【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)はヤマカンには矛盾しかない糞アニメ★33
誕生秘話()
手元にある最初の企画書が2011年6月6日の日付になっていますので、この一ヶ月
前くらいから構想は練っていたと思います。つまり構想一年三ヶ月になる訳です。
脚本家の待田堂子さんを誘って「何かオリジナルを作ろう」ということになって、
最初は本当にどストライクな日常物をやろうとしていたと思います(それこそ
『ら○☆○た』的な??)。
当時待田さんは、既に某アイドルアニメの執筆に入っていたと思います。だから
打ち合わせ時にその作品の話にもなる訳です。「うらやましいなぁ……」
素直にそう思いました。
そう言えば自分にはこのテのアイドルアニメから声がかからないな、なんでだろう?
だんだん嫉妬のような感情が湧き起こります。そこで、ひらめいた訳です。
「なければ自分で作ればいいのよ!」
早速待田さんに「アイドルアニメで行きたい」とメールで伝えました。
しかし待田さんはもちろん、某アイドルアニメを絶賛執筆中なのです。
今思えばかなり空気読めてない発言だったと思います。
なのに、待田さんは快諾してくれました。「いいですね、やりましょう!」
この待田さんの度量の広さが、『Wake Up, Girls!』の誕生の大きな原動力だった
かも知れません。
ともあれ、こうして『Wake Up, Girls!』が産声をあげました。
http://www.mag2.com/m/0001575242.html
ヤマさんが山本寛アワー()の実況をするも、気持ち悪い呟きを大量にするだけの結果に。
しなくてもいいのに、離婚していたことを吐露してしまう
自らが作詞した映画版のテーマ曲を、「勃ち上がれ」と呟き、勃起少女隊の蔑称を自認してしまう
山本寛アワー配信に合わせ、映画の前売り情報や放送情報のプレスリリースを送り、
ネット系の媒体に掲載されるものの、劇場での前売りの用意が間に合わず、リリースにあった
11/6(水)に販売できず。公式サイトでは劇場での前売りには触れないというスルー技をかます。
何故かテレ東側のサイトで11/16(土)前売り開始と告知し、なんとか前売りが始まるも、公式の告知は翌日
そんなgdgdでは映画館がまともな広報ができるはずもなく、前売り開始を告知やポスター掲示、
チラシ配布をしていない劇場も
テレ東のアニメDonにテレビ初出演するも、公式が呟いたのは当日の20時過ぎ、
もちろん注目されることもなく、このスレどころか本スレも見事にスルー
テレ東実況スレではワキガどころかWake Upすら書き込まれず、たった10レス 呟きもなく放送終了
http://www.log-channel.net/bbs/livetx/1384782621/ の283-294
宇宙最速()との煽りで、本編画像を初出しするもののパースがおかしく、早速本編
の仕上がりが心配される
https://pbs.twimg.com/media/BZmuKCnCEAE9eZm.jpg その後更に4カットが公開されるものの、どれも劇場チラシに掲載の物と判明、
仕上がりに加え制作の遅れが指摘される
2回目の山本寛アワーで公表の情報で、12/29に開催の炎の七番勝負ヤマカン出てこいやー!が
グッズ購入での優先入場という狡いイベントであることが判明、さらに2・28に劇場版BDの
発売も発表されるものの、コメンタリーも無し、更に尺は未定
映像も発表されたものの、映画チラシに掲載のカットが動いただけで、制作状況の逼迫が
確認される結果になる
http://www.tatsunoko.co.jp/news/release/20131129_wug.pdf サークルKサンクスでの店内放送が行われたものの、HPのキャンペーン情報に掲載がない
どころか 前売り券情報も3階層目でやっと出てくる状態
オリジナル特典付き前売りが500枚しか売れていないだの、ポスターが撤去だのの情報が次々と(続く)
BPOに意見が上がるも、妹ちょに先を越され、話題になれず?
http://www.bpo.gr.jp/?p=7262&meta_key=2013 私はモデルになった学校の卒業生だが、母校らしい制服が下品な演出に使われていて、不快になった。
この1話のパンチラはこれといった必然性もなく、ヤマカンが見たかったってだけと判明。
仙台出身のAKBメンバーにあっさり否定される程度のリアル()
「まあ、わかりやすく言えば「見たいんでしょ?」ではなく、僕が見たかったんです(笑) 」
(監督インタビュー、メガミマガジン2014.3月号より)
↓
「仙台の冬ではあり得ないかもしれないですね! 」
こう話すのは、AKB48の岩田華怜ちゃん。我々の質問に明快にお答えいただいた。
その質問とは、現在絶賛放映中の劇場版&地上波アニメ『Wake Up, Girls!(WUG)』の1シーンに対してである。
(中略)ステージ衣装さえ用意できなかった彼女たちは、制服のままステージに立つ。
アップテンポな曲のため、スカートがヒラリ!いろんな意味で物議を醸しだしているこのシーン。
我々もひとつの疑念を抱かざるを得なかった。そう、真冬の仙台で女の子たちは、生足だけで過ごせるのかと……。
「仙台の冬は半端なく寒いです。(中略)私がもしも仙台でスカートの制服だったら、
最低でも分厚いタイツ。可能なら、ジャージをスカートの下に履いていると思います」
身をもって仙台の寒さを知っている華怜ちゃん、実は仙台出身なのだ。
(AKB48岩田華怜が語る『Wake Up, Girls!』と仙台のアイドル事情とは?
http://ddnavi.com/news/181438/)
アイマスが映画、ラブライブ!がSSAライブの成功に沸く中、
らき☆すた10周年でなかったコトにされたカントク様は演出打ち合わせにも参加せずこの調子
山本寛 @yamacane_0901 2月6日
輝きの向こう側に行くと他作品とその監督を貶さずにはいられないのだと今日知った。寝る。
山本寛 @yamacane_0901 2月6日
@***** 輝きの向こう側から妄想ばかりが膨らんでくるようですね(笑)。
ワンフェスでのワキガお披露目発表会より半年足らずで
これだけの奇跡が次々起きる、まさにヤマカンマジック!
各話まとめ
・1話
劇場版から大幅流用、流用カット以外は放送事故レベルの崩壊っぷり、
パンツ・パンチラ・パンモロ、1話にしてこのレベルと以降の作画が危ぶまれる
・2話
ライデングロス回で作画は少しばかりマシになるものの、何故か日帰り温泉で
中高生のワキガルが水着営業どころかコンパニオンをして王様ゲームや
酒類の提供、オーラルセックスまでする胸糞が悪くなるシナリオに非難轟々
戦隊
・3話
GONZOグロス、もちろんダメな方
7人を4対4に分ける斬新なOP
熱湯風呂や雨の中傘を差さずにグルメレポート、聖地ネタなのに肝心の食べ物が
ちっとも美味く描写されてない
ホヤの描写はテロ級、天気予報は何故かNHKの全国版で、仙台の予報区ではない
指が6本あるテレビディレクターは90年代の業界用語連発
プロカメラマンが肩載せの放送用を使うのになぜか振れる画面
・4話
仙台放送とAT-Xで謎の放送延期&ニコ生が総集編に差し替え。テレ東は一応無事放送
本と電化製品の作画は神
社長がオヤジを殴って解決するアニメ
空気椅子
キモオタ(ヤマカン自身)の自分自身宛のキモい改行コメ
I-1はコピペなので30人しか居ない休まない愚痴らない考えない
キャラが把握できていないので瞬間移動してたり、髪の色が間違っているが誰も気付かない
・ニコ生の総集編
前半は1話そのまま垂れ流し
後半は2話のどうでもいいシーンを集める
ライブシーンはカット
須藤のアイドルの心構えもカット
でもにゃるこは残すよ!
⇒とてもよかった15%という金字塔を打ち立てる(これまでの最低はヴヴヴ最終回の18%)
配信版のサムネが3話(3話は一切登場しない)
柴宏和 @HirokazuShiba
3話で総集編入るって聞いてたけど普通に3話やってたな!?良かったね!!
3:19 - 2014年1月25日
・5話
演出4人
おざなりライブシーン 新曲が聞きたかったらCDとBD買ってくださいね^^
出てきていきなり作画崩壊ではどうしようもありません
なぜ、あそこで新曲のライブに力を 入れない? 入れられないのか?
入れたくもないのか? 入れる度胸もないのか?
電マ
今回は7人ちゃんと座れたよ!
超リアルな蕎麦
大 坪 由 佳
5月25日のライブの翌日に行われる5月25日のライブ!
http://iup.2ch-library.com/i/i1128920-1392072229.jpg 相変わらずストーリー、キャラの心情等に起伏がなく、ソチ四輪に全てを持っていかれる
・6話
例のごとくコピペ
動くのはダンスではなく中尾彬の足だけ
テレ東、テロップで遊ぶ
・7話
えびふらい先生が袋が伸び縮みするポテチを食べながらゲーセンでJKと遊ぶだけの30分
ヤマなしオチなし動きなし、同じ画が使い回され、感動()シーンでは作画崩壊
で、松田は出てましたっけ・・・?
・8話
やっぱりコピペ
結局仲が悪い&やる気の無いワキガールズ、7話とは何だったのか
安定のGONZOグロスクオリティによる作画崩壊
ダンスシーンで目が死んでる
どどんまい!
http://kzho.net/jlab-giga/s/1393605863835.jpg
4話までの秀逸なまとめ
391 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 11:32:20.89 ID:dQYhpeiQ0 [2/3]
発注した歌が演歌だった、嫌がったら有名シンガーソングライターが曲を持ってきてくれました
社長がトンずらしてライブが中止になったけど、松田が何とかしてくれました
衣装なかったのでそのまま踊りました
センターの子は天才なので、振り付けの練習してなくても問題なく踊れます
仕事に困ったけど須藤とか言うおっさんが持ってきてくれました
セクハラ営業は嫌がったら、トンずらしてたけど、たまたま現場に居合わせた社長が解決してくれました
アイドルやめようと思ったけど、ファンががんばれって言ったのでやめるのやめました
熱湯天気予報は嫌がったら着ぐるみ天気予報になりました
食レポで苦し紛れにうんめーにゃーとか言ったら何とかなりました
うんめーにゃーうんめーにゃー言ってたら生放送ライブ出来るようになりました
おばあちゃんが倒れたので生放送ライブの休みを申請しました。でも、間に合ったので出ました
なんかしらんが、お仕事がいろいろ回ってくるようになりました
センターの子がネットでごちゃごちゃ言われたけど、社長が何とかしてくれました
今までの主な出来事をざっくりまとめてみたよ
心に残る140文字まとめ
「売れないように作った。お前らに気に入られたくて作ってるわけじゃない
しかし面白くないと思うのはお前らに見る目がないからだ。まとめサイトに影響されて色眼鏡でしか見ないから面白さがわからないんだ
自分で判断しろ。この際不正視聴でも良いから偏見なく見て。でもあなたは見なくていいですよ
他のアイドルアニメは汚い部分を描いていない。そんなものリアルさがないし飽きられている
あ、勝負とかどうでもいいんで関わらないでくださいね(笑)お前らはやっぱりなんでも勝った負けたしかないんだな」
【ワキガはアプガの丸パクリ】
・アップアップガールズ(仮):7人組 ⇒ ウェイクアップガールズ:7人組
【黒澤作品を全部見たというのがヤマカンの自慢】
・シングル『SAMURAI GIRLS』 ⇒ 『七人の侍』
島田 勘兵衛 ⇒ 島田真夢 菊千代 ⇒ 菊間夏夜
岡本 勝四郎 ⇒ 岡本未夕 片山 五郎兵衛 ⇒ 片山実波
七郎次 ⇒ 七瀬佳乃 林田 平八 ⇒ 林田藍里
久蔵 ⇒ 久海菜々美
・サブタイトルも
映画 ⇒ 七人の侍 1話 ⇒ 静かなる決闘 2話 ⇒ 虎の尾を踏む男たち 3話 ⇒ 一番美しく
4話 ⇒ 天国と地獄 5話 ⇒ 醜聞(スキャンダル) 6話 ⇒ まあだだよ
7話 ⇒ 素晴らしき日曜日 8話 ⇒ 乱 9話 ⇒ 生きる
10話 ⇒ 羅生門 11話 ⇒ 八月の狂詩曲 12話 ⇒ わが青春に悔なし
【クラヲタ自慢も熱い】
山本寛@yamacane_0901
仕事の合間に佐村河内がー佐村河内がーと飛び込んでくるのだが、クラオタとしてはノーマーク、
ていうか興味がわかなかった。だって嘘臭かったんだもの。 6:24 - 2014年2月7日
・キャッチコピー『ライブは戦い! アイドル戦国時代!』
↓
山本寛 @yamacane_0901
今日待田さんとちょっと会話。
「ファンも戦ってるんだ」という意見におおいに頷く。
そこまで目論んではいなかったけど、これは時代を変える戦いになっているのかも知れない。
山本寛 @yamacane_0901
戦わなくては。ひとりじゃないんだ。
OPテーマSeven Girls War ⇒ Seven Days War(TMネットワーク、映画ぼくらの七日間戦争TM)
番組名はPretty ChatのWAKE UP,GIRLS!から
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm5890155
824 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に:2014/01/23(木) 09:20:48.76 ID:OvS9mVag0
正直疲れた
指示でアイマスの〜っぽくって出されても知らねえっつの
こっちは毎回の残業で最近のアニメなんてとんと見てねえっつのつーかここ最近はいつもあがり午前だよ
別に作業中はケータイ触んなとは言わんけど衝立に隠れてまでやんな見苦しい
ギシギシうっさい椅子にわざわざ座って時間潰すなよ外にでてろさっさと帰れ
それにアイツも自分が出せない演出を他人の指示に乗っかってリテイクだしてくんなよお前がやれよつーかお前の指示だろ
明確な指示をくれよ明確な指示を
どうせ適当な事言って机に座って心に残る140字でも考えてんだろ追加で指示だす奴の事も考えてやれよおまえだよおまえ
つーか見栄え重視なのわかるけどわざわざここカゲグラデ必要ないだろほんとに必要なのかよこれ
モブ動かすのかよつーかここは動かすのに他のカットじゃ動かさないのはなんでなの
圧迫スケジュールで休みもないのは既に承知のことで別にいいけどこれやってて二番煎じ感が半端ないんだよこれマジ
楽しくないんだよ、このアニメ作るの
評判良くないし、良くなる傾向なんてないだろうからネットで話題検索するのも馬鹿馬鹿しい
まとめブログなんか殊更腹が立つわ
けなしたり持ち上げたりもううんざりなんだよそういうので一喜一憂してる自分もクソ
クソクソクソクソアークソ
[272]風の谷の名無しさん@実況は実況板で<sage> 2014/01/20(月) 16:28:19.52 ID:M+6ijckTO
竜泉寺の湯から聞いたところだと
タツノコプロが地域振興アニメ制作ということで来たので許可
施設内外の写真だけ撮って帰ったからどういう内容のアニメかも知らされてないが
子供向け有名アニメ制作所ということで信頼していたそうだ
ヤクザが13〜18歳の女の子斡旋してビキニ水着で接待といった2話の内容教えたら
うちではそのような斡旋もサービスもしていないしそんな描写で使われてるとは意図してなかったから
仙台で放送される2話内容を確認して検討するってさw
これがワキガーの実態だ!
770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2014/02/11(火) 19:43:46.73 ID:XXe6n2k70
●映画封切りと同時に大絶賛、誰も見てないのをいいことに「ダンスシーンが凄い!」
●TV1話2話は「映画を観ていれば面白い」「映画見ろ」「劇場行け」
●キャラの見分けがつかんと指摘を喰らったら突然「みにゃみ」「まゆしい」
●その後、なぜかダンスの話はまるでなかったことのように
●作画崩壊には一切触れない、ついでに山本も存在しないような流れ
●スレタイの「ワグナー」に異常な執着、板が荒れても入れて立て直し
●5話では作画がまとも、話が進んだというだけで「アイマス・ラブライブ超えた!」
●例のステージでは「これは伝説だ!」「ナンバーワンだ!」
どう考えても生活がかかってるようにしか思えない
779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2014/02/11(火) 19:55:20.20 ID:BufhVfnH0
ワキガ信者は数少ない良い部分だけ誇張して悪い部分見ないようにしてるよな
まるでヤマカンみたいだ
本当のファンなら悪い部分を直して欲しいと思うもんだけどな
【テンプレ終わり】
>>1 お疲れ様です!
…テンプレやたら長いけどずっとこのままなのかね?
>>1乙
しっかし今季アイドルネタ多いな
WUG完全包囲網って感じ
>>28 昔から可愛い女の子が歌って踊るアニメには人気があって
キャラソンでアニメファンにCDも買ってもらうビジネスもメインどころになってるからね
けいおん、アニマス、ラブライブの成功で、他のジャンルのアニメでも
アイドル的なキャラを1人入れたり、学園祭回などを入れてステージの場面を入れたりしてる
そういう時勢にワキガを作った訳で、包囲網というよりも
流行のど真ん中に自分から勝負を賭けた感じ
アイドルアニメじゃなくても歌ばんばん出してるのもあるのに
ワキガは曲少なすぎでしょ
「ああ光塚歌劇団」なんてどうでもいい曲は作るのにね
作詞家の先生がいろいろと忙しくて曲作れないんじゃないの(鼻ホジ
まあでもヅカや元センターの歌唱力でキャラソン出されても・・・って気もするがなw
それでも歌っていくうちに上手くなる可能性も考えると出さないより出した方が絶対にいいんだよなー
ソロで歌ってるのがニャル子のカバーだけとかどう考えてもおかしい
プロなら最初から歌が上手くなきゃダメだろ?という、ごく当たり前のことを言ったらダメっすか?
ニャル子もキャラソン出すの遅かったし
エイベ適当過ぎだな
>>30 でもスピッツ神前先生引退しちゃったんでしょ?
新曲出るの?
>>34 尻馬にしか乗れないからなymks
38 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 14:46:36.41 ID:vOHSONbu0
>>29 かつてハルヒダンスで一大旋風を巻き起こした(と本人は思ってる)ヤマカンとしては、ダンス演出の
御大ついに動く!俺が本物を見せてやるよ的なつもりだったのかもしれん。
実際は進歩ゼロの経年劣化した技術を晒して、失笑を買っただけだったけど。
>>34 アイマスの一部キャスト陣にも、昔は微妙な評価の歌唱力だったのに今は上手くて
当たり前くらいの所まで成長した人がいるもんな。
そういう点から見ても、ああヤマカン達はキャストの事なんて全然考えてないんだ
っていうのが見てとれる。
プロの歌手でも歌上手くない人なんかいっっぱいいるよ
アイドルは歌手じゃないから歌の上手さって別に関係ないし
ただし声優やるのに演技がダメなのはダメな。
声優って裏方であって、アイドルみたいな事しててもアイドルが声優やってるんじゃないんだから
アイドルアニメなのに、声優が歌が上手くなかったらどうしようもないと思うんだけど
>>28 個人的本命は生徒会役員共*終盤で原作ネタの大学祭やるかどうか
劇中アイドルユニットのトリプルブッキング(中の人はレギュラー3人と被り)が
ワキガ死体蹴り粉々レベルのめっちゃ動くアニメオリジナルライブやってくれそうなんで
>>41 大学祭やったよ?
トリッキングはあんま映らなかったけど
アニメの監督なのにその能力がさっぱり無い奴が作ってるんだから
その時点でもうどうにもならない
オープニングの仮面ライダーのポーズ取ってるカット、
一番奥の人のアゴが明らかにハズレてるところは修正されたの?
オリジナルのライダーのアゴ(クラッシャー)が撮影中にたまに外れていたことへのオマージュじゃないかな
今後てさぐれのライブに勝てたら手のひら返そうと思ったけどハードル高すぎるか
光塚の歌は巴里歌劇団やってた日高が歌うのかな
一年かけてだんだん上手くなって完成させていくのを描くなんてもう無理だよ。あと何話で終わると思ってるんだっ
やっと解放されるんだな。中の子達
あ、まだライヴあるのか
断然てさぐれの収録スタジオの方が雰囲気良さそう
ヤマカスの悪口大会で盛り上がってるかも知れないぞ、勝手な憶測はいかん
>>49 ええええ
劇場版の作画に関しては俺は関係ないってか
逆にすげー
【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)はヤマカンが東宝に責任押付ける糞アニメ★34
いや、真面目な話映画の配会社に言われても東宝映像事業部キョトーンやろ
敗戦処理ってレベルじゃない。
おまいら
「“劇場版WUGで登場人物の左手が2本ある作画ミスは東宝の責任”と山本監督に言われましたがどういう事でしょうか?」
などと東宝映像事業部に問い合わせなんかしちゃ駄目だからな!絶対だぞ!!
ヤマカス曰く監督ってのは責任取るのが仕事じゃないからね。しょうがないね
両手が左手の女って、スタンド使いかよ
劇場版は東宝になんだからTV版に関してはテレ東に文句言えばいいのかな?
全存在って東宝も含まれてるとは流石に予想外だったわ
劇場版なのに作画ヤバイのか・・・
映画て普通修正箇所がないくらいの作画の良さじゃないとダメなんじゃ
何いってんだこの馬鹿?
最初から敗戦処理
水島「戦車の文句は自分に言ってください」
霞拳四郎「北斗の文句は俺に言え」
ヤマカン「劇場版の作画の文句は配給会社に言え!」
流石ヤマカンだぜ
>>64 劇場版でも修正箇所があるのは珍しくはないと思う
とはいえ今回の左手が2本あるみたいな致命的なミスは絶対にやっちゃいけないし必ず修正しなきゃいけないけど
>>69 直さなかったのが問題じゃ亡くて
どう見ても監督の判断、責任の箇所の部分を
上に丸投げして逃げたことが問題じゃね?
上に言われて修正予算で亡かったんだろうなとは思うけど。
テレビシリーズを修正していると書いてあるだろ
つまり全部左手2本に修正しているって事だ
>>64 普通はそうだよね。
でもWUGに「普通」を求めるのは酷でしょ監督があれじゃ。
にしてもあの「手」の修正なんてちょっとコマいじるだけなのにそれすら出来ないって・・・・。
映画のクォリティ管理ってだれの責任なんだろうなぁ
なぜ謝罪の言葉一つすら出そうとしないのか
俺は間違っていない、悪いのはスタッフだ
の典型、誰一人信頼してない。
映画スタッフロールの最後部分
原案・監督・アニメーション製作会社と多岐に渡って関係しているのに「円盤修正の文句は配給に言え」だってさ
配 給
東宝映像事業部
アニメーション製作
Ordet × タツノコプロ
製 作
Wake Up Girls!製作委員会
原案・監督
山本 寛
購入者にこの対応かよ
でも、監督から指示でたから
東宝に問い合わせるしか手段がないよね。
上映時やニコニコ配信時には気づかれなかった部分なの?
東宝に言われてもポカーンだろw
俺は悪くない悪いのはタツノコと東宝とWUGPRだ
>>76 いくらアンチでも文句はとか勝手に変えるなよ
問い合わせはと言っているだろ
てかヤマカスはこの作品の監督なんだから
こちらでも確認してみます位の事が言えないのかよ
【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)はヤマカンが責任を東宝に押し付ける糞アニメ★34
>>82 わざわざ安価付けて指摘される程の違いかなそれ、アンチだからとか無関係でニュアンスほぼ同じでしょ
TVシリーズは今粛々と続いております。に見えてわろた
これが社会人の域に達していないヤマカス39歳児や(ドヤァ
こりゃアンチがヤマカスに馬鹿にされる理由がわかるわ
>>87 間違ってるのお前の方だから、(ニュアンスは同じだろwwwに敗退)
そうやって負け犬の遠吠え捨て台詞キメたからには
今日は書き込まないとか、せめてID変えてこようね
ヤマカスがアンチだけを馬鹿にしてると思うなよ
自分についてきてくれる貴重な信者様の顔にさえ平気で泥を塗るぞ
「自分は例外」な人が来てるのか
日本語勉強しましょうねって言ってる人が一番日本語不自由だから仕方ないさ・・・
93 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 17:35:39.66 ID:BhG5O6lkO
むりやり意を汲めば「俺は修正したかったのに出荷を強行した東宝が悪い」ってことか?
でもスケジュール通りに直して納品出来ない監督に全責任があるんだが?
東宝にまで噛み付くとはすごいな
〆切が嫌なら商業がらみで仕事するな
同人誌だって落としましたが何か?
映画自体同日納品じゃそら直す時間もないわな
勘違いしてる人いるみたいだけど、例の箇所は両手が左手じゃないからな
右手左手左手って三本手があるんだからな
人の字描いて飲むって動作の時、下に下げて人の字を描くキャンバスにしてる左手が残ったまま左手が動いて飲む動作するの
撮影し直しとか加工、差分処理すれば済む程度だよ
発売前から指摘自体はされてたけどココで何度も言われてなかったからヤマカン気付かなかったんじゃない?
わかりやすいミスのあの手治したところで問題はそこだけじゃないけどな…
ここに来るような人は金出してヤマカス映画なんか見たりしないからな
東宝『俺かよ!』
>>103 たしかにこれは顔の酷さに比べたら
左手が2本あることなんて些細な問題かもしれん
所詮ヤマカスの全存在なんてこの程度よ
修正と判断した所だけ直すって事だからヤマさんにとって手が3本あろうが些細なことなのさ
ヤマカン「東宝に言え」意訳「エイベックスとタツノコには言わないでくれ」
!?
ヤマカス「戦わなくては。ひとりじゃないんだ。」
109 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 18:27:47.22 ID:ZNUiDT3D0
>>109 ヤマさんは小学生か中学生の議論だもんな
揚げ足取りと論点ずらししかやらないからそもそも議論の域に達していない
ツイートをRTしたら粘着される?w
ヤマカンのあの根拠の無い全能感はいっそ清々しくもある
TSUTAYA 販売ランキング BD・アニメセル
・デイリー(2/27〜3/5 20位まで)
2/27 .8位ワキガ 1位/囮物語 2位/ハーロック(限定版) 3位/超電磁砲S・8
2/28 .5位ワキガ 1位/ハーロック(限定版) 2位/囮物語 3位/ハーロック(通常版)
3/1 10位ワキガ 1位/ハーロック(限定版) 2位/囮物語 3位/ハーロック(通常版)
3/2 12位ワキガ 1位/ハーロック(通常版) 2位/IS2・4 3位/劇場版薄桜鬼
3/3 .8位ワキガ 1位/劇場版EVA333 2位/劇場版薄桜鬼 3位/IS2・4
3/4 17位ワキガ 1位/劇場版あの花(限定版) 2位/シンフォギアG・6 3位/けいおん
3/5 ランク外 .1位/劇場版あの花(限定版) 2位/劇場版あの花(通常版) 3位/けいおん
・ウィークリー 2/24〜3/2 ワキガはランク外
・マンスリー 2月 ワキガはランク外
CDセル シングル
・デイリー(2/27〜3/5) ワキガはランク外
参考:3/4 シングル2位 ドラえもん
参考:3/5 シングル20位 ハピネスチャージプリキュア
・ウイークリー(2/24〜3/2) ワキガはランク外
参考:16位 うたのプリンスさま
低学歴のヤマカンアンチが発狂しててワロタ
2chで悪口書くしか脳の無いボンクラ達が何言っても無意味 ^ー^
>>109の返しでひどいところは、「矛盾点が出てくるから作品に説得力がない」って言葉を「矛盾があったら最悪」って言葉に書き換えた挙句、「そうじゃない」って言ってるのに付けたしたかどうかを論点にして最終的に「日本語の勉強してください」で煽ってることだよなあ
一言「自分の至らなさばかりを痛感しております。」と言えば取り上げられる会話でもないのに
生徒会役員共最新話見たけど浅沼さんがめっちゃ生き生きしててやばい
ほんとWUGには生気を感じない
>>119 さらに酷いのはそんなやり取りがスタンド、ゴースト、聖戦士他も使っていつもやってるって事だな
作品で勝負できないから炎上してなんとか話題にしてもらうしかねーのな
藁人形論法(ストローマン):
藁人形(わらにんぎょう)論法(ストローマン(英: straw man))とは、議論において対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、
歪められた内容に基づいて反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の意見そのものを指す。
語源は仕立て上げられた架空の存在を藁人形に見立てたことからである。
概説
相手の意見を誤解してみせたり、正しく引用することなく歪める、または誇大に解釈すれば、その意見に反論することは容易になる。
この場合、第三者からみれば一見すると反論が妥当であるように思われるため、人々を説得する際に有効なテクニックとして用いられることがある。
これは論法としては論点のすり替えにあたる誤謬であり、無意識でおこなっていれば論証上の誤り(非形式的誤謬)となるが、
意図的におこなっていればそれは詭弁である。しばしば、感情に訴える論法やチェリー・ピッキングのような他の誤りとともに用いられる。
相手の発言を元の文脈を無視して引用し、本来の意味とは異なる印象を与えるよう提示することをクオート・マイニングと呼ぶが、
クオート・マイニングに基づいて批判すればこれもストローマンの一種である。
手順
1. 相手の意見の歪めた説明を相手が提示したものとして引用する。
2. これに対する自らの反論を示し、論破されたものと扱う。
3. 相手の意見に同調する不完全な擁護意見を持ち出し、充分な主張・再反論がされたようにみせかける。
4. 批判されて当然である(本来無関係でも一見関係のありそうな)問題や考え方を創造し、さも相手側の意見はこれを象徴するものとして強く非難する。
簡単な例
A氏「私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。」
B氏「そうは思わない。なぜなら子どもが外で遊ぶのは良いことだからだ。A氏は子どもを一日中家に閉じ込めておけというが、果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。」
X氏「私は雨の日が嫌いだ。」
Y氏「もし雨が降らなかったら干ばつで農作物は枯れ、ダムは枯渇し我々はみな餓死することになるが、それでもX氏は雨など無くなったほうが良いと言うのであろうか。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/ストローマン
知ってた
>>120 浅沼曰く去年の夏には収録が終わってたらしい>役員共
ミニシアターランキングには入ってたじゃないか
2週だけ
>>89 全然違うだろ
お前こそ今日は書き込まないとか、せめてID変えてこようね
ワキガ豚、びびってんのか?
劇場版のBD発売して以降定期的にアンチスレに煽りが来るようになったね
どう見ても赤字の8000枚がそんなに嬉しかった?
今日のCDシングルデイリー
37 μ's
68 765PRO
86 WUG(OP)
WUG(ED)は100位圏外。
ガクッと落ちたね。
CDもBDも初動だけで2週目以降は数字が出ないパターンかな
お疲れ様でした(笑)。
実際どうなんだろ。発売してある程度ランキング上位にいる曲がガクッと下がるってよくあるのかな?普通緩やかに下がるもんじゃないの?
ラブライブもアイマスも6週目でなお普通に残ってるってのもなかなか異常だな
アニメ系のCDって大抵が超初動型でさっさと落ちるもんなのに
ヤマカスはまた子供の喧嘩してるのか(笑)
おっと 。をつけるのを忘れてるぞ
>>137 イベント特典で初動に偏らせると2週目でいきなり消える場合がある
今回の場合は握手会に加えて封入特典にイベント優先申込券があったから相当偏ってるんじゃないかな
>>137 デイリーは新曲のフラゲ日と発売日の影響で順位が大きく落ちることはよくある。
が、未確認で進行形のOPとEDが今日のデイリーで57位、WUG(OP)のすぐ下にKMM団(WCW)がいるのをみると、WUGは初動によりすぎなんじゃないかな。
ワキガ大勝利らしいからアイドルの祭典にμ's出してやればいいのに。
そしてその時の曲を同じ日にCDで発売すればいいのに。
>>49 これ酷いな
ヤマカンは一生かかっても監督の域に達する事はないわ
自分が手がけている仕事に対してのプライドを持ってないんだろうなヤマカン
あるのは自分自身へのプライドだけ
いま記憶から消してなかったことにしてる最中なんじゃねw
今粛々と直してるってことは、12話まで全部どこかにブン投げたのかな?
毎週の放映も危ういのに劇場・TV版の修正と同時とかマンパワーのリソースあるわけないわな
>>148 ヤマカンの脳内修正かねぇ
それとも「監督として直すカットを選択しスタッフに指示した」ドヤッ かも
アニメーターはヤマカンぶん殴ってもいいぞ
6本指を5本指に直してもなぜか手の所だけ色が明らかに違うみたいなことやってそう
けいおん新しいのが出たのか
>>146 記憶消したいのはこっちだわ
「WUG?ああ、あのアイドルソシャゲーね。アニメ?そんなのあったっけ?」
ソシャゲでの一枚絵なんかはいいなと思える奴も割とあったのに…
実際アニメ終わってしばらくしたらこっちも店じまいなんだろうな
>>151 新規じゃなくてBD版
TV版がニャル子さん並に5000〜6000も出たら2期とかあるかもしれないけど
現状は厳しいだろうね
トータルイクリプスが平均3000で現状2期無しだし
155 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 21:48:24.04 ID:RwuwxahSI
アンチが劇場版8500枚も売れて発狂してるみたいだねえ
神回9話も目前
アンチ冷えてるかーw
>>154 逆にそれ以上の数字出ても2期無かったらどれだけ売上を鯖読んでたんだって話だよな…
出来るのは責任転嫁だけの39歳児
>>49 すげえなw
てかさ、「東宝に訊け」なんてマズいんじゃねえの?
本当に訊いていいのか、と
やっぱスケジュール管理ができないとこうなるのか
スタッフ募集のツイートのときにどうなったかを考えれば、
監督としてああいう問い合わせをよそに振っちゃまずい、
ということぐらいわかってもよさそうなもんだが。
そういう学習が出来ないから今のアレがあるんだよなw
>>123 前々から思ってたんだけど、山本の発言って端から端まで藁人形論法だよね
これだけ悲惨な40歳も珍しいのではないだろうか
アニメ自体も大事なことを引っ張りすぎて明かす前に飽きられるフの二番煎じルートまっしぐらだもんね
いい歳こいて失敗を認めるってことを知らないから同じことを繰り返すだけ
>>49 監督の発言として信じられんわwwマジかよ
はっ!!!(突然思い出したように)
ヤマカス「戦わなくては。ひとりじゃないんだ。」
俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!
167 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 22:21:59.66 ID:2RlE+yM00
間違ってるのは俺じゃない。世界の方だ!
8500って劇場限定の分はソース無しだろ?それともソース出たの?
東宝にしてみりゃ頼んで配給させてもらってるわけじゃないし
開店ガラガラのミニシアターなんて切りたいのが本音でしょ
内容がアレだから、作画と場外乱闘の話をするしかないという悲しみ
東宝vs39歳児、ファイ!
何もしてないのに社長が仕事取ってきて
何もしてないのに敏腕プロデューサーが見てくれることになる超豪運
そりゃ語ることもないっていう
>>172 序盤の苦難は、金持ち逃げしたはずの社長が拳で解決、だからな…
結局本人たちの努力で得たモノって何があるんだ?
174 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 22:35:46.02 ID:2RlE+yM00
そのくせ、取ってきた仕事に文句を言い、敏腕プロデューサーにブーたれる。
なにこのクズ。
>>49 いやーこれはない
監督やる域に達していないわ
いやほんと東宝に問い合わせろってどういう意味だよ
劇場BDの修正作業は実制作側の監督じゃなくて東宝の仕事なのか?
責任転嫁とか以前に自分の仕事の範囲を素で理解していない気がする
本人たちが自力で頑張ったと言えるのは和菓子屋の引き留めぐらいかな…
でもこれってプラマイゼロに戻しただけで特に何かを得たわけではないね
>>154 2期のラインて5000以上だからなあ
WUGは無理だろ
>>177 かけがえのない絆を得たじゃないか・・・(棒
「監督が東宝に問い合わせろと言ってたので」と前置きして問い合わせたいw
>>176 回収までして修正を求む!というのなら東宝の出番だろうけど
相手は修正されてなくて残念だとしか言っていないのに責任転嫁
謝る気なんて更々ないのがねw
なお1週間後に何の学習もなく仲間割れする模様
敏腕プロデューサーが付いたのは理由があったな、結局ワキガールズが何もしてないことには変わりないけど
元センターがいると言う理由だけで観客一桁のアイドルグループがライバルになれると信じる白木は聖人
とりあえず東宝とタツノコに意見出しとけばいいのかな
>>181 東宝さんがこれは酷いから修正したのがいいですねって言ったら回収してヤマさんが修正するのかなw
ヤマさん資金どうなっちゃうのw
そもそも劇場で修正必要なものを送りつけるなとw
こんな不良品に金払えるか返金しろって東宝にクレームつければいいんじゃね?
監督推奨
国内1強と言っても良い配給元にケンカ売るのはいい度胸だけど
小池一夫も知らんバカだったから、映画業界のこと知らんのかもな
実写監督一応経験して散々小津がーとか言ってた割に
あらゆるものを敵に回してきたヤマカスさんが今度は東宝すらも敵に回すのか
オラワクワクしてきたぞ
今度こそさすがに業界追放されてしまうんじゃあ…
>>178 5000売ろうが1万売ろうが、作画班は二度とやりたくないだろうな
>>186 黒澤明作品の3分の2は東宝配給なのにねえ…
サブタイトルにまで使ってんのに…
「時代を変える戦い」ってのは東宝相手の喧嘩だったのか
山本寛 @yamacane_0901
「仙台経済界」いただきました!ありがとうございます!
仙台や東北のために今後どれだけできるか解りませんが、
無力ながら一歩でも、一円でも多くの貢献をしていきたいと思います!
明日楽しんできてください!
↓
MOVIX仙台 3/7(千秋楽) シアター8 席数161 空146
まぁ、ゼロ円ではないけどw
>>186 劇画とアニメで畑違いとはいえ、同じような業界にいて小池和夫知らんとか嘘だろ?
都合のいい時だけ現れる 東北、仙台。
195 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 23:03:22.41 ID:GYFiphoL0
>>192 経費人件費考えたら0円じゃなくて
普通にマイナスだなぁ
>>194 東北、仙台側が文句を言うと「聖地の増長」だからな
ゴミみたいな人間性と実績で、よくここまで偉そうに出来るものだと思うわ
一番増長してるのはヤマカンとその取り巻きだと思うの...
MOVIX仙台もこんな大赤字アニメなんかのためによく我慢したもんだ
当の監督様は仙台での舞台挨拶キャンセルするような奴なのに
>>192 ヤカンが動くとマイナス効果になるからなにもせんほうがええ
大体、浮かれてるけど8500って劇場版としたら普通に大失敗なような... 宣伝にどれくらいかけたと思ってんだろ
>>176 前にラブライブのキャラデザ担当の西田亜沙子が呟いてたけど、作画修正は完全に現場任せで
ついでに修正自体は無報酬労働、つまらタダ働きでギャラが一切出ないって嘆いてたみたい
あれだけヒットした作品でもノーギャラなんだから、実務的に修正なんて無理な話でしょうな
まあ本来作画修正なんてあってはならない事だからなあ
最近はそのへんゆるゆるだけど
最近だとFree!で舞台になった町の記事が出てたけど、自治体に恩恵があるのって「なんか知らんけど気付いたら人が来てた」ってパターンだよなあ
ガルパンは自治体と多少話はしてたらしいが、田宮模型なんかは「なんか知らんが戦車のプラモ売れ行きいいなあ」と後追いだったらしいし
メガネブ同様、聖地化前提で自治体が放送前から頑張っちゃったアニメは利益どころか絶対赤字垂れ流し
本当、今週はどこに丸投げしたか知らないけど早く納品が終わるとネタ投げまくるな
>>202 そこは現場の作品への愛情、ヒットすれば名が売れる皮算用
監督に恩を売って次にいい仕事を回してもらえる期待で頑張れるんだろうけど・・・(察し)
作品への愛情云々を抜きにしてもあんなギリギリの制作スケジュールで修正にまで手が回るはずがない
>>198 見てきたが、一昨年の話なのか
これはひどいな
今期アニメの覇権聖地は福島県郡山市
仙台は来期がんばろう
>>204 タミヤはガルパンのスポンサードの話が来た時に断ってるからちょっと違う
>>211 うん、知ってるけどそこまで書く必要無いかと思ってはしょった
>>210 今調べて初めて知ったわ
あれ郡山だったのか!
東宝にしてみたら
エイベックスより一迅社と組んだ方がいいものができるなんて
思ってなかったんじゃなかろうか
【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)はヤマカンが責任を丸投げする糞アニメ★34
>>209 あんな感じで物作りの人間気取ってる割に対して見識もなく
先人を尊敬するということもなく
また世話になってる配給の超大手にツバ吐いてるという状態
映画の興行収入があれなのも東宝のせいだ とかマジで思ってるんじゃね。
>>214 ふぐすま人だけど知らんかった。知ってたら切らなかったのに
>>214 みでしは東宝スポンサー・・・繋がったな!
出演声優が明日の話のハードル上げてるw
976 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2014/03/06(木) 23:34:10.80 ID:zuCa0j2C0
9話で新キャラ
https://twitter.com/Kaiden0624/status/441574064117645312 【出演情報:アニメ】
明日3/7(金)、25:23より、テレビ東京にて 「Wake Up Girls!」第9話に出演しております!
言葉では伝えられないくらい、沢山の想いが詰まった話ですので、 今迄WUGをご覧になっていなかった方に も、
是非、是非、見て頂きたい1話です…!
>>219 俺の映画が11館でしか公開されないなんて少なすぎる
とは絶対思ってそう
>209
「あんたの弟子が職業奴隷にならなきゃいいっすねwwwwww」
とか言っといて「戦勇」は小池せンせいの弟子の作品だったっつーな
バカの見本市すぎる
円盤を買ってもらえるのは俺のおかげ
経費が掛かって赤字になるのは他の奴のせい
>>222 今まで見てなかったほうがすんなり見れそうだななんか
来週どんな話だっけ
>>214 あのクソアニメも聖地推ししてんのか…
まぁ男キャラがキモいクソアニメだからスルーしてたし関係ないけど
貢献したいのに東北に売りつけるとか言ってる人間ってどうなんだろうね
その場その場で脊椎で物を言ってるから身動き取れなくなるんだぞ
>>228 今週は気仙沼合宿で元栓とリーダー()がプロレス
来週は知らん
>>231 ああ今週だサンクス
リーダーはマジでリーダーらしいこと何もしてないのな
そこらじゅうに噛みついて敵作ってると
困った時に助けてもらえなくなるぞ
現在進行形で困ってると思われるんだよなあ
もう助けてくれる人もだいぶ減っただろう
二度とアニメ制作なんかできないぐらいまで叩きのめされてほしいもんだが
まあ一ヶ月もすれば何事も無かったかのようになるから
前話どんな話だったっけ?
どんな引きだったかすら思い出せない
今がその時だよね
>>222 え、新キャラ?
メインの7人も覚えられないのにw
今週っていうかもうほぼ今日だなw
>>223 それだけ上映館少ないのに2週打ち切りが出るくらい入らなかったという・・・
需要よりも供給が少ないと連日満席で難民出まくりなんだけどなあ
・・・とまで書いて、どうせこの責任転嫁馬鹿は「配給会社の宣伝量が少ないせいだ」と思ってそうと気付いて嫌になった
>>238 和菓子屋の復帰、ヅカの腰かけ宣言、アイドルの祭典に目標設定ってところ
やっぱアイマスはいいなあ
>>240 早坂は覚えられただろ?いけるいける
>>204 たとえそうだとしてもさ
最低限アニメとしては守らないといけないラインってものがあって
WUGはそれを軽々と踏み外してるのが問題
>>238 上達しないWUGに音楽Pがキレて、元栓がもっと練習しようよと真っ当なことを言ったら
リーダー()が嫉妬心で元栓の過去をほじくり返して喧嘩別れ・・・ってとこ
↑書いてても酷い内容だと思うわw
>>243と
>>246て同じ話の中でやってた?
断片的でまったくつながらない
なんかエヴァっぽくてスカイツリーが映ってたたのってなんだったっけか
>>247 それも先週だ。俗に言うnice tower.ってやつだ
松田、須藤、早坂は覚えた
メインだと、真夢って娘は名前を覚えたけど、顔は一致しそうな気がしない
他はさっぱりわからん
うんめーにゃって名前なんだっけ?
そんな感じ…一応映画以外の全話見てるんだけどなぁ
おっさんだけじゃねーかww
断片的に感じるのは流れぶった切るものが入ってるからと考えるのが妥当なのかな
休まない愚痴らない(ryの復唱タイムなんかいらんわ時間の無駄やろ
おっさんの描き分けだけは無駄に丁寧だからな
>>253 丁寧というより他が酷すぎてオッサンしか印象に残らないからじゃ・・・
本スレ昨日の7時に立ってから日付またいで27レスとか(失笑
もうあそこには業者しか残ってねーんじゃねーの
鈴村は奔放そうなキャラに見せようとしてるけどワキガに言ってる説教はいつもまともでどんなキャラかイマイチ分からない
社長のキャラもよくわからんが
>>237 豆腐メンタルのくせに何故か立ち直りが早いというね
そういえばポリフォニカのダングイスっていうキャラみたいだわ
自分のこと天才と信じて疑わず豆腐メンタルだけど翌日には自分にとって都合の悪いことは忘れるっていうキャラ
>>255 勢い無いのにいつまでも900でスレ立てとかやってるから…
最近は乱立も減ったしただの過疎スレだなもう
>>252 タイムリープしてたりするし、もうこの作品の時系列はわからんw
>>225 定時すぎたからもう仕事終わったんじゃね?
>>256 なんか珍妙なレッスン方法押し付けて
メンバーが「こんな練習意味があるんですか!?」って反発すると
「いいから黙って俺の言う通りにしてればいいんだこのド素人どもが」
って言われたら
ワキガールズが切れても仕方ないかなって思うんだけどね
でもいざ舞台に上がってみると
「何? 前よりも声が出てる。体が動いてる。
それどころか踊れば踊るほど体に力が漲ってくる。
これってあのレッスンのおかげ…!」
となるのがまあ王道展開なわけだが
早坂がガールズに対して言ってることが普通すぎて
反発してるガールズがクズにしか見えないという
早坂ってあのアニメで唯一の常識人だよな
ヨガ ヨガ ヨガ ヨガ……
9話まで引っ張ったんだ
さぞかし壮絶な過去なんだろう
と言うかそもそもこいつらが何がしたいの分からん
元センターがHクラブに勝てないっていうのになんちゃってリーダーが切れてたけど
そもそもお前らはどうしたいのと、紅白?祭典?メジャーデビュー?どれなんだよ
>>261 まさか夏休みに週20時間しかレッスンしてないとは思わなかった
早坂さんは作ってきた曲が微妙でさえなければ完璧超人だった
服ダサいけど
その早坂さんも練習時間少なっ!って言った後特にメニューを提示してくれるわけでもなくボーカルレッスンしてくれるわけでもない
それでもこのアニメ屈指のまともな人である
8500も売れたのは驚きだけど、あの叩き値で興行収入がやばすな状態では
普通に後数倍は売れないと採算とれんだろう・・・
TVアニメシリーズに至っては1000いくのがやっとな有様では利益なんぞ出るわけないし負債がやばすぎる
WUGのメンバーはかわいそうだけど活動資金がどう考えても捻出できそうにないのでアニメ終わって半年くらいで自然消滅だろうな
アイマスとかこれの倍額の値段で2〜3倍の本数売るんだろうなぁ・・・・
ダサい服でも臭いスーツよりはまし
早坂さんも白木もダメ出ししてすぐ帰っちゃうからね
意味不明なリテイクだけしてすぐどっか行っちゃうモデルがどこかにいるんだろうな
どうせ元栓の過去話とか言っても枕営業強要されそうになって
拒否したら干されたとかそんな感じだろ…ヤマカンはワンパターンなんだよ
元栓さんあれで15歳だからあんまり深い理由も作りにくいんじゃない
そんな年齢の娘に枕を強要するとかリアルさの欠片もないし
>>273 枚数も8500の2〜3倍で済むなんてちょっと考えられないな
死体蹴りどころか死体がミンチになる数字が出るレベル
>>273 正直、たまには安く買えてもいいんじゃないかなとは思うけどなw
ま、余裕で買うんだが…
既にリアルさのかけらもない練習シーンや風俗営業シーンがあったからへーきへーき
きっと元栓ファンに喧嘩を売る内容なんだろう、とっても楽しみです^^
枕を拒否とかいう過去は別にいいんだけどさ……汚い部分も見せてくって話はどこ行ったんだ?AKBの峯岸とかを例に挙げて、過ちや失敗が云々言ってたじゃん
元栓のが誤解や風評被害ってんなら、結局批判してたラブライブと変わらない、綺麗なだけの人形じゃねーの?
まぁ、ガチで寝てたりしても、それは業界の汚い部分であって、アイドル被害者なだけって気もするが
>>274 AV堕ちした元AKBのあの人なんて在籍中の未成年時代に
自分の父親位の歳の離れたお偉いさんに食われて処女喪失してたとか言ってたしよゆーよゆー
>>261 まぁいちいちアイマスと比べるのもアレだけど、765プロのアイドルたちって基本的に
練習が厳しかったりうまくいかなくても、出来ない自分を責めたりはするけど
練習量自体に対する文句はめったに言わないんだよね。
(例外は、伊織が律子のしごきに不満漏らすくらいか)
11話なんか、みんな自宅でも寸暇を惜しんで自主的に練習してるし。
だからこそ、見てて応援したくなるわけで…。
ワキガールズは(中の人はともかくとして)応援したいという気持ちがイマイチ湧かないわ。
まあぶっちゃけ枕だろうが何だろうが別にいいんだけどそれをアニメとして面白いものに昇華できるかだよね
元栓さんに魅力を感じないので出来る気がしないです
>>279 アニメのワキガールは可愛いどころか性格ブス軍団だからな
汚い部分=作画
毎週存分に見せられてるジャマイカ
>>277 汚いところを見せてるのは大人だけで、
アイドル勢が見せてるのは精神的に幼いところだけなんだよなぁ
今15歳で辞めたのがいつ?
枕するにしてもロリ過ぎないか?
というか中坊、下手すると小学生で地下アイドルのセンターやってたの?
山本の「オタクは汚い部分もドヤァっ」て、エヴァの後半を意識してるつもりなんじゃないの
そうそう、あのパンチラパンモロはマジで「汚らしい」と思ったよ。山本が「自分が見たかった」と言うだけのことはある
普通に可愛い子のパンツ見えりゃ「ラッキー」「ごっつぁんです!」くらい思うけど、初めてだわこんなん
ムナクソ展開とか欝展開にすれば何でも面白くなるわけじゃなくて
きちんとキャラや世界を描いてその上で
ギャップを生じるような事件・事態をきちんと描いて
そこからキャラクタがどう行動するかってところに面白みがあるんだけど
それもなくてあと4回で終わり
「くだらない視聴者に媚びた陳腐な物を作って何が面白いんだ」とか芸術家気取りのくせに
基本が出来てないからチンカス欝設定とか悪趣味なだけのエピソードが入れるくらいしかできない
「これくらいでおもしろがるんだろ」ってやっても、キャラクタへの感情移入とかできてないから
キャラに対してかわいそうともがんばれ!とも思えないんだよ
ってドシロウトの自分は思うんだ
中の人たちのドキュメンタリーやった方がよっぽど汚い部分を描写できそうなものを
もちろんヤマカンも本人役で出演
>>287 監督の汚らしさが透けて見えたシーンだからな
パンチラなんかもっとスっとやってれば見たくない奴はスルーするし
見たい奴はセルフズームするだろうってのに、これでもかってくらい見せにきてたからなw
アニメの闇ヤマカスさんの汚さの前にはどんな作り物の汚さも霞む
ワキガはいろいろ酷いがOPも酷いわ、曲は良いのに
とにかく手抜き感とどっかで見た感がはんぱない
サビの変身ポーズみたいなのも、動きも無けりゃ主人公が分身してるから「?」ってなるし
ダンスに入ったと思ったらすぐ終わるしwダンスを丁寧に描く時間も無かったんだろうなw
オタクの円陣ぐらいがかろうじてオリジナリティ感じるぐらいで、よくあるOPのつぎはぎだわ
製作者は良いアニメを作ろうって気が無いように感じるわ
よくあるOPぽーいでっしょ♪
誰か実際に東宝に問い合わせた人いるの?w
EDはまだ普通っぽいけどOPは安っぽさを感じる
>本郷みつる @megatenhongo ・ 4 hrs
>中野ブロードウェイでこんなイベントが!行くべし!!! pic.twitter.com/Cim9H7Si26
>本郷みつる @megatenhongo ・ 4 hrs
>こんな感じで絵コンテが描けないならアニメ演出を目指すな! pic.twitter.com/ZsV1GltE8b
>本郷みつる @megatenhongo ・ 4 hrs
>こんな輝く様な笑顔が出来ない奴はアニメの仕事を目指すな!と、言いたい(≧∇≦) pic.twitter.com/JZmkDsGGCX
ワキガとは全然関係ない人だけど、このへんの呟きをヤカンに見せてやりたい
>>297 「コンテの段階で絵ができてないと仕事ができないようなスタッフは
うちじゃお断りしてます(笑)」
「監督が笑ってればいいアニメができるなどと
勘違いしている業界人がいることに愕然」
ヤマカンのリプを想像してみた
山本「こんなことを曰う御方は業界に多大なる貢献をしたのかね?とてもそうは見えないけれど」
信者が二期二期言ってて気持ち悪い
頼むから二期にゴーサイン出ないでくれ
真夢って名前”まさゆめ”って呼んでたわ
それであだ名”まゆ”だと
>>298 本郷って人初めて知ったけど、水島監督の仕事に対するスタンスを見ると、
相当厳しい師匠なのかなと思う
ヤマカンって水島監督と対局の位置にいる「監督」ではないだろうか
夢真ホールディングスっていう有名なブラック企業がある
これだけ引っ張ったんだから元栓の脱退理由は俺らが想像もつかない、壮絶な過去に決まってるよ
>>261 >珍妙なレッスン
腹ばいで両手足を宙に浮かせ、その状態でストローをくわえて息をゆっくり吐き続ける、っていうのを思い出したw
とある女性ヴォーカリストがロスにボイストレーニングに赴いた時、やらされたって言ってた
>>303 誰もが認める超優秀な監督である努君と、監督の域にすら達していない
ゴミカンとじゃ比べるのも失礼だろ
そもそも監督の域ではなくて大人の域に達してない
>>301 もしこの段階で2期発表ならただ単に分割2クールなだけなのに勝利宣言するんだろうな信者
師匠がどうこうで水島監督はって言っちゃうと京アニに失礼
ヤマカンの師匠に位置づけられちゃうでしょ。何言っても聞く耳持たないからああなったのに
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 09:53:23.90 ID:QTHMNKlpI
劇場版8500枚も売れてしまいムキムキするアンチがおもすれえw
>>261 カラテキッドのパターンですな
そういう王道が薬にしたくてもないよな…
8500を連呼するんならそろそろソースの一つも出して欲しいにゃあ
8500強調すればするほどTV版1巻売り上げのハードルが上がっていくんで楽しみだ
1巻はイベチケ効果あるからな
ラブライブの3万5千枚越えたらいいね(棒読み)
地方アイドルの大会なんだからすごい数の新キャラ出ると思うw
大丈夫かw
キルラキルみたいに名前付きで登場→五秒で瞬殺、を繰り返していけばなんとか
信者さん達はバカで楽だろうな・・・
こういう奴らが騙されちゃうんだろうけど
信じていないと自分たちの存在価値がなくなるからな
やつらも必死だよw
8500枚ぐらいであんなに浮かれてる所を見ると
信者も内心では大して売れないと思ってたんだろうなw
>>311 水を差すようで悪いけど劇場版で8500しか売れてないのってヤバイよ
映画の円盤なんて万超えが普通だよ
アニメ放映中の時期でこれしか売れて無いんだからもっと危機感持った方がいい
信者なんか相手すんなよ言い逃げで何度も現れてんだから
信者じゃなくてただのレス乞食だろ
当初の予定だと低価格でCDも付けた劇場版円盤スタートで
売れ行きが凄い様に見せたかったんだろうけど
TV版どうなっちゃうのってぐらいの寂しい状態で終わりそうだな
だいたい売り上げ8500枚って
ヒットのうちに入らないだろ
なんで劇場限定がカウントされてるんですかねぇ…
アニメの劇場版がそれなりに売れるのは
TVで人気出たのを映画にするからだろう
映画とTV同時展開って戦略がおかしい
しかもTV版は輪をかけた出来の悪さ…
デイリー一位取った数日後、どこから得た情報か不明な7000枚以上、8500枚って数字が出て来たから
たぶん全部合わせて8500枚出荷して、その数字が売上として出てるんだと思う
アマゾンで暴れまわってるkandaiさんとか手元に資料いっぱいあるみたいだし
爆死連発監督の割には売れたという印象だが
低価格で神前のCDが付いてた割には売れてないという印象
>>327 そおいやオッサン意見だけど大昔に幻磨大戦とかクラッシャージョーとか純粋な劇場版アニメっての
があったな。
両方小説原作だった気がするけど今のようなメディアミックス展開があったわけでもなく、
VHSも普及してない頃の話だから比べられないけど、あの頃にこれが出てたら売れたのかな〜と思っちゃうね。
いや〜懐かしすぎて汁出てきた。
劇場版限定の数を足してまで売れたかのように底上げしてるのはどうせ公式側だろ
売りスレの基準でもヤマトのBDが劇場で売り切れまくってたけど売り上げに足してない
だって劇場で幾ら売れたかの数字は公式側しか握ってないし
かく言う私も曲目当てで買った。CD以外はゴミだと思ってる
神前作曲と言ってもアニメ見てる人がいないと売れないからな
334 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 13:25:49.11 ID:O3fS+muf0
9話のPRが急に必死だな
もうほとんどのアニメ視聴者にとって無関心ゾーンだけど
ナレーション監督の作品で言葉で伝えられなきゃどうやって伝えるんだ…
まさか作画とストーリーでですか?
今までの話の糞出来な時点で既にどうでもいいと言うか、さっさと終われって気分
これまでの話はなんだったのかと言えるような面白い話も一度ぐらい出して見せろ
それでもヤマカス死ねって言うけど
今までの回を見ても9話がいい出来なわけねーだろw
大幅に値下げして映画8000枚だから売上的にはいわゆる「大爆死」だけど
通常のテレビアニメが値引きせず1巻あたり8000枚なら大勝利
何を言いたいかというと
今後ヤマカンが「8000枚売れた監督詐欺」に使う予感
一般の人には枚数の仕掛けなんかわからないだろうしな
待田先生もうワキガには触れないな
流石にフォローするのに疲れたか
今まで見てなかった人が9話だけ見るなんて事するわけないだろ
登場人物も話の流れもわからんのに
うんKの上に鯛の尾頭付きが乗ってても意味がないんだよねぇ
いくらゴミとはいえ商品レベルじゃないから回収取り換えして欲しいしヤマカンさんが言う通り東宝さんに連絡してみた
お互い「え・・・っと・・・、すいません。問い合わせ内容がよくわからないんですけど」
って状態になってた。結果、対応とか正しい窓口案内とかどうすればいいか話してるから少し待ってほしいと言われた
そりゃそうだ。全然関係ないのに問い合わせされても意味わからんわ
地震おきた今もまだこんな状況が続いてるけど地元民はがんばってるよってところかね
ワキガは上から目線の同情で東北みてるわ
かわいそうだからやめたげてwww
そもそも1話から見たって劇場版見てなきゃナニコレ訳分からんって作りだったのに
今まで見てなかった方も見てほしい話とか何言ってるのw
てかもう9話なんだなこのアニメ…
>>347 意味不明な罵倒された上でブロックされちゃうじゃん!
>>349 だってヤマカンが問い合わせろて言ったんじゃんww
>>343 これまじかw
新しいヤマカン伝説誕生の瞬間だな
テンプレに乗せてもいいレベル
まあこの出来でこの話だけでも見てくださいっていうくらいだから
ストーリー的にすごい盛り上がるんじゃなくて露骨な被災地アピールでもするんだろうなあ
そして被災地の反感を買って放送打ち切り・・・と
らきすたスピンオフなんて勝利の約束された作品で1000枚爆死に比べたら枚数が明確に出てる5000枚でも十分だと思うんだけど
なんでソースのない8000にこだわるんだろう いいじゃん5000、予想以上に売れてるよ
3.11前の放送だからって安易な震災商法に走るのが見え見えでなあ
裏切ってくれることを切に祈る
面白くなくてもせめて不快でさえなければもういい
507 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/03/07(金) 14:23:42.80 ID:2XFy2f/70
才能が無く努力するのも嫌でてっとり早く有名になっ金を稼ぎたい奴の末路
>>350 自分が言った事すらなかった事にしたり捻じ曲げる人だからなぁ・・・
>>351 マジだよ。エイベックスにも問い合わせしたけど問題自体を確認してないっぽい
いまだにブロッ寒の宣伝してるよこの監督
何の役にも立たなかったのに
劇場版で万いかなくても勝利感を味わえるとか
フラクタルが初めて役に立ったな
またあのダメ監取引先に無断で迷惑行為やらかしたのか…
そもそも放送前から制作サイドが聖地どうこう言う時点で尻馬乗ってんだよなぁ
ハルヒとからきすたとか奇跡的に関わらせてもらえたアニメもあるし
アニメがどういう流れで聖地として成功したかくらいバカでも理解できると思うんだが
>>357 twitterは確認してたけどほんとに丸投げだったとはねw
これは普通に大問題だよね
たぶんRT消すだろうけどもう出回りまくってるから無意味だしなぁ
>>361 普通にやって普通に失敗しただけなら「残念だったね」で済むんだけどな
作中にネガティブな要素詰まり過ぎてて根底から間違ってるっていう
>>357 アンチスレにいるしヤマカンの行動や言動問題だらけだしクビにして欲しいけど
一応毎週見てBDも買ったから回収なり交換なり返金なりちゃんと対応して欲しいから問い合わせしたけどさ
明らかに関係なさ過ぎて東宝さんには、絶対関係ないのに監督がここに問い合わせしろってツイッターで言ってたから
他にも問い合わせしてくる人もいるだろうし監督に注意した方が良いですよって言っちゃった
あの監督ほんと何したいんだろ。佳乃が活躍します!なんでこうなったらわからないけどとか言っちゃうし。マジないわ
東宝敵に回したらいよいよ自主制作でしか映画撮れなくなるな…
ワグワグしてきた
>>364 いつ見ても発言が無責任だよね
そのくせに人の上に立つ仕事をしたがるっていう…
すごいなあ
あらゆる周りの人を不幸の連鎖に巻き込むとはw
これも才能か
>>356 さむらごうちのことだと思うんだけど
詐欺という本質は同じでも、向こうは借り物とはいえ現物があるからなぁ
ヤマカスには何にも無い、売り込む上手さがなければ、うるべきものもない
いんたーねっつ()笑。悪用してばればれのステマ工作するのみ、すごい産廃
疫病神か貧乏神の生まれ変わりかもしれん
京アニで監督の名義貸しだけしてふんぞり返ってれば
佐村河内寛の域には達していたかもしれないのに
>>364 いい行動力だな
続いてやりたいが買ってない
こんなゴミに一円たりとも払いたくない
仙台に募金した方がまし
374 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 16:22:41.24 ID:O3fS+muf0
ワグワグしてきた・・・
>>374 実写で登場して土下座するのかと思いきや、
こんなアニメに何マジになってんの的な発言を。
伝説が生まれるのであった。
絵コンテヤマンとかまだ出来てない可能性大だな
>>374 え…えっ…?
アイドルの祭典で終わるように見えるんだけど気のせいだよな
それだったらHクラブの存在意義が皆無だし
作画監督の「ほか」て
アイドルは過程が大事(キリッ)
ろくにアイドルにさえなってませんでした。アイドルの域に達してませんでした。
382 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 16:44:49.73 ID:JbOL2Nq00
90 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/03/07(金) 16:34:33.85 ID:O3fS+muf0
http://i.imgur.com/OrLIgL4.jpg 10話 登竜門 3/14
いよいよ迫る「アイドルの祭典」ブロック予選大会。
さまざまなご当地アイドルユニットがエントリーするなか、“Wake Up,Girls!(WUG)らしさとは何か”を丹下社長に問われるメンバーたち。
しかし、その答えはなかなか見つからず…。
11話 アイドル狂詩曲(ラプソディー) 3/21
予想外の事態により、時間のないなかで急遽新曲を覚えなければいけなくなった「WUG!」。
しかもそれは、歌もダンスも今までの曲の比にならないくらいハイレベルなものだった。
それでも初のセンターを務めることになった七瀬佳乃を中心に、7人は心を一つにしてレッスンに励むが…!?
12話 この一瞬に悔いなし 3/28
ステージ開始の時間が近づくなか、リハーサルで佳乃の様子がおかしいことに気づく島田真夢たち。
本番直前でのまさかのトラブル発生に焦りを隠せないメンバーたちだが、
アイドルとして、仲間として、大きな決断を迫られる!
>>374 11話の「今までの曲の比にならないほどハイレベル」が伝わってこなくて笑う
予想外の事態で時間の無い中で急遽新曲を覚えなければいけなくなった
しかもそれは歌もダンスも今までの曲の比にならないほどハイレベルなものだった
お、リアルだけじゃなくアニメの中でもスケジュール管理gdgdか?
というか「今までの曲」って作中で曲なんてほとんど披露してないじゃないか・・・
今まで披露した曲
・立ち上がれ!
11話までレッスンの話するつもりなのかw
アイドルとしてステージに立って終わりならまぁ過程を描いたと言えなくもないかもな?
ならもっと練習シーン描こうよ
リアルとのシンクロ率高いな、すごい
I-1をWUGに関わらせたのが展開上早計すぎるわ
1期で終わるならそれでもいいけどさwww
現状、スキャンダル焚き付ける要員だったようにしか思えないな
何故時間がないのにあえてハイレベルな曲を選ばなければならないのか
そしてそのハイレベルっぷりを歌や作画、演出でちゃんと表現できるのか
>>390 やっぱ二期やる気満々だったのかなあ
一期でこの空気っぷりじゃどうにもならんだろうけど
将来的に世界No1アイドルになるための長いコンテンツを目指して第1期は地下アイドル時代にしたのか。
第2期は仙台で知らぬものはいないローカルアイドル。第3期は東京に進出。第4期は日本のトップアイドル。とか。
展開が遅すぎて1期でコケるとは思わなかったか。漫画はじめの一歩のような感じ。
一期やって、ライブツアーやって最期に二期制作発表して
っていうプランがあったんじゃないのかな?
なんでリーダーがセンターなのん・・・?
(どうせセンター入れ替えても分からないし・・・)
>>390 分割2クールで前期クールをグループ団結するまで、
後期クールをI-1絡めての話にするとか?
このまま終わったらI-1空気すぎるだろw
>>396 元栓に直接ぶつけなくてもいいんだよ
視聴者だけにわかるように表現して出番用意する方法はあるでしょ
398 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 17:43:34.80 ID:Rk0wdrQ20
>>396 マジでこのまま終わったら国民的トップアイドルグループの筈なのに、平均客数一桁でパフォーマンスも駄目駄目な
チンケな地方アイドルを気にしまくって、時々接触しては陰湿な皮肉を言い合うだけの連中に……
ぶっちゃけ空気なままフェードアウトしてもいいんじゃね
あっちは中の人も忙しいだろうし
Hクラブの存在意義とは
松田とかがいる時点で存在意義なぞ
HクラブとI1の違いがいまだ把握出来てないわ
ヤマカスは東宝の対応窓口とかないのになんで東宝に問い合わせろとか
勝手な事してるの?
山本監督に言われたんですが、と必ず問い合わせ時には最初に言おうね(ハート
これで東宝はもう関わりたくねえなあとか思ってしまうのか
自分で仕事できる範囲減らしてWUG終わったらどうするんだろうか
印象に残る台詞が「休まない!愚痴らない!考えない!」
何度も出てくるので監督的に一番訴えたい内容だと思われるんだけれど
あの主役のおじさん、出番が少なくてストレスが溜まる
モブの女の子達が無駄に時間を取りすぎてて
大人達のリアルな社会を描き切れてない
この監督クズすぎ
>>406 でもリアルでこんなこと堂々と言っちゃう企業ってまずないですよね…
>>406 しかもそれ社訓にしては薄っぺらい内容だし
だからといってファン(お客様)の為に士気を上げる言葉でもないというのが凄く嫌な感じ
最終回のまさかのトラブルって見せパン買ってなかったで確定だな
410 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 18:27:40.07 ID:Rk0wdrQ20
>>406 前の二つはまあ普通として、最後の「考えない」の部分はさぞドヤ顔で入れたことだろうな、ヤマカンは。
アイドルなんて自分で何も考えない、頭空っぽの奴隷ぞろいだってオレだけは知ってるんだぜみたいな臭い
がぷんぷんする。
>>409 ヤマカンの旺盛な性欲を鑑みれば、パンツ忘れちゃった!→減るもんじゃないし というトンデモ展開も
ありうるかもしれん(笑)
そんで劇場版のライブ使いまわして終われ
はっ!!!(突然なにか思い出したように)
ヤマカス「戦わなくては。ひとりじゃないんだ。」
いったい何と戦っているんだ
え?何?また新曲が増えるの?
早坂さんがマジで書いたって言うあの曲はいつ披露したの?
いくらなんでも楽曲の扱い酷すぎるでしょうW
>>342 大丈夫今まで見ている人も登場人物も話しの流れもわからんからw
ヤマカン大好きアイドル達に繰り返し口にさせる言葉「愚痴らない休まない考えないいつも感謝」
ヤマカン心に残る140文字「職業奴隷が出ない事を願います」
>>415 たぶん、8話のラスト喧嘩別れする前に踊ってた
モー娘。「LOVEマシーン」に激似の曲
実は分割2クールとか・・・
職業奴隷が嫌だからワキガールズをあんなやる気ない集まりにしちゃったのか
自分はメーターを奴隷のように酷使しまくってるくせに
リーダーの髪の色うっすいんだよなぁ
なんでこんな色指定なんだか…
分割2クールとかやったらヴヴヴより悲惨な未来しか見えない
I-1のメンツで元栓に粘着してる奴と元栓の親友以外出番ゼロのモブキャラ化してるのって
最初から分割2期企画で後半クールまで話に関わらないとかなんだろどうせ
このあからさまなぶつ切りEND見る限りなw
後半クールは7〜9月放映で仙台七夕に便乗か?w
ていうか何お前ら2クール目やって欲しいの?
>>364 俺も昼前に東宝の映像事業部に通報しといた
そっちでも「マジで!?」って感じで担当者に至急確認させるとさ
配信元として上映もしたしTV版にも名を連ねてるので問題が発生したら真摯に対応するが
今回のワキガ円盤問題に関して東宝が窓口になるという発表は現時点ではしてなく
何より初耳であって山本監督が独断でツイッター発表してるのではないかと
こちらとしては件の発言含め先のタツノコに無断でスタッフ募集も教えておいて
極力早めの対応をされてはと伝えておいたよ
う〜ん竜泉寺や仙台市役所といいみんな最初こっちがワキガのこと切り出すと
はい今そのアニメ協力させてもらってますよって明るく返してくれるのに
ヤカンの本題に入ると「ハァ!?何それ!?担当問い合わせるわ!!」って豹変する
まるで詐欺に騙されたことに気づいた被害者のように…w
>>424 種の福田みたいに一生続編を作り続けて公開はしないでほしい
ツイッターで吠え続けるだけでいい
>>425 タツノコは確かヤマカンの件のツイート直後に
公式サイトで募集してない旨を更新してたよ
これからは東宝が大炎上しますよ!どうしてこうなったのかは良く解りませんが……。
原因ははっきりしてるがなww
2期や2クールってもう相手にしてくれるスタジオないんじゃないかな・・・
>>427 そうそのことも教えておいた
ヤカン無断募集→夕方にはタツノコ公式否定
そういった人物なので至急行動しないと東宝認可無しに発言繰り返す恐れがあり
東宝も公式でこの件に対し何かしら告知されたほうがいいのではと
早急に検討するとは答えてくれたよ
本命は東宝からヤカンへの厳しいお話
さてヤカン先生「聖地の増長」の次は東宝になんて言ってくれるか今から楽しみであります
>>417 俺以外はロボットだ
↑
それ典型的なサイコパス思考
エイベックスから回答が来た
製作委員会決定として、劇場公開時そのままをパッケージしたという事で対応は一切なしだって
他にも細かく修正されてる(とはあまり言えない程度)部分があるのに公開したものそのままだってよ
商品未満の物買わせるとか購入者舐め過ぎだわな
東宝の映画営業部(配給)と映画事業部(アニメ製作)にケンカを売ったのか
ラノベ作家が角川と大日本印刷と日販にケンカ売るようなもんだな
ちょっと違うな トーハンとニッパンか
ヤカンのジャンピング土下座見れそうで楽しみ
東宝というと松岡修三の実家だっけ
438 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 19:53:16.47 ID:3DoDXdqfO
見所をきかれてつまるワキガールズ
なんでこの監督は自分から敵を作りにいくんだろうね
頭おかしいからじゃない?
>>440 笑えるのもそうだけど普通に白石の方があのガキどもより歌唱力が全然上だろ
こいつドル声じゃないしアニメで重要な役ほとんどやらないから
歌のレッスンなんか昔からしてないしキャラソンだってほとんど謡わない奴なんだぜ
白石のが欲しいとは思わんが、ヤマカスと違ってちゃんと自分の身体使って働いてるからな。
歌って別に歌唱力がすべてじゃないから(一流歌手の甲本ヒロトなんか歌唱力で言えば三流もいいとこ)歌唱力どうこう言うのは違うが
アニメ作品ありきの曲でアニメに魅力がないのはかなり痛いな
446 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 20:39:04.25 ID:S47bB75A0
今日はヤマカスTwitterやってるから作画安定
本スレよりアンチスレの方が進んでるのなw
448 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 20:42:58.06 ID:g0yA+WRt0
ヤマカンが佐村河内リスペクトで電凸した人を名誉棄損で訴えるとか言い出さないか心配。
本スレ=誰も見てないからレスつかない
信者スレ=本編について触れる事がもはや出来ない
アンチスレ=まともな考察やこうするべきだったという案、過去作品との類似点、良い部分悪い部分、ヤマカンの言動などなど
アンチスレが本スレ状態だからね
アンチスレが一番作品の出来を心配してるってのが面白いなw
糞作品にはよくあること
>>434 不良品を売っておいてその対応か
まじで購入者舐めてるな
無料で配信とか配ったならわかるが対価を払ってこの仕打ちか
言外に映画本編に価値は無いと言ってるようなもんだなw
これ以上この作品に金かける気はない
という風に受け取ったのだが、いいのかな
>>409 生理じゃね?
ヤカンの言うレベルの生々しさっつたら、そのあたりのモンだろ
円盤買った人には返金します とは言わないんだな
別にアンチじゃないんだけど
居場所がないからここに落ち着いちゃってるだけ
まともな視聴者を追い出したツケは長い目で見るとでかいよ
放送前や開始直後は楽しみにしてて本スレの方にいた人もいるだろう
俺だってアニメの出来が良かったら監督がどんなクズだろうと金は出そうと思ってたさ
いよいよ各関係者たちが面白いだの言葉にできないだのいろいろ言ってた9話ですよ
さぞかし面白いんだろうな
なんやかんやで9話楽しみです
>>445 それをまさしく証明してるのがアイマスのセンター、天海春香を演じる中村繪里子だからねえ
ぶっちゃけ最近の歌唱力の上達には目を見張る物があるけど、初期の頃は超絶なまでの音痴だった
だけど中村繪里子の歌は単純に楽しい、理屈抜きで楽しい、という誰にも負けない大きな武器がある
楽曲的にはワキガの音楽は優れてると思う、でも楽しさは伝わって来ない、これが一番欠けてる要素だ
462 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:03:02.62 ID:QTHMNKlpI
ヤマカン大勝利まであともう少しなわけだが
アンチ冷えてるかー
オムツの用意しとけよー
ッッッッックワ!!!(突然なにか思い出したように)
ヤマカス「戦わなくては。ひとりじゃないんだ。」
ちびるほどの神回ってどんなんだろう、楽しみだなぁ(棒)
アイマスで言うところの20話ぐらいの話を持ってきてくれるのかな楽しみだわー(棒)
アイマス20話は俺もちょっと泣いたし今回もきっと泣くんだろうなー(棒)
467 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:13:22.14 ID:QTHMNKlpI
アイマス()とかと比べないでもらえるかなあ
>>462 釣りするなら海か川、湖、池あたり
おすきな所に行った方が有意義だよ
珍しく早く納品(3日前)したら神回って安易すぎてもう。
470 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:18:06.82 ID:QTHMNKlpI
バカアンチがまた釣りガー釣りガーと発狂してるね
9話まで大人しく待っていましょうね^_^
何だかよく分からないが、とにかくすごい自信だ!
ヤマカンならきっと信者の期待に答えてくれるはず…!
ワキガの勝利を信じて!ご愛読ありがとうございました!ヤマカン先生の次回作にご期待できない!
473 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:21:08.98 ID:QTHMNKlpI
いやまじで神回だからね
終わった後おまえらがてのひらがえししてるのが目に浮かぶ
神前?(難聴)
8話は犠牲になったのだ、そう神回である9話のためのな これでいいですか?信者さん
手のひら返せるぐらいの出来だったらこの板離れて本スレでほめるわ
>>473 書き込みしてる暇なら早く10話作れよ。
478 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:25:24.26 ID:QTHMNKlpI
号泣神回だから落ち着けよ
イヤー楽しみだなーきっと神回なんだろうなー
間違っても中途半端にケンカするだけの三文芝居じゃないんだろうなー
あまりにもクソすぎて笑い泣きするほどなのかなー楽しみだなー
真夢が丹下の娘だったとかのどうてもいい謎なんだろうな
483 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:28:56.57 ID:TvC3UBhP0
底の浅い神回が見られると聞いて
神にも色々いるからね
劇場版見てないから謎が何なのか知らないけど楽しみだなぁ
いままでの体たらくは9話の為だったってことだな
今日は寝ないでみてやるかw
貧乏神も死神も神様
>>468 明日も朝一番で映画行くんだけど、仕方ない俺も見るかw
明らかになる!?(明らかになる!とは言ってない)
劇場版からの謎と言えば社長金持ち逃げの理由はどこで明らかになるんでしょうか
>「てさぐれ!部活もの」公式あんこーる
>@tesabu
>
>StandUp!!!!
>
>タチアガレ!
>
>どっちも立っててうんめぇにゃ〜
>
>└(^ω^ )┐? ┌( ^ω^)┘?
>
>(ぬこP) #tesabu #anitalk pic.twitter.com/HEbRFmV4ef
twitter.com/tesabu/status/441915763096432641/photo/1
>>491 ムック大友 ?@KbbbD ・ 3月5日
@yamacane_0901 今後、社長の愛するダーリンはストーリーに絡んできますか?
山本寛 ?@yamacane_0901 ・ 3月5日
@KbbbD どうでしょうねぇ。
てさ部にヤマカンがかみつくのはやめてくれ・・・
開始時中3や高3設定の子がちゃんと進学できてるのかという謎は解明されますかね
それにしても9話に限ってどうしてこう持ち上げるようなツイートが多いんだ
話題作りでやるにしてもちょっと遅すぎやしないか
>>471 元栓がHを辞めた理由って
◎「スキャンダルの相手は別居中のパパだった」 ←糞つまらん
○「相手は別居中のパパで、しかも白木だった」 ←ひねったつもりか
△「実はガチの枕営業で白木に弄ばれた」 ←フでもやっただろ
●「全部ライバルが捏造したものだった」 ←(゚Д゚)ハァ?
と予想してみたけど
新キャラが説明役になるのだろうけど、大したサプライズにはならないと思うわ
>>422 2クールの前半が割りと面白かっただけに余計に悲惨だったなアレは
499 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:39:13.86 ID:TvC3UBhP0
きっとあの魔法少女アニメのマネかと。
あのアニメは1話から9話までちゃんと作って盛り上げてたことはナイショだが。
1クール目出だしが物凄く良かったのに突然クソアニメになったのもあったね
おいおい信者や関係者たちが神回だって絶賛してるんだ
まさか父親と合ってただけだなんてそんな寒い話あるわけがないだろ
>>501 関係者が神回を連呼してるのは円盤の予約が芳しくないから
信者はそれに乗っかってるだけ
父親と会ってただけなんて・・・そんな、まさかねぇw
後半に作品として化ける可能性自体を否定する気はないけど
それまでに視聴者に完全に見放されてたらどうしようもないんだよな
504 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:43:49.47 ID:TvC3UBhP0
父親と会ってただけなら、わざわざ隠す必要もないよなあ。
スタッフが自信満々なのがものすごいうける
さすがに楽しみになってくるわ
ここから感動の展開にできるとはにわかには信じられない
今夜は魔法が見られるかも知れないな
こんなに話数費やして引っ張る話じゃないな
アニメ全体として何を主題にしたいのかわからん
>>503 前期の京アニアニメで、かなり後半にヒロインの行動理由が語られたことがあったけど
「え?そうなの・・・フーン」って反応も多かったと記憶してる
>>496 当初の目論見では何も言わなくても視聴者側で勝手に盛り上がる計算だったんじゃない?フの真相明かしたら既に誰も見ていないって流れに傾いてるから必死に…
東宝の件ってスタッフ募集の時と同じような話だけど、1ヶ月そこらしか経ってないのに何で似たような間違い出来るんだよ、こいつ…
何か吐いた嘘を誤魔化すために更に嘘を重ねて袋小路に陥る行為に似ている
「聖地」もそうだけど、「神回」ってのは作り手側が決める事じゃない
にも関わらずスタッフが神回っていうんだから
よっぽどのことなんだろう
これはもう待ちきれない
BD発売2週目です(冷静)
放送前に言われていて実際に「神回」認定された例はないよね
ワキガ豚びびってんのか?
監督がいきなり変わってたら本編の中身はともかく神回で正解かも知れない
そりゃ言うのは勝手だけど決めるのは視聴者だし
神回ってのは言われるものであって、自ら言うものではないよなw
すでに3話、8話と神回があるワキガに更に神回が加わるなんて!(笑)
神回ってのはきっと神(様が出る)アニメみたいな感じで神(様が作中に出てくる)回なんだよきっと
笑いの神だと思うけど
制作側「今回、神回だったよな!なっ!なっ!」
信者 「お、おう」
え、神回?井上喜久子さんと久川綾さんと冬馬由美さんが出るの?
>>514 ヤカン「その手があったか・・・チクショウ!」
というかこれまでいい評判をぜんぜん聞かなかったストーリーや伝わらないキャラの魅力を1話にして神回に変えられるのか?
そんな力があるなら最初からそうやってれば大ヒットしてたんじゃね?
>>520 最新トレンドだとそのメンツに桑島法子が加わるんだ
流れぶった切って悪いけど公式に『日本全国47都道府県触れ愛プロジェクト』の詳細が出てた
「I-1 vs WUG」って図式なのに、その形式でなぜイベント対象CDがI-1のCD2枚なのか
札幌・横浜・仙台・福岡・名古屋・東京・大阪で「47都道府県」と言い切るそのふてぶてしさは凄いと思う
一期→ライブ→アンコールで二期発表したかったぽい流れだの、聖地商法だの、神回だの
ガワさえ真似りゃオタマネーなどむしり放題だぜ!的な底の浅さはさすがエイベックソ。
もしかして、あの棒声優が9話だけベテランに代わってるのかな?だとしたら楽しみだ
2/24〜3/02 オリコンウィークリー(BD限定)
1位 囮物語
4位 電磁砲S・8
5位 IS2・4
6位 リトバスリフレイン・2
7位 劇場版薄桜鬼
8位 のんのんびより・3 (参考:2巻は7159枚)
9位 劇ワキガ
10位 きんモザ・6 (参考:5巻は5306枚)
>>524 全国のアニメイトとゲーマーズドサ回りすればいいのにね
ワキガールズだけで
リアルさを重視するはずなのになんちゃって風俗営業やなんちゃって集団練習()をやるヤマカンのセンスを信じろ
>>522 アンチ煽るために作ってるから最初からすごいの作ってたらバカにできないじゃん
なお後半も
>>524 『日本全国(4)7都道府県触れ愛プロジェクト』だよねw
好評なら他府県でも順次開催するよ!って告知もなし
分割二期だからってことはないか・・・
堂子先生が宣伝してるしまじで神回なんじゃね
東宝に聞けツイートはまだ消してないんだなw
ぶっちゃけ9話まで来てて今更神回とかねじ込んでも
切る切らないの選択はもう既に済んでるんで誰も見てないと思う
ここを区切りにニコで一挙とか全話無料とかやれば少しは違うかも知れんが
ワキガのレベルじゃ9話が神回といっても糞が並になるくらいじゃね?
合宿で殴り合いの喧嘩→CM明けたら和解してました→テコ入れ温泉入浴シーン
とかだったら別の意味で神回になるんじゃね
良い芝居取れたって言ってあれだったしな。
真面目な話、神回ってのはストーリーの良さだけじゃなく映像や声優の演技の凄さが合わさって出来るものだからな。仮に脚本が素晴らしかったとしてもワキガで神回は絶対ないわw
アニトークひな祭りから帰ってきたけどワキガールズ3人しか認識できなかったわ
とにかくうんめーにゃぶち込んできたのと、メイドネタやったのと元栓だけ
あと作品トークで
吉田「見どころは」
6人「・・・・・・・・」
吉田「パンツですよね」で草不可避
イベント自体は野水伊織さんが可愛かったので大満足でした
あれか、高いハードルほどくぐりやすいというあれか
>>518 ロボットじゃない意味のデウス・エクス・マキナか
ギリシャの演出に学ぶとかさすがヤマカンや
>>531 もう適当になってるじゃないですかー
待田堂子 ?@sakuribo ・ 9 分
今夜は、Wake Up, Girls! #9です。ご覧ください!!
>>524 四国・中国地方「……」
東京あるんなら横浜はいらないと思うんですけどw
>>539 第4話あたりで「放送出来たら勝ち」にまで下がったハードルを今更上げ直そうにもねえ・・・
もうハードルの板だけ置いてるくらいの飛び越えやすさだったのに
日本には八百万の神がいるからね、仕方ないね
でもこの作品の場合もう紙回がいっぱいあるじゃない、ストーリーが薄っぺらいという意味で
47都道府県で〜って言うんなら劇場版を47都道府県で公開すればいいじゃないですか
あっ、これはアイマスさんでしたね失敬
>>538 聞かれるだろうに、打ち合わせもしてないんだな。さすが素人。
>>548 ずっと死んだ魚のような目でトークを聞いてたけど、その時だけ「無いからしょうがないよなー」と暖かい目になりました
>>544 逆に放送もしてねえのにいきなり名前が挙がった北海道
映画上映もたった1週間だけの開墾されてない土地にいきなり飛ばされる福原
>>544 ニコニコで配信してれば放送の有無は関係ないと思うけどな
あ、でもその2地方はもしかして劇場版もなかったんだっけ?
公式には今公開してる劇場しか載ってないからわかんないや
>>549 ないならしょうがないね
全身を嘘と出まかせで塗り固めた監督様の思想に染まっていないなんてむしろ好印象だわ
>>550 Twitterで軽く検索かけたけど北海道にWUG信者全然いないぞw
逆に本州で推してる人が嘆いてる
どうせなら中国でもやればよかったのに
大都会岡山でやってないのか
糞エイベの事だからいづれは海外進出とか考えてそうだしな。
557 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 23:36:41.80 ID:E1bY5siN0
>>神回
エイベックス繋がりでノラガミのキャラが出てくるんですね
Hクラブの2ndシングルは、イベント券と抱き合わせで赤字を少しでも埋めようという魂胆なのか
福原姉貴はエイベに良いように使われてばっかりや…
本編じゃ完全モブやし
エロ本トラップにひっかかる神さまか
エイベックスか
数年後に脱がされてないといいんだが
少なくとも脱ぐなら声優の看板は外したうえで脱いでくれ
声優の世界に乗り込んできてそういうことされるとメーワクなんで
かといってゴリ押しで「ゴーイゴーイ」とかやられても困るんですよ
>>560 岡田麿里とはフで仲違いしちゃっててダメだろうけど
エロ神さまならモロパンでつれるかも
よく見たらお渡し会とトークショーが別扱い
普通こういうのはトークショー&お渡し会だと思うんだけどなぁ…、ヘイベ必死すぎませんかね
もしかして、4月のイベントの申し込み状況も…
>>558 今の所抱き合わせで売られていないワキガのCDが存在しない
おい工作員いるならもっと頑張れ
無料なのに動画の再生数鬼灯の冷徹(アイドル回)の1/10以下だぞ・・・
再生数がノブナガンの半分程度というね・・・
ノブナガンは最弱と言われつつも結構面白いと思う
ほとんどもう認識すらしてないと思おう
正直どうでもいいでしょこんなの
神回まで1時間半
@yamacane_0901 楽しみです。ちなみに二期はありますか?
↓
山本寛 @yamacane_0901
あまり大きな声では言えないですが、円盤の数次第です(ボソ)。
ん、分割じゃないのか
ニコ動アニメはおおむね初回の1/3から1/4くらいが最終回まで残るけど
現状の予想だと1/10を切る 典型的なクソアニメパターン
ちゃんと日付時間も書けよ無能だな
ヤマカンは二期できるくらい売れると思い込んでるんだろ
神 回 不 可 避
>>571 普通の人なら決まっててもそういうだろう
だが、彼の場合は本当臭いな
中二病でも倍返しだ!とか言ってた
京アニに限ってヤマカンへの逆煽りではないと思いたいところ
舞台が海の家で水着回、あれが仮にWUGだったら893がみかじめ徴収しに来て
高額の写真撮影会をやらされてただろうな
>>566 アイドルモノなのに曲が無いというのも不思議だよな
アニメ本編が糞でも作中で曲が使用されなくても、もっとガンガン曲を出してしかるべきなのに
(それこそ放送開始前にボーカルアルバム出すくらいに)本当にエイベックスはどうしたんだ?
間違いなく億の金がかかってるプロジェクトなのに、このやる気の無さは何
>>576 ってか、この手の話って勝手にしゃべると企画立ち消えの場合もあるよね。
どの程度話がまとまってるのかもあるし。
そもそも、監督替えて二期有りの可能性もあるのにね。
分割二期って話は一体どこから出てきたの?
あぁ、こりゃ二期のハードルめっちゃ低いな。
プライドだけ宇宙一のヤマカスが、実現の可能性ゼロの条件に言及するわけがない。
アニトークでも575のキャラソンが結構ガチで
5分アニメなのにしっかり作ってるなあって思った
それに比べてr
>>581 バレ見る限りあまりに投げっぱなしな打ち切りエンドだから2期あるんじゃねえのって話
この大爆死状態で2期とか
どこが金出すんだよ
2期あったとしてもヤカンは総監修という名のお飾りポジだろうな
2期に色気を見せたような最終回でそれっきりだったアニメなんて腐るほどあるし
>>580 まあ、スレが伸びてるのは悪評のおかげも大きそうだしな
委員会側は無関心が一番困るわけで
でも、損益分岐高そうだし・・・・
アニメは赤字覚悟でソシャゲ等で回収しようとしてても厳しそう
>>584 ああなんだそういうことかサンクス
まあフの最後でもやらかしたから普通に投げっぱエンドなんだと思うけど自分は
劇場版の円盤売れたから2期あるんじゃないの?(適当)
>>586 そんなギャラが発生しそうな役職すらありえんだろ
普通に現場から放逐だわ
ぱちんこ・WUG
>>589 フの最後ってどうなったの?と言うかそもそもフってどんな話なの?
なんか分娩台にクスコ―で…ってのを聞いて気持ち悪くて見る気がしないんだが
I-1の歌視聴したけどなんか普通すぎて面白くない
最近こういうのが流行りなのかな?
>>590 劇中で月日流れてるのに2期やったら収拾つかなくなりそうだ
あなたはだんだんWUGが好きにな〜る
好きにな〜る
>>587 熱望されたのに2期が作られなかったのもあるしな
誰も望んでないのにワキガの2期作ってどーすんだよってなもん
「WUGの販売本数、○○フラクタル達成おめでとう!」
まぁブロックなんでしょうね
俺はえむえむ2期を待ち望んでいる
俺はゴシック2期だな
>>598 ちなみにOPは発売2週目にしてオリコンデイリー100位から消えそうである
だ、第14回ガンダムファイト…。
中途半端なライブの実施時期を埋めるように6月までイベントを打つぐらいだから、
仕掛ける側の人間はいろいろ考えてるんだと思うけど、肝心の作品がねぇ…
"@JAM 2014”アニソンDayにも出るんだとさw
>>597 アイドルのダーティな部分を描けるのは、この作品くらいしか
無いだろうから、2期やるんならとにかく色々ブチこんで欲しい。
ゲスい大人を一杯出してほしい。予定調和的な青春アイドルアニメは、
他作品で既にやってるからね。
606 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 00:24:11.15 ID:aORjPh470
例の「面白いのになー」発言からして、ヤマカンは今でもフラクタル2期を熱望してるんだろうなー。
aというかdive2ってアニメの消費期限理解してないんじゃないだろうか、と思うことはある
じょしらく2期を早く作れ
本人たちラジオでアニサマ出たがってたじゃないか
キルミーが云々
きんもざが云々
WUGに限らず始めから2期やることになってるのをいかにも「皆さんのご要望に応えて」みたいに2既発表とか白々しいわ
八話の数段作画酷くて笑わせてくれたら俺は神回認定するわ
>>593 いや見ててもよく分かんなかったっつーか・・・
>>605 練習に付いていけない娘を放っておいて、とっとと帰るリーダーとかメンバーとか描くのなら
内部にしっかり派閥ができて、あんたどっち派?っていがみ合いながら
ライブに来る客にランク付けて、イケメン客を取った取らないで大喧嘩するとかね
>>608 努が忙しすぎて無理だべ
そうだ、ヤマカンが暇になりそうだから2期の監督にすればいい(棒)
>>615 久米田の鬱が進行しそう
いや、喜んでネタにしそう
神回まで後1時間切ったな…俺は見れないから多分寝てるけどw
>>613 あー…まー考えながら見ない方がいいだろうな
ヤマカンだし
>>604 6月1日(日)アニソンDay
・Wake Up,Girls!
・遠藤ゆりか
…and more ※50音順
たったこれだけしか発表してないのに最速申し込み始めててワロタ
そしてWUG公式はちゃんと公演日書けよ
元センターの脱退理由は来週まで引っ張る気がする
話し出すところで今週終了とか
スマイルプリキュア中盤クライマックス、怒濤の展開と気合い入りまくりの作画で大塚監督ドヤァしてたけど
放送終わってから&まずスタッフageなのよね。
それじゃあ神回にならんだろう
>>538 うんめーにゃー以外キャラ立ってねーのがよくわかってしまったよなぁ・・・
あとは・・・
ワキガールズがバツゲームやってる時に、大空さんが悶絶しててかわいかった
てか光塚の脱退話が中心だと思ってたんだけど
>>623 確かにヅカの腰かけ問題はどうすんだろ
日がぶん殴って終わりかな
るんの姉貴の為にAチャン二期を
過去がどうとかよりも脱退話で盛り上がってたのな
627 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 00:47:31.98 ID:aORjPh470
つーか製作スタッフが兼任で担当してるわけでもなかろうに、WUGの公式のやる気のなさというか、
クオリティの低さはなんなんだろうな。
大コケが確定してから投げやりになるならともかく、最初からずっと常に手抜き運営じゃないか。
>>624 アバンでヅカ脱退を片付けるのかよw
OPで早坂がいないのは病院送りにされたのかな
すげぇハードル上げまくってるなw楽しみ
1話で
光塚の脱退話
ラーメンのなんか
元センターとリーダーの喧嘩と和解
元センターの過去話
これ全部やるのか?
君達。アンチのくせに放送楽しみにしてるだろw
片付けられもしないのにあれこれ詰め込むなっての
まあそれを言い出したらそもそも7人もいらないって結論にしかならないんだけど
>>630 それ全部すっきり解決できたら確かに神回
神回まであと30分…緊張してきた
キャプは頼んだ
>>631 先週のように笑わせてくれる期待はしている
元栓の中に七人ぶんの人格を押し込んでおけば作画もずっと楽だったと思うの。
>>630 それに加えて、合宿シーン、新キャラ登場と
気仙沼だからたぶん震災関係を入れてくる
スタッフが神回連呼するのは震災について多く語られるからじゃないか
ソードマスターヤマト並みの超展開をやらない限り、神回になるなんて無理じゃねw
やべぇ
浅沼まで9話神回宣言かよ・・・
どんだけの神回なんだよ・・・
もしかしたら9話で松田が活躍するのかもしれん…
ついに出るか松田パンチ
神回というからにはこの作品を象徴するような話が来るんだろうな
象徴的なモノを考えても揉め事以外は思い浮かばなかったが
なんかみんなハードル上げ過ぎてすっごい冷めてきた
本当に神回と言えるような出来ならそれはそれでいいけどね
8話まで大して面白みもなかったもんが急にそうなることなんて超レアケースだから貴重な体験になる
ハードル上げすぎて、不安になってきた
普通アイドルアニメの神回ってライブ回なんじゃないのか?
50分後には神回になってるんだろうな
ラブライブ!全話とアイマス全話が
紙回の間違いかもしれないぞ
ハードル上げて大したことないっての毎回じゃん
話題誘ったり炎上させたりで見せる事だけ考えてんだろ
内容糞でも見られれば勝ちと思ってんだから
653 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 01:07:51.26 ID:aORjPh470
>>646 沖方さんが脚本書くようになってから急激に面白くなったファフナーのように、WUGも脚本家じゃなくて
原案の人が脚本書けば……
アインザッツを見る限り無理か。
>>653 フラクタルは東ハブらせて岡田の脚本跡形も無くした結果どうなりましたか…?
やべードキドキしてきたぁ
>>654 フラクタルの失敗を踏まえてのここですよ。
でもハードル上げすぎてもよくない・・すべるにしても、
致命的な作画ミス等で笑いをとって欲しいね
申し訳ないけど制作側の神回連呼は大赤字確定でヤケクソになってるようにしか思えない
神回がくるぞー緊張しすぎて震えてる
ここで神という名前の新キャラが登場します
オチはこんなところか
ABでは麻枝がこの作品終わったら俺は消えるから
とにかく最後まで見てくれとうわごとの様に毎回言っていたのを思い出す
結果、最後まで意味不明だったけどな
奴らは数字を取るためなら息を吐くように嘘をつく
つまんなかったらどうしてくれよう
>>660 ついさっきアイマスの再放送やってたけど終盤は面白い話多いね楽しかった
神回だった
665 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 01:25:05.14 ID:S4gwKkRz0
あのソシャゲのCMの教師、Hクラブのところの社長がモデルなんかな?
神回(自称)といえばこれを忘れてはならないし許してはならない
さかもとたけし@今日はC3部11話!@sakammot
今夜はC3部第11話なんだけど、えーと、今回だけは観たほうがいいです。
11話がC3部の全てだと言ってもいいかもしれない。
身内持ち上げるの苦手だし嫌いなんだけど、でも今晩はそうとしかいいようが無いので。#C3部
安い神じゃないといいけどな
みんなが実況に行っている間に質問
お前らが「神回」と認定される「最低ライン(これ以下は「神回」とは言わない)」は?
(例、ストライクウィッチーズ六話レベル)
海のCGが神でした
以上
最終回のトラブルってのは「不意打ちで生理が始まった。ナプキンもタンポンもない」かね?
他の回が全て標準レベル以上だった時に神回が適用される
かんなぎでも出てくるの?<神回
頑張って見てるけど退屈すぎて寝ちゃいそう...
うむ、紙回だった。
しかし作品アンチとは言え認めるべき処は認めるならば、
ラーメンバイト戦士こと夏夜は長台詞にも耐え得る位に上手いな、今迄あんま台詞無かったから解らんかった。
此の娘は後の作品でのキャラに恵まれれば生き残れる通り越してブレイクの可能性を残しては居るな。
>>669 ガルパン9話 11〜12話
まどか10話
∀ガンダム21話 最終話(心情的には全話神回
>>669 遊戯王の…って言っても分からんから
アイマス13、20話
積み重ねというか到るまでの流れがしっかりあった上で
神回というか素晴らしい回になるからな…
たとえばアイマスの千早が声を出せるようになった回とか、あれは引き込まれたな。
さてWUGは
胸糞悪くなったのでテレビを切って戻ってきましたよ
>>669 シンフォギアG4話
ガルガンティア最終話
マジェプリ8話
あの花最終話
けいおん!最終話
けいおん!!最終話
まどマギ10話、12話
ラブライブ!3話、13話
言われるまであの花忘れてた
トップクラスに好きなのに何てことだ…
やっぱり陰からマモル最終回にしておく
>>669 サイバーフォーミュラTV版クライマックス(最終手前話&最終話)とサイバーフォーミュラ11全話
神回だったよ9話
ことりちゃん可愛い過ぎた
お、おう
紙を撒き散らす→紙回
よくわからんまま1話終わった。
>>682 むりだ
一つたりとも越えられる気がしねえ
並び立つのも不可能だ
だめだーおしまいだー(棒)
枕の件は?
なんのイベントもなく自分語りだけで解決するとか脚本にキャラクターが動かされる一番駄目なパターンじゃねえか
作画は悪くなかったけどこれのどこが神回なんだ
・途中でほんのちょっと動きがちょっと良くなった
・思い出したように出てくる震災ネタ
・白木に逆恨み
・ヅカ手のひら返し
だーかーらー ほら泣けよってシーンじゃ泣けねぇよ
>>694 震災復興を極一部でも描いてる錦の御旗に糞アニメとは言えないだろ?
なんていうか、ネタにしづらいだけだよね・・・
寝ればよかった
笑える分8話のほうが数段上。王道にしたつもりなのかもしれんけど今までの積み重ねがないんでただの空気話
しかし、元栓とリーダー、棒って訳じゃ無いが何か演技がのっぺりしてんなあ……
光塚も元栓のHクラブ辞めた真相もあの程度で纏められてしまったし、
最後はテンプレ仲良し展開で〆るし、本当に紙より薄っぺらい紙回だったな。
正直この回を映画に詰め込んで映画だけにしとけばよかったんじゃないのかねえ
で、過去は何だったの?
なんかl-1がすげえ悪役っぽく書かれてるけど
ルール守れないのならl-1やめろってのは正論じゃねえの
作画はマシだったけど人間否定とか笑うしかねーわwww
>>669 ラブライブ8話
スパロボOGイン16話、21話
神回と紙回を合わせた高度なギャグだった
えっと?
ハードル上げがなければみんなそれなりに納得してたかもしれないのに…
>>704 監督が期日というルールを守れないから…
神回・・・ひっくいハードルだったねぇ
まどかの10話は間違いなく神回だね。
かなりアンチ寄りスタンスだった俺が完全にノックアウトされた。
なんであの理由で口ごもってたの?あんま頭に入らなかった
何も語ることがないのでみんなの神回の思い出でも語り合いますか
今までの中では作画だけじゃなく演出も一番良かったな。演技面もワキガールズで一番上手い
夏夜の中の人のおかげで今までで一番締まってた
まぁ他のアニメとくらべたら下の下だったものが下の上〜最大限好意的に見て中の下になった程度だけど
>>713 社会人としてのルールも守れてない気が・・・
うちらが土下座したり漏らしたりするほどの神回らしいからどんなんだろうと期待してたのに
>>669 神回の最低ラインって言われてもいまいちタイトルが出てこないなあ
上位だったらカレイドスター26・39・50・51ラブライブ3・8・11〜13って感じだけど
結局主人公の過去は何だったの?
途中で寝てしまったわw
あ
芸能界のなんチャラは、Aさんとこでおなじみの恋愛禁止でおしまいか
それに文句つけた元栓が、売り上げ勝負で負けてグループを追放されましたって話だった
割れた盾に書かれてた「なまいきシンデレラ」って、どこかのアイドルゲームの曲のタイトルに似てるね(すっとぼけ)
今までこいつらが努力してきたって描写が少なすぎるのがねえ
ワキガに対する思いを言うならもっと序盤にやってればよかったのに
あ
ヅカの辞める宣言必要あったか…?
思いつきでホン書いてるのがよーく分かるな
ルールが宗教的すぎるっていうアイドル界のブラックを見せて何が面白いのか一般人には理解できないものを作るヤマカン
>>704 正論かというと正論とは違うと思う
日本のブラックさを見せてるだけ
面白みがない
そーいえば珍しくトレーニングしてたな。
733 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 01:57:48.38 ID:70oT/4I10
やっつけもいいとこだったなあ。
比べちゃダメだけど、アイマス劇場版の合宿と違い過ぎた。
WUGは恋愛OKなのかw
さすがまゆしぃ
>>724 契約違反でクビの友だち庇ったら自分もクビにされました
736 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 01:58:22.67 ID:MJlXCW5H0
>>723 これはGoGo575に死体蹴りされてしまいますねえ・・・
あと、ソシャゲのキャラって居た?
>テレビ東京系で放送中のテレビアニメ「Wake Up, Girls!」に、ゲームオリジナルキャラが登場する。
>登場するのは、3月7日より順次放送される第9話となっている。
>興味のある人は、登場シーンをアニメ本編で確認してほしい。
本当に良かったら、アンチスレでも「悔しいが良かった」くらい言う気持ちがあった
でも全然ダメだ
何が「神回」だ、こんなのは「神回」とは言わん
「及第点回」でさえない
ずっと言ってきたが、つまらないしうっとうしいだけだ
ホメるところも特にない
>>732 マラソンとストレッチ以外何もしてなくね?
740 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 01:59:00.75 ID:MJlXCW5H0
>>724 ・仲の良かった(?)Hメンバーの規律違反を見逃してくれと直訴
・お前何楯突いているの?売り上げが他のメンバー下回ったらクビな
・負けました
今回の内容こそ数話かけてじっくりやるとこなんじゃないの?
一月一話でやろうとするからこんな詰め込み話になる
そういやラブライブはクドいぐらい練習シーンあったな
>>737 首にされた子とかのちのち出そう
というかあんま気づかなかったな
こういうネタにも出来ん中途半端な回が来ると
余計に序盤のグダグダが際立って残念な気持ちに浸れるわ
風呂でのうんめーにゃが赤色すぎる事ぐらいしか面白い所が無かった
ギョーカイ人は明日大絶賛するんだろうな。気持ち悪い世界だよ本当に
かやさん先週まで練習やる気なかったくせに良い感じの事言ってて何言ってんだこいつ状態だった
確かに迷作だな(すっとぼけ
>>740 乗り込ませたいなら信者スレに貼った方がいいよ
もう転載もされないんだし貼る意味自体がないとは思うけど
初めから規律書いてあるんだから不服ならやめてください、ここはプロですって言うのは正論なんだよなあ
アバンから面白かったわ
のうりん9話
いったい何度目の団結エピソードだWUG
しかもその場その場の着地点でしかなくて、話が前進してるように見えん
>>704 I-1はそういうルール、システムでやってます、ってだけだよね、あの回想…
自由があるかないかは個人レベルの欲求だし、結局肌が合わないからI-1出て来た
ということだけはわかったけどさ
そんなためるものでもなかったなあ元栓の理由
7話で引き戻すときに自分語りするぐらいでよかったろ
なぜこのアニメは胡散臭いおっさんほどまともなことを言うのか
>>745 ヅカの件までまとめて解決させちゃったのはgdgdしてたツケだよなあ
有名Pとの枕強要されたとか、もっとどギツい展開でも良かったんじゃねえの?って思うね
あと3話で何発タンパンチが放たれるか見ものだわ
>>669 直近ならビルドファイターズ15話(フェリーニ戦)。
やっべ見逃しちまった
どうよ?結局神回だったんか?
やっぱり早坂さんいないとつまんね
しかしI-1の連中はなんであんな簡単に恋愛してるのばれるんだ?
規律で決まってるなら普通隠すだろw
I-1厳しさはいつもの突然クビ宣告と恋愛禁止だったことだけ
もっとトレーニングが半端ないとか体型維持のため間食しないとかさ
そういうのないの?
大坪はなんで切れてたんだ、正々堂々戦って買ったんじゃねーの?
なんか繋がってなくないか
>>753 アイドル側をこのくらい気合入れてくれれば手の平モーターに電池いれてやるのに
前々回からのヅカの件、蛇足だよな
なくてもいいネタ
>>763 流出なんだから彼氏がバラしたりあの世界の俺らが腹いせで特定したりしたんだろ
>>763 恋愛だけで首にしてるだけじゃないだろ
明らかに実力足りてない奴は首にしてる描写あるし
旬の物食ってたりとかで季節の描写が出来てるだけで
今回はマシだと思えるようになった
このアニメ観てると本当にハードルが下がるわ
ありがとうWUG、ありがとう山本監督
この「だから何?」な空気が最終回まで続くのか
>>765 楯突いてアイドルやめたのにまたホイホイ他のグループ入ってるからじゃない?キレデレなんだよ多分
要するに元栓は、ノルマがキツイ一流企業から地方の会社への再転職
緩いノルマに余裕かましながら友達ごっこw
>>766 初めから光塚いらんかったレベル
パンフ破るしか見せ場無いとかかわいそすぎる
>>759 よくわからんかった 作画は良かったんじゃねかと(今までに比べたら)
結局ワキガ7人はキレイなままで話進めたいんだよなw汚いはキレイキレイは汚いww
>>774 やっぱり、パンフ破って「紙回」ってベタな落ちの認識でいいのかなw
>>764 ヤマカンがアイドルを楽なもんだと思ってるんだろうなぁ・・・
AKBは秋元の権力が元々あったけどワキガにはとんとん拍子だもんな
>>764 スリーサイズが同じだったら代役できるんだからそんなところに力入れてないんだろ(適当)
結構有名だった設定のせいで仙台で無名扱いに矛盾というか無理がしょうじた回だった
それ+いつもの病気(処女厨アレルギー)発症しただけじゃん何が神回だよ…
>>765 実力というより真夢への嫌がらせ(スキャンダル等)で勝たせてもらったと思ってるんだろ
真夢も実力で負けたとは思ってないみたいだしw
782 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 02:10:46.06 ID:lvaCODbM0
ここまで引っ張るほどの理由か、コレ
風呂シーンを書きたいがために海に落としたのかな?
ああいう船着場は、船入ってくるところだから、足つかないぐらいには深いんだけどな。
着衣で落ちたらおぼれるレベルで、笑ってなんていられないんだけどな。リアルだなぁ。
明かした過去が今後のストーリーにどう絡むん?
785 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 02:11:48.02 ID:FmraepUy0
>>733 アニメの合宿と比べたら?
と思ったがあれは慰安旅行だったんだっけ
>>771 「だからなに?」ほんとそれしか感想でないわな
>>783 津波で死んだ人いっぱいいるのに海ではしゃいでていいのかっていう
内部の人っぽいのが神回煽るから少し期待したけど
他のまともなアニメを見た事無いんだろうなと納得しといた
あー、普通におもろかったよ
神回とうそぶくだけはあったんじゃね
もっと面白くないと期待してただけに一本取られた気分
でも感情移入するとしたら主人公ではなく
雇い主にたてつくこととは相応の覚悟でやれ〜とかっていってた
白木の側だったのがこの作品の致命的な欠点ではないかな?
「私は誰かを幸せにできてないからせめて自分は幸せになりたい」
というセリフもいらんかったわ
周囲と良好な関係を築けてないまま
独自の思想進化を遂げたヤマカニズムはノーサンキューだよ
>>782 6話ぐらいで済ませておいた方がよかったと思うよ
>>788 長くなるけどってラーメン屋に語ってたよ
第一話→社長が金を持ち逃げした!アイドル集めてどうするか考えてプロデューサー呼んだよ!…だから何?ていうか意味わからねーから
第二話→呼んできたプロデューサーが変態オヤジで美夕ちゃん辞めちゃうよーかーらーのー社長パンチかーらーのーうーにゃー→だから何?
第三話→うんめーにゃー…ババアライブ当日に倒れる→だから何?
第四話→島田真由の証拠ばら撒かれたくなかったら→社長パンチ→だから何?ていうかそろそろ事務所潰されないの?事務所社長に殴られたって情報リークしろやクソ週刊誌
五話→敏腕プロデューサー登場→だから何?
六話→藍里クビにするよ→だから何?
七話→藍里首にするのやめるよ→だから何?
八話→壮絶な作画→ええな
九話→人である前にアイドル、アイドルを辞めたら人ではない→…そう
>>793 私優先の映画で延々ナレーターが語ってて観客が頭に疑問符浮かべてた、ってのを思い出した
リアル連呼して既婚者のくせに女のリアルは一ミリも描けないヤマカンは精神が童貞、皮被り
>>789 さすがに話の内容が糞でも
それは言い分がむちゃくちゃだわ
>>799 これだもんな
しかも震災の後の描写って言われないと気づかなかったレベルで意味わからなかった
それとショベルカーの動きがショボかった
これ見て泣く人にはなりたくないわ...普通につまらんよ
そら脚がつくような場所に船着き場を作るわけないからなあ
>>798 お前被災地見たことある?
あれ見てから海で水かけ合ってはしゃぐなんて、まともな精神の人間じゃねえよ
つーか、そこまで引っ張ることか?
普通に言えばいいじゃんそこまで隠すことないだろ
>>805 なんかどうでもいいことを無駄に引っ張る人間居るじゃん
そういう面も含めてリアルなんだろう
キャラが隠しておきたかったんじゃなくて
この回まで溜めたかった製作の都合上としか思えんなw
>>794 主人公は
失ったものがなんなのか
分かっていない
引っ張るも何も、この日に震災ネタとして放送したかったんだもん仕方ないよね
現地は宮城県気仙沼市南町3丁目付近なので、気になる人はストリートビューでどうぞ
つーかこれ9月でいいんだよね?
東京で8月に屋外で夜明けまで過ごしたことあったけど
走ってたならともかくじっとしてたらコート着て丁度いいぐらいだったんだが
まだてさぐれ一期最終話の方が泣けるわ
812 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 02:24:30.13 ID:W858w8+R0
今年のサンマは美味い。
それって海で溺れた人が
上で既に言われてるけど、普通は1クールアニメでなら5〜6話に済ませる話だよな、今回。
>>805 要するに自分の過去を明かす程の仲だと思ってなかったんじゃねーのメンバーの事
今回やっと心を開いたと
あの時のニュース見てりゃ、そもそも今年の時点でアニメのネタにしようとは思えんだろ。
現地を舞台にしても、それに触れないといけない必然性はないわけで。
見てないから深くは言えんけどなんでHクラブにそこまで操を立ててるのかわかんね
友人庇ったら降ろされた、Hクラブ許せねえ!でいいじゃん分かりやすいし(投げやり)
つーか、こんだけHクラブからませといて最終的に対決どころか同じ土俵にすら立たないと言う
最高のギャグかますヤマカンってやっぱすげーわ
>>810 九話だし、気仙沼まで秋刀魚が来るのが九月以降だから、九月だよね
確かにその時期の夜に上着なしはきついと思う
でも、あの子達は真冬の生脚も平気な耐寒仕様みたいだから関係ないんだろうけど
白木の言ってることが好き嫌いはあれど間違ってないからなあ
いっそのこと元センターが男と付き合いながらワキガでアイドル続けるくらいやってくれよ
>>812 うちのオカンはシャコが死体食うからといって毛嫌いする
生き物みんな死体くってるんだけどね
でも腐乱してぶよぶよになった生体にもぐりこんで食い漁るシャコは確かにトラウマ級ではある
元から期待してた訳じゃないけどこれで神回とか言われるようじゃ12話もたかが知れるな
アニメの一話だけでは神回になりえない、何事も積み重ねが大事だということを気づかせてくれた
「私たちはアイドルの前に、人間です」
最高のキメ台詞のつもりなんだろうが、陳腐過ぎ
エイベは所詮、ガワを真似るだけ。
作画、脚本、笑いor人情話、演者の芝居
どれ一つでもこのクソ腋臭より劣るアニメなんてないよ
ニコニコで神回タグ乱発で知られる?鷹の爪団だって360度どこを切り取って比べてもこのクソ腋臭より神回である
福島は「未確認」が舞台にしたから(聖地云々復興支援がどうのでなく
単に作者の出身地だから、らしい)山本は福島舞台の新企画は諦めて
破棄してね。てかこっちくんなキモメガネ臭スーツめ。小峰シロちゃんにも近寄るな。
社長「I-1は元々アイドル好きってだけのオヤジが始めたマイナーアイドルだった」
白木「I-1一期生は一万人の応募から選ばれたエリート」
え?
>>823 要は「恋愛禁止って規律のある集団に所属してるけど人間だから恋愛ぐらい自由だろ」だからね…
なんだろうこのモヤッとした感じ
>>741 ありがとう
結局皆の予想通りの枕と見せかけての方針についていけなくて辞めるという展開か
何のひねりもない、ここまで謎にしてた意味も全くない話だな
最終回も皆の予想通りアイドルの祭典で終わりみたいだし
本当に何のオリジナリティも感じられない空気アニメだったな
まあこれはヤマカンというよりは脚本が悪いのかな、この脚本家のアニメは見ないようにしよ
アイドルである前に人間←まあそうだな
なので恋愛してもいいじゃん←?
正直、「今話以前迄にどのエピソードを削ぎ落としたり
同時進行で纏めたりして構成シェイプアップ出来るかの、ボクノカンガエタ再構成WUG」
を語り合った方がアンチスレ的に実が有んじゃねえか?
>>829 いなり、こんこん、恋いろは。を見ないとか
「私たちは○○の前に、人間です」
空欄にお気に入りのキャラの属性を入れてみよう!
>>827 たった数話ですら破たんしてるのか…
>>829 アイマス見るなとかありえねーべ
なんかI−1の描写とゆうか、アイドルそのものに対する表現が全てにおいて
薄っぺらくて稚拙すぎんな。
世間のアンチ寄りな人がAKBに対して表層的に思ってるような部分をそのまま
I−1に置き換えてデフォルメしてる感があるけど
肝心のI−1自体がキャラもライブシーンも凄さも今まで描写がかなり少ないから
どうもイマイチ伝わってこない。社長の演説ばっかりで小物にしか見えない。
だから感情移入もできない
>>828 それ、まんまAKBのリーダーが言ってたな
アイドル好きの誰かがパクったんだろう
>>829 待田を擁護する訳じゃ無いが、かなり早い段階で全話上げられてた脚本を
其れ故に猶予っつか暇が有ったヤカンがシリーズ構成・待田堂子に無断で勝手に魔改造してたらしい。
>>831 ??「それじゃぁ、あたらしいWUGを考えてみよう!」
「今日のお当番回は私なので、突然いい話を語ります」の繰り返し。
結局ぼくのかんがえたワールドから出ることはないのか
ワキガールズのすべらない話
もう打開策は
「全員、戦車に乗って登場」
か
「全員にストライカー・ユニットを装着させる」
くらいしかないぞヤマカン
まーね、あの元センターの今回の話が
実は全部作り話のウソっぱちだったとかいうなら
リアリティあっておもろいけどね
本当は白木に枕かけて飽きられて捨てられたのを
作り話でしのいでるだけの非処女を描けよヤマカン
一番の処女厨はお前じゃねーかよ
俺たちは処女厨である前に物語に対する評論家なんだよ
自分の幸せ守りたい
僕だって人間だ
僕だって若いんだ
お前はヤマトタケシか
>>841 そこはアイドルらしく戦闘機に乗ってだな・・・
つか、声優使ったアイドルごっこの印象が強いハミングバードでもワキガの数倍は曲持ってるし
信者スレ 200レス
アンチスレ 160レス
合計 360レス
さすが神回
レスの伸びが圧倒的だ
人間としては恋愛は自由、アイドルにはご法度
だから人間はやめなくていいけどアイドルは辞めてねってだけの話だった
>>836 まさか、それはいくらなんでも嘘じゃないのか…?
脚本側はそんなの納得してるんか?
WUGってキャラの描写、仲間内の人間関係等々足りてないよなぁ薄っぺらい。
意図があったとしても作画や演出、声の演技でカバー出来ないから尚更…
おかんが前にアイドルやりたいんならI1続けてればよかったじゃない!とか罵倒してた気がするんだが
気のせいですよね
>>842 >俺たちは処女厨である前に物語に対する評論家なんだよ
基本的に視聴者と円盤購入者って皆そうだよな。
単に「面白かった、つまらなかった」って感覚なあっさりした言葉で単純に評するか、
俺等みたいに理屈っぽく語るかな違いなだけで。
ヤカンは其の辺りをまるで解ってないから、視聴者や円盤購入者を天然に見下せるんだよな。
>>845 お、おうw
実況スレもなんとか3スレ目まで行ってたぜ、さすが神回
>>847 本当なら当然シリーズ構成は納得なんざしてないだろうけれど、
事態が表面化したのがもう制作現場の尻に火が付き始めた頃だろうからなあ……
NOを唱えたところで待田堂子にも新たに全話脚本書き直す猶予は無かったろうよ。
>>847 東の原案 マリーの脚本 左のキャラクターデザイン
全てを改ざんした前科のある山本だからなぁ。
これを褒められる心理まで到ってる人間は相当ピュアというか
正に偶像でしかないアイドルを崇めてるかのような状態だわな。
クソに漬かりすぎて次にクソ出されてもおいしく召し上がれる感覚
これがヤマカンマジックか
>>837 あっちは枕営業をネタにするレベルなんだよなあ
>>813 もっと早い回でも良かったというか、初回か第二回辺りでも尚早では無いと感じたなあ
少なくともトラウマ抱えてる登場人物の描写は、詳細な理由付けはともかく早期に仕込むべきだった
もちろん視聴者にはモヤモヤ感が残る訳だけど、それは伏線として後にきっちり回収すれば良い
ただし伏線の回収時には大きなカタルシスを感じさせないとダメ、でも、その為には「嫌な奴」は
極力出さない演出である必要があるんだけど、真夢の母親といい白木といい、余計な雑味が混ざってた
だから良い話仕立てでも視聴者は全然スッキリしないんだよねえ、神回なんて程遠い出来だったな
>>847 脚本家なんて口述筆記、文字起こす人と同義だから
ラブライブの例の鬱展開も監督の指示で・・・と花田先生は言い訳してたぞ
>>853 ???「そのための前回の作画崩壊話です」
何故脱退理由を今まで隠す必要があったのか…?りある()なキャラの考える事は分からん
859 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 03:04:03.46 ID:W858w8+R0
そもそも、隠し事があって何が悪いのと。
こんなのを自画自賛で神回と予告してた関係者の馬鹿どもはヤマカンと一緒に逝っていいぞ
>>860 だって、神回だと言わなきゃ・・・
『Wake Up, Girls!』公式 @wakeupgirls_PR
昨年の夏に、Wake Up, Girls!の7人とスタッフは、被災地に訪れ、今日のお話の様な光景を見て、
空気を吸って、その中で元気に頑張る地元の方々と触れ合いました。
何か作品に込められた物が伝わると嬉しいです。
作っている人たちも今までがひどかったから、今回が神回と勘違いしちゃったんだろうな。
実際は今までが−50点ぐらいだったのが-45点になったぐらいなんだけど
相変わらずのクオリティの低さをなんとかしてくれないかねー
普段アニメを見ないドルオタや一般の人が「アイドル」、「震災復興」っていうキーワードに
釣られてこのアニメを見るととアニメ全体のレベルがこれと同じと思っちゃうんじゃねーのかな
エンターティメントとしての品質が作品といえるレベルに到達してない
これが神回なんて、アニメで飯食ってる人間は絶対言っちゃいけない
>>859 あえて釣られるけど、隠し事するのが悪いとか
論点そこじゃないよ?
必要性の感じられない社長の一人飲みシーンは、
スタッフがそこでタダ酒でも飲んで出さざるをえなかったからなのかな?
マジで隠してた理由が解らない
そしてこんな理由に数話かける精神も解らない
今回の話でセンターって人気投票できめてるわけじゃないみたいだから元センって人気なかったんじゃないのかっておもった
特に大した回でもなかったようだし被災地の生々しい様子を描いてるので見てくださいってことだったのかね
わざわざアニメにされたものじゃなくて映像でいいんだけど
聖地の増長とか言っちゃう奴の描いた被災地状況なんて
どんなバイアスかかってるかわかったもんじゃねえな
>>864 建物が仮設住宅っぽいから被災者支援のつもりじゃねぇの
話が全く唐突すぎてしらけるけど
ワキガ最新話の内容あんまり理解してない馬鹿多いから説明するけど
CDの売り上げ対決は実力でまゆが負けたんじゃなくて。
週刊誌に白木がまゆとパパの合ってる写真をリークして、業界の偉い人と枕してるってことにして
CD売れない用にしたんだぞ
9話のネットの記事とか静止画で見れば分かるけど、まゆは素行不良とかって記事にされて叩かれてる
アイドルオタなんか殆どが処女厨だから
それの制で志保に売り上げで負けて首。
劇場版の「そんなのってないよ」ってシーンに繋がってる
愛ちゃんとまゆは仲いいからそのこと話てるっぽいけど
肝心の志保は白木の仕組んだ事で勝ったって知らなくて
真由がHclubのルールを破り、自業自得で負けたと思ってる。
だから6話で志保と真由はあんなに険悪だったんだよ。
多分だけど残りの話数で志保が、白木の工作で真由が貶められたの気づいて。
一悶着起こすんだと思う。
>>866 まあ、人気出だしで大ブレイク前の頃の最初期センターみたいだったからね、元栓。
AKBだって人気選挙始める前は秋元康を頭にしたプロデューサー陣でセンター始めレギュラー陣容決めてたんだし。
長い
昨日ディードリットの話が出てたから書くが、
ロードス島戦記最強の剣士のカシューは皇帝ベルドを倒すのに
弓矢の狙撃手を用意して一番のタイミングでそいつを使った
ベルドにしたところで若いころアシュラムを屈服させるときに
ばれない様にダークエルフを護衛につけて勝利してる
最後に勝利するのは卑怯者であることを俺たちは知ってる
あの元センターみたいな真正直で愚直な人間に
心から共感する奴は少ないだろう
甘く見るなよヤマカン
あの女は主人公にふさわしくない
雑誌かなんかじゃこのままアイドルの祭典に臨むみたいに書かれてたけどそんなことまで描いてる余裕なんかあるのか
もう3話分しか残ってないんですよ?
脚本家の待田堂子って人、結構有名みたいだね
この人のアニメ見ないようにするってのは言い過ぎたかもしれないけど
ワキガの描写不足かつ王道すぎる脚本はどうかと思う
ヤマカンが手を加えてたんなら話は別だけど、それでも全ては変えられないだろうし
やっぱワキガ失敗の責任はこの人にも結構あると思う
原作付きは上手くできても、自分で考えるには向いてないタイプなのかな?
1回流し見るだけでも退屈でたまらんのに止めてじっくり見ることを強要するのか
ライバルが上役の卑怯な手段に気づいてひと悶着とかどこのジュピターだよ
白木の工作で負けたってのが分かりにくすぎるんだよ。
録画止めて記事読まなきゃわからないような演出すんな無能が。
センターのスキャンダルとかグループ全体のネガキャンになるしやらない方がいいんじゃないですかね
普通にクビにしちゃえばいいのに
脚本に関してはフで前科持ちのヤマカンだしどこまでが待田おばちゃんのものかはわからんな
というかこれって原作なくてヤマカンの脳内にあるものが全てだから…
885 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 03:26:29.24 ID:W858w8+R0
ぶっちゃけヤカンだって曲がり成りにも制作監督って役職に居座ってんだから
待田から脚本上がって来た時に「ボツ」って一言で切って
文字通り脚本原稿を待田の目の前でゴミ箱に捨てる権限だって有ったんだよな。
其れをしないで後々に脚本魔改造するって事は、ボツにする際に
どう直せば善いかの方向性すら満足に説明出来ない程に文才が無いって自覚もヤカンには有るんだろうよ。
ヤカン自身は絶対に認めたがらないだろうがな。
もしもしの文才も無いことだけはわかった
>>876 バ監督様の原案に基づいて持田は脚本を書いている
原案が無い場合で出てきた話がアレなら作者である脚本家の責任でもあるが、そうでは無いのは前述の通り
それに脚本→台本(→割本)となるにつれ元の内容から改定されるなんてザラ
堂本つっても、アイマス3話(田舎の夏祭り)とか面白かったけどな
結論、ヤマカンやめろ
堂本じゃねえ持田だ
何か名前が何かとまじゃりんこ
雪歩かわいいよ雪歩
>>890 ヤカン自身が辞めたがらなくても、ヤカン使う奴が出て来ないで干されれば其れで済む話なんだよな、
種死以降の福田負債みたいに。……何で今だにヤカン使いたがる輩が居るのか?本当に不思議で仕方無い。
895 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 03:39:25.54 ID:ppmrBHeb0
ワキガの功績は俺に食わず嫌いだったアニマスを全話見させたことだな
レベルが違ってた
あれ?雪歩って子はお菓子屋の娘に似てんじゃね?と思ってググったら
初期から言われてたのね
>>883 いや、ヤマカンが戦犯なのは当然としてねw
ワキガってUFOキャッチャーで景品取って解決とか
メイド喫茶で励まされて解決とか社長が殴って解決とか
全然メインの子たちが成長せずに子供だましな解決する癖にそれをいかにも感動って感じで見せつける
それで今回の展開じゃよっぽど脚本家が無能なのかなって思ったのよ
もう最終回までちょっとなのにいつまで子供だましな話を続けるんだろうってね
>>870 だから何?
いや仮にそうだとして
ならもうちょっと分かるように作っていけよ。
特にそういう「みんなに〜〜〜と思われてる、辛い」なんて話は
みんなが〜〜〜と後ろ指さしてる映像があってなんぼだろ
「明日汰とイーグレットは幼馴染で、イーグレットは早い時期から明日汰に気づいてました」
「暁美ほむらは時間を巻き戻す能力者で何度もワルプルギスと戦ってきました」みたいな
ストーリーそのものが大きな謎を隠していて、少しずつ解きほぐすものなら
叙述トリックとしてあえて分からないように伏線張る・視聴者を騙すのもいいけどさ
あ?ワキガって
なんかミステリーめいた
大きな、そして大逆転するような謎を隠してる話しか?
>>870 勝たせてもらった事を知ってるから
あんなにつっかかって勝負したがってるんじゃないの?
俺もアイマスはゲームもやってないしキャラデザがあんまり好みじゃないからずっと見てなかったんだけど
ニコ動で一挙あったから何となくみたらハマったんだよなー
それで似たような布陣での製作というコレには結構期待していたのにコレだよ
>>888 確かに原案はヤマカンだよなあ
でもシリーズ構成と脚本やってるんならもうちょっと上手くできないのかな?
こんなんじゃ、ヤマカンの原案をそのままやってるように見えるし、それじゃ脚本家なんかいる意味ないし
大筋の展開は誰にでも予想のつくような王道展開だけど、いつまでたってもグダグダな流れで進んでいくって
逆に凄いよなあとは思う、こんな出来ではこの脚本家さんの汚点になると思うわ
>>896 多分だけどヤマカンの頭の中を具現化した話は誰が脚本やってもあまり変わらないんじゃないかと…
だって今挙げた子供騙しな解決策でまともな展開を書ける脚本家っているのかな?勢いでどうにかなる系統のアニメでもないし
>>900 飽くまで「似た様な」制作布陣で在って、監督がヤカンってだけで此処迄大違いだからなあ。
一貫して脚本家が悪いで攻めてるなこの人
話はともかく、作画とかは心配の必要ないくらい安定してた。
ただ、8話のあの崩壊っぷりは9話引き立てるための布石に捨てたんじゃないかと
思えてしまうがね。いくらなんでもここまで差が出ると。
構成自体は尺に詰め込んだだけで1クールの構成がそもそも悪いんだと思う。
9話の内容は2〜3話くらいに分けていい内容。
真夢のI-1脱退の真相に関してはここまで引っ張っておいて
あの内容ってのはないな。オチが悪すぎるわ。
制作側が神回とかハードル上げてきてたから余計にガッカリ感が勝った感じ。
>>900 しかもあっちは初監督という
やっぱアニメ製作に関わる上で絵が描けるって大事なんだな
アイドルが恋愛バレるのはダメだろ。白木のおっさんが正しいじゃん。
で、友達かばってクビ切られただけの話、1話でオープンにしとけよ。
せいぜい3話だわ。
>>904 監督があまり目立たずに筆頭戦犯は明らかにシリーズ構成の脚本家、ってアニメも実際多いけど、
WUGの場合はリテイク連発やヒでの数々の制作絡み失言始めヤカンが明らかな筆頭戦犯って判り切って目立ってるしなあ。
>>894 プロデューサー、スポンサーへのプレゼン能力
青写真の段階では誤魔化せる構成力
パパの金?
でも結局、自分で引っ掻き回してスケジュールぶっ飛ばして
まとめ切れない自分の脳内を理解できない奴はバカと断じることにw
まぁしかしワキガの脚本がアレだってのはわかるけどな
ヤマカンがいじったとかは俺らには知る由もないし
結果としての出来がクソってことだ
>>902 有名な脚本家でも監督に意見できないもんなのかな
そうなると脚本家の存在って空しいな
シリーズ構成までやってても、全キャラのメイン回すら9話までにできないとか色々駄目なところあるけど
そういうの承知で進めていってるんだったら悲しいだろうな
>>904 いやヤマカンがカスなのは今更だろw
ワキガが失敗だったのは明らかにヤマカンの責任なのは言うまでもないw
ただ脚本家の人もツイッターとかで面白くなっていくとか言ってたみたいだし
それでこんな出来じゃそっちにも文句言いたくなるだろ
913 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 03:58:27.38 ID:ppmrBHeb0
フの時も直前魔改造で支離滅裂になったんだろ
ヒロインの髪の色なんぞ原案が良かったのに地味な色になってた
フィギュアは間に合わず紫のままだったよな
>>911 プロデューサーから
「此の脚本家の書く脚本には一切ダメ出しするな!」とでも制作に言い下されてでもいない限りは
普通は立場は 監督>脚本家 だからね、脚本家の方にどんなに実績有っても。
>>899 六話の前半で私達にした仕打ち忘れないでねって志保言ってるし
真由のスキャンダルで首になって一時期バッシングが酷かったんだと思う
Hclub全体が素行不良的な感じに行き過ぎた事書かれたんじゃないかね
>>905 8話は双葉とかネトオチ民が飽きない用に作画崩壊回にしたと思う。
あれでふたばとか相当盛り上がったし
で、アイワンのヤツがマユの脱退の理由を知って和解、真剣勝負よ!ですかw
あるいはヤツも脱退してWUGが増えるのかね、ソシャゲみたいに。
残り6人は何のためにいるんすかねWUG。あと松田。
>>912 制作サイドなんだから無理にでも面白いですよ!と言わなきゃw
思い通りにならなくて愚痴ったり、視聴者に噛み付いたりしてたら
それこそ大人の粋に達していない訳で
今後ツイッターの新垢で「気仙沼の秋刀魚なんて汚染されてそうで食えるか」
みたいな事呟く馬鹿が表れて
それがアンチのせいにされるて
やっぱりアニオタは最低だとか言われるまでが出来レース
そして大洗の盛況ぶりを引き合いに出されて切れるヤマカンが落ち
>>917 松田、マネージャーどころや事務員や電話番や雑用係としてすら好意的に役立ってるの見た事無いしな。
アニメに限らないけど脚本家って作文だけ担当してる人というか
台本の縦書き書いてるだけっていうイメージが一般には強すぎるんだろうなぁ
>>920 早坂Pとの契約書を、作中であっという間に制作したのは事務員としての功績でしょうがw
アニメは面白かったです
社長金持ち逃げを病気か事故で不在に変えて
劇場・5話・8話・9話・6話・7話でやって欲しかった
3/11前に9話をやる必要が誰かにはあったのかもしれないけど
924 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 04:06:21.66 ID:ppmrBHeb0
大体この事務所は何で食ってるんだか
リアリティ0
>>921 其の作文が大事なんだけどな。
確かに構想とか大まかな展開粗筋とかは監督や作品に拠ってはプロデューサーが考えるのだけれど、
其のプロットに沿って各話の詳細な物語展開考えるのは脚本家に大部分委ねられてて、
シリーズ構成は複数脚本家参加の際の共通イメージを調整して伝える謂わば担当部署リーダーなのにな。
4時ですの食リポと天気予報のコーナーと、あと1分のラジオだけだっけ
社長が金持ち逃げしてスッた後だし蓄えも何もないなw
松田は…もういいや
せめて残りの時間はアイドルの子たちのために使ってやって
>>914 しかしそれらを踏まえて
>>5を見ると悲しいなw
脚本家の人もこの時賛同しなければこんな事にはならなかっただろうにw
>>922 あの、早坂Pが事前に提示した条件通りだけれど中身は契約乙対象に取ってはブラック極まりない雇用契約書かw
震災とかAKBみたいなネタを引っ張ってくるのはいいけど
せめてクオリティは2014年に相応しいレベルにしてくれよって
10年以上前の作品にも申し訳ないぐらいだわ。つかアニメでやる必要性
が感じられないんだよ、この手のジャンルで新曲もライブも出してこねぇって
何がしたいんだよ
新曲作り貯めあるんかな
ないとしたら他の人に依頼になるんだろうけど
>>931 曲は有ると思うよ、神前暁氏が入院ダウンする遥か前に指定発注した曲は全て納入済みだって言ってたし。
但し、作詞家()・辛矢凡大センセイが作詞滞らせて曲は塩漬けにされてる可能性は激高い。
ていうかヤマカンが自分の原案通りにするように脚本家に権力使って言ってたり
脚本を魔改造してるのが本当なんだったら
>>5で自分からお願いして誘ってる癖に最悪すぎる奴だなww
不義理にもほどがあるだろw
美容師の店内恋愛禁止とかお水の客と恋愛禁止でも普通に辞めさせられるのに
このアイドル()どものプロ意識の無さと来たら
こちらの事情を鑑みることもせず、楽曲には作詞するのがさぞ当たり前、
されないのが理不尽かのような振る舞いは、どの業界でもありえるものではありません(笑)。
チクショウ!
スピッツ神前トンズラ早杉ィ・・・!
作詞で云々は特にソースもないから置いておくとして、問題は歌詞もついて曲として完成したものでもアニメ本編でほとんど披露されてないことよ
止め絵を流しながら会話してるシーンとかよく見るから作画がダンスシーン描く体力残ってないのもわかるけどさあ…
ダンスの振り付け新しい曲になるにつれてしょぼいモノになってるんだよなあ…
まあまともに通してみれたのは最初の1曲くらいなんだけども
別にダンスつけなくても、レッスンしたりランニングしたり
それ以前に飯食っているシーンに流したっていいんだよな
週刊誌の記事の右ページが全文コピペで
左ページが画像と全く関係ない内容なのは
スタッフのヤマカンへの抵抗なのかと思った
っかヤマカン全く確認してねぇの?
アイマスとかだったら前向きに練習してたり仲良くしてたりする所で曲かかったりするけど
こっちじゃすぐ揉めだしたり陰鬱になったりするからなあw
>>937 せめて、歌曲に対して雰囲気合いそうなシーンでキャラの台詞声圧し潰さない程度の音量で
BGMとして流す位の作中プロモーションな使い方出来たろうにな。
作中歌どころか碌にシーンBGMも掛からないもんな、WUG。
記事のひとつは止めて読むことを強要してるのに他はテキトーとかふざけんなとしか
>>940 確認してないのか、リテイク権限取り上げられて確認もさせて貰えないのか……?
どなたか9話まとめ作って下さい
ストーリーは現実的なのかと思ったらいつも最後は綺麗事で閉めるし、
結局何が言いたいのかサッパリ分からん
何というかオタク向けのアニメでもなければ一般向けでもアイドルオタ向けでもないし、
何処の層に向けて作ってるのかわからんな
引っ張る程の謎でもなかったな>元栓
これなら1話とかで早々とバラして、その上で
Hの元栓のプライドVS都落ちアイドル()には負けないなリーダープライドのギクシャクの中で
他面の問題とかを解決するうちにだんだん団結してく…ってのが良かったんじゃね
>>847 駿や富野など監督が脚本を変えまくるのはよくあること
もっともヤマカンとは意味合いがかなり違うが
人間である前にアイドルだとかそのアイドルがアイドル性をなくしたら人間ですらないゴミだとか
むちゃくちゃな事言わせて白木を悪役っぽくしているだけで基本的に白木のが正しいもんだから反応に困る
>>949 ヤクザPの時も思ったけど、このアニメは現実的な意見は悪者にして
薄っぺらい理想的な考え方を良しとして主人公たちはそう描いてるよね
それで何故かそれがうまくいく、これのどこがリアルなんだか・・・
これでワキガは恋愛自由なアイドルだから実は全員恋人いまーす!とかやってくれたら面白いんだけど
絶対にワキガは清い乙女なんだろコレwほんと何がしたいのか分からん
ヤマカンは確実に処女厨だけど処女じゃなきゃダメだってベクトルとは違うと思う
ドスケベな処女が何でもかんでもエロい話だと思い込んでエロい話すんなって騒ぐように
処女にこだわってるからこそ処女じゃないとかそういうネタ入れたがる
たぶんコレも枕とか入れたがったけど法的にヤバイって言われて諦めた結果だと思うよ
953 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 06:12:54.09 ID:koaYDpuT0
>>912 コレに関しては
脚本家が最終決定稿を見ていない可能性すら
あるからなぁ…
954 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 06:19:02.55 ID:567G4bVy0
>>950 理想を良しとする主人公を肯定的に描く作品は数多くあるけど、そういう作品は洩れなく「なんで
その理想を抱くのかor理想を抱いてどうしたいのか」が描かれてるし、主人公の信念とかがちゃんと
表現されてるもんだから現実離れした理想でも『このキャラならそれもアリかな』と思わせてくれる
んだけど、ワキガの場合元栓がなんでアイドルにこだわるのかが一向に出てこないんで、単なる我儘
娘にしか見えないんだよね。
そんなに『人間』でいたいならアイドル辞めなよで済む。
>>951 処女厨とオタク憎しで、それらにプギャーする為だけにフラクタル作ったヤマカンだから、ワキガに
彼氏がいる可能性はまだあると思う。まあいたからってそれが何って感じだが。
1万人の中から選ばれた云々とか
ランキング1位連発とか言ってたけど
ちょっと前はT1はただのアイドル好きのオヤジが作って路上から成り上がって〜
みたいに言ってたじゃない
結局設定どーなってんの?
>>946 かんとく様のtめじゃね?
まさに心に残る140文字を体現した作品
>>955 時系列とか日本語とか色々理解出来ない監督様が魔改造したら設定なんて意味無くなるに決まってるじゃないすかー
>>955 あの社長の言葉だぞ 全く同じである必要あるか?
959 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 07:02:00.18 ID:AN4I3ojM0
>>808 ヤマカンは
失ったものがなんなのか
分かっていないふりをしている
元栓が抜けてから本格的にブレイクしたとかいう設定なかったっけか
全曲ウィークリー1位ではブレイクした内に入らないのか
そこまでのセンターだったのに変装なしで誰にもバレないのもすげーなw
>>882 白木にとってもセンターを切るのは痛いが仕方が無い
ならばNo2の志保を真夢よりも上だとアピールする為にはいい方法だと思う
変装無しといえば握手会に混ざっても周りに気付かれなかったのは未だによくわからない
>>961 本格的にどうこうって話はなかったと思うけど
バレないのはヤマカンスタンドによると「作画やスケジュールの問題ではぶいてるだけ」らしいですよ
笑っちゃうよね
また他のアイドル作品の評価が上がりますね
>>961 其の辺りは、「Hクラブ大ブレイクの主役仕掛け人な早坂Pが元栓とは御互い直接の面識は無かった」
って劇中展開からの逆算理屈でしか無いからね。
白木=京アニの偉いさん 元栓=ヤマカンに見立てれば、意図せざる懐旧譚に見えなくもない
ヤマカン的には衝撃的なネタだったのかなこれ
>>964 そんなの、ガヤ声だけでも「…おい、あれ……」「あ、ああ、I-1元センターの島田真夢じゃね……!?」
「本物みてぇだけど、声掛け難ぇぜ……」とかって数秒騒がせとくだけでもそれなり描けるだろうにな。
>>964 そういう地味ながらに現実的な部分を省くからリアル()言われちゃうんだよな
その割には削っていい描写も結構あるしバランスが酷くて見てて心地悪いアニメになってる
どっちかに振り切ってくれればいいものを
>>941 > こっちじゃすぐ揉めだしたり陰鬱になったりするからなあw
もめてる場面に曲をかければ良いのでは?
元栓の謎とか引っ張っといてこれか……
光塚も何のドラマもなく解決済みにしてしまうとか
あの子監督に気に入られてないんだろうな
元栓がこれだけすごい子なんだって所は作品として省いちゃダメだろ
それが無かったから元栓と素人がレベルが違うってシーンにも
説得力が無くなっちゃったわけだし
>>972 そう言うシーンに似合う様なバラード調とかロック調とかの曲が無い、
アイドルポップ調の曲しか無いんじゃね? WUGの未出のも含めた歌曲ラインナップ。
【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)はヤマカンが東宝に責任押付ける糞アニメ★34
上にあったこれで行こうとしたけどLV足りないと言われてしまった申し訳ない
>>980お願いします
直球
【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)は事前工作で神回自称の糞アニメ★34
【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)は「だから何?」連発のヤマカン謹製糞アニメ★34
【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)はショボい伏線を9/12話まで引っ張るヤマカン糞アニメ★34
>>975 曲調知っててそう書いてるのw
合わない曲をあえてかけるのも黒澤オマージュ
三船敏郎@よいどれ天使
>>978 そらまあ、WUGの曲全部発表済みって訳でも無いからなあ。
>>979 いや、ギスギスした場面でアイドル然とした曲が流れたら、
ヤマカンリアル()はともかく皮肉がきいて
それはそれでカッコいいだろ?
そろそろ給料が振り込まれてないアイドルが出てきてもいいと思うわ
レッスン()だし
もしくは講師に給料が振り込まれてない話でもいい
>>980 ああ、そう言う考え方と感性も有るか。自分的にはカルチャーショックだな、未だ未だ未熟だったなw
ところで、次スレ立て行けますか?
銀嶺の果ての伊福部昭のエピソード思い出した
>>920 あの事務所、画面なんかで見る限り電話が無いんですが
それはさておき、これが神回なら残り3話はこれ以下の出来なんだろうなー
>>984 え、マジ!?
って事は、事務所宛ての電話要件は女社長か松田マネのスマフォ受け頼りかよ。
自称神回がこれ?
テンプレ通りにやろうとしてできなかった、ただの自主制作アニメじゃねえか
神は神でも邪神回にすら成れなかった中途半端さだしな。
神回っつかカルト回だったわな。
>>985 少なくとも松田と社長のデスクには無い、と思った
プリンター複合機らしき物は背景に描かれているので、それで電話も受けてるのかも
【悲報】WUG、今度はジュエルペット・ハッピネスのスカぽんダリぃ踊りにダンス演出で敗北
アイマスの場合
「これってケンカしてるのかな?」
「違うと思う・・」
これの場合
「」
>>990 ハッピネスの監督桜井弘明は
サントラに実演参加できるぐらいの腕前のミュージシャンでもあって
ナデシコの歌回のころから音楽演出には定評がある
ヤカンと比べちゃダメ><
まさかジュエペまで死体蹴りに参戦するとわ
9話まで来てこの内容なのかよ
なにが神回だよw
劇場版の売上程度で勝ち誇ってる信者()だけど
劇場版アイマスの発売が控えてる事忘れてるんですかね…?(震え声)
>>991 アイマスもこれくらいの話数だと、運動会回で真と伊織がガチ喧嘩してただろ!
まぁ「「やよい泣かす奴は許さん」」で仲直りするわけだが。
なんつーか構成の無能さを露呈した回だったな
この話が2or3話あたりにあってから他のメンバーの意識が変わっていく流れだろ
今更やる気出しても遅いって理解出来ないのか?
しかしブレイクする前のセンターという触れ込みだったが週間1位取ったアイドルの
元センターが復活したらドルヲタはもっと騒ぐだろっという突っ込みはなしか?
週刊誌の中吊りにまで出るレベルなのに
1000ならヤマカン業界放逐
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛