Wake Up, Girls! part6 【WUG!】
1 :
WUG本スレはここ:
2 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 12:27:28.26 ID:7BAdGlbn0
【Wake Up, Girls! 七人のアイドル100億超えを目指す団】
天下のヤマカンの秘蔵っ子ワキガ
計算では興行収入
40億円〜150億円が可能
根拠
★まどか☆マギカごときで興行収入20億ならヤマカンの子ワキガなら50億〜100億が妥当
★ヲタ層が被るヱヴァが一館当り平均3200万円
【学園もの】で同じく被る時かけが平均5000万円
よって少なく見積もってもワキガも平均2000万〜5000万円可能。
★エイベはワキガのTVシリーズと劇場版同時展開過去に類を見ない企画
当然ワキガにも社運を懸けて大量宣伝費投入。
ジブリが宣伝で100億超えたのがモデルケース。
★ショーケースイベントで学生〜30代も取り込む→AKBの手法
★知名度アップ→AKBN・モー娘。・モモクロのアイドル市場を取り込む
★ニコ生の番組でワキガのPV放送。視聴数100万は余裕。
★ワキガの主演声優吉岡茉祐は芸歴13年。過去声優や映画出演などで知名度が高く映画宣伝効果大
★ヤマカンのツイッター炎上芸で相乗効果
★業界トップクラスの製作会社Ordetによるハイクオリティなアニメーションで口コミ人気
劇場版の作画もヌルヌルで手抜きなし
★ニコニコ動画・YouTubeで中高生が映画ダンスなどで宣伝効果
★放送してないのに聖地巡礼をする初めての試み
3 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 12:28:29.17 ID:7BAdGlbn0
テンポの鬼山本寛最新作。, 2013/11/30 By スタンタンス
レビュー対象商品: 劇場版「Wake Up, Girls! 七人のアイドル」 初回限定版[Blu-ray+CD] (Blu-ray)
まず宣言して起きますとこの作品は覇権を取ります
売り上げは10万超えで紅白に出ます。
コレは確定です、ヤマカンアイドル物はまず外れないこれはハルヒの頃から見てて分かります。
アンチは必死にネガキャンすると想いますがそれも人気ゆえの常です。
この作品を買ったら将来プレミアムが付くと思うので転売厨も購入お願いします。
僕のヤマカンの将来像はオスカートルの確定なので、フラクタルなども全部持っていて世界最強のヤマカン信者を自負するつもりです。
この作品は劇場版ということもありハゲラッパーこと宇多丸さんにも見て欲しい物です。
後声優陣がとにかく豪華
ほぼヤマカンチルドレン声優で固められており、収録現場のヤマカンの態度を思い浮かべるとニヤニヤが止まりません。
この作品が成功したら株式会社ヤマカンを設立してヤマカン信者を集めた会社を作るべきだと思います。
宗教法人の方がいいかな?
僕は宗教は個人の心のなかにあるものだと思ってるので宗教ヤマカン教の第1信者は僕です。
信者になる最低条件はヤマカンの監督作品を全部揃えることだと想います。
全てのアニメ監督はヤマカンに道を譲れ!!!!!!!!
花澤香菜は世界最強のヤマカンチルドレンになる可能性を含んでいます。
つうかヤマカン関わったことあるスタッフが作ったアニメはヤマカンの功績であることを忘れるなよ。
このレビューを宮崎駿を超える山本寛に送る。
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 12:29:59.75 ID:7BAdGlbn0
5 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 12:30:39.82 ID:7BAdGlbn0
4話を落としたと話題だけど、これって何話なの?
7 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 14:28:17.88 ID:UVcdnodc0
スタッフ
原案・監督 - 山本寛
ハルヒダンス、ライブアライブの生みの親
シリーズ構成・脚本 - 待田堂子
らき☆すた、THE IDOLM@STER、刀語、這いよれ! ニャル子さん等
キャラクターデザイン・総作画監督 - 近岡直
THE IDOLM@STER作画監督、SAO、まどか、あの花、マギ原画等
色彩設計 - 辻田邦夫
少女革命ウテナ、おジャ魔女どれみシリーズ、輪るピングドラム等
撮影監督 - 石黒晴嗣
レベルE、ラストエグザイル〜銀翼のファム〜 、ロウきゅーぶ!SS等
編集 - 奥田浩史
ヱヴァンゲリヲン新劇場版、劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- 等
音響監督 - 菊田浩巳
おねがい☆ティーチャー、THE IDOLM@STER、アイカツ!等
音楽 - 神前暁、MONACA
涼宮ハルヒの憂鬱、らき☆すた、THE IDOLM@STER、物語シリーズ等
音楽制作 - DIVE II entertainment
這いよれ! ニャル子さんバトルスピリッツシリーズ等
制作統括プロデューサー - 竹内宏彰
鉄コン筋クリート、ほしのこえ、秒速5センチメートル等
もうダメかもしれんね
もうだめかも知れんね
ごめん二重になった
ドーンといこうや
今週も「チクショウ!」ぐらいインパクトのあるツイートしてから黙ればよかったのに(笑)。
なあスレたてワザとだろw
15 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 23:32:35.92 ID:/yma0bLl0
ここを本拠地とする
なんでまたたってんの?ばかじゃねえの
このスレ終わったら本スレに合流な
常時age進行でちゃっちゃと埋めちゃおう
>>15 IDがymaではなくyamaならこのスレ的にネ申だったのに…
>>17 止めとけ
5を一生懸命埋めてたら立てます立てましたでこれだよ
終わる頃に7立てられるだけだ
>>16 >>4の通り、ここ本スレやで
他が乱立やから過去ログを貼らないし、
貼るとここが本スレと認めることになるんや
21 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 23:58:07.00 ID:etvxI8mO0
>>4 正式発表はないけど
BDの発売日6回と収録話数2話から12話やね
>>17 使いきるならええけど埋め立てはあかんで
それにここが本スレや
>>5の併走スレをちゃっちゃと使うてや
23 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 00:19:04.77 ID:FkeUqTvq0
>>13 例え細くとも本家本元家元元祖の火は灯し続けないとあかんのや
25 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 00:47:09.28 ID:yVZ0H8aR0
ふむ
26 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 01:38:23.46 ID:KhcEB7DM0
>>24 5スレが4週間で1000やったから、
コレも950レスを越えたらもちろん立てるやろな
間違えたらあかんのは、ここは本スレということや
27 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 09:38:07.88 ID:DMs9Chyy0
パクリゲーアイマスなんぞWUGに潰されるでー
ワキガ終了のお知らせ
製作委員会2位のタツノコが日テレに子会社化され、ヤマさんを気に入って
起用したタカラ出身の社長も交代必至
タツノコプロ : 日テレが子会社化
http://mantan-web.jp/2014/01/29/20140129dog00m200018000c.html 日本テレビは29日、「科学忍者隊ガッチャマン」「ハクション大魔王」
などを手がけたアニメ制作会社「タツノコプロ」の株式をタカラトミーから
取得し、子会社化すると発表した。
タツノコプロは、1962年に設立。「科学忍者隊ガッチャマン」
「ハクション大魔王」「マッハGo Go Go !」など、国内外で人気の高い
コンテンツを数多く発表している老舗のアニメ制作会社。日本テレビでは、
タツノコプロが商品化やリメークを単独で判断できる原作権を持つ作品を
50以上保有していることから、グループ化することでリメイクとコンテンツ
ビジネスを戦略的に展開できると判断。親会社のタカラトミーと協議し、
タツノコプロの株式54.3%を取得することで合意した。なお、
タカラトミーは、株式の20%を引き続き保有する。
近年では、日本テレビが2009年に「ヤッターマン」の実写映画を公開した
ほか、「科学忍者隊ガッチャマン」のリメークとして、11年から2年間
情報番組「ZIP!」内でフラッシュアニメ「おはよう忍者隊ガッチャマン」を
放送したほか、13年7月にはテレビアニメ「ガッチャマンクラウズ」、
同8月には「科学忍者隊ガッチャマン」の実写映画を公開。「ガッチャマン
クラウズ」は好評を受け、第2期の制作も決まっている。(毎日新聞デジタル)
31 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 22:08:08.11 ID:9RTcRiiN0
数億で買収って・・・
多くても18億ほどで完全買収できるなんて寂しいな
32 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 00:52:26.24 ID:w9ubUz+M0
確か放送前のお渡し会も仙台は15分で終わってたよね?
10日前ぐらいから整理券配っていたのにさ
放送が始まっても全く火がつかない状態か…
34 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 01:29:12.95 ID:00eeo4qx0
>>32 あれ?公式ヒによると300人気たとか呟いていたような?
倍返しならぬ20倍水増しとかw
〜ファ〜ストライプはこうやって出来た!〜
衝撃のパンチラがお目見えした「Wake Up, Gilrs!」のライブシーンなど、
本作の絵づくり、面画構成について山本寛監督が独白した。
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/iii_201401291439449f0.jpg 劇場版のライブシーンは、アングルをフラット(正面撮り)にする時点で、
必然的に7人の顔がしっかり見える今の構成しかないと思っていました。
観客は、客席から好きなアイドルの顔や全身を一生懸命に見ようとする
わけです。だから、それを俯敢やアオリで撮りすぎると、彼らが見ているもの
とは少し違うものになっちゃうのかなと。真正面から少女たちを捉えることが、
僕なりのアイドルの見せ方です。ダンスに関しては、振付師の方に「休の動きを
細かく見せるというよりは、わかりやすい動きに」とお願いしました。
やっぱりアイドル、とくにあの時点での「Wake Up, Grils!」は“うまさ”よりも
“一生懸命さ”を見せることが重要だったのかなと。
ライブシーンにおいてバンチラをするという演出は、あくまでライブを
観ているファンが偶然、「あっ、見えた!!」と目撃しちゃったようなバツの
悪さをイメージしています。氷着姿やパンチラを見せるにしても「見たいんでしょ?」
とあざとくやるのは好きではないので、真夢たちがステージ衣装も見せパンも
用意できていないという状況を作って、パンチラをしてしまう必然性を持たせて
います。まあ、わかりやすく言えば「見たいんでしよ?」ではなく、僕が
見たかったんです(笑)。
アイドルを見る際、「ダンスのクオリティが高いから好きというだけで見続ける
ファンはあまりいないと思うんです。やはり見ていただきたいのは、あくまで
彼女たちがアイドルとして成長していく「物語」の部分ですね。今後もライブ
シーンはありますが、演出面だけでなく、むしろそのシーンから見えてくる
「アイドルたちの成長」という文脈を読み取っていただいて、ぜひ彼女たちを
応援してぽしいと思っています。
36 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 02:20:14.76 ID:0pNKwWfQ0
( @皿@)パンチラを見たいから作った(ドヤ
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 02:58:35.81 ID:ND9eOhIO0
LEMON ANGEL PROJECT らぶドル ラブゲッCHU
チャンス〜トライアングルセッション〜
バックステージ・アイドル・ストーリー
あたりと比べてそんなにダメなアニメとは思わない
なんでみんなこんなに辛口なの?(゚Д゚)
( @皿@) 見えもしないアイドルアニメごときで枚数捌けるなら、
パンツ見せれば楽勝だな。馬鹿だぜ豚どもは(笑)。
モロパンに走った時点で終了。
とんでもなくひどいって前評判だったんで今日まとめて録りだめてたTV1、2話見た。
けっこうビビりながら見てたけど全然作画問題ないしストーリーも
別にわかりづらいこともなかった。 ちゃんと見たら意外と面白いじゃん。
自分的には期待外れだったいなりこんこんよりよかったと思う。
ちゃんと見てない業者乙
ヤマカンは叩かれてもいるけど謝ってるのに、
ほぼ全ての作品で1クールに2回は作画崩壊起こすノイタミナや、
低予算だからシリーズ通じて作画が低水準のテレ東製作アニメはどうなるの?
特にそれらのプロデューサ。
毎シーズン切腹しまくって腹の中空っぽにしたって追いつかないだろ。
原色系髪の毛キャラがいないだけでも好感持てるかな
>>42 謝って意味があるのは責任の取れる人だけだよ
>>37 なんでお前はバカなの?
相対的にダメじゃなくて絶対的にダメなんだよ
46 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 08:22:19.82 ID:q4mOnMzyi
まてちゃんとレスを読み返すんだ
>>32-33 初の握手会の参加者が10人台!
冴えない地方アイドルの冴えない作品を地で行ってるw
48 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 12:08:15.12 ID:c5tr3FnQ0
ゲームの方は20万人突破か
アニメ由来としてはスゴイんじゃないだろうか
オリキャラの個別声優が気になる
50 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 13:27:34.29 ID:4VaPXisk0
問題は京都の同僚のアニメーターが変名でヤマカンをアルバイトで助けなかったことだな
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 15:43:43.69 ID:GeKxiP/20
53 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 19:09:22.40 ID:LJs/2uo70
>>49 ワキゲー大ヒットは事実だからねえ
アンチは目をそらすしかでき無いwwwwww
54 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 19:50:20.91 ID:w9ubUz+M0
その子AKBのヲタ担当、でも記事は作品内容をdisってない?
>「仙台の冬ではあり得ないかもしれないですね!」
> こう話すのは、AKB48の岩田華怜ちゃん。我々の質問に明快にお答えいただいた。
> その質問とは、現在絶賛放映中の劇場版&地上波アニメ『Wake Up, Girls!
>(WUG)』の1シーンに対してである。
>「WUG」の作中でも「がんばっぺ!」などの言い回しがあったが、今どきの仙台の
>女の子の話し方は実際どんなの?
> 「若い子はそんなに方言を使わないんですけど、東京に来て『これ方言だった
>んだ』って気付いたことはあります。仙台の子たちは、会話で『そうだね、とか
>確かに』って相づちを打つときに『んだから!』というんですよ。
> 例えば『今日は超寒かったね〜』『んだから!』という具合です。でも、
>それを東京で言ったら『だから、なに?』って聞き返されてしまって。標準語では、
>使わないですね。
> ほかにも相づちは、『んだな』『んだんだ』と言う子もいました。こうやって
>発音してみると、仙台弁ってかわいくないですね……」
キモヲタアンチの思い込みって怖いよね
自分がそう思ったら万人がそう思わなきゃ気が済まないんだろうね
世界は自分中心に回ってるとでも思ってるのかね
あー気持ち悪い
キモい
60 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 22:32:58.78 ID:4VaPXisk0
62 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 00:35:27.68 ID:AVF6ArZC0
>>61 シアター限定盤なんだから、色紙を選んだ娘のが担当するキャラの
作中設定のパンツをだなw
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 00:56:47.46 ID:OXV0Cm210
他の通販より3千円程高いんだから、パンツはあってもいいぞ
64 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 02:13:37.28 ID:BbhXFJa/0
けいおん!ですら澪の縞パンをBDのネタにしたのに、何であれほど見せた
パンツを生かさないんだよ(゚Д゚)ゴルァ
>>61 まさかキャラごとのパッケージとは…
俺はキャラは実波派でキャストはななみん派だから2つ買えってことかよ…それ無理
あれ?テレ東は休止じゃないのか、今各アニメの予約録画設定してたらこれの四話あってちょい驚いた
テレ東も休止かと思ってたからよかった
放送延期なのはOXとスカパー!だけですぜ
なので、TXとTVAエリアは18時間ほどでオンエア
GUN道になのか、キャベツなのか、富士山なのか、あるいはガルパン10や
イヒで済むのか、ふたが開くのがお楽しみ
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 08:02:35.01 ID:XKdBDECH0
昨夜26時半ごろからテレ東でワグの番宣番組やったそうだけど見た人いる?
>>70 26:50から放送だった一夜漬けかな?
前回は映画の紹介が主だったけれど、今回はテレビの1〜3話の紹介で
映画の映像は特になく「大ヒット上映中」だけ
テレビは1話のダンスシーンのパンチラは見せないのに、2話の水着営業を
ネタに、"何でこんな格好させるんだ!"と突っ込まれてた
女性レギュラーはちょっと引いた感じだったな
ヤマカンこと山本寛監督がアイドルへの情熱をぶつけた作品だそうだ
シアター限定盤の予約受け付け終わったね
直販のみの受注生産なので、もう手に入らないけど
タチアガレ6人版って配信もせず、この付録CDだけで
お蔵入りにするのか?
90年代のアイドルアニメのリメイクかと思ったら
80年代のギョーカイものドラマのアニメ版だったという
75 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 18:04:17.12 ID:BhV6whvn0
>>73 政令指定都市だけど、やってる劇場まで行くには高速バスか新幹線
使わないと駄目なんで、買いたくても買えない限定盤
転売ヤーから買えって、ヤ●ザのシノギに協力するって事だろ?
なに考えてんだよ
全国上映じゃない→分かる。(ヤマカンには悪いが)監督としての実績が殆ど無い作品の全国上映はスタッフ・劇場に対して酷だし。
劇場限定版に直筆サイン→まあ分かる。わざわざ期待値の低い作品を観に来てくれた人にプレミアがつく可能性のある商品を売るのも戦略だと思う。
〃に限定CD(しかも劇中使用)→は?地方民は欲しくても手に入らないorプライド捨てて転売屋から高値で購入の選択肢しか無いとかふざけてるだろ。
俺はサインに興味無い(一生懸命頑張ってるWUG声優のこれからの活動に一喜一憂するのも疲れるだろうし)けど、一気に萎えた。
元々WUGは応援してたし円盤購入予定だったけど、余りに格差が酷いので止めたわ。
まさに
>>75と同じ立場だけど、せめて曲くらいは市販でも買えるようにしてくれよ……
>>76 マジこれ
応援したい気持ちはあるけど、
いろいろと売り方がおかしい
残念だけどWUG!はコンテンツとしてもアイドルユニットとしての中の子らも、
一年も持たないと思う
ガチで応援してるなら仙台まで行けよ
おれは中部に住んでるけど仙台で映画見てきたよ
シアター限定シリアルなんてかなり前から言われてたしいまさらだろ
79 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 21:08:58.77 ID:Uk71BhjL0
>>78 中部の中核市に住んでるけれど、名古屋も埼玉も遠いんだよ
見るだけなら日帰りできなくはなかったが、安い手段で入場料の10倍以上
往復交通費が掛かる
かといって転売物を買うのもなー
仙台?飛行機で行けば直行だが…
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 22:05:55.05 ID:nhQU6LmD0
2話は演出でごまかしたけれど、1話の新規カットはワキガルがスライドしたり
部屋が4次元空間だったりとほんと酷かった
82 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 23:58:36.15 ID:c2SruO4X0
↑アンチによる破壊活動の一例
このアニメ韓国絡んでたよな
84 :
【凶】 :2014/02/01(土) 00:22:27.81 ID:drS03l+J0
ワキガの今後の運勢
85 :
【大吉】 :2014/02/01(土) 00:50:18.73 ID:PftV6khj0
↑をい(笑)。
1日になったからおみくじできるんだった
名前欄に"!omikuji"と入れてね
86 :
【小吉】 :2014/02/01(土) 01:00:32.45 ID:lGLq0//C0
凶とかねらえるの!?
片山美波ちゃんが絶対に言わなそうなセリフ考えてみました
マリファナうんめぇにゃー!
Wake Up, Girls! 3.5話「紹介します!」
総集編きたあああああああああああ
マネージャーが役立たずの無能過ぎて
イライラするだけの糞アニメだな
アイマス好きじゃないけど、
あのマネージャーはまともだったな
生臭い話ばかりだね
91 :
Ota:2014/02/01(土) 01:49:48.99 ID:ADdJccVo0
おまえらがどれだけ酷評しようと
俺は頑張ってるWake Up Girlsを応援しようと思う
>Wake Up, Girls! 3.5話「紹介します!」
サブタイトルがガルパンまんまだな
大分まともになってきたじゃないか
エロなくなっちゃったけど(笑)
I-1組はやっぱり中のひと上手いな
>>92 え?今日のテレ東の3.5話だったの?
別に総集編じゃなかったじゃん
情報が錯綜しててよく分からん
>>95 いや、テレ東は4話放送したよ
総集編のサブタイトルに反応しただけなんだ
誤解を与えるようなレスにしてしまったようだ、すまない
思うに仙台とか地方局は納品の締切が早くて納品落としたんじゃないかな
東京は無理やりねじこんだんだよ
>>96 だよね
りょーかい
しかし見てて不快なアニメだな
アイマス、ラブライブよりキャラデザは好きだが内容がダメだ
99 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 02:42:28.44 ID:V6h+rRj00
>>71 今夜も3時からあるよ、一夜漬けワグ特集
中の人のライブ(ショーケースイベント?)の話題っぽい
ところで4話最後の5話予告だけど、吉岡さんが芸歴長いと紹介されていたが
全くの新人を公開オーデで撰んだんじゃないの?
>>99 ショーケースイベントではなく、12/29のヤマカン出てこいや〜の
7番勝負でした
102 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 03:38:29.59 ID:rxWzO7y20
103 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 03:48:30.04 ID:O8+KtOn40
一度失ってしまった
信用をもう一度
取り戻すのは、
フラクタルの時より
大変なはず
だから、俺は
あえて、もう一度
挑戦しようと
している山本
なんとかを応援
したいと思う
作画や棒はともかく話は面白いな
ただ、I-1が明らかにAKBなんで、AKBファンのネガキャンが心配だな
>>102 中の人なんてのは後でついてくるものさ
最初からそんな話題にはならんだろ
まだ露出少ないし
イベントは早めに告知してくれないと予定がたたない
107 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 03:55:09.43 ID:C0Al2cIn0
フラクタルのネガキャンも酷かったからな・・・まぁヤマカンの言動にも問題あるけどw
俺はひたすら擁護してたんだけど、ネットの圧力ってのは一人くらいじゃどーにもならんからなぁ
109 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 04:02:06.20 ID:C0Al2cIn0
>>108 擁護っていうか、良い所を上げればいいんじゃない?
例えば曲は水準以上じゃないかな?
でも劇伴は少ないし、劣化アイマスと言われればそうかもしれない
けれどアイマスのレベルが半端じゃない
アイマスもアニメはレベルが低かったから大差ないな
これも出来がいいとはいえないが
要するに人気の原作があるかないかで
アイマスも糞アニメだった
要するにヤマカンだけがクソなわけじゃない
今のアニメは総じて質が低い
もうクソみたいな萌えアニメばかり
113 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 04:10:43.53 ID:rM1xaM/w0
お前も糞
アイマスとではスタッフの愛情の注ぎ具合が全く違う
でもアイマスのアニメも原作信者専用レベルだったね
単体で楽しめるレベルに達していなかった
ヤマカンはフラクタルでもそうだけどマネだけで
新しい解釈が意外にというかほとんどできないところ
アイマス信者ってなんでもれなく臭いの?
曲も神前市街は糞曲ばかりなのにいい曲多いよなとか言ってブヒってるし
耳も腐ってるしな
>>116 アニマスが成功したのは良くも悪くも信者へのファンサービスに徹したからだろう
新規なんて無視してメディアミックスの一要素でしかない売り方を意図的にやってる
つかアイドルモノなんて中身どうでもよくてキャラに信者が付いてなんぼのもの
真面目に物語作って人気出るような代物じゃない
>>118 そういうテンプレートを壊すというか、違うベクトルの作品でしょWUG!は。
それをそっちの土俵でとやかくいってもしょうがないべ。
まあそういう思惑がうまくいくかどうかはまた別問題だけど、
次が気になるってとこは維持してるよ、好きで見ている俺としては。
120 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 06:44:17.46 ID:8LSa7KK40
劇場版アイマスの成功をいくら妬んでも、今更
劇場版ワキガが成功作になったりしないんですよw
>>120 劇場版の内容を2〜3話でやってから10話くらいまでで各キャラ掘り下げて、
残りでなにか大きなイベントへの出場とか成功目指すとかやって、
最後にその結果は劇場版で!とやれば劇場版が成功したかもしれない
123 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 07:31:46.95 ID:sXUiVzSl0
>>111 アイマスは作画が悪いこともあったが、ワキガは今の所悪い事しか
ないじゃないですか!
監督が悪評を振りまきすぎたなぁ…
悪名は無名に勝るとは言っても、悪名は悪名だわな
あ、アニメは普通に面白いと思いますよ
アイマスが糞とか言われてて哀しいな
まあアイマスの場合はゲームからの地盤があるし、監督も元々アイマスPだったからな
そういう意味で作品への気合の入れ方はやはり違うんじゃないかと、とアイマスPなりのフォローをいれさせてもらう
WUGはそういうのはなく一からはじめて、劇場版同時という戦略ミスと監督のヘイト稼ぎでいきなり評価マイナスといってもいいところからのスタート
まあTVアニメの現在までの出来を考えると相対評価するよりも、面白いかどうかで見るべきだとは思う
126 :
【中吉】 :2014/02/01(土) 09:12:55.32 ID:VzgmjbX90
WUGの劇場版は去年の夏か秋頃には公開される予定だったけど
0話は落とし、完成の目処が立たないまま動かせないTVでの放映時期
がリミットになってやっつけ仕事で劇場に持ってっただけだからな
バスツアーなんか誰もやらないような時期にやってて意味不明
TVコマーシャルで劇場版のこと大ヒット上映中ってやってるけど、大ヒット中なの?
TOHO系が全館終了してるのでお察し
>>124 監督がいくら悪評振りまこうが関係無い
面白ければ評価されるし
アホな発言も含めて監督も人気者になるだろう
エヴァガンダム攻殻ジブリetc有名監督なんてクズばっか
つかこのアニメ即切る程酷くないけど
ぶっちゃけメチャクチャ面白くて信者量産するような作品ではないだろ
監督が悪評以前に無能だからどうにもならんよ
131 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 11:37:27.72 ID:OQU88Uzz0
>>124 >あ、アニメは普通に面白いと思いますよ
そこは人それぞれだけど、アニメより監督が巻き起こす話題の方が
ずっと面白いというのが、もうね…
>>127 昨日の番宣番組だとただ今公開中と紹介して、大ヒットではなかったよ
アイマスアニメって13話使ってようやく客引きの為に盛り上げ、26話でキャラのリソースを使い果たして斜め下に倒れて終わったような感じしかしないw
アイマスやったことのない側からしたら本当に売る気があったのか問い詰めたいアニメだったなw
番宣なのに悪戦苦闘上映中とか言えるわけないからな
まあ4月だかにやるライブは結構ひと来て盛り上がるんじゃないかね
ume
>>125 監督だけじゃなくて盲目的な信者がこの作品持ち上げるために
他作品落とすようなことを言うから余計にヘイト稼いでる
137 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 12:29:58.37 ID:kF2qtERw0
アイマスみたいに興収は稼げないのに、ヘイトはそれ以上に稼いでないか?
138 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 13:00:59.15 ID:Mvlq/9mp0
>>134 いや、大ヒット上映中!と番組内で言わなかった言いたいだけで
大爆死上映中というのはよほど自虐的な監督やPでもない限りしないって
part5終盤の流れ見る限り、こっち使うとまた増殖しそうだしヤバくね・・・
アイマスのアニメ自体はこけた
ゲームファンの集金イベントでしかない
これは変わらない事実
ネガキャン云々と責任転嫁するまえに信者()が買ってないよな円盤
そもそもこのアニメに信者なんているのか知らんが・・・
WUGの円盤はフラクタル以下の大爆死になりそうだな
144 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 13:36:54.09 ID:3l7kNRH+0
>>139 正統云々といって自治スレでアンチ(*狂儲基準)排除のためなら
いくらでもスレを殖やすと宣言したところとは違い、続けるとしか
云ってなかったから、ここで大丈夫そう
題材がキャッチーだし新人声優目当てのオタもつくだろうし、
さすがにフラクタルよりは売れるだろ。
問題はスポンサーを満足させるだけの売り上げになるかだよなぁ。
スポンサーサイドの期待値は結構高そうな気がする。
147 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 13:54:07.27 ID:cvQSYkIM0
本スレを削除して、信者スレを残すってw
148 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 13:58:15.14 ID:cvQSYkIM0
>>145=HOST:watv202076193251.watv.ne.jpか。。。
何とも分かりやすい
150 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 14:33:17.21 ID:Jh8D4uOw0
ぶっちゃけどうでもいい。
あっちが信者スレでやってくならこっちは賛否両論どっちもありで
まったり侵攻してればいいんじゃね?
153 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 15:09:46.12 ID:/cdl2dRU0
>>151 進行ならともかく、プロジェクト振興という信仰のために
板を侵攻する650円はちっとも(・A・)イクナイ!!
154 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 15:13:48.74 ID:/cdl2dRU0
156 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 16:03:14.53 ID:mNjCSLFa0
名古屋ゲマは申し訳程度にしか握手会やCDの告知してない
ラブライブ!とアイマスのは品切れ中なのに、、、
157 :
【ぴょん吉】 :2014/02/01(土) 16:15:38.95 ID:Ofrls6fG0
1日な上に土曜という映画を見る絶好日なので、ムービクスさいたまに
行ってきたけど…
これって千円じゃなかったorz
なのでアイマス来てきましたよー(*^_^*)
立ち見の大人気、一方WUGは空席ありますでした
>>157 >立ち見の大人気
はて?MOVIXさいたまは全席指定のハズだが
159 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 16:54:56.50 ID:VcZZjyJf0
>>157 さいたまも千円やってないのか
仙台民だけど、朝イチで行ったら1,200円だったのでかぐや姫見ちゃったよ
結構埋まっていたな
4話の人気アイドルの心構え「休まない、グチらない、考えない」って
ヤマカンが一番苦手としている事なんだろうなぁ
161 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 17:02:08.97 ID:VcZZjyJf0
ところで仙台の地下鉄はICカードではなく、SFカードのスキップカードと
ジョイカードで改札機の口に挿入しないといけないんだけど、なんか適当
中継を読むと「白線の内側に…」とアナウンスしたらしいけど、
ホームドアがあるのでその案内はしない
20回取材したというけど、目も耳も節穴なのか?
3話で見舞い許したのもだけど、社長がちゃんとアイドル庇ってるんで見てて安心できる
>>161 2014年度からICカード導入されるから先取りしてんだろ
しかもアナウンスはアニメ同様仙台地下鉄でも白線の内側って言う上に実際白線もあるし
目も耳も節穴なの?
164 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 17:34:35.31 ID:qTcbGKwM0
1話でせっかくデビューが決まったのに投げ出し会社の金を持ち逃げして
2話で竜泉寺の湯でたまたま遭遇したから気まぐれで戻って
3話で熱湯天気予報の企画を売り込んで
4話でアイドル裏事情という台本があるほどなのに簡単に騙されて
見る方はちっとも安心できません!
165 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 17:39:26.34 ID:qTcbGKwM0
ピンチが続く展開でいいね!
リアルな芸能界を見てる気分で楽しい。
さらにタブーに切り込んで欲しい
>>165 自分の言ったこと論破されてID変えて必死だな
ご苦労様ですw
168 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 17:49:15.01 ID:2s86/ame0
>>163 ん?急に論破とかなにw
仙台市交のICカードは地下鉄東西線に合わせて導入
3話の描写はおかしい
ほとんどがシネプレックスの今時、立ち見の映画館なんて息してねぇよ・・・
どんだけ田舎モンなんだよ・・・
171 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 18:06:41.52 ID:6UZ+eoBr0
>>163 ホームドアがあったら白線無いんじゃないの?
仙台の地下鉄はホームドアの内側に白線あるの?
173 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 18:12:06.70 ID:6UZ+eoBr0
>>170 映画見に行ったこと無い?
シネコンは入れ替え制で次回に居座れないが、立ち見普通にある
俺は結構やらおんとヤマカンのやり取りがすきなんだけどw
なんかプロレスの演出みてるみたいでw
176 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 18:20:18.14 ID:6UZ+eoBr0
>>174 幸か不幸か本編よりよほど楽しいというのが、なんともはや
>>175 ホームドアの位置すげーなギリギリじゃねーか
>>177 作中とホームドアの位置が違うなぁ、もっと内側にあった
ワキガー
さすが暴力の都市仙台、拳がすべてをすべる拳骨の都
今回の予告の娘は、余り可愛くないな。w
182 :
【大吉】 :2014/02/01(土) 18:42:24.83 ID:xsCKxMOS0
>>180 今月の市政だよりに掲載し盛り上げようとしているのになぁ…
仙台市政だより14年2月号〜市政トピックス
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/shisei/sis1402/topics.html 映画「Wake Up,Girls!(ウェイクアップガールズ)」を仙台シネマに認定
仙台の観光振興やシティーセールスに寄与すると認められた新作映画に贈られる
「仙台シネマ」の第4号にアニメ映画「Wake Up,Girls!七人のアイドル」
(1月10日全国公開)が認定されました。
この映画は、監督の山本寛(ゆたか)氏が被災地でボランティア活動に
参加したのをきっかけに、仙台・宮城の復興を願って制作されたものです。
仙台城跡や定禅寺通などが舞台になっており、仙台の魅力発信に貢献すると
ともに、ファンが実在の場所を訪れるなど誘客の拡大が期待されます。
でもイベントはスルーかぁ
Wake Up, Girls!Festa. 『イベント、やらせてください!』決定のお知らせ!
wakeupgirls.jp/news_detail.php?id=1006769
■場 所 会場:ステラボール(東京・品川)
これって主役は社長なの?
185 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 19:58:38.03 ID:ySmfsLFdO
>>184松田が主人公でも、「視聴者の自己投影」でも
「ヤマカンの自己投影」でもないのはわかったよ
>>173 お前、昭和から来たのかよ。
立ち見なんか今時ねぇっつの。
クソアフィ
アイマス劇場版見てきたが
クオリティとか以前にモノが違うなやっぱり
殆ど新人の扱いの話だったから
内容的にも比較する部分あったし
>>189 ワグは特別料金扱いなので割引しないけれど
アイマスは今日は千円で見られたんだね
4話が落ちたとか聞いてたけど、普通にやってんじゃん。
特に作画も大崩壊してる感じでもないし、話もそこそこ。
色々言われてたのはなんだったんだろ。
>>170 それを言うなら“シネコン”でしょ
「シネプレックス」は、角川が経営していたシネコンの屋号です
昨春に、角川が手放して「ユナイテッド・シネマ」に買収されたけど
194 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 22:43:05.15 ID:2P4qvELK0
>>158 立ち見は予約できないだけ
当日満席の場合のみ、定員の1割まででありますよ〜
>>194 前に戦隊&ライダーの映画を見に行ったとき、
全席埋まって「×」が付いて、もう売ってもらえなくて見れなかったけどなー
ユナイテッド浦和がまだ埋まってなかったから、そっちまで足を運んで見たけど
198 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 23:11:56.84 ID:2P4qvELK0
元センターちゃんはワキガールでも虐められてるんだよ!
あの事務所は異次元空間のミステリーゾーンなので、
4人側だけ入れ替わって見えるんだよ!!
でも元センターちゃんは空気椅子続けてるだろ!!!
199 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 23:34:37.72 ID:gmaZsD5TI
糞アニメ
>>197 なんか一人変なところにいるなとは思ったけど
特に気にしてなかったw
201 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 23:38:21.36 ID:2P4qvELK0
>>195 立ち見だからといって無制限に発券しないし、ジャリ番は出さないや
子連れは出さない、3Dは出さないなどあるかも
パシフィック・リムでは、この作品の立ち見はしてませんといわれた
常識的に考えて空間移動能力だろ
これは終盤の展開、コンサートに間に合わないと思わせて能力を使わせるための伏線だよ
203 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 23:59:50.24 ID:SgTHy9hs0
>>202 その前にマスコットアニマルの設定が活かされると…
次回予告の後ろのおっさんがすごく気になる
206 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 01:01:39.08 ID:JsNjZ1Ua0
「イベントやらせてください!」ってどういう狙いでネーミングしたんだ?
須藤Pみたいのに仕切られて、パンチラどころか水着ショーに加え、あーゆう事や
こーゆー事でもするんか?
207 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 01:13:32.97 ID:bbInKF/pO
アイドルと、やらせてください!
って同人誌が出るな
光学異性体だ!
余りにも話題だから見たのに夏夜ちゃんのパンツは出てこなかった・・・
前にやってたイベントもヤマカン出てこいやー とかさ
ほんとキャストがかわいそうになってくるからやめて欲しい
中の人への同情票はたまってるんだけどキャラ掘り下げがこないからのめり込めない
全く持って無名な人たちのイベントにこの価格はないわw
212 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 01:46:15.63 ID:PEyOdshN0
今回はまあまあ48
劇場版で島田真夢がブランコで立ち漕ぎしてて松田が眺めているシーン
松田「見えるんじゃないか?」
ってパンツのこと?
215 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 03:09:51.20 ID:kYUA5rc+0
>>210 動画配信なんて「山本寛アワー〜ワグっていいとも!」で、正式名称すら
入れてもらえなかったんだよ
ところで、普通なら封切り&番組開始で盛り上げるところなのに
結局先月は配信無かったけど、
>>214 かわいい女子高生がブランコ乗っててパンツ見えそうだったら
「お?」となるのは当然といってもいいけど
「見えるんじゃないか?」と口に出して言っちゃうのは
説明的すぎるな
ブランコから落ちて騎乗位になるのもなんじゃそりゃってかんじ
早くフリフリの可愛い衣装で歌ってほしい。
業界の厳しいところを話しにするのもいいけれど、
普通に女の子女の子してるアイドルシーンを見たいと思います。
4話面白かったわ
219 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 04:57:23.39 ID:MmcMEUnH0
>>219 軍隊のような厳しいところ設定なら
全員同じジャージでもよかったのにね
下手にばらばらにしようとするからつっこまれる
>>219 ダンスの練習するチーム毎に服合わせてるんだよ
なんちゃって
222 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 05:53:05.27 ID:ghQCvVwo0
>>219 色塗り替える1クリックすら時間なかったのかなぁ
去年やってたショーケースが1500円だったのに今度の6500円で4倍以上だからなあ
225 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 09:31:08.95 ID:NcmkZtCe0
Twitterで「泣いた」という声続出! 映画「アイドルマスター」に拍手
http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20140127/E1390758436312.html 『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』が公開中です。
これはアニメの完全な続編です。
最低でもテレビアニメ版は見てから行って!
キャラの名前覚えた、程度では足りない。ゲームやっていたらベスト。
だってこの映画は、今まで育ててきた子達の成長を見る、でかいスケールの
学芸会・学園祭だもの。(以下抜粋)
・視聴者参加型
ライブ中に入るコールは、実際のアイマスのライブで録音されたものです。
観客は「ファン」であり「プロデューサー」であるという演出。
正直「その手があったか!」という感じ。
・おすすめのパンフレット
劇場に行ったら、パンフレットは買おう!
作中の絵はほとんどないです。インタビューや原画、関係者の描きおろし
イラストがみっちり載っており、情報量多いのなんの。
これこれ。こういうのが見たかったんだよ。ネタバレあるので読むのは
映画のあとで。
226 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 09:37:34.05 ID:NcmkZtCe0
>>189 こちらは世間にはほとんど認知されていない作品なのに、テレビを見る前に見て
おくべき映画を作ってテレビから見た人の門戸まで閉ざしてしまったのに対し、
向こうは逆にテレビを見た人向けの狭い層の満足度を得る売り方
アイマスがコールのSEをライブ会場で録音したから、こっちも真似したのね
で映画やテレビを見ても分からん設定が載ってたとはいえ、 パンフの充実度の
彼我の差は比較にならんと。。。
>>224 ページビューが少ないと、とかくレビュー切られちゃうんだよなぁ
あるいは最初から関心度が低いとレビュー自体されない
108カ国で公式配信してるのに、既に海外の反応系に黙視されてるし
アイワンクラブだっけ?
プロデューサーっぽいおっさん教祖みたいだったなw
ヲタが下野ってて吹いたw
アイドルの心得で「はあああ!?」って感じ
何も考えなくていいお人形さんアイドルの時代は数十年前に終わっとるわ
センターとリーダーって別々の人でもいいの?
七瀬ちゃんは1年だし。
センター=一番華やかな人
リーダー=まとめられる落ち着きのある一
って感じじゃない?
ジミー・サヴィルあたりに暴行されそうなアイドルばっかだなwwww
ふーむ、2トップな感じになるのか。
リーダーちゃんと元センターちゃんは可愛いのう。
人気投票とかやらないのかな。
3話見終わったけどこれ結構面白いな
これから4話みる
>>232 でもセンターもリーダーも今のところ作中では全然目立ってない
237 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 16:25:42.47 ID:z3JIiUWC0
手を置くところに座ってるん?
239 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 16:58:34.81 ID:Ze5bvfmF0
アイドルの理想像”が映画館を席巻!「アイドルマスター」が支持される理由とは?
http://news.walkerplus.com/article/44108/ 『永遠の0』(公開中)や『トリック劇場版 ラストステージ』(公開中)など
300〜400館規模の大作が並ぶなか、39館で公開の『THE IDOLM@STER MOVIE
輝きの向こう側へ!』(公開中)が、週末興行ランキング5位と善戦している。
少ない館数で週末2日間で動員8万1262人、興収1億4987万6900円と
1館平均で断トツのハイアベレージを叩き出せたのには、“人気アニメの映画化だから”
では言い尽くせない“支持される理由”がある。(後略)
240 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 17:03:33.98 ID:Ze5bvfmF0
↑はムービーウォーカーの記事だけど、もう片方のスレだとWUGは
30億円でランキング2位だったんでしょ?
テレビ放送はあるのに、近所で映画やってないからよくわからないけど
誘導されてこちらに来たんだけど、もう片方のスレでは円盤は限定盤なので
品切れになる、品切れが心配、品切れしそう・・・と書かれてたけど、、、
英語でワグナー(wagoner)は(荷)馬車の御者という意味だから、
それこそお店でワゴン行きになるって意味のスレタイなの?
だとしたら一体何を心配してるのか謎だ
>>239 左側の真ん中の子、ストッキング穿いてるのに足首から下は生足だ
>>237 背景はとてもリアルだと思うよ
特に机の上に積まれたり、棚の中に立てられた本が
神アニメならぬ糸氏アニメだったR.O.D.や本棚のシーンが多かった
図書館戦争並みのこだわりが垣間見える
244 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 18:16:50.64 ID:ZXDDDa930
そろそろTV版のを予約しようとおもうんだけど
店舗で予約して、
店舗で受け渡ししたほうが確実だよね?
まよチキ!Blu-ray BOX (2014) 出演 井口裕香、日野聡、喜多村英梨、 花澤香菜
¥ 17,850 ¥ 13,388 Blu-ray
これくらい安くなってからかうほうがいろいろと安全なんだけどなー
まよチキの円盤かうかどうかは別として
こういう時給650円の人たちの人件費分も出るくらい円盤が売れればいいね
>>217 残念ながら3話で出てきたステージ衣装その1は、胸が露出している
セーラー服という、キルラキルの意志を持ってしゃべるセーラ服並みの
謎衣装なんですよ
247 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 18:56:33.90 ID:WkpIHwBD0
>>239 アニマスで活躍してた作監はワキガの総作監
絵だけは支持されてもいいはずなんだが
>>239 >ファンと制作陣それぞれの思いがキャッチボールされている。
>それこそ「アイマス」が支持される理由ではないだろうか。
これって、製作者やスポンサーが自分の懐が膨らむかどうかしか考えない、
アイワンクラブの声優は広告塔でしか無い、そして製作陣とファン
(板の自称ワグナー)がキャッチボールならぬドッジボールという
ワグに対する当てつけ?
一夜づけコマ送りで確認したけどパンチラしてるな
>>249 いまのふつうのHDD+BDレコーダーってコマ送り機能ついてる?
ディーガの260っていう機種かったけど
リモコンがしょぼいのかしらないけどコマずつの静止画をみるボタンがなくて
コマ絵の確認がしにくい
去年の秋モデルなんだけどなー
性能うんぬんは置いといて、シングルチューナーは使いづらいだろ・・・
252 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 19:44:15.73 ID:ZXDDDa930
>>250 うちのソニーのBDレコは正逆スローあるよ、3D未対応で片側しかAVC録画できない
古い機種だけど
でもPCの再生ソフトでは逆スローはあまりみないね、MPEGは以前のフレームの
画像を活かし、上書きして転送レートを減らす仕掛けなので、逆スローの実装は
面倒くさい上にAPUの負担が大きい
13,388 Blu-ray
1まよチキBOXが13500円だから
WUGのTV版は6巻かうと2.6まよチキBOXだわ
一夜づけ見られるのいいなぁ。全国で見られるように放送局には配信して欲しいなぁ
257 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 20:59:54.45 ID:lcMJZorM0
衣装一つでここまで盛り上がれるとは、さすがワグッ子だぜ!!
いや、盛り上がるような衣装にする方があれなんですけれどね。
>>257 それです、それ!
ブラの肩紐やブラが見えちゃいそうでしょ?
それとも全員ノーブラ強制なのかな?
と思ったら別の所だった・・・('A`)スマン
ずっと1日3本ずつ記事立ってたやらおんも、日付が変わってからゼロ
ステマの予算も尽きたかな?
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 22:17:20.61 ID:7BrA9Va/0
>>239 日本国内でしか売れないアイマスと違って
WUGは世界市場がターゲットですからw
別にお前ら萌え豚に評価されなくても
困らないんですよ(笑)。
>>229 あのおっさんはI-1クラブの事務所の社長なんだけど、
普通は社長って、あんなにしゃしゃり出てこないよなぁ
コント55号の現役当時、マネージャーも兼ねていた浅井社長じゃあるまいし
せっかく、ビッグ・オーのロジャーの声なのに
目が明後日のほうを向いているのが気持ち悪い
アイマスは2回目見に行きたいと思わないけど
WUGは2回見に行って3回目もいっていいかなと思ってる
>>250 機種違うけどディーガだとポーズ押した後
早送りか巻き戻しでスロー再生できるよ
あんなとこで胸見せないで、あれは普通に制服ぽくして欲しかったな
メイド服ぽいので胸元開いてるとかなら別に気にならないけど
267 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 22:31:38.85 ID:aeooZDYP0
>>264 アイマスやラブライブのキャラや声優にあって
現実のアイドルやWUGのキャラにないもの
自発性とかキャラ本人の意思
現実のアイドルとかWUGのキャラは偉い人とか大人の
「操り人形」に見えちゃうんだよな
アイドルのオタクが声優に流れてくるのも良くも悪くも
自己主張が強いとか予定調和にはまらない所に
魅力を感じてっていう理由がある
269 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 23:02:56.27 ID:n5ZLudVI0
WUGのアイドルは理想像であるが
これはヤマカンの理想像でもあるのだろう
声優さんをちゃんと面倒見てやってくれよヤマカン
1〜2年で移籍からの引退とか可哀想だからな
>>267 アイドル声優とかも操り人形になってるとこはあると思うんだけどなぁ
プロのアイドル貫いてずっとファンも多いゆかりんとか、逆に周りの求めてるアイドルちゃんとやれなくてファン一気に減った人もいるし
アイマスは見てないけどラブライブのキャラも萌えるために作られたキャラって感じでリアルの人間らしさはあんまないと思う
272 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 23:18:38.73 ID:n5ZLudVI0
この先ヤマカンのWUGはラブライブやアイマスと
一生比較され続けることになるんだな。
同じくらい売れたのならまだ体裁も保てるのに
それも絶望ときてる。
理想像のためとはいえ、なんの勝算も無いのに
どうして作ったんだ…
>>271 年相応に可愛いと思うけど、AKBやももクロちゃんみたいなアイドルのオーラが
感じられないんだよな
いきなり映画やらCDやら回りのオトナがお膳立てしてくれて、泥臭い下積みもなく
下駄をはいた状態でのスタートでしょ
これから化けるのかな、アニメのあとリアルWUGどうするつもりだろ
>>272 勝てるとは思わないと言ってたぞ
胸を借りるつもりでとか言ってたし
やりたいから作ったのさ
売りカスよりはヤマカンのほうが確実に好きだわ
>>274 自主制作ならともかく、悲しいけどこれ商業作品なんだよね
アイマスは10年近く客によってプロデュースされてきた
限りなく理想型にちかいアイドルコンテンツだよ
ぽっと出が勝てるわけない
楽しみやわ
別に先代に挑む必要はないんだが
ラブライブはこれから2期もあるし、今のアイドルアニメを席巻している巨大コンテンツだけど
アイマスみたいにすでに成功してアイドル物としてもう伸び代がない(ストーリー展開ができない)コンテンツってどうなん?
>>279 そこでシンデレラガールズなんじゃないの
アイマスやラブライブに文句付ければ
WUGの作画や脚本が良くなるわけじゃないんだよ?
ラブライブもアニメ化前は死に体だったんだよな。
こんな売れないコンテンツどうすんの?て。
WUGは、充電期間置かずにいきなりアニメと映画だから、むしろ伸び代がなくなってる気もする。
未夕の声優みたいなブスを排除してラブライブみたいに可愛い子ばかりにすればいいのに。
BDで作画直してもストーリーのつまらなさを直すことはできないからな
アイマスの話か?
脚本家は同じだっけ
原作や原案の段階でどうしようもない可能性もあるから
脚本の悪さが脚本家だけの責任とも限らないけどな
>>282 色々先走りすぎたわな。
成功例があるがゆえに地盤も固まらないうちから
メディアミックス目一杯やろうとしたり。
アイマスにしろラブライブにしろアニメ化までの道程はそこまで平坦じゃなかったのに。
あ、ゼノなんとかはノーカンで。
またスレがひとつ増えた・・・
289 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 01:34:37.39 ID:eezb1WEp0
756 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2014/02/02(日) 22:20:23.41 ID:Xw/08dgH0
>>752乙
あらすじ更新してみた
第5話 天国か地獄か 2/7
■アニメディア・ニュータイプ
ついに2ndシングルが完成し、再びライブを行うことになった「WUG!」。
しかしライブ当日がI-1クラブ仙台シアターのこけら落とし公演の日でもあった!
街中がI-1クラブ一色に染まり、圧倒的な力の差を見せつけられるが、
それでも真夢たちは、精一杯彼女たちなりのレッスンに励み、
地道にライブの宣伝をしていくのだった。
■某TV雑誌
再びライブを行うことになるWUG。しかしI-I-クラブの公演と日程が重なってしまうのだった。
第6話 まだまだだよ 2/14
菜々美のダンス技術に目を付けたI-1クラブプロデューサー早坂がWUGのもとにやって来るが・・・
第7話 素晴らしき仲間たち 2/21
早坂の口から明かされた真夢の過去。
WUGメンバーが真夢と距離を置いてしまう中、藍里は・・・
第8話 波乱 2/28
5話以降のスタッフ
話/脚本/コンテ/演出/作画監督
5話/待田堂子/榎本守/小俣真一/未定
本スレがマンセーで埋まってないと気が済まない連中は
ほっとくしかないだろう。
アンチがどうのって言ってスレを乱立させても、
スレ住人の作品に対する心証を悪くするだけなのにね。
まあここはアンチが立てたスレやけどな
まぁスレ立てに関してはかなり混乱してるし
人によって理解が全然違う状態だからむつかしいな。
ワグナー40人目と削除板のやりとり見てここも本スレである事は理解した。
俺も埋めるの協力するよ。
良いタイミングで統合を目指そう。
アンチが立てたのは確かだが信者スレがどうこうってやつだけでも黙らせるためには一回統合しておけばよかったのにね
最初のうちこのスレ見てなかったから知らなかったけど、そもそも運営は
あっちが乱立スレだと裁定してたのに押し切ったのか。
言い訳の余地なしだな。
>>282 最初はOVAとかネット放送あたりから始めて
コアなファン掴んで「なんか面白いコンテンツがあるぞ」って
空気を作ってから地上波とか劇場版とかに進出してればね。
いきなり劇場版と同時に地上波放送じゃ、
TVの1クール終わった瞬間に「過去のコンテンツ」感が漂いそう。
ガルパン並に現地で盛り上がり続ければ話は別だけど。
正規スレ云々の話が混じってきたか・・・
そういうのは人の多いスレの方でやって欲しいな
>>291 まずスタンタンスをアンチ呼ばわりして責任転嫁してるのが心象悪くしてると思うよ
運営を含め、スタンタンスを前から知ってる人間なら、ヤツがヤマカンの狂信者で、
しかもときどきヤマカンの関係者じゃなければ知らないはずの情報を持ってくる、
なんらかの意味でヤマカンに近い人間なのをよく知ってるもの。
>>295 たしかにねー
それと誕生日も年号入ってるから4月以降はキャラがJKじゃなくなってしまうし
続編も作りづらくなるよな
おかしなアンチとおかしな信者がいるスレよりも、
おかしなアンチしかいないスレの方がよっぽどマシだわ。
>>297 >知らないはずの情報を持ってくる
ないよ
アンチじゃなくても、迷惑なコテハンには違いない
新着情報スレから2つのスレ立てて混乱させてるよ・・・
スレ番で判断しようぜ
>>300 このスレの
>>4の通り、最初にスレを建てたのはスカタンなんだよ
で、信者同士の争いになって、先発のこちらから出て行った工作員っぽい連中が
ワグナーを冠したスレを乱立
アニメ新作板でも複数が乱立していたのに、こっちに移ったら更に悪化…
>>285 アイマスのTV版のシリーズ構成(各話脚本も)は
WUGのシリーズ構成・脚本でもある待田堂子さん
アイマス劇場版の脚本は
アイマスで各話脚本や特典小説を担当していた高橋龍也さんが担当した
>>302 先に立てたからなんなん?
それなら放送一週間前の0時前に待機してればどんなクソスレだろうとも正規だと言えるのか?
part3part4の時点でスレタイ変更の話は出ていたし
>>305 少なくとも今回は運営が糞スレじゃないと認めている以上、そうだと言わざるを得ない
糞スレかどうかを判断する権利があるのはおまえじゃないからな
一応このスレは埋めなきゃならない
不本意だけどさっさと埋めることにする
雑誌情報まとめ
・メガミは4頁特集(他2ページはWUGソシャゲ特集)
・新規衣装設定(WUGの新夏服・新冬服・レッスン服、I-1クラブのレッスン服、Twinkle)盛りだくさん
・監督のダンスシーン絵コンテ&ダンスシーンインタビューがある
・ピンナップは和装姿の片山実波in民謡大会
・サブタイトル公表
・次号表紙&大特集
・娘TYPE1ページ半特集
・脚本の待田インタビューあり、
・WUGのジャンルは、スポ根アイドルアニメ(アイドルスポ根物語)
・ただしリアルに描きつつもアイドルなので「夢」は壊したくない
・キャラクターの感情の振る舞い・衣装のアイドルさと濃い大人達で対比になってる
・WUGたちはどんどん荒波をかき分けて結束もより深まっていく。
・サブタイトル公表
・この先の展開について
・・4話でTwinkle再登場(劇場版で登場)
・・6話でI-1クラブのプロデューサー早坂がWUGに接触してくる
・・真夢とI-1クラブ現センター志保は再会する
・・志保は真由に対し今でも、ライバル心むき出し
・・I-1クラブとWUGのライブ対決ある?
・・メンバー脱退危機がある
・サブタイトル
(4話:スキャンダル、5話:天国か地獄か、6話:まだまだだよ、
7話:素晴らしき仲間たち、8話:波乱)
そんなに不本意なら自分で立てたマンセースレに引っ込んでりゃいいのにね
別にマンセースレのつもりは全くないんだけどな
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 02:48:35.18 ID:PeTd5mB50
>>306 >運営が糞スレじゃないと認めている
その根拠はどこにある?
>>307 埋めるって一体何様のつもり?
埋め立ては荒らし行為なのに公言するって、乱立させてる連中と行動様式が
全く同じだね(笑)。
>>313 埋めるっていうのはレスするっていう意味だけども
スペースだけの容量レス入れたりとか無意味なレスはしてないけどな
揚げ足取り
>>314 横からすまんが、埋める宣言してる時点で荒らし宣言だからアウトだよ
2ちゃんのルール知らんわけじゃないだろ?
のんびり進行してるスレにまで自治範囲広げてる基地外は巣に帰れよ。
もう荒らしとやってることが変わんねえことに気づけっての
自治っていうより、ID:eyxu9ofU0はあっちのスレから凸ってきた人
キリ番踏んでもいなければ踏んだ人間から指定もされてないのに
勝手に新スレ立てておいて「スレ乱立させてるのは〜」とか言ってて
笑わせてくれるわ。
しかし4話で作画的には持ち直したらしいけど、酷かった3話の作画を
中韓に投げてスケジュールを立て直したのかね?
とはいえ、これから円盤用の修正作業も入るだろうからいつまで
もつのか怪しいもんだけど。
なにこのスレの数
お前ら何やってんの?(-_-)
>>318 持ち直したというよりは、引きの絵をなるべく減らして
動きの少ない寄せの部分を丁寧に描いてごまかしてる感じ
やたらアップが多いしな。
個人的には地上波で見る分なら作画にそこまで固執しないし不満はない。
ただ円盤でどの程度まで修正かけるのか知らんけど、円盤代払って視る側
納得させるレベルとなると修正量は尋常じゃない気がする
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 05:39:58.63 ID:n1AuY1BD0
>>307「さっさと埋める」
>>314「スペースだけの容量レス」
日頃からしている行為って、つい口に出るというか
書き込んじゃうよね(笑)。
>>315 自治ならいいんだが、関東大震災の自警団というか、
終戦後の愚連隊というかそんな感じ?
自治スレで言われやっと中継行為は止めたものの
乱立荒らしは止めようとしない
アイマス映画おもしれええwww
さらにゲームも控えてるんでしょ?
勢い止まらんな!
ラブライブもアニメ2期・スクフェス・VITAのゲームとこっちも波に乗ってる
それに比べWUGって一体・・・
>>320 なんだ、そういうことか。
じゃあ今後も人物のアップ多用でごまかすのかね、
紙芝居化しそうだけど。
>>323 >>318の前半はID:eyxu9ofU0がそのスレを立てた経緯を
皮肉ってるんだけど? 何か思い当たることでもあった?
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 07:14:57.17 ID:M7Cyuoqu0
商品化に動こうって時期にデザインが無かったんだろう
こっちのpart7を次建てなければいいだろ。
41人目のほうが実質本スレなんだから
アンチスレなら明記してくれよ
41人目も2つあるとかいう末期感
ワグナースレは信者&工作員用の隔離スレだからね
ひたすら耳をふさいで「XXかわいい」「△△かわいい」と念仏唱えたい人はあちらに行けばいいんじゃないかな
他のアニメや特にゲーム関連スレだとよくある
テンプレ外部wiki化で良くない?
このクソ長いテンプレが荒れる原因なんでしょ
>>1に収まる形にしちゃえば問題解決だよね
女社長の立ち位置が中途半端でもやもやするな
いっそ戻ってこないほうが面白かったかも
>>275 売りカスや処女厨を敵視してるのは確かだけど
ヤマカン本人もまた売りカスで処女厨なのは
見抜けなかったようだね
批判のがれのためのポジショニングなんていくらでもある話
もっと世間を知るべきだ
なにを言っているんだこのキチガイは
337 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 10:37:02.46 ID:ARlGjNTO0
>>331 あのさ、頼むからアニメ板のTopを読んでから書き込んでくれよ
喪前の主張はこの板では全く認められないから
それは主張じゃなく皮肉だろw
アンチ認定やらすみわけやら言ってすぐに批判意見追い出しにかかる輩と、
スレ増殖させてる輩はかなりの頻度でカブるから
>>328 実質本スレって、、、それ信者スレの間違いだろ
「ワグナー」にこだわるから信者スレっぽくなるんだよな
7girls warの唄いだしのメロが
何かのサントラに似てるんだが思い出せない
バラエティー番組流用も多い曲なんだが
>>343 流石にこれはアンチ関係なくリアルな数字っぽいな
1500枚前後っていう予想もピタリ当てはまる
345 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 13:17:46.70 ID:Bkxx8crj0
トップは、人気ライトノベルを京都アニメーションがアニメ化した「中二病でも
恋がしたい! 戀」の429票。第2期シリーズにあたる作品であるため、「第一期を
見ていて面白かったから」など、前作ファンの投票が多数。「ストーリーがしっかり
してて、且つ絵も綺麗。あと、テンポ」など、ストーリーの魅力や映像クオリティの
高さを挙げる人も多い。
2位は、個性的な魔女が多数登場する話題のコミックをアニメ化した「ウィッチ
クラフトワークス」が377票。「今期は魔法使いモノが出来が良くて面白い」、
「J.C.STAFFのソフトなタッチながら、高い技術力で魔女達が魅力的に描かれる
ところに好感が持てた」などの意見が。
>「ストーリーがしっかり してて、且つ絵も綺麗。あと、テンポ」など、ストーリーの
>魅力や映像クオリティの 高さを挙げる人も多い。
>「J.C.STAFFのソフトなタッチながら、高い技術力で魔女達が魅力的に描かれる
>ところに好感が持てた」などの意見が。
そうなっていたらこちらの評価も違ってただろうなぁ…
そりゃそうだろ
アイマスにしろラブライブにしろ
光の部分を際だたせるために影を落とす演出をしているのに対し、
これは影にばっかり凝って光の部分を疎かにしてるんだもの
大多数を巻き込むには前者の演出にすべきなのにさ
これと一緒にデビューする女の子たちも
そっちの方がよっぽどプロモーションになったんじゃないの
349 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 14:43:24.89 ID:6RToDqHf0
ようやく4話観てるんだが
アイドルだと未成年でも深夜ラジオ出れるの?
録音なんだよ(白目)
351 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 14:50:09.70 ID:6RToDqHf0
CM程度なのね...ありがとう
>>343 小鳥遊六花ね、なんか眼帯してるキャラは好きになれないな…。
他のアニメの話題だすなよただでさえ基地外に目をつけられてんのに
>>349 労働基準法では、
満18歳に満たない者は、23:00〜翌6:00まではアウト
15歳の年度末(つまり中学生まで)は21:00〜翌6:00まではアウト
ただし、芸能タレント通達により、これらに該当する者は「労働者」ではないので年齢を問わず深夜業が可能
・歌唱や演技など他人に代替できない才能を持っている。
・給与とは違った形態での報酬がある。
・プロダクションなどの意向に左右されぬフリーな立場。
・一般労働者のような雇用契約を結んでいない。
※とはいえ、深夜生放送に15歳のタレントを出して、プロダクションと番組関係者が書類送検された事例がある
その時の文部省見解は「余り売り出しがまだできていないような方の場合、労働基準法上の問題に抵触する可能性がある」というもの
>>354のように特例的に夜間労働が許される若手タレントでも、
タレント事務所や現場の制作プロダクションや局の判断で、基本的にはそういう問題になりかねない事案は避けるのが通例。
(法的はタレント特例でセーフと言えなくもないが、紅白歌合戦の後半にAKBの若手は出さないとか)
ただ、ドラマや映画の夜間ロケみたいなのだと、どうしても夜の時間を避けられないこともあるから、そういう時間に働かせることもあるけど。
>>342 愛し〜てるあ〜いしてない、OneTwoKiss、OneTwoPunch〜♪
しかし総集編って何やるんだろうね。
たかだか3話しかないTV放送だけで総集編作るのか、
劇場版の内容も含めればそこそこの内容になるだろうけど。
トラブルが起こる→アイドルがネガる→女社長が殴って解決の流ればかりなんだよなあ
アイドルが自力で解決しろとは言わんが、キャラの個性とか成長を描くためのトラブルだろうに
業界の汚い面を描きたくてもキャラ描写をないがしろにしちゃ・・・
キャラの名前が覚えられないとか言われるのはこのせいだろ
こんなにも自分たちの力で解決しないアニメになるとは思わなかったよな
大人が原因で揉めて大人が解決するっていう流れの中に居るだけっていう
そりゃ問題が起きたら大体事務所がカタを付けますよっていうのはリアルなのかもしれないが、
そんなもの見てて楽しいのか、と言われれば…ねえ?
視聴者が見たかったのは、頑張ってレッスンしたり、仲間との友情や衝突だったり、
将来に対する希望や不安だったり、そういったものではなかったのか。
芸能界の汚い話とかは、アニメでやるんじゃなくて週刊実話とかに任せておけばいいのではと
思うんだけど。
>>358 まだ2回だけだろう
映画では暴力では無くWUGの熱意と松田の意外ながんばりで切り抜けたじゃないか
これからに期待しろよ
>>349 1分の帯番組って作中にセリフである通りなので、当然録音
2週間録りだろうね
「まだ2回だけ」って言ったって4話中の2回だし、
1話と4話ですらなく2話と4話が同じオチっていうんじゃ
これからに期待しろって言う方が難しいだろう。
>>363 須藤とはともかくテレビの方は別に契約を結んでるわけでも無いし
仮に結んでても明らかに契約違反だから暴力関係なく解決できるもんだしいいんじゃない
そもそもこの話のメインテーマはそこじゃないしそこに時間をかけるわけにはいかないだろ
ただでさえ尺が厳しいんだし
366 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 18:42:59.27 ID:K/EzrQkf0
監督曰く、WUGの主題は
・人間味
・アイドルの汚さ
・アイドルの弱さ
・アイドルが犯す過ち
これらをドラマとしての強度がある形で描くことだとか
WUG!では臆することなくアイドルの弱さ、汚さも描く
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/anime/222114/2/ ──監督といえばアイドル好きですがファンだからこだわった部分はありますか
山本:人間味は出したい。シナリオ会議で「アイドルの汚い部分はファンは見ないよ」
という声もあったんですけど、僕はそこが見たい。やっぱり指原莉乃も好きですし、峯岸みなみも好きなんですよ。
ああいうスキャンダルを起こした、汚れたとファンから思われた後もアイドルをやりぬくところが僕は好きなんです。
アイドルには汚さ、弱さも受け入れて希望を持つという部分がある。
WUG!では奇をてらわず自然に、必然的に過ちを犯したり、失敗したりという部分はあっていいと思う。
その全てを包括してドラマとしての強度があればいい。
>>365 テーマって言っても作品全体のテーマではなくあのシーンで一番重きを置いてる話題ってことな
あそこでは真夢のスキャンダルに対する周囲の無関係な人間達の基本的な考えと
真夢自身がスキャンダルに対してどう反応するか(じっとうつむいて黙ったままだった)ってこと
あの取材はその状況を作るための舞台装置でしかないわけよ
>>367 テーマになってないじゃんw
つか、
>明らかに契約違反だから暴力関係なく解決できるもんだしいいんじゃない
暴力が関係なければ普通に解決できる問題
暴力を振るった時点で振るった方が悪者になる
369 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 19:06:16.01 ID:kqWaaOWpO
「父親とこっそり会ってただけなのに、デマでビッチ呼ばわりされて傷ついた真夢」
に対してそんな扱いするとは思えないなあ
まあ、菜々美引き抜きにきたプロデューサーの言うことが嘘(それを否定することが母親や真夢を傷つけることになるのであえて黙っている)
って可能性もあるが
それだととことん「その場限りのクズ人間」で話を不快にさせて、実にあっさりと(表面上は)解決しかパターンが無いことになるが
>>367 このアニメの構造って基本的に舞台装置用意して、皆がどういうリアクションするかを見せるシチュエーション群像劇だよな。
だからその舞台の役目が終わればさっさとと退場させる。
その舞台転換係を担ってるのが丹下社長で、
金持ち逃げして皆を窮地に追い込んだり、
須藤Pや東京のテレビマンの役目が終われば舞台から追い出し、
真夢らを未夕のメイト喫茶に向かわせたり、
実波がおばちゃんのために仕事に来れないとなれば不意にに人間らしい寛容さを真夢に見せてI-1クラブと対比させる。
全体としてはWUG!のサクセスストーリーがあるけれど、
1話1話はシンプルな構造で、作り手側の見せたいものは分かりやすいと思う。
>>370 使い捨てキャラと丹下のバトルばかりが目立ってワキガールたちも松田も
霞んでるって、話の構成として下の下だぞ
373 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 19:48:56.15 ID:kqWaaOWpO
>>371 そもそも、真夢の地のキャラクターがまるでわからないからな(これは松田も同様)
キャラクター薄そうな藍里が以外とブレない性格描写されてるのと対照的
>>370 その場で流されるだけのリアクションじゃなくて、
トラブルを通してそのキャラの個性、関係性を描き出して欲しいんだよ
理不尽なことがあったとき、誰が真っ先に憤慨する、あるいは弱音を吐くのか?
それを助けて話を動かすのは誰か、誰がみんなをまとめて引っ張っていくのか
マネージャーはそれにどのように関わっていくのか
例えば2話だと、みんなおかしいと思ってみんな我慢した
マネージャーもおかしいと思ったけど何もしなかった
我慢の限界で何人か離脱
社長が全部解決。めでたしめでたし
これではキャラの描写として残念だったよね
視聴者が見たかったのは、頑張ってレッスンしたり、仲間との友情や衝突だったり、
将来に対する希望や不安だったり、そういったものではなかったのか。
アイマス映画が同時期に2時間の話でやっちゃった
376 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 20:13:48.28 ID:kqWaaOWpO
>>374 さすがにキスと一緒にするのは違うかも知れないが、
2話で「こんなのアイドルの仕事じゃない!」とキレた未夕が
3話で、もっと不特定多数の人間に晒されるTV番組の中で、「(ほぼ同じ露出度の)水着で熱湯風呂に入らされる」をあっさりやる所とかね
2話後半のメイド喫茶での応援と、そこからの反省で成長したんだ!って言いたいのかもしれないが
それをメインキャラに絡ませない(3話の実波を励ました?のがお婆ちゃんなのも同様)でどうすると
>>376 いやグラビアとかも不特定多数の人間に肌見られるし水着PVとかもアイドルならやるだろうけどそれとは違うだろ
ストリップまがいのものだったし
>>376 水着コンパ二オンは法的にタレントの仕事とは認められていないし、
未成年がやったら則アウト。
「こんなのアイドルの仕事じゃない!」こそが正しい対応。
視聴者が見たかったのは、きれいな物語。
しかし、WUGの下克上物語も魅力だ。
画がダメだが、主人公の影の薄さも新鮮でよい。
5話が楽しみだ!!
380 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 20:27:31.61 ID:kqWaaOWpO
AKBも指原を筆頭に、実は熱湯風呂はよくやってるけど
必ず着衣状態(大抵ジャージ姿)でやってんだけどなあ
HKTの宮脇や村重がずぶ濡れのジャージ姿で番組最後までいる姿は(最後まで濡れなかった兒玉らと対比になって)水着以上にいけないものを見てるようだった
>>375 WUGはWUGで出来が良ければ両極って形で
お互いの長所が強調されたかもしれないんだけどね。
少なくとも現状じゃあそうなってないよな。
飛躍しすぎないキャラデザや虚実を織り交ぜた展開、モキュメンタリーなストーリーは
要素化され陳腐化するアニメーションへの叛旗ですか
やってることはフの焼き増しですねぇ
>>377 野田社長の頃のイエローキャブが続々と送り出したグラビアアイドルと、
アイドル歌手は違うからな
384 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 22:49:20.62 ID:9EAj7WvK0
今夜の配信は総集編だよ!
ガルパンを超えるか楽しみだねっ!!
ww
386 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 23:33:41.11 ID:C8pU/VFO0
ある程度スタッフがかぶっているから比べられるのは仕方ないが
ラブライブに先行かれたからって下を叩きたいだけのアイマスオタはみったともない
アンチスレともまた別の人種
ラブライブに〜とかの下りがある時点でお察しの人種
聖闘士星矢と鎧伝サムライトルーパー(サンライズ)と天空戦記シュラト(タツノコ)があったんだから
アイマスとラブライブ(サンライズ)とWUG(タツノコ)があったってイイじゃない
多作品の名前出してる時点でお察し
391 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 00:33:11.88 ID:00eRh+aJ0
酷かったな、総集編
良くなかったが62.6%って
392 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 00:39:37.54 ID:Fvk0rya10
たしかに酷かったな
せめて劇場版の重要そうなとこ入れとけばましだったと思うんだが
あの総集編じゃその数字でも甘く感じるわ
あーあ
まだ見てないけど相当作りが雑だったらしいな>総集編
総集編やることになったのはもう仕方ないとして、
それこそ初めて見る視聴者を引き込むような内容にできれば、
新規の入口や今まで文句言いながらも見てた連中を
引き込むきっかけになるかもしれないと思ってたんだけどなぁ。
仙台放送って遅れた分どうなんのかね
最終話放送されないとかないよな
396 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 00:46:21.28 ID:uAl/Fwsl0
>>395 ニコニコと仙台放送は1話分の追加枠を買うのが簡単って事なんじゃないかな
地上波と準キー局はそう簡単に買えないから、無理してでも4話を納品したと
398 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 00:52:24.41 ID:m8ySIUG90
1・2話だけを素材に総集編を作るってキスダム以上に酷い
ヤマカンもさ、
ツイッターやってる暇があったら総集編でどこつなぐかくらい考えとけっつうね・・・
次は3・4話の総集編だね!
>>397 いや、テレ東が製作委員会参加なので枠を買う独立局放送と違いますよ
あくまでもエイベや学研、グループスがスポンサーとして番組制作費を
払って、その代わり番組内で広告を流す形
>>397 あーそういうことか
ネタバレ注意期間が長くて何か温度差がでそう
>>395 2話連続放送とか入れて追いつくか
4月1週目までやるかでしょうね
404 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 00:59:14.88 ID:jO36Wgy70
4話放送で全12話の1/3過ぎたのに、、7人のキャラが解らんと云われ続けているのに
なんだ?あのやっつけ仕事!
ガルパンは総集編でキャラや世界観の解説をしっかりしたのに、
ナレすら無いとか、もう埋め草レベル
>>404 ガルパンのって、総集編のために新規映像作ったの?
あのヴヴヴ最終話をあっさり上回るとは、、、
流石ヤマさん、クソアニメ伝説から神話へ
>>405 新規映像こそないものの、ちゃんと構成し台本を作って秋山殿がナレーションを
吹き込んでますよ
408 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 01:09:40.25 ID:h7niRFm00
>>398 申し訳程度に3話もあったぞ、メイドイメクラで歌うのは3話
>>401 なるほど、ちょっと調べたら仙台放送と
枠を買うTVKなどの放送と一緒に考えちゃいかんわけですね。
そうなると4話流せなったのは、やっぱり単純に納期の差なのかな…?
>>407 そうなんだ
こっちは切り貼りだけだからなあ
>>408 それ2話だから…
7割方1話そのままなのに何でパンチライブをカットした
どういう判断だ?
>>409 この作品で枠を買っているのは仙台放送だけで、TXN3局やATXは出資して制作した
自社番組扱いです
枠を買えば流せる番販と違い、自社枠(ネット枠)は編成の自由度が無いのし
落とすと制作会社は賠償させられるので、何が何でも予告した4話を放送した
のでしょう
>>413 掛け合いで解説を進める作りでしたね、失礼
>>412 なるほど、仙台放送はTX系列局じゃないんですね。
それでTV東京などの放送は自社番組扱いなので落とせなかったのだろうと…
勉強になります。
416 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 01:32:21.62 ID:SniGluCE0
417 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 01:34:47.91 ID:SniGluCE0
同じUSPグループのトリガーが作ってるキルラキルは90秒で圧巻の
おさらいをやったのに、ワグは24分使って全く及ばないとはなぁ
418 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 01:49:30.05 ID:XiZv/f4p0
本スレのはずなのにこの流れって
やはり少々の工作員では擁護するのは無理だったか
バスツアー、興収、録画率、最後まで見たい作品アンケート、ニコ生アンケ…
すべて死んでるからなぁ
握手会の人数も著しい水増しをしてるっぽい
422 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 02:11:13.43 ID:30y/mV7n0
423 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 02:42:47.97 ID:0PC6ykJy0
テレビだけ見てる人は置いてきぼりなんだから
映画の紹介っぽいシーンを抜いてキャラ紹介に
重点を置いたらいいのにな
なんというか、現状だとアンチ喜ばしてるだけやん?
なんでそういう連中を黙らせるようなものを出そうとしないのか。
面白くなりそうな要素は割とあると思うんだけど
たった3話分の総集編とか誰得なのかイミワカンナイし・・
劇場版を金払って見た奴らは納得しないかもしれないけど
やっぱあの話を先に見てるかどうかで全く印象変わると思うから
早い段階で無料公開するべきだと思うけどね。もう遅い気もするが。
425 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 02:57:06.75 ID:c4NUZspD0
総集編ではなく、単にダイジェスト
もしかして、総集編詐欺という新しい領域を開拓した?
>>424 はまち、ガリドン・・・
待田先生は尺を短くつめようとすると、常軌を逸したレベルのやっつけ仕事に
なることがあるんだぜ
劇場版でカットした、6人のオーディションシーンくらい入れても良かったかもね
428 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 03:51:11.73 ID:yVKmffJk0
エンディングクレジットが製作委員会しかなく、スタッフ不明とは
最近じゃ見られない惨事を久しぶりに見た
編集した人間は居るはずなんだがな
それと尺が26'53"なので、OPを抜いても放送フォーマットに
収まんない
はまちの編集はかなり上手いでしょ
はまちはダメだろ。
伏線のあるシーンをまるまるカットして後先つながらなくしたり、
行動だけなぞって八幡のモノローグをカットして、意味不明にしたり。
一番肝心な6巻のシーンがメチャクチャになってる時点で言い訳の余地なし。
431 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 04:09:20.32 ID:yVKmffJk0
>>405 新規映像どころか、こっちは新規録音すらないんですよ!
同じエイベで不評だったトータルイクリプスの総集編ですら
ちゃんと台本作ってナレを新録
433 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 07:01:55.30 ID:kidXvabq0
アイドルアニメってライブシーンが売りなんじゃないの?
曲がりなりにも3話まではライブシーンがあったのに、
総集編ではツインテちゃんが単独で歌うだけ。。。
>>431 レーザー級とかの着ぐるみまでつくってた
435 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 08:05:54.83 ID:jaZDK5XbO
だから、真夢がHクラブ時代に受けた性的虐待について、真夢の口から話させる(映像は無理でも台詞なら可能だろう)
なら、一気に巻き返せるって!
素人の集まりなのに一糸乱れぬライブダンスしてた時点で
何もこだわりもないのがわかるだろ
こいつらロボットかよw
お前ら一人でもこれに出てくるアイドルの名前覚えたか?
おいひーちゃんは覚えた
所詮総集編だから出来が悪くても本編の評価に影響しない
って擁護を見かけるんだけどさ、その本編の評価が低いから
要点をまとめた総集編でいまの評価を覆すんじゃないかって
期待してたんだけどな
劇場版の円盤ってそこそこ売れてるの?
よく買う人いるね
総集編見なかったんだけどそんなに悪かったのか
総集編そのものが好きじゃないってひとは結構いそうだけど
総集編の出来が悪いってどういうことだよwww
制服と水着のライブは神だな。
まゆしーの冒頭のダンスは上手くてキレがあるな。
>>437 てか、最近アニメが多すぎて
主要キャラの名前覚えれないのあるな。
声優さんで認知するパターン。
ラブライブなんか、マキたんしか名前覚えれない
>>32 待ち時間無さそうでいいじゃん。
そのぶん、少し会話できるかもしれんし。
みにゃみの人に、うんめーにゃをやってみせてとかさ。
てん
角川シネマ14日までのスケジュールが更新されてた。300人箱でまたやってくれるみたい。
↓
※シネマ2(56席)での上映となります(但し、2/9(日)・11(祝火)17:40の回と2/10(月)20:30の回はシネマ1(300席)での上映)。
>>445 でも、ライブイベントは830人の箱で6,500円だよ
まだまだ持ち歌増えるのかな?それともカラオケ大会?
イベント、そのうち詳細でてくんのかな
時間とか内容とか
トークと2曲くらいで1時間とかだったらちょっと高いんかね
6500円も取るんだから、当然リアル白水着でのダンスもやるでしょ〜(ゲス顔)
I-1声優と合同イベやったらそっちのファンだらけで
WUGの方には声援とばなくなるんだろうか
452 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 16:27:32.25 ID:Lgwbhb140
>>449 ショーケースイベントでは、最後はタチアガレ+他の曲(ハレハレ、喪服、Motto派手にね、
他)で5曲、それ以前はすべて他人の曲
>>451 新宿舞台挨拶で3人来てたけど、そんなこたあない
>>451 女オタは目当て以外の声優を完全スルーすることが多いが、
男オタは目当て以外の声優にも義理の声援送る方が多いから大丈夫。
真夢
「入って、入ってくる!うう…く、苦しい。ああ!浣腸はいやあ!入れないで!…そんなに入らない!」
中年男性
「入らないじゃねえ、入れるんだよ!ほうれ、2000cc全部入ったぞ。ハハハ、まるで妊娠したみたいな腹だな(笑)」
真夢
「おねが…します…何でもします!もう我慢できない…おトイレに行かせてください!」
中年男性
「何でもするのか、じゃあここで出せ。躾のなっていないメス犬には洗面器で十分だ」
真夢
「いや…だめぇ、出ちゃう、出ちゃうの!見ないで、見ちゃいやぁ!」
まぁアニメ本編はいろいろとアレだけど、この子たちには罪はないから今後は頑張ってほしいものだ
>>457 問題は今後があるのかだが
アニメの出来や監督がアレなのはアレとして、
どうも周りの大人たちも売る気が失せてるような気がして心配なんだよ
>>452 シングル3枚出してC/W曲があるから…
オリジナルが6曲あるはず( ゚д゚)
オーディションシーンはあいりたんが可哀想すぎて見てらんなかった
461 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 19:19:00.94 ID:myuBn3Zl0
>>449 Wake Up, Girls!Festa. 『イベント、やらせてください!』決定のお知らせ!
wakeupgirls.jp/news_detail.php?id=1006769
Wake Up, Girls!Festa. 『イベント、やらせてください!』の実施が決定致しました。
■イベントタイトル
Wake Up, Girls!Festa. 『イベント、やらせてください!』
■日 時
2014年4月27日(日)
開場 11:30/開演 12:30
※時間は変更になる可能性があります
■場 所 会場:ステラボール(東京・品川)
■主 催 エイベックス・エンタテインメント株式会社
■イベント内容 出演者によるトークコーナーやライブ ※内容は変更になる可能性があります
■出演者
Wake Up, Girls!(吉岡茉祐、青山吉能、田中美海、山下七海、高木美佑、永野愛理、奥野香耶)
■チケット
【販売価格】6,500円(税込)
【チケット販売スケジュール】
『7 Girls War』、『言の葉 青葉』CD購入者 優先応募期間:2月26日(水) 12:00〜3月16日(日)23:00
GWの頭だけど、春番組に話題を持って行かれなければいいのだが、、、
マチネだし
>『イベント、やらせてください!』
ネーミング何とかならんのか・・・
あと品川じゃなく川内でやれよ
>>448,449
箱の大きさ(収容人数)考えるとちょっとチケット高い気がするよね
ステラボール行ったことないけど
WUGメンバーのライブ観たいから行きたいけど、微妙になりそうな予感しかしない…
映画見てないんじゃ分からないだろうなあ
BD特典の先行応募イベントなんてどれもこれぐらいの値段でしょ
無料とか激安で時間短かったりするよりはマシ
アイドル、やらせてください!
真夢のキャラスレタイ、このセリフ思いつかなくてアンチスレかと思ってたわ
イベ、埋まるのか、それとも抽選落ちあるのか
ほぼ満員くらいなら開催側と客ともにいいけどな
468 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 20:26:53.09 ID:++ajRl9k0
>>451,453
年末のヤマカン出てこいや〜では、7回の入れ替え制だったのでHクラブ回
だけが盛況で、終わって時間が経った5番目辺りではワキガル達が入りが少ない
事をネタにしたりしてたよ
>>468 公開前のそんなのが、何の参考になるんだね?
公式ニコニコ生放送、第4回「山本寛アワー ワグっていいとも!」の出演者が決定致しました!
日時:2月7日(金)20:00〜
出演:「Wake Up, Girls!」:吉岡茉祐、山下七海、永野愛理
「I‐1club」:加藤英美里、福原香織
センター芸歴11年とかいってるけど
他の奴らと同じレベルなんだけどさ
473 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 22:56:42.35 ID:c3c4tQkD0
>>471 番組開始時にスルーして、何で中盤になってまたやるんだろうな?
テコ入れのつもりなのか?
474 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 23:18:57.79 ID:FrKFRUF80
>>471 3日前に発表って、いかにも急なのは一体なんでだろ?
結構前から言ってた
『Wake Up, Girls!』公式 ?@wakeupgirls_PR 1月31日
2/7(金)にニコ生にてワグっていいとも放送決定!
ゲストは現在NEW ALBUM「with」発売中のかと*ふく!!(加藤英美里&福原香織)
公式サポーターでありレーベルメイトであり、I-1クラブである彼女たちとの共演に注目!
サイトが出来次第、UPします! #WUG_JP
しかしこのタイトルどうにかならなかったのかね
放映中にこういうのいいな
>>476 イベントやらせてください!
素人臭くてごめんね!
とか何かわらう
>>478 いや、まぁそっちもどうかと思うけど
Wake Up, Girls!って入ってるだけまだマシだろう
>山本寛アワー ワグっていいとも!
こっちなんてタイトル見ても出もしない人間の名前しか印象に残らんぞ。
「ワグ」っていうのも、WUGという略称を浸透させる気すらないのかと。
イベント攻勢はいいんだが、本編のクオリティもっと上げてくれよ
作画も酷いよ
ワグガールズとでも略させたいのかヤマカン
最後まで見させていただきますWUG!
突進めヤマカン!
それにしてもコスチャームがずんだグリーンなのね
個人的には七夕ゴールドのコスチュームもだしてほしいところですが
>>459 イベントはCD発売後なので大丈夫だろうけれど、テレビ主題歌のカップリング曲って
まだタイトル未定だよね
実は出来てないとか?
>>482 OPはアガペー EDはみゆのニャルコ
ブログとかちゃんとみような
>>482 OPは16歳のアガペー (藍里ソロ曲)
EDは太陽曰く燃えよカオス 岡本未夕バージョン(未夕ソロ曲)
なんだよメロキュアじゃねーのかよ
知らねーよ16歳のとか
>>479 なるほど
WUGのってわからないからスルーされたり、
逆に監督出なくても、監督出ると思ってスルーされたり
みなみちゃんのキャラソンもしあるとしたら聞きたい
それにしても私はホヤ苦手なんだよね
生まれてから一度も食べたことがない
仙台の食べ物でうまいのは萩の月と仙台牛と牛タンだよ
ずんだ餅も旨いんだけど私は歯を5万円かけて治療したあとなので
餅に歯の強化パーツがくっついて取れてしまう恐れがあるので
残念ながらずんだ餅は食べられないんだ
>>440 オフィーリアか・・・
私は仙台市の長町にまどか☆マギカの映画を見に行ったときWUGを知りました
WUGの予告がまどか☆マギカはじまる前にスクリーンに流されていたもので
マミさん見た目で気に入って2話までみたけど、
それ以降見る勇気がなくて見てないw
WUGも今後の展開が不安だわ
>>489 クビチョンパはないと思うよ
・・・リアルの方以外では
>>479 作中ではWUG!なんだけど、統一性無いなぁ
ずんだ餅って仙台発祥だっけ?
あれうまいよね〜。しかも健康にいい気がする
豆だから
493 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 02:38:37.08 ID:T1m/e8ia0
>>493 美波の八重歯にキュンと来てしまいましたね
>>493 色が派手すぎるのが気に入らなかったのか?
気に入るとか気に入らないとか以前に、公式アイテムのイラストを
色彩設定が「見覚えない」って相当ヤバいだろ。
主役の声優が「こんなセリフ収録した憶えない」って言うのと同じだぞ。
>>493 近岡さんはチェックしたみたいよ
その上でWEBに上げる色おかしくない?って
ツイート元を見たらなんの絵についてかは全く触れてないんだけど
501 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 07:53:26.27 ID:R+T3fV+D0
>>497 オープニングの方のジャケは、キャラ絵がワキゲーに似てませんか?
他の通販サイトはだいぶ色薄いから大丈夫じゃね
503 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 11:11:59.53 ID:XaaObAMs0
信者スレで総集編がなかったことにされてたwww
リアルに吹いたからつい信者のふりして総集編のコメしてしまったw
ワグナースレはもはや、ワキガへの信仰告白を念仏講のように繰り返すカルト集会場になってるよな
505 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 13:42:28.83 ID:zYWAfu4r0
仕事の内情をツイートって
関係者内に留めるって考えはないのか
>>471 ニコ生やってる暇があったら作品マトモに仕上げろよ・・・
>>505 劇場版をわざわざチェックするような奴しか円盤買いそうもないクオリティだから最初から捨ててんじゃねーのw
劇場未視聴組だけど面白くなるかもしれないと思って辛抱強く見てるんだが
ニコニコの再生数が鬼灯260kに対してワキガ31kと我慢して見てる層も大分減ってきてるみたいだしな・・・
結構金かかってそうなのに飛空士みたいな話題性皆無の作品より再生数が低いってかなりやばいよね
>>506 監督が率先して足りないアニメーターの募集かけてるからな。
トップの姿勢に従うのが筋ってもんだよ。
「だからだから!」ってどういう意味だ?
何話だっけ
>>507 ニコの番組ページを見ると解るが、冠番組だけど監督は出ないよ
3回でメンバーがタツノコを訪ねた時にちょびっと出た以外、今のところ
出演してない
512 :
倉石たんぽぽ:2014/02/05(水) 16:17:20.17 ID:zeRPZ8800
のうりんがラスト7分見れない
WUGは5話まで見て評価しないとなんともいえない
待田堂子 @sakuribo
仙台の皆様には申し訳ないのですが、いよいよ、今週末は#5です。
公式にもありましたが、鈴村さん演じる新キャラも登場します。
WUG、ここから徐々に盛り上がっていきます! 是非、ご覧くださいませ!!
2014年2月4日 10:24 PM
一週ごとに次回は次回は言ってるな
「来週から本気出す」
期待
秋葉原の握手会行きたいけどまだ整理券ありますかね
今日とら行ったけど2月分は自分で完売した
3月分は90番台だったよ
後残りとらとソフマップの3月分ぐらいかな
情報ありがとうございます
ソフマップのサイトに100枚と書かれてるから各店100枚ずつですかね
>>510 映画のセリフだな
ライブができることになって未夕が「だからだからだから、やったー!」って言うところ
仙台の方言らしい
>>521 あれ方言だったのか
知らなくても通るし面白いな
あの辺りの台詞のやりとりは全キャラ全部好きだわ
うぃきより
だから (同意の意。ん行の「んだ」からの変化形。接続詞として使う「だから」とは発音が違う)
このスレにしてもヤマカンさんでなくとも怒りたくなる質の低い叩きばっかし
一度叩きムードが出来ると汚名の挽回は困難だね
汚名の挽回なら余裕だろ
名誉も返上してるみたいだしな
528 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 22:54:59.12 ID:e+dsouyz0
戦勇。2期はつつがなく終わったというのにこの監督、すごい勢いで汚名を挽回しつつあるのがなぁ
>>504 ああやって煮詰まると、最後はオウムや
人民寺院みたくなるのでは……
タツノコは春に封切り予定のプリリズ劇場版で汚名を返上できる可能性はある
タツノコはむろみさん2期で盛り返すから心配ない
533 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 00:07:02.52 ID:cwVcrWZr0
ワキガ厨共、いくつ立てれば気がすむんだよ・・・ちよっと数えてみるぞ
919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2014/02/06(木) 00:05:17.14 ID:DpW+n2un0
ワキガ厨共、いくつ立てれば気がすむんだよ・・・ちよっと数えてみるぞ
535 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 00:11:49.78 ID:SDBYeQfp0
正直アニメ自体はそんなに悪くないと思うんだ…
>>535 俺はかなり好きだよ
今期で一番楽しみにしてると言っていい
各話3かいくらいは見返してるし映画は4回は見に行った
ストーリーは脱テンプレを意識した面白みがあるけど作画が酷くてプラマイゼロだよ
仮にもアイドルアニメなのだから絵だけは妥協しちゃなんねえ
>>535 悪く無いと思うけど、どうしても釈然としない部分がある。
なんで劇場版の内容を全ての人に見せようとしなかったのかほんとに謎。
あれ見てるかどうかで相当印象が違うのに、あえてあれを万人に見せない意図が
わからない。劇場版自体は割といい話だしね。
ヤマカン信者以外は理解してもらわなくて結構!置いてけぼりでOK
って意図なのかと邪推してしまうよ。
映画を4回も見に行く信者がいるはずなのに興行収入が2000まんえん程度というね
>イメージアップに貢献
ヤマカンが自分のやりたいことばかりでコレ無視したから
水島はそのためにパンツすら封印したんだぞ
何かなければ見向きもされない大洗なんて土地を選んだことが
かえってプラスに働いた感じだね。
一方ヤマカンは震災やら楽天やらで色々と注目度の高い仙台に
乗っかろうとしてるあたりにあざとさがなぁ
>>462 そっちは鹿児島だ、この作品の舞台は大都市の方の仙台
15人の精鋭のレポってあったっけ?
>>540 >杉山プロデューサーは「私たちのできることは面白いアニメを作ることで、町おこしをしようとは思っていない。
>>545 ワキガスレにはあったけれど、この本スレやワグナースレにはなかったよ
>>546 普通はそうだよねー
復興支援とか言っちゃうのは嘘くさい
549 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 04:36:36.31 ID:kaUAnQNs0
ガルパンはWUGみたいにリアリティで勝負できる作品ではないよね
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがWUGみたいにリアリティで勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、
そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を
及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったから
こんな話をしました
すでにガルパンは売上平均3万枚以上の大ヒットですんでご心配なく
まーコピペなわけで。
552 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 07:42:13.51 ID:XbbrQMMI0
>>549 GuPにリアリティーってw
Aパート開始後にテロップで「この番組の設定などは架空であり、
実際の団体、人物、法律とは関係ありません。」と出るほど
ファンタジーだぞ?
1話の最後でマクロスよりはるかに大きい学園艦を引いて描くことで
分かりやすくそれを提示してたというのにな
553 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 07:51:42.35 ID:jI4pDI+R0
リアリティとリアリズムの混同について
ワンフェスで2/9にあるワキガールのステージ、配信があるんだな
live.nicovideo.jp/watch/lv166077986
■13:20〜13:50Wake Up, Girls! WFスペシャルステージ
IN WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 19
Wake Up, Girls!ロゴ場内ワンホビ19ブースとセガブースで「Wake Up, Girls!」
の横断的イベントを開催!ワンホビ19ブースでは、「Wake Up, Girls!」
主要キャラクターの声優7名によるミニライブを行います!! お楽しみに!!
出演
高木美佑(岡本未夕役) 田中美海(片山実波役)
永野愛理(林田藍里役) 吉岡茉祐(島田真夢役)
青山吉能(七瀬佳乃役) 山下七海(久海菜々美役)
奥野香耶(菊間夏夜役)
どうせ追い出される
556 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 08:37:59.43 ID:5IToZhH30
>>54-57 そのインタビューの後編が掲載されたよ
前編ではリアリティーを真っ向から否定したけれど、作品としては
声優経験ありのチームAメンバーが出演希望するほど
仙台出身の現役アイドル「AKB48岩田華怜」が語る東北への想いとは?
http://ddnavi.com/news/182217/ > 以前、アニメ『AKB0048』で声優をやらせてもらったんです。
>だから、仙台を舞台にした『WUG』には、ぜひ出たいと思っていました。
>もし間に合うなら、どんな役でもいいので出してくださ〜い!
>山本監督、スタッフさ〜ん、よろしくお願いします!」
>>556 御当地物だから、復興支援物だから出たいというだけの話で、作品に対する
肯定的な評価なんか一言も言ってないじゃん。捏造するな。
>536-537みたいな書き込み最近多いけど
宣伝班的には「絵がひどいけどストーリーは斬新で面白い」
「監督はひどいけど話は面白い」ってことにしてとりあえず見てもらいたいのかなあ…
行きあたりばったりの話に仕事しない監督とどうしようもない絵、棒声優がついてる
現状どこを切ってもため息が出る支持率15%が妥当なつくりのアニメだと思うが
どうしてこんなことになったのやら
>>559 自分もストーリーは今のところ平凡だと思うし、絵の方は壊滅的。
声優は新人で行くって時点である程度覚悟してたんで予想よりはマシ、
ただもう少し個性のある声で選べなかったのかなぁ、と思う。
未夕の子がアニメ声っぽいぐらいであとはみんな平均的だよね、
1人ぐらい少年声やるような低い声から選んでも良かったのに。
あとキャラデザの段階では好きなんだけど、突飛な髪色にしないなら
私服に個性をつけるとか小物でイメージカラーと関連付ければいいのに。
そういう工夫がないあたりも作りに雑さを感じる。
>>549 なんか、アニメは宗教的営為だ、みたいな事を
言ってたアニメ監督にそっくりですね、あなたw
おまえらそんなに嫌いなら見なくてもいいよ。
円盤買うやつだけ見ればいい。乞食にやる飯はない。
OPでのイメージアニマル+カラーの出し方は戦隊モノだし
画面を四分割して同じキャラを次々出すのは「電子戦隊デンジマン」OPと同じだよな
もうパクリでもなんでもいいから登場するたびポーズ取るとかでキャラ立てればいいのに
「ワキガイーグル!」とか。 誰がイーグルかは知らないが
ヤマカンは「キャラを立てる」事に断固反対のスタンスだからあえて凡個性的に描いてる
脱記号指向というのかね
兎に角アニメ産業の潮流に全力で逆行してる感じ
567 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 12:05:39.40 ID:YLlK7Ff10
>>546 JCなのにリアルアイルはこんなに真摯なのに、監督殿と来たら
せっかく初の舞台挨拶後に仙台を選んで監督登壇と告知したのに
当日キャンセルの体たらくですよ
> 「自分の活動がどれくらい“ふるさと”の役に立っているか、
>正直わかりません。でも、AKB48では、復興ソングをリリースしています。
>それから、毎月、被災地を訪問させていただいたり、NHKで番組を
>持たせていただいたり。自分なりに常に東北のことを考えて活動しています。
> 『何か企画ない?」と聞かれると『じゃあ、東北について……』と
>いつも東北のネタ出しをしています。あと、『AKB48シングル選抜
>じゃんけん大会』では、一昨年は伊達政宗の格好。昨年は、
>あまちゃんで東北をアピールしていました。でも、どちらも出オチで
>負けてますけどね。
> ふるさとのことを忘れた日はありません。これからも全面的に
>東北を応援していきたいです」
>>566 だったらあのOPのカラーやアニマルは何なんだろうな・・・
とにかく全てにおいて中途半端な印象だよ
キャラを立てない方向性はそれはそれでいいけど
だったら三人くらいのグループにするべきだったんじゃないかなあ
>>566 それって結果的にそうなっているのをお前が屁理屈で理由付けしてるだけじゃね
ワキガは大食いとかわかりやすい記号的なキャラづけだけしてあって話の中でキャラが立ってないだけだし
記号的なキャラづけに否定的な監督だからって言い訳は苦しい気がするんだが・・・
実力がないから日和って貫徹できないのがヤマカンクオリティでしょ
何かガルパンとかいうやつのリンク張られててちょっと見たが
似たようなもんじゃね
AKBなんかでもそうだけど、壇上で歌って踊っているときは全部同じにしか見えないものの
ドラマを描くことでそれぞれに違った内面を見せていくことがこういったアニメなり
テレビドラマなりドキュメンタリーの手法だと思うけど
そういったドラマをやっておきながら「やっぱり全部同じですww」というような
方向に導くことは普通やらないし全部同じに見えたら失敗だと思うよ
で、そういうこと言い出すと全部同じに見えるとかお前らめくらかよwww
とか信者が言い出すのがパターン
実際アイマスともラブライブともAKB0048ともプリティーリズムとも結構違う作品だと思うけど
話が食い違ってるな
その作品の中でのキャラクターが全部同じように見えるか否かって話だ
複製原画だった
580 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 16:06:05.54 ID:sTnvvXhH0
>>578-579 でも応募受付期間が終わったシアター版DVDのシリアルは無いようだ
配給元切れと竹内Pが言っているパンフは売るのかなぁ?
終了したTOHO系から戻ってくる分があると思う。
今もパンフは売れ続けてる新宿角川シネマも品切れてないし、まあ何とかなると思うよ。
>>581 残念ながら映画館の物販は買いきりなので、返本はしないよ
というか、パンフが売り切れになった所って実際あるんだろうか?
信者スレで執拗にカキコしてる円盤品薄と同じ気がする
因みにアイマスは1日の段階で増刷待ちだった
アイマスパンフは読み応えあったけど
wugパンフは値段の割りに薄いからなあ
商品の販売にとってプラスになるからと嘘をつくのは商品の販売にマイナスをつけるために
嘘をつくアンチと同レベルなんだよなあ
嘘だらけだな
ワグナーもプロデューサーも面白いって思い込もうとして必死だよな
というか仮にWUGが超ヒットして仙台にWUG目当ての観光客が増えても
仙台は普通に都市だから仙台市の観光による収益増は全く目立たんし・・・
仙台市でもまだ被災の傷跡が残ってる地区はあるといわれても、WUGが活動してるのは
仙台の中心部だしなあ
589 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 17:36:36.10 ID:TU0Z5HtE0
リアル店舗じゃ劇場版の予想外の人気に
発注数誤って初回版切らしてる店が出てきてるから
>残念ながら映画館の物販は買いきりなので、返本はしないよ
そうだった。失礼した。
>というか、パンフが売り切れになった所って実際あるんだろうか?
自分の知る限り、品切れ状態で放置って見たことないなぁ。
終了日の劇場にはなるべく行くようにしてたけど。
184 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:29:41.24
待田 堂子
やらおんに、私のツイートが貼られたようで、全く気づいていなかったけど、知人からのメールで知りました。
私はヘタレだけど、負けずきらいで、立ち直りが早く、楽天家。そんな私でさえ、あげ足とられたみたいな掲示板には、まるで冷や水を頭から…いや、これなら全然、平気なんだけど、
むしろ、コールタールを頭からかぶせられた気分。これ、本当に繊細な人だったら耐えられないんじゃ…。でも、私は負けず嫌いだから、これにも耐性を作ってやる…って、思いました。
TwitterやFacebookでは絶対に弱音や悪口を言わないって決めてたけど…。今日だけは、涙目でこれ、ここに弱音吐いてます。それほど、悔しかった。ネット社会の悪意には負けない。
まぁ、実際に言われて当たっていることもあるので、次回の仕事に生かします!!負けず嫌いの意地ですかね。
185 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:32:28.39
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-21447.html http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-21696.html どっちだ?
やらおんとかって人はもうアニメファンやめたほうがいいんじゃね
こういうの自分も相手も心がギスギスするだけで誰も得しないだろ
【ネタバレ】6-9話粗筋
http://uproda.2ch-library.com/758864hZQ/lib758864.jpg 6話 まだまだだよ 2/14
Wake Up, Girls!(以下WUG!)の所属事務所・グリーンリーヴズに
突然拙速してきた音楽プロデューサーの早坂、彼は国民的アイドル
グループ「Hクラブ」をスターダムに押し上げた立役者の一人だが
「WUG!」もプロデュースしたいと申し入れてきた。「WUG!」に関する
全権が早坂に委ねられメンバーの島田真夢たちにこれまでになく
厳しいレッスンが課せられる。
◆脚本/待田堂子 絵コンテ/大原実 演出/加藤顕
作画監督/清水博幸、新妻瑠維
7話 素晴らしき仲間たち 2/21
早坂は林田藍里に「WUG!」を辞めさせると宣言し、それを承諾
しなければ全員をクビにすると、真夢たちに選択を迫る。その場で
早急な結論を求められ、焦る心から言い争いになってしまう
メンバーたちだが……。
◆脚本/待田堂子 絵コンテ/伊藤良太 演出・作画監督/(記載なし)
8話 混乱 2/28
全国のご当地アイドルがナンバーワンを競い合う年に一度の大イベント
「アイドルの祭典」に「WUG!」もエントリーすることになった。
優勝チームは大手レコード会社とメジャー契約を結べるとあって、
メンバーのやる気も高まる。ところが盛り上がる一同を横目に、久海
奈々美はひとり浮かれない表情を浮かべていて……?
◆脚本/待田堂子 絵コンテ/高橋幸雄 演出/所俊克
作画監督/島田秀明、南伸一郎
9話 ここで生きる 3/7
「Hクラブ」時代の過去を語ろうとしない真夢に対する七瀬佳乃の
わだかまりがついに噴き出し、チームに暗雲が立ち込める。そんな
なか、菊間夏夜の提案で合宿を行うことになった「WUG!」。宿泊先は
彼女の新世紀が経営する、気仙沼漁港のほど近くに建つ旅館。仲間と
一緒に港町に向かう夏夜は、その胸にある思いを秘めていた。
◆脚本/待田堂子 絵コンテ/中山奈緒美 演出/中山奈緒美、有冨興二
作画監督/(記載なし)
脚本家までTwitter依存症かよ。
ヤカン沈黙してるからかわりに持田が場外乱闘ずるのかな
600 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 18:34:27.63 ID:/jw1bJq60
>>519 早坂ってだれ?
アイリやめさせるとかとんでもすなあ
唐突に気仙沼とか入れてきたか
嫌な予感しかしない
今期の覇権アニメはワキガ?
夏夜の地元な時点で唐突も何もない
>>602 桜tricやウィッチクラフトワークスあたりじゃね
やらおんのあれはやりすぎでしょ
脚本家のツイートまで選んで晒すとか陰湿なイジメみたい
ヤマカンとやりあってるうちは良いけどさ
やらおんのあれはもちろんプロレス
つまりせいよくのステマ
アマゾンレビューもかなりひどいことになってるからお前ら信者なら支援してやれよ
>>610 ゴンゾ回は8話じゃないかな?
1話に次ぐ作画の悪い回だったので、楽しめそうだw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1386439205/549 名無しさん名無しさん:2014/01/25(土) 01:56:03.32
Wake Up, Girls! 3話 GONZO
脚本:待田堂子
絵コンテ・演出:高橋幸雄
総作画監督:近岡直、後藤圭祐
衣装デザイン:川妻智美、澤田知世、中田知里、谷口宏美
プロップデザイン:秋篠Denforword日和
作画監督:南伸一郎、しまだひであき
作画監督補佐:清水博幸、新妻瑠維、高瀬さやか、飯塚正則、LEE Ji-hoon、小林恵祐、川妻智美
やらおんってアクセスだけで収入になるんか?
615 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 19:41:14.96 ID:+r2VmcCH0
>>595,596
1話から9話まで3/4経過なのに、監督の絵コンテ・演出なし…
因みに冬アニメではノブナガンが放送済み5話まで監督の
コンテと演出回が無い
今季もいろんなアニメのスレ見てるけどどこに発注してるかとか
いちいち報告してるのってWUGスレくらいだな
ささいな事でも叩く材料にしたがるからな
他に発散できる所がないつーのも可哀そうなもんだよ
でもそういう原因作ってるのが監督だからね
じゃあヤマカンスレに行って叩けばよくね?
ヤマカンをここで叩いていいっていう理由にはなってないと思うんだけども
匿名掲示板のアンチの声なんか無視しとけばいいのに
顔真っ赤になって反論した挙句に自分の作った作品まで
そいつらの腹いせのための道具にしちゃうとか、ちょっと
まともな精神構造とは思えないんだよな。
そのせいで、特にアンチでもなく作品を見たいと思ってる人間すら
嫌な気分にさせられるのは割と不愉快だよ。
劇場版なんかでもそうじゃん?視聴者置いてけぼりもいいとこ。
WUGは今後そういうことがなければいいと思ってるけどね。
作品を素晴らしい物にできたら、アンチへの最大の嫌がらせになるのに…
ノブナガンは低予算まるわかりだけど、明快なストーリーとツボを抑えたアクションで見てて全然退屈しないよ
623 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 20:13:20.97 ID:6UxYWvTb0
>>616 監督自ら制作状況が危ないと公言して、それを共同通信が配信されちゃうような
作品だもの、儲はともかくファンが気になるのは普通じゃない?
気にしてるかどうかは他のスレ見てみればいいんじゃない?
作画がひどいのお望みなら一杯あるだろ
見てみろよ
他のスレでは見ないと思うけど
この作品でついにハルヒ越え?
監督の自意識の塊みたいな作品なのだから、語れば監督批判へ収斂するのも必然です
あえて臭いものに蓋をして都合のいい極一部だけを語りたいなら信者隔離スレへどうぞ
宇多丸「臭い物にはフタをして 時々開けて楽しむんだ」
628 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 20:48:05.10 ID:t0AKF2jM0
>>624 作画は作品の要素の一つに過ぎないが、この作品はシナリオも、
メインキャストも、演出も、効果も、色彩も、音響も心配という
稀有な作品だよ
>>628 そんなにひどいと思いながら、粘着してるお前って、かわいそうな子だね^^
この作品に対してはかなり批判的な目で見てるけどヤマカンの名前出して叩いてる奴は
大体客観性欠いてるから分かり合えないわ
テンプレ乙
自分はハルヒで名前だけは知ってた
→東浩紀に釣られて見たフラクタルが全く面白くなく途中で切る
→新作アイドルアニメだ、見よう→死ぬほどつまらん→またこいつか って感じだったな
前作がつまらなかったんだから「またこの監督か」で名前が出るのは仕方ないことだろ
>>629 ここは信者スレではなく本スレなので、いろんな人が来て当然では?
意見の押し付けは(・A・)イクナイ!!
何かアンチスレといったり来たりしてるやつばっかだな
実質アンチスレですね
アンチスレは叩くのが目的で叩くのを前提で理由付けしてる奴しかいないから気持ち悪いんだよなあ
駄目なことは駄目って言うけどそういう奴らと一緒にされるのはねえ
まあWUGがクソなのには変わりないけども
>>635 押し付けてるのは、粘着している基地外アンチだけどなw
ヤマカンの炎上芸極まってる
>>637 なにしろ儲は2ちゃんのGLもこの板のLRも無視しスレを勝手に乱立させて、
引きこもっちゃったからw
何かどういう人がいるのかよくわからんw
本刷れ連呼したり、叩いたり
>>638 はよくなってきたとしたら素直にほめるの?
>>642 当たり前って言いたいところだけどそれを実証する術が無いのに
聞いてどうすんだよ
いいところがあるなら褒める
相対的にではなく、いいところが増えたら褒める
信者スレでもない以上、それが普通
そして現状を見たら、マイナス意見が多いのは当然
当然なのか
アンチスレがあるんだから本スレは擁護多めじゃないとバランス取れないと思うがな
アニメ本スレなんて、気持ち悪いくらいの信者だらけなのが普通だろ
それもうざいもんだけどなw
いいところは褒めて駄目なところには極力触れないってのが一番いいんじゃね?
駄目なところを指摘されて無理やり正反対のこと言おうとする奴とかは見てて痛い
擁護のためならデタラメ言っていい訳じゃないだろう
努めて無視すりゃいいのにね
意見と愚痴はなるべく場所をわきまえようと努めてるんだけど
なにぶん出来が悪すぎてな(笑)
2話に続き5話もライデングロス、演出4人って、、、
また人海戦術かぁ
有冨興二 @arigappa
明日の[WakeUpGirls]#5 4人の勇者(演出)で演出しました!
是非、よろしく! 22:27 - 2014年2月6日
>>652 ライブ回っぽいし人海戦術になるだろうさそりゃ
あとの回もGONZOグロスっぽくなくてもGONZO系スタッフの回があるな
9話も有富さん担当するからライデンかタツノコだろう
そういう話ってそのスレの中でやればよくね?
7話はタツノコでしょう
監督は12話でコンテ切ってるんじゃないの?
この分だと演出も多分やってんだろうけどな
10^11話でコンテ切ってたらいいが、
連続話コンテなんて京アニ時代1回あっただけだし多分ないな
そういやライデンも頭文字D劇場版あるからキツキツだなー
>>653 ライブ回っていちばん人海戦術でやっちゃいけないとこだろ、ほんとは
>>658 京アニでも人海戦術になったくらいだ
ライブは作画枚数が掛かる以上必然的に人海戦術になるよ
>>659 作画の人数が多いのは仕方ないのですが、つぶやきが事実なら、5話は演出が
4人体制なんですよ
661 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 00:46:03.84 ID:7Dxs0zhZ0
...:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..:...
、-=・=-`:::::::::::::::::::::::::::::::::´-=・=-,.
⌒..:::::::::::.ヘ /.:::::::::::..⌒ 批
.:::::::::::| |:::::::::::. 判
.:.:::::::::::::| |::::::::::::::.:. か
- .::::::::( |_| )::::::::. 逃 ら
┌ ____ ┐ れ は
` ┬─────┬ ´ ら
\┼┼┼┼/ れ
,.二二二二、 ._____ な
─ ./._ノ . \ い
i´`Y´`Y`ヽ(⌒) . / (◎), ヾ、..\ ・
ヽ_人_.人_ノ `~ヽ ../ (__人__)(◎) .\ ・
\___ \ .|. / .〉 . . .| ・
\_ 〉 .\ /ー-〈 .(⌒)/
. `ニニ´ ノ Y`Y´`Yヽ
(´ ̄ .i__人_人_ノ
` ̄ヽ /
663 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 01:02:33.55 ID:VWk7bP8R0
>>657 タツノコ側は仕事してるのに、公式やオデットはさっぱり
タツノコプロ @tatsunoko_pro
本日テレビ東京にて深夜2:20〜2:50放送の「あにむす!」に、
Wake Up, Girls!のキャストインタビューが御座います!お見逃しなくっ
17:30 - 2014年2月6日
こいつらって批判をしなければアニメ製作の話をここでしていいとか
勘違いしてそうで怖い
665 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 01:35:04.49 ID:09o6bt+a0
>>654 7話コンテの伊藤さんってプリリズの作監の一人だから、
タツノコ回だと思う
でも、コンテ経験はなかったような?
1話の初めての演出さんといい、ワキガに関してはタツノコ回が地雷
展開予想
ヤマカン批判
制作事情
商品情報
話題の四大要素
待て待て、制作事情に行く前にちゃんと内容の酷さににも触れるって
スレ建て議論
>>652 先月発売のアニメディアの放送情報には有冨さんは出てないけれど、
急にライデンに振られた?それとも畠山監督こと榎本さんも4人の一人?
第5話 天国か地獄か 2/7
ついに2ndシングルが完成し、再びライブを行うことになった「WUG!」。
しかしライブ当日がI-1クラブ仙台シアターのこけら落とし公演の日でもあった!
街中がI-1クラブ一色に染まり、圧倒的な力の差を見せつけられるが、
それでも真夢たちは、精一杯彼女たちなりのレッスンに励み、地道にライブの
宣伝をしていくのだった。
◆脚本/待田堂子 絵コンテ/榎本守 演出/小俣真一 作監/未定
TXであにむす!やってるけど、2/15にまた新宿で舞台挨拶だとさ
>>670 舞台挨拶やるなら、唯一のロードショーになった札幌でやってあげればいいのに…
札幌はワンフェスの前日に封切りだからタイミングが…1週限定公開だから翌週は無いし。
673 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 04:47:26.49 ID:DR0mhiy50
もうアニメディアってうってるの?
なんか2500円だしてドラマCDを買う権利がどうとか
アニメ雑誌だけはかってないわ
あれ1年もとればめっちゃかさばるし、
カッターで気に入った絵だけとるとかめんどいし
最近はいわゆる自炊技術を使ってデジタルデータにするとか聞いたことある
>>673 都区内の早売り店だと月曜発売のは木曜夕方には売るから
で、今月のメディアは10日(月)発売
>>513 鈴村の新キャラ?
多分、ゲスなイケメンキャラだろ?
まゆしーの元カレとか
>>536 俺も同意だな
何回も見直してる。
他のアニメは、だいたい1回かな。
見直すという事は、それだけ時間を割くわけだし。
>>678 俺も1話は何度か見直してるな
あの内容じゃとてもじゃないが誰が誰だか全く覚えられなかったからしかたなく
俺ニコニコ組だから4話まだ見てないんだけどこのスレ内容の話さっぱりしてないから
ネタバレなくて安心だね
全てにおいて予想の範囲内のことしか起こらないから、ネタバレしても誰もまったく困らないという
素人でも思い描けるアイドル裏事情なんて誰が見たいんですかねえ
>>681 >>591 >>595-596 でこの板最速でアニメディアに掲載の放送情報が
カキコされてるけれど、きちんと"ネタバレ"と断っているし、その後に
早売りだと説明している人が居るからね
儲スレだとそういうマナーなんて、ガン無視だけどな
まぁ、本スレから信者以外を追い出して、金握ってる老人相手に
「ネット上ではこんなに大人気なんですよー」ってやりたいんだろうね
今日ニコ生放送あるのに視聴予約すくなっw
英美里が出るのにもかかわらずこの体たらく
アルペジオ一挙とかの裏だしそっちを優先するってのはないわ
みるとしてもTS
>>583 映画のパンフは薄いけど、テレビも含めてキャラを理解するには役に立つけどね。
買わなきゃ解らないのかよ?と云われれば、そうなんだけどさ
でも、映画のチラシぐらいは無料で見せてもいいんじゃないの?
それにパンフが配給元切れなら、電子本として有料販売するとか
握手会ってトークコーナーとかありますか?
ヤマカンは出演しませんって書く必要あるのか
>>691 ヤマカンの冠番組だから書く必要あるでしょ
ヤマカン出ると勘違いする人いそうだし
>>680 でもその1話が、作画も編集も音声も今まで放送された4話の中で
一番駄目なんだよなぁ
それも惹句でしょ、たぶん
>>690 本来無いよ
でも仙台では予約者が20人居なかったんで、間を持たせるためにやったけど
同じく予約者が20人ほどと少なかった名古屋は踊ったんだっけ
複数箇所でやったんだし20人しかいなかったっていうのは誤り
切ない話だなぁ
これでワキガールズが売れれば笑える昔話になるんだろうが・・・
つかソフマップとかが20人分しか配布しなかったんだから20人しか来ないのは当たり前なわけで・・・
アニメイトとかゲマは各店舗100人以上だけどそっちはスルーされてるっていう話
>>692 冠にするならガールズの方だろうに、なぜか監督の自己顕示欲を満たす様な
事ばかりやって、作品や中の人を前面に出さないなぁ
701 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 00:55:22.52 ID:edbbSF4f0
>>698 20人しか予約客が居なかっただけで、握手券は200枚ぐらい用意してたはず
30分時間とって20枚なんて事はあり得ん
>>698が正しいよ
アフィが名古屋複数店舗のうち1店舗だけをとりあげてるからなあ
つか不人気説唱えてるやつはなんでいちいちageてるんだ
この本スレはage.sageの指定ないのに、何でいちいち不必要な事を気にしてるんだ?
さて、テレ東5話開始
706 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 01:48:04.72 ID:l75vEQ5rO
いつもより絵まともだったw
WUGの二曲目聴かせてくれよw
707 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 01:49:55.49 ID:aTW+uXBX0
あいかわらずなんともいえないドキドキするアニメだw
708 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 01:50:04.27 ID:nTKW9SFc0
>>695 なんでそんなに格差あるの?
なら東京をもっとふやしてほしいよ
今週は体感時間が短かったなあ
だんだん楽しみになってきたわ
妙に目立ってたキリッとした目のデブやめろwww
16歳のアガペー聞きたかった
『上手くできない』みたいなシーンはやっぱ観ててキツいな
みんな良い子だから余計
よっぴいは地雷踏み抜き系女子だな
たぶん今週が話のテンポとか、キャラの駆け引きが今までで一番良かったと個人的に思う
>>697 ミューズの1stライブといい勝負だったな
メディア露出も草の根活動もせず
集客が見込めないのにワンマンライブなんかするから金が無いんじゃないでしょうか
あとリアル路線なら友人知人に売り付けるところから始まる
練習でクッキー食う前のカヤの腹www
妊婦カヨー!っとおもたw
この子たちってライブ自体は初めてじゃなくて
この前のイベントといい何度かやってるはずだよね?
何かにつけてIー1、Iー1って比較しようとする辺りが鼻につくけど、それ以外は面白かった
なんか初めて作画とかキモイおっさんに不快感感じることもなく純粋にアニメとして楽しめたかもしれん
普通に考えたらメイドの子がトーク担当になると思うんだけどそうなってないのは何故?
さて、本当に演出が4人だった!
有冨興二、榎木守、橋口洋介、ヤマさん
作監6人!!、作監補佐2人、原画25人!!!、二原9社…
また映画並…
京アニフラクタルあたりの私怨が篭った哲学が見れましたねww
パフォーマンスが1話より落ちてるご都合がアレだけど話面白かった
うん、アイドルらしい仕事がメインになってた回だからわりとよかったと思う
普通に見れるようになったけど毒も抜けてしまった感じ
>>716 酒屋で営業とか、メタルフェスに飛び入りとか、TV局のフェアでステージとか…
I−1側のライブシーン見てみたかった
ちらちらとしか出なかったけど主人公勢よりやっぱ動きがキビキビしてるのね
I-1の白木が見に来てたって事は・・・
俺のみにゃみを引き抜かないでくれ〜w
こんな感じを維持出来れば、まぁそこそこ見れると思う
4〜5話で持ち直したけど1〜3話が酷かっただけで、
やっと普通の深夜アニメレベルになったって感じ。
もう1/3消化してるんだしここからもっと上乗せしてくれないと厳しい。
>>727 いやアニメ誌掲載の粗筋では、引き抜くのは、金持ち光塚ちゃんだったような?
>>726 Hクラブの方が作画が良かったような?
毎回主人公側の方が冴えないんだよなぁ
AKB48も一番最初の専用劇場でのライブは、数人しかお客がいなかったって言われてるし、
名の無いアイドルの最初のライブなんてどこもあんな感じだと思う。これからも困難は
続くとは思うけど、最終回辺りではライブに人が沢山で、彼女達が輝いてる場面が見れる・・・
と思ってる。
734 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 02:14:33.96 ID:aTW+uXBX0
好きだなあ、こういうアニメw
ヤシガニキャベツレベルの作画動画のチェック漏れとか、気づいても修正が
間に合わないような修羅場った印象はなかったけれど、
アイドルアニメとしては、そもそものキャラデザの段階で貧相だなと改めて思った
738 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 02:28:00.53 ID:nTKW9SFc0
>>737 これが妥当な回答じゃないの?
全カット修正とかきいたことないもの、
それに劇場版の、とくに劇場で流したものはわりとかなり出来いいほうでしょ
ニコニコとかで初期に課金で流したのとではおなじ劇場版でも最後まで修正かけてたので若干ちがうし
全カット修正っていったら
種、種死のHDリマスターみたいなことになるよ
>>729 普通の深夜アニメレベルってちょっと甘くない?
アンチじゃないけど今期で今回のWUGより作画が下のアニメを挙げろと
言われてもにわかに作品名が出てこないよ
WUGはまだ一頑張り、というかもう「内容を見てね、作画レベルはいいとこ
今回くらいで勘弁してね」というレベルで決着しそう
>>738 スパロウズホテルが全カット修正ね
まあ、全カット直す必要もないけど、映画も普通の深夜アニメレベルで
到底映画の域じゃないから、修正するかと思ってね
明らかに時間的に無理なんだよ
で、映画も封切りから何度か修正してるの?
フィルムじゃないから、技術的にはできない話じゃないけど
>>737 全カットではないというあたり
そうとう全部直せといわれたんだな
743 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 02:48:02.09 ID:TPHhYMCk0
別に本スレは信者スレじゃねーから、使い分けもいいんじゃね?
というか、アニメ板では普通じゃん
何のためにアンチスレが認められてんのか考えりゃスグわかるだろ
>>742 1話の映画から流用してない部分は全修レベルな希ガス
それと、映画からの流用も映画のほうが調整や修正されていてマシになってる
本編の作画は割と気にしてなかったりする
諦め半分でもあるけどさ。
ただ現行OPのサビ「大きく大きく〜」の部分で踊るカットの部分は
どうにかもう少し気合を入れなおして欲しい
正直、落ち目のタツノコなんかと組むからこうなるんやで・・
>>746 ところがプリリズでは冴えてるし、秋クールの夜桜四重奏も作画は良かったんだな
作画が無駄によかったな
話は普通すぎるが
>>748 当社従来比では最良だけど、他作品と比較すると中の下あたりじゃ?
別に作画気にならなかったけどなぁ
アップの顔どれ見てもかわいかったし
引き絵まできっちり書き込めっちゅーの?
あれ、ここ本スレじゃないのかw。
いや、ここが本スレだよ
で他にアンチスレと、ローカルルールではNGなのに信者スレがある
753 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 05:48:22.02 ID:BMLwqMP+0
>>758 美術というか背景が綺麗の間違いじゃ?
もっとも使い回しだったり、左右反転のコピペで入射光の向きが
変だったりするが、一見は悪くない
>>753 背景細かく作られてるとこもあるけど
綺麗ではないな
今回は場面の繋がりもレイアウトもかなり質が良かったように思う
ベタな内容ではあったが
756 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 07:02:42.25 ID:omBsM+Gh0
え??ちょっと待って
もうパンチラOPやらないの?
話が進まないから、今回は視聴して損した。
毎回の何か一つ目標達成も挫折も、な〜〜〜〜〜んも盛り上がりナシ。
淡々とイベント流していくので退屈すぎる。
いいかげん、この脚本どうにか
ならないのか?
主人公たちがBIGになるぞ〜〜〜オーの気概が、全く伝わらないシナリオ
760 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 07:28:44.95 ID:lmc9dMyJ0
>>703 スレを乱立させレスの分散を狙っている
それによりスレが一つにまとまらず過疎になる
過疎になればそのスレはつまらない、アニメも楽しめなくなる人気もなくなる
せっかくアニメ自体は面白くなってきてるのにスレがこれじゃ盛り上がれない
完全にうまくやられたね
他のアニメ関連の社員なのかアンチなのかアイマス信者なのかは知らんけどな
対抗策としては
・重複スレは削除依頼をだし本スレに誘導することを適宜する
・落ち着くまで重複スレは利用しない
理由はスレ数が多いアニメは人気の一つの指標でもあるので
スレ数を増やさないようにしようとする工作員がいるから
・このスレはageで書き込むようにする
つねに板の上の方にこの本スレがあればいずれ人は戻ってくる
スレが上の方にあるとアンチが〜の気持ちも分かるが、本スレは誰でもウェルカム
>>760 いやもうプロデューサーやラブライバーはWUG自体が視界から消えてると思うよ。
引き合いに出すこと自体虚しい行為だからヤメレ
スレ乱立はアンチだけの責任じゃないと思うがね。
頑なに重複スレを放置して新しいの立ててるからじゃん?
削除人の腰が重いのがわかってるなら再利用も考えないと。
そもそも初期にスレ乱立させたのが信者だから何言ってもな
信者てもヤマカン信者だけど
今回は真夢の中古描写あった?
5話になっても浮上のカケラすら見せない。
あるのはありがちなドロドロ話だけ。
爽快感のカケラすらない話と
ボロボロの汚いキャラクター絵
こんなんで本当にブームを作れるとでも思ったんだろうか。
本当に笑ってしまう
766 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 08:14:07.38 ID:WaPTImOIO
ワキガ♪
>>764 ライブの曲決めるときに
「あんたのワンマンライブじゃないから」って言っておきながら
これって脚本まじめに書いてるの?
初めて当倍速で視聴したが、北朝鮮で製作したの??って印象でした。
I-1 = アイワン = 秋元 = 秋豚
秋豚が仙台を破壊しに来たか
練習にも本番にも姿を見せないマネージャーww
仕事しろよww
アイワンのマネージャーが丹下社長と話していたが
アイワンの地元アイドル入れ替え戦をやるのかねぇ
>>760の頭は
北の工作員だか宇宙からの侵略者かしらんが謀略説の妄想に取り付かれてるな
ついに実写が混ざってた気がするのは俺だけ?w
776 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 10:04:54.13 ID:kDzjkIZn0
>>771 きっと、演出打ち合わせに顔を出さない監督のオマージュなんだよ(笑)。
>>775 街頭テレビのそばだかうどんは実写だったぞw
>>2 初めてスレ見に来たけどなんだよこれwwwwwwww
特例で、真夢が I-1復帰してめでたしめでたしじゃないのかな?
これヤマカンがわめかなければ少しは人気でたんじゃないの
>>781 たぶんそうね
監督がやまかんじゃなかったら
>>782 ああ、ごめん。今よりもっと、ってこと。いいとこもあるのになんか色々残念なことになってるなって思って。
>>783 監督がまともな人ならマシなスケジュールで制作できた可能性も
ちょっと聞きたいんだが、真夢が「やっとアイドルを好きになれそう」になったきっかけって何?
5話開始時点からはたいしたこと起きてないし・・・
ライブの後のホールで気合入った?顔してたくらいしか思い当たらないんだがよくわからん
>>786 その台詞は劇場版の「自分を幸せにする為にもう一度やりたい」って
台詞から繋がってるんだと思う
今回最初と最後で言えるようになった事の差は、
ライブでどん底に落ちて気合が入って再起を覚悟したから
>>786 歌って踊れている今が楽しい、幸せってことだろう
>>787 どん底になって逆に気合入るタイミングは普通飛び込みライブのときじゃない?
あれに比べたら環境は改善してるし、自分のミスはないし
>>775 2話からデジカメ映像を画像加工ソフトでアニメ調にしただけの
お手軽な背景があったけど?
>>789 前回で母との不仲とかスキャンダルで仲間に迷惑かけたり
落ち込んでたタイミングだったからね
だから迷いもあったけど、再起の初心を取り戻したって感じかと
仲間もやる気を出した直後だし
792 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 15:14:12.71 ID:rPdIzXcx0
>>35 昨日配信したいいとも!によると… リアルらしいよw
■ニコ生新情報まとめ(アニメ・グッズ中心;PVとかの裏話は除く)
・アフレコは全力で泣いたシーンがある(藍里の話)
・アフレコでWUGのメンバーは、一人ひとり必ず1回は泣くシーンがあある
・日高さんのアフレコ指導が勉強になった(えみりんより)
・見どころ:、WUGVSI-1クラブの対決(I-1クラブの真夢の回想シーンはちょくちょく録ってる)
・見どころ:松田マネージャーの成長
・見どころ:早坂VS藍里(藍里が標的にされてVSするらしい)
・見どころ:I-1クラブといえば上げて落とす(頑張ってるメンバーで優しい言葉を掛けたと思いきや・・・えみりん曰く癖になる)
・見どころ:休まない、愚痴らない、考えない、いつも感謝をアフレコ現場で連呼してる。
・7Girls War、言の葉青葉のフルMVは初公開
・リトルチャレンジャーはI-1クラブ1期生で歌う(真夢・近藤・岩崎・吉川の4人)
・シャツとブラウスは現在のI-1クラブ7人で歌う
・Blu-ray1巻は未夕がジャケット(初公開)
・リトルチャレンジャーのジャケットも初公開(真夢・近藤・岩崎・吉川の4人の線画のみ、ちなみにへそ出し)
・メガミマガジン4月号表紙初出
・現実でもI-1クラブ日本全国47都道府県触れ愛プロジェクト始動(詳細は次回のニコ生で)
・ワンダーフェスティバル2014【冬】でセガブース物販で3000円以上購入で限定のWUGショッパーバッグプレゼント
・会場で解禁となるスペシャルアイテムがある(誰かのフィギュア)
・今日の第5話放送後に公式サイトに注目(何かが起こるかも)
・16歳のアガペーがちょこっと?今夜の第5話で流れる
休まない愚痴らない感謝はいいとして考えないはだめだろ
ガチで面白くないな
休まない愚痴らないいつも感謝ちったー考えろ
>>793 休まないも、突発休暇(当日キャンセル)はともかく、
予定して休むのは必要。
演劇の長期公演だと、メインキャストも順次休んで
代演が入るのはごく当たり前
リーダーの人間としての器が小さいんじゃないか
あと胸も
799 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 16:32:15.12 ID:Ig4jssqA0
>>798 リーダーったって設定上高1だろ
逆に副リーダーがスれてるような?
ところで、副リーダーは4月に18歳の3年生だけど信者スレだと
留年したことになってるが単位制だとか通信制って考えに
及ばないのか?あの連中
クローンじゃなくて、全員が整形アイドルだろ。
一体全体、グループのリーダーは誰やねん
801 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 17:09:53.95 ID:hu9dGnSo0
リーダーは白熊スカイブルーことモデルちゃんだよ
802 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 17:53:28.33 ID:eeAXUc5N0
のうりんも、そにアニも20位以内に入ってるのになぁ…
月間トルネ番付 : 「世界征服」が急上昇 1月アニメ編
http://mantan-web.jp/2014/02/08/20140207dog00m200049000c.html 1位 キルラキル
2位 中二病でも恋がしたい! 戀
3位 魔法戦争
4位 ノラガミ
5位 ニセコイ
6位 鬼灯の冷徹
7位 ウィッチクラフトワークス
8位 とある飛空士への恋歌
9位 銀の匙 Silver Spoon
10位 世界征服〜謀略のズヴィズダー〜
11位 スペース☆ダンディ
12位 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。
13位 桜Trick
14位 バディ・コンプレックス
15位 ディーふらぐ!
16位 ノブナガ・ザ・フール
17位 となりの関くん
18位 未確認で進行形
19位 のうりん
20位 そにアニ
>>802 魔法戦争、ニセコイ高過ぎ、鬼灯のうりん低過ぎ、いなこんが無い
今期ワースト4に入るよね
805 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 18:44:01.85 ID:WR3iSEBe0
このアニメはスレの乱立が酷すぎ
ファンは民度低いって感じだ
復興支援にも全く関心ないだろうし
806 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 18:58:11.56 ID:Hsdc9R4e0
4話総集編はキスダムの悪夢再来過ぎてこれからが怖いわ
>>805 ちょっと不満点とか挙げるとヤマカンアンチは帰れとか言い出すのがいたり
なんかWUGの話をする前に敵を探して排除することに必死のやつ多すぎなんだよ
808 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 19:25:12.93 ID:efowZw/a0
>>802 そりゃWUGの様な話題作はリアルタイムで見るから録画されない
そこにランクインしてるのはリアルタイムで見るには値しない
と思われてるランキングなのさ
つまりワキガは録画して繰り返し見るに値しないということですね。 わかります
810 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 19:34:39.71 ID:AGtoyrjv0
今週パンツあった?
エロは微妙に受け入れられてない空気をさすがに読んでるんじゃないの。
I-1の見せパンがあったくらい
CDのジャケ写、イラストはAmazonに出てるやつで確定なのかな
これ既出絵?
握手2回行こうかなと悩んだけど結構やめたんだけど、
CDのみのとDVDつきので違うし両方買っても良かったかもと思った
飛空士8位ってどういうことだよ
ニコニコの再生数で同日ワーストをワキガと争ってる相手なのに・・・
>>814 CDジャケはもう確定のはずだな
というか尼でジャケ絵載ったらCDでもBDでもそれでほぼ確定だな
丹下社長は目指せ紅白だが、まずは 目標I-1レベルだよな。
>>815 再生数が少なくても、あっちの評価は悪くはないけどな
ラブライブ!は全員100%処女だから好感がもてる
ワキガはビッチすぎてアカンやろ
"2次元"のアイドルなんて所詮作られた偶像なんだから
完全に処女でないとダメっしょ
みなみちゃんのケツ穴あったけぇ
>>812 パンツはどんどん出していこう!
俺も出来る限りバックアップしていく
これからもパンチラアイドルを盛り上げていくぞ
オデ受けた(=若い女)と知って本スレのキモヲタどもの目が血走ってるw
アイマスやラブライブは良くも悪くもアニメ、ワキガはリアル路線だろ。
社長は暴力振るえば何でも解決。
力さえあれば何でもできる、力がなければ何にもできないって感じだし。
ファンの人には申し訳ないけど
ラブライブ、アイマス、ワキガ
どれもおまんこなめたくなるようなキャラがいない
もう少しキャラデザを頑張って貰いたかった
オマンコは舐めたくならないけどケツ穴はいいのかwww
実波ちゃんのアナルんめぇええにゃぁぁあああ!!
アニメでリアルな女性出されてもちょっとなぁ〜とは思う
リアル女性なんてリアルでうんざりするほど交際してるわけだから
2次元は絶対にリアルではありえない偶像の女性でないと困るだろ?
長門有希なら結婚してもいいけど、真夢とは結婚したくない
>>754 CGについてはギリギリのラインだと思うよ
あまりリアルにしちゃうと背景・人物との差異が広がるし
その「リアル」が「リアル(笑)」だから問題なわけで
韓国政府がゲーム分野に金出してるように
日本政府もアニメに補助金出したほうがいい
こんな労働環境では作画崩壊が改善されるとは思えない
中間搾取のビジネスモデルを改善しない限り
何しても変わらんだろ
悔しいけどヤマカン、お前の勝ちだ
このアニメは超面白い。今期の覇権確定だは。何だかんだ言ってもアイドルものは見てしまうわ
リアルでAKB48とか全く興味なくて、アイドルに百万単位で金つっこんでるやつの
気持ち全くわからない俺でも、ワキガというアイドルには夢中になってしまう何かがある
実波ちゃん画面の中から出てこないかな?
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ
>>831を何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
.〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
それにしても作画崩壊で指6本は酷かったな
俺でもあんなミスはしないぞ
アニメーターって絵を描きまくってるから
どんどん画力も上がって、構造インプットもすごいはずなのに
どうなってるんだろ。まだ経験の浅い新人のミスなのか?
チョンが描いたところなのか?
実波ちゃんみるとすげえテンション下がる。死にたくなってくる。
何で実波ちゃんが俺の彼女じゃないんだろう?と考えるとマジで鬱だは
実波ちゃんと結婚したい。実波ちゃんと夏祭りいって、打ち上げ花火みながら屋台を見て回りたい
この長い長い下り坂を、実波ちゃんを自転車の後ろに乗せて、ブレーキいっぱい握りしめてゆっくりゆっくり下っていきたい
835 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 23:29:52.27 ID:BWf9LHo30
MAJIKICHI
たまに糖質な人が来るよね
>>835 作画を語るスレにいるやつらのほうがニワカ臭がする
こいつら偉そうに作画を語ってるけど、絵を描けないだろうっていう
>>838 作画スレとか自分で書けない以前に絵の批評をまともに言語化できないカスが大半の底辺スレだし、今更だな
でもゴメン。俺も偉そうに語れるほど絵が上手くないんだ
自分語りさせてもらうと
一応これでも高校の頃美術部の部長やってそこそこ絵も上手いつもりだった
文化祭の時に出した絵とかすげえ評判よくて一時的に女の子にもモテたりもしたが
副部長の女の子には一生勝てなかった。ときどき俺のノートに絵をラクガキされたんだが
彼女は本当に上手かった。消しゴムつかわずにほとんど一筆書きといっていいくらい一瞬で
幽白のボタンを描いた時には、この天才には俺は一生勝てないと思ってしまった
それが俺が初めて感じた敗北だった
にわか臭とか別にしないけど構ってちゃん臭はプンプンしてくる
842 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 23:46:18.54 ID:Sz9pBczv0
>>835 作画批評ってべつに絵をかけなくてもやっていいんだよ?
絵がかけない、絵コンテを人物○くらいしかかけない監督だっているわけだし
小林秀雄ってしってる?
ライブ見に来てた、悪い顔の二人って白木と、I-1のマネージャーなの?
>>829 民主党政権のアニメミライではアニメーター育成を目的に、JANiCAを
事業のコーディネーターにして補助金を助成
安倍政権のクールジャパン()では、アニメーターや漫画家などには
無料での作品提供を強いる反面、広告代理店にプロモーション費用を
国庫から支出
派遣労働の無期化を始め格差拡大が政権の目指す方向なのだから、
労働環境の改善なんて到底無理ぽ
キルラキルは好きだけど
最近ワキガのほうが好きになってきた
何だかんだいってもやっぱりヤマカンは凄い!
ハルヒ作っただけあるわ。話考えたわけじゃねえけど
キルラキルってアニメじゃなくて漫画だよねアレ
俺はTVで漫画読むのアホらしくて2話で切ったけど
>>849 キルラキルって何かくだらないんだよな
ジャンプでいうと、キル子さんみたいな感じ
ギャグはギャグでも小学生に受けそうな低俗なギャグだし
あれを見て喜んでるのって、子供がウンコチンコ言って大喜びしてるのと
大して変わらない気がする
アイマス、ラブライブ: キモオタ向けファンタジーアイドルアニメ
WUG: 一般人向けリアルアイドルアニメ
一般向けって…それプリリズやアイカツのイメージのような?
アイマスをiOS、ラブライブ!をAndroidだとしたら、この作品は
MS-Windows Phoneどころか、ドキュモがサムスン電子等と開発中の
TIZENぐらいのレベルかと?
china OS だろ
糸電話だよ
急にキルラキルをdisり始めたけど、もしかして最新話のコンテが
吉岡監督でライデングロス回だったから?
なんでもいいけどさ、W U G の 話 し ろ よ 。
無理矢理でもいいから。
>>855 キルラキル17話は作監はトリガーから出して、原画もすしお氏や
平松禎史氏などトリガーの人も居たが、基本はシェンロン
吉岡氏がライデンで仕事をしてるのはうーさー覚醒編5話の方
29 :メロン名無しさん:2014/02/08(土) 01:53:54.95 ID:???0
Wake Up, Girls! 5話
脚本:待田堂子
絵コンテ:小俣真一
演出:有冨興二、榎本守、橋口洋介、山本寛
総作画監督:近岡直、後藤圭祐
衣装デザイン:川妻智美、澤田知世、中田知里、谷口宏美
プロップデザイン:秋篠Denforword日和
作画監督:石原恵治、中山竜、榎戸駿、今岡律之、桂憲一郎、普津澤時ヱ門
作画監督補佐:中武学、嶋田和晃
制作進行:佐野正衛、横内一樹
作監に桂憲一郎さん、原画に柳沢まさひでさんって映画並みの布陣
これがタ・ツ・ノ・コ・ノ・チ・カ・ラなのか?
しかし、スーパーアニメーター二人が参加しても、あの体たらく…
あらかじめ釘刺しとくけど
>>900は新スレ立てるないで、43人目→44人目のラインに合流しようよ
860 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 01:41:01.80 ID:OpDQc0KF0
こっちが本スレだぞ
向こうが合流するのは拒まないが、信者以外隔離を声高に叫ぶスレは
本スレとは合い入れない罠
あっちは、今もアイマスやラブライブdisりつつ
自分に賛同できないレスは全部NGして淡々と書込し続けてる基地外が沸いてるし
どう見ても信者スレです。ありがとうございました。
この流れからすると、また誰かがpart7 立てるんだろうな。
さすがにそれは完全無視してスルーってことにしたいんだが。
>>859 勝手にPart37なんてこっちをパクったり、重複させたスレの処理は、
ワグナー()なる儲連中の責任でやれ、つーかアニサロに出てってくれ
このスレの住人の民度が低いように見られ甚だ迷惑な話
>>862 それは自作やね
ゲーム自体は低難度〜高難度まで揃ってるから
そこまで構えなくても遊べるレベルだよ
WUGの場合はまだ楽曲そのものが足りないんだし
こういうのやれと言っても難しいわけだけど
あのソーシャルゲーはちょっとなかったわ。ただの集金プログラムだし。
最新話でみゆとななみと誰かがカバー曲これにしたい、ってわれてたけど
ふつうにアニソンにしといたほうがいいよね?
>>863 何でそうやって押し売りしに来るの?
藻前が儲スレに行きたけりゃ勝手に行けばいいじゃん
>>860 向こうが合流して通算すると、ここが実質Part49、次スレはpart50ということおk?
>>867 なんで、こっちと向こうって分けるかな
アニメ板のルールだと本来は、本スレとアンチスレの2本立てでしょ
なんで信者スレは別モノみたいに排除するんだよ
>>863 信者スレのワグナースレへ合流なんてあり得ないが
Wake Up, Girls! part n 【WUG!】の乱立は避けたいなぁ
part7立てないんだったら、このpart6が終わったら次スレはどうするつもりなの?
現行、進んでいるスレに合流するしかないと思うのだけれど
>>869 ここはアニメ新作板からの本スレですよ?
信者が勝手に出て行って乱立させているだけですから、向こうがアニメ板から
出てサロンに行けばそれで解決です
スカタンのことだから、多分立てに来るよw
>>873 〜人目の住人の大多数はそんなスレの由来なんて知らないよ
古狸の住人はスレの由来がどうこういうけど、part〜の系統も〜人目の系統も
まとめて本スレの系統でしょ(アンチスレじゃないという意味で)
こんな匿名掲示板で意固地に見栄とプライド張っても仕方ないじゃん、
勢いあるの〜人目の系統なんだし、合流するのが素直な流れだと思うけど
>>872 現在進んでいるスレって・・・
信者スレは9スレどれも進んでるじゃん「スレ数の多いアニメは人気の証拠」
とかいって、維持してさ
>>876 コピペ投下で無理矢理維持してるスレばかりのような
>>858 石原恵治さんって石原恵さんだからな・・・
アニメFateSNやフォーチュンアテリアルのキャラデザ総作監の人
布陣はめっちゃ豪華というか劇場版のWUGからスタッフ流用
個人的に5話は劇場版より作画良かったと思う
>>879 演出4人と有冨さんが呟いていて、心配だったけれどそっちの面は特に
問題なかったし、他と比べるとまだまだとはいえ、ライブシーンも
枚数はともかく映画と流用の1話よりセンスが光っていて、
2話の水着ライブ、3話のテレビ局イベントに比べやっとまともな域だったね
Hクラブのライブチラ見せ部分も悪くないし
粗もやっと減りだした
>>877 コピペAAはあるけど、カキコもコピペなの?
882 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 05:04:06.59 ID:I6MHJah5O
ほんと気持ち悪い
883 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 06:41:08.82 ID:qNlEd+3k0
監督は修正を明言してるが、円盤の作画修正できる時間あるのか?
第一弾の劇場版は今月末発売
否定的な声お断りなんて無粋なことは言うつもりないが
マルチはお断りやで
13時ころに会場に着けば大丈夫だよね
本スレに比べて書き込みが殆どなかったこのスレもようやく埋まりそうだな
やっと重複したスレが一つ消化できるわ
信者&業者隔離スレに帰って、どうぞ
もうどこが本スレかわかんねーわwww
乱立しすぎ
892 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 11:38:41.91 ID:NIXWixTa0
>>95 作画が回復って、、、
まるで5話以前の1〜4話に作画が良かった回があるみたいじゃないですか!
そんな回あったか?
プレミアじゃなくてタイムシフト忘れたけど後から見れるかな
>>887 グッスマのステージは通路から立ち見できる場所があるので大丈夫かと?
セガの方の配布は終わってて、あっちは整理券がないと見られない形です
鉄道が動かなくて整理券取れなかった、チクショウ!
>>880 監督が演出に入ってたから色々調整効いたのかもね
TVアニメ1話分で劇場版なみの演出人数っていうのはどうかとは思うが
演出人数掛けただけ合って1カットあたりの力の入れ具合は妥協せずにいられたのだろう
これからが地獄だ、やばいのは演出以下未公表(コンテのみ公表)な7話かね
劇場版;タツノコ(元請け)+ライデンフィルム+カオスプロジェクト+ミルパンセ
1話:タツノコ(元請け)
2話:ライデンフィルム
3話:GONZO
4話:スタジオ・ファンタジア
5話;タツノコ(元請け)
----この先----
6話:GONZOもしくはGONZO系?グロス濃厚
7話;(韓国丸投げ?タツノコ?)
8話;GONZO(3話とほぼ同スタッフなため)
9話;タツノコもしくはライデンフィルム
>>896 >>595-596の通りに進むなら、9話はライデン回と見ていい
で5話がやっとまともな域にになったのは、有冨さんのお陰かと?
映画、2話、5話に加え9話予定で演出話数が監督以上
2話は酷すぎるシナリオと時間不足が隠しきれなかったものの
ライブシーンは決して悪くなかった
放送開始前に誰か(拙者五郎こと渡辺政治さん説有)が仕切ってる説が
出たけれど有冨さんだったとしたらさもありなん
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 12:26:43.98 ID:Uyn78T7r0
をっ、リーダーはねんぷち出るんだ
祝、初フィギュア化
7人揃うのかなぁ?
>>899 リーダーではなく、元センターちゃんに見えるけど?
902 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 12:55:26.83 ID:FJw71rqF0
>>899 デフォルメじゃないのはセガから
島田真夢のテゴマスの幕を開けた
デコマスじゃないのか
905 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 13:05:09.11 ID:FJw71rqF0
>>900 島田真夢、分からないのはイメージカラーが塗られてからかな?
顔だけで十分まゆしぃに見える
誰やらわからん判子絵クローンアイドルだからな
実に量産向きだ
908 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 13:19:19.50 ID:FJw71rqF0
>>903 あれ?グーグルIMEの一番候補だったんだ
グッスマのステージ始まるんで失礼
>>905 そうねー色ついたらましに見えるかな
髪型しか判断材料がないし
こんな髪型だったっけ?ってかんじでしょ
913 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 13:53:55.84 ID:LTQqW1wD0
くそう、まだ西船橋だぜ
アイマス超えたな
ももクロ並みに動くとは
声優の集まりとはまた違うのか
917 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 14:02:00.81 ID:nWK98u6W0
ももクロと違って30分でワキガールはヘロヘロになってたぞ
>>897 有冨さんが演出チーフみたいな形になってるね
監督が演出大目っていうのはTVアニメではあんまないけどもさ
個人的に監督はコンテだけっていうのは微妙なので、コンテ&演出か演出のみのほうがいい仕事すると思ってる
だからこういうのはまあまあいいかな
1−4話は劇場版とほぼ同時制作になってたからだろうが
5話からやっと収拾付けられたって感じかなあ・・・
920 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 14:12:08.00 ID:m0cQzzlI0
>>872 そもそも重複スレ消化してただけだから他の重複スレに移動するだけのこと。
44人目のスレで批判的なこと書けば「アンチガー」って言われるだけだし、
テンプレひとつでスレ乱立させるような連中とごうりゅうなんかしたくねぇ。
924 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 14:39:10.45 ID:9hEWPpQR0
『Wake Up, Girls!』公式/@wakeupgirls_PR
2014/02/09(日) 14:30:53 via モバツイ / www.movatwi.jp
休憩時間の隙をみて、シアター版のサインを書いてます!
#WUG_Anime p.twipple.jp/QaH64
息上がってたんだから、大相撲の勝利力士インタビューじゃあるまいし
休みぐらい取らしてやれよ!
>>920 密閉型ヘッドフォンの色使いのせいで、すーぱーそに子に見えるような?
セガの方の中継始まった
(配信も中継は駄目よ、他の話題はいいけど)
そに子のヘッドホンはシルバーっつーか白だぞ…
髪の色にのまれてないか?
セガでも歌えよ
昼1時は神回だったな
元々曲自体は悪くないからな
歌唱もこんなもんだろ
>>925 元センターとはきいてたけど
リーダーもやってたのか
>>927 さすが歌手
屋外でもヘッドフォンにDAPも音質重視なものを使っているんだろうな(゚Д゚)
>>933 真夢はアイワンでもワグでもリーダーはやってません
936 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 15:49:17.74 ID:gb90DtCp0
138 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2014/02/09(日) 15:17:31.69 ID:iPyd0IG50
ニコ生見てたけど、グループが二つに分割される展開あるんか?
でもまゆとあいりとよしのってどういう別れ方だ。
140 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2014/02/09(日) 15:28:37.16 ID:/Lv9FGGCi
>>138 例の音楽プロデューサー早坂の話の藍里を辞めさせてまで自分が生き残るか、
藍里クビを拒否してグループ解散かじゃね
真夢、藍里、リーダーが藍里クビ拒否派
大食い、メイド、毒舌光塚、元不良金髪が藍里犠牲派と見た
セガのWUGも良かったな
938 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 16:07:43.55 ID:bFrSsW590
中の人のライブは結構いいのに、ドル売りしないなんて
タチアガレを配信しない件ともどもなんか勿体ない
939 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 16:08:34.17 ID:/hqyjl4M0
藍里の中の人ぷよぷよの元全一にそっくりでわろた
藍里はぷよぷよが得意みたいなネタ入れてもいいと思う
今日の日のためにわざわざプレミア加入したったが
無駄ではなかったようだ
皆初々しくて可愛かったわ
941 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 16:28:23.52 ID:aqnS5F0n0
夏のワンフェスは初々しかったけど、今回はそうでもないんじゃない?
特に元センターの中の人は場馴れした感じ
942 :
939:2014/02/09(日) 16:31:38.70 ID:/hqyjl4M0
ごめん、別な人と勘違いしてた
忘れてくれ
エイベの方はアイワンプッシュぽいし、何を商品展開したいのやら
>>943 アイワン推せば自然とアニメ自体にもファンが着くだろ
あの辺りのドル声優の人気の尻馬に乗るのも作戦のうちだよ
>>935 センターとリーダーはアイドル慣れしてないと混乱してもしょうがないな
エースとキャプテンと言えばわかりやすい
真夢がいるとはいえ、I-1とくらべられるのは酷だよな。
>>947 小早川ティナの演歌はおニャン子の城之内早苗ポジで、
外見に似合わない部分は演歌界久しぶりの新人だったジェロさんから
頂いたのかな?
ラブライブの全員センター作戦に対抗して全員リーダーにした結果
DATTEって駄洒落かよ!
>>952 どういうダジャレ?
DATEとかけてるの?
>>952 聞きに行って力が抜けた…仙台ネタと予想してみておけばよかった…
955 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:24:03.37 ID:fyjO4vyO0
958 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:52:09.32 ID:Pis2OHqb0
959 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:17:01.44 ID:hKZlB67N0
生放送
>>958はずいぶん進行がうまくなってたし、
PVでも割とまとも、ステージ
>>955も期待以上なのに、
なんでアニメに限って棒な上にそれ以上に作品としての
できがアレなの…
960 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:19:29.96 ID:UoKMhvvF0
キャラクターとしての演技力というよりも単純に歌を歌えるかダンス出来るかで選んだんじゃね
そりゃデビューしたばっかりの声優にそこまで求めてもねぇ・・・
社長役の日高のり子だって最初は酷評されてたんだよ
そこまで棒じゃないと思うけど
963 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:11:24.50 ID:UoKMhvvF0
メイドと大食いは演技上手い方に、和菓子と光塚は棒気味に感じたな
やっとこのスレも終わるな
どうせ嵐がまたスレ建てるんだろ
技術力⊂演技力なんだと
技術のみで演技は測れないのだと故永井一郎氏が論じていたよ
967
埋めっニャー!
埋んめ〜にゃ♡
うめーにゃー
971 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:56:00.26 ID:KIOpFToY0
アンチスレとこの本スレには埋め立て荒らしが来て、
信者スレだと来ない…
なんとも分かりやすいなぁ、をい
972
そりゃ荒らしスレだからだろw
みにゃみのうめーにゃーってなんであんなにかわいいんだろうな
>>971 WUG系の民度を物語ってるよ
都合のいい声以外は全て排除
それ知らんぞ?
978 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:12:17.64 ID:4Z21N68J0
な?
うめ
うめ
984 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:19:24.62 ID:1slrbTW30
>>980 そこは信者スレじゃん、このスレから勝手に出て行った
うめ
てじなーにゃ
うめ
うめ
>>979 クソワラタ
番号巻き戻して本気で荒らしじゃないが通ると思ってるんだろうか…
うめ
荒らしにも負けないWUGの元気な精神で
がんばっぺ!
これで再利用が何の意味も持たないことが分かっただけでも収穫だな
>>989 >>992の通り、スレ順が狂ったりしていませんよ?
出されたおかずはちゃんといただかないとね
>>993 確かに
全く何を考えているんだろうねぇ
>>993 ココ本スレで、再利用の話なんて初耳なんだが。。。
糞スレ埋め
ちなみに7のスレには過去ログ書いてないのでもう狂ってないと言えなくなりましたね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛