1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
■スタッフ
・原作:白鳥士郎 (GA文庫/SBクリエイティブ刊)
・キャラクター原案:切符 ・シリーズ構成:横手 美智子
・監督:大沼 心 ・脚本:横手美智子、高山カツヒコ
・キャラクターデザイン、総作画監督:小野田 将人
・色彩設定:重冨 英里 ・プロップデザイン:澤入祐樹
・音響監督:鶴岡 陽太 ・美術監督:古賀 徹 (スタジオ ユニ)
・音響効果:田中秀実 ・撮影監督:旭プロダクション
・音響制作:楽音舎 ・編集:坪根健太郎 (REAL−T)
・音楽:菊谷 知樹、松田 彬人
・音楽制作:フロンティアワークス
・アニメーション制作:SILVER LINK.
■キャラクター/キャスト
・畑 耕作:浅沼晋太郎 ・良田 胡蝶:井上 麻里奈
・木下 林檎:田村ゆかり ・戸次 菜摘:斎藤 千和
・中沢 農:花澤香菜 ・若旦那:加藤 英美里
・過真鳥 継:羽多野 渉 ・マネー金上:東内 マリ子
・バイオ鈴木:大坪 由佳 ・ローズ花園:谷山 紀章
・ウッドマン林太郎:檜山 修之 ・大森さん:杉田 智和
■商品情報
[音楽CD]
・OP主題歌「秘密の扉から会いにきて」…歌:田村ゆかり、発売日:2014年2月5日
・ED主題歌「も・ぎ・た・てフルーツガールズ」…歌:木下林檎(田村ゆかり)、中沢農(花澤香菜)、発売日:2014年1月22日
[本篇BD/DVD]
・第1巻…発売日:2014年4月9日 ・第2巻…発売日:2014年5月2日
・第3巻…発売日:2014年6月4日 ・第4巻…発売日:2014年7月2日
3 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 01:53:02.22 ID:6wBDsKux0
2月27
ゆかりん誕生日おめwwwwww
2月25は花澤香菜の誕生日だったな。
のうりんコンビ近くてワロタwww
>>1乙
もう一方のスレ伸ばしてるのは板脈の自演?
バイオ鈴木イラネ
キモい
いいシーンで勝手にホモ変換して茶化しに入る
わざわざアニメの中でもそんな事をやる必要はない
13 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 06:33:56.00 ID:w3bCwKNu0
こっちか
ほんと板脈って気持ち悪いわ
15 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 15:13:06.98 ID:H2UScMcT0
>>11 なんんか同時期にミリネタやってて、みんないちいち百合持ち込む展開よりマシだろ。
中でもうほ○ってとか時に酷かったが。
いたみゃく自作自演でスレ伸ばしてるよwwwIDかえまくって
前スレ910で新スレ立てようとするとかアンチ板脈必死すぎワロスwwwwwwwwwwwwww
のうり〜ん のうり〜ん 人は〜誰〜でも〜 のうりんドリ〜マ〜〜
リトバス作監の無駄遣い
最初の5分程のもののけ姫パロで笑いすぎて疲れた
セリフとか動きとかいちいち再現してて反則だろあれというかよくできたなww
22 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 07:22:09.10 ID:R9cKW1I20
ジブリの方から何か言われてもおかしくない
ゆかりんを追い詰めたのうりんを俺は許さない
ゆかりん自殺しそうだよな
最近の発言みると
親から結婚にプレッシャーかけられたかな
まさか女体盛りでくるとは・・・
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 11:35:08.34 ID:4rn+m4ge0
中の人は結婚して充実してるんだよな
なぜかベッキーから連想するのは、
中の人じゃなくて、田村さんなんだよなぁ・・
結婚して不幸のドン底に突き落とされる人も、
掃いて捨てるほどいるんだから、
無理に結婚なんかする必要はないんだよ。
なんか過疎ってるなー
32 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:57:47.29 ID:tBW2/8N70
巨乳ちゃんがおいたんのこと好きなのは周りにバレバレなのかな
あれでバレてなかったらそうとうニブいだろ。
まるでラノベ主人公のように
34 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 17:41:57.32 ID:HbDZigDQ0
35 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 19:56:09.69 ID:X4Gl438F0
ナターシャのは広島弁っぽいが農のはなんなんだ
あんな方言あるん?
絶対に幼馴染は負けちゃう展開かと思ったら
ヒロインとくっ付いちゃうのかよwwwwwwww
誰も傷つかない最高の展開だ!
デブっても乳に脂肪のいかない林檎ってある意味呪われているのかもしれない
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 01:55:09.13 ID:Y6Ig62/f0
あの嵐の中みんな水着だったのにおっぱいさんだけ下着だったと思うと興奮度がヤバイ
・・・
・・・ふぅ
花澤爆死女王伝説待ったなし!
前期今期花澤出演作は全て爆死!例外なく全て爆死!
花澤を器用する製作サイドはセンスの欠片もない無能。つまりつまらんアニメ
花澤の評価ストップ安待ったなし!待ったなし!
コシヒカリ 米の国内流通量の約1/3
ササニシキ 1%未満
冷害に弱い・倒れやすいという評価で作る農家がいなくなってしまったらしい
でもコシヒカリも倒れやすいとは知らなかった
うまい米は大抵育てやすさで難があるものだ。
42 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 22:10:16.80 ID:E5ppUSoH0
>>37 無免許運転云々よりもあれは集団による婦女暴行だよね
だがそれがいい
45 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 09:26:23.76 ID:MT3THRnR0
次回のメガネ回だけど原作通りならマネー金上出るよね?
四天農全員集合かと。
これ、農業を通した若者たちの青春ストーリーだし
NHK教育で再放送をやってくれないかなあ
雨女にとまらず台風女は農業大変ね
干ばつの年には重宝するんじゃね
ギャグもいいけど、地元プッシュがなさすぎて逆に不安
作物も完全に地産地消で自己完結してるのだろうか?
51 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 21:25:03.11 ID:ruBcfn5G0
車の運転事故るかと心配しちゃったよ
かなり危なっかしかったね
しかも台風の日にぶっつけ本番という・・・。
アニメだからいいがリアルなら上手くやれても停学とかではw
9話まじでスタッフ悪ノリし過ぎぃwww
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 06:29:58.94 ID:MsV+ASwX0
オートマ限定の俺より運転うまいよ
>>47 NHKだとベッキーの出番ほぼないのでだめです
惚れた女があんな格好で目の前にいたら、たとえそんな事気にする事態じゃなくても
邪念は払えんよな
OP見てて思ったんだけど、岐阜辺りって備中とか、三、四本鍬使わない?
畝上げにはいいけど平鍬は耕すのに向いてなさそうなんだが
コメリとかでは3〜4のが売ってるな確かに
最近アニメの中で走り回るメコリのトラックを見かけない
サシムの店舗は某第四真祖さんのアニメに出て来たけど
過疎ってんなー
やっと放送日か
65 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:08:04.30 ID:tk32Nbbz0
放送あげ
なんだこれーwww
あれっ、これいつからこんなに社会派になっていたのw
吉田さんってぼのぼのみたいだな
ふざけてんのかと思ったら真面目な話だった
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:26:58.97 ID:tk32Nbbz0
ぶわあっはは
また停学くらうかと思ったわwwww
71 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:27:24.74 ID:xI7tAyUU0
ミスター味っ子だった
ナスの販促はだめだわーwww
良田さんかわいいけど四天王なのかそうじゃないのかどっちなの?
学生風情が自己満足で作ったナスに負けた1本500円・・・
つかそんなの実在するの?
完全に美味しんぼでした
というかサブタイトルが#10 究極と至高の野菜対決!ってw
真面目な話はわりとためになるよなこのアニメ
駄目なときは本当に駄目なバカネタしかやらないけどw
このアニメ、シリアス展開でもパロと下ネタはやめないのねw
まぁそのバランス感覚がいいんだけどさ
ん?おっぱい退場なの?
胡蝶さん可愛い
継も母親のことがあって意固地になってしまってた部分もあったのね。
理想や思想に捉われて、試行錯誤で作られた野菜を頭から否定してしまったのが敗因だわね。
なんだかんだで、敗北を知った息子がそこからどう立ち直るかを見守ることにした?父親は悪い人間ではないな。
平均的な味のほうが調理用だと味付け楽なんじゃないかなーと思った
企業には勝てない辺りそこは現実的
パロと農業のバランスが良い回だったな
次週サブタイは焼酎の名前?
1本500円を料理したのは誰なの?
ベッキーなの?
皮の食感がどうのこうの言ってたけど、皮むいてましたよ。
おっぱいと新婚旅行に行きたい
実況していたやつがいたようだな。
マジ勘弁。
ナスは美味い不味いが分かりやすい野菜だよね
皮が硬くて中はスカスカとか最悪なのもあるが、そこまで行くと品種じゃなくて育成か
ベッキーという家庭科最強が高い奴使った料理に勝てるって演出嫌いじゃないけど
ベッキーギャグキャラ強すぎてそういう要素吹っ飛ぶ
>>82 NHKの番組だな、20年以上やってた長寿番組
趣味の園芸とはたらくおじさんも捨てがたい
普段来ない男性客を掴むためのハサミ券は、
メインのご婦人方から顰蹙買ってそう。
8巻読むと社長株が上がりっぱなしになる
>>87 皮は大体収穫時期じゃねえかなー
味は変わらないけど形の悪い野菜は売れないから廃棄するのは悪、有機野菜は自然な野菜だから
いいものだってのは生産者側の論理なのよね。
形や大きさが均一な野菜は調理したときのブレが少ないし、結果的には品質も安定するってのは
消費者側の視点での野菜作りだし、どっちも正しいから、議論は平行線になるし。
そういや男のバニーがいたような気がしたが…
うっ記憶が…
皮の硬いナスを糠漬けにしてしまうと悲しい
企業が勝つのはリアルで良いんだが親父の言い分ががいまいちピンと来なかったw
敵側の野菜を食べもしなかったとか露骨に負ける敗因作ってるし新婚旅行やりたかっただけかな
アニメはベッキーを上手く使えてないというか、ギャグメイン回以外では居ない方が面白い気がする
>>96 原作だともうちょい続きがあって、全部一箇所で作るよりも適した土地で作ったほうが美味いんだよっていう話があった
農作物は産地とか品種のブランドは良く聞くが、
企業ブランドって聞いた事無いな。
ホクトとか雪国もやしとか・・・
雪国まいたけ、か
おっぱいさんが可愛過ぎる
チキータバナナとドールバナナを挟んでもらいたい
おっぱいさんかわいいよおっぱい
>>96 無農薬というかあれは品種改良してない古来種売ってんじゃね
今の品種改良された野菜のほうが食べやすくなってるしトマトとかイチゴとか糖度が全然違うんだよ
>>99 良い悪いは別として、これからは農業の工場化、企業化、工業化がどんどん進んで農業も企業ブランドで選別されるようになるだろうな。
対極の例のナスのように生産効率を無視して味に特化したものも農作物のブランドとして確立しつづけると思う。
決め付けはよくないよ!って話ですか
F1なんか全然マシやろ、親を選別してるだけやし。
だったら接木苗のほうがやばいぞ。 下半身ちょんぎって
キメラにしてるんだからw
それと効率性・経済性の追求には減農薬も入ってるんで
F1は悪者ではない
小さくてもとかいうけど
大規模農業でないとコストダウンもできないし海外からの輸入野菜に対抗できないのは……
四天農たちが最後の出番と言わんばかりの勢いで頑張ってたな
でもまだ最終回じゃないよね?
価格競争で日本が海外の農作物に勝つのはまず無理。
日本は高価でも高品質を武器にするしかない。
基礎的なちつもんで悪いが
岐阜県美濃加茂市に農業高校はあるのですか?
いちいちバローがでてくるのが笑える
岐阜のスーパーといえばバローという悲しい現実
安くも旨くもない、品揃えも並
北欧倶楽部のパンにハエたかってても放置
スレの失速がハゲしいな
しかし力也の無駄遣いじゃないのか
119 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 07:18:32.21 ID:PRWiPTP80
親父の方が負けて心を入れ替える話かと思ったら全然ちがった
120 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 10:09:18.58 ID:s01Eqomc0
四天農はもう出番なさそうやな
残念やわ
校長のナスは彼が慣れ親しんだナスを食べさせたというのもあるのかなあと
ベッキーに俺のナスをしゃぶらせたい
校長?
あ、あれは、
タモリンレーザー!
ナス自体あまり喰わないな
田楽はいいと思うけど、他にはあまりい食べ方知らないし
のうりん印のカット野菜とかあればいいサラダになりそう
麻婆茄子、天麩羅、挽肉挟み揚げ、素揚げ、糠漬け、浅漬け、その他
麻婆は豆腐派なんだ。
売上勝負の時に販促の際にもっと林檎が活躍してもよかったかも
元アイドルなんだからダンスやアピールは手馴れてるだろうに
127 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 23:44:56.26 ID:d5m3l7tM0
農のケツ枕で寝てみたい
だがそれがいい
にんじんで蓋をしてけおけばいい
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 19:35:58.89 ID:56fbN/e80
継はおっぱいさんの恋心にきづいてるのかな
のうりんは酷いアニメなのにほんと無駄にいい話やるなw
このアニメ見始めた頃は農にしか目がいってなかったが
林檎が中盤以降普通にヒロインっぽくなってきた
それ以上におっぱいさんが可愛すぎてたまらなくなってきた
おっぱいかわいいよおっぱい
マリーナかわいいよマリーナ
そして目はベッキーへ…
135 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 20:02:48.81 ID:+Drr4eUB0
チワさんの心が折れないか心配だこのアニメ
下ネタ満載だけど仕事ないよりいいじゃん何よりベッキー人気だし
チワさんは結婚してるから大丈夫よ、むしろ他の声優さんが…
138 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 20:16:29.30 ID:s02fEwLy0
農って体臭すごそうだよな
140 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 06:15:53.54 ID:kHwilKm90
農は臭くないやらー
>>137 流石に本人にあの役やらせるのは………
やれってならやりこなすだろうけどな
143 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/20(木) 00:52:15.84 ID:r1fHUu5x0
あと2話か
はやいもんだ
144 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/21(金) 06:56:16.00 ID:+5aBis/o0
放送日きた
145 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/22(土) 15:14:52.44 ID:IkOSLOPd0
パロ少な目の方がおもしろいな
友達が面白いと言うから見たが確かに面白かった
あと農村こわい
耕作にとっては、実家もなく、家族もいない、結婚のプレッシャーもかけられ、後ろ指指される・・・
いいこと一つもないのに、ちょっとアイドルにせがまれたくらいでよく田舎行く気になったな
美濃タもは知らんが、美濃加茂は国道が
横断してて思ったより大型店舗とかあるよ
田舎ではあるけど、農村級ではない
150 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/23(日) 12:30:34.50 ID:8pcg44h40
>>149 まじかよw
ガイムエンコしてるけど1話も見てないから、そのコマのだいたいの時刻を教えてよw
>>137 凄い良いタイミングでの結婚発表だったよな
あれがなくてベッキー役はキツかったわ
>>152 それ本人も連発してたな。本当にアニメ化前に結婚しといてよかったってw
なお王国の人は
155 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/25(火) 19:40:03.88 ID:luOB6j/r0
あと1話か
ベッキーはもう出そうにないな
>>155 のうりんのブログより引用
>林檎「アニメも最終盤に入って、11話ではこのツアーで見た風景が楽しめるかも?」
>40「最後まで先生から目を離さないでね〜」
11話ではベッキーの出番はなかった。つまり…
11話の舞台の相生って戦前くらいまで夜這いがあった土地だろ
しかし耕作は村ぐるみでの既成事実を作らされた訳だからどうすんだよ
あとあの村コンって絶対コケるだろ
160 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/27(木) 12:52:27.61 ID:zxXsWLXA0
べッキーを嫁にして毎晩女体盛りさせたい
そしておれのナスもしゃぶらせる
>>160 あれ?ベッキーなら毎晩しゃぶるくらいはやってくれる
あれ?ベッキーなら毎日セクロスできる
あれ?家事スキルりんご<<<<<<ベッキー
みのりとベッキーの料理スキル関係は開示されてない料理はそこそこ
おっぱい 毒りんご<<<<ベッキー
48才から閉経し始めるらしいぞ
ベッキーが女を卒業するまであと8年
のうりんの次は「おにくだいすき! ゼウシくん」が始まったら胸熱なのにな
164 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/28(金) 06:40:04.56 ID:B7W9JSE/0
次は「すいさん」が始まるよ
本人は今も中出し絶賛希望中なわけだけど
しかし卵子がかな〜り老化してるだろうから
かわいそうな子が産まれてくる確率高いな
バイオ鈴木だけ露出がないなw
士、農、工、商、英太、避妊?
避妊ちゃんに中田氏するお
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/30(日) 10:50:22.52 ID:yPUFULCg0
どっこらセックスはやめとけよ
よっこいしょういちにしとけばよかったのに
マクロス落ちかよ
杉田をガヤでつかうとすぐわかるな
どっこらセックスは、原作でも伏せ字にされているというのに…
マクロスオチというと、ずっと付き合ってたアイドル捨てて
非常時に支えてくれた年増とくっついて旅立つ話
つまりベッキーか。
サンテレビ、分かっててあの編成なのか?
178 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 12:53:14.45 ID:KdRwcpb20
べッキー強烈すぎだな
最終回で、どっこらセックスとは・・・・・・
中の人大丈夫なの?
あと生徒会委員長の中の人も、竿ネタで2連発してたし
こうさくイケメン設定なのか?
村コン参加者の女に言い寄られつつあったが…
いい謝罪会見だったw
てっきり、「パンフレットは写真の単純ミス」とか「担当者の勘違い」とかの言い訳満載になると思ったんだがwww
>>179 アイドルが惚れるくらいだぞ
イケメンに決まってるでしょ
どっこら○ックスはマズいだろ常考・・・。
>>183 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが の方がマズイ
このままでは深夜アニメ禁止になってしまう
185 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/03/31(月) 19:47:32.88 ID:cT3pZo0Z0
実家に帰るときにのった乗った電車と、エンディングで寮に戻るときにのった電車の進行方向が同じ
ベッキーは極端にしても30以降の女に恥じらいがないのは事実
コテハンって何のためにやるの?
NGしてもらうため?
最終回なかなかリアルな意見ばかりでワロタwwww
新規農業はかなりのお金必要だからな
そうとうの経験と知識も必要やし
現実はきびしいで・・・
原作の新刊でベッキー結婚するけどな
>>186 下品な女は小学生のときから下品
逆に下ネタに厳しい女は幾つになっても厳しいよソースはうちの嫁
本当にくだらんアニメだった
原作ともども要らんわ
原作では士姉さんが真のヒロインとして降臨するわけで
>>189 さらにローズも思いが叶って耕作と前後合体したよな
みのりよりねーちゃんと結婚したい
よそ見してたらいきなり御影アキが「農家の長男狙ってる」って言い出して
ドキッとして見たら違う人だった。
最後のオチまでパロだったかww
フロンティアwww
録画見たけど、なんだこのクソアニメ…
結局りんごとみのりの気持ちを踏みにじって終わりかい…
最悪な主人公じゃねえか
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/01(火) 12:28:59.74 ID:VyxdAnHp0
>>189 旦那をどうやって見つけたんだろう
夜這いかけたん?
>>198 岐阜県の農協で売ってるじゃん
¥1980(税抜)
ざーさんだって某作品でオナニーやらセックス連発してたけどな
最後に印象に残ったのは良田のパンツだ
そういえば中の人が同じセキレイの月海も巨乳でよくパンツみせてた
>199
その旦那は、なんて名前の野菜?
最終話のパンチラgifください
録りだめ最後まで見た
農業高校編の間は最高に馬鹿やってて時々真面目に農業やってて面白かったんだが最後まで農業高校編であってほしかったな…
206 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 08:48:34.57 ID:psllAr4k0
べッキーの旦那は
毎晩女体盛とわかめ酒とあわびを堪能出来て果報者だな
207 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/02(水) 11:09:38.39 ID:ZLV1eOE/0
片田舎農家従事者だが最終回もぶみたく
農業には夢があるだの言ってくる人間は一気に関わる気失せるな
都会はどうだのって愚痴聞くたび農業の方が楽そうって言ってるようにしか聞こえない
私がいなくても回る?農業も変わりませんが(笑)
ある家が作らなきゃ別のとこの廃品率が下がるだけだよ〜
千葉の兼業農家だとどっちの嫌なところも体験できますよw
>>208 姉ちゃんが結論出してただろ
文句言う奴はどこでも文句言うし逃げる奴はどこ言っても逃げる
>>210 ごめんお前に絡まれてる意味がわからん
別に結論の話なんかしてないんだが
まあ、どっちも嫌な所あるわな
ただ、あの姉ちゃんに言いたい事は……
田舎のオヤジもセクハラするし、隙あらば夜這いかけるぞ
夜這いの慣習があったような地域の地裁は、強姦の半ケツが若干甘かったりするんだろうか
夜這いは夜這われた方の拒絶権が無い訳じゃない
と言うか、貧しい地域だと親も同じ部屋に雑魚寝してた所に夜這うので、少しでも嫌がられると非常に困った事になるそうで
それで津山三十人殺しみたいな事が頻繁に起こるんですね
わかります
耕作は種オスとして育てられたようなもんだから諦めて農と結婚しなさい
>>214 昔の家の間取りとか考えたら、夜這いなんて親公認じゃないと成立しないのだが
裏の畑でやれw
地域によるけど、娘が年頃なのに男の経験がないと
親が若者衆に夜這いをするよう頼むところがあったりとか
逆に女の方が夜這いに慣れてて戸惑っている男をリードしたりとか
そういう話はあるな
OPのベッキーの入り方とか動きとかよくあんな作り方出来るなーと寒心したわ
このスタッフ出来る
確かにOP、EDともにセンスが光っていたな
TV放送で観ていると間に入る田村ゆかりのCMもあってなんともいえない
気持ちになる
>>219 そういう話はどうも当時のエロ屋が考えたネタに思えてならない
13才になった娘は処女を老人に割ってもらうだとか
今でもエロ漫画家や小説家がやたら男にとって都合のいい内容設定
考えるのと同レベルじゃないの
それどころか戦後のエロ屋が当時の話としてでっちあげただけの可能性すらある
夜這いの風習は実際あったというし、そういう話があってもおかしくはないな
>>222 大学で女性学を受講すれば夜這いの風習はたぶん学ぶと思う
夜這いがまだあった頃の経験者である女性はもちろん男性にも聞き取り調査をしてるよ
あまり生々しいことは書かないけど妊娠させて逃げた男もいるとか、
話の途中で泣きだす女性もいたとか
地域によっては昭和初期でもまだその風習が残ってたり
さすがに老人が娘の相手をするというのは読んだことがないな
同世代の若者
そもそも処女信仰自体明治以降の考えだったような
なんかスレが本編より濃い話になってきだぞ
最後にガンダムとマクロスとかw
夜這いの風習の真否を疑ってるわけじゃなくて
>娘が年頃なのに男の経験がないと親が若者衆に夜這いをするよう頼む
こういうところが面白おかしく創作されたネタじゃないかと思うわけさ
どんなエロゲ脳だよ
間違って相手の親父さん掘ってしまう奴とかいなかったのかね
会いたいときはどうする?→夜這い→秘密の扉から会いに来た!
どこでもドア〜
>>233 最初っからTPP絶対反対なんていってねえだろw
>>236 あきばでやればええやろ?
すごい行列できるぞwww
こんどから毎月放送アニメポスター配布すればええやん
ほしいけど近くでやってくれよ
秋葉にはすでにアニメがらみの献血所があるんだよ
>>227 だから昔の日本(武家とかはわからない。あくまで農村部の話)には
結婚前の娘は処女じゃなければならないという概念はなかったんだって
むしろ男に見向きもされてないんじゃないかと親が心配する
結婚が決まったあと経験がないから親が若者宿の男に相手をするよう頼んだという資料も読んだ
もちろん地域によるものであって全国的なものではないが
結婚前提で夜這いをする地域もあったし、そうでない地域もある
その資料とやらが猥書の類からの抜粋じゃないの
資料の正当性は日本の場合には検証済みだろう
しっかり検証しないと戦国時代や江戸時代の男色趣味の広さも当時の腐女子の妄想との区別が付かなくなる
平安時代からHENTAI文学花盛りすぎなんだし
千年後はのうりんが農村実録として研究されるのか
週刊誌読んで今時の女子高校生は全員援交やってると
マジで信じ込んじゃうバカと同レベルだね
女の子から恋愛相談を受けたら
「キミ処女だろ?もっと男の生理を知らないと彼に振り向いてもらえないよ。まあ僕を彼だと思って予行演習してみようよ」
とか言って処女を頂いちゃうのは現代でもデフォだよな?
245 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/04(金) 15:02:58.73 ID:Yi5KaC3l0
バカてやのうりん
これ系の作品にはドンピシャの監督だったな
2期無いの?
「おわり」って書いてあったから無いか
246 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/04(金) 15:14:07.80 ID:4K1v5yGj0
原作がヤバイネタだらけでアニメ化無理なんじゃないかな?
一方、女性声優ランキングの第1位には、『物語シリーズ』の“千石撫子”や、
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の“五更瑠璃”を演じた「花澤香菜」さんが選ばれた。回答者のコメントでは、
「あらゆるジャンルのアニメを高いレベルでこなしている」「かわいい。かわいいとしか言いようがない」という技術力や声質への評価のほかに、
「シャルルの(アリガト。だけじゃない)で究極の歌声に癒された」など、多数の作品でキャラクターソングを歌っているアーティスト活動への支持も集まった。
連作障害辺りで視聴停止してるんだけど、残りを観る価値あるかな
※好きなキャラは一人もいない
のうりん
ほんとに面白かったわ
どっこらセックス
ってどこがおもしろいの?
どっこらせ
なら せ しか重なってないけど。
wwwwwwwwwwwwwwwwww
今更だけど林檎が田村ゆかりだってようやく気づいた
全然分からなかったよ・・・・・・・
針目縫ですら一瞬で分かったのに
それ以上に衝撃的なのが、ベッキーがまどマギのほむらちゃん
そりゃ声優何だから色んな役やってるさ
斎藤千和なら今季だけでもこんなにやってんだぜ
咲-Saki- 全国編(大星淡)
生徒会役員共*(魚見、中里チリ)
世界征服〜謀略のズヴィズダー〜(ナターシャの母親)
ディーふらぐ!(烏山千歳)
のうりん(戸次菜摘、孔雀)
ノブナガン(ジェロニモ / レモン)
個人的にはARIAの藍華が一番印象ある
Neko Mimi Mode!
先生なんだから凄いんだぞ。
結婚しなきゃ3人で同棲 日替わりでSEX SEX
みのりはちょっと押しが強すぎたな
恋人の過程を吹っ飛ばして結婚と子作り
男としてこれは結構きつい
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:35:33.86 ID:0I0xURhr0
最初から最後までベッキー以外に見所が無かったな
263 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:37:47.59 ID:27iTPokR0
日本昭和村を出せばよかったのにな
美濃加茂市内にあって昭和のテーマパークだし。
昭和の空気に変わるシーンで使えたのにな。
あの容姿で男友達ができないのが不思議だな
性格の崩壊は成人してから加速がかかったようだが学生時代は割りと普通だったんじゃないか?
265 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/05(土) 22:40:29.37 ID:0I0xURhr0
原作の農は結構いいやつなんだぜ。
むしろ原作の林檎は毒林檎。
アイドルの格好して足裏で耕作を踏みつけるような女だよ。
ご褒美じゃないですかー。
俺は古い人間だから食べ物を粗末にするキャラは駄目だな
269 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 19:08:44.53 ID:aMc245Kv0
古い人間でも新しい人間でも、食べ物を粗末にする人間はいる。
古い新しいは関係ない。
と言ってくる人間がいるだろうとレスしたあとに思った
一番食べ物を粗末にしてるのは古い人間のベッキーていう
食わず嫌いでベッキーを敬遠してる奴も同罪
原作では耕作が女子連中に食われそうになる
カニバリズム的に
275 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/07(月) 06:42:24.05 ID:NizTkuZZ0
帰ってきた継がクワトロみたいになってたのはなんなんだ
向こうでいったいなにが
田村ゆかりをぶっ壊したアニメとして
再評価の兆しあり
田村ゆかりは全然壊れてないと思うが。
斎藤千和の壊れっプリが半端無くて、花澤香菜もやれば出来るんだなと感心した。
>>275 男が髪を染めるのはハゲてきたのを隠すための場合が多い
>>276 本当に壊れたんだとしたら、こわしたのは、
ことあるごとに結婚してよかったーと
アラフォー声優ディスってる人じゃないの?
OPの曲のPV見て俺が壊れそうになったわ
あそこまで痛いものを見たのは久しぶりだ
282 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/10(木) 06:34:56.47 ID:WdbFE1fT0
おまえらアイドル声優のたむらさん(38)を馬鹿にするな
>>270 昭和ヒト桁世代なんか、学童疎開で芋のツルやら蚕のサナギやら食わされてたというのに、ジジババになった現在は食いもしないものを買い込んでは「賞味期限を1日過ぎたから」とか言って捨ててやがる
よって古い人間ほどクズ
芋のツルに賞味期限書いてないからな
逆にうちの昭和ヒトケタは消費期限なんて気にしないから困る。
うちの戦後生まれの家でも昭和に賞味期限切れした食材が発掘される。
捨てるか捨てないかは両極端に振れやすいかもな
家で昭和の化学調味料が発掘されて、塩と同じだから期限無く使えるって説明したのに捨てられたし
使わないからならポリシーだが、新しいの買うなら捨てるなよ
アニメ見てから原作買ってくるとなんか幸せ
文章読んでても声や登場人物の動きや あのBGMやらが勝手に再生される
今までアニメ原作見てこんなことなかったな〜
こののうりんに関しては思い入れが強いんだろ
ただリンゴだけは誰こいつって感じw 性格悪いってもんじゃないね
パァ?
りんごをディする阿呆はどこのどいつだ
毒リンゴやら!
293 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/15(火) 21:24:44.40 ID:FV+Dj3Mo0
円盤の売り上げ3600か
意外と売れたね
イベチケ先行が付かなくなってからがどうなるかだよな
イベチケついてそれは売れたっていっていいのかわからんな
ニャル子はこえられなかったどころか足下にもおよばなかったか
2期が展開できるラインって何本?
8000
最近は5000じゃないの?
万越えアニメの数字見てると感覚がマヒしがちだけど
5000売れりゃ充分ヒットだし3600でもそこそこ人気作
3600で鬼の首を取ったみたいに騒ぐアンチは頭おかしい
最近は円盤も売れなくなってきてるしね
制作本数が多すぎるからね。
客がもたんときが来ているのだ!
ぶっちゃけこれだけの本数を見きれない
収入に対する娯楽遊興費に使える金額の比率をエンジョイ係数と言う。
by俺
収入に対する貯蓄にまわせる金額の比率をなんと言うの
貯蓄率じゃね?
BDは4巻だけ買う。
4000枚越えるのは4巻だけかw
この巻だけ1万超えてほしい。
ベッキースピンアウトアニメ早く!
ベッキーの高校時代を
普通に可愛いかったんだろうな。
ベッキーはハレグゥのダマ的で怖い
残念美人のなれの果て
最終回をやっと見終わった。
ベッキーがいつもに増して狂っていた。
神楽de結婚式はシュールで噴いたw
結婚式なんてフリだけでも、いや、だからこそ普通はやらないよね。
しかも神前式で、きちんと人も呼んで正装、冗談で通用しないのは当たり前だし、リスクが高過ぎる。
断りきれなかった耕作も耕作だが、断りきれないことを見越して外堀を埋める姉ちゃんは酷いわ。
林檎を列席させた上に、結局、耕作に謝らせて黙っていたわけだし。
妹ちゃん超GJだと思ったわ。
>>313 そこまで見たなら原作買おうぜ。
おっぱいさんの搾乳機事件が有ったり、農ちゃんがネットアイドル
になったりで面白いぞ。
あそこは、アニメはアニメの演出方法に唸らされた場所ではあったけどな。
あの音楽サントラには入らないんだろうなあ。
>>314 え…搾乳機って、一定量溜まらないと外れないタイプが主流じゃなかったっけ。
やばそう。
>>315 篠笛の結婚行進曲、初めて聴いたかも。
>>316 おっぱいさん、おっぱい大きいけど出産してないから当然おっぱい
からミルクが出ないから、搾乳機掛けても当然出なくて延々悶える事に。
しかも、子供が見に来てる授業見学で……。
そんな話ばっかりだから、原作面白いよ。
てか、大抵のラノベは面白い話をアニメでやっちゃって出し殻みたいな
話しか残ってないけど、のうりんはアニメでやるにはヤバくて出来ない
話が残りまくってる感じ。
んー。特に4巻は面白い話『以外』をアニメ化した印象がある。
アニメは、よく放送できたな、随分とはっちゃけているなという印象なのに、原作はあれ以上なんだなw
320 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/01(木) 06:57:22.51 ID:I9M1uAAn0
なつみ
ベッキーのコスは何気にババシャツ
○のうりん 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 2,934(*,737) 3,225(*,***) 14.04.09 ※合計 3,962枚
02巻 1,428(*,284) *,***(*,***) 14.05.02 ※合計 1,712枚
メインヒロインで頑張ったゆかりん可哀想・・・
俺修羅や変態王子の半分以下とかもう一年前に比べても需要ないんだね
やはり花澤さんが悪いのか
オリコンの数字が全てじゃないとは思うが、2期は難しいかな…
325 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/27(火) 21:26:16.84 ID:XqFDjoSG0
8話のベッキーのもえろわたしのガイアの前はなんて言ってるんだろうか
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/28(水) 01:13:00.43 ID:rRA9jVA80
流し観してたせいか分からないんだが、
林檎が主人公を好きになった理由って描写されてる?
突然主人公にくっつき始めたような感じなんだけど
っ号泣サラダ
農の手紙と送られてくる野菜を通して、岐阜に来る前からすでに…
「みんな〜おっぱよう〜」
「・・・・・・」
「あれれ〜? どうしたの〜?」
「ウルセーアラフォー!」
「酷いよみんな〜 フンフン センセーだって 少しでもピチピチになろうって頑張ってるのに〜」
「見苦しいんだよ、若づくりが!」
「!? ぶち頃されたいかよっー!」「燃えろ、わたしのガイヤ!」
ぶちころせなんとかって言ってる気がするけどわからんな
円盤4巻封入特典 「ポニーテールの四十」収録CD
円盤4〜6巻応募券で「Everyday 加齢臭」のCDを応募者全員にプレゼント。
主演級声優がゼーガのコンビだったんだな
あれからずいぶんたったか
333 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:11:07.25 ID:O5gKBsXf0
>>330 / ̄ ̄ヽ、
/ (●)/  ̄ ̄~ヽ チラッ
/ ト、.,.. \
=彳 \\ ヽ
, \\ |
/⌒ヽ ヽ |
/ | | /
./ ヽ|/
あそこは「ぶちころすぞyou!!」だぞ
そう言われてみるとそんな感じがしてきた。
336 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:03:22.91 ID:mqmK2Gjr0
荒鳳幻魔拳
よくある光景だな
俺もたまにやる
「おちんぽミルク」という単語は1970年代以前から存在する
「オタク」や「萌え」などより歴史の古い、由緒ある語句なのである
豆知識
全国最年少市長の岐阜県美濃加茂(みのかも)市の藤井浩人市長(29)が、中学校のプールへの雨水ろ過器導入を巡って便宜を図るよう業者に依頼され、現金を受け取っていた疑いがあるとして、愛知県警捜査2課は近く、任意で事情を聴く方針を固めた。事前収賄容疑とみられる。
市長「秘密の扉から会いにきて」
(1)マジで農業を語っちゃうところ、あの守銭奴キャラさえマジになっちゃうところ
(2)アラフォー女教師のダメな日常、メガネ男子のヘンな水着
ギャップがひどすぎる…
女教師のオフの過ごし方とか、トラウマものだわ
BD4巻予約してきた。楽天ポイントを使ったから
2,400円で予約出来た。
楽天からBD4巻商品発送完了のメールキター!
これジャケット買いする人は
居ないかぁ・・・
ペッキーの扱いはもっとどうにかならんかったのか?
そうだな。もっと出番があっても良かったよな。
倍くらいあっても良い。
だな
やっぱりベッキー主役のスピンオフ作品だな。
のうりん
頭痛に
ベッキーの個人授業
のうりんびより
二期は無いか・・