京騒戯画 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
京都であって京都でない。独自の発展を遂げた箱庭の様な空間「鏡都」。
妖怪と人間が入り交じった不思議な街で、いま、祭りが始まる!
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
■放映日程
・東京MX放送 (MX)     毎週水曜日 25:30〜 10月2日〜
・BS朝日 (BSA)       .毎週金曜日 25:30〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 23:00更新 10月5日〜:http://ch.nicovideo.jp/kyousougiga-tv


■関連URL
・番組公式サイト:http://www.kyousougiga-tv.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/kyousougiga_tv
・番組公式Facebook:http://www.facebook.com/ksgiga
・公式サイト:http://www.kyousogiga.com/

■前スレ
京騒戯画 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1384854569/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 12:45:16.24 ID:Jh2CAywJ0
■スタッフ
企画:京騒戯画プロジェクト、バンプレスト、東映アニメーション、東映ビデオ
原作:東堂いづみ
シリーズ構成:東堂いづみ・松本理恵
監督:松本理恵
キャラクターデザイン・作画監督:林祐己
音楽:椎名豪
アニメーション制作:東映アニメーション

■キャスト
コト:釘宮理恵      ショーコ博士:斎藤千和
明恵:鈴村健一      伏見:竹本英史
古都:久川綾       阿:日高のり子
稲荷:石田彰       吽:白石涼子
鞍馬:中原茂       宮司:矢尾一樹
八瀬:喜多村英梨

■主題歌
オープニングテーマ:「ココ」作詞・作曲・歌:田村歩美(たむらぱん)、日本コロムビア
エンディングテーマ:「疾走銀河」作詞・作曲・編曲・歌:TEPPAN
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 12:46:55.00 ID:Jh2CAywJ0
■関連スレ
(アンチスレ)
京騒戯画は勘違い女監督のオナニーアニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380799347/

(Web版、雑誌、インタビュー等のネタバレを含む話題はこちらで)
京騒戯画 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1381593092/

(Web版のころのアニメ2板)
京騒戯画 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1355840702/

(キャラスレ)
【京騒戯画】コトは釘宮かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1385171293/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 12:48:54.98 ID:Jh2CAywJ0
■放送予定

#0 予習篇(※WEB配信第一弾を再編集したもの)
#1 ある一家の事情とその背景
#2 やってきたのは妹
#3 長男と愉快で科学な仲間
#4 次女と素敵な妖怪達
#5 若き三男の悩みと始まりと終わり
#5.5 京都実録篇(※アニメではなく実写映像。矢尾一樹と白石涼子による聖地巡礼)
#6 二人が計画し一人が悩む話
#7 母が帰還してついでに父も帰還した
#8 あっちとこっちでもめる話
#9 どうしたらいいかみんなで考えよう
#10 今日を騒がしく戯れ生きる人々の漫画映画
#10.5 復習篇(※総集編)

新作映像となるのは#0、#5.5、#10.5を除いた実質10話分
WEB配信第二弾の映像も一部または全部再利用される模様
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 12:57:09.26 ID:Jh2CAywJ0
■京騒戯画シリーズの企画と過去映像作品
本企画はそもそもバンプレスト×東映アニメ初タイアップでの新キャラクター創出企画で2010年秋に始動。

・初期PV(2011年6月24日公開)
- ショートバージョン 46秒・ロングバージョン 5分11秒

・WEB版本編第一弾(2011年12月WEB配信 公開終了)
- 約26分 初の台詞付き映像
カラフル・ハイスピード・スタイリッシュ・高密度だが、世界観説明を省略したために解釈と評価を巡って賛否両論となった。後に再編集後TVシリーズで第0話予習篇として放送される。
なお本作品までの稲荷には台詞がなく髪型とリボンはコトと同じ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 12:58:44.06 ID:Jh2CAywJ0
・WEB版本編第二弾(2012年8月〜12月順次公開〜2013年1月31日公開終了)
- 短編×5話。全部で45分程度。
主要キャラクターと世界設定がやや整理されて示された。各物語は第一弾よりも前の時間軸と思われる。
稲荷のキャラデザからポニーテールやリボンが無くなった。
各話あらすじは公式参照(http://www.toei-anim.co.jp/sp/kyousogiga/movie/index.html

・TVシリーズ(2013年10月〜12月放送)
- 各24分×12回(新作アニメパートは10回)
製作陣曰く「謎解き編」とのこと。WEB第二弾は1話〜5話へと再構成。尺も長くよりわかりやすい。
初回にWEB第一弾を再編集したものを「第0話 予習篇」と題して放送したために再度賛否論が起きた。ただし0話はあくまで長めの予告編/PV、翌1話を見て評価を変えたレスが多い。
※WEB第一弾と0話とはOP有無、劇伴曲、Cパート有無等が異なる。
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 13:00:32.86 ID:Jh2CAywJ0
■京騒戯画よくある質問と回答

Q.0話ってなんなの?予習にしては意味不明すぎるんだけど理解できないとダメなの?
A.大丈夫です。むしろ1話から見始めていいかもです。0話は作品の雰囲気を伝える長めのPVです。見続けていけばきっと0話の「?」は解けるでしょう。

Q.WEB配信版とかいうのがあったらしいけど、それ見てないと理解できないようになってるの?
A.特に心配しなくてよいと思われます。
TVシリーズは過去作を包含し謎解きもする作りのようです。早く話の先が知りたい場合には観ればよいかも

Q.1話最初の明恵と後半明恵って別人だよね?似すぎだし紛らわし過ぎね?
A.前半のは瞳が赤でCVが石田彰。後半のは瞳が青でCVが鈴村健一。髪色も明るくなってます。
本スレでは便宜上石田明恵/鈴村明恵と呼び分けます。鈴村明恵の中身は薬師丸です。

Q.薬師丸は誰の子?
A. 戦災孤児で、明恵上人に拾われたことで明恵夫妻の息子となりました。
なお史実の明恵上人の幼名も同じく薬師丸でやはり8歳頃実の父母を戦で亡くしています。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 13:02:15.58 ID:Jh2CAywJ0
Q.長男、次女、三男ておかしくない?長男、長女、次男じゃないの?
A.長男次女三男は史実にならって昔風の表記になっています。
順番がわかりやすいだろうと思って使ったらかえって視聴者を混乱させてしまったとのこと。
長女、次男が登場するということはないらしい。(ニコ生特番の関Pによる発言)

Q.上に寺みたいのがある高い塔は何?
A.便宜上鏡都タワーと呼んでます。三人議会の会場と鏡都の監視台とを兼ねてるようです。

Q.神社って何の組織なの?あそこは地球なの?
A.1話ラストのコトの台詞では「第一平行軸中央統合機関神社」。2話の画面の提灯には「惑星統合機関神社」と書かれてます。
授業シーン教師によれば「世界の秩序を守る責任のある仕事」だそう。
その機関の仕事を代々やっている「貴族」がいるらしい。
近未来の地球的風景ですが地球かどうかは不明です。

Q.コトは稲荷と古兎の実子なの?
A.コトはそう信じたようです。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 13:04:18.13 ID:Jh2CAywJ0
Q.稲荷が明恵上人?なんで若返ってるの?成長しないの?元から狐だったの?
A.同一人物のようですが詳細は今のところ不明です。
何故若くなったのかは作中でちゃんと説明描写があるそうです。(ニコ生特番の関Pによる発言)

Q.桂・一乗寺・宇多野達はコトの身体の何を調べてるの?
A.不明です。コトの出自に関係?

Q.一乗寺は電子的な不死の存在みたいだけど3人ともそうなの?
A.仮想生命なのかアバターなのか諸々謎です。

Q.OPや通行人カット度々見かける赤キャップ・スタジャン・ジーパンのウサギ妖怪は何者?
A.不明ですが鈴村明恵と仲が良いようです。便宜上おやじうさぎと呼んでます。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 13:05:10.18 ID:mANw1ymk0
■京騒戯画よくある質問と回答2
Q.WEB版が不評なのにTV版を制作した理由を教えて下さい。
A.評判が悪いのでTV版で挽回しようと思ったのでしょう。

Q.作画が良いと思いますが?
A.一部で褒めている人も居ますが他のアニメのクォリテイが
 高いため見劣りします。

Q.売れる可能性はありますか?
A.数百枚売れれば成功です。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 13:07:38.84 ID:D9qzs62/0
>>1>>10ウザい
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 13:21:31.91 ID:Jh2CAywJ0
Q.いつもの人とは?
A.このスレに常駐している粘着アンチです 。例>>10
レスの傾向としては
・監督叩き(これが主目的で何かにつけて女監督が〜と貶める)
・的外れな揚げ足取り(簡単な設定すら理解していないので批評になってない)
・考察や設定の話題はすべて考察厨乙
・スレ民はスタッフや関係者だと思い込んでいる
・「ぼくのかんがえたきょうそうぎが」のアイディアを自信満々に披露
・でもアンチとは絶対に認めない

その他改行が不自然など、文体も独特です
会話は成り立たないので見かけたら即NG&スルーしましょう
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 13:34:17.59 ID:oiaKPX120
スレ推奨NGワード:女監督
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 13:40:06.65 ID:mANw1ymk0
>>13
女監督をNGにしたらそもそも
>>12,13が見えない

矛盾です
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 14:15:24.13 ID:oZynLJfN0
>>1
ラスト
怒涛の展開で全ての謎が矛盾なく明かされ、全ての登場人物の悩みが解決され、大団円。
アンチが自分の見立てが間違っていたことを認め、信者と共に惜しみ無い拍手を送る。

そんな日がきっと…

こないだろうな、あの女・監督じゃ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 14:20:30.94 ID:ikeLwmZ10
やっぱり叩いてるのは関係者なんだな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 14:40:56.62 ID:mANw1ymk0
うーん関係者がこれを嫉妬する程の作品なら良かったんだけどね
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 15:40:44.71 ID:NZij//9X0
そっか、嫉妬してるんだ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 16:02:42.21 ID:mANw1ymk0
嫉妬できるような特質すべき点があるならテンプレに入れといてよw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 16:13:54.42 ID:rTrSGYjZ0
自身が何に嫉妬してるかもわからないのかw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 16:18:56.40 ID:mANw1ymk0
いやいや嫉妬できるような話が聞きたいかなぁって事
わくわくするよ
嫉妬できる設定とか楽しみ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 16:50:45.03 ID:FKEr9Hun0
スレ推奨NGワード:嫉妬
www
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:08:47.59 ID:jM0BVf2N0
真に興味を無くした人はとっくにスレを離れて放送日すら忘れただろうに
無関心では居られないってなんか凄いな
それだけ心くすぐられる作品で監督なんだな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:12:40.00 ID:eGkuFeOIO
>>23
ほんとにな
マイナーなのにここまで必死なのを呼び寄せるってすごい
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:20:26.52 ID:mANw1ymk0
>>23
糞アニメが好きなんだよ
フラクタルとか
ザムドとか
糞みたいな作品を見てるとイライラして
何か書きたくなるだろ?
アレだ

夏は犬とハサミも完走したし
まぁだいたいのアニメは見てるけどね
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:26:22.61 ID:8P7wq/VR0
ID:mANw1ymk0
糞アニメならばアニプレのアニメのスレだろキチガイ
東映と京アニに嫉妬丸出しアニプレ高橋の手下丸わかりネガキャン荒らしキチガイ乞食生駒w
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:27:53.58 ID:oaFLmHO10
3話くらいまでは面白かったけど最近見てないわ
何話が面白いの
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:37:29.99 ID:mANw1ymk0
>>26
生駒が奈良なのは判った
で?生駒が何か関係するのかね
アニメとしてw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:39:20.33 ID:Jh2CAywJ0
>>27
7話おすすめだけど最近の見てないなら面白くないかも
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:40:08.61 ID:DYYzbfweP
規制なくなってからどこも基地外が暴れ放題で酷いな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:41:47.50 ID:OqD5sTR80
とりあえず前スレ埋まったからこっちにも貼っておく、くじスレから

3月中旬発売予定
一番くじ「京騒戯画」
1セット66本+ラストワン賞、1回600円

A賞 コトフィギュア(約16cm)…2個
B賞 Tシャツ(男性Lサイズ)…3個
C賞 ドラマCDコレクション(全1種)…6個
D賞 ミュージックCDコレクション(全1種)…6個
E賞 マグカップ(全2種)…12個
F賞 クリアファイル&ステッカー(全3種)…15個
G賞 ラバーストラップ(全10種)…22個
ラストワン賞 赤目ノ鏡(約8cm)
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:42:28.34 ID:kZiorjEN0
テンプレ乙〜
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:45:46.73 ID:yDm6Qwvh0
阿吽のぬいぐるみとかゲジゲジパクパクのストラップとか出ないかなぁ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:47:49.45 ID:Jh2CAywJ0
ゲジゲジパクパクはラバーストラップにいそう
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:54:15.14 ID:mANw1ymk0
>>30
規制が無くなったのは●情報を漏らした2ch運営のせいだろ
だいたい規制あっても無くてもアニメ板はこんなもんだぞ
信者とアンチの言い争いなんて昔からあるわ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 17:56:27.23 ID:OqD5sTR80
ゲジゲジパクパクぬいぐるみはプライズで
ゲジゲジパクパクストラップは前のくじ?4等であったよ、くじサイトでみれる
今度のイベントはVくじだけっぽい…こっちも再販?とかしてくれたらいいのになぁ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 18:22:54.56 ID:9l1uS8mT0
>>31
男性用Lサイズてw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 18:36:36.46 ID:eGkuFeOIO
>>37
大は小を兼ねるって言うだろ(震え声)
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 18:58:18.35 ID:1iW40jz40
ID:mANw1ymk0
アンチ自覚ならアンチスレに行けよキチガイ
アニプレ工作員ネガキャン荒らしキチガイ乞食ホモ同和チョン生駒
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 20:19:56.00 ID:UVo+b7j70
今見た
明恵はしょっちゅうコトにスキンシップするくせになんであんな所で躊躇するんや・・・
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 20:24:30.45 ID:wYHKgqic0
ヘタレだからさ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 20:28:36.45 ID:jM0BVf2N0
普段憎たらしい妹にマジ泣きされたらビビるよ
どう扱っていいのかわからん
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 20:31:04.31 ID:jqNyCbyB0
>>37
某なんでも知ってるおばさんみたいに着こなせば…(小声)
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 20:34:18.89 ID:khz4aCnm0
一番くじあるのかw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 20:50:39.20 ID:4V6Nm8ucP
>>37
大は小を兼ねるっていうし…
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 20:51:55.83 ID:4V6Nm8ucP
あ…
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 21:19:55.23 ID:8Pip9QWeI
このアニメ女性ファン多いイメージある
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 21:22:49.20 ID:leWrH4Qp0
ニコ動で今更ながら6話見た。
6話序盤で明恵が薬師丸を生き返らせたことについて、自分は
明恵は明恵なりの何か深い考えがあって生き返らせたのだと解釈したんだが、
ニコ動のコメで(明恵は)家族ごっこをすることによって人間になっていった
というものがあり、そういう解釈もあるなと思い至った。
まぁどっちにしても作中で説明されたりしてないから想像の域を出ないんだけどな…

第一、子供が欲しいだけなら孤児にすればいいのに(時代背景的に孤児も結構居ただろうに)
何故よりによって死人にした?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 21:27:53.44 ID:8Pip9QWeI
>>48
普通に生きてる人間の人生と関わる勇気がないんじゃね
絵と死人相手の家族ごっこ遊びって考えると空恐ろしいな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 21:35:07.42 ID:ZUj3zfvA0
明恵はもともと子供ながらに切腹しようとしていて、上人との家族ごっこをした後でも
やっぱり自殺願望が治ってなくて、なんか屈折してるよな

こいつの自殺願望は一生治らんのかね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 21:40:50.83 ID:bxKF+e/u0
>>50
まあただ絵から生まれた訳でなくて人としての記憶があるからな、自殺願望抜きでも
生き続けなければならない不老不死自体が辛い事ではあるんじゃないかな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 21:50:14.16 ID:Jh2CAywJ0
>>47
色彩なんかすごく女性好みだと思う、もちろんいい意味で
くぎゅも色使いがたまらないんですよって熱弁してた
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 21:54:16.03 ID:UVo+b7j70
背景なんかもシンプルなんだけど凄く郷愁を漂わせた風景で良いと思う
PAなんかのリアル背景とはまた一味違って好きだわ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 21:54:41.21 ID:tAaf7ek70
家庭的な彼女作ってるしコトたちと一緒にいると父親か兄貴みたいだし
この世界を出て自分の家族作って限りある生を全うしたいと思いはじめたんならわかるけど
自殺願望なのかなー
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 22:11:46.63 ID:jM0BVf2N0
明るい希望を持つほどに、でもオレ死んでるハズなんだった…て思うだろうし
それは結構辛い気がする
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 22:17:02.11 ID:yS7lqI9y0
競争戯画
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 22:28:04.93 ID:29cIjBQG0
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 22:32:59.12 ID:tn+UtnbaO
結局は上人の言った通りになったって言ってたから生きてて良かったという感情はあるのでは
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 22:49:34.66 ID:ZUj3zfvA0
>>54
それが、これまでの行動原理だったしね
根っこは自殺願望なんだと思う

鞍馬「外に出たい」→出る方法を研究
八瀬「母に会いたい」→思い出を保存
薬師丸「死にたい」→愛に逃避
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 23:10:34.47 ID:ggbCZZri0
>>48
自ら捨てた命なら拾って帰ってあまつさえ命与えてもいいと思ったんじょないかな?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 23:20:57.88 ID:eGkuFeOIO
自ら捨てたってのが重要なのかね
必死に生きた結果死んだ子だったら放置してたのか
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 23:52:30.02 ID:8Pip9QWeI
明恵については一旦死んで生き返るのは珍しいけど
仲間が全員死んで自分だけ生き残ってしまった、俺もあのとき死んでいれば良かったんだ
みたいな話は結構よくあるし(紅の豚とか)気持ち的にわからんでもない
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 01:36:42.40 ID:Migxuewg0
そこのところは火の鳥をどうしても連想してしまうな
あちらは全人類が滅亡している訳だけど、永遠の命を与えられた以上一人でも生きなければならない、生命の途絶えた地球を見守り続けなければならないという話だった
あちらは自殺ではなかったけどね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 02:14:48.11 ID:GcZtTOtMO
上人に勝手に生き返らせられて勝手に息子にされて家族にさせられたのに置いていかれて
それでも上人の言ったことを信じて待っていることに疲れたからもう終わらせたい、みたいな感じもあるのかな
てゆーかよく稲荷が上人って気付いたな
そもそもコトって上人=先生って知らないにしても明恵の驚愕スルーしすぎだろwww
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 02:30:06.89 ID:OiSFxlQY0
コトが先生にデレデレ過ぎて辛い
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 03:09:41.89 ID:eHNN9Ehn0
同じく。さっきまで明恵に当たり散らして深刻に悩んでわんわん泣いていたのに
稲荷を見途端、何事もなかったように笑ってはしゃいで…八方美人もいいところ

尺の関係なんだろうけど、明恵のとまどいや心の動きをじっくり見せておいて
瞬時にコトの気の変わりようを見せられたら、明恵に同情し、コトと稲荷が嫌いになったわ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 03:12:54.25 ID:aVcZjvEh0
そりゃずっと会ってなかった父親に再会したんだから喜ぶだろ
子供の感情をわかってなさすぎ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 03:15:20.25 ID:8Tz9y0In0
にこにこで7話見たが古都の子どもたちの家に家庭訪問は笑えた
古都がコトの髪を櫛といてあげる姿はなんかいい
ついでの人キターーーで稲荷登場に全部持っていかれたなあ
明恵は驚愕してるしコトは大喜びしてる
笑顔の稲荷なんか怖かった
どうやってコトが鏡都に来たかはあの絵を破壊しちゃったわけか
古都は世界を守る最後の楔っぽかったのをコトが破壊しちゃった感じだったな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 03:30:33.55 ID:yQxG3CB70
>>66
本編以外に3話も費やして尺の問題もないもんだ
特にキャラクターの心情変化なんて雑な省き方していいもんじゃないだろうに
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 03:58:19.26 ID:T9moq2Wf0
>>14
「女監督」をすでにNGにしている人には、>>12>>13の注意書きは必要ないので読まれなくても問題ない。
>>12-13の注意書きは、まだNGしてない人向けのもの。


というか、監督は脚本に基づいて絵を起こすのが仕事なのであって、脚本そのものにはあまり関与していない。
京騒戯画も原作は「東堂いづみ」。シリーズ構成も東堂いづみ。
ちなみにこの東堂いづみとは、東映の架空のペンネームで、複数の人間をまとめてクレジットするためのもの。
サンライズの矢立肇みたいなもん。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 04:01:45.97 ID:T9moq2Wf0
なので、話(ストーリーそのものやストーリー展開)に対して「女監督だからダメ」というのは間違い。
監督は話にはあまり関与していないのだから。

原作や話を作った人は他にいて、それはひとりではなく大勢。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 04:07:02.84 ID:sKJDdujB0
まぁインタビューとか見るに監督も多少ストーリーとかに関わってそうな気もするけど、がっつり関わってるのは脚本担当だろうしな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 04:58:51.34 ID:olOLSu/VO
最後のスポンサーの提供の所で流れる曲ってEDとは違いますよね?
曲名って何だか分かりますか?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 05:02:33.71 ID:FaDvC0JJ0
前にでた一番くじ全部もってるけど特賞以外新しいのか
ミュージックCDコレクションなる物に第1弾のBGM入ってないかな?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 05:53:08.60 ID:7Zfd3+730
まあ東堂いづみの中に監督も入ってんだろうし
何度もやるシナリオ会議では監督の意向が一番強く反映されるもんだし
上がった脚本も監督次第で結構変更されてく物だし、ストーリー部分でも監督の力は大きいと思うよ
自分はそれも含めてわりと監督評価してるけどね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 07:54:28.14 ID:Migxuewg0
稲荷にコト甘えるコトが可愛い、2話でも癒されたけどやっぱこの親子好き
先生の方は明らかに不穏な空気醸し出してるがw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 08:12:37.96 ID:r2GXo9dr0
黒稲荷だな。2話では優しいパパさんだったのに・・・
やはり明恵が手出しかけたのが原因かw

しかし次回、白セーラーが眩しい
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 09:00:12.14 ID:s2S97fqaO
>>66
>>67に加えてそこにいるはずのない人が現れたらびっくりして涙も引っ込むわな
それだけインパクトのある出来事だったということ
あとこういうのは八方美人って言わない
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 09:44:24.22 ID:r2GXo9dr0
パパと兄ちゃんだったらやっぱりパパが強いのかなーと思った
家族内で女の子が一人しかいなくて溺愛されてる感じだろうか
いやそれでもコトは八方美人というか男転がすタイプかなw
逃げ方もうまいし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 09:59:51.43 ID:r2GXo9dr0
大事なのは>>1乙という経験を得ること
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 10:00:23.66 ID:r2GXo9dr0
ごめん誤爆w
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 10:30:48.96 ID:RW21WmSY0
>>80
宇宙兄弟乙

というかあんなに大泣きしてる時点で明恵にも充分甘えてるよね
同じ兄でも鞍馬だったらあんな風にならない
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 11:08:49.51 ID:qOebqTpG0
コトがこわしたのは直らないってことは、鏡都やばい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 11:12:59.32 ID:4BICrIL7O
まあ正直自分が大事にしている絵にあんなことをされたらぶち切れても不思議じゃないから
稲荷の笑顔が怖く見えるのは当然
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 11:33:04.07 ID:z/YwjqFC0
コトというか荒魂でしょ
屋敷とか直りまくってるのはどうすんだろうな
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 12:37:16.77 ID:hqWlzH5Q0
なあ、今更6話についてしつもんして悪いんだけどさ、5話から6話の間なんかあったん?
いつの間にコトは古兎を母、稲荷を父って納得したの?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 12:37:58.86 ID:Di9Agk1uO
自分だけかもだが今期のアニメでは1番好きだぞ
OP曲も最高
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 12:54:19.51 ID:8Tz9y0In0
>>86
稲荷を父親というのは顔が自分とそっくりだからだろ
稲荷は何も言ってない感じだが
コトの直感で稲荷は自分とそっくりだから父親で黒兎が母親じゃないかと思ってた
黒いウサギが母親というのは鞍馬が言ってただろ
古都の絵は6話で明恵に見せてもらった
稲荷とコトは親子というより半身みたいだなあ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 13:03:41.23 ID:s2S97fqaO
稲荷が父親と気付いたのは2話だよな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 13:12:27.28 ID:hqWlzH5Q0
みんなありがとう
後7話まで見てて古兎が居た謎の空間の事とかよくわからんのだが見てればいずれ分かる?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 13:20:36.70 ID:1wpe+rn90
これまでの短い台詞の端々にヒントがあって、聞き逃してるものも後から確認するとヒントになってたりする
それらを紡ぐと謎の空間についての予想のつじつまは合うけど、まあ予告を見るに来週でしっかり説明されると思うよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 13:22:11.02 ID:1vZ4jhJU0
>>87
自分も今期で1番好き
ハマる人はハマるよなこのアニメwww
万人受けはしないみたいだけど
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 13:34:22.69 ID:RW21WmSY0
>>90
コトがあそこは神社の聖域だと言っていることから
古都の封印に神社が関与している可能性
稲荷も神社所属だし、まあこれは来週だね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 13:38:44.45 ID:8Tz9y0In0
>>90
コトが古都がいたのは神社の聖域といってたから
8話予告で激オコの宮司出てくるみたいだから説明するんじゃないかな
コトが鏡都にどうやって来たかは絵を破壊し穴をあけ入ったみたいな
鏡都は破壊されても自己修復できるがコトが破壊したものは治らないのは絵そのものを破壊してたみたいな感じだね
古都救出で修復できないほど破壊され絵そのものが壊れ始めたみたいな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 14:03:40.75 ID:gPuvngac0
いつか面白くなるかもなあと思いつつ最初の数話を流し見してて
話が一向に進まないからしばらく録画だけして話が進んだら見直そうとおもってたけど

話が進んだみたいだけど一向に面白くならないのが同じだった
駄目な点を挙げるときりがないけれど、制作側の人の自己満足・自己愛しか感じない出来映えだったなあ
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 14:07:35.87 ID:1wpe+rn90
知らんがな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 14:48:54.64 ID:NIXMfbAm0
>>70
ところがこの女監督は、自分でOK出した決定稿を
プロデューサーにも内緒で構成も台詞も改変し、まったく別の文脈に書きかえる癖がある。
それで山田隆司を激怒させてマリー&ガリーの演出からはずされ、
丸尾みほもシリーズ化に不快感を示して参加しなかった。
TVで丸尾の名前があるのは第一弾で彼女が書いたパーツを使っているから。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 15:00:35.81 ID:Wk8ilhtx0
>>95
面白い作品をあまり見たこと無いんだろうね
作業としてアニメを制作している感じで、メッセージ性が無い
せめて原作あれば、そっちから受け取れるんだが
オリジナルだともう中身が無いのがバレバレで困るよ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 15:15:13.95 ID:kftAomfL0
くぎゅう〜できる貴重な作品だから京騒戯画は売れてほしい。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 15:32:35.87 ID:s2S97fqaO
アンチが1人来ると決まってすごい早さで賛同レスが付くスレ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 15:45:54.98 ID:I4YNxZ2X0
回線変えて書き込みまくってるんだろ。たまに変えるの忘れてるし
不毛すぎる
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 15:59:13.69 ID:bQTA59rD0
        ├'~    ― ' ̄    _  ―┬- ┬┬  ...,__      ̄
          !_ -  ̄ _ ― ≦ ̄ __  \ !  l /  // : : :_: : ' ┬  _
       ノ__ ― 7: : : : :/:::  ~^\_\   ゙  "  '  / _ >:.l,: : : : : :
      /     /: : : : :/:::''       ゙ d    r┐  ''" ̄     ::l; : : : : :
     /     /: : : : /::''   _  ─= .,_::::..     ~    .., _,.. ― .., : i; : : : :
    /     / : : : /::'' ,ィ        メ;,::         .::/ /      ゙'ヽ: : :
  , イ    /: : : : ;イ:''  /7         丶:.           :! i    _    ヽ: :
'": :/ __/: : : : : :/:.:!   l    r'^~丶    !          !   r'  丶   |\
: :/ /: : : : : : : :/: ヽ:.i    l   弋   丿   l          l  弋   .ノ   .! 
/ / : : : : : : :./ : : /: .〉   ヽ   ゙''''^   /         ゝ!,    ゙''''^   / :
/: : : : : : :/丶: : :\ !   ~'' -  _ -'ニ彳          、゙'ヽ,_  _  ム 
: : : : : : :/:::::::::::>っ:/          ´~              ̄   ̄
: : : : /:::::::::://::::l !        /                   、
: : :/::::::::::::/ r'":::::/ィ       入         丶__,/         _>、
/:::::::::::::/ /:::::::::://:ゝ     h ~''=- , _          _, . - ''"/ /
:::::::::::::::/ /:::::::::://:::::::::>、    '     ~゙'''- 二''' ── '''"~__,.. -'"   '
:::::::::::::i' /:::::::::://:::::/:.:.:.:.:>,_             ゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄           /:
:::::::::::i l:::::::::/;:::://  .:.:.:.:.:.:.:≧:.:..,,_                     _/::::/:.:
::::::::::l.:.l:::::::/;/ /     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧::.:..,,,_           _,,...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:00:43.77 ID:mWk8PD0f0
なんか最近そういう単発荒らしをここに限らずよく見る
何しても規制されないからやりたい放題なんだろうな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:04:06.76 ID:Wk8ilhtx0
規制あってもつまらない作品は本スレで叩かれるよ
何を言ってるのかね
単発で褒めてる奴の方が怪しい
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:04:53.81 ID:DRQeY7WE0
>>102
住職こわいです
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:06:55.37 ID:uXUgUng30
稲荷=上人だったんだな
なんで若返っちゃったのかは今後わかるの?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:11:43.37 ID:Migxuewg0
>>106
今後説明があるらしいよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:33:44.72 ID:uXUgUng30
そうかサンクス
コトの母が古都だったのに稲荷は先生だったりわかんないコトだらけだ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:37:44.60 ID:RW21WmSY0
父親だと知った後も先生呼びの癖が抜けないんだよね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:37:57.49 ID:HsKd49f40
>>108
それは前回コトが言ってなかったか、父親と分かるまでずっとそう読んでたからその呼び方が抜けないって
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:42:17.36 ID:uXUgUng30
>>110
実際父親だったんだ 全然ついていけてないな俺
相関図更新してほしい…
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 16:42:38.83 ID:O5nvG/SP0
古都はいいおかぁさんだなぁ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 17:10:28.82 ID:Adf1YSf40
>>65
自分を殺してくれなんて事を言う明恵より稲荷にデレるのは当然だろ
それと一緒に過ごした時間が稲荷と明恵では違いすぎるから
コトの価値観では稲荷>明恵になるのは当然の事だわな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 17:36:35.33 ID:l5z46EMb0
>>113
確かに。
でも、コトが「私に期待ばかりする」と本音をぶつけて泣いたのが
稲荷ではなくて明恵だったのは興味深い
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 17:40:19.46 ID:O5nvG/SP0
コトの泣くシーンでこの人演技凄いなぁっておもった
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 18:02:55.01 ID:gPuvngac0
休日だし録画貯めしてたアニメを消化していて、
そのうち1つのこの作品について素直な感想を1回言っただけなのに
「オマエIDを変えながら何度もアンチレスつけまくっているんだろう!こんにゃろー」だの
「こんな素晴らしい作品が分からないなんてオマエが今まで見て来た作品は糞に違いない!ばーかばーか」だの
レスがものすごく幼稚で信者くさいですよ…
手放しのマンセーしか絶対に許せない!!批判的な意見はみんな馬鹿馬鹿ってここのスレ住人の器の小ささが露呈してるような
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 18:05:43.42 ID:npEH8jS70
>>116
スレ全部読め
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 18:12:05.05 ID:MZ9K2O+H0
やっぱり俺は視聴者だからすこし恨み言を言いたい
「つまらないものになるのが分かっていて、はなから諦めてつまらないものを作るな」
「作るからには多少なりとも良作にしようと努力の跡をみせてくれ」
「うんこ原作をうんこそのままでアニメにするな」
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 18:14:19.26 ID:HsKd49f40
この清々しいまでの白々しさ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 18:16:35.42 ID:O5nvG/SP0
世界観とか時空感とか全然つかめてないけどコトを応援したくてなんか観ちゃう
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 18:16:35.60 ID:RW21WmSY0
>>116
普段このスレ見てないようだから知らないだろうけど執拗に荒らそうとする粘着がいるんですよ
まああなたはいつもの人じゃないんだろうけど便乗されちゃうからね
同類扱いされたくなければアンチスレに行きましょう
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 18:16:43.64 ID:I4YNxZ2X0
オリジナルアニメで原作…?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 18:17:18.72 ID:I4YNxZ2X0
>>116
すげえブーメラン
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 19:06:10.90 ID:K4O9gzmQ0
>>116
合う合わないの個人差が大きいアニメだとはわりとみんな認めてることだと思うよ
否定的な意見もあっていいと思うけど、本スレでやるならもっと誠実にやろうよ
言いっ放しの愚痴はさすがにアンチスレに書き込むべきかと
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 19:31:25.60 ID:6Z+7g6Nm0
あのコトが「もうやだぁ!!」と叫ぶなんて余程だよな。と言うか、元々根の部分は普通の女の子なのか・・・

前回までは明恵の願いすらアッサリ叶えちまいそうな、笑顔の能面のごとき怖さを感じられてたけど
7話はいろいろ人間味のある一面が見られて良かったな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 19:38:21.50 ID:1wpe+rn90
序盤で泣き虫コトの子供時代を描いてるのも効果的に生きてきてる
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 20:10:18.39 ID:r2GXo9dr0
次回宮司が来て鏡都修復出来るんかね
それとも全部ぶっ壊れるのか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 20:11:25.06 ID:O5nvG/SP0
宮司って誰だっけとか鏡都って2番目に来た世界だっけとかもう設定がチンプンカンプン
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 20:27:30.85 ID:yQxG3CB70
宮司直轄部隊が異世界で上(宮司)の許可を得ずに何でも出来る権限を持っている以上
この危機はそんな権限とアラタマを同時に与えた宮司のミスだと思うけどねえ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 20:31:32.64 ID:JNiqf2yfI
アラタマ渡したのは稲荷だし鏡勝手に持って行ったのはコトだし
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:02:24.93 ID:8Tz9y0In0
>>125
そうか
7話でコトの無邪気ほど恐ろしい感じがするんだが
悪気はないけどお母さんに会いたいというだけで鏡を盗み世界を壊す
結果最悪なことをやってしまったみたいな
あれ見たらハッピーエンドにならないような気がした
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:04:20.93 ID:iUnFz4nF0
アラタマって、過去編で、稲荷が球状にしてコトにあげてたけど
0話ではショーコがビシャマルのだから返せと言っていたっけ。
自分でもどっちかわからなくなってきた。ハンマーにしたのはショーコでいいの?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:14:10.00 ID:1ZSmlfAwi
>>130
薬師丸に託してた数珠と併せて三種の神器だな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:17:46.73 ID:RW21WmSY0
>>132
アラタマの持ち主に関しては完全に0話と設定が違うと思われる
過去スレではショーコが一度パクろうとして取り返せば辻褄が合うってのがあったけど
もう0話と合流してそんな展開もないだろうね
あと最後の質問だけどコトが鏡都に来た時点ですでにハンマー型なのでショーコは関係ない
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:31:24.37 ID:+jbg72mj0
外から鏡都に入るのに必要な道具
  ・御神刀
  ・鏡
  ・あらたま(=勾玉?)

要するに三種の神器なわけだ。
で、三種の神器ってのは、大国主の国譲りの際に
天上界(高天原)から下の世界(葦原の中つ国=出雲)に降りていく天津神に
天照大御神が授けたもの。

この物語の中では、都は京都にあるわけだけど、
そこにおける古都っていうのは、出雲を指してる。

「かがやきて神無し。君にぴったりじゃないか」
稲荷が言ったこの言葉は、神無月のこと。
つまり、出雲=古都(コト)
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:38:00.53 ID:E6mTgCNP0
>>135
三つ揃わなくてもいいのか?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:41:00.45 ID:7Zfd3+730
鏡都ぶっ壊す夢のコトはアラタマじゃなくて刀持ってんだな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:42:06.56 ID:fwU/VqUm0
>>135
3つ目は門の絵じゃないのか(本来なら)
来るとき、門の絵使わなかったから強制介入とか言われてるんじゃ?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:43:34.24 ID:iUnFz4nF0
>>134
サンクス、ちょっとひっかかってたからすっきり。
0話とそれ以降はアラタマの持ち主変遷は別か。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:46:38.56 ID:s2S97fqaO
古事記は放送終わったら読むわ、で読み終わったらまたアニメ見る
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 21:50:38.01 ID:fwU/VqUm0
>>139
0話(予習編)はTVシリーズよりだいぶ前に作られたらしいから無視してるわ
古都とコトの再会シーンみても、TVシリーズと同一の世界線とは思えん
142135:2013/12/01(日) 22:00:00.15 ID:+jbg72mj0
# 前スレにもチョットだけ書いたんだが

さらに、
出雲の国を造ったのは大国主。
大国主の最初の妻は「兎神」であるヤガミヒメ。

大国主の国造りを手伝ったのが少名毘古那(すくなひこな)と、大物主。
少名毘古那(スクナヒコナ)は、お椀に乗った一寸法師の原型。(つまり鞍馬)

鏡都のタワーは大昔に出雲大社にあった御本殿。
http://bell.jp/pancho/travel/izumo/images/izumo%20taisha-00.jpg
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:15:37.56 ID:8Ly9tZVk0
>>114
>本音をぶつけて泣いたのが
稲荷ではなくて明恵だったのは興味深い

その時まだ稲荷はいなかったんだから、もし一番稲荷に話したかったとしても稲荷には話せないわな。


あと>>77みたいに明恵がコトに手をだそうとして稲荷が怒ってるみたいなの見かけたけど
稲荷からしたらコトも可愛い娘なら、明恵も逢えない間ずっと想っていた息子なんだけど。  
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:25:32.85 ID:xX61/C1Q0
いきなり低予算作画になった 0話1話の衝撃が消えたわ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:29:01.76 ID:1G6pkuee0
7話ラストはコト視点で見てるか明恵視点で見てるかで感じ方違うと思う
自分は明恵視点で見てたからあっけらかんとしたコトと稲荷が不気味で怖さを感じた
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:37:16.10 ID:r2GXo9dr0
あそこの稲荷凄く挑発的なんだよな
ラスボス感出すためにああいう流れにしたんだろうと思うけど
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:42:08.89 ID:Migxuewg0
自分は普通に…というか第三者的に見てるけど最後のコトには不気味さとかは感じなかったな
2話冒頭を見ても他の話を見ててもコトが鏡都に来てからずっと先生のことを懐かしがっていたのもパパ大好きっ子なのは明らかだし
設定とかは直接関係ないとしてもweb版では帰りたい帰りたい言ってたしな
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:44:04.62 ID:JNiqf2yfI
>>142
コトがビシャマルからハンマー奪ったっていう初期設定は
まんま一寸法師からきてんのか
それで食べられちゃったわけね
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:45:08.56 ID:qOebqTpG0
この場所。本物は高山寺石水院だけど、アニメの中だとどこにあることになってんの?
鞍馬寺じゃないんだよね?
http://stat.ameba.jp/user_images/20131026/20/hidefumi-1206/e5/3d/j/o0500033312728762140.jpg
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:47:46.74 ID:8Ly9tZVk0
>>145
どっち視点でみてたとか関係なく、あっけらかんとは感じなかったけど。
コトにしてみたら、鏡都に来てからずっと逢えなかった父親に逢えたわけだから笑顔になるのわかるし。


>>146
まだ先がわからないのに「ラスボス感出すためにああいう流れにしたんだろう」って言い方もおかしいと思う。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:48:12.02 ID:r2GXo9dr0
あのハンマーはやっぱ打出の小槌なのね
なんでも出すというのとは真逆な設定だな
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 23:01:43.43 ID:LssaWap20
>>149
明恵の家じゃないですかね?多分
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 23:10:22.79 ID:RW21WmSY0
>>149
どっか都から離れた山中、鞍馬寺とは違うとこ
三人議会はそれぞれ引っ越して今は住んでない模様

7話で古都がもう帰らなきゃって言い出したのもここだよな?あそこの絵面地味に好きだわ
一箇所に固まらないで適当なとこに陣取ってるの
広さがあるからできることだわ、羨ましい
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 23:15:14.16 ID:GcZtTOtMO
そういやアラタマ渡したとき先生が「君ならいつかきっとたどり着ける」みたいなこと言ってたから
行くのは容認してたのかな。行き方がまずかっただけで
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 23:19:01.38 ID:z/YwjqFC0
例のアンチ以外に単なる感想にも絡んでくる信者がいるなぁ
視聴者に恵まれないアニメだ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 23:21:48.57 ID:qOebqTpG0
>>153
山の中ということ以外はわからないのか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 23:25:10.37 ID:yQxG3CB70
「山」といえば八瀬の領地を
「寺」といえば鞍馬の総本山を連想するけど
恐らくは特に何の役割も持たせず、誰も所有してない暗黙の聖域みたいにしてあったんだろう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 23:27:45.95 ID:DRQeY7WE0
>>154
むしろそれを狙ってた可能性
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 23:36:49.77 ID:Jw7yqFBX0
稲荷もコトを利用してる感が強いよな
最後は明恵だけがコトを利用しないみたいな感じになるんかなぁ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 00:00:17.97 ID:6Z+7g6Nm0
次回予告だけ見ても、古都が恨めしげな眼つきをしてる所とか
ね、こがバツ悪そうに宮司から後ずさる(?)所とかあるし、やっぱり真相については宮司のコメント待ちになるのかな
水曜日に観られる連中が羨ましいぜ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 00:03:03.74 ID:l7x5cBJr0
>>154
それは鏡都とは違うまた新たな場所じゃないのかな
なんとなく稲荷は悪役を買って出てる感じがする
明恵とコトにそこにたどり着いてもらうために
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 00:58:21.68 ID:KJiy/1BFi
鏡都のことではあるんじゃないかな、前後の台詞から見て
でも自分も、稲荷が言われているような所謂「黒幕」的存在とはとても思えないんだよなぁ
何か腹の中で企んでいるとは思うけど、それはコトを含めた自分の家族のために良くないものでは決してないんじゃないかと…
稲荷ってそもそも鏡都のこと以外には興味なさそうだし、欲も持っていなさそうだし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 01:02:33.46 ID:3Ke1KTgf0
>>132
0話の設定は忘れた方が良い
0話が直接TV版と繋がって無いのは稲荷の髪型の違いでも分かる
0話の稲荷の髪型はコトと全く同じ
http://www.toei-anim.co.jp/sp/kyousogiga/charactor/
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 01:11:44.11 ID:3Ke1KTgf0
この髪型で胸が絶壁なら0話の古都がコトを稲荷と勘違いして
キスしたのも分かるわ
稲荷の髪型設定が0話とTV版で変わったから古都とコトの
キスシーンも無くなったと思ってる
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 01:15:58.78 ID:ti1HzTLA0
と言うか0話の稲荷は下手したらもう一人の古都みたいな感じで顔は全く一緒だったんじゃないかなとか思う
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 01:44:57.11 ID:vij7IMSQ0
明恵が上人にDNA注入されたように、コトも稲荷にDNA注入されたのかもしれないなー
似すぎ

それにしてもどんどん小さくなってるのはなぜなんだ
明らかにコトにアラタマ渡した時より小さくなってる
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 02:51:45.62 ID:+wM9Kfpvi
>>166
そうか?コト違って成長してないだけなんじゃないの?

でもどんどん若返ってるならそれはそれで面白そうな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 02:56:19.20 ID:kcOYIMKC0
監督が放送前のインタビューで0話はキャラや設定違うから雰囲気だけ知るものとして見てくれって言ってるしね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 04:44:45.40 ID:ZDzPKCCM0
アラタマは荒魂で力を具現化したものだろうから
おそらくはあれの厳選は稲荷だよね。
つまり稲荷は、帰れない鏡都の門をこじあけるための
長期計画のために、コトになにも知らせずに
自分からそうしたくなるようにしむけるような育て方をしたってことで
本当のところは、自分が古都を迎えに行って鏡都に
戻りたかったんじゃないかと思うわ。

この後の残り回で、コトの出生の秘密と稲荷のゆがみの
理由が描かれてハッピーエンドって感じなのかな?
ハッピーエンドじゃなかったら寝覚めが悪そうだ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 05:00:12.50 ID:7RL/9wxE0
これだけ分かり難い脚本を客に出す人だし、いろいろ拗らせてるからハッピーエンドにはしないんじゃないの
未完で投げっぱなしなのが奥深さとか勘違いしていそう
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 05:03:25.87 ID:ti1HzTLA0
自分ではどうしても壊す決心が付かなかったからコトに託したのかな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 05:12:04.45 ID:kcOYIMKC0
>>170
TV版では謎やストーリー全部に決着つけると明言してるが
配信版は最初からわからせる気なかったとも
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 05:17:50.83 ID:PLaQjI5r0
回想シーンと比べて稲荷の身長が縮んでるので、なんかコトの成長と繋がってるんだろうね
全部コトに託して自分は消えよう、くらいのこと考えてそう
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 05:33:05.46 ID:HQN3Nc3a0
回想シーンはコトの方の年齢?がまだちっちゃかったんでないのか
OPの家族勢揃いのシーンでは現コトと同じ身長じゃないっけ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 06:53:55.97 ID:WRJS5IIZ0
アニメじゃよくあるよ
頭身が変わるなんで作画が悪い証拠だろ
ちゃんと原画監督がチェックしてないんだろ
まぁ理由としては
・スタッフ間に設定が伝わっていない(伝達不足)
・スタッフにやる気がない(熱意のなさ)
・スタッフが未熟(監督も未熟)
・後からシーンを追加したので設定が統一されていない(不整合)
などの理由だろうね

やっぱり女監督だからって細かい気配りとか無いんだろうなぁ

>>169
>アラタマは荒魂で力を具現化したものだろうから
>おそらくはあれの厳選は稲荷だよね。
うん、まったく意味が判らない
ポエムかな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 06:55:31.51 ID:WRJS5IIZ0
>>168
>監督が放送前のインタビューで0話はキャラや設定違うから雰囲気だけ知るものとして見てくれって言ってるしね
設定違うものをなんで放送しようと思ったんだろ?
雰囲気ってのは本編で感じて貰うもんだろうね
0話がまったくいらない理由が判ったよ
そんなアニメを恥ずかしくも無くTVに流すんだから無神経なのかもしれないね
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 07:30:44.37 ID:PvtCTZAG0
ID:WRJS5IIZ0
いつものアニプレ工作員ネガキャン荒らしホモ同和チョン生駒乞食だぞ
旅団なんてアニプレ工作員しか書かない

境界の彼方 33
58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/12/02(月) 06:47:13.16 ID:WRJS5IIZ0
旅団君また来てるのか
そんなに夜中
荒らしてるのは君だけだぞ>>57

http://hissi.org/read.php/anime/20131202/V1JKUzVJSVow.html
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 08:25:14.27 ID:bWQYtXX+0
>>176
話数稼ぎだな
ダイジェスト風演出しないと話スカスカ、人描けないのがバレちゃうから、尺減らさないとね
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 08:40:51.26 ID:Rq99vVerO
>>173
先生は(見た目が)昔から全然変わらないってコトが言ってるから縮んだりもしてないんじゃないか
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 09:17:10.37 ID:imJuNCA7I
>>142
これすごいな
たしかインタビューで柳田国男やらなんやら参考にして作ってるって言ってたし
こういう知識がないのが悔やまれる
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 09:22:06.73 ID:mmZWMgz60
コトはまだ成長期だからね!
そのうちママみたいになるかもしれん
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 09:42:05.28 ID:uYt0y9KYO
稲荷が実際に縮んでるとするなら、薬師丸に生命か何かを分け与えたからか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 11:33:09.90 ID:SErBQRLAi
>>182
進行形で縮んでるわけじゃないだろ
このスレでも何度も言われてるけど
2話の時点ではコトが小さかったから相対的に少し大きく見えてただけだって
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 12:31:04.81 ID:2u9PDCcV0
俺は>>182のとおりだと思うな
大きくなった明恵が上人そっくりなのもそうだが
明恵が成長する分だけ稲荷は命を吸われてるような気がする
明恵の自殺願望もその辺が関係してたり?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 12:45:15.18 ID:PLaQjI5r0
>>184
そういえば明恵が喰った柘榴は半分だったね
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 12:56:03.40 ID:EdU0g/770
死人生き返らせられるぐらいだし自分の姿ぐらいどうとでもなるんじゃないの
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 13:32:28.36 ID:LJ+Ytt920
毘沙○に飲まれたコトを古都が上人と認識してたのに鏡都では普通にお母さんになってるのはなんでなん?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 14:06:35.62 ID:Rq99vVerO
>>187
すぐ勘違いに気付いた
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 14:29:12.05 ID:LJ+Ytt920
ごめん質問が間違ってた
0話では鏡都にもどってからも古都はコトを我が夫、主と言ってた気がするんで7話で混乱しちゃったんだ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 14:59:19.42 ID:RTAJMsJE0
まぁキスみたいに、単に変更されたんだろう
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 16:03:56.51 ID:CqcEIkOM0
TV版と明確に矛盾する0話の描写は全部忘れた方がいい
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 17:04:16.44 ID:PDDu6qMS0
>>182
稲荷と薬師丸で長い寿命を共有してるのかな
天秤みたいに薬師丸が年取ったら稲荷が若返る(見た目だけだが)、薬師丸が死ぬレベルの傷を追うと稲荷側の寿命削って補完って感じで
薬師丸が死なないって気付いて嘆いている時に、稲荷が慣れりゃ良いさ的な事を言ってたのが引っかかってる
慣れんだろ普通
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 18:41:50.89 ID:Rq99vVerO
LIVEDAMにココ来るぞー
アニメ映像流れるって
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 18:58:43.60 ID:IxZ5nJ2J0
>>192
稲荷は余りにも長く生き過ぎて慣れてしまったのかもな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 19:18:27.68 ID:m19HGhEN0
>>181
胸の話かと思った人手を挙げなさい


わたしです
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 19:58:59.05 ID:SNfNxBRN0
コトは父親似であるからして…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 20:00:10.50 ID:zKIZG/YY0
稲荷とコトも明恵上人の分霊で本人自身ではないだろうね
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 20:10:22.89 ID:HQN3Nc3a0
コトもザクロの半分食ってるっぽなイメージだったしなあ
上人と古都の間にはちゃんとした子供は生まれないだろうから
一応二人の結晶的存在ではあるけど、なんかしらの力も加わって作られた感がある
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 20:21:38.48 ID:Rq99vVerO
一家全員血の繋がりがないことになるのかな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 20:30:11.69 ID:WRJS5IIZ0
>>180
それ昔話をベースにしたけで別に驚くような設定ではないんでは?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 21:19:32.90 ID:HpiunYnC0
7話ようやく観たけどおもろかった。
元気なコトもいいけど今回は等身大の女の子って感じだったなあ。
あとラストのコトが怖かったって人がいたけど、むしろ黙ってる
上人の方が怖かった。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 22:04:40.48 ID:xFzl50WA0
稲荷はBGMも合わせて怖かったな
コトはその稲荷に対する無邪気さが何か危うい感じがした
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 22:14:24.72 ID:8M6zvXDY0
注意されたことはあっても、激怒させたことはない感じがした>コト
もし未経験ならば、父親の気持ちを声色だけで咄嗟に判断するのは難しそう
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 22:14:42.13 ID:xGJVUzMf0
古都さまが災いの元が自分ではなくコトだと分かったのは、あのノイズがかった夢の中で、星が落ちるのを眺めながら徐に手を見た姿が自分からコトに変わったからなのかな?
何にしろ皆一緒で幸せになってほしい…コト可愛いよコト…
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 22:19:46.36 ID:CWDcgTBm0
>>202
あそこのBGMかっこいいよな
古都が飛び起きるとこまで含めてぞわっとした
明恵の後ろ姿の逆光シーンが神降臨みたいでただならぬ感じがしたし
畳み掛けるような鏡都崩壊までの映像と音楽がとにかく見事
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 22:24:43.71 ID:SNfNxBRN0
>>201
古都に髪すいてもらってる時のくすぐったい表情がええわ
稲荷は仮面外しながら今はお前が明恵だったなって言うとこが凄みありすぎ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 22:27:14.82 ID:KJiy/1BFi
あそこの流れ、自分も好きだ
1話ラストを思い出させる、内容的にも演出的にも
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 23:40:37.12 ID:nP8oumeH0
もう完全にラスボスです本当にありがとうございました。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 00:40:56.88 ID:LNTkATnji
確かに稲荷が来たとこのBGM怖くてかっこいい
サントラ入ってるのかな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 01:12:42.57 ID:WzvT6AbV0
あの辺は石田彰が流石すぎるわ、あんな底冷えするような声音よく出せるなと感心した
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 01:13:53.67 ID:mAMJ2Wb7i
ソーファイ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 02:01:06.76 ID:yoZfZENY0
新スレage
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 02:03:09.73 ID:x2S6i8SIO
サントラっていつでるの?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 02:04:34.60 ID:AqUEGFwt0
そういやコト達が明恵の家に滞在してる経緯とか、八瀬いわく明恵が口では文句ばかり言うくせにコト達を宝物みたいに大事にしてる理由とかって出たっけ
見逃したのか、話的にどーでもいい点だから投げっぱなのか
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 02:12:55.07 ID:nwWcQuOC0
サントラもう発売してるよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 04:05:20.04 ID:kTGfuknP0
皆円盤予約してる?
BOXって出ないのかな?
今買うかBOXでるなら待つか悩んでる
サントラは購入する
OPはたむらぱん好きだから買った

京騒他のスレとかで叩かれるんだけどなんだろね・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 04:23:34.85 ID:JjwFzSc/0
叩かれるほど話題になってないんだよなぁこれが
完全に空気という
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 05:39:16.46 ID:TLPKS4AAP
>>214
ないね
そこやってくれないからいまいちおいてけばり
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 06:27:45.87 ID:WzvT6AbV0
>>214
え、見ず知らずのワケわかんないガキに寝床と食事与えてお説教までしてあげてるんだから十二分じゃないん?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 06:31:12.55 ID:uU/1RisL0
描写で読み取れ系でないの
菓子皿の権利云々で、三人議会で注視するべきだが
最初に会ったからか押しつけられたかで明恵が仕方なくなんだなとか
追い出さない、ちゃんとした飯食わす、都合よく使われる心配する、で
三兄弟内より扱い甘い印象が八瀬にはあるんだろうとか
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 06:58:58.38 ID:JjwFzSc/0
いくらなんでも補完を視聴者に押し付け過ぎじゃないの
それなら実写パートとか総集編とか無くして普通に映像にすればといいのに
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 07:00:56.04 ID:cgaMCNDS0
>>220
明恵(みょうえ)がコト(釘宮)にやさしいのは
@ 先代の面影がある?
A 母親に似てる?
B 単にロリ
C 普通は若い女の子に辛くはあたらない
D だいたい女監督は設定が適当だから、女にはやさしくしろと暗示してるだけ
って感じだろ

読み取れるも糞もないよw

>>217
まじで糞アニメの場合は過疎る
作画良くても話がつまらんと人は居なくなる
あきらめるしかない

>>216
BDを買えとか言うのはアンチです
アンチスレでお願いします
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 07:12:15.15 ID:sbgeszys0
>>214
三人議会で鞍馬が決めたんだろ。そんな会話有ったじゃん
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 07:47:14.54 ID:ShhKOKlh0
>>214
WEB版のとき、何百年ぶりの(上人・古都様の)貴重な手がかりで
どんな情報がもたらされるかわからないけど、勝手に動き回られるより
手元に置いて監視しておいた方がいいって言ってたよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 08:48:45.89 ID:VWDdEc67O
>>216
零巻は予約してるよ、あとは最終回見てからだけど
BOXって単巻が売れて需要あると判断されたら出すもんじゃない?
出るかどうか分からない(ていうかたぶん出ない)ものを待つよりは今買っといた方が後悔は少ないと思う
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 09:43:13.66 ID:hxU09JTJ0
>>216
零巻だけはWEB配信版が全て収録されてるから尼で予約済み
1巻以降は最終回まで見ない限りは予約できない
予約してキャンセルは可能だけど、キャンセルって個人的に嫌なんだよね
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 10:45:39.52 ID:AFIhHg4rO
思うんだがみんなweb版とか0話とごっちゃにしてるから
あーだこーだ叩いてるんじゃないの?
web版もも0話も見ないで1話から前情報なしの完全新規な俺は普通に楽しめてるけどな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 11:42:03.51 ID:JjwFzSc/0
台詞があったからいいだろって人は
物語におけるキャラクターの第一次接触によるドラマを軽く見てねえかなぁ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 11:56:43.65 ID:55z5KXBfO
明恵がコトたちを大事にしてる云々はともかく
古都が月に戻るって言った時にそもそもなんで鏡都を出たのか
古都は上人とどんな約束をしたのかくらい聞けよとは思ったな
視聴者的にも漠然とこうかなって程度だし三兄弟がどこまで知ってるのかは描いて欲しかったな
八瀬なんてママ行っちゃヤダヤダ言ってるけどそのままだと鏡都滅ぶだろと
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 12:20:13.36 ID:jvWPE5PQ0
台詞だけで済ませて細かい描写おろそかにしてるから感情移入しづらいんだよな
あの家族もホントにお互いに思いあってるのか分からんわ。大概ケンカしてるか利用しようとしてるかなんだもの
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 12:41:07.85 ID:VWDdEc67O
明恵がコトを大事にしてるのって単に妹だと確信してるからだと思ってたけど
ただそうなると八瀬や鞍馬にとってはどうなのよって話で
あの八瀬とのやり取りはコトの関係性がはっきりしてなかったWeb版ならではのような気もする
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 12:54:41.06 ID:zDD2X2wMi
単に根が寂しがりで温もりに飢えてる+お人好しの世話焼きだからコト達に優しくしてるのかと思ってた>明恵
ツンデレ的な
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 13:01:40.71 ID:jg2pTdZ80
>>225-226
ID変わってるけど216っす
BOXはやっぱでなそうか・・・
初回なくなったら困るし俺も零巻だけ予約しておくわ

全巻買うかはやっぱラスト次第だね。期待してます!
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 14:40:36.64 ID:FKorZ2Pf0
>>214
コト阿吽が出て行ったときに一人で寂しい明恵はコト達を探して連れ帰ろうとしてた
あとTV版ではカットされてた描写で三人議会が不穏な空気だからか
「何かあったらケータイな」と明恵がコトに話しかけるシーンがあったり
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 17:40:01.14 ID:etRXRwLE0
初回盤のバッケージかっこいいな
実物はあんなにキラーンて光ってないだろうけど
零巻ってweb版が収録されてるのか。ううむ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 20:27:05.29 ID:cgaMCNDS0
とうとう必死にBDを買ってください作戦になったのか

>>224
>どんな情報がもたらされるかわからないけど、勝手に動き回られるより
>手元に置いて監視しておいた方がいいって言ってたよ

ならどっかに監禁するなりして閉じ込めとけ
だいたい女子なんだから八瀬(やせ)が預かればいいだろ

男と一緒に住むとかなんかあってSEXしたたらどうすんだよ
女監督はそうゆうコトを考えないのか
男の生理をなめすぎてるわ

>>227
いや0話が駄目でも
後から面白くなるならともかく
それが全然見えないだろ?
だから過疎ってるんだよ
だいたいの人はこれはつまらんと感じてる
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 21:11:05.10 ID:4h8nClNq0
この作品見てる人がみんなこのスレを見ていて、おまけに書き込んでると思ってるの?
一体何と戦ってるんだw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 21:12:24.13 ID:WzvT6AbV0
一々触れてやるなよw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 21:13:35.21 ID:XbCGutJs0
>>235
パッケージ写真では別にって感じだったけどニコ生で見て印象変わった、楽しみ

あと7日のイベントでiPhoneケース先行販売だとさ
iPhone持ってたら買うのにな……黒かわいい
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 21:32:19.44 ID:yki7jVZR0
>>236
後から面白くなるパターンかと思ってここまで見たが、どうもな…
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:08:42.64 ID:1b26TWtk0
web版を観てて鏡都の雰囲気に惹かれてたから
家族は再生すれども鏡都崩壊エンド、になったら興ざめだなあ
円盤は零巻だけ買って終わりになりそな予感。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:12:29.28 ID:cgaMCNDS0
面白いなら絶賛の荒しだろ
何を言ってるのかね社員は
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:14:33.02 ID:uvr5Iebv0
面白ければ絶賛と同じだけアンチも沸くだろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:15:32.22 ID:0HUdIr9jO
なぜか零巻発売を12/20と勘違いしてた
なんで円盤の話してんの?と思ってたらそういうことか
忘れずポチッてきた!
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:15:46.85 ID:jvWPE5PQ0
面白ければスレが進んでると思います
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:20:52.46 ID:cgaMCNDS0
そうだねアンチも居るよね
このスレにアンチも居ないしなぁ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:21:28.62 ID:etRXRwLE0
あと3話しかないんだよね
コトの出生の秘密くらいは明かされるかな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:25:22.25 ID:nnTETKQU0
ドラマや雰囲気に魅かれるものはあるが視聴者おいてけぼりは昨今流行らないと思う
これが2クールなら丁寧な描写で全部解明されるんだろうなと思うんだが…
あと3話じゃどう考えても無理だし
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:40:23.76 ID:cgaMCNDS0
3話あれば十分だろ

@ 来週はコトが世界を破壊してピンチ(山場)
A 修復する方法を教えて貰って挑む
B Aパートで世界を修復、Bパートで大団円

問題はその山場の盛り上げ方と
終わりのカタルシスをどう作るかだな

強大な敵でも出すかぁ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:43:55.90 ID:hxU09JTJ0
東映アニメのような大規模制作会社が深夜アニメ如きで
イチイチ工作なんてするとでも思ってるヤツが居るとはw
ホント、一体誰と戦ってんだかw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:46:56.83 ID:hxU09JTJ0
WEB配信版のロングPVでは稲荷と古都が戦ってたけど
そんな展開TV版じゃ期待出来ないなぁ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:54:30.40 ID:cgaMCNDS0
大規模制作会社が
こんなアニメしか作らないとかそっちの方が恥ずかしいわ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 22:55:56.61 ID:q72aBBN60
ここ読んでると、稲荷ラスボス説が有力なんだな
まぁ、もともと仏から歪みがあるとかいわれてたから、脛に傷ある人物なのかもしれない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 23:01:44.11 ID:q72aBBN60
残り3話で世界あるいは家族の再生がテーマになってくると
思うが、これまでで以下の疑問点もきっちり回収して欲しい

・コトの出生の秘密
・稲荷が若返ったわけ
・稲荷が古都と別れた理由
・上人が過去に持っていた歪とは何か
・ショーコと伏見が来た理由と手段
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 23:08:27.55 ID:XbCGutJs0
倒すべき敵という意味でのラスボスはいない気もするけどね

>>254
あと神社の詳細もな
まあ若返りの理由は回収確定してるし1と3もまとめてやるんじゃないかな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 23:34:01.84 ID:hxU09JTJ0
深夜でしか放送枠が取れない弱小制作会社信者の嫉妬が心地良いw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 23:37:02.60 ID:cgaMCNDS0
Q.コトの出生の秘密
A.白ウサギ

Q.稲荷が若返ったわけ
A.何人も居る

Q.稲荷が古都と別れた理由
A.寿命が短いんで別れた

Q.上人が過去に持っていた歪とは何か
A.不死が歪み

Q.ショーコと伏見が来た理由と手段
A.ショーコ博士は迷って、伏見は監視で
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 23:37:43.59 ID:VWDdEc67O
いちいち触んなって
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 23:52:48.07 ID:ftiFd7BSP
ああPV版のサントラが欲しい…
0話も7話もコト復活のシーンがいまいち盛り上がらん
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 00:18:10.51 ID:yxM/AOAEO
ビシャマルのリモコン消滅してたよな
ショーコ発狂の予感
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 05:59:56.60 ID:SYfqgk0I0
>>259
TV版の曲も良いんだけどな
WEB版に慣れてるとそうなっちゃうか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 06:34:46.25 ID:x2QCg+yT0
本スレage
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 06:45:48.12 ID:j0xXaT5M0
今日もそろそろアレが来るな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 06:55:26.14 ID:nEh+GoTM0
>>262
age厨乙

過疎ってるんだからageても誰も書いてくれないんだからあきらめろよ

>>263
最近はBDを買え厨が増えて困りますよね
アマゾンで京騒戯画の漫画あるじゃないか
オマエらも買わないと

漫画の方は
>京都に戻る為に「ウサギ」を探す主人公と、
>鏡都に失った「ウサギ」を戻そうと画策する「三人議会」、
>ハンマーを取り戻そうとする鞍馬寺の博士らが大暴れする。

コト(釘宮)って京都に戻りたかったのか?
ウサギとどう関係するんだろうか
漫画見ないと判らないけど

この漫画をアニメにすればいいじゃん
ちゃんと物語を作れる人が居るんだから
女監督も考慮すればいいのにな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 07:19:08.12 ID:1AHtfg4Z0
スマホのケース、月にいる黒兎と、チェシャ猫みたいに笑いながらアラタマ(?)握ってる兎がいるけど、コトも兎だったりするんかなー
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 08:43:17.98 ID:yxM/AOAEO
>>265
古都の分身的な存在だとしたら兎成分入っててもおかしくないな
まあ京騒戯画のトレードマークとして兎とハンマーを組み合わせただけかも知れないけど
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 16:02:03.23 ID:Q1o7x/vg0
さてさて今晩か
人間形態のねこに期待
今回の演出は誰なんだろう
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 16:25:13.24 ID:J73Vf6gJ0
そのうちAmazonが動画配信初めて、それも全部ひっくるめて「売上」に入るようになるんでないのかな
269214:2013/12/04(水) 17:09:19.57 ID:iBlR7WJX0
IDかわってるし今更だが色々レスありがとう
滞在先については議会で決められたんだろうなとは想像してたが明言された覚えがなかったけど会話があったのか・・・
web版は見てないがやっぱり見た方が楽しめそうだな
あと明恵のコト達への扱いが甘いのは見ててわかるんだが何でかってのはこれもはっきり言われてないからちょっと聞いてみたかった
わからんところはあるが感覚的には面白いと思ってるので次回以降もなんとなく楽しく観てくわ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 19:18:21.55 ID:yxM/AOAEO
>>267
あと3話かあ
最終回は監督が演出だろうから少なくとも今週か来週どっちかは別の人じゃね
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 20:05:24.72 ID:nEh+GoTM0
過疎ってるなぁまじで人が居ない所が犬とハサミを思い出す
272135:2013/12/04(水) 20:06:31.41 ID:gZauDB7w0
>>142の続き
・国造り後
国造りが終わり、特にすることもくなった大国主は、
あちこちに女を作り、その結果180人の子供を持つ。
    →「子だくさんになってまぁ」

・国譲り
下の世界(葦原の中つ国=出雲)に国ができたことを知った
天上界(高天原)の天津神達は、
自分達こそがそこを治めるべきだと考え、
国を譲るよう大国主のいる出雲へ4度にわたり使者を送る。
しかし・・・
1番目の使者は、途中であきらめて帰ってしまう。
2番目の使者は、大国主の家来となり出雲に住み着いてしまう。
3番目の使者も、大国主のもとにとどまってしまう。

そしてついに4番目の使者としてタケミカヅチが派遣される。
タケミカヅチが大国主に出雲の国を譲るよう迫ると、
大国主は「とりあえず、子供に訊いてくれ」という。

そこで大国主の子供である事代主(コトシロヌシ)に尋ねると
事代主は国を譲ることを承知する。

そこへ別の子供、建御名方(タケミナカタ)がやってきて
タケミカヅチの腕に掴みかかるが、逆に腕をつぶされてしまい屈服する。

この結果、大国主は国を譲ることを承知する。

でだ、
国造り後の大国主が薬師丸であるのはほぼ間違いない。
出雲に残った2人の使者や、事代主・建御名方も想像がつく。
問題はタケミカヅチ(建御雷、武甕槌、等)。雷ハンマー持ったコト?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 20:36:11.27 ID:nEh+GoTM0
ついでに聖書でも考察すれば何にでも解釈できるんだろw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 20:47:54.48 ID:SYfqgk0I0
>>272
面白いけどもうちょっと読みやすくできないか
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 22:33:22.46 ID:bR8oDTVq0
これピンドラとよく比べられてるけどピンドラよりもわかりにくいよ…
好きだから見てるけど
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 23:44:39.64 ID:JKe+5gKM0
0話単品だとそうだったけど 自分はそうでもないわ
深く考察などしないで考えるな感じるんだ的にみてもおもろいし
次どうなるんだろう家族もどれるのかな〜みたいに単純に話追ってる
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 00:15:07.05 ID:BeHipBSA0
さすがにピンドラよりわからんって事はない
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 00:36:33.07 ID:70gBgcnK0
>>275
え…?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 00:37:08.11 ID:70gBgcnK0
作品ではなく自分のおつむを疑うべし
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 00:38:48.99 ID:UexUPK0F0
むしろ何がわからないのかわからない
音楽とか映像とかセリフとか凝ってて味があるけど、べつに何も難しくないしガキでもわかるストーリーだろ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 00:39:51.63 ID:vi0zRLPY0
なぜ比較対象がピングドラムなんだろう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 01:08:48.26 ID:pWGyAhgu0
単純に見てたら面白いのかな
見てると頭ゴチャゴチャしてくる
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 01:26:30.56 ID:D1rwxPfNi
今日8話だっけ
BS組だから見れる地域羨ましい
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 01:29:10.33 ID:UexUPK0F0
何もゴチャゴチャしてないけど、どこを見てそう言ってるんだろうか
次の回への引きとして謎を残すことを見てそう言ってるならバカすぎだと思うけど
285135:2013/12/05(木) 01:38:11.61 ID:n+fAYeeY0
>>151
あー、鐘がなったよ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 01:50:20.51 ID:AhuL1YtEO
ピンドラは謎は解けた!って思ったら
最後の最後に卓袱台返したから
全ての伏線を回収したと思ったのに
最終回のCパートで結局訳が分からなくなった
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 01:57:27.47 ID:1e03eUkdi
やっぱり面白いじゃないか!
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 01:57:32.68 ID:ZUn1QESA0
コト暴君と化す
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:00:32.93 ID:nSikVZVd0
なんかよくわかんないけど、かなり面白くなってきた気がする
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:00:46.01 ID:AhuL1YtEO
でも予告で父ちゃんがコト斬ってたぞ?
また訳が分からん場面だなぁ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:00:56.14 ID:0tYzU1Sp0
もう一人の俺・・・コピーか本体か知らんがとりあえずお疲れな展開か
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:01:13.29 ID:VzznUPDl0
ショーコちゃんゲー○ボーイ使ってコントロールしてたなww

上人も家族が大切なんだってわかって安心したし明恵とコトのやり取りはジーンとした。いいお兄ちゃんだなぁ
しかし明恵、女の子に腹パンはやめろ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:01:22.33 ID:XcJEwPlNP
世界の破壊者だったのか…おのれぇ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:01:51.15 ID:qjhwlNGj0
稲荷の振り幅すげえ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:02:07.98 ID:gDYBggok0
明恵上人はもともと神社の観測者?でたまたまあの時代で観測してたってことなのか
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:02:36.15 ID:4V9pOvNp0
>>291
自分に似た子供だからでしょ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:02:39.41 ID:88p6rWEnO
こういう展開ってなんていうんだっけ…あっ

『全てを破壊し、全てを繋げ』
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:03:07.50 ID:BOxkdszI0
腹パンのとこ沖田と神楽のやりとりみたいだったわ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:03:58.19 ID:qsrrEx3s0
で、結局稲荷は家族といて楽しかったのか?
そこ明言してなかったよね?

もしかしたら何か別のものを作り出したかったとか、知的好奇心の可能性もあるわけだよな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:04:09.12 ID:O4KN5SK80
京騒いい感じだぞ!残り2話!期待してる!!
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:05:57.12 ID:SvPPEET50
>>299
というか、稲荷の目的が分からないね
あいつは何が狙いなんだ?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:06:27.78 ID:IloEDCAwO
さらっと神と仏の子って言ってたよね?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:06:29.13 ID:U3bWdzhhO
神と仏の子って、上人は人間ではなかったのか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:07:09.25 ID:jHnGptPi0
来週楽しみだわ
神様とピッコロが元の一人に、的な感じ?

ところで仏眼仏母さまはどうなったんでしょ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:07:32.42 ID:BOxkdszI0
神社の奴らは観測者=神って事だろ?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:07:38.29 ID:T6qF283vi
>>299
一話みれば家族に愛情持ってんのはわかるだろ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:08:25.52 ID:E9QB4xPs0
>>303
宮司に「人間でもないのに」みたいなこと言われてたから、そうなんだろう
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:08:39.72 ID:8vwdOryY0
何か今日はクオリティ低かったな
下手な舞台みたいな茶番見てる感じだった
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:08:40.78 ID:gDYBggok0
>>301
稲荷は寂しかったから平行世界に自分だけの城を築いて家族ごっこしてたってことじゃないの?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:08:46.26 ID:AB4PU1R50
>>299
楽しかったから楽しい時間を永遠に留め置こうとしたんじゃないの?
傍迷惑だけどアルバムに写真を納める行為のスケール大きいやつ
基本的に稲荷が悪いわなw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:08:48.87 ID:PlFywien0
八瀬だけ記憶失ってるのはなんでやねん
稲荷がそれで喜んでるのもイミフ

あとコトが生まれた場所がわからん
鏡都とは別の並行世界の1つってことでいいの?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:08:55.35 ID:qsrrEx3s0
>>306
家族に愛情抱いてるやつが
娘の記憶を娘が吹き飛ばしたの見てはしゃがないんじゃねえかなぁ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:08:58.46 ID:n+fAYeeY0
>>305
そういうことだろうね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:09:43.38 ID:jbPbmsd/0
まさかの恫喝オチw
あとは13の世界を集めて世界を作り直しでもするのかな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:10:24.01 ID:gDYBggok0
>>312
自分でビンタしてるし単純にはしゃいだだけってわけでもないような感じかと思ったが
まあ基本あの人けっこうおかしいところもありますし
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:10:25.97 ID:toPWkzU2O
鏡都が壊れ始めたら12の世界も崩壊しだしたんだよな?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:10:29.62 ID:XcJEwPlNP
神社の宮司達は神様なんだなー
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:12:33.58 ID:CNB513ie0
なんつー身勝手な親父とその責任の付けを払わされた娘の物語だよ
娘も開き直って脅迫してるし、ホントに可哀想なのは神社の連中なんじゃw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:13:06.79 ID:XoYTFereO
俺も古都さんに怒られたいです
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:13:13.29 ID:BKBReJkz0
30分アニメとは思えない内容の濃い回だったな
じわじわ右肩上がりに盛り上げてく感じだな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:13:17.57 ID:T0Q3bVVx0
太った女のディレクターみたいなのが神様の家庭の話って言ってたがマジで神様の一家だったんだな
比喩的なもんだと思ってたわ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:13:44.01 ID:T6qF283vi
>>312
ズレているキャラクターだからそう額面通り考えんのもどうかと
あのクレイジーさもいい父ちゃんぶりもどちらも本心で片方がウソって訳じゃないんだよたぶん
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:14:10.41 ID:jHnGptPi0
>>311
社の女の子の記憶もきえてる
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:14:28.16 ID:BOxkdszI0
ちょっと俺屍のストーリーに通じるものがあるかも
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:14:42.67 ID:0tYzU1Sp0
>>296
WEB版だけだったか忘れたけど先生がコトの親は別人みたいな演出してて、それが引っかかってんだよな
生まれたのがアクシデントってのと合わせて別の自分が親みたいな展開だと合点がいく
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:16:10.87 ID:kP2eHEI/0
うーん・・・全く面白くない
好みの問題か?
もう初回(PV)が酷すぎたのでそのイメージが消えない
ていうか意味不明過ぎるよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:16:43.25 ID:qsrrEx3s0
鞍馬「外に出たいんでコト利用するから頑張ってね」
八瀬「母に会いたいからコト利用するわね頑張って」
明恵「死にたいんで殺してくれよ手伝うから頑張れ」
彼女「明恵のこと助けてあげてちょうだいね」
古都「稲荷を救えるのはあなただけよ」
稲荷「全部知ってて送り出しました」
宮司「稲荷とコトのせいで世界が破滅するんでそうなる前に鏡都滅ぼすね」

コトに重荷を背負わせすぎだろうこれ……そりゃ泣くわ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:17:58.32 ID:jHnGptPi0
>>321
よくよく考えると、毎週「人と神の境が曖昧だった頃」ってナレーション入ってるな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:19:14.70 ID:BOxkdszI0
もう残ってる謎なんてコトの力や出生ぐらいじゃね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:20:35.91 ID:AB4PU1R50
>>312
そもそも稲荷は自分じゃあの世界に幸福な結末をもたらせないと考えてたんじゃないかな?だから宮司から隠して維持する以上のことはできなかったわけで、つまり進退極まってたと
コトは事態を一歩進めてみせたと、それは「どうせバレたら全部無くなるんだ」みたいに不貞腐れてた稲荷にはできなかったこと
みたいな感じであのシーン稲荷はコトに何かしら希望を見出してたのでは?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:21:32.37 ID:gDYBggok0
そういやなんで鏡都滅ぼしたらセーフになるんだろう
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:22:16.85 ID:SvPPEET50
八瀬の記憶については元に戻るのか?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:22:25.41 ID:AhuL1YtEO
>>314
それ終わりのクロニk…ゲフンゲフンッ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:22:44.53 ID:qjhwlNGj0
>>329
上人から稲荷に縮んだ理由とか

でも予告的にコトに何かを分け与えたとかなのかな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:23:39.11 ID:ZUn1QESA0
いきなり13番目の世界とか 存在してはいけないとか
厨二病っぽくなってきた

上人は神様でずっと終わりのない長い時間に疲れちゃって
そんで家族作ったらそれが大事になりすぎて今の自分が生きるのに必須になってしまった
だから新しい世界を作ってそれを永遠にしたのか

結局稲荷はあれをずっと誰にも見つからずにしときたかったのか
でも稲荷はあの世界に干渉出来ないんだったらある意味ねーだろ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:23:50.58 ID:SvPPEET50
>>329
明恵のジュジュもまだ謎なんじゃない?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:24:10.48 ID:uJPrFRm80
>>331
勝手に平行軸増やしたせいで他の平行軸に影響→鏡都を消滅させれば安定ってことじゃないか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:24:22.79 ID:zke5Blhi0
稲荷に対して怒る古都が、うる星のラムみたいでかわいかった

とりあえずデータ消去するくらいならパソコン自体ぶっこわしちゃうよってことか?

来週はコトの出生の話みたいだし、どう物語をまとめるんだろう
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:26:22.61 ID:qsrrEx3s0
>>333
夏が生まれ死ぬ世界だからな、矛盾許容概念があっても不思議じゃない
それにあの「お前ガやったらこっちもやるからな!」交渉の仕方もどことなく……
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:26:52.49 ID:uJPrFRm80
>>335
インタビューで終末論とか中二病とか言ってたのが一気に出てきたな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:27:01.76 ID:T6qF283vi
>>331
鏡都の崩壊に引っ張られて他の世界が共倒れする前に発端を消滅させましょうって事かな?
そもそも無かったはずの世界だし創ったものなら削除も出来る的な
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:28:57.15 ID:n+fAYeeY0
>>314
12の世界(月)を集めて一つの世界を造る(年)。
新しくできた世界は一つの月(兎の月)を持ち、
鏡都の住人達はそこに住む。

こんな感じを予想・・・
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:30:10.21 ID:qsrrEx3s0
しかしこうなると鞍馬とはなんだったのか……

>>342
うわーなんかそれっぽいありそうな考察きたなwww
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:31:03.60 ID:gDYBggok0
>>337,341
なるほどーなんとなく納得がいった
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:32:36.87 ID:U3bWdzhhO
>>342
あー12って数字は月か
すごくありそう
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:33:39.57 ID:toPWkzU2O
>>327
真逆のことがおきてるな
鞍馬→外もなにも世界なくなりそう
八瀬→記憶吹っ飛ぶ
明恵→コトは殺す気ない
彼女→明恵の願いは叶わない
宮司→恫喝される
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:37:37.83 ID:IloEDCAwO
古都が倒れた時に鞍馬もシュシュって急いで寄り添ったのよかった
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:41:19.37 ID:XcJEwPlNP
平行世界=交わらない世界=干渉しあわない世界←分かる
でも13番目の平行世界は他の世界と繋がっている←何で?

他の世界と繋がっているって描写はあるのは分かる(駅開きとか)
何で干渉するのかわからん
時間軸が違うってことで良いんだろうか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:42:22.11 ID:uJPrFRm80
アラタマが荒魂(神の災厄をもたらす働き)から名前とってるくらいだから
和魂(神の恵みと平和をもたらす働き)としての力も持ってたりするのかな
それで平和な世界を作ってめでたしめでたし的な
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:44:25.59 ID:orT/pqjo0
>>327
こりゃ少女には荷が重すぎるな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:45:03.93 ID:qsrrEx3s0
>>348
そこは単に例外ってことでいいんじゃないか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:45:50.93 ID:4SIVO1JK0
阿吽&ねこの色が赤青白黒だが、四神と関係あったりするのかね
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:49:01.54 ID:U3bWdzhhO
ねこは2話でも泣き虫コトに意地悪だったけど相変わらずだったな
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:54:53.31 ID:ZUn1QESA0
つーかこれ普通の人間がまったくいねーじゃん!!
神様と妖怪と死人だけじゃん!
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:57:30.48 ID:4SIVO1JK0
明恵(薬師丸)の幼馴染の子は?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 02:58:42.95 ID:T6qF283vi
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 03:00:30.32 ID:U3bWdzhhO
鏡都は絵じゃないって言ってたで
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 03:01:44.64 ID:1e03eUkdi
でも中に居る人間はほとんど絵だと思うの
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 03:05:37.92 ID:U3bWdzhhO
ああそうか鞍馬八瀬は絵だもんな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 03:13:57.49 ID:9jc38+nM0
いや、そこもどうなんだろう
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 03:55:13.52 ID:SvPPEET50
そうなると、ショーコと伏見は鏡都の件知ってたって事だよね?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 05:59:36.86 ID:uJPrFRm80
そういえば今回ショーコと伏見ほとんど絡まなかったな
ちょうどショーコが鏡都タワーに来たとこで終わったしそこは来週か
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 06:43:35.62 ID:BroCaonV0
問1.京騒戯画のストーリーを以下の5つの語句を用いて説明しなさい。(30点)
 平行世界、古都、コト、鏡都、女監督
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 06:47:31.77 ID:bgIl0oIOP
今週の判らない話
・コト(釘宮)は黒ウサギと先代の明恵(みょうえ)の子供
 ならば、今の明恵(みょうえ)が先代のDNAを受け継いだ
 とかの設定は意味はないらしい。
・神仏習合の結果がコト(釘宮)つうけど神様って日本の古代
 の神様か?設定が意味不明でよくわからん。
・コト(釘宮)は世界の安定をさせる統合機関の社員か?
 単独で行動させるなよ。
・13番目の平行軸って平行じゃないじゃん。
 平行なら他の時間軸と交わらないだろwどこで交わるんだよ
・先代の明恵(みょうえ)が平行軸の世界に移動したなら
 最初の絵の中に移動したって設定を最初から無しですか?
 後から設定を突っ込んだから意味がわからん
・先代の明恵(みょうえ)は永遠が嫌なのは理解できるけど
 永遠の伴侶を他の社員から選べばいいだろ
・つうか神社の機関とか別に仏様居るのか?
・え?黒ウサギになんか特別の力あったっけ?元はウサギだろ?
 どんな力あるんだよ
・コト(釘宮)は故郷に帰りたかったのね
・なんかお涙ちょうだい的な話にしてるけど設定が意味不明だから
 感動がまったく出来なくて笑った、さすが女監督w
・今の明恵(みょうえ)がなんで特別な力を持ってるんだよw
 元は死んだ子供だろつうか、お前は死にたかったんだろ。
 コト(釘宮)を助けてどうすんだ、つうか腹パンチすんな
 まったく最低だなDV
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 06:48:40.99 ID:bgIl0oIOP
>>363
コトが古都と鏡都を助ける為に平行世界を壊す設定のアニメを作った女監督は意味不明ですw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 06:58:54.94 ID:eQhenR4B0
1話で神社から「何とかしろ」って言われてたのってあの世界内の陰陽師的な輩達に疎まれて言われたんじゃなくて、調停としての上の方から「お前の観察任務の並行軸で騒がれてるから何とかしろ」って意味だったんだな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 07:08:43.44 ID:bgIl0oIOP
だから平行なのになんで関連あるんだよw
交わらないんだろ平行線w
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 07:21:20.30 ID:guvegNTDP
平行じゃなくてわざわざ並行と書いてくれてるだろ
平行という日本語は、数学用語の「平行」以外にも
同様のもの、似たようなことが同時に起きるという意味の「並行」と同じ意味でも使われる
ちなみにこれは英語のパラレルについても同じだ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 07:49:33.95 ID:1wbx+tGuQ
予告の稲荷が遺言にしか聞こえない
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 08:14:08.95 ID:sT7dAHxx0
>>326
意味不明ってのは設定がごちゃごちゃしてるせいだけじゃなくて、登場人物がなんでこんな行動するのかバックグラウンドが説明されてない、というかまともに考えられて作られてないからなんだよな
信者ですら何で?何で?というこのスレ見てれば良くわかる
何も具体的に説明出来ないくせに、全部わかる俺SUGEEE!!なのもまた涌いてるし
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 08:18:05.60 ID:yIMeHm260
>>364
俺SUGEEE!!信者、解説してやれよ、ほら
それとも出来もしねーくせにハッタリかましてんのか?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 08:20:55.30 ID:hJErJGJO0
>>365
とりあえずアンカー
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 08:28:09.51 ID:NhlsmeWQ0
明恵が彼女さんじゃなく社の女の子の所に行ったが良いなぁ
やっぱり明恵にとって社の女の子は特別な存在だったんだ
こう言うシナリオ好きです
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 08:36:42.96 ID:NhlsmeWQ0
>>328
確かに
>「人と神の境が曖昧だった頃」
このナレーションの意味がちゃんと分かってれば宮司や稲荷は
人外=神に等しい存在だと解釈すべきだった

多神教の世界観なら神は幾ら居てもOKなんだし
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 08:43:32.03 ID:1AWSAfF00
>・コト(釘宮)は黒ウサギと先代の明恵(みょうえ)の子供ならば、今の明恵(みょうえ)が先代のDNAを受け継いだ
>とかの設定は意味はないらしい。
一行目とそれ以降の文が繋がっていない。
>・神仏習合の結果がコト(釘宮)つうけど神様って日本の古代の神様か?設定が意味不明でよくわからん。
神様は神様。おそらくは稲荷や宮司や八幡のようなやつのこと。
>・コト(釘宮)は世界の安定をさせる統合機関の社員か?単独で行動させるなよ。
なんで?
>・13番目の平行軸って平行じゃないじゃん。平行なら他の時間軸と交わらないだろwどこで交わるんだよ
イレギュラーだから他の世界に影響している
>・先代の明恵(みょうえ)が平行軸の世界に移動したなら最初の絵の中に移動したって設定を最初から無しですか?
>後から設定を突っ込んだから意味がわからん
日本語でok
>・先代の明恵(みょうえ)は永遠が嫌なのは理解できるけど永遠の伴侶を他の社員から選べばいいだろ
これは同意。それをしなかった稲荷が悪いってこと
>・つうか神社の機関とか別に仏様居るのか?
一話の仏様
>・え?黒ウサギになんか特別の力あったっけ?元はウサギだろ?どんな力あるんだよ
一話の仏様の力を受けているので
>・今の明恵(みょうえ)がなんで特別な力を持ってるんだよw元は死んだ子供だろつうか、お前は死にたかったんだろ。
>コト(釘宮)を助けてどうすんだ、つうか腹パンチすんなまったく最低だなDV
上人の力を受け継いでいるため。単に自分一人で死ぬのと世界ごと死ぬのは意味が違う
腹パンは発破みたいなもん
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 08:46:47.27 ID:1AWSAfF00
答えてから言うのもなんだけどこのいつもの人かなり京騒好きだよな
嫌いじゃないぜ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 08:57:13.08 ID:U3bWdzhhO
煽り癖がなければいいんですけどね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 09:25:12.34 ID:gIPY02jF0
八瀬ちゃんは無駄に戦闘力が高そうだからシナリオ上邪魔なので記憶を奪われた?
(記憶があったら最愛のおかんとコトの味方をしそうだし)
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 10:10:51.44 ID:K57OHP5B0
社の子死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



と思ったら
生きてたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ピンクツインテの子がかわいかった
全ての平行軸とつながってるんだ!←えっなにその後出し設定
大分謎だった背景が語られたけど残り2話だしこっからも駆け足っぽくなるかなぁ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 10:17:56.34 ID:K57OHP5B0
あとどう見ても青山作画に見えるカットがあったんだけど
スタッフロールには入ってなくて謎だったな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 10:38:17.76 ID:ICB79hPi0
伏線をちゃんと張ってないから、
いきなりズラズラ設定並べられても感動しないわ。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 10:47:08.58 ID:NhlsmeWQ0
>>378
そりゃ八瀬はコトと共に「超ヒロイン戦記」に参戦して
ISやシンフォギアのキャラ達と戦うくらいに強いだから
記憶封鎖で戦闘能力を喪失させるのは定石でしょ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 11:11:19.56 ID:2DqCF6fb0
作画はいまいちだったけど、やっと稲荷の苦難に満ちた長いストーリーが見えてきた・・・かな
自分なりに整理してみた(長文失礼)

楽園創造
稲荷は人ではない存在、神=観察者という立場だったから本来家族を持つことが許されなかったわけね
家族に憧れ、我慢できずに作ってしまったから、誰にも気づかれない場所に閉じこもろうとしたと・・・
だが、秘密の世界を作ることは神の領分をも越える禁忌だった

楽園追放
しかし後ろめたいことは長くは続かず、古都の予知夢=自分がいたら鏡都が破滅する・・・に従って
鏡都を離れることになる
子どもたちを連れて行かなかったのは、なぜなんだろうね
結果的に子どもたちも、後の創造的破壊のために必要なピースだったんだろうけど・・・

仏母受胎
神の世界に戻った稲荷はそこで本当の子供を授かった、それがコト
しかしそのために古都は力を失い、聖域でしか生きられない身に・・・
鏡都に未練のある稲荷を、彼女なりの方法で救おうとしたのかもしれない

使徒来襲
稲荷は聖域を離れられない古都からコトを引き取り弟子として育てアラタマを授ける
それは職務に必要な物だったのかもしれないが、やっぱりコトに鏡都を破壊させるためだよなぁ
コトがいずれ鏡都に侵入し、内側から世界を破壊することはお見通しだったのだろう
でも・・・古都には言えやしないわな
伏見、ショーコは結果的に稲荷の目論見に加担することになる

楽園再生
そして今、鏡都はコトの一撃によって破滅の危機を迎える
鏡都はすべての平行世界とつながっており、修復しなければ破壊が全体に及ぶ危険がある
宮司たちが駆けつけたのも・・・まぁ計算のうち、多分彼らの力も必要になる
予知夢を恐れるのではなく、実現させた上で元に戻せばいい・・・その発想はなかったわ
でも、古都の体、八瀬の記憶は元に戻せるのだろうか
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 11:27:04.18 ID:2DqCF6fb0
後は、若返りの秘密だな

宮司あたりから、禁忌の力(絵で生き物を作る)を行使できないように、
能力が発現する前の子供の体にさせられたのかもしれないな
まぁ、罰ってやつだ

自分で若返ったとしたら、うまい理由がみつからない
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 11:37:40.45 ID:MeOUy0Kw0
なんかコトだけ実の子であとは嫁さんの連れ子みたいな空気だなw
稲荷の愛情が見えにくくてやきもきするわ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 11:57:04.87 ID:CDfh2cIh0
しかし稲荷が神と分かると子供の頃に鞍馬に言ってた人間みたいな
だけだろうがとか薬師丸に対しての反応や道楽に付き合わせて
しまった辺りの台詞の感覚が全然違ってくるな。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 11:58:03.60 ID:YIKbGgbCO
幼なじみちゃんも記憶がなくなっちゃったのかなー
なんだかんだで明恵の本命っぽいからハッピーエンドで終わって欲しいけど
でもいくらコトでも腹パンはいかん
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:05:18.31 ID:8VHl7vP90
やり返されたから良いじゃん
コトの腹パンと比較すると威力が全然違うし、加減してるやん
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:15:12.35 ID:t8c4KgIa0
ネコのヒト形がかわいい
阿吽は2人とも男だけどネコは男女なんだ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:20:51.16 ID:isDHiUck0
へいこうじくは、平行軸じゃなくて「並行軸」だろう。
パラレルワールドの意味。

稲荷(先代明恵)は無理矢理に13番目の軸を作ったそうだが、
ひょっとしたら「新しく丸々軸(世界)を作る力はさすがにないので、既存の12個の世界からリソースを少しずつ貰った(借りてる)」って設定だったりして。
だから13番目崩壊で他の世界にも影響。
13番目を削除してリソースを元に戻せば安定みたいな。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:22:50.45 ID:omYra50t0
封神演義のような、
天・神・仏・人の区切りが厳密になる前の話って感じかな
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:26:35.57 ID:1wbx+tGuQ
大丈夫
世界はつながるように回ってる
愛と再生の物語だから鏡都も元に戻るんだろ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:27:22.20 ID:KT40kmTr0
頭突きからの腹パンわろた
前回は泣かれて固まってたから進歩したということにしておこう
明恵は今回あっちこっち動き回ったり力で訴えかけたり物理的に忙しかったな
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:29:12.06 ID:isDHiUck0
先代明恵は、元々はあの室町だか江戸時代みたいな世界(並行軸のひとつ)の監視役、って事でいいんだよな?
あの世界と比べて、現代が妙に未来的になってると感じてたけど、そもそも別の世界(宮司がいるのは神の世界)だったんだな。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:31:29.76 ID:YIKbGgbCO
次回予告で稲荷が死にそうな雰囲気になっているが
釣りで映像の順番が逆だったら笑えるな
つか再生の物語と言ってる話で誰か欠けてもなー
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:48:00.21 ID:U3bWdzhhO
腹パンはむしろコトの方が手加減しろと思ったwwガチ過ぎるwww

並行軸は神社(神様たち)の管理によって干渉し合わないバランスを保っていたってことだよな
世界の秩序を守る仕事って言われてたなそういえば
しかしこの親子秩序乱しすぎである
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 12:53:30.04 ID:rQ+Uz18l0
上人(稲荷)は寂しい奴だったんだな
規格外の我が娘はじめとした家族がぶっ飛ばしてくれるといいな上人のひねくれ部分を
で、ハッピーエンドにしてくれ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 13:05:22.29 ID:IavsmU4n0
予告の上人がコトを刀で切ってるように見えたがアレなんなんだろうね
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 13:06:39.51 ID:isDHiUck0
>>398
元に戻ろうとしてたんじゃね?
コトは上人から(アクシデント的に)別れた、分身みたいだから。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 13:08:10.71 ID:QEZLHEef0
地味に三種の神器揃ってんだよな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 13:28:39.51 ID:AEcFXSDHO
子にぶっ飛ばされる父親役が似合うなぁ石田
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 13:30:57.16 ID:NM9/6U5L0
>>397
八瀬が記憶失ったところで「こいつまさかのガチクズなのか」と思ったけど
まだわからんな
やっぱり目的自体は悪いことじゃないけど、かなり頭がおかしいやつって評価が妥当なのか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 13:36:21.85 ID:abbqbFRZ0
稲荷はコトの事は娘以上に可愛がってるけど他三人の扱いは割とドライな感じよね
そのコトだって予告でもう一人の俺とか言っていたから純粋な愛情とは違うかもしれないけど
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 13:38:49.46 ID:QEZLHEef0
その辺はまあ神様って感じだね
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 14:07:20.37 ID:hokxLek20
「とある家族の再生の物語」だから親子6人ハッピーエンドがいいなぁ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 14:08:12.68 ID:giBVh76YI
身体小さくなってるし上人と稲荷は別物なんじゃねーの?
稲荷は上人の不思議な歪みが顕著に現れた半身って感じで

残りの半身の候補はコト、薬師丸に預けられた明恵上人、大穴で白うさぎ
次回予告や阿吽を連れて帰ってくるって台詞から考えるとコトなのかもしれんが、個人的には白うさぎであってほしいな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 14:08:33.20 ID:isDHiUck0
宮司のいた世界(神社)が神の世界なら、そこから来たっぽい伏見も神って事になるんだよな。
でもプログラムみたいに消えたりしてたし、ひょっとしたらあの世界の人間は、宮司を除いて全部「絵(作られたもの)」ってオチだったりして。
上人も絵。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 14:15:27.99 ID:MIAq1AwY0
神社のおねえさんの舌ペロが可愛かった(コナミ)
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 15:05:04.88 ID:paO/XDRY0
白ウサギって誰のこと?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 15:24:18.45 ID:DuneoHUG0
ほら…明恵と中がいいっていう被り物被ったやつだろ…
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 15:45:51.57 ID:MeOUy0Kw0
上人の歪みって観察者の役割からくる人との距離感みたいな感じ?
でも古都と触れ合うことで情が芽生えてっていう
宮司視点から見ると今度は逆にそれが歪みなのかな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 16:18:35.43 ID:f9qu+tbb0
仏母が上人の歪みを案じてたのは
人間的におかしい部分がある事を指してると思ってたけど違うんだな
仏母は上人が神の位置にある観察者だとわかってて
なんで黒ウサギに身体を貸してまで情を芽生えさせるような真似したんだろ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 16:23:05.95 ID:MMyumUuL0
上人のゲス疑惑が晴れる気配がない
あーコトいろいろありがとねじゃあね シャキン
ってイメージが最初に沸いたせいか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 17:51:20.75 ID:KT40kmTr0
八瀬だけ蚊帳の外すぎてなんか可哀想
お茶スルーしたとこがショックだった
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 17:56:17.37 ID:IavsmU4n0
なんか八瀬だけコトの影響力みたいなのを見せるためだけの材料になってたのが悲しい
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 18:19:58.43 ID:RdI7Kjf9i
>>386
確かに。意味合いが全然変わってくるな

今までちょいちょい上人の考え方がおかしいように思えたのは人と神の感覚の違いだったんだな
全く思いつかなかった、人と神の境云々のナレ含め一本とられた感じwハッピーエンドになるといいなぁ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 18:25:50.16 ID:nBKaApgg0
やっぱ糞アニメだったかー
女が好きそうなノリで寒かったわ
どうりで女監督なわけだ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 18:36:51.75 ID:U3bWdzhhO
>>414
湯のみ倒すとこきついよなあ
社の少女のおばあちゃん消えたのも地味にくる
てかあの湯のみもう出てこないと思ってたからちょっと感心、細かいのな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 18:52:27.21 ID:4FZNTlaU0
石田が縮んだのってなんか説明されてた?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 18:56:56.05 ID:isDHiUck0
>>419
説明はされてなかったけど、仮にコトが石田明恵の分身なら、
2つに別れたので体積も半分になった、って所か。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 18:59:00.09 ID:4FZNTlaU0
>>420
そんな感じなら、もしかしたらデカくなったコトが見れるかもってことか
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 19:08:07.28 ID:aPV2Jzji0
今回、良かったわー。
石田や鈴村が素敵過ぎて。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 19:24:03.15 ID:Q+NJZ2zT0
今回の話、WEB版てのに収録されてたの?
それともオリジナル?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 19:30:42.16 ID:U3bWdzhhO
>>423
先週Aパートで使い回しがあったけどそれ以降は完全にTVオリジナル
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 19:45:23.68 ID:gIPY02jF0
石田が神さまという設定ならば容姿の変貌など気にならなくなるな

案外、ちっさいほうが本性だったりしてな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 19:53:22.07 ID:bgIl0oIOP
>>368
K番目の軸とか言ってるんだから線だろ
水平世界じゃないようだね

>>375
DVは駄目だ
あの場合は

@明恵(みょうえ)が神社側に付く
Aコトと明恵(みょうえ)が戦闘
B明恵(みょうえ)が倒される
Cコトが満足しなががら死ぬ明恵(みょうえ)に蹴りを入れて
 神社側と戦闘だ!

って展開が楽しい

>>381
今週の境界の彼方見てたらこっちの方がましだわ

今期の糞アニメ度
1位:境界の彼方
2位:京騒戯画
3位:メガネブ

うーんまさかか境界の彼方があそこまでウンコになるとは思わなかった
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 20:06:36.24 ID:vTqRlGLr0
僕の代わりがいないなら
普通に流れてたあの日常を
この手で終らせたくなる
なにも悪いことじゃない

そんな回だったw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 20:16:27.46 ID:vTqRlGLr0
あと明恵の数珠で阿吽たちを止められたのは
今まで散々描写してたのもあって説得力があってよかった。
まあ稲荷から渡されたものっぽいから当たり前なのかもしれないけど
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 20:24:44.58 ID:GIKxH15B0
>神社に隠れて作った平行軸の一つ

他にも隠れて作ってそうな言い回しに聞こえた
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 20:44:00.53 ID:+cFUfocn0
シンプルな話を小難しく見せすぎだな
1クールにしたせいで引き伸ばしがひどい
トップ2みたいに半クール構成にした方がよかったな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 20:47:24.45 ID:bgIl0oIOP
シンプルかな?

ロボットと戦うアニメでいいじゃん
毎週女博士がロボット出して来て
ヒロインがぶっ壊すアニメで
良かったと思うけどな

13番目の平行軸とかそんな設定いらんだろw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 20:55:33.78 ID:UexUPK0F0
文句言いたいだけのお馬鹿さんが多いな
この程度が小難しいって普通の小説も読めなさそう
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:01:18.49 ID:qsrrEx3s0
強いて言えば他の平行軸を一つ二つくらい簡単に描いて欲しかったね
崩壊するとか言われても映像では球体がひび入るだけだから実感が湧きにくい
セカイ系の悪い癖でもある
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:06:08.77 ID:WZYvPx6X0
他の平行軸がどんなものなのか分からんのにそれが連鎖被害と言われてもピンと来ないし
それで落ち込まれてもキャラの気持ちに付いて行けん。
世界の謎とか多くてもいいけどキャラの心情乗るとこはちゃんと説明してからにしてくれ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:08:14.35 ID:+cFUfocn0
前半各キャラに1話使ってるヒマあったら
もっと平行軸の描写入れた方がよかったよな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:10:12.38 ID:qsrrEx3s0
まあ、というか0話と実写を考えた制作がひどすぎたね……
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:10:57.25 ID:UexUPK0F0
「ぼくのかんがえたもっといいえんしゅつ」の話はもうたくさんだ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:12:51.66 ID:WygeWt/p0
何やってるか知らんがツンデレでも神楽でもない釘宮の声が面白くて見てたわ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:13:00.84 ID:WZYvPx6X0
他の平行軸の説明はなくていいとしても少なくともそれらが「コトにとって」どんなものかの描写はないとなー
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:14:37.67 ID:+cFUfocn0
まあわかってたことだけど新規映像は動かないし作画怪しいし
間延びしてるシーンばかりだな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:14:45.02 ID:C3JJWTKJ0
色々説明不足で説得力がないよな。
台詞の半分くらいは何言ってるんだかわからん。
自分の世界を反芻しすぎて、視聴者視点を見失ってる感。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:14:46.85 ID:uJPrFRm80
>>437
まあまあ
確かに最近のペースに比べると3〜5話あたりはかなりゆったりしてたと思うんだ
鏡都以外の世界観の描写はもうちょっと見たい
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:17:51.37 ID:qsrrEx3s0
これくらいで437みたいに批判してたら何も話せんと思うけどなー
まあこの人はこの人でまったく作品語ってないから煽りたいだけなんだろうが
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:18:19.99 ID:KT40kmTr0
絵柄も色彩もキャラも音楽も好みだから、分からないところは気にせず楽しんでるわ
話の良し悪しは・・・オチまで見ないと何とも言えん
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:24:44.64 ID:sJdpzuwr0
共感できるオチにはならんと思うななんか
というか正直オチとかどうでもいいw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:28:26.32 ID:UZwO/ZLs0
俺もオチどうでもいい
いらないものを天に返すみたいな変なのを色々やって欲しかった
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:33:57.04 ID:oQBEomyx0
鏡都に良くないものをもたらすものって古都さまの能力って事でいいの?
1話ではまだコトを産んでなかったから予知夢?に出てきたのは自分だったけど
コトが産まれてその能力が渡ったから夢の中の姿がコトに変わったって解釈でいい?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:45:13.25 ID:TU6LytBwO
平行軸ってなに?
パラレルワールド?
神社ってなに?
神様の集まり?
勝手にパラレルワールド作ったのがとーちゃんの罪で、そのパラレルワールドに軽はずみに遊びに行ったせいで世界が滅びかけてるって話?
で、とーちゃんとコトが悪いからなんとかしろやって神社が来てそれに対するコトの返答があれ?
けっこうムチャクチャだね
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:48:37.52 ID:nzCckG+T0
最新話見た
阿吽とねこがわちゃわちゃやってるのが可愛かった
最後はみんな幸せになって終わって欲しいと思ってたけど最終回の予想が全くできないw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:49:42.65 ID:UexUPK0F0
何がどうムチャクチャなんだろうか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:51:56.47 ID:uJPrFRm80
>>448
とりあえず今日の分のレス読めばなんとなく理解できるんでは
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:53:56.09 ID:sJdpzuwr0
そして日本ができたのであったみたいな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:00:17.83 ID:l9XG/l/II
そういやこと様と稲荷が戦ってた気がするんだが、あれはこれから起こるのかそれとも無かったことになったのか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:02:00.34 ID:UexUPK0F0
たしかにオチはどうでもいいな
こんなにも魅力的で自分のツボにハマる演出やセリフ回しを見られることが楽しくてしょうがない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:02:44.98 ID:uRq2l8xm0
>>433-435
まあこれ…かなあ
1話とかすごいテンポのよさで面白かったんだけどね
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:14:35.37 ID:sJdpzuwr0
>>453
俺もてっきりきょうとのことで壊すか維持するか
あるいはうさぎに戻らなかったからかそういう結末に向かうのだと思ったけれど
あーでもお父さんなんか予告でやばい発言してたしこれからどうなるかわからんね
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:18:24.64 ID:TU6LytBwO
>>450
助けてくれないなら全部めちゃくちゃにしてやるってくだり
あのおっさんも
「何言ってんだクソガキ」
って言ってコトやっつける事はできなかったわけ?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:21:19.58 ID:fEWDxUzl0
どうでもいいが13番目の並行世界が×だってのはエヴァでも13番目のシトとかだし、ユダヤ/キリスト教の要素なのかいな…
神道や仏教に13がどうこうってないよね。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:30:57.98 ID:bgIl0oIOP
お!とうとう13って数字に食いついたのか蘊蓄厨
ずらずらと数字の蘊蓄を語って下さい
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:37:39.68 ID:IMyTGeZr0
この数字とあの数字を掛けてその数字を引けば666だぁ〜
納得したぁ〜

蘊蓄信者の脳みそ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:48:13.10 ID:nxcOHMXXI
京騒戯画考察1

明恵上人 仏、幽霊の様な存在 。惑星統合機関に所属 最初第1世界軸の観察をしていた
古都 明恵が観察していた惑星に居た神様 第1世界軸の神様

明恵の力は元々第1世界軸の力で、その力を使って絵を書いて暇つぶしをしていた。
第1世界軸の絵の力を使って第1世界〜第12世界までの、鏡都を描いた。
第1世界〜第12世界までの力のバランスを調整するために、古都を描き、自分が作った
第13世界の神様とした。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:51:08.70 ID:bgIl0oIOP
いいんだけど
説得力がないとポエムで終わりそうだぞ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 22:56:51.81 ID:nxcOHMXXI
京騒戯画考察2

第1世界〜第12世界までの世界それぞれ独立した世界で
それぞれの世界には力の様なもの(世界観の様な物)があり
惑星統合機関は惑星間がそれぞれ独立させ、干渉しないようにする機関。

狐のお面は、惑星のバランスを調整する役割があり、明恵は
第1世界〜第12世界のバランスを調整することで、第13世界
つまり、鏡都の世界の力のバランスを間接的に調整していた。

第13世界に様々な人間と妖怪、文明があるのは、第1世界〜第12世界までの
力を映し出した世界だから、様々な物がある。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:01:18.64 ID:nxcOHMXXI
京騒戯画考察3

鏡都について
鏡都は第1世界〜第12世界の鏡の世界のため、第1世界〜第12世界で物が壊れないと
第13世界で物が壊れることができない。つまり、鏡都でいくら物が壊れようと
第1世界〜第12世界の実物が壊れない限り、鏡都で物が壊れる事がない。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:08:36.96 ID:nxcOHMXXI
京騒戯画考察4

コトのハンマー
コトのハンマーは第1世界〜第12世界に影響を及ぼす事が出来るハンマーで
鏡都は第1世界〜第12世界の鏡であり、鏡都に存在するものは、第1世界〜第12世界の
いずれかに実物が必ずある。
コトのハンマーは、鏡都の映し出されたものを破壊すると、第1世界〜第12世界にある実物
を破壊する力がある。

鞍馬はこの力を利用して、第1世界〜第12世界に干渉しようとして
コトに攻撃した。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:13:20.38 ID:rhL3sw3t0
京騒ってどういう意味?舞台が鏡都なら京が何をさしてるのかわからないので
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:14:22.89 ID:ZIbb+wER0
風の谷まで読んだ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:14:54.77 ID:WygeWt/p0
京都で狂騒する戯画
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:16:01.07 ID:bgIl0oIOP
きっと女監督の頭の中もこうゆう妄想で一杯だったんだろうなぁ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:17:17.05 ID:nxcOHMXXI
京騒戯画考察5

昔 明恵上人、古都、薬師丸、八瀬、鞍馬は
第1世界での力のバランスを崩してしまい、第1世界〜第12世界の力が流れる
鏡都(第13世界)に行くことでうまく、バランスを調整しようとした。
また、バランスが崩れた事によって明恵上人は観測者としていられなくなった。
子供の鞍馬が、自分を消して作り出せばいいといったのは
力のバランスが崩れているので一旦自分を消して
惑星の力のバランスを戻そうとした。

鏡都に行くのは実は八瀬、鞍馬、薬師丸の為だった。
彼等は第1世界において既に力のバランスを崩してしまう存在である。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:18:01.64 ID:uJPrFRm80
>>464
それって実物が壊れたら鏡都の物が壊れることになるけどおかしくない?
あとsageろ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:18:15.07 ID:V53ay4kB0
どうにも宮司の声が合わないなぁ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:18:36.01 ID:bgIl0oIOP
いいんだよ暴走してるんだから書かしとけ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:22:49.15 ID:mXLO/CbPP
矢尾さんは合うキャラのが少ない稀有な声優
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:25:58.08 ID:nxcOHMXXI
京騒戯画考察6

鏡都(第13世界)は第1世界〜第12世界の力が流れていく世界で
明恵上人一家が引っ越してきた当初は力のバランスが安定していたが、
神様、仏、鬼、人間、幽霊、と力のバランスが鏡都(第13世界)も安定しなくなってしまった。
そのため、第1世界〜第12世界の力の安定を行う事で、第13世界の力を安定させよう
とするため、明恵上人と古都は鏡都からでていった。

明恵上人が狐で色々やってたのは鏡都を存続させる為。
古都が封印されていたのは、第1世界の力のバランスを崩さない為
(これも間接的に第13世界(鏡都)を安定させる理由)
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:27:51.42 ID:nxcOHMXXI
>>471
まさしく、その通り
第1世界〜第12世界の実物が壊れれば鏡都の物も壊れる
実際鏡都でも、いらない物は壊れると言っている
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:29:35.75 ID:rhL3sw3t0
>>476
>>1も読めないやつが考察しても読む気にならんよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:31:21.86 ID:bgIl0oIOP
壊れる場合もあるんだろ
明恵(みょうえ)が説明しようとして
あがいてたけど
まぁいいんだよ適当設定なんだから
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:31:38.12 ID:2DqCF6fb0
鞍馬たちが絵に戻せっていたのは、自分たちが”作られた子供”であることが神社にバレてしまったからだろうな
おそらく、観察者にとっては、子供を作ること自体が禁忌だったはず
それが神社にバレたので、この世界から消せって言われたんだろう
母(古都)に関しては、元はウサギだし、人間にしたのは仏母だから、まぁ、お咎めはないのかも
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:34:52.55 ID:qsrrEx3s0
仏の立場にいるのは古都だから考察2の時点で矛盾で終了かなぁ
鏡と世界の関係性については面白かったよ。ここらへん、少し解釈すればあるかもね

>>479
鞍馬たちは当初だと何も知らないからその可能性はどうだろうね
少なくとも古都は仏様がぶちギレフィーバーで世界が崩壊するからだと思っていて
鞍馬たちは俺らがいなければ三人だけなら仏様から隠れられるでしょって思っていたはずだし
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:38:44.53 ID:2DqCF6fb0
>>480
仏母が子供を作ることを許さなかったってこと?
その考察はちょっと・・・
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:39:22.94 ID:nxcOHMXXI
京騒戯画考察7

コトの存在は
第1世界〜第12世界が安定し、鏡都(第13世界)に帰る為の人柱。
コトは古都同様、惑星に影響を与える存在である。
コトが鏡都に吸い込まれてしまったのは、第13世界鏡都が力の安定を求めた結果。

つまり、第13世界を安定させる為にコトは生まれて、コトハンマーは
鏡都の世界から、第1世界〜第12世界の力のバランスを崩す力がある。
第1世界〜第12世界の力のバランスが崩れされて、第13世界に無理矢理力を流れされて
外に出ることができた。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:39:31.32 ID:uJPrFRm80
仏眼仏母どこ行ったんだろうね
体返さなくていいのか
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:40:03.61 ID:mNhDEinI0
そふぁい!!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:40:38.14 ID:bgIl0oIOP
そもそも外に出たかったのかw
鞍馬(くらま)や八瀬(やせ)は?
だいたい
ショーコ博士とかその部下が神社関係の情報を取得してなかったのかよ
意味わかんねええよ

コト(釘宮)に世界を破壊させるような危険な賭をする理由が無いだろ
どうなんてんだちゃんと説明しろ女監督
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:42:12.08 ID:qsrrEx3s0
ああでも観察者ってなんなんだろうね
少なくともコトが知らない時点であの神社世界の一般人ともまた格が違うんだろうし

>>481
鞍馬たちは仏様に古都が怯えてるのを見て「三人なら隠れられるでしょ」みたいな解釈をしていたってこと
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:44:04.84 ID:qsrrEx3s0
>>483
最後に出てきてなんかちょろっといいことしてそのままエンディングとかありそうだな
まんまデウスエクスマキナの役割かww
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:45:12.82 ID:6kGBeHga0
>>352
おお! 言われてみれば!

よく見ると、4匹でタッグ組んで稲荷に襲い掛かってるとき
火を吹いてるのは赤の阿ーちゃんだな。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:45:27.62 ID:nxcOHMXXI
考察の異論は認める

アニメの内容としては、アニメ(実物)に対する視聴者の考えが
実物と写像の関係になってる様なきがした。

考察は甘いが、このアニメの本質はあれこれ考察する事なんじゃないかなと思う
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:47:29.78 ID:bgIl0oIOP
このアニメの本質は
@WEB版で未完成な作品を作った
ATV版で余計な設定を入れた
B女監督が未熟でまとめられない
C変なSF設定で色々だいなし
D売れないだろうなが結論
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:47:40.05 ID:jdJ1Msii0
だから考察はいくらしてもかまわんからsageるくらいしてよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:47:41.67 ID:U3bWdzhhO
>>486
鞍馬が絵に戻るって提案したのは上人が神社に何とかしろって言われた時やで
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:48:42.12 ID:1hF9347i0
>>488
ああ、それで外伝漫画でショーコ博士の四神の朱雀に襲われたのかあーちゃん...
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:49:44.51 ID:2DqCF6fb0
>>486
あの時点(ずっと昔、京都)で仏母を恐れる状況じゃないと思うんだけど、見る人にはそう見えるのかね
まぁ、深くは追求しないが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:51:50.53 ID:nxcOHMXXI
>>480
仏と神様は別だよ、仏は人の子、または人の死人。
死んだ人間の事を、仏とよぶだろ?もしも仏と神様が同義
なら死人=神様となるのは変だろ。

神様と仏は本質に別の存在。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:53:21.08 ID:bgIl0oIOP
仏様の蘊蓄が来ました
解脱するんじゃなかったっけ仏ってw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:55:21.26 ID:nxcOHMXXI
まぁ、考察が正しいか正しくないかはいずれわかるでしょう。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:56:36.15 ID:UexUPK0F0
長文はめんどくさいから読まずにあぼ〜んしたけど悪く思わないでね
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 23:57:35.63 ID:U3bWdzhhO
>>497
sage方知らないの?メール欄にsageって入れてみ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:00:13.24 ID:nxcOHMXXI
>>498
それは煽りですか?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:04:31.45 ID:7rIYB8H3I
考察も自分の考えも無く、ただ批判する奴は
よく理解して無いで口からでまかせいってるようなきがするな

考察するような頭がないと
このアニメはきついんじゃないだろうか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:05:18.11 ID:NJN9HKce0
何言ってんだこいつ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:05:37.01 ID:rhL3sw3t0
sage進行推奨って知ってる?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:06:01.26 ID:qsrrEx3s0
あ、見直してみたら鞍馬の言ったシーンって古都の前なのねwwww
これは失礼。最終回までROMっていよう
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:07:57.95 ID:7rIYB8H3I
>>503
知ってるが、何故わざわざsageなきゃならないんだ
ルールだからみたいなわけわからん理由じゃなく
ちゃんとなぜsageなきゃならないのか説明してほしいな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:10:49.86 ID:9J/FjZZlO
>>504
どんまい
記憶違いや勘違いは別にお前に限ったことじゃないからな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:15:24.55 ID:sMxNkMVi0
>>342
じゃあ自分は、12の世界=十二支説を唱えてみる。
そして、13番目の世界=十二支に入り損ねた猫。
つまり、ね・こを式神に連れていた稲荷が13番目の世界の創造主であることを暗示していた(ドヤッ!w
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:15:46.75 ID:4YFRbabGI
初期段階だと稲荷は当たり前のように鏡都ぶらついてたし、第13世界とかはとってつけたような設定だから考察するだけ不毛じゃね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:18:19.22 ID:+HeKIADr0
男は黙ってNG登録
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:18:56.63 ID:jfG+jC260
>>505
考察してみればいいんじゃね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:24:31.55 ID:j2Bea31p0
仏教で12なら十二神将とか十二天とか十二因縁とかいろいろありますよ(適当)
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:25:55.20 ID:P/b88LCIi
>>504
気にすることないと思うよー
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:27:45.09 ID:sbYQPEr8I
PV見直してきたんだが、まだ出てきてないキャラいるんだな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:33:00.10 ID:GaTawBcq0
考察する気ゼロ、映ってるそのまんまを「へーそーなんだ!」で観るの超楽しいぞ
画面はカラフルで眺めてて面白い
コトとか稲荷とか各キャラ声の表現スゲー
親子、兄弟の距離感や子どもキャラの動きがそれっぽくて微笑ましい
この辺りが特に毎回楽しみなポイントだな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:37:49.65 ID:CrIdgEQ80
考察というのは、例えば理論値と実験結果の差異について深く考えたりすることを指すんだ
アニメの場合、プロットもなしに考察したとこでまったく意味がない
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:39:02.23 ID:haUy9AkW0
来週のサブタイトルでワロタ
おめーのせいじゃねえかよwww
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 01:00:35.98 ID:ByVtWWza0
OPの
▶はじめから
 つづきから

がすごく気になる

12+1(鏡都)の並行世界
家族 古都 稲荷(=父明恵) 明恵 鞍馬 八瀬 コト 阿吽(=ねこ?) 犬山さん
があと二話で新しい形で丸く収まるのか…

はじめからもう一度やり直そうみたいな感じなのかな

OPの最後で明恵とコトが二重螺旋を背景に向かい合うシーン
最後に結局コト一人になってるのも気になる
コトと明恵二人からコト一人になる?
それとも新しく未来で出会うとかなんだろうか

あと、八瀬の記憶がなぜ干渉されて上書き?消され?たのかも分からん
暴走されちゃまずいとか?

まとまらんけど気になったとこ書いてみた
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 01:04:06.60 ID:9aPsp8oI0
ちょっと混乱してるんだが絵から生まれましたとかもう一人の上人とかは全部稲荷のままごとの範疇ってことなの?
京都にいた化物寺の上人は本物の世界?あそこからもう虚構の世界?
どこから本当でどこから虚構かが分からん
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 01:15:56.45 ID:F2/fUdjyI
>>517
前にやってた奴が
セーブする?
セーブしない?
って選択肢が出て、セーブするを選択して終わったからそれのことかもしれんな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 01:40:39.76 ID:13RMr90A0
既出なら済まんが見ててふと思ったんだがコトが明恵継いだら明恵って存在自体は死んだことになるなってふと思ったんだ。
だって薬師丸になるわけだから。
別件だけどあのきぐるみは結局なんだって話にはなるが。なんか存在的には関係者っぽいんだよな。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 01:50:35.85 ID:lNJKfvLdI
>>520
あの着ぐるみOPにもでてるしな
それで何もなかったら肩すかしだわ

PVでは神社のお茶汲みしてたり宇宙空間っぽいところでチェスしてたが
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 01:53:33.26 ID:xqQGyfk20
思ったより面白くならないで終わりそうだな
母親のキャラがCLAMPにいそうな顔
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 01:53:52.39 ID:ByVtWWza0
>>521
盤上競技って宇宙に通じると言われているから、神社関連の重要人物かもね
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 01:56:10.32 ID:U6WXsqRl0
稲荷=INRI=IESUS NAZARENUS REX IUDAEORUM=ユダヤ人の王、ナザレのイエス
これがわからんとこのアニメは理解できないよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 01:58:57.65 ID:sMxNkMVi0
>>524
Aはどこに行っちまったんだよ。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 02:00:30.12 ID:CrIdgEQ80
稲荷=いなり=ふぐり=ちんこ
これが理解できないやつにこのアニメ楽しめないぜ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 02:39:52.67 ID:xgRsKTn60
京騒戯画のフィギュアって結構前に出てたのはプレミアになってんな
一番くじ特等とちびきゅんキャラ欲しいな
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 04:57:43.35 ID:iJw7gfQS0
さっき最新話見た
設定とか演出好きなんだけどここに来てキャラに置いてきぼりにされた感が
コトがいきなり泣いたり励まされてすぐ回復したりとなんかとってつけた印象
お前そんな奴だったっけ?と
稲荷もなんであんなぐだくだしてるんだよ
もっとお祭りにしてほしかった
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 05:19:17.06 ID:WPaJfStP0
8話見たがやっぱ設定に踊らされてうまく感情移入出来ないなー
えヴぁは意味不でもシンジが視聴者視点だから引き込まれる部分があったが
京騒は見てる側の視点がほぼないホント考察アニメだな世界観は良いんだが
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 07:01:20.38 ID:C0pe5yzSP
なんか過疎ってるな
蘊蓄厨もついて来られないみたいだね

エヴァンゲリオンは刺激されるツボが違う
・ウルトラマンっぽい戦闘(特撮ファン用)
・メカデザイン(ミリオタ用)
・男女の三角関係(カップ厨用)
・謎めいた使徒(考察厨・蘊蓄厨用)
と多面体的なメッセージがあるから、ハエ取り紙みたいに
くっつく人が多いだけだ

京騒戯画も方向性がしっかりしていれば視聴者の絞り込みが
売り上げに直結できる

・キャラデザインを変更してもっと緻密なデザインにする(PAワークスを見習う)
・昔話を題材にするならばメジャーな話を下敷きにする(かぐや姫とか)
・へんてこなSF設定は抑える、またはユニークな設定を作る
・男女のペアは同世代を用意して盛り上げる(今だと中年男性と女子高校生の円光だ)

などを企画をしてからアニメを制作するか
原作付きを使う

決して女監督の思いつきのアニメとか使わない
これで面白いアニメが出来ます
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 07:59:15.38 ID:MUs03vvx0
>>490
賛同
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 08:03:47.54 ID:wMuf4AeR0
>>528
> お前そんな奴だったっけ?

だからこの女★監督、人がまともに描けないんだって。
ごちゃごちゃした設定作ってオナ見せしてるだけの素人もどき。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 08:03:52.09 ID:mqf0d1Gs0
ID:C0pe5yzSP
昨日からP2で書いているなアニプレ工作員ネガキャン荒らし奈良県生駒市ホモ同和チョンw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 08:46:58.18 ID:9J/FjZZlO
>>527
イベントくじの景品いつの間にかTシャツがきゅんキャラに変わってるのな
在庫っぽいがあれも今希少だから助かる
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 09:04:28.82 ID:dzEnOqYv0
コトはちゅっちゅしたくない
ひたすら美味しいご飯をあげてなでなでしたい
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 09:32:59.59 ID:mgBDSQOf0
>>505
そのくらいググれよ
ageるとみんなが目に付くところスレがいくから変な奴が来やすくなるんだよ
ただでさえ沸いてるんだから
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 09:54:52.22 ID:hKccmsrE0
ネガキャンしているアニプレ工作員はsageているだろ
生まれつき後ろめたい奴だからなw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 10:11:48.56 ID:MUs03vvx0
age
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 10:13:25.39 ID:K2VP+GO30
先生が若返ってるのは薬師丸が年をとってるからじゃね?

最後は世界がひとつになって薬師丸とコトが残るような気がする
(八瀬と鞍馬はひとつになった世界の一部=象徴になる)
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 10:56:12.38 ID:FR2S8VbB0
もうクライマックスのような展開だけどまだ2話もあるのか
しかし稲荷は八瀬に対してもう少し愛情もってもいいんじゃないか?
ちょっと不憫だったわ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 11:38:53.64 ID:BzDXujON0
面白かった
お下げの女の子の
上人との記憶がなくなってると思われる台詞が
なんか恐かった
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 12:02:24.63 ID:FKc/nPzWO
おばあちゃんは消えて幼なじみちゃんは消えないっていうのは何なんだろうね
鏡都の人間にも本物と偽物があるのかな
大切な家族との思い出を捨てたくない人が思い出と一緒に暮らしてた世界だとか
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 12:37:51.47 ID:9J/FjZZlO
>>540
あそこ不憫とかより、さすが俺の子だーって何がさすがなのか分からん
>>542もそうだけど体までは消えずに記憶の喪失に止まる条件でもあるのか
でも同じように絵から生まれた鞍馬は何ともないし
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 13:02:30.64 ID:Ky5QBNx10
円盤0巻年末にならないと買えなさそうなんだけど初版残ってるかな…不安だ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 13:05:46.27 ID:ii5tQg/E0
ニコ生で関Pが、最後はまるくおさまるみたいなこと言ってたから
ハッピーエンドなんじゃない?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 14:43:19.22 ID:jfG+jC260
さすが俺の子だーはコトの事じゃないのん?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 14:53:45.29 ID:BzDXujON0
古都と稲荷の喧嘩がかわいかったな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 15:13:40.45 ID:LsNVpQR80
あの反射的なビンタも良かったね
いいお母さんだわ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 15:39:04.58 ID:EjErsiXpP
このアニメは女性陣が理想的なのに男性陣が(ry
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 15:41:23.33 ID:fbThNdy+0
あの監督(女)が理想とは!!
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 16:05:10.05 ID:vVWHzIbG0
ところでコトがアウンとネコに襲われるとこで宮司はなにを驚いてたんだろうか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 16:50:14.41 ID:Vs55se//I
今までは結構良かったのに今週全然面白くなかった
さすがにいろいろとブレすぎっていうか
これまで設定の補完できてない感じを演出とか作画で補ってたのにそこがなくなっちゃだめだろ
配信版とはもう完全に違う話になったな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 16:56:21.06 ID:NJN9HKce0
知らんがな
おれは面白かったし、配信と違う話なのは当たり前だろ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 17:36:19.61 ID:cw68xWzv0
ID:Vs55se//I
これアニプレ工作員ホモ同和チョン生駒だw
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 17:36:45.92 ID:sMxNkMVi0
>>549
伏見は有能ですやん!

>>551
究極の神仏習合であるコトは、
危険物だけど神社にとっても必要な人物なのでは?
今までもずっと、いろいろ検査を続けていたし。
稲荷を襲わせていたところへコトが割って入ったから、
「あっ、ヤベッ!ストップ!」ってなったんじゃない?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 17:41:55.11 ID:eMSgnEty0
ピザハット応募した人いる?
当選者にはもう届いてるのかな
557342:2013/12/06(金) 17:55:38.07 ID:UEHuDwBZ0
>>507
残念ながら、12の世界=月は確定事項なのだよ。
1話の「かがやきて神無し。君にぴったりじゃないか」の後の月の数、
そして、平行世界への入り口、
http://iphoneac.com/images/card/hanahuda-list.png
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 17:56:25.39 ID:LbXM9LGxi
稲荷が左利きっぽいのはなんか意味ある?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 19:03:13.96 ID:PyxvnReIi
>>557
おおーなるほど
花札っぽかった扉はこういう意味だったのか
12っていう数字とも符合するな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 19:14:05.40 ID:CWyG+jyw0
このアニメ見てると俺屍思い出す
琴が上着脱いだ時に流れたBGMがまさにそんな感じだった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 20:20:59.10 ID:2G52dRd+0
>>559
1話で並行世界に接続するときの扉の開く音か何かが凄く俺屍の効果音だった気がする
有料素材音か何かなんかなー
562561:2013/12/06(金) 20:22:11.53 ID:2G52dRd+0
ごめん
>>560
にだった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 20:35:51.95 ID:C0pe5yzSP
過疎ってますなぁ
平行世界とかの設定はまじでいらんわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 23:52:05.94 ID:j2Bea31p0
用事が入ってイベント行けるの夜になっちまう…
お前ら俺の分のくじも残しておいてくれよな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 00:13:23.25 ID:KwJvPLq90
すげえ好きだなぁこれ
円盤はどれくらい売れることを想定してるんだろうか。成功するといいなぁ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 01:26:30.95 ID:5PZLckib0
円盤どれくらいかはわかんね。大体は5000〜6000売れれば良い方だっけ?
それよりは下に見積もってんじゃね?
こういうアニメって売れるか否かの境目が分からんのよな。
俺は好きなんだけどさ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 01:56:47.08 ID:x+j4X0kh0
そろそろ信者の中にも、この作品は名作にはならないと気付いちゃった人が出る頃

家族の絆を取り戻すと言っても元々あった絆自体の演出が陳腐だし、親に会っても数年ぶりにあった程度のリアクションだし、この先どう転んでも感動はしそうもない

単に面白くない話を難解風に見せてただけだよね
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 02:05:53.93 ID:fHsHv3g70
やっと本番かな
明恵は強いのか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 02:06:54.68 ID:+xxg+FaV0
>>542
時間が進んでるんじゃないかとおもう。
だからあの女の子は大人になって、おばあちゃんは亡くなった
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 02:16:02.13 ID:biT+Oq1ti
BS見終わった
予告の台詞から稲荷が小さくなったのはコトに命分けたからとか?

Web版にあった古都様VS稲荷の展開見たかったんだけど
この感じで進むならやっぱ無理かなあ
せっかくなら大団円で終わってほしい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 02:40:01.03 ID:E7Q5jw6W0
零巻の冊子にあったインタビューを拡大解釈すれば
TV放映後にまたWEBアニメとしてやる可能性もなきにしもあらず・・・と。

ぶっちゃけ、変に緩急付けた壮大なストーリーじゃなくても
鏡都や現代神社が舞台のオムニバス形式でやってくれた方が嬉しいんだよな
TV版はTV版で楽しいけど個人的にはコレジャナイ感がすごいわ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 02:57:07.61 ID:TL1yZl120
なんか急にすげえ後付感のあるセカイ系厨二設定持ち出されてポカーンだわ
適当なモチーフかき集めてそれらしく組み立てようとしたけど
完成は見えてなくて最初から設定ちゃんと考えてませんでしたーってか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 03:00:43.58 ID:fHsHv3g70
セカイ系・・・?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 03:30:27.71 ID:8mV3JMXqi
鈴村があの腹切り少年だったのか
構成が全部見た後で10回位見返すの前提だな
そんな時間無いです
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 03:36:50.78 ID:fE9uca0H0
分類するならセカイ系なのか?
つーかセカイ系の基準自体曖昧じゃね?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 03:49:12.16 ID:lEdFYZjo0
なんちゃって神話系 とか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 04:35:17.23 ID:bzvcdpX80
>>574
え?
そこは明らかに一ぺん見りゃ分かるだろ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 06:30:28.06 ID:guq1U4VUO
>>571
いいなあ、BDまだ受け取れないんだわ早く読みたい
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 07:20:58.99 ID:cSNnP9cM0
実写挟んだせいでジュドーの声聞くと内田裕也の政見放送浮かぶ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 08:30:24.33 ID:jyE4nsOs0
>>570
何それそんなのあったっけ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 08:47:36.65 ID:gxkWIFkvi
古都様VS稲荷だったら5分間PVにあったよ
あの展開は自分も見てみたかった
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 10:33:35.49 ID:wR1NIu9oP
そんな断片的なシーンしかないから駄目なんだろ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 10:39:20.95 ID:F6q3+clD0
さっきアルタ前を通り過ぎたけど、おまえらっぽいのが何人かいたわwww
まあ、俺も後で混ざるんだけどなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 11:16:28.56 ID:s9HSleMW0
なんかよくわからんかったけどコトが悟空みたいに見えたw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 11:25:08.96 ID:wR1NIu9oP
ああ孫悟空ってパターンもあったな

@ コトがみなしご
A 鏡都に来る
B 大暴れで壊れそう
C 仏様が来て説教
D 金の輪っかをはめられて大人しくしてる<-ここからWEB版
E 鏡都が神社関係者に壊されそうだ<-今週
E 明恵(みょうえ)が倒されてピンチ
F コト(釘宮)が神社側を撃退
G めでたしめでたし

いいな
俺の方が面白い話を作れるよぉ
女監督より俺を雇え
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 11:27:29.81 ID:i+7s2+7T0
>>572
まさにそれ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 11:28:11.82 ID:V9Xg5Q4z0
このくだらなさ
アンチが予想した通りの展開になっちまったな
いや、それ以下か

メインのストーリーは本当に単純。
スカスカなのがバレるのを防ぐために、ごちゃごちゃ設定入れて、
キャラが「何も言わない」または「思わせ振りな態度をとる」ことで
謎感を演出してるだけだったわ

そのため、ネタバラシに入った途端、どんどんつまらなくなっていく。
共感もカタルシスも何もなし。

やはり、しょせん女・監・督のオナヌだったな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 11:30:39.18 ID:tjLAQjZ00
設定が意味不明
謎が明かされたとしてももそれ自体が面白くない

というか過疎ってんな。やっぱりもうみんな脱落したのか
俺ももう切るわ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 11:50:27.44 ID:+8OqdKI30
ID:wR1NIu9oP
今日のネガキャン仕事のアニプレ高橋ステマヘア手下奈良県生駒市ホモ同和チョン乞食キチガイ

http://hissi.org/read.php/anime/20131207/d1IxTkl1OW9Q.html
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 11:54:55.44 ID:MeSNwUbp0
エヴァQも別に分からないところはないけど展開が不親切だったよな
まあコレよりは100倍面白いけど
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 12:26:16.20 ID:b8bdo9Ut0
アニメで読解力 考察という妄想力を競い合うキモオタたち
まぁそれをエヴァの監督に気色悪がられて、エヴァを特に意味の無い話につくったんだけどね

勝手に妄想して気色悪い意味を持たせてくれるから楽勝だよね
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 12:41:10.18 ID:WMsibgI2O
稲荷と古都の再会シーンはもうちょっとなんか欲しかったなぁ〜2話で古都の絵の前で泣いちゃうぐらいだったのにあっさりしすぎっていうか…あの夫婦喧嘩はあれはあれでかわいかったけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 12:46:06.73 ID:wR1NIu9oP
>>589
多分旅団君しか俺のスレ見えた無いぞ
女監督連呼してるから
もうとっくの昔にNGワードになってる
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 12:49:39.40 ID:4lg4ALte0
ID:wR1NIu9oP
奈良県生駒市ホモ同和チョンのアニプレ工作員だと認めたわw
アンチスレで馴れ合いしてろよ馬鹿生駒
お前キチガイだろw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 12:52:14.34 ID:wR1NIu9oP
>>594
うんうん
かまってくれるのは旅団君だけだよ
本当はやさしい人なんだろ
単にアニプレックスが嫌いなだけだ

いいぞもっとアニプレックスを叩くんだ
俺が許すw
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 12:54:57.30 ID:4lg4ALte0
お前がアニプレ嫌いなわけないだろアニプレ工作員ホモ同和チョン生駒キチガイ
アニプレのアンチスレに書いてみろよ馬鹿カスw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 13:45:21.16 ID:TnhlBf2a0
アニプレとか騒いでんのってギガ信者?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 13:47:24.83 ID:oDPhWJns0
化物語アンチだろ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 13:53:22.44 ID:lEdFYZjo0
>>597
アニメ板で有名な荒らし「一人旅団くん」だよ

詳しくは↓
【業者】アニメ板の基地外、一人旅団君【連呼】 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1381131896/

こいつ(ともう一人のキチガイ)のせいで神知る関連スレが機能不全に陥った
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 14:04:08.85 ID:t2okGHF+0
1話からやたら壮大な引っ張り方した割に
母親があっさり帰ってきて肩透かし
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 14:15:36.91 ID:wR1NIu9oP
神のみぞ知るセカイは元からキチガイアンチが粘着してるんだろ
あれはさすがに意味がわからない
普通の凡作程度のアニメになぜそこまで怒ってるのが謎だ
アシスタントとか他の漫画家が叩いてそうだけどそこまで暇じゃないだろうし
まぁ言葉が通じるなら聞けるんだけど
旅団君より重症なんでコミュニケーションが取れない。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 14:22:18.50 ID:xUpiV75NI
WEB版のリボンつけてる稲荷やラスボス臭出してる古都様にwktkしてたのに、稲荷はマジキチのおっさんで古都様はただの優しい母ちゃん

がっかりっちゃがっかり
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 14:46:07.75 ID:wQg65+j30
やっとサントラ買った…
1話の雷が落ちまくっているところのBGMがないかと思った…
世界の果てまでもの曲の途中からなんだね、アレ
やっぱ音楽最高ですわ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 14:56:46.41 ID:ktbti0WTO
古都が稲荷にあなたはいつもそうやって勿体ぶってと怒っていたが
あんたも大差ねーだろと思った
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 15:15:29.21 ID:7OpzBMBG0
ID:lEdFYZjo0
こいつがアニプレ工作員ホモ同和チョン生駒ステマ野郎キチガイ乞食
旅団なんか全然有名ではないしアニプレ工作員しか符丁としてしか書かない
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 15:23:43.58 ID:O5M39/LaI
アニメイトのイベントはどんな感じなのかな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 15:47:02.42 ID:9leeajAB0
ID:wR1NIu9oP
お前のアニプレ工作員荒らし仲間だろ北退キチガイ荒らし
したらば避難所管理人自演マッチポンプ荒らしが会話したらバレるからな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 15:48:05.43 ID:guq1U4VUO
>>606
今新宿の方だけど行列できてるよ
狙ってたグッズはほとんど完売、一番くじも引けないかも
ぶっちゃけ楽勝だと思ってたのに泣きたい
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 15:52:53.40 ID:siVkoh7Q0
盛況なのか、そりゃ良かった

地方民涙目だけどな(´・ω・`)
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 16:02:09.27 ID:IKtFo1AJ0
展示とかは充実してる?
こっちが見たいと思ってたが場所的にグッズ販売メインで別にグッズいらんし
展示物は申し訳程度なんだろうと思ってスルーしたんだが
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 16:03:54.81 ID:KwJvPLq90
グッズ完売で大盛況なのか嬉しいなぁ
いい作品がちゃんと評価されてて嬉しい
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 16:37:43.75 ID:aQtJmTyn0
BS組で録画みたけど
わーけーわーかーらーん!
なんだろ…いやいやいやそうじゃなくてーみたいな残念な気持ちが回を追うごとに増していく
もっと鏡都でのドタバタしょーもない日常とかそういうのが見たかったなぁ…
それぞれのキャラはいいのに活かしきれてないよマジで
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 16:38:37.11 ID:pfBEje450
原画展裏山
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 16:51:09.02 ID:guq1U4VUO
>>610
原画は1話の中心で10枚くらい
愛です!とか、コトの私保護者を探しに来たのとか、みんなで鏡都引っ越す時の並んで手つないでるやつとか

上人が絵から出した龍が筆で描いてあって面白かった
特にコトのアップすごく良かったよー原画で見るとまた違うね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 16:59:09.57 ID:2Te3cgLfi
まじかー
人少ないなら行こうかなと思ってたけど
賑わってるなら幸いだわ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 19:11:25.18 ID:siVkoh7Q0
零巻やっと届いた
WEBで観てたら見えなかった、細かい絵や動きがわかって良かった
0話は今のニコ配信してるのとはちょっと違うみたいだけど、
古都様が抱き着いてくる時、コトの口が少し動いてるな
2音っぽいから「ママ」か?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 20:10:50.88 ID:YjXOuOFt0
イベント行けないから引き取った零巻眺めて気を紛らわすわ・・・
618561:2013/12/07(土) 20:28:36.39 ID:jKiOanC+0
サントラのときも思ったんだけど、ブックレットとかの書体変えてくれんかなぁ
読みづらい
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 20:57:46.32 ID:t2JrUJZo0
なんか荒れてるな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 21:12:40.43 ID:cK0tAu2N0
そうか?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 21:31:34.80 ID:biT+Oq1ti
ナタリーの監督とたむらぱん対談は既出?
読んだら鏡都崩壊は免れない感じがしてきた
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 21:50:45.58 ID:dx9LQUn30
前からノンテロップEDとかいらねーと思ってたけど
零巻のはホントに誰得
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 21:53:51.28 ID:siVkoh7Q0
>>622
半分以上真っ黒だもんなw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 22:36:18.28 ID:toRwsBSl0
ID違うけど>>608です
行けなかった人用に原画展示はこんな感じでしたってことで
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4720742.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4720747.jpg.html

>>31の一番くじ景品について
・ドラマCDは監督監修
・ミュージックCDはOPEDのアレンジver.
・クリアファイルは描き下ろし多数
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4720756.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4720758.jpg.html

店員さんに聞いてみたら来場者はオープン時30人くらいで
夕方までに300人は来たらしい
またイベントをやるかはファンの応援次第だけど
とりあえず今のところ予定はないとのこと
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 23:38:24.10 ID:O5M39/LaI
>>624
おおー
このコトの顔アップのやつ馬越原画じゃね
見に行けば良かったかなぁ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:03:45.07 ID:wDUOXNSJO
ニコニコで見てきた
途中で追い出されたから11時まで待たされたわ
でもこの25分すごかった!!今までの中で一番長く感じたわ
すげー濃密ー!と思ってたら予告で全部持ってかれた
あと零巻ゲットしたけどめっちゃ眩しいな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:09:01.27 ID:qsZs+hsk0
>>624
乙!!!ありがたい!
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:21:16.89 ID:ig22PwXk0
今回伏見何かやってた?
結局ショーコ博士と伏見は何者なん
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:34:39.90 ID:R4l6MCq60
>>682
特に何もやってない。壊れていく世界を修復しようとしておたおたしてただけ

つうか宮司達のいってることがめちゃくちゃでわからん
キョウトが崩壊してるせいで他の世界も連鎖的に崩壊してしまってるとかいってるのに、キョウトをこのまま壊すとかいってるし
そしたら他の世界も全部ぶっ壊れるんじゃないの?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:45:22.09 ID:0Pe8lBIt0
>>629
その前に繋がってるのを切り離せば他の世界は助かる とか?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:47:25.76 ID:HKqYJgxs0
それかまあ滅んだらまた作り直しかぐらいな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:49:18.52 ID:R4l6MCq60
やっぱりそういうやり方になるかなぁ。腐ったミカン理論
コトも作中で皆何も教えてくれないって言ってるけど視聴者に対しても説明少なすぎだぜこのアニメ・・・
割りきって雰囲気だけ愉しめばまあ面白いんだけど
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:51:10.39 ID:SgrwsfP50
次回の引きとして謎を残してるだけで
説明はかなり丁寧でバカでもストーリーを追えるように出来てるよ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:52:13.89 ID:wDUOXNSJO
>>628
伏見ってなんかまだありそう
ショーコの部下と見せかけて実は…みたいな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 01:51:39.27 ID:8vqdy53w0
あれだけ平行軸が壊れてることを自分のせいだと悲しんでいたのに宮司に平行軸を全部壊してやるとか矛盾してないか?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 01:56:09.78 ID:KAb4RfpK0
開き直ったんでしょ?

個人的には鏡都が全ての世界と繋がっているがサラッと流れたのが凄い引っかかる
えっ?なんで?って感じで
ちゃんと説明してくれるんだろうか?
たぶん鏡都の成り立ちが分かればスッキリすると思う
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 01:58:25.15 ID:SgrwsfP50
>>635
コトの感情の推移はかなり丁寧に描かれてたけど寝てたの?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 02:03:59.30 ID:2XBoa+iUi
まわるピングドラムでも一対の黒うさぎが災いをもたらした。
ここでも、母子コトの再会(一対の黒うさぎの形成)が災いをもたらした。
だから、コトが黒い服を脱いだ(黒うさぎからの脱却)事は世界の生存を象徴してるね。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 02:21:34.89 ID:Gv2duU0L0
ごめんちょっと展開が意味わからないんだけど
登場人物が当然のように理解して話進めてるのはわざとなの
それとも俺が今まで出た描写から読み取れてないだけなの

コトが古兎と稲荷が実の親だって気づいたのはいつなの?
古兎は結局長い間どこにいたの?
三人議会がコトを生贄にしようとしたのって具体的になにしようとしたの?
仏に借りた体がうんぬん災厄がうんぬんってなんだったの?
平安時代に神社が存在してたってことでいいの?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 02:40:24.69 ID:RGrZwkWj0
>>639
1話
神社の聖域
古都召喚
古都の見当違い
フィクションですし
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 02:43:08.01 ID:8vqdy53w0
>>637
何の説明にもなってないんだが
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 02:51:40.51 ID:SgrwsfP50
>>641
>>636が書いてくれてる
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 02:52:28.91 ID:btl5Y/Q4P
>>635
矛盾してない
明恵にお前の家族はまだ生きているんだから諦めるな(意訳)と喝を入れられ、考えを変えた
次回のタイトルでもあるように、みんなで考えようって展開に持ち込むために宮司を脅しただけで、
本気で壊そうとしているわけではない
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 02:54:01.81 ID:7O/1LzIc0
悔やんでいても何もかわらないし何も失いたくないから
それならいっそう力のある宮司を脅して何とかさせよう
そんな感じかな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 02:56:26.13 ID:SgrwsfP50
>>639
きみが今までの描写から読み取れてないだけだよ
>>640が親切な人で良かったね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 04:30:58.59 ID:Yxm8YaE30
>>640
ああ、こんなので納得できる人なら雰囲気アニメとして楽しめるよな納得できたわ
神社の聖域や召還の仕組みに関しての具体的な説明は無いのな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 04:31:59.05 ID:oLgLjbLt0
またいるよ「理解出来てない奴が馬鹿」というレスだけひたすら繰り返してるキチ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 06:51:59.06 ID:L2emTCxrP
>>646
> ああ、こんなので納得できる人なら雰囲気アニメとして楽しめるよな納得できたわ

ナンセンス
そもそも、非現実的な事象を説明するのに、どう説明したって人によって納得する
度合いが違うんだから、どこまでを説明してどこからを説明しないかは作り手の判断に
委ねるしかないし、それによって納得できるかできないかは受け取り手一人ひとりに
よって異なるさ
「俺は面白かった」「俺は面白くなかった」っていう主観の相違と大差ない
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 07:15:15.69 ID:vmdkjFIR0
万人に理解出来ない作品作るとかマジでオナニーじゃん
そんなの作りたいなら同人とかでも作っとけよって話
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 07:50:12.01 ID:kKxHsqzVO
駄作の基準も人それぞれ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 08:02:30.70 ID:F0NBL5mS0
>>647
だな
こいつらの過去の考察みてみ?
笑えるから

あとは保身のために一切考察wを投稿せず、
全部わかってる俺SUGEEE!!
を繰り返してのもいるな

今絡んでるのは後者のタイプな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 08:08:08.91 ID:0x8eIe400
>>639
> 登場人物が当然のように理解して話進めてるのはわざとなの

もちろんわざと

そうしないとスッカスカのなんちゃって神話設定がすぐ見破られるから、
あの女☆監督が思い付いた浅知恵

途中の話で、それぞれのキャラが自然な会話をしたらどうなるか考えれば良くわかる
あっというまにフーン(-_-)で終わり
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 08:15:14.80 ID:apgjO8ndi
アニメに限らず、ファンタジーにおいては「登場人物が不思議現象に対してどう反応するか」という線引きをするまでが作者の仕事だろ。登場人物が疑問を抱けば仕組みは明らかにされるし、受け入れれば謎のまま。メルヘンとかは後者だよな
何でもありなようでいて決めなくちゃいけない線引きが多いからファンタジーものを書くのは難しい
その線引きが気に入らない人は単にこの作品と相性が悪いってことなんだろ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 08:44:21.93 ID:AJmy4/8Z0
他のがプリキュアとか(本来)子ども向けで分かりやすいものばっかだから
東映でこういうのも貴重だと思うわ
好きなようにやったらええ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 09:09:01.90 ID:L2emTCxrP
閑話休題

昨日のイベント、新宿では関連商品がどんどん完売してたけど
真っ先に完売したのはパクパクがデザインされたTシャツと零巻のBlu-rayだった
どちらも13時前後には完売してた模様
零巻は発売当日だったし、1000円毎の抽選あったから、会場でBlu-ray買うことを計画
してた人は多いだろうけど、それでも早々に完売したのは主催者にしてみれば嬉しい
半面、かなり痛恨の事態だったのかも
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 09:45:11.29 ID:C81rCP9i0
0巻の第2弾PV見たけど駅開きのエピソードだけまるっと変わってたのね
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 10:25:49.83 ID:Pxpmklit0
ドラマCD聞いてたら、今更ながら鏡都には成長を楽しみにするということが出来ないんだなぁと思った
0話で乳児抱いてるお母さんいたけど2、3才とかの可愛い時期を見られる日は来ないんだな
まあドラマCDの猫達みたいに割り切ってそうだけど
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 10:43:00.83 ID:oed5Fair0
コトが可愛いだけのアニメ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 10:43:42.25 ID:CPAbk+T+0
上人は世界を観察する神社(観察者)でずっと人間を観察してた
黒兎が上人に恋し仏に体を借りて上人と暮らし始める
上人は古都出会い人間みたいに家族持ちたいと思い始め暮らし始めたが
ばれそうになって鏡都という世界を作ったという感じなのかな
なんとなく気になっていたが薬師丸を生き返らせるときにザクロ(明恵)を古都が口移しで薬師丸に与えたが
上人が「食べないように」といっていたから注意したけど
古都の体の中にザクロが残り生まれたのがコトということじゃ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 11:24:04.94 ID:L2emTCxrP
>>659
> 上人は世界を観察する神社(観察者)でずっと人間を観察してた

神社=観察者じゃなくて、神社の中で上人に与えられていた役割が観察者、でしょ

> 上人は古都出会い人間みたいに家族持ちたいと思い始め暮らし始めたが

古兎に多少の情が移った上人が、「子供が欲しい」という古兎の願いを叶えるために
薬師丸を拾ってきて、さらに薬師丸に兄弟を与えるために蔵馬と八瀬を作った
おそらくこの時点までは、上人自身に家族に対する憧れや思い入れはそれほど強くない
んじゃないかね
ただ、家族として暮らすうちに、家族の情というものが神社の中では得られない、
自分にとってかけがえないのないものだと思うようになった、と

> 古都の体の中にザクロが残り生まれたのがコトということじゃ

これはそんな気がする
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 11:35:37.05 ID:5rMldF6y0
ドラマCDといえば伏見が阿吽に「神社と鏡都は…」とサラッと言ってたけど、時系列はいつ頃なんだろう
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 11:43:50.47 ID:xnLYpI4K0
そういえば上人は絵の横に描いた物の名前を書いてるんだな、古都も鞍馬も八瀬も
ザクロの横に明恵って書いたのはやっぱ上人の命を分けたってことか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 12:14:14.41 ID:lvGzMEw40
これ、結局DQN社員の尻を拭く上司って話でええの?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 12:29:36.51 ID:WzqwIFEk0
次回予告の台詞で稲荷が死亡フラグ立ててるのが気になる。
そもそも死ぬよう奴らなのかもわからないけど。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 12:31:59.25 ID:8GpuFHmfO
名作にはキャラの気持ちがわかるってのが大前提。龍玉のベジータナッパサイバイマンや1平和のルフィウソップメリー号とかね…この作品は散々ハンマーで暴れた挙げ句いざ境都が壊れ始めたら…ゴメンナサイからの他の世界もぶっ壊す!←ポカーンだよ…他のキャラも何がしたいのかポカーンだから全く面白くない
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 12:36:48.88 ID:2vag4sdh0
稲荷よりコトの方が死にそうに見えるのは俺だけ?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 12:42:06.47 ID:0Pe8lBIt0
死にそうっていうか消えそう?
まあコトは消えないと思うけど
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 13:11:27.35 ID:xnLYpI4K0
稲荷がコト斬ってて不穏な空気
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 13:13:28.96 ID:CPAbk+T+0
>>663
宮司にしてみれば古都が消えそうだというので聖域で保護し
稲荷として上人を雇いコトを育てるのを許可し神社の人間として受け入れ大事にしてたし
やり放題わがまま言い放題の稲荷を庇ってきたのにそれを裏切ったからな
世界が崩壊しそうだと宮司が怒ってるとこでコトは鏡都をどうにかしないと全部の世界ぶっ壊すと
古都も聖域で守って鏡都もあるのは知ってたが夢というので放置しある意味見守ってきたのは宮司であり
全てを破壊したのはコトなのに・・・そんなこと言っちゃう・・・
書いてて宮司が可哀そうになった。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 13:21:38.03 ID:kKxHsqzVO
まあコトは何も知らなかったんだから
教えておかない稲荷が悪い
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 13:23:55.06 ID:zcEyy4I+0
コトは可愛いので無罪
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 13:25:37.42 ID:L2emTCxrP
>>669
社員ひとりひとりの価値観や生活観や家族観を認めようとしない
ブラック企業の上層部に対して反旗を翻そうとしてる変わり者社員という
見方もできなくはないのですが

てか、>>659>>669も、既に与えられている情報からじゅうぶん推測できる
範囲で、設定の読み取りにやや誤解が混じってる気がするんだけど
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 13:59:05.17 ID:CPAbk+T+0
>>672
上司が人間性をわかってくれないと反旗はわかるが
やりたいことがあると部下が勝手に別会社作りその倒産で会社全部連鎖倒産しそうなんですが
何とかなるだろうな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 14:22:37.93 ID:WzqwIFEk0
神社側になんかやりようがあるのかな?
鏡都を救いつつ他の平行世界の崩壊を防ぐ方法。
まあコトもあの最終手段に出る前に一回頭下げて頼んだ方がよかったと思うけど。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 14:51:47.41 ID:CPAbk+T+0
全部破壊してやり直すとか
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 14:56:44.70 ID:fHPIEAay0
母親は、もとの世界に簡単に帰れるという伏線はどうなったのか?
なんで帰らないといけないのかもまだ不明。
稲荷が父親でとっくにこちらの世界鏡都にきていた。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:00:27.33 ID:WzqwIFEk0
>>675
最終回は全面まっさらになった世界にコトが絵を描き始めるところでENDか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:05:05.63 ID:g0pqVcfl0
気になったんだけどさ、
なんでコトのセーラー服へそが見えるんだ?
実際見えないでしょ?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:05:54.05 ID:0Pe8lBIt0
>>678
アニメだから
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:05:57.24 ID:nGTc725O0
上人は創造と再生の能力しかないが
コトには破壊の能力があって、たぶん再生と創造も引き継いでる
>>677ENDになるのかなと予想
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:09:59.98 ID:kKxHsqzVO
>>678
俺へのファンサービス
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:10:59.52 ID:Rm8qI2GE0
宮司の「反省が無くていかんな、我々は」って台詞は何にかかってるのかな?
なんとなく神社という機関の今の在り様に対する閉塞感
稲荷にかける期待みたいのは感じられた気がしたから
宮司にとっても規定路線なのかなって思ったんだが
全然違うのか、どこかからが想定外なのか
コトが攻撃されそうになった時は分かりやすく焦ってたけどねw
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:15:07.32 ID:uCUcAoKw0
言葉だけの並行世界なんてどうでもいい
設定を口にするだけでは世界は狭いまま
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:15:57.33 ID:xnLYpI4K0
コメンタリー聞いたけどくぎゅは松本監督のこと理恵ちゃんて呼んでるんだな
お前も理恵ちゃんやがな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:26:00.91 ID:CPAbk+T+0
>>682
実は世界崩壊これが2回目とか
世界破壊したから注意してたのにまた破壊しちゃった
また初めからやり直しじゃんとか
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:27:45.11 ID:L2emTCxrP
>>682
> 宮司の「反省が無くていかんな、我々は」って台詞は何にかかってるのかな?

意外にもっと浅いかも

観察者としての任務をほっぽらかして家族ごっこしてたヤツ
それだけでなく、家族ごっこを続けるために新しい平行軸を作っちゃったヤツ
仏の化身との間に子を成すというトンデモをやらかしたヤツ
こんだけのことをやらかしたヤツに、それでも能力があるという理由で、
そしてなにより仏の化身との間の子という、神社にとっても「スペシャルな存在」かつ
観察の対象であるコトの親だという理由で、狐面という特権を与えてやりたいように
させていたこと
それに対する「反省」かも
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:34:24.97 ID:CPAbk+T+0
宮司の甘さ反省するという感じか
しかし、黒兎に体を貸すという仏の真意はよくわからんな
世界崩壊の原因だし
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:35:16.83 ID:Rm8qI2GE0
>>685,>>686
なるほど、どっちもありそうだね
あそこのことですよって明確に指してるのに
俺だけ分かってないパターンかなってちょっと焦った
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:52:36.76 ID:62w0JuMu0
>>682
単に、神は反省などしない、ってことじゃね?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 16:06:20.33 ID:fHPIEAay0
古都は、仏が体を貸しているのだったか。
仏はどうしてるの?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 16:21:31.93 ID:L2emTCxrP
>>690
そこは謎というか伏線の一つなのかな
夢が暗示しているのは仏眼仏母像の罰だと古都は思い込んでたけど
実はそうじゃなかったということが見えてきてるし
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 17:28:55.02 ID:Ibg9cVHF0
>>665
そんなことは無い。

物語(アニメに限らず小説やドラマなど)には、登場人物に感情移入して
読み進めていくタイプもあるし、第三者的視点で風景を眺めたり、道行く人を
観察するような感じで読み進めていくタイプもある。

音楽なんかでも、メッセージを込めた音楽もあるし、リズムに合わせて軽快感を
楽しむ音楽もあるのといっしょ。

どれが良い悪いじゃ無い。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 17:35:07.49 ID:Ibg9cVHF0
>>669
宮司、本当に怒ってるのかな?

┐(´д`)┌ヤレヤレ、こいつらときたら・・・ って感じで、
実際は退屈な宮司生活に飽きてて刺激を楽しんでるようにも見えたか。

あと、明恵が阿吽とねこの攻撃からコトを守ったとき、宮司の秘書さん
ほほえんでなかったっけ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 17:38:10.21 ID:Ibg9cVHF0
>>676
明恵上人と一緒に帰ってくると言う約束なのに
自分だけ先に帰ってきてしまったと思ったからだろ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 17:39:06.41 ID:I5qdAF2q0
このアニメ最後までどう転ぶかわからんように作ってるので最終回まで見ないコトにはなんとも言えない
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 17:39:49.25 ID:2vag4sdh0
コトだけに
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 17:40:04.47 ID:Ibg9cVHF0
>>690
時々出てきてる黒兎じゃないの?
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 18:19:00.82 ID:sxipp6gX0
コトの画像くれ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 18:37:59.31 ID:2uD6hA1cP
>>695
ループして終わりだろ
だいたい判る
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 18:43:24.32 ID:L2emTCxrP
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 19:06:00.49 ID:4pjsBS5li
ちょっと泣いた
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 19:22:39.67 ID:zUyDy3pX0
>>693
秘書のアレは、故意ではないにせよコトを攻撃する格好になってしまったから
「ドジ踏んじゃった☆」な感じで舌出してたんじゃね?

式神は普通は『使役』されてる精霊として描かれる作品が多いけど
この作品だと『支配』ってのに近いのかな、阿吽までが問答無用でコントロールされてた辺りロボットのような印象を受けた。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 19:23:21.95 ID:CPAbk+T+0
>>697
黒兎は泣いてる稲荷を慰めようとしてたよな
てっきり仏に体を返し黒兎に戻ったと思ってたけど
それが仏だとしたら・・・なんか意味が違ってくると思うだが
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 19:26:55.31 ID:gkdfjNz+0
監視者ってなに?神様かなんか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 19:30:35.87 ID:fHPIEAay0
最近のアニメはなんかむずかしすぎるし。
しかし、けっこう大人が見ているから、このくらいでないと
逆に、つまらないのかもしれないね。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 19:42:43.69 ID:SgrwsfP50
べつに難しくないよ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 19:45:37.81 ID:WzqwIFEk0
>>704
「観察者」じゃない?
神様=並行世界の安定を保つ統合機関の職員
なのかと思ってるけど。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 19:45:43.61 ID:2uD6hA1cP
>>705
これが簡単とは思えないね

・時間軸が13本あるのが判らん
・神様と神社側の関係が判らん
・軸となる話がわからない、家族愛関係ないと思える
・説明不足、設定の不整合が目立って理解できない
・女監督の未熟な編集力のため時系列が整理されていない

つまりこのアニメはつまらん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:03:14.51 ID:xnLYpI4K0
>>703
古都の残留思念みたいなものだったりして
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:05:59.96 ID:WLqwOMKf0
>>704
神様だね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:09:24.14 ID:2uD6hA1cP
監視者が神様なら時間軸でも作り放題か
うむ
意味わからん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:11:52.48 ID:WLqwOMKf0
>>711
わざと馬鹿を演じてるのか?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:12:47.75 ID:xnLYpI4K0
それいつもの人
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:15:06.82 ID:2uD6hA1cP
古都の残留思ってなんだろ?
母親がもう死亡してる設定なのかね?

>>712
馬鹿はこんなアニメをTV版で編集しようとしたスタッフだ!
もうちょっと考えてから放送しろよ
まったくもう何を考えてるのか判らないな女監督
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:17:46.92 ID:DiRdol0l0
>>707
観察者かぁ
学園戦記ムリョウでも同じ台詞を聞いたな
ジルトーシュも規格外の化け物だった
それと釘宮理恵と言う声優の存在を始めて知った作品でもある
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:20:32.24 ID:kKxHsqzVO
>>705
むしろ最近のアニメは説明が丁寧で分かりやすいのが多くないか
京騒戯画はクソ難解ではないけど流行とは逆行してるね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:25:08.09 ID:DiRdol0l0
>>708
本来の並行軸は十二ってのは十二支に基づいてるんだろ
小野不由美の十二国記も常世は十二国で構成されてる
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:28:07.61 ID:2uD6hA1cP
>丁寧で分かりやすいのが多く
無いです

例:
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
多神の世界で主人公に呪いがかかってる状態の主人公のラブコメアニメとか意味わからん

リトルバスターズ! 〜Refrain〜
どうも主人公とヒロインが事故で死亡しそうな世界とその友人が彼らを助けるために
ループ世界を作る設定で意味わからん

境界の彼方
1話目で主人公をブスブス刺すのが実は、主人公の内部に居る境界の彼方って言う
妖怪を倒すために派遣された呪われた血の娘の話だが、ブスブス刺している描写が
ほとんどギャグなわけでこんなもんで後からシリアス展開されても感動できる所が
一つも無いつう意味わからんアニメだ

丁寧も糞も無いわw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:28:58.67 ID:2uD6hA1cP
>>717
なるほど
十二支なら13番目は猫ですね?
フルーツバスケットの世界ですね?
これは判りやすいwww
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:29:47.88 ID:SgrwsfP50
今日もいつもの人が元気で何よりだわ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:32:23.71 ID:fHPIEAay0
難解というか情報がたりない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:38:02.81 ID:SgrwsfP50
それわざと残してる謎にすぎないから。難しいとかそういうんじゃねえよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:41:04.44 ID:3JYKt/2M0
ID:2uD6hA1cP
アニプレ工作員ホモ同和チョン高橋ステマヘア岩上手下キチガイ乞食

http://hissi.org/read.php/anime/20131208/MnVENmhBMWNQ.html
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:42:08.05 ID:2uD6hA1cP
情報が足りないんじゃなくて再編集するだけの基本的な設定を作れない

予想としてWEB版の動画を残そうと努力した
TV版のためにそれなりにまとまるような設定を入れた(家族愛とか)
それでも不整合が生じているしまとまりが無い

方法として
WEB版の動画は捨てる(BDの特典にする)
新規で脚本を作り直す
設定をまとめる
作画を全てやりなおす
など実行すれば面白くできます>女監督
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:56:37.48 ID:xnLYpI4K0
>>717
月と言う説もあるな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 21:04:41.55 ID:VBhXN3zD0
>>720
一番熱心に最後まで見てそうだな
レス数も連日トップだし
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 21:09:13.22 ID:0NbJiEpO0
いつも末尾Pだったっけ?この人
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 21:10:37.83 ID:kKxHsqzVO
数日前から
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 21:12:10.06 ID:2uD6hA1cP
しょうがないだろw規制を食らったんだよw
文句なら運営に言えば良い
だいたい●情報を漏らしといて規制とかヒドイ!
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 21:14:40.13 ID:0NbJiEpO0
なるほど金まで払ってがんばってんのか
色々大変だな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 21:29:42.39 ID:DiRdol0l0
>>719
>13番目であったために十二支に入れなかったイタチをかわいそうに思ったお釈迦様は、
>毎月の最初の日を「ついたち」と呼ぶことにした。
>ただし実際の「ついたち」の語源はこの逸話からではない。
>また、13番目の動物はカエルやシカであったという逸話もある。

ウィキからの引用
本来十二支に猫なんて関係ないぞ
13番目=猫=フルバって発想が既にw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 21:59:53.98 ID:8aqtlC+10
まあしかし、何から何まで全部神社機関の大人のせいだったな
本当にコト可哀想だ、制作側の都合でコロコロと不自然な気持ちの変化させられてるのも含めて
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 22:04:01.03 ID:SgrwsfP50
何言ってんだこいつ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 22:23:30.54 ID:DiRdol0l0
コトより八瀬の方が可哀想だろ
稲荷を引っ叩こうとした古都の行動は視聴者の気持ちの代弁だわ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 22:24:31.72 ID:xnLYpI4K0
神社はむしろ想像よりまともだった
稲荷がやばい
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 22:25:33.96 ID:0Pe8lBIt0
なんつーか内も外も一番人間離れしてる古都様が一番常識人よなw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 22:40:46.13 ID:7M24tn4U0
>>731
フルバなら古都さまは兎じゃなくネズミだなw

本当に1番外見が悪役っぽい古都さまが1番の良心だとはなw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 22:47:02.10 ID:yX9CyYn4i
稲荷は神様と考えると今までの色んな言動に納得がいった
八瀬の記憶喪失に対する反応の件に関しては次回あたり説明を期待するわ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 22:49:26.86 ID:2QPDw0swO
古都良い母ちゃんだけど男の趣味だけはダメだなwマジキチ稲荷に古都はもったいない
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 23:03:59.97 ID:CPAbk+T+0
>>737
世界が破壊される原因作ったのが古都だからなあ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 23:22:10.25 ID:yX9CyYn4i
世界が破壊される直接の原因を作ったのはコトなんじゃないの?13の並行軸を創ったという意味では稲荷が原因だけど、とにかく古都様は世界の破壊云々には関係ないんじゃ?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 23:45:03.97 ID:kKxHsqzVO
古都の中に原因があったけどコトが生まれてそっちに移ったって風にも見える
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 23:53:58.08 ID:CPAbk+T+0
>>741
神社に目をつけられ絵の世界に行こうと言ったのは古都だし
1話に出てくる神社関係者は狐面つけてるだよなあ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 23:59:28.27 ID:Guj2vPRv0
宮司と一緒にいる女の人って何者?
奥さんかと思ってたけどアウンみたいな感じの存在なのかな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 00:00:12.70 ID:9SaI/V6B0
>>744
スペースコブラで言うところのレディみたいなのかと思ってた
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 00:03:20.34 ID:D9OEkG8h0
どんな話になるのかと思ってここまで見てきたけどとんでもない糞ストーリーだった
主人公サイドがクズすぎるだろ
この作品崇拝してる奴らって池沼かなにか?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 00:05:49.68 ID:9SaI/V6B0
>>746
自分がつまらないと思ったものがそこそこ人気あると不安になっちゃうタイプ?
それ病気だから精神科にいってカウンセリング受ける事を薦めるよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 00:43:21.50 ID:UlPzYhsT0
最近、作画崩壊と紙芝居になってきたぞ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 00:51:11.21 ID:XZi0wxn90
>>742
夢の中の姿が古都さまからコトに変わったのを見てそうだと思ったな
コトを産んだ時に移ったんじゃじゃないかと
だから1話の時点では原因はまだ古都さまにあった
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 01:15:48.00 ID:OLcSHh/z0
女監督を叩いているいつもの人が一番このアニメを良く見ているよな
信者に論破されてないし
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 01:48:31.35 ID:XYB/Ln/S0
NG入れてるから存在すら認知されてないんじゃない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 02:00:03.66 ID:lxfmYSKk0
言うこと同じですし聞く耳もちませんし
そりゃNGに入れますわ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 03:05:59.06 ID:i/P4AryI0
信者に論破されてない・・・?
何かもう勘違いがひどくて、どうすればいいやらだな
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 03:26:53.83 ID:+DvVvfpQ0
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 04:43:16.22 ID:uBFgCZAJ0
>>700
透明のハンマーが無いならカナヅチ持参してくれば良かったのに
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 06:52:00.96 ID:bf09jqDfP
信者に論破って蘊蓄厨が蘊蓄で妄想を語ってるだけだろ
女監督が好きならもっとここで褒めとけばいいだけだ
しかしそれが出来ない
つまり駄作

ピングドラムの時は気持ち悪い程
論議してた奴が居たけど
さすがにこのアニメじゃないな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 07:24:58.58 ID:EdhV3fPC0
>>749
まぁ発端は体を黒兎に貸した仏眼仏母なんだけどな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 08:49:19.62 ID:vlJ4tvdQO
神様仏様に翻弄されまくりだな
最終的に上人と古都が出会ってコトたちが生まれて良かったと言える結末であってほしい
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 09:02:11.15 ID:Xao4hCfB0
救いがある終わり方してほしいね
とある一家の愛と再生の物語といってるのに
世界が崩壊したのは神と人があいまいだったから悪いと
神や人と妖怪とか世界をバラバラにし一家離散エンドになったらちょっと悲しいよなあ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 10:03:01.18 ID:yoC3iRbNP
>>757
神社の在り方に疑問を抱いていた仏眼仏母が
神社の一員でありながらどこかちょっと違うもの(不思議な歪み)を
持ってる元明恵現稲荷にゆさぶりをかけることで
新たな局面が発生することを予期していた、とか、とか
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 11:13:01.65 ID:5PQXmkuF0
>>760
そもそも仏眼仏母って未来は見えるけど過去は見えないって設定だったはずなんだがどうしてこうなったw
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 11:54:33.88 ID:yoC3iRbNP
>>761
更にその先を見てるんじゃない?
まあ未来視なんて、どこにフォーカス当てて見るかによって
見え方も介入の仕方も全く変わっちゃうもんだよ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 11:57:23.08 ID:cHUQhZix0
仏眼仏母には神主導の世界がぶっ壊れて
仏主導の世界が誕生すると言う未来が見えたんだろ
その為に神の中の異端者(歪み)を持つ明恵と
その明恵を好きな黒兎を利用した(体を貸した)
その結果神と仏の両方の力を継承したスペシャルな存在コトが誕生
実際コトは十二の並行軸世界を全て壊せる力がある訳だし
宮司が妥協しなけりゃ神が支配する世界は終わって
仏が主導する世界が新たに誕生する事になるね
ここまでは仏眼仏母のシナリオ通りに進行してるって訳だわ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 12:21:34.63 ID:ooaB+OGj0
コトは神仏習合の象徴か
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 12:24:43.26 ID:Dnd5VPXa0
外の世界に行きたかった鞍馬は現状をどう思ってんのかな
平行世界の事は知ってたんかな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 12:47:36.89 ID:73cLRo0yi
伏見から情報得てたから知ってたと思うよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 12:52:03.32 ID:vlJ4tvdQO
伏見は知ってたかもしれないけど鞍馬に何もかも教えてるとは限らないぜ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 12:54:45.92 ID:5PQXmkuF0
そういやここまで来ても伏見の思惑が不明だな
拾われることあるのか?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 14:39:08.41 ID:Xao4hCfB0
>>763
ハニートラップだったのか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 18:02:59.51 ID:yoC3iRbNP
伏見だって、ここは絵の中の世界だと思っていて、まさか明恵によって作られた
13番目の平行軸だとは思っていなかったのかもしれない
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 18:21:57.92 ID:zQ1rCEYl0
頼むから色々放り投げたまま終わってくれるなよ
ただの雰囲気アニメになってしまう
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 18:28:04.92 ID:ZyqW0t0B0
誰に頼んでんだ気持ち悪い
ネット上で製作者にメッセージ送ってんのか
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 19:18:21.42 ID:vlJ4tvdQO
イベントのグッズ予約開始したか
コト&古都の缶バッジ欲しいけど商品より送料が高いと気後れするなあ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 19:32:02.91 ID:hzYzToOtO
>>761
そういやコトって「自分には先しかない」って嘆いてたな
過去が無くて未来しかないって仏眼仏母はまさかコトの中にいるとか?
これはさすがに見当違いか
あと零巻についてた関Pとバンプレの人の対談読んだけど大分長いスパンで考えてるみたいだよこの作品
まあ対談時が一話とか大分前の対談っぽかったからなんとも言えないけど
TVのあとはまたWEBに戻ってもいいし、みたいに書いてあった
売上と人気次第だろうけどなあ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 19:55:05.12 ID:cHUQhZix0
>>774
仏眼仏母がコトの中にいるかどうかは分からないけど
その能力はコトが継承してるはず
(神と仏の融合体だから特別なんだし、神社の分析対象にもなった)
そして今の古都が形態が保てず消えかかる位に弱体化してるのは
仏眼仏母とのリンクが切れてるからだと思うし
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 20:12:56.99 ID:Z4M4G7hH0
インタビューといいオーディオコメンタリーといい関Pは冷静に作品を捉えててさすが
WEB版第一弾が動く企画書ってのは言い得て妙だと思った
あと第二弾の時点でTV版の原型ってほとんど出来上がってたんだな
明恵一家の成り立ちなんかそのまんまだし
黒兎回想録のラストシーンはTVでも使うかな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 20:12:57.57 ID:1HZQzURzO
古都とコトって名前が一緒なのも謎だな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 20:14:04.39 ID:bf09jqDfP
謎なのはこんなつぎはぎでアニメを制作した女監督だろ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 20:23:52.23 ID:vlJ4tvdQO
>>777
血が繋がってるってレベルじゃなく近しい存在という示唆なのかね
まあ稲荷もそうなんだろうけど
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 20:32:47.00 ID:UMOwBZNn0
>>771
しっかり終われないならそれはそれでありでしょう
どんな結末になるにせよ、これを十代までで真面目に見たやつはたぶん生涯忘れない
何年か経つ毎にあの頃に時代の雰囲気に合ってない変なアニメやってたなって思い出すよ
でもさほど有名作にもならないからごく限られた人の記憶にしか残らない
だからそんなアニメが本当に存在したのか思い込みなのかわからなくなってくる
タイトルすら思い出せず糸口が掴めぬままモヤモヤして行くにせよ
何かを思い出して事実確認ができるにせよ、そういう経験ができるのは美味しい
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 20:36:53.94 ID:yoC3iRbNP
でも、改めて考えると父親も名前が出てきてないんだよね
「観察者」は神社における職みたいなもんだろうし
「明恵」は人間世界における偽名みたいなもんだろうし
「稲荷」は狐面に付随する名前みたいなもんだろうし
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 20:36:54.61 ID:UMOwBZNn0
>>777
世襲制の無限ループなのかもね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 21:09:15.84 ID:73cLRo0yi
>>781
名前が出ていないのは宮司も同じだけど、稲荷はころころ呼び名が変わるだけに目立つね
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 22:28:18.15 ID:kczjBHRN0
石田は未来日記でも観察者をやっていた
そして主人公天野雪輝君の尻を追い掛け回していた記憶がある
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 23:29:37.83 ID:Z4M4G7hH0
このアラタマとか中の丸いやつが13個あるんだな
まあ本編だと省略されたりできっちり描かれてはないんだが
ttp://www.kyousougiga-tv.com/story/index.html
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 23:32:08.22 ID:tDUm1I5S0
あらたまって言うことでもないな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 23:50:39.02 ID:dpUZy33hi
あら、タマそんなにたくさん入ってたの
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 00:26:46.18 ID:PZK7PN9R0
演者がいいと引き込まれるのな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 02:21:14.28 ID:30Pgl9AB0
今見たけど…作画が笑
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 06:01:40.24 ID:MTmkMxlC0
8話は全体的に残念クオリティだね
残り2話がしっかりしてれば別にいいけど
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 06:49:29.61 ID:oDDnMMYcP
作画はずっと悪いだろ
褒めてる人も居るが技術的に良くても
手抜きにしか見えない
背景美術が小汚く見える
きっと外国に出したんだろうな金の節約だろうね

あくまで今のアニメに比べたらね
60年代のアニメの背景と比べたら・・・
まだ60年代の方が遥かにましか

なんだろセンス悪いのかな美術
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 07:29:29.24 ID:qlZ5XynpO
少なくとも先週までの作画は好みだったな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 11:28:39.38 ID:Qyby1Gsm0
「いい作画」の意味も細分化してきたなあ、って感じる流れ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 12:02:53.63 ID:sph+AMi60
時にダイナミックに崩すのもセンス
崩し方のかっこいいかっこ悪いはあるかもしれないが
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 13:06:13.99 ID:iwWu1GNX0
作画節約してるなと思うシーンもあるけど
動くとこしっかり動くし不満は無いや
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 13:10:34.29 ID:aPtJylFf0
俺はむしろ好きだ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 17:13:32.86 ID:vxJqUBaui
今回の後半の作画はちょっと手抜きに感じた、今までと何か違う感じ
なんだろうこの違和感
夫婦喧嘩、宮司登場あたりまでは普通に好みだったんだが
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 18:58:49.82 ID:zMTo/RoCO
林さんが毎回原画で参加してるおかげか大事なところは押さえられてると思う、ありがたい
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 19:55:50.40 ID:u3kYpe9c0
コトはWeb版の方が可愛い
いやテレビ版も可愛いんだけどさ…
Web版のが整ってる
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 19:57:52.37 ID:aPtJylFf0
式神すきだなぁ
グッズ欲しいかも知れない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 19:59:18.01 ID:KzPjw5xD0
>>799
コトはwebとテレビじゃ目の開き方が違うよな
テレビのかっ開いた目が好きだわ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 20:12:19.70 ID:oDDnMMYcP
結局WEB版が好きな人が褒めてるだけで
新規は残ってないんだよね

そんなにWEB版良かったのか
ならWEB版だけTV放送すればいいの
意味わからん
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 20:13:39.73 ID:CmSFxw8y0
WEB版だけ放送なんてしたら、わけわからん意味わからんって類のが
今以上にうるさくなるだけだろう
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 20:17:17.40 ID:MTmkMxlC0
>>800
そんなあなたに
https://twitter.com/kyousougiga_tv/status/409222921458946048

そういえば特典のドラマCD聞いたけどやっぱ音声だけだと説明口調になるな
吽がすごい饒舌に感じるwwそして伏見がただのいい人に思えてきた
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 21:23:24.48 ID:oDDnMMYcP
グッズを買ってください作戦ですね
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 21:25:58.30 ID:aPtJylFf0
それ見ると黒ウサギが欲しくなる不思議
でもやっぱり式神がかわええわ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 21:28:41.81 ID:Zemcehj2P
ネコの人間バージョンもなかなかいい
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 21:29:43.25 ID:aPtJylFf0
>>807
わかる
人間ver.の4体もすきだわ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 21:36:33.28 ID:jqi5aLtd0
ねこの白い方、髪の赤い女の子が結構にくたら可愛いのはわかるw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 21:53:19.58 ID:zMTo/RoCO
式神は中の人の演じ分けもさすが
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 22:26:10.69 ID:Oox0RDKR0
もう消えた設定なんだろうけどWeb版の
「帰りてーんだー!(涙)」
「あなた帰れないわよ(笑)」
の後にどうなったのか気になる。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 22:31:11.43 ID:WVjNFd12I
あのデータはあそこで詰んだから
TV版で最初から始めたんだよ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 22:35:44.51 ID:MTmkMxlC0
セーブしちゃったからな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 23:34:00.35 ID:oDDnMMYcP
TV版付くったらきちんと終わるんだろうか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 23:40:04.70 ID:xSWn0/GT0
WEB版の頃はコトって鏡都に迷い込んだ普通の人間
アリス的なポジションかと思ってたけど大分予想外れたわ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 23:49:32.74 ID:WVjNFd12I
>>815
自分もそうだったけどそれにしては身体能力高過ぎだしなぁ
あと謎の式神連れてるし

あと当時は公式サイトのキャラ紹介で元最強の妖怪とかいう説明されてた
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 23:58:20.11 ID:CmSFxw8y0
>>816
…コトが?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 00:10:55.21 ID:e/n0Ge4WI
>>817
WEBアーカイブで当時のサイト見たらわかるよ
以前このスレでも話題になってたはず
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 00:12:20.81 ID:OeuwECfw0
アニメしか見てないしあんまちゃんと把握できてないけどめっちゃおもろいと思って毎週楽しみに見てるんだけど
web版ってなんぞ?そっちも合わせて見たほうがわかりやすい?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 00:28:04.43 ID:e/n0Ge4WI
>>819
テンプレに全ての答えが書いてある
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 00:32:26.42 ID:OQp88ty9i
>>819
テレビ放送が決定する前にweb上で公開されていたものだよ
5分間PV→第一弾→第二弾(全5話)→テレビ版、という流れ
第一弾の音楽を変えたものがテレビ版0話、第二弾の映像も結構テレビ版の中でちょくちょく使われてる
第一弾は一見の価値ありだと思うな。音楽が凄く合ってた
でもweb版を見た方が内容が分かりやすいとかはないね、設定が変わってるところもあるっぽいから見た方がかえって混乱するかも
気になるなら円盤の0巻をどうぞ、と言いたいところだけど、結局0巻に入ってる第一弾って音楽はどっちのバージョンだったの?実はまだ買えてないんだ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 00:32:54.85 ID:OeuwECfw0
>>820
ありがとう
くだらない質問してしまってごめんなさい
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 01:06:09.52 ID:H9mBjsQi0
自分も最近気になって見始めたからWEB版も見てみたかったなぁ。

OPで 
→はじめから
 つづきから
ってなってるのは、セーブからじゃなくて、まったく最初から作り直したって意味なんでしょか。   
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 01:12:09.18 ID:kl9nZ73d0
強くてニューゲームになってる可能性もある
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 01:25:21.53 ID:e/n0Ge4WI
>>823
全くってほどじゃないと思う
よくコトの目的が変わってるって言われるけど黒ウサギ=ママを探すのは同じだし
家に帰りたい、肉親に会いたいってある意味どっちも同じ意味

家族っていう一番大きなテーマが変わってないからある意味当然なんだけど
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 03:13:09.43 ID:LEkjFwdT0
web版って最初の5話の前半部分とほぼ一緒だよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 06:06:28.75 ID:NNHva3JL0
補完目的で見ようかなってことなら別に見なくてもいいな
しいて言えば駅流しでTVでは丸々カットされたエピソードがあるけど

>>821
0巻の第一弾の音楽はもちろんWEB版
TV版0話は1巻に収録されるよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 06:47:42.02 ID:i/QkxlsAP
WEB版は評判悪かったんだろ?
見て無いから知らないけど。
失敗の原因は元の作画を残そうとしたのが
間違いなんだろうなぁ
女監督も全部作画を修正して制作し治せば
良かったんだよ
そうすれば整合性がとれたのに
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 07:16:10.54 ID:x4AQWZb90
>>823
今売ってる零巻がWEB配信版
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 08:13:31.17 ID:muEh3glvi
>>828中途半端にWEB版のシーン残すから気になって集中できない
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 08:57:23.47 ID:TCiiFYWMO
品質が高いレベルで安定してるからそれだけでも手元に置けて満足だわ零巻
しかし今5分PV見ると明恵が終始爽やかで笑う
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 09:09:59.87 ID:XlMLn7Y00
>>828
あれじゃ意味わからないもの
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 09:23:48.10 ID:QcQSjeB50
>>831
いまの明恵は笑顔でピースとかしそうにないよなw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 09:55:32.96 ID:2rtnbuY20
>>833
web版出てた時にもらった壁紙にもピースの明恵いて!?ってなったww
コトも今と違う表情とかしてて面白い
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 11:32:17.66 ID:XlMLn7Y00
コト「あー、面倒くさいからすべてブッ壊す」
明恵「程々にねー」
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 18:14:02.13 ID:TCiiFYWMO
>>834
コトは頭押さえて叫んでそこに明恵上人の映像が被さるとこが印象的
あれは今回の流れかね
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 18:56:40.25 ID:JYlC9sOk0
>>836
あれ上人じゃなくて明恵
PVには上人出てない
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 19:11:00.76 ID:TCiiFYWMO
>>837
おっと失礼、TVの最近の流れで勘違いしてた
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 20:02:53.47 ID:i/QkxlsAP
よし今日放送だな
楽しみだ

今週は
なんか相談するらしいが
対話で解決とかそんな話なら叩くw
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 20:23:21.90 ID:AgpDtZEj0
予告で稲荷の声が爽やか過ぎてうさんくさくてワロタ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 20:31:57.10 ID:upmD5I1n0
>>827
ありがとう!また元の方を見れるとは…嬉しい
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 20:35:26.04 ID:upmD5I1n0
>>837
表立って出ていないだけで実はあれは上人、という可能性はあるのでは?何か確証があるんだったらごめん
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 20:57:30.60 ID:igAKm0iA0
>>842
マフラー巻いてるから明恵だと思うよ
髪の色もそれっぽい
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 21:19:29.17 ID:x4AQWZb90
目は映っとらんの?
目の色見れば一目瞭然だが
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 21:22:48.53 ID:NNHva3JL0
残念ながら後ろ姿なのだよ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 22:06:25.07 ID:upmD5I1n0
>>843
マフラーね、なるほどありがとう
まぁ確かに考えてみると、当時の稲荷は髪型含めてコトそっくりだったし上人の設定自体がなかったっていう方が妥当かね
もし次回予告の「もう一人の俺」発言を考えに入れるとしたら、元々薬師丸の設定だった(からPVではそのような表現があった)のを丸ごと稲荷の方に持ってきた可能性くらいなのかな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 22:16:32.68 ID:LyxYJY830
壁紙どうだったかなーって見てみたけどめっちゃ目つぶってたww
髪の色からして鈴村明恵だと思うけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4730504.jpg
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 22:20:05.09 ID:NNHva3JL0
イェーイ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 00:06:04.09 ID:Zmgxd/Hl0
TV版のひねくれ坊主とは随分とかけ離れてるよなー
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 00:07:46.56 ID:9qHVo0D3i
コレジャナイ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 00:48:57.64 ID:d6SxAtcFI
関Pがハードル上げてる

今回の演出って理恵ちゃん監督なのかな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 01:59:01.14 ID:YJZ+NeG4O
前半ずっと石田のターンwww

とかいってたら八瀬えええええええええええと犬山さあああああああああああああぁん!!!!!
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 01:59:56.34 ID:CSJPqWtZO
不覚にも泣いてしまった
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:00:07.17 ID:8IoJCbk+P
なんだか分かったような分からないような
とりあえず犬消えちゃったのが泣けた・・・けど来週復活しそうだからいいのか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:00:07.80 ID:DMn30Q1G0
やだ鞍馬にいさんイメケン
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:00:09.19 ID:jh4b7OG+0
石田キチガイでわろた
コトがどういうものなのかいまいち分からなかった
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:00:29.60 ID:w/P8I/uB0
今週すごくよかった!!明恵が前に進めてよかったよ!
鞍馬が諭すシーンと八瀬の優しい言葉に胸が詰まったわ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:01:35.39 ID:JG2z216S0
わけがわからないよ(AA略
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:02:49.87 ID:Ikj6t8Zb0
結局、石田はサイコ役なんだなw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:03:05.70 ID:kdPP1N8fO
予告の演劇演出は何なんだよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:03:10.56 ID:HK/iF77q0
だいたい親父が悪い
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:03:56.24 ID:bLpYsd8e0
なぜ彼女が壊した物は元に戻らないと思う?

あの子の得物、アラタマといったか。
ショーコ君によれば、あれはここが再生時に発するものと
同様の力を引き起こしているということだ。

磁石のようなものなのかな。

同じ極の力がぶつかれば、反発してお互いを弾きあってしまう。

だが違う極同士が引き合った時の結びつきは、
互いの磁力が強ければ強いほど強固だ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:04:54.36 ID:qil9nijp0
稲荷が底知れなくて怖いな、あの無邪気?な神っぽい所がより怖い
犬山さんが消えた所と
八瀬が話している途中で八瀬に戻った所は声優さんすげーと思った
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:05:22.02 ID:Zi9sVBXd0
八幡出てきてたけどイケメンだったな!
明恵とコトが一緒に泣くシーンは感動した

この分だと明恵が始まらせるんだろうけど、最後は別れてもう会えなくなるんかねぇ
コトは拠点が鏡都で色々世界中を見回るって感じが理想なんだけど
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:05:29.44 ID:VAM4p3dU0
コトに上人が口を近付けた時にちゅっちゅするのかと焦った
犬山さんが消えてつらいぜ
明恵はやっと泣けたね
つーかラストの明恵のセリフはプロポーズに聞こえてしまう
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:05:36.58 ID:d1J+C2f20
兄弟の会話が胸熱だった
でも剣でグリッで暴走がようわからんかった
宮司までグリッてやがるし
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:05:52.99 ID:8YYd6Hfd0
悪い石田と見せかけて良い石田だったパターン
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:06:49.62 ID:VAM4p3dU0
あとサブタイ発表されてからずっと気になってたんだが
まさか劇中劇エンドなのか?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:07:43.71 ID:1ODNxfuM0
前半ちょっと辟易しかけたけど>>857のとこすごく良かった

あと0話のモブや八幡や桂たちが出てきて地味におおってなった
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:08:14.48 ID:Ikj6t8Zb0
ジャンパーウサギは結局なんなんだ?
最終満を持して明かされるのか?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:08:18.65 ID:DMn30Q1G0
来週楽屋オチでもすんのかな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:08:51.79 ID:qil9nijp0
>>866
あの瞬間、何かぽわんって出たから
何かを解除or封印したのかなぁと思ったけど、よくわかんね
ナルトの九尾を閉じ込めるシーン的なw
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:09:04.46 ID:Zi9sVBXd0
楽屋オチだけは本気で勘弁してくれ……もう無理そうだけど
誰も得しねえよ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:09:27.18 ID:uHtDwvms0
>>867
多分そうなんだろうね
明恵覚醒のトリガー役というか

来週はなんだかんだみんな揃ってハッピー!みたくなりそう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:10:21.78 ID:8IoJCbk+P
崩壊が始まった後に映った学ランみたいなの着て式神二匹連れてた男の子は誰?
毎日コトに勝負ふっかけてきてた子??
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:11:12.72 ID:ZFvxPRAO0
まったく話がわからん・・・
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:11:24.86 ID:YJZ+NeG4O
予告で出てたカット少し修正されてたね
それだけに紙芝居が残念だけど…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:11:39.42 ID:nnwsSQqdi
この話で鞍馬も八瀬も好きになってしまった
石田がただのサイコだとは思えないし、最終回楽しみ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:12:15.59 ID:eF+E5+NrO
あの鞍馬がしっかり兄貴して、八瀬がお姉ちゃんしたのがグッときた
決して良き家族とは言えなかったんだろうけど、悪くない家族だな。

そして予告とサブタイで、あぁこれは何より作り手が暴れる為の作品だったんだと感じたw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:13:01.74 ID:9qHVo0D3i
明恵に発破かけて並行軸丸ごと創造の力で創り変えさせる気かね
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:13:36.81 ID:XjBVLTGq0
一度壊れかけたものは粉々にしてまた再生するしかないけど
稲荷にはもうその力はないから、力を渡した明恵の覚醒を促したかったのか?
よく分らんけど
このアニメに出てる演者はみんな上手いなと今回改めて思った
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:14:54.71 ID:d1J+C2f20
更に上の親父とか出てきたな
どっか行っちゃったみたいだが
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:14:56.62 ID:1ODNxfuM0
>>875
その通り
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:16:53.57 ID:5yfOcLix0
家族の愛と再生の物語・・・
ってどこが?と今回の話を見て思ってしまった

稲荷は何がしたいんだ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:17:57.84 ID:w/P8I/uB0
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:21:44.64 ID:AI/die5x0
>>885
殴りたい、この笑顔
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:21:47.93 ID:m00tPTyH0
>>870
じいちゃんじゃね?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:23:03.09 ID:eqnUd0LEP
そのままじゃどうにもならんから一旦ぶっ壊して13個で成り立つ世界に作り変えるって事か
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:26:23.48 ID:w/P8I/uB0
明恵が本気出したら出来るってことか
数珠使ってやるのかね
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:30:25.74 ID:d1J+C2f20
人間は神から外れた秩序が云々だから人間薬師丸に託したのかね
鏡都の王でもあるしな薬師丸
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:30:45.00 ID:kdPP1N8fO
>>880
12だか13だかの異世界をぶっ壊して一つの世界に作り直す…
確かそんなラノベが…終わりのクロニku…うっ…頭が…
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:32:57.82 ID:TnhveL+eO
大団円がどういう形でそう収まるのか楽しみであり不安でもあり
OPの最後でコトが穏やかに1人なのはどうしても気になるし
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:33:34.14 ID:ft60/VapO
誰か稲荷のセリフ分かりやすく説明してくれ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:33:40.29 ID:ZhbmEfbUO
これきれいすっぱり終われんのか…?多すぎる伏線は放置なんかなぁ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:35:10.73 ID:1ODNxfuM0
・神社は神の代行者
・並行軸=星
・稲荷は魂の流転を繰り返してきた?
・宮司と稲荷は神様で兄弟、父親は創造主
・始まりと終わり=明恵とコト

そういえばいくつかの星々が混在するって毎回アバンで言ってたな
ここまで来るともうまどろっこしい説明よりちゃっちゃと世界造り変えてみんなの楽しい新生活が見たいわ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:35:42.67 ID:hk6OeH7y0
結局、神社から来たっぽい鞍馬の部下は、特に出番無しだなw
鞍馬が、ちゃんと兄ちゃんしてて良かった。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:38:07.79 ID:uHtDwvms0
>>885
なまじ幼いというか可愛い顔してるから
余計何考えてるか分からん

しかし前半の石田の語りはすごい
喋りが上手いのか飽きない
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:42:38.15 ID:w/P8I/uB0
とりあえず大団円で終わってくれたらその後細かいこと色々考えながらもっかい見るわ
ぶん投げないで終わって欲しい
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:44:31.89 ID:kdPP1N8fO
>>896
目をピカピカ光らせて式神のコントロール無理やり奪ったのが
唯一の見せ場だったな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:46:28.38 ID:tVlcXIxv0
愛と再生の物語だと言ってるしきれいなハッピーEDだと信じてるぞ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:49:15.08 ID:8Lie04OA0
神様だったんかーい
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:51:19.39 ID:1ODNxfuM0
自分たちが世界を管理してるはずなのに知らないところで新しい秩序が生まれる
人間が現れてからそれが加速し段々何が正しい秩序なのか分からなくなる
それで管理なんて馬鹿らしくなって自分のやりたいようにやろうと思った

…というのが物語開始前の上人ってことだよな
中二病の鏡と言うべきか
これが仏眼仏母の言ってた歪みなのかね
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 02:59:36.01 ID:1gWd2kI30
京騒戯画 @kyousougiga_tv
バンプレ平田です。今日はいよいよ第9話。TOKYO MXで25:30〜
今晩の京騒戯画、一番最初の5分PVから携わってきた僕もこんなゾワッときちゃうお話だったのか!って思っちゃいました。
超必見です!おたのしみに〜!!

【関Pつぶやき】『三回泣いたらホンモノ』という基準は関の個人的な基準なのですが、本日放送の9話は間違いなく該当話数です。
一回目はダビングの時、二回目は音付チェックかオンライン時、三回目はスタッフ初号試写の時。
三回とも泣き所が違うので、ファンの方にも試していただきたいと思います!
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 03:02:22.58 ID:lxB6pHW90
鏡都崩壊するけどみんなで頑張ろうENDかね
http://natalie.mu/music/pp/tamurapan09
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 03:05:42.46 ID:6zqGfCem0
やっぱりこの作品だいすきだ。個人的なツボを刺激されるし映画的な演出にものすごい力が感じられる
0話で既に予感はあったけど、毎話みる度にどんどん好きになっていく
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 03:06:09.97 ID:gWFZ7cvR0
自分のつくった境都を平行世界のバランスを崩さない正式な世界にするのが先生の目的なのかな
もしそうなら古都に境都を通じて他世界を壊させて明恵に境都と他世界を紐付かせて再生させようってところかね
古都と明恵にやらせる理由は創造専門で破壊活動が出来ないから古都にそれをやらせて
自分には理解不能な人間の時代になってる世界の再生は同じ人間である明恵に任せようって感じで
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 03:15:36.47 ID:WVXmPeKJ0
創世で神様三人生まれて、
最初の創造主が速攻でさぼりで隠れたった造化三神で、
パパンとグウジってカミムスビとタカミムスビってことか?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 03:25:32.63 ID:CT6nTO3UP
神道と仏教の微妙な関係まで切り込んでいくのかね

仏母は神である上人の歪みを高みから見つめている感じだし
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 03:27:50.62 ID:kdPP1N8fO
>>907
そういや「造化三神」の内、最初に生まれたアメノミナカヌシって
神話の中で「何もしない神様」なんだよな
第一世代の造化三神を始めとして別天神七代って親が居ない
「自分一人で誕生した神々」でもあるんだよな
こいつらが「神々の親」となって子孫の神々を産んでいく
最終的にイザナギとイザナミが国産みを始めるまでが
日本神話の初期設定のスタート地点だな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 04:09:52.14 ID:vPH88h/X0
やっぱ京騒いいな
今回ウルッときたわ
ラストは大団円だな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 04:17:13.82 ID:KfQGskxe0
鏡都の世界では
世界作って早々に引っ込んだ創造主(父)→上人
好き勝手する上人→明恵
世界を管理する宮司(兄)→鞍馬
の役割を与えて、元の世界の関係を構築してたのね

・・・・・・八瀬は要らない子?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 04:41:51.39 ID:ygw9qJ+G0
親父だからオヤジウサギなのかな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 05:52:26.69 ID:ciNS0p760
平行世界はぶっ壊れるけど、
全部ひとつの世界に再構築しちゃうとかありそうな気がした。
シーンシーンは面白いところもあるけれど、
こういうストーリーにするには構成が悪いと思う。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 05:55:54.09 ID:ciNS0p760
巧く言えないけど、廊下がない屋敷みたいなカンジ。
目的の部屋に行くには、いくつもの部屋を通らなきゃたどり着けないみたいな。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 05:58:41.54 ID:1ODNxfuM0
>>907
タカミムスビ→統治
カミムスビ→生産

まんま宮司と稲荷だな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 05:59:43.94 ID:E12scyxa0
八瀬の記憶はどうなったんだい?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 06:17:17.49 ID:f6yXDmBN0
面白いんだけど後半は設定関連に寄りすぎててちょっとなあって思う、正直
まあ単純にそういうのが好みじゃないだけなんだけど、しんどいしw
今回も鞍馬の説教からラストまでの流れは良かったけど
もう背景の話のスケールが大きすぎて、ややこしすぎていまいち共感しづらいというか
置いてかれたような少し客観的な目線になってしまった
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 06:55:50.62 ID:RWqg8/AbP
今週のよくわからない設定
・12個ある軸に星がある、13番目にも星?ができる
・神社は平行軸を管理している
・神社は神の介入を嫌がっている?
・コト(釘宮)は本当の事を知りたい?
 子供が何でも
・先代の明恵(みょうえ)が神様とか言い出すのはいいが
 これ社員がネタバレしたままか
・創造神が居るのか、巨大なトカゲとか居るんだな
・宮司は兄で先代の明恵(みょうえ)が弟って設定
・管理している筈なんだが管理できない状態になったから
 さらにいい加減にした先代の明恵(みょうえ)
・先代の明恵(みょうえ)は生命を管理している?
・先代の明恵(みょうえ)が実はラスボスなのか
 意味がどんどん判らなくなるw
・今の明恵(みょうえ)はとにかく死にたがってたのは
 判ったが?今度は明恵(みょうえ)が成長する話に
 なったのか?え?どうゆう事?13番目の世界が
 ゆりかごなのか?
・ヒロインが翻弄されてるだけでまじで判らん
 だから同年代にしとけば良かったのに、中年男との
 ラブストーリィになったじゃねええかw駄目じゃん。

女監督は何をしたがったんだろう?母親が死にそうじゃないか
話が散漫過ぎて意味が判らん勘弁してくれよw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 07:02:38.41 ID:RWqg8/AbP
>>905
褒めてるレスあった。
なんかもう未消化過ぎて逆に驚いた。
これだけ話をまとめられないとか逆に監督の器がどんだけ無いんだろうと
真剣に思える。作品として褒める部分が声優の演技の部分くらいしかない
から女監督の今後を期待するしかない。

糞アニメと2013年で一番だよ

意味の判らないアニメとして姫様ご用心とかあったが
あっちはまだ作画が良かったからまだましだが、
こっちは本当に未熟すぎて生まれる前のヒヨコレベルだな

まさか21世紀になってこんなアニメを見る事になるとか
長生きするもんだなw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 07:20:27.23 ID:TVhT/k3e0
「人生とは夢を生きるということなのか」
って、台詞で言わせちゃうの?
そういうのはストーリーや映像で主張するもんじゃね?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 07:31:56.10 ID:8rVzkV1b0
>>875
亀レスかもしれないけど八幡
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 07:37:34.72 ID:8rVzkV1b0
>>889
稲荷の持ってる二つの強力な力である創造と破壊のうち
明恵には創造の力(その力の象徴が数珠)を譲渡
コトには十二平行軸世界を全て破壊出来る力を譲渡
って所でしょ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 07:53:57.47 ID:8rVzkV1b0
・巨大なトカゲとか居るんだな
これって恐竜の事だろ
自分達が管理してるはずの十二平行軸世界なのに恐竜が滅びた事で
自分達の管理を超える影響力が世界に作用して来たって事でしょ
この事に対して疑問を持たずに通常管理してたのが兄貴の宮司
疑問を持って作用してくる力の源を知りたかったのが弟の稲荷
それが一体何なのか知りたいから、十三番目の平行軸世界を作ったのに
それには干渉して来ない。それならコトを使って十三軸を含め全ての
世界をぶっ壊しに掛かったってこと
ただそれでも影響力が何も干渉しなかった場合は世界が滅びるから
担保として世界を創造する力を明恵に譲渡したって事でしょ
つまり稲荷はガキのような好奇心と全てが無で終わらないようにする為の
大人の用心さを兼ね備えて持ってたヤツって事です
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 08:14:18.21 ID:k2VbMCl00
結局全部ぶん投げて雰囲気アニメになったか
さんざん意味深なワードは入れたんで視聴者で勝手に考察してくださーいってね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 08:23:11.99 ID:H7gQ3cNf0
>>918
女、女って気色悪いな
監督の名前でてるだろ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 08:50:17.94 ID:bjPRWTOn0
Web版の頃からいるいつもの人だ気にすることない
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 08:53:33.96 ID:JVEGEz/80
>>923
ただの保険か? 最初から破壊とセットの再生も考えていたような素振りだったが
一人にすべてを与えなかったのは、世界をめちゃくちゃにしてる人間を試したんじゃないかと
つまり二人(他者と他者)が同じ意志で世界を救えるかどうか、神の気まぐれによる試験として
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 08:57:01.06 ID:YJZ+NeG4O
雰囲気を楽しみつつ散りばめられた要素をぐるぐる考えるのが至高
だから全部説明しろとは思わないけどショーコと伏見はもう少しフォロー欲しいなあ

>>926
Web版は見たことないって言ってたでどうでもいいけど
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 09:11:24.56 ID:6INrArjL0
>>923
この解釈って合ってるの?
>自分達の管理を超える影響力が世界に作用して来たって事でしょ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 09:11:30.75 ID:ev7XraDL0
結局、変態石田キャラの茶番だったと…
何が綺羅星だとかディケイドとか思い出した
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 09:15:03.13 ID:3DOAc54j0
この話はつまりやったもん勝ちってこと。
占領や占拠をしてしまえば勝ち。そこに住み着いた人のことを考えろ。
それを返せって言うのは侵略だって言いたいわけだw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 10:40:26.13 ID:DaK8MXTO0
群像劇かと思っていたが明恵が主人公だったか
無駄にグリグリ動かしてたWEB版が最後まで足を引っ張るカタチになったな
話としては日本神話的で凄い面白いだけに予算含めていろいろもったいない
あとヤセとショーコと伏見はいらなかったな・・・
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 10:44:36.38 ID:8rVzkV1b0
>>927
その通りかもね
始めからコト(破壊)と明恵(創造)をセットとして用意してた
その創造(再生)を担うはずの明恵がニヒリズムに陥ったままなら世界崩壊
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 10:59:22.82 ID:sWzcagTO0
八幡さんイケメンだった
鞍馬が兄さんしてた
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 11:04:18.86 ID:8rVzkV1b0
八瀬も記憶が戻ってよかった
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 11:13:25.46 ID:8rVzkV1b0
八幡の成長ぶりを見ると稲荷が小さくなったんじゃなくて
コトの背が伸びたって事だわ(コトと八幡同じくらいの身長だったし)
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 11:27:44.17 ID:kdPP1N8fO
>>931
なにそのイスラエルやレバノンみたいなの
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 11:53:18.46 ID:eDTb+wlk0
>>924
むしろ最初のほうが雰囲気アニメで今は3流裏づけアニメ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 12:27:31.21 ID:YJZ+NeG4O
>>931
神様の都合で作られて都合が悪くなったので破壊ってそりゃそこに住んでる人たちは気の毒だ
人間同士の紛争とは違う
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:01:35.58 ID:QNslKiyw0
>>920
このスレ見てると台詞にしないと絶対理解されないと思う
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:02:35.90 ID:eDTb+wlk0
このデキでよくストーリー語れるな
それ思い込みだよ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:05:17.70 ID:NBuxvvlU0
3回見てやっとわかって
今度は1話から見てみたくなってしまった
どうやってしめるんだろうね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:08:28.41 ID:ZhbmEfbUO
8話の流れからして本当に皆で考える展開かと思ったらなんだこれ…内容的には明恵が吹っ切れ?て良かったのかもしれないけどわけわからん方向に失速しちゃった感あるわ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:26:59.03 ID:6zqGfCem0
改行下手くそかよ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:27:10.89 ID:DmXjm2LrP
やっぱり、最初からオナニーは、最後もオナニーだった
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:28:15.99 ID:6zqGfCem0
読点下手くそかよ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:40:19.15 ID:gpjOxAqx0
神話スケールの話を映像化ってのはやっぱ難しいのかなー
コトが暴れまわってたりポップな感じで描いてたシーンなんかは割と受け入れ易いと思うんだけど
鏡都が壊れ始めて消えてくあたりや石田が暴れ始めるところになってくると
生々しさと今までのギャップでちょっと浮いた感じがしちゃうね
かといって大地が割れ海に呑まれてみたいに描いてもつまんないだろうし
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:43:11.07 ID:6zqGfCem0
単発ID多い
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:44:26.97 ID:GnbqN0Mh0
俺が単発だ!!!

今から最新話見るけどどうやら評価高いみたいね
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:51:35.71 ID:b+W+aLNw0
結局さ、設定変えて別物のフリしてエヴァやりたいだけだよね?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:53:41.97 ID:6zqGfCem0
そういうことにしたいだけだよね?単発さん
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:53:58.52 ID:b+W+aLNw0
あなたさぁ〜
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:56:23.41 ID:gpjOxAqx0
人間嫌いな石田が古都(細かくいうと人間ではないけど)や薬師丸って大事に思う対象ができて
その為に八瀬や鞍馬やコトを作り出したけど何だかんだでみんなかわいくなっちゃったから
薬師丸を焚き付けて最愛の息子に自分で造らせようって感じでしょ?
話や設定は好きだよ、前回もすごくよかったし
今回はちょっと浮いちゃ感じがしちゃうねって書いただけで
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:58:25.93 ID:8rVzkV1b0
ID:b+W+aLNw0
>>950踏んだからスレ立てお願いします
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:59:40.95 ID:6zqGfCem0
京騒戯画 13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1385802907/

これを14として使うんじゃないの?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:00:36.88 ID:YJZ+NeG4O
>>950
エヴァってそういう話だっけ?

個人的には前回より今回の方が好きだなあー
前回の方が説明に終始してた気が
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:02:25.89 ID:EFADmxJDP
古都がどこまでも慈愛を持ってるのは神との違いを出してる?
仏と違って神は祟る。って有名な言葉もあるくらい、神様は気紛れだし
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:03:11.07 ID:gpjOxAqx0
あ、コトちゃんは古都と石田の間のちゃんと生まれた子供なのかな
石田明恵の破壊の力を受け継いだのか世界を再構築?するキッカケになってくれるかもしれないと気が付き
たまらなく愛おしく感じるようになった
そうなるとやっぱちょっとコトに対しては歪んだ愛情かもしれないけど
古都と薬師丸には正しく愛情と言える感情はあると思う
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:04:00.99 ID:8rVzkV1b0
それと端的に言えばそう
薬師丸はシンジと同じ立ち位置に居るキャラ
そして薬師丸の選択で世界の命運が決まる
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:04:27.35 ID:YJZ+NeG4O
>>955
重複してたのか
立てた人とテンプレ貼った人乙
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:16:31.43 ID:jd33ewGO0
明恵の「コトお前が俺のハジマリダ」ってのは、
全部壊れちゃった(死んじゃった)ので、沢山オレの子を産んでくれでOK?
ってか、そういう能力持ってるからって、
当人達は今までの世界も壊したくなかったんでしょ?
あの描写じゃ宮司や稲荷も鞍馬も八瀬も他の世界も
みんな死んじゃったことにならね?稲荷は何がしたいねん。
次回は新しい世界で復活大団円か、それじゃ破壊した意味なくね?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:23:49.68 ID:Aq7qCvRrO
劇中歌めちゃめちゃ良かった。このアニメ音楽は良いよね。
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:25:07.37 ID:nnwsSQqdi
明恵にあんたは一体なんなんだ!
って言って欲しい
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:25:45.87 ID:aAGo8OjmO
結局最後まで明恵はうじうじうざいキャラなのかな
八幡がイケメンになっててわろた
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:29:25.74 ID:PqhPIXu80
>>962
音楽はホントやばい
サントラ買ったけど俺的アニメサントラトップ5に入るわ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:30:23.14 ID:CsVO8fQn0
稲荷が古都抱えてた時の独り言はアリスからの引用
子供が3人なのも意味があったんだな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:34:57.85 ID:6INrArjL0
あのジュジュ使うとどうなるんだろ?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:38:18.75 ID:jd33ewGO0
命も含めて何でも好きなもの創造できんじゃね?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:40:32.75 ID:8rVzkV1b0
コトが壊したモノでも再生させる力があるんだろ
それが壊れたままって事は明恵は数珠の本来持ってる力を使ってないってこと
だから稲荷が「お前、アレ(数珠)を使ってないだろ」と言ったのさ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:47:01.56 ID:8rVzkV1b0
確かにコトが壊したモノだけじゃなくて稲荷が刺した宮司を
生き返らせる事も数珠の力なら可能だろうね
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 14:57:34.43 ID:xza6peU/0
しかし宮司と稲荷の親父はやっぱあのウサギかな。
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 16:55:30.07 ID:l2Ln2O9m0
創造主の傲慢ぷりが出ていていいわぁ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 16:56:52.09 ID:4noAdGup0
紙芝居かと思うくらい動かんな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 16:58:41.88 ID:8IoJCbk+P
>>883>>921
遅くなったけどレスありがとう

だいたい流れは掴んだつもりだけどコトの生まれた経緯がよく分からん
神と仏が体使って子供作ったよってことでいいのか?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 17:11:01.35 ID:8Lie04OA0
>>974
自分は>>659っぽいなと思った
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 17:26:24.11 ID:VZUVuzcO0
つまりカーチャンは処女なのか?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 17:33:50.91 ID:YJZ+NeG4O
一般的な生物の概念では測れない
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 17:36:44.04 ID:8rVzkV1b0
八幡、イケメンになってるし式神を2匹引き連れてるし
こりゃ明恵の最大のライバルになるかもw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 17:48:55.27 ID:8rVzkV1b0
古都はもともと稲荷が作り出した黒兎が仏眼仏母から体を貸して貰って
存在してるのだから処女とか非処女とかの概念で括れないわな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 18:06:29.93 ID:GiN7ALsU0
ライドウかと思ったわw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 18:07:26.27 ID:KLfFagmoI
というか仏眼仏母って名前は女っぽいけど実際は……
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 18:17:58.06 ID:d1J+C2f20
京騒戯画=狂僧戯画だからね
稲荷という狂った坊主が書いた漫画
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 18:31:41.05 ID:hQjpga2s0
神社の服装ってオサレ死神っぽいよな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 18:44:41.92 ID:ldfiBJgTP
長セリフの時のアニメーションなんなんだよ
作画の休憩時間かよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:01:01.73 ID:fVhksXA80
>>984
逆にどう動かすんだ
ずっと演劇みたいな振り付けしてたら気持ち悪いし
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:09:05.83 ID:4noAdGup0
0話1話みたいに動かせよ 5.5話総集編以降酷いぞ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:10:30.79 ID:8rVzkV1b0
物語SS
アンチの連中は紙芝居と酷評してる
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:11:24.51 ID:1ODNxfuM0
>>984
低予算なんだろうなあと…
あそこはイメージ映像付きで見てみたかった
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:15:16.12 ID:cD+QjCSi0
>>985
1話からああいう構図は時々入ってたしね
兄の宮司の思惑を置いてけぼりにして、稲荷が勝手に動いてるって感じがして良い演出だと思ったけど
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:28:33.08 ID:gk2kJgqG0
実に石田だった、石田のために作った役とさえ思った。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:31:22.88 ID:6zqGfCem0
ああいう予算の都合を逆手にとった演出すきだよ
バカみたいに全部ダラダラ動かそうとして作画崩壊するより、信者脳の強引な好意的解釈ができるメリハリのある演出ってすき
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:37:26.38 ID:HxuqCce90
自分はこれまでちょっと見方を間違えてたようだ
あくまで明恵の物語なのな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:43:36.91 ID:1ODNxfuM0
>>992
ダブル主人公って感じかな
コトと明恵、二人が真の力を発揮することで物語が終結する
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:49:37.95 ID:GiN7ALsU0
明恵の物語として1話から見直したい気分だ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 19:52:21.88 ID:YJZ+NeG4O
>>989
あのシーンは石田も評価せねばなるまい
実力のある声優じゃなきゃもっと悲惨なことになってた
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 20:03:01.30 ID:Ul6vOuNh0
>>995 
そうだな。確かに石田だったからあの長いシーンは飽きることなく見ることができた
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 20:04:29.73 ID:8rVzkV1b0
石田はエヴァの頃から意味不明なハンサム基地害キャラがハマリ役w
もう演技と言うより感性の問題だな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 20:14:06.30 ID:gk2kJgqG0
シンジ:君が何を言ってるのかわからないよ!カヲル君
石田:(僕もわからない)
だったそうだからねw
カヲル:生と死は等価値なんだ、僕にとってはね
う〜ん、コレっぽいよなw
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 20:14:30.89 ID:RWqg8/AbP
>>923
トカゲは爬虫類で恐竜とは異なる
蘊蓄厨は突っ込んでくれ

>>925
名前なんか知らん
女だから女監督だ!

>>926
>>928
だからWEB版は知らない
ニコニコで3分程度見たらあまりのひどさに見るのは辞めたのは覚えてる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 20:15:44.39 ID:1ODNxfuM0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛