、店舗別特典と複数買い推奨特典をわんさか付けて
これでゴールドディスクだ何万だと喜んでるのが凄いわ
ここまで酷いのって他のアニメどころかAKBすら霞むだろ
たしかに余裕でアイマスを超えている
特典商法的な意味で

100%されるであろう映画版が楽しみ
特典商法的な意味で
変な言い方だけど作画もうちょっと力抜いてもいいんじゃね、顔に力はいりすぎて怖いんだけど
>>718
けいおんは急に再開したからああなったんだろうが、残された梓の立場を考えれば路線変更も不自然ではない。
でも結局そう上手くは行かなかったみたいだけどね。
対するラブライブは…架空の世界とは言え何もかも不自然で論外だわ。
>>723
映画化決定してもスタッフが他所の仕事入れて集まらず、延長に延長を重ねて立ち消え…
という種的な意味で楽しみw

>>724
9話の発情顔のことか?w
ミューズメンバーの妹だけなら解散の件を適当にいい話風にできなくもないだろうけど
やたら増えてた合格者は大体ミューズ見て進学決めたって設定なんだろ
>>726
種映画立ち消えは嫁の責任だぞ
仕事しようにも脚本がないから何もできない
3年が卒業っていうより全員卒業する勢いだな、ミューズの看板下ろすわけだし

>>726
最後の泣きの芝居ね。
こいつら結局は自分たちの青春が欲しかっただけだな
先輩後輩分け隔てなく、学校の中で自分らが一番楽しい思いできてる
その夢見心地に浸りきって、実際は学校のことや応援してくれるファンのことはどーでもよかった

「リア充万歳! 自分たちに憧れて入ってくる後輩? 知らんよ、入ってくんな」 
>>731

13話:μ's

Cパート

理事長室:ラブライブ優勝をねぎらうシーン

理事長「メジャーデビュー?マンティスがμ'sと契約したいって」
全員「嘘だー」
理事長「嘘つくわけないでしょ?ラブライブを見て気に入ってくれたのよ」
理事長「μ'sと音ノ木坂学院の」
全員「明日はどっちだ」

特殊ED『きっと青春が聞こえる』

ラブライバー号泣『神回!』
最近見てないけどマキの人は上手くなったの?
>>731

うわ・・・・・有りそうだ
>>731
ワキガをパクったら色んな意味で制作スタッフのセンスが疑われるぞw
ワキガのラストは努力が報われた感が伝わってくる良いラスト
>>586-589
多分工作だろうな
ラブライブは各掲示板・アフィ・実況とかで扇動らしきレスをよく見かける

それと萌えキャラのキャッキャウフフが大嫌いな腐にとってこれほどデタラメなアニメは格好の的になると思うんだけど
ラブライブだけはボコボコに叩かれてないのがもうね
ラブライブ人気が気に食わないよぉ〜w
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:04:58.58 ID:IE8Bfg4K0
ココロコネクト1巻
星5つ 34
星4つ 12
星3つ 10
星2つ 4
星1つ 164
5つ星のうち 1.9
224 件のカスタマーレビュー

さくら荘1巻
星5つ 48
星4つ 11
星3つ 9
星2つ 12
星1つ 185
5つ星のうち 2.0
265 件のカスタマーレビュー

ラブライブ2期1巻
星5つ 14
星4つ 1
星3つ 1
星2つ 0
星1つ 9
5つ星のうち 3.4
25 件のカスタマーレビュー

イジメコネクト騒動やサムゲタン騒動のときはアマゾンレビュー、それも1巻がかなりイナゴに荒らされたのに、
それらとは比較にならない悪質なパクリが発覚したのに、全くイナゴが来ない不思議
レビュー荒らしてるイナゴって、やっぱり工作員なのか
イジメコネクトは某声優がブログで発狂したのの話題逸らしに使われただけだからな
イジメコネクト事件って声優さんが可哀想ではあったけど
実はユーフォニアスの彼が最も目立っていた罠
riyaも心中したし・・・
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:21:49.66 ID:5bnMk0qn0
アフィライブ!
まとめブログとかでほっとんどパクリに関する記事が立たない
アマゾンレビューはレビューが他の騒動のときのように荒らされない
スレが立ったら不自然なくらい「売れていることへの嫉妬、アイマス厨、単なるオマージュ」
等の的外れな擁護が即効で書き込まれてくる

あれだけ特定なものを擁護するマスゴミは屑!みたいな記事をまとめまくってるくせに
自分たちが利益を享受しているコンテンツに対して不利益なことは記事にしないまとめサイトのダブスタっぷり
正直このアフィサイトとずぶずぶだったことが明らかになったことがパクリ以上にドン引きだったわ
アニメ全般の記事を書いてた某アフィブログがある時を境にラブライブの記事しか書かなくなった理由は何でしょうね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:57:23.00 ID:isZcI0a10
>>743
真っ先にやらおんが浮かんだ
どうせローゼンとか夜桜みたいに
監督脚本変えて1から作り直すんだろ
つまり夜桜リメイクのようにパンチラしまくりになると
Mステのランキングで喜ぶしかもうラブライバーの自慢話はないんだね
そりゃ今が旬なんだから当たり前だろうなwwwアニメもコケたし
円盤もチケ以外はゴミ同然だもんね
そして相変わらずアイマスに喧嘩売るのも傑作だね
モバマスアニメ始まれば終わるとも知らずになw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:12:25.61 ID:5bnMk0qn0
ラブライバー笑の奴らはモバマスアニメ見ないで欲しい
このアニメ1期はパクリのおかげで面白かったんだろうけど
2期でだんだんパクリ元とラブライブの設定が合わなくなってきて話がめちゃくちゃになってる。
結果、話に一本筋が通っておらず矛盾やおかしい事だらけ。

もうメンバー全員が嘘が嘘を呼ぶ言動で固められており意味不明。
キャラもストーリーも成立してない状態に陥ってる。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:39:31.26 ID:t95uAbuA0
この調子だと、来年のアイマスもクソ化する悪寒…
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:53:14.98 ID:wOPyLW/50
唐突なアイマスsageに困惑
どんだけアイマス気にしてんだよ。関係ないやろ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:08:36.62 ID:vlg5jNuh0
>>750
制作もスタッフも全然違うのにどうして糞化するんだよ笑
無能脚本家やバ監督と違って元京アニの精鋭ぞろいだしな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:22:13.43 ID:t95uAbuA0
>>753
@公式が糞
A元キャラ改変に定評がある
B特定のキャラをゴリ押しする可能性がある
C元京アニだからといって優秀とは限らない
スレチだから消えろカスが
アイマスがクソだったとしても
ラブライブが面白くなるわけじゃないしな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:29:16.74 ID:61UAL2pk0
>>754
1.ラブライブ公式よりは遙かにマシ
2.原作仕様そのままのアニメは少ない(あるなら挙げて見ろ)
3.ストーリーアニメなら鍵となる中心人物を設定しないと霞んでしまう
4.高雄統子は演出畑として非常に優秀

京極はワーストレベルのゴミ監督
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:34:35.22 ID:t95uAbuA0
@公式(サンライズ)が糞
A元キャラ改悪に定評がある
B特定のキャラを過剰なほどゴリ押しする可能性がある(前科あり)
Cスタッフが元京アニだからといって優秀とは限らない
D信者も宗派が別れており一枚岩ではない
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:39:13.54 ID:8x02aCCb0
>>758
お前の価値観なそれ
アイマスアンチ凶暴だな
ラブライブ見てないけどスレだけ荒らしてるアイマスアンチは相当数いそうだな
ここはパクライブのアンチスレだろ
アイマスのアンチしたいなら他でやれ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:51:18.90 ID:t95uAbuA0
@公式(サンライズ)が糞
A元キャラ改悪に定評がある
B特定のキャラを過剰なほどゴリ押しする可能性がある(前科あり)
Cスタッフが元京アニだからといって優秀とは限らない
D信者も宗派が別れており一枚岩ではない
E赤羽根Pがオタクの自己投影
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:56:04.20 ID:t95uAbuA0
@公式(サンライズ)が糞
A元キャラ改悪に定評がある
B特定のキャラを過剰なほどゴリ押しする可能性がある(前科あり)
Cスタッフが元京アニだからといって優秀とは限らない
D信者も宗派が別れており一枚岩ではない
E赤羽根Pがオタクの自己投影
FPの公私混同がさらに加速し、キモオタの大歓喜に普通の視聴者ドン引き…
ちょっと目を離してたらアイマスアンチスレになってた
なんだこれは....
話題逸らしだから触んな
ラブライ豚が矛先逸らしに必死
馬鹿が触れるから・・・
次スレからテンプレにアイマスの話題禁止って入れとけよ
ラブライブってさあ・・・こんだけの素材与えられてダメにするって
相当「有能」だな
コンテンツブレイカーとして

パクリでキャラとストーリー崩壊は破壊力抜群だったわ。
今週はラブライブ本選出場回か?
もしかして新曲ライブ映像流して負けましたーって5分位で終わったりして…で卒業式の話に一気に飛んだりして…
新曲PV流してあとは卒業まですっ飛ばしだろ

大会に微塵も拘ってないし
なんかかんかいっておまいら見てんじゃないか。好きなんだろ?好きって言っちゃえよ







あとはラクだぞ
いよいよミューズで歌う最後のステージだ(皆泣きそう)
→穂乃果が最後まで笑顔で私たちらしく歌おう!とか言う

豚「神回!泣いた!円盤買う!」
もう見てないし嫌悪感しかない
こんなアニメに金落とすアホがいるから
全体的なアニメの質が落ちてウザイ
早くこの世からこんなゴミコンテンツごと消滅して欲しい
マラムケと彼方へダッシュの間に挟まってるから、なんとなく流してるけど
優先順位はあの時間帯の6作品で最低レベルだわ
ブリュンヒルデの後じゃなかったら見てなかったわ
見てるよ
ただし、「惰性で」で見てるだけな。最早このコンテンツがどういう風に終幕していくのかが興味深いだけな
見てる=好きという解釈が理解できんのだが

後は、貢いでる信者がどういう反応を示すかが楽しみだな
どうせアニメ終わってにわか共が急速に醒めていって他コンテンツに乗り換えて行くだろうし、残った信者どもも来年の5thでおさらばなんだろ?
回を追うごとにどんどん冷めていってる
11話にしたってアリサを強引に諦めさせたせいで後半9人がピーピー泣いててもモヤモヤするだけ
トラブルをいつも無理やりな理由や手段で解決するからその後の感動も何もない
「私たちはこうなんだよ!」って台詞、2期になってから本当に耳につく
結局ミューズのメンバー以外どうでもいいと思ってるようにしか見えない
ほんまそれ
2期始まった頃は信者だったけど、7話まででだんだん冷えてきて8話で盛り返したけど9話で完全に冷めたわ
アニメはゴミ
3話がピークだったんやね
アライズ参戦でいよいよ大会っぽくなってきたと思ったら、
身内のどーでもいい話をダラダラと続けるだけ
にこ回くらいまではまだ我慢できたが、パクリ回ダイエット回辺りは全くいらんだろ…
>>779>>780
なんJ口調出てるぞ
え?似非関西使ったら即J認定されんの?
勘弁してくれよ
ということは、希はなんJ民なのか・・・。

あ、でもありそう。
亜里沙「私、μ'sに入っても問題ないですか?」
穂乃果「え…?えへへ…」←とりあえずわらって誤魔化す
亜里沙「…?」
雪穂「亜里沙、お姉ちゃん本番直前なんだからあんまり邪魔しないの」←雪穂に助け舟を出してもらう
穂乃果「ごめんね、ゆっくりしていってね」←都合が悪くなったので逃げる
亜里沙「あ…、はぁぁ〜〜」

この演出は何度見返しても胸くそ悪いな
エセ関西弁がどこでも使われてると思うなよ
なんJ以外で使うな目障りだ
Jじゃねえよゴミカス
不快だわ
なんJまとめに影響されたんだな
お前がな
オウム返ししかできないなら黙ってろよ
なんJのノリを持ちだしてるorなんJまとめの影響orそういう連中の真似ってことだろ
どれにしろ流されやすい馬鹿じゃん
似非関西弁、しかもほんまそれの一言だけでJだったら世の中Jだらけって話
あまりにも過剰反応すぎて、Jに染まってるのはお前のほうだって言いたいの
なんの話だよもう
じゃあ何で関西弁使ったの?
わざわざ変な口調使って自己主張?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:49:10.25 ID:isZcI0a10
少し落ち着こう
別に文字としての話し方くらい気にするものでもないでしょ
N3qJYqzd0は一体何と戦っているんだ
最終回直前にアイマス叩きに軌道修正。
うん、わかりやすい信者の行動ですね。
ほのか「ミューズは解散したから、ことりちゃんもう留学していいよ」

ことり「」
ちょっと前までアイマスとラブライブは仲良しだし兼任もたくさんいるって言ってたのにね
そーいや、ことりの留学もミューズやりたいからって止めたんだよな
ことりちゃん被害者すぎww
つーか夢だなんだと謳っておきながら、留学騒ぎの時メンバーの誰もことりの夢を応援しなかったんだよな

ことりが「ほのかちゃんと一緒にいたい」とか言っても「お前の夢なんだから行けよ」とか叱咤激励くらいしろよ友達なら
ことりは引き止めて構ってオーラ全開だった気がするから別に…
ミューズに憧れて受験してやっと仲間になれると大喜びしてたのに、
リーダーにゴミを見るような目で見られて友人に説得されたエリ妹の方がかわいそう過ぎる
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:30:57.01 ID:t95uAbuA0
次スレのタイトル



アイマスはプロデューサーが公私混同してキモオタに自己投影させるキモオタ御用達アニメ
変な奴が住み着いてて笑う
ことり母って絵里には「生徒会が動くのだめ、理由は教えない」だし
娘が留学するか悩んでるのに「それは自分で決めろ」だし
子供や生徒にむけてアドバイスの一つもできねーの?
まあ脚本家ができないこと(書けないこと)を登場人物ができるわけないか
>>784
結局、μ'sの将来についての結論をズルズルと先延ばしにしてきて
アリサをみて、やっぱこいつがμ'sに入ってくんのイヤだって思ったわけだよな

しかもそれを直接言うんじゃなく、空気を読んだ雪穂に代わりに言ってもらうという
ほんと最悪だわ
>>802
結局成り行きに任せるだけで、自分じゃなんにもしなかったなあの人
μ'sに対しても学業に差し支えるならやめろとか条件出しただけで、特に応援してるふうでもないし
なんで出したんだろ
廃校回避の立役者になったμ'sに感謝の一言でも言ったっけあいつ
>>784>>799
絵里の妹なんだし、身内である絵里の姿を見ているうちに悟るとか出来たような気もするんだけどな
友人からの「うちの姉が迷惑してるから空気読め」じゃ後味悪すぎ
何かあるのかな。
http://i.imgur.com/uGrfqPR.jpg
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:01:35.54 ID:6cnjyIO70
ID:t95uAbuA0
ラブライ豚ってアイマスに親でも殺されたか?ん?笑
ま、本当に解散なら衰退していくこと間違いなしだからな
アイマス超えたwwって思ってた人ほど焦ってるんじゃないの
ことり母は、ミューズが勝てるようにお偉いさん方相手に枕しているよ
娘の衣装で行くと受けがいいらしい
アニメで解散したところで何も変わらない
アニメなどラブライブという巨大コンテンツの一部に過ぎないと信者は力説するが
アニメ化前はいつ終わってもおかしくないマイナーコンテンツだったことをすっかりお忘れのようで

たとえアニメの中だけでも、μ'sというグループが完全終了するという展開は
今後にも少なからぬ影響を与えると思うけどな
豚ライブ自体は何のオリジナリティもない叩く気も起きない空気アニメなんだけど、
豚ライバーの質が悪すぎてかなり印象悪い
噂のカゲプロ信者なんかよりも民度が低いのが豚ライバー
アニメでミューズは終わりそうだけど
これからも応援しようとBD買ってる人たちはマゾなんですか?
地デジで録画したのをBDに焼いた方が安上がりなのでは・・・
まあ今のところは内容抜きにして売り上げと人気は少なくともぶっちぎりでアイマスには勝ってるよね
あとは続くかどうかだけど今のところは無理そうだね
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:46:45.23 ID:6cnjyIO70
人気じゃなくて豚気だろ
>>802
留学に関しては親がとやかく言うことじゃないからなぁ
とりあえず留学の準備はしたけど行くか行かないかは好きにしろってことだし

もうここまで酷いと人気とかそんなのはどうでもいいわ
あんな話で神とか言う信者がいるくらいだしな
>>813
円盤付きライブ応募券だから仕方ない
水樹奈々のポテチと一緒
今日はラブライブ決勝っぽいが、またつまらない人悶着ありそう
吹雪みたいなさ
>>802
留学するしないの決断は最終的には本人しかできないだろうけどまあアドバイスの一言あっても悪くないよな
生徒会長への妨害の理由は聞いても全く納得できるもんじゃなかっただけでなくむしろ呆れたけど

成り行きを見てただけの本当の無能
よく罷免されねーな
留学やめた後始末の話は欠片もなかったな
決勝とかあんのかな
一方的にPVだして結果はすっとばしで、ちゃっかり優勝してるとかだろ
これで中途半端に優勝逃して「やっぱり現実は甘くない!でも大切なのは結果よりこの仲間!」とかやりそうだな
でもこれで優勝できないと
「アライズよりもミューズよりも強い、でもこれまで作中にほとんど出てこないスクールアイドルチームがいた」
っていうことに・・・。

構成破綻とか言うレベルじゃないな。
>>821
最大のライバル()の荒井ズすらカットされたんだから結果だけだして終わりだろ
>>797>>798>>802
ことり留学で一番おかしいのは母親も仲間も「卒業まで待て」と言わなかったこと。
ことり自身もそうだが、ミューズ離れたくないのなら留学は高校卒業してからという発想がなかったのか?
廃校すると言っても卒業までは通えることになってたはずだし。
パクリにしても強引すぎでアレンジぐらいしろってんだ!
あのあたりの急展開は大会出場フラグをへし折って穂乃果を精神的に追い詰める状況を作るために
描かれただけでそれ以上の深い意味なんてないと思うよ
ことりだって言うなれば駒みたいなもんだ
もっとも穂乃果を追い詰めるには1年とか3年じゃなく2年組が何かやらかさなきゃならんかった
全てはあの最終回の「神回」ライブにつなげるためだから仕方ないねうん
京極さんと花田さん穂乃果ちゃんのこと嫌いなの?(ついでに海未とにこも)
ことりの留学もパクリ元あったの?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:04:26.59 ID:t95uAbuA0
ア◯◯スのPは、フラグを立てたり回収したりすることでキモヲタを
自己投影させて喜ばせる為のキャラ

ア◯◯スは、アイドルを題材にしたエロゲ的アニメ

導き出される結論は、ア◯◯スPはキモオタ
■ 前回までのパクライブ!

・1期1話 屋上→ロッカー→音楽室のシーン  (glee1期1話)
・1期3話 空の講堂で歌→見てるのは後の仲間  (glee1期1話)
・1期8話 グループ通話の演出  (glee1期13話)
・1期9話 トンデモ作詞→仲間の助言で作詞成功  (glee2期16話)
・1期終盤 仲間のために留学をやめる (glee2期終盤)

・2期1話 にこがカメラ立てるシーン (glee1期1話)
      グループ通話パク、アレンジされて再登場
・2期2話 いい歳してサンタを信じる真姫  (glee2期10話)
・2期3話 ライバル校に行って相手の実力を思い知る  (glee1期11話)
・2期4話 尾行→姉妹の世話→その子の前でライブ  (glee2期19話)
・2期6話 インパクト案  (glee1期11話)
      KISSのコスプレ  (glee1期20話)
      入れ替わりネタ  (glee3期20話)
      ミシンのシーン  (glee3期20話)
      穂乃果とエリチカ会話シーン  (glee3期20話)
・2期7話 他の子がダイエット成功→主役は失敗  (glee1期16話)
先週の内容を確認したらホワイトボードにしっかりと「ラストライブまで」って書いてあるし今日放送のサブタイトルもラストライブって予告してる通りだとしたら…卒業ライブは新生チーム6人でやるのか?

まあどうせ放送の進み方としては予告を見る限り…最後の練習帰りのやり取り→前日夜の意気込み振り返り→ラストライブ→結果が出て終わりもしくは予選決勝みたいな終わり方もしくラストライブは来週
って感じだろうな

まあ普通といえば普通だけど
最終回は卒業式やって終わりだろう
もうやる事ないしな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:29:14.18 ID:c5J4Jvx20
>>829
くっさwwwwww
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:31:04.45 ID:t95uAbuA0
プロデューサーのくせに公私混同して、フラグを立てたり回収したりしながら
アイドルとイチャコラして懇ろになるのを楽しむエロゲ的アニメ

そんなPに共感してる奴は、典型的なエロゲ脳のキモヲタだけ

ラブライブ!に女性ファンはいるけど、アイマスにはいない理由がこれ

キモ過ぎんだよぉおおおお
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:37:38.92 ID:c5J4Jvx20
>>833
アイマスに女ファンがいないとかお前の妄想に過ぎない訳ですが笑
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:38:39.87 ID:c5J4Jvx20
>>833
声豚が多数を占めてる糞アニメがどした?
キャラの書き方がホントに脚本、媚びありきだよなぁ
亜里沙とか話を都合良く動かすの為に作られた駒って感じでまったく好感持てんし
1期で絵里が加入しやすくする為にμ'sに憧れてますアピールさせておいて
前回の解散話で悲壮感持たせる為に諦めさせられるとかマジ道化すぎる
あと、餅つきの時に海未に飛び掛かったシーンは凄くムカついた
いくら日本文化に疎いからとはいえ何をどう捉えたら海未が殴られそうってなるんだ
凄く頭の弱い娘にしか見えんし、ありうみ()アピールの為とかだったら寒いにも程があるわ
アイマスアンチのパクライバーが荒らしにきてんな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:45:07.24 ID:t95uAbuA0
>>834
証拠あんの?
アンチスレに出張するパクライバーって何故かアイマスアンチも兼ねてるよな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:46:28.53 ID:c5J4Jvx20
>>838
ブーメラン乙
ラブライブに女ファンがいるという証拠とアイマスに女ファンがいないという証拠出せよパクライ豚笑
アイマスがきもいっていう論理らしいけど
それじゃラブライブへ同時攻撃してるのと変わらん。
アホだから気がついてないっぽいけど。
アイマスの話題は他所でやれよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:51:43.82 ID:c5J4Jvx20
@公式(サンライズ)が糞
 →公式「も」糞
  豚、公式共に糞
A元キャラ改悪に定評がある
 →ソース無し
B特定のキャラを過剰なほどゴリ押しする可能性がある(前科あり)
 →何も考えてないパクライブにはキーパーソンがいないという事になりますが?
Cスタッフが元京アニだからといって優秀とは限らない
 →パクリを前提にストーリーを組み立てるようなコンプライアンスの欠落したカスはいません
D信者も宗派が別れており一枚岩ではない
 →スクフェス派、アニメ派、声豚で宗派が分かれてる糞アニメがどした?
E赤羽根Pがオタクの自己投影
 →こじつけです
FPの公私混同がさらに加速し、キモオタの大歓喜に普通の視聴者ドン引き…
 →そもそも「普通」の視聴者は深夜アニメ自体を見ません
  あとPの公私混同も意味不明
ラブライブの謎のレズ要素も一般人からしたらドン引きだろ…
そもそも女性人気があるからといって何なのか・・・ポイント5倍とかでもなるのか?
百合が表に出てくることが多くなったように思う
今季だって結構あるでしょ受け入れられているかは別だが
女に人気!ってのはキョロ充的な考えで理解できない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:58:27.31 ID:t95uAbuA0
>>840
http://i.imgur.com/uGrfqPR.jpg
ラブライブ!に女性ファンが多いのは周知の事実だよ。この画像でもわかるでしょ。
写ってるだけど、5人は女性いる。あと、アニメショップでもラブライブ!のグッズ
買ってる女性みかけるよ。

>アイマスに女ファンがいないという証拠出せよパクライ豚笑

あのさ、悪魔の証明って命題知ってる?存在しない物は証明出来ないんだぞw
反証したければ、君がその証拠を提出する必要があるんだぞw
そらラブライバーも嫌われるわ
女に人気とMステにうつったああああ



認められているんだアピール過ぎてきもい
そもそもアイマスはPが主役でPとアイドルの成長物語なんだからPが出てきて当然なのに
それがオタの自己投影とか言われても困る、元々それが主題の作品なのに

>>844
彼氏うんぬんとかそういう話題も普通に初期にはあったのに
男性要素を排除して百合豚に媚びだしたつくりに変貌させてるしな
放送前に意味不明な議論
これはスレを停滞させるための荒らしの罠
5人で多いなんて言われてもなあ
ホモマスだって人多すぎて出来ない状況になったんだろ?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:04:55.79 ID:c5J4Jvx20
>>847
おかしいな
98%ぐらいはキモオタしかいねーじゃん
こんなの誤差レベルだし居ないにも等しいだろ

あとアニメショップ云々なんて幾らでも言えるしな
オタクが女性人気に拘るのはキモヲタだけじゃないんだ!っていう承認欲求だし

存在しないものは証明出来ないと言うならなぜアイマスには女ファンがいないなんて言い切れるんだ?それこそ悪魔の証明じゃないか

頭おかしいんじゃね?お前
アイマスに女ファンがいないってんなら明確なソース出せよ
出せもしないものを女ファンが居ないとか言うなよ
小保方そのものだなお前
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:05:12.35 ID:isZcI0a10
こんだけ写って五人って…
>>847
この程度で人気とかまたずいぶん謙虚だなパクちゃんは
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:07:49.86 ID:c5J4Jvx20
>>854
このぐらいの規模ならけいおんもいるしまどマギはもっと女多かったぞ
パクライブの比にならないぐらいな
小学生グループから女子大生まで
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:12:15.97 ID:t95uAbuA0
>>843
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%B5%A4%E7%BE%BD%E6%A0%B9p
赤羽根Pがキモオタの自己投影キャラであることは、このサイトにもあるし
君は不都合な現実から目を逸らすなよw

“容姿はいわゆるメガネ美男子。このキャラ造形については全国の視聴者・プロ
デューサーから「俺そっくり」「どう見ても俺」「目が2つある辺りまさに俺」
「俺もとうとうアニメ化か」「おいおい俺の肖像権侵害するなよ」などの意見が
寄せられた。

あまり頼りがいのあるタイプではないが、性格は誠実。ストーリーが進むに連れ
てアイドルたちと共に成長を重ねていく。

プロデューサー業に不慣れな新人であるため失敗してしまったり、話の流れに
イマイチ参加できてなかったりという点から、視聴者に「俺しっかりしろよ」
「俺マジ無能」「俺いる意味なくね?」などと辛口のコメントを受けてしまう
ことも多いが、真摯な態度や巧みなフォローによりパーフェクトコミュニケー
ションをかました際には「流石は俺」「俺ナイス」「俺のくせにカッコいいな」
と賞賛を受ける。

可愛いアイドルたちに囲まれているためおいしい思いをすることも多く、
「俺爆発しろ」「俺そこ俺と変われ」などとコメントを受けている。”
萌えアニメ好きの女子とか見たことないんだけど・・・
セラムンとかはいたけど、物語が気に入ってるっぽかった
ラブライブとか男から見ても媚び媚びなんだし
リアルアイドル以上に嫌悪されてそうだけどな(汗)
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:16:46.31 ID:c5J4Jvx20
>>857
なあ、お前アイマスアンチのキチガイiPhoneだろ?やたらとバネPを執拗に叩いてるし

スレチだから消えてくれないか
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:18:29.74 ID:t95uAbuA0
>>853
>存在しないものは証明出来ないと言うならなぜアイマスには女ファンがいないなんて言い切れるんだ?それこそ悪魔の証明じゃないか

存在しないからいないっていってるんだよ。そして存在しないものは証明しようが無いよな。
で、君がいるって反証したければ証拠出せばいいだけじゃんw
悪魔の証明も知らない低脳乙
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:18:35.74 ID:c5J4Jvx20
>>857
つか








ソースがニコニコ大百科wwwwwwww
ニコカスきめえwwwwwww
>>856
っていうか一定以上の人気コンテンツになると絶対にいるよ女ファン
何故かラブライブ信者の皆さんはことさら多いと強調したいらしいが
キモオタが誠実という時点で矛盾が発生してるのですがそれは
>>860
ラブライブに5人もいるんだしアイマスにいて当然
はいおしまい
そろそろNG放り込んで終わりにしろよ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:22:11.11 ID:isZcI0a10
>>860
存在しないからいないって、随分と視野の狭い了見だな
逆に最近出た>>847の写真でしか語れないのならそれこそ証明になってない
足元に及んでないというなら足元気にするなよ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:22:48.77 ID:c5J4Jvx20
>>860
だから、アイマスファンに女性がいないと言い切れるソース出せば?出せないんだろ?

どんなアニメであれ女性ファンはいるしゼロなわけないのはちょっと考えたら分かりそうなもんだけど
結局お前がアイマスには女性ファンがいないつってるだけで既成事実にしてるだけじゃないか
菊池真とか女に人気あるしな

所詮豚アニメ、美少女動物園の糞アニメとは違うんだよ
品格も、歴史もな

ググれよ無能
アイマスアンチ装ったただのレス乞食だろ
ほっとけ
おもちゃが転がってきてスレ加速させてんだ
からかってやるのが道理
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:27:06.68 ID:t95uAbuA0
866,867
悪魔の証明も知らない低脳キモオタど底辺Pが必死で草生える
お前等カスにかまってんなよ
もうすぐ始まるから忘れずに見ろよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:30:55.97 ID:isZcI0a10
>>870
ごめんねぇ
俺、いちいち女性ファンがいたからって写メ撮るような趣味ないんだ
やらおんあたりのコメ欄にもいるオワマス連呼野郎といいもう病気だろ
売上誇ってるみたいだけどラブライブに不利になる売上累計とかは無視してるしな
>>870
じゃ、ラブライブに女ファンが多いと言う事を証明してください。

多いってことは比率的に40%以上って事な


あとアイマスに女ファンがいないのは証明出来ないからお前が嘘吐いたって事で謝罪してね
みんなーはじまったわよー

ていうか抽選なんだな

なんの抽選だよwトーナメントでもするきかよw
女性ファンが多いとなんなんだよ
>>870
最近悪魔の証明を知った君と違って悪魔の証明くらいみんな知ってるんだよ^^
そんなことドヤ顔で自慢するのは低脳くらいだよ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:36:26.83 ID:t95uAbuA0
>>874
アイマスに比べて多いってことだよ。相対的って言葉知ってる?
それから、反証されない限りある命題は真実なんだよ。
言ってること分かるかな?
まあ、無理だろうなwwww
100人近く写ってそうな画像でたった5人女がいただけでラブライブは女ファンが多い!アイマスより多い!って頭大丈夫かよこいつ
しかもアニメショップでグッズ買ってるとかいちいち女の客観察してんのかよ糞キモい

だからラブライバー笑はカスなんだわ

カード目当てに店のウエハース破損させるしな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:38:30.79 ID:isZcI0a10
>>878
映画見た時女性がかなりいた
これだけじゃ駄目なんだろうな
ってか言葉に人間性が出てるよ
他作品と比べて女ファンが多い
なんでもありでワロロン
アイマスの女性ファンっていうとAKBのまゆゆが有名だよね
あんだけ巨大なコンテンツなんだから女性ファンがいないなんてありえないんだよな
こんだけボコボコにされても諦めないアンチ精神

精神をやられていますな
俺にはもう見えないけど
>>878
うん




アイマスより女性ファンが多いっていう証明にすらなってないんだけど

たった一枚の画像で笑

たとえば男女別グッズ売り上げPOSデータの一つでも貼り付けるなら信憑性は増すんだけど現時点ではキモオタが一方的に怒鳴り散らしてるだけで真実ですらない


相対的ってんなら比較データでも出せよ
10代20代でのファン構成比とかよ
結局何一つソース出せてない癖に俺の言うことが真実絶対正義だー!つってるだけ

頭大丈夫か?マジで
>>882
モバマスの前川みくの人もプロデュンヌ
本編はじまったのにこんなとこで必死にアピールするその精神
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:50:04.67 ID:isZcI0a10
>>886
真面目に見てないんじゃね?
どんな内容でも可愛いと感動したって言っとけばいいもんな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:52:41.40 ID:isZcI0a10
あと、「神回だった!」だな
神回の安売り糞アニメ
>>888
来年のモバマスアニメが、ムビマスのEDでしぶりんが街頭ライブ見てる所から始まってたらいいなとか誰かが言ってたが俺もそう思う
しぶりん可愛いし感動する
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:56:55.73 ID:xUcrqht+O
課金廃人アイマスピーは消えろよ
抽選とはなんだったのか
あと待ってたシーンなんかおかしくね?出口があそこ以外にあんの?
アンコール後謳ってたけど大会だろ?勝手にやっていいの?
整合性を求めたらだめなのか?
お、おわったか?

アンコール貰って感動って展開にさせたいんだろうけど

最後のアンコールはマナー違反だろ
どの学校に対するアンコールやねん
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:59:30.79 ID:t95uAbuA0
赤羽根Pに共感・自己投影するエロゲ脳のキモオタ共が、百合豚や萌豚を上から目線で批判
してるって考えると笑えるwwww

百合豚や萌豚以下だろキモオタPはwwwwwwww

キンモー

ヴォエェェェ
A−RISE特別席とかじゃないとマズいでしょあれ
ていうか他の学校もアンコールあったのか?
あくまで大会なんだから勝手にアンコールとか出来ないはずだけどトリだから特例でOKとかになったんだったら糞すぎるぞ。そんな贔屓ある大会とかないわ
えー・・・何これ
相変わらずライブに至るまでの脚本が看過できないレベルだな
>>898
そりゃμ’sのためだけのラブライブですから
多分μs優勝で客席からアンコール出たんだろ。
細かい突っ込みはどうでもいいわ
こんなに盛り上がらないライブもめずらしい
なんだこれ?
アンコールってありなのかよwww
最終話で失格…いや花田ならやりそうだな
どうしてあんな明るい場所で星が見えるんだよ
>>896
そもそも原作はゲームだしプロデューサーに自己投影するのは普通なんだが何言ってんだ?

お前は百合豚以下の糞だな
・理事長の職権乱用で自分の娘を贔屓
・夜で危険なのに屋上を施錠しない
・夜中に屋上から大声で叫ぶ(近所迷惑)


こりゃまたすぐ廃校問題ですわ
>>904
次のシーンでは星が消えてるからな
…ライブシーンは良かったと思う
それにアンコールの曲の選曲もまあそれがやりたかったのはよくわかった
けどなμ's単独のライブじゃないんだから普通はアンコールなんてあるわけない
それに大会なのに他のアイドルが抽選会以降出てきてない
極めつけはライブ前に人がたくさんいるか心配したシーン
まるで他のアイドルは眼中にないのかね
声援すら聴こえてなかったのか
自己中アイドルかよ

それと夜の学校の屋上のシーンの一言「スクールアイドルのおかげでみんな繋がった」的なセリフ
それを先週やってれば別に文句もなかったけど先週のアレをやっておいてその台詞はないわ

あと冒頭のシーンで穂乃果が壇上に上がってからにこにくじびきさせようとするのはやめろ
ミューズしか出場してない出来レース
直前のロードスの「ほとんど何もやってないじゃん」というセリフが一番笑えた。
アレって某アニメに対する皮肉に思える。

それはともかくとして、あの学校って校則とかどうなってるんだ?大会直前にあんなことして
事故とか怪我とかの危険を考えないのか?
第一期でほのかが風邪ひいて倒れたことはみんな忘れたのか?
真面目な話WUGの方がライバルを描こうとしてたよな……
やりたいことと設定がものの見事に喧嘩しているな
最後までμ'sが勝った理由を徹底して描かない説得力のない
クソストーリーだった
アライズと妹は被害者の会つくるしかない
>>901
ふーん、そうだとしたら優勝描写カットしたんだwww
そんなアホなことがあるかよ
それとアンコールのシーンでの問題
応援しにきた部外者が差し入れ感覚で勝手に舞台裏に来て衣装を渡すとか…何考えてるの?本当に
卒業ライブじゃないんだろ?
全国大会なんだろ?

警備員ガバガバか
抽選会でキャラ出したんだから当日でも欠片くらい出せよ
完全にμ's単独ライブの様相じゃねえか
>>910
なるほど、さすがあかほりさとる
すべてがμ’sのやりたいことで動く世界
批判するやつはいないし、いてはならない

きもすぎ
とりあえずAパート全部要らないよね
>>918
カルトっすなぁ
>>910
まあ一週間前に解散って言ったことすら忘れたかのように翌週では夜の屋上でスクールアイドルのおかげでみんな繋がったとか言い出すから仕方ないよ
>>919
私たちは私たちのままだよね〜このままでがんばろうね〜
これだけだよな?マジで
わたち達らしくって何回確認してんだよこのアニメ
花田と京極どっちがわるいんだこれ?
>>922
わろたw
別にいまさらWUGを褒めるつもりもないけどμ'sとその信奉者しかいない異様な世界よりは、よっぽどマシだったな

いくらファンタジーだからって、あそこまで大会を茶番にするくらいなら、最初からラブライブなんて設定なくてよかったじゃん
ただのμ's賛美アニメになってる
宗教ですかこれは
ラブライブに出場するに至る経緯がろくに描かれてないから何の感慨もない
アンコールしてたのも全員μ'sに洗脳された音ノ木坂の関係者なんじゃね?
それくらい世界が狭い
>>915
製作スタッフの頭の中では部外者じゃないという扱いなんだろ。
単独ライブでアンコール貰ってここまできたー

っていうなら納得だけどよ

ちょっと適当すぎるだろ
1期を俺は好きだった
やりたいからやるんだと言う物語だったから
2期はただμ'sを賛美するだけになってしまった
1期で大会にしたからこんなことに
カルト宗教の勧誘アニメかと思ったわ
私らしく!μ's最高!
屋上で皆きいてねー
他で見た意見だけどこんなので神回って言う奴がいるんだな
神もどこにでもいるな
これが神回なら直前のブリュンヒルデなんて神々回だよwww
>>926
アイドル業界そのものが宗教じゃん
二次も三次も
>>923
大本たどればクソなもんにクソと言わない・言えないラブライ豚が悪い
アニメオリジナル設定が全てを台無しにしてるとかどうしようもねぇなw
日本じゃ何だって神だから
クソアニメにはクソアニメの神がいるんだろ
このまま次のスレタイ決めちゃおうぜ
邪神
どうせなら1期のことりENDやめて最初っからラブライブに出場して優勝、
アンコールで1期OP歌って、人気アイドル誕生、廃校危機もなくなりましたなら神作品として綺麗にまとまっただろ。
2期はやらずにOVA商法で各キャラのサイドストーリーでもやれば、
もっと息の長い作品になった物を1期の終盤のクソ脚本がこの作品を全て台無しにしてる。
あの設定ぶち壊れ展開マジでいらなかったわ
神といっても色々な神がいるからな
ラブライブをクソにする仕事は、
全部ラブライバーがやってくれるから安心だな
>>937
クソアニメはクソアニメとして祀って災厄をもたらさないようにしないとw
>>938
ラブライブ!はgleeから盗作し大会で勝手にアンコールに答える糞アニメ
>>933
連中はμ'sが歌って踊ればなんでも神回なんだよ
パブロフの犬と一緒
すばらしいエンドだた・・・ふぅ・・・まさに神アニメ

もう見られないと思うと残念でならない

第三期オナシャス!
>>943
天皇じゃないのに天皇にしてみたり
大したこと無いのに褒めちぎるのが御霊信仰だから
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:20:15.65 ID:HJbTw6vgI
むしろこんなあっけない
ラストライブ出来るって
一種の才能だよ、才能。


@本戦の尺 10分

A対戦相手は1コマも映らない挙句、描写も無い

B円陣描写は今まで
やりまくったから既視感

C作画が過去最低

D進化させる気ないCG

Eアンコールは
文字通り使い回し


ここまで視聴者舐めたアニメって作れるのか、
すげぇよ(感嘆)
このアニメは脚本がゴミクズでも女の子のかわいさはピカイチだからな
そこらの豚アニメのキャラとは一線画してるわ
普通っぽくて、キャラの絵も大して選別されてるわけでもないのにかわいい。
それでいて脚本もまともならマジ神アニメなのにもったいねぇわ
なんJカスだのアフィだのが絡んでロクなアニメじゃないなこれ
もう石鹸解散してプロジェクトラブライブ!も解散しとけ
>>930
A-RISEやアリサをあんな雑に使い捨てたことは許せん
なんでこの期に及んで3度目の合宿()をする必要があったのか本当に意味がわからない
1クールでライブというかPVやりすぎてくどいよ

アイマスのときにライブすくなすぎてものたりねえわ
とか言ってたやつがいたけど

多いとこうなるんだって1クールで何回PV流すねん
>>949
あ?
ホスト狂いのビッチのどこが可愛いんだよ
>>952
あれって合宿っていうのか
ただ寝泊まりしただけだろ
本当に2期はネタが無かったんだろうな
金にはなるんだろうけど、見てる方として
何で2期やったんだとしか思えない
終始言葉に頼るだけの作品だった

なめんな
5分ストーリーすすめてあとの19分は尺稼ぎなんだよなあw
二期発表からの放送まで期間短かったから
糞脚本になるだろうなあと思ったら案の定だった
どのアニメにも言えるが何で脚本会議なんてものがあるにも拘らずこんな脚本が出来上がるんだろう
勢いさえあればどうでもいいって意見が業界人の総意なのかな
まあ売れてるからって言われたらどうしようもないが…
5分アニメというかプロモだけ流してりゃ毎回信者が神アニメって言いそうだわ、本スレみてると
まぁ、それは商品であって作品ではないね
予算とか期間に無理はあっただろうな
やっつけ仕事
>>959
パクリ脚本そのまま通す時点で推して知るべしだろ
結局やりたいことなんて何もないのに、豚から搾取するためだけに作ったんだよ
つか2期は1期の終盤があまりに酷いからその補正として作られたようなもんだろ
無事ラブライブに出場して優勝してよかったよかったなんだけどアニメ内で解散フラグ立てちゃったから、
オワコン化してしまいそうな感じがどうにもね。
ないネタを必死に搾り出して可愛いだけのキャラを動かすファンサービスして
金を巻き上げるためだけの2期だな
演出はよかった。コンテが監督じゃなかったから。それ以外は雑すぎ
いくらなんでもこれは中身空っぽすぎるだろ
本当に糞アニメ
キャッキャウフフしてるだけで勝てるんだからラブライブはちょろいわ
>>923
両方でありパクリを擁護する豚も悪い
二期ひどすぎワロタ
もう売る気ないだろこれ
これならまだごちうさみたいに、可愛い以外何もありませんって割り切って作る方がマシだわ

このアニメのどこに「みんなで叶える物語」とやらがあったのか誰か教えてくれ
>>970
売り気はある
いいものを作る気はない
サンライズ「糞アニメの売り方知らないでしょ?俺らはもう知ってますよw」
アンコールのツッコミ(勝手にアンコールを始める・モブが勝手に舞台裏に来て衣装を渡す・アンコール曲の音源とその許可)だけで細かいところは気にすんなとかwww
信者って本当に馬鹿だな
髪留めの位置を指摘したりスカートの長さを指摘してないんだぞ…

全国大会なのに学内ライブと同じことしてるからおかしいと指摘してるのにおかしいのは信者の頭だったわけで
>>971 みんなの中にμ's以外の面子は入って無いんだよな
アリサがμ's入り志願した時露骨に嫌がってたし
まじで中身スッカスカだな これで泣いたとかいってる奴いるのがウケる
出来が冗談抜きで酷い
みんなで叶える(ミューズの)夢
だから間違っていない

全てはミューズのための出汁
結局蓋を開けてみたら他の萌えアニメと何ら一線を画さない金太郎飴だったわけだ
それどころか脚本に縛られた結果キャラクターの一貫性も崩されて流れも糞もないシリアス展開をして単なる萌えアニメとしても中途半端になってしまった
>>970
いいもの作ってもゴミ作っても信者の頭がお花畑だからほぼ無条件で買ってくれるし少しでも予算減らして儲けを増やすほうがいいだろw
メンバー以外蚊帳の外でみんなで叶える夢とか笑わせるな
>>980
次スレ立ててね
今回って一番手抜いて作ってないか?w
なんか見たことあるシーンのオンパレードだった希ガス
そういや学校で朝起きるシーンがまたエロ顔だったけど必要なかったろ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:45:42.90 ID:t95uAbuA0
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:48:19.61 ID:t95uAbuA0
次スレ10分以内に立てないと俺が埋めます
おまたせ

ラブライブ!はgleeから盗作し大会を私物化する糞アニメ12
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403448629/
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:51:49.24 ID:t95uAbuA0
あと9分
おつ
>>987
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:52:29.25 ID:t95uAbuA0
1000ならオワマス崩壊
最終回の後、是非とも脚本と監督に2期についての解説というか弁明をして欲しかったんだがな
パクリのせいでそれも叶わずか。いやあ残念だなあw
>>987

しかし信者の相変わらずの神回コールが滑稽だわ
>>987
乙乙。まさに私物化だよなあw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:54:01.04 ID:t95uAbuA0
1000ならオワマスPはメガネピザ
信者こそこんな酷い2期に怒るべきだろ
>>987

なかなかいいタイトルだ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:55:06.80 ID:t95uAbuA0
1000ならラブライブ!は3期決定!
大会なんていらなかった
屑ライブ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛