バディ・コンプレックス 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http:///saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名すること。
・テンプレ荒らしに注意!
「テンプレを改良した」などと言って改変した自己満足テンプレを張るのが特徴。
>>950が近づくと自演を始め、>>950取りに失敗しても強引にスレを立てる。無視推奨。
>>1に「平成」を入れたがるのが特徴。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX       1月5日より毎週日曜24:00〜
読売テレビ       1月6日より毎週月曜26:29〜
テレビ愛知       1月6日より毎週月曜25:35〜
BS11          1月6日より毎週月曜25:35〜
バンダイチャンネル  1月7日より毎週火曜24:30〜
              VOD配信 1月7日より毎週火曜12:00(正午)更新
              ライブ配信 1月7日より毎週火曜24:30〜

■関連URL
公式:http://buddy-complex.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/buddycomplex

■前スレ
バディ・コンプレックス 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1390039207/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 08:02:54.58 ID:bBaO1RI10
■スタッフ
原作:矢立肇
監督:田辺泰裕
シリーズ構成:BCプロジェクト
キャラクターデザイン・アニメーションディレクター:稲吉智重/稲吉朝子
チーフアニメーター:藤井智之/鈴木勘太
メカデザイン:鈴木勘太/徳田大貴/川原智弘/大河広行
セットデザイン:高橋武之
デザインワークス:神宮司訓之/金田正彦/森岡賢一/木村智
スタジオディレクター:三宅和男
特技監督:川原智弘
美術監督:衛藤功二/杉浦美穂
CGプロデューサー:井野元英二
色彩設計:横山さよ子
撮影監督:江間常高
編集:今井大介
音響監督:鶴岡陽太
音楽:加藤達也
アニメーション制作:サンライズ

アニメオープニング主題歌 「UNISONIA」TRUE
アニメエンディング主題歌 「あの空に還る未来で」ChouCho
「バディ・コンプレックス」for スマートフォン ゲームテーマソング 「ORBITAL LINE」真崎エリカ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 08:03:27.56 ID:bBaO1RI10
■キャスト
渡瀬青葉:松岡禎丞
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ:内山昂輝
弓原雛:早見沙織
倉光源吾:速水奨
レーネ・クラインベック:藤村歩
リー・コンラッド:杉田智和
ヤール・ドゥラン:吉野裕行
エルヴィラ・ヒル:佐藤利奈
奈須まゆか:花澤香菜
アネッサ・ロセッティ:井上麻里奈
アルフリード・ガラント:森川智之
ビゾン・ジェラフィル:櫻井孝宏
タルジム・ヴァシリー:島ア信長
ラーシャ・ハッカライネン:田村睦心
マルガレタ・オキーフ:内山夕実
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 09:42:16.57 ID:2ZCkzA/vP
すいませ〜ん。ファンの方がポケモンスレでウザくて迷惑してるんですけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 06:56:09.86 ID:8XZauJCN0 返信 tw しおり
バディコンプレックスも面白くなりそうだな

ポケモンみたいなまったく面白くなってこなさそうなアニメも珍しい
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 09:53:33.29 ID:sQgClkuk0
>>1乙ップリング反応!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 09:55:40.71 ID:LM++aia90
質問があります

なんで正義感ある少年が利権戦争で人殺しに加担するのでしょうか
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:02:17.54 ID:15HrMppO0
>>6
主人公はまだ未来の状況がわかっていません
戦闘参加したのは自身の身を守るためです
あのまま手をこまねいていたら、あの母艦?は沈められ
主人公も死んでいました
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:06:31.06 ID:TtC1ZTfk0
自身の身を守るためってありふれてるんだよな
じゃあ戦わずに降りろといいたくなる
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:09:16.05 ID:Bzy0vkIY0
>>8
降りまーすって言って降ろしてもらえたらいいねw
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:11:10.29 ID:vwgVGovs0
未来世界の見知らぬ土地で降りてもどうしようもないと思うが
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:17:57.20 ID:TtC1ZTfk0
今後のことだよ?
降りる機会があるのに決断して乗り込んだりするなどね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:18:04.82 ID:vcfyX/iR0
戦え!もしくは、死ね!の世界構築しちゃってるからなあ・・・
青葉君も脳内選択肢選びに大変でしょうよw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:18:19.31 ID:FssfKzC80
コレ、バディシステムの設定必要だったのか
ナントカ向け?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:20:28.45 ID:ZwZrwkXr0
>>11
軍事機密に触れているので、そもそも降りる機会は与えられない可能性の方が高いけどな
そのまま相手側に走られる可能性もあるしね
ちょっとは頭を使いなさい
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:21:41.29 ID:ZwZrwkXr0
>>12
戦乱の世の中なんそんなもんだろ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:22:35.02 ID:UxNaV9sn0
艦長「嫌なら別に良いんだけどね。でもそれだと、君の物語が終わってしまうんだよ^^」
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:22:50.31 ID:mek70Da90
機体性能アップとかスキル共有できるのがメリットでは?
新人や素人でも熟練者と組めれば戦力になる
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:28:33.16 ID:RPp2OCtz0
>>8
軍の最高機密を知ってしまったので、降りるなら死体で…って事にもなりかねません。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:29:06.19 ID:gZBEFs8N0
ロボアニメや戦争ものを見たことがないような人が批判してるっぽい
批判ポイントはもっと他にあると思うが、ちょいと稚拙過ぎる
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:31:30.67 ID:LNXfvviK0
>>1
おつーっす
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:33:38.00 ID:TtC1ZTfk0
そもそもさ軍事関連の情報を見知らぬ第三者に触らせるってのもおかしいよな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:34:14.62 ID:vwgVGovs0
なんか最近は批判するためだけにアニメ観てるような人が多いような気がするね
もっと気楽に観ればいいのに
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:37:59.03 ID:OklofXH70
敵の高出力ビーム砲の射撃精度が高すぎるね。あんなに精度がよいとこの先のバトル展開に支障でそうだけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:39:03.61 ID:IqwBIFad0
批判じゃないけど
友達を想いやる気持ちを持ってる現代人が戦場に立たされたからって人を殺せるとは思えないんだよね
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:39:43.12 ID:sQgClkuk0
>>19
>>1のテンプレに「平成」が入ってないと気がすまない有名な人がいて
そいつがID変えながら延々グズってるんだと思う
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:43:55.29 ID:vcfyX/iR0
>>24気持ちの変化を丁寧にやってる尺が無いから大渦潮のド真ん中に放り込むしか
話を進める方法が無いんだろうね・・・
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:44:14.27 ID:xdIBg5bE0
>>21
好きで触らせたわけではなく、
可も不可もなく機密のど真ん中に出現しちゃって、高いカップリング数値記録して動かしちゃったわけですが…。
三話はならピンチだからこの際有効的に利用しようってだけで…。

あんた前スレでも似たような人いたけど、自分の思い込みに固執して指摘がズレてるよ。

>>24
例えば拳銃渡されて、生身の人間を撃てっていって簡単に引き金引ける現代の学生はそうはいないだろうが、
ゲーム画面上の敵なら躊躇なく撃てる学生は山のようにいる。
青葉にとってはまだそんな認識だろう、雛を直接傷付け、銃を向けられるあの時までは。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:45:14.94 ID:tRyAsEb40
うわーキチガイが出没しちゃった
今度はID:sQgClkuk0か
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:48:46.32 ID:IqwBIFad0
>>27
2話はその通りだと思うけど、ズバズバと教えすぎてる気がしてね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:51:05.17 ID:yvXOgRaA0
74年後の地上での大戦ならロボットじゃなく核兵器とか使っているんじゃなかろうか
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:51:23.05 ID:OklofXH70
軍隊だけど軍人のノリがちょっと学園っぽいよね。部活に入ってきた新入りに厳しい先輩がディオって感じ
ガンダム戦争物は無駄にピリピリしてること多いから、これはこれで新鮮ではあるからいいと思う
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:02:57.14 ID:0unAISPPO
>>30
74年後に あんな巨大ロボが作られているとうのは無理がありそうだな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:08:18.20 ID:OZ6jQ8Cb0
つーかミノフスキー粒子って名分がある宇宙世紀以外は
人型兵器使う必然性無いんだぞ
重箱の隅の中でもそんな特にどうでもいい部分つついてどうすんだよ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:11:11.62 ID:/IJLR1Fc0
コネクティブ ヒナ!!
とか言って、青葉と雛がせっくるする薄い本が出そうだな。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:37:29.61 ID:VY638vdE0
2話すっ飛ばして3話見たけど。バディってこういう意味かよ。
意識を共有したからってどうなるもんでもないんじゃね?
て思った

ファフナーのジャミング思い出した。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:52:22.06 ID:fQamlXzW0
>>34
あやせ声で「お断りします!」とか返ってきたら興奮しちゃうだろ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:53:23.84 ID:Uwj/uXde0
>>16
gkbr
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:55:52.39 ID:sQgClkuk0
艦長は「痕跡を残すな」って命令受けてるからな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:57:36.35 ID:Uwj/uXde0
艦長「みんなで幸せになろうよ」
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:05:26.85 ID:2CVFKFab0
>>35
新兵にエースの技量の刷り込み出来るからエース量産可能。割と洒落にならんレベル
適合者少ない問題はクローンとか使えればウハウハ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:09:31.28 ID:3Rqdl5nqI
ディオも青葉の知識を得てこいつマジでタイムトラベルじゃねーかって展開ではないんだな
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:18:55.09 ID:Uwj/uXde0
知識の共有って容量パンクしそうなんだけど
どうなんだろう
身体機能の領域での記憶共有みたいな感じなのかな
お箸を持った事のないディオがお箸の正しい持ち方が出来るようになるとかw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:36:08.38 ID:n7SmiWzS0
超機動で物凄いGがかかってももう一人の脳がカバーしてブラックアウトしにくくなるという効果もあるんだろうか

記憶の混同とか起きにくい組み合わせで共有する部分は必要最低限に抑えて運用してるんじゃないかと思うけど、
それでもリミッター解除したり制限時間を超えて使ってたりすると自分が誰なのか分からなくなっていったりしそう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:37:42.88 ID:gZBEFs8N0
>>42
クラウドみたいなもんじゃねーの?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:47:38.41 ID:7mpagPrH0
カップリングシステム=ニュータイプ&サイコミュシステム
みたいな魔法の言葉だから突っ込み入れるときりが無いのよね
このお陰でタイムトラベラーが主人公補正&設定担保できるわけだからさ
設定やネーミング等、巨大な穴だらけだからツッコミ入れたくなる気持ちは理解できるよ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:49:59.51 ID:Uwj/uXde0
>>43
2話で制限時間有り気な描写あったよね
デカップリング前に
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:51:23.93 ID:qo9Tbzv60
cv:速水ってだけでなにやっても胡散臭く見える艦長
cv:森川ってだけで悲劇しょってそうに見える敵隊長

いい配置だと思います
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:53:24.09 ID:SOYNATlT0
なんかヴァルヴレイヴに本当に似ているな。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:55:27.76 ID:Uwj/uXde0
ヴァルヴレイヴにどっかにたところあったっけ?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:59:40.42 ID:SOYNATlT0
大ゾギリアとドルシアってなんか似てない?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:01:47.57 ID:7mpagPrH0
ロボ物では似たものは良く使うけどもう少し制限が明確だったりするから余り違和感感じないだけかと思う
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:03:06.81 ID:SOYNATlT0
後初期にパイロットに深刻なダメージとか、
あとよくわからん新エネルギーのネクトーリビウムとルーンとか。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:03:49.69 ID:SOYNATlT0
カップリングとジャックも何となく似ている
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:08:04.41 ID:sh8mpx3X0
カップリングとジャックの似てる要素が分からない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:08:22.87 ID:m2V91OPT0
ヴヴヴ  流し目
これ   丸目
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:08:38.75 ID:vcfyX/iR0
>>53制限時間越えると2人の中身が入れ替わるんですね、わかります
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:08:42.88 ID:DW0T9AXz0
荒らしは放っておけ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:08:45.78 ID:3Ro6cHQd0
1話のビゾンが呑まれた後、ヒナが寝返ったんだろうから、ヒナが寝返るの最終回じゃね?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:10:46.88 ID:OklofXH70
1話のヒナは3話のヒナより未来のヒナだと思うよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:11:51.58 ID:Xo6xXoAl0
今週も元気にアナルファックをキメてたなwww
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:12:47.90 ID:SOYNATlT0
まああんな意味不明な終わり方さえしなければ見るよ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:19:10.29 ID:UGRhp0aK0
ロボット戦闘に目をつぶるとしても二人乗りにすればイチイチ恥ずかしい掛け声なんかしなくてもいいやろ
ナイスカップリングとかの造語はええんやけど
白い戦艦に乗ってロボットで戦いながらの逃避行は胸焼けするで
タイムパラドックスネタをもっと追究してほしいわ
ヒナとディオで青葉の取り合いはよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:19:19.03 ID:50czzciV0
敵の返事どうにかならんかな
ヴヴヴのブリッツンデーゲンがかっよかったから余計に変に聞こえるわ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:20:20.02 ID:SOYNATlT0
>>62
ゼーガみたいなの?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:21:47.91 ID:yvXOgRaA0
SEEDみたいに青葉やヒナが中立の立場で戦争を終わらせようとして
戦闘中にヒナが2014年へタイムスリップして第1話の展開になるとか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:21:56.44 ID:/FsqLzt90
これからの青葉はヒナとディオの懐柔には成功したけどビゾンさんの懐柔には失敗したんだな
もしくは未来に行くためにわざとビゾンさんを復讐の鬼へ追い込んだのかもな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:22:41.25 ID:sh8mpx3X0
>>63
ブリッツンデーゲンって結局どういう意味だったんだあれ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:24:15.42 ID:UGRhp0aK0
ディオが16で少尉はないやろ中卒で士官かよ ゲリラ組織じゃあるまいし
夕方アニメのつもりでつくっとるんかな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:24:58.17 ID:SOYNATlT0
まあ十六ってのはどうかとおもうけど普通航空機パイロットって
尉官以上じゃなかったっけ?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:27:09.92 ID:NbDPxNrN0
>>67
「稲妻と剣」とかそんな感じ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:32:06.69 ID:90EHGkNm0
結構面白く見れてるよ
テンポ良いし

でも現時点で何も知らないヒナに「俺ダー」ってパターン来るかなと思ったら本当に来た
こういう予定調和やめてほしい
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:32:22.37 ID:SOYNATlT0
ネクトーリビウムが人間の生体エネルギーとか
そういうのは勘弁。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:33:52.22 ID:Uwj/uXde0
>>68
16歳なのかディオ…
だからこそあんな型っ苦しい形の上での規律に厳しいのか
他の大人のパイロットみたいにもっと肩の力抜けよって感じかー
2話でコンラッド?さんの指示には素直に従ってる所が16歳っぽいかな

艦長の老獪さは今後もっと出てくるのかなぁ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:37:43.43 ID:Uwj/uXde0
>>71
ディオに対しても「俺だー!」だったw
友達と同じ学校選んだり真っ直ぐなんだろうな
ディオが複雑な性格してそうだから直球な青葉が合うのかもしれない
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:39:13.01 ID:n7SmiWzS0
今のヒナは何歳なのだろうか…
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:42:34.59 ID:mek70Da90
>>74
やるだろうとは思ってたけど、実際にやられるとなんかなw
青葉が現状をどの程度把握しているのか、思考してたりする場面がほしいかも
たぶん見た通りの何が何だかわかってない状態なんだろうけど
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:43:41.37 ID:ldHNlAH60
最終話のちょい手前の話で
第一話に繋がる展開になるのかな?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:45:57.70 ID:LNXfvviK0
    __
  /__\
  ||´・ω・`| |  おーい、俺だよー!青葉だよー!
  /  ̄ ̄  、ヽ
 └二⊃   |∪
  ヽ⊃ー/ノ
     ̄`´ ̄

<誰だよ
                あいつ処罰しろ>

<殺す        
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:47:36.75 ID:3Ro6cHQd0
>>64
ゼーガペインにゃ時間移動、何もないじゃん。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:47:39.37 ID:7mpagPrH0
少年兵なら小学校高学年あたりか中学入学で軍事養成学校進学コースか
国民の適性試験でもして特化育成コースでも有るんじゃないか?
カップリング適性高い↑の年代は墓の下か病院の中なのかもしれん
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:48:23.22 ID:Uwj/uXde0
やっぱり分割2クールで過去と未来の描写して欲しいなぁ
雛は青葉から過去の時点で命を狙われてるのを聞いてはいるけど
自ら望んで過去に行く事は70年後でも無理みたいだし
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:49:27.20 ID:Uwj/uXde0
>>79
二人乗りについてじゃね?>ゼーガ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:51:12.97 ID:4eVWD4jdO
雛ちゃんよく顔に怪我しなかったね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:51:37.52 ID:Uwj/uXde0
>>80
> カップリング適性高い↑の年代は墓の下か病院の中なのかもしれん
ビゾンは鹵獲した機体でテストパイロットやって1話の管付きみたいになったんだったりして…
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:51:46.52 ID:SOYNATlT0
>>79
>>82
二人乗りの方の話、まああれも
二人乗りでも掛け声あったけどさ。
タイムパラドックスはよくわからん。
雛の容姿がそんなに変わっていないわけだからせいぜい一年なんだろうけど
まあ何があったんだろうかこれからわかるんだろうな。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:54:08.08 ID:SOYNATlT0
二人の能力が共有されて、パワーアップするのはわかったけど
役割分担みたいなのはまだないんだな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:02:26.52 ID:/meo46Hg0
>>24
人間が人を殺してるって意識を持てるのって実は目の前で実際に人を見ながらじゃないと無理
相手が背中を向けて顔が見えなくなる、殺す相手に目隠しをして相手の目を見えないで済む+大義名分がある、罪に問われない
これだけで罪悪感の大半が消えてしまう生き物だ

ロボットに乗って見えない人間を殺してるってのは知識や理性化で知っても実感はできないし湧かない
大義名分があれば殺しに罪悪感は持たないのはおかしいことでもなんでもなかったりする

極端な例を挙げると
原爆を落とした場合、作戦を立案した人も指令を出した人も実行者も本当の意味での罪悪感が大して湧かないと
これが目の前に人を並べて銃殺刑なら抵抗が生まれてくる

殺したことに罪悪感を覚えて苦悩するって言うのも実は単なるロボット物のお約束でリアリティ自体はあまりないよ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:05:24.97 ID:HtqNbeC00
>>84
ビゾン達のゾギリア側は相性が悪くても薬とかで強制カップリングできるようにしてるんじゃね
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:10:19.20 ID:brwFtL/c0
戦いシーンばっかで人間関係が分からないから
みていて微妙な気持ち
てかキャラも青葉デュオひなくらいしか覚えられない
つまらないとは思わないんだけど
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:11:39.13 ID:sQgClkuk0
ヤールなんて今回すげえ戦ってるはずなのにたぶん1回も顔映ってないよな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:13:16.42 ID:gZBEFs8N0
>>89
そんな複雑な関係性なんかあるか?
敵と味方と上司と部下がいるだけじゃねーかw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:18:19.83 ID:mek70Da90
>88
ビゾンの豹変も精神汚染とか何かしらの影響を受けて、とかな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:20:08.52 ID:8KJpw5dv0
>>92
ビゾンさんは別に一度も豹変してない件
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:26:36.01 ID:mek70Da90
>>93
2、3話のビゾンを見る限り自爆までして執拗に青葉を殺そうとする狂ったキャラには見えないから、
これから何かしらあるんだろうけど、薬とか精神に干渉する何かの影響も受けてたのかなって思っただけ
1話で襲ってきた敵を未来のビゾンと仮定するならだけどな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:29:57.82 ID:8KJpw5dv0
>>94
これから同僚をばんばん殺されたりしたら、普通に恨み募らせてても
おかしくないだろ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:30:36.70 ID:Uwj/uXde0
ビゾンさんの今後が気になって昼間眠くなる
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:32:04.95 ID:IcJ7l8NG0
コンプレックスがちゃんと複合とかの意味で使われてることが驚きだよ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:32:45.27 ID:UHGE3NMm0
>>94
まだわからんけど、ビゾンってヒナの許嫁かなんかじゃない?
青葉を殺しに来る理由としてはありかなと思うんだけど。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:32:56.08 ID:IcJ7l8NG0
>>94
まぁ仲間全部寝取られたら発狂しそうになるんじゃね?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:32:59.18 ID:brwFtL/c0
>>91
複雑ではないけど内面の描写とかキャラ同士の関係の描写がなさすぎて
どこにも思い入れが入らないかんじ
これから描かれてくんだろうけど
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:35:14.05 ID:z+NhXXN30
>>100
たった2話で登場人物の内面描写って、モノローグだらけにでもすんのかw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:37:54.62 ID:brwFtL/c0
>>101
3話までみたよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:40:02.58 ID:+iIp2sNP0
こんな段階で内面描写とかされても、設定厨の糞ラノベみたいで
逆に冷めるわ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:40:20.97 ID:JZ6KXxlN0
伝統芸能サンライズなんだから
空中でコクピット開けて話始めたり
捕らえた敵が艦内であっさり逃げたら
「よっ!待ってました!」って言えばいいんだよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:41:04.30 ID:mek70Da90
やっぱり話が進まないとどうにもならないな
一週間待つのを長く感じるのは久しぶりだ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:41:51.67 ID:LPkryL9+0
最低限の事は描かれてると思うが
まゆかちゃんや杉田は青葉に優しく接してくれてディオはまだツンツン
艦長は有能な狸で副館長は苦労人っぽい
そんな感じ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:41:53.25 ID:4eVWD4jdO
いつかキャラの掘り下げするだろうと思っていたらいつの間にか最終回だったロボアニメがつい最近あったばかりだから不安になるのは仕方ないかもね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:45:57.38 ID:vr8xT1XV0
ロボは戦闘で尺をとられるから1クールではキャラがあまり掘り下げられない
ガルガンディアとか主人公以外モブチックだったし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:46:05.53 ID:mek70Da90
直前の作品が作品なだけに不安すぎて…
アレの直後に続けてロボアニメやるって知ったときは正気か!?って思ったし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:46:11.36 ID:Uwj/uXde0
青葉の心理としては未来に飛ばされる前優しかった女の子は
飛ばされた未来にはいないし
その子に言われた待ってると言われた人物は全然待ってないし
過去で自分を助けてくれた子は未来では自分に発砲してくるしで
その上次回はどんな叱責が待ち受けているのやら…

後藤隊長たのんますよ

滑り台ちゃんに語ったコクピットは同じで外観が違ってるって情報
やっぱり艦長は盗聴続けてるべきだったんじゃないかなぁ
鹵獲される可能性を示唆してる情報だし
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:49:08.43 ID:NFqrSGn40
カップリングとかプロホージング、ナイスカップリングとか
その辺の言葉だけは笑ってしまうほどださいけど

内容は今後のにまだ期待できそうだから楽しみ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:49:50.08 ID:+iIp2sNP0
>>110
過去から来たということを本気で信じてる人間はまだいないのではないか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:50:34.74 ID:+iIp2sNP0
>>111
その中ではナイスカップリングだけがおかしくて、他は実は別におかしくない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:53:30.35 ID:RhgQ1fXY0
アプローチリングとかどうみても全部おかしいだろw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:54:41.02 ID:NbDPxNrN0
次はどんな用語が出てくるか楽しみ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:54:51.17 ID:LNXfvviK0
まりなのオペ子― ディオ
まゆかちゃん― 青葉
ビゾン ― ヒナ

ここらへんはなんかありそうだねえ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:59:44.13 ID:+iIp2sNP0
>>114
アプローチとリングを繋げた造語だろ?
それぞれ別におかしなフレーズじゃないよ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:04:46.13 ID:GMTwsS3m0
>>116
サトリナと杉田のキャラもなんかありそう
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:07:06.78 ID:Uwj/uXde0
>>112
でも、入れるはずもないコクピットに唐突に表れた正体の知れない人間の
外観の違う同型機が他にあるという言葉は狸艦長なら頭の隅に入れておくに十分な情報だと思うんだけど
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:09:06.39 ID:EiC1xMkiO
>109
さすがにあれほどおかしなことになるとは思えない
これは1話で提示した場面に帰ってくるように逆算して話を作ってるはずでしょ?
そうやってオチに縛られて作ってる以上ヴァルヴレイヴほどの迷走はしたくても出来ないはず
最後はきれいに纏めてくれると期待していいんじゃなかろうか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:09:12.65 ID:7mpagPrH0
>>113
戦闘中に出てくる単語としてはエンゲージ(接敵)、クァンタム、ニュータイプ等に比べるとダサく感じるのは仕方ないと思う
このネーミングセンスが良いと言う人はスレ内でもあまり見かけないから駄目なんだと思う
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:15:45.12 ID:+iIp2sNP0
>>121
日本人が妙な意味づけをしちゃってるからダサく感じるだけだろうね
日本語にすればproposingは提案であり、couplingは結合
普通に軍隊のロケーションでも使われている単語だよ
まあもちろん女オタ釣りも狙ってのネーミングだとは思うけどね
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:32:50.80 ID:4eVWD4jdO
>>120
アレも200年後というオチに縛られていたわけだが…
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:35:05.71 ID:LPkryL9+0
あったな200年後オチ あと第三銀河帝国だっけ
あんなの2クールで収まるのかよと思ったら案の定
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:40:44.27 ID:Uwj/uXde0
友達100人出来るかなで〆る為に描写したとしか思えない>200年後
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:42:10.99 ID:UGRhp0aK0
1話は青葉をヒナが見守りに来てるんだから
未来の青葉はビゾンを酷い目にあわせてヒナのために死んでるはず
もし未来の青葉が健在ならヒナにはそっちのほうが大事だろう
悲劇におわった未来を青葉が書き換えていく話になるんじゃないか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:45:25.43 ID:Uwj/uXde0
>>126
70年後も簡単に過去へ行くこと出来そうにないので
雛が自分の意思で過去へ行けたとは思えないんだよなぁ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:47:18.08 ID:NeuubN9i0
>>126
どっちが大切とか意味ないよ。
雛が過去に行く故に未来の青葉がいる。
当人の思いとかは関係なく雛は過去に行くしかない。

そういう意味では雛の過去行きは1話のビゾンと同じように突発的な出来事だったとみる。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:47:46.58 ID:IcJ7l8NG0
スタンバっておけ
も当時へんな造語って笑われていたんだろうなぁ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:55:42.75 ID:K0CHzGWZ0
なんかデザイン台詞全てがダサいこの作品
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 15:59:48.39 ID:9aA2xuDJ0
この主人公はなんでヒナにこんなに執着してるん?
一話でちょっと喋っただけなのに
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:05:56.32 ID:058nKf8t0
この世界に主人公を連れてきたキーパーソンだし
命がけで主人公を守ってくれた人だし
右も左も分からない世界で知ってる人物は雛しかいないし
かわいいしあとかわいいしかわいいからかな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:07:47.51 ID:xXQcDkcci
未来に来てわからないことだらけだからだろ
自分の状況をわかってるのは雛だけなんだから
雛に執着するのは当然っていえば当然だろ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:11:27.36 ID:gBLn4YP80
青葉の恋愛のヒロインはまゆかちゃんでまとめてほしいが
雛ちゃんなんだろうか?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:11:37.34 ID:9aA2xuDJ0
でも何か普通ではない粘着ストーカー気質を感じる
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:12:59.53 ID:mek70Da90
確かにお前の方が親鳥を求める雛っぽいわと思わないでもないな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:13:55.63 ID:gBLn4YP80
ゲーム版でもしも青葉がヒナヒナ言ってる不思議な先輩ポジだったら地味にいやずら
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:15:23.88 ID:LNXfvviK0
>>131
最初は「この子に俺なんかしたっけかな?」とかってちょっと気にはしてたクラスメイトが
ロボットに殺されそうになったところを、命を救ってくれた恩人。
可愛いし青葉がほれたとしても誰が攻められようか。
未来では頼みの綱のディオはダメだったし、
ヒナはどこにいるんだろう、頼れる知り合いもおらず、自分が過去から来たことを知ってたり
する証人はヒナ、、といろんな面でヒナに執着するのはまあ当然といえば当然。
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:17:03.08 ID:Uwj/uXde0
>>132
>>133
だよねぇ
胆力ありそうだけどそれでも普通に不安だわなぁ>自分の知らない世界
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:17:57.81 ID:NeuubN9i0
未来から過去へ来て苦労も不安もあったろうに、
青葉に頼って来るわけでもなく、知り合う前からずーっと密かに見守っていた、
街中でその時代にない技術のロボ戦して、その後は自分はいずこかへ逃亡する決意をしてまで自分を守ってくれた自己犠牲。
青葉じゃなくてもそりゃホレる。

雛の事があるから、見てないのがBLだのホモだの言ってるのが滑稽なんだよなあ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:18:45.26 ID:EiC1xMkiO
雛とまゆかは非常によろしいな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:21:51.09 ID:gP0V2RbX0
アネッサちゃんも可愛いやん
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:32:31.13 ID:ZA9FvR4dO
ツインテちゃんはやっぱりディオに惚れてるのかな


一話見直して思ったけど、ビゾンさんが特意点に飲み込まれたあの時点で既に上司のアルフリードは死んでるじゃ
指示だしてるの別人っぽかった
アルフリードは部下をヒナとかビゾンとか名前で呼ぶけどあのシーンではネビロス二号機って呼ばれてた
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:49:50.09 ID:NeuubN9i0
>>143
ロボで出撃してたのかもしれん。
あと、名前で読んだらネタバレなんだからそれは仕方ない部分もある。
声優でバレバレとはいえねw

あと、コックピットのシステムが条約連合のカップリング機と同じなので、
ビゾンの機体が二号機なのは雛の機体が一号機だからでほぼ間違いない。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:51:48.04 ID:29nL8CIV0
どうせ敵部隊は全滅で主人公側は都合よく誰一人都死なないんだろ?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:53:22.51 ID:sh8mpx3X0
>>145
約一名早くも死にかけた奴が居ますが
あいつは生き残れそうにない
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 16:59:59.65 ID:NeuubN9i0
>>146
うむ、おそらくな。
兄貴分、主人公に対するあの人当たりの良さ、死亡フラグがビンビンしてくる。
まさか三話で負傷するとは思わなかったが…。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:02:34.75 ID:ZA9FvR4dO
存在からして脂肪フラグキャラですな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:06:32.53 ID:sQgClkuk0
ビゾン    ネビロス
ラーシャ  クリシュナ
タルジム  オーガ
ベネッシュ クーゲル 損傷
パッソ    クーゲル
ミハイロフ クーゲル 大破・戦死

 ↓

アルフリード  アルシエル
ビゾン    ネビロス
ラーシャ  クリシュナ
タルジム  オーガ
ヒナ     フォルトナ 損傷
パッソ    クーゲル  大破・戦死



アルフリードさん本格的に立場ヤバイ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:06:41.91 ID:vcfyX/iR0
>>1471期で死んで、2期でよみがえるんですね!さすがナントカの鷹!
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:09:47.32 ID:c9oHmRY10
ロボアニメは味方が死ぬのが様式美みたいなところがあるからな……
あの兄貴分はラストあたりに爆死しそう

できれば生き残って欲しいが
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:11:50.03 ID:DXcL+pIl0
戦闘中にナニをしているアニメ
女に気を取られてホモカップリングが切れたお
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:12:42.83 ID:gBLn4YP80
バンナムロボアニメは本編で死ぬ→スパロボで回避ルートが定番になってるし
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:14:47.31 ID:kYoEWTlC0
>>147
しかも彼女までいるからな志望フラグの塊すぎ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:15:15.91 ID:XmmxHO4n0
カップリングシステムってまんまパシフィック・リムやん。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:43:01.11 ID:4pzuf10e0
これモニターの表示内容だけはかっこいいんだよな、主に機体側よりも管制側が
公式でAndroid用のホームアプリ出してくんないかな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:53:11.02 ID:YRvy/t5i0
そういう管制側のアプリって ありそうでなさそうな希ガス。
管制官のキャラがでて、気持ちを奮い立たせてくれるようなアプリあったら
俺も欲しいわ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 17:54:18.79 ID:YRvy/t5i0
例えば、アラーム機能とかもついてて、時刻になるとキャラがしゃべってくれるとかくらいでもいい。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:01:08.30 ID:LzwqoDWl0
>>156
×だけは
○も
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:01:22.44 ID:wsPxQ6hN0
つまらなすぎるだろ
1クールじゃ無理とかそういう問題じゃないぐらいダメだろこれ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:19:28.35 ID:M2TKqm1a0
パシフィック・リムってまんま電童や(ry
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:24:06.99 ID:gP0V2RbX0
電童って最初一つの機体に二人乗ってるんだったっけ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:31:20.80 ID:V+heXLpz0
スパロボでエレメントシステムや同調と同じ効果持ちになるんだろうな

ヒナはこれから過去行って消滅するのがわかってるから和解したとしてもどうするのかね
ヒナが過去行かないとアオバが死ぬっぽいし二者択一だが
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:39:08.78 ID:ZA9FvR4dO
録画改めて色々見直したらビゾンさんもだけどそれ以上にヒナはどうしてああなった
普通に上司はいい奴っぽいしビゾンさんに助けられてホッとしてるシーンもあったのに一話の冷徹なヒナはどうしちゃったんだ
あのビゾンさんは本物じゃなくてカップリング用に色々いじられたゾンビさんだったりするんだろうか
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:41:29.69 ID:LPkryL9+0
カップリング実験のし過ぎでおかしくなったのかも…
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:43:26.64 ID:uZkRUJ7V0
>>164
アルフリード中佐は声のせいで胡散臭さあるけどいい人そうだし
ビゾンさんは仲間想いだしヒナが1話みたいになるのは確かに想像つかんな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:47:19.52 ID:HGGD2w5I0
やっぱりホモよりも女がいいよね!という第三話だったな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:49:07.54 ID:uZkRUJ7V0
カップリングの実験失敗で廃人が出まくった話を
青葉は寝てて聞き逃してるけれど相当やばい話だよね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:53:55.04 ID:sh8mpx3X0
あそこ真面目に聞いといて欲しかったわ
ディオ大丈夫かね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:54:14.95 ID:x93jRimP0
知らない方が精神的にはよかったかもなw
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:56:01.20 ID:LNXfvviK0
予想としては
ビゾンはもともと、もしくは仲間が青葉にやられたりしてくうちに
怨念が強固なものになってゾギリア以外の人間は皆殺しだー!って方向へ突き進んで行くとか
一方でヒナは青葉やディオとからんだりしてくうちに丸くなっていって
ゾギリアの敵に死を、ってのにちょっと疑問を抱いたりするようになり
「みんな殺す!渡瀬青葉は絶対ぶっ殺す!」みたいな感じでとらわれ始めてるビゾンを
ヒナは冷めた目でみるようになり…
もしくは現代に来てゾギリアの敵としてこれから殺されることになるかもしれん
日本人たちを見て、なんか価値観が変わったとかもあるかも
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:59:39.46 ID:HtqNbeC00
>>164
ゾギリアの秘密を知って消されそうになったり、雛自身の身の上の真実とかで
ゾギリアを離れる要因があるんじゃね

青葉の妹の曽孫あたりが登場人物の中にいそう
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:00:35.43 ID:Uwj/uXde0
やっぱり期待鹵獲後のカップリング実験失敗でビゾンさん1話に戻るかな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:01:33.48 ID:ISn+IuOz0
ヒナたんはよ寝返って
ほとんどヒナたんだけが目的で見てんだからw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:01:53.87 ID:iqPlVfPT0
いまさら見た
去年あたりにカイジュウと戦ってたような気がするが
気のせいにして見ようと思う
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:02:27.97 ID:2CVFKFab0
ビゾンさん、凄腕だけど基地なパイロットとカップリングして…とか
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:08:23.69 ID:/TXU3FUq0
戦時中だから洗脳と言うか印象操作は間違いなくされてるだろうし青葉を通じて視野が広くなって考え方やら変わっていくんじゃね
ビゾンさんは国と言うか軍に忠実なだけだから不憫
一話のビゾンさんも死んだように見えたのはミスリードということで未来に飛んでて欲しい
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:14:37.24 ID:bEiSl8nA0
青葉、緊張の糸がゆるんだところに歴史の授業みたいの
見せられたからうっかり寝ちゃったんだろうな
本当に眠い時の眠気ってマジで暴力的だし

通常なら、知りたいことを可愛い女の子が隣で解説してくれる
状況で寝ることはないなw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:19:18.66 ID:1HoDZFc40
カップリング後って猛烈に眠くなるとかないのかね
だっていわば脳を酷使ってか常人じゃ使わない(使えない)稼働してるわけでしょ?
休眠を欲するとか甘いもの欲しくなるとかあってもおかしくないような気がするが
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:25:07.43 ID:zgO+91Ft0
カップリングシステムだと自分の性癖とか性感帯とか全部バレちゃうのが怖いなハァハァ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:26:19.43 ID:zgO+91Ft0
>>179
人間は種を残そうとするのでカップリング後はセックスしたくなるのではなかろうか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:28:44.78 ID:OklofXH70
そこでまゆかちゃんの出番というわけですね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:33:08.61 ID:wAAWwHxG0
>>172
青葉の妹なら80代後半だろうから直系の子でも問題ない
青葉の甥が軍部の上の方にいたら面白いかも
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:33:19.43 ID:Uwj/uXde0
>>177
そしてラスボスとして立ちはだかるのか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:39:24.15 ID:/meo46Hg0
>>163
別に消滅してないようだが
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:54:26.76 ID:Uwj/uXde0
>>185
雛は未来で消えた時点に戻ってる感じだよね
ビゾンさんの方が気になるよ…
あのままお亡くなりになったのか、消えた時点に更に悲惨な姿で戻るのか…
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:00:41.88 ID:1HoDZFc40
ビゾン→ワームホールの途中で機体が爆発四散
ヒナ→出口付近でコクピットの中から輪郭がぼやけて消える
青葉→ワームホールを抜けたらそこはルクシオンのコクピットの中でした

少なくともビゾンさんはお亡くなりになってると思う
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:02:40.03 ID:NeuubN9i0
>>185-186
描写は全くないからわからない、完全に消滅しちゃった可能性もあるよ。
雛が元の時代に戻れましたってのも都合良すぎな感じもするしね。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:06:26.74 ID:1HoDZFc40
ヒナがもとの世界に戻ったら青葉がお帰りって迎えてくれたっていうのは
最終回としてはベタだがいいシーンだとは思うけどね
今のとこは不明だね
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:07:00.33 ID:HtqNbeC00
>>183
名字違うだろうからいそうだね
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:08:04.05 ID:U7hHtsj40
名門出身のエリートでイケメン。上司は自国のトップエースで部下思い
ヒナも仲間もちゃんと居て、強襲かけて敵国の新型機を鹵獲するという特殊任務に従事中

ビゾンさんの絶頂期は間違いなく今w
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:08:49.01 ID:NeuubN9i0
>>172
妹の曾孫となると正直もう青葉にとっては完全な他人じゃないかなあ…。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:21:22.28 ID:/meo46Hg0
>>188
そうすると髪留めだけ残ってるのが説明つかないような
本人はタイムパラドックスで消えても服まで消えることはあるまい
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:22:47.74 ID:ZA9FvR4dO
アルフリードは終盤で青葉に殺されそう
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:26:51.88 ID:NeuubN9i0
>>193
でも、髪留めの件は雛が未来に戻ったとしても残る説明が付かないしねえ。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:28:16.24 ID:Uwj/uXde0
>>187
>>191
いーやーだー
ビゾンさんにも救いををを
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:35:21.11 ID:/meo46Hg0
>>195
雛とお別れする直前既につけてなかったじゃないあれ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:37:32.30 ID:sh8mpx3X0
>>197
分かったぞ
あの機体に乗ってた男か女かが落とした誰かの物を青葉が雛にあげてたんだ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:39:20.76 ID:1HoDZFc40
実はあの髪留めはマーカスさんが好きな子にあげようと思ってうっかりコックピットに落としたもの
んで、青葉はヒナが消えたときに落とした物だと思ってヒナにあげるというか返す
→ヒナはそれをつけて未来から過去へ→過去の青葉が髪飾りつけたヒナを見る

…だったらつじつまは合うけど夢がないというかちょっとあんまりだったごめんww
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:40:35.26 ID:/meo46Hg0
>>199
単純に雛と離れるとき既に持っていたのにもっているのに気付いたのは未来到達後だと思ってたわ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:43:41.93 ID:4QhISqsv0
子猫ちゃんヘアピンにナノマシン照射したら…あ〜ら不思議 雛ちゃんが再生されましたとさ メデタシめでたし
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:46:49.14 ID:wu6rT2o40
あの髪留めは青葉が雛にあげてそれを雛が落としてまた青葉が拾ってを繰り返してる
どこが始点かわからないループに入ってるものだと思った
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:49:00.04 ID:mek70Da90
ついでにここの話題もループしてる
まだ3話で情報も少ないし、似たような話題になるのは仕方ないか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:49:32.93 ID:NeuubN9i0
>>197
だから、消える前にコックピット内に髪留めを落としたとすると、
雛が消えてようが、未来に行ってようが髪留めだけは残るって事になる。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:50:27.20 ID:sh8mpx3X0
>>202
別作品でも毎回思うけどそういう無限ループ入った物って劣化しないんだろうか
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:53:40.09 ID:BJZmc1jy0
メカデザインもそろそろ冒険して欲しいけど
サンライズもGを脱せず似たり寄ったりだなぁ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:53:50.37 ID:ZSdsBPNr0
>>203
まあでも王道的故過去の作品的には〜みたいな予想の話もしやすいし何より一話の作りはいろいろと想像したくなるよね、
これからああなっていく過程ってのが
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:55:02.84 ID:BJZmc1jy0
>>205
歳を取るのが早くなるとか、あれば良いのにねw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 20:56:22.00 ID:NeuubN9i0
>>205
なかなか面白い問題だなw
今回は未来で青葉が渡すにしろ1年以内っぽいスパンだから劣化はわからないだろうけど、
例えばループのスパンが100年だったら、ループ分だけ劣化するのか、
それとも、そうなったらおかしいからこういう事象はありえないって事になるのか…。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:02:49.24 ID:gP0V2RbX0
三月ステージイベントやるんだな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:03:54.78 ID:/meo46Hg0
>>204
なんで?
髪留めがどうやってどこに落ちたかはわからないのに?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:05:40.09 ID:BJZmc1jy0
単純に未来の雛は、もっと若くてはいけないだろうと思った
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:05:42.06 ID:ZSdsBPNr0
青葉(髪留めは残っても服は無くなるんだな...)
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:05:47.35 ID:/meo46Hg0
コクピット内に落ちていたのは単に青葉のどこかに引っ付いてるなりしたのが落っこちただけとか思ってたな
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:09:47.23 ID:1HoDZFc40
髪留めがルクシオンのコックピットに落ちてたものなら劣化は関係なくなるよな
青葉が過去から来てルクシオンの中に出るたびに新しいの(?)拾ってるんだからリセットされる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:11:04.41 ID:NeuubN9i0
>>211
髪留めが残った事が雛が未来へ行ったのか?それとも消滅したのか?の判断材料になるか?って話でしょ?
戦闘中の振動で落ちてたら、雛が未来へ行こうが消滅しようが雛が消えた後に髪留めが残るから、
未来へ行ったのか、消滅したのかは髪留めでは判断付かないって事。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:13:00.59 ID:VvcKugRW0
>>166
アルフリードさんは青葉とディオコンビに一人で勝つために、肉体が崩壊しそうになったり、記憶を無くしながら戦うんですね
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:14:49.64 ID:ISn+IuOz0
一度過去に戻ると元いた未来には戻れず
違う平行世界に行ってしまうのではないかな
YU-NOってエロゲみたいに
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:17:50.42 ID:/meo46Hg0
>>216
そういう事を言ってるわけじゃないのだがな
てっきり>>195で髪留めが残っている説明がつかないというからタイムパラドックスでの消滅で髪留めだけ残ったって意味かと思ってたが
そういう言い方をするなら雛の消滅の有無については髪留めは一切かかわりないし説明の中に入る余地がないと思うんだが

タイムパラドックスの消滅ならわかりやすく服を残すなりとあるわけだけど
服が残らなかったのと
別れ際の離れ方を見るとタイムパラドックスでの消滅じゃ説明がつかないと
そんだけだよ


>>218
クールの都合上そこまでややこしくできないと思う
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:22:35.00 ID:NeuubN9i0
>>218
平行世界にするとその世界世界で雛は全部別人ってことになるので色々難しい。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:22:58.90 ID:A6arbq7h0
警報ブオン←屁ぶっこいたのかと思ってビクっとなった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:24:29.20 ID:Gcplaxu70
16歳で前線に出てたりロボットに乗ってる作品は、それだけ人材不足か、知識は電脳化か睡眠学習で補えると勝手に想像することにしてる
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:24:41.43 ID:x93jRimP0
ロボが主体だしそこまでループで複雑にすることはない……こともないかもww
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:25:39.42 ID:mxBwc7HpO
>>221
あの音なww
俺も一瞬屁かと思ったww
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:38:40.07 ID:4YFSl03u0
SEEDでも思うんだが都合良くコクピット貫通しなさすぎw
そうしないと見えないんだけどねw
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:42:03.34 ID:ZSdsBPNr0
>>225
と言うかまあ一話の青葉もそうだが雛もこの時点では恐らく殺すことは出来ないだろうね、勿論ビゾンも
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:42:07.25 ID:5URFlFzV0
ダマされないぞ。まゆかに萌えさせておいてきっと敵のスパイだったりするんだ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:44:18.67 ID:4YFSl03u0
てかランズベリー・アーサーが気になりすぎ、ブリドカットセーラ並にw

>>226
もしも最初のループなら異分子だから殺せてもいいじゃん?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:44:51.25 ID:Q1pnHnsU0
おれは視聴やめるね!ヒナが強制Dカップなんてことになったら。ひどいよ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:45:04.05 ID:M2TKqm1a0
美人の副長と速水声の浣腸
これは艦長が裏切り美人副長が浣腸になる展開クルで
たぶん
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:47:36.55 ID:4eVWD4jdO
まゆかのことはまゆしぃと呼ぼう
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:53:09.03 ID:ZSdsBPNr0
しかしまあ次回予告でも付いてるしマジ青葉にべったりである>まゆか
今後を考えると不憫な予感しかしないが
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:55:25.22 ID:NeuubN9i0
>>228
最初のループも何も、
ココで雛を殺したら雛を殺した青葉が未来に来れないわけだから、
つまり、青葉が未来に来ないならこの場では雛が殺せない…。
この場面では絶対雛は死なないわな。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:55:54.18 ID:1HoDZFc40
次回で落ち込む青葉を慰めるシーン来るで
そしてレーネ副長が青葉を叱り飛ばしたり艦長がまあまあとなだめたり
リーさんが俺は平気だから気にすんなとケアしに来てくれる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:57:56.72 ID:Q1pnHnsU0
いやいやディオのこと気にかけてるオペ子が切れると見たね青葉に来週。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:59:41.81 ID:4YFSl03u0
>>233
お、おう・・・もう何が何だか分からなくなってきたw
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:00:45.74 ID:DW0T9AXz0
最終的にまゆかが青葉と結ばれて二人で一緒に過去世界に戻って完。になるのかもしれんし(棒)
そしてこの二人の孫か曾孫が雛だったりするかもしれないし(棒)
まゆかは滑り台行きと決め付けるのはまだ早い(棒)
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:02:02.72 ID:EvoOk3/F0
二話の戦闘は少なくとも最近のロボアニメ枠の中では一番よくできてただろう
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:04:01.74 ID:Q1pnHnsU0
うん。船を攻撃してた敵の演出がなんか中途半端感あるけどあとはとても良かった。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:10:23.05 ID:1HoDZFc40
>>238
王道だけど格好良かったよね
青葉が敵の振り下ろす剣をかわして逆に叩き切る所はおお、と思った

タルジムさんはなんか貧乏クジだったというか、一人で頑張って船落としたのに
それもういいからと言われてちょっと不憫だったww
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:13:48.33 ID:3QML4tAv0
ヴァルヴレイヴよりこっちのが面白そうだね。取りあえず2話までは。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:15:22.96 ID:SOYNATlT0
昔のロボットアニメって戦車の延長みたいな感じだけど
今のロボットアニメって航空機の延長みたいな感じだな。

階級も今のほうが上なかんじがする。
このアニメも基本的にパイロットは戦闘機と同じで
尉官クラスが乗ってるみたいだし。
軍曹とか曹長みたいなのは乗れないんだろうなぁ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:15:31.96 ID:KBuyrIkp0
ビゾンさんとヒナの関係は血縁の無い兄妹って感じなのかな
二人そろって戦災孤児とか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:17:44.09 ID:M2TKqm1a0
ヴァルヴレイヴはちょっとショーコショーこ言い過ぎだったな
青葉にはぜひおらより強いヤツに会いにいく的なストイックな
恋愛何それ美味しいの?でもエピローグではちゃっかり子持ち
的な主人公になってもらいたい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:20:10.69 ID:ZSdsBPNr0
三話だと青葉に先を行くのを回り込まれた後の雛が剣を振り回すとこも良かったかなぁ、
あの機体は近接特化だけあってオレンジのCGの動きが映えるわ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:35:22.41 ID:wu6rT2o40
敵がちゃんと作戦行動してるのがいいよね
時間稼ぎ→ロングレンジから狙撃→誘き出したところを分断&各個撃破

それに備えてルクシオンを準備しておく艦長とか読みのせめぎあいが最高
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:35:38.45 ID:3S/f+BjA0
録画みとるけどカップリング、カップリングうるさいんじゃ
真面目に見ることを拒否されているようでどう受け取ったらいいのか困る
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:37:36.70 ID:U7hHtsj40
「流石ヒナだ。リャザン少佐の秘蔵っ子のだけはある」

という台詞のリャザンがヤザンに聞こえたの俺だけじゃないはず
「そうか、ヤザンの秘蔵っ子なら強いわ。でも雛は女だからキ●タマねえよなあ」
とCMの間ぼんやり考え込んでしまったw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:40:44.61 ID:M2TKqm1a0
おれは金玉の代わりに何握ったんだろうと悶々としてたぜ(きりっ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:43:21.95 ID:zD282CNT0
>>242
それは昔も今もなくね
ガンダムだって08小隊は軍曹クラスがメインキャラで出てるけど
Zはクワトロ大尉アポリー中尉辺りの階級がメインだし作品のテイストによる
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:44:22.95 ID:ZSdsBPNr0
>>246
艦長も厳しい状況に良い拾い物はしたもんだがその青葉の心境や状況を冷静に分析して生かしてるのも艦長だからなぁ、
ちゃっかり青葉用に設定してその事を青葉がまゆか越しに知る→何もないならないで良かったんだろうけど厳しくなったのであくまで相談という形で
青葉を頼ると人の使い方を心得てる感じ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:46:09.92 ID:vdHLnLxO0
青葉の脳天気な声のCMで吹く
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 22:58:33.44 ID:2urWmVgd0
>>19
アンチが低脳だという印象を与える工作 最近よく使われてる
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:06:03.78 ID:EiC1xMkiO
>>244
ショーコショーコ言うこと自体は別によかったんだが、肝心のショーコ自身を全く好きになれなかった視聴者としてはウザいとしか思えなかった
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:08:52.72 ID:Q1pnHnsU0
>>242
>昔のロボットアニメって戦車の延長みたいな感じだけど
>今のロボットアニメって航空機の延長みたいな感じだな。

うん。自力で空飛ぶの当たり前だもんね。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:20:23.69 ID:3C3ER2Vp0
>>239
ビームもあるけど実弾中心で空中戦してたり人型ロボットがフレア撒いてたりなんか新鮮
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:24:10.99 ID:Gcplaxu70
引きの構図で飛行機雲(ロボット雲??)出しながらのバトルシーンってのはかっこいいな
でもあれだけ空中で動き回ったら実弾で当てられる気がしない
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:25:28.37 ID:ZSdsBPNr0
>>256
ビームは今回見てもヴァリアンサーのサイズに留める技術自体が最新レベルみたいだしね、
しかもアレ装備するとあれ以外が扱え無くなるみたいだし
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:26:46.21 ID:oxKiWqd20
なんかAGEよかガンダムっぽいなぁと思った
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:28:00.16 ID:sh8mpx3X0
2話の戦闘シーンやっぱ凄いわ
ずっと見てたい
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:36:06.89 ID:Uwj/uXde0
>>251
戦闘シーンもそういう駆け引きも良いよね
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:41:10.76 ID:UxNaV9sn0
艦長「バディ・・・。う〜ん良い響きだね。君もそう思わないかい?」
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:47:14.37 ID:UGRhp0aK0
艦長がパトレイバーの課長にみえてしかたない
副長はシードで主役の艦追い掛け回してた女艦長みたい
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:50:18.87 ID:7KZGrUlL0
まあヴァリアンサーの設定自体、戦闘機の発展系を意識したみたいだし
それっぽくなるのは当たり前かな
戦闘シーンは間違いなく良いからこのままのクォリティで完走して欲しいな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:53:03.02 ID:IYv6dslR0
>>263
課長て白髪の?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:55:29.23 ID:mek70Da90
>>244
こっちもヒナヒナ言ってるぞ。無理もないけど
ショーコは一話で死んでおけば思い出の中の人として回想シーンが映えただろうに
今度のヒロインには期待してる
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:55:37.12 ID:0ESkH23C0
>>264
っていうかドラグナーだよねー
そのころ俺生まれてないけれど、ドラグナーに見える。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 23:58:51.89 ID:IYv6dslR0
>>264
戦闘はほんと良いね。
CGでも、判ってないのが作ると、
ほんとにひどい。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:00:34.48 ID:iWZPl2+v0
CG部分はマジェプリやギアスOVAで見せ付けられてるからむしろ期待しかないね
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:02:43.61 ID:mculCdZQ0
今回の戦闘シーン見たら、このメカデザインも格好良いかもと思えてきた。
我ながら現金なものだ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:03:02.83 ID:sBBRs7470
今のオレンジってゾイド作ってたころのスタッフ集まってるんだっけ?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:04:49.16 ID:VrP4vp/k0
立ち絵はダサいが、動くとカッコイイってやつだな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:05:32.78 ID:+7mh3wisO
ヴヴヴっての見てないんだけど、そんなに酷かったの?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:06:54.30 ID:IYv6dslR0
>>269
マジェも良かったね。
あれと同じとこだったのか。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:07:17.81 ID:2FCR7Xsa0
また主人公より相棒の方が優秀ぽいな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:08:13.52 ID:o2TTJwcDP
>>273
まあ、適当にググってみろ…。

確か最終話のニコ動のよかった評価16%とか最低レベルの記録を作ったはずだ。
ほんと酷かった。

無かった事にしたいだろうな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:09:04.57 ID:sBBRs7470
後半の序盤は66.6%超えたとか祭りやってたのにな・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:09:06.05 ID:7pDx0dhn0
雛の乗ってるフォルトナって結構かっこいいと思うんだよね。
メカに関してはゾリギア贔屓な俺。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:09:48.17 ID:NtQBzKBE0
主人公はただの高校生やでww正規軍人のディオより優秀だったら怖いわ
まあ、これからぐんぐん成長していくんだろうが
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:11:14.51 ID:t+nlIyUv0
1話見返してるが、雛が
「他人をすぐに信じる(///o///)」
ってデレてたのを見て、
これから捕まった雛が青葉を騙しにかかって、
「お前の言うことなら」とあっさり引っかかる青葉みたいな展開があるんだろうなと思った
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:13:17.51 ID:iWZPl2+v0
>>278
フォルトナは他と比べてもかなり正統派デザインだね、持ってる得物からして映像映えするし
>>279
反射は一話の消しゴムで、バランス感覚は三話の衝撃時のブレなさで見せてもらったからな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:13:38.46 ID:C+akk7GA0
マジェプリラベンダー畑の地上戦みたいなロボ戦闘あったら嬉しいなあ
地上戦ってなんか躍動感と重量感あって好きだし
3話の戦闘シーン重みや重力の表現がよかった
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:17:01.77 ID:mP0WYU66O
>>32
1話でヒナ機の切り落とされた腕部、銃などからターミネーター的に技術解析で技術進歩とか。

BS11のバディコン待機。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:25:51.92 ID:Lbatte9U0
>>273
最終回で本スレ住人を総アンチ化させた程クソだった
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:26:01.86 ID:CtctKgAw0
もう一段階未来に行ったりしそう
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:29:34.98 ID:AE/iSZX90
>>285
んな事したら収集がつかなくなっちゃいそうだ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:30:01.21 ID:onivXN340
カップリング後にヒナ機を任された時に
「ああ、戦闘中にコクピットが割れてパイロットが見えて、ヒナ、ヒナ状態になるんだろうなあ、戦闘ほっぽらかして」


・・・・これほど先の展開がわかりやすいアニメも近年ないなw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:30:32.82 ID:7pDx0dhn0
>>285
分割があるにしろないにしろ、とりあえず13話で一度締めなきゃいけないから、
そこまで複雑にはしないでしょ。
残り10話ってあるようであまりない。
何しろ、未来に行ってまだ一日目のはずだから主人公の状況はまだ何も変わってない。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:31:20.73 ID:Idq68/k40
>>273
擁護不可アニメ
どんなアニメにも必ず沸く擁護厨があまりの酷さに屈服した
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:32:25.82 ID:NtQBzKBE0
確かに特に奇をてらったりせずきっちり王道歩んでるけど
マンネリって感じもせず普通に面白いよね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:34:06.89 ID:seOzHIeg0
>>287
コクピットが丸見えになって敵の正体が、ってのはサンライズのお家芸だからなぁ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:34:27.69 ID:wJXkCwfp0
>>273
このコピペに、幼馴染ヒロインではなくて主人公の方が入っているレベル

★ 幼 馴 染 は 負 け フ ラ グ ★
                         LV1:押しかけ女に負ける
.         -―――‐- 、.          LV2:転校生に負ける
     /...:::::::::::::::::::::::::::::...\       LV3:空から降ってきた女に負ける
    /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\.     LV4:姉・妹に負ける(近親相姦)
    /.::/.::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::::\:: |__......LV5:小学生や幼稚園児に負ける
 r‐┤::|::::|:|::|:::|::|  |::l:::::|:::|:::|:|:::::|:::r┐|.....LV6:人外に負ける
 | 囗.:::|::::|:|::|:::|::|  |::| :::|:::|:::|:|:::::|:::凵|. LV7:アンデッド(ゾンビ・幽霊)に負ける
 `7|::::|::::|:トl-匕  l^ト-l-匕l:|:::::|:::|<  LV8:ホモに負ける
  〈/|::人:::ヽ⊂⊇     ⊆⊃/::::ノ:::|\〉....LV9:10年キープされ眼鏡を壊され捨てられ実妹に負け 兄妹お泊りのアリバイに利用される
  〈/|::::|: \〉    __, ィ   〈/:::::::|\〉 . LV10:陰毛に負け幼馴染と結ばれるぐらいなら死んだ方がマシとメールで言われる
    |::::|:::::::|ゝ、   \ノ   イ:::}::::|::|     LV11:守ってきた幼馴染達に売られ それでも記憶を犠牲に戦い続け 廃人化し死ぬ
    ∨|:::::::|::|::::≧ー┬  |_厶イ:::::|/..   LVMAX:家族を処刑され理不尽な理由で拉致され肉体を失い
     \::|人人:/{__丿\|::::ノ..    無理やりラスボスにされ恋人を寝取ったホモに爆殺される
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:35:14.10 ID:zOK1z2Br0
既視感アリアリの割には意外と語りどころが多いな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:35:29.92 ID:zfv4tml60
用語は腐狙いと言うよりは(腐も含めての)話題作りだろう

ビゾンは尊敬する上司を青葉に殺られた上に雛を失い人格崩壊か?
自身も重傷を負った感じもするしな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:35:35.91 ID:iWZPl2+v0
>>290
何だかんだ一話の存在が大きいと思うよ、あれがあるからどうなるかの過程が見たくなってしまう、
つまりビゾンさんに注目が行くのも仕方ないね!三話見ると雛も大概何故ああなったのか気になるけど
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:36:47.49 ID:Lbatte9U0
1話の登場人物が時系列居順で登場しなかったら
タイムスリップしてくる可能性はある
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:38:07.29 ID:zOK1z2Br0
1話見た時点ではビゾンの言動誰だよコイツうるせーなって感じだったけど
今見たら全然違うんだろうなと思ったが
見直すのは1周終わってからにとっておこう
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:39:37.14 ID:OsTpCRlc0
ロボの種類が多すぎて覚えらんない…
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:40:16.51 ID:NtQBzKBE0
>>295
確かに1話のビゾンさんの発狂ぶりはすごかった
2話の冷静でデキる男っぷりからは想像もつかない変貌ぶりだよ
最初同一人物だってわからなかったよ
だからこそ転落ぶりをワク…じゃなくてドキドキしながら見守ってしまうww
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:42:49.71 ID:A5zLJ7fsO
>>295
ヴヴヴも先に200年後とか見せてたけど、あれは逆に遠い未来すぎて視聴継続意欲につながらなかった
にも関わらず最終回まで見て後悔したのは完全に俺の自業自得だとは分かってるけどね
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:43:18.76 ID:Zohhu+Bq0
ヴヴヴはなあ…ちょっと毒気が多かったんだよな キャラもシナリオも
そこまでしたらダメだろってことをあえてやる!みたいな
意外性はあったけど不快感もすごかった
まあバディコンもカップリングとかの用語がおかしいけど
キャラやシナリオはいまのとこ王道っつーかベタだよな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:48:58.87 ID:iWZPl2+v0
>>301
ただこれで艦長が怒鳴るだけの無能頑固軍人とか若き天才女艦長(だが実戦はあんまし)とか
歴戦を潜ってきたドッシリとした爺さんとかそこまでテンプレだとなんだったが案外この手の
は見ない後藤隊長タイプの味方も敵も食えない狸親父ってのは良かった
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:49:25.06 ID:+hE9fnSg0
>>291
ああいう演出っていつから始めたんだろう
ファーストガンダムのときはまだなかったような気がするけど
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:51:49.79 ID:NtQBzKBE0
主人公に対等な相棒がいるってのがちょっと珍しいかも
普通主人公に兄貴分や友達はいても同じくらいの実力で戦友で親友(予定)が同陣営ってのは
自分見たことがない。親友とか唯一同等に戦える実力の持ち主ってたいてい敵だもん
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:52:04.10 ID:1KfmxZgjP
最近ゾギリアの機体にゼノグラシアのIDOLの面影があることに気づいてしまった。やはり8スタだな。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:59:30.07 ID:W2S346cZ0
見える
来週はドSの女副長が主人公を凌辱する
ガンダムお決まりの展開が
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:02:08.21 ID:YCnfrL+A0
>>303
ダンバインでなかったっけ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:02:10.91 ID:W2S346cZ0
>>294
きっと強化人間化されたんだな
たぶん急造の擬似カップリングシステムとかで
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:04:04.17 ID:g71VSLLx0
>>303
ランバラル「・・・」
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:04:39.85 ID:seOzHIeg0
>>303
ファーストではグフに乗ったラルとの戦いでやってる
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:04:43.90 ID:HGxp5vrr0
ヒナのシャワーまだかな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:05:11.79 ID:iWZPl2+v0
>>304
そこはどちらかというとロボ物じゃなくて特撮にある組み合わせかもね
>>308
なんか自分の脳内だけで雛と最高のカップリングして数値上げてるビゾンさん想像して吹いた
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:08:23.61 ID:+hE9fnSg0
>>309
あれ?コクピットのハッチ壊されてたっけ?

アムロとシャアが最後のほうまで互いの正体に気付かなかったのは覚えてる
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:08:37.59 ID:W2S346cZ0
>>312
それ聞いて
フロントミッションのカレンデバイスが頭を過った…
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:16:48.66 ID:Lbatte9U0
>>303
アムロvsラルでやってるぞ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:18:23.59 ID:7+VmcnKS0
メカとキャラのデザインはいまいちだけど戦闘シーンがかっこいい。
ロボもカメラ(視点)もガンガン動いて迫力がある。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:23:45.49 ID:c8EpvUhIO
ビゾンさんの退場の仕方ってもしかして1話なのか…?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:26:32.15 ID:T62GhSKT0
カップリングの説明されてるようで一切してないな
連携が強力になるとか、互いのパイロットスキルの弱点をカバーできるとかいうならわかるが、
片方が素人なのに個々の能力が劇的に上がるとか理不尽に感じる

ドラマ的にもカップリングを取り上げるならディオ側にも相応のドラマがあるべきなんだがそんな余裕はまずない
なにより主役機が二体ともとってつけたようなデザインでかっこわるい
基本的な話自体は悪くないんだから、合体ロボって設定にしたほうが絶対よかったと思うんだがなあ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:26:34.86 ID:onivXN340
最終話でヒナがタイムスリップして1話冒頭に戻って−END−って気が真剣にしている。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:29:32.76 ID:Lbatte9U0
>>317
雛とセットで回収されて一騒動の雑魚ENDか
中途半端な未来に飛ばされてラスボス化
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:35:00.28 ID:tp6ISnFV0
劇中で「カップリング」って言う度に笑っちゃうんだけどもうちょっとなんとかならなかったのか。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:35:24.55 ID:Idq68/k40
ディオ「嫌ならやめてもいいぞ」(3機に囲まれているのにこの余裕)

豪胆というか暢気というかw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:35:43.03 ID:/fDcn0/e0
正直カップリングはもう慣れてきた
たまにツボに入る時もあるけど
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:36:41.17 ID:g71VSLLx0
>>313
砂漠でのグフとのサーベル戦でお互いのコックピットハッチに穴あいてお互い正体知った流れ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:36:53.60 ID:Idq68/k40
カップリングで笑っちゃうのは頭が悪い人だよ
化学用語にもあるんだぞw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:40:25.56 ID:c8EpvUhIO
>>320
うわ…ビゾンさんの今後が暗い

ビゾンさんメインキャラの中で1番気の毒なポジションなのかな?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:40:32.53 ID:iWZPl2+v0
まゆかや技術屋のねーちゃんのシステム的に言ってるカップリング成功とかは慣れたがリー隊長の「カップリングしたか!」は
少し吹いてしまう
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:40:44.10 ID:44kGjs9h0
敵が明らかに怪しい動きしてたのに全く気付かないとか
ディオってもしかしてバカなの?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:41:36.31 ID:tp6ISnFV0
アニメでイケメンでカップリングなんですよ?笑わないわけがないw

1話の冒頭まではヒナちゃんと一緒に学園生活の合間にロボ乗って戦うよくある
学園青春ラブ米ロボかと思ってました。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:42:25.99 ID:o2TTJwcDP
>>292
このコピペのLVMAX、何度みても吹くw
作者や制作側の悪意しか感じないレベル。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:44:32.86 ID:PUbeRDo00
1話でビゾンは特異点に吸い込まれて時間は違うけど同じ場所に出てきたっぽい
雛も機体があったってことは同じ感じで未来からきた

青葉が特異点とは違う場所に出現したのは、髪留めの力、カップリングの力、青葉が普通じゃないとか?
雛はビゾンが最初に吸い込まれた時間と場所に出現してそう
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:47:53.29 ID:mqSwVVMcP
2話で青葉が戦っているとき、
「普通じゃありません」とか言われてたよね?
やっぱパイロット適性が高いということか。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:52:56.88 ID:c8EpvUhIO
>>328
青葉とカップリングがマッチングした時点で…
いや、青葉が本当にバカかどうかはまだわからんか

そういえば青葉の過去から来たって話はディオが青葉にカップリングすりゃ本当かどうかすぐに解るんじゃないの?
そういう臨機応変な使い方はしないのコレ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:53:49.56 ID:5IrTSWGx0
BS見たが面白かったわ。引き続きこの調子でよろしく
カップリング、プロポージング!はやはり笑ってしまうw
アクセプション!コネクティブディオ!はいいんだけどなw

結局、今期これ以外見るもん無くなったわw
再放送のマクFが貴重w
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:56:06.88 ID:5IrTSWGx0
sage忘れミス
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:57:07.83 ID:ZVsk7DU60
>>303 ガンダムでランバラルが素手で溶けたグフのコクピットカバー押しのけてアムロと会話しとるで
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:57:31.43 ID:iWZPl2+v0
>>333
今まで見ててもあくまで共有するのは感覚部分みたいだからね、っつーかそれでも下手すりゃ神経イカれて廃人に
なるかもしれない物なのに記憶なんて膨大な物を共有したら即ブッ壊れるだろうな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:58:46.84 ID:Idq68/k40
3話最大の見所は
役名より格好いい名前のランズベリー・アーサーさん
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:59:15.02 ID:+7mh3wisO
>>330
MAXってNo.6の沙布?
原作持ってるがアニメは違和感だらけで三話で見るのやめたんだけどラスボス化すんの?
ラスボス化以外は原作でも大体そのコピペ通りだから酷いのはあんまり変わらんが
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:59:51.09 ID:msIE4Dxr0
ラルさん昔はかっこよかったのに・・・
今の方が好きだけど
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:03:26.19 ID:T62GhSKT0
>>337
主人公が思いっきりパイロットスキルをラーニングして通常状態で動かしてたんだがそれは
まあ記憶はともかく言語能力とかは簡単にコピーできそう
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:03:48.64 ID:5IrTSWGx0
腐のオバさん狙ってるのは分かるけど
主人公の目をもうちょっとだけ細くして欲しいなあ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:04:39.95 ID:VCt9CNoxO
はやるなじゃなくてはやまるなじゃないの。はやるなでもいいの?
344273:2014/01/22(水) 02:05:43.38 ID:+7mh3wisO
ヴヴヴの説明してくれた人達ありがとう
調べはするけど視聴は遠慮しとくよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:09:18.36 ID:tp6ISnFV0
ヒナちゃんがこれからどういう経緯で寝返る?つか、デレる?のかが見ものだなこれ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:14:52.74 ID:k6LR3h5r0
>>342
ざっと感想見た感じ主人公よりディオやビゾンの方が人気あるっぽ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:15:33.64 ID:aobr6ozu0
ディアやリゾン?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:17:11.94 ID:PUbeRDo00
>>333
今のところ操縦知識だけ共有しただけだから、特定のエピソード記憶を共有することができるのかな
操縦知識はコクピット降りても青葉の脳に定着してるでいいんだよな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:17:12.73 ID:iWZPl2+v0
>>341
だから感覚よ、多分なんとなくではあるが全く車の事は分からない人間が免許もあって運転も上手い人の
感覚共有して運転自体は出来るようになりました、でも交通ルールは全然わかりません!な感じになると思う
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:17:34.27 ID:JVYUNyJv0
少なくともヒナが過去に向かう時点では青葉と話す機会は有っても互いの立場は連合とゾギリアで相容れなかったみたいね
仮に共闘する展開が有るとしたら過去から無事に戻ってきてからじゃね
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:21:32.65 ID:5IrTSWGx0
主人公が敵側に行ってしまうのか
ヒナがじょじょにデレるのか

過去に来たヒナはもう少し先の未来人だったようだな
導入はとてもスムースだったし、話はしっかり作られてるようだけど
辻褄合わせが難しいタイムスリップ絡みを上手くまとめられるかな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:25:04.27 ID:wIETyvtvO
>>344
賢明な判断だ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:31:36.45 ID:OW+fCByr0
>>344
ヴヴヴは酷過ぎた。好きだけど。
稀代の珍品だと思う。幻の珍獣的存在。
しかし常人にはまったくオススメできない。禁断の果実。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:33:09.21 ID:aobr6ozu0
俺が5年に1度あるかないかの珠玉のレスを垂れたんだからもうちょっと反応しようぜ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:39:51.28 ID:AiZ3hh9Z0
ヴァルヴレイヴの話題はスレチだしdisるなら尚更余所でやれよ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:40:02.41 ID:7+VmcnKS0
この作品のアフレコ現場の様子が知りたい。声優さんは笑いをこらえるのに必死なんじゃないの?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:40:36.77 ID:PgTXI1kt0
>>342
キャラデザもストーリー展開も見るに腐狙ってないだろこれ
腐の需要がとてもあるように見えないし
用語だけでうけるわけないしさ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:49:51.24 ID:/1/531OI0
男声優のファンはオバサン多いな
女性アニメーターの影響もあるかもな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:52:22.21 ID:w0M8lqL/0
>>343
「逸る」で調べてみ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:54:17.66 ID:PUbeRDo00
>>356
横文字用語を笑ってる人多いけど、特に何も思うことはないな
ある界隈でそういうのが使われてるっていうのは知識としてはあるけど
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:54:22.94 ID:tp6ISnFV0
主人公は、殺すと未来の戦争の結果が大きく変わるような存在になんのかな。
あれのパイロットってだけじゃなさそうだけど。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:59:25.38 ID:HZ0YGAir0
なんかナタル・バジルールがブリッジに居る
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:01:52.65 ID:Tcvs0S4W0
ラストはやっぱり自己犠牲的な展開が待っているのだろうか・・・
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:02:26.08 ID:msIE4Dxr0
腐狙いっつーよりホモネタギャグをしている感じ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:14:45.39 ID:5DoI6Awg0
>>356
田村睦心さんがラジオでキャストみんな半笑いで収録してると言ってたらしい
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:25:17.01 ID:yqHXG8km0
>>342
腐を狙うなら、目をもっと細くしたんじゃない?
腐向けにしてはキャラデザインが子どもっぽいなあって印象
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:26:22.78 ID:nmpbKoni0
アニメだし気にする方があれだけど出てくる機体が全部ワンオフのごとく別デザインって割とトンデモだと思うんだ
整備すんのに個別にパーツの用意とかクッソ面倒臭そう
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:27:54.20 ID:PgTXI1kt0
>>360
そんな吹き出すような用語ってあったっけ?
口に出すのに抵抗感じるだけで笑う要素は特にないと思うが
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:28:14.32 ID:w0M8lqL/0
>>367
いや汎用機もいるよ?
つかほとんどは汎用機なんじゃね?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:29:40.36 ID:WdczN6Tf0
今更だがOPの最後にチラッと出てるのはカップリングシステムの開発者の1人か
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:36:38.56 ID:+7mh3wisO
オープニングの猫目の赤毛ってあの提唱者の息子なんだろうか
髪の毛の色一緒だけど
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:37:58.74 ID:nmpbKoni0
>>369
ベリルもコマンダーとノーマル二機編成とかなら量産機だと分かりやすいんだろうけどね
いきなりバリエーション違い全部一機ずつ出したせいで全然それっぽく見えないんだよなあ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:05:54.96 ID:PUbeRDo00
>>368
カップリングやプロポージングで笑っちゃう、ていうレス見かけるよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:22:42.28 ID:v2FxWQCV0
常態的にカップリングやプロポージングとか使ってなきゃ
一般的な方に捉えられるのは当たり前じゃね
専門知識しってる俺カッケーも正直同等のお寒い人だと思う

それは良いとして毎回モブさんが撃墜されて名前叫んでるけど
いかにも当て馬です感が出すぎてて敵側にも悲壮感を感じないな
モブにも顔描いてやればまだ雰囲気出るんだが時間足りないかw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:26:35.95 ID:DXADGjG00
ルクシオン行きまーす!
じゃなかったなw
発進シークエンスの盛り上がり方から
てっきり言うと思ったがw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:27:29.69 ID:HMs6waGT0
実弾メインのロボアニメだと思ったのに早速ビーム兵器が
出たのが残念だな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:35:14.07 ID:mP0WYU66O
BS11で見たけど3話後半がギャグだ(笑)
ヒナ?ヒナだろ!!
ヒナあぁアッー!
ヒナヒナヒナ連呼…
ヒナからしたらアンタ誰?ゾギリアの敵に塩!なのに、
想像通りの行動でマジでギャグ(笑)
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:38:48.65 ID:v2FxWQCV0
10代学生を非現実世界に放り込んだ場合に取るだろう行動パターンは
予想が付きそうなのがほぼ数パターンしかないからねぇ
まあ異世界に慣れてるリアル現代人がいたらそれはそれで話してみたいが
あんまりテンプレから外れても視聴者が付いてこないから仕方が無い所
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:39:51.49 ID:mP0WYU66O
>>367
全部試作機でこれから量産される前提なんだろ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:43:52.03 ID:eXMjcNRF0
エンドカードに居た奴が今は亡きDIO本来のカップリング相手だったんですかね?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:44:00.91 ID:DXADGjG00
そりゃあんな別れ方した同級生の女の子に未来で再会したら
敵側に居ても関係無く話そうとするだろうね
視聴者は俯瞰で全体が見えてるけどね
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:46:06.50 ID:18WIOxGHO
>>374
その界隈も何も
オタが視聴メインの深夜枠の時間帯で放送しといて
専門知識知ってる俺も何も無いだろ
そもそも2chの専スレに来るようなやつが
オタ系の用語の使い方を知らんはずは無い
カッケーとか思うまでもなく息をするように普通に使ってる
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:47:30.02 ID:v2FxWQCV0
最近のアニメスレで流行らしい俯瞰視点(ドヤァ君は
自分自身が一番周りが見えてないことに気づくべき
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:53:46.28 ID:DXADGjG00
お前がな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:54:21.56 ID:mP0WYU66O
なんかテイルズのダオスみたいな奴が唐突に現れて真のラスボスになりそうな予感(笑)

特異点発生させたのはダオスみたいな奴でとか。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:57:59.16 ID:eXMjcNRF0
ヒナを助けようとするならするでも、ロボットのままでも良かった気がするが?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 04:59:30.01 ID:TJMk+ad90
本当にホモアニメにしたいのかな?
プロポージングとカップリングとかわざわざ
つかってるんだから青葉と雛がそういう風にいずれなるとは
ならないんだろうか。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 05:19:51.28 ID:gyII5Y4/0
すーぐほも言い出す奴なんなの…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 06:09:23.36 ID:wIETyvtvO
ホモは神秘であり真理
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 06:26:29.68 ID:1NN31AFy0
劇中の70年後にゃホモ同士でも子ども作れるんじゃね?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 07:45:05.72 ID:u7UgeKPv0
EDがChouChoだったからOPてっきり茅原かと思ってたら違った
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 07:48:44.59 ID:MjzK/4wf0
>>289
いや、アンチが連投して会話にならないから、肯定的な連中は早々に避難所や別のコミュへ移動していたよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 08:33:54.80 ID:Hy9D2hKt0
>>391
最初、茅原かと思った、声と歌い方似てるし
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 08:43:28.99 ID:fesPBD4T0
話の内容はどう見ても青葉→ヒナ(おそらくのちに両想い)なのに
ホモホモ言ってるのは用語しか観てないんだろ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 08:46:05.01 ID:k8p8cCGv0
ホモホモ言ってるやつよりVVV言うやつのがうざい
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 08:49:31.03 ID:o2TTJwcDP
毎回呪文みたいに用語を発した上でカップリングてのがウケるが、
まあ管制用語と思えば我慢出来なくもない。
音声入力システムのようだ。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 08:50:40.40 ID:seOzHIeg0
NGしとけばスッキリよ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 08:53:41.98 ID:TJMk+ad90
青葉と雛がこれから、プロポージングしてカップリングする
ならDIOはどうなるんだ?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 09:25:19.27 ID:msIE4Dxr0
ひなだおがDIOが待ってるとか言ってたから本命はDIOだろう
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 09:29:15.09 ID:cQ4O8B4g0
プロポージングとカップリングって言葉がどうにも気になるw
けどそれ以外は思いのほか入りやすいロボットものとして観れる

相性良い二人が近づけばいつでも発動出来るんかな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 09:50:53.39 ID:K4aANHC20
>>374
もちろん視聴者がそういうことばを腐的な意味で捉えることも
想定内だろう、というか狙ってやってると思う
ただ軍事用語としても不自然ではないよ、と言ってるだけでカップリング等の
言葉に反応する人を揶揄する気は毛頭ない
ナイスカップリングはやり過ぎだけども
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:10:32.19 ID:18WIOxGHO
>>304
つ ギア戦士 電童
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:14:47.77 ID:BBAWQp8D0
カップリング可能距離って設定はあるけど、カップリングしたあとは2機が距離開けてバラけたよね
イニシエーションだけ距離近づくの必要で、その後は距離関係ないのかな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:19:32.88 ID:1AEuvW7uO
しかしこのままいけば青葉が雛と複雑に接触するのはわかるが
過去に来た雛がそれなりに知った感じでディオの名前も読んでたが
ディオとどう絡むのかがわからんな
やっぱ一度、雛は連邦側に拘束されるんかね
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:22:56.86 ID:msIE4Dxr0
ラムネ&40もライバルキャラから相棒になってたな
ゲッターやマジンカイザーも良き相棒って感じ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:22:59.41 ID:5LihMr9h0
>>404
スゲー大雑把な説明すると別の世界線での話になるなw

今居る主人公の世界線はTRUEEDのほうだと俺は見たw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:24:01.41 ID:dJNl0wgq0
セブンスコード受信範囲って言ってたからカップリングプロセス開始の信号だけ範囲が狭いんじゃね
携帯にたとえると

プロポージング→赤外線送受信
カップリング成功後の脳のリンク→普通の通話

みたいな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:29:54.06 ID:Hy9D2hKt0
もうすでに未来変わっていて1話には全然繋がらないというのもいいな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:36:00.21 ID:18WIOxGHO
>>367
これスパロボのオリジナルで喩えればスーパー系だと思う
スーパー系だと考えたらエース級が所属してる精鋭部隊が
全員専用機持ちでも不思議じゃない
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:40:24.92 ID:cQ4O8B4g0
3DSの赤外線通信みたいなもんかw
離しても大丈夫です、みたいな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:42:45.13 ID:8FgOc3aI0
>>409
その通りなんだけどリアル系で設定がスーパー系だからとんでもない事になっているんだよね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:46:16.66 ID:yiYqKRAb0
主人公達観しすぎじゃね
普通の工房だったらまず元の世界に帰りたがるだろ
1話くらいそういう描写いれりゃいいのにイキナリ自らパイロット志願してやるき満々
家族のこととかカケラも触れないしヒナヒナヒナってあーた・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:49:10.81 ID:FTBzcSfU0
ミハイロフに続いてパッソまでも…連合のバリアンサーは化け物か
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:57:14.48 ID:z+x1WIOBO
1話見返したけど青葉の妹めっちゃ可愛い

雛が落とした消しゴムを落下途中で拾う描写あったし
やはり高い身体能力がこのさき活かされそうだね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 11:08:00.44 ID:Ry6mjH0E0
ヒナがなんでディオのことを知ったのか
ヒゾンがなんで青葉が未来から来たと知ったのか

ここをどう消化するかかな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 11:08:44.70 ID:mf4z615+0
>>413
もう一人汎用機乗っているのがいるからいるから、その人も・・・・・・。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 11:09:34.12 ID:seOzHIeg0
これ1クールだっけ?
ちゃんとまとめられるのかな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 11:12:31.22 ID:F3/1Ruo70
>>412
まだ青葉は未来に来て(おそらく)1日たってないんだぜ、
なのに、ロボ動かして、視聴者からは敵兵士殺して殺人の感傷に浸れと言われ、未来の状況の説明を理解しなくちゃいけなくて、
再度出撃の要請を受けて民間人なら葛藤しろと求められ、未来に自分を連れてきた雛が敵から現れるなんて衝撃的状況では雛、雛うるさいと言われ…、
さらには元の過去への望郷まで求めちゃかわいそうだろw
こんな怒涛の状況、ある程度思考を限定せんと思考停止おこすわいw

心配しなくても過去への望郷の念の話は4話でやるさ、70年後の青葉の学校跡へ行くらしいしな。
まだ、本編の時間軸では青葉が過去で襲われててから三話で雛と再会するまでおそらくまる1日たってない、
それを忘れてこんな短期間にあれもこれも青葉に求めるのは酷と言うものだ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 11:45:33.39 ID:MjzK/4wf0
>>399
その、ちょいちょいだしてくる「ひなだお」って言い方うぜーw
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 11:48:58.19 ID:4h1rvASO0
雛への執着の理由付けをもう少し現代でやって欲しかったってのはあるな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 11:50:32.57 ID:mqSwVVMcP
尺が・・・
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 11:56:33.59 ID:OWcRBioW0
巨乳やし一目ぼれでええやろ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:00:28.11 ID:Ry6mjH0E0
>>420
現代にいた時の青葉は雛にはあんま意識いってない感じだもんなあ
もうちょっと助けられる前から気にかけてる描写強めておいてほしかった
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:15:00.78 ID:BBAWQp8D0
まだ未来に来て1日目。さっきヒナと別れたばかり。
未来で自分の存在証明・存在理由になりそうなのはヒナかディオしかいなくて、
ディオがおまえ誰?状態でヒナ頼り。という状況
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:17:29.26 ID:wIETyvtvO
通学途中の曲がり角でぶつかったりしとけばな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:18:05.80 ID:DQUv39K10
2クールぐらいやってほしいな
全く期待して無かったがけっこう面白い
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:18:07.41 ID:lfo3Oi0M0
ヒナヒナ言ってるのは別には恋愛感情じゃないだろw
自分の置かれた状況と今後の事を説明できる相手はヒナしかいないから
執着するのは別におかしくはない
やっぱりヒナヒナうるさいけど
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:26:07.71 ID:tp6ISnFV0
>>422
だってヒナちゃんこんな美少女なんですよあんな運命的な出来事あったし惚れますやん。
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201401221225000000.jpg
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:26:30.72 ID:18WIOxGHO
>>419
おいたんが居ないので片手落ちだよな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:27:07.47 ID:ONKm5Cwh0
ヒナへの執着はあれくらいの描写でよかったと思うけどな

たとえば現代ですでに青葉がヒナにべた惚れだったら、
青葉がヒナを大事に思う理由はハッキリしてるけど
視聴者からしてみたら他人の恋路を延々と見ることになり、「勝手にやってろよ」となりがちになる

青葉にとって大事かどうかも大事だけど、
青葉と視聴者にとってヒロインが大事な存在にならないと「勝手にry」になりやすい
となると、視聴者と青葉の足並みをそろえた描写はひとつの手段だと思う

ヴヴヴの主人公とヒロインはこの真逆を行ってたな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:28:30.60 ID:yiYqKRAb0
ロボに乗ったまま現代に戻って自衛隊機に撃墜され東京タワーに突き刺さったら神作品認定
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:29:54.49 ID:ONKm5Cwh0
DOD乙
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:30:02.85 ID:PUbeRDo00
>>426
制作が春にラブライブをやるから、仮にあったとしても分割かね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:30:39.15 ID:msIE4Dxr0
DOD3は許さんよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:35:04.59 ID:/fDcn0/e0
何なのだ、これは!どうすればいいのだ!?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:48:06.80 ID:tp6ISnFV0
これで1クールで終わらせるなら相当に詰め込まないと。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:48:22.71 ID:1AEuvW7uO
カップリングシステムで知識とか経験が共有されるのはわかったが
技術が向上するのはともかく、なんで機体性能向上すんのかさっぱりわからん
てか全くの無能とカップリングしたら
有能が二人できるだけで、元からの有能はそのままなんか?

もしかして、なんか基本設定がちょっと微妙?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:52:49.73 ID:tp6ISnFV0
そんなこまけー事はともかくさっさとヒナが寝返ったりラスボス出したり
DIOと良いコンビになったりしないと1クール終わっちゃう。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:54:48.04 ID:o2TTJwcDP
>>437
俺もそれは疑問。なんで出力が上がるんだ?
カップリングシステム自体が黒幕くさい博士の作だし、超能力的何かがあるのかもしれん。

ニュータイプも段々でかいスタンド出せて何故かバーニヤの出力が上がったりしてたからな。
そういうものなんだろw

この辺の謎パワーが、過去に飛んでしまう特異点発生の要因かもね。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:56:25.31 ID:mf4z615+0
>>437
機体性能については、同感w

カップリングだが、理屈的にはそうなるな。
だが、その場合、ナイスカップリングにはならんのだろう。
補い合って双方能力アップしてこそナイスなんだろうし。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:04:23.27 ID:83Z+xNUf0
ロボアニメっぽくないタイトルだし、CMはダサいしで全く見る気なかったけど
たまたま時間空いたから一話から観ちゃったけど結構面白いな

てっきり未来から敵が来てそのまま現代で戦うのかと思ったら即未来へ逆戻りとか新しいパターンだな
主人公がこの手のロボアニメにしては珍しい爽やか系なのも良かった
カップリングシステムも一般人がいきなりロボを操縦できる展開に納得できる設定でいいけど、腐狙いの名称はどうにかなりませんかねぇ・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:04:28.67 ID:tp6ISnFV0
特異点って、21世紀になって掘り出されたなんとかいうエネルギーの暴走とか
そういうことなんじゃね。技術はあんだけ進歩してもタイムスリップがまったく信じられてないのはあれっ?て思った。

正直、アニメの世界で新技術を何種類もいっぺんに持ち出すのはあんま良くないとは思う。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:05:53.85 ID:Zohhu+Bq0
>>412
まだ未来に来て数時間しか経ってないし
戦闘の連続で帰りたいとか思う暇もない状態
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:08:15.58 ID:NxFR68YQO
>>437

リミッタが外れるんだろ。
現在でも能力的にはもっと上げられるが、人間が付いていけないから性能を落としてる機械は幾らでもある。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:09:47.94 ID:pTxCdipk0
>>441
世界観はガンダム寄りなのに主人公は勇者シリーズっぽい
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:10:56.27 ID:Ry6mjH0E0
>>442
科学力が上がればあがるほどタイムスリップがファンタジーネタで
科学的にありえないっていう世界観で進められてんじゃね?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:12:26.87 ID:BBAWQp8D0
青葉はいきなり現れたロボに明確に敵意示されて命狙われてるんだよな。
元の時代に帰るっていっても、まずその不明瞭な敵意の正体を解明しとかないと
戻ったときに周りを巻き込む可能性もあるし、おいそれと帰る帰るとも言えないのかも。いやわからんが
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:15:19.51 ID:pTxCdipk0
Ζでティターンズとかが戦ってるところに
タイムスリップしてきましたテヘぺろと自称する新キャラが出てきたような感じかね
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:16:41.09 ID:Zohhu+Bq0
未来から来た雛も帰る方法なんて知らねって言ってたし
特異点が偶然出現するのを待つしかないのか
もし特異点が任意で出せるようになったらタイムトラベルし放題で
それはそれでまずいしなあ
話がうまくまとまるのか心配ではある
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:20:16.99 ID:ONKm5Cwh0
未来でも特異点は任意に出せるものじゃなくて
突然現れるブラックホールみたいなものなんだろうな

都合のいいデウス・エクス・マキナにならなければいいが
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:23:37.53 ID:tp6ISnFV0
特異点がまるっきり自然現象とも思えんが、自在に作れるんでもなさそうだ。
やっぱなんかの暴走事故とかなんだろう。

今後、ヒナちゃんとラブラブする暇あるのかな。
世界を救うにはデートするのが一番だよ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:24:09.55 ID:ge5RrSGu0
やっぱり青葉の行動理由とか行動原理が一致してないからおかしくみえるんだよね
ヒナとかディオに頼るのはわかる。そりゃ右も左もわからないとこにきて不安でしょうがないでしょうよ!
でも、そのわりには不安の描写が薄いし家族への心配もない、命がかかる戦闘には文句なく参加するし、
あげくのはてに現在の状況を説明されてるときに寝るとかありえないでしょ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:25:12.25 ID:ST6XZmLb0
>>451
>世界を救うにはデートするのが一番だよ。

四月まで寝てなさい
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:26:27.00 ID:1AEuvW7uO
結局未来でタイムスリップが馬鹿にされたってことは、普通に有り得ない現象なんでしょ
んでこの話は普通に有り得ないタイムスリップが、二度関係者に起こったことが原点として
ループなのかパラッドックスなのかしらんが、物語になってる訳だな
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:28:10.98 ID:BBAWQp8D0
不安描写はまだなくても良いと思う。まだ1日たってるかどうかって時間しか経過してないし
それに、最大のピンチのときにヒナが助けてくれたっていう安心感はまだ残ってるから
あと何気に艦長がやさしいってのも心理面では大きいかも
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:28:11.45 ID:Zohhu+Bq0
>>452
家族の心配よりも自分の命のがやばい状態だからそこはおかしくない
1話の襲ってきたロボは自分だけを狙ってきて特異点の中で爆発してるし
未来に来てからは即戦闘→ちょっとだけレクチャー→またすぐ戦闘だし
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:30:47.46 ID:pTxCdipk0
>>452
青葉の性格設定がノットセンシティブっぽい
つかアンチセンシティブ設定っぽい気がする
父親が火消し設定とか妙に勇者シリーズっぽいキャラなあたり
感じやすく繊細ではなさそうだ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:34:14.42 ID:ge5RrSGu0
>>456
自分の命がやばいと思うなら戦闘に参加するかね?
それに、自分の命がやばいならなおさら説明されてるときに寝るとかありえないだろ
現在の状況を正確に把握してるかどうかって生死にかかわるものでしょ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:36:29.05 ID:83Z+xNUf0
>>452
俺は逆に青葉のそういうとこが魅力的だったけどなー
最近のロボアニメの主人公ってウジウジしてたり優柔不断だったりする事が多くて見ていてイライラするし
リアリティを求めるならそういう葛藤がある方がいいのかもしれんが
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:37:07.67 ID:pTxCdipk0
>>458
多分、青葉の設定が
いい奴だけど無神経なところがある
とか
いい意味で図太いが、無神経なところがある

っつーイメージで描かれてるとおも
んで、ディオの性格設定が逆なんじゃね?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:37:24.88 ID:JLnkfzAe0
「ナイスカップリング」とか「プロポージング」とか…
ひょっとして腐向け?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:38:09.12 ID:ST6XZmLb0
>>461
ご想像にお任せします
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:42:44.26 ID:ge5RrSGu0
別にウジウジしないならそれならそれでいいんだよ
だったら、ディオディオいったりヒナヒナいうなよってわけだ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:43:22.53 ID:XhPGDaTs0
>>452
家族とかはまあ来週になるんじゃねえかな
今のとこは次から次にいろいろ起こってるし
状況が飲み込めず落ち着いて考える時間もないってとこもあるだろう

>命がかかる戦闘には文句なく参加するし
でもこのままじゃやべえ、死ぬだろう、ってのは整備のおっちゃんとかから聞いてたわけで。
その上で艦長がやってくれって青葉に頼んだから。まあ死ぬのはいやだし、できることやってやろう、って
思うんじゃねえかな。もちろん青葉も「怖えよ」なんて不安そうにしながら乗り込んでたし
何も感じずにやってるっ感じでもない。

>現在の状況を説明されてるときに寝る
青葉もあとで言ってたけどいろいろあって座ったまま寝てしまうほど
青葉は心身ともに疲弊してたって描写でもあるわけで
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:44:27.14 ID:BBAWQp8D0
ネクター砲は色といいおいしそうで困るな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:45:41.04 ID:Zohhu+Bq0
>>458
すでに敵ロボを1機を一人で戦って倒した実績もあるし
カップリングシステムのおかげで操縦に支障もないから
戦闘に参加するのはありかと
戦艦はすでに被弾してるしあのまま落ちたら何もせずに死ぬだけだし
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:46:34.26 ID:sBBRs7470
ネクター砲って聞くとZOEのあのロマン砲を思い出すな
あっちはベクターキャノンだけど
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:56:57.09 ID:mIjTBB7g0
ネクター砲?
http://i.imgur.com/AJj4zJ7.jpg
カーテン?
http://i.imgur.com/U6cvHvI.jpg

で、2話を見返してみたら瑞鳳ちゃんがネクター砲でカーテンを展開して敵の攻撃を防いでいた
http://i.imgur.com/lh11d27.jpg
http://i.imgur.com/KUM6SqV.jpg
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:03:44.95 ID:LHn4TDWH0
なんか三話で飽きてきた
主人公のキャラが薄いし、周りもテンプレキャラしかいなくて何か盛り上がらない
ストーリーにも引っ張れるほど力ないし
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:04:21.60 ID:WIZkxjjP0
青葉は目の前の状況に不安がることもなく即座に順応してくよね
ここらへんが視聴者とのギャップだと思う
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:07:49.96 ID:/fDcn0/e0
でもでもだってやだやだな主人公はもうウンザリだから
青葉ぐらいスッキリしてくれた方がいい
どうせ文句つけて愚図ったところで時間だけ伸ばして結局乗るんだし
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:07:58.25 ID:1AEuvW7uO
ウジウジするよりは百倍いいがな
ウジウジしたら文句言う癖におまえら、あっさり順応しても文句言うとかヤカラか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:10:20.94 ID:LHn4TDWH0
ウジウジしろとは言わないけど
殺し合いの中に何のためらいもなく出てく学生ってのは
ちょっとおかしいだろ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:11:16.60 ID:BBAWQp8D0
順応っていうほど順応はしてないと思う。機体操作はカップリングで外から勝手に与えられたもので
他に特別順応性が必要なものもなかったような。実際、ヒナ見つけたらヒナ助けようと
スタンドプレイはじめたし、周りに合わせて動くって境地まではいってないと思う
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:11:30.49 ID:mIjTBB7g0
カップリングの影響あるんだろうな
ミハイロフに続いて雛もぶっ殺す勢いだったし
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:13:26.04 ID:/fDcn0/e0
何もしなきゃ母艦が落ちて死ぬんなら
自分が出ることで生き残れる可能性があるなら乗るって言ってもおかしくないだろう
本人も「怖ぇな…」って言ってるしためらいない訳じゃないだろう
個人的に「怖えな」→「いやならやめてもいいぞ」→「誰がやめるかよ!」はワロタ
あれのお陰でイラッときて不安紛れたろw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:14:23.49 ID:mf4z615+0
なんでロボットから出てヒナを救助しようと思ったんだか。
ロボットの手で掴めばいいのに。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:14:58.82 ID:Zohhu+Bq0
まあウジウジするなら4話からでしょ
ヒナには銃で撃たれてさすがに頭冷えたろうし
一段落したら今後の身の振り方考えないといけないし
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:15:26.49 ID:ge5RrSGu0
>>464
そんなに疲弊してるのに歩く運動つき艦内案内にはいくのか
高校生が難しい授業に寝てしまうという描写だと思ってた

死ぬのはいやだから出るって思うかな?
普通の船にさえ緊急用のボートとかあるんだからまして戦艦にそういうのがないなんてありえないわけで、
それに対してロボに乗ったら確実の狙われてより危険だと思う
まあ、1機撃墜してるし今度もイケルと死の実感がうすい状態だと考えればありだけど、描写がブレてるんだよ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:16:55.30 ID:mIjTBB7g0
だいたい1話のバスケのシーンで「容赦ねえなあ、青葉は!」って言われてただろ?
容赦ねえんだよ青葉は
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:18:16.42 ID:18WIOxGHO
昔のSFネタでよく使われた強化服の繊細な出力調整を表す
「卵掴めますハンド」のネタを思い出した
雛をロボハンドで直に掴もうとしてグチャァァァアってやったら神
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:19:04.38 ID:mf4z615+0
>普通の船にさえ緊急用のボートとかあるんだからまして戦艦にそういうのがないなんてありえないわけで、
あるかなぁ?w
あってもゴムボート。沈んでも使用されずに終わる可能性もあるわけで乗れるとは限らん。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:19:27.33 ID:mIjTBB7g0
>>479
>緊急用のボート

おまえ本編見てないだろ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:22:04.42 ID:8FgOc3aI0
>>477>>481
ロボの習熟関連はカップリングシステムでもう覚えましたの世界だから
単にサンライズのお家芸なだけかと思う
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:22:12.84 ID:XhPGDaTs0
>>479
>高校生が難しい授業に寝てしまうという描写だと思ってた
もちろんあれはギャグ的におとしてOPへいく意味もありつつ
あとで言ったように、いろいろあったし疲れてるんだろうって描写でもありつつ、
まゆかの萌えシーンや青葉を気になりだしてる反応起こすためのシーンでもあると思う。
1個でいくつも意味を持たせる脚本の熟練の腕だと思うよ。

あとあの大勢が死ぬんじゃねえかってときに
館長から戦うように頼まれて、「嫌だ、誰が戦うか!俺だけでも逃げる!」って
言い出す性格には描かれてないと思う。
そんなことしたらそれこそブレだと思うんだが
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:24:09.35 ID:mIjTBB7g0
艦長が上から「痕跡を残すな」って言われてんだから
ボートがあろうが無かろうが青葉が何と言おうがあの場でシグナスから降りれるわけがないのに

ID:ge5RrSGu0は記憶障害か?
それとも日本語あやしいから中国台湾の人で
ちょっと難しい日本語が出ると聞き取れないのかか?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:24:24.06 ID:sBBRs7470
親父が消防士だったし肝が座ってるというかなんというかアレなんだろうな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:24:40.12 ID:mIjTBB7g0
のかか(´・ω・`)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:26:22.30 ID:BBAWQp8D0
ロボものってGEEK主人公おおいからひねくれ物多いけど、この作品だと青葉なにげにリア充設定だからな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:30:22.35 ID:ge5RrSGu0
>>485
かなり好意的に受け取ってるようだね
ギャグとか寒いし、青葉を全面的には信頼してない副官が艦長の盗聴に趣味が悪いとか不一致だし、
疲れてたんだよは授業中寝てて指摘された高校生の言い訳として上位にあがる理由で
いろいろ混ぜた結果おかしなことになってるだけ
熟練の腕ってのはみせるべきものをみせた上でのことでこれは素人がマネただけにしか見えない
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:33:12.58 ID:CFld0wvBO
黙ってNGしとけよ
あからさまなレス乞食じゃん
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:33:40.54 ID:QcTYziuc0
戦闘シーンが多くていいね
久々にサンライズが純粋なロボアニメを作ってくれた感じ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:39:19.32 ID:LsggH/ADP
ひなは記憶喪失か
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:42:51.68 ID:mIjTBB7g0
D:ge5RrSGu0どこ行ったん
もっとスレ伸ばせよ・・・
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:43:55.03 ID:eLD0WFTO0
まだ会ってないときの時間軸に行ったんだろ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:44:38.71 ID:Zohhu+Bq0
時間軸のズレを青葉は果たして理解できるのか
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:44:55.09 ID:k8rnvaaD0
>>222
独ソ戦でソ連の戦争に出た女性にインタビューした本「戦争は女の顔をしていない」に
初潮前に最前線に出た女性の話があるから、総力戦ならあり得るのじゃないかな。

>「地雷除去の工兵は人生で何回間違える事があるか?」
>「工兵はただ一度間違えるだけです」
>「まさにその通り。よくできた」
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:46:39.76 ID:f/4/EKSi0
青葉はまだ自分がイレギュラーな存在だと自分で気付いてないよね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:46:41.50 ID:ge5RrSGu0
>>486
もう少し理解力をつけてから反論しようね
艦長がいわれてるだけで、それを青葉は知らないんだはずなんだが、君は記憶障害でもおこしてるのかい?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:46:47.77 ID:83Z+xNUf0
>>492
戦闘シーン多めなのはいいよな
戦争もので人間関係の描写増やしすぎるとロクな事にならないから今後もこれぐらいのバランスでいって欲しい
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:47:06.36 ID:hbcoRJdR0
ID:ge5RrSGu0
↑こういうのって誰かからお金もらってやってんだよな?
そうでなかったらみじめすぎるだろこれ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:49:17.14 ID:8FgOc3aI0
青葉を助ける為に過去に飛んだ時よりも未来の時間軸へ飛んだんじゃね?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:57:20.94 ID:COsoJTvpi
>>501
もうほっといてやれよ
真性の構ってちゃんなんだろ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:10:15.30 ID:lfo3Oi0M0
残念だけど俺ロボアニメの主人公なのよね
普通はこうするだろって感じの行動を取るのは日常アニメの主人公の仕事なのよね
いやいや、ほんとは日常的に振舞いたいんだよ俺もね
ヒナとか放っておいて花澤声のショートカットの子の胸とかふとももガン見したりとかさ
ってaobaがゆってた
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:17:55.90 ID:r+zENam30
雛のコクピットが壊された時、雛が「きゃああ」って言ったらアルフリードとビゾンとディオが反応してたけど、なんで?
アルフリードとビゾンは同じ隊だからなんかわかる方法があるのかもしれんけど普通ならディオはわかるわけないよな?
もしかしてアルフリードとビゾンと雛とディオはニュータイプとかいう?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:28:11.11 ID:mf4z615+0
>>505
感覚共有で青葉の視覚などから敵の撃破を感じたんじゃ?
2話でも痛みを共有した動きしてたし。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:31:39.12 ID:8FgOc3aI0
本命:実はヒナはディオの腹違いの妹
対抗:カップリングのお陰で青葉の過去が少し漏れている
大穴:ディオさんは実は艦内美少女ランキングを作るくらいのムッツリさん

どれが良いか選べw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:33:48.53 ID:eunBDrWE0
80年程度の未来なら青葉の戸籍情報残ってるだろうけど本人確認は難しそうだな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:36:56.44 ID:sjhyzWxr0
青葉が未来に飛ばされた更に5年後くらいにヒナが飛ばされたと予想してみる
最終話のCパートで再会かな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:37:10.80 ID:yiYqKRAb0
妹が婆ちゃんになって出てこないかな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:38:38.63 ID:r+zENam30
>>506
だとしたら「よしっ」って感じになると思うんだけどなー
なんか雛の悲鳴に衝撃受けたふうに見えたから、もしかして雛はララァさんなのかと
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:39:51.41 ID:KE2dvm3l0
え?
あれって青葉が動揺して強制デカップリングになりかけてるって描写じゃねーのか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:45:35.17 ID:r+zENam30
>>512
いやそのまえ
青葉はまだ雛がそこにいるって知らずに切りかかって「やった!」ってなってる
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:45:50.11 ID:wGCaVfvF0
>>508
よく虫歯の治療痕で人物の特定をするという話があるけど、
記録がなくても何時頃の技術や材料でやったのかというのは結構分かるらしい

まあ虫歯が無かったら関係ないんだけど…
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:55:34.91 ID:8FgOc3aI0
>>511
あそこまで思わせぶりに言っているから「よしっ」では無いとよな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:58:01.08 ID:kmbdjDqf0
本当瑣末な描写に説明とか理屈求めるの多いな いや煽り抜きで
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:58:08.65 ID:lfo3Oi0M0
なんで敵方のパイロットの悲鳴に反応できるんだよってツッコミは置いておくとして
ディオはたぶんヒナと何かしら関係あるんじゃね
撃破したあとaobaがヒナヒナ喚いてるときも名前を聞いてヒナだと・・・とか言ってたし
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 16:03:57.75 ID:KE2dvm3l0
雛が特異点なんじゃね
デザインドなんちゃらとか強化人間の可能性もあるが
あの盲目っぷりからすると後者の可能性も捨てきれない
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 16:09:57.13 ID:sBBRs7470
副館長もヒナってまさか・・・みたいな反応してなかったっけ?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 16:18:18.29 ID:COsoJTvpi
そこら辺は単純に青葉がずっとヒナの話をしてたから、まさかあのヒナなのか?みたいな感じじゃないのか?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 16:31:36.40 ID:lfo3Oi0M0
それもそうだな
発進前に散々名前聞いてるのにそんな奴知らんって言ってたしな
ただ敵部隊は地図でも名前でもドイツ人とロシア人を中心に構成されてるのに
雛だけは日本人なのかって点は気になるけど
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 16:31:59.76 ID:DQUv39K10
敵側のヴァリアンサーのデザインのほうがカッコイイよな
どうしてこうなっちまったんだ?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 16:33:14.59 ID:BBAWQp8D0
ヒナ・リャザンになってるね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 16:35:34.69 ID:oka+i5/Zi
これパチ化したらナイスカップリング演出は劇アツ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 16:53:38.65 ID:CwD136WR0
ヒナちゃんの処女臭がぱねえ
1話の未来のヒナでも青葉とチューもしてないんだろ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 16:59:31.63 ID:KE2dvm3l0
青葉と雛にディオがどう関わってくのか気になるなぁ
今んとこ青葉はともかく、ディオが雛と関わる要素あんま無さそうなんだが
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:05:07.13 ID:VT/YIP410
ヒナがエマ中尉のごとく味方に寝返る的な感じかな
敵同士でありながらつながりを持つパターンもありだけどそれだとディオと絡めなさそうだし
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:11:49.15 ID:yiYqKRAb0
過去に来たひなと未来ひなは年齢的にそんなに差がないのにあれだけ思想に違いがあるってことは
これから考え方が180℃変わるような出来事があるってことだよな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:18:17.19 ID:sBBRs7470
やっぱりゾギリアサイドにヒナが寝返るのを決心させるくらいどす黒い何かがあるのだろうか
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:20:40.76 ID:Y8Fy6Q4X0
>>527
エマ中尉は元々軍のやり方に疑問を持っていた上に非人道的な作戦をやらされて
本格的に嫌気がさして味方に寝返った人だからな
ヒナとは考え方もおかれてる状況もちょっと違う
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:26:20.65 ID:r+zENam30
なんと言っても「ディオが待ってる」だもんなぁ
雛がディオと青葉双方に深く関わってなきゃ出てこない台詞だわ
しかもその時の二人がかなり親密になってないと
出合ったあとくらいに青葉がまた特異点で跳ばされてディオが探しまくってるシーンを見たとかあるいは青葉が自分から特異点に突っ込んでディオが「また会おう」と言ったとか
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:26:35.68 ID:PUbeRDo00
非人道の末に得たカップリング機はあの2体だけだろうし
ゾギリアがシステムを手に入れても誰かの脳を装備とかでゴリ押す流れじゃね
ビゾンの壊れっぷりからしてまともな機体じゃないだろうし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:41:25.51 ID:Dj6f7BWiO
>>529
軍国主義は洗脳ありきだからな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:54:06.08 ID:msIE4Dxr0
最後はDIOの銅像立ててひなだおがパートナーに
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:00:13.42 ID:A5zLJ7fsO
「ビゾンが待ってる」

やはりこれではしまらないな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:01:33.47 ID:KE2dvm3l0
ビゾンてどうしてもゾンビに見えてしまうんやな
未来を暗示してるんやな…
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:04:02.33 ID:w/BE8IVk0
>>510
そしてまゆかちゃんが孫でしたなんて展開
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:04:35.53 ID:BBAWQp8D0
あんまりネタにするのもあれだけど、コックピットカバーぶっ壊してヒナ見つけたときに
デカップリングしちゃったのって、やっぱディオといいことしてる最中に他の女のこと考えちゃったからなのかなとか
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:04:43.45 ID:wGCaVfvF0
雛とカップリングさせようとした人間がどんどん失敗して死んでいくとか
最終的にビゾンさんで成功したからビゾンさんは一緒に頑張ろう!とか思っているが、
雛の方はもうそんな気分じゃないみたいな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:09:44.19 ID:wGCaVfvF0
>>538
雛を見つけた直後から下がりだしたのか、青葉があかん操作を始めて下がり始めたのかよく分からないよね
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:11:56.06 ID:jUZUVuA90
>>537
そういや青葉とまゆか似ている…?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:14:31.05 ID:jUZUVuA90
すまん全然似てませんでした
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:18:29.01 ID:A5zLJ7fsO
>>534
喜びまで半分こしちゃうか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:20:03.63 ID:TJMk+ad90
他の女の子とは考えるな。俺のことだけ考えろ
とか愛の告白あるの?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:26:05.90 ID:Uc4uRZck0
>>464
> >現在の状況を説明されてるときに寝る
> 青葉もあとで言ってたけどいろいろあって座ったまま寝てしまうほど
> 青葉は心身ともに疲弊してたって描写でもあるわけで
図太さと回復力が高そうだな>青葉
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:27:14.96 ID:w/BE8IVk0
>>541
妹の孫だったら面白いなーと思ったんだ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:34:40.69 ID:rYaWlnjo0
カップリング機のチート性能はOOを見てるようだ
まさか終始無双展開ってことはないよな
あと主人公がしばらくはヘタレるんやろうけどなるだけはやく吹っ切れてほしい
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:40:35.63 ID:VT/YIP410
主人公ヘタれるかな
3話まで見る限り割とメンタルつよそうだけど
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:40:54.08 ID:/fDcn0/e0
青葉が鬱になったりする気が全然しない不思議
敵もカップリング機に乗り出してからが本番かな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:41:27.97 ID:18WIOxGHO
カップラーには何か条件が有るのかね?
カップラーメンが好きだとか
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:43:57.90 ID:aY/dj+4P0
普通に落ち込んだりリーさんに謝罪に行くくらいはするんじゃね
でもいつまでもうじうじするタイプじゃないからたぶん3話で
落ち込む→立ち直る→とりあえずここで頑張ろう!と決意を新たにする
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:44:44.70 ID:aY/dj+4P0
↑ちごーた4話
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:46:08.73 ID:KL4asLuwP
バディコンプレックスとは……

女「カップリング(交配)行けます!」
女「よしプロポージング(求婚)せよ!」
男「コネクティブ・ディオ!(結婚してくれ、ディオ)」
男「アクセプション!(お受けします)」

毎回男同士で結婚する作品である
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:46:38.27 ID:mculCdZQ0
13話しか無いならいちいち引き篭もったりしてる暇ないだろう
DIO落としてヒナNTってピゾンさん発狂させなきゃならないハードスケジュール
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:48:23.85 ID:yiYqKRAb0
ようこそ!我が永遠の肉体よ!
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 18:57:46.46 ID:ZohKV+OF0
未来人に待ってる奴がいるって言われて過去から連れてこられたんだけど
全然待ってなくて、その未来人にも銃で撃たれたんだけどどうすればいい?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:03:52.20 ID:hbcoRJdR0
とりあえずまゆかちゃんを
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:05:01.91 ID:aY/dj+4P0
>>556
自分を庇ってくれた兄貴分に頭下げに行って逆に励まされたり
未来のこと丁寧にレクチャーしてくれた子に慰められたりすればいい
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:06:30.29 ID:mqSwVVMcP
>>554
なんか受ける
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:09:12.47 ID:+7mh3wisO
アルフリード隊はヒナ以外皆死ぬんじゃないの
だけどゾギリアは弔わないどころか死体使って実験
その結果が一話のビゾンさん
ヒナは嫌気がさして寝返りとかどうだろう?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:24:32.69 ID:/fDcn0/e0
>>560
死体いじられて復活したあげくやっとこの事再会した雛に冷たい目で見られてNTRとか可哀相すぎるぞゾンビさん
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:30:01.25 ID:WdczN6Tf0
今回色々と打ちのめされたであろう青葉を立ち直らせるのはDIOかまゆかちゃんか
ヒナとの正妻争いが熱くなるな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:30:55.62 ID:8FgOc3aI0
>>560
3話までの状況的にはカップラー自体がかなり稀少っぽいから
ゾギリア側はパイロットを魔改造する方向でいきそかも
それならヒナが嫌気さして寝返るかもしれん
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:32:57.25 ID:jUZUVuA90
みんなデイオが青葉にデレると信じて疑ってないんだな
このままギスギスで最終話までいく可能性もあるんだ今より悪化するかもしれない
まあデレるだろうけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:37:05.67 ID:/fDcn0/e0
>>564
雛がディオが待ってるって言ってたから待ってる程度には仲良くなるんだろう
雛がデタラメ言ってなければ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:38:04.47 ID:+YjHNh5K0
それより早くヒナを寝取ってビゾンさん発狂させろよ
それが楽しみで見てるんだから(ゲス顔
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:41:44.10 ID:8FgOc3aI0
カキコしながら思ったが主人公達って種死のコーディネーター側ポジになるね
タイムとラベルネタあるし何とかなる
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:42:28.45 ID:WdczN6Tf0
交戦中に二人(青葉ヒナ)纏めて行方不明展開とかかな
そしてアルフリード無視して1人で探しに行ったビゾンさんの目にイチャコラする2人が!
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:42:51.57 ID:sMgIcbNS0
青葉「仲良くしてくれないとカップリングしてあげないんだからねっ!」
ディオ「うぬぬ…」 「あ、アオバきゅん だいちゅきー テヘッ」  なトンデモ展開ですね 目に浮かびますw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:45:11.64 ID:ZDUtA5Xm0
早いトコなんとかしてくれないと雛が敵乗員で同人作ってる腐女子って推測が定着してしまってもしらんぞ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 19:55:30.10 ID:jSYbYJcV0
ヒーナヒナヒナヒーナッヒナー♪
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:02:42.03 ID:mP0WYU66O
>>267
俺はその頃リアルタイム世代だったが田舎だから放送されなかった…
サイバーフォーミュラとかサムライトルーパーとかグランゾートとか
見たかったのに放送されない+レンタル店に無い、レンタル店にあったとしても今と違って100円レンタルなんてのはなかった。300〜450円がデフォでなかなか借りられなかった。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:03:49.27 ID:mqSwVVMcP
青葉さんはカップリングしたのに、
ハッチの開け方もわからなかったのか?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:05:04.54 ID:8qvE5NC90
>>380
残念ながらあの緑の長髪は多分スマホのバディコンの方のキャラ
公式で
>各話の放送後のエンドカードは、近日サービスが開始予定のスマートフォンゲームに登場するキャラクターと
>アニメ本編に登場するキャラクターとの交流を描くイラストになっております!
って言ってるから
どんな人物が本来ルクシオンに乗るはずだったのか知りたいからマーカスの顔くらい見たかったけどなあ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:07:36.85 ID:aY/dj+4P0
>>574
ディオの自室の壁にマーカスと一緒に写ってる写真が張ってあるシーンでも来れば…
リーさんはベタベタ張ってたよね
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:08:06.86 ID:hbcoRJdR0
ミハイロフですら喋ったのにな
先代バディっていう立場にしては不遇すぎる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:12:19.05 ID:tp6ISnFV0
>>553
やっぱり笑わないで見るなんて無理だ。それだけは無理だ。
カップリングにはまだ耐えられるがナイスカップリングには耐えられずに吹く。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:13:52.79 ID:/fDcn0/e0
ディオはシスコンっぽいから青葉の妹の話出せば少しはデレる気がする
妹がお婆ちゃんとなって出てきたら色々大変だな
OPでディオと妹と父親?が後ろ向いてすまなそうな顔してるけど親父と不仲なのかね
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:15:07.11 ID:MjzK/4wf0
>>566
お前…www
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:18:23.06 ID:qlY8gAD30
>>573細かいところ見ていったらキリ無いだろうなあ・・・
そもそも脳リンクやりつつ、ケンカさせて、それから仲良くさせていくっていう
話の作り方そのものに無理があるからねえ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:19:35.24 ID:hbcoRJdR0
左:誕生日
右:公園のベンチ?
http://i.imgur.com/1EeF3i8.jpg

やっぱ死ぬんだろうなあ・・・
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:24:23.96 ID:CFld0wvBO
3話の被弾で死ななかったのが意外
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:25:21.13 ID:tp6ISnFV0
>>566
ビゾンさん、1話見た感じでは個人的に青葉恨んでるみたいな感じで、青葉殺すと
あの戦争に勝てるとかそういう大義には見えなかったよな。

ヒナちゃん、現状では敵のエリートでしかないのにどうやって寝とるんだろう。
作品テーマ上ディオさんとも友情はぐくまないといけないはずだが、
どう話を転がせばそうなるのか。いろいろ予想つかないところがちょっと楽しみ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:28:08.99 ID:ONKm5Cwh0
>>554
クソワロタ
確かに落ち込んでる時間ないわ

それに加えて敵も倒さないといけないしな
分割2クールだったらちょっとは落ち込んでもいいだろうけど
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:29:59.63 ID:aY/dj+4P0
しかしビゾンさんは1話で過去に行くことが確定してるんだから
青葉にとってのラスボスってやっぱアルフリードか
ディオと二人で余裕で撃破できそうな気がするんだがww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:31:42.95 ID:S5Cpy7NO0
これってさ
どうせそのうちカップリングのやりすぎで自我と記憶がごっちゃになって
人間性が崩壊するような自我境界線が〜みたいなのが発病したり
カップリング依存症でギャグ展開とかになるんだよね?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:32:08.89 ID:ONKm5Cwh0
>>582
あの被弾でリーが死んでたら、さすがに青葉の立場がヤバそうだったけどな

だがあの兄貴分はラストあたりに死にそうな悪寒
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:33:52.56 ID:S5Cpy7NO0
リーさんてサンライズ作品だし
戦後まで生き残って関東あたりで何でも屋とか開業すんじゃないの
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:34:52.87 ID:hbcoRJdR0
青葉ミッションリスト

・雛と再会する 【達成】
・ディオと仲良くなる
・リーさんの部屋で遺品を整理する
・ビゾンの仲間を皆殺しにする
・雛を寝取る
・雛をデレッデレにする
・ビゾンを廃人にする
・雛に過去の自分を守らせる

残り時間:10話
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:39:27.30 ID:aY/dj+4P0
>>589
敵に鹵獲されるが抜けてる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:40:55.58 ID:hbcoRJdR0
ああ鹵獲されて脱出したり救出したりもあるか
1クールは忙しいな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:41:03.59 ID:hz1HGRe+0
メカだせえwwwって笑いながら見てたはずがハマってしまった
テンプレストーリーも面白いしおにゃのこが可愛いのが最高

まゆかハアハア
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:42:33.02 ID:wJXkCwfp0
>>588
青葉は失態のことでディオに大いに責められるが
リーさんが「罰は便所掃除三回だ」とかばってくれる
その直後の戦闘でリーさんは戦死
青葉はリーさんの死後、約束の便所掃除をして
戦場の恐怖と悲しみを実感する

みたいな感じに
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:42:37.90 ID:eXMjcNRF0
>>573
ちょっと手間取ったけど開けたじゃん。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:44:46.41 ID:mqSwVVMcP
>>594
2話での話。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:45:50.08 ID:ONKm5Cwh0
>>589
「アルフリード倒す」も追加で
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:47:28.70 ID:7pDx0dhn0
>>592
うむ、女子キャラは今期でも屈指の可愛さだ。


>>589
13話はまとめなり後日談なりがあるだろうし、実質9話だな。

他にもこのカップリングシステムの謎的な話やら、
青葉のタイムトリップを確定させる話もなきゃいかん、
来週は自分の故郷に戻ってそのあたりを色々やるだろうから、他のフラグを回収できるのは残り8話というべきか…。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:49:54.12 ID:COsoJTvpi
やっぱり2クール欲しいな
今のところ普通に面白いから1クールなのはもったいない
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:50:01.41 ID:xoqA6prM0
超カップリングモードとか出してくれるよな?
期待してるぞ。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:50:14.95 ID:0Z+XN3ho0
録画したの見たけど
青葉はピンクの機体見れば気づくかと思ったけどそうでもなかったな
来週は戦闘なさげだから話少しは展開してくれるかな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:50:58.57 ID:wJXkCwfp0
>>595
ディオだってカップリングしたのに青葉のタイムスリップこと信用してなかったことを鑑みるに

カップリングシステムは、ファイル共有状態になるようなもんなんじゃないだろうか
カップリング中は、戦闘中の機体の動かし方のような必要な知識は求めるだけで引き出されるけど
デカップリング後は再度カップリングするまで引き出せなくなる
ただし、一度引き出した知識はもう自分のものになっているから
問題なくつかえる
みたいな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:53:02.25 ID:mqSwVVMcP
>>601
なるほどね。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:53:04.81 ID:0Z+XN3ho0
>>589
遺品って杉田キャラ死んだのか?
機体の腕吹っ飛ばされただけみたいだった気がしたが
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:56:38.69 ID:7pDx0dhn0
>>600
ネットの感想とか見て回ってたけど、
一話の雛の機体と、二話で雛が乗ってたフォルトナを同じだと誤解して、
青葉が気が付かないのはおかしいみたいな事をいってる人も結構いたなあ。

ロボのカラーリングだけで自分を襲ってくるロボに雛が乗ってるなんて想像力を、
未来に来て間もない青葉に求めるのは酷ってもんだ。
雛が消える前に「私達、最初は敵同士で会うんだよ」って注意しておいたら別だったかもしれんが…。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 20:56:53.16 ID:ZDUtA5Xm0
>>585
いやたぶんカップリングシステム作った赤毛がラスボス
ビゾンさんのあの発狂ぶりからするとアルフリートか身内の誰かが青葉に殺されたんじゃね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:02:07.27 ID:ONKm5Cwh0
青葉がビゾンにいろいろ嫌な事をしたのは事実だろうけど、
1話のビゾンってなんかおぞましいパイロットスーツ着てたような気がする

ビゾンの記憶+なんかヤバそうなスーツで発狂してるんじゃね
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:06:52.10 ID:18WIOxGHO
>>601
自転車の乗り方やフラフープの回し方と同じ
運動関連の体の動かし方記憶とかを共有してんのと違うの?
あれは知識と違って「体で覚える」記憶だから
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:09:20.81 ID:+d93PUhj0
バトルつまんねえなあ、このアニメ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:12:30.54 ID:BBAWQp8D0
実際に実行したことしか永続的には記憶できないのかもね。デカップリング後は実際にやったことしかできない
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:16:23.26 ID:wGCaVfvF0
まあ何でもかんでも一緒にしたら脳みそ壊れそうだしな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:18:15.49 ID:+YjHNh5K0
まあ人格も何もかも崩壊するわなw

ところで一話から見直してるけどやっぱり面白いな
特にビゾンさんが発狂してる所は最高
ヒナが頬染めて完全にメス

あとやっぱりカップリングで吹く
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:18:28.42 ID:qlY8gAD30
カップリング中は反応動作のリンクが主だったから、基本動作を引き継いでるっていうのが
ちょっと都合良すぎかなとは思った
あと、その都合の良さで痛み伝わるのはやめても良かったのでは
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:19:08.39 ID:W66X4B5U0
今回の強制デカップリングされたディオの脳心配になるレベル
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:19:48.18 ID:HXNPmOjR0
実際実験映像では脳ミソのシナプスパーンしてたからね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:22:13.48 ID:7pDx0dhn0
>>610
最初の実験でそういうのが起こったから、
必要な、有効なものだけに絞った結果が今のカップリングシステムだって事ではあるんだろうね。

システムが暴走してディオと青葉の記憶あたりの共有も起きてしまって…って話もありそうな気がするが、
1クールだとそれをやる尺があるのかどうか…。

あと、一話ではビゾンは雛の内心の変化(裏切りというか青葉への憧憬みたいなの)をわかっていなかったっぽいので、
ビゾンと雛ではそういう事は起きなかった可能性がある。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:25:07.76 ID:jpOBE/gV0
いちいちナイスカップリングとか言わずにNC反応とか言えばいいのにな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:25:24.85 ID:+YjHNh5K0
サトリナ声の技術者ねーちゃん、胸元エロイな
こんな職場で見せつけすぎだろ
とんだビッチだぜ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:30:28.21 ID:ST6XZmLb0
>>616
せめてスレではそう書いてほしい
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:37:10.33 ID:e5/ZFw7FO
>>616
NC反応にしたらしたで分かりにくいと批判されそう
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:39:36.74 ID:9+SdDE6+0
公式はカップリングって単語を前面に押し出してるから略したりしないと思うよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:42:55.48 ID:1NN31AFy0
スポンサーのソーシャルゲームの売りがカップリングシステムなんだろうな
はしょるわけ無い
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:43:57.87 ID:+YjHNh5K0
茄子ちゃんカワユイぜー
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:47:10.94 ID:Kjiwq9540
ナイスカップリングって単語が出てくるたびに居たたまれない気持ちになるんだけど
そのうち慣れるんじゃないかな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:48:38.23 ID:PgTXI1kt0
>>607
あれは比ゆ的に体が覚えるって言われるだけで
実際は脳が覚えているんだよ
脳科学が発達してなかったころは脳がそこまで細かく指令を出していないって言われていた時期もあったそうだが
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 21:53:53.04 ID:tp6ISnFV0
>>589-591
もはや、1話につき1,2ミッションを達成しないと無理なんですがw

敵に鹵獲されて捕虜になってヒナをデレさせてヒナを連れて脱出、
ぐらいを1話に詰め込まないと。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:03:14.21 ID:BupITC/B0
カップリング自体はもう慣れたけど、3話のカップリングシークエンスで
専門用語連発してるシーンは、観ててチョット小っ恥ずかしくなったわ。
なんなんだろう、歳とったせいかな。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:06:23.59 ID:ptb4WgGU0
>>626
専門用語っぽいけど
大体意味がわかる(ホモ的な意味で)というのがつらいよな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:07:42.99 ID:52y30AMD0
毎回引きがいいなー
続きが気になって待ち遠しいのは久々だ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:08:53.73 ID:tp6ISnFV0
カップリングの相手がちょくちょく変わるシステムなら面白かったのに。

ヒメちゃんとカップリングして、んぎもぢいぃぃぃぃ〜!
ってなったら盛大に吹く。どうせ笑わせるなら盛大に笑わせるべき。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:08:55.43 ID:sFkX2lRg0
主人公なんでヒナヒナヒナ言ってるんだ
1話でもう惚れたの?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:15:15.14 ID:JVYUNyJv0
頼れる相手がヒナしか居ないからだろ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:16:37.51 ID:7pDx0dhn0
>>630
帰国子女だっていう弓原雛と席が隣になって、地味に初めてしゃべって、
雛がロボで自分を助けて、未来に行くって言われて、身を捨てようとしてまで命を助けてくれた雛が目の前で消えて、
消えた雛が待ってるって言ったディオは自分を待ってなくて、ロボを撃退してみたら中には雛が乗ってた。
これがたった一日で青葉の身に起きた事だぜ、雛、雛、も言うわw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:17:41.73 ID:wJXkCwfp0
>>630
いきなり戦いに巻き込まれて未来に飛ばされて今度は戦争に巻き込まれて
唯一元の時代での知り合いで、頼りにできそうな相手なんだから
そりゃひなひないうだろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:18:00.02 ID:D5cyQ4R20
>>630
第1話の別れ際にヒナからそう呼んで欲しいという意味合いの事を
言われたからじゃね。

3話からスタッフロールがヒナの本名らしき名前に差し変わってたけど
ヒナは日系ゾギリア人とかなのかな?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:19:30.00 ID:52y30AMD0
雛は未来で名前が違ったけど、青葉に弓原雛って言われたから過去にきた時そう名乗ったんだろうな
可愛いな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:22:27.29 ID:sFkX2lRg0
なるほど
つまりヘルプミー、ヒナヒナヒナってことか
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:24:16.53 ID:tp6ISnFV0
頼りになるとかそういうことも大事だけど、やっぱヒナちゃん美少女ですし。(美少女原理主義者
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:28:38.93 ID:wnMk2IEE0
>>634
孤児かなんかで、出来がいいから養女になってたんじゃね。で失敗続きか青葉に惚れて命令拒否って用済みポイ
血のつながりがあったら簡単に裏切れないでしょ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:31:22.41 ID:wbpelYLM0
そろそろカップル同士で絡み合いますか?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:32:05.06 ID:7pDx0dhn0
>>638
逆に血のつながった親の所業に絶望して…って可能性も物語としてはあるパターンだよ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:32:47.14 ID:tp6ISnFV0
敵側もカップリングシステムを作ってくれたら面白いのに。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:33:45.46 ID:VrP4vp/k0
一話と二話三話のビゾンさんもう完全にキャラが違うんだよな
二話三話だと理知的(雛のピンチは切れてたが)だけど、一話だと妄執に狂ってる感じ
青葉に一体どこまで酷いことされたのか気になる気になるw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:34:09.04 ID:/fDcn0/e0
>>640
OP見るとディオがそういうのありそうな感じ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:36:55.90 ID:7pDx0dhn0
>>641
一話で雛とビゾンが乗ってたゾギリアの機体はカップリング機だよ。
コックピットのシステム、レイアウトが青葉やディオの機体と全く同じだから。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:39:19.84 ID:0NQaTmNh0
>>641
未来だと出来上がるのが確定しているぽいよ。

>>634
1932年ごろのアメリカには日本人が移住してたぽいから、
今から80年後だとそら日本人だってあちこちにいるよね。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:44:03.26 ID:+7mh3wisO
>>642
上司殺されて自分もあんな状態にされてヒナ行方不明が全部青葉のせいとか
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:47:18.17 ID:3Yr3vCKd0
青葉「ええ、ええ全部俺が悪いですよ空が青いのも郵便ポストが赤いのも全部俺の所為ですよーw」
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:48:45.62 ID:D5cyQ4R20
そうか、635の言うように弓原雛という名前は卵が先か鶏が先かで
どっちが始まりなのかわからない可能性もあるわけか。

おそらく公用語が英語であろう未来の連合軍内で青葉が普通に
会話ができてるのはアニメのお約束で突っ込んではいけない所だと思うけど、
雛が現代で日本語を話せたのはもしかしたら日系で元々日本語が
話せたからなのかな?と思ったんだ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:50:55.16 ID:jEmx3ADt0
カップリング機鹵獲しただけじゃカップリングシステムパクれないよな簡単には
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:52:19.98 ID:Dj6f7BWiO
例えとして自由のカップリング機が零戦だとするとゾギリアに逆転される流れなのか
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:52:20.89 ID:XhPGDaTs0
>>649
あの女科学者みたいのが捕まって拷問展開ですね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 22:56:45.90 ID:JVYUNyJv0
カップリングシステム作った人悪そうな顔してたからなぁ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:00:45.36 ID:/fDcn0/e0
あの悪そうな奴赤毛だったけどOPに出てた赤毛の奴と関係あんのかな
っていうかいつ頃出るんだろうあの赤毛
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:04:32.08 ID:IIwF9YB10
1話のビゾンさんのパイスーがいかにも強化されました!って感じなんだよな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:06:12.99 ID:+7mh3wisO
>>653
赤毛猫目の男の子は確かに気になる
公式ホームページに名前ない割にオープニングだとけっこう重要そうなキャラに見える
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:17:35.21 ID:aY/dj+4P0
>>655
>>653が言ってるのはOPラストに出てくる白衣の赤毛のことじゃね
後ろで髪の毛がキューピーみたいにとんがってるヤツ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:19:50.47 ID:/fDcn0/e0
>>656
分かりにくくてすまんどっちの事も言ってた
悪そうな赤毛とネコ目赤毛って親子だからかなとか
髪の色だけで判断してるけど
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:20:21.37 ID:wGCaVfvF0
3話見直してたんだけど、もしかしてカップリングというのは量子もつれ合わせの意味もあるのか?
人間の脳の意識というのは神経の微細構造の量子状態が重要な意味を持っているのではないかという説もあるし
カップリングシステムというのは人間の脳の量子状態をもつれ合わせにして遅延劣化ゼロの量子通信を実現する技術なのではないか
特異点も量子的な実験か何かの結果、存在の不確定さが異常に大きくなる場が発生しているとすれば技術的なバックグラウンドが一致する

分からんけど
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:25:40.43 ID:wGCaVfvF0
あと気になったのはコネクティブ-アクセプションではなく、
コネクティブ「ディオ」-アクセプションだというところだな
接続の方向が存在するのか、複数ペアを運用するときに間違わないようになのか、単に語呂の問題なのか

デ「コネクティブアオバ!」
雛「コネクティブアオバ!」
青「アクセプション!」

という展開を少し期待する
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:26:43.64 ID:NxFR68YQO
ビゾンの機体はプロト1号、つまり技術実証機
過去雛の機体がプロト2号

この2機を手土産に開発者が亡命


ディオと青葉の機体は「最近戦力化された」のだから量産試作機の1号機、2号機。


と思ってる。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:28:38.79 ID:iWZPl2+v0
しかしこれだけ王道だから何処かしらでパワーアップはしそうだが
それがマッチング指数の更なる上昇による隠された能力云々とかか
機体自体も改造されるのかどうかは気になる。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:29:54.72 ID:7pDx0dhn0
>>660
一話のアバンでビゾンの機体は「プロトバリアスター2号機」と言われてるので、
そういう事があったとして2号機はビゾンの機体だと思う。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:31:49.55 ID:wRpjk/on0
3話見終わったけど
なんというかここまで凄い王道っぷりだな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:33:29.32 ID:wGCaVfvF0
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:34:07.72 ID:aY/dj+4P0
青葉が鹵獲されたとばかり思ってたけど、開発者がゾギリアに亡命したら
鹵獲エピなくてもヒナ−ビゾンカップリング機作れるね
よかったな、これでちょっとは青葉スケジュール楽になるぜ!ww
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:34:17.51 ID:D5cyQ4R20
>>661
昔のロボットアニメだったら玩具スポンサーからのご意向とかで
それが確実だったよなw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:34:31.40 ID:NxFR68YQO
>>662

1号2号逆でしたか (^^;
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:35:29.78 ID:PdQhqj9p0
1話の謎のパイロット、中の人から恐らくビゾンだろうけど
一番はじめの特異点に飲み込まれる時のセリフだけ
なぜかすげー宮野真守に似てる
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:43:28.95 ID:mP0WYU66O
>>419
おいたんだぇ?

パイこき知らないの?お前。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:48:40.95 ID:xGm7Fmzr0
もうちょっとSE派手にしてほしいなー
射撃音がショボいから臨場感がない
戦闘自体はかっこいいことしてるのに勿体無い
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:51:50.96 ID:VrP4vp/k0
青葉「もう銃は御免だぞディオ」ディオ「名前で呼ぶなと言ったろう」
ってやりとりがあったから、終盤には対比描写で
青葉「ディ…ウェインバーグ」ディオ「ディオでいい。青葉」
ってのはやってきそうではあるか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:54:28.61 ID:/fDcn0/e0
隼鷹・ディオ・ウェインバーグって凄い名前だな
隼鷹は日本名?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:56:07.94 ID:0Z+XN3ho0
そういやこれってプラモとかは出ないのかな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:56:31.88 ID:1NN31AFy0
そういえば青葉はヒナとディオに銃向けられたな
ヒナには撃たれたし
未来に来なきゃよかったな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:57:38.72 ID:oka+i5/Zi
OP見る限りディオはシスコンっぽいからタイトルが
俺のバディがシスターコンプレックスなんだが
とかの略称にならないようにしてほしい
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 23:59:46.38 ID:7pDx0dhn0
>>674
そもそも、好きで来たわけでもないしなあw
現状で一番不幸なのは間違いなく青葉、ビゾンさんなんか目じゃないくらいw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:01:27.17 ID:D5cyQ4R20
>>671
さすがにそれは中盤くらいになるんじゃね。
青葉がディオの信頼を得て、さらに掛け替えの無い相棒になるという
展開なんだろうし。

>>672
ダルビッシュも日本名とイラン名があるよね。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:01:32.48 ID:VrP4vp/k0
>>676
青葉は次の回が底っぽいな。後は上がりながらディオと雛攻略してビゾンの周囲の連中をぶっ殺すだけ
青葉が上がるほど多分ビゾンが下がるw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:04:27.14 ID:LFF18MN00
音楽はいい
アルフリード隊が畳みかけるように攻撃してきたときなんかたぎったわ
熱放射で空気が揺らぐとか白線ひいたりとか細かい描写も好きだ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:08:49.49 ID:HGe1WVVa0
>>678
まるでシーソーの端と端みたいな関係だなww
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:10:10.42 ID:pkouFdmQ0
>>680
真ん中の支点に雛というわけかw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:12:38.01 ID:QhYs81qb0
ビゾンさん、不憫だw

そういや1話でビゾンが乗ってた機体はネビロスの改良機なのかな?
外観とか色々違ってたよね。
不憫だけどいずれ改良機には乗れそうだよ、ビゾンさん…
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:50:16.67 ID:WFQycmbY0
1話を録画し損ねたのが悔やまれる
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:50:58.75 ID:zx93U23T0
>>682
自分も改造されてそうだけどなw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:51:29.05 ID:8vJ1xFmH0
バンチャで1話見れるぞ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:54:13.46 ID:v4gPT/Hi0
ビゾンさん感情高まると光るようにでも改造されたか?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 00:58:24.99 ID:HGe1WVVa0
次回予告の声って毎回変わるんだな
青葉→ディオ→まゆか
次は誰だろ。ヒナか?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:17:28.93 ID:k9Huq4P60
過去のルクシオンと未来のルクシオンってそんなに形違う?
よくわかんないから比較頼む
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:29:20.93 ID:jVfGlmiIP
過去のルクシオン?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:35:50.30 ID:0PFaiHkT0
>>672
ハヤオとかかと思ったらそのままジュンヨウなのかかっけえ
空母の名前なのね
青葉も軍艦の名か
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:38:30.31 ID:QhYs81qb0
>>688
ルクシオンは今の所未来のみの登場だよ。
比較できるのはヒナのフォルトナとビゾンのネビロスのみ。
ネビロスはがっつり変わってるけどフォルトナはよくわからん。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:40:07.79 ID:k9Huq4P60
え、1話に出てきたのあれルクシオンじゃなかったのか
俺てっきりそうだと
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:41:24.49 ID:22Zy7tDm0
なあフォルトナ(fortuna)って未来って意味だろ?伏線なんだろ?
そうなんだろうそうなんだろう?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:53:23.26 ID:HGe1WVVa0
1話のヒナ機は肩とか足の部分がフォルトナと比べてかなり過剰包装…じゃなかった
がっつり装甲してる感じ。色も黒いし
ピンク:黒の割合がフォルトナは8:1なら1話ヒナ機は5:5
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:53:37.98 ID:gzES3yEl0
>>693
運命の女神とかだとおもってたわ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:54:25.16 ID:HGe1WVVa0
まちごーた8:2
とにかくフォルトナはスリムでピンク
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 01:59:58.31 ID:QhYs81qb0
おお、フォルトナも改良機なのか。
その辺りはヒナが青葉と親交を深めたり、軍を離れる時期予想の
ヒントになるかもね。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:03:34.11 ID:7Lyx0bG80
ヴィルトゥも出てくるかな?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:16:56.82 ID:VtKMJU5M0
まあ一回鹵獲されて
それでヒナと一緒に離脱ってのが自然な流れよな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:28:59.38 ID:VtKMJU5M0
まあ青葉もスゲーポテンシャルっぽく描かれてはいるが、まだまだ素人だし当然活躍してるのはカップリング時だけなんだが

ディオって結構かませっぷりが凄いよな
即席パイロットってわけでも無いのに、カップリング時以外は「てごわい!」とか「くっ」「ふりきれない」とかよく言ってるし
ゾギリアのパイロットたちにも「こんなもんか!」とか煽られてばっかりな気がするw

しかしカップリング時には「当たると思ったのか!」と強気にドヤ顔
それ別にお前さんの能力で避けたわけじゃないのではっていうw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:35:22.07 ID:jVfGlmiIP
それは思った
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:36:40.67 ID:FaZ4qCR7O
きっとアルフリードが逆に強いんだよ
うん、きっとそうだ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:36:54.36 ID:8vJ1xFmH0
雛と戦った時の「この程度なの?」「こいつ…強い!」は酷いと思った
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:39:25.13 ID:UT6kueZ30
格闘タイプのアルフリードさんはよ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:40:55.97 ID:6e0EblM90
隼鷹は空母の名前 青葉は巡洋艦の名前
他にもあるかな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:42:25.32 ID:jVfGlmiIP
>>703
あの時って1対3の状況だったよね?
それでドヤ顔されてもな。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 03:07:26.90 ID:NX8XqJJm0
これすごく面白いよね
アフィブログとかでは必死にネガキャン工作してるクズがいるけど
連中の正体はなんだろうなぁ

ああそういえば
前期の・・・もう名前も思い出したくないくらいの糞アニメ・・・
あのゴミロボアニメ・・・
あれはアニプレだったなぁ

つまりそういうことなんだろうねwww
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 03:13:01.20 ID:lp54ZEsAO
>>499
のかか(笑)
知らないんだはずだが(笑)

文章おかしすぎるよこの人(笑)
日本語読めない外人さんだろ(笑)
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 03:59:43.57 ID:yiWXn+ilO
ここまでテンプレ通りだと最後までテンプレ通りなのかどこかでテンプレ外しするのか読めない
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 04:02:00.38 ID:9Qb1/FFY0
どこがテンプレ通りなのかさっぱりわからないのは
多分種を敬遠してるせい
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 05:08:06.71 ID:Y/NMHZPQ0
なんで花澤キャラを優遇してるんですかね
クレジット順も低いモブなのに不自然だろ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 06:49:59.83 ID:eKgm/6Db0
>>706
2話でもラーシャとビゾンさんからの攻撃避けながらルクシオン撃たせないようにしてたのにな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 06:53:57.12 ID:pkouFdmQ0
>>688
おそらく、3話で青葉がまゆかにルクシオンを見て「形が違う」と言った事を言ってると思うが、
青葉はあの時初めてルクシオンを外から見たわけで、あれはルクシオンを比較して言った言葉じゃない。

雛に乗せられた1話のロボ、あれと比較して自分が乗って未来に来たロボとこれは形が違うと言っている。
1話の雛のロボとルクシオンはコックピットが全く同じな為、
ルクシオンを外から見てない青葉にとっては自分が目覚めた時乗ってたロボは当然雛と一緒に乗ったロボだと思ってた。

おそらく、一話の雛機とルクシオンのコックピットが同じ的な事も示唆する為に言わせた台詞だと思われる。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 07:37:26.69 ID:QKX24FEi0
>>707
そういうのいいから
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 07:38:06.03 ID:rzGchL5I0
誰か死ぬのだけはやめて
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 08:30:16.31 ID:3uhNfhzqO
(´;ω;)短小、包茎、早漏のバディコンプレックスを持ってる僕だけど…加藤鷹とカップリングすれば女の子を満足させれますか?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 08:34:27.24 ID:6QhtZm8+P
>>716
物が同程度のテクニシャンとカップリングしろ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 08:38:44.04 ID:apwas334i
加藤鷹側にはデメリットしかないな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 08:41:55.94 ID:EeTIiRlI0
カップリングにより思考の並列化、同人格化とか無いのかね。
一卵性双生児辺りまでは思考、人格の相似へは行きそうだが
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 09:36:19.37 ID:GMb+gZMe0
個人的にビゾンさんには頑張ってほしい
1話からほぼアボンが確定してるが2〜3話は良い人っぽいしさ
あと青葉は人殺したこと気付いてないの?ってぐらい思い出したりしてないね
未来に来て右も左も分からない状態だから仕方ないか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 09:52:28.25 ID:UT6kueZ30
チラシの裏にでも書いとけ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 10:02:06.45 ID:1dpmZMob0
>>705
字が違うけど那須という巡洋艦がある
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 10:04:58.34 ID:EIqXZd4d0
カップリング妨害電波(強制デカップリングも可能)を敵側が開発したら面白いんだが… 尺足らないな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 10:06:47.08 ID:bQG2UdkM0
スパロボオリジナル展開でありそう
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 10:26:05.95 ID:tU6mOD2n0
>>723
カップリング直前に2機が接近しているのは1話から勘付かれているので、
次はまだ分からないけどその次あたりからは装置はないにしても普通に妨害される気がする
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 11:25:58.55 ID:E84L6Rkh0
ピコーン

じゃあ最初からドッキングして出撃すればいい!
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 11:31:05.67 ID:t/GdoFQr0
シグナスのカタパルトは両舷にあるみたいだから
次の次あたりでルクシオン・ブラディオンの同時発進シーンがあると予想
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 11:35:14.66 ID:m8yWNmwC0
青葉とディオ、ヒナとビゾンが双方カップリング機で戦うことになって
なぜか青葉とヒナがナイスカップリングになるNTR展開まだぁあああああ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 11:35:24.71 ID:/ZPc0lmc0
3話やっと見れた
ビゾンさんのNTR人生は開始したけど転落人生はまだの様だな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 11:35:35.44 ID:cAkaXN3h0
>>726
それだ!
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 11:49:19.58 ID:D0H/4aTU0
・ヒナ&ビゾン

「「BAD COUPLING」」

ビゾン「なぜだああああああ!!??」
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 11:55:26.29 ID:DhmZKJhP0
1話の怒り狂ったパイロットってビゾンだったのかよ
ゾギリア軍のイケメンエースともあろう者があんまりな最後だな・・・
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 12:11:54.11 ID:t/GdoFQr0
ヒナから離れろォー!の場面だけ1話のビゾンさんになってた
ミハイロフを殺されても冷静さを保っていたのに
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 12:22:32.38 ID:aABpWw1u0
おいなにパッソさんスルーしてんだぶち転がすぞ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 12:24:09.14 ID:t/GdoFQr0
http://i.imgur.com/r1Cbyse.jpg
未だにどっちがパッソさんか分からないんだよな
声的には手前の人がパッソさんで、潜水艦で留守番してるのがモジャモジャのベネッシュ?さんかな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 12:26:09.59 ID:D0H/4aTU0
パッソさん男らしい声
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 12:45:23.81 ID:HgQHUXq80
ビゾンさんにとって雛が特別だということだな
その雛を青葉に…w
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 13:07:26.84 ID:G6Yy6kHw0
車みたいな名前だな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 14:35:51.86 ID:m8yWNmwC0
青葉がゾギリアに脱出を図る話まだぁ?
だって、敵にヒナがいたんだぜ。あっちに待ってるはずのディオもいるはず。
連合のディオはただの同名の別人みたいだし。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 14:47:54.81 ID:lp54ZEsAO
>>716
俺なんか魔法使い童貞なんだぞ(;_;)
そんなワガママ言うくらいならおにゃのこ紹介してくらさい(>д<)
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 14:49:13.52 ID:sWemhufP0
リーさんってコンラッド・リーっていうのか
猛虎魂を感じるな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 14:51:25.38 ID:G6Yy6kHw0
10万負けました
パチンコンプレックス
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 14:53:01.58 ID:jVfGlmiIP
本当に捕まる展開来るのか?
科学者が裏切るような展開でシステムが
持ってかれる展開にはならないかな?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 14:59:09.27 ID:RvDLuRy20
>>743
そっちのがありそうだな
開発者はどうみても悪人面だったし
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:00:39.20 ID:8vJ1xFmH0
>>744
技術提供するからもっと色々実験させろってきて1話のビゾンさんになるわけだな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:01:45.35 ID:QVhxrnQ50
戦場でまみえるだけだとヒナとビゾンがそれぞれ別の感情で青葉へ執着するようになる可能性が低いからなぁ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:08:43.73 ID:jVfGlmiIP
無人島で青葉、ヒナ、ヒゾンの3人が…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:08:58.01 ID:G7l/ceH90
技術ヌッス成功でヒナとのカップリングに胸を躍らせていたがNTRれたショックで狂ってしまうビゾンさん
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:15:25.15 ID:/UuwCIzX0
自分が出会ったヒナがもっと未来から来てたってことくらいアニメの見すぎの
俺らならすぐわかるのに・・・じれったいな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:28:21.98 ID:NrwsDLkY0
最終的には青葉助けた後のヒナとくっつくんだろうか
今の74年後のヒナといい関係になるもそのヒナは過去に飛ばされて
その入れ替わりにみたいに出てきた過去から戻ってきたヒナと
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:38:48.17 ID:orUb704h0
公式のメカニック見ててふと思ったんだが
ブラディオン(BRADYON)
ルクシオン(LUXON)
二体のイニシャルがBとL・・・

偶然ですよね?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:41:41.60 ID:veV6vBPh0
>>751
と思わせといて後から“T”で名前が始まる機体が出てくる
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 16:41:56.43 ID:QX+N6+wz0
これ今期一面白いな
戦場の間がリアル
あと誰が死ぬかわからない緊迫感が出てるのがいいわ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 16:42:24.36 ID:sWemhufP0
なんか用語のせいで卑猥なイメージがどうしてもわいちゃうけど他人と意識や感覚を
共有なんてさほど珍しくないよな
古くはニュータイプなんて存在がいたし
最近だとダブルオーライザーなんて無数の人間と意識共有してたわけだし
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 16:47:06.58 ID:HIjfCY2P0
>>751
なん・・だと・・・
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 16:47:59.20 ID:9Qb1/FFY0
つまりコクピットでカップリングプレイですね
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 16:59:27.06 ID:ExyEE/tj0
ヒナは青葉に突然あんな事言われたから興味持つようになった・・・ってか
卵が先か鶏が先かみたいな話になるのかな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:00:29.01 ID:FaZ4qCR7O
リーさんとアルフリードは終盤で死にそう
あと名前忘れたけどビゾンさんに置いてくぞって言われてた奴はあっさり死ぬかちゃっかり生き残るかの二択だと思う
ラーシャは生き残りそう
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:03:26.39 ID:G6Yy6kHw0
DIOも死ぬけど首だけで生還しヒナの身体を乗っ取って青葉とカップリングしそう
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:05:01.53 ID:SeGX2eyw0
>>759
なにそのホラー
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:06:39.47 ID:/9DCGGOh0
首だけ生きてるとかなんかの小説であったな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:20:51.40 ID:hhwuZ/0T0
今から本屋さんか古本屋さんに行ってジョジョ1部を買って来いw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:23:11.90 ID:1BaqgMdp0
ブロッケン伯爵がこちらを見ています 仲魔にしますか  はい いいえ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:23:32.23 ID:lp54ZEsAO
>>752
TL?
ティーンズラブマンガって若いおにゃのこが読むBLと違ってTLは既婚者のBBAしか見ないって本当か?ケータイの有料エロマンガサイトのエロマンガ見たら、TLばっかしかなかった…
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:24:52.27 ID:lp54ZEsAO
>>760
いや、ホラーネタじゃなくてジョジョネタだろ(笑)
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:26:54.66 ID:hhwuZ/0T0
>>764
まず、sageくらい覚えてから書き込むんだ
次に、アニメを見てないでもっと勉強しろ。一般常識をな
BLTサンドって言うのがあるんだよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:28:34.67 ID:t/GdoFQr0
末尾Oなんて2ch見てるやつ全員がNGしてるもんだと思ってた
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:29:04.32 ID:orUb704h0
サンド・・・3Pですかねえ?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:31:10.77 ID:Tduag3O50
カップリングでパイロットの性能が上がるのは良いけど、
なぜ機体の性能も上がるのか?
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:31:29.73 ID:1BaqgMdp0
>>766
ビヤーキー・ロイガー・ツァトゥグアの肉ですねw
昔々、デニーズでBLTサンドを初見した時の言葉の響きの格好良さったらなかったわ 高校生にはアメリカンなネーミングがヲサレに感じた
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:33:29.28 ID:hhwuZ/0T0
ブロッコリー ターキー レモンなんてネタも見たな
バディコンの時代にはありそうな気もする
そういうゲテモノ料理w
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:33:46.37 ID:lp54ZEsAO
>>767
スマホやパソコンなんていう高級品を持ってない原始人には2ちゃんやる資格はないというのかい?(;_;)
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:35:27.47 ID:flNL5TgS0
>>772
iPhoneとか0円で配ってるのに高級品はないだろ(゚Д゚)
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:35:43.71 ID:orUb704h0
BoisLoveTriangleの略だよ
BLTサンドってのはこういう状況
男←男←男
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:42:20.23 ID:flNL5TgS0
カップリングしないと性能あがらないなら最初から複座機にすればよくね?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:45:24.92 ID:sWemhufP0
>>769
たぶんサイコフレーム的な特殊な素材積んでるんだろ
二人の意識を共有した結果それが素材に感応して機体の性能上げてるとか
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:46:23.96 ID:EAXWz2Mc0
すごいパイロットが二人になるのが強みだし本来発進デッキであらかじめカップリングした上で
カタパルトから射出てのが基本なんだろうな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:48:57.61 ID:lp54ZEsAO
>>773
その0円は実質分割払いだから0円なんですが…
24回払いとかで3000円前後本体代毎月取られるだろ…
分割無しで0円のスマホなんて聞いた事無いよ?
あと操作方法がイミフメイだし。
専門用語もイミフメイだし。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:51:01.99 ID:hhwuZ/0T0
>>769
逆。あれがルクとブラの本来の性能
3話のセリフから普段は機体にリミッターかけられてると推測できる
カップリングシステムにより
操縦兵が人間の限界を超えた技術を得ないと扱いきれない
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:51:52.67 ID:9Qb1/FFY0
カップリングでハッスルする機体・・・
駄目だ腐ってやがる
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:54:58.23 ID:EAXWz2Mc0
放送するのが早すぎたんだ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:55:04.60 ID:flNL5TgS0
>>778
ガラケーで毎月パケット代フルに使うくらいならスマフォにしたほうがよくね?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:56:24.51 ID:LP8oH9HB0
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:58:13.38 ID:G6Yy6kHw0
3人以上でカップリング出来るようにはならんのかね
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 17:58:57.82 ID:/ZPc0lmc0
青葉とカップリングして得られたもの
バスケの技術
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:00:12.61 ID:YOb/etTRi
>>784
EVOLはそのテーマ結局投げちゃったね
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:02:59.88 ID:9Qb1/FFY0
>>783
乱カップリング状態になるわけかハアハア
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:07:03.86 ID:G7l/ceH90
「見てから回避」だの「残像だ」だの色々とくすぐられる
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:09:03.37 ID:lp54ZEsAO
>>782
でもスマホって初心者でも
ちゃんと変なコンピュータウィルスかかったりしたりしないの?
ガラケー?はコンピュータウィルスの心配は無し!って聞いて、スマホはパソコンと携帯を合体したような物だからウィルスとかかかるよ?って携帯ショップの人に言われたんだが…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:11:41.74 ID:aOdnpK2V0
なんかもう声からしてホモってるわ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:12:09.10 ID:e5emZQXf0
もうホモでもいい
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:18:48.33 ID:RBs7Yk1q0
ヒナのエロが早く来てほしい
ヒナのエロまみれにして欲しい
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:20:39.02 ID:aofSUNucO
ヤザン少佐の秘蔵っ子だと!?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:22:38.79 ID:RGTQPWmw0
とりあえず腐女子は自重しろ
つか巣に帰れ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:22:44.48 ID:EAXWz2Mc0
だって俺らホモサピエンスじゃないか
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:23:01.90 ID:D0H/4aTU0
青葉「過去で君は俺の彼女だったんだ」
ヒナ 「なんて妄想力!」
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:24:21.08 ID:qfAY/3O70
は??????これ1クール!?????
は?????
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:30:57.87 ID:EvFWhaMq0
素人主人公がロボを上手く操れる理由をちゃんと説明するロボアニメは名作の法則
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:37:45.55 ID:PoxWK9wV0
>>797
むしろ1クールの方がいいんじゃねえの
2クールだと主要キャラ2クールめまで生き残るなってのが見えるから
緊張感がなくなる
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:39:54.62 ID:+b/p1stb0
瞳の塗り方がすごい好きだ
特に雛が綺麗
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:41:24.25 ID:/9DCGGOh0
>>783
なんでビゾンだけしかめっ面なんだよww
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:42:41.46 ID:t/GdoFQr0
そこビゾンでなきゃいけなかったんだろうか・・・
ラーシャがにっこりしてればよかったのではないか・・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 18:59:17.83 ID:jJpSOx+S0
まゆかちゃんとナイスカップリングしたい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:00:51.46 ID:8vJ1xFmH0
ツインテの子は貰った
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:08:48.54 ID:FaZ4qCR7O
ラーシャ最初女の子かと思ってた
声優詳しくないから女性でも男役が多い人とは知らなかった
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:09:28.02 ID:qfAY/3O70
すごく面白いから2クール見たかったァ...
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:11:42.20 ID:EvFWhaMq0
ロボットものの主人公で久々にムカつかないキャラがきたと思ったら1クールとは残念だ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:26:28.03 ID:PUmz26ID0
青葉は性格描写・立場・状況を考慮すると、今のところ
「そのキャラとして」おかしな行動をとらないのが好きかな
視聴しながら「あちゃ〜…やっちゃったなこれ絶対怒られるぞ〜wktk」
みたいに楽しんでる
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:27:59.65 ID:jJpSOx+S0
実戦部隊じゃなくて研究部門ってのも主人公に有利に働いてるのかな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:31:56.86 ID:G7l/ceH90
wikiかどっかでスタッフに若い人が多いと聞いたが、会社的には若手育成+繋ぎって感じの作品なのかな
それにしては勿体ないクオリティだが
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:34:57.02 ID:VOWq5dw30
3話見た
めんどい操作でコクピットなんか開けてないでヒナの機体ごと持って帰ればよかったやん?それか機体の手てヒナ引っ掴んでとんずらこけば良かったやん?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:38:55.83 ID:jJpSOx+S0
まず俺は敵じゃないよってことを伝えたかったんだと思う。それと自分にとってヒナとディオのどっちの陣営が
本当の味方なのかわからない状態なので、もしディオ側が本当は敵ならって考えるとヒナから状況を
聞く必要があったのかな。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:39:51.79 ID:sWemhufP0
1クール1クールって騒いでる奴がいるがもう1クール終了って確定したの?
分割とかの可能性も消えたわけ?
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:43:24.05 ID:Ztw4IfYz0
3話までみたけど、これ面白いな
期待してなかったから嬉しい誤算

味方も敵も脇もいい感じだ
ヒロイン3名もちゃんとヒロインして可愛い
味方隊長さんもナイス援護
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:50:22.91 ID:eKgm/6Db0
戦場のカップリングまだか。本編と同時展開らしいが
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:56:11.28 ID:UT6kueZ30
ヒロインって雛だけじゃね?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:04:11.77 ID:9aHemSYb0
>>783
あ、やっぱできるんだ。

して、その時には裸の男女がキラキラフワフワの謎空間を飛びながら「カップリングきもちいいいいい」
とか叫んだりするエフェクトが入るんですか?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:07:07.88 ID:yCF2QXvJ0
ゲームの一条白のが青葉とかディオより好みのキャラデザだ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:07:51.72 ID:/ZPc0lmc0
>816
茄子さんは噛ませ臭いよなw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:08:06.70 ID:ntRT++GA0
今のとこアクエリオンの合体みたいにカップリングに中毒性はなさそうだよね
むしろ強制解除すると苦痛みたいだし
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:11:20.36 ID:QhYs81qb0
1〜3話見直してみたけど、今の所物語の展開には不必要だと思われる
青葉の妹・翼の存在が気になるな。
現代で中学生なら70年後に生きてる可能性があるし、青葉が
70年後の翼と再会する展開はあるかもしれないな。
まあその展開だと青葉は現代に戻らず未来に留まる(翼から、
青葉は帰って来なかった事を聞かされる)事になりそうだけど。
近未来トリップものはこういう主人公関係者との再会妄想ができるから好きだw

>>785
案外、青葉がディオの信頼を得る第一歩のきっかけがバスケになるかもな。
軍の施設内にストリートバスケのコートがあって、そこで青葉が誰かと
バスケを始めたのをディオが見つけて…みたいな。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:21:24.30 ID:9aHemSYb0
ちゅうか、主人公の言い分通りタイムスリップしてきたロボ2体がバトルする大・事・件が
70年前にあったなら、その記録って残ってるはずだよな。高校生の男女二人が行方不明になった記録も。
そこんとこ4話でやるのかな。ちょこっと高校の廃墟?みたいなの写ってたし。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:30:54.97 ID:QhYs81qb0
4話でいきなりそこ来るかな。もし来るなら楽しみ。
現代のあの事件は記録に残ってそうだよね。写真撮ってる人もいたから
それこそtwitterとかに上げる人もいただろうし。
まあ今の青葉はそこまで頭が回る状態じゃないだろうから(キャラ的にも)
その辺りが明かされるのはもうちょっと先かと思ってたよ。
70年後の日本はゾギリアとの国境線沿いだから、やっぱり人は
ほとんど住んでないのかな。

そして821で書き忘れてたけど、1話の冒頭で青葉達が見てるニュースで、
3話のアバンでもやってた『ゾギリアで新エネルギー発見』という内容を
やってるんだな。こういう細かい所までちゃんと伏線張ってるの、いいよな。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:40:32.93 ID:pkouFdmQ0
>>823
70年前の事件は答えが出せない事だし、謎の事件のままで大きくなりようがないけどね。
青葉にしたってロボに乗った所までは見られてないはずだし、
家出とかの扱いでうやむや、身近な人には神隠し的な扱いかね?

もう一人の消えた人物である弓原雛の方は、当時しっかり調べられたりしてたら、
偽名、入学の為の戸籍や住民票の偽造、銀行等へのハッキングもあるし、
この事件の関係者と目されていたかもしれない。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:47:14.34 ID:NXTZEMyX0
>>811
青葉の技術だとへたすれば握りつぶすかもしれん。

っていうか戦闘機動の機動兵器の腕でぶん回すと死ぬだろう確実に。仮にディオの操縦でも。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 20:49:43.66 ID:22Zy7tDm0
ひなの乗ってる機体が白+一部ピンクっていう色が気に入らないんですけど。
もっと暗色のほうが合ってると思いませんか。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 21:26:17.18 ID:C6Zxdnu+0
確かに誰が見てもパイロット女だってすぐ解って狙われるな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 21:59:03.92 ID:HgQHUXq80
主役級は視聴者にわかりやすいようにと派手な色合いだなw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:05:01.06 ID:m8yWNmwC0
この先、金ピカ機体が出たりしたら嫌だなw
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:05:26.30 ID:pkouFdmQ0
>>827
赤とピンク系だからって1stガンダムの世界だとわざわざ狙いに行く奴はいないだろ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:13:22.53 ID:NThc0nPu0
>>751
これはもういいわけ不可能だね
ここで必死に腐関係ない
一般用語と連呼してた腐れマンコ息してる?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:16:49.73 ID:o/6D2/PQ0
>>829
SEEDのカガリか……
あれ操縦能力も低くて的になってたけど装甲の凄さで助かったっていう
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:33:19.38 ID:an5DBmOz0
>>783
このメガネっ子やピンク髪の子も所属がゾギリアだから
ゾギリアの敵に死を、って唱えるわけか
こわいのう
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:37:19.63 ID:GZ//wYBx0
ソギリアのテキに塩!
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:38:25.56 ID:sWemhufP0
>>832
艦主砲の直撃喰らっても傷一つつかないとかいうトンデモ装甲だったからな>アカツキ
まあ格闘戦に持ち込まれてぼこぼこにやられていたが
そういえばカガリもピンク色のMSのってたな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:39:59.01 ID:tEMn3/xl0
>>834
上杉謙信かよw
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:41:34.74 ID:zx93U23T0
装甲といえばシグナスも何だかんだあれだけまともに喰らってたのに割とそこまででも無かったな、
ネクターシールドかなり強力
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:45:54.42 ID:ZIrC/1Cj0
今、録画を見たんだが、この流れだと青葉はスパイの嫌疑を懸けられて独房行きな悪寒
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:52:11.47 ID:8vJ1xFmH0
だが予告で廃墟の学校に居るから少なくともすぐには出られそう
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 22:53:58.42 ID:zx93U23T0
その辺の扱いはルクシオンを速攻で青葉用に書き換えちゃってる艦長の上への言いくるめが見所だなw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:04:39.54 ID:VOWq5dw30
>>835
ピンクなのはルージュやろ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:08:03.93 ID:an5DBmOz0
>>838
その辺は青葉が2話で雛が雛がと騒いでたのが助ける方向に影響しそう
リーさんなんか誰でもいい、何なら連れてこい!とか言っちゃったし

あと、青葉が雛が乗ってることに気づいた時の衝撃みたいなのがディオにも影響してるから
カップリングシステムが互いのパイロットの感情も多少は影響し合うシステムなら青葉がほんとにショック受けたんだって皆にも分かるかもしれない
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:25:03.37 ID:/HZ8UEXg0
>>842
ディオがこいつショックうけてたよーって擁護してくれるかなあ…そこが問題だ
戦闘中にコックピット開けて味方が危機&強制デカップリングでめっちゃ痛い目あってるし
あんなアホのことなんか知るか!とスルーされるかも
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:32:34.18 ID:8vJ1xFmH0
PVかなんかでお前は敵と味方の判断もつかないのかとか言ってたんじゃなかったっけ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:43:16.26 ID:QhYs81qb0
>>843
擁護というよりディオが「お前は何をやってるんだ」的に
青葉を追求する中で、自身も衝撃を受けた事実を明かす感じなのかな。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:44:03.57 ID:6QhtZm8+P
ディオにはカップリングで調子に乗って
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!

とかやってほしい
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:47:48.76 ID:D0H/4aTU0
艦長「ヒナって子がいたのかー、きっとまた来るくぞ、また戦って今度こそ捕虜にしなさい」
副官(こ、こいつ…)
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:49:50.72 ID:Ru5xENE90
雛が言ってたディオは別人説あるか
ディオって愛称かもしれんし、ジョジョでもディエゴがディオだし
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:56:51.96 ID:8vJ1xFmH0
メインがあの3人でディオがいるならあのディオで間違いないと思う
っていうかなんだその良く分からんミスリードはw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:58:27.65 ID:jVfGlmiIP
運命を変えるって言ってるから、
何かしら変えていくんだろうね。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 00:02:41.72 ID:a87hzvyP0
>>849
視聴者視点でない青葉にゃ、んなこと分からんしw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 00:42:12.59 ID:2isou2qN0
強制デカップリングってどれ程やばいのだろうか
下手したら精神崩壊とか命に関わったりするのかな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 00:49:28.74 ID:BapCyHP1P
多分繋がったまま腹上死するレベルの危険度。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 00:58:09.49 ID:l26aCoxz0
一方的な成田離婚レベルのショック
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 01:00:06.47 ID:6g30rZ2U0
なんとなくPCの強制終了を想像した
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 01:04:50.35 ID:fCiijwOG0
キャラデザですげえ損してるわ
あともっとウホウホッとしたほうがおもろくなると思う
ひなだおも男キャラだったら良かった
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 01:05:23.14 ID:2ETCgfgu0
まあ失敗例見ても後遺症が残りかねないみたいだな、もしかして
ディオの妹は・・・。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 01:14:29.45 ID:l0V2R1jb0
>>855
そんな感じかもね
運良く何ともない場合もあるけど、ファイルが壊れたりどっか不具合出る場合もあると
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 01:24:36.02 ID:2isou2qN0
>>855
>>858
あ〜なるほどわかりやすい

関係ないけどPCがフリーズするとすぐ強制終了する人間だから本体には苦しむ程度に影響あるんだなと何故か反省した
簡単に強制終了しないようにしよう
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 01:56:04.35 ID:Beikc8Ku0
>>827
だから相手が油断するというそういう効果を、、、
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 01:57:04.06 ID:Beikc8Ku0
>>854
すごく判りやすいですw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 06:05:48.08 ID:RORneY0R0
新スレage
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 06:40:11.90 ID:r4bxw9a4O
>>783
これ、コンピュータ相手にやる奴じゃなくて
キャラを選んでから対人プレイヤー相手同士で診断結果表示とかやるアプリなら完全に出会い系となるな…
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 06:43:19.04 ID:r4bxw9a4O
>>826
腐女子の嫉妬乙(笑)
魔法使い童貞のボクと仲良くして欲しいですお願いします(>д<)
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 07:37:52.18 ID:ZB+rJBrW0
気持ち悪いのに気に入られちゃったなこのスレ・・・
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 07:39:55.92 ID:MFZZey4O0
40過ぎの俺が久々に楽しみに見てるロボアニメだから
多分これからいろいろ湧くよ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 08:32:10.43 ID:BapCyHP1P
これでメカデザインが良ければもっとwktkできたのに。
現状敵の方がカッコいい。

しかしゾギリアは世界情勢塗り替えてるようだが、良く核戦争になってねえな。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 08:36:21.15 ID:Qsy29b9A0
二大勢力で核戦争になったら人類は滅ぶんじゃないかなー
なにかエネルギー問題で戦争になってるぽいし
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 08:39:19.67 ID:Qsy29b9A0
よく知らんけど国連も機能してないか吸収されたか消滅してるんだよね?きっと
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 09:06:34.06 ID:BmJNX2dy0
きっとあれだまずかっこ悪いのに乗せておいて
後半にカッチョいいのに載せ替えるんだよ
お前たち専用に作ったぞみたいな感じで
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 09:28:25.21 ID:oe7g4txO0
>>869
常任理事国同士が直接戦争やりだしたらどうにもならないだろうな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 09:32:51.25 ID:0O6WZP670
>>867
最初微妙だったけど、話が面白いからだんだんかっこよく見えてきたよ
やっぱストーリーって大事だよね
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 09:48:48.40 ID:AY9hvx4Ai
ディオって名前まじで変えろよ
むずむずして仕方ない
名前変更が難しいならディオの声優を子安にしろ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 10:23:02.17 ID:mYBjbjVp0
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな

戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:03:38.43 ID:ITQqD3oX0
ディオって名前だと確かにもやもやするな。
なんでこんな有名キャラの名前かぶせたんだろう。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:05:43.63 ID:fCiijwOG0
カップリングに関係ある名前にしたんだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:21:59.71 ID:l26aCoxz0
ヒロインの名前サザエっつーくらいもやっとする
正直
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:24:17.97 ID:6g30rZ2U0
んなこと言ったらディオって名前使えなくなる
ジョジョ知らない人間も居るんやで
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:27:04.03 ID:5lcofPfM0
>>873
はぁ?
ディオは千葉一択だろーが
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:40:07.77 ID:es0skPuU0
渡城條葉なら良かったな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:40:59.04 ID:vO7QO9NA0
このアニメって本編自体はは全く腐向けじゃない普通のロボものなんだよなぁ
用語のネタっぷりは人を釣るには良かったけど、いざ本編を楽しもうという段階になると
シリアスも熱い展開も用語のせいでギャグになって面白さの足枷になりそう
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:55:06.27 ID:F1rHwSLiP
>>879
シャーだろjk
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:55:53.42 ID:ojHAOsL60
このアニメ見ていかにヴァルブレヴが偉大なかわかった
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:57:33.93 ID:6g30rZ2U0
>>883
ならせめて名前ぐらいちゃんと覚えてやれ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:59:31.04 ID:Uvb0FW9r0
このままヒナが敵方のまま死ね死ね言い続けてたら、はやみんの無駄遣いだね
ご都合主義と言われようと、早くデレさせるのが肝要
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 12:03:12.57 ID:es0skPuU0
1クールしか無いなら割と早くデレそうだな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 12:08:42.75 ID:fYK4d4rb0
>>886
デレはわりと引っ張ると思うよ。
雛が一話ではビゾンと同じくゾギリア製のカップリング機に乗ってた事からも、
ビゾンが過去に来る少し前あたりだと思われるし。

何より、雛は簡単にデレたら一話の状況に進むだけで他に大した見せ場がなくなってしまう。
一話の青葉との会話からも、デレ後に青葉と親しい付き合いがあったわけでとなさそうだし。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 12:15:46.04 ID:oe7g4txO0
まあ別にビゾンさんが過去に飛んでから雛と仲良くなって、それから雛が過去に飛んでも構わないわけだが
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 12:28:51.15 ID:3o7BK1wD0
パッソさんはまだ生きてるんだよね?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 12:29:08.39 ID:d4q42AON0
1話で現代にやってきた弓原雛は、一体何歳だったのか?
青葉と同じ高校生にしか見えなかったんだが。。。。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 12:51:29.85 ID:xaZxfWbQ0
>>888
俺は、そうなると思ってる。
ただし、青葉が捕虜になるかしてビゾンと面識あるようにならんといけないが。
あー、でもこれだと、敵に死をだから捕虜になれないかw
ビゾンが青葉に撃墜されて捕虜になって脱出って過程でもいいか。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 12:55:13.98 ID:rzwZqNuY0
戦闘シーンヌルヌル、シナリオもこれでもかってくらいロボ物の王道でかなり面白いんだけど
誰がどの機体でどういう戦闘スタイルをメインに戦ってるのかが早過ぎて区別付かない
OP見る限りだとアルフリードの黒い機体って近接得意そうな感じなのに今回はレーザーで狙撃してたし
逆にOPでミサイルぶっぱしてる見てくれから重火力型のネビリムは一話も今回も槍で突っ込んでるし
もうちょっと「こいつは射撃」「こいつは近接」って感じでキャラ分けして欲しいなあ。
いまんとこフォルトナとアルフードの奴くらいしか敵側見分けつかないわ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 12:56:25.74 ID:rzwZqNuY0
アルフードって誰だよ…ごめんアルフリードさんね
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:17:22.82 ID:ZB+rJBrW0
>>889
パッソは死んだ ミハイロフも死んだ
これで3人いたクーゲル乗りのうち生きてるのはベネッシュだけになった

>>892
カットイン演出が無い→機体とパイロットを結びつけにくい
空戦を意識しててカメラが遠いカットが多い→どの機体がどれか分かりにくい
これはあると思う


あとビゾンのヴァリアンサーは「ネビロス」な
そして1話に出てた2機はネビロスでもフォルトナでもない謎の「プロトヴァリアンサー」というw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:18:06.36 ID:fCiijwOG0
改変されて微レ存さんとひなだおの立場入れ替えたら神
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:22:35.52 ID:rzwZqNuY0
>>894
遠巻きのカットはなんていうか、本当に戦闘同士が機銃撃ちながらドッグファイトしてるみたいで
結構斬新と言うかあれはあれでヴァリアンサーがどういう位置づけのロボなのかよく分かって良いんだけど
奈何せん視聴者的にはまだ序盤で区別がついてないから凄い!というよりあれ?って感じなのがね。
慣れてきたらきっと楽しいと思うんだけど、やっぱ専用機の多さと反して戦闘スタイルの区別化が気になるね。
今後色々変わってくるとは思うから楽しみな部分でもあるんだけど
ああ、あとネビロスねwwwありがとwww
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:31:03.30 ID:ZIHdTcJE0
>>749
アニメ見過ぎじゃなくても昨今の若者なら思いつきそうな気がするので
そういった開き直った主人公の出てくる作品も見てみたいなぁ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:44:50.73 ID:ZIHdTcJE0
>>826
暗色系ピンクの方が好きかも知れんと思ったが、ケバくなるんだろうか…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:53:25.98 ID:FbrzP+zX0
ビゾンが1話でなぜなんだーーーひなーーとか
青葉守ってるのはじめてしったみたいに叫んでて
雛も貴方と隣同士で座るなんてとかいってるから
デレても裏切って連合側へ来るとかじゃない気もする
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 13:58:05.37 ID:xaZxfWbQ0
ディオもたいしたことねーよな。
1分持ってくれればって独り言いってたくせにパッソ撃破まで2分近くかかってらw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 14:38:47.76 ID:ETMODHTF0
>>900
カップリングしなかったら負けてたよなあれ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 14:41:06.57 ID:UH1XvPha0
今のとこルクシオンとブラディオン自体カップリングしなければ他のカスタム機
程度みたいに見えるね。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 14:45:26.93 ID:/zba710b0
>>902
あのあたりが訓練した普通の人間がマトモに操縦できる限界って事なんだろう。
バリアンサーの進化としては行き着く所まで来てしまった。
だから、操縦者の方をどうにかするって進化の方向へ舵を切ったのがカップリングシステムとルクシオン。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 14:53:14.49 ID:6g30rZ2U0
一度でいいからマーカスとディオのカップリング見てみたかった
つーか顔すら出ずに死ぬとか元バディ可哀相過ぎる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 16:18:19.18 ID:UH1XvPha0
>>903
アルフリードの「早いだけならただの的だ」は常識的範疇ならあれだけ
出力を上げていれば通常の制御も出来ないような考えもあったかもしれんな。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 16:20:56.90 ID:tHlkEfM00
今夜俺とカップリングしないか?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 16:24:55.01 ID:IV9dmRzG0
>>905
いや狙撃する方にしてみれば早いだけならどんだけ動き回ろうがただの的なんだよ
ただ「見てから避ける」なんてチート技使ったから「げえっ」ってなるわけで
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 16:32:00.06 ID:ojHAOsL60
>>906
それプロポージング?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 16:34:28.10 ID:SlttFxwV0
お互いの思考がラグ無しで伝わるって言ってたけど
もしかしたらその副産物として外部からの刺激に対してもラグ無し反応できるのかもしれんな
とんでもないチート…っていうか、脳への負担ヤバそう
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 17:17:37.82 ID:oe7g4txO0
>>902
相当な手練だろう3機を相手にしながら「嫌なら止めてもいい」とか通信入れるあたり結構凄いと思うけどなw
まあ鹵獲狙いだったというのもあるし、粘るのが精一杯という程度ではあるが
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 20:49:32.73 ID:PHwTAHPK0
>>910
「嫌なら止めてもいい」は単なる嫌味だろww
ディオにやめさせる権限があるわけでもなし。単に青葉とカップリングするのは釈然とせんが
他に方法もない状況っつーもやもやがああいうセリフとして出たっていうか
嫌味言いに出てくる辺りディオにも年相応なところがあるんだなーと思った
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 21:04:02.78 ID:oe7g4txO0
>>911
いや嫌味言う余裕があるんだっていうw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 21:13:16.72 ID:PHwTAHPK0
みんな結構べらべら喋りながら戦闘してるぜww
味方機同士は常に通信つなぎっぱみたいだし
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 21:29:26.12 ID:eMVEK9Tb0
>>896
3話のヴァリアンサー隊が接敵するときに、牽制射撃しながら交差する様子が遠くに写ってるシーンがすごく好き
集団で戦闘していることを意識させる作品ってあまりないんじゃないかな
大体のロボアニメは、部隊で戦闘してもメインキャラが一対一で戦う描写だったり、
主役級が大量のザコ相手に無双するような描写が多い気がする
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 21:31:01.04 ID:RORneY0R0
バディage
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 21:39:51.30 ID:2ETCgfgu0
>>914
なんだかんだ今の所敵と味方のカスタム機同士がどいつも互角で
渡り合えてるってのは大きいね、数で負けてるからちょいちょい
戦闘機だの母艦に被害は行くけど
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 21:58:31.97 ID:nJzMP8lv0
数で負けてて、敵はエース部隊で、なんとか逃げ切らなければいけない
素人の青葉を無理にでも使う必要があるな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:07:46.88 ID:H5twsZet0
敵のデザインは割かしダサカッコイイっていう感じがあるんだが(ジオンのMS的な)
味方側のは深夜アニメの癖に子供向けっぽい感じがするんだよな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:24:12.71 ID:tMzAW3ov0
カップリングシステムを開発するついでに
カップリングジャマーあたりを
ゾギリアの研究者には開発してほしいところ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:31:49.41 ID:PHwTAHPK0
カップリング機がわんさと連合に配備されてるならともかく、たった二機で
しかもまだ試作段階で制限時間まであるんじゃな…
ジャマーなんて作ってもはっきり言って費用対効果が全然見合ってないし開発に時間もかかりすぎるだろ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:34:13.47 ID:09WDMQr50
ピンクのツインテはディオに惚れとるな、間違いない
それで今回チラッと出てきた科学者コンビの、金髪眼鏡がディオの親父で
赤髪の方がゾギリアに寝返ってカップリング機を作るんだろう
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:36:08.41 ID:2ETCgfgu0
ディオの親父はOPでディオの妹(仮)と映ってるいかにもお偉いさんっぽい人でしょ。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:51:05.45 ID:09WDMQr50
そういやヒナの本名がヒナ・リャザンなら、リャザン大佐だか何だかは父親なのかね
中央アジア圏なら、日本人にそっくりな外見の民族がいるから
カザフスタンとかあのへん出身なんだろうか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:53:10.35 ID:IjG7+e7x0
>>919
それをやられた連合側がカップリングジャマーキャンセラー(通称Kジャマーキャンセラー)を
新型機に搭載させるんですねわかります
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:55:34.49 ID:IjG7+e7x0
カップルだからCジャマーだね スマン
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 23:00:48.51 ID:oe7g4txO0
Cジャマーキャンセラーブレイカーイレイザーコンファイナーオブストラクター
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 23:02:28.72 ID:/ekHm4VY0
んな事しなくてもヒナがナチュラルジャマーになってたろ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 23:02:51.10 ID:Z41Kfrc90
>>923
元々ゾギリア自体カザフの辺りという設定だしな

ひなたんの性はロシアのリャザンからか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 07:35:46.86 ID:Giwz/pzI0
ヒナは貧乏姫的な可能性か
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 09:45:43.50 ID:/wCbPT/a0
コクピット開放による強制デカップリングするまえに、戦闘中とはいえ通常のデカップリング出来なかったのか?
ダメージありすぎ、リスクもでかい
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 10:12:15.72 ID:u9LVwvC50
ディオとイチャイチャしてるときに他の女のことを考えちゃってという展開なのであんまり突っ込まないように
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 10:56:38.64 ID:rMME4wHeP
ヒナはさげまん
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 11:24:40.88 ID:muuqT0RK0
次スレー
スレ番ミスっちゃったすまん
あっちにも書いたけど誰か覚えといて次で11に直してください

バディ・コンプレックス 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1390616507/
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 11:35:46.74 ID:ivLs17Uw0
>>933
乙乙
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 11:50:46.75 ID:KTyqFPbl0
3話見たけど
未来でのヒナとの別れが何話になるかによって
ストーリーが大幅に変わってきそうだな。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 12:28:29.17 ID:SivVUQmh0
最終話とりあえず戦局を決定付けそうな非人道的な作戦を遂行してる部隊をヒナの内通情報で撃破して
根本的には何も解決しないままヒナを過去にに送り出して
さぁ俺たちの戦いはこれからだご視聴ありがとうございましたみたいなENDでも驚かないw
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 12:39:36.27 ID:Rvob0OAJ0
この出会いは運命さえ変えるだっけ?
つまり一話目の展開も変わってきたりするんか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 12:50:26.70 ID:GaFgqMCmO
なんなんだ、この開発陣が腐ってたとしか思えない技術用語の数々……w


いや、腐にキャーキャー言わせる目的なのはわかるけどさ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 12:56:20.72 ID:YDpu1JS+0
>>938
とは言っても腐が食いつくキャラデザではないな
ディオはともかく青葉は平凡つーかモブキャラみたいな容姿だし
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:01:49.37 ID:QeCYqY/V0
コンプレックスage
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:02:10.47 ID:QrvVGXFS0
青葉が2014年に帰るのか未来世界で生きるのかどっちなんだろ
やっぱ帰るのかなあ

>>933
乙ップリング
それ実質10で次が11ね
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:04:16.09 ID:01SU0fQe0
ところで、>>950でもないのに、
宣言もせずになぜ次スレが立ってんの?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:06:39.33 ID:QrvVGXFS0
>>1に書いてある荒らし避けじゃないの?
テンプレ荒らしじゃないなら誰が立てたっていいと思うよ
スレ番は間違ってるけどww
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:27:17.50 ID:dlE9ea850
勝手に立てる方が嵐だわ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:28:05.62 ID:Eeqc/iQbi
せめて宣言はしようぜ
重複したら困るし
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:28:34.59 ID:KwUqssnM0
立てるのは良いけど、私怨を勝手にテンプレに加えるなよ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:31:27.68 ID:1b5Tx8tp0
空中での会話しないで捕虜にして再会のがよかった気がする
部空術とか言われなくて
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:36:51.91 ID:yiQ6h+xg0
1クール終了だからあんまのんびりしてる暇ないってことなんじゃね
捕虜にすると戻ってくるまで2〜3話必要になるだろし
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:39:17.58 ID:BPnXkyn50
>>267
ドラグナーは舞台設定が2087年なんだよな。
一年違いだけど向こうは月面に樹立された国家が敵でこっちは地球の中の争いという。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 13:46:47.46 ID:KwUqssnM0
秘密基地蜂起して飛び立つときは宇宙に行くのかと思った
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 14:10:03.38 ID:yR3Tk3Lp0
勝手に建てるわスレ番間違えるわでいろいろひどい
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 14:10:28.18 ID:rMME4wHeP
なんか昔のドラグナーの頃は2087とか100年後とかなので月面国家もありかなと思ったが、
2014の今に70年後の世界で超科学展開されると70年じゃ無理じゃね?と思ってしまうので、
2180年ぐらいの設定にしてくれた方が何かホッとする。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 14:21:14.52 ID:cGvUk/kYP
>>948
捕虜になってその話のラストで帰還
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 14:23:05.98 ID:BPnXkyn50
ドラグナーの製作陣としては冷戦が100年持続してればアリかなって構想だったと思われる。
それをとことんまで推し進めたのがレイズナーでなんと1996年には月どころか火星に米ソ両軍が基地を作っていることになっていた。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 14:30:56.92 ID:iU1awOjD0
このアニメのメカデザイン嫌いになれない
特徴がないけど灰汁もなくていい
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 14:34:33.38 ID:Qp9fKEWJ0
嫌いになれないというか、
どうでもいいレベルの印象の無いデザインというか・・・。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 14:59:46.07 ID:wm3IR4nb0
でも1話見返してみたらヒナの乗ってた機体ちょっといいなと思った
確かに黒部分が多くなってる
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:07:36.68 ID:g++1/zd60
>>939
彼女達は貪欲なので薄い本いっぱい出るよ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:13:47.81 ID:CZVWvNde0
>>939
主人公のキャラデザはゲームとアニメコンバートして欲しいかも
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:39:34.53 ID:n0KgysGa0
(´・ω・`)ひなたん殺したらつぶすよ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:41:37.05 ID:G8MYD15X0
(´・ω・`)はやくビゾンぷぎゃーしたいんすけど
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:54:54.73 ID:YUKRrLT90
ヒナはタイムトンネルで別れた後
元いた時代(もう少し先の未来)に帰れたのか
それともあそこで永遠のさよならだったのか
どっちだ?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:59:46.35 ID:56Cto+VG0
特異点がカップリングシステムによって引き起こされてるとかなら面白いのに
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 16:07:44.31 ID:eJV+T8sZ0
>>952
ブレランの2019年まであと5年なんだぜw
そういやエイリアンも2087年の設定だっけ
あっちは既に恒星間航行やってんだよなぁ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 16:22:17.84 ID:Rvob0OAJ0
カップリングシステム都合よすぎ
もっと重大なリスクがあるべきだろ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 16:33:50.65 ID:VnGo6eiQ0
ようやく4話か・・・
戦闘は流石にないだろうね
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 16:38:38.94 ID:Nxfi62eQ0
カップリング相手にしか勃起できないみたいな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 16:42:06.99 ID:IV7hlRCHO
ブレランの主人公の銃かっこよかったけどレイチェルの銃でも普通にレプリカント倒せててわろた
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 17:05:12.51 ID:AiNCowN30
3話はZガンダムのカミーユ×フォウの
オマージュ?
コックピット開放だけでなく
拳銃で撃つとこまで再現でワロタ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 17:07:52.49 ID:BLLvV8KT0
>>965
話し進めるうちにリスクでてくるだろ
そんな初めの数話で全部解説しなきゃいかんのかよ

それに廃人だしまくったとか相当なもんだけどね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 17:27:47.80 ID:eeE64xrE0
結局、プロポージングってなんなんよ?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 17:30:34.96 ID:BjAqKUQG0
コネクティブなんとか!って言うことじゃないのか?
勝手にそう解釈してたが
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 17:53:53.92 ID:M/j9FysQ0
次話が青葉の高校訪問と決意固める話なら戦闘はないよな
OPの赤毛猫目君そろそろ出てこないと見せ場ないまま話終わっちゃうんじゃね?
1話退場キャラならともかく
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:20:29.73 ID:Rvob0OAJ0
>>970
誰もすぐにだせとは言ってないんだが?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:26:21.12 ID:wm3IR4nb0
>>973
カヲル君ポジションでラスト付近で味方で登場→すぐ裏切りラスボスとして死亡か
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:32:33.13 ID:cGvUk/kYP
4話までもう少し
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:33:37.02 ID:56Cto+VG0
久しぶりに1周間経つのが待ち遠しいアニメ
観る前は全く期待してなかったんだがなぁ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:36:21.84 ID:M/j9FysQ0
>>975
尺があったらマーカスの後任としてディオのバディになるべく派遣されたパイロットで
あわや青葉がお払い箱!?→なんやかんやあって青葉が正式なバディとして認められ
ディオとの絆も深まる、というエピソードもアリだけど1クールじゃ無理だな
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:50:25.08 ID:cGvUk/kYP
味方パイロットでOPにいたけど出てないのがいたよね?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:52:38.15 ID:5IsEZE3k0
赤髪科学者の息子なんじゃね
カップリングするためだけに、遺伝子操作で生まれた系の
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:54:01.34 ID:hg9ASCn50
>>977
同じくw
半年ぐらい見ていたいなぁ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:57:28.50 ID:wm3IR4nb0
分割2クールだと待ってる間が苦痛すぎる
かと言って1クールなのも寂しい
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:58:44.37 ID:IV7hlRCHO
ヴヴヴとかどう見ても1クール目は尺余りで苦しんでたし、こっちに1クール分くれればよかったのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 19:06:44.98 ID:eIqi0JR80
13話で紹介やらどこまでまとめられるかだな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 19:12:15.42 ID:X8PqqsL30
スマホゲーもあるし、戦争を終わらせる尺も無いだろうし
なんやかんやあって1話のヒナと再会するendだろうか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 19:29:58.23 ID:BPnXkyn50
>>964
ロスに移民がいっそう増えたってとこだけは映画のとおりになったね。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:05:43.38 ID:n0KgysGa0
なんでエルエルフでてんの?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:09:30.09 ID:THY6wI2B0
1クールで終わるのはもったいないな。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:11:36.23 ID:OwYLVTLs0
ブブブとそっくりだなw
いまに噛み付くんじゃないのか
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:16:05.61 ID:hg9ASCn50
>>989
そういう野次いらないから
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:18:36.41 ID:mC0rVbYQ0
物語のスケール的に普通に分割2クールやるとおもけどなあ
さすがに1クールじゃ終わらないっしょ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:28:23.29 ID:OwYLVTLs0
ブブブの主人公もショーコショーコうるさかったが
こっちはそれ以上だな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:30:06.71 ID:HUtvSPaU0
>>991
スマホゲーの販促の可能性
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:30:54.70 ID:7+IwwQJM0
>>991
1クール目はほとんど雛が未来に飛ぶ一話までの再現で
2クールからようやく運命が変わり出す気がするな。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:30:58.56 ID:HUtvSPaU0
ゲームありきで作られたアニメっぽいからなぁ
中途半端に終わらせそう
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:31:46.03 ID:01SU0fQe0
最近のアニメは追加で14話、15話とやるのもあるが、
このアニメの場合はそういうのをやるなら分割するはず。
モバイルの展開的に本編が短期だとゲームの集客考えると不利だしな。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:52:16.55 ID:Eeqc/iQbi
>>995
それが一番怖いな
久々に次が楽しみなぐらい面白いと思ったからちゃんと決着つけて欲しい
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:56:10.66 ID:Gl+ml+/z0
バディ・コンプレックス
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:58:49.05 ID:Gl+ml+/z0
999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:58:53.77 ID:ddf5iTvy0
>>1000なら無限ループシナリオ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛