【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー10人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
平成26年(2014)1月11日より全12話TV放送中&1月10日より劇場版全国13館で公開。
グリーンリーヴズ・エンタテインメントは、仙台で活動する弱小芸能プロダクション。

===================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。荒らしは徹底無視。
├アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└番組ch実況板:http://hayabusa2.2ch.net/weekly/
・この板の対象はテレビアニメなので、劇場版の話題は映画作品・人板で。
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1377387898/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名。
================================================

☆放送局
テレビ東京    1月10日- 毎週金曜日 25:23−
テレビ愛知    1月10日- 毎週金曜日 26:05−
テレビ大阪    1月11日- 毎週土曜日 26:30−
仙台放送     1月12日- 毎週日曜日 25:15−
ニコニコ動画   1月13日- 毎週月曜日 24:30更新(公式配信) http://ch.nicovideo.jp/wakeupgirls
アニメシアターX 1月14日- 毎週火曜日 23:00−
世界108ヶ国並びに国内24社でネット配信

☆関連サイト
公式サイト:http://wakeupgirls.jp/
公式ブログ:http://ameblo.jp/wakeupgirls/
公式ツイッター:http://twitter.com/wakeupgirls_PR

☆前スレ
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー9人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389417968/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:56:20.12 ID:dyGeObei0
☆関連スレ
[アンチスレ]
【WUG】Wake Up, Girls!はヤマカンのワキガが臭う糞アニメ★5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388706971/

[映画作品・人板]
【ヤマカン初の劇場アニメ】Wake up, Girls!【WuG!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1377387898/

[携帯電話ゲー板]
【mobage】Wake Up, Girls!ステージの天使 stage.2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1388418713/

[Walker+板]
【映画】Wake Up, Girls! 七人のアイドル [2014/01/10-]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1388054514/

[アニメ映画板]
Wake Up, Girls! 七人のアイドル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1389325815/

☆過去スレ
8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389404173/
7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389385053/
6 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389374993/
5 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389336059/
4 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388675753/ (アニメ板に移転)
3 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1388525111/ (ここまで新作アニメ板)
2 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1386768876/
1 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1348153197/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:56:52.05 ID:dyGeObei0
☆スタッフ
原作 - Green Leaves        原案・監督 - 山本寛
脚本 - 待田堂子           キャラクターデザイン - 近岡直
音楽 - 神前暁,MONACA      色彩設計 - 辻田邦夫
美術監督 - 田中孝典        撮影監督 - 石黒晴嗣
CG監督 - 濱村敏郎         編集 - 奥田浩史
音響監督 - 菊田浩巳        音楽制作 - DIVE II entertainment
制作 - Ordet×タツノコプロ     製作 - Wake Up, Girls!製作委員会

☆キャスト
【Wake Up, Girls!】
島田真夢 - 吉岡茉祐   林田藍里 - 永野愛理
片山実波 - 田中美海   七瀬佳乃 - 青山吉能
久海菜々美 - 山下七海 菊間夏夜 - 奥野香耶
岡本未夕 - 高木美佑

【I-1クラブ】
岩崎志保 - 大坪由佳    近藤麻衣 - 加藤英美里
吉川愛 - 津田美波      相沢菜野花 - 福原香織
鈴木萌歌 - 山本希望    鈴木玲奈 - 明坂聡美
小早川ティナ - 安野希世乃  白木徹 - 宮本充

【Twinkle】
アンナ - 戸松遥        カリーナ - 花澤香奈

松田耕平 - 浅沼晋太郎   丹下順子 - 日高のり子
真夢の祖母 - 定岡小百合 真夢の祖父 - 西村知道
藍理の母 - 伊藤美紀    磯川 - すずき紀子
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:57:03.47 ID:T+SPu/s00
アイカツ!アイカツ!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:57:24.13 ID:dyGeObei0
☆発売日・イベントリスト
2014/1/10  雑誌  アニメディア2014年2月号
2014/1/10  劇場版 全国13館で封切り
2014/1/10 イベント 『Wake Up, Girls!』公開初日応援団in 仙台(東京発着)
2014/1/10  劇場版 舞台挨拶(仙台)
2014/1/10 イベント プレミア上映会(六本木)
2014/1/10  テレビ テレビ東京にてTVアニメ放送開始(日付上は1/11)
2014/1/11  劇場版 舞台挨拶(渋谷)
2014/1/12  劇場版 舞台挨拶(川崎/新宿)
2014/1/30  雑誌  メガミマガジン2014年3月号

2014/2/10  雑誌  アニメディア2014年3月号
2014/2/16 イベント みるくらりあっとスペシャル2(江東)
2014/2/26  CD   オープニング主題歌 Wake Up, Girls「7 girls war」発売
2014/2/26  CD   エンディング主題歌 Wake Up, Girls「言の葉 青葉」発売
2014/2/28  雑誌  メガミマガジン2014年4月号
2014/2/28  BD   劇場版「Wake Up, Girls! 七人のアイドル」 初回限定版(BD+主題歌CD収録
                ※シアター限定版も同日発売

2014/3/20  書籍  Wake Up, Girls! ODSコミカライズ(ノーラコミックス)
2014/3/26  CD   挿入歌 I-1クラブ「リトル・チャレンジャー」発売
2014/4/未  書籍  Wake up, Girls! ノベライズ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:57:55.40 ID:dyGeObei0
『Wake Up, Girls!』、劇場版公開初日に冒頭映像の無料配信が決定!
全世界へ劇場版全編のサイマル同時配信も開始!
http://www.lisani.jp/news/id71206

劇場版『Wake Up, Girld! 七人のアイドル』の公開を記念して、その劇場版の
本編冒頭の一部が無料配信されることが決定した。
配信されるのは、公開初日となる1月10日にニコニコ生放送にて。また、各動画サイト
でも映像配信が行われ、トップアイドルを夢見る7人の少女たちの物語を、いち早く
動画サービスにて楽しむことができる。
さらに、全世界108ヵ国に向けて、劇場版前編のサイマル同時配信も決定。日本の
アニメやドラマ・漫画を提供するアメリカの動画共有サイト「Crunchyroll」や、
中国最大手の動画配信サービス「土豆網」「優酷網」など、中国・欧米各国でも
日本と同時に劇場版本編が配信される。
また、劇場版と同時にテレビ東京ほかにて放送がスタートするTVアニメシリーズ
『Wake Up, Girls!』も、続々配信情報が決定している。国内では、1月19日より、
バンダイチャンネルほか各動画サイトにて本編の配信サービスが開始される。そして
テレビ東京での放送直後に、「Crunchyroll」と「土豆網」「優酷網」を通じて、
全世界に向けて本編配信を行うことも決定。日本だけでなく、世界中であらゆる
動画サービスを通して、ファンへ作品が届けられる。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:58:22.83 ID:9ut9AXQw0
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:58:26.23 ID:rccDfvRPP
最近本作品以外で深夜アニメである程度パンチラを拝めることができた作品を教えてください。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:58:42.63 ID:fRLmIvbE0
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:59:10.11 ID:L0Bjw/r+0
Sleep Down Yamakan
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:59:26.67 ID:zH3iY3oO0
今見たけど全員顔が一緒でワラタよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:00:00.78 ID:Dpm/lHHS0
やはりある程度力をつけてからアニメ化していれば成功したかもしれない
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:00:05.30 ID:e4zi1HwC0
>>1
パンツ紳士乙
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:00:08.03 ID:HrZcmJEz0
東京都交通局のモバイルラリーは
改札の外?それとも中のどっち
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:00:47.74 ID:yZ85QR+V0
146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:46:03.70 ID:rLjV1VOY0
関東のWUG予約状況

今から急いで横浜迎えば貸し切りで見れるぞ、新作なのに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4799045.jpg
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:01:54.47 ID:L0Bjw/r+0
>>12
若手じゃないんだから
この年齢で実力不足って事は才能ないんだろw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:01:58.52 ID:LSLYiN8L0
このアニメは台詞で説明しすぎ。
物事を状況で見せてほしいよ。
ラブライブだって、順調に行ってるように見えて、ライブの観客0人って状況を見せたから引き込まれるんだよ。
スクールアイドルが流行ってることは散々状況で見せてるんだし。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:02:03.96 ID:JC+8ojAo0
今までアイドル系のアニメは見たことなくって
取りあえずWUGのモバゲをDLして遊んだ
そこそこ面白いかなって思ったので、取りあえずラブライブのゲームもDLした
ラブライブのが遥かに面白かった 今度アイマスもやってみよう
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:02:05.74 ID:4uFc/j3yO
>>1

前スレ>>982
それだと、脱退したときのネットの「ビッチ」連投が無意味になる

まあ、本当に真夢が中古じゃなくて
ライバルグループの誰かの誹謗中傷書き込みかもしれないが






そう、真夢と仲のいい子の声優は津田ちゃんだったよね
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:03:02.68 ID:hE+BMKaN0
>>1お(パン)つ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:03:26.56 ID:l2lP7j3h0
言われてるほどダンスシーンとか良くないね
枚数を使おうがやっぱり見せ方の問題だよね
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:03:32.74 ID:A61Q/SIe0
>>12
今からでも力をつければ3期目くらいには花開くだろうけど、ヤマカンもavexもこらえ性がゼロだからなwww
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:03:53.66 ID:K0HuYeRP0
ワキガ信者がラブライブの絵馬盗んで暴れてるらしい
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:04:11.38 ID:3h3GVfWT0
中二>>Wake, Up Girls! >> 魔法戦争、ノブナガン

こんなところかな

・声優のキャスティング(棒読み)
→声豚2軍の俺なら余裕で許容範囲

・キャラクターのデザイン(量産型)
→見分けはつくので問題ない

・アニメの色使い(みなみけ2期のような寒色の寂しい印象)
→演出として受け入れられる

・話の構成(いらんリアリティ)
→それがこの作品の売り(根本)だろ

・ダンスの演出(いらんパンチラ)
→パンツ大好き

・マーケティング(監督の炎上・映画見ないとお断り)
→炎上は今となっては監督が悪いのかユーザーが悪いのか。
→お断りではない。質問があって映画を見てくださいと答えているだけ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:04:47.70 ID:Byxz4TAd0
>>22
下手すれば8話で打ち切りとか有ると思います。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:05:11.20 ID:L0Bjw/r+0
>>24
ノブナガンの方がまだ面白かったぞ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:05:22.68 ID:LSLYiN8L0
>>21
ヌルヌルなのは良いけど、元の絵が下手&それまで本編の動きの無さとの落差が酷いからダメダメ。
ラブライブはライブシーン以外の絵と動きも頑張ってたぞ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:05:24.95 ID:+K+80ofD0
>>23
それガチ?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:06:06.38 ID:T1LbzLGs0
>>21
突然視点が変わってまた戻したりセンス無いよなアレ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:06:08.06 ID:4uFc/j3yO
庵野(カレカノ)模倣なら、
終盤は紙芝居もありえるな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:06:56.36 ID:PW6dAvKQ0
リアリティ自体が不必要なんじゃなくて、リアルリアル言ってる割にさほどリアリティなんて感じない所が問題なんじゃねーの
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:07:18.37 ID:hmKT5hr40
今んところライブシーンの感想が「ヌルヌル動いてた」とか「パンツが見えてた」の二パターンしかないんだが
普通は「○○ちゃんのダンス可愛いー」とかそういう感想になるべきでは
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:07:28.82 ID:LSLYiN8L0
>>31
社長逃げたのに、誰も慌ててないしな。
一応ニュースになってるのに。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:07:41.71 ID:hE+BMKaN0
>>30
3話で放り出して特撮のメイキング作るのか・・・
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:08:06.62 ID:F1OuHzhbO
7話ぐらいで枕AV話を強行しようとしてavexとトラブり、待田堂子が無言でヤマカンを指差したため以後ヤマカン失踪
結果的に打ち切りと言うのが個人的に一番みたいパターン
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:08:24.53 ID:Byxz4TAd0
自称芸術家の作るのって大抵こんな感じだね。
「敢えて常識に捕われない、メジャーから外した線を行く」ってドヤ顔して。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:09:09.11 ID:5uzPVFGK0
僕は七瀬佳乃ちゃん!
青森出身ということで妙な親近感
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:09:19.55 ID:LSLYiN8L0
ラブライブと被ってなくて良かったな。
事あるごとに比較されてちゃ、今の10倍は荒れてるぞ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:09:24.54 ID:75R1PkmT0
スケジュール崩壊させたヤツが全て悪い
そのせいでクオリティが下がってしまっている
つまり全てはヤマカンの責任
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:09:29.65 ID:L0Bjw/r+0
>>33
今時あんな見るからにヤクザっぽいのいないしなw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:09:51.09 ID:hE+BMKaN0
那珂の子たちパンモロするように踊らされたりするんだろうか。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:10:08.99 ID:ZCAbZWph0
>>32
現時点で◯◯ちゃんを把握してる人がほとんどいないから・・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:10:11.97 ID:HrZcmJEz0
誰もモバイルラリーやってないんだな・・・
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:10:14.22 ID:AA1qmmQlO
>>32
しょうがないだろ!顔と名前が一致してないんだから
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:10:20.97 ID:QplUp2HN0
>>27
ラブライブはライブほとんどCGだから
ここでライブシーン比較すること自体間違ってると思うんだが
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:10:32.11 ID:snTsFKBG0
キャラの名前覚えられた奴いるのか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:10:35.72 ID:NUrARX6O0
地味な話を地味なキャラデザインでやったらアカン
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:10:35.90 ID:L0Bjw/r+0
>>41
劇場版でそういう指示が出てのあれらしい
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:11:04.70 ID:CYlqzlYcP
>>24
・ブヒれるか?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:11:09.63 ID:Dpm/lHHS0
アニメそのものよりもキャラクターの知名度を上げていくのが一番いいと思うんだよね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:11:23.28 ID:wmLPO45s0
Pの名前すらスッと思い出せない
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:11:29.61 ID:9ut9AXQw0
ダンスぬるぬるって・・・
止めて見たらこんなですよ
http://i.imgur.com/7D2rqo1.jpg
頭身はおかしいし顔とか崩れてる
影も最小限で少ないし
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:11:33.61 ID:u0d3/L650
>>21
中の人が実際に踊ってるとこキャプチャしてから
画をおこしたダンスシーンがあるんだって?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:11:55.40 ID:nxRdWKBi0
>>32
作中で名前出てこなかったんだから(たぶん)仕方ない
顔も見分けつくほどインパクトも特徴もないし
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:12:00.54 ID:LSLYiN8L0
>>45
引きの動きはCGだけどある程度のアップとか、一人ひとり映すところは大体手書きだよ。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:12:21.19 ID:L0Bjw/r+0
>>51
増田だっけ?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:12:32.13 ID:hE+BMKaN0
顔と名前覚える以前にキャラ立ってなくて・・・
かろうじて痛いメイドの子がいたことしか。
ちなみに記号少なすぎて顔判りません
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:12:37.91 ID:Qw2+ZUmwP
>>31
仮にドロドロのリアリティがあったとしても
話題になるだけで人気には繋がらないと思うが
三次のアイドルオタと二次のアイドルオタは層が被ってない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:13:05.03 ID:wmLPO45s0
松田じゃなかったかな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:13:06.67 ID:/dS+JDV00
目鼻口輪郭全部同じパーツ流用してるように見えちゃうのは流石にいただけないッス
髪がリアル路線で地味目ってのはまぁいいとしてもせめて表情で特徴出しましょうよ
1話だけだとツインテちゃんと金髪ちゃんくらいしか見分けられねーッスよ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:13:18.31 ID:PW6dAvKQ0
>>58
内容にもよりけりじゃないの
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:13:45.76 ID:OjGeT3TX0
ライブシーン凄いってきいてたけど、イマイチだった
カメラワークがへたくそ、アイドルに合わせて撥ねる必要なし
動きは大胆なのに表情の変化が乏しくて生気が感じられない
パンツ見せることによってそういったところ誤魔化してる
ハルヒの時代なら高評価だったと思うけど、アイマスが2Dであそこまで表現したのと比べると・・・
まだ立ち上がったばかりだから、これから成長するごとにライブシーンも盛っていくと信じたい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:14:10.31 ID:AW+z8uNT0
>>32
みにゃみがアップになって振り向くシーンがライブシーンで一番良かった

映画二日目なのに複製原画付いてこなかった...もともと少ないのか意外と人が入ったのか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:14:42.46 ID:L0Bjw/r+0
>>59
惜しいw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:14:57.02 ID:rccDfvRPP
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:15:07.67 ID:BiIJaBdq0
最近、ヤマカンのあたまがちょっとおかしいんだが。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:15:30.17 ID:o7cITqDm0
>>23
ソレ以前にこれの信者がいることが信じられんがw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:15:43.96 ID:hE+BMKaN0
>>48
ライブ展開でパン見せしなきゃいけなくなるのかどうか、やらされるとしたら気の毒だよ。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:15:49.94 ID:ksv1IO3a0
しっかし、パンツ見せたりエロ水着撮影会になっても
誰も薄い本が厚くなるって喜ばないのは凄いな。
みんな冷めた目で見てるのが分かりすぎるから関係者ビビってそう。。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:07.39 ID:Dpm/lHHS0
>>65
一番下とか貸切状態じゃん
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:08.48 ID:nxRdWKBi0
>>63
マジレスすると納品間に合わなかったんじゃね?
入荷数少なくても客の入りを見る限りもらえると思うわ
先着10名とかじゃない限り
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:10.59 ID:9ut9AXQw0
>>63
名前分からんが振り返るシーンだけは良かったよね可愛かった
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:11.73 ID:LSLYiN8L0
>>66
ヤマカンだけど、話題にさえなれば関係ないよねっ!でも良いな。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:14.97 ID:QplUp2HN0
>>55
自分も見てたからそれはわかってるけどだいたい手書きのとこは
顔のアップやバストくらいのアップのカットで、踊ってるシーンではないじゃん
だから比較するならCG使ってないアイドルマスターのほうがいいんでないの
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:17.91 ID:+18y3vqK0
>>1


やら管、ヤマカンから劇場招待される
ttps://twitter.com/yamacane_0901/status/421521382178955264
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:41.13 ID:Qw2+ZUmwP
>>61
アニメのドルオタは現実味を嫌うし
現実のドルオタはアニメをあざ笑う
仮に内容的に面白くても売れるテーマじゃない
もし本当に面白ければ売れなくても俺は評価するけどね
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:43.57 ID:MXqcwmCV0
>>65
「ヤマカン」

って文字を完成させる目的があるから、人数制限あるで
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:43.95 ID:L0Bjw/r+0
>>66
昔からです
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:16:52.26 ID:0IBqlvip0
このアニメって松田が主役なんかな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:17:17.59 ID:nxRdWKBi0
>>65
横浜満席かよ…
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:17:26.43 ID:l0Rw69PO0
アニメ界が3D全盛になるのは抵抗感あるんだよね
やっぱ手書きでしっかり見せて動かしてほしいね
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:17:37.01 ID:94lp0zOu0
>>69
そもそも薄い本自体が出るのかと
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:17:46.97 ID:wyUBDEm/0
>>66
ヤマカンの頭がそんなにまともだったわけがない
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:17:47.09 ID:NsywXgYM0
過去スレをちょっと見てきたけど、パンツに嫌悪感持つ人が多くて意外。
パンツが見えた瞬間、「ええっ?」と驚いた。よくテレ東を説得できたなあ、と。
この手の表現が「絶対禁止」である場合と、「特に規制はしません」であれば、
後者の方が作り手も視聴者も得るものが大きいと思う
(その上で見せ方の上手下手、が問題になるのはもちろんだが)。
萌え系深夜アニメが、軒並みパンチラ禁止になる流れの中で、
見えないのが当り前、と考える人が今は多いんだろうか。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:17:50.49 ID:mxStNbZ+0
土豆網
http://www.tudou.com/
中国の動画サイトの土豆網>>6で映画全編公開してるけど
土豆網公式の「Wake Up, Girld! 七人のアイドル」は確かに
中国本土だけでの無料公開になってる。

でも同じ土豆網で公開されている動画リンクは日本からでも見られるようになっているのがあるんだけど。
これ、いいの?
つかこんなことになるのわかってて、こういう公開方式とったの???
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:18:19.38 ID:L0Bjw/r+0
>>82
これの薄い本書く暇あったら他の作品ネタにするわなw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:19:09.93 ID:seJIX7vu0
(´・ω・`)恥を忍んで京アニに居続ければこんなことにはならんかったろう。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:19:10.92 ID:IXVCx6HY0
キャラに特徴がないから二次創作で流行らないと思う
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:19:24.99 ID:8ZMCqqq10
>>65>>80
目玉腐ってる?白が空席だぞ?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:19:30.71 ID:i940lamo0
売れっ子になれなかったヤマカンはしぶしぶ就職を決意しました
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:19:54.04 ID:PW6dAvKQ0
>>87
今日兄「お断りします」
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:20:08.30 ID:MsIpmfI/P
キャラの個性を殺すことで群像としての女子高生を記号化し、
昨今の人数至上主義のアイドル業界の本質を看破しようとしているんだな
わからん

キャラにアニメ的デフォルメを加えないことで、
実写映画のような臨場感を醸成しようとしているのだ
違う

アイマス、ラブライぶなどのアッパー系と差別化を図るとともに、
ニッチな需要を獲得すべきあえてダウナー系なキャラ造形に徹したのだ
微妙


アイドルアニメでキャラ立てを怠る理由が分からない
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:20:22.47 ID:4uLCLbtB0
1話にして10スレ目か、
こりゃまどマギ越えちまうぜ!
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:20:37.01 ID:L0Bjw/r+0
中二病でも監督がしたい!
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:20:38.57 ID:4uFc/j3yO
>>66
フラクタルでやらかしまくって干されたかと思ったら
ヤマカン並にビッグマウスかつ、自己顕示欲の塊みたいなエイベックス田中Pに拾ってもらって
「ほらみろ!俺は正しいんだよ」とうぬぼれてる状態だから

色んなスタッフとケンカしてるけど、田中宏幸プロデューサーとは今のところケンカしたって話は聞かないし
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:20:50.20 ID:94lp0zOu0
>>76
アイドルの中の人追っかけけたら地下現場に行くことになったってパターンの人もいるから
全部が全部その枠に入るわけじゃないけどね
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:21:10.56 ID:rjp9Lu7l0
パンツ云々はどうでもいいけど、アイマスやラブライブは原作(ゲームと企画連載)ありで
ある程度は人気や知名度あったからいいけど、これは原作の無い新作なんだから、
映画の内容をきちんとテレビでもやるべきだったと思う。グループ結成までの話を。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:21:15.48 ID:vr3Kb1nz0
ダンスで回るたびに腰の所をアップするして引いた
パンチラをあざといという感覚で見れなかったのは初めてだわ
セッカク楽しみにしてたのに・・・
なんなんだあれ、思い出しただけで腹が立ってきた・・・勿体無いわ

バカヤロー!!
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:21:19.15 ID:AW+z8uNT0
>>71
仙台が舞台ってことで推してるのに納品間に合ってないとか...
欲しかったらまた観にいかなきゃならんのか
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:22:27.41 ID:wmLPO45s0
パンツは恥らいがないと駄目だな
布切れに興奮するわけじゃなくて、
見えちゃいけないところが見えそうになっていや〜んってなるのがいいんだよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:23:03.37 ID:qf3/lemY0
>>93
ライン7万か!
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:23:04.47 ID:BiIJaBdq0
・劇場版を見ない
・公式サイトなどを見ない
・テレビ版を全話見る

全ての条件を満たしてWUGの顔と名前を全部覚えた奴が優勝
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:23:15.15 ID:seJIX7vu0
>>95
(´・ω・`)アニメ界のこのコネ主義みたいなの嫌いなんだよなぁ。
実力よりコネってそれじゃ業界全体が腐敗するでしょ。しちゃってるけど。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:23:27.69 ID:nxRdWKBi0
>>99
そういう時はチケットの半券を保存しとくといいよ
てか、本気で気になるなら劇場に聞いてくれ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:23:30.16 ID:Byxz4TAd0
流石に、放送期間中はツイッター止めればいいのに。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:23:31.42 ID:CYlqzlYcP
>>63
どこの劇場?
明日なんば行く予定なんだけど‥
さすがに原画貰えないんじゃ行かないわ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:23:52.85 ID:0IBqlvip0
劇場版はヤマカンがやりたいであろうジブリ風の絵作りと
タツノコの作画が噛み合ってないけど
内容は面白かったよ
あれを地上波で流さない理由はよくわからないけどね
入り口狭くしてるだけにしか思えない
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:23:53.92 ID:/dS+JDV00
ぱんつについてはもっとレアリティを重視すべき。見えないから見たいんであってモロ出し女のぱんつなんて有難くもなんとも無いのだよ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:24:24.84 ID:rxMOQ66y0
このアニメの「ツカミ」がエロ水着って情けなくて涙出る
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:24:28.05 ID:nxRdWKBi0
本家以上に未確認で進行形なアニメだな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:24:30.86 ID:Byxz4TAd0
>>103
何か、有名処のアニメーターが軒並み拒否してるらしいな。この人との仕事を。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:24:59.91 ID:l0Rw69PO0
>>92
ガンダムUCは声優に実写吹き替えのトーンで入れてもらってた
アニメに映画表現入れて群像劇の芝居をやらせること目指してるんじゃない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:25:26.59 ID:qf3/lemY0
>>103
ヤマカンどんだけコネあるんだって話だよな
こんだけやらかしてまだやってんだから
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:25:37.79 ID:vpCCENzc0
共産党のブラック企業規制法案はサービス残業の違反者に本来の残業代の2倍
の残業代を支払わせることで告発者を増やし抑止効果を高めます
この法案を「審議入りさえさせない」自民党政権は異常です
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:25:38.95 ID:rjp9Lu7l0
>>84
最初からエロゲー原作とかエロで売る(ワルキューレロマンツェとかフリージングとか)
目的のアニメだったらいいんだろうけどね。今回のあの1話程度のパンチラなら
俺は目くじら立てるほどのもんでもないとは思うけど。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:25:46.24 ID:MXqcwmCV0
まだ感情移入もできてないキャラ達が
同時に全員パンツ見せてきても…って思うの
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:26:15.59 ID:P72nqdwv0
前スレ>>884
ああ、すまん。今はマネージャー経験3年以上だったな。
だがどちらにしても松田マネは新人だから違法だ。
根拠法は職業安定法。

芸能プロダクションは許認可が必要な有料職業紹介業で、事業を行うため
には経営者の他に、事業所ごとに職業紹介責任者が必要となる。
職業紹介責任者となるには職業紹介責任者講習の受講が必要だが、この講習
を受講するための必要条件のひとつに、成年後3年以上の実務経験がある
ことが定められている。
これは名義貸しが禁止されているので、職業紹介責任者が実際に常勤して
いる必要がある。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:26:19.91 ID:RxkzXU4Q0
劇場版見てまだアニメ1話は見てないんだけどアニメは見せパン忘れたってくだりはなかったのか?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:27:01.12 ID:L0Bjw/r+0
麻枝もABの時こんな感じで叩かれまくってたけど
あいつは何かまだ真面目さがあるだけ可愛げあったけど
ヤマカンはただの態度悪いキチガイだからな
叩かれまくってもひとかけらも同情できん
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:27:04.58 ID:Dpm/lHHS0
キャラスレがほとんど立たないという悲しさ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:27:26.58 ID:wmLPO45s0
俺が見たいのは黒ストッキングなんだが
全員パンモロとか舐めてんの?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:27:34.48 ID:nxRdWKBi0
>>115
ハイクオリティにしっかりスポ根してたロマンツェへの侮辱だな
フリージングはその通りだけど
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:27:54.63 ID:seJIX7vu0
>>119
麻枝は実力があるから……
こいつには何も無いから……
(´・ω・`)あるのはコネだけだから……
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:28:11.57 ID:BiIJaBdq0
>>118
ありません
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:28:47.53 ID:Byxz4TAd0
>>117
こう言うのって、_系やSF系なら考証担当の人がいて、矛盾のない設定をでっち上げてくれるんだけどなあ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:28:50.27 ID:8VCZAO4W0
今期覇権アニメだな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:28:53.79 ID:rccDfvRPP
2ちゃんねるではすごく人気なのにもし劇場が大コケすると歴史的な大事件だな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:29:14.09 ID:PW6dAvKQ0
>>119
たしかにABの叩かれ方は異常だったな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:29:26.77 ID:hXRwx1o/0
パンツ云々っていうか曲と演技は良くも悪くも予想通りで
キャラも話も薄い上に作画も微妙となるとパンツくらいしか語るところがないのと
(急で見せパンなかった設定抜きにしても)不必要なパンモロドアップから透ける
作り手側の悪意みたいなもんに気持ち悪さ覚えた人間が多いんだろ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:29:49.68 ID:RxkzXU4Q0
>>124
なるほど
じゃあパンツ叩いてる人は劇場版見てない人か
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:29:51.45 ID:9ut9AXQw0
監督は人材を集められるコネがあってナンボみたいなモンだって誰か言ってたよ
コネクションが無い監督なんて使いようが無いじゃん
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:29:54.90 ID:Byxz4TAd0
>>123
コネも実力の内と思わないと下で作業する人は堪らんだろうな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:30:00.75 ID:zGHzBRRN0
>>119
ワードすら拒否るようなやつだぞ?
麻枝もヤマカンもクズ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:30:15.11 ID:4uFc/j3yO
>>100
恥じらいって意味では来週の水着に期待だ

これで、「恥ずかしいけど、着てステージ上がろう!」
って決意したところで、女社長が
「そんなのよりいい仕事あるわよ!」
でお流れもありえるが
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:30:28.17 ID:AW+z8uNT0
>>106
仙台やで
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:30:32.95 ID:rjp9Lu7l0
>>122
俺の勘違いかもしれないけど、俺はロマンツェを侮辱したわけではないからね。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:30:41.90 ID:7zyGst4Z0
AB面白かったけどなあ

そういややっとゲームも出るんだな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:31:03.33 ID:Dpm/lHHS0
ABはアンチが多かったけど、人気もあったからね
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:31:04.52 ID:L0Bjw/r+0
フリージングなんて乳首丸出しだからな
何であれが普通に放送できてるんだw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:31:16.47 ID:BiIJaBdq0
かつて、テレビ放送版12話丸々劇場版の番宣映像だった作品があったがコレはそれとも違うなw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:31:21.85 ID:QplUp2HN0
>>115
最近はエロゲーよりラノベ原作もののほうがそういうあざといエロ目立つね
1話から裸見せたりオナニーさせたりってのもあるし
なんか「そんなにエロいれないといけないの」ってくらい
まあそういうエロアニメが売れるんだから制作側に文句言うのもちょっと違うけどね
お前らが買ってるからだろっていう
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:31:43.12 ID:A5m+RZdf0
他所様の学校の制服使ってやるのが下品なパンモロダンスってのがもう腹立つ
オリジナルのデザインだったらここまでイライラしない
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:04.67 ID:rccDfvRPP
全然関係ないけど聖地の仙台でもパンチラを見れたの?放送してる?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:06.74 ID:wmLPO45s0
>>134
期待していいのかな
フラクタルの時も期待してたんだよ
頼むよほんと
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:10.68 ID:9ut9AXQw0
ABも放送前のビックマウスが無ければもうちょっと人気出てたんじゃない?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:11.46 ID:L0Bjw/r+0
麻枝=愛すべき馬鹿
ヤマカン=DQN
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:16.43 ID:cmWl8sy00
表情乏しくて声も棒だから見分けがつかん。
7人のモブアニメか?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:23.07 ID:RxkzXU4Q0
ABはお前らの評価がひどすぎて気になって見てみたら普通に面白かったな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:24.60 ID:BiIJaBdq0
>>130
劇場版は見てないけど、劇場版を見た人が解説してくれたからそれを理解した上で叩いてるんだと思うが
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:35.89 ID:MZy2eHgR0
キャラの個性が薄い
どこかで見たような
アイマスの劣化
これじゃ人気でねえわ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:41.72 ID:Vxmhfw760
こんなので復興になるの?
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:46.13 ID:seJIX7vu0
>>141
編集者が入れろ〜っていうらしいよ。
まあ編集者なんて人間のクズがなる職業だからヤマカンみたいに勘違いしてるんだろうな。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:46.34 ID:snTsFKBG0
アイマスは稼働してからだいぶ経って家庭用だのアニメ化だのしてからの再アニメ化だったからキャラの名前解ってたな
ラブライブも今思うと各話タイトルに加わるキャラの名前をシャレっぽく入れてくれてるのは解りやすくて良い事だったんだな
まきりんぱな  真姫 凛 花陽
にこ襲来     にこ
エリーチカ    絵里
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:56.85 ID:KZciZjqM0
>>132
人脈作ることだけに長けた人って内部では無能で下が苦労する割に手柄は全部自分のものって言って廻るから怖い
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:32:58.31 ID:IJEGcOKi0
BDのシアター限定版と市販版って何が違うんだろ
値段結構違うからまだ予約できずにいるんだが・・・
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:33:37.61 ID:Dpm/lHHS0
キャラスレの過疎り具合がこのアニメの人気に直結してると思う
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:33:39.77 ID:snTsFKBG0
>>128
ヤマカンの大好きな某まとめサイトが絶頂期だった頃だから余計にな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:33:46.24 ID:rjp9Lu7l0
>>141
スレチだけど、ロマンツェはエロ以外の部分も良かったのに爆死だったね。
もうちょっと売れると思ってた…。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:33:48.61 ID:rccDfvRPP
これって7人の枕営業するJKの物語ですか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:33:53.88 ID:/dS+JDV00
>>117
(ノ∀`)アチャー
設定の段階から違法状態で破綻してるのかよ
リアリティ崩壊ワロチwww
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:34:01.38 ID:0IBqlvip0
>>129
これはあるね
劇場版でも執拗に気持ち悪いアイドルをヲタを出して笑いものにしてたしな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:34:16.15 ID:94lp0zOu0
>>141
ラノベそのものが元々ラッキースケベとかあざといの入れちゃってるから
まぁそうなるしかないのもあるんだろうけど
ただオナニーのは、あれ原作もそうなの?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:34:23.18 ID:PW6dAvKQ0
>>145
いやアホみたいに売れてるからアレ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:34:43.70 ID:mxStNbZ+0
これさあ>>85
オレが最初に見つけたのも中国語字幕のフルだったんだけど
それはまた別のサイトだったんだよね。
それは右上に土豆とは書いてなかった。
しかしこれってさ、ワキガの製作が公式に公開を依頼した中国のサイトのでしょ?
んでどうやらニコ動のよりも遥かに高画質みたいだし。

こんなことしたらさ、
こういうことになるとか全く考えてなかったの?
わけがわからん。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:34:58.24 ID:75R1PkmT0
>>117
素晴らしいリアリティのあるアニメだったかー
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:35:01.55 ID:4uFc/j3yO
>>123
麻枝が
「ヒロイン不治の病におかされてる。でも奇跡が起こって助かるんだ、泣けるだろ?」ってパターンばかり書くとしたら

ヤマカンは(かんなぎ以降は)
「ヒロインは(もちろん主人公以外の男と)肉体経験あるぜ!
ガタガタ騒ぐなよオタクども!
それでもヒロインを受け入れる主人公みたいに広い心持てやバーカ!」
ってパターンばかり書くからね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:35:02.11 ID:seJIX7vu0
>>156
人気云々以前に、キャラの名前一人も覚えられていないのだが。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:35:39.37 ID:Vxmhfw760
キャラスレって顔同じのしかいないしまとめて良いんでね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:35:48.17 ID:2sUV7OEv0
精神病質(サイコパス)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E8%B3%AA

>ヘアは以下のように定義している。
・良心の異常な欠如
・他者に対する冷淡さや共感のなさ
・慢性的に平然と嘘をつく
・行動に対する責任が全く取れない
・罪悪感が全く無い
・過大な自尊心で自己中心的
・口の達者さと表面的な魅力

>エミール・クレペリンによるとサイコパスのひとつに「空想虚言者」という類型がある。

1.【想像力が異常に旺盛で、空想を現実よりも優先する】
一見才能があり博学で、地理・歴史・技術・医学など、
何くれとなく通じていて話題が豊富であるが、
よく調べるとその知識は他人の話からの寄せ集めである。

2.【弁舌が淀みなく、当意即妙の応答がうまい】
好んで難解な外来語や人を脅かす言説をなす。

3.【人の心を操り、人気を集め、注目を浴びることに長けている】
自己中心の空想に陶酔して、他人の批判を許さない。

>自ら嘘をついて、いつのまにかその嘘を自分でも信じ込んでしまうのである。


これじゃないの?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:35:57.22 ID:3bGxZv93P
>>159
ウェイクアップというかグッドナイトというか
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:35:58.24 ID:2C8SoASY0
Vガンダムは第4話を第一話として放映して当時の視聴者を混乱させたとかいう話を思い出した。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:36:01.31 ID:nxRdWKBi0
関連ワードに出てるけど
制服の元ネタの一つの某女子校は訴えたら勝てると思うわ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:36:12.24 ID:7r7EqweA0
麻枝はAB以外にも原作でKanon、AIR、クラナド、リトバス
結果出しまくってるだろ
まあ、麻枝一人の力じゃないけど
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:36:17.34 ID:rccDfvRPP
最近ありえないくらいパンツを見せないようにするアニメが多い中あえてパンツを視聴者に見せてくれたヤ○○ン氏に敬意を表します。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:36:31.80 ID:L0Bjw/r+0
>>168
Wake Up Girlsは顔同じかわいいとか?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:36:42.18 ID:q5n6nu950
笑い、名声、力、かつて、この世の全てを手に入れた男 監督王 山本 寛彼の死に際に放った一言は全世界の人々を劇場へと駆り立てた


 『おれのアニメか? 欲しけりゃくれてやるぜ・・・探してみろ アニメの全てをそこに置いてきた』


世はまさにクソアニメ時代!!
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:37:00.22 ID:l0Rw69PO0
>>166
おまえ女を差別してるのキモイよ
中学生じゃあるまいし大人ならそんなこと気にすんな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:37:10.72 ID:4uFc/j3yO
フリージングみたいに
公式設定で
「ヒロインは義理の弟にアナル開発されてるが(弟の意図で)前は処女」

みたいな展開、ヤマカンがするわけないだろ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:37:12.26 ID:9ut9AXQw0
>>163
いやいや人気あるのは知ってるよオレも好きだし
ただアンチ多いのはビックマウスが原因だったのかなって思うわけよ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:37:33.24 ID:8B6sjBrh0
>>160
いやいや、この後松田がタイホされるリアルな展開が待っていますよきっと
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:37:33.82 ID:KZciZjqM0
>>161
あー、このアニメでもドルオタバカにして大叩きが規定路線なのか?
ネットでのやり取りとか見ると気持ち悪い人たち扱いしててバクマン思い出した
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:37:57.85 ID:BiIJaBdq0
俺はライブシーンを見て歌はいいと思ったよ個人的に、映像もそんな悪いとは思わなかった
だけどあの下品で露骨なパンモロで全て台無しにされた気分になって全てがふっ飛んだが
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:38:11.62 ID:L0Bjw/r+0
>>180
社長逮捕されずに普通に戻ってくるらしいけどなw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:38:20.90 ID:Dpm/lHHS0
>>173
間接的ではあるけど京アニに影響を与えてるんだな
ヤマカンとの共通点か
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:38:45.00 ID:MXqcwmCV0
3話まで見て判断しろ!とビックマウスで挑んだ

AGEちゃんを見るようやで…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:38:51.43 ID:7r7EqweA0
えw
松田ネタぶっ込むとかマジでそこまでやってくれたりしちゃったりするの?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:39:06.84 ID:dtNrgJp/0
せっかくの本スレなんだから、アンチは無視してもっと建設的に、どうやったら打ち切りになるか考えようよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:40:15.35 ID:Byxz4TAd0
>>187
放送コードに引っかかれば一発で打ち切りだな。
パンモロじゃなくてマンモロでおk
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:40:15.23 ID:+uE6ziDi0
ここがアンチスレだとして本スレはどこですか?
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:40:18.74 ID:MbH4+6Hy0
叩かれてるのか
弱小アイドルで強力ライバルがいる王道作品でヤマカンとパンツ外せば良作だと思うよ
ここから色々ありつつ芸能界のてっぺん取る過程をうまく描けば傑作にもなるはず
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:40:29.08 ID:i32UGx5g0
アイマス→プロ野球選手がメジャーリーグを目指すお話

ラブライブ→廃部寸前の野球部が甲子園を目指すお話

WUG!→野球部員募集してたから集まったら監督が逃げ出してワロス
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:40:33.77 ID:L+MLCOm60
>>117
実際は大手や老舗でもなけりゃ芸能プロダクションなんて、ほとんどのところは大臣の許認可なんて受けてないよね。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:40:34.28 ID:snTsFKBG0
パンツ云々はつまんねえアニメ叩く口実だと思う
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:40:34.38 ID:seJIX7vu0
まあこのアニメ売れないだろうな。
せかつよと同じにおいしかしないし。
意外性とエロだけで売れる程世の中甘くない。

(´・ω・`)まあ売れたら手のひらがえししてもいいんよ? そんなことは起きないと思うが
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:40:39.43 ID:fW6snnRk0
アニメディアだけじゃなくニュータイプにも版権絵のってたんだね
コンプティークはインフォコーナーにページ4分の1の紹介全部新情報ないけど

2話以降のスタッフ
話/脚本/コンテ/演出/作画監督
2話/待田堂子/江島泰男/有冨興二/池田志乃・原修一・前田義宏・吉田伊久雄・高田謡子
3話/待田堂子/高橋幸雄/高橋幸雄/島田秀明
4話/待田堂子/藤沢俊幸/清水明/未定
5話/待田堂子/榎本守/小俣真一/未定

2話で元京アニの高田さんいるなあ、Ordetに関わるのかんなぎ以来、
Ordet作品前関わってた前田さんも久しぶり、デスマーチっぽいのがなんか・・・
3話は高橋さんだし、GONZOグロスかな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:40:39.81 ID:HkRoMatV0
歌はさすが神前
あとは下品なパンモロくらいしかなかった
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:42:12.31 ID:r0P6DOAe0
山本寛 ‏@yamacane_0901 3時間
@hellgaccha ワキガって略称やめてくださいね(笑)。


ワキガー10匹目
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:42:21.79 ID:8VCZAO4W0
他のアニメがクソすぎるから出来良くみえるわ
よって今期の覇権アニメ確定
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:42:27.44 ID:fW6snnRk0
あまりにも本スレが嫌ならテンプレにある
避難所にも行ったら?
人いないけど

Wake Up@` Girls! 避難所PART1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10121/1376054779/
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:42:38.00 ID:0IBqlvip0
>>181
劇場版の最後にアンコールしてくれる役もやっているから
叩く路線とは少し違うかもしれないけどね
飽くまでもネタにしてるだけ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:42:42.41 ID:L0Bjw/r+0
>>197
こいついちいち反応するから余計叩かれるって自覚してないのかな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:42:44.09 ID:l0Rw69PO0
アイカツ、ラブライブは商売根性丸出しで話にならないからな
やっぱアイマス層から引き込ませるかに掛ってる
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:43:10.90 ID:Byxz4TAd0
>>194
売れなくても配信でペイライン乗ってるからとか強弁しそうw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:43:17.26 ID:/5F7yC+70
物語シリーズも冒頭でを劇場場でやるよね?なぜここまで差がついたし
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:43:25.63 ID:kyXf6yOY0
アニマスはガイナ出身者や有望な若手アニメーターが参加したり
トリガーのグロス回があったり、作画的にかなり豪華だった

wugはキャラデの近岡はどうしてヤマカンなんかと手を組んだんだろうな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:43:55.05 ID:HkRoMatV0
>>202
その中で一番金に汚いのがアイマスじゃないか・・・
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:44:03.08 ID:4uFc/j3yO
>>187
ヤマカンが「監督」ではなく
「アドバイザー」って肩書き(もちろん、閑職で発言権無し)
になれば一応形になるんじゃないの?

1話で確信できたが
ヤマカンは「自分なりに真っ当な話を描く」よりも
「自分が馬鹿にしてるやつらを嘲笑う話を作る」
事を優先させるぞ?

これ自体、フラクタルで既にやらかしてる事だが
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:44:12.04 ID:bsjczCHy0
>>192
>実際は大手や老舗でもなけりゃ芸能プロダクションなんて、ほとんどのところは大臣の許認可なんて受けてないよね。
はい捏造擁護来ましたw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:44:19.52 ID:nxRdWKBi0
>>197
このスレに1人、ヤマカンがいる!
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:44:22.19 ID:KZciZjqM0
>>202
アイマスもゼノグラシア以外は商魂逞しすぎるじゃ無いですか!
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:44:46.97 ID:2C8SoASY0
おれらもソーシャルゲームで一儲けするぜ 的な企画なんですかね。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:44:51.09 ID:CGZ1u2L10
ライブシーンってパンツしか映ってないのか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:45:02.61 ID:CYlqzlYcP
2回見たらキャラの違いが分かったし
全員の顔把握した。ちゃんとキャラ付けできてるよ。

ちょっとまを開けて2回目見ろ。2回
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:45:14.21 ID:seJIX7vu0
>>203
(´・ω・`)計測不能でペイラインってなったら草不可避。

まあただ働きってことならペイライン超えてるよね
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:45:36.13 ID:bsjczCHy0
>>195
2話で5人作監て・・・すごいなw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:45:41.59 ID:zGHzBRRN0
>>176
カンピース・・・か?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:45:44.91 ID:wmLPO45s0
>>213
まどか劇場版みたいだな!
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:45:58.91 ID:LSLYiN8L0
>>202
多分一番金に汚いのアイマスだと思う。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:46:04.23 ID:fW6snnRk0
2話以降のあらすじコピペ、ソースは今月のアニメディアだね

第2話 ステージを踏む少女達 1/17
松田が連れてきたプロデューサー・須藤によって、なんとか活動を再開した「WUG!」
ところがその仕事内容は、きわどい水着を着せられての健康ランドでの営業だった・・・。
明らかにうさん臭い須藤に不信感を抱きつつ、それでも覚悟を決めてステージに上がる7人だが、
彼女らへの要求は次第にエスカレートしていき・・・!?

第3話 一番優しく 1/24
行方不明だった丹下社長も戻り、ようやく「WUG!」は本格的に活動再開。
早速社長が持ってきた仕事は、
バラエティー番組の天気予報とグルメレポートの3分ミニコーナーだった。
メンバーは2組に分かれてそれぞれのコーナーを担当することになったのだが、
中でも片山実波の食べっぷりが注目される。

第4話 スキャンダル 1/31
テレビに続いてラジオの冠番組も決定!
さらに2ndシングルの制作にも取り掛かることになり、順調にアイドルとしての歩みを進める「WUG!」。
だが「WUG!」が世間に認知されるにつれ、国民的アイドルグループ「I-1クラブ」から
脱退した真夢に対する好意的でない話題も、人々の間で広まり・・・・・・。

第5話 天国か地獄か 2/7
ついに2ndシングルが完成し、再びライブを行うことになった「WUG!」。
しかしライブ当日がI-1クラブ仙台シアターのこけら落とし公演の日でもあった!
街中がI-1クラブ一色に染まり、圧倒的な力の差を見せつけられるが、
それでも真夢たちは、精一杯彼女たちなりのレッスンに励み、
地道にライブの宣伝をしていくのだった。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:46:13.41 ID:KZciZjqM0
>>213
全員のパンツ違うよね
ちょっとカメラが引くと顔一緒だけど
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:46:21.15 ID:94lp0zOu0
>>202
CDだけじゃ飽きたらず劇場版前売りにライブ先行つけてきたアイマスが
その中だと一番商魂たくましいと思うんですがねぇw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:46:49.39 ID:L0Bjw/r+0
>>220
パンツより顔に個性持たせろよと
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:46:58.46 ID:AW+z8uNT0
ライブシーンの歌は良かったし気合入ってるところの作画は良かったから
作画崩壊とパンツでも別に不快にはならなかったけど
最後の松田のセリフで「は?」って言ってしまった 寒すぎた
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:47:05.35 ID:Byxz4TAd0
この出来で、競争相手から客が奪えると思ったらとんだ甘ちゃんだな。
関連商品製作の人は悪いこと言わないから生産量絞った方が良いと思うわ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:47:10.82 ID:seJIX7vu0
>>220
そんなすごいどうでもいいところに力入れてんのか
(´・ω・`)あちゃーそりゃ遅れるわ。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:47:25.24 ID:4uFc/j3yO
エイベックスはともかく、ヤマカンに関しては、金の事はそこまで汚くないんじゃない?

儲け話より、自分を馬鹿にする奴に復讐する&自分が馬鹿にしてるやつらを徹底的にからかう
事に夢中で、売り上げは度外視してるでしょ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:47:47.52 ID:lnAqfLuMP
ヤマカンてフラクタルのネタで有名なだけで実際大したやつじゃないよな
まともに監督したのかんなぎぐらいだろ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:48:20.76 ID:hE+BMKaN0
>>210
ゼノグラは切る事が金に繋がるから(震え声)
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:48:25.42 ID:L0Bjw/r+0
>>227
一番まともだったのハルヒじゃね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:48:26.44 ID:MXqcwmCV0
続きは劇場版!

ではなく

始めに劇場版!

ヤマカンさすがだぜ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:48:32.63 ID:fW6snnRk0
>>207
>ヤマカンは「自分なりに真っ当な話を描く」よりも
>「自分が馬鹿にしてるやつらを嘲笑う話を作る」事を優先させるぞ?

フラクタルも見てたけどさ、
悪いけど俺はそういうようには受け取るほど妄想力ないなあ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:48:33.71 ID:0ORzU0Gt0
ライブシーンはパンツばっか注目されるけど
振り返るところはなかなか良かったと思うよ
あれ書いた奴は賞賛されるべき
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:48:35.36 ID:2C8SoASY0
>>227
いい原作をいいアニメにする力はあるんだろね。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:48:49.84 ID:LSLYiN8L0
>>229
監督じゃないんですがそれは。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:48:54.09 ID:Byxz4TAd0
>>215
海外発注せずに、この作監5人で作った方が良いの出来るんじゃないの?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:49:31.78 ID:qf3/lemY0
>>229
ハルヒの監督は石原って人です(´・ω・`)
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:49:36.37 ID:e5q4FaLM0
もう10スレ目
実は大人気アニメだったのか

どこが面白いの?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:50:06.34 ID:Byxz4TAd0
>>237
監督のツイートかなw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:50:26.69 ID:BiIJaBdq0
>>219
あれ?2話だけでヤクザの出番終了??
これは何が何でも2話でおっぱいポロリしてもらわなきゃいけなくなったぞ!オラワクワクしてきた!
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:50:27.93 ID:2sUV7OEv0
工作員なんて所詮持ってるレスのパターンも少ないし
多勢がNG出してたら工作がgood連呼したところでどうにもならない

工作が意味があるのはせめて視聴者の賛否が半々の時だけだよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:50:50.09 ID:2C8SoASY0
パンツが見えても欲情するキャラじゃないと意味がないってツイートを見かけて妙に納得したw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:50:58.93 ID:nxRdWKBi0
アニメ界の言い伝え

作監が多いときはやばい時
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:51:03.58 ID:bsjczCHy0
>>237
ダ・カーポSSやステラ女学院C3部のようなとこ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:51:06.15 ID:OjGeT3TX0
キャラとパンツ対応表はないん?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:51:36.60 ID:9ut9AXQw0
だってライブが始まった時デブはパンツ見て「シマダマユじゃないか!」って判断したしね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:51:46.45 ID:LSLYiN8L0
>>244
作れるほどキャラを把握している視聴者がいないと思う。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:52:11.45 ID:7r7EqweA0
エロ目線で見ると
パンチラの後に男どもが写るのが集中できなくて嫌だな
2話以降はパンチラするときはしばらく女の子だけにしてほしい
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:52:39.04 ID:7v/D7tuH0
アイマスの一話いま検索して久しぶりにみてみたが
やっぱり、なんで叩かれたかよくわからんな

アニメからはじめてみた俺みたいな人間にもキャラ13人もいるのに名前と性格がよくわかって
作画もいいし終わりのほうで流れる曲もよかった

このクソアニメとレベルが違いすぎる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:52:52.79 ID:seJIX7vu0
(´・ω・`)そういえばアイマスでは最初はキャラ紹介だったな。
やっぱり錦織監督はよく考えて作ってあるわと感心した。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:01.37 ID:nxRdWKBi0
パンチラっていうかパンモロですけどね
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:03.06 ID:HkRoMatV0
あれって観客もパンツだけ見てたんじゃないかな
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:04.63 ID:V0Dzpsdk0
録画みた。
とりあえず、ダンスが手描きで割りと動いてたから次見ようかな?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:10.25 ID:fW6snnRk0
>>235
それは相当いいスケジュールじゃないと無理だなあ
ライブやるなら原画だけじゃなく、動画も大半は国内でやらないといけない
ただ良いスケジュールだったら作監5人なんてやらないしあんまり望めない気がする
ただ次のライブは2話と6話以降っぽいからなんとかなるかもということを祈るしかない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:32.93 ID:Byxz4TAd0
>>240
否定が圧倒的だからなあ…
その層が飽きたらお終いだね。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:33.30 ID:hXRwx1o/0
ラノベとかのエロはギャグだったりエロのためのエロって
目的と意味があるから(個人的な是非はともかく)それはそれでいいんだけど
WUGの場合魅せるべきはあくまでもライブで設定上パンチラしちゃうだけの筈なのに
不自然なパンモロアングルでエロ>ライブになってる本当に無意味なパンチラだからアカン
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:48.31 ID:cmWl8sy00
>>238
作品より監督の方が面白いって、いつものヤマカンじゃないですかぁ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:52.01 ID:wmLPO45s0
アイマスはバンナムがやらかしてアンチが大量発生した時期じゃなかったっけ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:58.91 ID:hXRrCFs10
コマ送りでパンツを探す奴が、なぜかパンツの文句をいう不思議。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:53:59.98 ID:L0Bjw/r+0
>>251
何か苦笑いしてたなw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:54:01.86 ID:9ut9AXQw0
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:54:19.88 ID:KZciZjqM0
>>232
ライブシーンはパンツ関係なく悪くないとは思うけど、あの程度のライブシーンは他にも有るから地味なキャラデザでのマイナス面でパンツなんだよな
パンツも何回もガッツリやるんじゃなく、一回目に「あれ?見えた?」って思わせてもう出さないとかのが効果的かもとか思った
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:54:38.70 ID:HkRoMatV0
>>258
自分で探すのと見せつけられるのじゃ違うよ・・・
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:54:53.03 ID:+K+80ofD0
WUGは一話が映画と同時進行でカツカツだっただけで2話から右肩上がりに良くなってくから

ヤマカンを信じろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:55:11.58 ID:wmLPO45s0
>>258
自分で答え書いてるじゃん
そう言う連中はコマ送りしてパンチラ探したいんだよ
モロに見えたら楽しみが減る
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:55:11.96 ID:PW6dAvKQ0
>>242
そら絵の統一取るのが作画監督の仕事なんだし
人数多くするのは本末転倒以外の何者でもないんだよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:55:12.41 ID:nxRdWKBi0
一応真面目なライブシーンだったから
そこにあえてパンツ突っ込む必要はなかったな
日常回にサービスで散らせとけばよかったのに
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:55:12.74 ID:m+G1tqo+0
脚本はアイマスもコレもどっこいどっこいだろ…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:55:18.22 ID:IJEGcOKi0
まぁパンツは余計だったとは思うけど
ライブパートは曲も映像も良かったな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:55:23.96 ID:4uFc/j3yO
>>247
多分、2話の健康ランドでの水着はもっとゲスい観客が出ると思うよ

ところで、マネージャーは「こんなのアイドルにやらせる仕事じゃない!」的な男気を見せると思う?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:55:33.83 ID:2C8SoASY0
>>257
アイマス2が色々不評→それまで箱で展開してたのにPS3でも出す→あんまり売れず   の時期だっけ?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:55:38.49 ID:Byxz4TAd0
>>257
9.18か…今なら冷静に見られるかもな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:56:00.51 ID:zGHzBRRN0
>>260
そこだけはよかったと認めざるをえん

あとはカスみたいなもんだけどね
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:56:05.35 ID:LSLYiN8L0
もう声優さんが可哀そうでなあ…
せっかくのデビューでこんな事になるなんて…
他の作品で起用してくれればいいけど。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:56:10.00 ID:sh62t+250
粗探ししたらキリがないから不満があるなら観なければいいと思うよ

一応、つまらなかったけど監督にはすごく期待してるから次作品も頑張って欲しい

敵を作りすぎて色々と不評があるようですが、出来たら監督の自叙伝パロディー的なのが見たいです!
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:56:10.66 ID:7zyGst4Z0
左肩上がり?(難聴
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:56:24.36 ID:dyGeObei0
>>267
脚本家同じなんだから当たり前だろw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:57:02.30 ID:LSLYiN8L0
>>267
そりゃ同じ人だし。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:57:22.45 ID:wmLPO45s0
>>270
男キャラを出してその代わりに前作のメインキャラ退場って事件があったような
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:57:25.52 ID:mNBLPwiE0
今見てきたけど キャラがうっすww 絵もうっすwww
インパクトがない
流し見して気がついたら終わってた
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:57:46.92 ID:hXRrCFs10
お前らめんどくさいよなw
パンツ見えなかったら文句言うし、見えたら見えたで文句言うしw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:57:49.18 ID:94lp0zOu0
>>267
脚本家みりゃそうなるわなw
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:58:24.71 ID:7r7EqweA0
ヤマカンはファンタジーではなくリアルを追求したんだ
で、リアルを手本にしようとしたら、そのリアル世界のアイドル界の中心にAKBがいたんだ
あいつらはパンチラアイドルでスターとしてのし上がったんだ
つまりAKBが悪い
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:58:28.35 ID:Ac508duG0
アイマスの脚本家と一緒だったのか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:58:29.54 ID:lnAqfLuMP
>>251
あれ録画してたドルヲタいたし売れたらネットに流れるな
パンチラお宝!!!みたいなよくあるタイトルで
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:59:14.71 ID:R2QlcfPJ0
アイマスの場合はゼノグラシアで苦渋をなめたから普通にやるだけで好印象だったんじゃないの?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:59:36.98 ID:9ut9AXQw0
>>280
ラブライブやアイマス・アイカツでパンツが見えないって騒いだことないぜ?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:59:40.97 ID:nxRdWKBi0
>>280
鉄壁のスカートでもなくパンモロでもなく
リアリティのあるパンチラを望んでいるんだよw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 19:59:45.70 ID:9GWtEJBG0
勢いあんのな
アイドルもの初めて見たけど
全然入って来ないわ

みんなこんなもんなの?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:00:27.34 ID:a7DDQ+Kr0
アニメ1話見直して、底辺から出発からっていうのにちょっとじーんときた
アニメ声作らずに歌っているのがものすごく気持ちいい

BGMなし長回ししてるとこ、カメラ位置というかコンテの切り方とか、実写映画
みたいだなーと思った

最後のヤクザっぽいスドーさん?実はいい人設定という展開も面白いな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:00:35.14 ID:gZR47c/T0
アニメのスレというよりやまかんスレになっとるな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:00:56.96 ID:LSLYiN8L0
>>288
アイドルもの見るんだったらアイマスとかラブライブとかアイカツとかプリティーリズムで良いと思う。
これはわざわざ期待してみるもんじゃない。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:01:11.31 ID:BiIJaBdq0
>>269
3話で社長が戻ってきてるから多分社長が助けに入る
松田は何も出来ない
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:01:32.09 ID:94lp0zOu0
まぁ徹底的に無難路線だったのが大きいかな、アイマス
(ただし、やりたい放題すぎた15話除く)
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:01:49.19 ID:fW6snnRk0
久海菜々美は、引っ掻き回すかなあ
一人だけ向上心が違うから・・・
未夕はまだいじられてはないけどこの先いじられるのかな
今のところ内部対立はないけど、そこは描くのかな
対立もあって成長ってのは雨降って地固まるというのもあるしよく使われるけど
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:02:07.28 ID:KZciZjqM0
>>288
他はもうちょっとキャラ立ってるかな
あとマネージャーポジの人が居ない場合が多いかも?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:02:34.58 ID:FDWq+SMB0
お前らワキガの曲は良いって言ってるけど使い古されたコード進行とメロディで繋ぎ合わせた駄曲じゃねーか
Aメロは90年代に散々聞いたエイベ臭いアレンジとメロディだし神前は過大評価されすぎなのでは?
サビ
ZIGGY「GLORIA」1:35〜
http://www.youtube.com/watch?v=b6v856SNjME&sns=em
↓(この系統ね)
三森すずこ「約束してよ?一緒だよ!」1:10〜
http://www.youtube.com/watch?v=ZFk31JGKVBU&sns=em

Aメロ
Dream「Movin' on」0:38〜
http://www.youtube.com/watch?v=O_kmjqIZhAw&sns=em
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:02:51.00 ID:+K+80ofD0
でも社長がいいなればハルヒ見たいな性格でグイグイ引っ張ってくれるから
映画は面白かったんだと思う。

社長が返ってくれば流れ変わると信じたい。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:03:01.81 ID:PW6dAvKQ0
あの社長とかPのキャラ造詣の時点でリアリティもクソも無い気がするけどな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:03:58.03 ID:wmLPO45s0
実写、と言うか文芸路線の邦画風の絵作りは惡の華で商売には難しいって前例出てるのにな
チャレンジングなのはいいけど、自分の実力に対して理想が高すぎるんだよな山さんは
やりたい事絞って地道に積み上げて行けばいいのに
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:04:16.58 ID:ZxxMJiErP
予告はあれか
彼氏彼女の事情のパクりってことでいいのか?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:04:31.33 ID:NUrARX6O0
社長3話で戻ってくるの?早すぎないか
失踪させた意味ないやん(´・ω・`)
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:05:16.15 ID:0FuzsLkT0
ある意味期待通りなわけだが、これはひどかったw 
作画はキャラ・背景ともひどい、特に塗りが単色で手抜き、構図もおかしい
目が開きっぱなしで口しか動かないから人形みたいで違和感ありすぎ
無個性キャラに棒声優、話が退屈すぎて24分が長い
パンツ出されても、そこらのパンツアニメの方がまだ見応えあるぞ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:05:22.69 ID:IibKqtDb0
テレビ放送と同日に劇場公開だったの?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:05:37.14 ID:7r7EqweA0
リアリティか
そういえば
リアルリアリティって名言残して32歳で逝去した超先生思い出して少し悲しくなりました
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:06:08.78 ID:LSLYiN8L0
>>301
いないと物語がすすまないと思うよ。
あんなヘタレボヤキがストーリー引っ張るとは思えないし。
いなくなったから、「俺が社長の代わりだ!」とか宣言してくれたら、やるときはやる系とか印象つきそうなのに。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:06:18.55 ID:cPV8o6Sn0
>>300
そうやな彼氏彼女もあんな感じだったな。なつかしいわ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:06:48.91 ID:nxRdWKBi0
>>300
庵野監督リスペクトだからそうでしょ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:07:22.52 ID:AA1qmmQlO
ところでなんで米粒を髪の毛につけてんの?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:07:29.88 ID:CYlqzlYcP
正直言うとアイマスは何度も見返したいと思えるほど作画良くなかったし
話も別にー。だったで。
何故かワキガは何度か見返したくなる魅力がある
この魅力はラブライブ!もあった。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:07:31.08 ID:m+Fv9QyL0
>>296
GLORIAより佐野元春のSOME DAYを思い出した
サビと感想ゴチャ混ぜにしたらそっくりだ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:07:32.01 ID:m+G1tqo+0
一話目で主要キャラすら把握できん脚本とか漫画業界だったら絶対に有り得んからな
待田と吉野の存在はアニメ業界の七不思議と言っても過言ではない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:08:49.04 ID:BiIJaBdq0
そういやこのアニメってキャラ紹介無いから分かりにくいけど公式見ると13歳と14歳のキャラいるよね
JKアイドルみたいに書いてる人もいるけど、JCもいるよね……JCのパンツはあったの?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:09:09.22 ID:0IBqlvip0
アイドルにはアイドルを求めてるんだから
処女性の否定とか貞操観念とかそういう面で
アイドル性にケチがつくのは頂けないってのは分かるけどね
見たいけど見たくないんだよね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:09:13.03 ID:KZciZjqM0
>>301
社長居ないと仕事取れないんでしょ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:09:24.30 ID:4uFc/j3yO
>>289
劇場版のあらすじ見ると
金の事しか考えてないゲス女社長がまさに底辺のアイドル作って
パッとしない6人のアイドル作る→採算会わんとトンズラして、窮地に陥る6人と無能マネージャー

そこにかつてトップアイドルだった真夢参入
彼女の知名度で仕事手に入る

って、這い上がったんじゃなくて、救世主のお陰でいったんピンチ切り抜けただけっぽいけどね

で、その救世主にはビッチ連投される「スキャンダル」が過去にあったと
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:09:48.87 ID:ulCzVL6M0
>>311
吉野はたまにすごくいいの書くからなぁ
待田先生はアマガミ1期の後輩ちゃんぐらいしか覚えがない
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:09:53.33 ID:QrrRljUF0
>>312
しまパンは14歳
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:10:23.28 ID:g9pP7hyE0
社長ってタバコ吸ってた女か
劇場版見てない人に説明する気がないとかクリエーターとして糞すぎる
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:10:57.97 ID:9ut9AXQw0
>>312
ようつべの違法アップだけど見たいならどうぞ
これを劇場版からカットされてるのがワケワカラン
http://www.youtube.com/watch?v=EwCP4ojLoRE
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:11:21.70 ID:ulCzVL6M0
>>314
仕事とれないどころか、上に書いてあるように違法経営だよ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:11:32.86 ID:ijHpayzi0
色々パクリがはんぱねぇ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:11:38.28 ID:BiIJaBdq0
>>311
最低1クールを約束されてるアニメの特権やな
漫画は売れなかったら即打ち切りだし
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:11:57.92 ID:fW6snnRk0
>>311
知らない前提で話すけど今のモー娘。の一覧表見せられて
顔と名前一致する?しないよね
Wake Up,Girls!もそういうの意識してるんじゃないかなと思う
無名の時は認識もしてくれないっていうのリアルに表現してんじゃないだろうか
リアルの声優7人の人たちにも最初宣伝なしででストリートライブしてくれと提案してたらしいし

自分的には髪の区別が茶〜黒なのは好きだな、京アニの氷菓でも似た感じで好みだった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:11:58.02 ID:4uFc/j3yO
>>301
社長が失踪した時点では金になる真夢が参加してない

で、金になる真夢が参加したので戻ってくるってだけでしょ

その時点で他の6人ととんでもない格差が出来る
(メンバー間に無くても、社長が強引に発生させる)わけだよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:12:53.23 ID:KZciZjqM0
>>320
違法経営とかまではアニメだしどうでもいい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:12:57.35 ID:seJIX7vu0
>>323
(´・ω・`)ヤマカンがそんな深い考えで作ってるわけないだろ……
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:13:12.46 ID:FVB+XtHs0
正直かなり面白かった
現時点で放映されてる今期アニメでも上位だと思うんだけど、俺と同じくらいの評価してる人どれくらいいるんだろうか・・・
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:13:49.37 ID:NUrARX6O0
>>305
その為にあのおじさんが登場したのかと思ってた
予想されてる様に一話退場のゲスいだけのキャラなのか(´・ω・`)
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:14:22.15 ID:7r7EqweA0
まだこれからが勝負だ
俺は3話である程度判断する
5話が終わった頃には大勢も判明してるだろう
もしどんだけ糞になったとしても最後まで見るのは決定事項だしな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:14:29.89 ID:zGHzBRRN0
1話で設定崩壊
2話以降も説得力のあるストーリー展開とかキャラの掘り下げとかは
のぞめないんだろうなあ(遠い目)
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:14:49.15 ID:IJEGcOKi0
つか1話で主要キャラ把握出来るアニメなんてほぼないんじゃね
3人程度しか主要キャラがいないアニメを除いて
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:14:52.96 ID:wCYnmSTG0
キャラは没個性で見分けがつかん
作画手抜きで、背景の動き全然なし
声優棒読みで、眠気さそう

一体このアニメで見所どこなの?

タツノコプロが、サンライズのラブライブ対抗なんだろうけど、
あまりにひどすぎる。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:14:56.01 ID:Dpm/lHHS0
劇場版にしたのが失敗じゃね
あれを1話2話にしていればまだマシだった
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:15:17.66 ID:KZciZjqM0
>>324
方向性として、新人アイドルグループ内の生々しいドラマとかやるのかねぇ
そう言うのは実写向きだと思う
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:15:27.76 ID:BiIJaBdq0
俺のヤマカンがこんなにつまらないわけがない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:15:31.37 ID:Kt11MYu/0
2クール25話のアイマスの中で待田脚本は1/3ぐらいあるけど評判いい話はあんまりなかった
地味な下積みやってる序盤を担当してるのが多いからでもあるだろうけど

>>332
監督のツイッター
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:15:39.51 ID:75R1PkmT0
>>328
単に出だしエロで釣りたいから無理やり社長失踪させてヤクザ入れてるだけなんだよなあ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:15:44.25 ID:0IBqlvip0
ヤマカンが考えないみたいなのは違うわ
考えた結果間違えるがちなだけで
ハルヒの自主制作映画とかの仕掛けを考えたりした人じゃん
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:15:56.30 ID:2tDbrvNX0
今録画してたのを観たんだけど皆がパンツいらないと言っている意味がよく分かった。ライブシーンで萎えるアイドルアニメも珍しいな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:16:16.19 ID:HkRoMatV0
最大の問題は監督のツイッターを超えられるか
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:16:43.34 ID:CAnLQFUH0
>>333
そう思うわ
劇場版も劇場版で採算取れるのか?
普通テレビ放送で興行的に成功してから映画化するものだろ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:16:47.91 ID:WYNSCIbT0
それこそ1話は3人くらいに絞れば良かったものを全員出すから
結局一人も名前おぼることが無かった上にそもそも何人居たのかすら俺は把握してないぞ
横に並ぶと同じ顔してるし
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:16:55.15 ID:KZciZjqM0
>>340
エンターテイメントとしてはハードル高すぎる
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:17:13.03 ID:Byxz4TAd0
>>340
無理
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:17:17.34 ID:BiIJaBdq0
>>331
アイマスはWUG7人より多い人数をちゃんと1話で把握させてましたが何か
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:17:38.42 ID:zGHzBRRN0
奇行中年は傷つかない
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:17:39.88 ID:seJIX7vu0
>>338
(´・ω・`)そういうのをバカの考え休むに似たりという。
それは深く考えていないのよ。思考の表層をうろうろしてるだけなんだから。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:17:42.52 ID:7r7EqweA0
>>340
冬アニメ全部負けかねないw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:18:11.32 ID:Byxz4TAd0
>>341
二階級特進の前渡しと言うことで。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:18:25.22 ID:KZciZjqM0
>>345
把握させようとはしてたけど、知らなかった人は流石に無理だったんじゃね
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:18:27.67 ID:qamN5CkC0
見終わった
なんかわからんが渡る世間は鬼ばかりを思い出したw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:19:23.34 ID:MCpotWWh0
>>260
この子がパンチラしたとかマジ?中学生にそれさせたらあかんやろ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:19:46.23 ID:9GWtEJBG0
ライブシーンぬるぬる動くというよりは
なんか早送りしたみたいな気持ち悪さがあったんだけど
そういう技法でもあんの?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:19:46.53 ID:IJEGcOKi0
>>345
それはお前がアイマスに興味かなりあったからだろ?
俺は逆にWUGは興味あったから7人は把握できたし・・・
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:19:53.63 ID:nxRdWKBi0
>>340
安心と信頼のヤマカンブランドに勝てるわけがないw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:19:56.62 ID:CYlqzlYcP
>>327
俺もかなり上位だわw
今からまた見直す
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:20:16.45 ID:Byxz4TAd0
>>339
今の主流は「敢えて見せない」だからなあ。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:20:34.82 ID:snTsFKBG0
ABってあんだけキャラ出しといて覚えやすかった気がする
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:20:37.03 ID:+K+80ofD0
1人1話でキャラ紹介するってヤマカン言ってるんだから信じろ
2話はツインテ担当回らしい。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:21:16.14 ID:uoz9MqhV0
http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=snmsie7&p=%E4%BD%90%E9%87%8E%E5%85%83%E6%98%A5+someday
そっくりではないけど、劣化コピーという程度にはパク・・・似てる
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:21:27.33 ID:cPV8o6Sn0
>>345
アイマス1話放映時「アダルトビデオのPVかよwww」って言われてなかったか?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:21:44.91 ID:sh62t+250
これほどスレが盛り上がりみんなを虜にするということはヤマカンは最高のエンターテイナーってことだな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:21:48.37 ID:Os6E5Q37P
ID:CYlqzlYcP ← 迷惑犯罪者コテのいつもの自演
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:21:57.93 ID:qQn6C4Rw0
お前ら脚本脚本いうけど監督とかコンテがしっかりしてれば脚本なんてどうとでもなるもんやで
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:22:29.54 ID:Dpm/lHHS0
>>341
多分、テレビより先に公開したのは1話見てわからなかった人に劇場版を見せたいんだろうね
先に劇場版作っていてテレビ版はその続きで作ったんだと思う
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:22:48.06 ID:ZxxMJiErP
>>364
その前に監督もどうにかしなきゃ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:22:49.20 ID:KZciZjqM0
>>359
エロイ客にメイド喫茶スキルで毅然と対応する流れから社長登場か
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:22:58.38 ID:W6wzcbFbP
>>361
言われてたな
初見は完全に見捨てた糞アニメだとか散々な言われようだった
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:23:01.00 ID:hXRwx1o/0
1話で主要キャラ全員把握させる必要はないけど劇場版前提で
マネージャーの松田しか名前わからん奴続出は流石に論外だわ
何の掴みもなしにただ「アイドル続けたいなー」って言ってるだけじゃ
アイドル(グループ)としての背景とか個性とか何も見えないから惹かれるわけないし
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:23:10.44 ID:BiIJaBdq0
>>350
アイマスは元からキャラ人気で売ってる人気作だから本来なら新規お断りな構成にすることもできたが
あえて新規も入りやすい構成にして成功してる

新規は全員を1話で全部把握できないにしても何人か目につくキャラは覚えられたはず
1話見たほとんどの人が名前と顔が一致しないと言ってるこのアニメとは大きく違うよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:23:15.05 ID:0IBqlvip0
>>364
それフォローされてるだけやないかw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:23:37.49 ID:PW6dAvKQ0
>>358
覚える必要があるキャラが5人くらいしかいないからな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:24:08.42 ID:nxRdWKBi0
>>364
つまり監督替えないとどうにもならないと
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:24:30.62 ID:seJIX7vu0
(´・ω・`)まあアイマスのアニメはあんま出来が良くないと思う。
今のところラブライブ!がアイドルアニメにおけるピラミッドの頂点だ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:24:34.20 ID:KZciZjqM0
>>372
ラスボス化した仲間が誰か理解しないで見続けてたw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:25:01.36 ID:BiIJaBdq0
>>354
いや?
俺はアイマスのゲームの存在は知っててもゲーム自体は全く触ったこともなかったよ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:25:09.24 ID:W6wzcbFbP
>>374
プリティーリズムじゃないの
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:25:56.10 ID:3O1Q7BwDP
見た。暗く生っぽくしたアイマス? 悪くはないかな。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:26:01.50 ID:fW6snnRk0
>>364
監督コンテは劇場版しか(まあ尺にしたら3話分してるけど)してないんだけどなあ
山本監督コンテ1クールでも多くて3回しか切らないし
あと望めるのは最終話のコンテ位だと思う
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:26:18.49 ID:QDua/Cwt0
>>359
キャラ紹介だけで1クール終わっちゃうね
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:26:23.15 ID:seJIX7vu0
>>377
(´・ω・`)んー……かもね。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:26:33.42 ID:Byxz4TAd0
>>373
1クール中に監督交代とかそんなのありかよw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:26:38.48 ID:wCYnmSTG0
正直、ライブのパンチラしか印象に残ってない。
当然、中の人の生ライブ予定もあるんだろうから、
中の人の縞パンチラがあるんだろうな?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:27:06.56 ID:qQn6C4Rw0
なんか信者とアンチに加えて、他のアイドルアニメの対立煽り厨が混ざって混沌としたスレでつねw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:27:16.72 ID:NUrARX6O0
とりあえず金持ちキャラと元メジャーアイドルキャラが居たのは覚えてる
ただ7人の中からそいつを探し出せと言われたら出来ない
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:27:24.41 ID:CYlqzlYcP
今ツンツンしてるおまいらが
だんだん感情移入していって
7話のライブで号泣する未来が容易に想像できる

それはさておき、アイマス1話って
すっげー注目されてたけど
あの時アイマスってコンテンツ存続の危機レベルで
「今更アイマス?w」「アイマス2で爆死してこれで滑ったら終わりだな」みたいな空気が充満してて
1話もボロクソに叩かれてたぞ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:27:50.57 ID:qQn6C4Rw0
>>379
コンテチェックぐらいするだろう
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:27:57.44 ID:5IYmsBhoP
アイマスの1話はまあ正直面白みという意味では欠片もなかった
人数多いからああいうキャラ紹介は最初にやっておかなければならないものではあったけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:28:03.48 ID:BiIJaBdq0
>>361
それは俺もそう思った
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:28:17.98 ID:0IBqlvip0
信者いるのか?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:28:39.49 ID:KZciZjqM0
>>385
後、メイド大食いは記憶にある
ただキャラの絵見ても一致しないし名前覚えたの松田だけだけど
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:28:42.23 ID:LSLYiN8L0
>>388
下手にオリジナルとかって???となるよりずっといいよ。
大体、ファンはもともと既にいたんだから。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:28:47.79 ID:WYNSCIbT0
つーか1話から雰囲気暗いし続きを見たいって思うような内容じゃなかったな
登場人物の掛け合いはつまらんし、声優も下手くそ、作画も1話からいきなり怪しかったぞ
ただし歌はまぁ悪くなかったからそっち目当てにチェックして損は無いかも
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:29:07.90 ID:qZ9AWdfU0
フラクタルのときも思ったけど、この監督のキャラって記号みたいだな。

必要な要素として記号並べてる感じで、生きてる感じがしない
395きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:29:12.85 ID:JXdj/ueF0
>>390
ヤマカンが信者
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:29:15.15 ID:qQn6C4Rw0
>>390
ごめん
信者を装ったアンチしかいなかったかもw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:29:45.41 ID:Dpm/lHHS0
>>390
信者というかファンがいたら推しメンもいるはずなのでキャラスレも賑わってるだろうね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:30:13.70 ID:g9pP7hyE0
>>385
金持ちキャラがいたのに見せパンが買えずに生パンで踊ってたのか?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:30:28.45 ID:dMdWcZ8G0
見続けるけどキャラの名前1人も覚えずに終わりそうw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:30:32.11 ID:aICLE1l50
今から見るけどどんな感じ?
好評?不評?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:30:38.06 ID:XnK5fKMo0
見ている男性が元気になる仙台パンツアニメ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:30:50.71 ID:nXuFukJ60
1回しかまだ見てないけどパンモロが忘れられない
思い出しただけでもいやらしくて股間が熱くなるよ
403きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:31:17.64 ID:JXdj/ueF0
>>400
超不評
見れば分かるさ迷わず見よう
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:31:34.96 ID:82yR2WIgP
髪型とパンツの組み合わせは覚えられたけど
キャラの顔と名前はヤマカンちゃんとかいう一人しか覚えられない
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:32:19.72 ID:WYNSCIbT0
>>402
確かにあの制服パンチラライブが動画サイトに出回ったらお宝動画になるだろうな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:32:21.34 ID:7r7EqweA0
>>404
一番キャラが立ってるからしょうがないw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:32:43.23 ID:LSLYiN8L0
ファンにとっての推しメンとなりえるだけの情報を出してないからな…
キャッチーさもない。

「にっこにっこにー」だけでありとあらゆるインパクトを荒稼ぎして、
実は「アイドルは、笑顔を見せる仕事じゃない、笑顔にさせる仕事なの!」って言いきった実はカッコいい系キャラもいるのに。
408きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:33:00.92 ID:JXdj/ueF0
>>404
ヤマカンがアイドルやったほうが売れる
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:33:21.47 ID:nXuFukJ60
>>401
仙台風評被害w
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:33:24.96 ID:sh62t+250
>>390
俺はらきすた監督更迭の頃からヤマカン信者だぜ
ただつまらないものはつまらないんだからしょうがないよね
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:33:25.28 ID:upCq3KTu0
フラクタルは正直1話は神だったぞ
ラピュタみたいで期待が持てた
変な未来都市に行ってからの失速がヤバかったけど
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:33:51.33 ID:BiIJaBdq0
俺の推しメンは1番分かりやすい属性を持ったメイドツインテールだな
名前は覚えてないし髪型変えられたら区別つかないと思うが
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:34:10.39 ID:CAnLQFUH0
>>345
それはさすがに無理だし、アイマスの1話はつまらなかった

今アイマスの再放送やっていて見てるけど、1話だけはスキップした
ちなみにラブライブの再放送は見てない(本放送はみたけど)
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:34:10.67 ID:fW6snnRk0
推しは実波だけど、成長したら藍里は化けると思うんだ
あざとい未夕も捨てがたい
415きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:34:20.00 ID:JXdj/ueF0
>>410
俺はかんなぎの頃は信者だった
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:35:31.74 ID:wb7oOXyL0
>>181
カール・ドライヤーの素晴らしい名作を敢えて社名にするような人なのだから
ヤマカンにもかつては芸術至上主義の高い志があったはずだろうに…
もちろんジェームズ・アンソールのようにルサンチマン剥き出しで創作活動を行うスタイルもあるけれど
それは独創性の輝きがあったればこそのものだ
ヤマカンは周りの目を過度に気にせず、初心に帰って真摯に映像作りをすれば
より立派な作品を生み出し得ると思うのだが
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:35:35.49 ID:xJtAyt3x0
>>400
正直ヤマカン云々抜きでも評価をするに値しないレベル
まあヤマカンだったからこんな事態になっちゃったんだけど
418きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:35:46.46 ID:JXdj/ueF0
>>411
フラクタルはジブリ意識していなかったら結構いい線行ってたと思う
ヤマカンにも光るものはある
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:36:01.26 ID:nxRdWKBi0
アイドル=ヤマカン
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:36:06.08 ID:FV0QrAnG0
アイマス → P
ラブライブ → ラブライバー
アイカツ → アイカツおじさん
ワキガ → ヤマカン

ワキガの信者っていてもこいつヤマカンじゃね?しか言われないよな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:36:08.98 ID:NUrARX6O0
>>398
そ、そんな事言われてもパンツ見せてたのが金持ちキャラかどうかもわからないです(´;ω;`)
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:36:20.78 ID:7r7EqweA0
ヤマカンが次回予告すればいいんじゃw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:36:22.19 ID:9GWtEJBG0
日高のり子 ってオバハン演技下手なんやな
少年にしか聞こえんかった
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:37:22.09 ID:nXuFukJ60
しかしなんでいきなり劇場版も同時公開なんてアホみたいな事やったんだろうな
TVシリーズだけでまず丁寧に描くだけで全然評価が違うと思うんだが・・・
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:37:22.55 ID:Qw2+ZUmwP
>>411
神は言い過ぎだろ
アンチがボロクソ言うほど酷くはなくて
それなりに期待感の持てる出だしではあったが
絶賛する程でもない
426きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:37:29.49 ID:JXdj/ueF0
>>420
だって文体と性格がヤマカンに似ているんだもの
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:38:04.36 ID:OTunk5Tk0
真剣な見せ場でもろパンかよ
この監督終わってるな・・・。価値観そのものが根底からおかしい。

なんていうかアイドルオタ視点で見ると世界はこう見えてるんだなと
思ってすげえ気持ち悪い作品だった。
女の子に対する幻想がすげえと思った・・・。
速く童貞すてろよwおまえらw現実みなきゃw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:38:17.00 ID:BiIJaBdq0
>>413
うんまぁ作品の構成がそうだったってだけで、俺も良く考えると2クールあったのに名前が思い出せないキャラが数人いる
アイドルアニメだしお気に入りのキャラが1人いれば充分かなって気もするね
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:38:29.50 ID:94lp0zOu0
>>404
ある意味このアニメ最大のアイドルだからちかたないね
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:38:35.75 ID:aICLE1l50
>>403
やっべー
OPまで見たところで嫌な予感しかしない
なんか変だこのアニメ
431きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:38:49.26 ID:JXdj/ueF0
>>422
そのうちヤマカンがED歌う
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:39:35.99 ID:nXuFukJ60
今月末以降のアニメ情報誌でなんかインタビュー来ないかね
1話のライブシーンの説明聞きたい
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:39:39.39 ID:a7DDQ+Kr0
自分が流し見して印象に残ったメンバの属性、追加修正ご意見よろ
もう1話くらい見たらメンバ覚えられそう、みんないい子過ぎるのでもう少しエピソード欲しいな

まゆ: 元アイドルのセンター、メインヒロイン?
あいり: 和菓子屋の娘、まゆの彼女
みなみ: おさげ、おばあちゃん人気、大食い
よしの: よっぴー、つり目、クールポジ、あがり症
ななみ: 金持ち枠、演劇かぶれ
かや: これは援交ぜったい
みゆ: ツインテ、メイド喫茶
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:39:56.17 ID:Byxz4TAd0
>>424
「これはあれかな、特進の前渡しと言うことで、生きて帰るなと言うことかな。」
「いえ、単なる自棄でしょう。」
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:40:11.29 ID:9xpE5ZOf0
Wake Up!Theヒーロー!燃えあがれ〜
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:40:29.08 ID:LSLYiN8L0
うーん、話題にはなってる。
でもこの話題のなり方って絶対に金を落とさない話題のなり方だよね。
それでいいのかスタッフ。(ヤマカンとは言わない)
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:40:33.75 ID:HmWYiHkw0
>>431
EDは兎も角、またヤマカン実写で出てきそうだな
本人が目立つことだけ夢中だから
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:41:12.87 ID:BiIJaBdq0
>>421
お前かわいいな
ちょっとこのきわどい水着を着てお酌しろよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:41:52.47 ID:7r7EqweA0
>>427
でもヤマカンは従来のアイドルアニメオタに対して
お前らラブライブみたいなファンタジーばっかじゃなくて、もっとリアルなアイドル見ろや俺が見せてやんよってスタンスだよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:42:45.95 ID:nXuFukJ60
>>436
まだ3話までは様子見したい
まどマギやラブライブも3話がターニングポイントになって大ヒットになったから
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:42:47.01 ID:i53IWGej0
>>379
残念ながら劇場版のコンテも名ばかりで他の人が代筆してる
締め切りぶっちぎりまくってとうとう偉い人に取り上げられちゃったという
ヤマカン書いてないからヤマカンのせいじゃないよねー(棒)
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:42:47.74 ID:fW6snnRk0
>>433
ななみは自分のためで光塚目指してるから周りちょっと見下してるよ
みなみは民謡の大会で優勝してる演歌っ子
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:42:56.50 ID:Dpm/lHHS0
キャラが目立たなきゃファンは増えないだろうな・・・
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:43:13.32 ID:zOS2BNQB0
むしろあれを見せパンでないと思う理由が分からない
普段からあんなパンツ履いてる女はいないし明らかに見せるためのパンツ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:43:17.73 ID:Byxz4TAd0
何でわざわざライバルの多いアイドルアニメを選んじゃうのかなあ。
もっとニッチなテーマを選べばいいのに。
2番煎じ、3番煎じの罵声を浴びても作りたいテーマなの?
446きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:43:28.21 ID:JXdj/ueF0
>>443
ヤマカンが目立っているから平気
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:43:48.18 ID:7v/D7tuH0
○AKB0048 next stage 【全5巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,633(*,***) 2,981(*,***) 13.03.27
02巻 2,174(*,545) 2,355(*,***) 13.05.08 ※合計 2,900枚
03巻 2,054(*,516) 2,266(*,***) 13.06.05 ※合計 2,782枚
04巻 2,057(*,***) *,***(*,***) 13.06.26
05巻 2,165(*,***) *,***(*,***) 13.07.24


これがライバル
超えられるか?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:44:12.74 ID:dtNrgJp/0
OPってこれで完成?
今回は映画との兼ね合いがあるだろうけど、また違うOPあるのかな?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:44:13.42 ID:LSLYiN8L0
>>440
見る分には金曜の夜だから楽で良いね。
期待値はほとんど0だが。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:44:19.14 ID:OTunk5Tk0
>>439
それ以前に作劇の基本がおかしいだろw

パンチラとかお色気シーンを真剣な場面に入れたら
だいなしだ、なんて基本だろうに・・・。

いいシーンが一気にふざけてるシーンになってしまう
視聴者の受ける印象考えてないだろ。この監督w
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:44:40.98 ID:seJIX7vu0
>>416
(´・ω・`)ヤマカンはまず人の話をちゃんと真摯に聞く癖をもったほうがいいと思う。
常に相手を否定し続けて、自分の中にある宇宙に閉じこもってしまっている。
それじゃ成長しないでしょ。俺にはかんなぎの頃から何も成長してないように見える。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:44:45.04 ID:FVB+XtHs0
>>400
概ね不評だけどハマる人はハマる
俺はこういうドラマ仕立ての作り大好き
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:44:50.17 ID:LSLYiN8L0
>>439
リアルと言いつつ、社長不在でのほほんとしてるんですが。

ラブライブだって、アイドルで学校を救うってのはファンタジーだけど、
スクールアイドルが凄い人気になってるから大丈夫だよ!って設定の説明をしてるからちゃんとリアルになってるんだよ。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:44:59.04 ID:nXuFukJ60
>>439
スタンスは別にいいけど劇場版をまずスタートにしてるやり方はどうかと思うわ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:45:00.89 ID:4uFc/j3yO
>>368
あっちはあっちで赤羽根Pは全くいらなかった
(不思議とアンチはつかなかったが)けどね

こちらのマネは、無害扱い受けるか、「恋愛絡みで」嫌われるか
それ以前の問題として嫌われるか?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:45:04.82 ID:fW6snnRk0
>>441
ソースは何さ、まさか2chかふたばとか匿名掲示板?
うそ臭いなあ、そもそもヤマカン一人コンテで名ばかりで代筆なんかするかいな
それならまだ連名にするでしょうよ・・・
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:45:13.02 ID:BiIJaBdq0
>>444
それは単なる勝負パンツだ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:45:41.41 ID:fW6snnRk0
>>448
OPは第1・2話は劇場版主題歌のタチアガレ!だけど
第3話以降からは違うOPに変わるよ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:45:51.52 ID:Byxz4TAd0
>>447
メガネブと比較した方が。
460きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:46:21.78 ID:JXdj/ueF0
>>451
京大卒という自尊心があるから東大卒の人が言わないと言うこと聞かない
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:46:47.43 ID:hBO6r6+l0
>>433
夏夜はワグに入る前にラーメン屋のバイト中に尻触られてそれが嫌でガソスタに転職してるから援交はどうだろう
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:46:56.87 ID:GKGyabg90
ヤマカンはアイドル
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:46:57.33 ID:seJIX7vu0
>>460
でも東のいうことも聞いてないよねw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:46:57.15 ID:HmWYiHkw0
>>455
Pがいないとアイマスになんねーよ
アイドルマスターって称号自体Pに与えられるものなのに
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:47:01.41 ID:uoz9MqhV0
>>450
まあ、ガリドンの子供殺し回を書いたライターさんだからなぁ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:47:07.00 ID:KZciZjqM0
>>455
松田さんは以外とってか今のところ一番キャラ固まって自己主張出来ちゃってるから叩かれる方に行くと思う
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:47:24.55 ID:4uFc/j3yO
>>382
2クールだが
「蒼弓のファフナー」に山野辺一記って脚本家がいてね
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:47:47.07 ID:tQOv4X6q0
これ、ヲタをターゲットにしたつもりが
ヲタが嫌う要素詰め込みまくった勘違いアニメか

美少女アイドルモノ()で、1話からいきなり作画が微妙ってのも難点
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:48:02.68 ID:hXRwx1o/0
>>443
そりゃアイドルに限らずどんなジャンルでもファンになるって好きになって応援するってことだし
歌でもルックスでもなんでもいいけど惹かれて好きになるだけの取っ掛かりがなきゃな
現状何もないけど
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:48:17.91 ID:QrrRljUF0
>>447
AKBって売り上げはともかく、作品そのものは普通に面白かったから・・・
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:48:40.24 ID:nxRdWKBi0
>>450
真面目なダンスシーンよりパンツのインパクトが欲しかったんだよ
京大卒だから計算通りにやってるよ
472きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:48:40.76 ID:JXdj/ueF0
>>462
BDにはヤマカンとの握手券がついてくる
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:49:02.42 ID:4uFc/j3yO
さて、関西じゃ放送時間が
ニセコイ→世界征服ズヴィズダーと被るわけだが…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:49:14.85 ID:BiIJaBdq0
>>467
2クールなららきすたって前例があるんじゃなかったか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:49:26.34 ID:fW6snnRk0
>>433
あと夏夜はちょっとスレてただけでヤンキーじゃないらしいよ
ちゃんと高校にも通ってるし
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:49:39.15 ID:seJIX7vu0
>>467
(´・ω・`)途中で吉川英治受賞作家と交代させられたのは酷だなぁ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:49:54.20 ID:2iG8Oh/V0
>>411
1話からラピュタとナウシカとカリオストロとナディアのごった煮って感じだったじゃん
これもアイマスとけいおんのごった煮って感じ

要するに人気が出た作品からちょっとづつ要素を持ってきて混ぜてるだけ
それら要素の繋ぎに使ってるのは監督の自己顕示欲

要素にした有名作品を作った人のように評価されたい、尊敬されたい
且つ、その評価されるべき作品で、俺をバカにしている奴らを見下したい、見返してやりたい

だから何度もいろんなところで言われているように、
製作側(監督)のあざとい意図ばっかり前面に出て、それ以外がまったく印象に残らないんだよ
478きよし ◆pzN7Pkcein3r :2014/01/11(土) 20:50:01.80 ID:JXdj/ueF0
>>474
らきすたは三話くらいで交代だったような気がする
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:50:04.75 ID:GKGyabg90
>>460
東大卒どころか一番尊敬する宮崎駿から面と向かって説教されても
言う事聞かないだろうな
プライドと自惚れのお化けのような人間だろうし
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:50:11.73 ID:aICLE1l50
>>455
アイマス厨だけど赤羽根Pは不評どころかまさかの好評だったろ
アニメでコンテンツとして息を吹き返したわ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:50:49.21 ID:+BaalqeF0
>>155
シリアル書いてある紙にURL載ってるからアクセスしてみ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:50:58.57 ID:94lp0zOu0
>>455
いや、赤羽根P自体はアニマスとしてはストーリーに必要だったろ
アンチつかなかったのは、まぁ時の運かなぁとしか
(つーても漫画でも顔つきPそこそこ出てたからいい加減免疫ついてたろ)

こっちのマネどういう扱いするのかね、完全にアイドルだけの物語にするのか
マネ自体も組み込むのか、そもそもマネは完全にいつまでも雑用係として使うのか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:51:09.47 ID:OTunk5Tk0
パンチラとかお色気シーンでは
転結で笑いとかで落とすなりして、かならず視聴者に否定的印象を与える

そうしないと
視聴者にこれは正しいですと言ってる事になる。
見てる方は違和感をかんじまくり。

まずは監督やる前に社会人をきっちりやって
普通の価値観をみにつけてこいと思うねw
ちゃんとした作品、皆そうなってるだろw基本だからさ。アニメに限らずwwwww
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:51:30.27 ID:fW6snnRk0
>>467
あれは冲方丁が脚本かきたいって言ったから変わっただけみたいらしいけどな
制作側の言われるスケジュールを真に受けて
その設定されたスケジュールがきつい中で死に物狂いで書いたらしいけど
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:52:12.58 ID:BjXgFkC80
あんな作画と金太郎飴みたいなキャラたちじゃパンツごときで全くブヒれんわ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:52:41.87 ID:1c9luexu0
もうなんだかんだで3回見てる 未だにキャラの顔と名前がほとんど分からない

須藤さんと松田さんは覚えた
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:53:23.48 ID:LSLYiN8L0
http://www.nicovideo.jp/watch/1389159087
正直ダンスシーンはこっちのが好み。エロいし。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:53:42.40 ID:7r7EqweA0
>>483
参考にしたのが最初期のAKBなんだろうから大目に見たってよw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:53:46.03 ID:4uFc/j3yO
>>433
和菓子屋の子とおばあちゃん人気の子(優しい親友ポジション)

お嬢様モデルと金髪(メンバーの中では年長でリーダー)

はフュージョンさせて計5人で十分だったと思う(演じてる声優さんを批判してるわけではありません)
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:53:51.86 ID:omoXO0Ad0
アニメとかで島田って苗字は野暮ったいからあまり見ないんだけど、真夢ちゃんみたいなメインが島田なんて驚いた
同じ島田として誇らしいからこの子のファンになります
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:55:23.35 ID:QrrRljUF0
>>490
よお、島田兵
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:55:47.01 ID:KZciZjqM0
>>490
おっす島田
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:55:48.19 ID:2iG8Oh/V0
>>433
こうやって一覧で書かれてもまったく顔が浮かんでこないわ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:56:12.14 ID:seJIX7vu0
>>490
(´・ω・`)島田敏さんの守護霊?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:56:24.93 ID:KZciZjqM0
>>493
顔は浮かぶけど髪型が一致しないし
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:56:27.46 ID:LSLYiN8L0
>>433
顔が一致しないのよ…画像も欲しい。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:56:43.11 ID:WYNSCIbT0
>>496
顔は皆いっしょじゃん
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:56:43.86 ID:GKGyabg90
>>478
らきすたは4話で「監督の域に達していない」で交代だろう
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:56:47.66 ID:dtNrgJp/0
>>458
教えてくれてありがとう
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:57:00.35 ID:VtKRxo3X0
1話は大食い実波ちゃんしか記憶に残らんな
騒がれてるパンツは大して印象残らなかったわ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:57:45.64 ID:PjhRvaYC0
ヤマカンあれだけの口叩いておいて出来たものがパンツ出しときゃ売れるんだろな糞アニメとかありえんわ・・・
今まで別に嫌いじゃなかったけど完全にヤマカンアンチになりそうや
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:57:50.10 ID:Dpm/lHHS0
島田と言えば紳助が思い浮かぶわ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:57:55.81 ID:CYlqzlYcP
アイマスもラブライブ!も
髪型と体格で差別化してるだけで
顔自体は同じですぜ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:58:04.82 ID:XVf0NszLO
>>477 ごった煮してるわりに(変に捻って)元の王道的な気持ち良さが消えちゃってるのも不味いという
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:58:08.36 ID:LSLYiN8L0
>>497
じゃあ髪型だ。
iPodのCMみたいな感じで良いから。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:58:29.67 ID:QApgP6/Z0
>>416
> カール・ドライヤーの素晴らしい名作を敢えて社名にするような人

その素晴らしい名作映画の「間違えた意味の邦題」を鵜呑みにして社名の由来にしちゃってるんですが

つまり「『芸術至上主義の高い志』を持ってるオレ様ドヤァって姿に酔ってるナルシスト」ってだけなわけで
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:58:40.91 ID:2iG8Oh/V0
>>495
髪型もわからん、っていうかまず何一つとして7人の区別つく要素がない

顔≠性格≠髪型≠名前
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:58:46.46 ID:jMF/HRTzP
これは髪型髪色で差別化できてないから問題なんです
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:58:52.53 ID:snTsFKBG0
一人で9人プロデュースしてみんな売れっ子にした赤羽根Pの超人っぷり
社長以上に私生活が謎なキャラだったわ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:59:01.36 ID:tjzYwGhi0
須藤「ヒャッハー!電波だよ電波ァァ!電波電波電波電波電波電波ァァァ!
   電波からは逃げられねぇぞおぉぉぉぉ」

キャストにすごい運命を感じた
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:59:04.47 ID:BjXgFkC80
>>433
あら^〜
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:59:26.21 ID:ztEzi26/0
カメラワークとかは素人が撮影した設定だからあんなものだったと思ってるけど、
何より日常パートからパンチらがあればまだしもライブだけ明らかにパンチラを狙ったようなカットだけ差し込まれても変な生々しさだけ見せられた気分でアニメのアイドルものに求めてるのはそこじゃねーんだよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:59:52.49 ID:OTunk5Tk0
なるほどねw降ろされた監督さんなんだね
そうだろうねえw
まずはアリストテレスの詩劇でも研究してこいと思うよ
起承転結による印象操作がおかしい時点で基礎ができてない
素人じゃねえかw 
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:00:02.43 ID:LSLYiN8L0
>>503
http://blog-imgs-37.fc2.com/s/e/i/seiyuusokuhou/4051090.jpg
ラブライブは一応目だけで判別できるようにできてるよん。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:00:03.97 ID:a7DDQ+Kr0
>>442
ななみが部屋で見てたタカラヅカみたいな演劇、光塚になってるのか
みなみがOPでもらってたトロフィーがのど自慢のやつだな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:00:13.37 ID:9sce8fJh0
>>509
メガネ復帰してしまったから13人ですよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:00:13.39 ID:KZciZjqM0
>>509
モバマスのPなんて100人以上担当してトップアイドルにしてるからな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:00:38.94 ID:QApgP6/Z0
>>490
ヒント:黒澤の「七人の侍」

ちなみにサブタイトルも全部黒澤映画
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:00:40.53 ID:Dpm/lHHS0
けいおんなんかは派手な髪色でも無いのに見分けはつくしな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:00:43.02 ID:BiIJaBdq0
>>507
メイドがツインテールってのは分かりやすいやろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:01:20.57 ID:RIPDx3jE0
>>514
わかんねーよw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:01:21.51 ID:OTunk5Tk0
詩劇じゃない詩学だ

それいがいはドラマ仕立てだから、もうちょい女の子に
生々しさが必要だと思う。

じゃなw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:01:34.95 ID:WYNSCIbT0
>>514
このアニメって目の形が全く同じなんだよな
並んでるの見て目も鼻も全く同じで流石に酷いと思ったわ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:01:37.09 ID:QrrRljUF0
>>503
ラブライブは逆に外見・声・演技の全部を記号の塊にしてるから、かえって潔いってのはある
演出もアニメでしか成立しない部分が多いからファンタジーとしか認識できない分、受け入れやすい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:01:40.89 ID:9GWtEJBG0
声優とキャラ下の名前合わせてるけど
声優の方がDQNっぽいのな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:01:58.18 ID:RfFxw2YR0
最高のアニメ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:02:03.29 ID:LSLYiN8L0
>>521
実際はこれに瞳の色が付くからもっと簡単。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:02:04.15 ID:QApgP6/Z0
>>512
ライブ以外の普通のシーンも全部素人が撮影してる設定なの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:02:24.63 ID:a7DDQ+Kr0
>>461
かやの風貌がw 唯一の茶髪で印象には残りやすいな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:02:25.39 ID:0IBqlvip0
メイド、宝塚、ホクロ、デコビッチ、モデル、元アイドル、演歌、
列挙できても顔も髪型も思い出せない
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:02:39.50 ID:j8fsDn+bP
>>514
自信ないけど
小鳥=7
デブネギ先輩=8
かな?
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:03:00.13 ID:CYlqzlYcP
>>514
無茶言わないで
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:03:06.90 ID:BjXgFkC80
>>514
真姫と希はわかりやすいなww
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:03:10.29 ID:Ae6/p7YQ0
さすがヤマカン
これだけアニオタを必死にさせる
神演出に脱帽です
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:03:25.19 ID:nxRdWKBi0
>>514
ラブライブ1話切りした自分でも半分くらいわかった、ふしぎ!
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:03:40.94 ID:LSLYiN8L0
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:03:56.37 ID:hXRwx1o/0
>>514
ラブライバーじゃないからどれが誰かは分からんけど区別付けてるのは分かるな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:04:00.35 ID:0IBqlvip0
>>514
デブ占い師しか分からない
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:04:14.58 ID:Dpm/lHHS0
まぁ、アニメ始まる前からキャラの顔がみんな同じと言われていたが
それが仇となったか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:04:35.55 ID:KZciZjqM0
>>536
ほのかにこりんぱなが色つかないと解らない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:05:12.47 ID:QrrRljUF0
>>530
ホクロとデコビッチがわからんw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:05:32.77 ID:hjgplimkP
>>536
にこりんぱな無理だろ…他は全部合ってた
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:05:44.09 ID:aICLE1l50
華がない
赤いダブルリボンのおんなのこが必要だな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:06:13.64 ID:9sce8fJh0
アイマスはシルエットだっけ?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:06:14.85 ID:Dpm/lHHS0
花陽と希はわかった
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:06:19.09 ID:0ORzU0Gt0
>>424
推測だけどそうしないとアニメーター引っ張れなかったんじゃないか
劇場版で稼がせるからTV版も手伝ってねっていう
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:06:38.57 ID:VtKRxo3X0
そもそも見分けつかんからパンツにありがたみない
「見るけど、それで?」って感じ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:06:54.25 ID:xJtAyt3x0
顔同じで話し方も似通ってるってのがいけない
いくら声優として新人っていってもそこくらいは指示である程度何とか出来たろうに…
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:07:24.70 ID:BiIJaBdq0
そもそも最近の有名な作品の漫画家やイラストレーターでキャラの描き分けがすごい作家なんてオサレ先生ぐらいだろ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:08:16.47 ID:Byxz4TAd0
>>543
わた…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:08:35.20 ID:a7DDQ+Kr0
>>493 >>495 >>496
アンチイメージが先にきてアニメ心眼を閉じてるんじゃないか?

ハンコ絵って言われてるけど、キャラの性格(変な日本語だw)を把握してくると
みんなかわいく見えてくるよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:08:40.15 ID:FiRPF7PNI
リアルだから書き分けない
リアルだからカメラに工夫が無い
リアルだから話にエンタメが無い
一体次は何をリアルにするんですか
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:09:15.11 ID:2iG8Oh/V0
>>520
たとえば髪型なら髪型で考えたときに、区別つかないし
じゃあ属性的なもので区別つけようとしても、わからない奴がいるんだよ

メイド=ツインテ。大食いだったのはこいつだっけ?騒いでたやつだっけ?
もう一人のツインテは?和菓子好きがこいつ?
おばーちゃんと雑談してたやつは和菓子好きのやつ?
豪華そうな部屋でサムい芝居してたのは?演劇かぶれ?クールポジ?
メインヒロインってどれよ?髪長いの何人かいたよね?

こんなかんじで混乱する
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:09:47.81 ID:i940lamo0
真姫ちゃんとにこちゃんと海未ちゃんとかよちんと副会長とエリチカは分かる
ほのかとことりと凛ちゃんがむずい
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:10:06.73 ID:4uFc/j3yO
これだけネットで(アンチが多いとはいえ)話題になってる時点で
田中宏幸プロデューサーは
「はい、みんな食いついた〜」とニンマリしてるんだろうな

ヤマカンは似たような考えだけど、少しでもケチつける奴を叩かないと気がすまないと怒り心頭だろうけど
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:10:15.61 ID:QApgP6/Z0
>>551
それって眼を閉じてCDドラマ聴いてるのと一緒じゃ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:10:17.56 ID:QrrRljUF0
劇場版よりアニメ版よりただの販促にすぎないモバゲ版の方がキャラの区別つきやすいってどーなのさ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:10:54.53 ID:QApgP6/Z0
>>557
ヒント:監督がかかわってない
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:10:55.39 ID:7r7EqweA0
だけど1話の段階でやけに厳しいな
他のアニメだとそこまでキャラの名前がわからないとか怒らないだろうに
そこまで厳しく当たるのは理由はやっぱりヤマカンなんだろ、そうなんだろ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:11:12.55 ID:3h3GVfWT0
>>49

中二>>Wake, Up Girls! >> 魔法戦争、ノブナガン

こんなところかな

・声優のキャスティング(棒読み)
→声豚2軍の俺なら余裕で許容範囲

・キャラクターのデザイン(量産型)
→見分けはつくので問題ない

・アニメの色使い(みなみけ2期のような寒色の寂しい印象)
→演出として受け入れられる

・話の構成(いらんリアリティ)
→それがこの作品の売り(根本)だろ

・ダンスの演出(いらんパンチラ)
→パンツ大好き

・マーケティング(監督の炎上・映画見ないとお断り)
→炎上は今となっては監督が悪いのかユーザーが悪いのか。
→お断りではない。質問があって映画を見てくださいと答えているだけ。

・ブヒれるか?
→強いて言うなら素人(地元の友人)がAVに出演している生々しい感じがブヒポイントかな?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:11:12.62 ID:Dpm/lHHS0
話題が売上につながればいいけどね
どうかな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:11:14.17 ID:4uFc/j3yO
>>554
まあ、凛は空気だから
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:11:23.83 ID:pcwpsLQ+0
おもしろいやないか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:11:28.21 ID:87KaqvGdO
髪の毛長い奴二人どっちがどっちだか分からん
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:11:38.09 ID:CYlqzlYcP
キャラデザ書いた人の時点ではすっげーかわいいんでしょ
アニメに起こしたら誰が誰だか分からん状態になったと‥。アニメーターが糞なんだよ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:12:02.16 ID:6CicmvM/0
>>544
銀魂つかジャンプ方式か
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:12:10.36 ID:olLgvkLV0
WUGって結局どの層から評価が悪いの?
1 ヤマカンアンチしたいだけ
2 TV版だけみたけどキャラも顔も一致しない、ダンス、パンチラに不満派
3 TV版と劇場版をみたけど2と同様に不満派

だいたいこんなもんでしょ、
WUGTV版視聴者の9割は劇場版未視聴として
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:12:26.85 ID:0IBqlvip0
元モデルと元アイドルが特に区別付かないから混乱するな
どちらかに小道具持たせて欲しいヘアバンドとか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:12:33.32 ID:aICLE1l50
よくみたら春香さんモドキがいるな
髪型にてるけどリボンと華がない
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:12:59.75 ID:KZciZjqM0
>>562
まて
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:13:37.67 ID:rtchsD4z0
まあ円盤は500枚コースだろね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:13:53.54 ID:WYNSCIbT0
>>552
リアル志向なんてゴミでしか無いだろ
学園が戦艦だたったりスクールアイドルなんてものが存在してたりするのには意味がある
現実世界で普通にアイドルやってて、雰囲気暗いわ、主人公は現実に居そうな冴えない男なのは最悪
学校や仕事に疲れて帰ってきてさぁ見ようってアニメじゃないだろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:14:04.99 ID:QrrRljUF0
>>571
アイドルアニメだし、さすがにフラクタルは超えるだろ・・・たぶん
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:14:15.16 ID:nxRdWKBi0
>>559
ヤマカン関わってなければスレは2スレ目
売り上げ3桁コースだったろうな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:14:15.77 ID:olLgvkLV0
>>248
アイマス1話はAVのインタビューみたいだったって批判されとったばい

ダンスはラブライブよりはWUGのほうがすきだけどな
なんかところどころ作画おかしくない?ってのはあるけど

円盤出すまでの期間がそれほどないけど改善がどれくらいできるかきになる
ボックス版でたら買うけど

あとあんまり声優のライブには興味ない
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:16:18.94 ID:BiIJaBdq0
>>553
>もう一人のツインテは?

これだけは突っ込んでおくけど、もう1人のちびっこは『おさげ』であって『ツインテール』ではない
……まぁ、髪をほどかれたら区別がつかないってのは分かってる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:16:24.68 ID:9ut9AXQw0
>>540
にこと海未ちゃんだけ下まつげがあるのだよ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:16:32.03 ID:6CicmvM/0
>>559
それはどの1話もだな
君ら、TVまんがばっかり見ちゃダメだぞ☆
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:16:50.66 ID:tB7xhwa80
で、お前らいつからかんなぎスレみたいにぶっ潰し始めるの?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:17:12.33 ID:olLgvkLV0
キャラの顔がわりとハンコって批判はあるけど、
ちゃんとHPでキャラチェックとか、お気に入りの子がみつかれば
そこそこちゃんと顔わかるとおもうんだけどなあ
とりあえず12〜13話まで完走してからもっかい1話みてみ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:17:15.52 ID:seJIX7vu0
>>572
(´・ω・`)それは好みの分かれるところであろう……
ただファンタジーってのはある程度の知識が必要なものだからそこで視聴者のふるいがかかるっていう欠点があるんだよね。
まあこの人の場合、視聴者ふるいにかけすぎてリアル路線の良いところが台無しになってるんだけども。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:17:23.75 ID:CYlqzlYcP
気になったのが、アイドルとして声優さんも連動するなら
なぜ顔で選ばなかったし。可愛くない娘をなぜ起用したし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:17:30.84 ID:0IBqlvip0
ホクロの声が中島愛みたいで良い
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:17:41.17 ID:hXWhzeVv0
絵は少しあれだったけど
これわりと好き

松田さん怪しい話持ってきたなあって思ってたら
須藤さんめっちゃ怪しくてワロタw

実際どういう人なのか楽しみや
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:17:49.02 ID:2sUV7OEv0
例えば人気ラーメン店があったとしよう
そこに兎角評判のある人間が
「実は俺もラーメン店やりたかったんだよ〜」
と隣にラーメン店を開業。しかもゲロマズ

そりゃ文句言われるだろ?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:17:49.81 ID:4uFc/j3yO
>>573
乱交シーンでも描かん限り
1クールでメンバー全員ビッチ化は無理だろうしね

そのへんは真夢以外は押さえるだろう

押さえるよね?
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:17:59.84 ID:a7DDQ+Kr0
>>553
煽るためにわざと混ぜてるように読めるんだが・・・

そこまでキャラ立ちしてないと思わないんだけどな
何か叩くネタがないかだけに注力してアニメ見てるんじゃないか?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:18:09.22 ID:abT4dH57P
>>575
そら批判というより難癖だわな、ニコニコのコメントなんかの話だろ

実は結構期待して見てたんだけどな
まさか劇場版が第一話だったとは思わず置いてけぼり状態だったのと、
どの子がなんて名前でどんな性格なのかさっぱりつかめなかったことと、
終わり際のギャグが完全に滑ってたのと、あと何よりまったく続きが気になる終わり方じゃなかったんで、かなり残念だったなぁ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:18:17.07 ID:ZDlaSr290
うーん
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:18:25.14 ID:A2EgpgkEO
島田真夢:黒髪ロング。元I-1、おみくじ、真面目そう
林田藍里:緑髪ショート。おみくじ、和菓子屋の娘、優しそう

七瀬佳乃:青髪ロング。イヤホン、映画、こわそう
菊間夏夜:金髪ロング。映画、こわそう、ツッコミ役

岡本未夕:ツインテ。メイド喫茶

片山実波:おさげ。ババアと芋、脳天気

久海菜々美:ポニテ。金持ち、自由

俺はラブライブでも新規がキャラ把握で混乱する中とっとと覚えてたな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:18:45.91 ID:PjhRvaYC0
のうりんの開始3分の映像>>>>>>WUG1話まるごと


これはひどい
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:18:56.47 ID:hjgplimkP
ダンスシーンは枚数より勢いとアングルでしょ
いくら何千枚使ったからってあの正面っぷりはなぁ、曲自体はすごく良いと思うよ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:19:09.51 ID:U2TAOzz30
劇場版未観だけど、このアニメの狙い所はなんとなく判る
2次3次の境目というか、アニメっぽい表現も極力排除してくるかも
題材は在り来たりだけど、チャレンジ性は感じる
あのパンチラは視聴者サービスというより、ちょっと試されている気がするな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:19:39.86 ID:FiRPF7PNI
>>580
わざと言ってるやろキミ!
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:19:50.26 ID:olLgvkLV0
>>582
おまえラブライブのまきちゃんみたいのばっかでもいいのか?

だから声優のライブとかそういうのに期待したり、
声優ライブイベントにばっか気をとられるからそういう本末転倒になるんだよ

まあ声優のライブイベントの優先権も円盤購入の要因ってひともおおいけど!
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:19:57.58 ID:WYNSCIbT0
境界の彼方の歌とダンスと比べたら正直ゴミだと思った
まぁあっちはアニメがゴミだったが
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:20:10.43 ID:LSLYiN8L0
>>590
まあラブライブはとりあえず覚えておけばいい、がたった3人だったからね。
声、2人称、髪型、口調(性格含む)できっちり差別できてたし。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:20:37.61 ID:QrrRljUF0
>>586
社長がセンター以外のメンバーに「あんたたち処女?」って聞いちゃった時点でそっちの心配もある
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:20:46.41 ID:+dzOKQsP0
アニメ叩いてる奴はアンチスレ行けよ
馬鹿なの?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:20:57.96 ID:aICLE1l50
>>575
どこの世界戦の話だよ>アイマス1話がAV
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:21:24.34 ID:i940lamo0
>>595
真姫ちゃんはまだ歌が上手いし声も特徴あったしなあ
顔微妙歌平凡声無個性じゃアカン
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:21:36.92 ID:oOEM0utU0
の?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:21:39.45 ID:KZciZjqM0
>>600
にちゃんねるアニメ板アイマススレの話だな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:21:55.81 ID:IkLctv3m0
なあこれコンセプトが、
仙台を舞台に東北の人たちを勇気付ける
じゃなかったのかよ

パンツとか何故必要なんだ?
これだけでとても不快なんだが
エロ豚を精気付けるアニメになってるやんか

言っとくけど俺はエロだぞお前らより
だがな
主旨を弁えず、面前の居酒屋で脱ぎ出すような奴は大嫌いなんだよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:22:24.94 ID:BiIJaBdq0
個人的に2話で処女喪失してソープに堕とされるところまでやってくれたら手のひら返すよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:22:27.08 ID:zout2HXGP
どんだけスレを伸ばすんだよ君らw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:22:30.00 ID:nxRdWKBi0
>>590
1話の30分で分からなかったのにこれですんなり理解できた

でも1話切り
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:22:34.64 ID:LSLYiN8L0
>>595
真姫ちゃんは下手だけど、声が個性的だから許されてる下手さよ
声が変わることを望まれていない下手さ、
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:22:43.20 ID:4uFc/j3yO
>>595
ラブライブの中の人は
9人中8人が
「アニメキャラのダンスシーンを生歌で踊れる」人達ばかりだろ、いい加減にしろ!
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:22:44.08 ID:snTsFKBG0
真姫ちゃんがあれだけ人気出た一番の理由って絶対声だよな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:22:44.37 ID:VtKRxo3X0
これ、実波ちゃんだけでええわ
後いらね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:23:15.76 ID:olLgvkLV0
>>590
ちょっとまった
ラーメン屋はラーメン屋でいいじゃん
元ラーメン屋なんだし

イヤホンも作中ではすごくルックスきれいめってのはわかるけど
このみじゃないな

これは個人的な感想だけどね、劇場版をみると
応援したいアニメだなって思う人もおおいんじゃないかな
そもそもこのアニメ1話をみて好感をもてるひとしかお金だしてまで劇場版みないだろうけど
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:23:17.96 ID:94lp0zOu0
>>582
まぁリアルアイドルだって可愛い子とか美人じゃなくて
近くにいそうな子(と錯覚させる)レベルの子使いますし
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:23:24.02 ID:7dEus23+0
>>590
そもそもキャラの名前すらまともに出てない訳だが
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:23:41.61 ID:HkRoMatV0
>>604
一瞬パンツとか何枚必要なんだに見えて被災地にパンツ配るのかなと思った
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:23:45.77 ID:0IBqlvip0
ウィキペディア見たらイメージカラーあるらしいぞ
判別が楽になるな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:24:14.07 ID:oPijDBY40
>>600
ぐぐったら1発で出てくるのに、
お前こそどこの世界線いるんだ。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:24:28.04 ID:4uFc/j3yO
>>589
そのシーン聞いて
質問された6人「は」大丈夫そうだと思うよ





でも1人、女社長にその質問されてない子がいるんだよね?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:24:29.12 ID:i940lamo0
そらまるの悪口が聞こえた気がしたが聞かなかったことにしよう
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:24:49.58 ID:aICLE1l50
>>603
その意見はあるにはあったけどあんま多くなかったと記憶してるが
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:24:54.79 ID:94lp0zOu0
>>609
そういうこと言うと膝に矢を打つぞ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:24:59.17 ID:7r7EqweA0
アイドルアニメなのにアイドルオタに喧嘩売ってる面はあるよねw
でも、それがなくなったらヤマカンじゃない気もするし
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:25:06.06 ID:Dpm/lHHS0
声関係なくかわいいと思った
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:25:19.20 ID:olLgvkLV0
http://otakomu.jp/archives/25577.html
いやだって
アイドルマスター 1話
とかで検索するとAVのインタビューみたいだったって
まとめスレが大半やで?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:25:55.90 ID:QrrRljUF0
>>612
劇場版でまぁ最終話までは見てもいいかー・・・と思ったところで、
スタッフロールから最後の微妙な一言で「・・・あっ(察し)」までの流れ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:26:42.66 ID:oPijDBY40
>>620
一部批判ってことにしたがるブログが多かったのは確かだけど、
大半は話題になったくらいの認識だろうな。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:27:10.57 ID:BiIJaBdq0
>>624
AVみたいだったってのはツイッターの実況でもリアタイで見てたから分かるが
まとめサイトなんてのは管理人が面白おかしくなるように懇意的に編集するから真に受けない方がいい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:27:14.08 ID:aICLE1l50
まとめブログの話をされてもなw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:27:46.81 ID:omoXO0Ad0
島田ちゃんのキャラスレないの?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:28:05.98 ID:4uFc/j3yO
アイドルマスター記念すべき最初のアニメ1話は
凄まじいSFと爆乳の雪歩とペンギンの着ぐるみの「こんばんやよやよ〜」が印象的だっただろ!いい加減にしろ!
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:28:09.47 ID:UFW9mVo70
まとめ()が証拠っていう馬鹿久々に見た
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:28:19.95 ID:Dpm/lHHS0
キャラスレは1人しかないよ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:28:21.15 ID:7r7EqweA0
ヤマカンもそろそろヤマカンのキャラを脱ぎ捨てて新しいヤマカンになる時期なのかもしれない
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:28:25.69 ID:KZciZjqM0
>>620
そこそこあったよ
どっちかって言うとつまんねーが殆どだったけど
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:28:25.83 ID:hjgplimkP
>>625
あれのせいで期待度一気に落ちた感がある、その前までは良かった
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:28:26.76 ID:a7DDQ+Kr0
>>590
ラブライブは覚えやすかったよ
髪型もカラフルで口調も特徴あったし、2年生のメイン3人最初にキャラ立ちさせて
他のメンバも伏線を張りながら、クローズアップ回で掘り下げていった
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:29:16.53 ID:QrrRljUF0
ゼノグラシアはタイトルの前半さえ見なかったことにすれば面白いから・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:29:18.95 ID:2sUV7OEv0
ラブライブの中の人は
・有名な人
・有名じゃないけど素人ではない人
・素人だけどそれ以外の一芸に秀でてる人
・芸人

で構成されているので傭兵部隊に近い
新兵集団のワキガとは全然違う
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:29:22.50 ID:Vxmhfw760
Wake Up, Girls!はみんな同じ顔髪型かわいい 1キャラ目
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:29:22.67 ID:94lp0zOu0
つか、女性がカメラ向いて自己紹介したらAVって
NHKの仕事物とか情熱大陸とか、昔のオーディションバラエティの普通の手法なのにって
AV言ってるのがすごい馬鹿にされてた覚えが
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:29:22.93 ID:8ZMCqqq10
思い入れも魅力も無いキャラが上手く踊ったところでなぁ。

>>600
AVのインタビューパートっぽいとは割りと言われてたぞ。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:29:38.19 ID:gTX6SRu10
オールレンジディフェンダーヤマカン
これだけで十分ヤマカンの能力は証明された
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:29:58.54 ID:ewx2Fk+E0
>>552
リアル、リアルって強調してるかと思えば
社長が金持ち逃げしてもなんか深刻そうに見えないとか
衣装ない、見せパン買ってないから自前制服に生パンでステージに上がるとか不自然過ぎるんだよな
んなことしたら速攻学校特定されてストーカーされるだろ
全員が私物のオーバーパンツすら持ってないとかあり得ないし
今時あんなステロタイプなヤクザ風プロデューサーとかいねえし
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:30:17.00 ID:KZciZjqM0
>>640
そっちの方がレア
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:30:23.19 ID:0IBqlvip0
いやアレはAVだった
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:30:23.58 ID:J9fzTdjH0
一話にして覇権アニメ級の勢いだけど面白かったの?

とりあえずフラクタルの時よりは話題になってるみたいで良かったねヤマカン
まどかにリベンジできるといいね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:30:37.89 ID:i940lamo0
そらまる芸人じゃねえから!
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:30:40.14 ID:nxRdWKBi0
ゼノグラシアなんて無かった!!!!!
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:31:00.06 ID:olLgvkLV0
>>631
ヒント 実相を借りて虚相を映し出す
個々の個別の意見を
普遍的な形に析出するのがまとめ

そもそもまとめてるので主観はあるんだよ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:31:12.48 ID:LSLYiN8L0
>>647
しかこだろう…きっと。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:32:00.22 ID:snTsFKBG0
>>640
正直そういうAV見たことない高校生くらいがはしゃいで言ってるだけなんじゃないかとは思った
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:32:08.74 ID:v+J0yjCu0
510 自分:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 21:25:01.57 ID:/+bZ+/tT0
例のアイドルアニメ第1話みたけど鼻が気になってしょうがなかったw
http://uproda.2ch-library.com/749630nSc/lib749630.jpg
http://uproda.2ch-library.com/749631cit/lib749631.jpg
http://uproda.2ch-library.com/74963224x/lib749632.jpg
http://uproda.2ch-library.com/749633Fw0/lib749633.jpg
653スタンザッツ ◆3Z5kWogu.E :2014/01/11(土) 21:32:21.69 ID:+K+80ofD0
当日は絶望しか無かったけど
よく寝て考えた結果は。
1話がここまで酷いともう下がることはないから期待しかない。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:32:29.92 ID:4uLCLbtB0
なんだかんだでヤマカンアンチなんてそうそう数がいるわけでなし、
普通に5000枚ぐらい出るんじゃね?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:33:04.59 ID:Dpm/lHHS0
キャラスレが伸びない時点でお察し
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:33:09.51 ID:HkRoMatV0
多くて1500くらいだと思う・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:33:09.91 ID:94lp0zOu0
>>644
一歩スレとか家庭用スレはAV否定はレアだったの?
自分は頭クラクラしすぎてあのへんのスレいなかったんでしらんけど
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:33:20.73 ID:7r7EqweA0
フラクタル以下はない
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:33:20.86 ID:olLgvkLV0
>>636
ラブライブはドラクエ4形式で、
ほのか、うみ、ことりは2章みたいなもんで、
5章でスクールアイドルになるのにみちびかれしものたちやってただけじゃない、
そりゃ軸となるキャラがはじめっからきまってるんだからわかりやすくて当然

WUGTV版1話はヤンキースみたいにはじめっからメジャーリーガー7人があつまってるんだから
まあハンコって意見もあるだろうけど
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:33:31.51 ID:TICZHgC60
>>590
それに各キャラのパンツの色や柄も書いてくれ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:34:13.90 ID:LSLYiN8L0
どう神展開連発しても、贔屓目に見ても2000ってとこだろ。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:34:45.03 ID:7dEus23+0
>>653
作画はこれから下がる一方だと思うが
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:34:51.62 ID:Pp1bVvmI0
本当にお前らヤマカン好きだな。
なんでクソアニメ言いながら、ここまで勢い伸ばしてんだよ(w
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:34:52.29 ID:uyGVqYN70
メンバーの自己紹介も無しに唐突に1話がはじまるからキャラの経歴がイマイチわからない。
メンバーの名前を覚えきれないけど、でも何回か見てるんだよね。
凡百の萌えアニメよりは話が面白いと思うけど、果たしてこの内容で押しメンが生まれるのだろうか?
生まれなかったらフィギュアと歌は売れないよね。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:34:53.54 ID:82yR2WIgP
765枚超えたらアイマスに勝利な
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:35:19.26 ID:olLgvkLV0
まあボックスがでたら買うわ
ボックスで劇場版もセットで24000円
アマでかったら18000円くらいなら買う
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:35:29.39 ID:aICLE1l50
>>640
だな
まとめでAVっぽいって言われる→スレにAVっぽいって書き込む奴が現れた感じだった気が

ただ、アイマスのはなしはこれくらいにして

とりあえず1話見終わった感想
ちょい退屈
OPへ入りかたが地味
作画も地味でちょっと危なげ
声優は下手だな
惹かれないダンスだった
パンツは意味がわからんね

前期の境界の彼方6話のダンスにすべての面で負けていたと思う
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:35:33.17 ID:BiIJaBdq0
>>654
売りスレ以外で売上予想とかはあんまりしないんだがこの作品はオーラがあるから2500枚はいくね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:35:43.99 ID:7r7EqweA0
>>663
だって冬アニメの中で最終回まで楽しめるの確定してる数少ないアニメだもの
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:35:47.97 ID:rEPgK7cU0
>>207
そういう点ではヤマカンには『ラブやん』アニメ化して作らせた方がいちばん良いんじゃね?
ラブやん:津田美波
カズフサ:下野紘
庵子:戸松遥
もえ:花澤香菜
ミノっち:大坪由佳
ジャモジ:宮本充
あたりでw
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:35:52.47 ID:2sUV7OEv0
なんかアンチスレに貼られてたアニメの中の人の絶望感を見ると
一話はまだマシでここからが本当の地獄だって感じなんだよ

つーか既にもうアニメ本編より場外乱闘の方が楽しいってレベルになってる気がする
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:35:54.73 ID:4uFc/j3yO
ラブライブは
「アニメタイアップの多いミュージシャンの弟子(この社長も声優経験ある)」
「ミュージシャン志望だが、最初に所属した事務所がラムズで声優の仕事もきた」
「元ディズニーランドのパレードの主役ダンサー」
「元天才てれび君のてれび戦士」
「プロミュージシャンめざして、アニソンのデモテープ歌手やってた子」
など個性派揃いだから

(普通に声優養成所からプロになっててオファーが来たのは内田彩と、2番目に該当する南條愛乃ぐらい?)
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:36:02.31 ID:e4zi1HwC0
初動721枚だったら神アニメに認定
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:37:01.75 ID:vPLtBPOiP
アニメスレ一話って批評したい輩だらけでファンが話す場じゃないなやっぱり
流れ遅ければまた別だけど
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:37:21.32 ID:94lp0zOu0
でも正直な話、ヤマカン絡んでなかったら絶対ここまでいろいろ言われてなかった気がする
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:37:34.62 ID:rxMOQ66y0
劇場版見てないからこいつらがアイドル目指す理由解らないんだけど
まさか一話でそのフォロー無いとは思わなかったわ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:37:38.60 ID:Dpm/lHHS0
果たして2話以降作画が改善されるのかどうか?
とは言え、実質3話を1話に持ってきた時点でもう失敗だと思う
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:37:47.70 ID:TrDcCpHA0
棒だけど個性的な声だから許されるとか歌が上手いから許されるとか
よくわからんな。
芸能人が声優やって棒だったら散々叩くのに。

棒は棒だよ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:37:56.69 ID:7YtH7Rywi
ストーリーとか作画とか可もなく不可もなくって気がするけどとにかく露骨なパンモロが下品な演出に思えて仕方なかった
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:38:17.78 ID:Vxmhfw760
>>675
多分空気だろうね
悪い意味で勢いある今とどっちが良いか
681スタンザッツ ◆3Z5kWogu.E :2014/01/11(土) 21:38:19.07 ID:+K+80ofD0
>>662
1話は映画と平行してやってたからヘタってると信じたい。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:38:19.18 ID:olLgvkLV0
>>676
アイドルになりたくないやつがアイドルやるとおもうのか?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:38:30.68 ID:snTsFKBG0
のうりんの方が売れたらどうしよう
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:38:59.86 ID:aICLE1l50
というかなぜこの棒声優が選ばれたのかわからない
倍率低かったのか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:39:13.10 ID:hXRwx1o/0
>>675
ヤマカンじゃなかったら叩かれてないって擁護する奴いるけど
ヤマカンじゃなかったら劇場版前提の薄い1話やらかした時点で
話題にもならずにひっそりと空気化してる
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:39:17.21 ID:olLgvkLV0
>>677
作画にかんしては円盤になるまでは無理だとおもうけどな、
アニメって1話がいちばん大事なわけで
でも水着回なのに作画があれだったら困るので期待はするよ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:39:17.81 ID:75R1PkmT0
正月に色指定してたぬいぐるみが1話に出てきたのを見た時、これはダメだと確信した。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:39:30.74 ID:LSLYiN8L0
>>678
単純に言うと、キャラにあってるって事だ。
あと、歌手としてCD出して、更にライブで踊るんだから歌が上手いってのは十分評価に値するでしょ。
アイドルやってて絶望的に歌へたってのはダメでしょ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:39:45.27 ID:snTsFKBG0
>>678
そんな批判をぶっ飛ばしちゃったのがラブライブ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:39:55.96 ID:Dpm/lHHS0
(そもそもヤマカンじゃなかったらこんな駄作は生まれないんじゃ・・・)
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:40:03.02 ID:nxRdWKBi0
ヤマカン絡んでなかったら終始空気で
クソアニメ愛好家にひっそり愛される程度の作品だったろうな
ヤマカンのおかげでスレスピードで今期の覇権獲得
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:40:09.06 ID:x1RaCae00
途中から初めて許されるのはジョージルーカスくらいだよ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:40:14.52 ID:4uLCLbtB0
>>668
ヤマカンのバイアス外せば、
パンツもエロエロだし、
まあ、あとは普通って感じだし、
そんくらいは普通に出そうだよね

悪くはない、
よくもないけどw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:40:24.26 ID:HkRoMatV0
>>683
アイドル的なシーンはあっちの方がよかった
中身は大差ないけど
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:40:29.51 ID:sK3cNZK80
どうせ、BDに新人声優のミニライブ・握手会チケットとか付くんでしょう?
それならそこそこ売れそう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:40:43.14 ID:f58vHCTwi
>>664
押しメン詳しく知りたければ劇場きてくださーい、な作りやな、これ

ガルパンやラブライブで顕著だが、テレビだけ見てしまうと誰が誰かわからないのが8話程度まで続くと思うぞ
とりあえず劇場知らなくてもあれこれって最大限フォローはしてると思った
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:40:51.56 ID:LSLYiN8L0
>>691
でも、ヤマカンじゃなかったら
話の展開や演出もガラッと変わっててもっと面白くなってる可能性が高い。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:40:58.06 ID:PTpG6Rzd0
音も動きもないシーンが目立つけど一話目だからこんなものかな?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:41:19.69 ID:9sce8fJh0
>>674
俺が言うのもなんだけど2chでそういう場所はもうないな
どこかにコミュニティ作るかツイッターでやるかどっちか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:41:42.78 ID:QrrRljUF0
ざーさんだって棒っぷり発揮してたゼーガの頃の方が愛嬌あったろ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:41:45.99 ID:aICLE1l50
>>686
水着回に作画がヘタれるのはよくある話だろ
普段服で誤魔化せている空だのラインを描かねばならんからな
1話を通して低調な感じだったから修正は無理かと
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:41:57.22 ID:2CZKJrLY0
とにかく公式サイトを早くスマホでちゃんと見れるようにすべき。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:42:13.08 ID:rxMOQ66y0
>>684
枕声優を主役に使えって言われて書いたんじゃね
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:42:26.24 ID:vPLtBPOiP
>>696
劇場見てもわかんねーよ
七人メインがいてハイコンテクスト無しに説明できるわけない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:42:43.02 ID:i940lamo0
>>700
はなざーさんはおとめ妖怪とかの頃が一番良かったと思うんよ
棒時代とこなれた今の中間くらいの頃
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:43:33.90 ID:0IBqlvip0
それにしてもなんでガッチャマンクラウズのデザインでやらなかったんだろう
センターははじめちゃんで良いじゃん
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:43:36.07 ID:abT4dH57P
しかし中の人は、自分と同じ名前を持つ記念すべきデビュー作の女の子が
OPから容赦なくパンチラアピール強いられてその上次はエロ水着着せられると知った時どんな気分だったんだろうな・・・w
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:44:01.86 ID:aICLE1l50
花澤は棒だったけど愛らしい棒だった
これはササミ魔法少女クラブの系統
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:44:22.00 ID:a7DDQ+Kr0
>>648
アイドルが特撮ドラマに出演していたという設定なら良かったのかね

正直、あの内容でなんでそこまでアンチがつくのか理解できなかった
中身もろくに見ずに、便乗してアンチ側につくほうが勝ち組みたいな風潮だった

今なら、個性の定まったキャラを他の作品に出演させる試みも作りようによったら
「これ絶対○○じゃないだろーw」って感じ受けるんじゃないかな
ニコ動のMMDなんかでMAD作品に慣れてるだろうし

そういやラブライブ!の中の人使って、ミューズメンバーの名前そのままで出演した
ゲームとサントラCDあったな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:45:14.30 ID:75R1PkmT0
ヤマカンじゃなかったら

スケジュール崩壊してないから作画もまともだったろう
下衆なパンモロもなかったからここまで叩かれなかっただろう
ヤマカンが関わってないゲームの方はそれなりにキャラ立ってる

爆死揃いの今期だったら四天王入りは充分狙えた
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:45:14.75 ID:f58vHCTwi
>>697
無い
展開もなにも、おっさんが来て水着だして終わっただけだし
演出も最低ダンスを出さないとって事で一話単位は管理されてる
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:45:18.25 ID:VOaZuBwZ0
ラブライブの棒真姫も味のある棒
というかだんだん上手くなればそれでいいし
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:45:36.41 ID:nM6WnzJj0
ヤマカンてのはなんで嫌われてるん?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:46:07.40 ID:MhOh8AIi0
何回も言われてるだろうが顔見分けつかんわ!
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:46:55.56 ID:f58vHCTwi
>>713
パヤオの領域に真正面から殴りにかかったのと、生来の煽り症

まさにドm
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:47:03.74 ID:2iG8Oh/V0
>>587
残念ながら>>433を見ながら記憶を辿って書き出してみただけ
正直にこんな感じで明確な区別がつかん
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:47:08.23 ID:94lp0zOu0
>>709
あれは中の人も含めてアイマスって認識の悲劇としか
内容云々関係なく、声優総入れ替えが悪かったんや。。。。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:47:16.69 ID:ZB86wMaP0
作画はほんと何とかならんのかね
そこだけはどう擁護してもアイマスラブライブに見劣りすると思うんだけど
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:47:36.76 ID:eFgB1eoa0
ED,荒浜地区も映ってたな。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:47:45.04 ID:vQGBAmnI0
一話見てきた
なんか深夜にやってる和製映画みたいなテンポやね
アイドルの間に微妙な気まずさとか変にリアリティあって嫌いじゃ無い
言いも悪いもとりあえずこの後どういう話でアイドル描くかが全てだな
シリアスは間違いなく入れまくるだろうしそれらを全て成長に繋げられるか
胸くそ展開からのご都合展開にだけはならないことを祈りたい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:47:48.84 ID:LSLYiN8L0
ていうかアイドルアニメで外す可能性というものを感じ取ってしまう作品だな。
アイドルアニメでもこける、という可能性を秘めた作品
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:47:52.94 ID:+54TBqO60
音大卒リーダー (えみつん)
声優 (うっちー)
声優歌手 (ナンジョルノ)
ディズニー/舞台(みもりん)
歌手 (Pile様)
タレント/グラビア (りっぴー)
モデル/グラビア (シカちゃん)
ダンサー (くっすん)
漫画家 (そらまる先生)

このバラエティ豊かなμ'sメンバー

>>709
神パラか?μ'sはバーチャルアイドルだからな。キャラ名のまま他作品とタイアップのする。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:48:22.95 ID:aICLE1l50
>>709
まあ話とか出来自体はそれほど悪くなかったけど
諸事情で無理やりアイマスキャラをネジこんだので
髪型以外の面影がなかったり、不幸な死に方をしたりが不味かった>ゼノ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:48:31.00 ID:vQGBAmnI0
>>715
監督なんて変人多いけどその中でも群を抜いてるな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:49:01.73 ID:i940lamo0
ゼノグラはアイマス知らずに見たから普通に楽しめたなあ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:49:20.87 ID:QrrRljUF0
>>709
アレはμ'sっぽさがなさすぎてあまり受け入れられてなかったけどな・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:49:31.37 ID:rZFkBGz00
パンチラだけはいらねー
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:49:51.05 ID:0IBqlvip0
ゲーム見てみたらアニメよりキャラ絵に熱を感じるんだけどw
ヤマカン現場の士気どんだけ下げてんだろう
729スタンザッツ ◆3Z5kWogu.E :2014/01/11(土) 21:50:08.06 ID:+K+80ofD0
映画で声優みんな美味かったのに1話ここまで下手になってんの?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:50:34.23 ID:IkLctv3m0
東北応援アニメでパンツとか不快だが、

性搾取されてる売れないアイドル、腐った芸能界の実態を描いて
それを跳ね除けて成功するストーリーなら意義あると思うが、
1話やプレビュー観る限り、ホイホイ言いなりで視聴者ファンサービスで行くんだろうな予想
ガッカリ予想
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:51:55.79 ID:Llcv45b20
>>728
給料の振込みを忘れるとか、すごい嫌がらせをするみたいだしなあ・・・
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:52:06.02 ID:nwrgZkSG0
引けだけは上手かったな
その辺だけは忠実に守ってる
733スタンザッツ ◆3Z5kWogu.E :2014/01/11(土) 21:52:12.23 ID:+K+80ofD0
今の業界のアニメ監督は上目指してないけど

ヤマカンは日本のヤマカンぐらい目指してるからな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:52:20.88 ID:Q68Rx4aO0
監督の領域に達しましたか?w
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:52:39.54 ID:5IYmsBhoP
>>718
ストーリーとかその辺りは方向性が違うからまだ何とでもなるけど作画は言い訳できないからなあ
1話でこんなこと言わなきゃならんのがまた苦しいが
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:52:49.49 ID:MhOh8AIi0
よく分からんがとりあえずラブライブってのとμ'sってのNG登録した
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:53:06.67 ID:7r7EqweA0
枕接待、メンバーが社長の愛人、AV行き
このくらいはリアルでもあるので普通に入れてくる可能性はある
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:53:13.60 ID:nxRdWKBi0
別にアイマスオタじゃないからゼノグラは普通に見てたけど
敵味方入れ替わったり唐突に死んでしまったりでなんだかなあだったな

閃乱カグラみたいなノリならパロとして楽しめたのかも
739スタンザッツ ◆3Z5kWogu.E :2014/01/11(土) 21:53:17.81 ID:+K+80ofD0
脚本とかテンポは映画で知ってるから1話こんなもんでもいいけど

いかんせん作画がやばい
劇場版くらいのクオリティーでくると思ったのでもう・・・
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:53:30.93 ID:dJRaLivd0
>>729
みんなが上手かったわけではなく、
みんな下手だから横並びでそう感じるだけ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:53:39.66 ID:4uFc/j3yO
>>724
作品作りに偏執狂な監督ならいい

自分が神様と崇められたい(そして自分を認めない奴を潰したい)
事に偏執狂だから困る

ひょっとしたらかんなぎぐらいまではまだ創作の志あったかもしれないが
フラクタル以降、ましてこの作品関連でそんな志全く見えんぞ

炎上商法を(実際の結果無視して)よしとしているエイベックスプロデューサーにおだてられて
「ほら、やっぱ俺は間違ってない」と勘違いしてるように見える
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:53:44.93 ID:aICLE1l50
アイマス、ラブライブ

〜らぶドルの壁〜

レモンエンジェルプロジェクト、ワキガ New!
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:54:12.36 ID:0IBqlvip0
ちなみにパンチラは出し惜しみしてもしょうがないわとかサービスサービスぅとか
キャラたちが意味の分からないことを言いながらステージに立った結果だからね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:54:44.41 ID:uoz9MqhV0
>>667
>まとめでAVっぽいって言われる→スレにAVっぽいって書き込む奴が現れた感じだった気が
気のせいだ
1話の実況からだぞ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:54:45.07 ID:Q68Rx4aO0
百花繚乱くらいあざとく狙えば良いものを、中途半端にいいもの作ろうとかするから空気になる
才能の差かねぇ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:55:19.16 ID:hXRwx1o/0
>>737
そこまで突き抜ける根性もなくリアルという名の大したこと無い苦労はあったけど
ご都合主的にトントン拍子で万々歳で終わる方に一票
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:55:26.15 ID:dc0mAX5H0
なんかアイマスと同レベルだな、ちょっとは期待してたんだが
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:55:45.33 ID:BiIJaBdq0
基本的に劇場版ってのはアニメである程度知名度上げたり人気獲得してからやるもんだろ?
この作品みたいにアニメ放映前にましてキャラも公式サイト以外でまともに紹介してないような作品じゃ
予備知識もロクになく劇場版で1回見ただけの人がキャラまで完全に把握できるわけがない

テレビ1話なら録画したのを見返したり公式サイトと見比べたりしてある程度把握することはできるだろうけど
どっちにしても初見殺しなのは全く変わらんよね
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:55:46.42 ID:vQGBAmnI0
>>741
ああまさにそれだと思うわ

上に立つ人間なのにそれにたる人間性が皆無なんだよこいつ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:55:58.27 ID:VOaZuBwZ0
アイマスって騒がれるほどのコンテンツかなあ
アイドルものの先発組だったというだけのような気が
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:56:10.67 ID:QrrRljUF0
>>743
あのやり取りで見せたいのがアイドルじゃなくてパンツの方なんだな・・・ってのが透けて見えちゃってなぁ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:56:23.58 ID:vQGBAmnI0
>>745
そこで侍ガールズだすのはおかしいw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:57:20.02 ID:rEPgK7cU0
>>427
ヤマカンの書いたラノベに対するレビュー
景欧ボーイさんのアインザッツ評
『作者の『俺を崇拝しろ』という肥大した虚栄心と女子高生に対する強烈な性欲だけが印象に残る作品』

『作中の女子高生(実在の後輩女性がモデルである)に対する、とても卑猥な表現も含まれている。これは青春音楽小説からはかけ離れた教祖小説』
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:57:22.55 ID:hNTZ68ad0
片山実波はやきいも好きということでオナラネタあるで
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:57:30.22 ID:x1RaCae00
監督の域に達することなく死ぬのかヤマカンは
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:57:30.73 ID:VtKRxo3X0
>>717
いや、入れ替えてよかったろ
あの内容をゲームの声優にさせたら鬼畜や
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:57:40.39 ID:BDQIm4K9i
まぁ>>741みたいなのがつくのをよしとして煽るからドm監督なんだよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:58:10.78 ID:gTX6SRu10
アイマスともラブライブともアイカツとも方向性が違うから比較対象にならない
かろうじてラブライブは近似してるから放映前はビックビクだったんだろうな
相変わらず器の小さな監督だよ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:58:23.16 ID:rxMOQ66y0
脚本は好き嫌いがあるから良いとしても
カメラワークと間の取り方がポンコツで監督のスキル擁護出来ない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:58:49.73 ID:TrDcCpHA0
声が合ってるが演技が棒
声が合ってないけど演技は上手い

棒は成長の余地がある分前者のほうがいいのかな。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:59:20.17 ID:9GWtEJBG0
映画って1話の前日談なの?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:00:16.88 ID:0IBqlvip0
映画は0話だね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:00:53.18 ID:1c9luexu0
OPの社長の目が曲にあわせて左右に動くところ好きなやつは俺だけじゃないはずだwww

他に俺と同じ人いますか?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:00:58.74 ID:94lp0zOu0
0話扱いのはず、映画
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:01:05.56 ID:EcodoEpg0
声は新人使ってるなら仕方ないとして
作画も演出もボロボロなのはわざと?劇場版とやらをやったせい?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:01:10.30 ID:GrG07GSg0
――美少女アニメ、いわゆる「萌え系アニメ」というものは、パターンを踏襲する作り方なんでしょうか?

パターンではなく、「萌える」という視聴者の心に寄り添って作ってあげればいいだけのことなのです。
先程例に挙げた「パンチラ」で言えば、そのシーンに行くまでに、ちゃんと視聴者の心の準備をさせてあげるのです。
準備させて初めてパンツを覗くシーンをやり、場合によってはその先の場面を展開します。
視聴者の性的欲求を満たすための、脈略あるシーンの積み重ね…その呼吸をきちんとやるだけでいいのです。
一人だけの部屋で、こっそり見るものを作るノウハウだって知っているつもりです。
萌え系アニメを、物凄くあからさまにもできるし、ほのかな雰囲気で作ることだってできます。
パターンというより、すべて「タイミング」なんですよ。そのタイミングも、物語が作りやすいからという自分の都合のタイミングではないんです。
「どうしてもそうならなければならない」という必然的な設定を物語の入り口に作り、物語の流れに脈略を持たせることが重要なのです

――楽しい作品を作るには、具体的にどう作ることが重要なのでしょうか。

プロフェッショナルに考えれば、思考がマニアックになっています。でも、マニアックになる前に、とても重要なことがあるのです。
「萌え系」や「美少女アニメ」と呼ばれるものですら、バラエティーショーでなければならない…ということです。
だから、チラッと覗くパンツのデザインや柄模様だけに意識を集中しているような美少女アニメを見ると、
僕は「それは違うだろう」と思います。バラエティーショーの肝は、やはりキャラクターです。
作り手の好みかもしれませんが、同じような美少女キャラばかりゾロゾロ出てきても、それはバラエティーショーにはなりません。
違う性格を持つ様々なキャラクターがどう絡み合うかという構図を、きちんと作っていかなければいけないと思うのです。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:01:11.69 ID:vPLtBPOiP
>>761
そうだよ
空いてるし興味があったら見てみるといいと思う
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:01:31.03 ID:nxRdWKBi0
原作見ないとついていけないアニメはたまにあるけど
映画見ないとついていけないアニメはたぶん前代未聞だな

さすがヤマカン
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:01:47.52 ID:BiIJaBdq0
>>744
俺もツイッターで実況してる時に見かけたわ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:01:48.53 ID:aICLE1l50
今期最低はファルコム学園だからよかったなヤマカン
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:02:41.76 ID:7r7EqweA0
AKBオマージュなら
パンチラは、I-1クラブがやればよかったのかもな
それなら主人公サイドは大正義でいられたかw
でも、ヤマカンそういうのは嫌いそうだな
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:04:21.78 ID:a7DDQ+Kr0
>>676
OPでせいいっぱいフォローしました、ということだろう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:04:41.83 ID:S6HRymeFi
ところでオフィシャルガイドブックの中身ってどんななの?キャラに関しての資料がそこそこあるなら買いたいんだが
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:05:02.96 ID:VOaZuBwZ0
>>761
ユニット結成からライブまでで、1話はそのライブが終わった後から
むしろ劇場版みてないとヒロイン島田真夢とアイワンクラブの関係もいまいち掴めないだろうから
話が進んでもさらに分からなくなるんじゃないか。アイワンとの絡みはこの作品1つの格だと思うぞ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:05:19.76 ID:75R1PkmT0
>>771
そしたらロトスコ元の撮影の時にワキガールズのパンツ見られないじゃないですかー
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:05:31.39 ID:IkLctv3m0
ヤマカンはよくしらんけど
結局東北はどうでもよく、女子高生のエロやりたいに聞こえるな

これじゃ芸能界風刺みたいなのは期待無理か
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:05:56.10 ID:4F4+uCD50
お分かり頂けただろうか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4799365.jpg
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:06:24.02 ID:rZFkBGz00
最後の皆揃って歌う所趣旨が変わってるから歌を聴いてくださいじゃなくて
パンチラ見てくださいだから
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:06:36.55 ID:a7DDQ+Kr0
>>678
まあ、このアニメはまだかわいい棒だな
実年齢が近いというのもあるんだろうけど

時間取れずに台本読みこなせない売れっ子アイドルよりは
勉強して頑張ってる感がある
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:06:42.65 ID:cps906Ln0
思いきってアイドルがどん底まで堕ちぶれていくアニメにするべき
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:06:59.38 ID:MhOh8AIi0
>>777
普通にそこらで見る表現だな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:07:38.42 ID:7r7EqweA0
>>780
ラストはシャブで逮捕とかかw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:07:41.22 ID:0RDzwxU90
映画見てきたよ
話は、王道だったが、めちゃ面白かった
もまいらも引きこもってないで1200円2時間バイトして見てこいよw
パンチラよりもAKB脱退娘や、女社長と、いい人そう社員が良かったわ
これ1話から見たら損やろうと思ったな、引っ越して関西民で良かったw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:08:11.78 ID:1c9luexu0
>>777
ここ、ここw
このシーン好きw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:08:29.90 ID:UqKYgaVt0
キャラデが悪いのか作画が悪いのかわからんが
ヒロインの表情が暗いな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:08:33.51 ID:kUJLDe0p0
>>780
積み木崩しの出番だー
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:08:46.99 ID:0IBqlvip0
あれは衣装代が無いほどに切羽詰まった状況のライブだったわけだから
アイドルたちが見せパン代を払わせることに対して気を使ったという事だったんだろうか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:08:52.86 ID:nxRdWKBi0
映画
 は
 ま
 ン



ほう…
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:10:29.61 ID:WYNSCIbT0
>>785
作中の雰囲気が悪いわー
展開といい辛気臭いアニメと言わざるをえない
ずっとこのままって事はないんだろうけどなんでこんなのを1話に持ってきた
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:10:46.05 ID:kUJLDe0p0
>>782
ありゃー・・・唯とうとう死んじゃったのか
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:10:50.83 ID:Q68Rx4aO0
何でパクりが次々露呈してくるんだ?w
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:11:37.31 ID:x1RaCae00
ヤマカン、エロアニメ業界に進出してくれないかなぁ
なかなかの逸材だと思う
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:12:00.06 ID:BDQIm4K9i
パンチラ程度で盛るガキでもそうないでしょw
変な時に倫理観丸出しになって叩く奴って結局なんなのさw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:12:09.90 ID:Q68Rx4aO0
まゆしぃってアダ名もどっかで聞いたような?
思い出せないw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:12:41.41 ID:FiRPF7PNI
ヤマカンは堕ちものアイドルエロゲ作らせたら良さそうだよな
処女とかそういう表現向こうでは歓迎されるぜ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:12:41.97 ID:fW6snnRk0
>>777
歌舞伎のにらみみたいに汎用表現だと思うけどな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:12:57.78 ID:uoz9MqhV0
760
いや、それは演技が上手いんじゃなくて、内面感情ができてないのに
メカニカルに表現をあてはめてるんだよ。演技してるんじゃなくて
表現してるだけ。(ワキガールズや棒姫あたり)
だから、棒と言われる人(内面感情に伴う感情表現ができない。
昔のざーさんなど)より最初は少しマシに聞こえる。だけど一般的
な演技の方法というのはスタニスラフスキー・システム(内面感情
をつくり、それによって自然に生まれる感情表現によって演技する)
だから、前者は伸びしろがほとんどない。いつまでたってもさほど
うまくならないんだよ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:14:19.06 ID:fW6snnRk0
>>794
シュタインズ・ゲートの椎名まゆり?
WUGの場合中の人の名前もアニメもまゆという名前なので
まゆしぃというアダ名は普通にありうる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:14:34.40 ID:mB8Y+PgO0
次からパンチラやめて欲しいわ
話やダンスに集中しようと思っても水差された気分になる
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:14:44.55 ID:p1TSqlZx0
これ全何話?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:14:50.82 ID:HkRoMatV0
OPのこの溢れ出るMAD感もう少しどうにかならなかったのか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:15:13.04 ID:7r7EqweA0
パンチラ批判に屈するのか、ヤマカン
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:15:31.00 ID:xVumCl96P
“ビッチ”“処女”と言葉が飛び交う!アイドルアニメの新機軸を打ち出した劇場版『Wake Up, Girls!』
http://otapol.jp/2014/01/post-426.html
さすがヤマカン
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:15:37.44 ID:0IBqlvip0
松田「衣装代も出せなくてすまんな」

「良いのよ。でも(チラッ」

松田「あ、・・・。すまん買ってくる」

―ッス

「待って要らないわ」

松田「いや、でも」

「・・・・・・。」

「そうよそうよ時間もないしね」

「出し惜しみしてもしょうがないわ」

「サービスサービスぅってね」

松田「みんな・・・。」


こういう感じだったからやっぱり気を使った結果だわな
下に短パンやタイツ履いてこなかった理由は不明だが
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:15:48.32 ID:qQn6C4Rw0
トゥットゥルー
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:16:01.04 ID:BDQIm4K9i
>>774
劇場の描写程度で島田兵の因縁書ききれてるわけでもないでしょ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:16:05.55 ID:DNyXERNt0
>>801
実際映画の継ぎ接ぎだし
真OPは三話から解禁だよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:16:16.91 ID:fW6snnRk0
>>801
劇場版OP使ってるし、TV版のOPは3話からだからなあ
新しくタチアガレ!用のOP作るまでの余力はなかったんじゃなかろうか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:16:58.90 ID:y0yX61VW0
普通は作画一番いいはずの1話であの崩れっぷりには笑った
2話以降どうなってしまうん?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:18:05.49 ID:Q68Rx4aO0
>>798
ああ、そうだった、ありがとう
まぁ、この程度ならパクりとは突っ込むことはないよw
普通にある名前だからね
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:18:07.05 ID:nM6WnzJj0
>>715
d
何かしたってよりはあちこちで恨み買って回ってる感じなのかな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:18:16.67 ID:aICLE1l50
>>794
トゥットゥルー♪
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:18:25.44 ID:0RDzwxU90
「あなたたち処女?」
ここは
「あななたち彼氏はいないわよね?」
くらいに収めてればヤマカンも丸くなったなと
言われてたのになw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:18:30.80 ID:dJRaLivd0
ライブシーンの「踊ってみた」みたいな素人風な演出も
後々のライブシーンとの対比に繋がるような仕掛けがあるんでしょ?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:18:39.05 ID:gTX6SRu10
まあライブシーンまでなにか隠してるだろうな
あのヤマカンにしては静かすぎる
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:18:39.51 ID:7r7EqweA0
ヤマカン
あんたならできるはずだ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:18:46.03 ID:2sUV7OEv0
ラブライブはアニメだけがメインコンテンツじゃないぞ
アニメーションPV付シングルシリーズが主軸
棒と言われる人はシングルではラスサビ前のソロをやったりする歌唱力のある人
μ'sはチームだからお互いの得意分野で補い合うスタイルでいいんだよ

ワキガも箱物売りするからにはチーム感出せないとな
ヤマカンの話題しか出ないようじゃ即卒業だよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:19:25.15 ID:MjItozd7O
クールな島田ちゃんがエロ水着で恥ずかしがる姿を見たいです
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:19:27.00 ID:nxRdWKBi0
喰霊零の時ってOPが4話からだっけか
真OPはインパクトありそうだな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:19:50.87 ID:rxMOQ66y0
何で三話からOP変わるって知ってんの
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:19:51.82 ID:vPLtBPOiP
>>797
声優にスタニスラフスキがあてはまるわけないだろ
もちろん役者としてやってる人はいるだろうけど
アニメでシステムがつかわれるのは作劇の方だ
プレスコはその限りではないがね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:20:07.86 ID:pZY+uihd0
地元の女子校の制服使ってパンチラはやめろよヤマカン
恥ずかしいだろうが
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:20:52.76 ID:nxRdWKBi0
>>822
恥ずかしいというより学校関係者からクレーム入ったらどうするんだろうな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:21:35.24 ID:2sUV7OEv0
808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:16:16.91 ID:fW6snnRk0>>801
劇場版OP使ってるし、TV版のOPは3話からだからなあ
新しくタチアガレ!用のOP作るまでの余力はなかったんじゃなかろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:19:50.87 ID:rxMOQ66y0
何で三話からOP変わるって知ってんの
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:21:57.37 ID:DFv8Ll/80
>>809
大晦日に色指定して、結果がこの1話らしい。ただし、半分ぐらいは映画の使いまわし
その後2話以降の話をやってるわけで・・・。
ぶっちゃけ、悪くならない可能性はゼロだと思う。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:22:27.26 ID:aICLE1l50
>>811
パクリ多いのとフラなんとかがコケたら引退みたいなこといってたのに何事もなかったかのように仕事続けてる
あとツイッターで煽ってばかりで仕事進まないとか
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:22:52.11 ID:HdSpAOc70
映画見てないと見てる側の感情がついていかないのは確かだと思う
映画見てから1話見ると割と腑に落ちるんだけどね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:22:55.36 ID:0IBqlvip0
>>824
おお?ステマか?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:23:19.19 ID:0ORzU0Gt0
誰か特徴と顔写真とパンチラを一覧にした奴をはよ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:24:33.65 ID:l2lP7j3h0
>>808
なんで三話からOPが変わるのを知っているのか説明して
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:25:06.77 ID:QQ/+93Pp0
キャラ崩壊二次創作レベルで1話から不満だらけだったアニマスをここぞと持ち上げるのはNG
脚本同じだぞ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:25:40.50 ID:Uf6ETMhd0
パンチラしか見どころのないクソアニメ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:25:41.59 ID:6qxQTouyP
>>830
横槍だが公式ツイッターで言ってる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:25:45.43 ID:hjgplimkP
宮城学院の地味制服入れるくらいなら聖和か白百合欲しかったなぁ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:26:22.69 ID:FMu7sPfN0
>>821
>声優にスタニスラフスキがあてはまるわけないだろ
は?
音監はみんなスタニスラフスキ・システムの演技を要求するが?
つかコグラン・システムなんか日本で体系的に教えられるとこないぞw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:26:25.49 ID:BDQIm4K9i
>>811
まぁそんな感じ
肝心のアニメとしての部分は、水島努とかのコンテ編集だけ口だすようなタイプじゃなく、スタッフにも向けてるっぽいので
良くできてるし、充分上手い
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:27:12.80 ID:DNyXERNt0
多分ワグの一話は放送回を重ねる毎に楽しめるようになるよう作られてると思う
最初はキャラの性格も名前もわからんからなんだこれと思うかもしれんが数話見終わって色々把握した後に見ると初見時と違って楽しめると思う
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:27:30.38 ID:zGHzBRRN0
>>209
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:27:55.08 ID:y0yX61VW0
>>825
引き合いに出して悪いが、あれ見てラブライブ1話見ると作画の安定っぷりに驚かされる
映画なんてやらずに大人しくアニメだけやっていればもっとまともになっていたのだろうか
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:27:59.67 ID:MCpotWWh0
>>834
地元学校詳しいなら偏差値ランクとか割り出せない?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:28:01.55 ID:fW6snnRk0
>>830
そもそも事前にファンブックとかで発表されてるTV用のOPと違うのと
公式Twitterがソース
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:28:15.52 ID:9E68M+7I0
ヤマカンさんリアリティ出したいなら2人くらい明らかなブスを入れたらどうですか
今のままだと全員人気出ずに埋もれちゃいますよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:28:40.93 ID:7r7EqweA0
なんだかんだ言いながら楽しんで最終回まで見るぜ、ヤマカン
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:28:53.21 ID:nxRdWKBi0
>>834
今まであえて実名出してなかったのに出しちゃったか
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:29:14.07 ID:VGns1FyQP
>>750
アイマスはゲーム主軸だからな
まーアニメに関してはワキガよりはマシなだけでアイマスも超絶糞なのは間違いない
ライブシーンもオール手書きがウリなだけで中身糞だし
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:29:55.89 ID:0IBqlvip0
>>830
説明されてやんのw
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:29:59.96 ID:l2lP7j3h0
>>841
ありがと
Twitterやっていないからわからんわ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:30:02.91 ID:rxMOQ66y0
映画なんてやらずに
っていうか元々コミケで配布予定だった0話が間に合わなくて劇場版って事にしてでっちあげたんでしょ
単にスケジュール守れないカスってだけ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:31:20.83 ID:a8H8MOpK0
すげー勢いだな、ヤマカン大勝利か?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:31:28.26 ID:3O1Q7BwDP
>>837
ゆゆ式なんかもそうだったけど、あえてカメラ目線的な言動を避けるやり方は
自分も嫌いじゃない。
ただ、これだけアニメが多いと、付き合ってくれることを前提にした構成は
なかなか厳しいのかもしれない。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:32:08.55 ID:l2lP7j3h0
>>846
煽りと勘違いしちゃったの?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:32:19.54 ID:BiIJaBdq0
>>848
いやいくらなんでもコミケで配布できなかったから急遽劇場を押さえるとかできないから
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:33:00.90 ID:gTX6SRu10
地元とは観光支援で繋がってるのに震災を出汁に結局0話映画館とか正直に金儲けだって言えばいいのに
こういうセコイところがヤマカンらしくてブレないってかんじだな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:33:08.59 ID:ewx2Fk+E0
>>851
これは恥ずかしいw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:33:24.68 ID:fW6snnRk0
>>848
前売り券持ってるけど
東宝が7月31日印字で今年新春公開予定の前売り券発行してるから
0話=映画じゃないよ

0話は出逢いの記録の可能性のほうがまだ高い
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:33:42.23 ID:mB8Y+PgO0
>>839
ラブライブはライブにCG使って作画リソースを上手く配分してるから比べられるとかなり辛い
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:33:42.65 ID:vPLtBPOiP
>>835
メソッドはそうでも経験によるコンテクストが大事という意味なんだが
共感覚性を求められてるにすきなくて、本質的なシステムではない
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:34:15.79 ID:A5m+RZdf0
>>844
特に色々ありそうな真夢が私立女子校ミッション系なのが地元的に赤信号
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:34:44.76 ID:6CicmvM/0
>>834
後者は本気で抗議しそうだからアウツw
あれ、宮学ってどんなんだっけ。セーターしか思い出せない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:34:51.69 ID:4uFc/j3yO
>>804
本当なアホの子とか
その辺の羞恥心無い子ならいざ知らず
そういう罪悪感描くところがプラスに働く(エロさだけは気合い入れる)なのか
単に後味悪くしたいのかどっちだろ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:34:56.19 ID:0IBqlvip0
>>856
ヤマカンはそういう監督能力欠落してる感じあるよね
マネージメント力がないんだろうね
人を使うのが絶望的に下手
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:35:22.34 ID:9GWtEJBG0
リアルをうたってる割には
アイドルの裏表がなくて仮面被ってる感じするのよね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:35:25.51 ID:Dpm/lHHS0
そもそも映画とTVが同時公開というのが不自然だったんだけど
やっぱ補完のためだったのね
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:36:07.60 ID:fW6snnRk0
>>855
あ、東宝映像事業部の本社検印は7月1日だった(サンクスのカレンダー付属の奴ね)、公開日は新春予定
12月29日のイベントで販売してた出逢いの記録収録したDVD付き前売り券は10月1日検印だよ、こっちは公開日が1月10日となってる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:36:18.65 ID:dJRaLivd0
なんだろうこの、ガンダムAGE以来の負の盛り上がり方は
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:36:35.38 ID:hjgplimkP
>>844
出しちゃったもなにもスタッフロールにしっかり乗ってるからね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:36:44.98 ID:m12rd77A0
>>850
いや、それは常に第三者的なカメラワークをしてるからこそなりたつ話で、
これは時々キャラクターの視点になってるから、会話の最中に何かやましい
ことでもあるかのように目をそらすみたいなおかしなことになってるぜ。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:37:06.04 ID:gTX6SRu10
細切れオムニバスすら0話にぶち込むほどなりふり構っていられないヤマカンの有能さにホレそう
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:37:06.51 ID:RCISPvgb0
wikiで調べても、2期じゃなく、今月から始まった1期アニメっぽいのに
来月2月に劇場版が発売とか、マジで意味が分からなかったんだけどなぜ?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:37:34.56 ID:3unNc7pM0
なんか切れてるw

すみれ ?@Yuuki_Sumire_7
WUG、オーディション受けた時はほんとにアイドルものっ!!って感じだったのにな……。セリフもほんとアイドルアイドルな感じだったんに……。なんでこうなったの……
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:38:01.23 ID:a7DDQ+Kr0
>>785
季節が冬で背景が暗いのと、BGMなしで邦画の長回しみたいなカット多かったのもあるかな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:38:01.66 ID:mB8Y+PgO0
>>861
この辺はヤマカンのラブライブ評にも出てるからわかっているとは思うが…
作画でライブやるとか別の方向にあえて向かっているので同じ手法は使えないし使いたくないのかも
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:39:20.91 ID:rxMOQ66y0
>>852
やったんだよ
札幌すら抑えられなかったけどな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:40:10.07 ID:i940lamo0
>>870
誰や
875スタンザッツ ◆3Z5kWogu.E :2014/01/11(土) 22:40:35.28 ID:+K+80ofD0
ヤマカンを信じろ

映画あんなに良かったんだからTV版もこのまま行くとは思わん。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:40:36.09 ID:b6n24sC+0
繋ぎ回を初っ端にもってこられたって感じで( ゜д゜)ポカーン
まぁ映画あって、そっちが前日譚ぽいからしょうがないのかな?
ダンスもまぁ枚数割いただけあってなかなかよろしかったんじゃない
パンチラは下品だけどね
それにしても、まだ始まったばかりだから、色んな意味で楽しみ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:41:01.44 ID:tslef6m7O
随分気合いの入ったマーケティング部隊が動員されてるようなw
エイベッ糞のやる気を感じるぜ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:41:19.21 ID:gTX6SRu10
ラブライブも立地が神田だから地元と協賛してるけど観光支援のかたちは取ってない
設定上協力してもらってるだけ
でもWUGは企画の段階で仙台市が観光支援をしてるからそもそもの方向性がちがうだろ
コンテンツの見せ方に違いがでるのは仕方がないWUGはあくまでご当地に目を向けてもらわなければいけないから
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:41:41.94 ID:nxRdWKBi0
>>866
一度見て即消ししたからそこまで見てなかったわ
とは言え、こんな作品で取り上げられても百害あって一利ないから
触れるべきではないと思うなー…
風評被害どころか実害出たらたまらん
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:41:45.56 ID:z9X2cveli
おう!
ここはヤマカンを讃えるスレか叩けるスレのどっちや!?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:41:57.32 ID:rxMOQ66y0
>>870
ワロタ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:42:11.05 ID:HkRoMatV0
制服言われてよく見たら母校の制服とそっくりの着た子がおったわ(´・ω・`)
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:42:28.40 ID:VOaZuBwZ0
>>880
基本的にアンチの場
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:42:52.25 ID:7r7EqweA0
>>880
ヤマカンは神
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:43:15.31 ID:qQn6C4Rw0
>>870
はやくも内ゲバか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:43:21.52 ID:gTX6SRu10
>>880
スレタイ通りWUGを弄り倒すスレ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:44:26.32 ID:UYRKtoKE0
なんかやる前からやたらあちこちでステマ臭かったんだよなw
もう広告代理店とか動き回ってんだろうなーって感じで。

これだけ叩かれてる中でフォローする書き込みがあっても
関係者くさい、うさんくさいとしか思えないんだよなw
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:44:30.35 ID:fW6snnRk0
というかファンブックで真夢と藍里が通ってる学校なら
普通に紹介されてますけども・・・
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:44:56.49 ID:S0PuLz+w0
>>886
いいえ、ヤマカンの全てを否定するスレです
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:46:41.35 ID:gTX6SRu10
>>889
最低限建前と本音を使い分けないとスレが成立しないだろ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:46:50.39 ID:mB8Y+PgO0
人数も下手な声優も多かったラブライブよりキャラが覚えにくいな
ギャグシーンやって名前と性格を覚えさせる方法を取れない分、リアル志向でやるには人数多すぎるのか
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:47:12.87 ID:zlH2A/Ld0
1話だけじゃ、まだ判断材料が足りない
けど、聞いた限りだと映画の内容を1話とかに持ってくるべきだったと思う
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:47:43.92 ID:GrG07GSg0
アイマスは粗もあるけど丁寧に作ってあって良い作品だと思うよ

WUGは作画もあれだけれど、どういう方向性でやりたいのかがわからん
リアルなショービズの世界を描きたいのか、アイドルという少女たちの夢を描きたいのか
ヤマカン自身もよくわかってないんじゃないかって気がする
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:47:50.72 ID:IkLctv3m0
>なんかアンチスレに貼られてたアニメの中の人の絶望感を見ると

これ何処?キーワード?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:48:02.73 ID:Dpm/lHHS0
5人くらいなら覚えてもらえたかもな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:48:51.91 ID:HkRoMatV0
とりあえず喫茶店で自己紹介してた子だけは覚えたよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:50:11.55 ID:gTX6SRu10
>>891
あれ知能指数がそれほど高くなくても大丈夫なように学年順(2→1→3)ゆっくり進行したからな
地味で区別も付きづらい同一系色棒読みになれてない俺らには糞演出乗り越えて覚えられないんだよ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:50:14.48 ID:b6n24sC+0
>>893
アイマスは監督自体がアイマスファンだからなぁ

その点ヤマカンは作品に目を向けるより外野に目を向けてどやどやしてる感じがプンプンするわ
twitterが如実にあらわらしとるわ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:50:29.36 ID:r0P6DOAe0
おさげ髪の女の子のパンチラが欲しいっす
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:50:43.14 ID:sK3cNZK80
>>870
オーディションに落ちちゃった人かな


すみれ ?@Yuuki_Sumire_7 12年11月25日
@yamacane_0901 多分10秒ぐらいしか歌えてなかった気がします。出だし上手くいったのにやらかしてしまいましたね。 とりあえず最初の部分に魂、人生込めましたね(笑) 合格してることを心から願うばかりです。審査本当にお疲れ様でした^^

山本寛 ?@yamacane_0901 12年11月25日
@Yuuki_Sumire_7 ある程度の尺歌えたなら問題ないですよ。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:51:20.61 ID:SkonlEaE0
ところどころ未熟さは感じるけど
新人の作品にしてはかなりよくできてると思う

ただ若干2名ほどさすがにキツい声優が居たな、ほかは新人なら十分及第点だろう
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:51:29.06 ID:rxMOQ66y0
ステマはしてるよ
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A12F2QO69PMTDS/ref=cm_cr_dp_pdp

11/30に何故か先行試写会見たって言って★5付けてる奴いるからね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:51:56.29 ID:sh62t+250
>>880
ヤマカンは絶対神!!!


だけどあこのアニメは糞つまらない。そこは譲れない!!!
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:52:25.25 ID:aICLE1l50
>>898
アニマスに擦り寄らないで欲しいな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:52:43.89 ID:+L10Q4by0
単純に1話はなんの面白みもなかった
そもそも映画みなきゃ話もよくわからんし
ダンスシーンも曲はよかったがパンツで萎えた
ヤマカンとかいうツイッター芸人は詳しくしらんけどハルヒが売れただけで他にまともな仕事してんの?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:53:01.85 ID:A5m+RZdf0
>>903
神は邪(よこしま)でも神なんだぜ…
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:53:08.65 ID:6CicmvM/0
>>874
アレな素人
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:53:36.62 ID:JKzYsjUM0
映画見た
面白いかつまらないかで言うと、つまらなくはないが面白くもない
ただ先の展開がどうなるのかはかなり気になる
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:53:57.93 ID:fW6snnRk0
>>898
外野というか本人がアイドル好きだから自分の考えた描きたいアイドル像を描きたいみたいだが
結局アイマスとラブライブの後追いと言われても構わないとか弱気な発言もしてるし
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:54:05.72 ID:ybE5IpYb0
カオスなスレだなぁ。一話の印象は確かに暗い苦しい痛々しいっていう感じであんまり褒められないけどさ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:54:09.29 ID:dJRaLivd0
まぁアイマスは9.18騒動の件もあったしアニメ作る上で相当神経使ってたのは確か
ラブライブも2年近く続けてきて、ようやく見えてきた芽を潰すわけにはいかなかったし
その点で言えば縛りをあまり気にせず作れてるのはWUGかもしれん
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:54:14.84 ID:gTX6SRu10
>>906
カーディス...なのか...
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:54:44.70 ID:/660A9PO0
スレの進みが早すぎるw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:54:46.12 ID:hE+BMKaN0
演技はまあまあだけど、劇場CMのがさついた声で歌い上げちゃったボエ〜感で今後が不安
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:55:26.56 ID:G1kfN3QSP
明日の舞台挨拶見に行くけど緊張してきたわ
キャラと声優名は覚えておくか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:55:49.23 ID:AhOr79Q2P
録画したの見たよ
内容についてはまだなんとも言えないけど、
ダンスシーンのパンチラには萎えたわ
シーン自体の出来はいいのに勿体ねえ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:56:49.08 ID:A5m+RZdf0
自分の通ってる学校の制服で踊ってしまうというアンリアルさ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:56:59.62 ID:KQRHO+Mk0
曲は良いんだけどパンチラ要らない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:57:04.88 ID:gTX6SRu10
>>901
茶色の背の高い子は新人じゃなくて職業声優かなって演技だったから向いてるんだろうな
アクが強い子もいたけど慣れてしまえばなんてことはなかった
演出はもうなにも望めないだろう
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:57:56.17 ID:FN7kFyxJP
劇場版の円盤のランキング一気にあげてきたね
勝利くるんじゃないか?俺もポチった
1巻もあがってきてる
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:58:22.35 ID:LLGtlGFl0
もう超時空要塞マクロスみたいに、主人公が歌うと敵が精神崩壊するみたいな展開にしようぜ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:58:45.57 ID:nxRdWKBi0
自治体も学校も絡んでるんだから真面目にやれやヤマカン
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:59:13.50 ID:/5Ve8u+b0
アニプレに続きエイベも取引停止ちらつかせられるようになるのか胸が厚くなるな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:59:54.96 ID:Dpm/lHHS0
声優は頑張ってるんだろうけど、育てる気あるのかね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:59:57.43 ID:lvnKNR/O0
映画も1話も結構面白かった。
最後まで観るわ。
パンチラも良かった。アップはやりすぎだと思ったがw
多少パンツ見えたほうが俺は嬉しいわ。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:00:18.51 ID:pCrmMAP70
>>65
ららぽーと横浜が公開日翌日の土曜に無人という偉業を達成とな
時々使う映画館なんだから赤字かぶせるのやめてよヤマカン
2週間で打ち切りあるでこれ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:00:18.64 ID:dc0mAX5H0
>>912
こいつが壊せるのはせいぜい自分の監督作品くらいだろう
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:00:40.68 ID:abT4dH57P
なんにせよ第二のアイマス、もしくは第二のラブライブを期待してた人はご愁傷様といったところか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:00:55.30 ID:T1LbzLGs0
サクラも大変そうっすね
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:01:16.68 ID:kUJLDe0p0
>>921
売り上げが出るとヤマカンが精神崩壊するアニメにしよう
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:01:42.48 ID:0RDzwxU90
元AKBセンターだった主役もどきの暗い子に
ほむほむを感じた。何か持ってるにちがいない、あの子は
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:02:49.58 ID:gTX6SRu10
>>926
それがネタでなければ事件ですぞ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:02:55.58 ID:CYlqzlYcP
さ、そろそろ否定しかできない人は
しかるべきスレに行きましょうね。
まさか構ってちゃん?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:03:01.76 ID:9E68M+7I0
>>920
アマランは発売間近まではあてにならないぞ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:04:10.24 ID:T1LbzLGs0
>>933
お前もアイマスdisばっかじゃねーか
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:04:36.25 ID:b6n24sC+0
>>909
ほう、まぁそこまで言ってんなら周り気にしなきゃいいのにサーチしてまで絡むなよ
ということはいくつかの現実的な芸能界の問題をクリアして最後は大舞台でのライブかな
テンプレ踏襲するならその分見せ方なり抑揚をうまくしないと大変だね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:04:48.76 ID:QIYx7MBy0
主役の子は演技も良いしちょっと雰囲気が違うね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:04:49.74 ID:dJRaLivd0
こうゆうネット世間の評価でも本人は、今の腐ったアニメ業界と孤独に
戦ってるんだぜ、お前ら馬鹿だからこの作品の本質を理解できんだろうがな!
とか思ってるんだろうな・・・
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:06:08.24 ID:WeVr9p0/O
今日、舞台挨拶行ったんだけど、次回はミユちゃんが当番回らしい。
あの白ビキニを多分着るんだろうな。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:08:28.37 ID:AhOr79Q2P
>>928
アイマス好きな人は劇場版もあるし
ラブライブ好きなら2期も決まってるから
これをそれぞれの代わりとして見る人はあまりいないんじゃねえかな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:09:44.57 ID:0RDzwxU90
これ、一人ひとりを掘り下げてくだけで
12話終わってまうやろ、ストパンとかそんな感じ
東京のAKBとの戦いは2期だな
1期はまず仙台で成功するとこまでで十分やな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:09:45.41 ID:QIYx7MBy0
>>939
個人にスポットが当たると思い入れも湧くってもんw
1話は導入だからな期待よ
.
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:10:20.57 ID:SkonlEaE0
どことなーく最後にでてきたヤクザが
マンガ版AKBの秋元に似た感じがしたから
多分あんな感じの路線で行くんだろうなー
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:10:50.00 ID:lvnKNR/O0
シアター限定版の色紙悩むなぁー
もうちょっとキャラと中の人よく知ってから選びたいが注文忘れそうで怖い
1話くり返し見て決めるか。島田か七瀬で悩む
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:11:03.71 ID:b6n24sC+0
>>940
どっちかってとアイマスやラブライブの波に乗れなかった人の事が言いたいんじゃね??
客の中にはワイが育てたみたいなことしたいがために持ち上げる人もいるだろうし
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:11:15.77 ID:mB8Y+PgO0
>>928
俺は第二のせかつよを期待します!(逆ギレ)
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:13:13.15 ID:7r7EqweA0
まだまだわからん
まだ1話だ
これからだ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:14:13.26 ID:6qxQTouyP
>>945
既に波に乗ってる作品に乗りたくないと考えてる奴が負け戦濃厚なWUGに改めて乗っかるとは思えない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:14:35.36 ID:9atJprkW0
>>944
拙者はブレずに片山実波ちゃんでいこうと思っております
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:14:40.70 ID:I8jJmdmx0
おまえらどんなけパンツ好きなんだよ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:15:03.73 ID:QIYx7MBy0
>>944
俺は主役の子かヅカオタの子が気になるw
あの棒気味なのが癖になる
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:15:17.67 ID:AhOr79Q2P
>>945
あーなるほど
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:16:38.33 ID:9ut9AXQw0
>>950
次スレよろ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:17:23.69 ID:tslef6m7O
>>912
名も無き狂気の神あたり。但し容姿はミルリーフ。
>>937
らき☆すたの峰岸あやのですよ、あの人。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:18:01.92 ID:0RDzwxU90
女社長の娘の
松前緒花が出てきそうな雰囲気はあったw
あの社員の男はその後のコーちゃんやろ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:18:06.08 ID:0IBqlvip0
主役は松田な気がするんだが
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:19:46.53 ID:b6n24sC+0
>>948
いやまぁ別にそういう人の事言いたいんじゃないかということで言ったんだけど

それでも、負け戦濃厚だからこそ乗っかるやつはいるよ
負け戦濃厚な中で人気が出たらかっこいいとか思うんだよ
俺はお前らみたいに周りに流されない、確かな目を持ってるみたいなね
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:19:54.47 ID:Kt11MYu/0
ラブライブならびにアイマスの波に乗っかれなかったって人はもう素直に今からでもどっちかに乗っかりに行けばいいよ
これ最後まで見てそうしなくてよかったとなったらそれはそれで面白いけど
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:20:03.14 ID:fW6snnRk0
>>956
主人公は松田っていう感じがする
ヒロインはWUGの面々だと思うけどね
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:20:11.55 ID:AhOr79Q2P
それにしてもソシャゲやっても覚えられないほどの
キャラの薄さは何とかならんものなのか
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:20:33.25 ID:zGHzBRRN0
アイマス厨をなめてはイカン
やつらはコレを乗り越えた強者たちだ
http://uproda.2ch-library.com/749706CYR/lib749706.jpg
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:20:43.04 ID:lvnKNR/O0
>>949
>>951
ブレまくりだけど佳乃に決めたわ!
早く続きが見てー
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:21:07.03 ID:3FmiVgR60
映画、テレビ版の順に見たけど、映画見ないとよく内容を理解できないんじゃなかろうか。
特に各キャラの個性は映画を見てないと、誰が誰だか分かんなくなりそう。

映画で真夢がかなり持ち上げられてたけど、残念ながらその実力が
分かりやすく描写されていなかったな。今後のテレビ版でそれが描かれるんだろうか。
これ以外は特に大きな不満はないかな。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:21:13.35 ID:7r7EqweA0
>>961
ヤマカンもこれやるのかな?w
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:21:37.35 ID:0IBqlvip0
衣装出てきたらイメージカラー用意されてるっぽいから
多少は分かりやすくなるんじゃねえかな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:22:10.05 ID:g7xR5PW50
キャラが総じて空気だから何やっても炎上はしないと思う
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:22:14.93 ID:T1LbzLGs0
950が単発で次スレたたなそうなんだけど
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:22:23.86 ID:XDgME6iK0
録画見たが誰が誰だか覚えられなかった

見ていけば覚えられるんだろうか
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:22:47.82 ID:9atJprkW0
タチアガレ!なんかに似てると思ったらナディアのOPになってるブルーウォーターだ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:22:58.45 ID:0IBqlvip0
>>966
フラクタルみたいだな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:23:01.37 ID:3FmiVgR60
>>931
最後には悪魔になって世界中の人間を虜にするのか・・・?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:23:09.47 ID:fW6snnRk0
>>950いないから次スレ誰か立てて
俺は今日スレ立てたから多分ムリ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:23:16.24 ID:yD7ztTbB0
ラブライブ!も出たばかりの頃の人気はイマイチだったしな
これからワキガが大成功する可能性だってある
俺はないと思うけど
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:23:54.21 ID:yFViX4Rr0
一番の見所が「島田真夢じゃないか!!」っていってたドルオタ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:24:03.65 ID:RKnTN3770
>>973
一話が頂点だったになるなきっと
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:24:29.42 ID:rccDfvRPP
最後にでてきて893みたいな人は誰?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:25:50.13 ID:g7xR5PW50
>>970
酷評されっぱなしのフラクタルだけど、金髪おさげの女の子は可愛くて
メインヒロインの2人はウザイなどキャラの個性はワキガよりあったと思う。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:26:00.46 ID:7r7EqweA0
ヤマカン最後まで気力続くかなあ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:26:29.77 ID:rccDfvRPP
監督の域がどうのこうのでチェンジもあるし
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:28:33.89 ID:0IBqlvip0
>>977
メインヒロインなんて父親にレイプされてても何の話題にもならなかったもんな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:29:06.98 ID:4J9spbvz0
>>978
今から言いわけ考えてそうだな きっとネットのバッシングがひどいせいだったとかいうだろう
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:29:11.10 ID:9atJprkW0
>>977
イベントでの小林画伯の健闘も忘れないであげてくださいね
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:33:21.93 ID:3FmiVgR60
>>976
映画にも出てきてないから分からないね。
松っちゃん曰く「震える経歴」だから、実力のあるプロデューサなんだろうけど。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:35:23.76 ID:0RDzwxU90
さすが世界のヤマカンやで
ベルリンかベネツィアで賞とるんちゃう?
オリジナルだし
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:36:35.52 ID:DNyXERNt0
別にキャラの個性が薄い訳じゃなくてまだ個性を強く見せてないだけだと思う
一応みなみの大食いとか七海の宝塚志望とかは描かれてたけど
これからどんどんキャラの個性を浮き彫りにしていくと思うよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:37:27.94 ID:7r7EqweA0
そう
ここからが本番だ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:37:46.53 ID:b6n24sC+0
だれもスレ立てんなら立てるけどいいか?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:37:55.80 ID:0VNeaaGRP
おう
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:38:57.52 ID:yD7ztTbB0
まだ一話だから巻き返しもありえるよ
少なくとも30歳の保健体育を超える域にはまだ達していない
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:39:19.24 ID:9atJprkW0
もう実波ちゃんが芋もってるだけで反応しちゃいます
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:39:21.57 ID:7r7EqweA0
ヤマカンの本気が見られるのはこれからだ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:39:31.65 ID:QiPh1aLL0
さっき長町のムービックスで見てきた
劇場版を1,2話にすればよかったのにな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:39:46.35 ID:q5n6nu950
ヤマカン死ねよ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:39:47.35 ID:arY0vEPX0
>>536
ことりとにこがわからんやった
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:40:04.09 ID:a7DDQ+Kr0
op曲=クリスマスライブがスルメ曲だわ
もうリピートが止まらない
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:40:30.50 ID:7r7EqweA0
ヤマカン、どんまい
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:40:41.71 ID:GT3np1zW0
2話はみゆちゃん回みたいだし
各キャラ当番回あるって話だし
これからキャラの魅力はわかってくんじゃね?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:40:42.09 ID:gOyavdeX0
997
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:41:03.86 ID:0IBqlvip0
>>1000なら最終回でAV落ち
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 23:41:07.69 ID:0VNeaaGRP
おっそいな
まだかよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛