キルラキルはパクリだらけでオリジナル性ほぼ皆無の糞アニメ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
★前スレ
キルラキルは視聴者に切られステマ戦意喪失の糞アニメ 4
http://www.logsoku.com/r/anime/1385149123/
キルラキルは中身が無いくせに絶賛ステマ満艦飾の糞アニメ 3
http://www.logsoku.com/r/anime/1383423748/
キルラキルは熱さを勘違いした出来損ないパロディ糞アニメ 2
http://www.logsoku.com/r/anime/1382159231/
http://www.logsoku.com/r/anime/1380106095/
★豚スレ
キルラキル 49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388647398/


64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 22:05:39.03 ID:lDVLRcl6P
グレンスタッフの大きな勘違いは「暑苦しいキャラやクドイ表現」にすれば熱血になると思っている所。
感情移入やキャラ理解の前にクドイアクションにアクションを重ねても視聴者は冷えている。

30分緩急もなく急だけが続くのにもウンザリする。視聴者置いてきぼりでスタッフだけが楽しんでいる。
ハイスピードアクションがずっと続いても切れ味はない。
ずーっと高速演奏しているスラッシュメタルがたいして早く聞こえないのと同じ。


このアニメの本質を一発で言い当てた名レス
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 17:58:24.87 ID:R8G+ZeYM0
唯一の功績といえば蛇崩乃音ちゃんという天使を生み出したことだけ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 18:04:19.81 ID:CJvONVrh0
★悪徒 あらすじ
親友の形見、ACT-タイガーに変身出来るスカジャンを手に入れた高校生の港 陽虎は親友の死の真相を知るべくスカジャンを作り出した組織「更生省」と戦う。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/787/04/N000/000/007/129250008292116210914_act0.jpg
★キルラキルあらすじ
親父の形見、変身できるセーラー服を手に入れたスカジャンを着た高校生のリューコは親父の死の真相を知るべく極制服を作り出した組織と戦う。


悪徒-ACT 針塚杏  男の娘
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iharadaisuke/20130731/20130731000355.jpg
キルラキル 針目縫
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iharadaisuke/20140102/20140102122437.png

『学園ノイズ』に出てきた鬼龍院皐月似の人
http://iup.2ch-library.com/i/i1101662-1388591004.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1101661-1388590984.jpg
『キルラキル』の鬼龍院皐月
http://livedoor.blogimg.jp/smdhtm-shingekiss/imgs/3/3/33223044.jpg
http://www.kill-la-kill.jp/character/img/02/face.png

『学園ノイズ』に出てきたムキムキマン 「俺が貴様を…総括する!」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iharadaisuke/20131005/20131005143956.jpg
『学園ノイズ』に出てきたメガネ襟立てキザ男
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iharadaisuke/20131005/20131005144016.jpg
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 18:05:25.42 ID:CJvONVrh0
>>2
蛇足の雑魚キャラ
存在価値なし
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 18:25:39.46 ID:MYuEq0FH0
打ち切りマイナーマンガのアイデアを有効活用してやったんだ感謝しろ!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 18:39:27.73 ID:Pz2jiP5SP
>>5
それくらい吹っ切れてた方がまだ好感持ててたよなぁ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 19:02:37.40 ID:2ojwS5zb0
パクったかどうかの議論をしてる最中に、パクられた側が面白いかどうかの議論にすり替える奴は確実に工作。
仮に学園ノイズが世界一の駄作で、キルラキルが世界一のアニメでも

パクったという事実

は覆りません。(´・ω・`)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 19:29:32.59 ID:hCjDpf6DO
だな。構図やセリフや話が
全部同じだから言い逃れはできないし。
今石はすぐ謝罪打ち切りしないと
民事で大変な額を払うことになる。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 19:36:08.00 ID:bZ0kegEG0
なんで信者がアンチスレでわめいてんの?
キルラキルは視聴者に切られステマ戦意喪失の糞アニメ 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1385149123/893
893 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2014/01/02(木) 01:19:09.53 ID:ttWAh6DMP
>>882
学園ノイズとかいうの読んでしまった時点で
作者に金が入るから後で何言われようと作者の勝ちだな。
俺はそんなアフィカスにはビタ一文やりたくないから
読まないでスレだけ追ってるがな!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 19:41:43.03 ID:DCkKvCeQ0
http://i.imgur.com/AxoWdQB.jpg
http://i.imgur.com/YJHhGNc.jpg
http://i.imgur.com/xvFVJGm.jpg

パクリ確定
フランス文化を怪我したパクリパクはまじでゴッドノイズ作者たちに謝って欲しい。

あと信者たちも。マジで許さん
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 19:47:40.82 ID:3EBRfjmz0
>>10
こういう頭悪すぎるレスを見ると
信者が頭の悪いアンチの振りをすることで「アンチはこんなキチガイしかいないのか」と思わせるマッチポンプにしか見えないんだが
まあ一種の隔離スレなんだし何でもいいとは思うが
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 19:50:42.99 ID:Pz2jiP5SP
パロディだオマージュだ何だって言って中身無いパクりばっかりやってて、信者もそれを肯定的に捉えた発言ばっかりしてるから
こういう時にパクりだってキレてる奴を批判する事しかできなくなるんだよなぁ

全部賛同出来るわけではないが、わざわざ反論してやる義理もなく、むしろ自業自得だとしか思えんから
パクりだと主張する輩を黙らせようとレス繰り返して「このスレのアンチの品格がー」的な主張の
信者モドキどもに乗っかる気がまったく起きないな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 20:39:58.04 ID:iGm0OkJz0
ノイズの件はマジでパクリかは微妙なところだと思うけど
ファンがキルラをオマージュだの、もとからありきたりな話だの言いまくってて
なんか悲しい作品とそのファンだなという印象だけが残った
放送終わったらすぐ忘れられて1年もたたないうちに誰も話題にしなくなりそー
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 20:44:04.80 ID:Pz2jiP5SP
公式が「オマージュ部分と元ネタの一覧」みたいなの出した方が、信者も擁護し易いだろうね
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 20:45:22.69 ID:2ojwS5zb0
過去作から様々な要素をパクって闇鍋状態にして、その出来上がったクソ不味い料理を
ドヤ顔でオリジナリティ主張するのが、キルキラルという中身の無いアニメの正体。

信者どもは闇鍋状態のゴチャゴチャ感を「レトロ風」だとか「熱血」だとか思い違いをし、
メッキが剥がれてきた現状に置いても、自分が抱いた価値観がステマによって植え付けられた
洗脳だと気づけない哀れな豚。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 21:19:18.40 ID:Gd/67H6W0
グレンと同じスタッフでなんであんな糞作画なんや…
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 21:29:05.19 ID:azDR6Fwx0
相変わらずそういうアニメ作ってるのか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 21:47:59.89 ID:1zyMuw8c0
パクりじゃないとしても
そこら辺の路傍の石ころにも似てしまう程
キルラキルはありきたりな話なんだな。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 22:04:28.69 ID:Xz1Ywyt80
全体的に時間配分が下手糞だと思う
蛇1人にアホみたいに時間割きすぎて四天王戦が全く面白くなかった
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 22:07:11.48 ID:HzbE+9an0
>>16
そこは言ってやるなよ
ガイナと違ってトリガーって若手の人材育成もしっかりやってるから
ガイナ時代のグレンとは主要スタッフが同じってだけで環境は違うんだろ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 22:17:09.23 ID:7J8TzzBW0
腐ったガイナから産まれた会社は
やっぱり腐ってた
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 22:28:26.39 ID:862hBgYI0
俺の基準だけど、パクりかパクりじゃないかの境界線って理に適ってるかどうかだと思うんだよね、
例えばアクションもので主人公とライバルが対峙して睨み合ってる時はこのアングル、
この構図が最も効果的とか、そういう黄金率のようなもの。
要は違和感なく自然な流れで使ってって事、数式みたいものかな。
結局学問もエンターテイメントも偉大な先人達の足跡を追って作り上げていくものだと思ってるからそう考えるんだけどね。

で、キルラキルは自然な流れで使えてるかっていうと、もう全然、だからパクり呼ばわりしてもいいんじゃね?w
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 22:49:52.28 ID:nHAqpyLb0
>>22
> 例えばアクションもので主人公とライバルが対峙して睨み合ってる時はこのアングル、
> この構図が最も効果的とか、そういう黄金率のようなもの。
> で、キルラキルは自然な流れで使えてるかっていうと、もう全然、だからパクり呼ばわりしてもいいんじゃね?w

蛇崩の引き延ばし手抜きデザ変身と
一回コッキリの癖に無駄に長い説明と
とんでも理論に無駄気合いシーン
敗北時の白目顔のカット
必要性皆無な上
他所様のアニメのシーンからのオマージュ(笑)で
パクり元のアニメでは静かに敵が倒されるのが一つの旨味なのに
糞みたいに冗長化させ更に劣化させる糞
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 23:31:24.00 ID:x8hqTtQ10
.
他局で一挙放送とか

円盤が売れそうにないから焦ってんな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 00:39:16.67 ID:VXylCHbu0
この件では何よりまずオタクやアニメがスタッフに心底なめられてるんだなってのを実感する
キルラキルの原作者が露骨なパクリをやったのもそれを正直に公言しないのも
原作者にとって深夜アニメなんてただのやっつけ仕事だからなんだろ

「適当にマイナーな過去作でもパクっときゃ深夜アニメの脚本なんてオッケーっしょ」という
姿勢だから平気でこういうことが出来るんだと思う

どんだけ劇脚本家とかにオタクはなめられてるのかがこの件で露呈してると思う
そこを気にしてるアニオタは今のところ皆無だからある意味この原作者は見る目があると思うw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 01:44:18.11 ID:/AJKHpJW0
パクリを主張してる側も大概っぽいんで、これはかえってスタッフを利するだけじゃないかなあ

問題はそんなレベルじゃないんだよ。作り手の感性と品性まで切り込まないと駄目だ
スタッフ側は「まーたパクリって騒ぐやつらが出てきたwww 物作りなんかなんにも分かってないくせにカスどもがwww 相手になんかしてやんねーよwww」って思ってるだけ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 01:47:25.19 ID:/AJKHpJW0
>>25も偽装してるだけで、けっきょくアニオタ軽視したいだけだよな。その口実としてキルラとそのスタッフをダシにしてるだけ
そういうヘタクソなやり口はあっさりバレるからやめとけ
キルラスタッフの作品(少なくともアニメ)作りに対するスタンスを焦点にしないと前には進まない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 01:50:51.80 ID:/AJKHpJW0
というか、>>25こそが深夜アニメとアニオタを馬鹿にしたい人間なんだよな
「そこを気にしてるアニオタは今のところ皆無」だったら、君の脳内にはこのスレ住人は存在しないんだね。じゃあなんでこのスレに来てんの
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 02:02:35.60 ID:GJ2SjP110
パクリ騒動は、オオシマヒロユキという人のブログがきっかけ
http://ooshimahiroyuki.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-9673.html
横島一      悪徒の作画担当
オオシマヒロユキ 学園ノイズの作画担当
現PN:猪原賽 旧PN:猪原大介 悪徒と学園ノイズの原作担当

・悪徒-ACT- 猪原賽原作・横島一作画の漫画 「スカジャン」というモノが戦闘スーツに変わり、ソレを着て戦う漫画
・学園ノイズ 猪原大介とオオシマヒロユキの合作漫画

学園ノイズという絶版された漫画の作画担当であるオオシマヒロユキが
「キルラキルは 我々 の描いた漫画と悪徒のパクリだ!」と喚いており
一方、とっくの過去に解散済みの、原作者である元相方は元ネタを羅列していた

原作担当である猪原大介さんのブログより一部抜粋
http://iharadaisuke.hatenablog.com/entry/2013/10/19/130556

というわけで、今回はいつか話したいとずっと思っていた学園ノイズ誕生秘話でもひとつ。
<中略>
テーマを設定し、そこからいろんな物を参考にしました。
『男組』『男大空』『要塞学園』『熱笑!!花沢高校』『なんと孫六』
『ガクエン退屈男』『極道兵器』『愛と誠』『夕焼け番長』『未来世紀ブラジル』
『12モンキース』『大脱走』『時計仕掛けのオレンジ』おまけに『時計仕掛けのりんご』、
好きなパンクロックの洋楽邦楽問わず歌詞やメロディーから連想する事、etc。

キルラキル騒動についての記事
http://iharadaisuke.hatenablog.com/entry/2014/01/02/124832

キルラキル制作スタッフ「『男組』みたいな学園抗争ものを女子高生でやるのはどう?」
http://blog.livedoor.jp/nanaconn/archives/35355063.html
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 02:08:15.43 ID:rv1FE2H00
そうそう熱笑!!花沢高校だ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 02:10:42.80 ID:aAbrHyGYP
パクりを主張してる側がどうのって話はあんま重要じゃないよ
問題なのは、その主張に対しての信者側の反論の内容が「別の所からパクってるんです」になってる部分
別にスタッフ得する要素無いんだよな、結局「パクリツギハギ作品」って問題点が変わるわけじゃなし

てか、作り手の感性や品性に切り込むほどの内容無いからなぁ
「どっかで見たような展開をテキトーに羅列すりゃ熱い!と喜ぶ奴がいるからやってる」
「下ネタ多めで下品な衣装の美少女が乳揺らして動き回ってりゃエロい!と喜ぶ奴がいるからやってる」
って以上のモンが無い
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 02:28:33.45 ID:9ueQFC/C0
>>9
読まないでスレだけ追ってるがな!
読まないでスレだけ追ってるがな!

ひどいな、信者じゃなくてアンチ潰し工作員だなこいつら
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 02:51:24.89 ID:sTFR81+B0
信者がアンチスレに迷い込んだらその持論で真っ赤になって撃退するくせに、
本スレに突撃するアンチには何も言わないという清々しいダブスタ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 02:54:51.26 ID:YDV8c1Df0
>>33
ブーメランですよw

アンチが本スレに迷い込んだらその持論で真っ赤になって撃退するくせに、
アンチスレに突撃する工作員には何も言わないという清々しいダブスタ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 02:57:10.48 ID:YDV8c1Df0
そもそもアンチですらない批判まですべて叩き潰して来たのは本スレの工作員達
キルラキルは内容がスカスカで特定の趣味のエロ要素で釣っているだけだから脚本の批判はされて当然
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 03:04:36.08 ID:zVqBCsUQ0
散々アンチ萌えアニメとか言って同クールのアニメ馬鹿にして今期No.1とか最初騒ぎまわってた信者に自重しろとか無理な相談だったね
多分炎上させたのも最初他に喧嘩売ったのもアンチの仕業とか言い出すよ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 03:29:03.45 ID:YDV8c1Df0
結局キャラ萌え以外何も無いし、萌えアニメの中でも最底辺の部類なのにな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 03:39:00.32 ID:dZBg+ZJT0
決してハーレムアニメではございません
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 04:08:03.04 ID:I1B3fVfP0
ほんと?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 04:08:51.27 ID:/YlwvNMQ0
>>33
>>34
競馬ゲームは関係ないだろ! いい加減にしろ!!
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 04:54:05.61 ID:FDKZnK7+O
セーラー服が下品
それだけの理由で学園バトル物とは認めない
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 07:19:02.45 ID:SY3QY3wh0
レズアニメ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 07:24:39.44 ID:IXH/5gfIP
パクリっていうのは部下の作品をそのままコピペしたまどかマギカみたいな盗作のことを言うんだよ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 08:00:16.72 ID:gABORaMi0
唯一の功績といえば蛇崩乃音ちゃんという天使を生み出したことだけ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 09:16:28.88 ID:xXG5mYAB0
>>3
類似点多すぎ和露田
これで参考にしてないとか嘘ですわ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 09:53:28.42 ID:w2Ipw4D+0
パクリ主張してる奴は自意識過剰だな
自分の作品を完コピーされたというのはいくらなんでも言い過ぎだ
でも
>なにより私の頭を悩ませて仕方無いのが、無節操な流用です。
>我々は『学園ノイズ』という作品のテーマに沿って作り上げた設定、練り上げた設定が
>テーマもなにもなくただのオプション的おもしろ要素の一つとして流用されている
>という点です。
>『学園ノイズ』の舞台設定、キャラクター設定ではテーマにそって、作品として意味のある物として使われていた小道具。
>それがまるで遊園地のアトラクションのごとく意味も無くただムヤミにそこかしこに配置されている。
>これが我慢なりません。
>悩み、苦しみ、考えぬいた末の配置を
>意味も無く餅巻きの餅の様に適当に作品内にぶちまけられている、
>これは実に屈辱的ですらあります。
この段だけは同意できるなぁ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 11:14:02.22 ID:YXqGwMAK0
そんなんばっかだね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 11:18:04.54 ID:mlm92S+o0
前スレの>>893にそっくりw
信者は本スレに帰って、どうぞ
27 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2014/01/03(金) 01:47:25.19 ID:/AJKHpJW0
>>25も偽装してるだけで、けっきょくアニオタ軽視したいだけだよな。その口実としてキルラとそのスタッフをダシにしてるだけ
そういうヘタクソなやり口はあっさりバレるからやめとけ
キルラスタッフの作品(少なくともアニメ)作りに対するスタンスを焦点にしないと前には進まない
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 11:20:27.47 ID:mlm92S+o0
【激おこ】 学園ノイズ原作「キルラキルは俺の漫画から設定を盗んでる さらなる燃料投下しましょうか?w」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388637702/694
694 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2014/01/03(金) 03:10:18.59 ID:AcaJ0uhJ0
パクリだーって騒ぐ前に
漫画家ならもっと面白い作品描いて
紙面で勝負しろよと

手塚神なんて露骨な丸パクリされても
もっと面白いの描くからいいです^^って懐の広さだして
もっと面白い作品バンバン出していただろ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 13:00:47.21 ID:Ki9x338u0
一話切りして再放送やってるから改めて見てみたがやはり色々気持ち悪いアニメだ。そもそも女の子がおっさんみたいなキャラデザばかりなのは何なんだろ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 13:36:34.81 ID:GKjSNgNr0
今正月再放送やってるからアニメ実況を見てみたけど
いまだに「若造には昭和のノリはわからんか」とかきもちわるいレスしてるやつがいて寒かった
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 14:47:56.35 ID:09M5U+8j0
平成生まれだけどこんなものより本物の昭和アニメであるクリィミーマミの配信を楽しんでるよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 15:03:17.01 ID:ibhy1qDg0
昔の魔法少女は清楚だったよな
今の魔法少女はみんなアヘ顔ダブルピースしてそうなイメージ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 15:30:00.26 ID:4zNWOrtP0
大体あってる。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 17:26:23.40 ID:zeRLdr3F0
だめだ、MXで見直してるがやっぱつまんねw
こっち勢いないなーと思ったら本スレがアンチスレと化しててワロタ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 17:33:50.80 ID://7raieS0
こういうクズが大好物のアニメだからな
チョンみたいなレスしかしない

246 LIVEの名無しさん sage 2014/01/03(金) 16:54:45.93 ID:TgBU1DOA
>>217
うすのろ死ねよ。何?悔しいの悔しいの?ねえ、悔しいの?wwwwwwwwwwwwwwwww
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 18:04:01.32 ID:PY5sEOuY0
今までパロディという言い訳のパクリを褒めちぎって雑談していた本スレが一切触れなくなっている
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 18:04:39.85 ID:P4QUtN7Q0
一挙テキトーに見てた
しかし、この作品作りが雑すぎるな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 18:07:20.00 ID:zeRLdr3F0
2クール目から田村が上アレンで出張ってくるのかと思うとゾッとするわ
あのキャラであの声はウザすぎる
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 18:08:17.72 ID:zeRLdr3F0
上アレンてなんだよ俺、常連の間違いな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 18:10:02.76 ID:aAbrHyGYP
>>57
実際難癖付けられるとダンマリするあたり、パクリ部分もあんま楽しんでなかったのかもな
エヴァ信者とかだとノリノリでウルトラマンについて語り出しそうなのに
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 18:22:13.18 ID:PY5sEOuY0
人が多く居るように見えるスレでワイワイしたいだけだからなー
アンチスレも含めて
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 19:09:40.63 ID:dZBg+ZJT0
本スレが末期的になってるな
わざわざ特攻するやつもどうかとは思うが、擁護する側がもう支離滅裂になってる
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 19:10:46.52 ID:+/YSjl/OP
いや、むしろ田村とかの存在がなかったように
いつもの学園ドタバタに戻りそうで怖いw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 20:12:01.22 ID:yST9/cHQ0
皐が純血着るまでは面白かった
ヌーディスト・ビーチ?みたいな組織とかひたすらよーわからん当て字の勢いはお腹いっぱい
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 20:15:41.33 ID:3oKPXlhO0
暴走した主人公を止めるのが不死身のギャグキャラって…凄まじく寒いんだが
親父の仇もウザいし何これ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 22:47:50.99 ID:LB3ejlbr0
>>14
そういうのって言わなくてもわかるか、
少し知識のある人が指摘してくれるレベルのもので成立するのにな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 02:31:44.21 ID:MGwVYBCm0
面白いからいいじゃんw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 05:12:02.81 ID:7NM7kOW70
面白くないからパクりだのクドいだの言われてんだろw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 10:05:12.44 ID:C4PuAF6o0
ギャグならギャグに、シリアスならシリアスにで徹底できてない
むしろその壁を敢えて壊して楽しんでる同人くさ〜いノリが嫌い
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 13:22:04.50 ID:k9nquPahP
このアニメ叩いてる奴って要は嫉妬だろ?
パクリニダって騒ぎ出したあの炎上マーケティングのチョン漫画家みたいなクズだなw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 13:29:35.71 ID:nLfTaz8IP
>>71
アニメ見て嫉妬する奴っていんのか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 13:53:36.96 ID:ZZ2Keyf90
パクリだのなんだの以前に厳然たる事実でクソはクソ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 14:16:45.79 ID:3PtOSbOe0
なんなんだあの絵は
てーきゅうの親戚ですか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 16:52:39.78 ID:lcd2kMP30
わざわざアンチスレに特攻して寝言書いていく信者って
馬鹿丸出しすぎて逆効果だってこともわからんぐらい馬鹿なんだな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 17:19:59.22 ID:IcmF1e9+0
>>74
てーきゅうを馬鹿にするなアホ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 17:32:31.99 ID:dQ5zcTSf0
針なんとかのイラストみてワロタ
似てなさすぎ、しかも男の娘設定が本当だったらなんたらってノイズ作者の意地の悪い性格でまくりだろ
展開面白くないからマイナーで終わったくせにwww
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 18:01:17.87 ID:lcd2kMP30
また馬鹿が逆効果の書き込みしてる
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 18:15:13.45 ID:G3l2qPUG0
>>75
だよなwwwwwwwwwwwww
ムカついたから信者どものクソスレにクソ垂らしてきてやったわwewwwwwwwww
80キルラキルとは違う話題になりがちですがスマン:2014/01/04(土) 20:28:04.81 ID:uI6buU0L0
>>53
かつての魔法少女に対してアレな情欲懐いてた奴らがエロゲーだけでなく
(だけでも十分困ったモンだっていうのに)一般分野にまで平然と侵略しだして来たから――
だろうかね? その辺の一番の理由は。

ヤツらは一体かつての作品群から何を学んだって言うんだ、そしてそんなヤツらの発生を
阻止出来なかったかつての作品たちとその時代とは果たして何だったって言うんだ……
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 22:20:11.12 ID:QgmbvGvu0
>>71
このパクリだらけの痴女アニメに嫉妬する要素あるのか?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 00:06:37.95 ID:uYOm1HaO0
>>80
最近の魔法少女は夢も希望も守らないのが流行りだしな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 00:43:52.46 ID:+E9hp2Au0
キルラキルがもし漫画だったら相当つまらない漫画の部類に入る
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 02:52:26.61 ID:Grp94Zyq0
パクりとかどうでもいいけど、これが6000枚くらい売れたらちょっと発狂しそう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 04:12:27.23 ID:9frd0M4c0
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 05:33:26.86 ID:2JNT8Ryo0
俺はキルラキルまぁまぁ好きだけど一つ言いたい
例の漫画のあらすじ見て内容が似るのは仕方ないとか言ってる人なんなの?
絶対あの漫画パクってんじゃん
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 18:06:32.27 ID:cz0Oa1150
>>86
漫画は読んでないのだが、件の漫画には「生命戦維」とか「絆糸」そのものとか、
決定的にそれに非常に似た様な「何か」とか、出てくるのか?
でなきゃ、色々と本スレ言われている様に、ありふれた学園物ヒーロー漫画と設定が被るだけでは
著作物だと、基本は題名を入れ替えても何ら違和感がない様なストーリー展開でないと、パクリとは言えない。
件のブログ作者の言い方だと、逆にキルラキル制作陣に訴えられても仕方ないレベルだと思うぞ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 19:40:19.22 ID:DUYFW5/U0
繊維や糸ぐらいしかオリジナリティないのもどうかと思うw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 19:43:17.13 ID:T//Zmey1P
電痛ウリジナルアニメ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 19:46:24.78 ID:IEyf2XVkP
>>87
実際訴えればいいのになw
面倒臭い裁判沙汰を経験すりゃ、つまんねーパクリアニメ作るのも止めるだろう
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 19:48:29.28 ID:/gcdMPfw0
逆に訴えるとか韓国人かな?
誰が読んでも丸ごとパクりは明らか。

俺が作者なら確実に訴える。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 20:05:59.93 ID:PVKtB3scO
本当に訴えるならもう少し法律の勉強をした方がいい
現状じゃ確実に負けて金の無駄になるだけ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 20:32:56.65 ID:nQ4xyT2D0
件の漫画の騒動、作画担当の人が先走って暴走して
ブログに文句言いまくって炎上したのは自業自得で自分が悪いが、
原作担当の元相方からも完全に切り捨てられてるのは哀れだなと思った。

猪原賽の、その件の事について説明してるブログ見れば解るが
別にパクられてると思ってない、気にしてないという事を説明してはいても
元相方のオオシマヒロユキの事を庇ったり同情したりはしていない。
というかこの炎上その物を楽しんでて逆に笑ってる節すらある。

そりゃ今も普通に仕事が来ている猪原賽にとっては
海外移住してから鳴かず飛ばずの一度作画担当しただけの人なんて
もう庇ってもメリットなんてない過去の人物だし当然だろうけどな。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 20:34:17.53 ID:vOzudvuP0
自演の嵐ワロタ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 20:35:00.65 ID:oF15g6Qt0
唯一の功績といえば蛇崩乃音ちゃんという天使を生み出したことだけ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 20:41:25.86 ID:cpDsJF/90
訴えたところで勝ち目なんてねーだろうし、信者にぼこられるし泣き寝入りしかねーわな
それが判ってるから平気でパクるんだろうよ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 20:46:30.90 ID:IEyf2XVkP
>>96
有名どころ露骨にパロディするほどのガッツは無いみたいだしな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 21:13:12.81 ID:7MIXwiYvi
猪原のブログ、タグをオオシマヒロユキで検索すると
去年の11月まで記事出るし忘れさってはいないんだろうけど…

無謀にも外国行ってその後パッとしない漫画家と
ブログ見た限り現在も安定して仕事貰えてるライターの
精神的な余裕、焦りがまともに反映されてるな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 21:13:25.13 ID:OJLc60b50
具体的にこの作品のパクリ、って感じに見えないんだがな
あまねく色んなものから盗んで接合もせずに吐き出したアニメだろう
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 21:17:38.29 ID:mDaz+EJn0
いつまでパクリ話してんの(笑)
アフィの片棒担がされてだっせぇの
プークスクス
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 21:24:30.47 ID:h2+T7UfC0
パロディやりたかっただけのアニメならその密度が薄いしやり方もただ出してるだけで雑
真面目に見るべきアニメなら展開が遅すぎるし燃えないし設定もおかしいし雑
どっちにしてもクソアニメ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 21:38:18.87 ID:XN8sA+cU0
視聴者も減ってきてる所に燃料投下されて万々歳じゃないの
パロやパクリ云々以前に展開も設定も話もクソで商業でやるもんじゃない
パロの雑な組み合わせ方と設定の意味の無さと話のペラさはにゃる子並だな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 21:42:23.62 ID:cpDsJF/90
遊白の桑原VS戸愚呂兄戦からもパクってたな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 22:09:42.44 ID:FEIMPOzc0
ニャル子は方向性ははっきりしてた。こんな迷走アニメとは違う
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 23:20:23.78 ID:UAv4oboe0
繊維やらブランドのような大会社やらはクロスロオドのが似てるからなあ
かなめとなる糸破壊すると服が無力化もコア破壊ルール思いだした
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 23:59:27.69 ID:Y1AT3RNA0
>>105
そのクロスロオドも映画からパクってるわけで…
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 07:11:58.50 ID:qvK4YWSk0
箇条書きマジックになってるなw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 07:33:06.11 ID:ZXhRY6cnP
脚本家がオリジナリティ皆無を自己申告したねw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 20:12:04.06 ID:XC7zxweS0
オリジナリティが無いから駄目ってことには必ずしもならないけどね
これはパクった材料がバラバラで面白さにも繋がってないのが最悪

だったら脚本家をはじめとするスタッフは何が作りたかったの? って疑問まで出てくる
そこまでして経営維持したいんなら、下請けの絵描きに戻ったほうがいいんじゃないの
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 22:21:13.10 ID:SqP2lwsh0
シュガシュガルーンとかとくに目新しさはなかったけど元ネタを上手に料理してて結構面白かった
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 22:39:03.23 ID:KBQLtU7I0
パクリ騒動が起こってると思ったら
パクってるのはマイナー漫画なんかじゃないよ!
過去の名作から色々パクってるんだよ!
てなっててワロタwww
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/07(火) 01:39:21.86 ID:PjRt26op0
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/07(火) 13:17:39.64 ID:JRxlDA+q0
中島かずきってクレヨンしんちゃんもやってたのな
どおりでそれっぽいと思ったわ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/07(火) 16:56:46.54 ID:P83DEzoVP
もともと担当編集だし
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/07(火) 20:56:45.27 ID:10DpkI8ZO
戦いが宇宙に出たら起こして
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/07(火) 22:20:47.44 ID:03Ntxtjj0
そのまま永遠に眠るといい
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/08(水) 00:58:49.80 ID:d0iVn4QH0
本スレの勢い落ちてて藁田
工作すんのやめたのかね
スレ今50とか
明らかに失速したね
キャラデザキモいし3話で会長と互角なのがアホらしく
作風も下品で嫌いだったけど盗作が発覚してトドメさされたか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/08(水) 01:23:23.15 ID:GJEevLgn0
1クールで見切りつけた人が多いんだと思うよ。マジで
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/08(水) 01:43:39.62 ID:R1zKRizz0
絶対1クールにまとめられた話だよな
無駄が多くて失速とか洒落にならん
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/08(水) 14:45:43.75 ID:ZDf0jZjZ0
アニメオタクっていうのはひきこもりのボッチマンの巣窟なわけよ
しかも世間から隔離されてる2chと現実世界の意見ってのは全く違うわけよ
これ一緒だと思ってる世間知らずが多いんだけどさ
自分の小さい視点でしか物見れないから友だち独りもいなくてアンチなんて
ゴミのやることやってんだろ
もう人生終了したら? 終了してるんだろうけど最後くらい自分で、な?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/08(水) 21:57:57.04 ID:q9ZR0IZ00
君つまんないよ。煽りにもなってない
クソアニメを必死に擁護してる君らが程度の低いアニオタなだけだから。「現実世界」はキルラなんかそれこそ見てない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/08(水) 22:46:01.16 ID:NHKD6W0w0
見てないけどグレンのスタッフ効果+見るものなかった前期でさえ
話が酷過ぎて早々に飽きられてたのに今期だと切る人ぼろぼろ出てくるんじゃないか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 11:27:14.08 ID:d389ZhiM0
パクリ騒ぎを訂正するために改めて見直して
擁護するほどの中身がなかったってことに気づいたかな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 11:35:20.38 ID:mwPikXtm0
針ナントカなんて特殊なキャラ名とボクっ子設定がそうそう偶然被るかよ
誰も知らんマイナー作品から持ってくるとか悪質だな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 14:24:26.72 ID:hm4KmqMm0
>>117
「これ○○のネタだよね」
というパクリ雑談しか話題の無いスレだったからな

パクリが叩かれ始めたら話すこと何も無いアニメ
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 23:03:51.92 ID:M+KhuXKr0
はなから見る目もなく、なんも考えず、勢いがある「らしい」アニメに乗っかりたいだけの連中が、
さすがに目が覚めてさっと引いた感じだよな
宣伝とハッタリで1クールは騙せても、さすがにヌルオタもつまんないって気付いてきたんだろう
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 01:03:08.89 ID:xw7xjrQS0
今のアニメなんて見た目が9割だろ
キャラデザで決まるんだよまず
んでこのアニメはキャラが超キモイからもうそれだけで人が離れたと断言しちゃうね俺は
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 01:13:53.64 ID:RBcEbx4x0
豚に限ってはそうだとしても、それだけで語るのは乱暴だな
少なくともここまではついてきた連中が脱落してるんだから
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 01:20:22.45 ID:yyEYiY52O
>>124
キルラ盗作のまとめ見たが製作者は先に有名な作品の名前を多数あげて
オマージュだと言ったのにその中にノイズは含まれてなかったというね
これって製作側がノイズから盗作しましたなんて言ったら
叩きにあうのが怖くてカモフラージュ目的で設定が似てる男組とかスケバン刑事の名前だしてたんじゃないかっていうかそうとしか思えない
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 01:24:24.44 ID:yyEYiY52O
クッソ笑ったんだが
東方の鬼人正邪ってキャラをキルラのスタッフがコミケで見てこれキルラの流子の同人誌?って間違えたとかいうの
ちなみに鬼人正邪の方が早いよ登場は
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 01:35:06.23 ID:RBcEbx4x0
そもそも「ノイズなんて無名作品の盗作じゃねえよ!」って必死に取り繕うために
「男組やスケバン刑事という誰もが認める権威ある有名作のオマージュなんだよ!」って言い張る思考回路が根っからおかしい
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 01:41:58.88 ID:xw7xjrQS0
コミケ会場でキルラスタッフが東方の正邪の同人誌をキルラ本ですか?と勘違い
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira028429.png

流子
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira028426.jpg
鬼人正邪
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira028427.jpg
ググるとこうなる
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira028428.png

ちなみに鬼人正邪はキルラキル放送開始の数か月前に出たキャラである
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 01:47:59.39 ID:Np4nnwtj0
同人に媚び売るなんてあたしゃ情けないよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 01:49:19.50 ID:Np4nnwtj0
そこまで低姿勢にならないと人気出せないほどアニメの内容がダメって宣言しているようなもの
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 02:02:52.84 ID:xw7xjrQS0
上リンク消えてるけどこれもな
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00172526.jpg
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 02:05:13.95 ID:xw7xjrQS0
>>133
因みに正邪は妖怪の天邪鬼で頭に2本の角が生えてるんだが
流子の変身後にも頭に日本角あるから偶然にしちゃ出木杉なんだよなあ・・・
髪の毛の色も似てるしな
何よりコミケ会場でスタッフがこれ流子か?と間違えるぐらいなんだから本当に似てる
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 02:09:44.45 ID:xw7xjrQS0
東方輝針城 2013年5月26日発売 (鬼人正邪が出たゲーム)
キルラキル 2013年10月放送開始

まさか
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 05:47:31.41 ID:Gz0gPfUm0
主人公からしてパクリだったとかwwwwwwwwww
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 05:54:45.28 ID:jZJB7HW+O
やっぱ針目浮いてるなー
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 06:09:36.70 ID:T5ydumet0
キャラクターが動く動機付けが適当
キャラの濃さ個性人格が一緒くたでそのくせ濃いキャラの掘り下げ方がテンプレパターンで世界観に合わない
オマージュにメッセージ性もなく笑わせにきている、しかも昭和風作画でゴリ押し
薄いならそれでいいからちゃんと一貫してくれよ
昭和漫画の人生の縮図みたいなシュールな笑いとかけ離れすぎててむかつく
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 06:25:35.13 ID:gdx5ZBI1I
すんげぇ場所だな、このスレ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 13:13:00.94 ID:x/DiNIC+0
今週の鬱陶しいほどしつこく暑苦しいメガネ君のモデルは愛と誠の岩清水か?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 13:27:47.20 ID:nXkJIinJO
>>142
キルラキルは三池崇史版愛と誠なのかもしれんね、みんな……
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 13:48:59.67 ID:2VkAbMCL0
パクリパクリって流れで思い出したんだけど
新作板の7でさっそくパクリ疑惑出てたな、そういや

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1368113636/7
7 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 12:29:54.81 ID:8RJwgNmW
コンセプトがまんま野田秀樹の『キル』なんだけど大丈夫なのか・・・?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 15:22:18.41 ID:oSE3zhfv0
弱ったな
本スレは客観的な判断力が欠落してる信者だらけだし
こっちじゃ中身の面白い部分の話はできそうにねーし
行き場がねぇw
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 15:55:56.48 ID:b1GuT8j40
面白いと思う部分を言ってみればいいよ
このアニメにそんなものがあるとは思わないが
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 16:45:07.35 ID:RrP1+Y/yI
俺TUEEEEEEEも嫌だけど俺YOEEEEEEEも嫌だなと思いました。針に魅力なさすぎだろ…
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 01:56:42.99 ID:9MnUcaMf0
2クール目の最初なのに
いよいよつまらなくなってきたな
と思わされた
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 03:14:25.38 ID:cWyX3Xrx0
でんでん現象が起きてる気がしないでもない
正直つまらんよな今のグダグダ展開は
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 03:47:53.92 ID:jtd+LAb20
しかし東西ともに実況では面白いヒットアニメってことになってるのが謎
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 04:58:01.21 ID:ejGQHMQeO
そりゃあ別名ステマスルですからね。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 07:21:11.51 ID:fbDfa7NxP
16話からOPがかわるまで、
ずっとこんなんらしいw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 13:05:20.77 ID:ulwoM40e0
万人が受けるギャグって最近はないんじゃない?
俺はこれ合わないけど、本当に面白そうにしている人たくさん知っているし
グレンラガンのような物語途中での価値観の変転を期待してみてた層にはちょっとつらい
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 13:32:05.50 ID:BjXgFkC80
どうでもいいけど学校改革なんて文部省脅したほうがはやいんじゃね?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 14:41:20.25 ID:S0SQXNn+0
突っ込みどころの多いアニメの方が実況に限っては盛り上がるからな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 15:34:45.24 ID:I48Fm+aQ0
実況の勢いも急失速してるけどね
残った信者が必死に盛り上げてる感じ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 15:40:43.71 ID:VcllE/km0
>>148
同意

グレンラガンは序盤の在り来たりな退屈話から、8話で突然カミナが逝って急展開して、そのままの勢いで最後まで突っ走った
逆にキルラキルは序盤がピークで、あとは駄々下がり
起承転結の転が無い
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 15:44:15.96 ID:O4jsh1UK0
思ったんだけどさ

部活がどうたら四天王がどうたらって、完全に必要ない展開だったよね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 15:55:55.17 ID:vEEcslS60
シンプルにインフレバトルしておけばそれなりに纏まったものを
クリエイター様のやることは理解できんわ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 16:51:07.69 ID:G2yRujuJP
この監督の作品って2度見たいと思うものないんだよね
とにかくストーリー展開が不快でさ
風呂敷広げて伏線無視で説教始まって投げっぱなしで終わるという

そういうのをアホが熱いとかいうんだよね(´・ω・` )
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 17:43:36.85 ID:I2Th1euJ0
好き勝手作った結果面白けりゃそれでいいけど
これはつまらないからクソ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 17:47:41.03 ID:1Slaj2nn0
>>160
語弊を承知のうえでいうが、レベル低い連中が勘違いして持ち上げるタイプの作品だよ
大阪人が新喜劇をおもろいって言ってる感じ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 17:56:19.37 ID:ldIPpmE4P
パクリ流用手抜きだろ
シャフトにa-1
アニプレがアニメ視聴者をなめてんだよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:34:24.30 ID:mBDoNuSr0
パクリ以前に鮮血が主人公に昇格しちゃってて嫌だ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 20:33:07.47 ID:LdtGHO/X0
あの主人公と学校と関係者まわりしか出てこないから全体がどういう世界かわからん
他校とか全国ってどうなってんのよって話
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 21:58:13.94 ID:uWcZIFObO
>>162
さすがに新喜劇と同列扱いにしちゃ新喜劇に失礼だろうよ……
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 22:31:24.44 ID:I2Th1euJ0
新喜劇は笑わせようと思ってお約束を作ってやってんだからな
信者が「スタッフの趣味が強い作品だから」とか言い訳するどこぞのアニメと比べてもらっちゃ困るよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 00:02:50.13 ID:xFhZVwR00
ヌーディストビーチに負けて、猿投山に慢心で負けて、針目には暴走させられた翌週に騙されあっさり負けて
互角に戦ったはずの鬼龍院には相手にされず…
ここまで主人公を黒星続きにさせてる割には、特に成長や復活の過程は描かない
勢いがあるように見せて実はフラストレーション溜めたら溜めっぱなしの作風だよな、これ
ずっとグレンの三部見させられてる気分だわ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 14:14:30.20 ID:urQJIrRQ0
>【ニトロプラス】アフィブログがまた捏造か?
>韓国で新アニメ「そにアニ」が炎上

>問題のシーン(YASU KUNI)とソースとなった書き込み
>867 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/01/07(火) 09:22:04.77 ID:kINv8baX0
>韓国のアニメ関連の掲示板やブログ見てたら、やたらとそに子が取り上げられてた
>何かと思ったら、このカットでプチ炎上してる模様
http://dl6.getuploader.com/g/4%7Ckyokuto/221/afi.jpg

>906 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/01/07(火) 09:29:39.59 ID:PX9UlTCN0
>>867
>韓国で放送してんの?

>958 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/01/07(火) 09:42:08.12 ID:W59L1Tmh0
>>906
>ウィキペディアによると。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%83%BC%E3%81%B1%E3%83%BC%E3%81%9D%E3%81%AB%E5%AD%90
>韓国全域 ANIPLUS 2014年1月9日 - 木曜 24:00 - 24:30
>らしい。

>「そにアニ」韓国で炎上した縺ョ繝ロ、繝http://BiT.do/PakuriEnjou事実なし 炎上商法の疑い
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 14:31:04.17 ID:6cksXWGX0
>>168
その分、残りで取り戻させる予定なんだろうが……大丈夫なのかね?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 15:10:16.80 ID:Uoa6VUFN0
なんなんだろうな、この感じ
結局学園側と馴れ合っちゃってるから
どうしても戦う動機が無いんだよな
そのせいで感情移入できなくて、牽引力がないというか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 15:32:24.20 ID:lHQP4rGF0
>>144
>『キル』は、野田秀樹の作による劇作品。1994年に企画製作会社NODA・MAPの第1回公演として、
>野田の演出によりシアターコクーンにて初演された。
>ジンギスカンの戦いとファッション界の競争を重ね合わせ、
>モンゴルの草原の洋服屋に生まれて自らのファッションブランド「蒼き狼」で世界制服を目指すテムジンの一生と、
>現代のモンゴルを訪れた観光客たちの姿が交錯しながら描かれていく。
>タイトルの「キル」は、「着る」、「生きる」、「kill」など様々な言葉とかけられている。
>キャストを変えて1997年、2007〜2008年にも再演された。

ほうほう
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 17:49:54.67 ID:acUN6t400
針目のターンが長すぎだな
ああいう雰囲気が明らかに浮いたようなのは1回か2回だけのゲストキャラでいいだろうに
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 21:27:40.62 ID:8osv8Vft0
そもそもさして仲良くなかった父親の死の真相を探るためっていう
大本の目的っぽいのからしてあれだしその割にのんびり学園生活送ってるから
主人公と生徒会が戦う理由も特にないし猿が目を潰してまで勝とうとする理由もあまりないし
それっぽい流れと設定を適当にくっつけすぎて中身スカスカ
かと言って人間関係狭くて学園物の体裁も成してない
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 21:39:22.09 ID:Uoa6VUFN0
学園モノの割に学園生活が無いっていうのが致命的だな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 00:33:38.97 ID:CKb6oY510
鬼龍院や四天王を始めとした敵キャラをとにかく強く大きく見せようとして、
結果どいつもこいつも偉そうな奴が偉そうなままここまで来ちゃってる印象を受けるなあ。
張り子の虎って言うんだっけ?敵キャラ全部そんな感じ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 00:39:45.82 ID:PMOmhDRoP
>>176
皐月様()は、とにかく大物にしようとして、滑ってる感がイタいよなぁ

最強で何でも出来る超人みたいに持ち上げてる癖に、やってることは思い付きの場当たり的な行動ばっかで
それなら素直に脳筋キャラ枠で良かったんでねぇのと
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 01:40:01.68 ID:d1pTdyPw0
やっぱり3話で引き分けたのがよくないな
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 01:52:33.18 ID:e8L2twWQ0
あんなに露出高いのに色っぽく見えない主人公がすごい
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 07:05:41.53 ID:dnRLLoJ30
二期もパクリEDそのままじゃねぇか。
今石は頭おかしいんか?てか二期のスタートから
静止画、説明セリフ、FLASHたてよこ手抜き全開で酷すぎる。
回想シーンも多すぎだし、背景は全部手抜きだし。ありえん。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 11:21:02.26 ID:O1yHuawZP
16までopかわらないらしいから
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 11:34:25.56 ID:yPpD6Wt20
すっかり話題に上らなくなりましたね
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 12:10:10.22 ID:MhRPvLRX0
今期は注目作品多いからね
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 13:07:22.30 ID:27M4Gyur0
有名作品と昭和の出来そこないのパロディだけが見所だった出オチアニメだし
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 19:45:09.58 ID:ZHJGEggb0
本スレが全然伸びなくなっててワロタ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 20:35:36.71 ID:DypvOgi00
手法は今まで通りでも
所詮題材が衣料品だから
ふと醒めてしまう
ドリルとか回転とかだと
なんとなく物理っぽくて
勝手に補完できるけど
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 21:36:21.80 ID:2sELsLQ0O
>>135
上の作品の絵が好みなんだが何て漫画?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 23:14:55.82 ID:4eJ0Trm10
>>3にある学園ノイズって漫画
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 23:41:42.88 ID:2sELsLQ0O
>>188
情報有り難う、これがそうなのか

今回の騒動でノイズの粗筋読んでこれキルラやばくね?とは思ってたけど
皐月の元キャラまでいるのかよw
もう言い逃れ出来ないだろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 23:43:14.90 ID:S9/a/1N50
パクり発覚しても何の痛手にもならないのかな実際って…
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 01:37:31.70 ID:bUlGKlJF0
パクラレ側が訴えれば、即放送中止や差し替えにできるよ。
ttp://p.twpl.jp/show/orig/ZPdGk
EDは細部まで一致してるから完全にアウトだろうな。学園ノイズも、
ストーリー、設定、キャラの見た目、衣装、セリフまで同じだから、
アウトだろうね。もっともEDと違って、数年の裁判と数百万の費用を
払ってまでやらないだろうが。
結局やり得だからパクリってのはなくならないんだよね。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 02:15:53.38 ID:8necgZFf0
なんだこれ初めて見たw

まぁ、パクりではなくオマージュって言うんだろうな制作も信者も…
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 09:21:22.21 ID:nx6wIWM10
コラージュだな
カオスラウンジ並にカスなことしてるわ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 09:24:09.50 ID:IhBVRc3OP
ま、さすがにEDはかずきが話を通してるんじゃない?
三角マークの面倒くささは
さすがに知ってるだろ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 09:30:45.66 ID:eJKlRquh0
>三角マークの面倒くささは
パクる側じゃないと出てこない発想だな……
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 09:34:12.24 ID:IhBVRc3OP
瀬戸の花嫁騒動とかしらない?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 12:23:41.00 ID:WqNhitZo0
>>196
あれは相手が悪かった
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 14:39:26.05 ID:nZ9COpA30
懐かしいw
瀬戸の花嫁は確かに相手が悪かったな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 17:34:01.38 ID:5YopejZd0
それにしたって「めんどくさい」って発想は出てこないよなー
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 19:59:05.35 ID:pHhGfiyh0
>>191
それはキルラEDに合わせてスケバン刑事の画面のタイミングを合わせているだけで、
完全に一致と言う程ではない

しかし、このアニメは80年代熱血ならそれをまっすぐにやり通せばいいのに、
要所要所で熱血を小ばかにした感じがマジうざい
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 23:13:37.26 ID:RTeCeV/Y0
>>185
最初の伸びは工作だとバレただけだったね
まぁ俺は3話で切ってもう見てないけど
ブラウザにこのスレだけは残してある
たまにここを見るぐらい
もう本編の内容はしらんが見なくても別に良かったことだけはわかる
盗作のまとめ画像だけは見た
あれ見てやべーなこれと思って
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 23:34:46.20 ID:LFjQrugg0
>>200
わかる
「本気出せばまっとうに面白いもの作れるけどあえて反逆するオレかっけー」臭がする
元ネタあっての作品のくせにリスペクトがない
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 01:00:49.68 ID:0F6NDUJy0
>>200
残念。そんな小学生並の言い訳は裁判所じゃ通じないよw
客観的に確率を計算されるからね。
1分とかでこれだけ小道具からカットや構図が完璧に一致する確率を
考えれば意図的で悪質だと判断される。
ノイズもそうで、一部分が違いがあっても、同一と「みなされる」わけ。
じゃないとパクリ得すぎるからな。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 01:44:25.60 ID:/Wl2K4nT0
昔ジンキエクステンドっていう糞アニメがあった
全てのロボットアニメは道を開けろとデカい口をたたいてみせた
だがその内容はOPがガンダムのトレス EDがマジンガーEDのトレス
本編は時系列滅茶苦茶の改悪で黒歴史扱いという悲惨なものだった
キルラキルってなんかこのジンキレベルで糞だと思う
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 02:27:00.85 ID:JSPLFK+G0
キルラキルは漫画『風林火斬』(小川雅史)のパクリな
これ拡散してくれ
http://www.toride.com/~digxwa/xwablogimage/c_huurinkazan01.jpg

生きてるセーラー服、漢字名ドーン、↑この表紙のサングラスが教師に擬装
この表紙のチョンマゲが1話のボクシング野郎にデザイン擬装されオリジナル気取ってる
中島やっちまいましたなあw
まあデザイン擬装が逆にダサ過ぎてどうしようもないけど〜w
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 12:33:17.36 ID:HIFOSNs/O
>>200
>このアニメは80年代熱血ならそれをまっすぐにやり通せばいいのに

熱血は70年代じゃないですか貴方
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 12:42:37.01 ID:+AvvRGwc0
あの最強()コンビがタッグを組んでいながらこのザマとはね
まともな人材くらいちゃんと確保しろ。絵が雑過ぎなんだよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 16:27:59.45 ID:AQBhFj5o0
鮮血バラバラって前回のラストでやれば良い事だよね
無駄なエピソードが多い気がする
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 17:27:56.40 ID:0F6NDUJy0
>>205
ノイズとこれの両方からパクレばバレないと思ったんだろうな。
生徒会長やマッチョはノイズに完全に同一キャラがいるからね。
ヌーディストもか。他はこっちからパクッタんだな。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 00:11:02.09 ID:rlv9mgRP0
キルラキルの男キャラってこんな?
http://boymeetsgirl.doorblog.jp/archives/cat_1166414.html
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 07:52:18.98 ID:+R7sb28Z0
212画像間違え、訂正:2014/01/16(木) 07:53:12.71 ID:+R7sb28Z0
213あと画像追加。:2014/01/16(木) 07:55:19.84 ID:+R7sb28Z0
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 08:09:26.07 ID:Ehr9/cxMP
コレの流れ星の主張って、作中では色々アレな主張扱いされてるけど
「伏線っぽい描写だけで興味持たせてソレで最終回直前まで引っ張る」ってので
読者楽しませ続けるって、漫画家として相当高い技術がないと出来ない芸当を前提としてるよな
大概の「意味深な描写で引っ張るけど作ってる側はなんも考えてなくて、実は中身スカスカ」な作品は
大体が中盤で失速し始めて、最終回前に駄作認定されて、クソみたいな最終回やって消えてくパターンだし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 13:23:59.47 ID:NxwT6/6x0
2030年までにイスラム国家になるベルギー
http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4・・・動画/5分40秒/CBN NEWS
パリに出現した移民自治区
http://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI・・・動画/4分59秒/CBN NEWS
移民問題 ロンドン
http://www.youtube.com/watch?v=0fjztxZ2MZw・・・動画/3分46秒
移民亡国ドイツ
http://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA・・・動画/12分56秒
ウェ−デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo・・・動画/6分
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 18:43:03.87 ID:HyWyYVgL0
そーいえば、バラバラになったパンスト姉ってどうなったんだろ?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 02:25:35.51 ID:RxmL5EHG0
お前ら、期待していいぞ
アンチ的な意味でw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 02:38:55.10 ID:Rsx0UVGG0
つまらないのは元々で今回はイライラさせられた
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 05:22:07.39 ID:nbKSoHM+0
やばい、つまらなすぎて今回ついに観ながら途中で携帯ゲームに手を伸ばしてしまった…
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 09:22:37.87 ID:n/7UDSBi0
素直に1クールで終わればよかったのに
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 16:02:43.59 ID:Ns2EkV610
30秒スキップを何度も使った回だった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 16:33:30.64 ID:jvA+Lj2V0
https://twitter.com/sushio_/status/391962625908563969
女子高生キャラ描くのに三十路ババアの尻を模写していたらダメだわな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 18:10:44.96 ID:wczRQrDi0
あの男顔はどこを見て描いたんだw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 22:17:05.05 ID:PY36pKzv0
なんか円盤売れなかったみたいね。
これに懲りて今石のオナニーに金出す人がいなくなるといいなー
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 02:08:31.09 ID:sUXPJe/m0
説明が何も無いので、世界観がさっぱり分からん
急に大阪が出たり、京都が出たり
後付けでどうにでも出来る設定だから、緊張感が無い
そして話が全く進まないから、見ていて飽きる
四天王倒してキリュウインと決戦かと思いきや、針目にやられて、鮮血解体されて、また一からやり直し
こりゃ、グレンラガンはまぐれ当たりっぽいな
現時点ではグダグダ過ぎ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 03:13:16.64 ID:8vTVJduo0
ググったらBD8700枚か
金かかってそうだから失敗の部類だろうか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 03:25:50.29 ID:vk+DsXNt0
グレンの客層からその程度しか引き連れてないのが問題だな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 03:28:59.87 ID:Qg5ifhkw0
先週で ん?勢い落ちてきた? と思ってたが、今日で巻き返してくれることを期待していた
でもダメだなこれ……なんかサムいだけになってきた

とりあえずセンケツバラバラになったのに、すぐ会話できて一瞬で99パー回収するとかカタルシスゼロじゃん
マコとももっと劇的に再会しようよ 普通に今週で会うのかよ すげえ盛り上がり期待してたのに
一応最後まで見るが、かなり不安になってきたな……また皐月と戦うのも盛り上がらなそうなんだが大丈夫なのか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 03:30:49.09 ID:PcLiX9IE0
もう無理だわコレ・・本スレの信者狂ってるわ
今週いいところ1つも無いぞ。ダラダラして退屈すぎ
あからさまな引き伸ばし回
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 03:48:04.08 ID:Qg5ifhkw0
ダラダラしてると感じるのは、筋が複雑になってきたからだな 勢力が多すぎる
リボックス社、針目縫、皐月、四天王、関西の高校、ヌーディストビーチ それぞれ目的が違ってて、それがどれもはっきりわからない
そして流子はどこの勢力にも属していないし、別に戦う意味も針目と以外無い
フツーなら流子と皐月のライバル関係を強調するのがストーリーとしての定石だが、その盛り上がりがないまま戦うことになってしまった
だから感情移入しづらくなってると思う
今日の戦闘も本能字と関西どっちを応援したらいいのかもよくわからんかったし
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 04:02:08.87 ID:R85i0y2D0
明らかに中だるみしてるしここんとこの展開クッソつまんないんだが
これでも絶賛できるのはまさに信者だわ・・・
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 04:11:06.88 ID:2pH1oP/n0
パクリで2クールなんて止めときゃ良かったのにな
作ってる側もキャラや世界に思い入れ皆無だろうし話が面白くなるわけないんだな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 04:12:47.52 ID:WowvwoK80
この糞アニメは8700枚か
1位なんだと思ったらISだった
あっちは2万6000枚か
1期に比べて劣化したとか言われても売れるんだねあれ
社運かけてるわりに9000枚以下はやばいんじゃないの?
右肩になりそうだし
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 05:29:11.17 ID:jQG4gujDP
勢いばっかで寒い
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 06:32:27.42 ID:GOHhzUHy0
なんだこれ
もう完全にダメだろこのアニメwwww
勢いってか空回りアニメじゃねえか
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 08:50:05.14 ID:fSpKN1Az0
たった一話で切れ端をほとんど集めるって、どんな省略だよ?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 09:05:35.53 ID:HGPqYmgFP
>>236
基本的に過程ってのをガン無視してるよねこの作品
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 10:28:39.93 ID:d7SpA0Sn0
「これまだアニメ2板じゃないんだっけ?」と勘違いするほどの空気っぷり
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 11:57:51.49 ID:U+E3M8Hv0
本来マス目を1マス1マス丁寧に進めていかなければならないのに、

スゴロクみたいに、一気に5とか6とか出して進むから、

中身スカスカで脈絡のない作品になってきたな。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 12:03:09.37 ID:HGPqYmgFP
>>239
序盤だけそういうノリなら
2クールしかないけど、どうしてもやりたい話があって、そこに至る過程をダイジェストにしてしまった
的な言い訳も出来るんだけど、1クールまるまるこれじゃなぁ
やりたいシーン羅列してるだけになってる
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 12:17:12.36 ID:N4o5M5so0
バラバラの服を集める→だから?
学校制圧→何がおもしろい?
服で世界制服→くだらない。どうでもいい。
バトル→ギャーギャーうるさい。
結論:根幹のストーリー・脚本に面白い点がひとつもない。
ノリとか過程とかそういうレベルの問題じゃない。
前期のパクリEDに続いて16話EDは何をパクッタか判定だれか頼むな。
それだけ楽しみだ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 12:39:44.56 ID:uWCl4Oij0
各部活の部長が襲ってくる展開とか四天王とか襲学旅行とか
ストーリー的に全く必要のないから騒ぎがすぎるわ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 12:57:53.38 ID:1h3kAv4U0
これ序盤は絶賛して持ち上げてたけど今はアンチって奴どれくらいいるんだろう?
自分は最初から合わない作品だと思ってたから、今の状況についても「最初からこんなもんだったような?」としか思わんが
まあ、アンチにもならずさっさと冬アニメ視聴に切り替えた奴が多いんだろうけど
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 13:29:34.75 ID:FTK5VcuR0
>>226
見る目のないバカが8700人もいるのか
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 13:34:01.59 ID:uWCl4Oij0
>>243
呼んだ?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 13:37:56.53 ID:nYWVG3YA0
>>243
呼んだ?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 14:47:18.92 ID:rwLVXzmH0
>>243
呼ばれたような気がして
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 15:42:45.88 ID:WowvwoK80
製作者がこれはアニメの歴史に残る事件になるとかビッグマウスだったのに
1万本いかなかったんですかw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 15:43:54.76 ID:WowvwoK80
どうせこれもパチ化して消えていくんだろうね放送終わったら
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 17:08:04.16 ID:3Ch4Y3L40
真剣なバトルシーンを描けないし、漢字の当て字連発で飽きたし
なにより声優さんの演技も明らかにダレてきてる。セリフがつまらないってのもあるが
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 20:43:52.00 ID:c9TE1lFw0
>>243
呼ばれたような気がするけど、、俺はアンチにはならないからね;;
ここも呼ばれたような気がするからちょっと覗いただけだからね><
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 21:33:06.65 ID:JiPzQwQh0
>>249
製作にもパチンコ関連の会社がいるから、最初からそのつもりだろうね

http://lpei.co.jp/corp
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 22:41:01.61 ID:6glt0IvP0
流子が意味もなく強くなってるのが…
なんか切羽詰まってるからとか状況に追い詰められてるからとか一応説明付けてるけど
そんなんじゃバトルものとして強くなる事の達成感も何もあったもんじゃねぇ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 22:58:08.80 ID:7NVuh3Sj0
何のため鮮血バラバラにしたのか意味不明。雑すぎるぞ脚本
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 00:07:03.26 ID:voSntn110
真面目な話なんでバラバラにして全生徒の極制服に縫い込んだの?
それを集める過程で流子が強くなるなり精神的に成長するなり二人の絆が強まってくなりドラマがあるなら分かるんだけど
ほんと何の意味があったんだ…
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 02:42:08.63 ID:FXVvh+EzO
俺がこのアニメを切ったのはマコとかいうキチガイとその家族が不快だったからなんだが
そうか円盤8700とかグレン以下か
こんな下劣なアニメ売れたら困るから少し安心
そのまま右肩で消えてくれ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 02:45:10.41 ID:OdDZfxBV0
さすがに一万いかなかったとか思ってなかった
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 03:03:11.53 ID:ScdpJZK30
今回のを最初にやるべきだったんじゃ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 04:21:20.62 ID:g6igq7GjP
バトル物の基本であり重要な主人公やそのライバル・敵との「強さの格付け」がいい加減過ぎるんだよ
前回・前々回と敵を持ち上げる為に主人公の格を落とすというアホなことやっておいて今回は何の
過程もなく主人公ageでカッコつけさせるとかバトル物書くセンスが無さ過ぎ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 08:58:34.23 ID:l9xeylcW0
全体的に衣食住を扱うほどの繊細さがない
客とアニメをなめてる
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 09:24:05.11 ID:QtgcyMzq0
同人コスプレwebNO.2 キル○キル纏○子日常編
ttp://coscosdou1.blog.fc2.com/blog-entry-138.html
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 09:25:20.46 ID:lGZhZdA00
最初のほうでこっちが期待してたバトル物から大きくずれて
ギャグに振りすぎてんだよな、しかも1世代前の
欲に目がくらんだ〜、みたいな島本ノリとか
問題はそれが成功してないってことだ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 09:47:36.89 ID:ioxrxlZh0
過去作をオマージュしててもそこからさらにオリジナリティに昇華
出来てればいいけどこれは只のツギハギだよな
それと特に女キャラが全体的にキモ過ぎるんだけど・・・
なんだかんだ言われてるけど作画のレベルは凄く高いよね
でも本当にそれだけ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 09:47:41.79 ID:Vr8XUpQK0
>>256
ガイナの正統後継という肩書きだけで8000人も釣れるのだから、ほんとにチョロいね
トリガーのスタッフは庵野や山賀に足を向けて寝られないわ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 12:23:22.65 ID:QtgcyMzq0
京アニ厨よりは救いがある罠 w
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 12:45:36.01 ID:4I1kMFPX0
グレンラガンはいちおう2万は売れてたはずだろ
グレン信者が12000人見限ったってことだろ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 12:46:17.57 ID:4I1kMFPX0
ついでに製作者がグレンを超える!と豪語してこの結果というのが情けない
超えるどころか劣化しただけという
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 13:18:33.92 ID:Gio8JwMK0
>>263
作画もレベル高いと見せかけてるのもいけないとこだと思うぞ
モブの同じモーションのコピペとか
背景とかも作画の描きやすい画を優先してるのもなあ
とにかくこんなやり方してんじゃ幅のある作品は見れないよ
今後がどんどん不安になってくるなトリガー
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 13:22:38.47 ID:XMzdih07P
あとセル(便宜上こう呼ぶ)の解像度が
妙に低いのが気に成るんだけど…
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 14:46:41.12 ID:ZJkW7aR+0
サントラだけおいしく頂きました。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 15:53:11.87 ID:T3G0OgtOO
>>266
自分その見限った内の一人だわ

凄い楽しみにしてたのに、寒いギャグと煩いキャラと汚い絵にがっかりしたよ
2007年作品のグレンラガンに完全に負けてるし、円盤も右肩だろうな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 16:11:16.49 ID:URqhKld00
三話切りしたけど代わりにクリィミーマミの円盤買った
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 16:57:19.85 ID:0G1joNJl0
>>262
数年前にやってたえん魔くん思い出す

挿入される古典ギャグのフレーズが全然面白くなくて
見てるこちらが真顔になってしまうあたり
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 17:23:59.68 ID:T3G0OgtOO
>>273
あれは監督が悪かった
今タイバニ劇場版やってるけど、テレビ版監督との力量差が有りすぎて酷い有様になってるよ

古い=つまらないでは無いけどノリもテンポも悪いと見ててきついよな
キルラは合間に挟まれるギャグも寒いし
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 17:55:01.37 ID:0G1joNJl0
そうそうギャグが古臭いからダメなんじゃなくて
使いどこが劇中から浮いてるんだよな
ギャグ入れたいが先行してるからそうなるんだろうけど
戦闘中に入る満艦飾一家の場面も笑えるというよりは話の流れ止めるしうるさいし
殺伐シーンの間の息抜きというには程遠い

>>274
うーんDVDで見たベターマン面白かったから
えん魔くんもそれなりに期待してたんだがなあ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 18:49:19.56 ID:lJWLO2wH0
このアニメ
トリガーじゃなければ2000本売れてないだろうな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 20:08:12.19 ID:4I1kMFPX0
トリガーだからってのは変だ
ガイナのスタッフだから
グレンのスタッフだから
逆にいえばそれだけのネームバリューで8000ってのが失敗作だと証明してる
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 20:52:44.89 ID:zPjtM5MT0
三話の最後で鮮血バラバラにされて全国を巡り四天王倒して皐月と再戦で1クール終わりで良かったろ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 22:16:46.79 ID:twiKTy6P0
>>273-275
好きだった人材の劣化凋落を見るのはなんともつらいね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 23:13:44.89 ID:hh9vdg6u0
針目縫の登場から一気に盛り下がったな。ひたすら煩く動く絵を延々見せられるだけで苦痛以外の何物でもない
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 23:19:10.05 ID:T3G0OgtOO
>>279
キルラもね
グレンがDVD買うほど大好きだったから、あの作風でもう一度熱い作品が見られるのかと
興奮しながら待ってただけに今の状況は寂しいな

監督と脚本が同じだけに比べちゃうんだよなあ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 09:14:24.64 ID:xKBbHRsfP
俺も俺も
誰が抜けて誰が加わったせいで
あーなってしまったのか考える日々
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 09:16:09.25 ID:xKBbHRsfP
つか、
俺が好きだったグレンラガンは
監督や脚本家によるものじゃなかったんだという衝撃
アニメの奥の深さを知ったわ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 09:52:18.03 ID:luIcL/bB0
今回のは輪をかけて酷かった。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 10:46:09.11 ID:HGIB4egO0
最初は勢いあったしグレンラガンスタッフということでワクワクしながら見てた(設定も制服がしゃべったりとなかなか面白かった)けど
なんかこう…今は中だるみ間がすさまじくてどうも…
暴走から後の展開がいきなり関西制圧ってきちゃったから「へ?」ってなった。あそこはもうちょっと流子にスポット当ててほしいんだよな
主人公が負けまくってんのに一向に努力しないでパワーアップしちゃうのがなんというか安直なんだなあ
グレンラガンはシモンがガチ鬱になりやがったからその後の復活がよかったわけで
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 10:56:49.90 ID:CPOgpBxK0
いつも思うんだが、アンチスレはスレタイが下品だと思うの
普通に「不満、愚痴、アンチ総合スレ」ってのにしないの?

なんか12話以降グダグダだな
シリアスにもなりきれない、あまり笑えないギャグで茶を濁して話の流れは雑、
主人公はほぼ蚊帳の外の問題児扱い
破片集めがあんなバイクで踏みつけてハサミ振り回すだけで終わるとか思わなかったわ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 10:59:43.81 ID:NBYiOu9V0
3話で早くも皐月と対決すると聞いておおーキルラキルは流石に勢いが違うぜと思っていた時期もありました
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 11:39:39.43 ID:1mkvDZBR0
各所で散々ディスられているノブナガンだが、キルラキルも実際同レベルだよなあ
予算が違う以外はw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 11:46:49.67 ID:1mkvDZBR0
>>287
スタッフの「インフレします」発言と相まって、最後はどんな強大な敵が出てくるんだよ
とあの頃は思ったよな
インフレどころかデフレしとるわw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 11:52:05.31 ID:CPOgpBxK0
一応敵としては縫が出てるから強さとしてはインフレしてるかもしれないが
肝心の物語の起伏が凹みまくりだから全然盛り上がれない
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 12:21:54.93 ID:1mkvDZBR0
>>290
その程度の「さらに強い敵の出現」は他の作品でも普通にあるレベルであり
特筆すべき強さのインフレではないだろう
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 12:25:12.95 ID:CPOgpBxK0
あとさ、信者が海外の反応とか持ち上げて
海外でもこんなに人気!とか言ってるけど
実際に翻訳元覗きに行くと、こことおんなじように不満も言われてるんだよね
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 14:30:06.24 ID:WgZEbdPS0
>>286
主人公が蚊帳の外ってのに納得 
誰とも何の利害関係もないから盛り上がりがないんだよね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 18:01:25.19 ID:m35pxFHY0
話が進んでない気がする。
最終的な目的が分からんし殺人犯分かったなら生徒会と戦う意味ないし第三勢力は全然絡まんし。
関西にヌーディスト絡んでたらちょっとは面白かったかもしれんがそれも叶わず。
2クール目入るんならそこら辺明かしていかないとまずいんでないかい。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 19:18:43.22 ID:n0C7in1/0
しかし本当に失速したな
持ち上げてた人らも黙り込んじゃって、もう話題にもならない
いつの間にかログホライズンにスレ数抜かれてる始末
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 19:34:50.04 ID:t7DGrfhQ0
ストーリーが全然練られてなくてブツ切りで行き当たりばったり感
しか無いんだよなあ・・・
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 20:18:11.24 ID:WgZEbdPS0
少年漫画の負の部分までリスペクトしてんな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 20:20:45.95 ID:fkss0qZU0
>>295
そりゃログホラは原作あるけど真面目に考察したり用語説明して貰う意味がある内容だもん
それにスタッフが原作好きで少しでも魅力伝えようと頑張ってるのが感じられるから、原作読めば分かることでも語り合ってて楽しいだろ
キルラキルはスタッフが作品やキャラが好きなんじゃなくてこういうノリのアニメ作っちゃう自分ら大好きな感じで萎える
スタッフの過去の実績とか作画や演出についてしか語るとこなくて、今後の展開とかキャラについて話題にしても続かないんだよな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 20:22:56.94 ID:qNF3MjXTP
>>297
少年漫画は「いつ打ち切られるか分からんし、好評なら長期連載にしなくちゃいけない」ってのがあるんで
内容がゴチャゴチャしかねないリスクを常に背負うが、コレは元から2クール予定な作品なのにな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 21:43:27.25 ID:l6aYVa0h0
タイトルを「ウチキラレル」にすればよかったのにw
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 21:47:21.95 ID:N3qbfsUJ0
キルニキレナイのが現状
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 21:47:48.15 ID:XXISOo/kO
熱血とヲサレとのいいとこ取り狙うも見事にハズした糞アニメ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 22:11:27.06 ID:xKBbHRsfP
そういえば、
ヲサレ感ってびっくりするくらい無いね
最近の元ガイナ系では珍しいくらいに
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 00:09:06.76 ID:h8FR1mdy0
本スレが失速
売り上げが1万いかず

工作してたのバレバレで
その工作員もダレたのか飽きたのか見限ったようで
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 00:17:59.20 ID:cBRAnKUa0
売上とスレの勢いの事しか頭に無いのは信者だろうがアンチだろうが目障りだな
作品の内容なんか見てなさそうだ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 01:23:30.18 ID:V3pNq8vmP
いや、
せめて第1巻の発売月くらい売上が話題にならないと駄目じゃね?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 01:28:06.27 ID:i8uSH6iE0
自分は売上げよりも内容の糞さについて議論したい
そこが結果として売上げに繋がるから
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 08:01:15.78 ID:OaBkBoblO
パッケージを手元に残しておきたい、高画質で何度も見たい作品じゃなかったって事だよな
あの内容なら録画で充分なんだろ

特典も今一だし、全9巻揃える奴は1巻購入者の半分位かね
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 08:09:53.49 ID:pzgK+abG0
キルラキルよりガンダムビルドの方が熱血してるわ
こっちはいつ手を握らせてくれるかな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 08:14:37.86 ID:pzgK+abG0
手じゃねぇな、拳だ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 10:55:42.27 ID:nONjYDAq0
「1万いかず」程度なら成功じゃないの
こんなものがそんなに売れてるのが解せない
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:02:30.07 ID:R4dYTrDS0
ぶっちゃけ3000以下だと思ってました
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 11:11:01.46 ID:i2RYOPl50
ともあれ10話ぐらいまではガチでアクションがよかったし、予約したころはここまで失速すると思わなかったから1巻は予約で買ってしまったな
ただ、3巻以降を予約してまで買う気力がもう沸かないんだなあ…
最終回見るまでは完全にクソとはまだ言えないから様子見だけど、この中盤の雑さはさすがにまずい
勢いだけがウリなのにこれだと多分ラスボス倒した後のカタルシスがなさすぎる
別に関西の新キャラやノリがダメとはいわないが、ああいうキャラこそ序盤で出すキャラだった気がする
なんかこう、あっちこっちに戦闘やりだすから見てて何がやりたいのかわからなくなるんだよね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:44:37.54 ID:tZGp0Ro80
社運かけ詐欺で1万いかないとかwww
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 12:57:21.92 ID:PmV7CMb80
いくらなんでも5ケタは最低いくと思ってたよ、サイトとCMで予告始まったの相当早かったし
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:08:17.30 ID:s6PC4/2m0
楽しんで見てたけど針目が出てきてから一気に冷めた
基本ああいうキャラやゆかりんは好きなんだけどあの作風でアレは受け入れられなかった
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 13:25:26.06 ID:V3pNq8vmP
ウルトラスーパーピクチャーズの秋以降の新作は
一勝二負ってことッスかねー?
そろそろオーダーとあわせて
サンジゲンの2D部門(?)にでも取り込まれるんじゃねーのw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:31:17.72 ID:F564t56L0
>>309
キャバクラがよいのおじさんみたいよあなた
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 14:33:31.23 ID:LwKk4Hy40
>>307
このように具体的なことは言わず、アンチスレの方針にだけ言及する単発は
間違いなくアンチを装った信者
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:37:17.78 ID:OZFhXDU00
鮮血復活してからまたテンション上げてくるだろうけど視聴者との温度差がひどいことにww
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 18:41:49.23 ID:TLJSQTAq0
色塗りを手抜きする為に大阪の奴が
ずーーーと白黒画面で写ってて笑った。
ここまでやるかと。背景を描きたくないから、
カベの前でずーーっと動いてたときも笑ったが。
今石見てる?wwバレバレだから。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:02:05.46 ID:9XylcUoZ0
必然性がない演出・描写は全て手抜きかww
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:21:10.73 ID:0GqWdE4b0
マジで温度差が酷い
濃い味の食べ物は最初のふた口までが美味しいのにずーーーーーーと濃いからうんざり
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 19:30:18.94 ID:D/WEIQXb0
慣れちゃったから視聴はできるけどそれだけなんだよなぁ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/21(火) 21:49:11.11 ID:nONjYDAq0
>>319
そういう個人の妄想を書き込むレスこそ一番どうでもいいんだが
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 00:55:28.64 ID:tMI69FZcO
>>323
キルラキルは"濃い"か? 何か疑わしいんだが
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:23:36.31 ID:RhyGPJwO0
最新話みたけど
極制服が鬼龍院の専売特許なせいで案の定まともな戦闘にならず荒唐無稽なギャグでお茶を濁すだけの回だったな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 01:48:52.52 ID:ath6ZDc10
鮮血を取り戻したいという気持ちが目先の欲という表現が正直わからないので教えてほしい
なんかこの表現ヘンじゃね
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:05:35.87 ID:zkELYgGb0
どこぞのロボットアニメの絶望的になんちゃらを思い出す
わざと捻った言い方してるんだろうけど滑ってると思うの
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 02:10:46.45 ID:lRacrkkO0
>>329
そいや蝦蟇回の「俺の涙は俺が拭く!」だっけ?
あれ「自分のケツは自分で拭く」とかを言い換えただけだよな、なんであんなドヤ顔で決めて熱血ぶってんのと思ったわw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 03:45:54.33 ID:oc6CgYIy0
針目が出てからホントつまんねーなこれ
>>328
鮮血を竹島に置き換えればおk
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 07:14:16.28 ID:SZk4h9gF0
>>326
調味料大量な濃さ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 07:23:11.39 ID:IlRrev3X0
100円バーガーにケチャップ塗りたくりました的な
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 10:14:42.85 ID:Z0s6BEhx0
>>326
濃いって中身が濃いんじゃなくて
なんつーかガチャガチャしてうるさくてずっと見聞きしてるとああああああうぜええええええええ
ってなってくるような感じの
煩わしい?圧迫してくるようなうざさ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:19:17.77 ID:e7m6NrC60
ど根性ガエル
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:40:00.30 ID:47WLlJYZ0
針目がキャラも見た目も浮きまくってて話がつまらないのは確かだけど
過程飛ばし過ぎな話の雑さ加減や色んな出来事の原因もそれによる生産性の無さも
5話あたりから顕著だったと思うので何をいまさらを思わんでもない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 12:44:15.94 ID:24GbIQqd0
濃くもないし熱くもない。そういうふうに偽装してるだけ
これを濃いだの熱いだの言ってるやつらはものを見る目が無いだけ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:12:01.10 ID:nWoS/4+W0
そんなのグレンの頃からさんざん言われてることだ
つまりなんの成長も無いんだよ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:52:35.49 ID:UHUmRDWF0
てかさ、オヤジを殺した犯人=般若ってわかったんだから
もう学園に生徒として居続ける必要なくね?
皐月とバトルしたいなら部外者でも良かろうて
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 13:57:31.21 ID:Z0s6BEhx0
そうだよねもう皐月様と戦う理由ないじゃん
いくらリボックス社が皐月のかーちゃんの会社だからって皐月は関係ないし
誰一人キャラに感情移入出来ない
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:02:53.03 ID:zkELYgGb0
男塾だかなんかをモデルしたとか言ってたけど、
せっかくの学園物なんだから、皐月ラスボスにして
学園内だけで話広げりゃそれはそれで面白かったんだろうか
今の展開だと完全に流子が部外者なうえに
主人公というより、ただ引っ掻き回すだけの役だし
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 14:21:31.53 ID:Hi9rLCZl0
鮮血のバラバラになった布を配布する→回収はちょっと萎えたなあ
皐月がわざと悪役やってパワーアップ図ってる(リボックスを倒すため?)のはわかるけど、透けて見えすぎてなあ…
いっそ鮮血の部品回収→縫い直して皐月側の新しい神衣制作でよかった気がせんでもない
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 15:44:10.88 ID:15GqA/MP0
いつの間にかバラバラの鮮血を回収していた
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 02:29:41.30 ID:7rKeVNjn0
ここぞというシーンをつまんないギャグで誤魔化してきたツケだね
世界観も広げようと見せかけて行き当たりばったりなのがミエミエ
途中でスタッフの大幅な入れ替えがあったんじゃないかと予想
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 03:41:54.14 ID:Kh0ULIaq0
ふつうなら暴走したすきをつかれて鮮血バラバラ
→反省して生身でも強くなり鮮血復活させる
→クライマックスだが
暴走をマコがとめてしまいひと段落ついた後でバラバラだから
ちぐはぐになってる
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 03:47:42.24 ID:Kh0ULIaq0
流子は関西出身で前の学校が襲われて
学校を守るために関西に行く、とかあればいいけど
ただのパーツ集めだししかも集めないと復活しないわけでもなく
目の部分だけでも生きてて会話もできる
わざわざ関西まで行く理由が弱い
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 04:53:28.86 ID:ltvSn3Rc0
つか壊 惨 総 戦 挙 とか三 都 制 圧 襲 学 旅 行とか文字あそび大文字テロップ芸も
慣れたらスベッてる感じがハンパないわ、選挙も修学旅行も乱入グダグダ、一方的蹂躙だし
期待しただけガックリきた、これで大阪を最後にした意味ショボかったら視聴続行も厳しいぞ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 14:20:09.89 ID:4f//7e2W0
理由付けは何かしら視聴者側で説明が可能かもしれないけど、好意的な解釈が必要な時点でダメダメだよね
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:13:15.18 ID:bHQnQ/sR0
何がやりたいかサッパリだわ
こんなんを熱く見れる者が、ある意味羨ましいわ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 19:12:42.32 ID:R6VyWubN0
ながら見筆頭糞アニメ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 02:45:41.85 ID:XLMtJupJ0
本スレで書いたら荒れるかもしれないからこっちに書くけど
鮮血取り戻した後流子はなんで皐月と戦ってんの?
父の敵って縫だったんだよな
そこで引っかかってスタッフは熱い展開やってるつもりだったんだろうが
見てても空しさしか感じなかったわ
今日で前半の最後だったしまた3話みたいなわくわくを感じれるかと思って
ここまで我慢して見てきたけどもうダメだな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 03:14:59.65 ID:PsZuc0aU0
悪い意味で勢いしかねえ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 03:24:39.75 ID:PsZuc0aU0
基本的に学園と皐月の母の組織という背景なのに無駄に広げすぎてねえ。
大阪とかの関西の敵が大物でそれをたおすならば強大さの描写になるけど
ギャグキャラでやっているから逆に小さく感じるんだよな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 03:54:57.29 ID:8o+X7lx90
というか明らかに小さいよね
敵が
強さインフレ物は、絶対的に強大な敵が後から後から現れてこないと
成り立たないだろう
結局皐月最強という枠からはみ出せないんだよ、この作品のスタッフは
強さインフレものなんて、頭の悪い人たちが作る作品だと思っていたけど
凡人にはそれも無理だったんだな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 05:07:32.42 ID:SiDhGVkI0
つまらん上に下品だなぁ…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 07:42:11.66 ID:1Fr6GzTSP
>>354
皐月様()最強ってのが勢いでインフレすんのの足引っ張ってるよな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 09:09:30.20 ID:K3j+cbKLP
けど、ジャージのほうが鮮血セーラ服より可愛くみえるので、
それだけが修学旅行編の収穫だw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 10:09:57.46 ID:Zw7usz6S0
ガマゴオリが皐月様よりマコ優先させた!って喜んでる本スレの人はそれでいいのか
キャラ崩壊に萎えないのか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 10:27:30.17 ID:PsZuc0aU0
>>356
というより、皐月様()最強にするために
他のキャラのレベルが強制的に下げられている感じしかしねえんだよな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 11:24:37.05 ID:8N8C7kUVP
大阪の宝多は財閥のぼんぼんかよ
叩き上げでここまで上りつめたキャラのほうがよかったんじゃ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 12:03:35.04 ID:Uvb0FW9r0
>>359
なんで序盤で良い勝負させちゃったんだろうねえw
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 14:20:34.09 ID:c0K3ZaNM0
流子が皐月と戦う理由が明らかに見えねーな
何で鮮血取り戻したあと皐月と戦いたがっているのって感じ
明らかに展開ミスっているよな
皐月が父の敵と誤解させる展開からこれだと良かったのに
父の敵を突然出したのはまずかった
昭和をイメージしているって言うが昭和アニメでもこんな唐突展開は少ねーよ
やっぱ昭和勘違いアニメの質はこの程度か
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 14:35:47.45 ID:M8zZOM6M0
いやぁ、参考にしたのはどれも、珠玉の名作ばかりだから、
正直よくここまでやってるとしか思わんよ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 14:43:08.92 ID:J3EfP3M/0
誰も名作をパクって劣化させてくれ、なんて頼んでないわけだが
オリジナルなアニメを制作してもいいのよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 14:44:34.45 ID:qV0si4vi0
昭和を馬鹿にすんなの一言に尽きる
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 15:21:25.25 ID:c0K3ZaNM0
パクるならとことんパクればいいのにSMプレイと妙に近年アニメ風演出したり
先生がいきなり脱ぎ出すとか平成初期アニメ風演出が入ったり
妙に中途半端なんだよな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 17:01:24.42 ID:PsZuc0aU0
どっかで見たよなもののオンパーレドを継ぎ接ぎしているけど
みょうなコメディー描写が変わら回っている感じがする。
満艦飾一家だけならともかく、それ以外も似たようなもの結構いたりするし。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 17:09:10.14 ID:PsZuc0aU0
皐月様すごい!って感じにしたいんだろうけど
まわりのレベルが高いって感じがしないからそう感じないどころか
変人かバカの集団の頂点でおさるの大将って感じしかしねえんだよな。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 18:58:33.35 ID:1Fr6GzTSP
>>368
親の財力や権力、技術力まで利用しまくってたって残念感もあるしなぁ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 19:02:25.73 ID:K3j+cbKLP
神衣着なくても流子と互角以上!くらいに
しとけば良かったのにね。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 19:04:39.54 ID:PsZuc0aU0
そもそも、大阪の坊っちゃんとか人たちに上から目線で説教してるけど
流子の言うとおりに、全部こうなったのはお前のせいだろってだしね。
四天王含むやつらが無関係の人や街を気にしている描写あればともかく
気にせず巻き込んで攻め続けてよく言うわって気になるわ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 22:48:16.65 ID:RC1Baytc0
勢いの割りにスケールが小さいし、15話かけてこれかよってくらい一人一人のキャラが薄い
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 02:27:42.65 ID:6GbelSBY0
主要キャラ以外の人間、モブ生徒、民間人などがさっぱり描かれていないので世界観がまったく分からない。
今回の話も焼け野原になってたけど、だから何?って感じでしかないし…
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 02:55:51.66 ID:0Jqjo/0iP
展開が早いってゆーか、雑な感じだった
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 03:01:06.83 ID:EaS7w25r0
戦闘シーン動いてる割に盛りあがりが皆無だった
同じ事繰り返したってしゃあねえだろ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 03:01:28.56 ID:pTVSSntBO
それでも画を適当に振り回してれば「作画神イイイイ!」とか馬鹿が持ち上げてくれるからな。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 03:02:36.38 ID:QaK7U0gJ0
もう内容が何も無いな…
四天王もギャグ要員だし…
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 03:05:33.97 ID:MKL8Eu5K0
展開に全く盛り上がりがないね
流子が皐月と戦う理由もはっきりしないし、というか流子が正義の味方的な立ち位置になってるのが違和感 そういうキャラだったっけ?
ヌーディストビーチがいきなり仲間になってるのもよく分からんし、盛り上がればいいとこなのかなんなのか
四天王にしても敵か味方か分からない中途半端な位置すぎて、パワーアップしたからと言ってどう反応していいのか分からない

端的に言って、皐月と流子のライバルのアングルを作るのに見事に失敗してしまった作品
前半くらいまでは面白い作品だっただけに、非常に残念
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 03:16:33.06 ID:14ZxKJo7Q
今日は特にごちゃごちゃしすぎてて疲れた
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 04:59:23.90 ID:2lveW1SQ0
まともな動画が見当たらないw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 05:49:32.97 ID:QHPFtDGq0
>>117は確実にマンコだな
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 07:57:57.57 ID:QZCkiLpd0
さっさと終わらせろと。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 09:29:28.72 ID:DxjUHU4L0
雑アニメの一言に尽きる
絵柄は汚いし展開は雑だし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 10:44:31.72 ID:7eML6yjJO
大阪バカにされすぎww
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 12:52:33.71 ID:qobB15ba0
皐月と戦う→引き分け、戦う→引き分け
1話からこれの延々繰り返しで、話が全くすすまねーから飽きる
あれだけ大物に見せといたヌーディストビーチが簡単に潰されたり、設定もおかしすぎる
来週から新展開らしいんで、どうにか期待繋いだけど、これで今まで通りだったら完全に終わりだな
グレンラガンはまぐれ当たりか?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:01:16.87 ID:mNHyPwOY0
1クールで駆け抜けた方がまだ良かったと思う
対抗勢力的な物を出すのに形だけ、皐月の問題は母親が居る大ブランド会社にありそう
どちらにしても主人公蚊帳の外なんだもんなあ
父親が噛んでたにしても、この中盤なら、父親と最終的に倒すべき相手との間に
何があったかうっすら知って、皐月との勝負もまた別の意味が出てくるってなる頃だろうに
それを次回持ってくるなら修学旅行編はほんとに時間稼ぎのバカ騒ぎでしかないってのがまた
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:35:19.84 ID:agyO89Yc0
確かに展開早いとは思うけど
ドラゴンボール集めを一話で終わらせたら凄いとは別に思わないし、ネタアニメとしか思えないな
むしろ展開早いせいで強敵との戦いが肩透かしにならないかと心配
蝦蟇とかトップクラスの実力者であるべきだったと思う
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:31:24.79 ID:DC6iARnK0
シーンの切替が早いだけで話は遅々として進んでいない
これを展開が早いというと語弊がある
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:43:04.44 ID:2lveW1SQ0
ヌーデストの二足歩行の武器
なにあれ??
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 18:59:57.05 ID:MkwPOXTe0
>>389
ただのウケ狙い
気にするだけ無駄
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 00:49:34.12 ID:CIwveUQB0
バトル物の割に、皐月といい四天王といいほんっと華々しく負けるって事を放棄したキャラばっかだな…
序盤の壁であるはずの四天王がいつまで経ってもボス級として控えているから、何をしても同じ事の繰り返しになるんだよな。
纒流子との戦いは所詮データ収集!更に強くなる為の手段に過ぎない!だの適当な理由を付けて
はい負けてません、纏流子なんて全然大した事ないですよ〜アピールが酷い。
針目みたいなカンフル剤を投入した癖に、いつまでもこいつらに拘ってるから話に停滞感が生まれるんだよ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 02:34:42.79 ID:SQjVRf0o0
茶番続けてるだけ
画じゃなくて話動かせよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 02:56:17.55 ID:87UDxdLEP
>>391
スタッフが流子より皐月様()&四天王贔屓だからなw
そのうち味方になるだろうしその時カッコ良く活躍させたいから格を下げたくないんだろう
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 04:30:46.66 ID:DgPN/i4v0
最早、戦ってる理由すら放棄したからな・・・
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 04:33:41.21 ID:jNMUdjza0
マジで3話がピークだったな
同じことの繰り返しで何も進んでない、今回なんてその3話の焼き直しだし
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 05:26:41.38 ID:xrjLAXcx0
普通にカッコイイ敵キャラだして、普通に少年漫画チックに話進めてたらネームバリューで勝手に成功してただろうにね
変にメタ的視点で話書いてるせいで、ギャグなんだかシリアスなんだがわけのわからん感じになってる
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 06:49:40.93 ID:RCg+ORgd0
話も絵もずっとガチャガチャしているだけで華が無いんだよなあ
OP曲を最後に持ってきたのでスタッフ的には盛り上がる場面だったらしいが
最後までいつもの調子で
区切り的な雰囲気は微塵も感じられなかった
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 08:26:08.24 ID:UD8Qb2vk0
信者は茶髪+制服だけでなんでもマコって言うのやめろ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:24:38.94 ID:Ou0UK0ZGP
>>393
敵としては格下げて負けさせた後、改心してパワーアップ、汚名返上して仲間になる方が、少年漫画の王道だと思うがなぁ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 09:25:38.18 ID:psz3w6zk0
気合い入れて作ってるなあ、とは思うのだが、
面白いかと言われると困るな、これ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:11:58.23 ID:BBQGxVIu0
四天王VS関西番長がギャグも勢いも弱くてつまらなかった
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 10:53:29.80 ID:87UDxdLEP
>>399
そう。それが出来ない・やらないから紛い物の王道とか熱血とか言われるこんなつまらんものが出来てるわけだ
王道の裏をつく俺らスゴくね?面白くね?みたいな感じもそういうところから透けて見えるよね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 11:12:18.13 ID:gTk6/Ydz0
グレンラガン以上に似非熱血だからな。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 15:32:19.85 ID:n5yTBAAQ0
なんか最近あのくどい演出観てると、ハイハイ・・・って気分になるんだよな。
観てるの恥ずかしいわ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 18:16:46.21 ID:dKuWrpEH0
その「普通の少年漫画」のようなストーリーを描くのが、このアニメのスタッフには困難なのだろうと思わざるを得ない。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 18:37:51.10 ID:nceNPEKp0
洲崎綾ってあれだな
始まる前は注目度高いけどいざ始まるとガッカリ駄作だった、っていうアニメでよくメイン張るよね
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 21:06:21.25 ID:I4zSrDfs0
普通物語って今までの積み重ねで感動とか熱血とか生まれるもんだと思うけど
毎回やってることに意味がないし次に繋がる訳でもないから何しても茶番にしか見えない
中身スカスカというのを地で行ってる
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 22:15:13.74 ID:Kn3HK8ac0
高校生が悪ノリしてる感じがつたわってきて嫌な汗が出てくる感じ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 22:57:47.52 ID:zpE6LFRK0
要はキリキリ動く回をやるために他の部分手ぬきますよーってのが
キルラキルの実態で、それでも上手いスタッフなら手抜きの回でも
伏線とかで興味を持続させるようにすんだけど、残念ながら脚本も手抜きという
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 23:36:55.37 ID:li4lv9zC0
毎回のようにある主人公の変身シーンは見ててしんどいな
毎回過ぎて有り難みがないし尺稼ぎにしか見えない
幼児向けのプリキュアでさえ変身バンクを使うか使わないかはストーリー的に考えて作ってあるのに
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 23:56:19.36 ID:A4QEBu0q0
展開とかキャラを無駄遣いしてる印象
マコとの戦いとか四天王との戦いとかすごくいい素材なのに盛り上がる前に終わるし
四天王のキャラも見せ場あんまないし
黄長瀬なんて邪魔だろ、口癖も長いしいいこと言うわけでもないし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 11:39:22.96 ID:WKNcDD5UP
ここぞ!ってシーンを照れなのかなんだか知らないけど
ギャグでスカしていまう演出がよくないなーと。
グレンラガンでも3話だったかでの
キラルと兄貴の勝負がこんなギャグ混じりだったら
あんなに盛り上がってはいないと思うんだ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 11:59:40.68 ID:EhrgiWmQ0
>>406
サブはどうだかしらんがメイン張ったのはこれとたまこけだけだろ…あとはモバマスで人気キャラやってんだっけか。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 12:36:11.19 ID:Un8KfbWh0
>>412なんでキラルが出てくるんだよ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 12:58:10.26 ID:rQ72qPSjO
初期は凄く面白かったが最近は普通につまらんわ
まあここまで来たら最後まで見るけど

幼なじみの女の子が、大学に入ってビッチになるのを見ているようなガッカリ感がある
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 14:36:56.04 ID:XuAT3wBH0
>>412
成長物として描くのを避けてる点もそれが見えるよなあ
切り刻まれた鮮血を回収しながら流子の成長を描くかと思いきやそれもなし
あえてそんな泥臭い事しないで飛び越えるのがお洒落でしょ?って事なんだろうか
1回か2回ならいいが、いい加減描かないと鮮血がいくら強くなったなとか言っても
感情移入さっぱり出来ないわ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 18:38:34.06 ID:n5sHgZ2I0
熱血や少年漫画から雑な引用して
ツッコまれるとパロディだしwwwで逃げ道用意してる姿勢が気に食わない
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 00:10:07.61 ID:u+pVAUqY0
まじ声優だけはかわいそうだよ。
どんなに演技したって画面は動かないし、
話は全く進まないし超つまらないんだぜ。悲惨すぎる。
こうつき、ダミ声、まっちょ、先生、服とヒロインは本当に頑張ってる。
がしかし、今石がひり出した下痢便ストーリーじゃあなあ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 00:21:11.60 ID:1thbXAWTO
キルラキルで一番面白かったシーンは満艦飾一家とガッツがバクバク飯喰ってるとこのみ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 00:22:35.27 ID:jvUp+tlu0
>>417
パロディになってない出来の悪いパロディの上にそれを抜いたら何も残らないっていうねえ
パンストも酷かったがだらだら2クールも続けなかっただけこれよりはマシか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 00:48:52.95 ID:u+pVAUqY0
なあ今見たら、またパクってるじゃねぇか。今石しねよまじで。
失明した奴の衣装はランスロットだし、
大阪ロボのケツから出るシーンはエボリューションって映画の丸パクリ。
ほんと糞アニメだわ・・・
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 13:04:04.58 ID:MTsnp4D70
支部ランキングとかで主人公のカッコいい系の絵みるとなんかムカつく
カッコいいぶってるだけなのに
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 17:33:32.87 ID:AJmUsGKQ0
公式サイドが渋にあげるならかっこよく書けとでも圧力かけたならともかく
そればっかりは書き手が思った風に書いただけだからな 落ち着けよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 18:46:00.97 ID:JCiUlS7p0
これ全12話でよかったろ…それか水戸黄門方式の一話完結

最近はもう画面上ガチャガチャやってるだけで話がわけわからんよ
こんなの熱い展開って言えないわ
せっかくの見栄を切る台詞も安っぽいし、声優の演技が空回って聞こえる
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 18:48:45.98 ID:HBoY21u+O
シリアスでふざける→考察厨脱落
バトルでふざける→作画厨脱落
ギャグキャラ最強→熱血厨脱落
いまいちノリきれないのは毎話こうやってあっちこっちかき回して振り落としたからじゃないの
芯に一本でかいのが通ったならキルラキル信者として団結してたんだろうがな
残ってんのがギャグ許容できるやつしかおらんし
それをやった中島今石の寒いノリが凝縮したようなのが満艦飾マコ
まさに作品クラッシャー
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 20:01:59.45 ID:K+1BS9ZP0
前に本スレで予想されてたみたいに
1クールで四天王と皐月を倒して
2クールからはラギョウと戦って物語の真相に迫る・・・
って話の方がスッキリしてよっぽど面白かったような気がする

話はグッダグダだけど流子、皐月、四天王のキャラクター設定はかなり好きなんだよ
なんか本当にもったいないなぁって気分だわ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 20:21:46.01 ID:aAgeox/V0
ここまでコケてくると、アンチもやる気なくすわ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 20:23:04.12 ID:2i7tqI+qP
マコは見た目も性格も作中のポジションも何もかも嫌いだなぁ
それなりに楽しんでた前半の頃から、奴がクドい詭弁グダグダ言ってるシーンは早送りしてた
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 21:05:46.14 ID:FNiRJb/Y0
どうしてこうなった
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 21:29:24.14 ID:nmvyXNe/O
>>428
超同意

最近の目先の欲云々は特にイライラしたわ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 22:49:22.67 ID:WriENYvP0
マコは初期のシリアスシーンぶち壊し要因な時点で糞うざかったよ最初から
あと奇形すぎてキモい
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 00:02:44.31 ID:pSGODu6/0
すしおの手抜きかアレは
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 01:52:41.22 ID:VTpiIMFk0
フォーゼにもいたなあ、大騒ぎする元気キャラの女
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 02:02:58.47 ID:ysMeQ4zbP
フォーゼはメインターゲットが、
小学校低学年だからあれくらいの誇張でよいんだよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 07:05:07.27 ID:97j3M5360
Senpai Club - Episode 1, Part 1
www.youtube.com/watch?v=f_1rbcjevPA
www.nicovideo.jp/watch/sm22768643

素人外人の作ったアニメの方がギャグもパロも作画もキレが良い件

日本アニメおわたwwww
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 15:19:07.49 ID:o2zj6RLB0
>>428
外見も性格も全てが嫌だが制作側に明らかに贔屓され
チート愛され最強キャラみたいになってるのがもう目も当てられない(ので観るの中止した)
こいつを好きって人を見ると基地外としか思えない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 16:02:44.84 ID:qw4S7JG10
また出たよ
「これが真の目的だったのだー(後出し)」
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 17:11:15.36 ID:jxrLPdb30
皐月とは二度戦う、猿とも二度戦う、キナガセとも二度戦う、縫とも二度戦う
蝦蟇の回想も2回する、1話の3秒で済ました回想を8話でやり直し、袋田と同格の函館戦に1話丸々消費
戦意喪失で繊維吸収したかと思えば鮮血バラバラでまた回収

ほんと無駄なエピソードが多すぎる。どっちか片方だけで良かっただろって話ばかり
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 18:17:07.83 ID:hjRs1CRI0
マコがラスボスになると言ってる信者が居てウンザリ
鮮血にも食われているのにマコがマジでラスボスなら最悪だ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 20:20:12.25 ID:XVR8DHzOi
キルラキルって最初メインが女性キャラだから男性向けアニメかと思ったけど
メインとライバル二人が男受けしない外見性格だし
野郎キャラも地味に多いし本スレにも沸いてるようにカプ厨腐女子向けアニメだな
ピクシブとか四天王絵や乳首野郎の絵の多いこと多いこと
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 01:11:36.89 ID:7uOr9sRy0
腐女子向けなら主人公とライバルがあんな露出度の高い恰好はどうなんだ
女受けを狙うんだったらまどかみたいに露出度は低くすべきだったろう
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 07:22:47.01 ID:I4moj5qr0
キルラキルの女性ファンは流子や皐月を制服で描くのが多い
人衣一体で描いても中性的なモデル体型で描くのが多い
レズビアンでも無い限りはムチムチの女体より
痩せてイケメンな女キャラに萌えるから仕方ない
男X女カップルで堂々とイケメンXイケメンを描けるからな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 08:47:35.44 ID:MbGapb9c0
女性キャラが多いから男性向けとか男性キャラが多いから女性向けとかいう
低レベルな理論はくそどうでもいいわ
ファンとかどうでもいいから作品を貶せ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 09:10:21.92 ID:zrz+Kql80
個人の好みだから仕方ないけど
たまに男でガチホモの作家が描いた筋肉隆々の
ムキムキマッチョ同士を汗だくで絡ませ合ってる絵とか
ああいうの不意に見た時のショックたるや
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 12:53:07.48 ID:6nXJCsq20
pixivなんか見ないからどうでもいい
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 15:51:45.63 ID:B8dRUEw+0
おとんの核心に近づいていい感じに熱かったのに
ムダに全国編はじまって二期惰性で見てる
うまいことなんでできんかったのか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 18:15:59.98 ID:UD43eUNj0
本能字学園編が終って全国編かと思えば2回で終了
70〜80年少年マンガを参考にしたって言っても王道展開しない
風魔の小次郎を読んでいると思ったららんま1/2だったみたいな感じ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 21:16:06.27 ID:6w9UOPVhO
ギャグとシリアスのバランスが悪くて夢中になれないな
シリアスでもマコの存在感が有り過ぎて台なしになってるし
真面目な時は真面目に話進めて欲しいわ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 23:31:07.43 ID:1sP0D21j0
シリアスなアニメだけどたまにギャグはさんで息抜き
ギャグなアニメなんだけどたまにシリアスで引き締め
どちらでもない
キルラキルは
シリアス展開で暴走した流子をギャグ全開のマコが止めて終了
真面目に観てた層 はぁ? って言う
シリアスだと思って観てた者ほど切ったと思うわ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 02:38:27.61 ID:nrrEloFq0
>>448
今回まさにそれだった
ひどい
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 03:29:43.16 ID:JasNoUC80
2分程度であらすじを振り返ることができるとは
わかっちゃいたが本当に中身の薄いアニメだな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 06:14:05.75 ID:wHESnhS+0
なんかさあ
序盤のマコと流子の友情が面白かったのに
すっげーつまんなくなったな
どうしたの?脚本家フォーゼの時もそうだけど
失速しすぎじゃない?やる気無いの?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 07:20:14.17 ID:UeFLk8zm0
のうりんにうる星やつらパロディEDの先を越された件
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 11:23:53.42 ID:UN60Ch7W0
ここ数年、劇団新感線のステージが面白いのは
中島かずきじゃなくていのうえひでのりの功績なんだな〜、って思わせるような作品が多いわ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 12:58:34.90 ID:KWtXcaAG0
マコ=ノイズ

物語の核心が頭に入ってこなかったんですけど
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 13:31:06.72 ID:DsuxIq/V0
昭和の殻を被っただけの劣化グレンラガンだと今回はっきりしたな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 18:35:25.79 ID:cuzFzWge0
>>115
起きろ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 19:11:53.36 ID:idKVHOCx0
個人的にグレンラガンは1クールは楽しめたけど、こっちはすぐ冷めそうだと思ったとおりの流れ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 23:24:54.03 ID:jBu5qImb0
がまごおりの大きさコロコロ変えるのあれ面白いと思ってやってるの?寒いんだけど…
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 01:54:46.17 ID:ys8+fZI8P
男塾のパロディらしいけど…ねぇ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 02:32:10.12 ID:iLoT6AWI0
キャラデザすら鬱陶しい
狙いすぎ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 02:47:47.48 ID:DT3pPF6L0
生命繊維は宇宙人で人類発展の陰の存在だったんだ!とか

・・・まどマギがやりたかったんすか?中島さん
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 03:08:29.77 ID:6+dbqRNF0
展開早いのがキルラキルって言ってたけど
明らかに展開はクッソ遅いよね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 03:22:52.51 ID:6gg1DCuW0
流子がどうでもよくなってきたし皐月は元々どうでもいいし
さすがに見るの辛くなってきた
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 04:01:07.80 ID:h+lngyXQ0
無料動画で飛ばし飛ばし観てるけどそれでも苦痛な位おもんない
全てが予想できるウィットも才能の欠片もないツギハギ剽窃脚本だし
ノリやキャラはどうしようもないアホなDQNばかりだし
目新しい感心する要素もないし何がええのこれ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 04:12:39.79 ID:razOe7j10
宇宙人で人類が進化、ってネタは今やっても意外性がないよなあ
2ちゃんのスレでちらちら展開予想書かれてたせいかもしんないけど

マジツッコミしても野暮かもしれないけど、着衣の始まりは毛皮等だから
繊維の服で知的進化しはじめたって設定じゃ納得できないし、
定説の二足歩行→道具使用→脳の発達…の裏をかくような理屈づけほしいわ

それから、学園モノ展開がいいかげん枷になってきてる気がする
また本能寺に戻って流子ぐぬぬ×皐月ペカーッ+四天王ゴタゴタじゃ飽きる
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 04:42:04.38 ID:h+lngyXQ0
やたら展開が壮大になってるけど(エヴァとかナディアのセルフパロ?)
殆どやり尽くされたネタで全く新鮮味も感動もないな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 05:11:52.49 ID:H9HvLpCX0
今回の話し、物語の確信に入ってきた感じがして俺は面白いと思った。
本スレにも書いたが、アクションシーンじゃなくてもそれなりに動いていたのは
キルラにしては珍しかったし、良いと思う。
でも、それならもっと早くにこの展開を持ってくるか、ここまでの展開を工夫して
欲しかった。
でも、来週からまた面白くもない展開になるのではないかと思うとなぁ。

はっきり言って物語構成が面白いとはお世辞にも言えない。
これ脚本会議とかしてないんじゃないかなぁ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 05:30:51.76 ID:hzh1oGeT0
構成は本当に拙劣だな
ストーリーも分かりにくいんだが、主人公のキャラも分かりにくい 何を考えてるのかいまだにはっきりしないもん
ようやく流子が蚊帳の外的な立場じゃなくなって人類のために戦うのね、と思いかけたが、そうじゃなくてセンケツとの友情のために戦うのか……
思えばこれまでセンケツと満艦飾家と以外いっさい友情も触れ合いもなかったし、仇への憎しみも捨てたキャラだから、そういう動機でしか戦えないんだな
どうもその辺が主人公に感情移入できない原因だと思う
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 05:54:04.46 ID:ySwVOMLDO
超王道展開にするんだったら、1クール目で本能字学園の奴らと戦いながら友達になりつつ四天王とかを倒して皐月と決着を付ける

「実は真の敵はリボックス社だ!」と判明

本能字のみんなや四天王、皐月と力を合わせてリボックス社と戦う

みたいなので十分盛り上がったと思うんだがな

このアニメはそういう王道を避けるのを意識しすぎてか、訳わかんなくなってると思う
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 06:21:33.84 ID:LE3N/IvL0
宇宙生命との対決もマコが全部片づければいいよ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 11:41:55.25 ID:TJUDdU+e0
ぼくはそういうとこ全部含めて好きですけどねー。
ナベシンも渋谷系も岡村ちゃんもリアルタイムでは知らないアニメ研の若人たちには普通に好評みたいで


若い人に好評ですよねえ。「キルラキル」が若い人に不評みたいな話を聞いていたので、この違いは何かなと考えたり。
https://twitter.com/ue_kaname/status/427759735077470208

いや、キルラキルはまさに古い作品を知らない若いファンが有り難がってると思うが
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 12:46:08.17 ID:sicHlFqZO
>>457
ネタかと思ったらマジじゃねーか…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 12:50:49.00 ID:DT3pPF6L0
あれだね
今回出てきたような古典的SF要素も、今までの昭和()要素と同じで
ドラマ的にちゃんと消化されないで「形をなぞってるだけ」「形をブチ込んだだけ」だから
ほんと「まどマギでも見てて、自分らもやりたくなっちゃったの?」としか見えないわ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 13:25:45.44 ID:UrcvZ3va0
中島かずきはこの出来でよく井上敏樹の描いたファイズの草加ディスれたなあ
因果応報と言うかちょっと…可哀想になってきた
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 13:48:54.28 ID:61KgRIGB0
今回の説明だけだと生命繊維が服に入ってても
何も困らないことに気づいて笑ってしまった
色々やってるけど根本がガッタガタなんで意味がないという好例
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 14:58:10.65 ID:BKZgKS7L0
四天王との戦いも、皐月との戦いも、大して意味が無い
シリアス展開とギャグ展開がごちゃ混ぜなので、心にグッと来るシーンが全く無い
話自体がほとんど進まない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 14:58:31.63 ID:kCdOfj7j0
皐月側の行動理由がさっぱりわからないまま
母親に対する反発ぐらいしか感じない
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 15:03:46.38 ID:giVIWWrr0
今石作品の中ではダントツで展開遅いだろ
本筋が一向に進んでなかったのに自分達で早いのがウリとか言い出すんだもんなぁ
恥ずかしいやら悲しいやら
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 16:06:36.59 ID:Vs7yWQH/0
皐月の大志の中身が不明で、流子が猿と再戦したり父親の仇を討つ設定も消えてる。で突然NBに頼まれてラギョウの野望を阻止する流子ちゃん展開へ。
本スレで信者達が面白い面白いを連呼してんだけど物語を理解した上で面白いと評価してるのか疑問。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 16:25:49.37 ID:a56WoBi60
もう他の事しながらチラ見する程度のアニメになっちゃってるわ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 16:28:57.60 ID:T/cEBnQ/0
新OP見るに2人の共闘の可能性がますます高まってきたな・・・
もういっそ女キャラの『禊シーン』を毎回入れたらどうだろう?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 17:23:09.94 ID:qfgA3r5Z0
マジで3分で振り返れる程度の内容しかなくてわろた
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 17:56:42.90 ID:Vs7yWQH/0
本スレで面白い面白いを連呼してる連中に、このアニメの何が面白いのか聞くと急に怒り出すんだよな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 20:06:05.04 ID:/gqYJMnyI
服が宇宙人って元ネタ小説のカエアンの聖衣まんまだな
参考にしてると公言しているとはいえこんな特殊な設定をそのまま持ってくるとは予想外
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 20:06:26.19 ID:5nsZdPoH0
「バトルパート=話の進行が止まる」
だから入れすぎてはいけない
と言われる理由を
身をもって証明してくれた作品
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 20:28:13.63 ID:HyRH8xmK0
「鬼龍院皐月ィィィィィーーーー!」とかとにかく叫んでるのもういい加減聞き飽きた
叫び声の深刻なインフレ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 20:49:20.44 ID:Amdw3jt60
最新話を見て、素材はいいけど料理の仕方がまずいから残念なことになってるんだと再認識した
本当もったいないわ

設定が似てるだの剽窃だのなんだの言ってる奴いるけど、それについてはこんなもんだろ
そもそも設定が完全に斬新な作品なんて今時はほぼ存在しないんだから
見せ方や展開で差別化するのが普通であって、そうなると見せ方がまずいこのアニメはちょっと辛いものがあるね

パンストが面白かったのは15分1話形式で、基本的に1話完結形式だったからなのでは
この脚本家は長編を書くのに向いてないんじゃないかと思った
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 20:50:10.65 ID:ZUUwx6/x0
【悲報】 フランスで開催された国際アニメフェスティバルの日本ブースを韓国人が破壊wwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391077666/


フランスでの国際アニメフェスティバルで、日本のブースが韓国人により破壊され、
会場は韓国人に占領されてしまいました。 このまま泣き寝入りはできません…。
剥がされた後の両面テープなどもそのままに…痛々しい。
http://pbs.twimg.com/media/BfMx8MSCYAAp5kM.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/kyoko_atmh/status/428741299772997632

------------------------

805:名無しさん@13周年 :2014/01/30(木) 12:24:30.68 ID:0pVLt0180
とりあえずチョンがこの漫画展の日本ブース破壊のソース
破壊したのは今日じゃなくて昨日の話(日本時間で)
https://www.facebook.com/shun.ferguson.3/posts/582763731809177
アングレームの国際アニメフェスティバルですが、完全に韓国政府に乗っ取られてしまっています。

詳細は、現在の段階では明らかにできませんが、韓国と結託した主催者がとんでもない暴挙に出ました。

我々日本のブースは韓国と結託した主催者側のアジア担当により、論破プロジェクトとテキサス親父の
共同記者会見中に『政治的な内容(慰安婦問題)を含む』と言う理由を言い捨て罵声を浴びせ何の前触れも
無く記者会見自体を潰し完全に実力行使にてブース自体を破壊されてしまいました。

更に『日本のブースの出展許可を取り消す!』とすごい剣幕で怒鳴り立てて、展示物を持ち去られ、
こちらから持って行った皆様からの作品を『SHIT』(糞)と言い捨てました。

これにより、明日からの開催が不能になりました。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 20:51:57.59 ID:Amdw3jt60
パンストは中島かずきじゃなかったか ごめんこ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 21:40:00.71 ID:DT3pPF6L0
中島かずきはもともと舞台畑だからな

なんだかんだ岸田獲ってるのは伊達じゃなくて、2〜3時間の尺で上演台本を作るのは上手いけど
毎週のTVシリーズ24分×n話の脚本やらせるんだったら
プロデューサーがちゃんとそれなりのシリーズ構成つけるとかしろよって話だよな

えーと、この作品のプロデューサーは
・・・あー、AngelBeats!とビビッドレッドオペレーションの鳥羽洋典でしたね^^;
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 21:52:21.95 ID:8NvI+l0g0
展開に緩急つけて欲しいわ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 22:49:52.97 ID:xj5P3u4c0
でもパンストでも姉が最後にバラバラにされたからなー
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 23:27:25.10 ID:5WotUPom0
パンストもこれもそうだがパロディ元を使って新しい何かをするんじゃなくて
出して小馬鹿にするか本当に出すだけかだけで終わってる
悪い意味でのオタク臭さ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 01:16:01.75 ID:IOwkgNGr0
昭和風って言うけどどこが昭和風なの?
ただ、昭和風の街が映った程度でいってるの?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 02:37:15.61 ID:8gFR7fte0
設定解説には割り込み、シリアスな引きを茶化すマコはもう邪魔なだけだなあ、なんでこうなった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 05:14:48.16 ID:7DrM4HD1P
>>491
ビビパンと共通してるのは、
スタッフだけ集めて満足しちゃってる点だね
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 09:26:12.91 ID:590N8mHpO
浮いてる満艦飾一家って宇宙人の末裔か何かなの?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 09:32:19.05 ID:pQJL1MUK0
>>495
背景だけは文句なしの出来
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 14:26:13.72 ID:vjgMM+aL0
マコとかいう知的障害児を主人公の一番の親友にしてしまった致命的ミス
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 14:31:19.73 ID:XZ2XsXEA0
皐月がシンそのままの顔でエロアピールするのが気持ち悪すぎる
スカート履いてるだけでもキモい
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 17:04:28.16 ID:axrjC4aH0
中島の脚本は本当つまらんな
グレンラガンで持ち上げられまくって後の作品では恥を晒してばかり
フォーゼの時なんてメイン脚本のくせに三条達にばっかやらせてマジで終わってると思ったよ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 17:09:20.11 ID:IOwkgNGr0
そもそも、グレンラガンの下敷きは石川賢だし…………
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 17:18:03.51 ID:3sDkr0Sa0
グレンもそうだが後半にいくと脚本がグダグダになるんだよな。雑なのがもっと雑になる
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 17:37:51.01 ID:y0kIcJGM0
せっかくの2クールアニメなのに勿体なかったね、無意味なバトルばかりで話が進まずグダグダになったのが残念。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 17:43:26.69 ID:f6Sq+F2F0
忘れがちだけどTV放送版グレン最終回とかロシウの父親が3話の村長でしたみたいな
誰得エンドだったしな
劇場版でがっつり直してたけどあれは本来TV版でやるべき内容だった
要は誰かが指摘して直さないといけない脚本を書く人なんだと思う
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 21:51:21.35 ID:w2VbL7z20
グレンラガンみたいに後半から盛り上がることに期待したいが
アクセル踏むのがほんとギリギリになってからなんだよなあ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 21:58:26.48 ID:e6KzuYNA0
Xファイルのブラックオイルが糸屑になっただけだろ
エロでしか釣れないしつまらん
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 22:12:49.23 ID:w2VbL7z20
お前このアニメのエロで釣られたのか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 23:15:58.73 ID:SEGZOpmV0
露出多いけどエロさは微塵も感じないな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 23:23:30.47 ID:EiSMRFvh0
グレンラガンみたいに後半からキャラがいてもいなくてもどうでもいい扱いになるんだろうな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 23:45:39.43 ID:a8PbgIyL0
何いってんだか・・・皐月様の尻以外このアニメ見どころなんてあるか?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 23:47:54.22 ID:e6KzuYNA0
アニプレ工作員のアンチスレ伸ばしは恒常的だな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 01:34:25.25 ID:VPg/DhYd0
>>510
エロさをまったく感じない奇形ばかりだからな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 02:29:34.26 ID:a8iRRjKQ0
ステまどかも奇形だろw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 03:03:51.33 ID:DP0vJIlC0
設定活かすのが下手はフォーゼもだったなあ
親友助けたいがばかりに暴走してた設定で、助かったら親友どこ行ったよって2号ライダーだったし
以降主人公age要員落ちしたし
ど根性、努力友情勝利を一番嫌がる世代なのかね
あまちゃんもそうだが、ノリとギャグを交えないとシリアスに照れがあるんだか
腰を折るの好きだよなあ
ギャグに徹してたり、短い話だと向いてるんだが、長くなると途端無駄話ばかり
マジメに生きてるやつ茶化す話が出て好かんわ
この作品については、本題に入るの以外は水増し傾向になってきたよなあ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 09:33:00.67 ID:edfP2XzL0
>>378
3話でもう糞アニメだったが
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 09:36:14.53 ID:edfP2XzL0
>>505
独立した直後なので、早く成果を上げないといけない、という焦りがあったのではないだろうか
企画も脚本もやっつけ感が半端ない。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 10:16:56.77 ID:fMZjQrC80
プロデューサーはアニプレックスの鳥羽
AngelBeats!にビビッドレッド・オペレーションと
スタッフを制御しきれずに失敗した作品ばかり
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 10:43:28.09 ID:+miIk+2e0
opで動きがすごいとかCGがすごいとか言ってる奴はマジで言ってんのかな
遊戯王とかのopみたらショック死するんじゃねーの
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 12:52:24.71 ID:svxFvwKu0
石川ゲッター好きだから最新話でかなり頭にきた
オマージュと言い張ったパクリはせめてグレンで終わらせとけよどんだけ引き出し少ねーんだよこのゴミ脚本家
ファンだからオマージュしますたwwwって言えば故人の作品からどれだけ持ち出してもいいのかよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 13:40:27.12 ID:es8jxoBGP
>>520
CG凄い!って褒めるやつらのキッズ番組の認識は、
ウェイブダイバーくらいで止まってるw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 13:41:16.08 ID:es8jxoBGP
バトルの熱さなら、
ポケモンXYのジム戦は凄いしね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 14:27:44.67 ID:BUltEYSJ0
久しぶりに見たけど2分もかからない総集編のおかげで何にも困らなかった。
ひょっとしたら人類ヤバいかもなんて話を出されても、主人公の友達が鮮血とマコ(人外と論外)だけじゃ何の意味もないと思った。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 15:14:25.70 ID:AxyVCpU/0
>>524
主人公の友達いない設定が悪い方に働いてるよな 
友達いない転校生→学園で戦っていく過程で友達出来る→あいつらのためにあたしは戦う
って感じにならなきゃ意味ない設定なのにな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 16:36:43.12 ID:0TdzcCEU0
17話の時点で本スレ58だし人気がないのは一目瞭然、信者が連投して盛り上げてるだけ。最後は流子と皐月が合体して世界を救う糞エンドかな。

うーん、期待はずれだった。やはり1クールの学園バトルにして皐月をラスボスにすべきだった思う。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 18:02:45.99 ID:2mruK3GSi
後半はジェットコースターっていわれてるらしいがまだなのか?
今のところ2クール目は関西出張してバトルして敵は宇宙人でしたっていうだけでどこがジェットコースターなんだ
肝心の展開騒がれも凪あすにとっくに負けてるしな
キャラ信者だけが応援してて話自体が好きなやつもういないだろ

なんかニュータイプに本編補完小説つくらしいけどそんなことしてる暇あるならきちんと本編作ってからにしてくれ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 18:13:02.94 ID:VMk1ugxh0
宇宙人は… ありきたり?
もう少しうちらの現実にも沿うようなあるあるフィクションにしてくれよ
せめてその宇宙人に支配されてきた人物達が文明を発達させたとか
繊維とかけてマリオネット状態とか
猿から人間にして雲隠れすんなよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 19:40:48.97 ID:pQTRiHd70
新プリキュアのキャラデザがキルラキルの作画監督だからって、
キルラキルっぽいって連呼する人たちは、
ホントにキルラキルを見てるんだろうか
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 19:47:44.91 ID:es8jxoBGP
崩し絵なら、
長峰の癖だろうしね
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 00:00:03.32 ID:tWpPHank0
先週のまだ見てなくてそのうち見るつもりだったけどめんどくささが先立って延び延びになって
なんかもう見るのかったるいしなんかもう見なくてもいいやって気になってきて
もうまとめスレとかで大体のあらすじ知るだけでいいやって気になってきた
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 03:40:36.36 ID:ecma0hw80
このアニメの何が鼻につくって、登場人物たちが俺ら視聴者の目線をチラチラ気にしながら演技してるところなんだよな。

で、このアニメの信者の何が気持ち悪いって、そんな製作者の「観てる人にこう思って欲しい」っていう意図が丸出しになってる
作品を観て、本当にその通り「うおー凄ぇ!!」とか「熱い展開だぜ!!」とかそのまんま受け入れてるところなんだよな。

もうね、ニコ動配信の奴観てると笑えるよ。
まずコメント非表示で観る。
で、「多分このシーンにはこんなコメントがわらわら沸いてるんだろうな」と予測する、
そして観てみると本当に予想通りのコメントが氾濫してる、とw
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 04:39:18.28 ID:Z3Z9hK3U0
他の作品の製作者が媚びすぎとか製作側の意図が透けて見えるとか中身スカスカっていう感想は
勘ぐり過ぎだと思うことがけっこうあるけどこれに関しては同意しかできない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 06:12:42.25 ID:rCUEgXt40
コンテや演出?も回を重ねるごとにチープになってきたというか
一話はまだ昭和意識してるなって伝わる画面作りしてた気がするんだが…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 09:18:52.97 ID:JcPnAo5a0
>>531
先週どころか、後半に入った頃からそんな感じ
このスレで宇宙がどうとかいう話になってきたと知って
もう完全に見る気が失せた
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 09:55:04.84 ID:rJc0VDhCP
大阪遠征してもバスで唐突に現地についたりした演出のせいか、
相変わらず箱庭っぽい世界にしかみえないんだよね。
そんな状況のまま話を宇宙に広げられても…って感じ
舞台的感覚(?)の弊害がモロにでてるきがするなぁ。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 09:56:03.86 ID:rJc0VDhCP
あとヌーディストビーチって、
先生とモヒカンと親父以外に重要人物っていないのかな?
おかげでやたら小さい組織にしかみえない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 10:11:40.92 ID:dXl6/ynm0
全体的に小さい組織にしか見えないw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 11:59:20.68 ID:G9NbRw7+0
すごい内容が濃いようで、実はたいして濃くないよな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 12:11:57.02 ID:cY3FfnhGO
美木杉という視覚的にも生理的にもキモいキャラどうにかならないかw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 15:50:12.75 ID:E0fov2vW0
今石はいつまでもバースみたいなアニメを作り続ける気なんだろう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 17:18:19.61 ID:E0fov2vW0
作った結果熱血になったから支持されてきたのが昭和のアニメ
最初からそれをなぞってるだけの空虚な今石アニメを一緒にしてほしくないなあ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 20:00:39.78 ID:Aagq5AYF0
今石さんこれ絶対途中で飽きてるよねこれ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 20:01:42.90 ID:Z3Z9hK3U0
3話作ってすでに飽きてる気がする
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 21:34:11.99 ID:UUHElZXLO
新エンドは何のパクり?
絵はうる星ってすぐわかったが。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 23:54:50.78 ID:WK1NlYru0
パクりじゃなくてパロディだろ
絵柄はキキララの金・茶バージョン風
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 00:41:27.06 ID:RDONFlqo0
すぐパクリと言われるなオリジナル性が皆無かw
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 01:41:41.08 ID:s7Am33cj0
パロディばかりでこの作品オリジナルの部分はどこなの
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 01:51:17.46 ID:hodMuuOL0
一部切り出してキャラかえて貼り付けるのはパロとは言わんだろ・・・
これ昭和の人気アニメ切り貼りしてるだけで、銀魂みたいにネタに昇華できてないし
つかなんで昭和の雰囲気だそうとしてんだこれ?ストーリーは昭和のアニメって感じまったくないのに
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 03:24:46.35 ID:9T7AxyEB0
>>549
全然わからん
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 03:30:27.01 ID:ka0Pv6D/0
笑話の雰囲気なら…と思ったが、それすら無理か
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 03:36:08.13 ID:nU4qfc5U0
パロディにしても「裸になって何が悪い!」なんてのは流石に悪ノリし過ぎ。
この場面のニコ動でのコメントが「草gww」「シンゴーシンゴー」とかいうコメントで埋め尽くされてて、
製作側もそういうのを狙ってやってるんだろうけど、こういうやりとりって第三者から観るとメッチャ胸糞悪いってのわからんかね・・・・
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 13:01:55.79 ID:c1gkkD900
あのケースでは、果たして草なぎを逮捕までする必要があったのか?ていう意見もあって
あれのおかげで草なぎは酒を飲めなくなったというのによくやるよ・・。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 13:21:07.13 ID:d0QO6o2I0
ヌーディストビーチは一発ネタとしては笑ったが、
真面目なネタにされてもちょっと困るって感じ。マコがいるおかげで余計に
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 13:55:35.32 ID:bhp/Qnr+P
そいや、
ヌーディストビーチは当たり前のように
二足歩行メカをつかってたけど、
あの世界の科学技術ってどんな感じなんだろーね
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 14:05:57.42 ID:IDmQDLqA0
そんな考察までして見るアニメじゃないだろ。
宇宙人オチとか馬鹿馬鹿しいにも程がある。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 14:30:42.35 ID:e+pQt3Ko0
>>553
補導しようとしたら暴れたので逮捕されるのは当然の事かと
職務妨害にすると妨害された警官の名前を書かないといけないので、それが必要ない公然わいせつになったのもやむなし
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 16:44:34.08 ID:c5ApYvIJO
あまりに見るに見かねてBPOに審議かけられて打ち切り予定ってマジですか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 17:43:37.82 ID:OGobQSOc0
>>548
パンティ&ストッキングの頃からまるで成長してない、監督の悪趣味さとセンスの寒さだろ。
こんな悪趣味なノリは他作品では見ない(あり得ない)ので、ある意味でオリジナリティと言っても過言でないと思う。反吐が出るが。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 18:37:21.79 ID:MUINg2e40
唯一の功績といえば蛇崩乃音ちゃんという天使を生み出したことだけ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 18:47:09.63 ID:d0QO6o2I0
キャラの性別が全員逆だったら良かったのに。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 18:47:59.99 ID:NNlaSX0v0
放送終わったら即行で忘れられそうなキャラとペラッペラの印象に残らないストーリー
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 19:50:48.90 ID:iNoXx4PD0
別にパロはやってもいいけど
あの古臭いキャラデザ何とかしようよ…
皐月のキャラデザ男装にしか見えんのよ…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 20:04:55.88 ID:bhp/Qnr+P
つか、たぶんそーゆー発注なんだろーけど、
ラオウみたいないかつさで色気もなにもないから、
突然あはんうふん言われてもキモい
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 21:29:40.57 ID:Gqf+ZLe00
>>563
俺としては基本は男で部分的に女の要素を付け加えただけに見えるな
セーラー服は着せられてるだけで、神衣は人造人間っぽい
新OPでの着せ替えを見せられてから余計にそう感じるようになった
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 22:05:25.64 ID:PJJ4XVGq0
>>563>>565
デザインじゃないんすよ。セリフや考え方を丸ごとパクッテるから。
流子の元ネタ=男組の流全次郎
皐月の元ネタ=男組の神竜剛次
見た目は女だよwおっぱい丸出しでしょwつまり今石はアホ。
中身は適当にノイズや過去の名作アニメからパクッて、
見た目だけ萌えブタに媚びれば売れると思ったんだろ。
しかしうる星はないわなあ。まだ覚えてる奴いるもんな。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 22:20:07.12 ID:d0QO6o2I0
流子や皐月の見た目で豚釣れるのか?
針目や蛇ぐらいならなんとか・・・
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 23:21:54.97 ID:1M/TSrZJ0
痴女服に耐えれなくて恥ずかしがってた初期の流子ちゃんは可愛かったと思う
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 23:47:02.20 ID:L1Zwn6550
スポットライトも当たらない過去作をリスペクトしてるんじゃねーの?

テンポもクオリティも作画も設定も良いと思うが
俺はあのあざとい展開がなぜか駄目だわ
正直ついていけないのが悔しい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 00:05:00.18 ID:xqAGF/Ko0
>>567
針目も蛇もキモいじゃん
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 00:48:52.25 ID:CwRFfjDX0
>>569
リスペクトっていえば
なんでも許されると思ってるんじゃねーぞ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 00:53:28.26 ID:qXvd1gVD0
蛇はババア声がキモい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 00:57:54.49 ID:79cQAM5V0
皐月を見るたび去年同じ時間にやってた絶園の左門さんを思い出すな。
性格や性別は全然違うが、刀を突き立てて仁王立ちで高いところから
見下ろしてるとこだけはそっくりだ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 04:14:35.76 ID:iFWqCitV0
>>552
はっきり言えば視聴者は製作側にナメられてるんだよね。
「こいつらこういう事で単純に大喜びしちゃうんだろ?」っていう。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 05:48:14.13 ID:LyTjPIG60
脚本も演出もゴミレベル
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 05:59:46.89 ID:7EOxACzQO
マトイ・リュウコ→シモン
キリュウイン・サツキ→ロシウ
のグレンラガンキャラの女体化。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 06:26:13.37 ID:XIsGYmUN0
>>531だけど寝れなくて暇だから先週分いまさら消化したわ
この唐突なシリアス
なんかグレンラガン思い出したわ
とりあえず今までの総選挙だの修学旅行だのの
くだらないスカスカバトル続きのgdgdよりかは
まだ幾分かは面白くなりそう
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 10:06:03.57 ID:epPXc9jT0
15話の前半ラストバトルがあの調子だったからここから面白くなりそうって期待は投げ捨てたよ
グレンラガンが自分たちの手柄だと勘違いして独立したら勘違いした作品が産まれましたって感じ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 11:36:52.41 ID:07DzMx6lP
鳥羽pはほんに、お山の大将製造機ですなぁ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 15:59:25.10 ID:YExug7yz0
今の時代にプロジェクトA子みたいなのを
ドヤ顔で作っちゃうのが凄いな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 17:19:08.15 ID:YExug7yz0
ヒカルオンとかダンガイオーとか作られていた駄目な頃の昭和アニメ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 17:49:12.94 ID:Iaz3Z8Pz0
皐月は漫画だと割りと美人
何でアニメはあんなにしたのか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 18:23:13.70 ID:+Rif/D3w0
>>552
鬼灯とかうーさーみたいなコメディアニメならそういうのも面白いし楽しいが
このアニメはそうじゃないから不愉快なんだよな。ここで結構叩かれてるパンストは好きだ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 18:59:13.05 ID:07DzMx6lP
>>581
あの辺はOVAだからいーんだよ
つか、80年代前半のアニメ業界を襲った
謎の宇宙刑事ブームはなんだったんだろw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 20:05:30.41 ID:ymJstMca0
作画すごいって言っても戦闘ならサンライズやボンズの方が魅せるし
わざわざこれ見る必要もないんだよな
とびとびで見て針目出て切ったクチだけど新OPびっくりするほど動かないしワクワクしないね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 20:20:32.50 ID:EcVq6P6J0
京アニが中二病で見せた意外な演出力は言うに及ばず、
特に作画アニメとして宣伝していないノラガミにさえ
アクション、芝居すべてにおいて余裕で負けている現実を信者はどう見ているのか
手描き作画を誇るならスペースダンディくらいやれよな
見る者にカタルシスを与えない、
ただ等身低く線も少ないキャラをガチャガチャ動かすだけの絵作りの何が神なんだっての
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 20:26:00.14 ID:07DzMx6lP
とにかくガチャガチャしてるだけの雑なフィルムって印象
アクションなら勇者をやめたやつとか、
魔王がバイトのやつですら要所ではきっちり決めていた
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 20:54:53.86 ID:jWQO31ib0
とりあえず東映あたりなら勝てるって言ってる人を電車で見かけた
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 21:19:34.67 ID:A0ANNavJ0
>>588
京騒戯画も見てないんだろうな、そいつ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 21:30:51.93 ID:qLJM33/FP
>>1
>このアニメの本質を一発で言い当てた名レス

わー、自分のレスを>>1にコピペしてすれたてちゃう奴ってwwww
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 21:33:29.78 ID:C2Mf/p3n0
>>585
> わざわざこれ見る必要もないんだよな
> とびとびで見て針目出て切ったクチだけど

こういうやつって何?
アニメ評論家気取り?
592キルラキルとはあんまし関係なくなるけど:2014/02/06(木) 22:32:34.72 ID:FoJZZXPz0
>>584
>OVA
いやさ、俺はOVAやDAICONみたいな媒体でだって>>581みたいな所業なんぞ仕出かしちゃってたのは
正直どうなんだろうか、と思うんだ……せっかくの渡辺宙明サウンドと水木堀江串田ヴォイスを
あんな事に用いよってからに
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 03:31:12.97 ID:J2TMtRbX0
プロージットまでやるとはなぁ。とことんオリジナルでやるつもりは無いみたいだ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 04:30:48.27 ID:9asSauaS0
>>588
東映は本気出したらすごいんだぞ
空気の薄い高地で走ってるマラソン選手みたいなものであのタイムが実力じゃない
深夜アニメはドーピングしまくりの短距離走なわけで
ゴールが見えず10年でも続けられるよう流して走ってる東映より上と自慢されても
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 04:49:41.11 ID:3KgmjtUs0
17話放送時点で本スレ58なんだから人気ないのは明白。もう信者が毎日連投して面白い連呼してるだけ。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 09:47:21.76 ID:tAVLKBbE0
現状の出来で、あと2か月も放送するとか正気じゃないよな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 12:43:01.95 ID:VhIZII4C0
話がつまらなすぎる。
監督はもうアニメ作るな。
パクリまくったのを見ないことにしたとしても、
それでもクソアニメ。作画が良い悪い関係なしにね。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 13:27:01.08 ID:/IfaGayt0
こんなパンストと同レベルのクソアニメなのに1万枚も円盤が売れるとか、購入してる連中はどんだけ思考停止したバカばっかなんだよ。
序盤の面白そうな雰囲気()に騙されて予約して買った連中か?
まぁ、アニプレ特有のステマ(アフィブログでの宣伝含め)と金をかけたゴリ押し宣伝の賜物だろうけど、売れるのは1巻だけだろう。
過去アニメで例が無いレベルの売上右肩で壮絶に大爆死して欲しい。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 13:32:29.65 ID:FCAfY+8R0
アニマックスのCMで中島かずきが喋っていたが
学園紛争物がやりたかったそうだ
んで今風にするために女子高生を主人公に据えたんだと
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 13:39:41.68 ID:IxzVdcDeP
中身が男じゃねぇ…
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 13:47:32.87 ID:St0fLBPF0
ダラダラつまらん
1クールでよかった
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 14:10:43.64 ID:Zizx4UHJ0
設定や世界観が増えるほどつまんなくなって足枷にしかなってない
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 14:19:17.36 ID:CUmtGNfW0
皐月様のポジションを変えられないってのも足かせだよな
こういうのは強い奴をあとからドンドン追加しなきゃならんのに
主人公の強さをデフレさせてバランスを取るという最悪の手段を

三話がクライマックスでこれからどうなるんだwwってみんな言ってたが、
正直、その期待を超えられなかった感じ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 17:16:43.73 ID:jQn+na9c0
東映は枚数縛りがあるのにシャフトA-1トリガーみたいに手抜きだと言われないよなw
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 22:17:35.20 ID:RmRGt2550
学園紛争物がやりたい→よし、男組のパロディにしよう
何でそこでオリジナルで勝負するって発想が出ないんだろうか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 22:30:12.34 ID:RBwP6nRm0
まあ17話は良かったと思うよ そこまでの中だるみっぷりが異常だったからアレだけど
最近は惰性で見てたけど来週はちゃんと見たくはなる
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 23:56:45.93 ID:M/Nj8ln30
★★ちなみに、このスレの人達はどうすればキルラキルがもっと成功したと思う??★★

具体的に一話からストーリー案聞かせてよw(アンチのクセにキルラ脚本以下だったらウケルwww)逃げんなよwww
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 00:04:29.89 ID:36Gdda4V0
信者があんまり成功してないと認めちゃったな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 00:23:52.34 ID:hvwD1iGZ0
後半の話だけの1クールでよかったんじゃねえかこれ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 01:01:21.31 ID:AB20R6Id0
まさか、皐月裏切らないよな?と思ってたら、本当に裏切り展開へ持っていったww
やっすい展開だなwwウケルwww
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 02:01:13.76 ID:u2ttHDpa0
裏切りのタイミングが予想通りすぎて
あー、これはくるな…くるな…(ぶしゃぁ!)ほらな…
って感じだった

でも先々週までと違って自発的に次観ようって気になれるだけ
今までよりぜんぜんマシ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 02:51:55.70 ID:E5nmYPpNP
確かに今週は面白かった
けど、唐突かつ遅くね?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 02:59:52.12 ID:POUX7qCZ0
ギャグも普通に寒いし
こんな急に裏切り展開持ってこられてもフーンって感じなんだけど
なんかワクワク感がないんだよね〜 なんでなのか理屈では説明できないんだけど
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 03:09:57.83 ID:2WAbEtUR0
ここまでの流れは十分1クールでまとめられるよなあ
予想通りの展開なのにそこに至るまでがダルすぎる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 03:16:44.79 ID:r3N3DPKMO
>>613
わざわざリアルタイムで30分視聴して評論家ってのが理解できん
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 03:28:20.27 ID:ZuwOIqG00
>>614
でも製作側は展開早いと思ってるらしいぞ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 03:31:23.57 ID:POUX7qCZ0
>>615
大化けする可能性もあったし、見ないとつまらんか面白いかは分からんのだから一応見るだろ バカか?
アンチスレにまで特攻してくるカスに何言っても無駄だろうがな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 03:39:13.62 ID:2WAbEtUR0
>>616
鮮血がバラバラになったとかもう鮮血着ないとか話広げる気のない小エピソードを即効収束させてるだけで
本筋の展開は滅茶苦茶遅いんだよなこれ、これで展開早いって言うんならなんだってありだわ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 03:50:01.49 ID:u2ttHDpa0
とりあえず真子の演説ターンだけは要らない
これだけは言える
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 04:03:17.97 ID:VFbs2KDM0
1クールでよかったんじゃねってマジで思うわ、関西編とかやろうと思えばカットできたろ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 04:08:37.40 ID:P0AS1B0P0
ラギョウのキャラデザが(わざとなんだろうけど)グロテスクすぎて受け付けない
リボックスが具体的にどのくらい悪なのか感じられない
人類征服するっつても危機感やサスペンス感なく
淡々と進んでる報告があるだけだからヤバイ!って印象がない
皐月とラギョウが親密っていうより表向き従ってるだけかも…な
冷めた描写ばっかりだったので、裏切ってもフーンって感じ
四天王は有能なのか不要なのかポジション曖昧
そして、次回予告で速攻復活しているラギョウ

絵面は目を引くんだけど、ほんと展開に惹かれないんだよなあ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 04:58:00.90 ID:Qit7Zq4y0
皐月裏切るのバレバレだったし、
展開遅すぎるわ
そのくせ制作側が展開早くねwwwコレ売りだしwww
って思ってるのが痛すぎ

静止画が繰り返しMADみたいなので尺伸ばすぐらいなら
12話で納めれば良かったのにw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 06:26:25.28 ID:ESSuTFBV0
やっと話が動いたな使った話数の半分で済む展開の遅さ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 06:43:46.03 ID:OSVBOLWq0
止め絵ばっかりフラッシュアニメだった
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 07:34:23.10 ID:8ig2Zu9P0
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 09:37:57.14 ID:NU+oW32H0
3話がいらなかった
本当にただ奇をてらっただけで何の意味もなかった
以降のバトルが全て格下相手になり、しかもなぜか苦戦しまくるという燃えない展開になっただけ
普通に二つ星の部長連中とのバトルを経て四天王戦やって皐月で良かったのに
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 10:16:57.89 ID:1z97ZMK00
だらだらやってる割りに説明不足
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 10:20:57.48 ID:THzcm7cbP
ストーリーがつまらなくなってきたな
超展開をみせたいのだろうけど
あまりワクワクしなくなってきた
マコだけはかわいいけどな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 11:08:30.95 ID:OhTcxghL0
>>621
あれってデビルマンのシレーヌだよな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 11:48:05.11 ID:HTkyTZ/40
確かに今回の最後のところで、ようやく面白くなった
だけど、あと数話で終わりなんだよな
1〜16話が、あまりに無意味でグダグダし過ぎた
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 13:55:18.10 ID:jiFm+Fik0
ここまでもつまんない話だなあとは思ってはいたけど
今回なんの工夫も無しに延々と設定説明しだしたときはさすがにびっくりしたわ・・・
それらしい描写の一つや二つちゃんとしっかり入れておけよと
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 13:55:48.60 ID:E5nmYPpNP
>>618
シリーズ構成的には、
四天王と鮮血のパワーアップ編的な位置づけなんだろーけど、
特に鮮血はいままでも根拠薄くパワーアップしてただけに
あんまし利いてないよね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 14:07:03.79 ID:YN+nk7aX0
>>629
気が付かなかった、言われてみれば翼っぽいとこや配色はシレーヌだな
…流子=デビルマンなら皐月がそこにこないと収まりが良くない気が
悪役オバさん系けっこう好きなんだけど過剰すぎてグロテスクに見えちゃうんだよなあ

今週は「また体育祭でドタバタかよ」と思ってたら違ったけど、
大阪襲撃ヌーディスト壊滅の続き、というか5話あたりの対決構図のおさらい+皐月反乱で
またスタート地点から三歩進んだあたりからの再出発という嬉しくなさ具合
あれ?もしかしたらヌーディスト壊滅までの展開なくして体育祭に乗じてリボック全面対決で良かった気がw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 23:59:55.20 ID:0GJdhX9A0
ここまでダラダラやってようやく序盤に予想されてたような展開に辿り着くってゴミ過ぎだろ……
最初の頃は1クール目の終わりくらいにより大きな敵を相手に皐月と共闘するようになると思ってたら随分引っ張られた挙げ句しょうもない四天王戦やら関西編やらでダレきってんじゃん
これで「展開が早いのがキルラキル」とか自分らで言っちゃうんだからもうね
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 01:06:57.53 ID:vKs+iCuRO
そういやオオシマヒロユキはどうしたん?
燃料投下しただけで逃走か
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 01:32:11.25 ID:e/1SsSY0P
後だしで予想されてたとか。。。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 02:02:04.65 ID:DGQuqgRE0
151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 15:01:04.85 ID:be8cGmo40
2クール目から会長と共闘して宇宙人倒すグレンラキルなんだろーな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 04:15:14.79 ID:Grx8uJEg0
体まで許していた母親を、後ろから容赦なく刺した娘の非情ぶり
それをまったく予期できなかった母親の鈍感さ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 08:13:44.41 ID:CA/o9rWNP
母親の体が宇宙人に乗っ取られているんだろうな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 10:19:55.08 ID:DZYd2aNn0
>>637
必死でレス探したの?おつかれ。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 10:33:38.49 ID:e/1SsSY0P
まとめブログあさっただけだろ。
>>634みたいに1クールめにこの展開持ってきたらダレるだけだろ。
まだ早すぎ。2クール目の真ん中ぐらいに持ってこないと。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 10:46:50.18 ID:S7Ap2tdW0
1クール目の半ばくらいでダレてたんだよなあ…
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 11:06:56.54 ID:e/1SsSY0P
終盤でダレルよりましさ。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 11:09:26.08 ID:/xS1iOoW0
対して本スレ速くないのに信者がアンチスレに特攻してくるアニメは、の法則
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 11:20:43.11 ID:3+czVTCg0
結局は今回の展開でお前驚いた?って自分に聞いてみることだよな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 11:48:21.70 ID:uixWPIYS0
>>642
むしろ3話目ぐらいですでに
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 11:50:33.21 ID:GPUBcJlO0
今回は休憩回か思い切りがいいなw
と思ってたら毎回休憩回だった
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 11:51:00.18 ID:DZYd2aNn0
>>645
もっとほかのことを自分に聞いた方がいいんじゃない?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 12:50:06.78 ID:d5ExDhhCP
>>643
終盤盛り返した訳でもないからなぁ ダレっぱなしのクソ展開ばっかだし
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 13:06:23.37 ID:yUZMz/x70
アニマックスのCMで密度の濃いアニメであると中島かずきが言っていた
救いようがない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 14:51:27.23 ID:e/1SsSY0P
まだ終盤じゃないジャン。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 16:05:05.87 ID:Eg8bHmNo0
>>651
その通り
まだ終盤じゃないので、本当に締まるかどうかもわからない
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 17:55:15.65 ID:e/1SsSY0P
終わってみて3話がピークだったってなるのかなぁ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:49:26.89 ID:gxZ0CP8r0
つべで3話の戦闘見直したら今と作画レベル全然違ってワロタ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:53:00.83 ID:dNZuwkRd0
今はフラッシュアニメだろ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:25:36.99 ID:KkBRYjIj0
3話がピークって言っても頑張ったのは作画なだけじゃね・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:06:19.28 ID:9rjIH1lU0
まーた宇宙から来た巨大な意志がどうのこうのか
グレン、フォーゼに引き続きワンパターンの中島
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:21:39.99 ID:gxZ0CP8r0
まあパラディやメタ要素でおどけてるくらいだから初めから話には期待してなかったけど
ここにくるまでが本当に何もなかったのがな
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 22:54:23.75 ID:/xS1iOoW0
>>657
映像媒体だとこのザマだけど、芝居のホンだと面白いものも多いんで見捨てないでやってください・・・
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:27:54.09 ID:8pBrkbJq0
今ニコ生見てたけど、中島かずきさんの伏線の話しで分かった。
だからキルラキルって物語の展開が酷いんだ。
脚本会議もしてない可能性あるな、これ。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:29:33.59 ID:8T0ehcw70
中島かずきにこだわる理由も思い入れも何もないんでさっさと切り捨てるに限る
芝居とか興味ないしな
こいつが絡んでる作品は今後一切見ないよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:50:55.32 ID:MRMo/0w00
某漫画家のブログも可哀想になるわあの炎上具合
別に訴えるとか言ってる訳でもないのに…
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 06:44:33.07 ID:bZDfcCqG0
>>650
いや、かなりの高密度だろ?無駄な叫びとスベリ具合のw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 12:28:10.02 ID:2m16iPjb0
キャラデザインはべつとして、作画だけはちゃんと動いてると思うんだ
それぐらいしかいいとこないけど
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 13:08:21.10 ID:jrXK3UYbP
しかし絵の解像度がひくく見えるんだよなぁ。
美術が結構ぱっきりしっかりしてるだけに、
なんかこう際立ってる
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 14:24:10.42 ID:okPJmOkj0
>>664
動かないキャラの絵がスライドしてるだけのシーン多すぎ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:07:51.72 ID:jrXK3UYbP
あとニュータイプの表紙が酷すぎる件
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:09:44.21 ID:2m16iPjb0
>666
まあな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:18:06.94 ID:MkdosHiq0
ニュータイプの流子ちゃんかっこいいやん
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 19:35:13.85 ID:FPXRW2d80
フィギュア化すると下品さが際立つな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 21:13:04.79 ID:oS8OPmdb0
フィギュア化したの?
まぁ、フィギュア化したら映えるデザインだとは思うけど…
エロ系のフィギュアとして
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 22:52:42.47 ID:593s4k32O
フィギュア、尼で検索したら出てきたよ

エロとして見てもううん…?みたいな出来じゃないか
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 02:16:20.00 ID:hIRVbUNc0
>>671
ワンフェスの情報集めてると嫌でも目に入っちゃうんだよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 07:40:43.95 ID:opiCViml0
   i / i  i  、/l /l /   i  ト   , |、  | /lノフ
.  | l i  i  l`l\l/    \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
   V ',   `  l V  ⌒   ⌒  V |  人ノ{
      ',  \|  (○ ) ( ○) ・ |  // ) }
    f `\  ', ::・: ,( ● ●)、:・:: i / lノ Y   ♪マミ厨なのマミ厨なの  デミの晩酌です
    | ミ \ ', ・ ・,' _,,.--、, ・・ ', /ノ/ l  
    匕 ミ   `l` ・ l/r,二⌒ユヾ i ´ノ  彡 丿
    r -> 、  > ''''´ ̄ ̄`ィ イ _ _ ≦-、
    l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´  |
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 12:22:29.30 ID:2P+5YUly0
フィギュアメーカーのグッスマがUSPに出資しているからね
昭和アニメ風のキャラデザは立体化しても欲しくならないわ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 14:24:49.67 ID:PGUYj8Ju0
パクリって言われている部分以外全部つまらないってどういうことだよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:26:45.94 ID:JlTcKNo70
マコとか「こういうのかわいいだろ」な臭いプンプンさせててウザイ
ピンク頭の声優呂律まわってねえ
サツキとか全然女っぽくない顔のデザインにしたくせに急にとってつけたように
科作らせてエロシーン入れてメスアピール
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:37:05.91 ID:xILAXhKH0
感情の流れの描き方が雑と言うか下手と言うか
流子のよく解らない父親だったけど父親だから仇討ちはまだギリギリ
それでもこの所は薄まりすぎてて原動力としてもやばいが
皐月の母親へのあの仕打ちは、
一応、親を刺すってショックなシーンのはずなのに
見てるこちらがフーンで終わってしまうのは本来まずいと思う
後になって、ニセモノだの父親の仇だの何らかの事情と皐月の内面も語られるかもしれないが
順序逆じゃないか?
あと散々絡んできたのに、ヌーディストのモヒカン男の事情が
説明セリフだけで終わるとは思わなかった
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:40:07.01 ID:QfiPZ2WAP
つか、
ヌーディストビーチはモヒカンと教師と
じいさんの私的組織っていうスケールの小ささがまたw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 18:41:34.21 ID:YAhwdtkV0
四天王がマックス←実験でした
関西遠征←ただの服回収でした
体育祭←まだ先の行事があります

なにが焦点なんだかさっぱりわからん
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 22:28:22.41 ID:QdPp3zOi0
スタッフのサツキ贔屓酷すぎると思いつつも17話は結構熱かったんだが、
18話でマコのハレルヤで冷水ぶっかけられると思うと、いまから残念な気持ちになる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 00:07:39.96 ID:Oc7LYljZ0
なんかここまで戦闘やってもなぁなぁでお茶濁してきてるから、圧倒的な敵の強さみたいなのがなくて
緊張感がゼロなんだよなぁ・・・皐月様と最初の戦闘とか一撃で切り伏せられるくらいでよかっただろ?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 13:36:19.73 ID:UZTrYQbe0
このアニメはパロディを逃げに使ってる感じがしてしまうなあ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 17:17:53.88 ID:68brLtfA0
   i / i  i  、/l /l /   i  ト   , |、  | /lノフ
.  | l i  i  l`l\l/    \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
   V ',   `  l V  ⌒   ⌒  V |  人ノ{
      ',  \|  (○ ) ( ○) ・ |  // ) }
    f `\  ', ::・: ,( ● ●)、:・:: i / lノ Y   ♪マミ厨なのマミ厨なの パクリの晩酌です
    | ミ \ ', ・ ・,' _,,.--、, ・・ ', /ノ/ l  
    匕 ミ   `l` ・ l/r,二⌒ユヾ i ´ノ  彡 丿
    r -> 、  > ''''´ ̄ ̄`ィ イ _ _ ≦-、
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 09:26:15.25 ID:fsIU8gml0
>>681
似たような失敗をやらかしたジャージ部から学習すべきだった
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 15:09:52.28 ID:W3MZKATn0
>>569
テンポもクオリティも作画も設定も全て悪いだろw
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 15:14:29.91 ID:bbSUjbsa0
はいはい
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 15:27:08.93 ID:V1nviwE30
今までが酷すぎただけでこの程度を盛り返したなんていわれてもなwww
惰性で見てるけど
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 15:34:37.90 ID:bbSUjbsa0
面白いとも思わない糞アニメを17話見続けるクズの鑑。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 18:51:35.64 ID:KSzSCCIw0
やる気ないじゃんそれっぽく見せてるだけで。どうせまたバカ騒ぎして終わるんだろ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 00:08:08.08 ID:mqtCOo0Q0
【比較動画】初代スケバン刑事×キルラキルED  - ニコニコ動画:GINZA
www.nicovideo.jp/watch/sm22086656
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 02:57:07.90 ID:hWqplmsJ0
ようやく予想されてたとこまで話動いたな
バトルと話進めるの一緒にやることできるじゃないか
マジこれなんで1期じゃなかったんだろう途中グダグダしすぎ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 03:25:27.26 ID:Vsh1WR9p0
妹云々は唐突すぎるとおもった
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 03:42:02.60 ID:Nvz8UDIj0
あれ、でもなんか普通にオモシロいなw
総選挙とか修学旅行ほんと要らなかっただろこれ
1クールの半分くらいからこの流れで12話に収めれば良かったのに。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 04:28:32.07 ID:U6OqMgTJ0
1クールでよかったなこれ
前半はなんだったのか...
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 04:33:26.85 ID:8/radyV00
>>693
ホントこれ、姉妹だって予想は本スレでも相当されてたしこんだけベタベタな展開なら
皐月本人が語ることできなくても蒲郡や執事あたりがほのめかしてもよかったんじゃないのか?

話自体はベタなのに全体通して伏線とかなく唐突にイベント起こるからおいてけぼり感ハンパない
あとは純潔がじゃべり出していよいよ対決って感じなんかね?この展開嫌いじゃないから道中もったいなかった
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 05:38:49.19 ID:lNdLZ6BN0
なあ?キルラキルやっぱり面白いだろお前ら
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 05:52:28.01 ID:hWqplmsJ0
個人的には今回マコが全然出張って来なかったのも良かった
やっぱあのクソ寒い満艦飾一家のギャグシーン()いらんわ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 06:08:03.23 ID:g+ypeY6A0
4話と壊惨総選挙と襲学旅行無くして9話ぐらいでこの展開のほうが良かったんじゃないのかな
ベタな展開ばっかりで2クールも引き伸ばすのはやっぱダレるわ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 06:29:19.83 ID:zBI0iCv90
やはり1クールにしたほうがよかったと思う。ラギョウとの決戦を見てると4天王の過去・総選挙・関西旅行とか必要なかった。
流子がラギョウの娘だと分かったしこれから最強のママンに皐月と流子の姉妹パワーで立ち向かう王道展開だろ?話が無難すぎて驚きがないのが残念。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 07:33:51.81 ID:r6XmCtSQ0
皐月のワンマンショーでつまんねえわ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 08:31:40.01 ID:kBgVZCv70
唐突に上書きで塗りつぶすような展開で
気持ち悪い映像流せば盛り上げた気になるて

捻りのない展開だから伏線とか張れないんだろうな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 09:01:05.08 ID:oy6+/Gbb0
>>671
グッスマが出資で、子会社のUSPも出資で、事業子会社のトリガー制作
なんだから、フィギュア化はある意味前提だろ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 10:09:42.55 ID:r6XmCtSQ0
ひどいアニメ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 11:19:58.60 ID:/6blPlpc0
17話はまだ面白いと思えたわ 上で言われてるように
マコが出張らなかったしようやく物語の核心にせまってきた感があるし
でも物語の核心にせまった時しか面白くないアニメって・・・ねえ?
他の尺稼ぎ回が冗長過ぎたんだよなあ 勿体ねえ事しやがる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 11:27:56.89 ID:9srACTWY0
今回は今まで散々捻じ込んできた演出が殆ど無かったからスッキリしてたな
これまでの演出が本当に正しいと思ってるなら次回は是非バトルの最中にマコを捻じ込んで欲しいわ。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 11:34:51.04 ID:Opr+Lb8j0
最初、皆が手放しで絶賛していたけど、そんなに面白いのか?って感じだった。
技術はたしかにすごいんだろうけど、昭和ノスタルジー臭くて、面白いのかっていうのとなぁ?
今でも毎週見てて、それなりに楽しんでるんだけど、なんか楽しみ方はアンチ側になっちゃうんだよな。

なんというか、期待が残念に塗りつぶされてあと惰性って感覚は、
前期のヴァルヴレイヴを連想してしまう。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 11:59:10.38 ID:6Hdi13CC0
うんうん酷いアニメだ
でもそう思いつつもしっかり見てるオマエラ可愛過ぎw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 12:15:56.41 ID:JaCGnO9k0
そう、ちゃんと見てくれてることに感謝しろよ
まともに見て判断してくれてる客だからな
信者はアンチと勝手にレッテル貼って攻撃してるが同じ穴の狢にすぎない
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 12:22:17.42 ID:3EIoBjlW0
しっかりは見てないな
とりあえず消化するために流し見
わざわざ円盤買ってまで見るような作品じゃない
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 12:26:23.97 ID:9srACTWY0
グレンラガンが無ければここまで見てないよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 12:38:52.46 ID:kHyxhYHSP
>>709
円盤買って初めてのお客様です。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 12:40:21.75 ID:r6XmCtSQ0
なんかワンパターンだよね
つまらん
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 12:46:44.87 ID:kHyxhYHSP
今回はまだよかったといってるやつがいるが、
俺はいまいちだったな。前回の方が盛り上がった。
もっとうまく伏線を張ることで来たんじゃないの?
忘れるからその回に伏線張っちゃえってのがここまで本当だとなぁ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 13:36:13.47 ID:rpK2kXro0
ラスボスが実は肉親でしたっていう展開は結局身内同士の争いになって世界観がスケールダウンするんだよな
あ、元々世界観狭いから問題なかったわ これは一本とられたなあ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 13:41:50.67 ID:r6XmCtSQ0
どうせ皐月が復活してまた無双すんだろうし
ボクの考えた最強のキャラみたいで気持ち悪い
監督のオナニーだよこんなん
やってることラノベ作家と同レベル
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 14:04:05.31 ID:kHyxhYHSP
その辺らは王道だから別にどうでもいいわ。
ただ縫と流子が戦ってる間は四天王は何してんのう
とか雑なところが気になるなぁ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 14:16:03.54 ID:/6blPlpc0
実は身内とかの展開はベタだけど自分は好きだからいいんだけど
盛り上げ方が致命的に下手なんだよな
全てが雑だしそつなくストーリーを作ろうということが出来ないのかね
流子がいきなり針目と互角になったのも説得力不足だし
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 14:38:37.65 ID:Opr+Lb8j0
裏切らない四天王とかもな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 15:25:43.04 ID:IRd4WjGs0
キャラもストーリーも演出も他のアニメより魅力的なのになんか微妙
主人公男にしてマコにヒロイン分全力投球するだけでも変わったはず
あとキャラの掘り下げがたりない、展開よりキャラが気になるのが今のアニメ見てる層だろう
ケツだしてる暇あったら心情を出してくれ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 15:41:16.76 ID:IOuTSNMf0
勢いだけでスカスカ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 15:58:32.79 ID:36Rm1rtx0
>>721
お前の書き込みほどではない
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 16:32:38.92 ID:IOuTSNMf0
怒ったの?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 16:38:29.85 ID:Opr+Lb8j0
燃えないスクライドって感じ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 17:00:37.03 ID:oIoYLuEa0
スクライドと同列に語るのが失礼
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 19:56:50.91 ID:Bm1P83f20
>>716
ラノベ作家に失礼
なろうレベル
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 20:37:41.97 ID:wmMvlcuP0
同レベルだろ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:22:22.20 ID:1IMkmkOf0
自称アニメ評論家と同レベル
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:43:12.29 ID:r6/3ZqEm0
雑なもんを遊び心で片づけるなら楽でいいな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:52:22.83 ID:FRTGxi2v0
生命繊維が宇宙から来ただの
皐月と流子は姉妹でしただのどこまでつまんなくすれば気が済むんだ
流子が敵を討って終わりでよかったのにアホな奴ら
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:57:16.78 ID:1IMkmkOf0
やっぱりアニメ評論家のアイデアは詰まらんな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:57:20.38 ID:pTkGSnPH0
この内容で放送開始前によく自画自賛できたなと思う
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 22:19:37.35 ID:wmMvlcuP0
BGMが嫌い。
毎回過剰な音楽でごまかしてる感じ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 22:47:27.00 ID:kOawNQC+0
流子では抜けない
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 22:52:16.51 ID:5ZAMpKCT0
むしろBGMがオサレ過ぎて音楽負けしてるって感じ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 23:00:22.12 ID:TaLxbiLL0
>>712
なら面白いのを作るんだな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:11:47.37 ID:jt3xlzRA0
とりあえず満艦飾一家とヌイいらね
ヌイはflashアニメみたいな手抜きアクションしすぎて見た目にもウザい
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:15:40.74 ID:KTcDtTu70
マコの超人的身のこなしはヌイと同じ生い立ちだったから!とかの為に置いてるんじゃないの?w
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:20:39.93 ID:uzGjivdj0
満艦飾一家はコミュ障主人公の、ゆいいつの会話相手なので・・
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:22:00.01 ID:Md0ICYY50
フィギュア画像見たけどさ
マコのねんどろとかダレ得なんだ
あんなキモいやつ立体化すんなよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:43:05.80 ID:ttfbI4N/0
んだとコラ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:44:05.29 ID:jt3xlzRA0
カプ厨には人気らしいじゃん
ガマゴオリとかサルとかの組み合わせ
あの知障キャラに自己投影してるんだろうな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 02:09:39.82 ID:PIUCOW9A0
ああなんだ、腐女子もここに来るんだね
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 02:20:58.34 ID:MbSBrPY30
クソアニメ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 03:02:38.75 ID:L7rho/HE0
もう18話か、このままバタバタしてるだけのアニメなんだろな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 03:09:08.56 ID:MbSBrPY30
ほんと勢いだけだよね
今までの18話振り返っても
今週も超展開だの神展開だの騒いでるけど、ぶっちゃけありきたりな設定を勢いでごまかしてるだけっつうか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 03:16:44.53 ID:HlSEPv7Q0
学園物というプロットである意味ないよなこれ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 03:35:14.91 ID:gJiImNj70
盛り上がる部分に持っていくまでが下手すぎて苦笑してしまう
流子のパワーアップの描写ももっとちゃんと書いとかなきゃダメだろ
バラバラの服の布をあんな簡単に集めただけで強くなってたとか言われてもカタルシスがねーよ

あと皐月、ダラダラしゃべり杉 せっかく貼り付けにしたんだからすぐ攻撃しろよ 他にも戦いの場なのに説明を長くしゃべりすぎなのが不自然 もっとテンポよくできるだろ 

あと今まで絡んでるようで、心情的には全く絡んでない皐月と流子がいきなり姉妹でしたとか言われても別になあ…
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 06:34:02.97 ID:N/5REGzO0
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 09:43:18.75 ID:rblw8n9g0
田村ゆかりさんじゅうはっさいの無駄使い
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 13:27:37.65 ID:T6X05qhQ0
あまりの安っぽさにびっくりする 展開といいキャラクターの描き方といい
設定は良いのにとか思ってたけどそれすらパクリとかwww
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 13:58:14.63 ID:SGiwetBK0
これさ、新感線で没食らった2〜3時間の舞台用脚本を
適当に水増ししてリサイクルしてるだけなんじゃねーのかね
内容の密度の薄さとかそんな感じ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 14:10:24.00 ID:9r83whOa0
皮一枚で云々〜とかも、台詞で言ってるだけだから後出ししほうだいだな
生命繊維が驚異的に強靭なのか、皐月が服を使いこなせていないのか不明
こういう事ばっかりだと、本当に倒した状態が分からなくなるからマズイはず

それから、世界が征服されかかってるって印象がほんとに希薄
慌てたりビビってたりする普通の人達すらいないから、だた設定があるだけ状態
空一面が制服に覆われていて、それが人類襲ってるとこ想像したらギャグなんだけどw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 15:19:19.60 ID:DQOwrFNI0
主人公達の目線であくまで学園主体の話という事なんだろうけど
世界制服・・・もとい征服とかまで風呂敷広げるなら
世界各地の地下組織とかブランドとかパニックに陥る人々
とかの描写を入れるべきだったと思うなあ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 15:26:34.38 ID:Go6C5grH0
つまんないから途中でオリンピックにチャンネル替えた
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 16:55:17.66 ID:CD7t8CIDP
兄弟設定ワロタ
ギャグ要素なくなってきてつまらなくなってきたな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:13:05.83 ID:SGiwetBK0
仇討ちしかなかった流子が、どうして人類一般のために戦うの?
っていうところの論理がスッカスカなんだよなあ

てかまあそもそも、どのキャラクターも「何のために戦うのか?」ってところに
魅力的なストーリーを全然つけられてないってのはあるけどw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:24:20.44 ID:mtWYT+2T0
学園のモブ達は何の為に戦ってるの?あれこそ洗脳じゃないか。
ゴミのように吹っ飛ばされる為に出してるだけって言えばそうなんだが
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:32:02.90 ID:x0JYAhd70
あれじゃあ流子の気持ちの整理がつかない。
皐月のほうが主人公係数高くなってるし
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:48:39.04 ID:8szCmQLS0
>>758
びしっと並んではぶっ飛ばされるし、
見てて爽快ジャン。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:49:22.91 ID:2pCob+KcP
いや、爽快ではない
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:56:30.66 ID:8szCmQLS0
え?爽快ジャン
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:18:36.00 ID:sUskCfFa0
世界征服とか宇宙人とか言ったところで結局、学校行って戦うだけだからな
設定盛ったところで学校の外はハリボテよ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:08:03.19 ID:BAPPm/R8P
セカイ系ってそういうもんでしょ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:09:56.87 ID:IoCFw4q40
アニメなんか面白いのも面白くないのも無数にあるんだがら一々叩いてても
疲れるだけじゃないの

それにこのアニメより酷いアニメなんか腐るほどあるだろ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:16:55.39 ID:x0JYAhd70
ない。
母殺しの一件から奈落に落ちたわ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:22:03.03 ID:BAPPm/R8P
ん?母殺し?
なんか違うアニメでも見てるのかな?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:24:37.67 ID:IoCFw4q40
んじゃあさくら荘、ゆるゆり、freeなどの糞アニメの下だと言うんですね?wwww

理解しがたいんだが
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:29:08.59 ID:IoCFw4q40
母殺しの件(まだ殺してないが)からどう転ぶかもわからんのにもう完結してて糞と言われる
アニメと比べる意味がわからんわ

あれなんですか、制作スタッフさんだったりするんですか?・。・
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:35:03.45 ID:IoCFw4q40
このアニメが今後人気が出た時にここに書きこんでたハゲが真っ赤になるって
展開ですね、分かります
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:37:56.17 ID:DF2hI5Vg0
ゲロというか吐瀉物がキラキラ光る往年の出崎演出を早くパクって欲しい
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:55:21.05 ID:OF/wuOTJ0
テンポはいいから見てて退屈はしないけど
ただそれだけだな
伏線もストーリーの積み上げもキャラの掘り下げも
殆ど無いまま、ただ展開していくだけだから
何のカタルシスもなく、見終わった後には何も残らない

まあそれでも、見ることすら苦痛なアニメよりは
なんぼかマシなのかもしれんが
キャラデザは好きだっただけに残念だな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 22:58:05.05 ID:8szCmQLS0
見終わった後に何かが残るってどういうアニメ?
そういうものをこれに求めてるの?
まあ、モヤモヤしたものが残るアニメならいっぱいあるだろうけどさ。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 00:14:23.59 ID:FRYA8J950
このアニメって水入りばっかりだよな。
もう全体の8割近く過ぎたってのに決着付いた事が何一つない。
今回もラギョウを追い詰めたけど実力届かず…だし
こういう展開にするならすっかり役目を失ってダラダラしてる針目を1クール終盤で処理しとけばよかったのに
あとサブキャラに魅力がないから定番の主役達が不在の間、脇役の意地を…って展開やっても面白くない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 00:27:28.66 ID:IUAMR+6F0
何も決着ついてないエヴァの悪口はよせよ。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 00:56:07.84 ID:qIygKZQF0
どうせこれアレだろ
皐月が覚醒して純潔の声が聞こえるようになって
純潔が私はずっとお前に語り掛けていたとか言い出して謎の絆成立
人口生命繊維(人側)と天然生命繊維(カバーズ側)を着こなす姉妹が揃った事でまた謎覚醒(いつもの+++十+エフェクト)
原初生命繊維と意思疎通可能になって
実は人間の支配なんて望んでおらずただ静かに眠りたいとか共存したいとかそういうので和解エンド
そういうのだろどうせ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 00:57:35.20 ID:LtXw41Ie0
エヴァは使徒倒してるじゃん
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 01:40:47.92 ID:Dq8Ju9EH0
>>773
おもしろかったとかスカっとしたとかこわかったとかツマんなかったとかあるだろ?ないの?
これみても残るよ、絵がうまいけどポカーンとするストーリだなぁ〜って気持ちw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 01:40:58.80 ID:vsvgc+fVP
>>776
たぶんそうなるしもう見なくていいんじゃね?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 01:43:56.84 ID:IUAMR+6F0
>>778
あ、そんな単純な感想の話だったのか。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 02:30:19.68 ID:HW2LFIFy0
全てが唐突に展開するから、怒涛の展開で早く見えるだけなんだよ。
芯を見れば物語には何も無いので、バカや勢いで魅せるのなら今の
時点ではダンディかズヴィズダーの方がまだ楽しめるんだよなぁ、俺は。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 02:37:50.97 ID:1mxnlLCz0
皐月が「恐怖こそ自由!君臨こそ解放!矛盾こそ真理!」って言ってるけどズルくない?
これ皐月の行動に矛盾があるじゃん!って気になっても「矛盾こそ真理!」の一声で後は何も言えなくなるんでしょ?
少なくとも皐月の行動に関してはスタッフが最初から話に綻びが出来ても大丈夫なように逃げを作ってる訳だよね
そんなスタッフが作ってるアニメに細かいこと突っ込むのって無駄だわ
>>778みたいな頭空っぽで小学生みたいな感想しか持てないやつが今まで全部楽しんでるんだろうなこのアニメ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 07:08:32.30 ID:aozEZH4f0
脳みそを紐で緊縛するって、わかりやすいけどあり得ない描写
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 08:55:16.05 ID:il/Ubxa90
姉妹は無いわ・・
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 09:23:22.24 ID:xqVskaMHP
姉妹は当初から予想されていた、
一番ベタな落としどころだよね
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:27:12.79 ID:5Pr7mXByO
戦闘形態の下品さがダメで受け付けないわ
まるでバブル期のネェチャンのような古臭さ
仮にも服がテーマなんだから過激に走らず華麗に決めてくれよ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:04:54.39 ID:6FIwyjEG0
近年稀に見るオナニーアニメですな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:21:09.94 ID:cLLRNI0RP
2クール失敗だろ
本能寺学園だけで皐月と流子の
対決の決着だけで終わらせておけばよかったのに
間延びしたあげく兄弟設定とかやめてくれよ
2人の力が合体してラ行撃破とか先が読めすぎているわ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 16:51:55.66 ID:v4o4L5CP0
燃えとギャグのバランスが取れてないのが問題だな
グレンラガンは途中からギャグを薄めて燃えに舵を切ったから、作品として一定の評価を得られた
キルラキルは土壇場に来てもマコとアイクロウの尻が割って入るから、これで感動したりするのは無理
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:06:25.24 ID:+a56ONFv0
確かこのアニメ1話の時から実は姉妹でしたオチなんだろ
言われてたよ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:47:12.67 ID:IUAMR+6F0
王道的展開なのに読めてないやつがいたことに驚き。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 00:10:15.33 ID:ASF0Z8jn0
>>788
姉妹が読めてなかったのに先が読めすぎているとかwww
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 01:54:15.70 ID:OMgSMpnS0
読めてないっていうか何ぼ何でもそれは無いだろうと思って高括ってたんじゃないのか
姉妹と見せかけて複製人間でしたとか
ラギョウと流子が親子だってのもな・・
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 03:17:12.37 ID:GfaJUCMi0
ガイナでこれの企画書出して却下され
「こんな会社でやっとれーん!独立じゃー」で作ったのがトリガーであり
この作品なんじゃないのw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 09:38:54.01 ID:6dAPSqIiP
ゴンゾからスタッフ引き抜き→ストパン→爆死
ガイナからスタッフ引き抜き→キルキラ→爆死

鳥羽さんの敏腕っぷりぱねぇ!
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 10:37:10.67 ID:f35PeOUu0
流石にストパンに失礼だろ
いい勝負なのはステラ辺りだろうな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 13:25:27.42 ID:6dAPSqIiP
ごめん、ビビパンだw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 13:48:16.59 ID:3VGC4D3s0
服の奴隷になるのが嫌で生命繊維に反旗を翻す皐月ちゃんなのに
普通に純血着て戦ってるのが芯通ってないなーと思う
利用できるものはなんでも利用するってことなのかもしれないけど
カッコ悪いぞ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 14:37:33.66 ID:CPhEZ5UV0
>>796
1には惨敗だが、2にはさすがに勝ってると思う
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 15:03:41.78 ID:aaDR1q8h0
>>799
どっちもどっち
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 15:21:42.61 ID:JXPgGWcV0
ここ数話スケジュールの問題なのが
演出とか作画がすげー雑だと思う
流子はずーっと驚いてばっかでやり取りから完全にハブられてるし
針目と戦ってたはずなのにいつの間にかいなくなってたり
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 19:57:47.25 ID:NMXkDWUw0
作画雑だね、キャラの動きが突然てーきゅうになるのも気になってしょうがない
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:19:12.42 ID:Pxc4XhkW0
強敵との勝負がいちいち水入りするのがもやもやする
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 23:46:44.07 ID:DarUjv3i0
>>797
いや一瞬ビビッたよ
ストパンは売れたのになんで?と思って
ビビパンなら納得
爆死という意味で
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 00:51:36.13 ID:ytvAva9b0
グレンラガンもそうだったけど螺旋力とか生命繊維とか
「上手いこと言ってやったぜドヤァ」感が強いというか
ストーリーよりも「俺の考えた凄い設定」を披露することが
優先されてる感があって、素直にストーリーを楽しめない

あとOP、EDともに冒頭にデカデカと中島かずきの名前が出てきて
なんか不愉快。自己主張強すぎでしょ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 01:01:57.47 ID:RM0H2OafP
「上手いこと批判してやったぜドヤァ」
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 03:33:45.97 ID:4PfZY1770
特になんの修行も無しにパワーアップして今まで一方的に負けてた針目を圧倒してたのには吹いたw
このアニメずっとこんな調子か?ラギョウ倒す時もそれまではボロ負けなのに直前で理不尽パワーアップで一方的に勝って終わりか?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 03:54:52.03 ID:+ytl5BT30
シリアス回まではお茶を濁しておけばいいよねって言うのが雑すぎる
ギャグメインの作品が、たまにシリアスってのともまた違う
匂わせる事すら出来ず、衝撃の展開!をやって驚かせるだけ
驚かせるだけならそれでもいいけど、熱い展開やりたいなら
せめて、2,3話前からどうしてそうなるかを用意しておかなかれば燃えあがる物もないから滑りっぱなし
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 09:07:31.41 ID:xlLiXSyEP
>>807
ほら、四天王は極星服がパワーアップしてるし(震え声で)
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 09:14:44.43 ID:2ci0S7QI0
無駄な展開が多いのは変わらんな
マタローが服着てないってのも何の意味もなかった。無駄なエピソード
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 10:54:43.12 ID:G1U5Aeea0
>>807
パワーアップイベントあったジャン。

>>810
まだ終わってないジャン。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 12:59:29.15 ID:P6Vmovnn0
>>807
この世界の強さってのは本人のスペックより、生命繊維服とどれだけ相性がよいかに尽きるから
センケツとケンカしかり仲直りしているシーンが、修行シーンに該当するのさ

わかるかよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 13:09:31.92 ID:n5rtEPyq0
勝っても負けても全く何も感じない茶番だらけのクソアニメ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 13:39:20.66 ID:G1U5Aeea0
アンチも欠かさず見るクソアニメ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 14:46:38.21 ID:xkZoUELu0
信者にはあれがパワーアップイベントに見えるのかぁ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 14:57:47.33 ID:e2MVHNcZ0
このスカスカなのを勢いでごまかしてるのはDTに酷似してるね
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 15:03:36.73 ID:RM0H2OafP
アンチには見えないのかぁ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 15:56:43.24 ID:ZfuPf95BP
>>815
むしろ、パワーアップ″イベント″そのものだと思う
悪い意味でゲーム的というか
地道に経験値稼いでレベルアップしましたとか、プレイヤー自身のスキルが上がって戦い方が巧くなりましたとかでなく
イベント起きたから強くなった!っで終わってる感じが
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 16:32:16.47 ID:RM0H2OafP
超聖水じゃなく超神水飲んだみたいな感じ?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 16:57:15.96 ID:qe/mwSOt0
なんでいきなりパワーアップしまくってんだよ
なんもしてないのに
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 23:12:41.04 ID:Sd32fnzw0
>>818
だからって今まで一方的に負けてた奴を圧倒するとかちょっと無いよなw
いきなりビビってる針目を見ても違和感しかないわw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 23:34:26.78 ID:iIFqsGfW0
流子と皐月を共闘させたいが為だけに作った感じがするな、最新話
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 23:39:39.98 ID:znXjGxU40
やっぱ皐月様も針目が持ってた片裁ち鋏で流子と共闘するのかなあ・・・
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:09:40.16 ID:62nCg1VDP
そんなの最初から分かり切ってたでしょ。
OPでも最後に二本のカタチバサミで繊維切ってるし。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:11:00.75 ID:yrufmtbx0
パワーアップというか極制服が改良されてるだけにしか見えんかったけど修学旅行編の勇者王は酷かった。
生身の時は大物ぶって号令係か雑魚の相手しかしてなかったくせに極制服が届いた途端ノリノリになって戦い出す。
お前は服がないと戦えないのかと。なんか服の力に踊らされて調子に乗ってる三下にしか見えなかった。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:31:01.76 ID:Vev8ZYiJ0
どんなバトルものでも、すっごい強敵が出てきた時ってまず「一体どうやって倒すんだろう?」っていう興味が沸くじゃない?
でもこのアニメにはそれが無いんだよ、どうせ勝つ時は理不尽パワーアップで簡単に勝っちゃうからw

だからスタッフとしては皐月より強い敵が出たぞ!と盛り上げたつもりなんだろうけど、
もうこっちとしては今までの展開で察しがついてるから
「はいはい、どーせ勝つ時も負ける時も一方的なんだから、
相手が変わったって展開は変わらないからどーでもいいよ」としか思わないというw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 01:10:31.27 ID:aq590ocH0
雑然とした作風で
ちょっとね(´・ω・`)
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 12:07:39.21 ID:d+9GNMSN0
>>826
ほんとうにそうだわ。 そんなことできるんならもう勝手にしろよ・・・ってなるよな。 このアニメ面白いって言ってる人ってそのへんのご都合主義展開を疑問に思わないんだろうか・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 13:12:59.44 ID:gGsIEZmi0
せめて四天王皆殺しくらいやって欲しい
あの犬が服着てるとかも結局何にもないまま終わりそうだな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 13:53:40.95 ID:57sYy/910
マコ一家もそうなんだが、基本的な出発点がギャグテイストだったから、シリアスにされても寒いんだよな。
学園物のノリでバカやってりゃいいのに、宇宙的にスケールを大きくされても世界観が追いつかない。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 14:15:36.69 ID:twBn/dCK0
この話数まで来ても主人公が仲良くなったのがマコ一人だけだもんな
それで世界を守るとか言われても実感わかん
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 15:09:32.35 ID:57sYy/910
>>831
強いて言えば鮮血もだが……


主人公に人間的な魅力がまるでないってのはちょっとなぁ
(その分の尺を全部サツキに回している)
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:57:52.37 ID:deW+BVyD0
構成、脚本のせいというより演出、監督に問題があるってことか
パンストっぽさが際立ってて、ギャグだかなんだかわからん路線いっているよな
満艦飾家が顕著でバトルもダメージラインを明確にしていれば違うものになったよな
あと女が主人公じゃなければへんなアングルのシーンだってない
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 22:39:15.91 ID:DPFVn/DS0
スーパーサイヤ人にしろゴンさんにしろ、今までの蓄積があって、そこからの爆発だから許された覚醒パワーアップであってだな・・・
ここまで主人公の成長にありがたみも糞も無いアニメって珍しいよなw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 22:58:32.44 ID:Q6qFXhjJP
特訓なしパワーアップはワンピース後環境の悪癖だね
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 23:11:37.49 ID:4HF1t/3t0
バトルに迫力がないのも
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 01:00:53.94 ID:qBLcTYsD0
これ楽しんで観てる奴らにスラムダンク読ませたら、初期の地味な基礎練習ばかりやらされウンザリして
「こんなつまらない練習ばっかやらせないで、カッコいいダンクシュートやらせてくれよ!」と文句言ってる花道に共感しそうだなw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 01:38:05.94 ID:yRH8OIhR0
>>833
逆じゃね?
演出や作画のおかげで辛うじて見れる出来になってるんであって
脚本・構成面では最底辺だよ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 01:58:40.53 ID:bx58gW+S0
最近の売れた物が

・主人公に魅力が無い
・特訓や成長している姿を飛してパワーアップ
・バトルシーンに迫力がない

だからね
ウォォォって叫んで終ったボス戦とかが
「迫力があってカッコいい」
とか理解出来ない
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 02:11:52.72 ID:bxiSk0Zu0
作画が酷くても面白ければアニメって売れるものだけど
このアニメの作画まで下手だったら観てなかったかも知れん・・・
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 04:00:17.01 ID:X2z2S+N50
>>838
バトルシーンって絵コンテ・演出だろ
そこが基本的に面白くないから、成長が無いだの特訓だの文句がでる
面白くないバトルに満艦飾が絡んでさらに面白くない
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 04:18:20.95 ID:L0NKwMDI0
動きで笑わせようとしているのかもしれないけど滑りっぱなし
>>830でもシリアス批判があるが、ギャグ調とシリアス調の落差を出したかったんじゃないかな
初めからずっと同じ効いてんのか効いていないんだか分からない戦いばかりで飽きた
今じゃ皐月がやられても何とも思わん
これがギャグアニメならいいんだよ、バトルをギャグ扱いはしていないつもりの作品だろうに
作画はいいんだろうけどな、ただそれだけ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 20:12:23.31 ID:fgaBAZl10
1クール分の展開を2クールに引き延ばされた感じ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 00:44:01.20 ID:9GtaSeVW0
     ,へ
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、    ( )
  <_______フ    )
    从 *‘ω‘)     中途半端なんですよ。全てが。ええ。
     /゙゙゙lll`y─┛      
    ノ. ノノ |
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 00:56:38.94 ID:/iQW/e5sP
でも最後まで見るんですよね?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 03:36:10.32 ID:/9gx/zoL0
あきまへんか?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 04:30:45.74 ID:3PzGDPOJ0
流子と鮮血の絆()が取って付けたような実感のない薄っぺらさだと思っていたが
決裂もまた唐突すぎてワロタ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 07:52:10.37 ID:/iQW/e5sP
ちょっと流子面倒臭い子だな。来週は精神的立ち直り回か?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 12:31:31.05 ID:Gw4uFJua0
萌えアニメより薄っぺらいテンプレキャラ動かすのも大変だなw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 13:01:55.51 ID:Wri/+Z2C0
びっくりするほどつまらないアニメ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 13:41:51.13 ID:vrnsLa5j0
修学旅行とか何かぐだってきたなあ…→生命繊維がゲッターでしたのくだりで持ち直したか!?
とか思ってたら今回でまた落とされた感がすげえ…
話が進むにつれて主人公に好感を抱けなくなっていくのも珍しい
エヴァのシンジ君もそうだが最初からわりと嫌なヤツだったから(ウジウジ系だし)あまり気にならなかったが流子はそれが目立つな…
演出やアクションはいいけど、ストーリーだけたどっていくとちょっとひどいアニメだわ。
グレンはまだ一本筋が通っていたってのとダブル主人公の狂言回しの方がさっさと死んだのがやっぱりよかったんだな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 13:52:59.03 ID:RlOv2OTL0
今回の話は落とし所の難しい復讐劇から逃げる為の口実でしょ。
ここから本当に復讐劇から転換させるなら詐欺みたいなもんだけど。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 20:48:11.22 ID:/WzSqej90
作画や演出はいいから、初期は期待して見てたし
今でもとりあえずは見てしまうだけに
ストーリーや脚本の酷さに怒り倍増
もうちょっとマシなライターいないのかよ!
つまんないんだったら、いっそ全部つまんなかったら
あっさり切れるのになぁ…
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 20:50:40.60 ID:6faLMADg0
ここにきて今さらだけど、今週から(関東組ね)見ない事にしようかなと
これまでは、話はイカンけど画面だけ見てればいいかなーって感じだったけど…

ラスボスがラギョウみたいだからもう最後の二話くらい確認すればいいかなと
なんか、メイン二人とラギョウ対決じゃ見たい気分にならないし
もう取ってつけたようなエピソードが続くだけな予感なんで
意外な展開とやらにつきあってられないなーと思った

このスレで展開の要約だけチェックしておくわ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 20:56:44.67 ID:/iQW/e5sP
本当今更だな。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 21:06:11.70 ID:9GtaSeVW0
つーかあんなデヴィ夫人みたいなオバサンがコスプレ変身したのがラスボスとか
どういう方向性を狙ってるんだろこれ
なんかスタッフにデブ専がいたアソボット戦記五九思い出すわこのアニメの酷さは
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 22:32:51.12 ID:B7z0VKhk0
1〜16話が糞で、17、18話で少し面白くなったから、ここから一気に挽回するのかと思ったら、結局19話でまた糞に戻った

もう俺の中では結論出たわ
このアニメは近年稀に見る糞としか言いようが無い

とにかくふざけ過ぎた演出が、物語自体を壊している
シリアスシーンで相変わらずの光る股間
満艦飾マコの寒い動き芸
ほんとにワンパターンのくだらねーアニメ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 22:53:04.00 ID:3PzGDPOJ0
光る股間面白いと思ってんのかねあれ…
小学生がちんこちんこ言ってまったく面白くないのにしつこく言い続けてるのと似てる
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 23:09:17.00 ID:gdhfCep60
>>857
パンスト見たら制作側はああいうノリが好きなんだろうなとは思うが正直今回は邪魔だよな…
早速視聴者も「こういう下品なシーンあるアニメだけど見れちゃう私カッコイイ!」なにわか連中ばっかりになってきたし…
折角設定とか面白いのになんかベクトル間違えている気がする
あとゲッターオマージュにこだわりすぎというか、そんなに好きならゲッターロボの新作をダイナミックプロと組んで作ればいいのにと思う始末
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 23:12:42.16 ID:/iQW/e5sP
>>857
>1〜16話が糞で
なんでそれでそこまで見続けるの?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 23:29:18.23 ID:kLxy1YfM0
>>860
何?スレ監視してるの?怖いんですけど
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 23:39:39.11 ID:/iQW/e5sP
インフルで暇なんだよ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 03:25:18.43 ID:D3zuFbpT0
流子がごねる展開はもういいよ めんどくさい主人公だな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 03:32:32.12 ID:YtPAsgVm0
良く言えばテンポが良い
悪く言えば唐突って感じだなずっと
一つ一つの展開に重みが無くて気持ちが乗れない
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 03:39:04.43 ID:A93xi1Dy0
>>864
そうそれ。今回の化け物だ!ってセリフも周囲から迫害されたりとかの描写があればわかるけどなあ…
いきなり怪我から目覚めてブチ切れとか鮮血もそら驚くわw
流子が生命繊維のカタマリってのはもっと早く出てもよかったと思う
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 04:17:26.86 ID:qBH0/6VS0
苛マコはもっとさりげなくやってくれよ
今回はちょっと狙いすぎ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 04:37:09.65 ID:zyJnByUz0
ガマゴオリが皐月のことを気にしてる素振りも見せず
マコマコ言ってるのがなんか嫌だった
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 05:03:11.35 ID:Ea9TffnL0
最初はおっと思って見てたけど、話が進むにつれてなんだかなーと思い始め、愚痴りに来たらスレタイで笑った
まさにパクリって言うか、デザインソースが分かるような作りが稚拙過ぎないかと。
ファッション用語の使い方とかも、習いたての専門学生が使ってみました、みたいなw
バカにもわかるように作ったのか、バカが作ったからそうなったのかわからんないけど、ネーミングとかも直接的すぎてなぁ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 05:05:41.18 ID:QCJJgsws0
ガママコは前から決まってたのか同人人気が出たから露骨に
燃料を提供したのかどっちなんだ

19話の失速はエバQを彷彿としちまった
流子の鮮血に対する台詞は別の思惑が有っての事なのかリアル本音なのか
後者だったらめんどくさい子だな・・・漢らしくてナンボのキャラだと思ってただけに
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 05:05:58.22 ID:5XSs8fVY0
マコが呑み込まれた時面白くなるだろうなって期待したのに
ただのラブコメ展開になっただけでほんとがっかりした
あそこのシーンすぐマコ見つけるし敵が攻撃してこないしで、一連の流れが茶番にしか見えなかった
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 05:45:50.82 ID:tYAucn/Z0
EDのイントロってどこかで聴いたことあるなと思ったらハルヒのgod knowsだった
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 07:38:44.40 ID:RT64p1+P0
マコ救出にしてももうちょっとドラマがあってもいいだろうに、これで皐月様もあっさり脱出したらゲンナリだな
なんかわかりにくいけどモンハンでいうと、弓で溜め1連射してる感じ?
手数はだしてるけどほとんど効果ないってか・・・もうちょっと溜めを作ろうよーそれとも意図的なんかね
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 07:52:24.98 ID:tKWWobN60
なんかもう四天王仲間入りとか本当茶番過ぎて寒いわ
展開早いったって最低限は溜めなさいよ・・
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 07:59:55.11 ID:9gJCOpFm0
ずいぶんあっさり助かったな〜w
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 08:01:12.22 ID:9MCsGB7uP
まんかんしょくマコをみるだけのアニメになってきたな
流子の心変わりも都合よすぎるだろ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 08:11:07.99 ID:oeRTdX660
>>869
後者じゃね?
あそこは視聴者の反応で作品の展開(大筋部分ではないが)を決めてってる節あるし
あの二人は和むが今回は露骨だったな
大歓喜なやつらがどこもかしこも沸いてて邪魔でしかない
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:20:05.26 ID:iE3by0im0
バケモノ同士仲良くやってきゃいいのに
この寝起きの悪さはなんなの
別に自身の存在に葛藤する必要のあるキャラとかじゃないでしょ
マコがガチで友達でいられない等掌返しすればあれだけど
どうせどんなんなっても流子ちゃんは流子ちゃんで終わりだろうし
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 10:59:06.44 ID:WElrP8xkP
マジンガーのふりをしたデビルマンハニーだった程度でしょ
結局ダイナミックしばりか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 11:26:50.57 ID:D3vf5nl60
ガイナミミック
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 14:03:06.27 ID:wXkfJVPbO
満艦飾一家って名字からして正体は宇宙人か?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 14:34:02.65 ID:8g85JmsL0
グレンラガンもこの演出だったら駄作に仕上がったな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 14:39:43.79 ID:Rxwxr3lQ0
絵が動いているだけだからなぁ
絵を演技させるレベルじゃないから感情移入しにくい
キャラの心境が伝わってこないんよ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 14:47:27.18 ID:oFTnCK610
これ、さては最終回で野田のキルの台詞丸パクリ来るかもな
「誰もが生まれたときからこの青空という制服を着ていたんだなあ(うろ覚え)」っていう
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 16:24:17.36 ID:Attd2yXE0
言うほど動いてるか?
腕をガチャガチャさせてるだけだったり、止め絵をスライドさせてるだけだったり
叫んで飛びかかる→過程省略→決めポーズ(ドン!)みたいのが多いぞ
あと建造物破壊とかモブ吹っ飛びとかでバトルシーンも殺陣の概念ないよな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 16:57:25.66 ID:G1mGZFWx0
画面がうるさいだけで実際あんまり動いてないよね
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 17:05:13.97 ID:oxuqTj890
静止画像でスクロールもよく見かけるね
このスレ盛り上がってるから期待してみたら
ここでどうこう言ってる人は大げさすぎてがっかりした
スケールが凄く小さくて「うん?」ってなった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 17:17:54.13 ID:I+pIwFxs0
唐突な『一ヶ月後』にワロタ・・・orz
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 19:17:22.62 ID:A93xi1Dy0
>>881
グランはまだ新しさがあったが今回はなんか寒さを感じる
やってるアニメが軒並み紙芝居orキャラ萌ばっかりふだったから相対的によく見えてたんだなと気付かされて定価でDVD買ったのを後悔してる
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 19:53:12.92 ID:wXkfJVPbO
萌えアニメが大嫌いな「萌えアンチ」の一部からは絶賛されてるな
俺の周囲だけかもしれんが
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 22:30:59.19 ID:LaAau2Jt0
萌え豚には大不評。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 23:01:18.65 ID:k5QGtoHpP
萌え豚じゃないが良い部分分からんなぁこの作品
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 23:31:18.94 ID:CsL04v460
>>889
アンチってのは、自分の嫌いなものが否定されてれば
それだけで満足する連中だからな

まあ俺も、萌えとかはもう見てるのしんどいから
そういう気配の無いこの作風にちょっと惹かれて見だしたわけだが、
内容伴って無ければ、褒めようがないわな
しかも最初はまだ、作り手が作りたいモノ作ってる感があったが、
最近では視聴者媚び媚び路線まで入ってきてどうしようもない
タイバニ見てた時とおんなじ感覚だわ
何でこうなっちゃうのかねぇ…
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 23:47:55.00 ID:LaAau2Jt0
媚びた結果がガマコだとでも?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 23:59:24.56 ID:Z4gn8Aj4P
> アンチってのは、自分の嫌いなものが否定されてれば
> それだけで満足する連中だからな

確かにこのスレはそんな感じだな。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 01:54:19.37 ID:dG2IetPB0
>>893
だろうな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 02:39:01.12 ID:Nfq+jU720
まず視聴者がそれを望んでるという前提がないと媚びてるとはいえんのだが。
自分の望まない展開になると媚びてるとか言っちゃうアレだとしか思われない。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 03:14:18.87 ID:6v6pt35T0
実際信者大喜びなわけだが

ってか、アンチスレで何がしたいんすか、あんたら?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 03:14:59.45 ID:FhB6Q8E80
この作品に限らず、オリジナルアニメは同人人気には過敏に反応するからな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 05:25:37.77 ID:2vJ6LNGA0
>>897
>ってか、アンチスレで何がしたいんすか、あんたら?

え?、アンチスレで何がしたいって・・・お前が何をしたいんだ?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 10:28:53.24 ID:zTmoEXl0P
>>897
あっちのスレでもガマコはやりスギって不評なんだけどな。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 11:40:37.22 ID:ckvsbPANO
吸収される時も救出された後もなんであんな緊張感ないの
あいつ一人のせいで悲壮感全く感じないんだけど
マコほんと要らねえわ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 13:15:38.85 ID:KPYoPKYz0
ラギョウに裏切りを悟らせない為には徹底的に騙す必要があったのだと
そう言ってしまえばどんなサプライズがあっても問題ないんですな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 13:28:09.59 ID:Mbvfth3j0
>>864
テンポは悪いよ
展開が早いのとテンポが良いのは全く別の話
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 13:32:55.38 ID:zTmoEXl0P
逆じゃね?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:15:31.78 ID:TjlG9mwB0
意味の無い同じことを繰り返すだけで展開滅茶苦茶遅いよ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:20:50.83 ID:6v6pt35T0
>>900
自分に都合の良いレスしか見えないタイプの人ですか?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:41:20.17 ID:dG2IetPB0
中の人のスレにまでカップリング厨来てる

さすがに気持ち悪いからやめてほC
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:43:24.47 ID:kuCQdWX20
なんでこれにカップリング厨が付いたんだ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:05:29.26 ID:yBIN8x4i0
ステマ書き込み工作員でスレを伸ばすためだ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:53:41.86 ID:zTmoEXl0P
>>906
それっておまえのことじゃね?
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:29:10.07 ID:6v6pt35T0
>>910
アホの水掛け論はもういいわ
本スレをガマとかマコで全部抽出してから言え
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:38:27.26 ID:zTmoEXl0P
信者大喜びではなかったね。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:45:48.78 ID:kIaqU0T/0
なんかアンチスレのスレタイってどのアニメでも似通ってるけどなんで?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 22:59:59.34 ID:dwP21QRB0
キルラキルの作画は少なくとも今期一番ではないな
シリアスなバトルでも不必要に絵を崩すせいで迫力がない
酷いときはキャラを上下左右に引っ張って声優の演技で誤魔化すFLASH状態だし
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 01:42:31.88 ID:+sSQFa7T0
前期は京騒戯画、今期はスペダンに負けてる
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 03:41:20.42 ID:WzV1OXvM0
幼稚としか言えないアニメ
朝やってる少女向けアニメの方が良くできている
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 09:12:53.55 ID:t+k85lPeP
地味にウィッチ!も作画はいいぞw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 09:29:34.66 ID:EwPzf5NX0
>>916
プリキュアスレにも出張してるよ
「キルラキルに似てる」って言いに
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 14:21:43.96 ID:t+k85lPeP
東映は枚数制限があるから、
あーゆー手法を多用せざる得ないのにね
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 19:59:05.01 ID:Wp1SV2Wh0
この脚本書いた人って
物事を同時進行させることができないのかね
例えば十八話で本能寺学園の生徒は極制服を起動させた後
ラ行に操られるまで何もしてないみたいだし
流子はラ行に操られた生徒が襲ってくるまで何もしてない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 20:44:53.13 ID:B0RqOd7O0
画面外では時間が止まってんじゃね
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 21:26:48.90 ID:y3bBt9au0
どんな世界観かと思えばただ身内で争ってるだけでわろた
作画も前半で息切れして最近はフラッシュアニメ化してるし1クールで傷の浅い内に終了でよかったんじゃね
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 23:17:37.58 ID:VhFahX2eP
>>899
痛いところついててワロタwww
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 02:13:21.66 ID:G7CZGaq60
>>920
なんか、舞台出身の脚本家らしいから、
世界観や、人物、ストーリーをきっちり構築して動かした上で
その一部を切り取って脚本として構成するなんて発想は
根本的に無いし出来ないんだろうな
あくまで世界は画面上にしか存在せず、
そこで数人の登場人物に適当にインパクトある行動取らせるだけで
あとは物語として最低限度の帳尻合わせるので精一杯なんだろう
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 02:46:34.29 ID:SOWGyeGmP
舞台知らないアホが語るなwww
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 03:05:22.69 ID:s3oOwLgp0
有名ってだけのやつに脚本書かせるな

金の無駄
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 03:25:58.05 ID:qfJ2XLeo0
確かに舞台出身脚本は重層的なストーリー展開は苦手な印象があるね
スケールは随分違うけど三谷幸喜なんかも同じことが言える
まあ彼の場合はそれを自覚していて、映画でもドラマでも場面転換はほとんどない
舞台形式の脚本にしてるけどね
だからその手法がとれなかった大河なんかは大失敗
この作品でもあえて舞台は学校から一切動かさない、等の工夫が欲しかったね
たとえば学校自体に足がついて、全国を行脚しつつ支配を進めるとかさ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 04:07:42.32 ID:j93gl+Ti0
日本の映画界が廃れたのはコネ俳優と監督が制作費を山分けで奪うようになったせい
中身より俳優の名前で売るような糞映画ばかり増えた。アニメも同じ道をたどっている
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 05:39:45.43 ID:jejLIpQG0
別に邦画はすたれちゃいないだろ・・・今だって永遠のゼロあれヒットじゃなきゃなんだって話じゃね?
むしろ洋画で大ヒットは一時期に比べりゃ少ないよ、アニメも映画も海外で原作に困ってるのは国内と変わらん

まぁキルラキルが面白いか、と聞かれたら今回だと尻叩くシーンはよかったよね
脚本今の所起承転結って感じはなくて、起結の繰り返しで各シーンごとに楽しめる人にはいいんだろうけどなぁ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 08:53:52.87 ID:CfvIOycI0
>>920
演出がダメなのも大きいな
スケジュール破綻寸前で余裕がなさそうにも見える
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 09:09:09.29 ID:1NzXoAksP
そうそうむしろ今は邦画がめちゃくちゃ元気がいい
反対に洋画の廃れっぷりがもはや悲惨を通り越しているね
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 10:29:52.00 ID:WnfIApcJ0
映画の話なんかどうでもいいだろ
このアニメが糞だという現実から目をそらすな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 13:54:16.47 ID:SOWGyeGmP
これだから自称評論家は。
浅い知識で語っちゃうんだよ。
高校生ぐらいだろうね。見てて恥ずかしいw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 16:33:43.37 ID:wjRTyv150
才能ある脚本家よりコネや知名度だけの脚本家が使われる習慣を打破しないと面白い作品は増えない
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 16:40:25.75 ID:bFKB9O520
>>934
堂子&熊谷&岸「せやな」
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 17:19:02.87 ID:8fpNItkP0
とりあえず舞台出身脚本家がどーたらって言ってる奴は
喜安浩平が脚本やった桐島部活、前田司郎が脚本やった横道世之介
赤堀雅秋が監督脚本やったその夜の侍くらい観てからもの言えよな

この作品が駄目なんはそういう次元じゃないから
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 22:34:50.34 ID:SOWGyeGmP
評論家さんいらっしゃい。
ただキルラキルを叩けばいいのに、
舞台だから〜とか言っちゃうのが、
お前らのくっさいところなんだよ。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 22:55:29.50 ID:8arnRTJR0
なんか最後は覚醒パワーアップネタが尽きて、マコあたりを殺して
「クリリンの事かぁーーっ!!」とばかりに怒り狂ってラギョウを倒すオチになりそうw

まあ倒した後に実はマコ死んでなかったとか言うんですけどねw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 07:25:58.68 ID:XPflV4ce0
>>936
映画ばっかじゃねえか、せめて1クール以上のドラマ、アニメ脚本やった例をあげろよ

>>938
今回はターミネーター2オチだろ、「まだ生命繊維は残ってる・・・」みたいな
で、マコが出てくる
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 14:01:19.31 ID:0suZ7p6VP
いまさら鮮血との仲違いとかやめて欲しいわ。
どんだけ本筋を進める気がないんやねん
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 14:25:01.98 ID:PHeNfndm0
舞台出身でアニメよくやってるっていうと高木登だな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 14:30:27.65 ID:NDKLZi5p0
おいアンチども違法サイトで見てるくせに気持ち悪いコメント連投してんじゃねーよカス
まじ目障りなんだよ 荒らす事に喜びを感じる変態どもが 精神科行きやがれ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 16:13:21.70 ID:TH+Qwx1PO
普通に地上波で生でみて
それで作品に呆れてるだけだよ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 17:41:22.76 ID:p4jfX0S60
見るだけで違法なら何で逮捕しない

見るだけなら合法なんだよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 17:59:41.40 ID:fPLq+nbv0
どうせ寄生動画サイトで見てるやつらは買わないからな
そのせいで売り上げ落ちているとしたら高画質でアップしてるやつら逮捕させないのがバカ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:00:48.42 ID:c3EEHzyq0
そもそもBSでもやってるのにわざわざ違法アップロード動画で見る必要がない
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:03:01.36 ID:fPLq+nbv0
何度も見たい作品は人に貸す為のコレクションとして買う
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:07:34.30 ID:fPLq+nbv0
>>946
時間が合わなかったり全部録画したらHDD容量追いつかない事もあるから
アニメ作ってる人達も寄生サイトで他の作品チェックするために見てるだろう
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:13:05.34 ID:H7PCam2k0
>>943
タダで見ても文句言いたくなる酷さだからなw
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:30:23.89 ID:NDKLZi5p0
わざわざ動画観に来てきもいだのゴミだの低俗なコメントをしにくるガキがきもいって事です
あなた達の中にいるか知りませんが、人間的にもう少し成長していただきたいです
まあアンチすべてに言える事ですけど・・・ 
あなた達がそういう品のないアンチでない事を祈ります
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:31:58.15 ID:5oD0Jg5oO
まぁキルラキルはパクり要素満載のアニメだけど、その学園ナントカって奴は、どんなアニメなの?
キルラキルはパクりとか言われても全く聞いたことも無い作品なんだが(笑)。
むしろキルラキルの元ネタはグレンラガンと、永井豪の作品がイロイロとじゃね?
グレンラガンが、ゲッターロボとマジンガーZとデビルマンのネタを混ぜまくったみたいに、
キルラキルは、ハレンチ学園とキューティハニーとあばしり一家のネタを混ぜまくりじゃね?
学園ナントカは、ダイナミックプロぐらいの知名度くらいになってからキルラキルに内容をパクられたといってほしいものだね。(笑)
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:32:41.37 ID:RZV1Pf+60
↑アンチスレにアニプレ工作員は解りやすい
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:40:15.74 ID:H7PCam2k0
元ネタのあるパロディ要素を抜いたら何も残るものが無いアニメという事だろう
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:43:27.27 ID:H7PCam2k0
もっとエロい作画ならまだ見れたのに
落書きみたいな絵なのが一番最悪
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:21:55.10 ID:x8NvMA4+0
アニマックスで最近始まったよ
まともなアニメが流れてこないなほんと
https://www.animax.co.jp/program/NN10001562
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:33:36.64 ID:oc9m5r6gP
>>953
元ネタ別です〜って自慢してる辺りで終わってるよな
結局まともなオリジナリティ無いのは変わらないんだし

そして、主張が全て認められても「マイナー漫画の後追いでパロディやった作品」という話になる
パロディで個性出したいなら、誰もやったことない作品か、あえて手垢まみれな古典でやったほうが良いだろうなぁ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:47:40.97 ID:t8NY5blk0
バトル物なのに勝っても負けても何の感情も沸かない茶番
テーマの復讐はどこかに消えたまま
あらゆるバランスが悪い
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:55:38.84 ID:t8NY5blk0
次スレタイ候補

キルラキルは茶番劇が永遠に続く糞脚本の糞アニメ 6
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:06:31.14 ID:yjHyNewV0
アンチって何が楽しくて20話近く見てきてるんですか?
時間の無駄じゃないの?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 21:05:30.01 ID:ll4tEK7N0
キルラキルは茶番が全てで本番も円盤もない糞アニメ6
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 21:55:13.59 ID:ll4tEK7N0
キルラキルは生命も話の繊維質も抜かれて埋れた糞アニメ6
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 22:15:50.85 ID:mdU1jVEfP
50分考え抜いてそれとかww
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 05:31:26.75 ID:MiF44XAoO
Amazonで『学園ノイズ』を全巻購入して読んでみた。
『学園ノイズ』とは約10年前にオオシマヒロユキ氏・猪原大介氏の書いた漫画作品。
★★★★★★
キルラキルとの類似点
・主人公の入学理由
・鬼龍院皐月似のキャラデザイン
・生徒会制服
・町並み
・監獄のような学園
・最初の戦いがボクシング
★★★★★★

しかしキルラキルと似ている・・・?
いや、ぜんぜん違うわこれ・・・
似ている点もよく見ると全然違うし・・・
読めば読むほど全く違ってワロタ・・・
作者さん多分まともに見てないんだろうなぁ・・・
多分キルラキル1話、2話くらいしか見てないんだろう・・・
気のせい以外の何物でもないよ・・・
もはや言いがかりだな・・・
それに鬼龍院皐月→ロシウ、纏流子→シモンの女体化が元ネタじゃね?。
ノイズの作者はグレンラガンしらないの?
もうね当たり屋かと物乞いかと、そんなこと堂々と作者が抗議するなら裁判起こせよ!!
面白いのはドン・マッコウ、次会うときは法廷(笑)。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 05:46:01.37 ID:gwDKI9b70
原作の無いクソアニメが増えたのは

原作者に金払いたくない=パクっちゃえば全部オレの手柄
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 07:35:58.60 ID:+3eCvKRX0
増えてるか?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 09:51:13.52 ID:61A37Hj50
日本が燃やされる表現見て韓国ではバカ受けなのか?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 09:58:39.77 ID:hEwAFyJO0
>>964
ないない
原作不足&アニオリというだけで喰いつく連中が多いということ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 10:12:47.34 ID:zZ7GAVo+0
2004年10月期以降のオリジナルアニメ作品リスト
http://d.hatena.ne.jp/thun2/20100127/p2
http://livedoor.blogimg.jp/ak1127/imgs/f/6/f6ff4734.jpg

ラノベ的な内容が煮詰められていない半端なものが目に付く
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 10:50:55.66 ID:BdkYtMkF0
ラノベアニメ乱発で飽きられたところにマドマギが新鮮に映って
関連商品売上増
これ原作無くてもいけんじゃね?と勘違いした製作者達がオリジナル乱発
結局ヒット作が出ずにやっぱラノベアニメ作るか に戻りつつある
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 11:11:39.13 ID:BdkYtMkF0
萌えアニメやラノベアニメ作ってた者がオリジナルでヒット作れるだろうか
オリジナルで勝負する力があれば萌えやラノベに頼らない気がする

キルラキルだって完全オリジナルと呼べるアニメじゃない

客が食いつきそうな要素をパクリにパクって最初から盛って来たから
初動は話題作りになった 萌えラノベアニメじゃなく痴女漫画アニメ

ある程度ヒット作に関わった製作者が作ったからパクリ所を押さえれたんだろ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 14:05:43.77 ID:RzYQ2qCs0
>>968は流石に恥ずかしいな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:07:00.71 ID:wg/JoTPt0
久しぶりに録画してたの纏めて見たが、マジでオリジナリティの欠片もねえなw
俺は、関さんファンだから見てるだけで、正直内容なんてどうでもいいけど
実は姉妹でしたw真の敵は親でしたwって本気でスタッフはパクリ継ぎはぎで
突き進んでいくんだな、ヴァルブレも大概酷かったけど原作無しの
クォリティーの低さは何とかして欲しいもんだ
ラノベ原作のエログロバトルw以下の作品ってのも、ある意味オリジナルかw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:12:28.69 ID:+3eCvKRX0
何このスレ?
オリジナル厨しかいないの? 
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:21:10.88 ID:wg/JoTPt0
>>973
ええっ
スレタイ読めないのか
一度目医者にいくことを勧めるよw
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:37:14.32 ID:+3eCvKRX0
だからこのスレってお前みたいにアホの一つ覚えで
オリジナルガーっていう奴しか居ないの?
って言ってるだけなんだけど?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:52:56.62 ID:RzYQ2qCs0
>>975
うむ、オマージュとパロディだらけなのが問題ではないからな

エヴァンゲリオンもトップをねらえ!もそうだが名作と言われている
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 18:54:27.16 ID:+49/eUhsO
続きが待ち遠しくない
それだけツマンない
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 18:57:02.77 ID:YvBH4Zmf0
シリアスにもギャグにもならない
暑いのか寒いのかわからないイライラアニメ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:01:42.18 ID:/dRzZ+X/0
あざみのごとく棘あれば
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:03:22.78 ID:/dRzZ+X/0
気絶するほど悩ましい
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:03:54.32 ID:/dRzZ+X/0
純潔
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:04:26.22 ID:/dRzZ+X/0
とても不幸な朝が来た
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:04:58.47 ID:/dRzZ+X/0
銃爪(ヒキガネ)
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:05:29.97 ID:/dRzZ+X/0
気分次第で責めないで
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:07:24.55 ID:/dRzZ+X/0
憎みきれないろくでなし
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:09:33.69 ID:/dRzZ+X/0
俺の涙は俺が拭く
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:10:57.68 ID:/dRzZ+X/0
チャンスは一度
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:11:59.96 ID:/dRzZ+X/0
あなたを・もっと・知りたくて
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:12:53.27 ID:/dRzZ+X/0
可愛い女と呼ばないで
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:18:50.20 ID:HR8j4shL0
アニメ20話の時点で本スレ68だから中ヒットくらいか?まぁ放送終了したら一気に忘れられるアニメだね
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:25:13.74 ID:sjD2UFOt0
スタートダッシュはすごかったが、それも今は昔で空気
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 21:36:16.07 ID:DX8zYoUTP
2chのスレが基準とかwww
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:10:28.25 ID:I04oYY640
次スレ

キルラキルは茶番が全てで本番のない糞脚本の糞アニメ 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1393506596/
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:22:30.24 ID:I04oYY640
>>990
2chで勢い伸びてるスレのアニメは注目されるから雑談要員がいるのだろう
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:24:06.04 ID:I04oYY640
>>972
あっと驚く展開があるはずだったのに
ありきたりな表現でまとめただけだったね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:26:56.96 ID:DX8zYoUTP
オリジナル性ほぼ皆無のスレタイですね。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:27:34.73 ID:DX8zYoUTP
>>995
たとえば?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:11:26.42 ID:thwEIJwc0
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:11:36.51 ID:sG8C4PlI0
>>993
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:11:51.51 ID:bM428/IN0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛