ラブライブ!活動431日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2014/06/08(日) 17:29:19.73 ID:3Rdjj05n0
『叶え! 私たちの夢――。 』
========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況であり禁止です。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。構う人も荒らしとみなします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================================================================
●TVアニメ放映/WEB配信
【第2期】平成26年4月より放送開始 13話予定
・TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 22:30〜
・テレビ愛知 4月7日より 毎週月曜日 25:35〜
・読売テレビ 4月7日より 毎週月曜日 26:29〜
・BS11 4月8日より毎週火曜日 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月8日より 毎週火曜日 24:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4054
・ニコニコ動画 4月11日より 毎週金曜日 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/lovelive02

●関連URL
・公式サイト    .:http://www.lovelive-anime.jp/
・公式Twitter   :http://twitter.com/LoveLive_staff

※前スレ
ラブライブ!活動481日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402060547/


※前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400080037/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:24:01.91 ID:vJqGZDKC0
●【第2期】スタッフ
・原作:矢立肇
・原案:公野櫻子
・監督:京極尚彦
・シリーズ構成:花田十輝
・キャラクターデザイン/アニメーションディレクター:西田亜沙子
・キャラクターデザイン/メインアニメーター:室田雄平
・デザインワークス:愛敬由紀子、新村杏子、鈴木理彩
・セットデザイン:高橋武之
・美術監督:守安靖尚
・CGプロデューサー:松実 成
・色彩設計:横山さよ子
・撮影監督:野上大地
・編集:今井大介
・音響監督:長崎行男
・音楽:藤澤慶昌
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:サンライズ
・製作:2013 プロジェクトラブライブ!
●キャスト
μ's               A-RISE
├・高坂穂乃果:新田恵海 ├・綺羅ツバサ:桜川めぐ
├・絢瀬絵里:南條愛乃   ├・統堂英玲奈:松永真穂
├・南ことり:内田彩     └・優木あんじゅ:大橋歩夕
├・園田海未:三森すずこ   ・高坂雪穂:東山奈央
├・星空凛:飯田里穂     ・絢瀬亜里沙:佐倉綾音
├・西木野真姫:Pile      .・穂乃果の母:浅野真澄
├・東條希:楠田亜衣奈   ・理事長:日高のり子
├・小泉花陽:久保ユリカ  .・真姫の母:井上喜久子
└・矢澤にこ:徳井青空   .・ミカ:原紗友里
 ・アルパカ:麦穂あんな   ・フミコ:山本希望
 ・ リス:中根久美子      ・ヒデコ:三宅麻理恵
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:24:28.12 ID:vJqGZDKC0
○音楽CD
・ベストアルバム 「μ's Best Album Best Live! collection」発売中
・オープニング 「僕らは今のなかで」発売中
・エンディング 「きっと青春が聞こえる」発売中
・挿入歌1 「ススメ→トゥモロウ/START:DASH!!」発売中
・挿入歌2 「これからのSomeday/Wonder zone」発売中
・挿入歌3 「No brand girls/START:DASH!!」発売中
・オリジナルサウンドトラック 「Notes of School idol days」発売中
・PS3ソフト「神様と運命革命のパラドクス」キャラクターソングアルバム feat.μ's(ラブライブ!)発売中
・ラブライブ!μ’s広報部〜にこりんぱな〜 vol.1 発売中
・ユニットシングル 2nd session 微熱からMystery 発売中
・ユニットシングル 2nd session Cutie Panther 発売中
・ユニットシングル 2nd session Pure girls project 発売中
・6thシングル 「Music S.T.A.R.T!!」 発売中
・ラブライブ!μ’s広報部〜にこりんぱな〜 vol.2 発売中
・「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル タカラモノズ」 発売中
・ラブライブ!Solo Live! collection Memorial BOX II [Limited Edition] 発売中
・アニメ2期OP「それは僕たちの奇跡」 発売中
・アニメ2期ED「どんなときもずっと」 発売中
・アニメ2期挿入歌シングル(1)「ユメノトビラ」発売中

○Blu-ray/DVD
・アニメ1期BD 特装限定版 1〜7巻
1巻、4,500円(税抜)
以降各巻、7,000円(税抜)
・BD/DVD「ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:34:03.79 ID:5qogNff10
>>1
なんて雑なスレ立て

>※前スレ
>ラブライブ!活動481日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402060547/

1足したら482日目だろー
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:35:52.67 ID:5qogNff10
しかも直前のスレは482日目・・・

どうする、ここ「実質 4 8 3 日目」で使う?
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:36:58.55 ID:0raK1XOa0
ここでええの?
建て直す?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:37:17.87 ID:vJqGZDKC0
>>5
文句あんなら使わなくてもええんやで
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:37:23.00 ID:UsYQlvDI0
使うか?まじで減速しないアホだらけだな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:37:30.84 ID:PlgoDSN70
無闇に新スレたてるのも迷惑だから、ここ使った方がいいと思う。
予告は品川駅?

立て直す意味がわからない。
使えば?
まあ放送直後ですぐ埋まるだろうしここでええんちゃう?
次立てる人はスレタイ注意ってことで
>>1が見えねえ
ゴミ屑みたいなスレ建てだけど、あんまり乱立させるのもアレだしな・・・
おkここな
>>1おつ(・8・)
>>11に同意
のんたんの誕生日にラブライブカフェ行くぞ
予告見逃したんだがどんな感じだった?
>>1おつ
それじゃあここが新スレってことでいいのね
>>1おつにー
>>17
ボヨン
>>1乙〜
ここで良いのかな?
前スレ850踏み逃げしたし、しゃーなし
>>17
おっぱい
一気にここ埋めるか、今晩のうちに次スレいくでしょ
スレ番なんてなんでもええんや
でも>>1はもっとやる気出せ
了解
>>1乙にゃー
>>17
にこが希のおっぱいでバウンドしてた
>>22
前スレ850が俺なんだよしね
さて、次回は一体何を決めるんだろうな
エリち最後の爆弾は何だろ。ありさ関係してんのか?
>>17
にこにーがのぞパイににこにこにー
いちおつ

何かタイムスリップしたようだな
次の選挙まだかなぁ
二期終わりと同時に来るかなさっさとしてほしい
劇場版等はなさそうだなぁ
本戦(新曲)&卒業回で綺麗に終わりそう
この話2期の1話でやったらよかったんじゃねーの
ツバサちゃん最後のシーン意味深だったけど、推薦枠ってないの?
>>1たきたて乙
>>34
あっても再構成ってとこか
ぶっちゃけ、アライズ戦が事実上の決勝戦だし、結果に重要と思われるキャッチフレーズも
今回こなしたわけだから、ラブライブ本選はあっさりと終わりそう。

やっぱ、卒業、ミューズの今後、新1年生加入ミューズ、あたりが残りの課題って感じか。
>>17
雪穂たちの受験の結果発表シーンがあった・・・。
>>30
引越し
予選の描写がーとかもっと大会らしくしろよとか言う奴いるけど、
じゃあ大会だから他のスクールアイドルたくさん出るってなったら
それはそれで文句垂れるでしょ。
これでも十分インパクトはあったと思う
http://i.imgur.com/ST0eocU.jpg
>>30

わたしたちで決めたこと

→μ'sは今の9人、3年が抜けたら解散!(少なくともμ'sは名乗らない)っていう発表じゃないのか
可愛い妹が加入するって言ってた時の姉の微妙な顔とかからして
>>42
そこで批判してるやつになんか質問してもスルーだしな
普通にアンチなんじゃねえの
本戦決勝は講堂で歌ってEDロールで部室に優勝トロフィーだな
>17
ゆきほが音乃木坂合格?
ほのぼの系の劇場版化はなぁ
無理やり上げ下げするから心配
けいおんもアイマスもそう感じたし
サンライズがこんなに売れるコンテンツを終わりにすると思うか?
人着なくなるまで絞り尽くす所存だよ
>>39
そのへんだな
ラブライブというコンテンツの今後にも影響する重要なところだ
緊張していい
>>43
むしろインパクトしかないぞ・・・
>>44
順当に考えればそういうことだと思うよ
アライズ以上のライバルは出ないだろうし、あとはエリチカの爆弾処理、ラブライブ突破、三年卒業で一話ずつで平和に終わることを祈る
これから先に卒業があると思うとなんか言いようの無い寂しさが込み上げて来てヤバい
>>36
あれは穂乃果に問いかけた答えがキャッチフレーズって形で返ってきたから満足して吹っ切れたっていうアレやよ
推薦枠をやるには尺が足りない模様
中身が伴ってないのに、その場だけでやたらテンション上げてくるから置いてきぼりくらうし
ガッカリされるんだよ
>>28
マジかwスマンな
せめてみんなで喜んでるシーンはみたかった
餅つくシーンで、白いご飯が潰れてかよちんキレるかと思ったけど、そんなことはなかった。
アライズとはなんだったのか
ハロウィン回で公式に優勝宣言してたし
雨やめー!回でなんでもできる的な伏線張ってたし
優勝はすると思うんだけど、こっから山場どうすんだろ
最終回のタイトルは「叶え、私たちの夢」
>>38
商業的にもリメイク劇場版2部作とかが安定やろなあ
ラブライブと卒業って日時的にどっちが早いのかしら
>>36
ツバサが転入してくる話なんてないわな
>>59
日本酒だって愛しているはずだよ
A-RISEの敗因は3話で新曲やっちゃったこと
アニメは、オールメディア展開の1つでしか無い。まだまだ続く。
>>48
けいおんの映画は個人的にはかなり好きだな
ああいう感じでやってくれるならラブライブ映画も十分あり
>>59
俺もかよちんキレるとビクビクしてた
餅も好きで良かったよ
>>42
まあオーディエンスの様子はあってもよかったかも
雰囲気がどうたら言われてもはあそうなんですかって感じだったし
>>49
サンライズだけのコンテンツじゃないし。しょせんよそ様の版権だ
>>61
このスレも、ぶっちゃけラブライブどうでもよさそうな人と
大会を見たい派に分かれてるみたいだから、どんな展開でも荒れるんだろうけど
個人的にはこの先の山場は、今後のμ'sの在り方についてだと思う
>>43
一発ギャグとしては良いね
>>43
こっちのが応援したくなるwww
>>43
間違いなく頭に残りますねこれは
穂乃果が言うのならともかく
アニメ内の話だけでいえばたかがエリチカ風情が勝手に「私たち3年が抜けるから解散ね!」
とはお前一体何様よって思うけどなw
この9人の中で一番言ってはいけないキャラじゃね(アニメだけで限った話でいえば)
>>49
ラブライブの継続はあるかもしれないけど、ユニット名と中の人は変わるかもな
>>67
一次予選の条件が新曲だったから
これから先の山場はやっぱり卒業ライブになるんじゃないかな
美味しいイベントじゃん
>>43
これ新規ファンは多くつきそうだけど既存ファンが離れないか?w
羽は
2話→真姫
6話→ことり
10話→穂乃果
じゃ駄目だったのだろうか
アライズはユメトビの時点でショッキングパンティーでもいけると思ったんだろうな
>>43
じわじわくるwww
>>77
おれもそれ気になった
>>64
さすがにラブライブ本選は卒業式の前だろうね

法律的には卒業式の日程と関係なく3月末まで在籍らしいけど
一般的な感覚だと卒業式済んだら卒業生でしょ
>>77
それを誰が言うのかでキャラ評価すげー変わりそうだな
凛ちゃんは無いだろうから安心だが
>>82
まあ主人公だし1番やっちゃったのはしょうがないかもしれん
>>43
これで逆にルビが解るっていうね
あー卒業ライブがOPに繋がる感じか
>>80
うむ
そこに向けてどう盛り上げてくるか
花田先生の力量が問われる
>>43
こっちでよかったかもしれない・・・
これ1年生加えて3期とかあり得るのかな

お姉さんキャラ不在になるし、初見に大人気のにこにーも居なくなるとかなり厳しそうだが…

有力候補っぽいありさ雪穂は声優的になさそうだし
埋め
埋め
>>43
名付け親の希はまだいいが 初期は真っ向反発の絵里や妨害工作のにこは流石に自重して欲しいな
3期3期うるせーな

3期なんて無いものと思えよ

馬鹿なの?3期ないと死ぬの?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:48:10.28 ID:9tb+Ddni0
http://i.imgur.com/V6Klh2i.jpg

海未スレから
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:48:11.35 ID:CyDnvy3y0
埋め
これは劇場版の流れな感じ?
残り3話分ドタバタやって本戦は三期に持ち越せば良い
尺も充分とれる
>>77
別に言わないんじゃね?
これから先どうするのって問題提起程度だと思うけど
本戦→僕今
卒ライブ→これ僕
これだと残りの挿入歌が消化できない
つまり映画
>>98
すごい
埋め
中の人のユニットなんていいからキャラ同士で新ユニット結成してよ
>>97
なんで発狂してんだ?w
キャッチコピーも回収したしじんわりとしたいい話だったわ

後は大会やってどうするんだろうか
卒業は嫌でも意識する流れになってるし
卒業?認められないわぁと言いたくなってしまう
埋め
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:49:19.95 ID:to1CNAYA0
次は卒業式!って言うけどさ
卒業前にみんなで思い出を作るためのラブライブ大会でしょ

ラブライブ大会でがっつり盛り上げてこその卒業なわけで
>>93
>初見に大人気のにこにー

にこっち乙
>>93
ないだろうな
この9人でやってるからこそのラブライブなわけで
この9人でなくなったら意味がない
(ヒロさん沙英さんの抜けたひだまりから目を逸らしながら)
やるなら卒業は映画でしょ。
3期は最後の挿入歌を本戦で使って終わり
最近のアイドルアニメは映画化当たり前みたいなとこあるし是非ともラブライブも、と思うんだけどネタがなさそう
埋め
>>98
うまい
3期で2年卒業
4期までやって欲しい
どうせ何やっても人気は衰えない
>>97
正論

もしくはサザエさん時空で3期でええやん

そんなことよりアライズがさらっと負けたのが展開的にもったいなすぎる
引き分けで両方本戦出場の方が面白いと思うんだけどな
3期あるの?
せっかく巫女なんだから、みっこみっこみー、ってやってほしかった。

……正月早々みんなドン引きか。
埋め
>>98
くっそwwwwこんなのでwwww
>>93
ありえないだろ
キャラとしても中の人としてもエリチとにこが抜けるのは間違いなく終わる
フルメタふもっふ的なやつで大歓迎なんだけど
3期は完全新規メンバーになってプリキュアみたいに恒久的なコンテンツになるのさ

ならないのさ
埋め
>>98
やっぱキャラスレ民の質高いよな
今週はよかったわ
あと3回しかないし映画ありそうだねぇ
なんか2期の脚本みてると3期とか超不安だ
もう完全に世界線変えてSIDで3期やれよ
>>98
これの海未ちゃん顔担当した人どんな気持ちなんだろ
映画っちゅうかフルコーラスダンスが見れれば媒体は何でもいい
PVみたいにドラマパート入りじゃなく
>>124
んー?
みんな気が早いな
もっと真っ当な努力の上で勝つ展開が見たかったよ

勝つためにインパクトを求めよう→やっぱなし
太ってまともに動けなくなった→普通のレベルまで持ち直して終わり

ギャグばっかりやってたせいかμ'sが頑張ってた印象薄すぎ
埋め
あと9分
>>118
そんな考えだからラブライバーは嫌われるんだよw
こう考えると、ガルパンが反則ぎみに放送日を遅らせたのがうらやましく感じる。
たぶん、ライブパート作る時間さえあったら、アライズのライブもしっかりやったと思う。
新一年生にエリチカ、のんたん、にこにーが入学してきて以下無限ループでいいよもう
埋め
>>111
卒業式というか、卒業を意識せざるを得ないって話だと思うよ
卒業のことを考えないでラブライブまで一直線!ってスタンスもいいかもしれないけど
それよりも、今後とか3年生との別れ諸々の覚悟決めてから大会の方がいい気がする
アニメやるなら新規メンバー
旧メンバーはOVAとかシングルPVがメインになると思う
>>98
マジキチwwwww
埋め
埋め
3年卒業したらアニメはすっぱり終わっていいと思ってるんだけどそこらへんはどうなの?
アライズの敗因は一次予選と同じ曲を使うとかいう舐めプしたこと

せめてワチャドゥーにしとけよ・・・
埋め
全部新規メンバーはさすがに・・・
この人気は設定というよりキャラありきなんだから
とりあえず2話位でμ's解散か解散じゃないかで揉めるだろうから
卒業話はないな
劇場版で3DCGを一切使わないライブを見てみたい
楽しみ過ぎてやばい このために生きてるわ
映画なんて何やるんだ?
予選の描写省いたってことは本戦の描写もするわけないんだし(今更アライズよりも強大なライバルとか出てきても白けるだけ)
卒業もこんだけフラグ立ててりゃどう考えても残りでやるだろ。むしろ引き伸ばしたらアホ
埋め
廃校阻止が目的なんだからμ's解散は多分ないよな
代々受け継いでいかないとすぐ元に戻るだろうし
まあな、これから入りたいって人に対して加入断るのも話としては変だし
正直それやっちゃうと完全に内輪だけの話になるからどうかと思う
一応学校の部活だし予算ももらってるし
解散ってのもはなよはアイドル続けたいんだろうしそれを3年が言うことじゃねーな
でもμ'sって名前を名乗るなくらいは言いそう
歌もメンバーも大好きで見てるだけに
話の展開だけしょぼすぎてせっかくの素材がもったいない
>>148
そうして欲しいわ
あの9人だからこそ。
>>126
いや可能性はある
地方のスクールアイドルにスポットを当てればいい
そして全国でμ’sと決勝や
埋め
>>148
幕間のイベントをでっち上げてOVAとかでいいと思う
ミューズは9人揃ってミューズだから、3人抜けたら3人追加せにゃならん。
ほのか妹、えり妹、あと1人はどうなるか。
今回のえりと希の深刻な表情的に、海外へ引越しとかでえり妹は入ってこないかもしれんし。
全国編とか咲みたいになるのみえみえだからやらなくていい
>>148
終わらせて映画かなんかで曲追加でいいんじゃね
埋め
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:55:15.62 ID:30Sc9j/R0
叶え! 私たちの夢
のほうだと思ったのは俺だけかい?
>>161
プリキュアは10周年で、その方式でラブライブも10周年になったら…
中の人がもうアイドル稼業難しくなっているな…w
あと5分
個人的にはスクールアイドルという設定も好きだから
メンバー総入れ替えの新ラブライブが始まっても着いていくで!
仕事としてやってるアイマス等はどうも好きになれん
結局ラブライブにシリアスは入らないってこと?
埋め
普通に考えて3年がμ'sの継続を邪魔するようなことは言わないでしょ
自分たちが卒業しても続けてって言うんじゃないの
それを受けて残りの6人がどう判断するかはわからないけど
俺はμ'sはこの9人でいてほしい、でもアニメはすっぱり終わって欲しい。ただ終わるのはさみしいからなんか生きる希望ください。素直な感想
中の人達もそろそろ限界近いしな
にっこり笑顔でステージに立つけどみんな体ボロボロになってるよ
もう十分よくやってくれたよ
寂しいがいつまでも踊り続けろ走り続けろと強要できん
A-RISE負けたのか…
なんかショックだ
>>158
それ予想してる
この9人が ミューズや、だから新しい名前で新たに始めるんや
的な
最終回終わった後は映画化発表か7thか・・・どっちも来たら目の前にあるちゃぶ台ひっくり返すかもしれん
埋め
A-RISEの敗因は、裏方モブのスノハレUOの対策をしてこなかったことだから・・・
なんか本来のスレ立っとる

ラブライブ!活動483日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402238525/



ここは重複スレなので、埋まっても次スレなしで打ち止めにしましょう
ラブライバーにとってはつらいことだが、もう2期で全国編まで終了、μ’sはその後解散までほぼ当確だな
ということはLiveは5thで最後、7thシングルが出るかどうかか・・・
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:57:00.77 ID:U2tQtlof0
3期を強引にするためにプロのアイドルに転向するオチは?
>>172
とんでもない
シリアスことがラブライブの売りよ
埋め
>>172
シリアスの定義によるな。
真剣にライブで戦うのだってシリアスと言えるし。そういうシリアスは求める人も多いはず。

なんか、こういう場でのシリアスって、鬱展開と同義の使われ方をされがちなのが気になる。
>>164
正月の時点で亜里沙にその話が入ってこないって有り得ないだろ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:57:17.12 ID:4cvzkWDH0
新メンバー加入とか推しキャラがスクフェスでさらにURやイベントが回ってくる時期伸びるから
絶対にやめてもらいたい
写真のシーンの海未が人形にみえる
スノハレまで持ち出して勝たなきゃおかしいと思ってたからμ'sの勝ちは良かったんだけど
ここまで引っ張ってきたライバルポジのアライズがあっさり負けたのもなんか驚きだわ

μ'sって結成してからまだ1年も経ってないのに団結力もパフォーマンス力も無駄に高いよね
なるほどね。メンバー総入れ替えとか言ってる人がアニメの続編を希望してるのか。納得した
亜里沙ちゃんは可愛いから新メンになれば俺は愛でるが

佐倉綾音が踊る事は絶対にないだろうからあり得ないのが残念
>>183
シングルは出すだろ 売れまくってんだもん
アライズってなんのために出てきたんだろう
埋め
>>191
勢いなんてそんなもん
スクールアイドルじゃないラブライブなんてラブライブじゃない
>>178
考えることはみんな同じやな
ということは花田先生はそこを超えてくるはず
斜め上展開来るで
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:58:15.33 ID:PxuW6hOH0
なんかこんなこと言ったら怒られるかもだけど、
これまでのアニメ全部なしにしてもう一度最初から作って欲しいな。
ハリウッドで流行りのリブートみたいに。
>>158
現メンバーの妹を2人も加入させるのは完全に内輪ではないとおっしゃる?
埋め
>>134
某アイドルアニメに例えたら、美希・伊織・あづさが抜けるようなもんだ
そう考えたら「ああ、それはやっちゃダメだな」ってわかるっしょ?
2期って結局お決まりの組み合わせばっかになって新鮮味のある絡みって少なかったな。
にこまき和風ユニットと言いつつカットが洋服でキメ台詞が「おいでやすー」で
背景が彦根城・・・日本のどこを想定してるのかと。
>>195
OVAでやればいいさ A-RISE復活編とか
まだ見てないが脚本大丈夫だった?
てか雪穂は特に入りたい様子ないような
3年生ズ抜けたらもう薬用成分のないただの石鹸だよ!
>>148
卒業したら終わりでもいいけどね。
ID:3PoXR2b80

キチガイ
解散はμ's目当てで入学してくる新入生全員への裏切りだろw
μ's見て憧れて入学したら既に解散してたとか詐欺って言われるぞw
埋め
>>191
そもそもアライズはライバルとして描写されてないし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:59:22.31 ID:oGsNKxTq0
2期のことりは存在感薄すぎだよな
海未ちゃんはネタキャラとして確立したのに
じゃあ、9人が−3+2で8人になるから、ミューズ改め八部衆か。

もしくは、参加希望者が多くて、なんちゃら48になるとか。
>>214
いやそれはさすがにないわ
>>203
美希って追加メンバーじゃん…
>>208
お姉ちゃんと同じ部活ってなんかそわそわしそうだなwww
>>194
そだね
ああもう、5thの競争率が上がりそうだよ
μ's名前そのままで続いてほしい
埋め
>>207
無難な作り
>>207
安定の花田先生だった
>>208
雪穂は神モブの素質があると思ってる
練習も大してやらず直前まで迷走してたのにアライズに勝つのはちょっと
いやまあええけどね
今週のテーマはみんなってことだから、3年組が卒業してもμ'sは解散しないでほしいが、
アニメだけの話ね
つか今改めて10話見直したけど、予告の駅は品川か?
もう本選やるのかな。でも私服だったし、ただみんなで出かけるんだろうか
しっかりとした内容で卒業まで描いてくれるなら
それでもよかったけどこの内容だったら
卒業はぼかして終わらないコンテンツにしてくれたほうが良かったな
これでアニメが終わってしまうのがもったいない
さっきから埋め埋め言ってるガイジはなに
>>204
ネタ切れしてもうgdgd
のんたんおめでとおおおおおおおおう
のんたん誕生日おめー
のんたん誕生日おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおお
希、誕生日おめでとう
おまえらこれでもぐちぐち言うのかよ…
のんたんお誕生日おめでとう!
のぞーの誕生日か
希誕生日おめでとやす
俺も雪穂は入らないと思うけどな
身内ばっかだと加入したくて入学してきた人に不公平感あるだろうし
のんたん誕生日おめー
のんたん誕生日おめでとう!!!!!
しかしコラ素材の多い回だったな
こんなに勢いあるコンテンツをあっさり終わらすとは到底考え難い
のんたんおめ
今日だっけ?
のんたんおめでとうさん
゙(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)゚゚
のんたんおめえええええええええええええええ
優勝だー
からの〜
なんだー夢かーエンドでw
のん誕生日おめでとー
>>214
それマジ?
デブネキ誕生おめでとにゃ〜☆
>>193

あやねるごちうさのPVで踊ってたで。
お、ラブライブの準備かと思ったわ。
>>207
ダメだった
>>208
雪穂「やっぱりUTXにいく」
>>236
グチグチ言ってるのはずっとココにいた人たちじゃないよ
>>244
でも2期ですらネタ切れ感が・・・
まあアニメがメインでもないしCDメインに戻してもいいんじゃないかな
加入者大量に増えてらいねんのμ'sは三軍ぐらいまでありそう
>>240
音の木坂に別のアイドルユニットを作ればいいじゃない
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:02:55.83 ID:qj86GPkp0
のんたん誕生日かよ!
おめ!
>>221
スクールアイドルプロジェクトは残り、μ'sは解散って感じだよ
アリーチカが入学後も未練が残り、ネオμ's結成って流れはあるかもしれないけど、それは
3期じゃなくて、新1期だよ
希おめでとう、永遠の17歳なのか18歳に成るのかは聞かないでおこう
希おめでとー
石も5こゲットでウマー
なんか魔法が解けたみたいな気分だ、ライブもイベントも公録も行ったんだけどな
二期を楽しんで観れないあたり潮時かもしれない
>>257
3軍ワロタ
>>222
埋めキチくんは、連投やめるか、本来の次スレリンク貼るかしなさい
 ↓
ラブライブ!活動483日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402238525/


ここは重複スレなので、埋まっても次スレなしで打ち止めにしましょう
>>257
そういうSSあったなw
今回脚本も良かったけど絵が良かった
作画がいいというのとは違う意味で良かった
奥行きのある構図が多くてカット数も多くて
決め絵もあって作画リソースが潤沢な感じがした
実際はめっちゃ大変なんだろうけど
おお、0時過ぎてた
のんたん、おめでとー
のんたん誕生日おめでとー!
>>257
ユニットごとだと10軍もいけそう
ぶっちゃけのぞえり抜けたらμ's終わりだよね
他のメンバーじゃやっていけない
>>226
勝敗はどっちでもよかったかな俺は
負けたって今までやってきたことが無駄になるわけじゃないし
1つの目標に向かって皆で走ったことが大事だなあ俺は
キャラもそう思ってると思いたいが
何を決めたんだろうな
来週が気になる
>>218
追加はまだいいけど、抜けたらアカンでしょ?
>>263
ニコニコとかでこの無理矢理な2期を声優陣がほめてそれに賛同※ついてるの見るとさめるんだよね…
希誕生日おめでとー
くそっ、俺もあと一日生まれてくるのが遅ければ・・・
のんたん誕生日おめ〜♪
のぞえりというμ'sの二代エースが抜けた後のμ'sは何やっても予選落ちでどうしようもなくなりそう
まあ、今更だが無難な展開は予選を2、3校にして予選で新井ずに負けて決勝で勝つ展開が無難だったのかもな
絵馬の検証でもしてるかと思って覗いたけど、相変わらずの流れなので帰ります
>>273
まあそこまで重要なことでもないからね
本選もやる気ないっぽいし卒業をうまくやってくれればもうそれでいい
のんたんおめでとうってカードが告げとるよ

じゃあ次は近未来の秋葉原で3軍μ'sが下克上するお話で
>>257
入れ替え試験があるのか
そこのお前に蹂躙されるオトノキくん
のんたんの画像が皆無ですねぇ
>>279
にこにーは?
三年達が一番好きだけど抜けて新しい子達が入ってくるパターンも見たいんだ…
>>276
割と無難なほめ方はしてる気はする
>>226
ラブライブという企画自体がアイドルものとして後発なのに大成功を収めたわけで
つまりアライズとミューズをメタ視点から見ると…わかるな?w
>>260
それならスクフェスモブ軍団でやった方がいい気がする
けいおんみたく潔く終わらせるのが無難だと思うし花田先生ならそうするはず
劇場版は卒業旅行兼海外ライブとかで
>>252
最近ドル売りっぽくなって来たなあやねる
アニメ終わってもいいってアンチでもない人が言ってるのに軽く驚く
もちろん物事終わりが肝心だしダラダラやれば良いってもんじゃないのも確かなんだが
評価がずるずる下がって蛇足と言われるよりすぱっと切り上げるのも一つの手ではあるだろう
でもまだ俺は諦めきれんな
>>273
勝ち負けはどっちでも良かったよな
ただ省略しすぎてどっちの結果でも消化不良っていう
深夜参拝とかメジャーなの?日の出まで粘るんだろうけど
>>287
ありさとかじゃ無理だな
にこの代わりはいくらでも入るけど、のんたんの代わりはどこにも居ない
それぐらいのんたんは偉大
>>275
律子は抜けたよ
のんたん祝ってるとこ悪いんだけど俺も誕生日今日なんだよな
3期はもう1回リメイクでいいんじゃないの?
>>296
夜中に詣でて帰るのは珍しくないかと
アイマスをdisるつもりはないが、人数増えるのだけはやめて
名前覚えられなくなるから
ことえりは一期の準主役だったし特に描かれないか
>>260

N'sで
>>280
前回優勝者はシードで本戦からでってやってもなんも違和感ないしな
>>287
本来はそうやって引き継いでいくのが正しい姿だからね
制作側のやりたいことも見せたいこともわかるけど
見たいのはそれじゃないって感じ

ま、何だかんだ楽しく見てるしメンバー可愛いからいいんだけどね
A-RISEとの合同合宿話やろうぜ
>>287
その理屈だとオリジナルのメンバーが全員いなくなっても良いということになるけど?
流石に1話で優勝を謳って更にOPの歌詞でも優勝を仄めかす歌詞を上げてるのにどっちでもいいってのはな…
>>291
なんか卒業ライブの観客にスクフェスのモブが居て、EDでモブ達が入部したいです!って言ってるシーンが頭に浮かんでこれ綺麗だなって思った
>>294
その辺は葛藤するな
2期は確かにアレなところもあるが、まだ終わってほしくない、
μ'sをずっと見ていたい・・・って気持ちはもちろんある
でも有終の美を飾ってほしいとも思うわけで
もしことりがあのまま留学していったとしてもμ'sっていう名前は変えなかっただろうし
3年生3人減って新入りが加入してもμ'sのままだろう
「ゴメンね、絵里ちゃんたちが卒業しちゃったから、貴方達が入ったとしても、もうこのユニットはμ'sじゃないんだよ」
なんてμ's目当てで新たに加入した部員に言えるはずがない
>>300
おめでとうまた老けたな
完結は劇場でになる予感
多分当たる
一話でラブライブ優勝だ!一番になろう!とか意気揚々に言ってたのに
アライズに勝ったから本戦は適当でいいねとかだったらお笑いだな
卒業とか今からキツイわー
>>296
割りと高校の時は多かった記憶
俺?
俺は1人でみかん食ってたよ!
>>294
好きな作品だからこそ晩節を汚すのは見たくない
ぶっちゃけ2期ですらネタ切れ感は否めないから映画ならともかく3期はもうね
>>310
それでもかまわなかったりする
ハッピバースデイ!!
新しい希くんの誕生だよ!
>>310
ラブライブ2代目
>>280
今回は作画班が過労死しちゃうから 大人の事情でカットされました
みんながあまり触れない所で語ると2期のことりはマジで空気だな
10話前のスレで海未回が無いってぼやいてる人がいたけど
2期のみで見れば9人の中で一番目立ってない気がするわ
10話、神回だった。
希、誕生日おめでとう。
結婚してください。
ファンが対立を生むからやめてくれ別の企画にしてくれってどんだけ嘆願しても
「アイドルはそんな甘い世界じゃないから」の一言で総選挙をやり続けるラブライブスタッフが
三年メンバー卒業をためらうわけがない
3期はSIDアニメ化でいいよ
スクフェスにもみんなで和菓子作って売るってあったな70レベ代
凛ちゃんスレで絵馬の特定してた
http://i.imgur.com/S1B0DdM.png
今回結構良かったな
前回なんだったという感じ
のんたんおめ
のんたんも18歳かぁ
何でこんなスレ使ってんの?
アホなの?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:10:43.62 ID:3f3t/5ck0
>>294
2期でこの出来なんだから3期やったらもっとひどくなるのは確実。もうアニメは3年卒業っていう一番きりのいいとこで終わらせたほうがいい
アニメだけがラブライブじゃないんだから
もし3年生抜けるとなると、
エリチ&ナンジョルノが抜けるのは正直痛いが・・・
>>306
スポ根貫き通すならそれが一番盛り上がるパターンやね
予選で必死に勝ち上がり、満を持してA-RISEと対面、本気のLIVEバトルを繰り広げる的な
>>325
ネタキャラにもなれないしカップリング押しもされないしマジろくに出番ないよね
人気キャラだからスポットあてないのかな
>>323
6代目高坂穂乃果とか3機目西木野真姫とか出てくるのか
2期はおれのことりちゃんだけ印象薄過ぎないかい?
アライズ倒したらライバルいないよな
晩成高校よりひどいかませ
1週間前から勝っても負けても荒れるって言われてたもんね。アライズがあっさり負けたとも感じなかった。μ's頑張ってたじゃん。
ゴールが見えるのは寂しいけど、クライマックス感が出てて、いい回だったと思ったよ。
>>306
ありやん!
いままで散々「アライズに勝つ」とか「勝てない」とか
そういう風に持ち上げてたのに
勝利直後の喜ぶ反応やその後のアライズに対する淡白すぎる反応が笑えるw
ミューズのみなさん
本当にアライズを「優勝候補」とみていたんですか?
「勝てるかどうかわからない最大の敵」と思ってたんですか?

むしろ負けを受け入れたといってたのに
結局感情あらわにして穂乃果に問い詰めてたアライズリーダーが格下に見えてしまう・・・
>>294
このままだと3年卒業不可避だし、それでも続けろってのはそういうことでしょ?
ならアニメは終わってこれまでみたいにCDとか本誌展開やれって意見は普通だと思うが
流石にアニメで新μ'sになって周辺展開だけ旧μ'sってわけにもいかんし
新入生を増やすためにμ'sを始めて
そして実際にμ'sに憧れてμ'sに入りたい新入生がやってくるわけだが
現メンバーにとっては9人でこそμ's
でも自分たちが憧れさせて(という表現は変だけど)呼び込んだわけだよね
9人の独断でμ'sという扉を締めていいのかどうか
という葛藤はあってしかるべきところかな
>>326
お前毎週神回言ってるな!
ツバサさんがクロコダインのように仲間になるのかー!?






>>331
あいなんはジョルノなんじゃないかとも思ったり
>>343
ミュータントガールズ「まだ私たちがいるわよ。」
別にμ'sとアライズが引き分けててもほとんど台詞変えないでいけるんだよな
「なんで負けたか分からない」→「なんで勝てなかった(分けたか)分からない」

そこから「みんなで叶える物語」に繋いで、最後にアライズの人がニヤッとする展開だと最高の引きになる
それをしなかったのは…諦めたんだろうなあ、ラブライブ本戦を
前回の吹雪のシーンみたいな薄っぺらい感動演出よかよっぽど良い回だったと思う
ツバサをもってしてものんたんの代わりは務まらないだろうな
のんたんはアイドルを越えた存在
>>350
かませパないのう
>>328
ぶっちゃけ今の公式がやってるAKBレベルの拝金主義を見てたら
キャラの愛着がどうのこうのでこんなドル箱コンテンツ終わらすわけないよな
あとは咲の阿知賀編形式にして、田舎の学校の子らがラブライブ優勝のA-RISE、μ'sに
啓発されて次のラブライブ優勝を目指してアイドルを結成する話にするとか

やろうと思えば、なんでもできそうだが...
>>343
咲なんてラスボス白糸台が主人公じゃないチームに負けちゃったじゃないですかー
しかも59400という
>>331
あいなんって、南條愛乃→南愛→なんあい→あいなん

かと思った
絵馬の応援、にこりんぱな率が高かった気がする
>>359
それだと阿知賀というよりチーム太陽っぽいな
>>351
ガルパンのアンチョビみたいな出番の敵しか出ないでずっとμ'sのCGライブだけ流れます
全盛期のモー娘やAKBを見れば、新メンバー増やすのもあり得なくもないな
商法的に
3期は監督脚本かえてくれ
もうアライズでないなら本選どうでもいいわ。
それよりもっと亜里沙と雪穂を出せ。
あの子たちかわいすぎると思わないか?
元々アライズが優勝候補なんだから、後は消化試合みたいなもんだよ
>>365
アニメとリアルはまた違うっしょ
良い事言ってるのに
後ろの絵馬にご飯とかなんとか描かれたのが気になって気になって
エリチカが今後のことを話し合わなきゃって言ってたので、
来週以降で何らかの示唆があるっしょ。
ハッピーバースデーのんたん

>>348
今回絵里が悩んでいた件てそういうことじゃね?
>>360
ひとつ教えといてやる、阿知賀は裏主人公
元々咲は阿知賀が主役で始まる予定だった
>>365
やーめーてー
本選は言われてるとおりスラダンタッチ方式でしょ
アライズいないんじゃもうなにを出してもかませ以下
>>359
クールランニングのように
アフリカ発起して、スクールアイドルを目指すという。
>>346
複雑な表情が普通だろ、最大の壁ではあるが因縁があるわけでもなし
この監督脚本だから売れた、人気が出たって事認識してない馬鹿がまだいるんだな
ラブライブ本戦はスペインが予選敗退したW杯みたいなものさ
>>366
監督 ヤマカン
脚本 マリー
チャンピオンズリーグと同じですよ。
前回優勝者「A−RISE」出場。
相変わらずちょーつまんねーなおい
まーでもどんだけ考えても脚本書く人は変わらないから
ストーリーとしては締まらないだろうし
局面局面で胸打つシーンと最後に一番力の入った歌シーンがあれば満足かな
アライズに勝ったシーンを大々的にやっちゃうと、本選優勝したときにやることなくなるからな
本選優勝ありえるで
>>368
普通にアライズ以上のライバルが出てくるかもしれんよ
地区代表って、結局どういった区分なのかな?
都道府県だろうと地方でもどのみちA-RISEとは当たるんだけど、
μ'sが11番目ってことは地方区分じゃないよね。
かと言って都道府県だと47ユニット?
数多すぎて逆に本編描写が朝あっさり(一回歌って優勝)になりそう。
まあそれでも良いけど。すでに優勝するか否かじゃなくて3年組の
卒業&μ'sのその後に問題が移ってるから。
>>379
寝て起きたらスペインが予選敗退してた
何を言っているか分からねーと思うが
gleeだから売れたんだろ
>>348
来年度の音の木入学者なんて大半がμ's目当てだろうし解散したら瞬く間に入学者が減りそう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:16:37.46 ID:AYnw7Dfm0
最終回に向けてアライズ戦よりもやりたいことがあったから早々に
退場させて枠取ったんだよ、脚本を信じろ
私達が決めたことってなんだろう?まさか解散とかないよな 
まあ対決ものでいくなら他ユニット描写が必須だがもうないだろう
E.N→えみつん
>>380
WUGとウィクロス見る限り面白くはなるけど売れないってかんじだな
>>378
パクリだったじゃねーか
しかも2期はパクリでも酷いし、そんなの持ち上げられるか
キャラが多くなると駄目になる気がするぞ
咲もアイマスも馬鹿みたいにキャラ増えてからなんか冷めたし
ラブライブも1期の3人で駆けずり回ってた序盤が1番良かった
>>378
おは花田京極
残り3話で何やるんだろ
WR回の旅行でもやるのかな?
リドルの×××とかBFのカイザーさんとか見てるとアライズのかませは可愛いレベル
むしろ前回の糞っぷりの話をそのまま今回の話に使ってるからそりゃねぇ
構成が終わってるわ
>>390
オメーそれでけいおんの焼き直しみたいな卒業式やったら怒るよ
>>386
50近いチームが出る言うてるんだから普通に都道府県だろ
>>391
そのまさかです!
>>348
すげー確かに、と思ったわ
来週の回でそこまで話が及ぶのかな
>>396
これ正論
>>396
お前が冷めることと駄目になることに何の関連性もねーじゃねーか!
すみません・・・・
ミューズの原動力ってふつうアイドルやってる連中なら
それが当たり前すぎる原動力なんですけど・・・

「頑張って、お客さんに喜んでもらって、それを糧に成長し夢をかなえる」

いやアイドルに限らずいろんな職業にいえることなんだけどね。
それが何故か「みんなで叶える物語」というフレーズに・・・
まあ待てアライズ以外にもすごいポテンシャルを秘めたやつがいただろ
                .  - ‐─━…  |
             . : : : : : : : : : : : : : : : :|     み   μ'
           /:: . : : : : : : : : : : : : : : |     な
s            /:/: : : : : : : : : : : : : . : : :l     さ   の
           /.:/ : : : : :i: : : : : : : : : : : : : }     ん
        /.:/ . : : : : .:i : : : : :i: : 、: : : :ノへ、          /
         / ,′. : : : : : .:i : : : : :i: :i: '.: : :!::i:l\\         /
      /: .′. : i: : :i..::i : : : : :i:斗rヤ笊仄 ハ i>‐----<: ゚.
.     /: : ! . : : : i: : :i 人:. : : .:i::::.\l:斗-=ミ、}i|: : : :ハ: : : : : : ゚.
     /: : : i:. : : : :i: : ;ャ≦ \::八:人〃斧笊ハ 刈ハ: : : l- 、: : : :|
.    /: : : : i:. : : : :iX:八_ \ \:.\ 、 マ)  .::i }} }:.:.i.:!h ハ: :. : |
   厶 -‐ i:.: : : :∧ .〃斧_  \   、_.:ノ   八ノリ.ソ }: :!: :l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: :∧{ マ  .:i               / }ノ.ノ : |∨
    こ .一  ヽ: ヘ 弋.:ノ   ,           r<: : :ハ|
   | う!  緒   Y゚:.                     /.:.:∧.:{ j
      に    Vi:!:.        ,   ¨フ       V.:( )ノ
       全     W八      ー      /  ∨}
      国    L__ ` ..           /     〉- 、
        に     √      ¨¨  ¬ ´     /_三二ニ=‐-
        い    ;            __ハ    /. : : : : : : : : : : :
           /          ノ.:r'ヘ /: : : : : : : : :斗ャ≦
           /         /: / / : : : : : : 。≦ニ〃/
          /        /: : :/ /: : : : : : /三=‐ {{/
>>331
別の絵にはayaもいたし、探せば全員いそうだな
ラブライブ!最終回「永遠の9人」とかになりそう。
μ'sに依存している限り、音ノ木坂はどうやっても廃校するしかないんだよなぁ。
μ'sに依存している限りはね。
年末年始に神社で仕事に、ほむらで餅配りとか、3年生組は受験勉強しなくていいのか?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:18:56.50 ID:qj86GPkp0
音ノ木坂はもともと芸能分野なんて強くないし
μ'sに入りたくて入学希望する生徒を受け入れて大丈夫なのか
それでアリサの言葉に対し微妙な反応だったんじゃないか
島根代表と東京2位なら東京2位のがよほど努力してるだろ
出場枠の格差はあかんでしかし
1期を踏まえると決勝戦棄権する可能性も微レ存?
>>389
そうなんだよね
この9人でこそμ'sというのは現メンバーはもちろん
視聴者もみんな思ってることだが
新入生はμ's目当てで入ってくる子が多いわけで
それがμ'sとして活動して残せた結果でもあるし
今回の話でもみんなで叶える物語って付けたりもしてるし
やはり3人卒業するから解散っていうのは
そう決断するにしても相当な葛藤は欲しい
だってみんな背中追いかけて入学してくるわけだし
メンバー入れ替えて3期は崩壊するかもしれんぞ
9人で5年間やってきて卒業されたら付いていけるやつはそう多くはない
>>348
ぶっちゃけたことを言えば、入学希望者はμ’sに釣られたわけであって
決して、音ノ木坂っていう学校そのものの人気が出たわけじゃないんだよな
原点回帰ということで廃校設定を復活させるしかねーな
全国編なんて今後やるつもりなら、あれだけ1期から持ち上げてたアライズとの対決省略したりしないっつの
良いか悪いかは別にして、このアニメスタッフは大会での対決描写とかする気はないってことでしょ
西條チカは誰の仕業だ
>>359
新キャラが叩かれまくってμ'sが神聖化するだろうな間違いなく

>>373
もともと阿知賀がメインになるというはのは知らなかったよ…
>>411
こうして9人の女神は生まれたENDですね分かりません
>>415
高校野球と一緒だわ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:20:17.33 ID:TYUDXMNB0
まあ、2期は壮大な夢オチって事にすれば
3期4期と・・・
>>411
夢の終わりというタイトルでほのかが授業中の居眠りから目覚めるサザエさん時空でおなしゃす
>>407
にわかなのか、アンチなのかわかんないが「みんなで叶える物語」でぐぐれ
>>407
部活なら基本自分らのためだろ、どっちか言うとプロの理論だ
>>410
誰か文字から鑑定できる猛者はいないのか!
雪穂は音乃木坂落ちる可能性が微レ存
アライズや1期ではタイトル自体を舞台装置扱いにしてまで
9人中心でと作ったスタッフだし、人数増やすとかその辺は分かってると思いたい
       /:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.\
      /: : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. : :
    イ:. : : : : : : : :.:.:.::::::::::::::::::::.:.:: : : : :
 -≠ z:.:./: : :/: : l: : :.:.:l:.:.:.:ハ:.:.:.:.:ヽ:.:.: : :
   /::.:/:.:.:./:.: : l: : : : l: : :l ',: l:.:.:.l:.l.::::::
.   ′:;::.:. /:.:.:.:. l:.:.:.:.:.:ト : 「 丈l:ト}、l:::::::
   l:.:.:l:.:.:.l:.ィf 「下、:.:.:.:l >ァ弍lノlハ:::::
   |:.:.:|:.:.:.|:.k≠气 \:l.  { ::::::::小 :l::::
   |i.:.:|:.:.:.|:.仟 :::ji}.     V :::ノ ハ l::::
   |l:l:.|:l:.:.|:.|弋xツ      ー‐く  ノノ
   リハj:l.i:.|:.|    ,      ::::    彳
   _从从! ::::              ノ
  /  `ヽ \    r 、     イ
. /  全  l   > .     ,  '  :l
 l    国 レ     > r<    l
 |  へ.  |        __l        l_
 ゝ  _ ,ノ    _ /:.:.l    /´:.:.:
       ィ:.:.:.´:.:.:.:.f  ̄ ' r-‐/:.:.:.:.:.:.:
     /:.:ll:.:.:.:.:.:.:.:厶-─- /:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.    ∧:.:ll:.:.:.:.:.:.:/   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
>>377
そうかね?
ほのかがスクールアイドルやるきっかけだぜ?
にこはあんなに感情的だったのにね。
反応薄
>>415
おっと高校ラグビーの悪口は
パクリって言われても前張られてたグリーのネタバレみたいな展開が見たかったなぁ
なんでつまらない部分パクって面白い部分を避けるのか...
西條チカってのいたけどあれがナンジョルノじゃね?
μ'sは解散でもアイドル部は残るからそれでいいやん
>>416
それどう考えてもA-RISEキレるぞ
3年は私たちが卒業しても続けてって言うだろうし、
それに答える穂乃果次第ってとこか。
>>412
新入生はμ'sとは別のアイドルユニットをつくっていくべきだよね
>>417
アイドル研究会は残すけどミューズは終わりかもね
ミューズ目当てで入ってきた新入生は自分達のやりたいことを目指してやってくれみたいな
>>410
てか絵馬の中にはじめの一歩の木村タツヤがいたよなw
ドラゴンフィッシュブローを間柴に叩き込んだ時の
音乃木坂の入学者が減っていた理由はUDXに生徒を取られていたため
UDXのアイドルが雑魚と判明した今μsが消えてもUDXに生徒を取られる事は無いのでμsが消えても問題はない
>>407
別にアニオタに喜んでもらう事なんて糧にしてねーぞ………
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     全 国 編 や る       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
ごめん、書き始めで送信してしまった

E.N→えみつん
トクトーイ2世&まるそら→そらまる
堀エリコ→ぱいちゃん
めしだ→りっぴー
あいなん→くっすん
Aya→うっちー
西條チカ→なんちゃん
にもりん→みもりん
ごはんorセイッ!→シカコ?わからん

西條有??→あやねる
東山尚美→東山奈央
めぐ→桜川めぐ

あと頼んだ
というかライブの勝敗ってだれがどういう風にきめてんだ・・・
3年卒業してもμ'sって名前は残すだろ。
エリチカに決定権はないよ
正直俺は亜里沙と雪穂がμ'sに入ってくれても一向にかまわん。
だけどそれじゃラブライブじゃなくなるからな〜。
別ユニット作るか?
>>446
誕生日おめでとう
>>434
勝ち誇っても謙遜しても嫌味だしあんなもんだろ
てかにこいなかったし
>>419
それは描かれてないからわからないだろ
自分たちもあんな風になりたいって入ってくることだってあるだろうし
>>448
ネット投票じゃなかったっけ?
>>448
会場とネットでの投票結果
格闘技じゃないから対決相手いなくていいんだよな
>>448
オーディエンスとネット投票
最終回のCパートで謎のグループが顔見せで劇場版に続いて欲しい

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | A-RISEがやられたようだな     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフ…無名のグループに負けるとは情けない |
┌──└────────v───┬──────┘
| どこが勝ち上がってきたところで |
| 優勝は私達よ   │
└────v──────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
絵馬には残業代欲しいとかニート脱出などシビアな事も書いてあったな。
「アニメが終わることにより離れるファンの人数」



「新メンバー加入により新たにファンになる人&ファンとして残る人」

これらで不等号がどちらに向くかってことじゃないのかな

アニメの終わりがどうこうってのは置いとくとして、どっちにしろ解散ってのは暴挙だと思うけど
部活で、「現メンバーが最高だから抜けたあとなんか考えられません。廃部にします!」っていくら何でもおかしい
μ'sは音ノ木坂学院アイドル部の選抜された9人だから
ユニット名じゃないよ
大会の雰囲気含めた緊張感あるライブ描写や、努力過程を見たかった。
スポコン期待するのが間違ってたんやな。
結局はけいおんとなにも変わらない。キャラを愛でるだけ。
残り3話だろ?だったら前と同じで11話の最後で落とす
12話で悪い流れを引きずって13話で上げる

来週のラストで超展開くるよ
>>450
あの9人揃ってμ'sだし3年抜けてからもμ's名乗るのはな
2年後には総入れ替えで名ばかりアイドルになっちゃうしアイドル目指す人はそれぞれ別で組んでくれみたいな
>>459
1期OPとともに新キャラが登場するんですね
>>449
なんでえりちが決定するみたいな風に言ってる人がいるのかよくわからない。
グループ内では卒業の話題は大会終了までNGになってるけど
本当にそれでいいのかって疑問視してる立場ってだけのように思うけど
餅つきするぐらいなら予選の結果発表シーンにもっと尺を使ってほしかった
>>460
スタッフの悲鳴か
サンライズお得意のロボットを出すしかないな
>>348
μ'sは解散、「アイドル研究部」としてまた別のチームを作ってくれって話にはなりそう
入部も増えるだろうしね
>>453
つまりアライズにはもともと大した感情を持ち合わせてなかったとw
リーダーカワイソスwww
10話見終わった。。やべーな今週・・・めっちゃ良かった。
アライズも応援してくれる人はミューズよりも遥かに多いだろうけど、
アライズにとってはそれが原動力ってわけじゃないんだよなー。
みんなで叶える物語っていうキャッチフレーズには感心してしまった。巫女にこにーはまじ天使。
コンテンツがここまで一気にでかくならなかったら、もしかしたらメンバー追加とかあったかも知れないね
もうここまで大きくなったら下手に追加できないだろうけど
それなら全てを一新するしかなさそうだけど、一新したらしたでコンテンツが一気に衰退する可能性も十二分にある
実際はテレビアニメシリーズが終わっても、メディア展開のひとつが一段落するだけの話なんだが
アニメから入った人も多いし、落とし所が難しそう
まぁ俺も去年の1期からなんだが
いやいや新メンバー編なんかやらないだろ
やったとしてもアニメ化はない
え、アライズ負けるのかよ・・・w
>>463
けいおんをキャラ愛でるだけのアニメだと思ってるなら何を見ていたのかと言いたくなる
まあここじゃどうでもいいことだけどさ
ツバサちゃんって穂乃果がいる時といない時で明らかに態度変えてるよね
スクールアイドルって軽音部みたいに部の中でチーム作って別れるんじゃないの?
>>470
ロボはもういるだろ!
穂乃果達にはμ’sを受け継いでいってほしい
劇場版はラブライブ予選の作り直しが良いな
絵馬に掘エリコってあったけど、これってパイちゃんだよな?笑
メタ的に見ればμ’sにメンバーチェンジはまず無いから
作中内でどうにかこうにか理由を付けて現行メンバーで存続させるんだろう
新1年生の入部希望者とかどう扱うのかは知らんが
3期なくてμ'sも解散しそうな件に、半分がっかりで半分ほっとした
1、2ヶ月の話を、もう1クールに引き延ばすなんて無理がありすぎるからね
これ京極や花田は名前だけクレジットされてて実際は下請けの誰かが全部作ってんじゃねーの
と思える程につまらん
ここまでつまらなくなるとは思わなかった
ラブライブコンテンツの頂点は3rdライブで2期発表された時だな
あとはもうファンもクソ、運営もクソ、アニメが一番クソ
オーディエンスがμ'sの味方多かったんじゃね?雪降ってるのに
きてくれる全校生徒とか、商店街で穂乃果が人気あって応援きてくれた
人とかが表入れてくれた。
>>459
「A-RISEがやられたようだな」
「だが、奴等は四天王の中でも最強」
>>448
投票
色んな展開を長年9人でやっちまってる時点でメンバー入れ替えは絶対ないな

メンバー追加は他でもやってるし無難なテコ入れだけど
卒業ってのがあるからそれも出来ない

実際のところ、アニメ展開としては終わりなんだろうな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:26:04.37 ID:dqJyajji0
新メンバーとか100%ありえないのに冗談だよな
まずスクフェスがある時点でメンバー変えはない
アリチカはロリ要員として中学生のままであるべき。つまりサザエさん時空がベスト。
>>461
アニメを終わらして元の流れに戻るが一番無難だろ
アニメの世界戦ではμ's解散で完結
CDの世界戦でのμ'sは活動を続けていくでいい
>>472
なんでそう極端なんだ
発表直後とかなら互いに興奮してるから盛り上がるだろうが
ある程度日がたって落ち着いたらあんなもんだろ
新メンバーだ入れ替えだってすぐいうやつって思い入れなさすぎんだろw
9人でなくなるからどうするんだろうね。
別物としてスタートか
どういう風な落としどころを見せてくれるか楽しみだな
>>444
でも新井ず抜きにしてもあの高層ビル状の校舎とバーとかvipルームとかあるあの学校はとっても魅力的だと思います
>>456
会場での投票ってことは雪かき要員が全員μ'sに入れてアライズファンは雪だから来れなかったってことか
雪かき展開ひどいと思ったけど一応勝つために必要な頭数だったんだな
ラブライブは9人の女の子の物語であるのだから
アニメはこういう終わり方って感じで
終わってくれればいい。
プロジェクトは続いていくのだから。2015.2.1解散とか勘弁。
>>491
スクフェス以前に元企画的にない
ただ、アニメ時空で来年の新入生を入れるって話をするかもしれない
アニメで解散したら今までと同じようにラブライブを見ることはできそうにない
>>442
それでμ'sを終わらせる決断っていうのは
相当な悲しみも生むからね
だってμ'sに入りたくて、μ'sを応援したくて高校選んで入学してくる
生徒がたくさんいるんだからな

別のユニット作れって言うのは簡単だけど
海未やことりがほのかに導かれたように
その新入生たちもまたμ'sに導かれたんでしょ
そこをないがしろにした話になったらどうかなとも思う
もちろんあの9人じゃないってのもあるけどさ
どう締めるんだろうね
多分書ききれずに適当にぶん投げそうだけどw
新メンバー二人を加えてν's(ニューズ)っていうのはどうだろうか
>>497
個人的にはどんな展開でも受け入れる覚悟はあるけど
今の時点でも意見分かれまくりで、荒れるのが目に見えるのはゲンナリする
てかのぞえり抜けたら、商業的になりたたないよな
こいつらの人気でラブライブ持ってるようなものだし
エリチカ引っ越しの予想してる奴いるけどそんなことしたら一期のことりとほぼ同じ展開になるじゃねぇかwww
2期は一話完結意識しすぎて展開がワンパターンだな
感動話もマンネリ化しちゃうよ
>>499
そんなしょぼい勝ち方なんて思いたくないです...
>>506
釣りですか?
ミルキィホームズシスターズ方式
てかいつになったらCDで廃校阻止頑張るんだよ
いつも遊んでんじゃねーか
>>474
でもさアイマスとかもそうだけど、飽和状態になったファンも
離れていくファンがいるのは確か。ほとんどがにわかライバーだろ?
だからテコ入れとして新メンバーを入れるのもアリだと思うんだけどな〜
ロリの新規層獲得のチャンスじゃね?
>>506
えっ
劇場版作るとしてもアライズ以外の敵いないし無理だろ。日常パート3。本戦1。卒業6くらいの割合にしないと
花田先生がおもしろい脚本書く先生だと勘違いしてるアンチが面白いw
アニメ見てないねえ
>>494
じゃあまず興奮状態描けよ
無難にラブライブ出て最終回に卒業式して記念撮影かなんかしておしまいだろ
>>509
実際そうでもしないと勝てそうにないけどなw
凹凸のないフラットなグループになる
上も下もないミューズでいいじゃない
>>513
最後に廃校というフレーズが出たのはいつに遡るんですかね
>>462
結局、アイドル部ってにこにー部長のほかに部員いないかったよね?
μ'sのメンバーが入部したりしたんだろうか
じゃあ、3年後ぐらいに飛ばして
ラブライブ 新世代出動!みたいな感じに。
実際の声優さんたちのライブで卒業式とかやられてもちょっとアレだしな
てか抜ける抜けない以前メンバーのチェンジなんかありえないこと
アライズはツバサが穂乃果大好きすぎたからな
アライズのファン的には、じゃあミューズに票入れたろか、くらい思ったかもしれんw
>>503
μ's目当てで入ってくる新入生はゆきぽ達だけじゃないでしょ
そらメンバー入れ替えてまでやるならゆきぽ達が一番いいけどゆきぽ達を無条件で入れてそれで周りが納得するのか
色々問題がでてくる以上μ'sは事実上解散でμ's目当ての新入生には個別で新しいアイドルを目指してくださいが無難だろ
>>495
でも実際そうでもしないと話続きませんですし…
どうやってあそこまで差があったアライズに勝てたんだろう
>>500
中の人の年齢と忙しさの問題が心配だ

どちらにしろ5年後も続けてるってことは無さそう
劇場版は展開次第で終了後発表

3期については今後の人気次第だなー
サンライズはハゲ新作とオリジンあるし8スタはどうかしらんけど
いいとこ2年後か
もう穂乃果達の娘で新生μ'sとかやればいーんじゃないかなー(棒
>>510 >>511 >>515
何?
>>495
アマガミキチガイ漫画の作者が言ってたけど、最近は
「俺の好きなキャラマジ最高っすわ!他のキャラいらねー」
みたいなのが増えてて、そういうのオタクじゃねぇよなぁっていうね
アイマス声優の中の人年齢でもやれるんやで…
エリーチカが可愛すぎる
>>518
んなのスタッフに言えよw
どうすりゃ満足なんだw
>>503
μ's側が勝手に悩んでたら新入生の子たちから
「私たちは確かにμ'sにあこがれて音乃木坂に入学しましたけど、
 私たちにとってもμ'sはあなたたち9人じゃないとダメなんです!」
みたいにフォロー入るとかありそう
>>512
それだw
そもそも真面目に考えてスクールアイドルがいるからその学校に入るとかありえないだろ
実際こういう系のコンテンツでメンバー1部のみチェンジなんて前例ある?
>>499
全校生徒で雪かきバリケード作ってアライズ陣営のファンが到着
不可能にした可能性が微レ存
>>514
アイマスを例に出すならメンバーの一部だけ脱退させて継続させることが
どれだけハイリスクローリターンか知らないな
冗談抜きに1期終盤より荒れるぞ
>>523
細かいこと言うようだが、アイドル研究部
4話でにこに退部届渡す部員2人はいたけどね
10話よかったわ…
ラブライブアニメとしてはμ'sにこだわる必要がないから
また作りたかったら別の学校で違うメンバー構成でやればいいと思う
μ'sとしての話は卒業を迎える以上はこれ以上は
過去以外描きようがないから完結だな
卒業して続けるというのは絶対に蛇足
次スレはここね

ラブライブ!活動483日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402238525/


ここは重複スレなので、埋まっても次スレなしで打ち止めにしましょう
サクラ大戦もやってたし
>>521
胸の話かと思った
>>538
散々出てるだろ、ちゃんとアライズを描いてちゃんと負けさせろよ、負けさせるならよ
しかしアニメスタッフはどんだけ凛を溺愛してるんだ
今週もスカート持ち上げる所とか異常な可愛さだったぞ
くっすんはローンの返済があるから卒業させないであげて
>>527
実はツバサはμ'sに投票したんじゃね?
アライズメンバーの誰かの妹が姉への反発やコンプレックスから音ノ木坂入学→アイドル研究部加入

雪穂亜里沙以外のもう一人はこうやって確保する…なんつって言ってみただけですすみません

>>528
その場合今の1・2年はどうなるん?
>>541
制服が可愛いという理由で入学する人間も現実世界にいるわけで
キャラ設定だけつかいまわしてロボットに乗せて新シリーズを。
>>532
劇場版やるのは確実だと思ってたがわからなくなってきた
来週は合格発表で国立の合格発表って2月?3月?だろ
6話から隔週で1月進んでるからこのままだと13話で調度・・・
アニメ2期で全国編やるなら、A-RISE復活はないな
3期か劇場版やるならA-RISE復活orライバルユニット出るかもしれない。
プリティーリズム2期みたいなので頼む
>>544
アイマスは大人の事情だったからだろ
アライズは卒業なんだからしゃあないだろ
>>542
アイマスはメンバー追加もリストラもやっとるし
いけるいける
>>527
つばさちゃんホノキチかよw
>>542
学園ものだと作品内で先輩キャラが卒業ってのは別に珍しくないけど
メディアミックス沢山抱えてるコンテンツだと心当たりはないな
>>556
それは十分動機になるじゃねえかw
難しいよねほんとアニメの落としどころ
この9人でμ'sというこだわりでやってきたからな
西山奈央は東山だろうか?
>>555
そこはわからないけど綺麗さっぱり卒業しちゃうと今後CD展開を続けるにも多少の違和感?
がでてくるだろうからうやむやに終わりそう
>>545
指摘thx

かよちんあたりは率先して入部してそう
廃部にしたらあの膨大なアイドルグッズもったいないな
>>562

>>564

そうなんだ、ありがとう
LL優勝⇒ワームホールが現れて飲み込まれる⇒強くてニューゲーム
何でのんたん誕生日なのに今日出番少なかったのかな
ちょっと考えれば世間は何を求めてるかわかるはずなんだが
卒業式の日にμ'sは解散して、アリサや雪穂達新入生が新しくアイドルユニットを作って、最強の遺伝子ユニットとして学校の為に活動していくんじゃないのかな。
>>557
あー、ゼノグラシアは面白かったよw
雪歩が裏切り者だった所がいやだったけど
アニメはメディア派生の一種だから、ってのは建前であって、
もうぶっちゃけラブライブ運営側からすれば

「アニメはメディア派生の一種だから…(震え声)」

てなもんよ。実際はアニメにどんどん引きずられている
そのアニメで卒業ポンで終わったらコンテンツ自体に終わりがくる

だから2期はもっと配慮して別時空にするとか別世界線にするとか
リアルタイム型ではなくエピソード形式にするとかそういう必要があった
仮に今の内容で2期をやるにしても間にもっと色々挟むべきだった

それを目先の金欲しさに、ロクな準備期間もないまま強行した結果がコレだよ
そりゃスタッフや演者の意気も下がるわな…
俺たちのラブライブはこれからだ!
やっぱアイマス路線で新キャラでやって行くしかなさそうなんだよなぁ

いっそのこと初心に帰ってまた新しいキャラデザだけ出して投票で新スクールアイドル作ればいいじゃね?
そもそもスクールアイドルってジャンルが隙間産業というか出落ちというか
他にないコンテンツとしてスタートしてたような
>>551
そもそも6人に会った時点でのアライズの反応の態度の話やん
変に大きくされても
アイマスはアーケード稼働から数週間で撤去店舗が続出したり、移植等で新メンバー加入したり、ロボアニメになったり、中の人がひとり代わったり、2でプロデュースできないキャラがいたり、当初から迷走してばかり
なにかあるたびにコンテンツから離れていく人も多かったが、それに代わって入ってくる人も多い
メディア展開もかなり広いから入口も出口も多いコンテンツだな
ラブライブはここまで9人でガッチリきたから、その分新しいメンバーに対しての拒否反応が強いのもわかる
フィルムライブ23時までやるとか帰れないじゃん・・・
強さの理由を知ったアライズが全校生徒を連れてラブライブ運営に願いを届けて本選出場が叶うところまで読めた
>>494
いや、日がたって落ち着いたからこそ
アライズにはっきりとした言葉を言うべきであって。

「なぜ頑張れるのか?原動力は?」の質問の答えは
アライズに問われて疑問に思うんじゃなくて
アライズをスクールアイドルを目指すきっかけとして書いて
優勝候補で最大のライバルなら、その場で答えてやるべきだった。


まあつまりは脚本がね・・・
俺たち( )
>>568
ちゃんと「ラブライブ!」ってコンテンツを理解してる人なら違和感なんて生まれないよ
アニメで卒業しても、それはそれで9人でCD出し続けても何も問題ない
設定のズレなんてSID、ドラマCD、アニメであるんだし卒業もそれの延長線上にすぎない
>>569
ついでに言うと、1期5話の侵入部員回は見るべきだw
おもしろいぞw
>>579
だからそれを描く前に描くところがあるだろって
バキみたいに、最大トーナメント編、
死刑囚とアイドルを競う編、
原始人とアイドルを争う編、
DNAで過去のアイドルを蘇らせアイドルの覇権を争う編

プリキュアみたいに半永久的に続けられる
>>541
えっ

いや実際芸能人いるからとかで入る奴いるから
校舎が綺麗だからとか制服が可愛いからとかもあるし
>>575
TV放送って深夜アニメとしちゃ一番でかい基盤だからな
コンテンツとしての基盤が他でもやっぱライト層はTVアニメ以外には食いつき難いもんだし
TVアニメで続けられるのがベストなんだがなぁ
>>557
おいやめろw
>>561
大人の事情とか卒業とかそんなの関係無いぜ
存続メンバー押しに脱退を強制された人には何を言っても何の慰めにもならんよ
アイマスは続編に男キャラ取り入れたからファンが切れたんじゃなかったっけ
1人でストレッチするにこにー見て小学生の頃思い出したじゃないか…
ラブライブはドル箱だからアニメリメイクでもするんじゃない?
というかしてほしい
>>585
そりゃここにいるやつらくらい訓練されてりゃそうだろうがそこまでの人はどうしてもね
卒業したじゃん!って意見は必ずでてくる
>>586
そうね、ライブは年1回。シングルやユニットシングルを出していけば
良いわけだし。漫画もある。まだまだ終わらんよ。
>>589
いや後者とか制服は実際的な問題じゃん
スクールアイドルとはわけが違う
599580@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:38:01.78 ID:1S+2BaaS0
oh... レス番つけるの忘れてた

580は >>514 な
>>551
アライズなんて最初からそんな大層な役回りじゃないだろ
踏み台臭しかしなかったわ
>>541
よくよく考えてみたら一期1話でことり達が音の木坂の魅力を語ってるシーンで部活の成績の最後にアイドル研究部、全国優勝
って付け足されるだけだからな

ただ音の木に入る生徒が全員μ'sに入りたいとは思ってないだろ。μ'sのファンで学校に入ってμ'sを応援したいだけの子もいるだろうよ
のぞえり卒業後をアニメ化とかあり得ないから心配しなくていい
そんなことしたらファンはぐんと減るし商業的にやばいことはみんなわかってる

のぞえり大学編とかならちょっと見てみたいが
>>592
関係有るわ、重要なのは説得力だからだ
AKB卒業かAKBクビかの違いだ
604580@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:38:45.89 ID:1S+2BaaS0
>>593
どっちかというと4人をプロデュースできなくなった怒りが男アイドルに向けられた感が強い
今のメンバーだからこそラブライブを好きになったわけでメンバー変わるのならラブライブとの別れの日になる
しっかし内容薄いなぁ
5分で終わる話を薄めて引き伸ばしてスカスカの話が出来上がったみたいだ
>>557
今なら花田先生も実力付けてるし化ける可能性があるな
>>580
アイマスは一番上のガミPが全てがパラレルワールドって明言してるだろ
>>600
そういうキャラアンチ意見で切り捨てようとするから荒れるんだが
安定の神回だった
>>504
たかが石ころ一つ押し返しそうな名前だなw
>>590
まさにそうなんよ
アニメ終わったら1年後には見事に潮が引くように人いなくなってるよ
ま、そういうイナゴはいなくていいって人もいるだろうけど
そういう人だけが残ってるのが嬉しい人もいるだろうけど現実的な問題、商売としては…
けいおん…大学編…
別時空の話だったのがすり合わせが進んで一つに収束していってるからな
色々と可能性はあっても簡単にはいかないな
>>593
竜宮小町が決定打じゃないか
ゲームとしてやっちゃいうけんことだったし
>>602
けいおん!で失敗したよな。それは薄い本で十分かと。
大会本戦はあえて描写せずに最後は1期と同じく講堂に集まって
9人でミューズの解散ファイナルライブをやって大団円
まあ、卒業は避けて通れないし、サザエさん時空やられるよりかは良いかな。
サンライズお得意のスターシステムでμ'sメンバーが殺し合うバトルものを

そして最終回は死んだはずのキャラが全員復活で
のんたん「堪忍なw」
時間かけたらアライズのライブシーンもやったかもしれないが、
流石にスタッフきついだろ
制服が可愛い、校舎が綺麗と大して変わらんよな
憧れのスクールアイドルがいるから、ってのは十分な理由だと思うけど
>>585
>ちゃんと「ラブライブ!」ってコンテンツを理解してる人なら

なんでわざわざこういう一文入れたがるかな
しかし、本当にいい回だった。
ゆるやかに流れている日常の中で、
残された時間が刻々と過ぎていくというね。
少なくともツバサは穂乃果に夢中で、予選とか集中力に欠いてたからなw
ロボットものいいなw
RGかよちん欲しいわ
みんなで叶える物語ってこのアニメのコピーなのにそれを劇中のグループと混同していいの?
626580@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:41:30.17 ID:1S+2BaaS0
>>608
もちろん、それはわかってるよ
まぁそれでも今までの流れっていうのをみるとそういう色々な要素があるわけだしな
>>598
じゃあラクロス部があるからとかはどうだ?
やっぱり最終話近くなるとこの話題は避けられないんだね
>>593
涼ちんは女の子です



俺の心の中ではな・・・
アライズのライブシーンやるなら誰にでもわかるレベルで
μ'sとのパフォーマンスの優劣を描かないといけないだろ
そんなの無理だって
>>627
それは自分も入れるじゃん
>>623
穂乃果とツバサちゃんのツインユニットあるか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:42:20.33 ID:X83NeHGz0
巫女にこかわいい
巫女えり違和感
穂乃果の股の間から見える希のシーンで一瞬股監督かと思った
>>611
まあこれはどのアニメも例外なく通る道だからしゃーない
商売としてはそらライト層がいっぱいいた方がいいけど蛇足で続けて既存の濃いファンに逃げられるよりはマシ

>>621
他とは違うってことを実際に書かないと確認できない人が多いからしゃーない
生徒会も神モブが手伝ってたんだなやっぱ。
>>622
脚本に関して色々意見があるのはわかるけど
卒業から目を背け気味な1,2年と、向き合った方がいいと思ってそうな3年の対比とか
今後が楽しみ
>>580
そう言われるとアイマスはカオスな歴史刻んでるんだな
つなぎ回もパクリも無しで2クール描ききったアイマスって凄かったんだな…
良くも悪くも2期はファンのためのアニメだろうな
9、10話見てそれを強く感じたわ
だから意見が割れる
皆で叶える物語
うーん、ねえ?叶えたいことってなんや、と
ショッパーの背景がスノハレ専用じゃアライズさんも処刑されるよなー
もし、にこにーが関西弁キャラだったら!

すべてのピースがぴったりはまったような気がする!
新曲だとクオリティーが落ちるとはなんだったのか
>>625
何か問題が?
>>575
俺はてっきり2期はSIDエピソードのアニメ化するんだと思ってたんだぜ
いやでも卒業匂わしておいて卒業ライブないとかはないんじゃない?
さすがに感動の卒業ライブはするでしょ
雪穂とかがμ'sにはいる展開と大学編は間違ってもいらない
元来、二次元(二次元半)アイドルユニットとしてスタートしたわけで
物語はあくまでも補足だった。アニメが予想以上に当たって感情移入
するようになった結果が、今の人気ピークの状況。
もう一度ピークに持っていくのは至難の技だろうな。
>>630
そもそも1期3話で完璧なライブシーンやってる時点でそういうのを描くものじゃないからな
微妙に3人がずれてるとかも聞いたがよーわからん
並行世界で男子高校生がスクールアイドル目指すアニメやれば腐女子食いつくだろな
>>638
ある意味冒険してる所に敬意を表してる
俺は、はまらなかったけど
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:44:10.45 ID:X83NeHGz0
アリサ「μsに入れますように」

え!?お前はいるの!?
>>528
いやいや、新メンバー希望者に限らずファンも入ってくるわけだよね
そういう子たちも含めμ'sで引っ張って学校を選択させたわけだから
μ'sという存在を現メンバーの独断で終わらせていいのかどうかって話ね
μ'sが3月で解散したら悲しむ人はたくさんいる
もちろんそれ以上に現メンバーの気持ちが大事だけど
みんなで作る物語なんでしょ?っていうところの矛盾もね
もはやそれだけ大きな存在になったということだし
荒れるのわかりきってるんだから他のアニメの名前出すのはやめようや
>>646
俺もw
本選と卒業を主軸にしたストーリーの中で、SIDの内容を挟んでいくものだとばかり
現実問題として2期で三年生卒業したからって
お前らスクフェス止めないだろ?
>>632
海未とことりが…そこをクリアできればあるいは
>>653
あやねるがごちうさで踊ってただろ
つまりはそういうことだ
>>644
多少落ちたところでスノハレ持ち出してこられたらどうにもなりませんわ
まー卒業と同時にμ’sは解散だろう
アニメの中だけでいえばそれは今週の展開からして間違いないだろう
662580@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:45:11.55 ID:1S+2BaaS0
コンテンツが長期化するということは、いろいろな可能性やそれに伴う弊害も生まれる
ここで他作品の話ばかりしてもあれだけど、まあコンテンツが発展するには紆余曲折があるってことさ
>>651
そんな感じの設定で爆売れのアニメがすでにありませんでしたかねぇ
ニセンパー ニセンパー
3年生留年すればいいのにな
>>653
おいのんたんと同じ扱いにすんなや
卒業後

穂→生徒会長業務に専心
こ→先延ばししてた留学
海→受験勉強
凛→アイドル続行
花→アイドル続行
真→受験勉強
絵→引越し
希→進学
に→就職

て感じで普通に拡散して終了しそうだけどなー
でもこれをアニメでやったら完全に終わりですわ
>>657
アニメの中での卒業だから、シングルPV出してくれる限り問題ない
>>657
イベントとUR追加のペース変わらないのに新キャラが出たりしない限りやめないな
つか今の3年が居なくなったらどんな補強の仕方したとしてもユニットとしてバランスが悪い
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:45:48.00 ID:+sxH0XWP0
ありさが音の木入るの後に顔が曇ったけどロシアに帰るの??
アイマスアニメも好きだけど2クールだしな
やっぱ50話以上描ききったカレイドスターの方がすごいよ女の子スポ根ものではダントツだな
>>645
物語って作品のコピーとしては適当だけどアイドルグループのコピーとしては違和感が
それに叶えるって勝つってことだろ
海未ちゃんのラブライブ優勝と大して変わらないニュアンス
卒業式のライブは愛してるばんざーい!かな?
アリサは可愛いから許せるよ
>>670
絵里の顔が曇ったのはμ’sに入るってところについてだよ
>>611
ライブに来たりCD買ったりグッズ買ったりスクフェス課金するファンがどれだけ残るかでしょ、商売的には
ラブライブのアニメ見てる人は数十万人いるだろうけど、円盤に金落とす層は一部なわけで、金落とす数万人>>>>金落とさない数十万人
アニメは宣伝効果は抜群だけど金もかかるのも否めない
>>634
絵コンテがワルキューレロマンツェの監督だったな
>>639
一部キャラの個人回でやらかしてるがな
そこらへんキャラ物は難しい
>>649
んーどうかなー。
スクフェス次第だと思うぞ。ユーザー数100万までは時間掛かったけど
200から300万までのスピードの伸びは右肩上がりだし
>>655
プロジェクトが今後どうなっていくか不安と期待で、他の作品をひきあいに出してしまった
すまんな、もう寝る
やっぱり3年生は偉大だったんだね
そもそも何が見たいかどうかって話なのに、公式がどうこうファン層が収益が、とか一視聴者の分際で何言ってんだって感じ
公式がどう思おうがファンなら卒業させて新キャラで蛇足展開続けてまでアニメ続編とか見たくない
>>654
この9人でμ'sを今まで徹底してきたわけだし
新入生ファンがμ'sはこの9人と考えるか3年が抜けてもμ'sは続けてくださいと考えるか
そこは人それぞれだろうが入れ替えてまでμ'sを見たい人が現実にはいるかどうか
スクフェスってやったことないんだけど
オンゲーみたいに今からやっても手遅れなゲームなの?
これ予想に反して卒業まで描く展開になってきたなけいおんパターンか
ラブライブ優勝後に現行メンバーはメジャーデビュー
後輩たちアイドル研究部は2代目μ'sSoulSistersへと…
メンバーさえ解散しなければ後は見せ方自体でどうとでもなると思うけど
卒業式をどう描くかに全てが掛かってそうだな
>>684
そういうゲームじゃない
レベル競ったりするようなのじゃないし

自分のペースで話進めて楽しめるぞ
>>684
大丈夫さ
とりあえず11連やってみよか
正直、作曲ができるマキちゃん、衣装のちゅんちゅん以外替えはいくらでもきくw
>>684
いまからでも全然問題ない
>>672
さっぱり分からん
>>684
なーにiTunesカードをいっぱい買ってくれば並み居る猛者共にすぐ追いつけるよ
よくあるだろ?
敵だとすっげぇ強いのに、味方(友達)になった瞬間に弱体化するやつ。
アライズもそうなる可能性があるかもな。
スクフェスだとエリチカが会長だし、
にこにーが「エリチカはさー」って呼称がアニメと全然違うから結構戸惑うぞ
>>657
既に400kぶち込んでる俺はやめられないっす
つかぶっちゃけラブライブにはまった理由は一期じゃなくてスクフェスな俺
軽音楽部だったらいくつか個別にユニット組んでそれぞれにユニット名つけてるけど
メンバー入れ替えて存続させるか、卒業で解散させるかはメンバの考え方次第だろう
>>684
うーん、金かける事前提でいいユニットを手に入れるだけなら、
そこまで手遅れでもない。
低レベルによる、イベント参加の弊害はあるけどライフ少なくて曲数こなせないとか、
お金が無くてユニット強化できないとか。
699580@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:49:21.44 ID:1S+2BaaS0
>>638
アーケード初期からPやってるがいろいろなことがあったけど今は今でいろんな可能性があって楽しい
この土日はソーシャルゲーの方のコンテンツの1stライブがあったし

ラブライブはラブライブでアニメがもうすぐ一段落して寂しいがコンテンツ自体はまだまだいろんな展開があるだろうし楽しみ
ラブライブスレに現れる3大他アニメ豚

スラダン豚
咲豚
アイマス豚
>>694
そんながっかりするキャラ設定があるはずないチカ
にこが「エリー」とか呼んでた時代もあった
コッティ(死語)
>>695
SIDイベ中だとさらに混乱する
真姫ちゃんが絵里ちゃん穂乃果ちゃん言うし
>>700
スラダン豚で草不可避
>>700
スラダン豚なんて見たことねーよw
μ'sってあの9人のユニットでしょ。あの9人以外を入れるというのは
ちょっとなあ。来年の2月1日で解散して、新しいキャラを作って
再出発の方がいいな。名前もまたファンから募集して。
3人卒業でμ's解散という展開の場合
残りの6人はスクールアイドルを続けるエンドなのか
6人もスクールアイドル自体辞めるエンドなのか
どっちなんだろう
後者だとちょっとさみしすぎるね
>>666
10年後の同窓会のシーンから学生時代を回想する展開で始めればあるいは
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:50:49.38 ID:X83NeHGz0
穂乃果「つばささん…!」

綺羅ツバサ「話があるの。私を入れて、μsは10人よ」
>>684
まったく問題ないよ。
課金もキャラの特定レアカードが欲しいとかじゃなけりゃ不要

俺も音ゲー初心者だったけど、普通に無課金で楽しんでる
>>700
他はともかく、スラダンは関係ねーだろw
>>671
アイマスアニメはダメダメアイドルと売れっ子アイドル
1クール目と2クール目で両方描いたのが凄かったな
>>694
エリチのこと悪く言うのやめろ
>>701
ご指導の下ライバルに勝てたということで面目は保った
驚いているシーンは黒歴史
コンテンツがこれだけでかくなったんだからな〜
アニメ終了と同時にコンテンツ縮小になるよりは
新しいユニットやグループを売り出して新規獲得したほうが
長続きするんじゃないの?
>>700
そこら辺は分母がでかすぎてどこにでもいる連中だろw
>>688,689,691,693,698,711
ありがとう。急かされる感じじゃないならやってみようかな
課金まわりはまだ見てないから触ってから考えてみる
実際に新メンバーが云々ってのは置いとくとしてさ
今のメンバーがもうμ's解散します、とか、新しい部員は入れません、ってのは乱暴だろ

曲がりなりにも学校の正式な部活が現メンバーの手前勝手な理由でなくなるとか部員選ぶとか…
全員が燃え尽きて退部するならともかく
>>709
10年後とか半分くらい結婚してそう
>>708
穂乃果がスクールアイドル止めますって言った時と同じ感じになるんじゃねーかなぁ
まあアニメはアニメでそこで打ち止めだろうしそれはそれこれはこれだろう

スクフェス シングル etcetc...アニメも別時空でスタートできないこともないしさ
たぶん終わった直後は胸に穴が開いたような感覚が続くだろうけど頑張ろうぜ
好きなアニメとか終わった後のあの空虚感ほんと嫌いなんだよなぁ今からビビってる
MX地域外で最速視聴してる知り合いに凸したらスルーされたわ
もうこれ違法厨ですよね
どうでもいいけど
学校前で話しかけて来たとき信号変わってたからツバサちゃん轢かれるかと思ってドキドキした
分った3年生全員留年にしよ?
>>707
中の人的な限界は絶対くるからなぁ
その辺も考えて、ラブライブ!ってコンテンツメイトは別にμ’sって名前を公募したのかもとも思うし

ここまで引っ張れたこと自体、予想外の快挙だったり
>>716
アイマス路線だね。でも、ラブライバーが付いてくるかな?
アイマスも古参Pはどうも最近の動きに納得して無いみたい。
>>710
むしろツバサが穂乃果を強奪してユニットを組む可能性が
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:53:21.40 ID:X83NeHGz0
今回の話はなかなかいい出来だったなあ
>>683
でもファンにしても新規メンバー希望にしても
μ'sを追いかけて入学してきた時点で
自分たちが入学した時には3年生は卒業してるのはわかってるわけだよね
それでもμ'sを追って入ってくるというのは多くの人にとっては
3年が卒業してもμ'sは続くものと思ってるんじゃないか?
だから亜里沙も無邪気にμ'sに入りたいと言ってるわけで
>>723
きみのぞかな?
アイマスのアニメの曲を流してる多さは面白かったなぁ
毎回違う曲聴けるっていうのは良かった
>>716
俺なら絶対離れるね あの9人以外考えられない
ラブライブはアイマスと違って急激にデカくなり過ぎた
言わばバブルである
このコンテンツが5年後に存在する未来が見えない
希とエリーチカが居なくなったら真正面からスタイル良しを謳えるキャラが居なくなる
かよちんとホノカチャンを強制的に格上げしてもう一人新しい一年生にスタイル良い子ってのがギリギリ妥協点だけど
BiBiみたいなスタイルのユニットが事実上組めなくなるのは表現の幅狭過ぎて苦しいだろ
エリチはあらゆる意味で外せない存在だし、にこは完全にオンリーワン化して、希は何だかんだオールラウンダーしてる

「年長組はスタイルが良い(メタとしてにこを設置)」って基本的な路線で最初の9人を作ってるから
この三人が抜けちゃったらどうしたってバランスを欠くし、無理矢理スタイルの良い新一年を複数ぶっこんだらそれこそバランスが取れなくなっちまう
黄金比として作られている以上、サザエさん時空を発動する以外に手は無いと思うの
>>719
アイドル研究会は残して新入部員は歓迎しますがμ'sは解散しますでしょ
μ'sに入ることはできないけどそれぞれ個性あるアイドルを目指してくださいてきな
アニメで人気爆発した以上、アニメで卒業、解散したら
その後一気に衰退するだろうね

卒業は不可避だし、その辺は分かってるはずだから何か考えてるんだろうけど…
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:54:45.18 ID:X83NeHGz0
お餅のとこでにこのスライムのコピペ思いだした
エリチカ「ごめんねアリサ、実はこのアニメ…サザエさん時空なのよ」
って謎シリアス糞茶番展開でも許されると思うよ
花田先生はよく叩かれてるけど、あの人は自分の主張がどうってより、
現場責任者の意図を適当に汲んでそれなりの早さで脚本を出力する機械って感じだから、
1期のシリアル展開や2期のシナリオに関してもあんまり影響を感じない

むしろ京極監督が意固地になってるとこはあるよなーって思う
1期終盤やgleeネタのゴリ押しを見ても、自分の理想(テーマ)こそが重要と思っていそう
1期終盤で起きた視聴者層の反発が、軽度ながらもほぼ全編に渡って出てるのが2期って感じだから

つーか卒業ネタなんてアニメ放映期間以外にもこのスレに残るようなファンは誰も望んでなかった
卒業ネタ自体荒らしの材料にされてたくらいなんだから
やるなら相当上手く処理しなきゃいけない類のものだよね
贅沢な話をすれば、やっぱ冬に見たかったなぁ
俺はむしろこの期に及んでμ'sを勝たせない選択はないと思ってたけど
まあ、今まで散々A-RISE=強者、μ's=ひよっ子みたいな印象が強すぎたせいで
今回の結果にガクッと来た人も多いのは分かるな。
弱小チームが頑張るというスポ根的描写に拘ったことが裏目に出た格好になったと思う。

これが宮永咲みたいに、主人公たちが明らかに天才として描かれてたら何ら問題は
なかっただろうね。
>>733
同じメンバーだときついだろ、中の人のライブを考えると
第2期メンバーをやるかどうかだな
>>738
長らくあのコピペ見てないなあ
>>718
無課金スレもあるで
丁度今日のんたん誕生日で石配ってるしやっちゃえー!

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 無課金スレ53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1402239241/
ほのかにLINE送ってきたのはモブでいいのかな?
>>717
でも咲は2009年の放送当初は「凄いの来た!!」って感じだったけど
阿知賀編、全国編と来て今はのんのんびよりレベルのコンテンツレベル
GsマガジンでGOD原作の新しい企画がスタートすんじゃね
10年前の俺はシスプリから卒業できたしラブライブからも卒業できるよ
楽しかった思い出として残るよ、一生ラブライブ追いかけてもられない
しかしアライズ面白いなw

1期ではスクールアイドル目指すきっかけで
その後出番がなくて、2期で散々持ち上げるも負けて
その後のミューズメンバーの反応が薄くて
リーダーがほのかに原動力を問い詰めるも
質問の答えもらえなくて、結局敗因不明のまま

とうの穂乃果は原動力に対して考えるも
いつの間にかアライズに対しての回答じゃなくて
キャッチフレーズ作りの答えとして思考がシフトして

最後にドヤ顔でキャッチフレーズができたと喜ぶ。

アライズwww
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:56:59.90 ID:BNIGN97p0
>>742
ちゃんとKISSやったり太っちゃったからランニングしたり努力してただろ
>>720
10年後
いまどきの26歳〜28歳くらいならどうだろう、半分も結婚してるかな
さすがに彼氏がいないとそのまま妖精さんコースで焦る頃かな

かよちんは、なんとなく二児の母になってるイメージ
μ'sは9人でμ'sなんだから卒業したらμ's解散でいいんじゃね
部活としてのアイドル研究部だけ残る形
>>737
俺の勝手な予想だけど一番可能性高そうなのは
μ’sがスクールアイドルの枠を超えてアマチュアになると思う
アイドル研究部は続くけど、それとは別にμ’s自体も活動を続けるって感じで
というかこのくらいしか良い落とし所が見つからない
ダンスにこだわらなければ問題ないだろうがPV再現を売りにしてる以上ないか
>>729
仮に亜里沙達を入れて新μ'sとして活動を続けても3期はやらんでしょ
まあ今週のエリ達の意味深なシリアス顔からの推測だから来週以降にならんとわからんよ
>>734
希がスタイル良し



まで読んだ
5年後にはラブライバーって言葉も聞かなくなるんだろうな…
新規スクールアイドルみたいなラブライブでまだどうのよりG'sの読参でなんか新しいの押しだすんじゃねーの
人気爆発してからの時期はまだ短いとはいえ歴代見るにもう終わってもおかしくないぐらいやってるし
>>742
それは違う
今回はμ'sの強さの理由をテーマにちゃんと描いた回だったじゃないか
760580@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:58:27.91 ID:1S+2BaaS0
ラブライブの勢いは異常とも言えるほどだしな

それにしてもアニメ放送まで名前もほぼ知らなかったのになぁ、ここまでハマるとは
2010年の自分に教えてあげたいわ
>>742
μ'sは本人達に自覚がないだけで完っ全に天才集団や
次スレはここね

ラブライブ!活動483日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402238525/


ここは重複スレなので、埋まっても次スレなしで打ち止めにしましょう
2010年8月 最初にアキバのソフマップのCD売り場で
見た時に「これは売れない。」と思った。
でも、今考えると新人が多くて拘束が出来るから
イベントが多く出来た事で少しずつファンを掴んで
コンテンツの成長と声優の成長がリンクしている
感じがした時にアニメ化で爆発したけど、ここからどうなるかは難しいな。
アニメが終わったらもう伸び代もないし来年ライブでポイーの可能性も・・・
>>757
まぁスクフェスのモブに人気が集まって最初のμ'sメンバーがバカにされるような形で
残るくらいならすっぱり終わってくれた方がいいわ俺は
3年生卒業するのに未だ3年生の進路の話がない件、
進学するか就職するかも分らんな
アライズが適当に描かれてる時点でもう終わってるんだよな・・・
スクールアイドルのトップで、にこにーやかよちんの憧れの的で
倒すべきライバルとしてみんなの一つの目標になっていたのに

あっさり負ける。

しかもミューズのメンバーがアライズに勝ったことに対する感慨を
語る描写とかまったくないし
こんな適当な扱いするなら最初からアライズとか出すなよw
なんのためにいるのかわからない
今のところスクールアイドルってこんなショボかったのか・・・
って思わせる為にいるようにしか思えん
けいおんもそうだけどこういう進路や受験のところをちゃんと描かない作品はがっかりだな〜
描けないから逃げますっていうのがありありと分かっちゃって萎える
そもそもこの作品は「スクールアイドル」っていう卒業を免れられない絶対的な制約があるから、
長期的に売るようには最初から作ってないんだよ。
スクールアイドルじゃなくなったらもうラブライブ関係なくなるからな。
のんたんて焼肉好きだったのか
>>763
もぐもぐアリチカぶひぶひ
Gs読参は似たような企画を続ける傾向があるから
今度も女子部活モノだと思う。それこそガールズバンドとかになりそう
2期では1話から卒業について描写されてきたんだから
卒業を描かないことはありえない。むしろ2期のテーマは卒業
なんじゃね?ぐらい重要だと思う。
アライズもスクールアイドルの中でのトップ名だけで
他から見れば素人レベルだって一期から言われてるだろ
>>767
その辺は完全にぼかすつもりでしょう
露骨に絵里達の進路ネタは挟んでないし
>>760
俺も2ndは見てたんだよなぁ。
あ、これヤバイハマると思って避けちゃった。PVはちょくちょく見てたけど。
>>748
ベビプリは?
>>769
けいおんは2期で進路も受験もちゃんと何話もかけてやってたよ
穂乃果「アライズは素人だってウチのメンバーが言ってました」
>>768
???「アライズも所詮素人レベル」
アライズがラスボスじゃなかった
ちょっと心に穴が空いた気分
>>765
実際、ソロとか別名義でのユニットとか始まってるんじゃなかったっけ?
ラブライブとしてはともかく、μ’sとしてはメタ的にもそろそろ畳み方を考えてるだろう
お前らエリーチカを虐めるのはよせ!!
何にせよ卒業っていう地雷を敢えて踏みに来てる以上
残りの展開には相当慎重なハンドリングが求められるわけだが…
それをきちんとやれるかどうか一抹どころでない不安を感じるな

生半可な覚悟で卒業ネタ持ち出してるんじゃないことだけは信じたい
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:01:51.14 ID:X83NeHGz0
μs=ひよっこというけど
凛のもつ身体能力(全国レベルらしい)とか
花陽やにこの熱い情熱とか絵里のダンススキルとか
真姫の作曲スキルとかことりの衣装スキルとか
穂乃果の主体性・積極性とか全体的に逸材そろってる
と思うんですけど
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:01:59.36 ID:8R46swRN0
2010年8月 ザックジャパン・ラブライブ!スタート
2014年6月 ザックジャパン・ラブライブ!終了
何か同じ4年間だけど、ぜんぜん違うな。
>>767
3年全員留年だったー
すごいよなでも
3年の冬とか部活やってるところなんてほとんどないだろ
>>755
三期やるやらないなんて話はしてないよ
メンバーチェンジはありえないだろうし

二期の締めとしてμ’sという大きくなった存在を
最後に9人のわがまま(悪い意味じゃなく)で閉じるか、残していくか
どっちの決断するんだろうなってね
残した場合もその後のμ’sを描くことはないでしょ
まぁ2年後はアイドルアニメ量産されるだろうな
来期も腐向け乱立してるし。
>>782
アライズ以上のラスボスが出てくるから問題ないよ
お前ら・・・
ラブライブの5年後よりも
自分の将来の5年後を心配しろよ・・・
タッチ→MIXみたいなμ'sがラブライブ優勝してから26年後の話で行こう
再び音ノ木坂が廃校の危機に陥る感じで
795580@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:02:46.10 ID:1S+2BaaS0
>>777
俺だったらハマると思ったら速攻で飛び込んでるわw
そういえば全然進路とか描かれてないんだな
その辺は適当にぼかす感じなのか
>>791
アイドルやればヒットする訳ではない、ってのも早くも証明されてるけどね
ラブライブは1〜3年まで居る時点で時間的に制約されるんだよな
話を考える人は難しいと思う
キャッチフレーズと聞いて
ほのキチ集団かと思ったら違った
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:03:29.59 ID:H/T1F6oe0
>>786
さらに穂乃果が伝説のアイドルの血統なのが判明すると思うんですが
>>793
現実から逃げてはまってるのになにを今更
ネットでA-RISE復活させようぜって流れでA-RISE復活するよ
でもA-RISEは辞退しようとするけど、穂乃果がやりましょうって言って
結局やる
>>783
最初からじゃもう5年だしねー
実質2年目とはいえ畳み時なのかもしれんな

>>790
ごめん論点がずれてたね
今後のμ'sの展開は重要だししっかりやってほしいところだが・・・
>>786
いくら逸材が揃ってても普通は1年足らずでは
何をやってもやっぱり技術的にはひよっこだと思うよ
>>786
アライズもちゃんと評価してたしな
>>747
今に来てさらに部数伸ばしてる化け物コンテンツに何を言うんだ
>>789
サッカーとラグビーとバレーくらいかな
9話の吹雪ミニスカは改めて見るとすげえな
吹雪にさされてるカットでのふとももの露出度で計算すると全員150pの慎重だとしても
膝上30p以上露出してるw
けいおんキャラでさえ真冬回だと、ある程度スカート丈長めにして膝よりちょい上くらいにしてきてたのに
>>802
ゴネ得
復活させて全国では優勝させるの?
時間という概念を入れてしまったのだから、どうしたって卒業の問題が出て来る。
卒業させちゃうとコンテンツ自体の勢いも無くなるリスクがあるしな。
ドラえもん・サザエさん方式だとマンネリになりそうだし難しいよな。
5年後とか42なんですけど
ライバーを続けてるか分からない
>>786
海未「誰か忘れてませんか?」
813580@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:05:32.28 ID:1S+2BaaS0
年明けてるから大学受験するのならセンター試験までもう間もなくってところだけど、巫女してたり餅つきに参加してたりのんきだよな
推薦とかもらってるんだろか
>>779
何話もかけてってせいぜい2,3話しかやらなかったでしょ原作は知らないけど
しかもアホの二人がちょろっと勉強しただけであっさり合格したり、その
二人にあわせて志望校落とすとか非現実的なことしてたりもの凄く
適当に書かれてるよ
>>791
もう既に流れに乗っかって死んだのがいるんですが
つうかアライズはシード校として決勝で戦って欲しかったわ。
地区予選にした意味がわからない。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:06:12.37 ID:X83NeHGz0
>>804
絵里はダンスを にこはダンスも歌も1年以上
やってるけどそういううまい人がチーム内に
いれば相乗効果でみんな上達すると考えられなくもない
>>786
才能がいくらあっても日本一相手に半年で勝つってのはちょっとな
>>813
どうでもいいけどお前の名前欄の自己主張が地味に腹立つわ
3期とかどうこうではなくμ’s以外のキャラの話も見てみたい
別にアニメじゃなくてもいいから
>>798
スクールアイドルの着想自体は良いんだけどな
ラブライブは一期4話のスタダで俺のようなアニ豚の心を掴んだ
その後過去作のPVとかも見たが、ライブ中の情感豊かな表情はやはりアニメになってから強烈に強化されている
古参ファンはアニメから入った人間を嫌うのかもしらんが、コンテンツのターニングポイントが
一期のアニメであった以上、やはりアニメとして確実&綺麗に、可能性を極力残すように作る必要があると思うの
プロみたいの対バンして客を奪うとかそういうシビアな世界ならともかく
部活の延長みたいなものだし勢いとかあやふやなもので勝つのもおかしくないような
>>814
けいおん見たことないのだけはわかった
ごめんね^^
>>819
ああ、すまね
さっきレス番忘れた時につけたまんまだったわ
物語の主人公側なんてそんなもんよ
ライバルより遙かに長い時間かけてしっかりした科学的に裏付けされた正しいトレーニングを地道に繰り返して
頂点に上りつめた主人公なんていない、どれもただ才能のみで勝ち上がってる
昔も今も
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:07:37.89 ID:X83NeHGz0
AKBはおかしくないのに
μsはおかしいということか
まあ予選決勝が実質本戦決勝みたいなものだったから、
本戦はあえてちゃんと描かないだろうなと思うわ。アライズっていう最大のライバルも居ないしな。
と思ったけど、まだ挿入歌CD3がリリースあるからやるな
>>813
にこにーだけ心配だな 
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:07:51.74 ID:H/T1F6oe0
>>817
組み合わせが増えるぶん、9人のダンスなんて見せようと思ったら相当練習が要る
しかも新曲を時間も少ないのに入れている

>>805
A-RISEが評価していたかどうかではなく、「視聴者がそれで納得するかどうか」が大事です
>>794
今度は廃校を阻止するために巨大ロボットで戦うロボット道で全国大会優勝を狙うんですね?
そいやA-RISEって3人とも三年生なん?
甲子園やインハイでも強豪校がぽっと出に破れて
そのぽっと出がぽっと出に破れて
とか茶飯事やないですか
まぁ、現実問題としてすっぱり企画が終了ということはありえない。
京アニはそれが出来る会社だったけど。

今回はメディアミックスで他社との兼ね合いもあり、
ドル箱にまでなったものを切れない現状がある。
穂「A-RISEも含めて、みんながμ's!みんながセンター!」
>>813
元旦のバイトはなぜか高校生でもできて時給めっちゃいいからね
俺もお世話になりました
>>829
タイトルがラブライブだから普通にやるだろ
むしろ卒業の方をやらないと思うけど
>>816
そうすると決勝まできっちり描かなきゃいけないじゃん
>>820
おつかれ
>>831
視聴者全員が納得する展開なんてないんだけどね・・・
俺は納得して楽しんでるけどまぁ人それぞれだろ? 横から安価つけんな?
>>834
佐賀北が広陵に勝ったりしますし
>>812
貴女は戦闘力で最強ですね
>>769
けいおん全員大学いったじゃん
>>827
才能で勝つならそれはそれでアリだけどそういうわけでもなく
あれだけ強敵扱いしてた相手に特に納得出来る根拠なしに
気がついたら勝ってたから色々言われてんでしょうよ
「3年が卒業したら終わってしまう」って言うけどさ、それを最初から考慮して
設定・世界線も敢えて曖昧にしてあるんじゃないの、このコンテンツは。
キャラが存在する限りリメイクは何度でもできるだろ。

と言うかOVAでもいいから、京極・花田版とは無関係にアニメを作って欲しいわ
>>798
もし別設定でまた別のラブライブやることがあったら
初期メンバーは一年スタートにした方が融通が利くのかもな
結局このアニメでも3年生の受験生としての側面は
ほぼ一切描かないことで強引に進めてる感じがあるし
>>842
あれは絶対ストライ・・・いやなんでもない
才能で勝つにしても超格上相手に勝つならそれなりを見せろって言ってんだよw
けいおんは結構あったやん
次スレはここね

ラブライブ!活動483日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402238525/


ここは重複スレなので、埋まっても次スレなしで打ち止めにしましょう
>>837
繁忙期のバイトは時給いいよなー
以前クリスマスどきに試食販売のバイトしたら2日間で32000円くらいだったからな
普段は1日8000円なのに
>>838
1期・・・・
・初代ラブライブ!
宿敵アライズがスクールアイドル化し音の木坂は廃校の危機に瀕する!
しかしそこに現れた謎のクォーター、ウィル・エリ・ツェペリの指導を受け、
波紋を極めた穂乃果μ'sは辛くもアライズに勝利する
しかしアライズの最後の攻撃を受け、穂乃果は行方不明、三年生組は卒業してしまう!

・二代目ラブライブ!
三年組の犠牲と引き換えにアライズを撃退したμ's
そこに、古代に封印された伝説のアイドルが復活する
μ'sの意思を継いだ花陽は、エリ・ツェペリの血を継ぐアリチカらと共に、
アイドルとしての力を磨き、ラブライブ優勝を目指す!

・三代目ラブライブ!
古代アイドルも倒し、世界に平和が訪れたかに見えたが、
海底で眠っていたアライズが覚醒し、音の木坂は再び廃校の危機に瀕してしまう
μ'sのリーダーとなっていた高坂雪穂は、音の木坂を救うべく、
留年していた花陽に指導を受け、再びのラブライブ優勝を目指すのだった――!


もうこんなんでよくね
>>849
まあエリの言ってた通り本当に素人レベルだから短期間で勝てたって考えれば・・・
それもそれでμ'sを下げることになるけど
>>849
そもそも超格上でも何でもなかっただけ
>>848
雰囲気を味方につけるっていうのもアマチュアではでかいよ
佐賀北がヒールなら広陵どころか帝京に負けてたと思う
結局卒業がテーマか、ラブライブがテーマなのか
今のところはよくわからんな。どっちもまとめようとすると
尺たらんし・・・
よくかよちんはアイドルへの情熱が〜っていうけど
アイドルが好きな情熱であって、アイドルになりたい情熱じゃないよね
全部真姫ちゃんの夢の中だったんだよ
超格上なのか?
てかアイドルでしょ?
売れたアイドルで実力ある人らってどのくらいいるのよ
その後頑張って良い歌手や俳優になった人はいるけど
アイドル当時のなんて音痴とか棒ばっかじゃん
それよりなぜか応援したくなる子らが支持を集める流れはおかしくない
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:13:05.14 ID:nV4z53lQ0
全国から50組出場って多すぎだろ
>>856
それならそれなりの描き方をしておけって言ってんだ
尺度があいまいな世界だし勝つのはまあそんなもんかなとも思う
ただ見せ方は確実にうまくない
アライズに実力で勝たせるのは難しいから会場に来てた音の木生徒の組織票で勝ったはまだ納得できるよ
実力で上に行ったわけじゃなくてあの雪の中応援に来てた生徒達の会場票で勝てたってのは落としどころとしてはまあまあだと思う
二期を想定してなかったせいで微妙なキャスティングだったアライズは
王者として役不足だった
キャラクターとして殺したのは正解だったかもしれん
全国編の敵にキャストに最強メンバーをそろえてくる可能性に期待したいね
>>858
どっちも描こうとして中途半端に終わる可能性もあるな
超格上なら3話で向こうから声掛けられるはずがない
>>868
卒業話は正直やらないでもいいかな
アニメの終わりに合わせることはないけど
ライブなんかは、人気が下火になっていつしか自然消滅するよりも
どこかで卒業ライブとして華々しく締めた方がいいなとは思ってる
>>868
映画化ならちゃんと書けるかもしれんが卒業orラブライブ本選を前に1年以上待たされるのもな
>>814
友達の多い地元の大学を第一志望にするのは現実でも最近は結構多い

特に震災後はそういう流れだからけいおんは先見の明があったな
>>861
散々アライズ凄い!ラブライブで一位!対バンしたけどこりゃ敵いませんわ・・・
ってやっておきながら実は大したことなかったとか通らんだろ
>>854

アルパカに乗って大陸横断レースをする話も有りそうですね。
全国編ではアライズをも上回る絶対的強者が参加
>>846
そういう事やったアニメって毎回「前の方が良かった」って言われるんだよね
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:15:49.86 ID:X83NeHGz0
やや格上だな。
アライズはそもそも超がつくほど格上
という確証はない。
たかだかラブライブに1度優勝経験したからといって。
そもそもインターネット投票なら人口が多いために知名度が
あるアライズに票が集まるのも当たり前だわ
第3期 ラブライブ

■イントロダクション
アンサリヴァン騎竜学院― 
そこは竜と契約を交わした少年少女が通う学院。
その生徒である少年アッシュは、契約の証である<星刻>を持ちながらも、
パートナーの竜がいまだ誕生していないため、肩身の狭い思いをしていた。
そんな彼の身に宿っていた竜が、ある事件をきっかけに、ついに覚醒の時を迎える!
だが、目の前に現れたパートナーは、他の竜とは違い、なんと少女の姿をしていて……!?
美少女ドラゴンが歴史を刻む本格、異世界物語!
秋葉原と神田と神保町という3つの街のはざまにある伝統校
音ノ木坂学院は統廃合の危機に瀕していた

学校の危機に2年生の高坂穂乃果を中心とした
9人の女子生徒が立ち上がる

私たちの大好きな学校を守るために私たちができること
それはアイドルになること!!
アイドルになって学校を世に広く宣伝し、入学者を増やそう!

ここから、彼女たちの
みんなで叶える物語(ルビ:スクールアイドルプロジェクト)が始まった


「叶え! 私たちの夢――。」
>>858
俺は大会が主題だと思ってたから適当な作りに勝手に落胆してる
>>858
俺にはラブライブってタイトルと同名の大会が余計な設定に見える
予選だ本戦だ言ってもμ’s以外は描写されないなら対決の必要とか無いし
>>851
アンチスレに誘導した方がただしくね?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:16:08.39 ID:naBbnRaP0
ここでみんなで叶える物語かよ
泣くわ
>>874
3話のランキングの伸びは似た感じだしアライズのパフォーマンス直後はともかくライブ後はそうでもなくね
リアルのライブも来年で終わりじゃないかな
30歳の女性に制服着せるのって正直見てて辛い
似合ってるとかまだ大丈夫とかそういうレベル越えてる
時系列無視で一話完結のお話をのんびりやろう(提案
今見返したらけいおんは22話の冒頭で受験勉強し始めて
22話の終わりで合格発表になってるわ
どこがちゃんと書いてるだよww
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:17:18.72 ID:2cDdGCVs0
超格上とか関係なしになんか勝ってたwwじゃ納得いかないだろww

別にラブライブ自体描きたい訳じゃなくてメンバーの心の機微を、そもそも卒業がテーマだし・・・
それを描くための説得力がない物語なのに何言ってるのか。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:17:27.84 ID:AYnw7Dfm0
スクールアイドル自体あまり歴史がないから育ってないんじゃないの?
アライズとか歌ってみた踊ってみたの延長線だろ
戦え戦えって言ってる人は
たとえば3話見てどう感じたんだろう

A-RISEが圧倒的に上に見えたのかな
>>876
それやると結局ドラゴンボール化の一途じゃね
>>854
「このアライズ様がアアアアアアアアア」
「勝ったッ!第三部完!」
んー他のアニメは絶対的に擁護するのにかぎって、
ラブライブ!に関しては否定的な人がちらほらラブライブ!のスレなのにどういうことかなー。
これはもうあれだろ
本戦開始直前になって、幽閉されてた7組の悪魔アイドルが穂乃果のドジで解き放たれて、
全スクールアイドルに宣戦布告とかしてくるんだろ
熱血物好きだったからアライズってライバル出てきてテンション上がってたのに
圧倒的なダークホースが他県から出てきてくれるの?
ツバサちゃんが今回の大会はレベル高いって言ってたから、負けても問題ないだろ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:18:17.46 ID:Xo1eot7G0
アライズはショッキングパンサー使いまわしたのが敗因やな
>>890
正直あの2つのPVならアライズ圧勝だわ
最初っからアライズが超格上なんて描かれ方は一切されてないんだけどなぁ
何か違うアニメでも見てるんだろうか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:18:50.00 ID:H/T1F6oe0
>>857
「スノハレきた!これで勝つる!!」っていうのは、神様の視点で見られるからであって、
それを実際にい劇中で同じ感覚でやっちゃダメなのよ>ふいんき
しかもそれほど真剣にトレーニングやってる様子も見えない&新曲で練習も足りないところが使っちゃいかんよね
>>895
やろうと思えばできなくもないんじゃない。
そもそもアライズ焦ってたしな
>>890
話にならないくらい格上に見えた
てかそういう描写だったろw
ミューズがアライズに勝つのは例えて言うなら
ザクでドムに勝つレベルか
ザクでガンダムに勝つレベルか。

どっちのイメージで描いてるんだろ。
つーかアライズのすごさって手書き作画ライブ以外特段感じられん
2期の持ち上げ方が9人でアライズすごいばっかだしなんだかなっていう
もうちょっとなんかなかったか
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:19:20.48 ID:2cDdGCVs0
いや本選はロボットバトルに変更される。そのためのロボ部(伏線)
>>900
吹いた
>>889
大会も大会でラブライブ自体が劇中で2回目だからな
1回目から2回目の予選までそんなに間あけてないし
>>890
三話はそう見えた
衣装が貧乏臭かったからだけどw
>>899
だよなー
9話でも真姫ちゃんが「ライバル、対等」って言ってるし俺ぁー1期13話のスタダ時点でアライズには並んでるって思うよ
そりゃ2期3話でみんなビビリもしてたけどさなんというかいちゃもんの付け方が雑だよなこいつら
今後コミックやSIDでアライズが何をしようが
「お前らはどうせ負けるよ」としか思えなくなったのはでかい
ヘタレ萌え的な意味でw
>>900
急にやめろww吹いたじゃねーかwww
>>897
ツバサ様は慢心されたのか
なら仕方ない
ラブライブ決勝の相手は間違いなく愛知代表
>>827
そうそう

ところが近年になって才能ある設定だと感情移入出来ないなどという風潮になってしまった(その前に努力を描くのはつまらないという風潮があったが)
そこで超能力全開なファンタジーにするか、そもそも上を目指さないか、そういう流れになり、
そして今は絆や友情の物語がウケる流れ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:20:27.68 ID:LYfhMkJd0
もうラブライブはちゃんと描写しないってか必要ないだろ
大事なことは全部やり終えたし結果だけ見せて終わりでいいと思う
それよか卒業に焦点当てて別れをきっちりやってほしいわ
>>893
多分俺のことだろうが否定してるつもりはない
個人的に綺麗に終わらせるアニメが好きなだけで終わって欲しいと思っているわけじゃない
うまく繋げられるなら続いて欲しいが卒業は確実だしもう2期でアニメ展開終わり以外何かあるか?
アイドルに詳しい花陽をして「終わりました」と言わしめた存在
それがアライズ
>>900
これはかしこくない

そういえばいつものエリチカコラの人がいない…
>>915
福岡だろ
>>889
それはμ'sの方
A-RISEは卒業後プロになるUTX芸能科の生徒だから
AKBの研究生みたいなもん
愛知の星と呼ばれるスクールアイドルが来るのか
>>890
見えなかったの?
まあ今後の展開を予想したいならコンテンツより関係者を見た方がいい
ジョルノとかみもりんみたいな既に引っ張りダコの人はともかく、
μ'sがメイン活動でμ'sがなくなると大変そうな人は、
本当にコンテンツが終焉に向かってるなら何らかの手は打たないといけないだろうし

まあシカコりっぴーpile様くっすんあたりのことだけどさ…
1期では出場できなくてラブライブ出れなくて
2期じゃライバルに勝ったけどなんかもうラブライブとかどうでも良さそうで・・・

ほんとにラブライブ!ってタイトルなんなんだろうねw
ラブライブのためにみんなで頑張る話?そもそもスクールアイドル自体を
適当に描いてるのにそんな頑張り全部滑稽になるだけなんだよなあ・・・

うう・・・脚本頼むよ・・・
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:21:47.23 ID:X83NeHGz0
人気があるから気後れしてしまったのが
超絶格上だと感じたことに起因したんじゃないの
元来他人のふりの方が素晴らしく見えてしまうもの
まぁ確かに、優勝するぞってみんなで汗流して頑張って
所々息抜き回があってライブやって…っていうのが
俺もどっちかって言うと見たかったから
卒業のくだりにグダグダ話数かけて欲しくはなかったな
1期13話のスタダの配信映像見てるアライズが真剣な表情だったし、このあたりからμ'sの存在とレベルの高さは意識してたんだろうね
そういや50組って
都道府県で47組として残り3組どっから来たんだ?
普通なら東京二組に分けるとか前回覇者がシードなのにそれもできないし
そんなことより海未ちゃんがお前らみたいなダサいダッフル着てて安心した
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:22:45.89 ID:X83NeHGz0
>>930
北海道だろ
プロ並みに人気あるとか街頭テレビで流れると周囲がキャーキャー言ってるとか
明らかに超格上の描写が多かったと思うけど・・・・・
>>925
中間二人はユニット
>>930
外国人枠(適当)
>>931
今週の私服集合シーンはオタクのオフ会と言われてたが
まさにその通りだと思ったw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:23:30.74 ID:X83NeHGz0
裁判所も全国50か所(北海道は4つ)あるし
>>887
夏期講習とかあったろ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:23:32.73 ID:S1Hn4nTE0
ロボ子のコートが一番高そうだった
そもそも比較対象がアライズ一組だけなんでμ'sのレベルがスクールアイドル全体からしてどの程度かすらわからんのよね

ことり絵里真姫あたりは地方ならソロで勝ち抜けられるんじゃねえかってスペックだと思うけど
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:23:35.81 ID:2cDdGCVs0
>>911
いや今まで見てたら普通はアライズは目標で今までは勝てなかった、でも今なら手が届くって描かれ方だっただろww
それが急に勝てましたwwじゃ納得いかないのは普通。
>>900
本物に煽られてガチ切れする未来が見えるww
>>930
主催者枠
>>930
北にあるデカイ土地って3つくらい県があると思ったチカ
ラブライブ決勝の相手はHTTでどうぞ
このアニメのために再結成してくれたら倒し甲斐がある
>>920
避難所にいたよ
【悲報】Twitter上で、ラブライブ新曲「Dancing stars on me!」もパクリ曲だと話題に

参考

ラブライブ
https://www.youtube.com/watch?v=7CX8mT9fxd0#t=83

パクリ元?
https://www.youtube.com/watch?v=AXABAfwUO-0#t=72
>>933
ただ1期の時点でμ'sもほぼラブライブ当確まできてたわけだし追いつけない距離にはいなかった印象
>>925
大丈夫だ。こんなドル箱コンテンツ、簡単には終わらない。
だけどにわかファン離れが気になるな・・・
そういやロボ子ちょっと喋りがバージョンアップしてたな
>>926
一つの目標を目指して頑張ったけど
結果的には一緒に目指した仲間の方が大切な宝物になった
みたいな話はベタだけど
目標を目指して頑張る部分を雑にしすぎた感があるよね
書きたいのは後者だから後者が書いてればいいだろっていうのは
ちょっと違うんだよな
日曜の夜はいつもここでお前らと話してて熱くなっちゃうから
月曜寝不足で出勤するのが定番になっちゃってるわ
そもそも、アマチュアのスクールアイドルとしては強者というだけだから
もう飽きられてしまったんだと思えばA-RISEの敗北も納得はできるけどな。
多分、かなり早いサイクルでランキングが入れ替わってるんだよ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:25:24.54 ID:S1Hn4nTE0
>>947
これはさすがに言いがかりだわ
>>950
アップデートしたからな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:25:31.58 ID:X83NeHGz0
>>950
年が明けたのを機に
更新プログラムをインストールしたんだろう
各スレでキルア腐叩きコピペ荒らしをしているアンチスレ住民、普通のキルアファンだった
アニメスレで必死に見えない腐女子と戦ってます
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1402219561/
>>930
50近いと言ってるから47だろ
>>930
あれはアイカツとアイマスすWUGから一組ずつの招待枠だよ
>>900
ジワジワ来る
>>911
真姫ちゃんの態度はすごく良かったね
てか、他の奴らが謙遜しすぎ、ビビりすぎw
>>925
うっちーもソロデビューだっけ
このままアライズがドロップアウトしていくと思うと切ないな
プロみたいに年間のセールスとか長期なら勝てないと思う
ただ短期決戦だしそん時印象深いのが勝ってもいいんじゃない
A-RISEは世完成度が高すぎたのかもしれんな あの中ではの話だが
>>911
馬鹿じゃないの!?
それって同じ土俵で戦うライバルなんだからビビるなって意味だろ!?
やはり3話のアライズのは9話に持ってくるべきだったのかもなぁ
そうすれば少なくとも対決しているって実感が持てるし
9話がスノハレオンリーだったのが尾を引いてるんだろう
>>963
これがガチのスポーツものだったら解説要員になるんだけどな
まあμ'sは新曲で雪もふってたしインパクトの勝利ってことで
>>961
凛ちゃん一人、基本的に興味なさそうだったりする
>>930
50近い
>>945
あずにゃんの中の人の信者の俺はどっち付くか真剣に悩むわ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:27:50.33 ID:X83NeHGz0
そもそもアライズは別にプロじゃないしな
>>931
海未はわざとダサく描写してるよな。
真希は高いものを高島屋とかで買ってるけどセンスはない。
ニコはしまむらとかで買ってそうだがコーデがいい。
エリチはスタイルが良いので何着てもおk。
小鳥に関してはスタッフが異常に気を使ってるのが解る。
他三人は普通の高校生。

元ショップ店員の意見でした。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:28:09.95 ID:mwCsCBK50
10話は単品で見ればいいと思うよ
やっぱ9話の八甲田山が悪すぎた。あそこで説得力を稼げてれば10話は妥当な展開
大丈夫、あずにゃんの歌になら余裕で勝てる
>>973
素人同然だよな
>>968
ぬう、あれこそ中国拳法奥義 

知っているのか!?雷電!?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:28:40.77 ID:2cDdGCVs0
>>966
言っても無駄だ。
理解出来ない。
>>925
シカコは元から器用だからラブライブ以外にもアニメの仕事ちらほらあるし、ネットだけど個人の番組持ってる
りっぴーとパイパイはユニット組んでアーティストデビューだし、心配ないだろ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:28:45.14 ID:X83NeHGz0
俺が感心したのは海未は
電話するときも姿勢正しく正座してるとこ
>>974
自分のイニシャルの服に拘る普通の高校生みたことねえぞ
>>961
アキバでノリノリでライブしてたのにな
猫ってよくこんな感じで覗いてね?
http://i.imgur.com/NyEqAxS.jpg
9話で適当にやってるから
今回のアライズの話がギャグにしか見えない
>>981
そういう意味じゃないだろ…
>>983
Ho
確かに、1期にあっという間にラブライブ当確まで行った時点でそんなに実力の差はないよな
2期3話ではまだ本人たちにその自覚がなかったって事か
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:29:56.70 ID:mwCsCBK50
>>981
おいひとり忘れてやいませんかね?
次スレはここね

ラブライブ!活動483日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402238525/


ここは重複スレなので、埋まっても次スレなしで打ち止めにしましょう
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:30:03.81 ID:2cDdGCVs0
>>977
ちょっと待ってくれ。
素人同然?いやいやそれは世界観から全否定するのか?
擁護するならもっと上手くやってくれよ。
>>975
9話のあのシーンを丸々アライズとの会話に使ってればな
今まではライブ前に意気込みとして集まって何か言ってたのになかったし
かしこい!
かわいい!
>>983
くっすんの悪口は
>>968
テリーマンかよw
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:30:51.47 ID:S1Hn4nTE0
>>974
ショップたってお前ユニクロじゃん
頭悪い!
ぱくりーちか!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛