ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part162

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):
http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):
http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part161
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397273818/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:30:58.17 ID:NKJNSDKK0
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:小美野雅彦
スタンドデザイン・アクション作画監督:光田史亮
美術設定:ソエジマヤスフミ・青木薫
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
空条承太郎:小野大輔
花京院典明:平川大輔
ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法
モハメド・アヴドゥル:三宅健太
ジョセフ・ジョースター:石塚運昇
DIO:子安武人
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:47:04.45 ID:PLAw0AbM0
シルバー>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:47:19.16 ID:8gtEtN/20
>>1
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:47:59.12 ID:PLAw0AbM0
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険アンチスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1348156888/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★44
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1396249945/

■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part77(606)★【荒木飛呂彦】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397045722/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:49:39.15 ID:SnucsFg50
おつ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:42.51 ID:IWH0oPNn0
ttp://dl1.getuploader.com/g/Cashmere/2478/20140412_103215.jpg

    ↑
こっちは漫画版。

日本人離れした長身で、凄まじくケンカが強く、
非常に頭もいい一匹狼の主人公。

そしてその主人公を殺すべく
人間に寄生するウネウネうごめく生物使って
遠隔攻撃をしかけてくる陰険なヤサ男。

最初は奇襲ら成功して主人公を苦しめたが
最後は医務室で、激怒した主人公にタコ殴りにされる。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:53:04.79 ID:22a4Homa0
スレ立て忘れてました。すんませんでした
いちょつです
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:56:05.93 ID:adyaq/i90
作品の基本設定をちゃぶ台返しするようで何なんだけど
ホリィさんに自分のスタンドを制御できるように訓練する選択肢はなかったのかな
それをやったらディオの元に行く理由がなくなるからありえないのは分かっているんだけどw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:57:55.56 ID:7eWYJNdc0
ロリゲット神風動画いいじゃん
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 03:58:54.92 ID:/wBHlD7U0
>>9
精神力で操るものらしいからほんわかしたホリィさんには無理と判断したんだろうな
性格変えろみたいなもんだし
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:00:41.57 ID:NKJNSDKK0
>>9
アヴさんが「自分のスタンドを制御できず死ぬ者を何人も見てきた」とか言ってたから
鍛えようがないんじゃないかな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:02:06.93 ID:HyIIcLjw0
アヴドゥルがディオと戦う理由ってなんだったのかね
ジョセフとの友情?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:04:04.61 ID:adyaq/i90
三部以降スタンド能力者は星の数ほど生まれてきたけども
正直ホリィさん以外にスタンド能力に取り殺された人に心当たりが無い
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:04:49.77 ID:NKJNSDKK0
>>14
みんな覚悟決めるの早杉だよな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:07:32.83 ID:ssbdwC3u0
なんかOPでやたらジョナサンと若ジョセフが出てくるんだけど
あれ「モデル作ったんだから使い回ししました」感が出てすっごい目に付く。
二人とももう出ないんだからOPに出すなよ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:08:18.87 ID:/wBHlD7U0
>>14
ホリィさんはジョースター家とディオの因縁という特殊な状況があるからかな
ディオのせいで無理やりスタンドを発現させられた的な
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:21.79 ID:8gtEtN/20
>>16
そんなこというなよ
OPのジョナサンとジョセフ見てちょっと嬉しくなった俺が可哀想だろ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:21.84 ID:SnucsFg50
エリナさんだったらスタンドをコントロール出来たかもな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:52.42 ID:1o+C8R6z0
あれでよく生きてるな花京院
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:17:07.64 ID:H+SFwC8W0
法皇の緑のアニメーションが想像以上に凄かったな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:14.47 ID:1KYZPBl/0
>>14
逆だろう。スタンドに取り殺されたヤツはそもそも出てこないんだよ。
たとえば第5部でパッショーネの試験を受けて「矢」で殺されたヤツだって
大勢いるだろうけど、そいつらが全く出てこないのと同じこと。

ところで原作では初登場時「ハイエロファント・エメラルド」だったのが、後で
「グリーン」に訂正されていた(必殺技が「エメラルド・スプラッシュ」なのはそのなごり)
のでアニメでもちょっぴり「最初はエメラルドかな」と期待していたけど、そんなことは
全然無かったぜ!w
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:18.54 ID:+DM1TBng0
>>14
主人に害をなすスタンドって言ったら
4部の背中に取り付く奴とか鉄塔のスタンドかな?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:59.36 ID:adyaq/i90
星の白金のオラオラと戦車の滅多突きを同時に食らったアレッシーは死んでると思うw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:22:36.70 ID:NwTh/Sz/0
花京院原作では初登場の時ものすごい悪人顔だったのに
アニメだとなんか綺麗な花京院になってるな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:22:42.87 ID:1QHHIQoQ0
MBSおわた、花京院戦をあそこまでかっこよく動かしてくれるとは…
てか今週で肉の芽までやると思ってた
今回のシリーズはじっくりゆっくりやってくれて嬉しい
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:24:20.31 ID:jqohY2So0
>>25
一番最初の顔とか忘れたくなるレベルだった
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:25:23.01 ID:viVm/pXD0
やっぱ時間遅すぎるわ
キャプアス、ジョジョ、劣等生、ニセコイの順番に変更しよう(提案)
最初の二つは逆でも可
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:25:32.56 ID:1KYZPBl/0
>>23
「チープトリック」と「スーパーフライ」だったっけ。
どっちもスタンドが本体より独立していて、本体になるのは誰でもいい
という共通点があるな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:25:33.27 ID:adyaq/i90
>>22
例えば第四部で杜王町からの行方不明者、失踪者の数が異常という報道は
全部吉良が頑張って一人で殺しまわってた成果と思ってたけど
実際のトコは「弓と矢」のせいで失敗して死んだ奴らも大勢いたってことかね
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:26:24.20 ID:E/WgYe0q0
前スレ996
シーザーの回は追加シーンだけが不満
間抜けなポーズシャボンランチャーを発射するシーンがプラスだったとは思えん
それは以外はよかった
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:26:43.37 ID:3AfeF0za0
女医さんの声上手いなーと思ったらまあいいやさんでしたか流石です
良い先生なのに可哀相だったわ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:26:47.50 ID:SuSTJMUG0
じっくりやるのはいいけどこんなペースでやってたらいつ終わるんだ?w
3部ってかなり長いよね?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:26.36 ID:1QHHIQoQ0
>>28
ほんとこれ
なんでジョジョがドンケツなんだよ
MBSおかしいやろw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:36.05 ID:nluuRVq2O
アブドゥルって職業占い師なんだよな?
占いでDIOの居場所なんとなくでも突き止めたり出来なかったのか?
あと、今回の旅の結末がどうなるかとか占ってみたりしなかったのか
あえて見なかったのだろうか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:46.54 ID:adyaq/i90
このペースで確信した
分割四クールかけてじっくりとカットなしで作る構えのようだ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:48.19 ID:+DM1TBng0
今更だけど製作のdavid production って結構若い会社なんだね。
経歴見ても、コレといった有名タイトルの元受はないし
JOJOのシリーズは力の入れ方が違うんであろうね。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:29:59.22 ID:UMpS/RY+0
ところでネタバレスレどこ?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:30:05.61 ID:5hi1tOMZO
>>28
西川の番組イラネで解決
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:30:28.46 ID:x/7CStbo0
女医さんに寄生するとかどんだけ変態なスタンドだよと思ったが名前を聞いて納得した
エロいことをすればするほど強くなるスタンドなんだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:31:48.35 ID:1KYZPBl/0
>>35
無理です(キッパリ)。
ディオのいるエジプトまで行っても、具体的な場所を探るのには地元の事に
詳しい乞食(お金持ち)を雇うぐらいだし。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:31:48.53 ID:vqM1vZZl0
davidは前のジョジョでブレイクしたようなもんだ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:32:34.42 ID:CaqCMh02O
まだ最初だからこのペースでもいいけど
主要キャラが一通り揃ったらもう少しペースあげてほしいな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:36:33.87 ID:+DM1TBng0
どうでも良いけど丈太郎のファッション、
ぶっとい鎖とかワッペンって80年代に流行ったりしたの?
よほどメタルかハードロックファンでも日常的にあんな格好するのって
まず居なかったんじゃない?
だいぶん時代の先を行ってるファッションな気がする。
お洒落さんだよね。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:36:45.66 ID:UWVNLqxb0
OP ED曲がしょぼすぎる、映像は金かけてるのに何で曲が糞なんだ・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:38:49.26 ID:0J6uo5ie0
david productionって名前なんかダサイな
davidの意味が分からんし
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:39:23.94 ID:adyaq/i90
>>44
当時の承太郎は、今の時代で言う厨二病に近い状態と言おうか・・・
ともかくそういう不良じみたキャラでいようとしていたフシがあるな

第四部になったら落ち着いたのかそういうチャラついた装飾は一切なくなったが
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:42:07.36 ID:+DM1TBng0
服から鎖を垂らすって
少なくとも日本では90年代終わり位から流行り始めたんじゃなかったっけ?
丈太郎はお洒落さん。

>>47
臆安は結構パンクなファッションセンスな気がする
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:43:17.88 ID:j5VSXgl50
何でアニメなのにハンカチの漢字に読み仮名書いてあるんだよw
あれは少年漫画のお約束事だからアニメでは無しでいいだろうに
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:44:33.78 ID:SnucsFg50
>>44
ジョジョのファッションをいちいち気にしてたら身がもたないぞ
5部の主要メンバーなんてかなりぶっ飛んでるし
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 04:50:50.22 ID:kOcL9ArG0
クソ画質過ぎしねBS最速にしろカス
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:12:48.74 ID:K2ScFrAl0
ちょっと軽そうな演出は一期とそう変わらないけど、
作画が全体的に丁寧になったおかげで全然普通に見れる
なんていうのかな、作画に心がこもってるのをバリバリ感じる
一期は途中でギブアップしたけど、これは全然期待できるわ
ホントうれしい 最初のアニメ化発表で小躍りして、
そのあと放送で絶望してたのがまた蘇生してもらえるなんて思わなかった
この調子で5部や5部スピンオフ小説もアニメ化して欲しい
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:30:45.84 ID:IWH0oPNn0
>>46
ユダヤ(のパシリ)による製作って事だよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:32:17.03 ID:JRB8+Pq80
5部を読んでると少しクる物がある
http://i.imgur.com/NRfWfjm.jpg
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:33:15.45 ID:4120SVSX0
>>17
でも適正無い人間が矢に貫かれたら死ぬって設定あったよな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:35:29.42 ID:5DqFcWxY0
ジョジョの帽子と髪が気になって集中出来ない
コミックだと気にならなかったけどアニメだと凄ぇ気になるどないなっとんねんw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:36:41.99 ID:DQaZ/WaJO
コーイチくんなんか適正なかったから本来なら死んでる
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:25.77 ID:JRB8+Pq80
>>55
即死じゃなくホリィさんみたいな死に方すんじゃね?
例えば炎のスタンドなら、炎を我が物に出来なくて焼け死ぬとか
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:11.21 ID:W7hPdsYT0
アニメの出来が良すぎて何となく冷めてたジョジョ熱が再燃してしまった
ごちゃごちゃしてるけど自慢のコレクション貼る
もう三部棚は入らないよ(嬉し涙)
http://i.imgur.com/FHaa14G.jpg
http://i.imgur.com/ssS0iLB.jpg
http://i.imgur.com/wkYE64L.jpg
http://i.imgur.com/o2AvgbD.jpg
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:49:02.44 ID:22a4Homa0
>>59
すごいね、地震が来たらヤバそうだ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:49:55.68 ID:SnucsFg50
>>59
すげーな
その服どこで買ったの?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:29.29 ID:uIKJXhf20
>>59
なんだその宇宙人みたいな服は?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:31.49 ID:W7hPdsYT0
>>60
震災の後で集め始めたんで地震はマジで怖いっす
>>61
いつかのジョジョ展
俺は行けなかったが超欲しくてオクで落とした
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:34.47 ID:5qWmyLNp0
>>59
よろしい君の愛は本物だ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:35.19 ID:Z6N+xipj0
そういや「うしおととら」にも接吻で口から化け物引きずり出す描写あったな。ジョジョが先だけど
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:57:09.01 ID:W7hPdsYT0
>>62
宇宙人…だと…
アニメ見てればわかるよ(遠い目)
>>64
そう言ってもらえると嬉しいです
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:57:47.85 ID:uIKJXhf20
ニコニコの3部OPに中毒になる動画見たらだんだん好きになってきた
なんか聖闘士聖矢みたいなOPだ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:19.14 ID:UMpS/RY+0
>>59
超ネタバレじゃねーか!
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:19.14 ID:nluuRVq2O
>>59
どうでもいいけど顔写ってるよ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:55.82 ID:IWH0oPNn0
しかし何でOPには白髪と赤毛の
二人の花京院がいるんだ
赤毛に統一してほしかったわ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:01:48.79 ID:W7hPdsYT0
>>68
そうだな
一応ネタバレ注意で
>>69
マジかよ気をつけてたのに…恥ずかしい
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:04:00.15 ID:yrMboWTY0
>>59
このフリーザみたいな服どこで買ったの?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:04:02.85 ID:cWWBOt1iO
>>59
すごいなあ。
自分は5部と7部がちょっとあるだけだ。
5部の敵だけでも全部揃えたいが金がもたん…
ちょっとづつ揃えてる。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:00.32 ID:uIKJXhf20
>>54
ザ・サンとデスサーティーンは確定なのかな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:41.34 ID:/wBHlD7U0
>>59
三部以外の棚もうpしていいのよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:06:58.53 ID:W7hPdsYT0
>>72
フリーザ…だと…
アニメ見てればわかるよ
>>73
俺も最初はちょっとだけのつもりだったんだけどな
気づいたらほぼコンプしてた
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:08:09.04 ID:W7hPdsYT0
>>75
そう言ってもらえると嬉しい
ちょっと待っててくれ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:09:36.52 ID:opGaL8kF0
「だから…俺が裁くッ!」
これは濡れる
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:10:14.44 ID:cWWBOt1iO
空城さんちはあんなでかいお屋敷たから
坊っちゃんが食い逃げしても誰も文句言えないのかしらん。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:14:59.29 ID:WbwcB+5z0
>>79
ママンが謝って支払って回ってるんだよ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:22.23 ID:W7hPdsYT0
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:18.69 ID:W7hPdsYT0
あ、一応ネタバレ注意で
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:33:38.91 ID:IWH0oPNn0
凄いな
ただこれだけの数のフィギュア買い揃える資金力がありながら
何でこんなショボイ機器で撮影しているのかわからん
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:36:24.58 ID:JRB8+Pq80
こんな集めて…
バッドカンパニーでもやるの?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:36:55.26 ID:W7hPdsYT0
>>83
あんまり見せる事ってないからなw
見苦しい画質でごめんよ
言っても毎月買ってるだけだから精々月一万の出費よ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:41:33.89 ID:W7hPdsYT0
>>84
スタチュー京兆ならちゃんとあるよ(すっとぼけ)
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:42:58.11 ID:cWWBOt1iO
>>81
うわ〜欲しいのめっちゃあるわ。
大事にしたってや〜
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:43:39.23 ID:SnucsFg50
http://i.imgur.com/mCCrJ1A.jpg
吉良だけでこんなにあんのかよw
その資金力でBDとDVD2枚づつ買って4部まで持たせてくれ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:45:17.23 ID:W7hPdsYT0
>>87
おう
今怒涛の再販祭りだからくれぐれもプレ値で買わないようにな
逆に限定品は絶対再販しない上がる一方だから早い内に押さえといた方がいい
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:46:10.79 ID:tqyWwRGl0
>>88
いろんなバリエーションの吉良吉影があるけど
唯一変わらないのがネクタイだけってのがワロタw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:46:54.34 ID:W7hPdsYT0
>>88
BD買ってない(白目)
すまんなtorneが優秀過ぎて…PS3がぶっ壊れたら買うよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:48:07.00 ID:W7hPdsYT0
スポンサーのメディコスに金は落ちてるんで勘弁してください
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:51:30.78 ID:hlyNrDzX0
あらすじいらんだろ
こんなので分割になったら糞なんだが
茶室のシーンは好きよわたし
別にスタッフがジョジョ愛に溢れてるとかはどうでもいい
あまりそういうの意識するとASBのときと同じになるからな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 06:57:04.13 ID:5qWmyLNp0
>>81
すごいな圧巻だわw
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:00:50.23 ID:6qu8ztaYi
>>81
すごいな
俺は部屋に漫画一冊でも置いてあるのが嫌でほとんどのものをすぐ捨てちゃうから、蓮コラでも見てる気分だw
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:02:05.32 ID:SnucsFg50
>>93
あらすじでの時間稼ぎが作画の安定と向上に貢献してると考えれば許せる
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:05:02.12 ID:dqWJzXGZ0
>>81
買い過ぎワロタ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:05:29.72 ID:C7IaAoof0
2クールであらすじ入れて後半尺足りないとかなら叩く対象になるが
3クールでゆっくりやってくれるのならむしろ大歓迎ですわ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:06:08.83 ID:AZ8pJ+tp0
BS11、スカパー、地上波と、それぞれ録画したデータ容量が異なるんだけど、
一見したところそれほど画質に差は感じられない…。
これって厳密には画質がかなり違ったりするの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:06:29.46 ID:kCdLSMW20
1週おきに見るようにすればあらすじがありがたく感じられるぜ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:08:13.94 ID:SnucsFg50
>>99
少なくともMXとその他は全然違う
1話ならマジシャンズレッドのシーンが分かりやすい
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:08:38.67 ID:hlyNrDzX0
一週おきに見るような奴なんて好きでも何でもない連中だろ
作画の安定ぶりは目を見張るものがあるからこのまま続けて欲しいがね
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:13:27.19 ID:i67pndZH0
今の段階ではそれ以外の選択肢がない
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:13:46.07 ID:C7IaAoof0
テンメイさんがアスワンに入院してからパーティー減って寂しくなるな
犬が代わりに追加されるけども
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:18:03.76 ID:K2ScFrAl0
>>102
俺は20歳以前はアニメはテレビつけたらやってるものって認識しかなかった
つまり最初と最後があるって認識すらなかった
全話で決まった話数があって順番に最後で見るなんて発想自体がなかった
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:18:03.55 ID:Z6N+xipj0
5人+イギーが揃うのはほんの短い間なんだよな。
5部だったかで承太郎が全員の集合写真見るシーンはなんか泣ける
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:19:11.72 ID:+9eBGVcZ0
1話のアニメ画を見て
こりゃ録画で済むかなと思ってたが、
原作画をトレスで多用した2話を見て考えが変わったわ。
まあ動きではアニメしてないかしれんが、
荒木ワールドがそのまま伝わってきていいと思ったな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:26:45.36 ID:ryi04eFI0
花京院のスタンドが途中から緑→紫と色が変わるのはなんで??
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:29:01.01 ID:C7IaAoof0
よく見なさい、承太郎のスタンドも色が変わっていたでしょう
あれはある意味原作再現でもあり、この色じゃないとイメージと違うと暴れる原作信者を落ち着かせるためなんですよ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:29:32.23 ID:+/AID+De0
演出
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:36:01.67 ID:lrlC1HPg0
女生徒との比較がもはや北斗の拳の悪役並みに巨大
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:38:05.42 ID:lrlC1HPg0
女医オッパイでかいな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:39:44.34 ID:rdfw4MHR0
>>112
でかかったな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:40:43.87 ID:4T5MJIvF0
ホリィさんが可愛くて良かった
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:42:20.19 ID:tqyWwRGl0
>>114
イエ〜イ、ファインサンキュー
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:43:35.10 ID:5Xff+MPg0
>>114
仗助と姉弟?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:43:44.88 ID:C7IaAoof0
ホリィさんは3部のヒロインですもの
え、家出少女?誰だっけ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:49:01.35 ID:rdfw4MHR0
原作信者って少しでも原作と違えば煩いしうざいだけだな
そうした事も考慮してアニメを作るスタッフにはなんというか申し訳ない気持ちになるw
漫画片手にチェックしながらアニメを見てる奴までいそうだ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:52:54.47 ID:C7IaAoof0
ジョジョ信者は原作原作煩いと有名だった
しかし思えばゲームやアニメに恵まれなかったからそうなっていたのではないだろうか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:53:44.03 ID:SnucsFg50
そういえば家出少女OPに全く出てこなかったな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:54:24.70 ID:fbd+H1zwO
原作そのままやってくれるのが今回のアニメ化の醍醐味だからな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:56:23.72 ID:C7IaAoof0
1部2部から原作っぽいノリだしアニメでもマンホール先回りする承太郎やっても違和感ないかもしれん
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 07:57:14.16 ID:IpE0PH7B0
最初の方とか変なとこ直してくるのかと思ったがほんとそのままだからなー
でもそのままやっても声とか発音とかやっぱり煩いと思う。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:02:39.13 ID:C7IaAoof0
アニメ見るのやめて原作見ろアニメは糞

多少の不満はあれど、こういわなくて済んでる時点でジョジョアニメは成功しているといえる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:05:44.60 ID:0J6uo5ie0
成功したかどうかはアマランが出てからだろ
焦るなよヌケサク
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:09:20.13 ID:lrlC1HPg0
多数のミュージシャンの名前が出るけど大丈夫なのか?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:09:51.19 ID:JD5fpnDT0
>>126
出て来ないよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:10:35.18 ID:lrlC1HPg0
>>127
どういういみ?
マライヤとか出ないのか?名前が変わるのか?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:11:19.52 ID:rdfw4MHR0
>>124
ハンタもアニメで見ているが
あそこにはさすがに書き込めない何かがあるw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:11:39.77 ID:j5VSXgl50
OPでジョースター一族を背負ってる承太郎の頭身が小さすぎてアレッシーに子供化されたかと思ってしまう
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:13:57.68 ID:j5VSXgl50
ミュージシャンの名前が使われてるけど大丈夫かって今更言われても
一部の段階からほぼ全員の名前がミュージシャンから取られてるんだが
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:27:31.26 ID:HbGz7UK00
>>124
最近はあまりそういうの無いなと思ってたら、河合荘が酷かった
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:28:11.59 ID:hlyNrDzX0
ゼップの4人なんてわざわざ名乗らせといてすぐにスト様に殺されたし何を今更
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:29:52.51 ID:5QVv/2qY0
バトルすげーいいな
これまでのアニメ化や格闘ゲームとかいろいろ見て昇華した感じ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:30:02.05 ID:8RC59crn0
承太郎自ら女医にキスしなくてもスタンドだけでよくね?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:32:00.08 ID:C7IaAoof0
スタンドだけでよくても勢いでキスしちゃうのがジョジョ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:33:35.90 ID:zyYWa7tg0
目の前に巨乳の保険医
あなたならどうする…?最高だった…
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:35:11.97 ID:lH3frhGn0
>>25
いや、十分悪人顔だったよ
なんか得体のしれない感じが出てた

女キャラが原作よりカワイイ感じになってた方が気になったw
エビフライ頭は原作だともっと芸術的な頭だったと思うんだけど
若干抑えたせいで、何だかよく分からない頭になってるような・・・
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:36:03.24 ID:8RC59crn0
ドギューンのキスとズギュゥゥゥンのキスはどう違うのですか?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:36:37.24 ID:jqohY2So0
>>136
絵的に盛り上がる要素だしジョジョじゃなくても同じようなことはやるんじゃねえかな
わざわざ花京院が承太郎の絵で攻撃するのもそうだけど
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:36:43.67 ID:zyYWa7tg0
顔に一番違和感あるのはアヴさんだろ
目がつぶらすぎて気持ち悪いわ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:38:25.70 ID:lrlC1HPg0
花京院もポルナレフも前髪を十分すぎるほどアップにしてるのに肉の芽が見えない不思議
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:42:24.40 ID:Ll2g2TPG0
普段は体内にあって、波紋で浮き上がらせたんじゃねーの
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:56:46.90 ID:GbDjwqrQ0
二部の色彩好きなんだが

三部とスタッフがちがうのか?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 08:58:07.82 ID:SnucsFg50
理由はどうあれ日光に弱いのに露出してるのもおかしいしな
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:02:49.31 ID:Qed0Hzkl0
法皇が攻撃しようとしても足をケガしてる承太郎に余裕で逃げられてたけど
あれだけ遅いと法皇の結界は簡単に破られそう
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:04:35.81 ID:KIjFl1AY0
>>47
チャラついたとは違うのかもしれないけどイルカさんブローチくっつけてるのはどうかと思う
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:06:22.40 ID:GbDjwqrQ0
>>16
つながってるだろがwwww

dio の体はジョナサン

しかしジョナサンと丈太郎 丈助 はパワースタンドなのに

なぜジョセフはイバラのムチ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:10:11.74 ID:RfqNeKrT0
>>148
えジョナサンもジョセフと同じ植物出して念写だろ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:10:42.77 ID:21cJOABK0
>>33
実は3部は16巻でそうでもない、それ以後の部が17巻平均ってのもあるが
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:13:54.65 ID:ygRYiTG60
ネトウヨ殺すぞ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:14:45.97 ID:lrlC1HPg0
>>150
あれだな
「うる★より乱馬のほうが長い」
「BBよりLOVEのほうが長い」
てのに驚いたに通じるものがあるな

子供のころ熱中したものが、おとなになって静観したものより長く感じる
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:20:55.73 ID:21cJOABK0
>>44
当時はビーバップ全盛なので短ラン時代。
鎖は内側のボタン留めの部分をってのはあったな。

長ランなんかは、男一匹ガキ大将から始まる由緒正しいジャンプの不良の系譜。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:32:06.82 ID:wNYZAvnZ0
原作未読なんだけど、どうして花京院はわざわざ承太郎の足を傷つけたり
ハンカチで殺害予告なんてしたの? 人間を遠隔操作できるに姿を現してたし

警告じゃなくて殺す気だったんでしょ?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:32:22.79 ID:CYWUDEUA0
>>33
3部がいつ終わるか分からない? ジョジョ、それは2クール×2クールかもしれないだからだよ。逆に考えるんだ。4部は巻数が多いから2クール×2クールならテンポが丁度いい最高傑作になると考えるんだ。

巻数が少ない5部はどうなる? ジョジョ、それは原作だけやろうとするからだよ。逆に考えるんだ。尺が余ったら恥パまでやっちゃっていいさと考えるんだ。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:32:33.15 ID:Z6N+xipj0
ジョナサンのスタンドはジョセフと同じなんだよな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:37:19.26 ID:+VVytPQS0
3話はDIOにハーミットパープル使わせるのか気になる
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:40:10.06 ID:9+I078u+0
>>154
花京院の趣味。

もしくは残虐な殺し方をするように頭のキモイもが命令をだした。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:41:13.44 ID:Dvuaab0Q0
5部の巻数が少ないとか何の冗談だ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:41:42.96 ID:iCWlVrNs0
>>16
>「モデル作ったんだから使い回ししました」感が出てすっごい目に付く。

そもそもそんな感出てないから
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:44:37.34 ID:1KjlerhN0
OPクレイジーケンバンドの人っぽい声だね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:47:42.59 ID:xfPs6J5m0
OPの最後、北斗の百裂拳予告だろw
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:50:45.09 ID:0anWBvvb0
2話のバトルシーン最高の出来だな
久しぶりにASBやりたくなってきた
3部キャラたくさん出して正解
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:53:34.91 ID:0anWBvvb0
>>153
いやビーバップで短ランてヒロシぐらいじゃねーの
リアルだと中ランが一番流行ってたよ
長ランはたぶん荒木が高校生の頃流行ってたんじゃないの
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:54:07.87 ID:CYWUDEUA0
>>159
4部よりは少ないよ。数えてみ?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:55:17.73 ID:mdNzqB2T0
花京院戦みたいにアクションシーンって増やす感じの方向性かな?
ガツガツなぐり合うとこ見たいんでかなり嬉しい
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:59:01.63 ID:Dvuaab0Q0
>>165
ああ、「4部よりは」という条件追加ね
そりゃ少ないわ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 09:59:31.55 ID:LMO0RlgR0
連載当時は気にならなかったけど、息子が暴行傷害事件起こしてたら、父親は活動自粛待ったなしだよなぁ。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:01:06.56 ID:2Az9s2IN0
OPの最初の方で流れ星が5つ飛んでいく描写がちょっとださい
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:03:01.46 ID:dDP/x4Ov0
承太郎の父親なら、それとこれとは話が違うんだぜ…と謝罪会見とかもナシに通常運行
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:04:47.96 ID:pbIhn6AA0
財団が揉み消してくれるさ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:05:10.18 ID:Dvuaab0Q0
>>168
中村雅俊は息子が大麻で捕まった時も活動自粛していないし、
ローラは親父が国際指名手配だけど普通に活動中

本人や事務所の方針によるんじゃないの
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:06:33.18 ID:JD5fpnDT0
>>169
そこで星が6つ流れているところに気づけないとそう感じるかもな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:08:17.85 ID:CYWUDEUA0
SBRだと4クールあっても1,2部並のテンポで要所要所カットしないと収まらない。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:08:21.73 ID:a4jwe4520
スタンドの発音がピッタリだったんだが、アヴドゥルの発音が思ってたのと違った
なんだろうカマドウマみたいなのと思ってた
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:09:35.32 ID:0anWBvvb0
>>174
SBRは大コマ多いだけだから4クールで余裕
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:10:53.95 ID:Dvuaab0Q0
>>175
カマドウマのイントネーションだと「アヴドゥール」になっちゃうような気がするな
ンドゥールはカマドウマに近くなるんじゃないかな
オンドゥル
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:11:33.45 ID:22a4Homa0
>>175
ブ男と同じ発音だよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:15:47.94 ID:iYXRT9GB0
花「こんなことをいうのもなんだが、恋をするとしたらry」
ブ「うむ、いよいよ出発のようだな」

やっと来週くるー
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:22:14.92 ID:HDFalopj0
目をつぶされたヤンキーがかわいそうだった(こなみ)
いきなり目の前で人が発狂したら誰でも足がすくむか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:27:03.29 ID:Dvuaab0Q0
>>180
翌日には治っていたよ 眼球の中の水分が出ただけらしいんだ…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:29:22.71 ID:JD5fpnDT0
>>181
人の目玉を潰した人間が言う言葉じゃないな
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:31:52.51 ID:b2aOX3IH0
スタンドの発音はオチンコと同じだと思ってたやつは少なくないだろう
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:32:08.14 ID:21cJOABK0
>>174
最長の24巻だからなぁ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:33:08.02 ID:+VVytPQS0
目玉でこんだけ規制入ってたらグレーフライ戦どうするんだろう
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:34:49.33 ID:jESwVj5S0
6つ目の星って誰だ?イギーか?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:36:33.91 ID:Qed0Hzkl0
スタンドが見えない一般人視点のバトル映像をBDに入れてほしい
入れてくれたらBD買うかも
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:38:25.66 ID:u1/Q89PG0
OPでノイズが出るたびにアカンアカンなりながら
ラストのオラオラオラでMXをフルボッコにしたのにはワロタ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:39:08.05 ID:b2aOX3IH0
そういや前期のボクシングのサミングって黒塗りだったっけ?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:39:29.08 ID:PyXqtSaN0
承太郎が学帽のツバを指でシュピッてやるのなんの意味あんの?
帽子の位置直してるわけでもないし
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:42:05.56 ID:BirMXUm80
OP歌が微妙だなと思ったけど1期2期みたいにスルメ曲なんだろな
EDは洋曲使わないのかね
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:42:36.98 ID:Dvuaab0Q0
意味厨の鬱陶しさときたら
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:44:31.73 ID:PyXqtSaN0
意味厨とかわけわからん単語作るなよクズ
ないならないって言えよ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:46:32.50 ID:RfqNeKrT0
さいきん馬鹿ほど威張る風潮だな
馬鹿だから恥を知らないんだろうが
見てて痛々しい
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:47:48.32 ID:MboP+Bss0
いちいち意味を求める奴はフィクション全般向いてないんじゃないかな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:48:05.98 ID:Dvuaab0Q0
>>189
額から目の辺りにかけて黒塗り
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:51:09.49 ID:dqWJzXGZ0
>>190
かっこいいだろ?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:52:42.24 ID:PyXqtSaN0
>>197
なるほど
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:54:00.11 ID:BirMXUm80
いちいちジョジョ立ちにも意味を求めるのかねかこいいからに決まっとろう
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:55:17.91 ID:tqyWwRGl0
>>195
少なくとも、ジョジョには絶対的に向いてないな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:55:19.21 ID:ui5LcQs80
承太郎ゴツくてカッコよすぎる
不良っぽいけどスタンド出る前は不良してたん?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:55:39.87 ID:1KjlerhN0
お前らの行動に意味があるのか?ってかんじだよな?w
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 10:59:47.20 ID:vGLeWHjl0
丈太郎マザコンやな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:00:53.01 ID:mV4AHT/Y0
最近すかして無気力・物事を斜に見る主人公ばかり見てきたから
熱くて、少し古くさい感じが逆に新鮮に思えたなあ
「悪とはテメー自身のためだけに弱者を利用し、ふみつけるやつのことだ!」
とか良かった
お前は無銭飲食してるだろとは思ったけどw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:01:26.96 ID:Re0MX0pn0
反抗期なんだろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:05:17.40 ID:KFMYUy5g0
承太郎はグレたというよりも自分が正しいと思うことを我慢せずにやっていった結果、不良のレッテルを貼られたように感じたな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:05:24.45 ID:lrlC1HPg0
>>204
まずい飯屋にまずい、と指導してるつもりなんだろ
俺のほうがうまい、といってぐうの音も出せない料理でもださないと正当可できないけどな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:06:18.12 ID:BirMXUm80
>>204
悪とはは色んな部で使われてるよな
どれも好き
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:09:51.78 ID:AIlS/2rd0
ハイエロって最初は操り能力メインだったのに
最後の方ってなんもつかってなくね
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:11:09.44 ID:ui5LcQs80
高速戦闘になった時の表現が2Pカラーみたいになってたw
オラオラの声凄く良いな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:11:53.50 ID:s0+FJ6VK0
操りも可能なだけでメイン武装はエメスプだろ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:12:37.59 ID:b2aOX3IH0
>>208
それに対する「正義」って単語がチープにならないのがいいな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:13:07.05 ID:ao/9/PSD0
>>174
SBRは特に前半いらない場面が多いからな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:20:37.79 ID:AoReGuXu0
>>212
謎のBBA「正義は勝つ!」
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:20:56.76 ID:cEFdOzgN0
承太郎の好物は松屋のデミたまハンバーグ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:22:05.50 ID:Re0MX0pn0
>>213
あくまでジョニィを中心にしてればかなり削れる
クレームがわんさか来そうだけど
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:22:40.21 ID:b2aOX3IH0
>>215
値段に合ってる味だから問題ないのかw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:27:19.82 ID:0anWBvvb0
いや7部は4クールでカットなしで行けるよ
めちゃくちゃ大コマ漫画じゃん
逆に1部2部の密度の凄さときたら
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:29:45.25 ID:QZpU5sge0
ホリィさんの鼻歌がロコモーションじゃなく松田聖子になってたなw

あと、やっぱり原作準拠で花京院の一人称は最初は「わたし」なのね
いっそのこと「ぼく」で統一するかとも思ったが
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:30:22.26 ID:8VPYaagC0
EDの方がOP向きでかっこいい
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:30:31.68 ID:Z9IlwQMa0
承太郎ってメッチャ強いけどドヤらないから俺tueeee系の主人公じゃないよね
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:31:00.96 ID:dqWJzXGZ0
7部は馬に乗ってるシーンがほとんどだからアニメ化は大変そうだな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:31:21.93 ID:0anWBvvb0
2話の脚本誰だろ
さっきぶりとかコーヒーとかオリジナルギャグ会話上手すぎだろ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:32:09.21 ID:AoReGuXu0
>>221
三部って承太郎tueeeeの話だと思ってた
スタブラtueeeeじゃなくて
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:32:30.74 ID:YY/yr2qK0
>>168
渡辺貞夫が元らしいから
世界のアーティストが食い逃げ番長ごときで自粛しないだろ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:33:25.75 ID:dqWJzXGZ0
>>223
小林靖子だよ
他の作品でもああいうシーン巧い
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:34:37.82 ID:0anWBvvb0
>>226
小林が2話やるのめずらしいな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:35:24.52 ID:YY/yr2qK0
>>187
せいぜいタンクローリーの差し替えくらいだろ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:36:48.00 ID:dDP/x4Ov0
>>217
あー…、オレ、結構好き
もう\100くらいなら高くても許せるや

でも、仗助ならともかく承太郎が食ってたら様にならねぇわw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:37:04.50 ID:hNqY9y1AO
何か二部より絵が古臭くなってないか?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:37:06.04 ID:dqWJzXGZ0
>>227
1部も3話まで小林靖子自ら書いてたな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:37:10.71 ID:HDFalopj0
ああ俺に気に入られようと群がる女子高生を邪険に扱ってみたいいいい
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:40:23.17 ID:0anWBvvb0
>>230
日本だからそう感じるんじゃないの
まあ日本は3話までだし
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:42:13.44 ID:WnU7nNOA0
逆にJKの振りして群がる男を邪険にしよう
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:42:29.47 ID:NwTh/Sz/0
承太郎ってあんなムスっとしてるのにモテるんだな
ジョセフの若い頃だったらあんな女子高生コマしまくってたろうな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:43:44.99 ID:0anWBvvb0
長身白人系ハーフイケメンがいたら持てて当然
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:44:33.33 ID:lkQDXR9i0
SBRの1stステージの面白さは異常
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:45:12.94 ID:N9V3G/tR0
万年筆を目玉にブッ刺すところはアニメで見るとさすがにえぐいな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:46:00.55 ID:C7IaAoof0
4部に入った途端急にモテ期が終了するジョジョの血統
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:47:17.23 ID:fBsxVQEA0
>>215>>217
なんか笑ったw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:47:37.76 ID:pHULL5qD0
女にモテモテなのって承太郎だけじゃね?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:47:59.07 ID:lD+Yz2O9I
“EDはOPよりも前に完成している” …いいだろう………おれの「魂」を賭けるぜ。WB寺
RT: あ、一応制作スタッフの名誉のために申し上げますが、ED間に合わなかったわけではないですよ。 #jojo_anime WB司
2014年4月13日 - 5:04am
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:49:08.47 ID:Z5ngwJn00
>>221
むしろ正統な俺tueeeeですが
スーパーマンや蜘蛛男と同じで
強さに責任と行動が伴うタイプの
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:49:36.73 ID:dqWJzXGZ0
いや仗助もジョルノもモテモテだろ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:49:39.24 ID:pbIhn6AA0
サザエさんも最初だけ人気があったような
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:49:40.64 ID:BirMXUm80
>>235
若くなくてもコマしてるんだけどねー
仗助の母ちゃん当時いくつだったんだろ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:50:05.75 ID:0anWBvvb0
>>241
仗助も登校時2話の承太郎と同じ描写ある
モテモテだよ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:50:13.83 ID:2rQ1DUkG0
仗助は非常にもてるだろ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:50:56.33 ID:YkmiRo0f0
>>232
持ててる自覚があって邪険にするのと、そうでないのとでは天地の差がある
俺のモテ期のとき、かなり邪険にしてたけどモテてた自覚がなくってな
後悔しかない
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:51:03.47 ID:jEStE/Zm0
4部も5部も7部も最初はモテモテな描写あるけどな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:51:54.01 ID:2rQ1DUkG0
仗助はお父さんに似ず歴代ジョジョの中でも非常に穏やかで出来た性格だからね
ただし
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:52:01.11 ID:7SlVfu/Y0
4部レギュラーでモテないのは億康だけなんだよなあ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:52:02.24 ID:2DdmYVP+0
仗助にも取り巻きJKいただろ
そっちは承太郎には全然反応しなかったどころか、こいつ呼ばわりだった
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:53:09.01 ID:YkmiRo0f0
>>252
不細工でも金持ちだろ!
いい加減にしろ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:53:48.07 ID:AKGx7mSE0
opのホリィとか出てきて承太郎に吸い込まれていくところ
キューティーハニー思い出して笑った
曲ださいのはわざとっぽいな昔のアニメ路線か?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:54:31.52 ID:dqWJzXGZ0
ダサいとは思わないけどなあ
古き良き昭和のアニメソング風だろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:55:42.28 ID:mEAtgPGE0
承太郎にライダーっぽいのはかなり合ってると思うよ
サビが微妙なのは否めないがこの感じはピッタリ3部のイメージだわ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:58:25.52 ID:NwTh/Sz/0
聖闘士星矢みたいに高揚感のあるOPだな
コスモ燃やしてしまいそう
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:59:06.01 ID:hNqY9y1AO
4部はキラークイーンと露伴先生と康一くんと鉄塔の男が見れたらそれでいい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 11:59:13.55 ID:dRhi1l5N0
大好きです
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:01:21.71 ID:mEAtgPGE0
4部は吉良初登場時の車のBGMにキラークイーン流してくれたら卒倒するわ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:02:16.42 ID:pHULL5qD0
>仗助とジョルノ

そういえばそうだった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:02:55.71 ID:AKGx7mSE0
>>256
V3とかスーパー1とかのopかっこいいけどださいだろ?
別に貶してるわけじゃないよ普通にかっこいいと思う
ターンエーみたいなもん
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:03:02.47 ID:i2THdtP7O
この調子だとマライヤがかなりエロかわいくなりそう
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:03:08.80 ID:ui5LcQs80
4人なり5人が全く同じポーズで並んだり顔並べたりが好きだった
OPでさっそく見せてくれてるけど本編で出てくるかな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:03:13.52 ID:7TCr+Cdg0
>>239
じょうすけもジョルノもジョニィもそれなりにモテてるシーンあるよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:03:36.98 ID:j5VSXgl50
ホリィさんが飾ってる制服姿の写真を観たら高校入学くらいまでは爽やかな承太郎なんだけどな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:03:54.04 ID:G3VLrUi20
4部アニメ化したらあの交差点のシーンをどう魅せてくれるかが楽しみ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:04:29.13 ID:9+I078u+0
モテモテ……


ネタバレ! 承太郎には娘がいます!
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:05:07.26 ID:jEStE/Zm0
>>268
俺はジャンケン勝負をどうアニメで動かしてくれるのか楽しみだな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:08:33.56 ID:QZpU5sge0
>>267
俗にいう高校デビュー組なんだろ、承太郎は
中学まではジョナサンぽかったかもしれん
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:10:18.53 ID:21cJOABK0
>>230
個人差あるからその感想が正しいのかどうか。
それより一部や二部のはっきり分かる顔の縦線の方がきになって。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:10:31.47 ID:5Xff+MPg0
ジョジョの世界ではブスばかりだからモテテも嬉しくないだろう・・・・・エリナが一番マシじゃねーの?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:12:38.89 ID:LMTyc4AV0
俺はもう完全にギャグアニメとして割り切ってみてるから面白いが、
それでいいのかって疑問は残る
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:12:39.26 ID:N9V3G/tR0
承太郎は人間よりイルカ派だから・・
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:14:36.05 ID:fBsxVQEA0
つまりジョリーンはイルカとの…いや、よそう
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:15:02.02 ID:WPUlr2dZ0
>>263
>かっこいいけどださい
>ターンエーみたいなもん
おいwwwww全シリーズでファーストの次に∀好きだけど反論しにくいわwwww

>>266
そういう風に並べると初期ジョニィにむらがってた女は
物語の展開的に仕方ないが金と名声で釣られてる感があったのが物悲しい
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:16:23.40 ID:dqWJzXGZ0
イルカのあそこは人間に近いらしいしな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:19:17.51 ID:d2Fsd/N0O
コアファイターが金玉になるという時点でターンエーに勝てるガンダムはいない
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:19:33.68 ID:6dlqaVtVO
二話までだと、なんか思ってたより微妙な感じだわ
期待がでかすぎたってのもあるが
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:20:29.50 ID:fBsxVQEA0
>>279
ナニを言ってるのかよく…ナニだけに
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:20:39.36 ID:j5VSXgl50
黒塗りで誤魔化せない人間の胎児化をどうやるのかが問題だ・・・
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:25:08.73 ID:5Xff+MPg0
>>279
バルキリーもアソコに収納して運んでた
>>280
うまくいえないけど自分も微妙というか普通な印象
原作も最初は手探りっぽい感じだったし旅始まってからかなとは思うけど
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:25:32.52 ID:AetyBr990
「悪とはテメー自身のためだけに弱者を利用し、踏みつけるやつのことだっ!」
上条さんだってこんなこと言わないぞwそこに痺れる憧れるぅぅっ!!
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:27:24.36 ID:Dvuaab0Q0
>>285
この先(4部以降含む)本当にそういう悪がぞろぞろ出てくる事を考えると
承太郎ってホント慧眼
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:27:39.21 ID:6NDEFczV0
>>282
メルモちゃんでやってた気がするが
昔だから問題なかったんだろうけど
今はそんなにうるさいのかな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:27:40.56 ID:AoReGuXu0
>>285
上条さんって最新刊で「お前は暴力で自分の都合を押し付けてきた悪じゃあ!」とか言われてなかったっけ?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:28:35.38 ID:fBsxVQEA0
胎児化って何か問題あるの?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:28:50.43 ID:7SlVfu/Y0
えろい
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:29:59.80 ID:9iDddTuE0
あー早く続きが見たい
月〜金で週5放送してくれんかな
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:30:17.20 ID:mEAtgPGE0
未だに承太郎よりカッコいいキャラは知らんなぁ
ジャンプ系主人公はルフィや悟空みたいにDQN主人公になるケースが多いから貴重

というかあの風潮なんとかならんのか
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:30:46.68 ID:llURhK3u0
OPのジョナサンと若ジョセフは二度もいらなかったかなぁ
ジョセフは存命でメンバーとして同行してるわけだし

石仮面を中心に棘に絡みついたジョースターの一族の下に承太郎がいて立ち上がる場面は
ジョースター家の因縁を承太郎が絶つという感じで良かったけど
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:33:20.25 ID:Sy7Ad8O50
早く4部見たいから円盤購入はおまいらにまかせた!
キラークイーンはよはよ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:34:20.61 ID:ohdJiNlP0
円盤の情報ってこんなに遅かったっけ?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:35:25.51 ID:+/AID+De0
4月開始アニメでジョジョだけまだ円盤情報がないんだよな
まさかのBOX形式発売(4クール)とかなのかな?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:37:12.55 ID:Dvuaab0Q0
普通は1話でも「BD・DVD発売決定!」とかCM入るもんな
BS11では総集編の円盤と聞いた事も無い女の子のニューシングルのCMしか無かった
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:38:24.53 ID:fBsxVQEA0
>>290
え、えろいのか…じゃあ駄目だw

一年ものもそんな早く円盤情報出るっけ?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:39:17.75 ID:dRhi1l5N0
>>296
それだと俺は嬉しい
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:44:25.12 ID:dqWJzXGZ0
>>296
ビルドファイターズみたいい分割BOX売りはありえるな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:47:17.54 ID:KcJF6OWq0
スタプラのオラオラがめちゃくちゃ長いシーンが原作であったけど
あれアニメでやるの小野が大変そうだなw
息が続くんだろうか
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:49:04.57 ID:6NDEFczV0
>>301
OVAではDIOが投げてきた建物の塔の部分をラッシュで崩していくのが長かったシーンだったけど
最後の頃は声がかすれてた
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:50:39.31 ID:9umk0bUZ0
ハンバーグステーキを一口くって去るのってw
すっげーうまそうだったんだけどくちにあわないのかw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:51:52.03 ID:Dvuaab0Q0
2話のブスブスラッシュの子は途中で息継ぎしてたな

「最も最も最も最も…」も楽しみ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:51:59.40 ID:9iDddTuE0
ホリーさんの料理の腕が凄いんだろうな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:52:43.52 ID:jqohY2So0
>>303
価格相応なら残さず食うんじゃないの?
価格の割に合わんと判断したら食うのをやめるって話で
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:53:37.94 ID:C7IaAoof0
生焼けだったんだな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:53:38.12 ID:fBsxVQEA0
じゃあ、価格の割に美味すぎてもダメってことか…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:54:25.42 ID:WPUlr2dZ0
ちょこちょこアニオリぶっこんでて尺どうなんだって思ったが
よく考えれば家出少女カットすればどうにかなりそうな気がするな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:54:50.01 ID:6NDEFczV0
つか、高校生が一人でステーキ食いに行くとかw
なんかちょっと高級店みたいな感じだったぞw(絵が)
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:55:38.63 ID:wA9CeWeJ0
>>289
ないよな
人間のあるべき形の一つなんだから
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:56:02.65 ID:9iDddTuE0
バイトしてるようには見えないし
あの見た目でお小遣いを貰ってる承太郎くんか
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:56:45.28 ID:dqWJzXGZ0
一流ミュージシャンである父から小遣い送られてくるんだろうな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:56:58.02 ID:N9V3G/tR0
>>309
ゴリラにシャワーのぞかれる場面をカットするなんてとんでもない!
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:57:18.95 ID:2rQ1DUkG0
お金は悪霊が持ってきてくれた
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:57:36.67 ID:b2aOX3IH0
ああ見えてわりと実直にバイトをしそうではある
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:57:51.58 ID:4oeN4o2j0
ハンバーガーなんて食ったことなさそうだな承太郎
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:58:54.56 ID:P7ulCxe90
>>303
全部食ってから払わずに去ったらセコイ食い逃げ犯にしかならないから
海原雄山なみに細かい文句をつけて立ち去らせるしかないだろうな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:59:23.50 ID:6NDEFczV0
>>316
ランボー2のスタローンみたいに黙々と肉体労働してるような絵が浮かんだw
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 12:59:29.85 ID:d7T/ergC0
ハイエロたこ殴りシーン「花京院死ぬ死ぬ!」って思うくらい気持ちよかったわ
戦闘シーンこのクオリティ維持してくれたらJガイル戦とか号泣するかもしれん俺
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:00:40.09 ID:/XlFCExO0
OPは二部に比べて微妙だった
イギー居ないし2クール目に変更くるだろうか。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:02:35.28 ID:b2aOX3IH0
>>321
イギーとグラサン花京院のOPになりそうだな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:04:01.88 ID:Dvuaab0Q0
DIOは本編で顔を見せるまでOPでも影DIOのままだろうな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:04:09.96 ID:O/61gqy90
ジョジョ3部と4部はヤンキーがブームだった80年代の頃の主人公だから
熱くて男気があっていいわ。最近の無気力ラノベ主人公ほんと嫌いだし飽きた
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:05:29.52 ID:HYyIO5pr0
無銭飲食なんて家がリッチでないと出来ないよね
つまりママンにおんぶに抱っこ状態w
ああ見えて甘えん坊ちゃんなんだねw
承太郎君可愛いね
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:08:47.39 ID:P7ulCxe90
>>321
イギーってどう見ても途中から別の犬に摩り替わっているとしか思えないほど顔が違うのだが
アニメではどうするんだろう?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:08:58.16 ID:YuGyISHW0
そういや6年ぐらい前にOVA出てたような気がするんだがあれは無かったことになるのかな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:10:09.22 ID:WPUlr2dZ0
>>314
オランウータンのあれか
そういうのもう全部ポルナレフでいいじゃん笑えるしと思ったが
ポルナレフ出てくる前の話だったなそういや

>>321
2クール目でイギーが合流したらあの小さな流星は
端からじゃなくて他の5つとちゃんと並んで流れる絵になるのかもしれんね
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:10:38.91 ID:cMMsEpJe0
アニメ版はギャグっぽすぎるので雰囲気はOVAの方が好き
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:10:43.29 ID:C7IaAoof0
>>327
映画のファントムブラッドまでは行かないけどそういうのもあったねくらいになりそう
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:10:54.19 ID:5Xff+MPg0
>>324
80年代はヤンキーは居なかった。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:15:23.03 ID:jSMQFeSK0
>>331
嘘はよくないな
ヤンキーの兄ちゃんの歌 でも聴いて反省しなさい
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:15:40.97 ID:O/61gqy90
>>331
いたぞ地域じゃね?東京とかはダサいという理由で早くに無くなってるかもだけど
田舎ほどヤンキー文化が根付いてる
福岡 姫路 茨木なんか90年台どころか2000年台でも普通にいたし
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:17:29.86 ID:b2aOX3IH0
茨城の「鯉ヘルペス」という珍走のセンスは凄いと思った
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:18:07.00 ID:uODBKvdj0
OPで左手をズボンに突っ込みながら、右腕を突き出し、突っ立っているのに、滑りながら前進してオラオラする承太郎がかっこいい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:19:24.67 ID:cMMsEpJe0
土着的なファッションが違うというだけで東京にもヤンキー的なはぐれものの文化はあるだろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:19:44.92 ID:jSMQFeSK0
>>314
おめぇ荒木絵ベースのアニメで萌えるなよw
萌えるなら京アニの萌えキャラ観てハァハァ出来るだろ?

でも少女の声は誰がやるんだろ?
ここは小清水が言いかな?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:20:22.15 ID:C7IaAoof0
パクシーシとかトイレの話とかそういうのやってくれよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:23:52.67 ID:9umk0bUZ0
えんやばあのあれか?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:25:22.26 ID:jSMQFeSK0
ちゅうか80年代ヤンキースタイルした主人公が最近某特撮であったじゃんw
種市(仮名)っていう人が、まんま仗助の格好してたね
あれは露骨にジョジョ意識したとしか思えないわ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:25:23.26 ID:5Xff+MPg0
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:25:48.13 ID:AIo7m5m70
>>329
ジャイロのクマちゃんの様に、妙なギャグ差し込んであるのがジョジョじゃないの
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:26:17.65 ID:Tg5v5+JTO
OVAとか今回のOPでも思ったがやっぱ長ランをヒラヒラ翻して躍動感ある動きはかっこいいなと思った
それでいて承太郎はドッシリとした安定感もあって力強さとスタイリッシュな感じがうまく混ざってる
DIOのマント姿も好きだわ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:26:47.41 ID:Z8RFLrpW0
子安DIO想像以上に格好良いな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:27:21.47 ID:WPUlr2dZ0
>>327
DIO戦には今敏が参加してるしアニメ史には普通に残る
ただ原作からはかなりいじってることもあってスピンオフ的というか
知る人ぞ知る名作、三部好きならこれもおすすめ、みたいな位置になりそう
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:27:35.61 ID:QGcQ+Art0
>>337
個人的にアブドゥルに服を剥かれて茨のスタンド晒してるホリィさんは色っぽいと思うんだ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:27:54.49 ID:xeOh900j0
さっきぶりって台詞オリジナルだったんだな
あーあったあったこんな台詞wwとか思った俺って
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:28:21.39 ID:O/61gqy90
>>336
90年代の渋谷のチーマーやカラーギャング的な文化な
オーソドックスなヤンキースタイルは早々に消えたんだろうが茨城やら福岡には根付いた

>>341
すまんタイプミス
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:30:04.28 ID:UsZZ+brI0
>>347
荒木っぽい奇妙なセリフだよな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:30:08.55 ID:b2aOX3IH0
>>347
そこは脚本を誉めるべきだろう
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:30:21.90 ID:dqWJzXGZ0
3部はとにかくイスラム関係だけが心配だわ
放送中止だけは勘弁な
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:32:35.60 ID:jSMQFeSK0
>>347
1部、2部で荒木ワールドを再現している内に荒木ワールドに取り憑かれたスタッフ?
このまま8部まで行って欲しいですw
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:32:42.07 ID:2rQ1DUkG0
OVAのエンヤ婆がちょっとばかり若づくりしてるから見ておいたほうがいいぞ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:33:47.36 ID:PyXqtSaN0
2ch落ちてない?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:35:01.04 ID:UsZZ+brI0
いま2ちゃん運営宿命の戦いの最中だから
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:35:12.44 ID:oT9KBpmo0
80年代の不良怖いよ〜
http://www.youtube.com/watch?v=TnA42X497ZM
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:36:22.56 ID:UsZZ+brI0
当時の暇つぶしの一つだったんだろう
いまは娯楽だらけだ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:36:44.40 ID:jSMQFeSK0
>>353
ちょっとどろころかスゲー若返って美人化してるだろ
オマケに声はセーラーヴィーナスだしさw
現スタッフさんも、若エンヤはOVAを参考にして下さい

>>351
そんなもんトコトン避けるだろ
ワザワザ危険なことせんわ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:36:45.51 ID:uODBKvdj0
承太郎がスタープラチナみたいに生身でオラオラしたらすげぇダサいけど、
ポケットに手を突っ込んだまま、自分の分身であるスタープラチナがオラオラするから、クールに熱くてかっこいいよな

静の承太郎と、動のスタープラチナ
この対比がいい

他のキャラは割りとスタンドと生身が同じなのに、承太郎だけは違う
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:37:58.64 ID:WPUlr2dZ0
>>351
なんぼなんでもそれはやらんだろうよ
あーでもオインゴボインゴの911関係とかどうなんのかな
2chのヨタ話レベルの偶然の一致だけど変えてくるかな
あとちょっと違うけどベビーフードのあれ

アレッシー戦のお姉ちゃんとのお風呂は期待しています
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:38:13.61 ID:dqWJzXGZ0
アヴドゥルなんてドヤ顔でポーズ決めちゃってるからな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:39:39.95 ID:d7T/ergC0
2部のナチ描写だって誤魔化せたんだから心配ないっしょ
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:40:00.64 ID:oT9KBpmo0
家出少女のシャワーシーンに謎の光が入るのですか?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:41:21.76 ID:9umk0bUZ0
なちってよりあれドイツだし
なちじゃねーだろw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:43:00.97 ID:d7T/ergC0
>>364
いや…だから「誤魔化せた」って書いてるんだよw
うまいことはぐらかしてたよねって話
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:43:35.64 ID:QGcQ+Art0
原作だとばっちりナチスドイツってあるんだけどな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:43:43.85 ID:dqWJzXGZ0
円盤だとちゃんとナチスという台詞になってる
ここのスタッフの仕事は本当に細かい
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:44:33.62 ID:Zj/eGnlr0
>>367
それ噂だけで別に差し替えられてないんじゃなかったっけ?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:45:04.66 ID:9umk0bUZ0
でも変だな ドイツ軍の中のナチス派って当時からあったんか?って思う
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:45:35.21 ID:FGTME3yY0
法王の緑がスゲー綺麗だった
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:45:55.78 ID:9ZTWQQZ60
BD買ってないマヌケは見つかったようだな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:46:39.91 ID:O/61gqy90
ジョジョの3部は超名作だから安定感が違う、個人的に一番好きなのは4部なんだがな
極悪なだけのDIOと違って吉良は人殺しなんだがダークヒーロー的な人間的な魅力がある

4部もアニメ化してほしいな〜重ちーのハーヴェストが小銭集めてくるところや 仗助のクレイジーダイヤモンドが見たいです
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:47:07.64 ID:dqWJzXGZ0
>>368
そうなの?
ナチス式敬礼の件が誇張されたとかか
ちょっと円盤借りて来て確認するわ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:47:18.44 ID:f40DKdjh0
あの先生が学校首になりそうなのが可哀想だった。
下手したら再就職も無理だろ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:47:23.32 ID:9iDddTuE0
家出少女可愛くなるんかな
原作に忠実に描いてるからそのまんまか
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:47:37.18 ID:UsZZ+brI0
不良賛歌な時点で普通の倫理観が通用する作品じゃねえよな
荒木はただかっこよくて惹きつけられるものを書いてるだけなんだろうけど
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:47:38.30 ID:9umk0bUZ0
>>371
えっ買う方が間抜けだろ
えっ えっ えっ えええええええ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:48:15.09 ID:9umk0bUZ0
>>376
銀魂であったよな「不良が雨の中猫を助けたら美談」

そういうことだよ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:48:30.09 ID:Zj/eGnlr0
>>373
実物見てもないのに断言してたのかよ
とんでもねぇ奴だな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:48:56.68 ID:NwTh/Sz/0
>>374
きっとスピードワゴン財団がフォローしてくれると信じたいな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:49:30.38 ID:Zj/eGnlr0
不良が主人公なだけで不良賛歌なんてしてねーだろ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:52:22.37 ID:O/61gqy90
時代だからね80年代はビーバップとかヤンキー漫画が一世風靡した時代
あの頃はそれで普通だった
最近はラノベのせいでナヨナヨヘタレ主人公ばかりになって逆に新鮮
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:52:35.90 ID:jSMQFeSK0
>>381
ここら辺でクレーム言う奴って本当モンペと変わらないと思う
こんな奴らがいるから(昔の話でも)アニメのバビル2世が学生服から
ダサい服に変更されるようになるんだな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:53:33.48 ID:b2aOX3IH0
かっこいいキャラってだけで讃歌だったりしたら
ナチや不良やギャングや囚人も賛歌で大変だなw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:53:58.53 ID:kdEELdEtO
>>359
ネタバレになるから詳細は避けるが生身で敵スタンド使いにオラオララッシュする話もあるぞ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:57:24.06 ID:jSMQFeSK0
>>382
しかしそのラノベ優主人公の常連声優さんが80年代マッチョヤンキーをやってると言う
ある意味挑戦的だよね

あぁ某古代君もあんな優男じゃなくオラオラ言いながら波動砲撃つ人になってくれ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:58:04.65 ID:71l+ecMW0
承太郎は70年代番長の系譜だと思う
仗助・億泰でビーバップ系に
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 13:59:35.84 ID:usXmjT+M0
>>385
あの頃はまだ子供だったから・・・
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:01:49.93 ID:b2aOX3IH0
リアルタイムで経験してない者からすれば番長ファッションなんてファンタジーだよね
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:02:50.53 ID:usXmjT+M0
>>358
あの美人は実はエンヤではない
まぁOVAちゃんと観た事ある奴なら誰も出知ってる事だが

どうせニコ動かなんかで断片的にしか知らんニワカだろお前
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:03:37.34 ID:usXmjT+M0
>>389
長ランの襟から鎖垂らしてる番長なんてリアルじゃ100%いないけどな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:04:40.45 ID:Zj/eGnlr0
>>390
は?普通にエンヤだっただろ
エンヤじゃなかったら誰なのよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:04:51.08 ID:CfPumjJU0
あの美女?ってOVAがDVD化になったときに
付け足されたんだったかな?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:05:18.63 ID:s0+FJ6VK0
いちいちラノベを貶さないとジョジョを褒められない糞にわかばっか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:07:06.54 ID:ui5LcQs80
他を腐すのは良くないけどにわかはバカにしなくていい
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:07:33.31 ID:7lEtM44V0
オラオラのこれじゃない感が酷いな
止め絵で腕だけシコシコ動いてるからシュールすぎるwww

オラオラは足→脚→腰→肩→腕→拳の捻転から
高速回転で生み出されるぐらいのパワー溢れるラッシュじゃないと
あれじゃ手打ちパンチのペチペチで何故か相手が吹っ飛ぶというギャグになっとるwww
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:07:57.80 ID:opGaL8kF0
この時代はボンタン狩りが流行ってたんだっけ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:09:16.69 ID:JD5fpnDT0
>>396
捻転させなくても十分速度出てるんだからダメージ受けるだろ
そもそもスタンドは筋力で動いてるんじゃないし
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:09:30.42 ID:Tvy7hgf40
OPの流れ星のシーンで右側に小さく流れてるのはイギーを表してるの?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:09:41.70 ID:2Az9s2IN0
3部初期の承太郎や花京院はムキムキすぎて違和感ある
あの奇抜なファッションも合わさって凄い造形をしている
後半に行くにしたがって細くなっていくよね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:12:09.46 ID:BppCJ+780
>>398
そいつ原作読んでないニワカだから無視していいよ
原作でもほとんど腕しか動いてないし
下半身からの捻転()がラッシュで描写されてるとこなんて1シーンたりともない
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:13:00.34 ID:sd3K4un20
ジョセフとアブドゥルの茶室シーンはアニメオリジナルか。
なかなかいいセンスだ・・・
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:15:22.32 ID:usXmjT+M0
>>392
はいはいOVA観た事ないニワカは引っ込んでてねー

>>396
格闘漫画知識丸出しのモヤシっ子乙
餓狼伝だっけそれ?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:15:50.64 ID:Ll2g2TPG0
>>397
3部や4部の連載してた頃はすでにツッパリスタイルの不良はギャグの領域だった。(ごく一部の栃木やヤンマガあたりでは現役だったけど)

あえて奇を衒って真新しさを出したのが承太郎や仗助。のはず。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:16:19.36 ID:HRfvHx2aO
ハイエロ、あのメロンソーダ感がいいな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:17:07.19 ID:BppCJ+780
>>403
あれはジャスティスの能力で擬態したエンヤ婆だろ?
俺が見たOVAとは違うものを見てたのかお前は
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:18:00.18 ID:dRhi1l5N0
>>402
ジョセフがあの私服で正座してるだけで笑える
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:19:32.38 ID:jSMQFeSK0
>>406
ID:usXmjT+M0
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:20:24.49 ID:jSMQFeSK0
>>408
ミスった
そいつは喧嘩したいだけの屑じゃね?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:22:32.85 ID:Tg5v5+JTO
ぶっちゃけ、ハイエロ殴る前の指曲げはいらなかった
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:22:34.62 ID:7SlVfu/Y0
OVAは二隻あったッ!
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:24:46.24 ID:yNxehGtq0
>>410
そうお?
俺はツボったぜ
分かってるぜ この演出!
って感じで
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:25:17.67 ID:jSMQFeSK0
>>410
ごめん、オレあの指曲げに痺れた
カウントダウンみたいで良いんでね?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:26:27.04 ID:mdNzqB2TI
処刑前って感じで良かったよ
予告よく聞いたらジョセフがずっと叫んでた
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:27:47.44 ID:3DZEf8oW0
承太郎の生まれ育った国では盗人は指の骨を折られる
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:28:12.40 ID:BppCJ+780
小指から握る正しい正拳の握り方してたしな
あそこでちょっと溜めて最初の一発スローでメキメキして
うわ〜なんかスゲェ事なってるって思った矢先に等速でそれを何十発とぶち込むから
破壊感と爽快感すごかったし魅せられたわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:28:33.87 ID:PinFnWBp0
原作読んでないけど
ファミコンジャンプ2で承太郎はレギュラーだった
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:32:46.47 ID:HRfvHx2aO
これほどアイキャッチも楽しみなアニメ久しぶり
円盤だとアイキャッチだけ独立して見れたりする?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:35:29.71 ID:yNxehGtq0
ビーバップでも「番長」って言葉が笑いものになる時代だもんな
丈太郎の恰好は連載時でも「遠い昔の伝説の不良」スタイルだよw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:40:06.94 ID:1hmvFOJW0
>>324
4部は思いっきり90年代だぜ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:40:40.38 ID:vT1Zdxce0
本当に不良だったら毎朝ちゃんと他の生徒と同じ時間に登校しないんだよなぁ
ママにおでかけのキスまでしてもらってさ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:41:46.95 ID:0anWBvvb0
オサレなのが良ければ5部まで我慢しとけ
5部は例え10年後にやろうがその時代よりも未来に行ってる服装と髪型だから
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:44:01.69 ID:UvSncjJt0
グッパオンのところで承太郎が腹ちらしてて誰得www
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:45:47.25 ID:7lEtM44V0
漫画は止め絵だから仕方ないが、実際に動いたときにまで
そのまんまだったら単なるシュールギャグにしかなっとらんwww

試しに自分でオラオラってやってみればわかる
胴体など他の部位を意識的に動かさずに腕だけ一所懸命シコシコしてみろ
単なるマヌケだからwww
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:48:05.05 ID:ui5LcQs80
>>424
ワシ、スタンド違うねん
エメラルドスプラッシュも打てんし
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:49:07.85 ID:0anWBvvb0
むしろバトルシーンは原作より迫力と爽快感あって100点だ
今後のバトルも100点と言えるような出来を期待
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:49:43.36 ID:yNxehGtq0
>>424
分かってないね、お前 w
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:50:30.94 ID:8gtEtN/20
>>424
長谷川穂積の秒間10連打を見たことあるけど別にマヌケじゃなかったぞ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:51:49.79 ID:1hmvFOJW0
ID:7lEtM44V0
アホにかまうな
黙ってNGしとけって
レスいらんぞ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:53:07.55 ID:tqyWwRGl0
>>424
じゃあ試しにスターフィンガーしてくれ
それで腕なり腰なりの動きを、思う存分レポートしたらいいんじゃないかな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:55:28.11 ID:7lEtM44V0
感情論でしか反論できなくなったらお仕舞いだと荒木先生が言っていたぞw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:56:29.46 ID:5QVv/2qY0
このまま作画崩壊せず最後までいければいいけど・・・
1部の作画はもう少しがんばれたんじゃないかと思える
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 14:59:29.35 ID:D6PNh7lS0
なんでこんなテンポ悪いんだろうな
4クールに引き伸ばしでもしてるのか?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:00:38.22 ID:0anWBvvb0
>>433
4クールだよ
だからノーカットで出来る
喜べ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:01:27.19 ID:Q5RJMfPH0
テンポ悪いってよりじっくりやってる感じだね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:04:59.63 ID:GuV4PoC80
アンチはどんな部分も悪く取るものさ。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:07:05.07 ID:D6PNh7lS0
>>435
いや、「これまでのあらすじ」で毎回2分も浪費することの何がじっくりだよ…
毎回のこの2分間の浪費にも手放しで高評価を与えてるの?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:07:21.34 ID:bGHquypT0
丁寧過ぎる衒いはあるな
会話の掛け合いはもっとリズムが早くてもいいとは思う
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:08:42.33 ID:WPUlr2dZ0
>>421
あーだから「不良のレッテルを貼られてる」ってのがあんのかもね
色々やってるけど本人は別に不良とかないわーな感じだったとか
結局学者になってるしなあ

まあDIOをやっつけるんだからジョナサンの血を受け継ぐものとして
逆に甘ちゃんの坊ちゃんでないといかんと思う

>>432
作画崩壊ってよほど具体的な原因がある場合の事故じゃないかぎり
結局事前に予算をどれだけ投入できるかって話だから
1部だとまだ作画に金かけていいかどうか判断が微妙な段階だったんだろうね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:09:42.07 ID:adyaq/i90
>>402
英国とアラブの人が何であそこまで「和」に精通しているのかわからんな
日本人よりも作法が美しいじゃないか
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:10:52.62 ID:1hmvFOJW0
>>437
ああ、テンポってそこのことか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:11:04.65 ID:xUcalpN/0
まだ「これまで」が1話しかないからね
話数が増えればあらすじも充実してくると思うよ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:11:27.32 ID:a0G1Ez2Z0
今のペースだと全60話ぐらいのペースだよね
導入部分なのでゆっくりやってるから途中で加速するとして
全50話前後の4クールと言われても なるほどと思ってしまう
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:13:30.30 ID:twCdlR1C0
>>439
まぁタバコ吸ってるしケンカはするし不良に違いはないんだが
日本の一般的な不良ってハードル低めだからな
漫画だと改造してまでちゃんと制服来て普通に学校行ってる奴がほとんどだし
ロクに学校も行かないで好き勝手やってる奴こそ不良だよ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:14:10.32 ID:bGHquypT0
>>442
毎回じっくり見るんであらすじは充実させないでください!

しかし作画本当にいいな
前期と比べてじゃなくてテレビアニメとしても頑張り過ぎなくらいだ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:14:41.30 ID:7lEtM44V0
正直、1話分の前編で1人、CM後の後編で1人で、1話につき2人倒しちゃってもいいわけだしな。
序盤はゆっくり中盤以降のやっつけ敵スタンド使いはサクサクいくつもりなのだろう。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:15:25.60 ID:s0+FJ6VK0
毎回原作4話消費ペースで38話だが
そのぐらいがちょうどいいんだがなあ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:15:52.08 ID:1hmvFOJW0
ポルナレフは4話で出るかなあ
5人揃ってからの各キャラの掛け合い楽しみだ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:15:54.63 ID:5wqvl0eE0
今回も3部と4部を1クールずつやる計2クールじゃないの?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:16:59.07 ID:1hmvFOJW0
>>449
クールの情報ないから知らんよ
想像でしかないから
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:17:42.36 ID:twCdlR1C0
朝とか夕にやってる一般的なジャンプアニメは
アニメ一話につき原作二話が基本
ストックあるうちはほとんどの作品がだいたいこのペース
なくなってくるとどんどん消費少なくなって末期にはアニメ一話原作一話ペースになる
かつてのドラゴンボールや今のワンピースがこの状態
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:18:11.95 ID:adyaq/i90
>>448
このペースだと登場は5話だべ
あるいは4話の引きで登場して5話でVSアヴドゥルということも
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:18:33.09 ID:+rwGHAT50
>>440
あいつの好きな食べ物寿司じゃなかったっけ?
結構日本通のようだ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:23:40.78 ID:hZwTMHfb0
今見終わったけどOPのダサ格好良さが良いな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:24:09.38 ID:GuV4PoC80
各話配分するときに今回はここまでと決めて、
お話を作ったら2話はすごく余裕のある作りになっただけでしょ。
構成によっては、あらすじなんてすごく短くなるかもしれんしね。
ABCパートの時間配分もけっこう自由にやってる感じ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:25:54.12 ID:5wqvl0eE0
>>450
不明なんだ
早く発表すればいいのに
457名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 15:28:31.63 ID:HP+SbCmW0
区切り良いところで切っていったら2話だけ時間余ったから
前回のおさらいつけたとかじゃないの
来週は普通に始まったりして

あと周りからあれだけ「ジョジョ〜」「ジョジョ〜」言われたら鬱陶しいよね
さかなクンじゃあるまいし
「承太郎〜」って呼んであげよう
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:28:47.21 ID:Kuo46h0cO
夏までにエジプト12神にたどり着けば順当だろ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:29:48.57 ID:adyaq/i90
>>458
エジプトに辿り着く前に25話使い切るだろ
あと25話でエジプト編じゃないの
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:31:32.81 ID:ohdJiNlP0
てっきり2話で肉の芽回収まで行くと思ってたんだけどな
次回がどこまでやるか予測つかん
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:31:37.46 ID:sseEFJRC0
今ん所作画は文句なしだけど何クールも持つか心配w
前期以上にキャラの書き込み多いし
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:35:00.34 ID:/K78gruJ0
イギー登場辺りが原作の話数でもちょうど半分
OPも2クール目から変わるだろう
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:37:05.88 ID:ASWSaUgV0
>>459
4クール使ってもギリギリじゃないの?
想像しても、急ぎ足に感じる。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:47:12.79 ID:5wqvl0eE0
全部の話をやるという前提は捨てるべきじゃないかな
制作側もエピソードの取捨選択して重要でないものはナレーションによるダイジェストで済ませるぐらいするでしょ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:47:14.87 ID:5VVOQZ350
裁くのは俺のオチンポだ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:47:30.36 ID:bGHquypT0
>>455
まぁ円盤も買うつもりだし1話ごとにあらすじは入れないで欲しいなと思ったんだ
スタンド使い1人を1〜2話で収めていくらしいし、中盤以降は原作も6部構成多いから今よりも話にスピード感は出そう
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:47:52.24 ID:dDP/x4Ov0
あの茶室シーンは、興味津々のアヴドゥルにジョセフが付き合ってる感じなのかね
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:49:06.49 ID:b2aOX3IH0
おしんを毎回見ていたアブドゥルを想像したw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:50:31.53 ID:adyaq/i90
日本人は大嫌いなのに日本通のジョセフwww
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:50:56.61 ID:JD5fpnDT0
>>464
今までの二話のペースをみてそう思うならちょっと物を見る目がないんじゃあないかな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:52:19.06 ID:6VaORA330
OVAはジョジョやディオの声がオッサンすぎて何だこれ?って思ったが
TV版は声優がみんな合ってて良いな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:53:39.12 ID:mkxzKAqa0
多分娘とられるまでは割りと好きだったんじゃねーかな日本
先にジョセフが日本に興味持って、そっから娘が日本人と知り合って・・・
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:54:40.64 ID:beLNrV9x0
承太郎の俺はいわゆる不良のレッテルを~のとこから痺れるな
この感じで最後まで突っ走れたら神アニメですわ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:59:37.88 ID:xhF6esjv0
>>471
ヴァニラアイスにはビックリしたもんだ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 15:59:45.15 ID:Q5RJMfPH0
アヴドゥル好きだわ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:01:04.24 ID:Af6elSzm0
opの陰者の紫のなかにはいってるやつ
シャボン玉か棘かどっちなの
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:01:10.68 ID:1hmvFOJW0
>>456
発表しないよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:10:15.35 ID:qtQe3Kio0
やっぱ主人公カッコイイのはいいわ
イケメンでヘタレじゃないし
カッコイイ主人公もっと流行れ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:11:58.90 ID:2qMPFxJS0
>>471
見てくれもゴツかったよな。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:12:40.13 ID:AwIE6CU10
OVAは北斗の拳だな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:13:28.81 ID:pfXczWgO0
>399 きっとそうだよ みんな揃うのが楽しみだね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:13:43.14 ID:r/UExARg0
ヴァニラアイスがDIOに心酔するまでの経緯がめちゃくちゃ興味あるけど変に設定つけたら面白くなくなりそうで辛い
あいつも産まれた時から持ってたのかな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:14:45.51 ID:adyaq/i90
3部パーティはやっぱジョセフがリーダーなんだよな

どこへ行くにしてもどんな予定を辿るにしても決定権はジョセフにある
ポルナレフあたりがなんか要望を出してアヴドゥルがその辺りの意見をまとめ
最終的な結論をジョセフが出して今後のスケジュールが決まるという流れだ

何だかんだ言ってみんな人生経験、戦闘経験豊富ジョセフを信頼しているから
その決断に全て委ねきっているという感じだな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:16:48.79 ID:WPUlr2dZ0
>>483
でも飛行機は落ちるけどな!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:16:59.38 ID:UvSncjJt0
そら金出してるからじゃないの
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:19:12.00 ID:3CFjlVv10
3話で肉の芽引っこ抜きとホリィのスタンド暴走
4話でタワー
5羽でいよいよ…ポリポル君の出番か

  |l、{   j} /,,ィ//|     
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |    
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. 
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:19:43.15 ID:PnzrPK1K0
>>483
言いだしっぺだし、スポンサーなんだから当然だろ。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:21:03.17 ID:Dvuaab0Q0
ポルナレフに至ってはジョセフを「尊敬している」と明言するシーンがあるな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:25:55.90 ID:SuZNDICG0
>>358
それはだめだろ。
エンヤ婆はあくまでも糞ばばあでないと。

ポルナレフが涙目で「俺は恐ろしい」とかやらないと。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:26:17.53 ID:WXEPQYU50
やっぱり昔の漫画は中身がしっかりしてるよな
今は萌豚アニメしかないもの
なんでこうなった?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:26:24.54 ID:adyaq/i90
それだけに「太陽」の時のジョセフの株の下がりっぷりは悲しくなるレベルだったw
「お前本当に俺の祖父か?暑さで頭がやられたことにしといてやるぜ」
のような介護レベルまで下がっていたという
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:27:03.78 ID:QGcQ+Art0
若い頃もおちゃらけてはいたが何のかんので柱の男を退けた英雄だしな
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:27:45.26 ID:9iDddTuE0
ジョセフ若返りのオリジナル展開・・・は無いか
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:28:57.24 ID:uFK75cFr0
今のところスタンドがディオの目ビームより強そうには見えない
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:29:44.32 ID:7Js7r5PK0
尺稼ぐためにちょこちょこアニオリ入れるならまだしもがっつりやったら駄目だと思う
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:30:59.98 ID:oT9KBpmo0
3部DIOはザ・ワールドの能力に慢心し気化冷凍法も目から体液ピューも忘れてしまったのか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:31:07.49 ID:RfqNeKrT0
>>494
スタンドは物理攻撃効かないから
スタンド使えない相手にはほぼ無敵だぞ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:31:16.14 ID:WXEPQYU50
あの茶室のシーンはよかったな
大体オリジナルの挿し話ってずっこけること多いけど製作陣が当時読んでいたファンなのかちゃんとツボ押さえていてよかったわ
1部、2部からほんと天才的なセンスを感じる
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:33:32.96 ID:C7IaAoof0
普通はオリジナル入れると違和感MAXになるんだけど、いい感じに溶け込んでたな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:34:32.92 ID:oT9KBpmo0
茶室に入るなり「この狭さは緊張感を増すため、この簡素さは手前を鮮やかに見せるための
無駄を排した空間だからだ!」と見抜くジョセフとかそれはそれで嫌だ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:34:55.45 ID:qJLikFaw0
原作(最後まで)読んでる作品ってどんなにアニメの出来良くても
特に語ることがないね
ジョジョもブリュンヒルデも語ること無くて困る
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:36:40.73 ID:KklI2t60O
気化冷凍法も眼ビームも作中で既に破られた技じゃん
いまさら使わせる意味を感じないよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:37:10.16 ID:uFK75cFr0
>>497
そうなのか
じゃあ究極生物と化したカーズと条太郎だと条太郎の方が強いのかな?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:37:15.79 ID:vGLeWHjl0
茶室のシーンてオリジナルなん?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:37:35.27 ID:dOwCoCuL0
>>496
普通に腹パンすれば相手に風穴開けられるから冷凍法使う意味がないし
破壊力ーA超スゴイのスタンドの力でナイフ投げりゃ、目からビーム以上の力出るだろ
そもそもタメが必要な上、軌道がバレバレな目ビームはまともな接近戦じゃ使えない
一部でもジョナサンの不意を突いた場面でしか使ってないでしょ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:38:31.92 ID:D6PNh7lS0
>>503
スタンドには攻撃不能でも承太郎には攻撃可能
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:38:44.29 ID:C7IaAoof0
茶室のシーンとさっきぶりと戦闘でイス蹴るシーン辺りはオリジナルだっけかな
あとレッテル語りにイラスト追加
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:39:12.12 ID:2a2VkfOR0
>>504
オリジナル。正直微妙だったな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:39:13.14 ID:qdjrjavU0
>>469
ツンデレなんだよ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:40:22.29 ID:oT9KBpmo0
インスタントコーヒーで十分じゃって結構侘びさびの精神のような気が
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:40:51.44 ID:iCWlVrNs0
>>508
消えろ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:41:40.95 ID:lZ4lT0VC0
丈太郎の学帽についてる、手のマークのバッジ?って何か意味あるの?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:41:40.92 ID:QGcQ+Art0
承太郎って何気に素の身体能力も高いよな
あんな縦横無尽に動けるなんて
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:41:55.71 ID:b2aOX3IH0
>>509
嫌いなら綺麗な若いねーちゃん相手だろうがチンコ立たないだろうからな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:42:14.04 ID:uFK75cFr0
>>506
ああそうか
一概には比べられないな
ノリだけのアニメかと思いきや意外と深い
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:42:20.65 ID:6jQR5gPa0
原作ずっと前に読んだぶりだったから全然オリジナルだって気付かなかったわ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:43:09.51 ID:WXEPQYU50
まあでもガッチガチに原作どおりじゃないとってのは分からんでもないが
原作無視の星闘士星矢Ω並みの完全なオリジナルアニメと化したクソアニメよりは全然まだ許せる範囲だろ
自由すぎるわあれ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:43:31.98 ID:1hmvFOJW0
>>512
荒木が自分の名刺作ったときに、漫画家の勲章であるペンダコをデザイン化した
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:44:05.96 ID:9iDddTuE0
承太郎は本人自身がチート性能
だからこそスタプラっていうスタンドが発現したわけで
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:44:10.04 ID:8gtEtN/20
>>513
スタンドないころからチンピラやヤクザと喧嘩して勝ちまくってたみたいだしな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:45:41.30 ID:BirMXUm80
二部のシーザー対ワムウとかエンディングのその後は良かったけどあんまりオリジナル入れて欲しくないなあ
尺が余って仕方なく入れる感じだと違和感強く出そうな気がする
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:46:20.31 ID:oT9KBpmo0
承太郎は男塾の桃より強いのか
最終巻でヤクザ相手に苦戦してたし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:46:23.45 ID:lZ4lT0VC0
>>518
意味あるのかよ! そいつは知らなかったぜ・・・。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:46:50.93 ID:dRhi1l5N0
>>518
知らなかったそんなの…
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:47:41.81 ID:RfqNeKrT0
>>513
ジョースターの血統だから
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:48:22.96 ID:b2aOX3IH0
>>521
茶室のシーンそんなに違和感あった?
俺は完璧だと思ったけど
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:48:36.75 ID:C7IaAoof0
ペンダコはコミックとかの作者近影とかで結構目立ってたような
あれを主人公の一番目立つ帽子に付けるってのも凄い発想だなw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:48:37.53 ID:Dvuaab0Q0
>>521
元々あるシーンを無理矢理引き延ばすよりは良いのではないか
尺そのものは動かしようがないんだし
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:48:48.86 ID:1o+C8R6z0
>>518
子供に体にされても大人相手に素手で殴り勝てるくらいだからな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:49:15.53 ID:EeNTCsxy0
まだ1話しか見れてないですがEDのBGMってまた本編に被ってますか?
roundaboutに差し替えようと思ってるんですが。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:51:02.95 ID:1hmvFOJW0
>>530
3話から御披露目らしいよ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:51:23.13 ID:kdEELdEtO
>>513
波紋抜きで吸血鬼化直後のディオを撃退したジョナサンの子孫だし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:52:28.34 ID:EeNTCsxy0
>>530
どもです
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:52:51.30 ID:qKEVoP4b0
>>507
あと花京院が持ってた絵が木にブン投げられてバラバラになる所も
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:53:34.45 ID:6VaORA330
茶室のシーン見てこんなシーンあったかな?と思って原作読みなそうと思ったらオリジナルか
全く違和感なかったんで俺の記憶から消えてるだけかと思ったわw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:54:09.06 ID:dDP/x4Ov0
>>503
どっちが強いかは知らないけど、承太郎なら勝っちゃう気がしてならない
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:54:12.03 ID:WXEPQYU50
でも1部の時もそうだったが
あのゴゴゴとそのまま表示させるのはどうもあかんわw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:55:49.67 ID:DnF+aNFQ0
>>530
1期、2期がプログレのYESだったから、3期はオルタナティブに代替わりして来るかな?
ニルバーナ辺りが来るか?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:57:08.27 ID:C7IaAoof0
しかし目に刺すシーンはグロいな
想像出来るとリアリティが増すって奴か
私の赤ちゃんとか2部のマルコだっけ?とかは全然大丈夫だったんだけど
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:57:09.27 ID:j5VSXgl50
オリジナルにするなら目を突き刺すんじゃなくて肩とかマシな部分にしても良かったのに
保険医のその後を考えると哀れで
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:57:21.46 ID:WXEPQYU50
ぶっちゃけジャッジメント戦と運命戦はカットでいいな
あれ一番3部でつまらんしその分他の尺にまわしてくれた方が
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:57:37.56 ID:prQlGLqx0
>>538
ニルヴァーナ来たらめちゃ嬉しいんだが
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:58:30.20 ID:WXEPQYU50
>>539
昔のアニメとかもっとグロいのばっかだぞ
AKIRAとか普通に首とんだり人間が破裂したりするからな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:58:56.34 ID:UsZZ+brI0
>>539
原作では良くてもアニメじゃ…って人多いよな
俺も修正外れるの見たくないからブルーレイ買うのやめたわ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:59:04.06 ID:Tg5v5+JTO
ラスボスの最後の技が、スーパーなんちゃら波動より
ロードローラーで潰そうとしてくるとかのがエグいとかそんなあれ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 16:59:47.47 ID:C7IaAoof0
>>543
いや、そういうのは大丈夫なんだ
多分目に刺すってのがピンポイントで駄目なんだろうな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:00:59.51 ID:22a4Homa0
一番可愛そうな一般人て誰だろ
上院議員に轢かれた人か
いや上院議員本人か
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:01:36.67 ID:Dvuaab0Q0
AKIRAで一番苦手なのはテツオが足の裏に刺さったガラスの破片を抜くシーン
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:02:14.87 ID:prQlGLqx0
>>547
川尻耕作さんに一票
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:02:15.43 ID:olIhA8Wf0
ホリィのキャラが、ジョジョを引き立ててる
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:02:30.76 ID:C7IaAoof0
リゾット戦なんかアニメになると規制の連続だろうなw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:02:50.86 ID:qKEVoP4b0
>>541
全裸のシェリーと「勝ったッ第3部完!」が要らないとな?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:02:52.40 ID:nifhF/980
>>548
鉄男で潰れる女だろjk
554名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 17:04:04.00 ID:HP+SbCmW0
ホリィさんの「は↑〜い」に癒される
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:04:16.46 ID:jEStE/Zm0
>>541
ジャッジメントカット=アブドゥルの出番はホルホース戦以降無くなるぞ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:04:35.63 ID:Tg5v5+JTO
けど実際、フィクションの映画とかでも、斬られたり撃たれたりとかはあんま見てても何も思わないけど
刺さる系は結構クルよね、得に高所から落下して何かに刺さるのとか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:04:59.28 ID:1hmvFOJW0
>>548
分かる分かるぞ…
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:05:32.33 ID:WXEPQYU50
リゾットとかまだマシだろ
ノトーリアスBIGのカルネのがマジでぐろい
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:05:46.90 ID:bGHquypT0
>>544
Blu-rayも完全に黒塗りがなくなってる訳ではないよ
個人的には取っ払っちゃってもいいのにと思ったが、公式が殊更残虐性が強いところや意図して消してないところがあると言ってたけどこういう人もいるだろうし懸命な判断なのかもな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:06:24.50 ID:ZwcK+DnR0
>>547
三部だと今回の女医さん、月の時の本物船長と船員、上院議員に轢かれた通行人じゃないかなあ?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:06:44.03 ID:nifhF/980
そういやスタンド思いついた理由の一つがアキラなんだろ?
超能力バトル見て目に見えない力はわかりにくいから
念力は見えない人間が殴ってるんだって発想したみたいな

>>556
パープルヘイズの元ネタのザ・ロックの
毒で腐って死ぬ奴よりロケットマンでサクに突き刺さって死んだ奴のが見てて辛かったわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:07:31.45 ID:C7IaAoof0
3部で一番グロイ絵はストレングスのフックで顔吊るされてた船員
単行本持ってる人はちょっと確認してみてくれ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:08:23.88 ID:RfqNeKrT0
>>547
ジャスティスにやられた連中じゃないかな
ジワジワ殺されて死後も操られる
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:08:45.04 ID:WXEPQYU50
ああそいやストレングス戦どうすんだろ
あれも黒くモザイク入れる感じか?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:09:07.55 ID:Dvuaab0Q0
個人的な印象だけど3部は特にグロいシーンが多いなあ
死神13の犬、DIOに殴られる猫(その後気付かずに食事を続ける街の人々)は本当に苦手
読む時に指が絵に触れないように注意を払うレベル
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:09:49.13 ID:1hmvFOJW0
>>562
おれ的にはデーボに剃刀で顔面スパッといかれたホテルマンがグロい
好きだけど
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:10:10.49 ID:C7IaAoof0
デーボ戦だっけ、従業員かなんかの顔切り落としてたの
3部は一般人が巻き込まれすぎw
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:10:34.43 ID:UsZZ+brI0
一巻冒頭の御者もきつかったな
ジョジョの絵が無理っていうのはグロさから来てる人もいそう

ブルーレイでも黒塗り消えてないのか
なら助かるんだが…
いまだに録画で黒塗りでも飛ばしてるわ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:10:53.61 ID:WXEPQYU50
そいやDIOが時とめて物がぶつかった衝撃で野良猫の首がぶっとんで
そこらへんのレストランでメシくってた客の皿に猫の生首が着地→時間解除ってのなかったけ?
あれどうすんだw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:11:04.34 ID:qKEVoP4b0
正義戦で出てくる、顔が膿みだらけの女性出てこれるのかな…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:12:00.78 ID:QGcQ+Art0
>>563
あれは元々墓場の遺骨を操ってたんじゃないのか
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:12:15.92 ID:adyaq/i90
バステト女神の磁力で、口に咥えてた無数の釘がいっせいに頬を突き破るシーンもなかなかグロい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:12:16.96 ID:PnzrPK1K0
デス13の赤ん坊はウンコ食わされてたし。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:12:40.81 ID:nifhF/980
>>569
あのへん荒木病んでたのかな?
部位欠損ノリノリすぎるだろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:12:47.29 ID:dOwCoCuL0
動物のグロは全カットで良い
動画で見たくない

ただし、人間系のカットは許さん
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:13:02.69 ID:WXEPQYU50
一番かわいそうな一般人はアレッシー戦で胎児にされた女じゃね?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:13:09.07 ID:qKEVoP4b0
80年代末はスプラッタームービー全盛だったからね
死霊のはらわたとか今でもキツイ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:13:59.23 ID:nifhF/980
>>570
アニメなら絵が綺麗でそこまで気にならないんじゃね
ジョナサンの血管とかもアニメじゃそこまで気にならなかった
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:14:25.91 ID:adyaq/i90
ジョジョ三部が載っていた当時のジャンプは大分フリーダムだったなぁ・・・
今は大分視聴者の視点までゆとり化している気がしてならない
その程度のグロ描写で観たくないから全カットしてくれなどとは
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:14:47.76 ID:1hmvFOJW0
>>575
えーーー
色んな死に方する犬見たい
荒木がどんなグロ描こうが病んでるとは思わないな
これ絶対作者病んでるだろ…って感じの漫画とかあるけど
ジョジョはグロがねちっこくないというか 描写にすぎないって感じがする
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:14:58.84 ID:Dvuaab0Q0
2部では「す 吸われる!(パタパタパタ)」が一番苦手だったがアニメでは大した事なかった

1部はスト様に瞬殺食らうゾンビ4人衆の顔がキモイ
(これもアニメでは彩色のせいか平気だった)
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:15:26.98 ID:FMsdHwKx0
しかしなんで遊佐じゃないんだろうなあ、こんな下手くそにやらせる意味あったのか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:15:36.28 ID:WXEPQYU50
病んでると思ったのは押見修三くらいだわ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:15:54.12 ID:D6PNh7lS0
アニメスレで平気で原作のネタバレしてるやつどっかよそでやってくれねーかな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:16:09.02 ID:C7IaAoof0
>>574
荒木は人間の身体的構造書くの大好きだからな
書くためにあえて欠損させる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:16:25.82 ID:ZwcK+DnR0
>>567
一部 村一つ概ね全滅 酔っ払い二人死亡、豪華客船99%全滅
二部 ストレィッツオがスピワゴの周りの部下殺害、カーズたちが作った吸血鬼多数
ナチス軍は・・・・いいか別に。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:16:56.87 ID:adyaq/i90
>>584
悪の華は胸糞悪くなったな
描写がグロいというわけじゃなく作品そのものの世界観がクドかった
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:17:39.01 ID:WXEPQYU50
まあでもOPはまあまあよかったな
最初はまじで!?って感じだったがスルメ曲過ぎて何回も聞いても飽きなかった
EDはバラード系でもってくるんけ?そもそも2部までEDあったけ?あんまり覚えてねえな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:18:26.55 ID:Q5RJMfPH0
OPはもう少し声量が欲しい
曲は良いのに
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:18:33.51 ID:aRp9yfag0
80年代〜90年代初頭ってゴールデンでもグロ、エロ映画流してたよなあ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:18:46.04 ID:JD5fpnDT0
可哀想な一般人はタワーオブグレイの飛行機に同乗してた乗客かな
花京院に襲われてるのに軽率にも一般の飛行機に乗ったジョセフ達の巻き添えになる形だったし
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:18:59.87 ID:SY7+1vSt0
>>575
イギーVSペットショップは屈指の良戦闘だから
ペトショの犬捕食シーン含めてカットはゆるさねー
594名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 17:19:30.91 ID:HP+SbCmW0
通学路にしては危険な階段だったね 手すり必要なレベル
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:19:56.66 ID:1hmvFOJW0
ボーカルの声量ないわけじゃないだろ
生演奏を録音してるんじゃないんだから
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:20:11.01 ID:nifhF/980
>>582
わかる
清水絵フィルターかな

>>565
手で触りたくないのわかるわ
はだしのゲンは本棚の前通るだけで呪われるっていわれてたしな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:21:05.30 ID:1o+C8R6z0
犬がやたらひどい目に合うよなこの漫画
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:21:32.47 ID:adyaq/i90
>>596
はだしのゲンは小学校の図書館に置いてあったんだけど
マンガだから嬉々として読んだら内容のあまりのグロさに
軽くトラウマになった当時7歳の俺
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:21:53.55 ID:jEStE/Zm0
>>597
猫もなかなか
ジュースにもなるし
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:22:15.02 ID:bENs2k+K0
>>597
犬、猫、カエル、ネズミはやべえな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:22:50.29 ID:INVbwCZ00
ハンサム顔の下品な言動&キャラクターが本当に好き
忠実にアニメ化してくれよなー頼むよー
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:23:05.23 ID:qKEVoP4b0
>>594
素朴な疑問だが、
何故鳥居の下をくぐる様な通学路なんだろうか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:23:06.42 ID:N9V3G/tR0
4部のネズミ編の人間煮こごり
あの姿で生きてるのが恐怖すぎる
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:23:48.97 ID:Qxjc3uyp0
>>518
http://i.imgur.com/seqfZYn.jpg
これペンダコだったのかよ!
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:23:52.46 ID:adyaq/i90
>>599
荒木短編集は荒木のサディズムの集大成だからヤバイ話多いよなぁ
死刑囚脱獄執行中とか漂流したヨットで人肉喰い損ねて猫を喰おうとする男の話とか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:24:10.64 ID:jgmFW8Gm0
現代の倫理観に合わせてグロいシーンには補足をつけて欲しいな

※撮影の後万年筆はスタッフがおいしく頂きました
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:24:38.40 ID:aRp9yfag0
>>603
あれ仗助直したんかな
さすがにあんなもん触れたくないだろうに
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:25:02.04 ID:nifhF/980
>>603
回復役がいるから生きてるならいいじゃん(いいじゃん)ってなったわ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:25:06.08 ID:ZwcK+DnR0
>>597
猫もラクダも人間も馬もネズミも均等ですw
一番マシなのが亀かな?w
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:25:52.10 ID:qKEVoP4b0
こうして見ていると
ただビンに入れられただけの
ホルマジオの猫は運が良かった方なのかと思えてしまう
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:25:53.64 ID:JD5fpnDT0
カエルって言われるほどひどい目にあってなくない?
メメタァもスコップで殴られた時も無傷だし、ヤドクガエルも死んではいないし
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:26:04.94 ID:adyaq/i90
>>607
クレイジーダイヤモンドの回復能力チートすぎだよな
死んでさえいなければ四肢欠損していても身体が消失していても復活させるレベル
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:26:52.30 ID:SY7+1vSt0
アーノルドも内臓出ちゃってるしな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:00.20 ID:C7IaAoof0
カエルの血液で体力回復しちゃうぞ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:06.03 ID:nifhF/980
>>606
がっ怖の目玉を傘で突き刺して抜いたら目玉も付いてきたっての思い出した
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:23.77 ID:bENs2k+K0
ヨーヨーマッ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:58.21 ID:hZwTMHfb0
グロじゃないけどダークブルームーン戦でスタプラの拳にフジツボがびっしりついてるのはぞわぞわする
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:28:24.50 ID:jEStE/Zm0
4部以降はまともな回復要因がいるけど3部はジジイの波紋ぐらいしかないからヒヤヒヤするよな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:28:26.45 ID:bENs2k+K0
>>602
たぶん生徒はみんな知ってる近道とか裏道だったのかも
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:30:10.71 ID:adyaq/i90
>>618
三部は回復役がいないせいで重い怪我を負うと長期離脱するからな
額を撃ち抜かれたアヴドゥルとか両眼をやられた花京院とか
621名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 17:30:13.21 ID:HP+SbCmW0
>>604
あ、本当だ ペンダコだ

ちなみにネットやりすぎると右手薬指と小指の間を手首方向に進んだところにマウスだこができる
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:30:14.31 ID:qKEVoP4b0
>>611
ヨーヨーマッが結構酷い
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:31:07.95 ID:jgmFW8Gm0
>>615
桜木ゆかり「やだ! なにそれ怖い!」
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:31:37.31 ID:Dvuaab0Q0
>>615
学怖は神経引きずり出して「赤い糸だよ〜」の話がグロすぎ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:32:18.83 ID:WXEPQYU50
今思えばDIOよりオインゴボインゴのがスタンド能力強くね?
この能力、これもう詰んでるじゃんって思ったけど
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:33:18.21 ID:SkQBgfZa0
原作厨はマナーも守れないのかよ死ね
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:35:39.98 ID:jgmFW8Gm0
しかし今思うと

ハイエロファントグリーンって他人を操れたんだね・・・・・・・・・・・・
628名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 17:38:21.02 ID:HP+SbCmW0
普通の人はスタンド見えないから
スタンドで腹話術?みたいに人間操作すれば操れるよね
カキョウインは内側から脊髄を操作して動かしてたのかな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:39:51.53 ID:jEStE/Zm0
>>625
爆弾仕掛けのオレンジとかどこから調達したんだろうな
ギャグ要素の無い回だったらかなり苦戦しただろうね
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:40:12.76 ID:AwIE6CU10
>>627
中に入らないといけないがね
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:41:36.31 ID:WXEPQYU50
何故ボインゴはDIOと組まなかったのか
それがほんと謎
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:43:37.10 ID:adyaq/i90
>>631
孤高のDIO様があんな小物と組むと思うか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:43:43.42 ID:22a4Homa0
結局あの操り人形はなんだったのか・・・
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:44:24.72 ID:jgmFW8Gm0
>>628
あれ
ジョセフのスタンドもやろうと思えばできなくないだろうか


>>630
体内に入って中から必殺技炸裂
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:45:09.82 ID:ZwcK+DnR0
イメージ操作の手助けじゃないかなと。
まあ法皇はどんどん変わっていくスタンド。
ディオ戦で最終奥義も出すし。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:45:42.25 ID:D6PNh7lS0
>>633
承太郎の絵と筆もあのマネキンもただの凄味演出だろ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:45:51.31 ID:WXEPQYU50
しかしPS3のジョジョオールスターバトルでイギーの声が千葉繁だったんだが
さすがにアニメはやめてくれよ
違和感はんぱなかったんだが
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:46:44.83 ID:Tg5v5+JTO
女医の口からエメスプ撃ってれば勝ててたな
酷い図になるが
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:49:12.40 ID:C7IaAoof0
操り人形に意味があると思ってる人って
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:50:46.67 ID:xUcalpN/0
JOJOraDIO復活しないかな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:51:41.36 ID:03lrI5Tm0
やっと2話みて、原作何度も読んで展開も絵も知ってるはずなのにアニメ面白すぎて、始終変な笑いがでながらワクワクしてみれたw
ジョジョすげぇな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:52:35.05 ID:bGHquypT0
>>579
グロいからカットは勘弁だが平気なのが当たり前ではないだろうしなぁ
自分が平気なもんだから苦手な人は繊細だなぐらいに思ってたけど、ちょいグロ映像を見て失神した人を目の前で見て以来ある程度の配慮は必要なんだなと痛感した
それにしても最近は過敏だとは思うけど
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:54:01.41 ID:22a4Homa0
>>639
リアルタイムで原作読んだとき人形でスタンドを操ってるかと思った
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:54:02.54 ID:5wqvl0eE0
成長しないってわけじゃないけど承太郎ってジョナサンやジョセフと比べても1話の時点でキャラが既に完成しているよね
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:54:17.66 ID:ZwcK+DnR0
>>641
ガキだから分からなかった無理っぽさも気付くよなあw
646名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 17:54:50.86 ID:HP+SbCmW0
ジョセフ「駄目だなこりゃあ、手遅れじゃ。コイツはもう助からん。あと数日のうちに死ぬ。」
承太郎「(そ、そんな……嘘だろ……俺が人を殺して……)」
ジョセフ「承太郎、お前のせいではない」
承太郎「(おどかすなよ!このクソジジイ!!)」
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:56:39.50 ID:2a2VkfOR0
女医は血が出過ぎだよな。
手当すれば助かるってほったらかして
行ける量に見えんのだが
648名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 17:56:49.49 ID:HP+SbCmW0
>>644
承太郎が誰かの下で修行するシチュエーションとか想像できないな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:57:34.92 ID:adyaq/i90
>>644
あんまり感情を表に出すタイプじゃないからな
そういう王道主人公要素は全部承太郎の相方のポルナレフの担当だった
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:58:10.99 ID:nifhF/980
>>635
これだろうな

エヴァの操縦桿みたいなものでなくてもいいけど
イメージしやすくするため
スタンドはできると思うことが大事みたいだしね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:59:35.01 ID:JD5fpnDT0
>>649
ポルナレフも花京院も過去と決別して成長しようとして比較的王道っぽかったな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:59:36.24 ID:L2jX1W+u0
>>493
是非やってほしいな
少しだけでいいから若ジョセフに戻ってほしい
当然杉田での台詞も一言でいいから入れてほしい
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 17:59:39.96 ID:aRp9yfag0
>>649
わかる。どっちかっていうと成長系主人公要素が強いよねポルナレフ
読んでてこいつのが主人公っぽいって何度か思った
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:00:16.84 ID:C7IaAoof0
オリジナルでケニーGとの熱いバトルが…
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:01:10.43 ID:goFB0deq0
イメージしやすくするために形から入る姿勢ってどっかでみたなと思ったけど
マンキンのオーバーソウルと同じだな
あっちは精神が崩れると即終了だけど
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:01:50.14 ID:Qxjc3uyp0
>>641
禿同
3部はこの前全部読んだけどめっちゃワクワクするんだよな
オリジナルシーンもおもしろいし今後も期待
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:02:28.64 ID:WXEPQYU50
しかし原作厨っていう単語よく見るけど
今までジョジョを読んだことがないってありえるのか・・・
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:05:15.13 ID:5wqvl0eE0
>>649
それでも承太郎が主人公としてきちんと機能してるあたり絶妙なバランスだよ
>>648
嫌味なく涼しい顔して何でもマスターしてしまいそうなイメージだわ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:05:25.26 ID:C7IaAoof0
ワンピとかハンターナルトとかのアニメスレで原作厨は〜とか出てきてるんかね
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:06:04.63 ID:9iDddTuE0
いや、そりゃ読んだ事無い人もいるでしょ
有名ネタとかは知ってるけどネタ元は読んでないとか普通にあるだろうし
今回のアニメ化で新規ファン増えるといいな〜
一部二部やった時は原作も売れたみたいだし
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:07:18.84 ID:RLexSNd50
>>657
コアなファン多いけど絵が独特でとっつきにくいから
ジャンプ読んでた奴でも読み飛ばしてたって奴多いだろう…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:07:48.37 ID:cspLWV/l0
表札の漢字間違ってるんだが
664名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 18:08:00.53 ID:HP+SbCmW0
アニメ化で原作売れて荒木先生にもっともっと稼いでもらえるといいな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:08:16.90 ID:vGLeWHjl0
ジョジョは読んでない人多いだろ
もしくは借りて一回読んだだけとか
単行本多いし20年前以上の作品だし
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:08:23.43 ID:SLke/z9m0
荒木先生の学生時代の女子高生はみんなあんな感じの蜂の巣アタマにしてたんだぜ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:09:16.89 ID:WXEPQYU50
蜂の巣ってどれだ?
頭にチキンカツのっけてたやつのことか?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:09:30.44 ID:SLke/z9m0
>>663
まだ日本語に慣れてないころのホリィが書いたんだろ
669名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:12.31 ID:HP+SbCmW0
>>663
表札は「空條」になってるね。「空条」の昔字とかなのかな。単なる間違いか。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:43.08 ID:bGHquypT0
20代でもキン肉マン、北斗の拳のタイトルやキャラクターは何となく分かるけど読んだ事がないって人も多いそうだ
ドラゴンボールとかも再放送でアニメは知ってても原作読んだ事ある若年層は少なそうだし
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:59.77 ID:GuV4PoC80
>>634
スタンドを使わなくても波紋でもシーザーがやってたな。
ジョセフなら両方可能か。

>>663
原作通りとか。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:11:06.87 ID:Dvuaab0Q0
単行本の巻数多い上に話が続き物だから
初見が入りにくい条件を揃えている作品ではある>ジョジョ
俺にとってのワンピがそんな感じ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:11:18.16 ID:C7IaAoof0
条 條でググれ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:11:51.63 ID:uL0lveu20
>>669
「条」の旧字が「條」
だから間違ってはない
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:12:02.57 ID:WXEPQYU50
そういやパチンコでジョジョってみねえな
すんげえバトルスペック系の台ででそうなんだが
鳥山みたいに荒木がことわっとるんだろうか
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:12:54.53 ID:Qxjc3uyp0
条條の奇妙な冒険
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:14:17.96 ID:JkzcBQsQ0
OPがあれだけジョースター家推しだからEDは敵側メインの映像で見てみたい
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:14:24.48 ID:9iDddTuE0
何でもパチンコパチスロになる時代だしな
集英社か荒木かはわからないが断ってるんだろう
679名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 18:14:43.17 ID:HP+SbCmW0
>>674>>673
なるほど。解説サンクスです
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:15:46.10 ID:SLke/z9m0
EDがすげえな
劇場版を見終わったような気分になったわ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:15:57.31 ID:C7IaAoof0
荒木はよくわからん
あっさりパチンコ化しても不思議じゃないし、しないという信念持ってても不思議じゃない
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:17:56.23 ID:bGHquypT0
表札の話は2話放送以降定期で出るな
最近は表札出さない家多いからあえて旧字使ったりするの知らないのかもな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:09.80 ID:qKEVoP4b0
>>663
表札の「條」の事ならそれの略字が「条」なので
古い家なら別におかしくはない
濱田とか福澤みたいなもの
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:12.43 ID:XplKKM/X0
ジョセフてどうやって念写の能力気づいたの
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:16.70 ID:kdEELdEtO
>>663
條は条の旧字、つまり表記が違うだけで同じ字
渡辺の辺を邊と表記したり斎藤の斎を齋と表記したりする場合があるのと同じようなもの
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:23.96 ID:Qxjc3uyp0
どっかでジョジョパチンコ化するって出てたけど
アニメ版だけど
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:33.42 ID:SLke/z9m0
片目を潰された男子生徒に救いがないんだがw
あそこは改変してもよかったんじゃね?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:19:29.80 ID:QGcQ+Art0
鳥山明は話があってもパチが嫌いだからって断ってるんだっけ
まあパチの権利料なんか鼻で笑えるほどの収入だしなあ
かと思えば原哲夫は北斗とか片っ端からパチにしてるけど
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:19:36.87 ID:C7IaAoof0
ジョジョのモブに救いなんてないんです
片目残ってるだけある意味マシ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:19:40.38 ID:Q5FQMEU40
ED曲はなんだろうね
ビートルズのGET BACKだったら最高なんだけどでもジョジョのED曲には若干合わないかな…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:20:05.86 ID:RfqNeKrT0
>>684
ブ男が占って突き止めたんじゃないの
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:20:30.08 ID:SLke/z9m0
>>686
確定情報じゃないなら
その書き込み自体やばくね?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:21:13.15 ID:XplKKM/X0
>>691
アブドゥルて占いの能力もあるのか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:22:10.93 ID:WXEPQYU50
そういや思い出したけど
1部、2部はEDの入り方がシティハンターぽくてよかったな
3部もああいうジャズテイストな感じでいくんけ?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:22:23.18 ID:bGHquypT0
>>690
毎回流れたらむしろ最後のシーンでの印象が薄れそうだな
テレビ放送だけなら出来なくもないだろうけど
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:22:31.32 ID:kdEELdEtO
>>693
本業は占い師ですし
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:22:41.39 ID:C7IaAoof0
自分の能力ならなんとなくわかるんだろ
チープトリックの背中見せてはいけないとかのトートリアスのスタンドの人とか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:23:42.09 ID:WXEPQYU50
カルネとかどうやって気づいたのか謎だわ
本体が死んだときに発動する能力だぞ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:25:48.00 ID:Tg5v5+JTO
>>677
SDのDIOがSD部下達に指示とばして送り込んでは失敗して
DIOが頭抱えて次の作戦考えるEDか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:27:03.39 ID:9iDddTuE0
「ノートリアス」じゃなくて「ノトーリアス」
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:27:25.55 ID:RfqNeKrT0
>>698
怨みで強化される能力で予測が付いたとか
自律型だから自分で説明したとか筆談は出来るはずだし
702名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 18:28:13.49 ID:HP+SbCmW0
>>699
下から倒された敵がどんどん出てきて最後にDIOが出てくるという救われないED
まさにエンディング
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:29:48.27 ID:C7IaAoof0
ジャンケン小僧もスタンド発覚前から何故か無性にジャンケンしたいとかだったし
自分の精神から来た能力だからな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:30:21.84 ID:XplKKM/X0
最初op聞いたら微妙だなと思ったけど、何度も聞いてるうちにめっちゃカッコイイ曲になるな
ジョジョの背中にジョースター家の面々が棘に絡まれてるとこからの、横顔が特に
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:31:16.09 ID:9iDddTuE0
無性に死にたかったのか…
そういや6部にそんな奴いたな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:33:29.59 ID:ZwcK+DnR0
>>698
あの組織にスタンド能力を鑑定するスタンド使いとかいたんじゃないかなあと思ってるw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:33:53.82 ID:SLke/z9m0
このまま原作忠実でいくと対ダービー戦がどうなるか
コ○ミと任○堂からクレームがこないか・・・
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:33:56.95 ID:KzzmYtK+0
op好きだけどジョナサンとジョセフは最初だけで良かった
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:38:15.73 ID:nifhF/980
ジョジョopは他の部とのリンクが熱い
終わった作品のアニメの特権だな

一部は冒頭の歴代主人公遡り
二部はハミパや3部意識した歌詞
3部は歴代ジョジョ

他の部のちょいだしは隣の芝は青く見えるというやつで
思い出補正で一瞬でも泣ける
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:41:20.46 ID:ZwcK+DnR0
>>709
んでSBRアニメでやる頃にはリオンやらその後のやらを意識して作れるんだぜ?w
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:43:05.08 ID:aRp9yfag0
>>709
製作者がどの部にも思い入れあって大事にしてくれてるのわかるよね
1部の時代遡りも熱かったけど今回ここまでジョースターの血統を意識してくれてほんと嬉しいわ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:43:52.28 ID:GbDjwqrQ0
このopはスルメ曲

聞いてるうちにハマりだす
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:44:18.54 ID:bGHquypT0
>>708
血の繋がりが現れてて良かったけど全面に押し出し過ぎではあったかもしれんな
1部から2部のバトンタッチは感動したけどあの一回切りだったってのが更に良かったんだろうな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:45:36.13 ID:GbDjwqrQ0
>>693
本職がエジプトで占いだろカスwwww
715名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 18:45:37.14 ID:HP+SbCmW0
この先いつになるかは分からないけど
4部5部6部〜とアニメ化されると思うと簡単には死ねないよね。
健康に気をつけようと思うよ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:46:08.03 ID:PLAw0AbM0
まぁ次OP変わったらメンツは3部だけになるんじゃないか
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:46:26.38 ID:SLke/z9m0
アメリカのテレビドラマとかがこういう「ルーツ(家系)」ものが好きなんだよなあ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:46:45.71 ID:GbDjwqrQ0
>>715
4部までは絶対にやってほしい


最近のクソ萌えアニメとは比較にならンくらい面白い
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:46:49.55 ID:WXEPQYU50
4部〜はアニメ化すんのかね
してほしいとこだがどうなんだろ
というか今のアニメがゴミすぎてみるもんねーだけなんだが
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:48:58.72 ID:ZwcK+DnR0
>>715
作者さんが不老不死なもんだから俺らがどこまで長生きできるか、だよ・・・・。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:49:10.03 ID:WXEPQYU50
サザエさんみてたらマスオさんがパチンコしてたんだがちょっとショックだなw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:49:41.15 ID:SLke/z9m0
花京院登場はそこまで来なかったけど
アブドゥルとポルナレフの初対面では目頭が熱くなりそうだw
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:50:19.45 ID:nifhF/980
3部では完全に忘れられてそうなジョージ一世二世がopにでてるのも原作読んだ印象としては奇妙だ

opは承太郎より先にジョナサンジョセフが出るのはどうなのかとも思ったけど
前作アニメの客をそのまま引っ張るための演出だと思ってる
そんぐらいしないと3部は波紋編と別物だから売上に影響出るのかもしれん
神風がせっかく作ったモデリング入れたかったのもあるんだろうけど
結果的にほろりとして良し
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:50:36.45 ID:SLke/z9m0
※@実況は実況板で
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:51:28.71 ID:RfqNeKrT0
>>722
俺はイギーがポルポルに悪戯してる所の方が来る
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:52:23.82 ID:oT9KBpmo0
作者が不老不死といえば例の画像だがモナリザには似てないと思うんだが
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:53:19.06 ID:GbDjwqrQ0
そういや

三部以降 波紋の集団はなにやってンだ???
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:55:24.22 ID:UsZZ+brI0
>>727
スト様が全滅させてリサリサも引退メッシーナだけになったんじゃね
メッシーナも産毛がなくてダサくて門下生つかんだろうし
絶えたんだろう
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:57:05.78 ID:fBsxVQEA0
まあ、宿敵も居なくなったしね8部か9部で考えるのをやめた人が地球に落下してきて復活とかないだろうか
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:59:04.38 ID:YkmiRo0f0
全滅はしてないだろ
どこかの秘境でひっそりと修行してんじゃないの
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 18:59:45.59 ID:GuV4PoC80
>>707
ファ○スタ風になりマッスル

>>727
指圧師にでも転職したんじゃね?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:00:06.75 ID:ZwcK+DnR0
>>727
柱の男全滅・・・・なんだが、ジョセフたち視点だとそれを知る術が無いだろうし、
知っててもジョージ二世をやったようなゾンビがこっそり生き延びてるかもしれないしで、
メッシーナーがあの島の権利とか継いで細々やってんじゃね?
スト様が経営してた修行場とかも他に門下生はいただろうし。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:00:38.38 ID:xsKeIbaD0
BGMがたまらなく良いな
2話くっそ面白かった
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:02:04.48 ID:RuW+oK+X0
2010年、60億キロの旅を終えた小惑星探査機はやぶさ、だがそこには
カーズ様がくっついていた。 究極生物の上にスタンド能力も発現、
ジョジョは勝てるのか。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:02:25.46 ID:qKEVoP4b0
人工で紫外線照射装置が開発された時点でもう不要の技術だからな…
後は呼吸法で若さを保つとかいう触れ込みでジムを開くとかしか出来ん
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:03:42.35 ID:SLke/z9m0
「ゴゴゴゴ・・・」は実際には音が出てないが

お前らが声に出して視てるのは容易に想像できる
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:04:44.41 ID:UsZZ+brI0
後に伝道者のひとりは漫画家へ転職し…

TO BE CONTINUE
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:05:40.30 ID:UsZZ+brI0
ゴゴゴはライブアライブの地響き音みたいのを使えばいいのに
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:06:47.32 ID:Re0MX0pn0
>>734
第X目ジョジョ

「あ〜うっさい!!」
ぺしぃ!

カーズ
「へぐあ!」
死亡       END
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:06:57.94 ID:GbDjwqrQ0
いや元々チベットにトンペティの本山があるだろ

ストは赤石を守るための後継者であって

チベット本山にはまだ波紋の集団は残ってるだろう

ただスタンドが見えないから一方的にやられるとは思うが
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:07:08.39 ID:SLke/z9m0
っドルビー戦車ラウンドシステム
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:08:22.72 ID:1TaiUaCL0
面白くなってきたなw
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:09:15.27 ID:Tvy7hgf40
DIO「承太郎よ……タロットカードが足りなくなったのでエジプトからわざわざやって来たぞ!」
承太郎「き、貴様DIO!」
DIO「お前の母親はやせてきたので治療するスタンド使いを派遣しておいた。あとは私を倒すだけだなクックック……」
承太郎「上等だ…オレも一つ言っておくことがある 。貴様を倒すためにスタンドが進化する必要があった気がしたが別にそんなことなかったぜ」
DIO「そうか」
承太郎「ウオオオいくぞオオオ!」
DIO「さあ来い承太郎!」

承太郎の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:09:46.68 ID:UsZZ+brI0
>>740
スト零ツォは敵になる波紋使いはもうジョセフだけみたいなこと言ってなかった?
リサリサ一派は身内なのでカウントしなかったんだとさて
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:10:59.36 ID:YY/yr2qK0
>>633
齋藤、渡邊、北條、瀧澤などにいちいち突っかかる人?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:12:15.72 ID:ZwcK+DnR0
>>740
えーっと・・・・。
何でチベットのスト様門下生がスタンド使いと戦ってると思うの?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:12:46.27 ID:YY/yr2qK0
>>677
普通に地図にタロットカードを並べるだけだろ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:14:23.01 ID:jgmFW8Gm0
>>671
ジョセフはスタンドより波紋使ったほうが強いよな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:15:01.17 ID:aRp9yfag0
>>747
話が進むごとにカードがひっくり返って本人(本体)が現れる演出とか面白いかも
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:16:06.36 ID:YY/yr2qK0
>>688
鳥山はパチが嫌いではなくDBは少年対象だからという濁しかたとか

鳥山の住まいは在日ばかり住んでるエリアなんだから嫌いとか正面きっていえないだろ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:17:16.27 ID:JD5fpnDT0
>>748
スタンドと波紋を組み合わせるのが一番強い
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:17:50.67 ID:SLke/z9m0
>>748
でもまあ隠者の紫って、元々は「策士」のジョセフ向きでいいと思う
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:17:58.07 ID:GbDjwqrQ0
>>746
戦ってるんじゃなくて

スタンドばかりであきたから
波紋の集団をまた出してほしいなとw

3部からずっとスタンドだからなあ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:19:54.91 ID:GbDjwqrQ0
だっておれスタンドはだせないけど

波紋は使えるからさ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:21:12.02 ID:UsZZ+brI0
は?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:21:36.68 ID:qKEVoP4b0
>>753
それに替わるのがSBRの鉄球なんじゃね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:21:50.47 ID:PLAw0AbM0
見ちゃいけませんッ!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:22:40.75 ID:GbDjwqrQ0
ふぉぉぉ

波紋は使えるからさ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:23:39.87 ID:lZ4lT0VC0
4部、5部なら一般人がグロい目に会っても安心して見られるんだがな・・・
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:23:41.07 ID:usXmjT+M0
>>693
アヴドゥルは何気に隙が無い

・近距離パワー型スタンドの腕を蹴り一発で破壊する、基礎能力の高いスタンド持ち
・しかもそのスタンドは鉄棒を一瞬で蒸発させたりトンネル掘ったりと多彩で強力な火炎能力まで持つ
・あの承太郎を手玉に取り「してやられた」とまで言わせる頭の回転の速さと冷静さ
・世界のスタンド使いや殺し屋にも詳しい情報通
・地元のエジプト・カイロでは売れっ子占い師
・変装もプロ級で茶道もできる多芸っぷり
・その全てを覆すあだ名「ブ男」
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:24:32.62 ID:usXmjT+M0
>>758
>ふぉぉぉ


節子それ波紋違う、変態仮面や
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:24:53.80 ID:RuW+oK+X0
dio「ジョジョ! タロットカードが足りなくなったので、クロウカード
とさくらカードも追加だ・・」
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:25:37.12 ID:jEStE/Zm0
ブ男は格ゲーでも強い
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:25:37.70 ID:GbDjwqrQ0
>>760
アブドぅルはdio にもその能力の高さを認められて仲間にされかけたからな

dio 側のスタンド使いからもアブドぅルの評価は高い
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:26:50.90 ID:ZwcK+DnR0
>>760
あと「熱くなるなるタイプ」との”冷静な”自己分析もあるな。
なのにたいして活躍出来なかったという・・・・。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:27:13.89 ID:SLke/z9m0
アブドゥルは生まれながらにしてスタンド能力を持ってたし
経験値的にも達人の域だろうね

・あと、ジョセフの念写用のカメラを持ち歩く「豆さ」
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:27:25.01 ID:Tvy7hgf40
アブドゥルってバトル少なくない?
ポルポルと承太郎はよくバトる
ジョセフと花京院はたまにバトる
あれ?アブドゥルは?
768名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 19:29:24.94 ID:HP+SbCmW0
あの花京院スタンドの飛び道具技を承太郎のスタンドが弾き返したのは
ただ単に「想像以上にパワーが強いから(固いから)」ってこと?
ジョセフが2部で戦闘時に用いてたような何かしらの細工やギミックとかは無し?
強いて言えば「悪とは!」からの語りや覚悟で精神力が上がったからってことなのかな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:30:26.75 ID:usXmjT+M0
・ポル
・J・ガイル&ホルホース
・カメオ
・ンドゥール
・マライア
・ヴァニラアイス

くらいか?
割と戦ってるじゃん
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:17.50 ID:gcU9f+jI0
>>767
途中、いない時期あったし
終盤出てきた頃にはガチバトルするような敵が出てこなかったし
仕方ない感がある

ペットショップと炎vs氷対決というのも面白かったかも
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:51.07 ID:GbDjwqrQ0
>>768
単純にプラチナの皮膚が強かった
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:55.35 ID:jgmFW8Gm0
>>751
「ぬう!? 手首にイバラのムチが巻きついてきた!」
「どうじゃァー! 隠者の紫で直接波紋を叩き込む、名づけてハーミットオーバードラ」
「そのムチを強引に引っ張る」
「いたたたたた体が千切れそうなほど痛い! オーノー!」


>>752
きっと油田の位置から次のロト6の番号まであらゆる探知が可能なんだろうなあ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:32:11.44 ID:usXmjT+M0
>>768
凄み
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:32:20.76 ID:Tvy7hgf40
>>769
・ポル→戦った
・J・ガイル&ホルホース→ろくに戦う前に銃撃で退場
・カメオ→戦った
・ンドゥール→承太郎&イギーの印象
・マライア→戦った
・ヴァニラアイス→戦う前に異次元でバラバラに

実際のところ3戦じゃねーか!
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:32:49.33 ID:jgmFW8Gm0
>>754
貴様のような奴は弟子でもなんでもない! この道場から出てゆけ!!
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:33:13.33 ID:jEStE/Zm0
実際エジプト着くまでの5人でデスマッチしたら誰が生き残るんだろうな
ブ男と承太郎のガチバトルが見て見たいわ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:33:33.66 ID:SLke/z9m0
経験値豊富なアブドゥルは戦闘よりはむしろ
若い衆の深追い→反撃みたいのを防ぐストッパー役に徹してたんじゃね?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:33:41.07 ID:usXmjT+M0
>>772
実際2回くらいぶっ千切られたけど本体にはダメージゼロだったな
ひょっとしたらハイエロファントとかストーンフリーみたく人型のスタンド本体があったのかも
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:33:47.36 ID:gcU9f+jI0
強すぎて扱い困ったんであまりバトルさせず
のパターンかも

フーゴのパープルヘイズみたいに
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:20.57 ID:ZwcK+DnR0
アヴさんには承太郎に勝ったという大金星が・・・・
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:21.58 ID:PLAw0AbM0
ポルの戦闘回数多いから余計にアヴドゥルは少なく感じる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:42.90 ID:usXmjT+M0
>>774
ブ男なりに頑張ったんだからそう言うなよ・・・
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:49.24 ID:jgmFW8Gm0
パワー型スタンドだからハイエロファントの技を防げたのかな
スタンドはあくまで幻影だから硬いとかじゃなくどれだけパワーがあるかで接触時の優劣が決まりそうな気がする


拳じゃ弾けたけど眼球に当たってたらどうかは分からんが
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:35:32.01 ID:xsKeIbaD0
>>779
やっぱりアブドゥルがナンバーワンって事か
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:35:37.69 ID:SLke/z9m0
>>779
フーゴはまさに「リーサルウェポン」だもんなw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:35:53.46 ID:GbDjwqrQ0
>>779
ふーご

最強だろうなあ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:14.31 ID:usXmjT+M0
>>783
スタプラならウィンクでキャッチしてそのまま破砕くらいやりそう
788名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:42.49 ID:HP+SbCmW0
>>771>>773
そういえば「傷を負ったのは油断してたから云々」とか言ってたし
元から格が違う相手なんだな。
花京院も承太郎がスタンド初心者だと知ってて力量差を見誤ってたのか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:56.15 ID:usXmjT+M0
>>779
つまりブ男も小説版主人公の資格ありって事か
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:59.77 ID:jgmFW8Gm0
>>778
額にくぼみがあって口の端に牙の見える白い仮面のスタンドかもしれない
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:37:49.32 ID:jgmFW8Gm0
>>787
目でせんべいをバリバリ食べたどこぞのマリネラ王国国王陛下みたいなスタンドだな・・・・・・・
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:38:17.78 ID:SLke/z9m0
某ゴキブリ退治漫画でも「細菌系」能力が最強だったわなw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:38:18.45 ID:RfqNeKrT0
>>768
スタプラみたい能力じゃなくて単純にパワーで破壊するスタンドは硬い
じゃないと反動で自分が壊れる
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:38:47.64 ID:GbDjwqrQ0
>>788
スタンドは明確にパワー差があるからそうだね

だから強い相手を知恵で倒すのが面白いわけだが
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:39:43.30 ID:d2Fsd/N0O
何を隠そう私は小説版の億泰ageが大好物でね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:40:15.75 ID:3Fa2EmyM0
エメラルドスプラッシュてとどめになった試しがないような
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:40:27.38 ID:jgmFW8Gm0
パワー型
遠距離攻撃型
特殊能力型

大きくわけで三種類かな
最近の原作ジョジョは三つ目のスタンドがひじょーに多い
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:40:33.66 ID:Tg5v5+JTO
婆さんが止めなければタロットなくなったからきますたどころか
序盤でラスボス状態だったんだよな…
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:42:01.50 ID:jgmFW8Gm0
>>795
あの能力があれば干してある下着が一瞬で手のひらに握り締めることができるだろうなあ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:42:39.13 ID:RfqNeKrT0
>>796
主人公が肉弾の作品で飛び道具が不遇なのはお約束だし
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:43:23.42 ID:3MuUBlYx0
放送前は承太郎の制服は青が良くて、スタプラは緑のが良いと思ってたけど
実際に1話と2話を観たら承太郎の制服は黒で正解だったな
あとスタプラも青のがかっこいいかも
OPのスタプラもかっこうよすぎる
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:43:52.39 ID:SLke/z9m0
便器をぶっ壊して水浸しにするのは別の意味でも怯む
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:44:52.01 ID:RfqNeKrT0
器物破損と騒いでたのに良かったんだろうか
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:45:06.96 ID:jgmFW8Gm0
髪の毛生えてるスタンドって全シリーズ通してもスタープラチナともう一人くらいしか思い浮かばないな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:45:53.82 ID:jgmFW8Gm0
>>803
署内で「銃の暴発事故」が起きたからその処理でうやむやになったのかもしれない
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:45:59.53 ID:UsZZ+brI0
ラブデラはそばに立ってねーし…
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:46:42.64 ID:GbDjwqrQ0
>>801
俺も青がよかったんだが

二部みたいにシーンにより色彩が色々変わるから気にならんね

opでも制服 みどりや 紫なったりしてるしな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:49:26.97 ID:naSBF4DAO
スタープラチナって遠く行けないのにどうやって牢屋にいろんなモノを持ち込めたのか?
かきょういんの絵筆攻撃はどうやったのか?

原作の頃からずっと疑問に思ってました
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:50:01.77 ID:gcU9f+jI0
操られていたとはいえ保険医の先生は
生徒に怪我させちまったから免職は免れないだろうな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:50:57.12 ID:8gtEtN/20
>>809
スピードワゴン財団のツテで仕事を紹介してもらえると思っておこう
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:51:30.77 ID:UsZZ+brI0
スレがバイつぁダストしている
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:51:32.57 ID:jgmFW8Gm0
>>808
スタープラチナが電話してお母さんがこっそり届けてたとか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:52:01.62 ID:SLke/z9m0
>>808
まだスタープラチナのスタンド能力が固まってない時期で
遠隔系や特殊系など色んな素養が平均してあったんじゃね?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:52:18.45 ID:GbDjwqrQ0
>>809
あの生徒はスピードワゴン財団の力で シュトロハイム化されたから大丈夫
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:52:59.36 ID:Sy7Ad8O50
>>779
フーゴのスタンドはウェザーリポートの毒酸素に似てる
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:53:29.75 ID:gcU9f+jI0
結構スタンドバトルの巻き添えで酷い目に遭ってる一般人多い罠
飛行機墜落させられたり
飼い犬食い殺されたり
あと上院議員さんはホント気の毒
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:53:57.11 ID:D6PNh7lS0
>>808
絵筆で線引いたと同時にエメラルドスプラッシュ(弱)を飛ばしたんだろ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:53:58.29 ID:jgmFW8Gm0
サイボーグという概念
大戦後すっかり消えてしまったジョジョの世界

一人くらいいてもいいだろうに
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:54:45.27 ID:x2qLOUHL0
>>806
いや、頭の上ってのをそばとすれば立ってるだろ…髪が…
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:54:47.42 ID:d2Fsd/N0O
>>799
羨ましいな…暇そうで…
821名無しの奇妙な投稿@転載禁止:2014/04/13(日) 19:54:51.58 ID:HP+SbCmW0
>>814
やられたの目だけなのにシュトロハイム化はひどいw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:54:55.26 ID:UsZZ+brI0
ナチスが凄かっただけで
もうロストテクノロジーだよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:55:10.95 ID:GbDjwqrQ0
>>818
あれはドイツの秘密科学力だったからなwwww
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:55:10.98 ID:3AL7HZFi0
ブ男のバトルが少ないのは、攻撃力が高すぎるからだろw
当たれば一撃で相手が消し炭になるんだもの。

ザ・ハンドみたいに命中率を極端に落とされるとか、
パープルヘイズみたいに途中離脱させられるよりマシ

頭脳戦に向かない強力なスタンドは活躍させてもらえない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:55:24.10 ID:gcU9f+jI0
>>818
ポルナレフも直してもらえばよかったのに
って、孤立無縁状態にさせられていたから無理か
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:55:58.37 ID:SLke/z9m0
>>818
ナチスの科学技術はアメリカに全接収されたからな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:57:03.76 ID:aRp9yfag0
乞食がかわいそうだったな
気のいい奴だったのに。あれじゃ原形止めてないだろうなあ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:57:35.67 ID:GbDjwqrQ0
三部はジョセフ以外みんな早死になんだよなあ

悲しいぜ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:58:15.46 ID:3AL7HZFi0
シュトロハイムはオーバーテクノロジー過ぎたからなww
あの細い指の力だけで2トンとか、異常すぎる。
人間より頑丈だし、相性が悪くなければスタンド使い相手でも余裕で勝てるわ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:59:09.98 ID:SuZNDICG0
>>494>>503
DIOスタンド付き>>>>>>>究極生物カーズ>>>>>ワムウ
くらいかな。

柱の男?貧弱貧弱ゥゥゥ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:59:17.65 ID:aRp9yfag0
>>828
ポルナレフのあれは死んだことになるのか?と未だに疑問だ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 19:59:45.52 ID:GbDjwqrQ0
丈太郎 45歳くらいで死亡

ポルナレフ 35歳くらいで死亡

花京院 17歳くらいで死亡

アブドぅル 33歳くらいで死亡

イギー7歳くらいで死亡
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:00:18.97 ID:SLke/z9m0
>>829
シュトロハイムが量産された暁には歴史が変わってただろうな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:00:53.60 ID:Tvy7hgf40
ジョセフ「ジョースター家は早死の家系なんじゃ!!」
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:01:18.98 ID:UsZZ+brI0
しょこたんは死ぬシーンがアニメになったらどうすんの?
ツイッターを自粛して黙祷するのかな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:01:59.83 ID:ao/9/PSD0
>>816
ウィルソン・フィリップス上院議員の経歴凄すぎるよな

高校・大学と成績は一番で卒業した。 大学ではレスリング部のキャプテンをつとめ…
社会に出てからも みんなから慕われ 尊敬されたからこそ政治家になれた…

ハワイに1000坪の別荘も持っている・・・ 25歳年下の美人モデルを妻にした・・・
税金だって、他人の50倍は払っている! どんな敵だろうとわしはぶちのめしてきた・・・
いずれ大統領にもなれる!
わしは・・・

ウィルソン・フィリップス上院議員だぞーーーーーーーッ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:03:39.15 ID:jgmFW8Gm0
ホント超過学力だったよな
ビグザムじゃないがあれだけの技術力があってよくまあ戦争に負けたもんだ・・・・・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:04:45.56 ID:3AL7HZFi0
>>828
ポルナレフは肉体はともかく
なんだかんだで意識自体は残ったと思うが

>>830
劣化ジョセフの波紋相手にすらザ・ワールドで触れられないのに
柱の男に触ったら、DIOなんて一瞬で死にそうだがな。承り一人殺せないのに
5秒以内にワムウの射程外から攻撃して、復元不可能に出来るとは思えない
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:05:16.93 ID:ovit7d/70
映像化されると
・あの女医さんクビだろうな
・目ぇ潰された高校生のその後
・ぶっ壊れた校舎の弁償

この辺が気になってしまう。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:05:17.07 ID:ilrjlc8J0
>>830
究極カーズ>>>>>>>>ワムウ>>>>>>>>
DIO THEWORLD


パワー スピード 時を数秒止めれるくらいじゃさすがに無理だろ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:05:46.25 ID:jgmFW8Gm0
スタンド使いをぶつける
じゃなくて単純に2km先から狙撃するってやり方じゃ承太郎チームを一人も倒せないんだろうか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:06:37.15 ID:8gtEtN/20
>>841
倒せるだろうけど2km狙撃できるスナイパー用意するのは大変そうだな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:08:01.61 ID:oT9KBpmo0
究極生物ならスタンド使えるんじゃないのか
「あっその手があったかやってみよ」くらいのノリで
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:08:21.28 ID:jgmFW8Gm0
>>840
肉も骨もぐにゃぐにゃになれる種族だからスタープラチナのラッシュもDIOの吸血鬼攻撃も一切通じないだろうな
アブドゥルの燃焼能力なら焼けるかもしれん
アルティメットシーングカーズのプロテクターは破れないかもしれないが
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:08:58.50 ID:WXEPQYU50
ジョンガリAに普通に殺されてるやん
まじで見てねえのか
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:09:04.79 ID:3AL7HZFi0
>>841
スタンド使いじゃなくて、6部の刑務所の奴みたいなスナイパーを用意すべきだったな。
そもそも戦力の逐次投入の時点で突っ込まれるべきか

まあそれを言うなら、SPW財団も紫外線照射部隊を突撃させとけよと言われるが
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:09:06.21 ID:jgmFW8Gm0
>>842
2km狙撃ってスタンド能力よりも希少価値だったのか・・・・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:09:40.72 ID:YY/yr2qK0
>>843
スタンド使いを食えばウィルスごと取り込むから余裕だろ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:09:54.86 ID:ilrjlc8J0
>>843
それはいろいろ言われてるけどさすがに無理だろ
波紋は呼吸法が云々だけどスタンドはどうしようもないと思うよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:10:24.73 ID:jEStE/Zm0
よく議論されてるけど究極カーズを倒せるのはクリームとザハンドぐらいだろうな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:10:55.50 ID:gcU9f+jI0
>>836
人生最後の最後でまとめて不幸が来ちまった感じだな
それまで勝ち組人生だったのに
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:11:06.42 ID:gAXFwVOj0
究極カーズ様を倒し得るスタンドとなると限られるんじゃないか?
なんちゃら・ハンドとか
ゴールド・何とか・鎮魂歌
ぐらいしか俺の乏しい知識じゃないんだが
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:11:08.60 ID:qKEVoP4b0
>>842
ジョンガリAはまだこの頃子供か
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:11:15.83 ID:ilrjlc8J0
まて、今思ったんだが
ウイルスって生物だよな
だったら究極カーズならいけるんじゃないか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:11:25.35 ID:7SlVfu/Y0
スタンドはケンゾーやジャイロみたいに技術を極めても到達できるみたいだし
柱の男も使えてもおかしくない
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:11:26.22 ID:jgmFW8Gm0
>>846
不意打ち
この手を使えばスタンド使いじゃなくても倒せそうな気がするよなあ・・・・・・・


DIO様のおたわむれにも困ったものだ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:12:04.53 ID:JD5fpnDT0
>>854
地球外ウイルスだからな
カーズは地球内の生物しか操れん
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:12:05.35 ID:oT9KBpmo0
100年海底で考えるのをやめなかったDIOはカーズより根性あるかも
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:13:04.15 ID:3AL7HZFi0
>>850
究極カーズ相手にクリームとかザ・ハンドの命中精度で当たるのかよ・・・
確実に不意打ちが成功する前提じゃないと無理くせえ。
ヘブンズドアーとか、ダービーのギャンブルとかに持ち込んだほうがイケル
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:13:05.31 ID:jEStE/Zm0
3部にジョンガリAが出なかったのはンドゥールとキャラが被ったからなのかな?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:13:20.19 ID:8gtEtN/20
>>847
いやマジでそうだぜ
2km狙撃成功させられる人間はアメリカ軍の中でもそう何人もいないってレベル
4部以降のスタンド使いの数考えたら多分2km狙撃スナイパーの方が希少
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:13:42.40 ID:ilrjlc8J0
>>857
そういやそうだった

>>858
DIOは寝てたんじゃないか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:13:58.03 ID:JD5fpnDT0
>>859
不意打ちもなにもカーズはスタンド見えない時点でバカみたいに叫んだりしなけりゃ100パーセント成功する
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:14:07.75 ID:jgmFW8Gm0
よく考えると柱の男たちってDIOらと違って自分の力だけじゃゾンビや吸血鬼を作れないんだよな
その点アルティメットシーングカーズは彼単体を倒せば済む話だからいくらでも対処の仕様がある気がする




DIOは深く潜られて社会に手下がはびこり始めたら手の付けようがなくなる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:14:37.20 ID:gcU9f+jI0
>>858
仮死状態に近かったんじゃないかね
エネルギー消費を減らすか
あるいは衰弱していて殆ど動けなかったとか
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:14:50.22 ID:WXEPQYU50
カーズはゴールドエクスペリエンスレクイエムとかチャリオッツレクイエムならいけんじゃねえの?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:15:11.75 ID:jgmFW8Gm0
>>858
「URYYYYYYY! これでもう一人しりとりをする必要がなくなったわああああああ!」
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:16:03.98 ID:SLke/z9m0
ゴルゴ13は対サイキック戦で狙撃前にどうしても気配を察知されるので
狙撃時刻まで眠って意識を閉じてる→アラームを鳴らして起床→即狙撃で倒してたな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:16:47.07 ID:jgmFW8Gm0
>>861
1kmくらいの狙撃手を十人配備して一斉に蜂の巣にしてはどうだろう・・・・・・
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:17:53.49 ID:scQ/SIgo0
MXで見てるけど、OPのオラオラ連打が破綻し過ぎだな
これはひど過ぎるわ・・・レートが低いせいで動きの激しいシーンが
音楽のライブでよくあるようにグチャグチャになってる

次回からBS11併用録画だな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:17:57.70 ID:jgmFW8Gm0
>>868
あの人アニメ版でパワードスーツを倒していたが、そんなイロモノまで相手してたのか・・・・・・・・
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:18:16.56 ID:MdyYj/BR0
やっぱ初期のアブドゥルはカッコイイよな
アニメから入った子達は後にあんなキャラになってしまったブ男を見てどう思うのだろう
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:18:38.62 ID:WXEPQYU50
>>869
バッドカンパニー呼んで来い
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:19:15.47 ID:lrlC1HPg0
家出少女は承太郎の嫁になるの?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:21:01.78 ID:HgEKjABA0
おらおらおらおらおらおらおらおらおらww
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:21:49.05 ID:8DiykuOt0
>>830
食料だからサンタナに取り込まれて終わり
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:22:02.12 ID:MdyYj/BR0
>>874
SW財団の自家用ジェットに乗せられて(押し込められて)強制送還エンドと予想
878イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 20:22:53.61 ID:pDQVGT6RI
アニメじょ喋るスタンドの声優をどうするのか気になる。

本体と同じ場合と、本体と違う場合の二種類のパターンを使い分けるのが、理想かな。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:23:01.40 ID:jgmFW8Gm0
本体に視覚情報が伝わるスタンドなら欲しいな
女子高生が階段を上がっている歩道橋をスタンドで下から見上げ
眼福した後スタンドで自動車の間を華麗にすり抜け
反対側の階段下でもう一度楽しめる

本体に危険度はゼロ
無敵を誇れる
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:23:32.87 ID:9+I078u+0
柱の男達をぼこぼこにできるスタンドって誰がいたかな?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:23:49.94 ID:pDQVGT6RI
(rv
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:24:43.91 ID:jSMQFeSK0
>>858
例の冷凍法を応用して冬眠状態になっていたかもね?

>>864
部下を増やすって言うのは本当にタチが悪い
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:25:07.18 ID:CNZiCaZS0
>>870
せっかくカッコいいOPなのにもったいないよな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:25:30.29 ID:jgmFW8Gm0
アタタタ!で有名な北斗の拳の神谷明さんとか
失敗した失敗したで有名なシュタインズゲートの釘宮理恵さんとか

ラッシュ系の声ができそうな声優さんって他に誰がいるだろう
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:25:48.69 ID:5rsho7wP0
あまりにも面白くて嫉妬
承り太郎は世界一かっこいい主人公
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:25:52.41 ID:SLke/z9m0
>>880
オインゴボインゴ(※ただし漫画の中)
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:26:06.29 ID:3AL7HZFi0
>>880
それこそアヴさんだろ。射程もそこそこあるし、攻撃範囲も広い。
サンタナ、カーズは余裕で焼き殺せる。ワムウは射程内に入るまでがキツイ
エシディシは焼き殺すまでに反撃食らったらやばいが
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:26:19.42 ID:HgEKjABA0
キレイに作画描けてますねw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:26:25.81 ID:JD5fpnDT0
>>879
承太郎に悪と言われて裁かれるぞ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:26:38.18 ID:YY/yr2qK0
>>874
あきらかに年齢が合わないから違うだろ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:27:15.64 ID:WXEPQYU50
>>880
ザ・サンで瞬殺ですけど
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:28:01.34 ID:jgmFW8Gm0
>>880
ボコボコにしてもすぐ元に戻るんだけどな・・・・・・
ジョセフが殴って意味があったのは殴ると同時に波紋が流れていたせいだ
殴っていたのは波紋対策が施されてる奴らの肌をぶち破るためだ


>>882
頭つぶして終わり、じゃ済まないよな・・・・・
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:28:17.97 ID:Re0MX0pn0
>>880
そもそも柱の男たちはスタンド能力を持ってないから
スタンドが見えない。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:28:38.46 ID:lrlC1HPg0
>>890
あれで14,5歳だったらどうするんだよ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:29:27.71 ID:jgmFW8Gm0
>>889
こんな変態にわざわざクルセイダーの英雄が殴りに来てくれるのか・・・・・・


>>891
お前がいたか!!
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:30:36.24 ID:3AL7HZFi0
ザ・サンの人工太陽は吸血鬼には効かない設定なんじゃね?
まさかDIO様が能力も知らない奴を部下で使うかねw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:31:11.86 ID:23aUmcQ30
DIOは柱の男たちの食料でしかなかったのに勝てるのかな
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:32:20.60 ID:pDQVGT6RI
>>884
神谷さん、今ならジョジョに出れそうだな。コナンもレギュラー降板したし。

というか神谷さんはジョジョ読んだことあるんだろうか? ジョジョと同時期にやってた北斗の主役声優ごジョジョについて語るのもなんか、不思議な感じになりそう。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:32:24.03 ID:jgmFW8Gm0
>>896
効かなくてもいいでしょ
どうせ柱の男たちはスタンドに接触でいないんだ
あいつらが二度と立ち上がらなくなるまでずっと傍にいてやりましょう
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:33:44.12 ID:jSMQFeSK0
>>877
アニメなら家出少女がいなくなるシーンを追加すると思うわ
何にせよ今なら家出少女はレギュラーになっていたろうね
ハーレム状態を描くようになった荒木先生だしw

>>840
そんな柱の男より弱いDioに大苦戦したジョースター一行
てことはジョースター一行はカーズやワムウに勝てないことになるよなぁ・・・

やはりジョセフも老いたか・・・
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:33:47.70 ID:jgmFW8Gm0
>>897
あの人は実力というより策で相手を陥れるタイプだからねえ
ジョセフの時代に起きてたら色々大変だったかも


>>898
時々「声優さんってアニメや漫画が好きなのかな。それとも仕事だけで十分だよと思ってるのかな」とか考えてしまう
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:35:02.85 ID:usXmjT+M0
>>898
神谷さんは干されてる(らしい)ぞ
まぁそうでなくても今は声優協会か何かの理事らしいから、声優業はやれんかもしれんが
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:36:00.53 ID:SLke/z9m0
保険医が承太郎にキスされたあと
泥水で口元をすすいでいたら神展開だった
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:36:21.24 ID:K/MGucMv0
OP見たけど微妙に歌がダサい感じがするw
聴き続ければ慣れそうだけど。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:36:59.87 ID:HgEKjABA0
エンディング
テロップだけかよw
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:38:44.71 ID:jgmFW8Gm0
ジョジョのOPとEDは一部、二部がものすごく良かったせいで評価が辛口だな・・・・・・・
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:39:14.62 ID:K/MGucMv0
EDはインスト固定かな?
本編長くして短いインストにするのか?
それなら前回のジョジョいらんわw

保険の先生の声いいし、おっぱいエロかったw
女成分少ない貴重なサービスシーンw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:39:54.91 ID:jgmFW8Gm0
>>902
味のある声優さんなんだから仕事ができるうちに作品を残しておいてもらいたい



耳馴染みの声優さんが亡くなられたと聞いたときの空虚の気持ちは言葉にできない・・・・・・・
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:40:05.13 ID:3DZEf8oW0
>>831
スピンオフであるものの恥知らずではパッショーネのNo.2はポルナレフって明言されてるから
亀が生きてる限りはポルナレフもこの世に留まるのだろう
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:40:07.67 ID:usXmjT+M0
>>904
正直2部OPも頑張ってオサレにしようとしてダサくなってたけどな・・・
むしろ3部は1部の突き抜けっぷりに近くて好感が持てる
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:40:56.30 ID:6bIb32Yx0
歌はまぁ一部のOPが一番良かったけど、今のもそんなに嫌いじゃない
最後のオラオラが、凄い格好いいな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:41:35.18 ID:jSMQFeSK0
>>892
そう、Dioが本当に恐ろしいのはスタンドじゃなくてゾンビ製造能力や肉の芽なんだよね
カーズが道具(石仮面)作って部下を増やしたのに対して
Dioは”能力”で仲間や部下を増やしちゃうとこ何だよね
道具を生産出来ないワムウ(石仮面は作れないって自分で言ってるし)や
エシディシよりはるかに怖い奴だわ・・・
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:41:38.51 ID:HgEKjABA0
まあ来週も見るわ
スタンド編だけ好きだったからw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:42:26.29 ID:0Sk7zGHx0
二部OPはオサレ手抜き感があった
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:43:24.98 ID:usXmjT+M0
>>913
お前は最低限の情報すら持ってない子だからここには来ない方がいいよ
TVだけ観てなさい
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:43:39.02 ID:K/MGucMv0
>>910
俺は2部のOPだけは買ってたわ。
今回のサビ前までは結構好みなんだよな。

てか、OPのポルポルくんのジャンプで吹くw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:44:01.37 ID:gAXFwVOj0
ザハンドの右手って千切れても有効なんだっけ?
だったら右手奪って、スタプラで振り回せばいけるかな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:44:11.43 ID:+k0/hdaO0
>>908
郷里田の中青野塩沢永井とか
ジョジョに馴染みそうなのななー
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:44:20.29 ID:jSMQFeSK0
>>902
DD北斗とか出てるけどね
それに今は声優講座の方で忙しいみたいよ
この間、それを生で観てきた
70近いのに舞台で飛んだり跳ねていたのは驚いたよ・・・
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:45:34.64 ID:+k0/hdaO0
>>919
まじ?
50ぐらいかと思った
シティハンターとか北斗の時代の人でしょ?
70って初代鬼太郎とかの世代じゃん
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:46:17.55 ID:jgmFW8Gm0
>>912
倒しても安心できないシリーズ中一番厄介なラスボスだなあ
ゾンビがゾンビを作れないのが唯一の救いか・・・・?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:47:02.82 ID:jgmFW8Gm0
>>916
あとで飲もう

とにかく二部OPで一杯付き合ってくれ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:47:48.58 ID:jSMQFeSK0
>>910
しかし今の人には、あのレトロアニソンが凄くダサいんだな
デビルマンや(昭和)仮面ライダーなんて聴いたらカビ臭いなんて平気で言いそうだw

あのOPは星矢オマージュだからレトロになるのは仕方ないのよ
で、4部はやっぱり幽々白書オマージュになるかな?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:48:28.25 ID:jgmFW8Gm0
>>918
スマン知らない声優さんばっかりだ・・・・・・
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:49:03.22 ID:ipkd68cS0
3部のOPは全然印象に残らねーな
今どきメロスピなんてダっせーよ
オッサンしかありがたがらないだろこんなの
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:49:50.92 ID:0anWBvvb0
>>925
今時って考えがおかしい
1989年ぽくしてるのに
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:50:21.87 ID:ao/9/PSD0
三部のスマホゲームもBGMがメタルだしな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:50:33.01 ID:jSMQFeSK0
>>921
ところがゾンビのワンチェンが仲間増やしていたんだよね
軍人ゾンビは目立つ事を恐れて、あえて仲間を増やさなかっただけだし
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:50:34.09 ID:jgmFW8Gm0
>>919
マジカ!!!!!
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:51:49.94 ID:jgmFW8Gm0
>>928
えええええええええええええ?
どうせ自分らは食うだけだからってカーズの奴とんでもないモノ作りやがった
石柱ボーイズ、自分らが目覚めたときに片っ端から食う気でいやがったな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:52:08.23 ID:Dvuaab0Q0
>>900
次スレよろしく
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:52:27.32 ID:Re0MX0pn0
>ゾンビがゾンビを作れない
誤りです
一人ゾンビにするとねずみ算的に増えます
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:52:41.62 ID:ao/9/PSD0
あ、あのスマホゲームは三部限定じゃなかったわ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:52:50.92 ID:CRkveuPm0
承太郎が授業受けてる姿とか見たかったな・・・
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:53:04.56 ID:jgmFW8Gm0
今思うとカーズたちはなんで寝てたんだろう
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:53:12.71 ID:hlyNrDzX0
レトロだから若者にはわからんって言ってるけど、レトロっつーのは一部のOPみたいなことを言うのだがね
せめて声だけはもっと野太い人で良かった
それもこれも一部が神話すぎて超えられないからだろから無理かな
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:54:38.72 ID:+k0/hdaO0
3部は洋楽やvoodooのイメージだから外れてるな
一部二部は固まってないからいいとして
3部も路線そのままなのはミスってね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:54:43.89 ID:3AL7HZFi0
>>930
というか第二部終了時に、見つかっていない石仮面が結構残っていたと思うんだけどなあ。
サンタナの奴は全部回収したとしても、目覚めたあとでカーズが部下増やすのに使ったものとか
雑魚吸血鬼どもが、どこかに持ち逃げとかしなかったんだろうかw
まさか全員が何も考えずに、ストーンサークルの所で焼け死んだとも思えないんだけどなあ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:55:02.48 ID:jSMQFeSK0
>>920
最近60超えた、声優界の究極生物カーズ彦より先輩なんですよ・・・
>>924
で、カーズ彦もその人たちの世代の声優なんですがね・・・
あぁだから今の世代に人たちは「山岡さん」じゃなくて、「ニャンコ先生」なのか?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:55:55.43 ID:hYFPp/bI0
小野Dはオーディションの時にオラオラオラの演技をやらされたのかな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:55:59.50 ID:ZbwZIK/E0
俺が柱の男だったら吸血鬼は食えても
ゾンビは何だか腐ってるみたいな感じがして食いたくないな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:57:44.71 ID:Re0MX0pn0
>>934
「あれ」がまじめに授業受けている姿が
何故か思い浮かばない・・・
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:58:40.22 ID:JD5fpnDT0
>>942
白い学ランみたいな服着てヒトデの研究してるとかすごいシュール
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 20:59:16.32 ID:+k0/hdaO0
ディオとジョナサンの大学生活…
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:00:22.74 ID:jSMQFeSK0
>>931
無理です
誰かお願いします
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:00:57.21 ID:Dvuaab0Q0
>>945
>無理ならば代理人を指名する事
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:02:54.27 ID:pDQVGT6RI
>>924
多分声聞いたら一発でわかる人もいるよ。
だってメンツが、Mr.サタンに目玉おやじに,友蔵やぶりぶりざえもん、波平と豪華だからなw

>>918 一応ジョジョに出てる人いるんだよなあ…
郷里大輔:1部ゲー タルカス
青野武:3部OVA ヴァニラ・アイス
塩沢兼人:3部RPGのCM DIO
永井一郎:3部ドラマCD スタンド使いの老人
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:04:43.18 ID:jSMQFeSK0
>>936
1部を作曲した田中先生がラジオで言ってたもんな
今の人は声が細くて困るからトミーを起用したってね・・・

マジ2、3部は影山や遠藤を起用するべきだったか?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:07:16.42 ID:+k0/hdaO0
>>947
言われてみれば結構出てたのか
でもアニメでベストキャストなキャラを演じて欲しかった
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:07:42.15 ID:D6PNh7lS0
>>947
知らない人に紹介するなら無難に

ミスター・サタン
ちびまるこのじーちゃん
ぶりぶりざえもん
波平さん

にしときなよ…
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:08:11.40 ID:+k0/hdaO0
>>948
二部はこのままでいいけど
3部はサビ的に影山とかのがあってたかも
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:08:19.21 ID:D6PNh7lS0
>>950無しで
ごめん、ちゃんと読んでなかった
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:08:38.83 ID:d4/2vK8+0
次回予告のネタバレがひどい件
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:10:20.45 ID:Qv6R6FBd0
ディオの過ちは刺客をスタンド使いに絞ったこと

・小柄なミドルブロッカー
・記憶障害少女の彼氏
・ヴァイオリン専攻の少女
・河合荘の新人
・名探偵の孫
・ラビットハウスの店員
・19歳の暴れん坊中学生
・フラグクラッシャー
・卓球眼鏡
・蟲師

これだけ刺客を送れば誰かが承太郎を倒すはず
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:10:33.35 ID:Dvuaab0Q0
>>948
2部も3部も声の太過ぎる人に歌わせると台無しになるよ
そういう曲調(2部は特に)

ところで君が代理人のレス番号を指定しないと誰も立てに行かないぞ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:11:52.21 ID:jSMQFeSK0
>>955
えぇじゃぁ >>950 の人お願いします・・・
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:11:55.55 ID:3AL7HZFi0
>>953
※そこも昔のアニメを踏襲しています
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:12:19.04 ID:+k0/hdaO0
次回 花京院死す
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:12:24.81 ID:D6PNh7lS0
>>956
お、おう
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:14:38.22 ID:0scv5sS60
スタンドとはエネルギーを視覚化したものだろ
柱の男たちがそれを見えないとするのは、それこそ人間の発想だろ
ワムウは風を読み、カーズは壁の向こうの体温を感知した
「見る」とは別の発想で、スタンドを知覚できてもおかしくない
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:15:41.36 ID:D6PNh7lS0
はい

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part163
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397391238/
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:16:23.54 ID:1TaiUaCL0
おつー
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:16:36.31 ID:Dvuaab0Q0
>>961
ファインセンキュー
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:17:00.62 ID:jETFm+fr0
やべー、OP神すぎるわ
歌詞も曲もかっこいいし、歴代ジョジョ家が出てくるところで泣きそうになった
ところでスージーが異常に美化されてると思ったのは私だけでしょうか
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:17:03.39 ID:0scv5sS60
3部OPが不評なのはメロスピだからじゃない
歌メロがメロスピとは全然違う
つかジャンルやアレンジ以前に歌メロがいまいちよろしくないって話なだけだと思うだが
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:17:25.14 ID:W7s5Ioc70
確かハンターのアニメは大御所声優たくさんでてるらしいけど、声あってないと悲惨だよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:18:38.97 ID:jSMQFeSK0
>>961
ありがとうございます m(__)m
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:19:50.45 ID:KIjFl1AY0
>>894
ブラジャーもしてない年齢なのに14,5とかありえない
どう考えても小学生くらい
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:20:01.75 ID:+k0/hdaO0
>>964
スージー生きとるからおらんでしょ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:20:15.82 ID:Dvuaab0Q0
スージーQはもともと可愛い
コミックス巻頭の家系図にあのコマを選んだ担当者は断罪されるべき
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:20:17.47 ID:5QVv/2qY0
EDのインストってどうなん
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:20:55.44 ID:JkzcBQsQ0
OP歌ってるやつの声がダサい
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:21:16.35 ID:5rsho7wP0
承太郎がエロゲの主人公みたいだったなww
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:22:53.17 ID:GuV4PoC80
>>961

>>947
永井さんと言えば、霞の目博士ですな。

>>968
貧乳ゥ!貧乳ゥ!
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:25:59.14 ID:KIjFl1AY0
つーか徐倫のかーちゃんの顔はちゃんと出てるじゃん
別人じゃんアメリカ人じゃん
家出少女は香港の人じゃんじゃんじゃん
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:28:39.23 ID:dqWJzXGZ0
>>971
あれは2話だけの演出で3話から本ED
ラウンドアバウト続投かどうか気になるね
2話EDのインスト自体も悪くは無いと思うが
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:29:13.08 ID:kBfaxR590
>>973
家は豪邸。美形でクォーター。身長高い。祖父はスピードワゴン財団顧問
父はミュージシャン。喧嘩強く不良で有名。でも根は優しい
実は頭脳も明晰(後に海洋学者)

これだけ揃ってればねぇ…チートかこいつ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:32:52.69 ID:D6PNh7lS0
>>964
OPの荊のシーンなら

 ホリィ(承太郎母)
     ||
     ||
リサリサ  エリナ
 ジョージII世
   石仮面
     ジョナサン
  ジョージI世
     ||
     ||
    承太郎

スージーQとジョセフは生きてるからいない
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:33:26.43 ID:RuW+oK+X0
JKの髪型が奇抜すぎてワロタ。男塾の敵でいただろw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:33:38.24 ID:+k0/hdaO0
>>978
がんバッタな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:33:47.38 ID:NKJNSDKK0
>>961
オツオツオツオツオツオツオツオツ オツゥ!!!
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:33:49.48 ID:5Xff+MPg0
>>977
時の流れまで操る事が出来る。 
でも、刑務所に服役してるのに一人Hしてる呑気な娘を助けに行く・・・・・┐(´д`)┌ヤレヤレな人生だぜ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:34:29.12 ID:22a4Homa0
英語字幕でもゴゴゴとかなんとかそれっぽく表示してるのがウケる
あとラーメン屋にラーメンて字幕入ってた
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:35:25.86 ID:pDQVGT6RI
EDは1、2部みたいにキャラが入れ替わるのかな?

あと縦スクロールか横スクロールのどっちかも気になる。


早くホルホースが見たいwコイツ何気に3部じゃ出番多いし
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:36:00.46 ID:jSMQFeSK0
>>977
これで荒木先生が”メアリースー”って言われないのは凄い事だと思う
しかも承太郎ってジョジョの”顔”になるくらい、読者にもある程度人気だしなw

まぁこれぐらい超人にしないと怪物Dioには対抗出来ないか・・・
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:38:39.57 ID:jSMQFeSK0
>>982
承太郎の弱点はまさに底だが6部ネタバレになるから言わない

他は絶対にボディーガードにはなれないって事だね
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:39:54.70 ID:kBfaxR590
>>977
間違えたハーフだな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:39:55.37 ID:wA9CeWeJ0
先生、空条君の後ろだと黒板が見えません
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:41:33.40 ID:bGHquypT0
>>984
奥スクロールなんじゃないかって予想はあったな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:42:31.05 ID:aRp9yfag0
承太郎がもてるのは条件としてわかりすぎるぐらいわかるんだが
195cmのあんな迫力持った奴って実際だと怖くて近づくけないだろうし
ケンカだって絶対売られないよな。そこはやはり漫画
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:48:09.82 ID:b2EElwKH0
今気づいたけど、花京院のピアス?原作と違うね
片方ずつに丸いの2つあって、さくらんぼみたいになってるんじゃねっけ?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:48:25.63 ID:5Xff+MPg0
>>990
桜木花道なら喧嘩売るかも。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:48:27.88 ID:YY/yr2qK0
>>977
祖父はニューヨークの不動産王
スピードワゴンに籍はない。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:49:24.91 ID:Dvuaab0Q0
布袋寅泰は187cmあるけど学生時代はいじめられたりしたと言ってたな
まあ横幅が承太郎とは大違いだが
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:49:27.69 ID:bGHquypT0
>>991
原作も途中から1つに変わってる
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:50:48.59 ID:YY/yr2qK0
>>988
長いのは足じゃね?
身長は高かろうが東洋人の方が胴が長いからな
ハーフだろうと東洋人の胴長がさらに伸びるわけでもないだろ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:53:48.91 ID:MklxeMaX0
花京院がジョジョの絵に足じゃなくて首を切ってたら余裕で勝てたよな?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:54:54.99 ID:Re0MX0pn0
>>990
承太郎が巻き込まれて
相手が逆恨みってならあるかも
しかし余程の戦力差がないと喧嘩売らないだろうな
あれには
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:55:21.16 ID:b2EElwKH0
>>995
いつからだっけ?と思って原作パラ見したら、ダークブルームーン時点で一つになってたりしてるわ
っていうか、その後も2つになってたり1つだったりピアス自体無くなってたり、全然定まってないなwww
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/13(日) 21:55:37.01 ID:uL0lveu20
>>996
いくら足長くてもデカイ奴は胴も一般人よりは長いよw
同じ身長のやつを比べた時に日本人の方が胴が長いだけだ
背の低い日本人と背の高い西洋人じゃ背の高い西洋人のほうが胴は長い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛