ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part164

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):
http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):
http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part163
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397391238/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 11:37:29.38 ID:54P1wgxW0
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:小美野雅彦
スタンドデザイン・アクション作画監督:光田史亮
美術設定:ソエジマヤスフミ・青木薫
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
空条承太郎:小野大輔
花京院典明:平川大輔
ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法
モハメド・アヴドゥル:三宅健太
ジョセフ・ジョースター:石塚運昇
DIO:子安武人
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 12:40:57.66 ID:WyX7IZ4S0
アニメの1話でエンヤと一緒に登場したやつってJガイル?
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 12:49:28.20 ID:3lqEIGRi0
【ジョセフ一行】  ,. - ――― - 、
          /,. '  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \
          / , '  へ、   _,r‐-、ヽ ',
        l l ( (〉 て⌒)  lフノ l l
          l l  `┐<・)v(・>厂  l l  イギー
        l l   {( -┴-) }    l l
           ', ヽ / ヾ===シヽ  / /
          \ヽ、 _________ ノ ノ
           ` ‐-------- ‐''´

      花京院     ポルナレフ    承太郎     アブドゥル    ジョセフ

                   r ‐=ニ=‐ 、        ___              ____
    /⌒ヾヾヾヽハッッ,   | || || || || ||   ヾ``´    __}     rrrf^h^h-、  l ⊂ ニ ⊇l
   {              リ  |f゙ヽll lレ'ヾ|   ミ o (( )仞|    l」」エ」lココ.」   |      |
    }  (("`}ノ}ハlヽl  リ  ||  `"  ||   ( ァ=ニ二二ニ⊃  {三>≦三}= ニ二二二二ニ_=
   {  l l=・〉=・ リう〈  {|=・=ル=・=|}   (|=・=ル=・=|)   (|=・=ル=・=|)``( リ ・=〈・=l ̄
    } ノ  l /     /川   ノl  { |   !ヽ   7l  L  l     (Tl r'"L `ヽl(T)  lミ    〉 l
   {/   l ― /|川 (.ヲハ -"- ハ (.ヲ Zハ. ― ハr ュ (T)ハ ∈∋ ハ(T)_..lヾll{{竺}リl‐- 、
       _├rf‐''"´ }、__ / ハ___ハ \.| 00]__―' l_":|))(T)ヽ`= =シ(T)_ レヘ"""/l| ノノ \
    /  | || / r''´  ‐-  ソ r'"  ̄    o |  ヽ ̄ ̄ト、)ー==-(T)  \   ̄
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 12:50:32.03 ID:sx8JxkOJ0
>>3
腕に複数の輪っか付けてたからヌケサクだね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 12:50:54.69 ID:1JBH5hekI
あれはたぶんヴァニラ・アイスじゃないかな
特徴的な前掛けが見えたような気がしたけど
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 12:54:23.49 ID:sx8JxkOJ0
前掛けはヌケサク
ヴァニラアイスはレオタード
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:07:15.10 ID:nldNquMy0
あれOPにCC2が協力してたのか
地味にポリゴンキャラが原作っぽくなってるのはその影響か
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:10:38.31 ID:7cYGpDSu0
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険アンチスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1348156888/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★44
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1396249945/

■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part77(606)★【荒木飛呂彦】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397045722/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:13:35.78 ID:7cYGpDSu0
>>9ミスった
アンチスレをアニメ板のものに変更

■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1395953738/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★44
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1396249945/

■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part77(606)★【荒木飛呂彦】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397045722/
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:23:39.25 ID:igQ+UZx4O
シルバー>>1
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:27:22.05 ID:eisRX4RV0
>>1
ハイエロファント乙―ン
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:33:13.86 ID:BUOxluJN0
>1
グッパオツ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:42:24.91 ID:u+/dxeK+0
承太郎ってスタプラを身に着ける前から喧嘩強いんだな
まあ、あの身長とガタイだしな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:46:01.58 ID:Ybj12vDC0
>>12
スター乙チナ

でも高校入学したての頃の写真ではただの長身優男じゃなかった?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:47:52.03 ID:6dzxcHPh0
>>15
荒木が忘れたらしく幼児の頃からガラの悪い子供になった
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:47:56.04 ID:aYJu8T7F0
>>15
だよねぇ
何食ってあんなになったんだ・・・
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:54:20.58 ID:07alQDCB0
肩パッドが気になってしょうがない
ギャグ漫画で馬鹿にされてる肩パッドの全てがジョジョを向いてるようで
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 13:59:31.65 ID:guqYWmrv0
五部冒頭の集合写真、なんでポルナレフがジョセフのアゴさわさわしてるの?
http://i.imgur.com/18q34su.jpg
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:00:34.19 ID:GTo9smyN0
髭おちょくってるだけ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:08:19.24 ID:vU1QtoB20
イギーがイケメン化してる
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:13:07.44 ID:AwNkCEnY0
ブス!ペチャパイ!と罵りあってた女いたけど髪型さえ直せば普通に美人なんだよなぁ…
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:19:28.89 ID:hr231xu+0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  なにを言ってるのかわからね〜と思うが
        i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ
       .|リ......   ......  V,ハ | 
        .!( ・)`~´( ・)   i/ +    オレも判らね〜から大丈夫だ。
         | (_人__)    | 
     Σ ∩\      ./
      (:ヨ /      \
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:34:29.11 ID:taEh1k4E0
そもそも誰がこの写真を撮ったんだ
全員そろってるよな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:37:07.71 ID:taEh1k4E0
よく考えたらスタンドで撮れた
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:37:08.51 ID:eisRX4RV0
ハミパとかハイエロ伸ばして撮ったのかもしれないし
普通にスタプラがハイチーズって撮ったのかもしれないし
スタンドあるからいくらでも撮りようある
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:37:52.68 ID:eisRX4RV0
タイミングが被ったなwすまん
スタンド使えばあらゆる角度から写真撮れていいよな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:38:14.29 ID:jOAnE0p/0
>>22
きっとあの髪型に思い入れがあるんだよ。昔、自分の命を助けてもらった女性があの髪型してたとか。
もう一人の女の子が、あの髪型を罵倒しなかったところを見ると、髪型の事を触れるとぶちきれるんだろう。

>>24
普通なら、セルフタイマー、通りすがりの人、道中知り合った人などと考えるんだろうけど
ジョジョならスタンドが撮ったと考えたほうが自然だったり。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:39:53.84 ID:Dv40QKpf0
財団と接触した時かと思いきや、その時はアヴいないしな

考えれば考えるほど分からなくなるな

インドあたりでジョセフが念写で撮った1時間前の写真と考えよう
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:44:56.01 ID:c/E6PiJX0
ん?
財団がイギーを連れて来た時に普通に全員揃っているが…
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:48:19.42 ID:EWDaXykDO
イギーを連れてきた時かDIOの館へ突入する前しかあの写真を撮るタイミング無いよね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:50:05.30 ID:vU1QtoB20
背景砂漠だしイギーと合流してすぐ撮ったんだな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:50:10.75 ID:QmotxnBF0
普通にあの死んだSPW財団辺りが家族に無事を知らせるためか撮ったんだろう
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:50:38.45 ID:p3eep8+v0
3部は旅の途中集合写真撮ってても何となく有り得そうな雰囲気あるけど、5部はもし集合写真があったら期間的にもメンバー的にも違和感凄そうだな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:51:55.46 ID:eisRX4RV0
>>30-33
下の方に階段みたいなの見えるだろ?
あそこ砂漠だから階段はないはずだから別の時じゃないか
と言われてるよ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:52:43.39 ID:hr231xu+0
>>34
恥知らずに集合写真のイラストあったな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:53:47.59 ID:QmotxnBF0
>>35
物資じゃねぇの?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:54:25.19 ID:eisRX4RV0
>>37
さあ…わからん
物資かもしれないし物資じゃないかもしれない
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:56:30.39 ID:hr231xu+0
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:56:39.85 ID:kqfwNSKD0
>>16
子供になったばかりだと記憶は退行しないからオラオラできただけで
あのあとアレッシーが姿くらませればだんだん良い子に戻っていたと思うよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:56:45.29 ID:c/E6PiJX0
>>35
とはいえ背景がどう見ても砂漠だし、平らな岩か何かだろうアレ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:57:07.84 ID:aYJu8T7F0
>>32
合流してすぐのイギーって結構やんちゃじゃなかった?
おとなしく写真におさまってるかなぁ……
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:57:32.19 ID:1JBH5hekI
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:57:59.19 ID:hr231xu+0
砂漠でも遺跡の近くなら石段ぐらいあるで
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 14:58:51.62 ID:sQrFpCfb0
アニメスタッフ四部丈太郎の帽子どうすんの
白いから黒にしてごまかせんぞ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:00:22.43 ID:hr231xu+0
>>45
こうすればいいだけでは

http://i.imgur.com/ixVnpgB.jpg
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:01:33.26 ID:yvX6Yi780
今のところジョジョカラーが足りないと思う
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:02:43.44 ID:N/4lC6dv0
>>46
頭長すぎわらた
デッサンが狂ったか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:03:11.31 ID:hr231xu+0
ジョジョカラーって何?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:04:29.85 ID:p3eep8+v0
>>39
言われてみればこれ写真だな
3部の集合写真具合に比べると随分スタイリッシュだw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:06:12.08 ID:HHAKpwxz0
清水絵じゃなかろうがやっぱアニメグッズはダメだな
ローソンで見たが買う気失せた
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:07:33.65 ID:hr231xu+0
アニメ絵のグッズ買うぐらいからスタチュー買うわな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:09:24.07 ID:PVEseLW50
そうなんだよなあ アニメ絵今の方が好きだけどローソン行く気せん
前やってたラフ絵のクリアファイルとか良かったな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:14:32.27 ID:p3eep8+v0
>>51
前スレでも報告してたなw
アニメジョジョとのローソンコラボだししゃーない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:14:40.51 ID:hr231xu+0
ジョジョ展で売ってた原作絵のクリアファイルとか再販して欲しい
あれマジでかっこいい
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:15:09.16 ID:qQnTYj0F0
アニメの企画でキャンペーンやってるのに
アニメ否定してる奴って・・・
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:16:10.15 ID:hr231xu+0
アニメは動いてナンボだからな
グッズにされても困る
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:17:24.02 ID:FghypISf0
まあよりによって比べられるのが荒木絵だからね
他のアニメとは訳が違う
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:20:33.64 ID:A3011EIq0
アニメ独自のシーンもあってもいいけど不安も大きいな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:25:27.63 ID:wFYDtqq/0
例の写真のアヴドゥルの顔を観てると笑えてくる
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:42:53.77 ID:4kHuOoAT0
平川さんよかったなあ
声そのものはかっこいいのに誠のイメージが強すぎてそればかり言われてたし
近しいのじゃドルベとかあったけど花京院でイメージが固まるかな
承太郎の次くらいに見せ場の多いキャラだし
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:45:00.30 ID:QoZW0Hz2O
取り敢えず批判所探しながら見てる人に言っとくけど、傷がすぐなおるのは突っ込まないでね
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:45:55.64 ID:sx8JxkOJ0
>>49
空色と桜色のことじゃね?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:51:16.78 ID:zqluGehCI
ローソンキャンペーンもこの絵のファイルなら少しは集める気にもなるんだがなぁ
もう清水デザインは完全に塗りつぶしてくれ
http://i.imgur.com/2X7hdsy.jpg
http://i.imgur.com/0uU0lEb.jpg
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:55:28.99 ID:p3eep8+v0
>>61
今回はあれで良かったと思うが仲間になってからはもう少し声色を変えて欲しいがな
PVやイベント見る限りではちょっと不安だが、それは次回見て見ないことには何とも言えないか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 15:57:30.21 ID:zqluGehCI
ああでも三部の頃の荒木絵クリアファイルが欲しい
やっぱ原作の絵自体にファンがいる作品はコラボ難しいな…取り敢えず承太郎のファイルくらいは取りに行くつもりだが
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 16:01:58.75 ID:w8K+9Pr2O
花京院の打たれ強さは異常
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 16:10:12.81 ID:qQnTYj0F0
>>64
まあ前のイメージ崩さずにしてるから仕方が無いんだろうね
でも良いね小美野さんの絵は
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 16:21:21.92 ID:Jk+Xrtb+0
早くエンプレス戦を見たいよー
正確に言うとジョセフの十八番を聞きたいよー
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 16:38:45.20 ID:aYJu8T7F0
>>69
パステト女神戦も
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 16:47:42.08 ID:IG1GPEVQ0
そーいやカラオケ配信されたとか聞いたけどjoysoundにはなかったから注意な
超萎えたせいで時間をまた無駄に過ごした
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:16:03.39 ID:IAFIAbea0
joyjjoyの奇妙な配信
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:20:14.66 ID:meknP0ma0
>>67
思った
グチャって破裂してもおかしくないくらい殴られてるよなアレw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:22:40.38 ID:E9D3jqaI0
ウネウネしてるしぷにぷに素材でできているんだよ…。
柔らかいということはダイヤモンドよりも壊れない。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:22:41.79 ID:OmwxiIv50
法皇の緑は伸縮自在だからかろうじて衝撃を逃がしてたとかはどうだろう
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:23:34.59 ID:S71TLgKf0
衝撃で表面に亀裂が入っても中から果汁がにじみ出てきてすぐ塞いでくれるのです
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:23:51.98 ID:zgAJgjS10
>>33
しかし財団職員って悲惨だよなぁ・・・
上司「お前ジョースターさんに○○届けてくれ」とか言われたら泣くしかないな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:26:19.83 ID:OmwxiIv50
そういや、ジョースターご一行様が飛行機乗ったら速攻で襲われるけど
財団の人達が彼らを援助しに来るのは普通に手出ししないんだなディオさんはw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:26:41.03 ID:meknP0ma0
財団職員は死んでるイメージしかないなw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:27:34.60 ID:55YMMbC40
「ええ――! ジョースターさんにお届けものですか!」
「やった! ジョースター手当てが出る!」
「馬鹿野郎! お前は先週届けただろうが!」
「ズルいっすよ! 俺にも行かせてください!」
「家のローンが苦しいんだ俺に譲れ!」
「俺だって車のローンが!]
「愛人への養育費が――!!」
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:28:37.06 ID:zgAJgjS10
>>65
まぁ何クールであれ花京院を一番長くやるのが平川さんだからさ
その辺は修正されて行くでしょうね

3部は1番アニメ化、ゲーム化の数が多いが今の声優が一番長くなるかぁ・・・
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:29:49.64 ID:feOTlzEF0
台詞の量でいったらポルナレフが一番多いんじゃなかろうか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:38:13.36 ID:OmwxiIv50
承太郎は主人公だけど口数は少ないからな
台詞量的にはジョセフとどっこいじゃないの
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:41:59.04 ID:GTo9smyN0
ダメージが早く治るのはジョセフが波紋で回復させてるからって理由があるんだけどな
波紋は蛆の湧いてるような足を綺麗に治せるくらいの作用があるし
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:43:09.89 ID:fBi6ePIT0
ヴァニラアイスにガオンされたポルナレフの足っつーか爪先は
どうやって治したのか、気になって夜も眠れねえ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:44:48.52 ID:Ybj12vDC0
あれ治らないでしょ止血しただけじゃないの
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:46:00.94 ID:p3eep8+v0
OVAの承太郎はメンバーとの会話ほとんどしてなかったイメージがあるな
ポルナレフ、ジョセフのセリフはやっぱり多かったけど
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:53:18.34 ID:74FeyGhVO
ローソン行くと承太郎がオラオラ言い出してビクッとする
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:54:30.75 ID:OmwxiIv50
承太郎はじじいとポルナレフとは結構会話してるけど
花京院やアヴドゥルとは細かくコミックスをチェックする必要があるくらい思い出せない
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 17:59:05.80 ID:sx8JxkOJ0
花京院と承太郎と言えば相撲
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:04:38.66 ID:4ozJH5+j0
承太郎の好きなスポーツ選手が、千代の富士から白鵬に変わる

2ポンド賭けてもいいよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:07:48.59 ID:VmVOqYzc0
時代設定が87年だから千代の富士でいいだろ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:09:19.38 ID:02q26qcH0
突然思ったんだが、イギーの声は大川透にやってほしい
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:12:10.10 ID:OmwxiIv50
1987年に16歳だった男が2011年には16歳の娘の父か・・・
生々しいよなあ。あの当時からずっとジャンプ読んでる読者の年齢を鑑みるに
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:17:39.16 ID:VmVOqYzc0
とっくに6部の時代を超えてることに恐怖を覚えてる
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:23:34.75 ID:aYJu8T7F0
>>93
くぎゅうか喜久子さんに
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:24:41.92 ID:3x1eo8Ov0
ぶっちゃけ歴代ジョジョの中で、一番好きだわ承り太郎
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:26:49.34 ID:OmwxiIv50
これだけ代を重ねながら礼儀正しい紳士がジョナサンしかいないとか恐ろしい系譜だ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:29:12.18 ID:Ijtxv+m20
ハイエロファントって触手状の体でテーブルを引きちぎったりとスプラッシュ抜きでもかなりのパワー型だよな。
少なくとも人間と同じレベルのCランクではない、Bが妥当なくらい。
逆にスピードは生身でサッと避けられる程度なのでBよりC程度かなという印象
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:30:43.88 ID:viIglgdW0
花京院の打たれ強さなんて序の口
そのうち体中輪切りにされても生きてるようなキャラが出るから
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:32:00.09 ID:Ijtxv+m20
>>100
その内っていうかもう終盤だよな、それ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:33:23.08 ID:6dzxcHPh0
>>98
貴族として育ったのジョナサンが最後だからってのもあるんだけどね
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:34:03.13 ID:hrU6ru3I0
>>89
相撲トークが思い出せないとは
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:38:36.89 ID:KxD6VbFc0
あれだけ怪我負いまくりで一回も離脱がなかったポルナレフが一番打たれ強い気がする
あと花京院の離脱は正直必要なかったんじゃなかろうか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:43:16.44 ID:OmwxiIv50
>>104
花京院の離脱はダービー兄弟戦で意味を持ってくる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:44:25.92 ID:0iAaE2GK0
>>104
恐怖を乗り越えて帰ってきて即負けてるしな。
見せ場はあったけど、勝ち星で言えば中盤での死神13が最後な辺りのものすごいかませ臭。
かませと言えばポルナレフの印象強いけど、ポルナレフは実は結構勝ってる。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:44:39.06 ID:4BGgUYXa0
ペットショップ戦で足一本無くしてもDIOの館の中まで着いていったイギーもなかなか
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:46:32.02 ID:4o4UOaxb0
イギーは正直ディオと戦う理由特に無かったのにな。
よくもまあつきあってくれたもんだよ。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:50:20.60 ID:aYJu8T7F0
>>103
相棒と読んでしまった
俺はモウダメダ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:50:54.74 ID:PVEseLW50
復帰初戦がゲームってなんかなw
かたやヴァニラ戦てのもすごい差だよな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:51:07.50 ID:4kHuOoAT0
3部に出た財団の人間でジョースター一行と会って無事に帰れたのは
花京院とイギーを治療した奴だけだよな
4部は音石に襲われる前に帰れたみたいだし
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:52:50.62 ID:494yXQs50
あらかじめ言っとくが
三話は線が太い清水絵回だからな
作画の落差を叩くなよ
覚悟こそ幸福だから
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:52:56.13 ID:7iiVom3EO
地元ローソンのジョジョアニメ絵のお菓子がごっそりなくなってるわ
入荷数少なかったんだろうが、なかなか人気…なのか?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 18:57:11.73 ID:zqluGehCI
Twitterとか見てると割と好評っぽいな、アイキャッチのスタンド絵とかなら全然欲しいんだが…
あとリサリサ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:05:46.99 ID:zgAJgjS10
>>106
脇役故に1勝も取れなかったシーザーと比べると待遇良いよね
2部と違いって3部は仲間もちゃんと白星を取っているところだなぁ

2部は北斗の影響で主人公以外は勝利はやらない姿勢だったが
3部は星矢の影響でチームみんなが勝ち星を取っていたな・・・・かな?
まぁ時代の変化を感じるわ

>>109
俺も読んだw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:05:58.81 ID:xeTM2amI0
正直読んでて一番絶望感じたのはクリーム戦だわ
DIOはなんかまだ余裕があった
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:08:29.00 ID:PVEseLW50
DIOよりヴァニラのがこええ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:11:04.55 ID:yC9XSIEq0
お前ら時止められてポルポル状態になっても同じこといえんの?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:11:16.36 ID:GBBGjuuS0
ヴァニラ怖かったなー
DIOは上院議員虐めてる所まではカッコ良かった
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:12:35.71 ID:GfghHeWH0
時止める能力ってやっぱ最初は読者も分からなかったのかな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:12:37.71 ID:Dj/fO6ky0
今考えればあのヴァニラがなんでDIOに忠誠誓ってたのか謎や
裏話的な外伝ほしいわ
能力的にはDIOの能力でも異次元に身を潜めてる状態ならほぼ無敵に近いのに
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:13:40.92 ID:4o4UOaxb0
ヴァニラはあれ初撃を避けるのが不可能に近いからな。
避けてもその後の生存が激ムズだし。
アヴさんファインプレーと言う他ないw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:14:59.61 ID:zgAJgjS10
>>118
TRPGで時止める敵と戦ったことあるが(マスター無茶するなw)
キャラクターあっという間にやられて、もう時使いと戦うのは怖くなったぜ

もちろんマイクロブラックホールぶつけて来るような奴もゴメンだ
なのに3部格ゲーじゃヴァニラには散々泣かされたなぁ
体力7割へらすなよw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:15:27.48 ID:4o4UOaxb0
>>120
いや、当時からの読者だがディオはその能力が二転三転したから、時止めと判明した後はじゃああの時のアレは何だったんだ?と余計悩んだww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:17:57.01 ID:Dj/fO6ky0
>>120
俺は階段を巻き戻される能力から直球で空間を支配する系かと思ったな
気づいたのは花京院のとこでようやくって感じだったわ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:18:24.18 ID:zgAJgjS10
>>124
手から茨まで出してたしな
そういや最初はエジの環境を操る能力って予想されてたな
なんせタロットがアレだからね
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:19:43.60 ID:Dj/fO6ky0
ヴァニラもそうだがハングドマンも割りと初見殺しのような気がする
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:21:25.85 ID:aYJu8T7F0
>>124
DIOのスタンドは能力が進化していくスタンドなんだよ
と、当時無理やり納得した記憶がある
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:21:28.26 ID:UmrzLQM+0
最初はワールド21っていう全てのスタンドが使える設定だった
究極カーズだな
その場合どんな決着なのか気になる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:24:44.34 ID:4BGgUYXa0
読み返して気付いたがアヴさん腕も飲み込まれて完全に消滅してるんだな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:26:56.03 ID:feOTlzEF0
ヴァニラはどう考えても強すぎる
全シリーズ通してもトップクラスの絶望だと思う
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:28:00.46 ID:zgAJgjS10
>>127
ヴァニラの時と言い
それをポルナレフはZAO(ネタバレ対策)で切り抜けてるなんて・・・
しかもそんなハードな敵と戦うポルナレフって大変だよね
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:28:19.47 ID:GfghHeWH0
時間止めるって今こそよくある最強能力だもんな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:28:36.60 ID:Wp2M/qDE0
花京院、すげーゲスなことしてめちゃくちゃボコられてるのに
なぜかかっこいいよなw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:29:07.08 ID:4o4UOaxb0
>>126
そんな予想あったんだ。当時はネットなんかやってなかったから、友達とあーだこーだ雑談してたw

>>128 けどさ、前に言ってた設定が力づくで変えられるのはジャンプ漫画によくあることだから、
つかジョジョ内でもシーザーの件とか棺桶の件とかあったから、これはもうそうなったんだなと納得して読んでたなあw
で面白いからずっとついてったら四部の主人公とか五部の鏡の件だよww

そう考えたら今のワンピって設定自主変更がイマイチ見当たらないから凄いよなあ。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:30:22.26 ID:GBBGjuuS0
ヴァニラ強すぎてDIOも味方にしとかないとやべーってなったんじゃね
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:34:13.08 ID:aYJu8T7F0
>>132
夜中に暗い道端であいつに出会ったら
絶叫しながら座りションべんして失神する自信ある



>>135
確かにジャンプじゃよくあるよね
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:51:54.17 ID:1RzjiCyC0
現時点で波紋使いがジョセフしかいないんだけどこれでDIOとその配下に勝てるの?
今後はDIOの吸血鬼の配下が刺客として来るだろうから波紋使い一人だけじゃ戦力不足だよね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:52:38.10 ID:HPBrv37YI
1・2部にくらべてナレーションが仕事してないな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:54:56.86 ID:Dj/fO6ky0
何気に城太郎メンバーの中で一番ポルがチート能力の敵と出くわして戦果あげてるよな、あんなしょぼいスタンドなのに
アレッシーにもいきなり奇襲かまされてほぼ無理ゲーに近かったし、よくハングドマンとヴァニラの時はあんな善戦できたなーって感じだったわ
あいつら4部〜6部のスタンド使いでもきついんじゃね?
対処できそうなのがドラゴンズドリームのケンゾーじじいくらいしか思いつかん
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 19:57:52.97 ID:xeTM2amI0
>>140
ポルナレフとか億康とかミスタとかああいったポジションのキャラはなぜかジョジョでは生き残るよね
死ぬキャラと比べるといい意味で間逆の性質持ってるよなあ

IDが好きな映画でちょっと嬉しい
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:00:03.51 ID:4o4UOaxb0
>>140
”苦戦”したほうがドラマがあるからなあ。
その意味でアヴさん不運。大体の敵に有利だったのに。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:00:16.58 ID:mE6FezA30
味が気に食わないってだけで飲食代を払わないとか
かなり頭おかしいな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:02:23.69 ID:eisRX4RV0
>>143
ホリィさんのハンバーグがおいしすぎて
そのレストランのハンバーグはうんこ並みにまずかったんだろ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:05:29.47 ID:zgAJgjS10
>>135
まぁあの当時にはファンロードなんてもんがありましたからw
3部もローディストにエライ人気だったな

>そう考えたら今のワンピって設定自主変更がイマイチ見当たらないから凄いよな
今は設定変更を許さない時代だからね
昔みたいな「細けぇことは」は通用しないのが・・・

>>137
まさにホラーだよw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:06:09.87 ID:vsWB1Nr60
そんなことよりゲットバック流すのは権利関係クリアできるのか今から気になって
しゃーない
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:07:25.16 ID:PVEseLW50
勘のいい人は4話で話数わかるってことはそれまで教えてくんないのね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:07:52.62 ID:4o4UOaxb0
五部のジョルノもかなり迷惑千万なことやらかすからそういうもんだと思って諦めんしゃいww
ジョナサン、ジョセフ、仗助、徐倫あたりはあまり大した悪事はしないが。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:08:47.52 ID:Ybj12vDC0
>>144
承太郎「ふぇぇ、ママンのハンバーグが一番だよぅ」って?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:12:16.57 ID:xeTM2amI0
>>145
見せましょうはジョジョネタ多かったような気がする
今月のヨイショだとこの頃ジョジョ人気ってどの辺りだっただろう
この頃にグリーンリバーライトの元ネタの四コマも載ってたよね
リョクセンコウの方が廃れたのはやっぱインパクトの違いか
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:16:24.98 ID:aYJu8T7F0
>>145
ぶっちゃけ、昔の細かいことはってノリのほうが好きなんだけどね
俺が歳のせいもあるけど。
今やるとものすごいブーイング食らうかギャグ漫画扱いされる。

>>148
徐倫は脱獄してますが
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:20:21.20 ID:c/E6PiJX0
仗助の悪事といえば傷害、違法賭博、窃盗(すれ違い様に携帯電話を)あたりか
普段はいい奴なんだが
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:22:03.16 ID:4BGgUYXa0
仗助も無銭飲食を勧めるところあるぞ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:22:32.50 ID:mZGfo0ZgI
荒木先生書き下ろし収納ボックスみたいな物を一期の頃から妄想してます
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:22:55.54 ID:QmotxnBF0
>>152
違法賭博以外は事情あるんだから仕方ないだろ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:23:28.46 ID:jOAnE0p/0
いつもの単発コピペ野郎にまともにレス返す必要はないぜ。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:31:47.24 ID:VmVOqYzc0
脱獄も何もあれ無実だし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:32:07.14 ID:sx8JxkOJ0
おれも連載時は世界は空間の座標を自由にずらしたりできる能力かなあと想像してたな
色々想像させる演出がうまいよね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:33:48.31 ID:zqluGehC0
ちょっと気になったんだが最後のDIO出てきたところに居たのってエンヤとだれ?腕輪的にヌケサク?
あとDIOはカッコ付けるためにあのわざわざ蝋燭付けたり消したりしてたのかw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:36:10.09 ID:aYJu8T7F0
>>157
無実であっても収監されている以上
脱獄したら罪になるんじゃないの?
その辺り詳しくないが。
詳しい人おながいしまつ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:37:17.70 ID:sx8JxkOJ0
まあいちいちお行儀よく法律絶対犯しませんなんてマンガの主人公つまんねーしな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:37:47.07 ID:TaEHkpmM0
ジョルノは結構やばい事やってるなw
康一君の荷物窃盗とか駐車場の車破壊とかはまだちょろい
ポルポ、メローネ、ギアッチョ、チョコラータあたり躊躇なく殺してるし、さすがはギャングって感じだな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:40:05.20 ID:4kHuOoAT0
>>140
アレッシーはともかくハングドマンやアイスは単独で戦ってないからな
単純な戦闘能力だけでいえば承太郎も戦慄する強さだが
戦闘以外は文字通り能無しだからなあ…騎士道精神を反映したスタンドだからか
甲冑がある分防御力は多少あるけど
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:42:49.46 ID:4o4UOaxb0
何も関係ない一般人への被害総額ならジョルノがぶっちぎりw
まあ三部までに話を戻すと、承太郎ってよく退学にならなかったよなあw
そして無実の保険医さんのその後は一体・・・・。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:46:04.63 ID:GBBGjuuS0
手当すれば女医は助かるて言ってたけどそれって不良は手遅れって事かな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:48:08.55 ID:g2fBzWR7i
>>165
目玉を越して脳までいってたら再起不能
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:48:42.16 ID:4kHuOoAT0
5部の乗り物の被害は異常
ナランチャは道路中の車を爆発させるしジョルノは車10数台を蛙に変えるし
乗り込んだ列車は乗客と車掌含め何人も死んでるし飛行艇はワナビーされるし
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:50:11.19 ID:07alQDCB0
女医って学生の片目潰して人生オワコンじゃん
カキョウイン下種すぎだろ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:55:05.42 ID:5ArLPNoV0
無敵のSW財団がなんとかしてくれるさ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 20:55:21.39 ID:aYJu8T7F0
まだ二話だから話の種がすくね
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:00:28.81 ID:pav3SdJH0
ジョジョはテレビアニメにするのは難しいから
人気作品ではあるけど今までずっとされなかったと思ってたけど
今回ちゃんと綺麗にアニメ化できてるじゃん
なぜずっと実現しなかった?今回こんだけ話題になってるんだから
テレビアニメ化すれば人気は出るだろうに
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:01:30.76 ID:QmotxnBF0
>>168
花京院「目の水分が抜けただけだから大丈夫(キリッ」
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:02:48.65 ID:aYJu8T7F0
>>172
大丈夫だ
シュトロハイムの時代にあれだけ精巧な義眼があったんだぞ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:04:39.17 ID:4kHuOoAT0
シュトロハイムは義眼というより全身サイボーグでは…
むしろよく髪型と人格を残せたものだと思う
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:10:19.34 ID:4BGgUYXa0
>>171
OVAと劇場版がおおごけしたからじゃね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:15:09.12 ID:zgAJgjS10
>>171
深夜アニメが主流じゃなかった
>>175
劇場版はコケたがOVAは売れたと思うがね
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:15:27.71 ID:f9RAd5vn0
荒木はジョジョは子供が読む漫画じゃないって言ってたな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:18:31.90 ID:6JOiu4FHO
たしかに並みの医療技術では厳しかろう……。

だが我がドイツの医学薬学は世界一ィィィ!
できんことはないイイィーーーーーーッ!!
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:30:12.58 ID:aYJu8T7F0
>>178
サンクス。誰かノッてくれると思ってた。m(__)m
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:30:38.91 ID:n5lbG7ol0
まだ見れてないんだけどONDISKのジョジョってどうですぅ?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:35:27.97 ID:csHwW2Oy0
3部で一番エロい話ってどのあたりかな?

いまからその回を楽しみにしてる
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:37:55.32 ID:eisRX4RV0
3部で一番エロいっつったらやっぱり
アレッシーのお姉さんのお風呂シーンだよな?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:40:18.78 ID:OPoNULX00
>>181
個人的にはアレッシー
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:41:46.30 ID:5HgdmWgd0
アレッシーの回に出てきたお姉さん一番美人だと思う

でもあの回、ポルナレフが結構頑張ってのに
承太郎が最初に遭遇してたら1ページで終わってたんだな
と思うと微妙な気分になる
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:46:48.83 ID:E9D3jqaI0
DIOの脚を拾わされた食器屋のお姉さんの死に顔を見たとき…
その…下品なんですが…フフ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:46:54.02 ID:02q26qcH0
>>181
アレッシー一択
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:47:52.33 ID:5HgdmWgd0
>>121
ワムウだって自分より弱いカーズに忠誠誓ってたし
単なる強さだけじゃなくてカリスマとか器とかまぁ色々あるんだろう
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:48:46.42 ID:oNKX4Aq50
じじいがトイレ覗くところもエロいだろ!
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:50:15.49 ID:Ybj12vDC0
そういや、ワムウって一族を殺して村を出た時に連れて行った時の赤ん坊でいいんだっけ?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:51:47.21 ID:QmotxnBF0
足がグンバツのBBA一択
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:52:06.92 ID:5HgdmWgd0
>>189
一族を滅ぼしたのがカーズとエシディシ
(原作者エシディシは一緒に旅だったことしか書かれてなかったが、
 アニメだとカーズがエシディシに背を預けて戦っている)

で、赤ん坊だったワムウとサンタナを連れて2人は旅立った
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:52:25.69 ID:nldNquMy0
まずジョジョ関連は売れると思われてなかったからなぁ
100巻超えるコミックの今更のアニメ化も難しいし、実際放送前は批判多かったのを覚えてるわ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:55:47.90 ID:4kHuOoAT0
入りにくいのが絵なら批判の対象も絵だったな
蓋を開けてみれば見事なものだったが

>>184
チャリオッツの破壊力って剣使ってCだもんなあ
おまけに完全に油断してたとはいえスタンドのない承太郎に気絶させられてるし
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:56:17.78 ID:Ri3qck+K0
ホリーさん、年の割りに若いけど、
ジョセフみたいに天然で波紋の呼吸やってる可能性もあるのかな

そう考えるとスタンド使いってあんま老けないよね
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:56:55.50 ID:sq9qjL1L0
>>121
ンドゥールが語ってた通りじゃないかな
悪には悪の救世主が必要なんだよ

つか三部以降、ラスボスに忠誠を誓う奴、いなくなりすぎだな
ペリーコロが異質に見えるほど
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:57:15.44 ID:02q26qcH0
>>192
ジョジョの場合、原作信者がアニメに対してアンチ化してしまうというつらいパターンがあるからなあ
原作愛ゆえに、原作レイプをされるのがつらいんだろうけれども
でもまあ、今回の2部までのアニメ化はおおむね成功だろうし、3部も一話二話のクオリティは合格点かと
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:58:18.60 ID:5HgdmWgd0
>>193
あれはスタンドのパワー(腕力)であって剣は計算に入ってないんじゃないの
確かチャリオッツの純粋なパワーは本体であるポルナレフを運ぶのも大変なぐらいのはず


接近戦に限って言えば、普通のスタンドなら「殴る」のところを
「斬る」ことができる、クリーンヒットすれば即死もありえるから強いだろう
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:00:53.92 ID:IG1GPEVQ0
>>195
ジョンガリ・Aくらいかね
その6部も他のメンツは笑える程プッチに忠誠誓う奴いないしなw
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:01:45.97 ID:5HgdmWgd0
>>195
ディアボロに忠誠を誓っている部下は、他にも
カルネと・・・・任務に忠実だったティッツァーノぐらいか



まじ少ねぇ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:02:45.01 ID:QmotxnBF0
>>195
五部はペリーコロ、カルネ、ティっツァーノ、スクアーロと比較的多いじゃん
四部はそもそも目立ちたくないから部下とか以前に知り合い自体少ないし
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:03:17.13 ID:f9RAd5vn0
封神演義とか蒼天航路とかネウロとか俺の好きな作品が悉くレイプされて以来
アニメ化に対してネガティブなイメージあったがジョジョはやって良かったと思うよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:03:24.24 ID:5HgdmWgd0
スクアーロはボスのことはどうでもよくて、相棒の仇を討ちたいだけだったっぽい
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:04:06.34 ID:4kHuOoAT0
確かにチャリオッツの本体は鎧の中身で鎧や剣はただの装備か
その気になれば着脱できるし失っても本体にダメージはないし

>>195
ディアボロは力こそ圧倒的だけど得体が知れないせいか信用がなかったよな
リゾットチームとブチャラティチームが特別だっただけで他はそんなことなかったのかな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:05:08.08 ID:sx8JxkOJ0
>>168
オワコンの使い方おかしいぞ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:05:13.52 ID:5HgdmWgd0
チャリオッツは、接近戦に限って言えば
攻撃力・防御力・速度と全ての面で優れているけど
ジョジョじゃそれだけじゃ活躍できないんだよな


むしろ正統派な分、特殊な能力のカマセになりやすい
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:08:20.70 ID:nldNquMy0
アヌビス神二刀流みたいにスタンドの装備変えて強くなれそうだけどなチャリオッツ
スタンドの重装備化能力
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:10:10.19 ID:GBBGjuuS0
DIOはえらいよ
ゲロ吐かれたり目が合った瞬間ダッシュで逃げられてもめげずに勧誘してくるからね
ディアボロも頑張れよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:10:41.39 ID:4kHuOoAT0
チャリオッツって日本刀持ったらえらい強そうだけど
持ってるのがサーベルのせいか斬り付けるというより突くイメージがある
先端だけじゃ切り裂くのは無理だと思うんだけどな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:11:39.55 ID:oNKX4Aq50
>>206
戦車感あるな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:13:43.75 ID:glckZh2L0
どんな敵でもある程度は対応可能って意味でも十分強いよ、チャリオッツ
なんだかんだで他のスタンド使いは搦手なイメージが強い
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:17:21.82 ID:4kHuOoAT0
10年近く修行しただけはあるのかな
考えてみればチャリオッツと正面からぶつかったのってDIOとアレッシーとアヌビスだけか
エンヤ婆は気づかなかったしデーボは片付けてなかったし
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:19:46.45 ID:QmotxnBF0
>>211
マジでガチンコで戦ったアヴドゥルには負けたけどな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:19:59.40 ID:IG1GPEVQ0
あれで修行したってんだからポルナレフは弱いと言われてるんだよなぁ・・・
言い方悪いがスタンドがド直球すぎるんだよポルポル君は
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:20:37.60 ID:5HgdmWgd0
>>208
スタンドのサーベルと現実のそれを一緒にしちゃダメなんだよ、多分

形状的にどう見ても切れそうにないのに
おもいっきりデーボとか切り刻んでるしな、どういうことなんだ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:21:49.00 ID:5HgdmWgd0
>>212
アヴドゥルは強すぎて戦闘自体が少ないしな
ホル・ホースやJ・ガイルですら警戒していたほどの相手だ

むしろアヴドゥル相手に善戦できただけ凄いんだ、多分
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:22:11.32 ID:QmotxnBF0
シルバーチャリオットが持ってるのはレイピアだろ
サーベルなら切り刻めるし
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:22:15.23 ID:1JBH5hekI
OVAは平均三千枚程度の売り上げでコーラン問題が発生
その煽りを受けて劇場版はソフト化を見送られる
今までのメディアミックスが失敗続きだったのが酷い
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:22:20.72 ID:glckZh2L0
さんざん本編でも言われてるけど、スタンドの形状はあくまでエネルギーのイメージでしかない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:22:29.19 ID:nldNquMy0
自殺道連れや周囲にストレス与えたりとか隕石降らすなんてしょぼいのもあるんだし、まぁハズレではないよな
甲冑で本体ダメージ気にせず戦いに集中出来るし、高速化出来るし結構強い
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:24:42.51 ID:4kHuOoAT0
大人の事情で退場したのはアブドゥル、重ちー、形兆、フーゴだっけ
数の多いスタンドはしょうがないと思うけど
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:24:43.54 ID:IG1GPEVQ0
水を熱水にするなんてクソスタンドもあるしな
まぁ自家発電出来そうだが
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:28:18.90 ID:nldNquMy0
ファンファンファンとかだったらもうどうしようもないし
王道スタンドはどの部でも活躍出来る
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:29:15.89 ID:aYJu8T7F0
バッドカンパニーは真面目に反則だと思った・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:34:51.57 ID:cf9cTmqh0
ふむぅ。






ここで質問! 最強のスタンドは何ですか!?
教えてDIO!!!
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:34:55.02 ID:oNKX4Aq50
対価が必要じゃないだけマシと考える
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:42:04.94 ID:5HgdmWgd0
>>224
適材適所だから強い弱いじゃないとか割に
結局ワールドが最強とか掌返しするから聞くだけ無駄
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:42:50.58 ID:nldNquMy0
常に命がけ戦闘ピンチの連続の5部とまったり日常とネタの多さで4部はアニメで見たらまた面白いだろうなぁ
6部は監獄から中々出ないからどんなアニメになるのか予想し辛い
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:44:14.36 ID:QmotxnBF0
DIOが最強と言ったワールドを倒したスタプラを倒したメイドインヘブンその他を倒したウェザーリポートが最強だな
実際に最強ぽくって困る
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:45:43.61 ID:aYJu8T7F0
>>224
時間を操作する能力>空間を(ry>その他

まあ、どんなスタンドも使い方次第で脅威になるから
侮ってはいけない
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:47:40.69 ID:nldNquMy0
ウェザーリポートはちょっと規模が凄すぎw
毒カエル降らしーの雷とか嵐とかオゾン破壊とかなんでもありじゃないっすかね
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:48:09.48 ID:4o4UOaxb0
三部の時点で恋人が群体型だったら詰んでたw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:48:21.84 ID:r2jGb5W+0
DIOのスタンド能力のネタバレに対する寛容さは何なんだ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:51:53.66 ID:TUMpN5rt0
>>232
ネタバレはよくないと思うけどアニメ見てるやつでDIOのスタンドを知らない奴なんていないと断言することもできそうなレベルだからな
ジョジョまったく知らない女でさえそれだけは知ってるし
いやそれでもよくないけど
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:52:15.88 ID:CU4dl8JI0
実際はGER最強に決まってるけどね
全スタンドが束になっても勝てないよあれ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:54:26.73 ID:cf9cTmqh0
>>232
もはや「ザ・ワールド! 時よとまれ!!」は古典の領域だからなー
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:54:54.13 ID:eisRX4RV0
ポルナレフや花京院にもネタバレしてあげたいよ
DIOのスタンド
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:55:33.67 ID:aYJu8T7F0
>>234
確かにあれに「勝つ」事はできないだろうなwww
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:55:52.11 ID:zDrrDXGm0
「第三部 空条承太郎」の文字をまだ見ていない


来週エンディング前に「行くぞ!」が来ると思うんだが
その時に

第三部 空条承太郎

と文字が流れて真エンディングが始まる演出と睨んでる
来週までがアニメ版のプロローグになるかと
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:56:20.44 ID:nldNquMy0
GERって落下する隕石でダメージ与えれそうじゃね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:57:53.46 ID:Tt/GwWA10
最強スタンドの条件

・近距離攻撃タイプである(長距離攻撃タイプや特殊能力タイプはその技が破られると詰む)
・非常に頑丈(シリーズ中近距離攻撃タイプが正面から殴っても壊れない恐ろしく防御の厚いスタンドがいる)
・本体が死んでも自働運転可(やっぱ本体が一番の弱点)
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:57:55.66 ID:IG1GPEVQ0
攻撃するという意思がなければいい
つまり6部の自殺スタンドには勝てない
総合ならやっぱりキンクリかメイドインヘヴンだと思う
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 22:58:00.57 ID:51EzYKUz0
数々のトイレトラブルが待ち遠しい
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:00:52.70 ID:HPBrv37YI
そういやDIOの出番って、どうなってんだっけ?
序盤はなんだかんだ、出番あるんだよな。
中盤はどうだったっけ?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:04:27.81 ID:sq9qjL1L0
中盤は話の中に出てくるだけだった気がする。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:05:56.51 ID:eisRX4RV0
DIOファンと子安はお休み期間だな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:06:11.69 ID:aYJu8T7F0
>>241
(自殺スタンドってどんなのか忘れた)

いや、まず無理だろ
なにしろゴールド・エクスペリエンス・レクイエムは
使っている?ジョルノにすら・・・
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:06:27.75 ID:nldNquMy0
基本鉄壁の防御だけど攻撃能力は最強って訳でもないからなGER
カーズには勝てないけど負けないみたいな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:06:42.31 ID:sx8JxkOJ0
ホルホースとの絡みは序盤? 中盤?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:10:52.37 ID:sjobmcY90
>>227
4部はオムニバスっぽいからアニメ化したら
話の取捨選択に悩みそうだなあ
吉良との対決メインにするには削っても進行に問題ないような話に名言が詰まってたりするし

ブルりんとノックしてもしもしを断腸の思いで削ったスタッフが
「だが断る」「ンまぁ〜〜いッ」を削るかもなんて事になったら血の涙流しそうだ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:13:04.58 ID:4BGgUYXa0
ポルポルくんの便器舐めはどうなるんだろうな
改変されたら悲しい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:13:15.49 ID:4o4UOaxb0
三部ディオは序盤と終盤しか。
まあ中盤もたまには出るが。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:13:17.98 ID:IG1GPEVQ0
>>246
そのスタンド使いが例えば溺死自殺しようとするとそばにいる人も巻き込んで溺れさせるスタンドだよ
本人は全く巻き込む気は無い、攻撃する気はないからG.E.Rは発動しない

あとカーズに勝てるスタンドもほとんどないよな
大ダメージは与えても復帰するし、何よりスタンド発動する前に物理的にブッ殺される
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:14:52.08 ID:nldNquMy0
どっちかというと名言よりも話そのものが面白い方を優先して欲しいな
3部で第三部完の為にペットショップ削るとかいやじゃん
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:17:19.63 ID:3Ne+pQFi0
DIOって案外でないよな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:18:22.59 ID:OPoNULX00
3部登場キャラ多いけど、
タワーオブグレーやダークブルームーンは15分位で終わらすのかな?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:21:06.68 ID:aYJu8T7F0
>>252
GERの発動条件が攻撃によるものだけなのか
自己保存の本能でも発動するのか自分にはわからないからなんとも・・・
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:22:41.41 ID:hr231xu+0
1部劇場版ってソフト化されてないんだな
評判悪いのは知ってるけど1度ぐらい見たいわ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:23:07.37 ID:QmotxnBF0
>>252
スタンドの方がリーチ長いだろ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:23:53.83 ID:3MP2b1j30
原作始まった時代って
まだソ連とかベルリンの壁とかあったんだよな。
その内天安門事変とか湾岸戦争とかも始まるし、
ちゃくちゃ熱い時代だったんだな。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:27:06.19 ID:3MP2b1j30
どうでも良いけど、
まだ2話消化しただけなのにモウ164スレって凄いなやっぱり。
今期の作品群の中じゃダントツだな。
3話始まったらスレ何処まで伸びるんだろ?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:28:07.04 ID:aYJu8T7F0
>>260
前期から継承してるんじゃ?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:31:44.16 ID:2JUM0j/50
1話で警官が「母親はイギリス系アメリカ人」って言ってるのを聞いて
「え?ホリィさんって帰化してないの?」って思ってしまった。
日本人男性と結婚して20年も日本にいるなら普通は日本国籍取ってるよね。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:31:57.75 ID:5HgdmWgd0
ヌケサクでも握力200kg以上あるのかな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:35:05.86 ID:QmotxnBF0
>>262
それは人種を言ったんだろ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:36:16.62 ID:csHwW2Oy0
保健室の先生
操られてかわいそうだったけど
けっこうエロい雰囲気もあったね
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:36:55.78 ID:hr231xu+0
>>263
天井にしがみついてるし余裕であるんじゃね
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:38:03.72 ID:aYJu8T7F0
あ、よく考えたら
「攻撃を受ける」→「防御」と
「自己保存の本能」は似たようなもんだわ
結局、GERは「勝てないけど負けない」スタンドだし
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:39:55.73 ID:eisRX4RV0
スタンド談議しかしてない人は原作スレに行ったらいいんじゃないか
ただでさえ流れ速いのに全くアニメに関係ないスレ消費が多すぎる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:43:30.40 ID:CU4dl8JI0
原作の補完っていうならまず来週の回で保険医がどうなったのか補完してほしいな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:44:27.68 ID:Ybj12vDC0
>>191
あ、サンタナもかサンクス!
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:44:28.54 ID:TUMpN5rt0
いきなり発狂して生徒の目を潰したとかその後の人生ヤバいもんな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:49:31.61 ID:c2GWeOy00
カーズは戻ってこないと明言されてるし、ジョルノが他の部に出張たって事実も無い。
XX対●●がどうのってのナンセンス。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:50:28.34 ID:5sbzxS4QO
>>260
スレ数は前期から引き継いでる
この板に移行してから数えると13スレ目にあたる
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:52:22.87 ID:c/E6PiJX0
刑法三十九条
一、心神喪失者の行為は、罰しない。
二、心身耗弱者の行為は、その刑を減刑する。

操られている間の記憶は多分無いから一の条文に基いて無罪でしょう
学校にはいられなくなりそうだけど
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:56:03.36 ID:9IxKIKWv0
女医さんは自分も重症だからそこまで追求されないんじゃないかな
学校側も守るだろうし当時なら事故で済ませられると思う
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:56:53.70 ID:aYJu8T7F0
>>269
くどいかもしれんが養護教諭だ
それを入れると間延びしないで?うまく
「行くぞ!」で3話終わるかも
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:58:30.57 ID:2JUM0j/50
アニメ以外のジョジョの話は原作のスレでやってね
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 23:59:33.81 ID:QmotxnBF0
来週はどこまで進むかな「行くぞ!」までがキリが良いけど、もうちょっと進んでタワーオブグレイ出現位行ってもいい気がする
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:00:37.52 ID:Lc3GDESU0
2011年で19才ってことは
280名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/16(水) 00:03:02.40 ID:4aMrtgas0
あの不良2人が
「先生が万年筆で攻撃してきた」って証言しちゃうだろうから
承太郎が事情説明しない限りあの先生は罪に問われそうだけど
どうなんだろね
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:03:45.36 ID:4ozJH5+j0
Massacre(マサクゥル!)みな殺し!

              To Be Continued =>


そしてEDに入る流れが綺麗かもしれん
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:03:57.71 ID:rKqIcJan0
「エメラルドスプラッシュ!」
「効かねー!」
「なにぃ!?」
「オラオラオラァ!」
「ぐわああああ」

・・・これ、背後霊みたいなのに代理で戦わせてる点以外はブリーチと何も変わらないな・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:06:08.43 ID:5coUujqM0
>>280
先生が目を刺した後に大爆発が起こり先生が喉から血を出し倒れ、不良少年一人がいなくなる
SPW財団辺りが話を弄ればガスの影響とかで誤魔化せそう
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:07:31.48 ID:UvF8wFOY0
>>280
普段の行いから、世迷い事の一言で片付けられそうだなw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:08:37.37 ID:5OJR50Y00
>>274
心神喪失状態をどう立証するかが問題
精神鑑定したって何も出てこないし
その時だけそうなりましたは通用せんぞ
286名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/16(水) 00:09:18.71 ID:4aMrtgas0
>>283
>>不良少年一人がいなくなる
なんか怖かった

>>284
たしかに「あの先生がそんなことするわけないべ」で済んじゃうかw
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:15:59.73 ID:L5Tycez70
>>280
承太郎はあのままフケちゃってるしなぁ
むしろ素行の悪い生徒二人の証言じゃ
学校側も表沙汰にしたくはないだろうし
教育委員会には「転んだ拍子に持っていた万年筆で目を突いた」
とか(そんな怪我じゃないが)
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:16:40.44 ID:SG+r34UU0
どうして君たちはそんなモブのその後を心配するんだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:17:13.60 ID:G05HPml50
キンクリすら雑魚扱いの能力なんだからGERが最強に決まってるだろうが
3部から出てきた弓と矢のルーツと隠された能力も明らかになってんだから
荒木的にも最強の能力として書いたに決まってる
5部がスタンドの能力的にも物語的にも最強ってことを認めたくないのは4部オタの成りすましか?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:17:28.20 ID:jidT3rqQ0
ジョナサンの子孫が不良になる原因はリサリサが原因とか言われてるがディオと出会う前のジョナサンは優しいけど素行が悪かったよな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:17:41.60 ID:s8GNoKNl0
あの不良が実は偶然人間社会に溶け込んでいた柱の男の末裔で眼球をへこませ万年筆をよけていたとか
保健室にいたのは太陽の光が苦手で休んでいたため
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:17:42.45 ID:dIj5Ouli0
SPW財団があれこれ誤魔化して、
後は先生と目を刺された生徒が恋にでも落ちればハッピーエンドじゃないの
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:26:54.04 ID:UvF8wFOY0
キッスは目にして〜♪
先生、それはキスでなく万年筆です。
294名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/16(水) 00:27:36.28 ID:4aMrtgas0
OPにも出てくるオラオラオラ!の描写のように
スタンドがやる気満々でオラオラオラオラやってるのに
承太郎本人はポケットに手突っ込んでクールにすたすた歩いてるのが良いよね。
「ハートは熱く頭はクール」をそのまま画にしたようなところが凄い魅力的。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:27:38.43 ID:SPP0k1mh0
>>140
ポルナレフは 生まれつきのスタンド使いで修行してたからな

アブドぅルもだが
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:30:48.04 ID:SPP0k1mh0
>>290
むしろ
ジョナサン ジョージ二世が生きてたら

子孫の不良加減にびびるだろうなw

ジョナサンは紳士
ジョージは英雄なんだが
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:34:31.57 ID:XbrA9IZ10
なんか2話のテーマ曲が頭から離れない
仕事中も頭の中で流れてる
www.youtube.com/watch?v=zThcud0gP4I
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:35:33.88 ID:LYIL2Gz+O
ジョセフの先祖達だって日本人なんか亜人扱い
したかもよ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:37:09.91 ID:L5Tycez70
>>288
だって可愛かったし
モブながらわりとko・・・ゲフンゲフン
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:37:39.43 ID:4kb3SjrG0
DIO「貴様! 何故片目だけ体温を感じさせぬ!」
不良「こんな眼になった俺を不幸だと思うなよ承太郎おおお!」
301名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/16(水) 00:40:47.80 ID:4aMrtgas0
目をやられただけなのに胴体に機関銃装備させられたのかw
やるな財団
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:42:35.06 ID:f/ESqkUY0
>>257
映画も当時は残念やら腹立たしいやらだったけど、今見ればネタ的にも見れるし見方が変わってるかもしれないな…
ただカット凄い割に冗長気味の部分多くてやはり苦痛かもしれない
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:47:04.34 ID:Lc3GDESU0
仗助は歴代ジョジョの中では特に心優しい性格をしているよ
父や甥に似ず
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:47:34.60 ID:xqBFJz9L0
ジョセフとアヴドゥルってどこで知り合ったんだろ
スタンド発現してから?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:48:11.35 ID:KSBAzZK90
ちょっとでもまずかったらトニオさんに文句垂れて無銭飲食しようとしたり
露伴からイカサマで金を巻き上げようとしたり
世間的な倫理観からすると十分はみだしてると思うがw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:56:12.95 ID:L5Tycez70
>>304
ジョセフがスタンド発現させたのは1年ほど前
アブドゥルと知り合ったのは3年ほど前
アニメでわかるのはここまで
どこで知り合ったかは明言されてたっけ?
原作の記憶薄い
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 00:58:57.89 ID:Lc3GDESU0
あの二人の出会いはいまだ謎だな…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:03:41.12 ID:P3lUSVM+0
スージーってイタリア人だよね
ホリィは血統的にはイタリアとイギリスのハーフ
でも国籍はアメリカってことでええんか?それとも日本?
どのみちイギリス系アメリカ人っておかしくね
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:06:36.00 ID:1CDOHO0R0
>>221
人間の血液を熱しても余裕で殺せるから糞じゃないだろ

普段はカップ麺か風呂くらいしか使えないけど
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:08:04.46 ID:xqBFJz9L0
>>308
日本に帰化してるなら「アメリカ系日本人」って言うよな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:10:10.13 ID:1CDOHO0R0
>>224
身体スペックならスタープラチナ
あと数値が同じD4C

あとは特殊能力やスタンド使い本人が生かせるかどうか
数値最弱はポコロコのスタンドだが自己に害しか及ぼさないのに比べたらねぇ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:11:47.07 ID:8g3+BDGV0
まだ登場してないけど、ポルナレフって空条家の近所の本屋で働いてるんだよね?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:12:28.53 ID:BpHVKGny0
でも世界やスタプラよりDIO本体のが強くね?

更に言うなら指1本で岩山持ち上げるタルカスは破格だと思う
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:12:58.63 ID:8g3+BDGV0
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:14:32.30 ID:L5Tycez70
ってかホリィさん。お歳の割には派手なイヤリングをおめしで・・・
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:18:09.61 ID:jbsIubv60
2話までのペース見る限りだと、4話のCMでBD1巻4話収録4クール確定……おっとミスタが息してないぞ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:27:09.07 ID:f/ESqkUY0
>>316
むしろ最初からボックスで出してくれると助かる
4クールならそれでも巻数出せるし、お得感があれば手を出す人も増えて十分収益出せると思う
ただワーナーはそんな機転のきいた売り方しない気もする…
発売発表遅いが本当に4話あたりで発表するんだろうか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:30:25.88 ID:P3lUSVM+0
一期も予約開始とともに注文したから今回もそれでいく
販売開始してからBOXとか出されると泣く
出すなら出すで初めに告知してくれ
特に3クール以上確定の三部でやられるときつい
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:43:21.81 ID:ZC32QRj10
>>318
あるとしたらまた総集編BDじゃね?
と思わせるのも戦略か
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 01:43:45.62 ID:j02CClBV0
>>313
本体はいくら強くてもスタンドで防がれたら終わりだし
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:04:15.27 ID:P4L/+dBp0
何度観てもとどめくらえで笑ってしまうwww
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:08:45.08 ID:Tl8nuoLL0
しかしジョースター一行もDioもスタンドなしで
Dioとマトモに戦えるって波紋を持ってるジョセフぐらいなんだよね
つまり吸血鬼パワーってそれだけ驚異だってことなんだよな・・・

あれだけ強い承太郎があれだけの苦戦を強いられたのは
結局スタンドパワーじゃなくて(むしろそっちは承太郎が上)
吸血鬼の再生能力のせいだし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:13:33.84 ID:p7c6uE0k0
夜に突撃するからや
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:18:19.13 ID:L9tr/fV40
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:30:47.30 ID:oI+vhLHH0
ジョセフの義手て地味にかなり高性能だな
あそこまで普通の手と変わらず使えるのは素晴らしい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:32:24.57 ID:cmjx0XDJ0
>>322
いや、世界はスタプラの上位互換だろ
射程距離長い、精密度高い、時止めも長い

パワーはスタプラが上かもしれないがそれ以外負けてる
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:34:18.95 ID:k5jBXtqF0
指が伸びる!
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:34:53.71 ID:k5jBXtqF0
目が顕微鏡みたいになる!
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:34:56.25 ID:T0zLBkToO
地方オワタ
光ったメロンのセンスよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:36:40.80 ID:lXQxYRaH0
>>326
時止めに関しては太郎はほとんど練習できてないからな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:38:16.30 ID:JCfnu9Tj0
しかしジョナサン
1部ラストの後、首をもぎ取られてディオに身体を乗っ取られるとか無念だっただろうな・・・
ジョナサン好きだったから凄く悲しい
でもまたDIOが出てくるのが嬉しい矛盾
ジョースターの末裔の三代目ジョジョである承太郎がDIOとの決着をつけてくれるのが楽しみだ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:47:10.47 ID:VuHupRdr0
>>326
精密度はスタプラのほうが上だぞ
スタプラは精密AでワールドはBだ。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:50:49.87 ID:DWaJt9dDO
>>331
>しかしジョナサン
1部ラストの後、首をもぎ取られてディオに身体を乗っ取られるとか無念だっただろうな・・・

しかもそのせいで自分の子孫が危険に晒されるんだぜ? もう無念なんてもんじゃないだろう
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:53:28.08 ID:PIivybYR0
しかも5部では知らない女性に子供産ませてて…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 02:55:59.75 ID:/Fi2OFIY0
更に6部で更に子供生ませてて・・・
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:02:32.09 ID:qAO8T9mM0
やっぱ設定が連動してると簡単にネタバレ方向に話が行っちゃうな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:05:58.62 ID:BpHVKGny0
>>320
いや、単純な物理攻撃でも
耐久力以上の威力のものをスタンドで防ごうとしたら死ぬだろ
車引っ張り上げようとした花京院がジジイに注意されてたやん
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:10:25.02 ID:mkFnZOMz0
オープニングの体乗っ取り場面
映像で見てしまうとジョナサンの可哀相さが際立って
かなり精神にくるものがある
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:12:11.23 ID:4zRDzkE60
いくらディオでも生身でスタプラと張り合えるとは思えないんだが
トラックの衝突を受け止めて平然としてるレベルの力だぞ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:12:28.29 ID:/Fi2OFIY0
よ〜く見るとジョナサンの頭と首ブッちぎってるからな・・・
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:15:20.84 ID:PIivybYR0
想像はするけど、映像化されるとまたやなもんだなー…
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:20:57.46 ID:DWaJt9dDO
承太郎っていつの時点で時止め(しかも一瞬だが動ける)を認識出来たんだろう

・ヌケサクの件

・花京院がやられた時(承太郎は画面外だが既に認識している)

・ジョセフに世界の正体を教えられた直後の時止め

DIOとのタイマンでは磁石のトリックを思い付くくらいだから、既に認識出来てるんだろうし…

その辺りもアニメで補完して欲しいな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:25:12.71 ID:mkFnZOMz0
最初はジョナサンの頭もぎ取ってる場面もあるように見えたんだが
何度か確認したら、DIOの頭が合体した直後からの映像のように見えた
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:33:31.04 ID:PIivybYR0
ジョナサンとDIOの合体(意味深)かー…
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:33:33.97 ID:JCfnu9Tj0
ジョナサンの身体を乗っ取ったってことはDIOは1部の頃より背が高くなってるんだよな
本来の身体はジョナサンほどバカでかくなかった筈
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 03:52:37.19 ID:Halqh5HP0
歴代ジョジョって代を経るごとに落ちぶれるというかガラ悪くなってるのは意図的なんかねえ?
仗助まではまだ真人間だがジョルノのギャングで一気に加速したかと思えばジョリーンなんか「犯罪者」だもんなあ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 04:04:43.26 ID:HHztQ1ZaO
>>345
やったねDIOちゃん頭身増えるよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 04:11:49.56 ID:j02CClBV0
>>337
スタンドが物を動かすのはパワーがいるがスタンドには物理攻撃は効かない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 04:19:28.54 ID:i37Iv32s0
トイレの時他人のアレでキモチ悪くないのw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 05:36:56.75 ID:K1SRuJb00
吸血鬼だからもう排泄行為はしないんだよ、きっと
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 05:44:10.88 ID:Km44yln9O
DIO様はうんちなんかしないもん
子作りできる体ではあるけどね
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 05:45:14.11 ID:Nkyo6z2X0
ジョナサンの下半身使ってヤりたい放題のDIO
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 06:21:36.65 ID:Tl8nuoLL0
>>323
原作ちゃんと読め
突撃は日中にやってるよ!
ただダービー弟やヴァニラの妨害で夜になったんだ

>>326
そうなのか
オラオラオラ!!vs無駄無駄無駄!! のタイマン勝負の時
承太郎が勝ったのは承太郎の格闘センスがDioより上ってことか?
そりゃDioは泣くまで殴られるからなぁw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 06:25:14.41 ID:iBp6Gs5d0
DioだとSBRになっちゃうとか言い出す奴が出てくるぞ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 06:59:40.40 ID:0CpecqSK0
スタプラがブン殴った時のSEが素晴らしいと思う
このパワフルなスマッシュ感は今までのメディアミックスではなかった感触だ
今まではどうしても鈍く低い感じの音当てられがちだったけど
オラオラはバトルで相手を追い詰めた最後のご褒美だし
すごいスピードとパワーで殴ってる事も考えたらこの爽快感溢れるSEは大正解と言いたい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 07:14:40.33 ID:fzjRHouB0
ジョジョOPメドレー 1部〜3部
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23332380
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 07:35:30.95 ID:2hPgNP8U0
>>78
ジョースター一族の居場所はすぐ察知できる体質だけど
他の連中がどう動くかなんてDIOにはわからんだろ
部下といってもごろつき連中ばっかりだし
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 07:58:27.55 ID:q5GXIM0W0
オラオラはスペイン語圏だと挨拶に聞こえるんだろうか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 07:58:37.52 ID:yULy6kYm0
3部途中からしか知らなかったから
ハイエロが他人を操れるなんて知らなかったわ

もしかしてスタプラとかもとり憑かせれば
人間を操れるの?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:00:59.73 ID:+Lk8Rj8Y0
安心しろ多分荒木自身も忘れてる
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:09:01.91 ID:K1SRuJb00
ハイエロの特質だろう、内部で触手伸ばして花京院が持ってたマリオネットと同じ方法で操作してるだけ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:14:05.50 ID:g+M7bR710
>>361
それだったら女医も「手が勝手に!」みたいな反応するだろ
実際はキメたツラで万年筆目に刺すし
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:15:27.37 ID:KutEjp1m0
荒木は本当に昔のことは覚えてないからな
昔観た映画も話忘れるから新鮮な気持ちで観られるらしい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:18:48.88 ID:K1SRuJb00
いや、取り付いて操れるのがハイエロの特質でスタープラチナとかはムリだろって答え
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:27:38.31 ID:UvF8wFOY0
スタンドに能力にこまけぇ説明を求めたって無駄無駄無駄。
精神面にも侵食できるとか適当に思っておけば?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:37:51.38 ID:Fn7DoyOV0
>>140
チャリオッツは長所であった精巧な剣さばきと鎧パージによる超スピードが初登場以降で失われて、ただ突いて斬るだけのスタンドに成り下がったよな。
特にヴァニラアイスみたいな防御力が全く意味をなさないような能力相手にはさっさとパージしていたらもっと早く勝負を決められてイギーも助かったかもしれないのに。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:45:24.61 ID:cZVJDm4L0
>>363
超サイヤ人2のことを忘れていた鳥山明のようだw
大御所って大体こんな感じなのかな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:49:31.11 ID:P3lUSVM+0
首だけで、どうやってジョナサンの体乗っ取れるの?
おの首からの変な触手でぶっちぎったの?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:51:32.88 ID:5HdbQli00
>>359
あれは身体を紐状にして耳の穴から脳へ侵蝕するという、ハイエロの特性。
作中でちゃんと説明がある。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:53:56.66 ID:Tl8nuoLL0
>>367
荒木先生がラノベ作家みたいに徹底的に設定に拘わる人だったらなぁ・・・
たしかラノベ作家には本編より分厚い設定資料本を作る人もいるんでしょ?
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:54:35.40 ID:5coUujqM0
>>368
空裂眼刺驚でズバッと
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:57:56.23 ID:w0hEc6Aq0
>>363
週刊の時は3週前の内容もイマイチ覚えてなかったりしたらしいからなww
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 08:58:16.44 ID:P3lUSVM+0
>>356
無駄に画質いいな
今まで三部OP好きになれなかったけど、連続して見たら三部も結構いいな
惜しむらくは承りの顔が似てないところなんだよなぁ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:00:17.21 ID:0DKk89940
承太郎を承りと呼ぶ奴気持ち悪い
腐臭がする
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:00:46.39 ID:Tl8nuoLL0
>>365
某宇宙世紀の考察ぐらい楽しいスタンド考察をそんな風に言うなんて悲しいねw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:06:12.26 ID:L5Tycez70
リサリサは3部に入ってからも生きてたんだろうか・・・
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:07:41.63 ID:G05HPml50
>>370
ラノベ作家って凄いな
筋トレしまくってやたら体がデカイだけで喧嘩するとクソみたいに弱いボディビルダーみたいだなw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:07:56.21 ID:Nle5SFyy0
>>371
DIOさんナイフ投げるよりそれやってれば勝ってたよな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:11:24.65 ID:KHgkBy4I0
>>370
たぶんそれ、境界線上のホライゾンの人じゃないかな
BDのおまけ冊子でも、普通の小説並のものをつけるという(普通はついててもペラペラのもの)
http://blog-imgs-11.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/2011121206533630e.jpg

ちなみに本編小説
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/g/r/i/grilledmackerel/KyoukaiSenjouNoHorizon-35.jpg
本屋の人からは、「豆腐」や「鈍器」と呼ばれているらしいがw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:12:27.18 ID:5w5rvFsP0
花京院戦
それじゃあやっぱりてめえのことじゃねえかー

よりOVAの
それじゃあやっぱり「てめえが悪だ」

のほうがゴロよくて好きなんだが
わかる奴いる?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:12:58.70 ID:L5Tycez70
>>378
3部は作者がスタンドバトルをやりたいから
あえて使わなかったんだろう
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:16:16.25 ID:HCwHdMVf0
使い方忘れたんだろう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:16:16.86 ID:a0uX3KWt0
>>370
読者の事を考えない自己満足でやってるのか
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:17:40.95 ID:L5Tycez70
> 「豆腐」や「鈍器
どんだけ書く人だよ・・・
スカスカの文章ならともかく
1P文字で全部埋まってるんだろうか

>>380
俺はやはり
「それじゃあ──」
のほうがしっくり来るな。
まあ、感じ方は人それぞれだし
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:17:44.58 ID:Tl8nuoLL0
>>377
ちなみにラノベ作家にジョジョ無茶人気だよね
やっぱり考察のやりがいとかあるんだろうか?
>>379
さんくす!
なんちゅうこだわりだw
>>378
CDブック知らないのか?
そっちの若本DIOは目から体液を使っていたよ 
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:21:15.27 ID:WIPCnC+V0
ブギーポップの作者はかなりのジョジョ好きだが今ブギーポップ読んでる人っているんだろうか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:22:37.81 ID:w0hEc6Aq0
>>386
ブギーポップとか中高の時流行ったわ
ジョジョ好きだってことは大人になってから知ったが
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:23:01.10 ID:L5Tycez70
>>384
訂正

俺はやはり
「それじゃあてめえのことじゃねえか」
のほうがしっくり来るな。
まあ、感じ方は人それぞれだし

>>384じゃ意味分かんないよね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:27:33.79 ID:cG3+Fpz10
>>348
スタンド側から物体に干渉してる時は、スタンド側がダメージを負うことはある
例:弾丸を弾いた子供チャリオッツの剣が折れた
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:27:36.07 ID:WIPCnC+V0
ジョジョから影響受けた人に影響受けた人まで出るくらい世代変わってるのに未だ連載続けてる荒木は化け物か
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:29:09.74 ID:rBLyv0p00
一番有名なジョジョ厨は冨樫かな
テリトリーとかモロスタンドで当時問題にならなかったのが不思議なくらい

今なら炎上している
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:30:27.30 ID:5w5rvFsP0
>>391
問題になって後に冨樫は同人暴露本で
あれはパロディネタなのにまじで叩く奴がいて困ったって愚痴ってる
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:31:29.78 ID:L5Tycez70
色んな意味で荒木先生って規格外だ
ガイバーだ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:34:33.12 ID:WIPCnC+V0
なんか久々にブギーポップ読みたくなってきた
昔ラノベ大量に読んだ時期があったが一番心に残ってるのはあれだわ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:34:34.29 ID:Nkyo6z2X0
冨樫は基本パロディだな
音楽で言うと菅野よう子も同じタイプ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:36:31.14 ID:5w5rvFsP0
ホイールオブフォーチュンをTVアニメ放送したら
荒木消されるんじゃね
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:37:02.50 ID:Nkyo6z2X0
>>396
なんでやねん
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:37:02.59 ID:KHgkBy4I0
パロディでもなんでも、面白いものが読めるなら歓迎するわ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:37:59.98 ID:WIPCnC+V0
そもそもジョジョなんて洋画パロ満載だしな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:39:27.98 ID:P3lUSVM+0
ブギーポップ懐かしい
いわゆる今で言うラノベの走りってやつか、あれ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:41:23.94 ID:KHgkBy4I0
ラノベの走りって分からんなあ
ロードス島戦記がラノベだと言われるのは納得だけど、銀河英雄伝説もラノベに入れられてるからなw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:42:07.90 ID:Tl8nuoLL0
>>390
休載ばかりやっている漫画家とはと違うわな
誰とは言わないがw
>>392
そしてハンターで今度はカイジネタやってたね・・・
>>393
ちなみにガイバーの第1話の同時期にバオーの1話が始まっている
そんな大昔からガイバーはやってるんだなw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:42:13.85 ID:g+M7bR710
>>392
あれはパロディだからどうこうというより
戸愚呂ぶっ倒した直後に急に能力バトル始めたせいで
そのへんのただの中高生に急に苦戦するっていう落差がすごくてガッカリした奴多いと思う
結局またバトル漫画に戻ったしな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:46:32.36 ID:L5Tycez70
>>402
ちなみに連載25年続けて休載がたった一回という猛者もいる
まあ、月間連載だけど・・・あれもとうとう終わるのか(しみじみ)
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:47:01.86 ID:WIPCnC+V0
インフレから能力バトルへの移行は相性悪いな
ジョジョはそもそも人間側がインフレってほど強くないのと3部で設定ごと変わったんですんなり移行出来たけども
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:48:00.40 ID:Tl8nuoLL0
>>401
某トンデモが付くラノベ作家さんがラノベの歴史を語っていたけど
大きなターニングは辻真先、笹本祐一、新井素子、高千穂遥が起こしたと言ってた
後、筒井康隆の「時をかける少女」ね

荒木も筒井康隆の影響をかなり受けてそうだね
「七瀬シリーズ」はスタンドバトルの走りだし(D4Cの元ネタもある)
「薬菜飯店」はまぁアレだしさw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:52:39.55 ID:w0hEc6Aq0
これから毎回トドメのシーンでカラーチェンジするのかな
処刑BGMならぬ処刑カラーチェンジみたいな
色変わったらキターってなるのかな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 09:54:46.25 ID:WIPCnC+V0
ちょうど、俺が裁く!の部分から色変更してるな
スタンドだけかと思ったら背景からキャラから全体的に色変えてて手間掛かってるわ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 10:05:43.87 ID:MA3jrDIaI
何気に承太郎の制服がOVAのDIO戦の色っぽくて嬉しかった
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 10:24:22.02 ID:7ecRGEJV0
絵割れた時はやくも主人公死んだと思った
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 10:37:44.11 ID:L5Tycez70
承太郎って歴代ジョジョの中でも何気にハイスペックだよな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 10:55:29.09 ID:k5jBXtqF0
>>346
ジョナサンもバイキングやで
徐倫は一巡して前科消えてるしチャラにしてあげて
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 10:56:49.87 ID:Nle5SFyy0
>>408
あれ結構面倒臭そうだよな
画像処理で変換できる類いのものじゃなさそうだし
変化後の細かい色指定がキャラクター分あるんだろうな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:00:03.86 ID:k5jBXtqF0
>>378
徐倫ですら実弾をスタンドでパンチで跳ね返せるから
スタプラなら避けるの余裕じゃね?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:03:23.91 ID:k5jBXtqF0
後期のスタプラは青くなりそう
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:08:45.64 ID:sHPrfIrb0
>>366
鎧パージするとスタンドは早くなるけど本体は別に・・
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:11:07.16 ID:KHgkBy4I0
>>416
はいて洗ってないパンツで縛れば、どんなに深い傷でもすぐに治るのはすごい能力だよ!
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:12:51.92 ID:iJiGMR1C0
スタプラも最終戦までめっちゃ強いだけのスタンドだったんだぞ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:15:52.52 ID:k5jBXtqF0
>>418
最終ラウンドで時止めを披露したのは熱いよな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:17:20.03 ID:sHPrfIrb0
たまねぎ剣士4人と黒魔道士一人のPTでラスボス挑もうとしてるようなもんだからな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:24:59.28 ID:qYvrrSfI0
女教皇撃破するときとかゴリ押し過ぎて笑った
ダイヤモンド並みの硬度と地面に変形するほどのパワーを
単純にパワーで返されたらもうなんも言えねえ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 11:45:36.89 ID:Tl8nuoLL0
>>421
ポーカー(心理戦ですらも読みやイカサマを使わず
ハッタリと脅しという力押しで勝利するもんな

ダービーと承太郎がもしEカードをやったらトンデモない勝負になりそうだw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:10:47.82 ID:KLDmOetj0
OVA版の小杉の声も演技も良かったけど
やっぱり高校生役ってことを考えると承太郎役は小野で良かったな
ジョナサン役もジョセフ役も年相応の声だったし
あと小杉のオラオラは声が裏返ったりしてていまいち迫力なかったけど
小野のオラオラは迫力あるね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:18:29.40 ID:+jtPi8g70
>>403
わかる。
そしてその落差からA級S級だの急激なインフレ展開に度肝抜かれた辺り、そこまでが1セットだったんだよな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:21:36.22 ID:PpVCvvvb0
スポンサーも製作会社も違うのにOVAや映画版・ゲーム版持ち出して語る人は
何がしたいのか。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:24:05.62 ID:G7LGBhsY0
>>403
一番問題なのは初期にあった探偵要素がほぼ吹っ飛んだ事
戸愚呂登場から仙水が元魔探偵だった事以外完全消滅した
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:31:01.96 ID:dIj5Ouli0
タヌキの話とか桑原が仲間のために勉強頑張る話とか好きだったのに、
良くも悪くもジャンプらしいバトル路線に移行したな
霊界探偵編って人気が取れなかったのだろうか

ジョジョは王道っぽい3部の後にノンキな4部に移れたのが凄い
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:38:38.37 ID:KHgkBy4I0
>>426
最後の方、大竹のテロの時に活躍しただろ!いい加減にしろ!
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:40:26.09 ID:KHgkBy4I0
>>427
荒木はもともとエジプト嫌いだったからなw
日本はともかく、違う舞台になったのは必然かもしれん
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:47:04.11 ID:2wysAI840
そもそもなんでDIOはエジプトにいたの?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 12:56:25.25 ID:WIPCnC+V0
確か弓と矢の発掘現場がエジプト
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:01:23.89 ID:rrN78Nxo0
当時の担当がエジプト文字読めるぐらいエジプトフェチで取材に付き合わされたからだよ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:02:29.31 ID:VftdE+Yo0
3部とか5部読んでラストで悲しくなった後4部読むとまじ癒される
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:03:30.11 ID:WIPCnC+V0
3部は担当の影響が出まくってるな
スタンドから舞台設定まで関わってる、コミックで担当にメッセージ書いてたし
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:05:45.23 ID:Tl8nuoLL0
>>430
メタな答えになるが、当時の担当椛島さんがエジプト大好きだったから
ちなみに荒木先生はイタリア大好きな人
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:08:12.69 ID:2wysAI840
エジプトを舞台にしろって目でものを言ったのか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:11:51.31 ID:sHPrfIrb0
そんな理由かよw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:18.44 ID:WIPCnC+V0
3部は旅行モノだもの
荒木さんが取材で感じた事が作中におもいっきし反映されてそう
嫌だったんだなぁと
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:17:11.64 ID:SVmXwSdn0
エジプト行くまで色んな国通るしアニメでも散々異国の雰囲気味わわせて欲しいw
音楽もアヴのテーマ曲?よかったし、それぞれの地に合った曲が流れるといいな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:19:15.06 ID:KHgkBy4I0
インドやイスラム諸国を舞台にする漫画やアニメなんてそうそうないからねえ
そこら辺をどう表現するのかは楽しみではある
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:19:42.91 ID:2WSWyq9n0
パクシーシとケバブとチャイとラクダとトイレ
ここらへんはカットしてはいけない
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:21:38.62 ID:P+P0cA7U0
ホリィのエロ同人とかないの?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:28:09.32 ID:NNpfko/T0
家出少女やリサリサのならある
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:35.35 ID:P3lUSVM+0
バクシーシなんて真っ先に削られそうだがな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:40.12 ID:MA3jrDIaI
茶道みたいに各国で旅感出すためのオリスト入れるんかね
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:37:10.19 ID:KHgkBy4I0
香港でお茶のおかわりをもらう方法は花京院に教えてもらった
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 13:51:25.38 ID:1CDOHO0R0
>>430
タロット占いの元がエジプトだから
DIOは飛行機で海外に移動できるからその場に拘ることもないが単にババアの家かと
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 14:30:20.20 ID:iGzdgqqG0
ドネルケバブ値切るシーンはナレーションなのか、
キャラに喋らせるのか
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 14:34:57.18 ID:BdUXrOaS0
最初の刺客が花京院じゃなかったら話がかなり変わっていたかもしれない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 14:47:49.07 ID:1xwZQmKX0
恋愛編のオラオララッシュがアニメでどうなるか楽しみだ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 14:49:58.39 ID:TBMQF0Qp0
>>450
あそこまで承太郎が屈辱的な目に合う戦いもないか爽快感がっつりにして欲しいわw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 14:55:50.90 ID:WKuHMzsb0
バクシーシは三部屈指の笑いどころだからカットしないで欲しいな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:04:02.02 ID:4zRDzkE60
>>449
花京院が仲間にならなかったら旅は壮絶を極めただろうな
敵だからこそ取り付くしか能のない下種なスタンドって言ってたけど
本体も賢いからスタンドの性能も相まっていろいろ活躍してくれるし
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:04:32.83 ID:Nkyo6z2X0
バクシーシも微妙なラインだなあ
モスク破壊シーンとか原作で改訂されたとこは当然改定後に合わせるだろうけど
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:08:52.04 ID:WKuHMzsb0
一方、恐らくは承太郎に次ぐ強さなのに別にいなくてもあんまり困らないアヴさん
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:16:38.93 ID:iGzdgqqG0
花京院いない場合は死神13で終了か
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:18:46.82 ID:P+P0cA7U0
>>456
ディオも詰んでただろうな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:19:33.80 ID:OcJZpG/+0
クワガタで終了の可能性も
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:26:35.18 ID:VftdE+Yo0
子供の頃から一緒のスタンドが取り付くしか脳のないゲスなスタンドとか言われたら
絶対和解したくないわあ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:29:18.59 ID:VUNofBXn0
そう考えるとジョセフじいさんが一番いらなかったな
最初に念写だけしたら後は国に帰ってもらってもよかったな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:30:20.24 ID:VftdE+Yo0
いらない子なんていないよ
皆がいたからこの旅は楽しいんだよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:31:55.50 ID:K1SRuJb00
>>460
ジョセフは傷付いた仲間を毎回波紋で治してるんだけど
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:32:50.18 ID:VUNofBXn0
バンドエイドでええよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:33:04.76 ID:bOqD0OWa0
>>460
ジョセフが最初の飛行機に乗ってなかったらクワガタに襲われずに済んだ可能性が微レ存・・・?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:34:29.33 ID:VUNofBXn0
今思えば厄介ごとに巻き込まれる原因はダービーの時といいマライアの時といい大概じじいだったな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:38:53.88 ID:KHgkBy4I0
>>465
ダービーってどういうこと?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:39:16.39 ID:AUzEGJfh0
トイレでの災難はポルナレフの役目
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:41:53.82 ID:qYvrrSfI0
誰得のジジイとアヴさんの交尾(擬似)シーンはどれぐらい尺取るんだろう
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:45:28.34 ID:c8phKSEE0
インドとかアノ辺りの背景作画が楽しみだな。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:47:18.66 ID:w0hEc6Aq0
>>468
お前がそのシーンを楽しみにしてるってことがよく分かったよ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:52:40.76 ID:TBMQF0Qp0
>>469
香港の時点で既に楽しみで震える
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 15:54:12.77 ID:9jM6yGHS0
ローソンでクリアファイル貰ってきた
今回はロッテとコラボなのね
グリコとか明治が良かった
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:01:56.76 ID:2rZhIHOX0
擬音がネタにしか見えない
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:30.17 ID:Wh0XhnXQ0
>>353
承太郎が勝った理由はたったひとつのシンプルな答えだよ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:04:54.92 ID:k5jBXtqF0
あとDIOは左半身も馴染んでないから左半身から崩れていった
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:09:02.55 ID:2rZhIHOX0
冗談?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:10:33.23 ID:k5jBXtqF0
>>476
ホルホースに話してるよ 左半身が馴染んでないし左半身の回復も遅いって
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:12:23.56 ID:2rZhIHOX0
最終ラウンドじゃ誰がどう見ても完璧に馴染んでるだろ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:13:24.70 ID:4zRDzkE60
>>471
タイガーバームガーデン楽しみだな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:13:58.30 ID:cnnRYbP+0
パワーで言ったら1部でディオが石仮面かぶせた浮浪者のおっさんが最強じゃね?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:14:21.74 ID:k5jBXtqF0
>>478
ハイ
最高なだけに
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:23:38.27 ID:/Fi2OFIY0
>>480
それならここでも言われてるタルカスじゃないか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:24:02.84 ID:TBMQF0Qp0
>>479
ポルのPVでちらっと映ってたけど色合いがヤバかったw
是非とも大川ナレ被せて欲しいす
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:26:56.89 ID:exwVgrV/0
おじいちゃんぜんぜんチャウよのツッコミはあるのだろうかw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:27:18.90 ID:8F8Jansk0
大型トラックとの正面衝突を相殺できるスタプラさんよりパワーあるとは思えんな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:31:43.69 ID:pnU8E/uO0
鼻をつけるな鼻を
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:33:27.21 ID:eDgkLfAm0
ここまでくると、何がカットされるか改変されるか不安でたまらん
特に三部は絵的に厳しめのが多いから規制あるだろうしなー
今週のジョセフのセリフにヒトラーが一言も入ってなければ泣くわ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:33:54.34 ID:c8phKSEE0
3部は「旅物語」だから
いろんな国の異国風景画見れるよね。
「JOJO」っぽい背景作画は期待できるな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:34:43.66 ID:cG3+Fpz10
独裁者、とかに置き換えられる可能性あるか?
でも肯定的に描くんでなければ名前出すのは問題ないか
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:35:37.26 ID:lTbdC2k+0
一部二部の時って背景美術は評判よかったっけ?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:38:22.33 ID:c8phKSEE0
>>490
イタリアとかを除いて
ほぼ架空の背景だったしねぇ。
まぁ、1話を見た時にはパステルっぽい背景色が
漫画の4色カラーページみたいに感じて、チョット面白かったかな。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:45:32.29 ID:cq2ECr9G0
ていうかアニメの時代設定は1987年でいいのか?
1部ラストが1889年、2部ラストが1939年の50年刻みで3部ラストが1989年、
年をまたいでるから3部開始は1988年が正解だと思うんだが
疑問スレの年表でも88〜89年になってるし
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 16:56:04.68 ID:/Fi2OFIY0
弟に言われてちょっとした問題に気付いた
弟ダービー戦、承太郎が天才なのは分かるが
幾ら何でもジョセフも初見で簡単に出来るのはおかしいだろっと

遺伝かもしれないがそうするとわざわざ承太郎がジョセフを押し退けて挑戦したのと矛盾する
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:06:34.96 ID:ALttxLz70
イグザクトリー

って、おまいら、マンガに理由をもとめすぎ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:06:48.32 ID:MTT4hHRH0
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:09:13.73 ID:+jb/I16Y0
>>495
2話切り確定。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:09:51.56 ID:cG3+Fpz10
>>495
アニメ初見もいるんだぞ…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:10:20.05 ID:L5Tycez70
>>485
パワーとスピードだけって普通はかませ役になるんだけどね・・・
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:11:31.41 ID:f/ESqkUY0
>>495
グロ画像かな?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:11:39.64 ID:sMaoqoa90
クリアファイルの絵イマイチ
承太郎ダサい
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:13:06.49 ID:L5Tycez70
>>495 グロイのはるな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:13:39.07 ID:KHgkBy4I0
>>498
技に対抗するのに力だけに特化した妖怪がいてだな

なおB級
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:14:41.03 ID:9XH14ZLBi
ラストバトルのラッシュの時に
「その血の運命」が流れる事を信じているぞ!!
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:16:10.86 ID:f/ESqkUY0
>>500
いつもの人?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:19:38.91 ID:7NxNyS8A0
>>502
そしてS級は全員パワーとスピードで竜巻起こすだけの脳筋な模様
筋肉妖怪は不憫
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:31:07.75 ID:C2824BKN0
>>495
別に急いでDIO探さなくてもいいかあ…

第三部・完!
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:35:05.00 ID:MA3jrDIa0
テッシュとファイルゲッツしてきたで
ファイルはうーんリサリサがいいなぁティシュは白黒だと割と原作っぽいんで飾っとく
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:42:08.32 ID:P3lUSVM+0
>>487
ヒトラーは多分テレビ放送では言わないかな
海外にも同時配信だから尚更ね
どうせ「ヒトラーに従う…」のセリフが丸々なくなって「邪教の教祖…」から言うんだろう
別に尺とかアニメという媒体によって多少削られるとしてもなんか不本意だなー
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:44:00.99 ID:MA3jrDIa0
正直荒木絵じゃないしファイル一枚貰っとこうと思ったが全滅しかけだったんで結構のんきにしてた俺もビビったわ
ジョジョって名前が付けば割と需要あんだなーまあ都会だからかも知れんが
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:48:02.18 ID:65pc8Wj70
俺も今日行ってみたらもうなかったよ
それだけ地元にジョジョ好きがいると思うと胸熱
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:51:07.13 ID:MO7vHd3i0
やっぱり行くぞ!からのEDか
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:51:52.13 ID:65pc8Wj70
3話は行くぞ!までと確定か
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:52:13.99 ID:gUQWPWw90
ツイッターでなんかやるなら全国一斉放送にしろよ
行くぞとか言われても意味わかんねえよ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:53:40.77 ID:4zRDzkE60
すると4話で香港まで行くのかな

>>506
どっちにしろ死ぬしな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:55:00.22 ID:S24GopDX0
Twitter企画「行くぞ!で始まるスターダストクルセイダース」
http://jojo-animation.com/contents/special/ikuzo.html

なんかずいぶん変な企画やるんだな・・・
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 17:55:27.08 ID:MA3jrDIa0
来週行くぞ!ってどんだけ時間かけるつもりなんだ・・・
Aパート花京院の涙Bパートホリィ倒れるCパート行くぞって感じかな
二話で肉の芽まで片付けると思ってたから意外過ぎるスローペースだな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:00:19.56 ID:S24GopDX0
何かオリでも入れない限り次回の内容薄すぎるな
戦闘も何もないしさ
テンポ悪いって叩かれまくるねこりゃ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:02:41.40 ID:KHgkBy4I0
タワー・オブ・グレー戦には届くだろ
終わるかどうかは知らんが
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:04:02.16 ID:P3lUSVM+0
バクマン的に言えば、勝負は二話目だから三話目は高確率でダレる
そしてこの回の作画はっと……
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:09:31.14 ID:f/ESqkUY0
現時点でも既読、未読に限らずスローペースだと感じてる人多いみたいだしな…
我儘な話だが尺足りなくてカットされるのも悲しいけど、尺が多くて薄味や冗長になるのも面白味が損なわれて悲しい
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:09:32.39 ID:XDO5PWfO0
>>487 2部もナチスがドイツ軍(国防軍)に替えられたんだっけw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:10:42.76 ID:MA3jrDIa0
別に面白味は損なわれてないでしょ一二部みたいにお祭り的なのが好みの人は気に食わんかもしれないけど
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:12:04.19 ID:v7ilr6XI0
3話でのアニメオリジナル展開の予想

肉の芽除去して花京院にDIOの事を問い質すがゲロ吐くほどの恐怖で錯乱する
のでとりあえず寝かす
寝ている花京院をホリィさんが優しく看護(恋をするなら〜の補完)
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:12:24.31 ID:Nkyo6z2X0
行くぞ!で本当ED
Cパートでタワーオブグレイ登場で次回に引きじゃないの
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:12:34.58 ID:XDO5PWfO0
>>488 ロケする制作費は無いけどな・・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:13:48.82 ID:1nyemQ060
話を間延びにする余裕なんてあるの?
3話を早い展開にしなかったがために後半でしっかりとやるべき話をカットとかテンポが速すぎて不評とかなったら駄目じゃん
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:14:24.70 ID:MA3jrDIa0
ブ男が逃げ回るまではPV見る限り長めに尺とってあるっぽいけど
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:14:39.85 ID:FC7MISpuO
今週ので塔片付けて墜落まで行くに、俺の次にレスしたやつの魂を全部賭けるぜ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:16:12.78 ID:cG3+Fpz10
見所は盛りだくさんだが約2話分43ページってとこか?
・肉の芽処理
・ブ男DIO回想
・母ちゃん背中
・パンツも履き替えさせて
・花京院告白&ブ男無視
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:18:44.87 ID:KHgkBy4I0
>>528
墜落まではいかんでしょ

一番綺麗なのは、第三話でタワー・オブ・グレー退治してED
第四話冒頭で「人生で3回も墜落するなんて〜」「二度とテメーとはいっしょに乗らねえ」のOP入り
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:19:12.48 ID:P4jFXOr40
3部が長いんだからどうしてもペースは普通になるんだよ
テンポが悪いからなんて理由でOVAみたいにしてもらっても困るぞ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:20:33.00 ID:zuQfBMuZ0
まあ三話と四話のあらすじの長さとテンポ次第だな

さすがに4クールにあわせるために間延びしだしたと思ったらソン時叩けばいい
まだわからん
まあ2話の時点で二分の回想だから
もっとのびるのかもしれんが
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:23:04.60 ID:UvF8wFOY0
今回、EDがお披露目だから、「行くぞ!」で最高に盛り上がったところに
EDに突入でいいんでないのかな。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:24:12.85 ID:cG3+Fpz10
まあ2話分なら普通のアニメ並のテンポだけどな
個人的には2話まではとくに間延びは感じないな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:24:24.08 ID:P4L/+dBp0
>>529の人生オワタ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:25:14.11 ID:sHPrfIrb0
3話はポルナレフが本屋の店員で襲ってくるんだろ?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:26:11.20 ID:65pc8Wj70
あらすじの時間が伸びなけりゃあいいよ
流石に2分以上は嫌だな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:26:36.26 ID:Tl8nuoLL0
>>525
その予算を作画と声優に使って欲しいわな
まぁ取材でインド料理店とかには食べに行けるわなw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:27:11.07 ID:VUNofBXn0
予告的には3話はねんじゃね?
ほりいが倒れて普通にアスランツェツェバエに気づいて旅の計画したとこで終わりそうな感じなんだが
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:27:21.28 ID:KutEjp1m0
3話の行くぞ!でED公開っのありきで構成してるから1話2話があらすじやオリジナル入れたりゆったり目なんだと思うよ
後半は太陽戦とかサクっと終わるバトルは数分で消化していくだろうし
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:29:04.07 ID:KutEjp1m0
>>536
コブラゲーの話はもう辞めろw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:29:24.04 ID:c8phKSEE0
一同「行くぞ!!」

丈太郎「・・・あ、鍵掛け忘れた」
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:31:27.12 ID:KutEjp1m0
ED曲なんなんだろう
ここまで引っ張るってことはラウンドアバウトに匹敵する有名曲の使用許可取れたんかな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:31:29.25 ID:c8phKSEE0
3話は
案外、初見の人向けに
解説回に徹するかも名
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:32:07.63 ID:cG3+Fpz10
2話みたいな、原作の台詞からの補完的なアニオリシーンがあるとしたら、今後どんなのがあるかな?
花京院の家族旅行シーンとかやるだろうか
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:32:24.35 ID:1nyemQ060
そういや映像ソフトは出るかどうかまだ決まってないんだよね
公式サイトを見ても第2部までの総集編しかないし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:33:37.19 ID:c8phKSEE0
ラウンドアバウトが仮に続行だとしたら
1部で横移動、2部で縦移動、
3部は奥行き表現の前後移動かな?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:33:51.65 ID:fWzMvwjT0
>>543
レッチリとか?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:34:07.28 ID:Xrs3JCZn0
やっぱり
勇者アキレス最後の戦い
なのかのう
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:34:11.13 ID:Nkyo6z2X0
最終回のEDはビートルズのゲットバックを使って欲しいけどビートルズはソフト化の許可絶対降りないんだよなあ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:34:49.87 ID:VUNofBXn0
ま、イギー加入してから6メンツでの後期OPに切り替わりって感じか
エジプト9栄神とかも小出しにしてくれたら胸熱なんだが
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:36:17.06 ID:738Ye2v10
>>536
SFCのゲームは結構好きだった
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:36:48.26 ID:Nkyo6z2X0
>>551
曲が変わるかは分からんけど絵はどこかのタイミング変わるだろうね
OPの仕様的にEDみたいに毎回変えるのは厳しそうだが
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:37:56.54 ID:1xwZQmKX0
手書きのOPも見てみたい
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:38:43.46 ID:c8phKSEE0
意外とオリジナルのED入れてくるんじゃね?
80年代の少年漫画のパターンで言えば
OP激しいロック調、EDはしっとりバラード調の構成が多かったよね。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:38:58.03 ID:Tl8nuoLL0
>>543
これでエイベ風の曲なら・・・orz
荒木さんが好きな洋楽なら良いけどなぁ クィーンとかビートルズとか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:40:32.08 ID:f/ESqkUY0
>>546
出ないなんてことはないだろうが今回かなり長そうだしどういう出し方するのかは気になってる
予算捻出する為にも早く発表しないかな
最初からBOXで出せば安くなるし買う人多くなるんじゃと思ったけど、最近の最初からBOXで出してるアニメ調べたら結構値段も形態もピンキリで一概にBOXの方が良いとも言えなそうだ…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:40:38.65 ID:qAmF10Hi0
無料動画サイトで見たわ
作画が酷過ぎてもう見る気にならない
紙芝居かよw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:40:59.27 ID:VUNofBXn0
格ゲーのジョジョ、未来への遺産にタワーオブグレーとダークブルームーンとかは入れてほしかったよな
ジャスティスもカットされてたしまじでなかったわー
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:41:18.29 ID:qAmF10Hi0
OVAのほうが1000倍マシだった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:41:20.13 ID:Xrs3JCZn0
シベリアン・カートゥルだとひねりが足りんか
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:42:34.31 ID:Nkyo6z2X0
4クールなら分割BOX売りがベスト
さすがに1年間マラソンはいろんな意味でキツイ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:43:58.67 ID:MA3jrDIaI
4クールなら4個箱で出してくれないかなぁ
集めるのだるいし…勿論修正とか音響弄ったりするから時間はかかると思うが
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:44:00.06 ID:iGzdgqqG0
高木ブー伝説とかやって4部を匂わせるとか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:44:19.41 ID:lXQxYRaH0
2話であらすじ入れたのは序盤をじっくりやるためじゃないかね
これから長旅が始まるから旅の目的を嫌ってほど視聴者に印象づけるのは大事かと
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:46:34.02 ID:c8phKSEE0
音楽の菅野祐悟 って人
他にどんな仕事してるんだ?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:46:44.98 ID:KHgkBy4I0
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:47:21.74 ID:cG3+Fpz10
あらすじは出来れば30秒、長くても1分におさめて欲しいわ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:48:07.86 ID:cG3+Fpz10
>>566
ガリレオ
軍師官兵衛
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:48:43.09 ID:w0hEc6Aq0
>>515
スタッフのやる気盛り上がりすぎワロタ
俺達は長い制作の旅に出てるんだからお前等も全力でついてこいよ
みたいな体育会系のノリを感じる
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:49:13.27 ID:KutEjp1m0
>>566
ドラマの仕事が多いね
今の大河もやってる
アニメだとサイコパスとか今度の富野ガンダムが決まってる
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:52:01.51 ID:zuQfBMuZ0
映画のカイジもそうだな
いーカード戦の音楽みたいなのがダービーで流れるよきっと
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:57:17.53 ID:K1SRuJb00
グロ、子供、スカ要素満載の死神のエピソードをどうやって乗り切るのかが問題だな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:57:17.73 ID:wx3Sl7cc0
>>559
あれはスーパーストーリーモードのCPU戦だけでいいと思う。
タワーオブグレーとかプレイヤーキャラにするとペットショップみたいになりそうだしw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:58:07.60 ID:XMQNOR1E0
>>143
牛丼チェーン店で米がベチャベチャだったとき返品して帰ったけどそんなにおかしいか?
対価に見合わないもの提供されたら消費者として文句言うのは当たり前だろ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:58:41.88 ID:L5Tycez70
4部まではアニメ化できるとして5部は無理だろう
今の日本では
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 18:59:39.89 ID:VUNofBXn0
でもカーンとか入れるくらいなら他のスタンド持ちいれろやって感じだったがなw
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:02:17.75 ID:c8phKSEE0
>>575
実は全部食べた後だったりしてなw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:02:18.03 ID:KutEjp1m0
深夜アニメとして考えれば5部も問題なくできると思うけどな
放送で修正入りそうなシーンは色々思いつくけど
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:03:28.99 ID:KutEjp1m0
むしろ4部の吉良が手首デートするくだりの方がテレビ的にはキツイわ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:04:00.81 ID:w0hEc6Aq0
4部までやって5部以降はOVA希望
放送でカットされまくるよりずっといい
4部まででさらに人気獲得すればOVAも作れるし売れるよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:04:11.42 ID:K1SRuJb00
不味かったとしてもちゃんとフォークとナイフをハの字置きしてる承太郎の躾の行き届き方
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:05:26.82 ID:f/ESqkUY0
>>563
BOXだと集めやすいのはいいね
ただ作品によって値段にかなりばらつきがあるんだよな
安いのだとガッチャマンクラウズが1クール12話で定価20,304円、Amazonだと13,453円で買える
Fate/Zeroなんかは2クール25話でBOX2つ出してそれぞれ41,040円、36,720円で定価合計77,760円、値引きしても合計64,891円もする
ジョジョ1、2部が9巻出して定価合計74,736円、Amazonだと50,331円だからFateの値段だとむしろ高い
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:06:16.41 ID:65pc8Wj70
>>582
本当だ
気付かなかった
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:06:47.82 ID:c8phKSEE0
あれ?
2話見直してるんだけど
「空条丈太郎」だよね?
「空條」?
表札の字、間違ってない?原作もあれなの?
ホリィさんが彫りぃ間違ったとか?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:08:03.63 ID:KutEjp1m0
>>585
原作通りだよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:08:54.45 ID:rBLyv0p00
昔はアニメと原作は別物と割り切ってたが今はそうでもないらしい
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:09:01.00 ID:S24GopDX0
條と条は同じ字だよ
簡略して書くかどうかの違いだけ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:09:51.71 ID:7NxNyS8A0
>>575
店と客の合意がない状態で金払わず出て行ったら普通に食い逃げだな
その牛丼屋で店員が引き止めてるのに帰ったなら警察呼ばれてもおかしくない
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:11:10.21 ID:K1SRuJb00
空"條"とは空"条"の古い書き方で同じ意味なのでただ表札をそっちにしてるってだけだよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:11:56.72 ID:LEWiyzbK0
ガクラン高校生がレストランで1人飯ってなにげにハードル高いと思うんだが
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:13:36.58 ID:ox5/4hwC0
ガクランは知らんが、スーツで一人飯ぐらいなら
孤独でグルメなオッサンが平気な顔でやるよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:14:26.64 ID:dqmYOQMb0
>>591
189cmで筋肉質の体格が凄い威圧感を与えているので学ランは逆に気にならないw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:14:30.69 ID:w0hEc6Aq0
>>587
今でも原作は原作、アニメはアニメだと思うよ
でもジョジョは暖められて来た年数と、原作信者の規模が他と違いすぎるからな
製作も原作信者なわけだし、かなり特異なアニメ化だと思う
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:15:01.54 ID:L5Tycez70
> ホリィさんが彫りぃ間違ったとか?
お前はよく頑張った。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:15:10.85 ID:DEiR26MX0
学生服は一応フォーマルな服装になるので実はそれほど間違ってはいない
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:15:25.28 ID:KutEjp1m0
あの日本人離れした風貌の時点で学ランかどうかなんてどうでもいいわな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:16:10.95 ID:KutEjp1m0
起源は軍服だからな
どこに出ても問題ない正装
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:17:51.61 ID:w0hEc6Aq0
そうだよ
いくら改造されてようがあれは正装…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:18:36.72 ID:LEWiyzbK0
承太郎が1人飯する状況ってなんかでホリィさんに腹を立てて
テメーが作った夕飯なんか食ってやらねーよこのアマ!って感じかな
でも外食したらまずかった
「母さんの料理のほうがいいな」
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:18:40.11 ID:6m3zhsqA0
食い逃げは犯罪だが、高価なわりに不味いのはたまにあるなw
ホテルの1800円ぐらいの食事が量ちょびっとで変に不味かったり、
立派な店構えの中華屋で春巻き頼んだら明らかに業務用スーパーの安い春巻きが3本ぐらいと申し訳程度の野菜で800円ぐらいだったり。
これなら俺が作ったほうがマシだああああんまりだあああああ!と哀しくなったりw
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:22:48.52 ID:VUNofBXn0
あれはまあ言いたいことは分かる
ああいう時ってどうやってクレームっつうか対処すればいいかほんま分からんな
行かなきゃいいだろって言われたら終わりだが
食い放題とかの店に限ってほんとやばいくらい質の悪い店あるからな
3000円で1時間の割りにおかずが全部冷めてて肉もスジだらけで冷えてカッチカチになってたりとか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:24:46.43 ID:dqmYOQMb0
ヘタに高級店なんぞ行くよりも普通の大衆食堂でハンバーグ定食喰ったほうがずっと満足できるわ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:25:06.65 ID:VUNofBXn0
>>601
後マンガ喫茶とかの特に個人系列でやってるとこのメシもひでえな
明らかにそこらへんのコンビニとかで100円くらいでうってそうな冷凍チャーハンでもいっちょ前に700円とか普通の定食屋並にぼったくるとこあるし
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:25:55.33 ID:w0hEc6Aq0
>>602
そこで「金を払わず立ち去る」という形で遺憾の意を示す勇気を持っているのがこの空条承太郎なわけか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:32:47.07 ID:c8phKSEE0
僕はしたたか君を思い出す話題だな。
店主「とっとと金払って出て行きやがれ!」ってやつ。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:35:04.97 ID:6m3zhsqA0
>>604
解かる。けどまあ、漫画喫茶のが不味いのはまだ許せるんだよなあ。あそこ時間潰すとこだからw
けどホテルの別料金のクソ高いのとか、料理屋のが不味いのはパープルヘイズで毒でも撒き散らしたくなるw

この流れで唐突に思ったが、エシディシがシチューがどうとか言ってたのは、
ジョセフがイカスミパスタについて語ってたから食ってみたくなったとかかなもしかして。
まああいつらも食い逃げに決まってるがw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:36:19.85 ID:ALttxLz70
>>543
個人的には、そのままラウンドアバウトで行って欲しい
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:37:51.72 ID:yBts5s8u0
秋葉のメイド喫茶でカレー頼んだらご飯硬くて笑った
あれで1,000円はさすがに苦笑いでしたわ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:40:40.41 ID:rrN78Nxo0
シチューは煮込み料理の総称なのでギリシア時代からあった。
でもトロミのない煮込み料理じゃグツグツって感じはあんまりないな…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:42:22.70 ID:dqmYOQMb0
承太郎と花京院とポルナレフのサバイバルスキルってどうなんだろう
なんか野宿みたいな状況ではジョセフとアヴドゥルが飯を作ってるように見えるんだが
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:43:23.47 ID:ALttxLz70
>>609
メイド喫茶なんつー無意味なぼったくり店に行くくらいなら、ぬこ喫茶いけ
ぜったいそっちの方が癒される
そういや、荒木はぬこ嫌いだっけ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:44:27.57 ID:YCgHcxCe0
>>611
「よーし飯じゃぞー! ジョセフ特製オートミールじゃってお前ら何食ってるんじゃ」
「ウィダーインゼリーだ」
「カロリーメイトです」
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:44:59.35 ID:w0hEc6Aq0
>>611
花京院はウマそうな離乳食(●入れる前)作ってたから
普通の飯も作れるんじゃないかな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:47:57.14 ID:f/ESqkUY0
朝食の用意が出来たってみんなを起こしてるしな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:48:21.99 ID:c8phKSEE0
ウィダーインゼリーってこの時代にモウ有ったっけ?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:49:17.02 ID:VUNofBXn0
猫喫茶とか恥ずかしくて一人では入れないわw
OLとかいっぱいいる中でおっさん一人はさすがに浮いてまいそうw
ツレも猫喫茶いこうぜっていってもええわ(笑)っていって鼻で笑うのしかいねえし
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:50:18.19 ID:z3vZfCqA0
ポル「切るのだけはまかせろ!」←それしかできない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:51:32.90 ID:65pc8Wj70
ポルは一人旅してたっぽいしそれなりにサバイバル能力あるんじゃね?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:52:26.35 ID:PIivybYR0
カップラーメン買い込めばいいじゃない!
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:52:39.45 ID:6m3zhsqA0
あれ? カット担当と加熱担当がいれば結構なんとかなんじゃね?w

>>610 そうなのか・・・。昔のはポトフ的なものだったんかな?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:52:43.64 ID:w0hEc6Aq0
承太郎は自分では作れないけどめっちゃめちゃ食いそう
195だし成長期だしヤバいくらい食いそう
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:53:11.42 ID:rrN78Nxo0
野宿なのに保存食じゃなくていちいち火を入れるあたり
結構ノンキしてるよなあ…
寝てる間見張りも立てず火もつけっぱなしだし
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:54:52.28 ID:VuHupRdr0
ポルナレフはあの髪の毛の中に、
フランスパンとか保存してそう
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:55:32.07 ID:MA3jrDIaI
猫入りフードとジュースが出てくる猫喫茶
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:55:52.28 ID:5OJR50Y00
>>615
あそこの花京院は何故ポルナレフには「ポルナレフ、起きろ!」なのかw
他の人には「みんな起きて!起きて!」なのに
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:57:35.40 ID:c8phKSEE0
>>623
スタンドの自己防衛機能とかジョセフの波紋とかで敵に接近がわかるのかもね。
それに丈太郎一行はジョセフの念写である程度DIOの場所を把握できるけど
DIO陣営は丈太郎一行の正確な居場所をつかみきれてないから
基本、待ち伏せ戦術になっちゃうんじゃないかな?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:58:35.85 ID:4zRDzkE60
>>622
口に合わなきゃ食い逃げするけどな
ホリィさんの手料理はたらふく食いそうだけど
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 19:59:19.45 ID:f/ESqkUY0
>>626
確かにポルナレフに対しては妙に辛辣だよなw
まぁ軽口たたき合ったりしてるし気兼ねないってことなのかもしれん
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:01:32.57 ID:jYs6YAuD0
>>626
お互いに天然のスタンド使いだし年も近いからかも
パンツー丸見えといいこの二人のノリは楽しい
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:03:26.94 ID:bh2/76QF0
>>628
料金以下の不味い飯を~だろ?
口に合わないから即食い逃げではない
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:05:13.10 ID:LEWiyzbK0
OVA版で承太郎が石段から落ちる場面をよく見ると
カバンから飛び出た弁当の中身が見えてた
飯たっぷりだった
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:05:53.90 ID:4zRDzkE60
>>629
パンツー丸見えの時とかな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:07:31.65 ID:OxxFxtyc0
>>620
「お前らこんなサバイバルな野宿旅にカップラーメンなんぞ買い込んできたいんかい」
「まあ現代人として当然の備えですよ、ジョースターさん」
「ジジイ、蛇口とコンセントはどこだ」
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:10:23.98 ID:8qEXn4nX0
「承太郎! 今日のお母さんの料理はどうかしら!」
「クソまずい。こんなんじゃ金なんか取れねえ」
「そっか……お金なんか取れない味だよね……エヘヘ」
「ああ、取れねえな。何故なら俺が残さず全部食うからだ」
「承太郎……」
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:13:13.17 ID:MGTsUZL80
>>634
コンセントはいかん…!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:13:36.84 ID:LEWiyzbK0
承太郎って好きな食べ物の設定ないよね

ワムウのプロフィールの好きな食べ物:吸血鬼と化した人間とか
むしろ他にあるのかと
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:14:59.97 ID:/Uyoba2SO
>>632
タコさんウインナー入っててワロタ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:18:28.92 ID:qxWwQ41C0
ジョジョ第3部OPの小ネタ・元ネタ考察
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23341970


結構細かく作ってるんだなぁと感心したわ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:20:38.65 ID:ALttxLz70
>>635
ツンデレw
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:31:17.92 ID:TF5EwbyN0
【履歴書】
住所:俺を縛る場所なんざねえ
氏名:知りたきゃお前から名乗れ
年齢:先に生まれりゃ偉いってのか
学歴:ババアに言われるまま通ってただけだ
特技:お前の体に叩き込んでやろうかオラァ!
好きな食べ物:お母さんの手料理
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:31:48.88 ID:PqOwQTGq0
>>637
肉が好きそうだが刺身は好きだろう、多分
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:46:00.20 ID:P3lUSVM+0
何食べるだとかどうでもいいこと話してんなよ……
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:47:25.74 ID:L5Tycez70
わりと何でも好き嫌いなく食べそうだよな
ホリィさんの手料理なら。承太郎。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:48:46.69 ID:GjVGabVV0
>>642
ワムウ「このハンバーガーとコーラというのは実に刺激的ですな!」
エシディ「俺はこのピザとワインってやつが気に入ったぜ!」
カーズ「二人ともおとなしく食事ができんのか。子犬と野花の刺身を静かに味わうこともできぬ」
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:51:22.44 ID:6m3zhsqA0
>>645
こいつらにトニオさんの料理を食べさせて反応を見たいw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:53:59.22 ID:G0J9DexA0
>>646
一人大泣きする奴は目に浮かんだ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:54:14.89 ID:K/VRDawe0
承太郎が学校行く時の玄関で言うセリフなんで削ったのさ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:57:51.46 ID:w0hEc6Aq0
>>648
削った?むしろ増えてるだろ
「今日こそ真面目に学校行くぜ」だったら次週だよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 20:58:23.58 ID:5OJR50Y00
>>648
本当は今回玄関から出て行くシーンはないんだが
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:00:21.84 ID:Xt4U1f7K0
ああ嘘だぜ
だがにわかは見つかったようだな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:04:32.61 ID:oBYhHE6A0
390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 10:44:43.27 ID:Fussk3H00
メカクシティアクターズ act01「人造エネミー」

再生:474,336
コメント:56,006
マイリスト:49,703

円盤予約:0
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:05:00.01 ID:dIj5Ouli0
ブスとペチャパイを一喝するシーンで
「何でうっおとしいじゃないんだよ!」とか言い出す輩もいるからね
有名作品はつらいぜ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:05:04.07 ID:XMQNOR1E0
ホリィさんの作画だけなんか違和感ある
俺のホリィさんはもっときれいな45歳だったはず
アブドゥルに失礼された時がMAX
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:10:24.46 ID:ALttxLz70
ホリイさんは、声がアニメ声過ぎる
もっとベテランで、声演技でかわいらしいしゃべり出来る人を使って欲しかった
ある意味、リサリサの田中敦子の再登板でもよかった
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:10:36.63 ID:k5jBXtqF0
ホリィはもうちょっとキレイで良いと思うが
それだと初見がヒロインと勘違いしてしまうのを配慮したのかもしれん
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:11:17.93 ID:ALttxLz70
>>656

第三部のヒロインはホリィさんで間違いないと思うが
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:11:18.23 ID:5coUujqM0
お前ら的に来週の目玉は何よ?
俺はやっぱり花京院の独白を無視するアヴドゥルだな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:11:46.51 ID:LlRVSnCOI
>>654
あのシーン、ジョセフ・承太郎視点だと,どう見てもアヴドゥルがホリィさん襲ってるようにしか見えないんだよなw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:12:25.37 ID:6m3zhsqA0
>>655
そんな貴方にお勧めのアニメ、メカクシティアクターズ。
ぜひお試しあれ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:14:05.98 ID:dIj5Ouli0
>>658
聖子さんに対するジョセフの「なんじゃあそりゃあ!」
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:14:16.08 ID:TeYXy9fY0
>>637
吸血鬼になってない人間も食べられるはずだぞ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:14:50.25 ID:cnnRYbP+0
3部って他の部と比較しても本当女っ気ないよな
別に求めてないからいいんだけどさ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:18:00.02 ID:UvF8wFOY0
「パパ、パンティあげちゃう。」

>>662
熟した方が美味いんだろう。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:18:30.58 ID:hDSZoB/j0
オラオラは承太郎じゃなくてスタープラチナが喋ってて
無駄無駄はザ・ワールドじゃなくてDIOが喋ってるの?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:18:48.54 ID:5coUujqM0
>>661
どうでもいいけどジョセフってHoly shit!言いまくる癖によく娘にホリィってつけたよな
悪い意味じゃないけどさ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:22:23.57 ID:B9NBkLiU0
ラッシュの掛け声はスタンドが言ってるイメージだけど違うの?

>>659
承太郎たちの反応というか空気もそれっぽいよなw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:22:28.58 ID:6m3zhsqA0
>>666
名付け親はエリナかリサリサかスージーQかも。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:26:30.90 ID:PIivybYR0
あれ、ホリィってエリナ死去時に生まれてたっけ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:27:26.59 ID:JrjIAP6w0
まあ柱の男の元となった闇の種族は人間を主食にはしていなかったよな
味の問題か栄養面か摂取方法に難があったのかは分からんけど
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:27:31.67 ID:5coUujqM0
>>669
アニメでは産まれてた
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:28:40.16 ID:Kfak7r5G0
>>663
と思って読み返すと意外と女が出てきてびびる
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:33:13.67 ID:PIivybYR0
>>671
生まれてたのか、ちょっと見なおしてくるサンクス
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:36:13.98 ID:6m3zhsqA0
>>673
最終回最後らへん。原作漫画には無い追加シーンだぞ。
ああいうシーンを入れるスタッフはグレートすぎる。まるで後の時代を当時の作者より知ってるようだw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:38:19.89 ID:PIivybYR0
>>673
ああ、うんアニメの方をね
今丁度見直しててワムウvsシーザー見終わったところだった
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:38:19.99 ID:ox5/4hwC0
一族に襲われたカーズと一緒にエシディシが戦っていたシーンは俺得
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:39:15.86 ID:PIivybYR0
安価ミスった…これも新手のスタンドのしわざか!?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:44:07.24 ID:6m3zhsqA0
俺さ・・・・、三部最終回を見届けたら、もっかい原作漫画を読み直すんよ・・・・・。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:44:43.97 ID:LlRVSnCOI
>>669
というかホリィさんは1987年で45歳だから、1942年生まれになるから、
その8年後のエリナが死去した時に生まれてなかったら、逆におかしいんだよな。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:48:07.10 ID:CpFzPZZE0
>>652
これマジ?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:50:29.89 ID:L5Tycez70
>>678
死亡フラグ!
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:53:54.17 ID:1CDOHO0R0
明後日ジョジョベラーか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 21:55:47.86 ID:viOxoSQf0
早く吸血鬼になりたい
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:03:28.31 ID:0BYDe/cW0
カプコンさん今回のアニメの声優でジョジョの格ゲーの新しいのはよ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:05:59.71 ID:ox5/4hwC0
老後のために石仮面一つ欲しくなってくる
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:06:08.89 ID:WKuHMzsb0
カプコンの3部ゲーは声優完璧だったからアニメ声優陣でやると見劣りすると思う
特に承太郎とDIO
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:07:04.04 ID:+jb/I16Y0
>>686
^_^???^_^
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:07:48.15 ID:ox5/4hwC0
承太郎は知らんが、DIOは子安でいいと思うんだがな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:10:07.51 ID:WKuHMzsb0
悪いとまでは言わないけど承太郎とDIOはアニメは及第点、3部ゲーは完璧という感じ
ポルナレフなんかはアニメの方が合ってるかもしれないけど
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:10:10.21 ID:PIivybYR0
>>679
そういやそうだ…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:10:10.51 ID:jYs6YAuD0
>>688
ちゃんと1部アニメからの引継ぎだって実感するよね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:12:20.54 ID:cnnRYbP+0
カプコンの3部ゲー承太郎は戦闘だと格好いいけど
アニメで長いセリフ言わせたらおっさんすぎる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:13:47.52 ID:ox5/4hwC0
今更だけど、ナチスに収容されてサンタナに食われた吸血鬼って
なんであんなに気持ち悪い外見だったの?
いくら衰弱死寸前の老人でも血を吸えば全盛期まで若返るはずなのに
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:15:26.56 ID:VUNofBXn0
少なくともDIOはOVAよりなんか子安のイメージだわ
OVAは違和感ありすぎる
まああの声を配役にしようとした気持ちは分かるが
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:17:59.83 ID:6VWRpW4M0
OVAのDIOは演技や雰囲気は良いんだけどなー
声が合ってないだけで
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:18:05.35 ID:Kfak7r5G0
声の話は頼むから別のスレでやってくれ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:18:54.32 ID:VUNofBXn0
まあでも確かにジョジョの格ゲーの声当ては完璧だったな
あれそのままでもいいんだがな
ジョセフとかオーキド色が強すぎるw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:19:04.64 ID:RsxegFNy0
>>694
だよなぁ
OVAのDIOはキャラデザや声と共に違和感ありまくり
あの声のおじさんはTVチャンピオン以外にイメージないよ
少なくともDIOには合わない
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:19:32.55 ID:PIivybYR0
DIOが吸血鬼化した時まだ19とかだっけか
その当時から声が田中信夫さんの声だったら渋すぎるからなぁ、3部だけならありなんだろうけど
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:20:23.29 ID:2WSWyq9n0
格ゲー格ゲー言ってるのはドラマパート聞いた事あるのか?
あれ聞いたらとてもとても
やっぱ重要なのは演技力だわ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:20:24.42 ID:ox5/4hwC0
DIOよりも
ともぞう大魔王なヴァニラアイスの違和感が凄かった
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:22:28.92 ID:WKuHMzsb0
DIOは格ゲーが完璧すぎるけどOVAと今のアニメのも許容範囲だな
ただしドラマCDの若本DIOだけは無い
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:23:12.24 ID:dIj5Ouli0
>>693
ああいうメイクの趣味があったか
ああいう刺青を施す部族だったかのどちらかだろう
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:23:45.56 ID:ALttxLz70
>>701
OVAの他の声優にはまったく文句無い
DIOも、OVA出たてで見たから今のように格ゲーとかよりOVAの方が印象強かったし
若DIOの声が一般的じゃなかったから田中さんよかったよ
コヤスはテラコヤス過ぎるしw

だがあなたと同じく真田さんのヴァニラアイスだけは違和感があったw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:25:55.88 ID:SG+r34UU0
カプコンはもうクソゲーしか作れないし
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:27:05.60 ID:VUNofBXn0
バイオシリーズがびっくりするくらいのFPSになってもうたな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:27:29.57 ID:K/VRDawe0
>>649
あ、そうだったっけw
確かそこでホリィさんが出てこなくておかしいと思った承太郎が冷蔵庫の所で熱で倒れてるのを
見つける展開だったんだっけな
最後に読んだの15年以上前だから細かいとこ全然忘れてるわ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:29:12.64 ID:dIj5Ouli0
>>707
まだ色々忘れているようだから3話を新鮮な気持ちで観てちょうだい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:30:39.45 ID:639RJGJm0
ホリィがなんか45歳相応になってる気がする
原作の方は
            ,.-、 、、,、、、 , __       _______________
            i: :ミ、l: : :彡ィ'´: :ヲ   ./JOJOお母さん…ホリィという女性は.\
             l: :f‐'-r 、彡: :三彡  | 人の心を和ませる女性ですね…     . |
          . i: ハ 'ヒrェ''"_)、ィノ   . | そばにいるとホッとする気持ちになる  |            .n「i「「hnゥ
             l:.iヽ__  ノli: : l   <                            |            ./ヘ(Z_n久
            ヾ ,匸,ィ__,.ィl:リ    | こんなことをいうのもなんだが        |          ._,.rl(Tトtrァハl〉
           /::/::ロ:::::::::ノ::l     . | 恋をするとしたら / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .,r=''"¨7(x).{  ̄lL!
            /:/::`:ー=‐"::ヽ!.   ..| 守ってあげたい .|    .ヽ   i          .> /'" /T/l (o).、 'ヲ´
          ノ:io:::::::::::::::::::::::::::i、   .\元気な 温かな..|   .`¨ヽ ¨す¨ ヽ        .|    ./ \\ (x)-¨\
          r'/::::::::::::::::::;.ィ'⌒゙ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     ノ  L ..ノ          .|   ./ /  \\\ヽソ、
 _r 、      //:::::::::::::::/:::::::::::::::::::)             .| いよいよ出発のようだな.  |   .i ./     \丶`__i、iニfト、
 ヽ\゙t-、 ,、/:::i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ノ                ..\__________/    .i       ,.フ'´  `ヽY
  ,.r\ ヽ i:::::::::::l:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/                                    .  l      /      l.l
  ヽ)く ノ::::::::::::;!:::::::::::::l::::::::::::::::::::/                                   .  . l     i       ノl
こんな感じなのに
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:30:46.51 ID:PIivybYR0
>>649
不良…
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:33:52.64 ID:eKqqWf290
OVAのDIOの声だけはない
あまりにも声がオッサンすぎる
3部ゲーの承太郎とスタプラの声もオッサンすぎて合ってない
TVアニメ版が今まで一番合ってる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:37:13.13 ID:zW+tAKjw0
>>646
山岡「おっと、その前にこれを食べてもらおうか!」
カーズ「ぬう! この味は……!」
斑様「ほほう。人間にしてはなかなかやるではないか」
カカシ「どれ、俺もご相伴に預かろうかな」
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:37:44.85 ID:WKuHMzsb0
3部ゲーの承太郎はOVAに比べて迫力足りないって意見は聞いたことあるけど
オッサンすぎるというのは初めて聞いたなw

OVAの承太郎はオラオラさえ上手ければ承太郎本人と言っていいレベルにパーフェクトなんだけどな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:38:50.13 ID:L5Tycez70
OVAとかゲームとか全然知らん
TVアニメしか見ていない俺は勝ち組なのか、負け組なのか
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:40:13.98 ID:ox5/4hwC0
>>709
結局このくだりって何だったんだ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:40:50.24 ID:5coUujqM0
>>710
不良と言っても気に食わないことがあると怒るタイプで、自分から率先して悪いことするタイプじゃないし
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:42:13.27 ID:w0hEc6Aq0
>>714
勝ち組だよ
OVAやゲームが良すぎて今の声がキツいなんて思わなくてよくてマジで羨ましい
できることなら記憶消したいよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:43:15.95 ID:2WSWyq9n0
確かにおっさんDIOととも蔵ヴァニラは記憶から消したいな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:43:40.06 ID:ALttxLz70
>>714
あれこれ未練や不満が出ないからある意味勝ち組w

ただ、ずっと動くスタープラチナを見たかった古い3部ヲタ的には、
OVAが初めて世に出てそれを見たときの衝撃は忘れない大事な思い出でもある
でも、今回のTV版OPのラストのオラオララッシュ映像は神だと思う
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:45:05.96 ID:UvF8wFOY0
>>715
花京院のポエムです。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:45:48.20 ID:fw1IW7630
おさんDIO貫禄あってよかったよ
ラスボス感が半端じゃなかった
あのOVAのキャラデザには一応あってたんじゃないかな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:46:09.24 ID:ALttxLz70
>>715
アヴは花京院が嫌
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:46:24.28 ID:w0hEc6Aq0
>>715
ホリィはDIOをぶっ殺してでも助けなればならない大切な存在であるということを読者に教える為の台詞
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:46:25.63 ID:zRxePj860
うん、神砂動画すごいねやっぱ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:46:56.49 ID:WKuHMzsb0
なんだかんだでOVAも面白かったからな
ヴァニラだけは声も改変も酷かったけど
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:47:18.31 ID:SG+r34UU0
ほんと今更OVAの声がどうたらとか思考が10年前から止まってるのかよ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:47:43.64 ID:rBLyv0p00
OVAのDIO戦は今は亡き今敏が演出しているから原作と違うけど面白いよ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:48:42.31 ID:vcPBlXOy0
花京院のセリフがやばすぎて
(ジョセフや承太郎に聞かれたときの反応が恐ろしい)
アヴさん的にはスルーするしかなかったんだろうな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:49:06.81 ID:ALttxLz70
>>725
とにかく羽山淳一さんのキャラデザが俺的に最高に好みだったぜ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:52:03.82 ID:ox5/4hwC0
>>723
あぁ、納得した


でもどうしてもネタ的シーンに見えてしまうわww
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:52:05.17 ID:L5Tycez70
>>717
>>719
そうなのか・・・サンクス
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:52:19.57 ID:2WSWyq9n0
確かにダービー戦と花京院DIO戦の完成度は高いけどな
下手な糞オリ展開いれないで全編あのクオリティでやってくれてれば
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:53:17.73 ID:Pfd6eFsn0
OVAはあのキャラデザなら妥当。
でも、友蔵バニラは違う。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:54:04.79 ID:5coUujqM0
ヴァニラは声も活躍も酷い
尺の問題とはいえただのザコじゃねぇか
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:54:28.10 ID:5OJR50Y00
>>728
いやいやホリィさんて素敵な女性ですよねって言ってんだから
トーチャンのジョセフも息子の承太郎も花京院に同意すべきww
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:56:21.59 ID:Xt4U1f7K0
ova制作陣、声優人選は青野さんに謝るべきだよね
後世までひどかったっていう印象残してて悲しい

bttfのドクなんだぞ
TO BE CONTENEWの矢印の元ネタの映画
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:56:26.41 ID:ALttxLz70
>>735
実はアヴもホリィさんに惚れてたんじゃね?
失礼します!は計画的な
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:58:14.93 ID:p7c6uE0k0
なんで母親ヒロインにしたんだろうな
妹で良かったのに
4部でも母ちゃんが地味にかわいいし
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:58:27.82 ID:Pfd6eFsn0
OVAの功績は、スタンドの発現SEと時止め演出。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 22:58:47.69 ID:KutEjp1m0
OVAの話はもうやめやめ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:00:21.57 ID:w0hEc6Aq0
>>736
青野さんがひどいわけじゃなくて人選がひどかったんだって
青野さん自体を責めてる人なんか居ないよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:01:00.89 ID:WKuHMzsb0
OVAはヴァニラが絡んでる所は全て酷いが
アヴさんがヌケサクの代わりに棺桶に入るシーンは一周して面白い
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:01:21.97 ID:K/VRDawe0
ミドラーの顔出るかな
見てもしょうがねえヒーってやっぱスルーかな
ゲームのあの顔なんだよな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:03:23.68 ID:2WSWyq9n0
OVAのは賛否極端だからな、話題にするなら批判も覚悟してもらわんと
俺はジョジョのアニメとしてあれは認められないし
全13話の内の3〜4話以外は微妙なアニメは評価出来ない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:05:31.18 ID:ox5/4hwC0
>>739
ポルポルがDIO戦で役に立ってたのも忘れないで
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:08:44.89 ID:9/Lb6BWl0
典明君の必殺技
verdandi.to/up/download/1397582949.gif
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:11:34.66 ID:ox5/4hwC0
ジョジョは女であっても悪人には容赦しないあたりも良い
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:12:27.12 ID:7TvMOPKS0
スタンドが攻撃してる間本人が立ってたらマヌケじゃないかなって危惧は
カプコン格ゲーのジョジョでだいぶ無くなった
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:14:33.88 ID:mkFnZOMz0
ハイエロが緑のぷるぷるゼリーっぽくて旨そうだった
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:15:14.08 ID:WKuHMzsb0
>>745
あの改変は良かったな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:17:41.39 ID:L5Tycez70
>>749
ハイエロファントグリーンをハイエロと訳すのは・・・
某ロボットアニメを思い出して笑えてしょうがない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:18:49.46 ID:ox5/4hwC0
>>750
正直、あのくだりだけ今シリーズでも採用してくれないかなと思う

アヴとイギーが命がけでポルを守ったのだし、もう少し貢献してくれても・・・
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:21:19.03 ID:k8GI9ewP0
>>714
勝ち組だよ
OVAや3部ゲーの声は全然合ってないし黒歴史だから知る必要ない
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:21:25.08 ID:Xt4U1f7K0
asbはovaからの輸入ネタもあったけど
アニメって今のところovaリスペストはないよな?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:22:04.39 ID:65pc8Wj70
>>750
ポルナレフが好きな俺としてはあの改変はかなり嬉しかった
あの場面はOVAの方が好きだ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:22:27.61 ID:ox/BdhMG0
ポルポルの奇襲をオッケーにするとこんどは道路標識を受けとめてDIOを猛烈に睨む
スタプラのかっこいいシーンが消えちゃうんだよなあ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:23:42.11 ID:Pfd6eFsn0
>>754
スタ↑ンド↓の発音(笑)だから、むしろファンにはOVAの記憶を上書きさせたいつもりなんじゃない
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:27:03.27 ID:4zRDzkE60
アヴドゥルさんは死ぬには惜しいキャラだった…
茶室で茶道を嗜む彼を見るとこの後の展開に涙が
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:27:43.86 ID:Xt4U1f7K0
なぜか満員ザマンホール消したがってる人多いが残してほしいな
ただ丈太郎によるディオの逃走経路車の転倒は
OVAとおなじナンプレだけはがすにしてあげて
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:30:29.28 ID:LlRVSnCOI
>>756
原作のDIOは、ヴァニラ・アイスがやられてるのを知ってるから「ヴァニラ・アイス⁉︎しくじったな!」なんて台詞は絶対でてこないんだよな。

個人的にはDIOの「そろそろお前が背後から忍び寄って襲ってくる頃と思っていたぞ…」が聞きたい。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:31:15.02 ID:sQ3sBvGb0
声豚ってほんと害悪だなこっちは楽しんでるんだからくさすなよ
お前の好みとかどうでもいいやるなら専スレでやれ目障りだ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:31:33.54 ID:2WSWyq9n0
磁石とマンホールはそのままの方がジョジョらしい
猫バラバラバーガーはアニメじゃ発禁されるかもなんでカットでいいかも
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:32:02.60 ID:NNpfko/T0
OVAガー多いけど殆ど原作と同じように進めるだろ
ポルナレフ奇襲をOVAと同じにしたらあの階段のシーンもなくなるし
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:38:14.50 ID:5OJR50Y00
むしろ原作準拠してもらわんと
オリジナルシーンてのは諸刃の剣だからな
原作通りの展開なら文句言うヤツのほうがおかしい訳だし
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:40:13.23 ID:w0hEc6Aq0
原作改編+オリジナルシーンは絶対に嫌だが
今回は原作通り+オリジナルシーンになりそうで嬉しすぎる
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:40:24.96 ID:ox5/4hwC0
あの場面で必要なのは
承太郎がやられそうな時にポルが助けに来るという一点なので
DIOがポルが死んだと思っている必要はない


というのは苦しいかな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:48:57.06 ID:XAJ+F42l0
OVAの承太郎の声は合ってることは合ってたけど
声が高校生にしてはおっさんすぎたのがなあ
あとオラオラの声が裏返ってて迫力なかった
小野のがオラオラも含めて合ってるかと思う
ジョセフ役の大塚周夫の声も合ってたけど2部の杉田のジョセフを見た後だと
運昇のジョセフのが合ってると言わざるを得ない
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:49:39.24 ID:B9NBkLiU0
スタンド操作しながら動くのってやっぱ大変なんだろうか
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:51:04.08 ID:jfmBJ8Qk0
うわBDに入れたの見直してたら1話の次回予告の声最後切れてら
邪魔だからって最後の10秒提供消去しなきゃよかった…
予告の最後いい声で「裁くのは!」ってセリフなのに「さばっ」ってw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:51:54.13 ID:jidT3rqQ0
時を止めた時の演出はどうなるんだろうな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:54:31.76 ID:thEw0dL50
3部ジョセフもおちゃらけたシーン多いから運昇さんで聞くの楽しみだぜ
今のテンションなら絶対合う
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:56:26.83 ID:ZC32QRj10
とりあえず次回のカリスマっぷりに期待
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/16(水) 23:58:34.59 ID:MO7vHd3i0
やっぱり3部は楽しく旅してないとな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:04:01.53 ID:d/X2m6oa0
>>770
音楽が止まって世界の色反転声にエコーがほしいな
asbは何故かそれができなかった
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:07:14.07 ID:hcdOIzKi0
>>773
OPといい程よいオリジナルシーンと良い
旅感出す気満々みたいで本当に嬉しいわ
涙出そう
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:09:07.35 ID:9p7vFO3e0
>>773
完全に同意ッ!
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:09:52.53 ID:tPNhH3B20
ジョセフのあの一言は重いよなあ
ジョジョって無念の中で死んでいく仲間あまりいないよな
ナランチャ以外はみんな誰かに思いを託していく
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:11:51.13 ID:Qm1hk31O0
敵だったらプロシュート兄貴とか無念そうなんだけどな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:12:20.11 ID:GWaN94Ik0
しかし深夜枠なんだよな、ありえねえわ
カスみたいな夕方枠のアニメ下ろしてゴールデンタイムにやってほしいもんなんだが
今はちょっとしたグロいシーンとかダメなのもあってなんだろうなあ
ジャンプ黄金時代なんて夕方とか普通に首がぶっとびまくる北斗2とかやってたけど今はちょっとしたことでクレーム入れよる神経質な奴多いからしゃあないか
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:12:35.49 ID:CsukD0Mh0
老ジョセフは杉田のままのが良かったな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:15:32.77 ID:Qm1hk31O0
>>780
若い方はともかく、老の方はかなり無理している感があった気がするが・・・
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:18:08.43 ID:BNUW1EsR0
MXとBS11しか見られない環境の人は、どっちを録画してる?
はじめはMX一択だったんだが、あまりの画質の糞さに一周遅れでも録画はBS11にするか迷ってる
MXも1話だとそこまで気にならなかったんだが、2話のOPの画質の酷さに参ったわ…
30分ずれてたら両方録画したのに同じ時間なんてあんまりだああああ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:18:38.52 ID:9p7vFO3e0
>>779
まあ、深夜枠のおかげで、原作のおどろおどろしい雰囲気や殺伐シーンを
第1部も第2部もほぼ実現できてるんだから、いいんでないか?
ネームバリューもあるから、潜在的な宣伝効果もあるし、昔からのファンも最近知ったファンも見れてる
MXやBS見れない地域もあるといえばあるだろうが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:21:11.73 ID:YvnYVeK30
MXとBS11写るならBS11一択
視認できるブロックノイズはやばい
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:22:14.22 ID:0od5gXkq0
>>777
仲間でも結構いるぞ
4部のしげちーとか
あと1部ジョジョのジョナサンも無念の死だろ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:23:25.45 ID:xHhKbrto0
>>781
あれ続けたらぜってい喉壊すな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:24:20.68 ID:SjGyWClGi
>>785
ジョナサンは無念じゃなくないか?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:24:40.72 ID:6i14lnba0
>>773
何気に異国の風土とかグルメとか旅番組みたいだしなw
円盤じゃ舞台探索とかやって欲しいな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:25:59.10 ID:0od5gXkq0
>>787
無念だろ
あの後ディオに身体を乗っ取られて小孫に害を及ぼすとか
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:28:38.74 ID:xHhKbrto0
>>787
新婚さんですよ
し・ん・こ・ん・さ・ん
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:30:06.09 ID:0kYcUWVq0
ジョナサンは無念すぎるだろ・・・
勝手に自分の体で生まされたジョルノは優秀だったが何故かブサイク、小物に生まれた他の息子達しかり
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:32:08.56 ID:FQbwL7s40
>>779
夕方とかゴールデンタイムは高けぇんだよ。
もっと金を出すスポンサーが必要だが、そういうスポンサーによって
変な方向に改変されたら困るだろ。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:32:19.74 ID:tPNhH3B20
無念ではあったと思うがディオと一緒に死ぬと思って逝ったしなあ
新婚クルーズが死出の船旅になってしまったわけだが
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:33:35.03 ID:Qm1hk31O0
歴代ジョジョで一番かわいそうかなジョナサン
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:35:35.00 ID:SjGyWClGi
>>789
その後は結果論で死に方の話なら微笑みながら死んだのは無念じゃないかと思ったんだが‥‥
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:35:54.79 ID:FlIMdyqz0
意外とジョナサンの手が早くて良かった
あれで紳士は婚前交渉をしないとか言ってたら一族滅亡してた
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:36:28.45 ID:0od5gXkq0
>>795
それでも無念だろ
エリナと幸せな人生を歩もうと思った矢先に殺害されたんだから
さらに死後かわいそうな事になってるけど
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:37:16.86 ID:Qm1hk31O0
でもジョナサンが頑張らなかったらディオの暗躍が続いて・・・



あ、柱の男たちに食われるかな?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:40:02.35 ID:lmAN7nJH0
血が繋がってるならウンガロとかが可愛そうだわ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:40:52.43 ID:FUEen+K70
>>655
ホリィさんは個人的には佐久間レイあたりが良かった
トップをねらえ!6話の30代カズミ的なイメージで
あの声じゃ終盤弱ってるホリィさんの演技が心配
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:42:19.84 ID:N4UzlBLn0
「ブチャラティは死んだ・・・アバッキオも、ナランチャも・・・
 しかし彼らの行動や意志は滅んではいない・・・
 あんたははたして滅びずにいられるのかな? ボス・・・」


無念かどうかなんてどうでもいいんだよ
残していった遺志を継いで、次の世代に受け渡してくれる者がいる、それこそが幸福
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:43:37.90 ID:xHhKbrto0
>>798
二次創作として楽しむのならともかく
ありえないことを考えても仕方ないでしょ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:43:45.11 ID:Qm1hk31O0
プロシュート兄貴もペッシが受け継いでくれると思ってたんだよな、きっと
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:44:16.45 ID:tPNhH3B20
ディオに首を挿げ替えられて知らぬ間に子供まで作られ挙句子孫に上半身をブッ飛ばされる
遺骨すら風化させられてしまったしな…しょうがないといえばしょうがないんだが

そういえばジョルノって肉体的な血筋でいえばジョセフの何になるんだ
一応ジョージ2世の腹違い…に加えて種違い?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:45:13.65 ID:p0CkuALa0
>>767
ちなみにCDブックのオラオラなんて
電子音を加工したオラ!・・・オラ!・・・オラ!・・・オラ!なんだぜw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:45:21.21 ID:6i14lnba0
ジョセフ爺さんって
今でもコップの水を逆さにしてもこぼさない芸できるのかな?
シーザーからは最低限度レベルの芸って話だったけど。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:45:29.53 ID:FlIMdyqz0
>>804
年下の叔父だろ
承太郎に対する仗助と同じだ
もちろんウンガロ、リキエル、ヴェルサスもな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:46:25.17 ID:6i14lnba0
>>804
DIOのほうの血統じゃなかったっけ?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:48:45.17 ID:p0CkuALa0
>>802
それを言っちゃ面白くないなぁw
”IF”を楽しむもありだと思うよ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:57:25.06 ID:CeXVRsALO
>>805
普通に当人のオラオラもあるけどな

DIO100年越しのハッスルで血統残しとかさりげに役得というか中々ズルいやっちゃな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:57:31.93 ID:cfFV2RTsO
ツェペリさんや、色々な人達を思いを胸にDIOに立ち向かったのに
結局は殺されて肉体を奪われ
自身だけでなく、息子まで間接的にDIOに殺害され
最期は子孫の手によって消滅させられた…

と思ったら骨から再生させられて世界を一巡させた


可哀想だけど壮大な人生でもある
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 00:57:38.11 ID:0kYcUWVq0
ジョナサンはアレで一緒に心中したと思ったから穏やかな顔で死んだにしまってるだろう・・・

・・・もしかしてアレも荒木の後付けか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 01:03:52.23 ID:s+p4ToKE0
承太郎! 君の意見を聞こうっ!
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 01:28:15.60 ID:IJpYnmY70
>>805
お前これ見ても同じこと言えんの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20760731
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 01:28:18.54 ID:79FcJRyY0
エリナを守れたからジョナサンは結構満足してるんじゃないかな
近頃の主人公は守れなかったっつっていじける者も多いというのに
ジョナサンはそこがかっこいい
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 01:38:05.76 ID:pyi26Gd30
マモレナカッタ……
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 01:58:45.38 ID:xn1dCSQc0
>>815
というか主人公がガチ死にしない、まあ昭和の昔からそうだけどね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:08:14.60 ID:JO2ocQA90
マモリマス!
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:12:03.68 ID:AB+/SLU70
たとえ志半ばで倒れてもその意思を継ぐものが居る限り決して負けはしない、
こういうのは感動するけど敵が滅茶苦茶しぶとくなって萎えるんだよね、ディオとか
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:21:33.15 ID:Eg1kTZrM0
1部と2部は単体でも面白いとはいえ、3部の前フリというか前座みたいなもんだよね
ジョジョを連載するに当たって3部までの構想がすでにあっただろうし荒木は3部が描きたくてジョジョを描いたようなもん
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:28:53.63 ID:KDACt/xW0
しかし波紋のままじゃここまで続かなかっただろうし
当時のジャンプ編集はほんと優秀だよなぁ
応える荒木もすごいんだけど
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:31:47.75 ID:tPNhH3B20
世界が最終的にあの姿に落ち着いたのはスタンドは1人1体っていう大原則から外れるせいか
いくら吸血鬼とはいえ21体使役なんて出来っこないし

それだけにシアーハートアタックは単体でも殺傷力抜群だし卑怯だと思ったなあ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:32:10.37 ID:lmAN7nJH0
エジプト行かせたのも編集だしな、荒木本人は嫌がってたらしいけど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:33:02.63 ID:XNPqce2v0
コッチヲミナイデェ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:42:46.06 ID:Qm1hk31O0
億泰がシアーハット削ってくれたらいいのにと思ってた
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 02:59:26.50 ID:/G1qmb310
エジプトはもう二度と行きたくないって行ってたな
よほど嫌なことでもあったんだろうか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 03:15:03.51 ID:q354an/r0
陽射しがキツかったんだろ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 03:20:06.33 ID:hcdOIzKi0
嫌いな気持ちがヘルシングみたいな破壊的表現にならなくてよかったなww
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 03:22:53.87 ID:KDACt/xW0
中東って一回行ったらもういいやってとこばかりらしい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 03:26:34.01 ID:Kunju+cl0
>806
それが出来ていたらバービー君に勝っていました。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 03:32:03.04 ID:9p7vFO3e0
エジプトつーか、あっちは隠れるとこすくないからだろ
日差し浴びると荒木は死んじゃう
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 03:32:22.45 ID:yUoJcTEo0
今テレビでやってるの初めてみたけど
承太郎の母親のホリイさん役
全く声優が合ってない・・

若すぎるし外人感が出てない
アニメの女の子の声
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 03:39:48.78 ID:Cz00z65s0
(ネイティブの外人声で)
ホリィ「ジョータロー、Grand Fatherト,イッショーにGoHome!」
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 03:50:49.49 ID:d0uEaTlv0
>>833
何年日本にいるんだよ日本語に馴染めよw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 03:54:08.19 ID:vYAiDRLw0
>>825
笑っちゃうくらい大振りで動作がデカいのに
あんな細かく動く謎生命体など捉えられないだろう
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 05:12:24.46 ID:Nd7xgHyv0
普通、ハンカチ使えって言われたらその場で広げて使うよな
花京院はあの場で広げられて果たし状読まれたらどうするつもりだったんだ
ま、その場にいた女生徒操って戦うつもりだったのかもしれないが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 05:51:42.31 ID:eueTWQ9S0
むしろ気付かれなかったらどうしたんだろ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 06:26:13.94 ID:p0CkuALa0
>>826
アフリカの旅行話とか聴いてるこっちも嫌になるよ
とにかく衛生面がトンデモなく不潔らしいさ

>>836
それOVAでやっとるわw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 06:32:09.55 ID:IWfddEXn0
今更何言ってもあれかもしれんが原作読んでないのに小野Dが合ってない気がするのはなぜだろう
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 06:37:56.44 ID:hzVHasid0
エメスプボッコ見て早く次のオラオラが見たいって思ったけど
意外とオラオラってそんなにやってないんだな・・・
船長もオラオラじゃないし
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 06:43:30.27 ID:VPEBGQNc0
パンツー丸見えが見れる日が来ようとは
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 06:46:08.86 ID:p971SPR80
>>841
あれは海外向けの配信ではどう訳されるんだろうな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 06:48:41.08 ID:VPEBGQNc0
>>842
”パンツ”は通じるだろうし、ハンドシグナルはそのままだし
やってることは低レベルだから、結構通じるような気がするw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 06:50:02.62 ID:hzVHasid0
そもそもフランス人と日本人の間でアレが通じてる時点でおかしい事に気づけよw
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 07:22:42.86 ID:092IB+NI0
ハイエロ頭へのシュパーン!とイッパツだけでどう見ても死んでるw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 07:41:18.89 ID:SEn4S1Oy0
後に出て来る敵はオラオラでそのまま再起不能になったが、
花京院に関してはジョセフに看てもらうためわざわざ連れ帰った事から
手加減していたんだろう

とてもそうは見えない所がスタプラクオリティだが
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:04:39.83 ID:tAeUEQ+/0
オラオラは相手への拷問だからな
本来スタプラのパワーなら一撃で即死させられるのに
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:08:49.39 ID:e7lwH0aU0
承太郎だって人は殺したくないのだろう
できるだけ

DIOのことを「わたしが殺した」って言ってた時、なんか複雑そうだったし
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:13:07.66 ID:rQgS79H50
作品に合ってるって言ってもOPのドラムやかましすぎるわ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:13:17.57 ID:vfTedvXZ0
一期見なおしてみたけど紙芝居感がすごいな
その紙芝居をごまかすかのような嘘臭いオーバーな演技
やっぱ説明が多い波紋編はアニメには向いてなかったなーとしみじみ
3部はわかりやすい派手なスタンドバトルだからアニメ映えしそうで楽しみ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:13:55.39 ID:0kYcUWVq0
アレッシー「スタンドはスタンドでしか倒せない・・・」
アレッシー「死ねポルナレフ(物理攻撃)」

うーんこの
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:17:54.74 ID:AO+VdOwZ0
>>850
でも1部3話の館炎上の回はマイフェイバリットだわ
とにかく熱い、OPからラストまで目から涙出る
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:22:19.88 ID:50+khMWv0
>>850
あれだけ褒められない作画で指示を得たことが凄いんだから
アニメ向きではないとは言い切れない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:27:49.98 ID:VvqEmfqFO
危ない、アンチスレが上がってたから開きそうになった…あんな肥溜め開きそうになるとは情けない
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:34:02.02 ID:O7enC1T0O
アンチスレは原作や作者までdisってるから絶対に開かない方がいい
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 08:37:50.68 ID:50+khMWv0
こっちに話題を持ってくる時点でアウト
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:07:17.05 ID:nT5DjSRv0
一部三話ってなんで評価されてるんだろ
ウリイイイは低いしウリリリリは巻き舌じゃないし
作画は海外のアニメみたいだしディオはやばさが伝わりにくい、壁登るところとか重量も感じられなかった
フシュウーまでの溜めもないし
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:08:03.19 ID:RdLVb0WnO
>>842
パンツて通じるの?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:09:53.95 ID:p0CkuALa0
てかさっきからここにアンチが湧いて不快なんだがw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:10:47.20 ID:hzVHasid0
パンツはパンツだろ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:11:21.38 ID:GWaN94Ik0
やれやれだぜ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:12:31.28 ID:M1yCkyTf0
いや一部三話は放送当時も本スレでいろいろ言われてただろ
最近なんで評価されてんのかなと
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:21:04.43 ID:xHhKbrto0
>>854
今どき専ブラ使わないで2chしてる人いるの?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 09:26:35.97 ID:l8/2FeC60
いっそ鎧武みたいに全スタンドをフルーツモチーフにしてしまおうか
ハイエロファントグリーンが当然メロン
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:04:40.68 ID:YvIcqzD90
アニメになって食い逃げシーンが加わって吹いた
茶室は完全オリジナルじゃなくてホリィさんが「ジョセフはアブドゥルと茶室にいる」と言ってるんだな
面白い補完だった
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:29:03.52 ID:TCOWkb8jO
ジョセフに茶道は無理ゲー。シーザーならまだなんとか適応したかな?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:45:36.00 ID:lmAN7nJH0
他のジャンプアニメみたいに連載当時にアニメ化してたら
DBみたいな露骨な引き伸ばしや
オリジナルのストーリーや敵キャラてんこもりで
糞アニメになってそうだな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:47:48.92 ID:1zo5OohF0
ジャンプで売れる作品(編集の評価が高いと思われる作品)
・何かしら馴染みがある

・誰しも子供の頃聞いた事がある童話などを流用するパターン
ジャングルの王者たーちゃん、ワンピースのガリバー旅行記や花咲か爺さん、ドラゴンボールの西遊記など
・有名な他作品をアレンジするパターン
地獄先生ぬーべー(鬼太郎の妖怪)、まじかるたるるーとくん(ドラえもん)
・実在の人気のものをアレンジするパターン
遊戯王(マジックザギャザリング)、るろうに剣心(歴史)、ナルト(忍者)
・エロを入れると人気が出る
とらぶる、I'sなど上記作品でもエロを入れてる作品は多い

・そして聞いたことのある言葉のキャラ名
・武道大会

これらで大体編集の評価は良くなる
ジョジョやこち亀はこれらに当てはまらないのでアニメ化も大分遅れた
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:53:59.04 ID:Sak4lNwu0
>>863
俺は10年くらい2ちゃん専用ブラウザを使わずに2ちゃんを利用しているけど
全然問題ないよ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:55:18.62 ID:Qp/SPMGL0
あんな作画で2万枚弱売れてるんだからよっぽどだよ
俺も買ったけど
アニメは作画だけじゃないんだよね
アニメ化のなんたるかをよく理解してる作品だわ、構成、テンポ、演技etc…
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:56:49.27 ID:AO+VdOwZ0
>>842
ショー ツー オール ビジブル
ピシガシグッグッ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:59:06.98 ID:4JttllPo0
一期にくらべてニワカがあんまり騒いでないような気がする
ジョジョ好きとしては今の感じでも満足なんだけどニワカにはテンポが足りないのか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 10:59:39.57 ID:qfn9Kwy50
>>866
「抹茶カッタ――!」とかいって茶菓子を綺麗に切りそうだ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:01:27.02 ID:AO+VdOwZ0
>>872
3部以降のみ知ってる読者層と1部やバオーから読んでr読者層の年代と数が違う
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:02:07.77 ID:tAeUEQ+/0
>>866
あれでもエリナに教育受けてるし日本にもしばらく滞在してた経験もあるんだぞ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:03:25.76 ID:60URCD7Y0
>>872
3部はある意味もうメジャー扱いだからじゃないか?
つまりニワカが少ない
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:06:19.73 ID:AO+VdOwZ0
1部をリアルタイムで読んでたのは40歳以上の世代だからな
3部や4部がリアルタイムだった連中とは世代が違う
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:13:18.10 ID:YvIcqzD90
というかあんだけ日本嫌いをアピールしてるが日本人女性と浮気して子供作ってたジョセフw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:16:35.05 ID:se2srsGt0
承太郎とかにキャーキャー言ってる奴多いけどなw
ニワカか知らんけど
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:21:37.86 ID:4JttllPo0
>>876
確かに全く知らない人は一部二部に比べて少ないと思うが一度読んだことある程度の人の盛り上がりが少なく感じる
アニメ以外のジョジョプロジェクトの失敗とか2chの転載禁止とかも影響してるのかも
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:24:07.79 ID:60URCD7Y0
>>880
そんなに他人の評価が心配なのが不思議だ
たった一つのシンプルな答えで楽しめば?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:26:38.59 ID:QMWaomgw0
>>652
すきなキャラクターが花京院って設定の女キャラもいるよ!
メカクシティアクターズみてね!
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:26:48.29 ID:YvIcqzD90
アニメにすると承りモテ過ぎで吹くw
常時女が傍に群がってるじゃないですか先輩
あの横アフロは凄かったがw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:28:30.69 ID:mP/vV/hq0
>>878
まぁ娘とりやがってこの野朗ってだけだから可愛い子には弱い
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:28:45.68 ID:8B5Zt6ms0
まだ序盤だけど原作以上にゆったりペースだし掴みが弱くはあるな
原作ファンとしては丁寧な作りで楽しんで見れるけど
前期の序盤は特にハイペースだったけどライト層や未読者の興味を掴むにはある意味良かったんだと思う
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:33:57.93 ID:4JttllPo0
>>881
盛り上がってBD売れないと四部のアニメ化厳しいじゃん
アニメ自体はめちゃくちゃ楽しんでるよ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:37:01.09 ID:Qp/SPMGL0
>>885
スタッフはよくわかってたよね
作画に金をかけられないならテンポを早くして原作のいいところを上手く見せようという気概がすごかった
そのおかげで新規の人たちの心をつかむことに成功したんだし
今はただ作画にあぐらかいてるような状態
少なくとも新規の入りは少なくなってるのが痛いね
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:43:45.20 ID:AO+VdOwZ0
会話のテンポはまだ速いと思うw
1人のキャラが言い終わってからすぐ次のキャラが喋るから
ストーリーを知らないで観る人は会話が頭に入ってくスピードが追いつかない
重点的に扱う箇所を絞ってそのシーンは間を取りながら会話を重ねていけるといいんだが
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:45:05.67 ID:wPNhK0+a0
>>839
そうか?
原作読んでるが小野Dは合ってると思うぞ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:45:38.84 ID:hvYx7nOc0
スタンドの迫力すごいな
承太郎の迫力も凄い

凄いと思ったのは階段転落シーンだな。
原作読んでた時はさらっと流し読みした程度だけど、もう褒めるところしか無い。

ただ、OP曲がちょっとな。アニメーションは良いんだけど
最後のオラオラで承太郎の鎖が揺れるところとか迫力が凄い

もう迫力しかいってないな。デカいテレビでよかった
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:45:50.16 ID:50+khMWv0
熱い解説役かナレーションが居るだけでガラッと印象変わりそう
今はその違いに物足りなさを感じてるだけでその内馴染めるんじゃないかな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:48:18.62 ID:se2srsGt0
盛り上がるのは良いけど
DVD買う奴らの層とはまた違うと思うぞ
たとえばニコ動の奴らとかね
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:48:51.75 ID:3RE7CqPD0
これからこの町は消失するッ!!みたいな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:49:47.08 ID:EW3VZm120
まあ三部なんてスタンドバトルのプロローグみたいなもんだからな
クライマックスの五部までいけば盛り上がるよ
四部は飛ばしていいや
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:50:41.47 ID:hcdOIzKi0
>>839
アニメだけでそんなこと言ってたら
原作読んだら凄まじく合ってないように感じるだろうから
アニメで慣れるまで原作読まない方が良いんじゃないか
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:53:15.28 ID:675AyjRN0
>>893
神砂嵐のところのナレーションは完璧だったなw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:53:23.02 ID:YvIcqzD90
「恋人」相手に何分間オラオラしてくれるか今から楽しみだw
どうせだからエンディング流れてる横の小さい画面でも続いてるくらいやってくれwww
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:53:23.21 ID:AO+VdOwZ0
ジョジョってアニメ化難しいよね
スピードワゴン役が「あ、あれは○○することで△△を□□しているんだー!まさに☆☆、こいつは◇◇だぜ、だが…」みたいに
殆どの設定やシーンの意味をセリフで喋ってしまうから
映像の見せ方と動きでなるべく表現してセリフは最小限、という映画のセオリーと真逆になる
脚本演出泣かせというか原作セリフ生かそうとしたらやれるアレンジが狭い範囲に限られる

そこを開き直っててーきゅう並にマシンガントークで詰め込むと割り切った1部2部の作り方は解決法の1つだが
なるべくセリフを少なくして動きで説明するのが良い映画、って教育された世代には
見る漫画という感じもして「これって映画の製作技術としてはどうなのか?」と評価が難しい所もある
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 11:55:43.54 ID:lmAN7nJH0
3部のクオリティだと大幅カットとかなければ
原作読まないでアニメだけ見ても
まともにジョジョ3部は理解できる気がする
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:04:19.41 ID:8B5Zt6ms0
>>888
どんなシーンかにも勿論よるけど、アニメでの会話のテンポは難解なものでなければ視聴者がちょっと速めに感じるぐらいでも悪くないと思う
ジョジョの場合一回で丁寧に分からせようとするよりナレーションや解説で畳み掛けて補足していくのが作品にも合ってたし
まぁ今後メンバーが揃ったら話のペースは
上がらなくてももっとテンポ良く感じるかもしれんな
特にポルナレフが会話に加わるとリズムに乗りそう
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:04:27.09 ID:cIfANhKC0
長い旅の始まりだな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:07:05.69 ID:TCOWkb8jO
>>897 一部2部の時はスタジオののど飴がすぐなくなったそうだが、恋人の時だけは小野D専用で良さそうw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:09:54.39 ID:cIfANhKC0
おまえら4部になってもテンポ遅いからマシンガントークで押し切れと言うん?
忙しない状況の中でも旅は旅で満喫してるのが面白いのにテンポテンポ言ってたら作品のいい部分まで消えちまうぞ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:14:24.81 ID:Zp7VL/me0
>>893
SPWのくどい説明とか、いちいちナレーションが入るのもジョジョの魅力だったのかもしれんなw
1,2部は色使いがシーンによって変わったけど、3部は今のところないね。あれ好きだったんだけど。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:15:21.45 ID:gqW3snFk0
テンポは言うほど悪くないと思うけどな
見たいシーンが待ち遠しくてテンポが悪いように感じてるだけじゃないか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:16:24.71 ID:lmAN7nJH0
テンポ厨はどこにでも現れるから
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:17:15.23 ID:wloytXsx0
>>904
花京院戦はハイエロと花京院が紫に変わったりしてたけどそういうのとは違うのか?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:17:50.19 ID:Qp/SPMGL0
今週で行くぞENDとか遅すぎだろ
そんなこともわからないのか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:18:17.26 ID:se2srsGt0
3部から話長くなるのに今からテンポ言ってちゃ
ついて行けないんじゃないか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:19:09.02 ID:p0CkuALa0
>>898
本当「説明台詞」は愚の骨頂、絶対やるなと言われているのに、よくやったと思う
そしてそれを”売り”に出来たスタッフや声優はスゲーと思う
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:20:52.88 ID:wloytXsx0
>>905
原作知ってる連中のほうがテンポ遅いって言ってる気がするな
早く旅に出ろよ!的な感じで

>>908
今週で「行くぞ」までかどうかもわからんのにそんなこと言われてもな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:21:33.36 ID:3RE7CqPD0
 お…おれの氷の火傷の痛みも忘れてしまうほどの戦慄ッ!と…とんでもねえ屍生人どもだ……
 ジョースターさんの一九五cmの体が小さく見えるほどの大剣! 得体の知れぬ黒髪!!
 そ…それにあのふたりの面がまえ!トンネル内で戦ったメス使いのようなただの屍生人じゃねえ!
 何かを秘めている! 多くの人間を見てきたおれにはその圧倒的な何かを感じるッ!!
 あ………圧倒的な怨念だ! 怨念だけが増大してる!! ディオは英雄を魔物にかえた!!
 この屍生人が秘めているのは恨みだけか…勝てるのか! この凄まじい妄執にッ!
 わ…忘れていた!ジョースター/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\さんにも背負っているものがある、亡き父への
\ 思いと未来への希望が!!|  うるさい黙れ   | おれたちの希望がァアアアアアアアッ!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:21:39.97 ID:p0CkuALa0
>>906
みんなDBの引き伸ばしを恐れているから「店舗がぁぁぁ!」って言うんだよ
あれだけハイペースでやっていた1部2部なのに
急に3部でナレーション尺稼ぎが出てきたから不安なんだよ・・・
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:21:59.00 ID:hcdOIzKi0
テンポテンポ言ってるやつが3部をあんまり好きじゃないんだろうなってことは分かる
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:24:11.61 ID:2W9rfpgd0
むしろ端折られるほうが嫌だから
のんびりやる分には歓迎
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:24:26.18 ID:0kYcUWVq0
誰も言わないけど
1話のジョセフの義指を抜き取って返す時や警官に拳銃返す時の承太郎や
2話のキャンパス裂いた後筆をポイーして「私のスタンドの敵ではない」と言った花京院

やたらカッコつけたポーズしてくれて中二病オッサンの俺には大変ビリッと来るものがあるわ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:26:57.37 ID:p0CkuALa0
>>915
あぁしばらく 「カットイヤー派」と「テンポオソー派」の対立が続くのかと思うとなぁ・・・
何よりそれに付け込むアンチや工作員が沸くのが腹立つわ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:26:57.93 ID:Zp7VL/me0
>>907
気づかんかった・・
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:28:29.67 ID:VPEBGQNc0
>>914
同感
本当にジョジョが好きなら、各エピソードを丁寧に拾ってくれと思ってるはず
「太陽戦が削られても〜」とか間違っても言わない
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:28:45.53 ID:cIfANhKC0
あんなに目立ってたのに気づかんとは
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:30:08.63 ID:DTIKGmfd0
ラヴァーズ戦のオラオラ祭りが楽しみだわん
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:32:41.70 ID:60URCD7Y0
テンポが遅い、って… 現状でも1話に漫画3話分とか使ってるんだが
今のところ長すぎず多すぎず、バランスよいと思うがなあ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:33:43.31 ID:lmAN7nJH0
1、2話で尺稼ぎと感じるところなんかなかったけどな
原作読んでるから気持ちが先走ってるだけじゃないかと
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:33:49.21 ID:8B5Zt6ms0
>>914
今まで好きな漫画で原作そんなに出てないのに見合わない長さでアニメ化されちゃって、オリジナルも切ないが薄く長く伸ばされるのも悲しかったからさ…
原作完結済みだし最適なペース配分でやってくれると嬉しいなと思って
カットは話のテンポを良くする訳でなく、むしろ悪くしたり薄味にする原因になると思うんで是非全エピーソードやって欲しい

次スレ立ててくる
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:34:33.26 ID:3CF/QwdIO
ローソンでジョジョティッシュ買ってきたわ
あまり売ってないなから新宿のローソン五件はしごしたわ
三つ欲しかったが持ち運びガサばるのとちょっと恥ずかしかったのでジョセフは我慢した(笑)
店員の陽気なおばちゃんが「あらカッコいいわね〜」って箱見て言ったのでニヤニヤしてしまった(笑)
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:35:00.02 ID:1fnqRn5t0
3部は見どころが多いからな
あんまりハイスピードでやってもあのシーンがないみたいな文句が出るだろ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:36:15.69 ID:1fnqRn5t0
1部2部の異常なハイスピードに慣れてしまって感覚がおかしくなってるんだよ
全然テンポ悪くない
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:36:26.89 ID:XYVyLw7m0
>>913
あの程度で尺稼ぎがーとか言ってビビってるなら間違いなくDB観てないな
テーレレテッテテーテテーンのBGMとともに何分止め絵見せられたと思ってんだ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:37:46.15 ID:60URCD7Y0
>>928
DB全盛期は10分近く話進まなかった回とか結構あったよなw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:38:42.88 ID:p0CkuALa0
>>926
前スレでも言われていたが
ハイペースだと「思えば遠くへ来たもんだ」「やっとたどり着いた感」が出ないんだよね
まぁ長すぎるのも何だから3クールが丁度良いかな?
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:41:00.55 ID:+N61yF0a0
>>925
そいつスタンド使い
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:41:11.08 ID:8B5Zt6ms0
次スレ

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part165
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397705700/
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:41:53.85 ID:u4Z2TlSd0
ジョセフ「さっさと牢屋から出ろ!」
アブドゥル「マジシャンズレッド!」
承太郎「熱っ、出ます出ます」
ジョセフ「このスタンドが発現したのはDIOのせい、このクソッタレ野郎はジョナサンジョースターの体を乗っ取っているのじゃあああ!というわけでエジプト行くぞ」
承太郎「そのまえに学校行く」
花京院「やられた」
承太郎「なんだこれ肉の芽?スタプラで取れたけど」
ジョセフ「ホリィがやばい!さっさとエジプト行くぞ!」
花京院「こんなことをいうのもなんだが恋をするとしt」

バーン
1話終わり

こんな展開のほうが嫌だろ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:42:25.19 ID:VPEBGQNc0
「テンポガー」と言ってるのは、我慢ができないガキなんだろうな
DBもそうだけど、キャプ翼とか酷かったぞ
海外では「オリベル・イ・ベンジ(キャプテン翼のスペイン版タイトル)のシュートよりも遅い」 という言い回しができるほどになw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:43:12.43 ID:XYVyLw7m0
>>930
そうそう
そしてナレーションが入ってくるのすら始まって二、三分たってたからなw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:43:21.42 ID:CCCyiUub0
ニコニコのチャンネル配信はじまった
最新話無料もあり、何日間かはわからんが
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:43:28.08 ID:60URCD7Y0
>>931
タバコの煙チェックしなくては
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:45:23.74 ID:lmAN7nJH0
1、2部がハイペースになったのは主にクール数が原因だけど
構成・編集の仕方にも要因がある気がする。
いわば1、2部のダイジェスト版を作る感じで作ってたと思う。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:45:54.38 ID:hcdOIzKi0
>>932
乙!
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:46:51.88 ID:cIfANhKC0
いまのところカットほぼなしで進んでるけど、このまま最終話までグロ以外カットなしで進む事がどれだけ幸せな事か
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:47:08.04 ID:675AyjRN0
どうも最近「テンポ」って字ヅラを見ると「ティンポ」という単語を連想してしまう病にかかったようで
このスレが面白くて仕方ない
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:48:48.14 ID:wloytXsx0
>>932


>>936
生放送より配信のほうが先なのか、とか思ってたら明日3話だな
なんかジョジョ始まってから一週間たつの早いわw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:49:03.91 ID:CCCyiUub0
>>932


>>941
大見ダラーの見すぎ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:49:50.56 ID:8B5Zt6ms0
>>941
俺もかかってる
そのせいで気になっちゃってたのかな…
ハイエロも別なもの連想するし
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 12:55:06.06 ID:XYVyLw7m0
ハイエロは正直思った
そしてジョジョの2話の作監の人がハイエロつながりでコラボしたいとか冗談言っててワロタ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:00:21.22 ID:ZfWsviaq0
ハイエースでエロ行為の略だっけ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:01:36.82 ID:q/859DyH0
3話はタワーオブぐええーまでいくと思ってたけど、行くぞ!までしかやらない感じだな
丁寧に再現してるけど緩急ついてるから見てて飽きないな
そしてついにエンディング公開か…ようやくOPとEDが出揃うな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:04:06.54 ID:CsqzSp8r0
EDはテロップだけでぎりぎりの尺まで本編やって欲しいなーとも思う、1部2部みたいに
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:06:00.44 ID:p0CkuALa0
>>947
これ今のうちに言って置かないと失礼になるから言う

EDが洋楽じゃなかったら無茶叩かれるだろうね
ましてや今時の日本へたくそバンドのEDだったら大ブーイングだろうねww
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:07:16.37 ID:vfTedvXZ0
まあテンポは大事だよ
ただ今の時点ではテンポは悪くない
むしろ序盤はある程度じっくりやってほしい
これから長旅が待ってるから、旅の目的やモチベをちゃんと描いておく必要がある
ジョースター家とディオの因縁や実質ヒロインの堀井さんとかをね
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:08:45.26 ID:VPEBGQNc0
EDがチョコレートディスコの可能性あるよ!
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:10:36.58 ID:8B5Zt6ms0
>>951
それは7部までとっとけ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:12:38.04 ID:FjGwt7kh0
>>911
少しでも頭使えばすぐにわかることだろ……
一二話のスピードに公式のキャンペーンから察すりゃ行くぞENDなのは確実
そして、俺はさほどテンポが悪いとは思ってないがあの二分間のあらすじだけはないと思う
海外ドラマでも参考にしてんのか?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:14:49.84 ID:lmAN7nJH0
大事なとこだから長くなっただけでしょ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:17:42.54 ID:/UMB2eK80
意表を突いてEDは中東への旅行の期待感を煽るムトゥ踊るマハラジャで
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:18:02.58 ID:0kYcUWVq0
まぁ確かに行くぞ!ENDは幾ら何でも遅すぎだな
せめて飛行機乗ってタワーオブグレー遭遇まで行かんと

EDはどの洋楽になるだろう、4部はキラークイーンとかになって欲しいが
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:20:00.91 ID:XNPqce2v0
2話と同じ原作消化ペースだとしたら、塔のお目見えまでは行く
次のスタンド戦への引きを作ってそうするのか
または「行くぞ!」でED突入という分かりやすい流れにするのか
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:24:38.92 ID:VPEBGQNc0
正直、前回のYESのEDは意外だった
AC/DCやQUEENの楽曲なら分かるんだけどね
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:26:30.65 ID:XNPqce2v0
二分間のあらすじ入れるくらいだったら
そのぶん前回の放送を見た荒木の感想映像を流してもらったほうがいい
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:26:56.86 ID:60URCD7Y0
>>958
でもやたらと石仮面の世界にマッチングしてたべ
3部は石仮面ベースの物語じゃないからまんまだと合うか合わないか想像つかないな
新曲になるのか前作踏襲か、これも楽しみだわい
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:27:37.35 ID:V86kHk020
花京院よく死ななかったな
あんなに頭殴られたら普通死ぬだろ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:32:54.65 ID:CsqzSp8r0
普通なら一撃目で死んでるねw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:34:18.89 ID:hcdOIzKi0
花京院が好きなstingとかどうよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:36:03.08 ID:60URCD7Y0
じじいの好きなマイケルとか
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:36:12.77 ID:q/859DyH0
>>950
全く同意だわ
こういう下地をある程度きっちりさせないと、一番盛り上がる所でん…?ってなっちゃうからな
旅の楽しいところも辛いところも描写してこその、最後のジョセフの台詞が映えるんだし
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:38:20.84 ID:EVA0ROh40
お前らホントOVA死体蹴り大好きだな
コブラゲーとOVAの反省があるからこそアニメはアニメではなく原作に忠実になったわけだから
むしろ称えるべきだろ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:38:38.24 ID:sOAZCDsk0
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:43:57.21 ID:8B5Zt6ms0
確かに原作だと最初の部分かなりさくっとやってて、旅に出る動機付けが若干弱く感じるかも
アニメの方がホリィさんの印象が強くなってるからそこの説得力は強くなりそう
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:45:05.77 ID:XNPqce2v0
・自分が見たい場面まで早く行ってほしい
・3部以降の部が早く見たいからチャッチャと終わらせてほしい
・テンポが遅くなって話数が増えると円盤購入の出費がきつい
・ただの荒らし

あたりか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:46:00.96 ID:d0uEaTlv0
>>966
そうだな、あのクソさを称えるよ
本当にクソだったな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:50:24.69 ID:lmAN7nJH0
ホリィのハーイのアクセントが気になるハー↓イじゃなくてハー→イだろうが
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:51:35.68 ID:VPEBGQNc0
 
            ,.-、 、、,、、、 , __       _______________
            i: :ミ、l: : :彡ィ'´: :ヲ   ./JOJOお母さん…ホリィさんという女性は.\
             l: :f‐'-r 、彡: :三彡  | 人の心を和ませる女性ですね…       . |
          . i: ハ 'ヒrェ''"_)、ィノ   . | そばにいるとホッとする気持ちになる     |         .n「i「「hnゥ
             l:.iヽ__  ノli: : l   <                              |         ./ヘ(Z_n久
            ヾ ,匸,ィ__,.ィl:リ    | こんなことをいうのもなんだが          |       ._,.rl(Tトtrァハl〉
           /::/::ロ:::::::::ノ::l     . | 恋をするとしたら/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .,r=''"¨7(x).{  ̄lL!
            /:/::`:ー=‐"::ヽ!.   ..| 守ってあげたい .|    .ヽ   i          .> /'" /T/l (o).、 'ヲ´
          ノ:io:::::::::::::::::::::::::::i、   .\元気な 温かな..|   .`¨ヽ ¨す¨ ヽ        .|    ./ \\ (x)-¨\
          r'/::::::::::::::::::;.ィ'⌒゙ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     ノ  L ..ノ          .|   ./ /  \\\ヽソ、
 _r 、      //:::::::::::::::/:::::::::::::::::::)             .| いよいよ出発のようだな.  |   .i ./     \丶`__i、iニfト、
 ヽ\゙t-、 ,、/:::i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ノ               ..\__________/    .i       ,.フ'´  `ヽY
  ,.r\ ヽ i:::::::::::l:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/                                   .  l      /      l.l
  ヽ)く ノ::::::::::::;!:::::::::::::l::::::::::::::::::::/                                  .  . l     i       ノl
 
 
完璧な動機だろ!
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 13:57:37.86 ID:8B5Zt6ms0
>>969
これもあるだろうが、原作が好きだからこそアニメ成功して欲しいって気持ちからきている場合もあるし、一概には言えんと思うよ
テンポ良い=テンポが速いって認識が今は強いけど、話の緩急の付け方やペース配分の良さが見ていてテンポ良いって事だと思うし
カットカット言われるのは辟易するがな…
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:03:52.56 ID:se2srsGt0
>>969
2番目のは只3部が嫌いなだけだなw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:06:40.39 ID:0kYcUWVq0
個人的には
引き伸ばしにウンザリした人がBD買う気失せる、又はBDが長くなってまた買う気が失せる
→4部が制作されなくなるってのが一番嫌だな
2chとかだと4部が一番人気っぽいし、俺も一番見たいし
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:08:32.16 ID:d0uEaTlv0
原作通りにやるのは引き伸ばしとは違うだろ
まあアニオリはその辺賛否がわかれるかな?
個人的には結構好きだが
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:11:22.98 ID:cIfANhKC0
今回のレッテル貼りうんぬんの後の戦闘追加が嫌だったって人いるのかな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:18:43.67 ID:Nd7xgHyv0
シーン追加に関しては最終的にあのシーンが無かったのになんで!って感じでアレコレ言われると思う
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:19:48.50 ID:s0S/6t6O0
第三部は二度もアニメ化失敗してるだけに、こんどこそ成功して欲しい
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:21:41.45 ID:cIfANhKC0
ここまで来たら6部まで作って欲しいね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:21:42.96 ID:XNPqce2v0
BD一巻あたりの収録話数と価格にかかってるか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:24:04.82 ID:s0S/6t6O0
4部・5部は普通に作っていけそうだが、
女リーンはかなり展開苦しかったから、アニメ化するならかなりはしょるか、
大胆な改変しなきゃならないだろうな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:25:04.08 ID:8B5Zt6ms0
>>977
俺は戦闘盛りは嫌じゃないな、作画も良くて魅せてくれたし
アニオリも上手く原作保管したり雰囲気捉えてるんでいいと思った
中には原作通りしか許さないって人もいるみたいだが
>>978みたいにわざわざ原作削ってまで入れるのは勘弁だけど加味してくれるのは一向に構わないな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:25:30.59 ID:r58Jjekx0
花京院のスタンドは操作能力があるにもかかわらずなんで初見戦で承太郎のアナルから潜入して操作しなかったんだろうな。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:26:23.90 ID:d0uEaTlv0
6部はそもそもアニメ化しない気がしてならない
アクションとか絶対格好良いのに……
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:27:18.46 ID:f2BbMCL+0
ホリィはリサリサを演じていなければ田中敦子になってたんだろうなあ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:27:40.04 ID:FjGwt7kh0
何見ても買ってくれるような信者ばかりじゃないからな
きっちりと新規の人にも買ってもらわんと
一期はその点が素晴らしかった
ただの信者だけが買ってるんじゃ間違いなく次作はない
きちんと裾野を広げる努力はするべき
「本当にジョジョ好きなら…」とかまさに選民意識働いてて嫌になるわ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:29:23.67 ID:cIfANhKC0
ジョジョ好きに受け入れられないならアニメ化の意味はないよ
売れればそれでいいんならジョジョなんて題材選ばなかったらよかっただけの話
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:33:33.91 ID:UY4DAJpT0
>>977
ハイエロ超かっこよかったな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:34:41.29 ID:wloytXsx0
>>984
承太郎が床から這い上がっていくのが見えたってくらいだから
ストンド使いなら何かに気を取られていない限り
入り込む前にバレるんじゃねーの?
デス13も他のことに気を取られてる間に入り込まれてたし
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:35:26.53 ID:d0uEaTlv0
>>989
条太郎もポケットに手突っ込んだまま回避してるのが格好良過ぎたわ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:36:23.82 ID:8B5Zt6ms0
『ジョジョ好きに受け入れられる』『新規の人にも買ってもらえるアニメにする』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「アニメスタッフ」のつらいところだな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:37:08.16 ID:RNblPvQh0
まあとりあえず四部だよ…トニオさんとキラークイーンだよ見たいのは…
その先はそれから考えるさ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:38:19.50 ID:0kYcUWVq0
>>993
ホントこれ
吉良吉影見たいッス
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:38:22.69 ID:vfTedvXZ0
>>983
原作通りしか許さないってのは理解できんわ
メディアの違いを理解せよとはよく言ったもんで、原作通りやるよりアニメの表現に合った方法でやってほしい
一期はそこらへんの弊害が出て紙芝居みたいになってしまったんだと思う
例えば1部最後の船爆発の直前のシーン
ディオに破片を突き刺したと思ったら次のシーンはいきなりディオの頭を抱え込んで座ってるという
漫画ならそれほどでもなかったけどアニメだとすごい違和感があった
ああいうのはちゃんとアニメなりの表現で補完すべき
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:40:00.86 ID:mc7xp+gb0
鉄塔に住む男はアニメでやって受けるんだろうかw
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:41:29.48 ID:lmAN7nJH0
あのメロンは女医のアナルかまんこから入り込んだのかね
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:43:58.77 ID:se2srsGt0
>>987
それは無いな1部2部の頃も原作再現したから売れたのであって
アニメーションとしてはどうだろうと言うのは多かったろ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:44:30.67 ID:Zp7VL/me0
お前の次のセリフは「>>1000」だ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/17(木) 14:45:18.94 ID:lmAN7nJH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛