ガンダムビルドファイターズ 34箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ……………………… 長崎健司
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト 
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
平成25年10月7日より、毎週月曜日 18:00〜テレビ東京系列(TXN)にて放映中。BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(水) 22:00〜ほか
【番組配信】
公式サイト及びバンダイチャンネル(http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3866)にて配信中
【番組公式HP/Twitter】
http://gundam-bf.net/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
http://twitter.com/buildfighters
【登場作品】
・TVシリーズ作品、OVA、外伝、SDガンダムなど多数参戦予定
【注意事項】 ※必ずお読み下さい
・アニメ板での実況厳禁→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは>>900踏んだ者が、スレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい
【前スレ】
ガンダムビルドファイターズ 33箱目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1383813334/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 11:29:38.48 ID:ZEBPCKDM0
■よくある質問
Q. 公式サイトのMS動画図鑑ってどこにありますか?
A. 公式TOP右上の今週の放送をclick!

Q. AGEや00の機体が出てないみたいだけど?
A. 版権の都合上機動戦士ガンダムAGE、機動戦士ガンダム00二期・劇場版は不参戦の模様。

【ガンダムBF】イオリ・セイを愛でるスレ 3体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1383614347/
【ガンダムビルドファイターズ】レイジ君のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1380767062/
【ガンダムビルドファイターズ】イオリ・リン子ママ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1380624259/
【ガンダムビルドファイターズ】キララちゃんのスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1379909340/
【ガンダムビルドファイターズ】ラルさん専用スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1381206125/
【ガンダムBF】コウサカ・チナを語るスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1383565041/
【ガンダムビルドファイターズ】アイラちゃんのスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1381761700/
【ガンダムBF】リカルド・フェリーニ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1382347998/
【ガンダムBF】ユウキ・タツヤを語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1383195426/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 13:54:36.30 ID:RlZYYs3KO
>>947
それでフェイズシフト切れしたらベアッガイさんが白熊になるな!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 13:56:35.58 ID:RlZYYs3KO
スマンこっちに誤爆した、あと>>1乙!
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:29:15.65 ID:nj0Ql3vL0
>>1

デビルガンダムとかサイコmkUでないかな
子供はああいう機体好きそうだから人気でると思うんよ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:30:31.62 ID:+RDDn1jL0
http://i.imgur.com/DhMjRub.jpg
なんぞこれ・・・
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:31:31.72 ID:4YfBhK+2P
>>1
ガンダムXに出てきた骨みたいなモビルスーツが出てくれんかね
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:32:43.53 ID:wEhW4UNn0
>>1乙目牙砲
デビルは再生怪人祭りで出ると思うよ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:33:04.17 ID:RZPD1WiX0
>>7
コルレルか
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:33:42.07 ID:nj0Ql3vL0
>>6
今の仮面ライダーか、メカでやるとカッコイイかも
>>7
あれいいよな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:36:57.05 ID:xMHGm4g80
オールガンダムのついでにフルアーマーZZ出してくれませんかね?
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:38:51.94 ID:VBOmJY+A0
>割れるビームシールド
ウッソくんの新戦術に
「中央のビーム発信器を狙って撃てばいい」
というのが・・・
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:39:11.79 ID:rxTgSS0c0
>>1乙キララ☆
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:39:40.78 ID:FKlnF6IP0
僕らが求めた>>1乙だ…!
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:51:43.88 ID:CL8tT093O
>>1乙の魂を具現化したようだ!素晴らしい!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:55:59.65 ID:Jsl7QAgg0
だとしても我々の>>1乙は揺るがないがな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 15:57:01.88 ID:7U/f3N3U0
「銃身内部に金属パーツを使用し耐久性を高めて…」

それってガンプラかな?
そのうち薄皮だけプラで裏オール金属製のガンプラが出てきそう
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:00:12.09 ID:e9RShBzY0
やっとネットで5話みたわ。
大会モニターにベンスンマムとサタンガンダム出てきて吹いたw
あそこの小ネタは今後も楽しみだわ。
ネーデルガンダムはあると思うんだよなあ(確信)
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:05:06.64 ID:/z4L5AKv0
金属の削りだし無垢の球体にパテ貼り付けてボールやハロだと言いはったら防御力だけはでそうだな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:11:06.36 ID:C7yd9SBM0
金属にはプラフスキー粒子の効果が効かないから硬くなると同時に糞重くなるとかきっとそんなん
結局あのビームライフルだいぶでかくなった気がするが
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:27:47.84 ID:Ca879Xcf0
この乙は>>1のような美しい方にこそふさわしい…どうか貰ってやってください

時間切れになった場合の判定とかあるのか謎だけど、
金属球ハロは少なくとも破壊されることはなさそうだな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:35:11.53 ID:l7O390SQ0
コルレルとラスヴェートばっか人気だけど
Xの四天王はあと二機くらいいるんやで…
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:44:44.34 ID:2+cKRtKW0
>>19
ガンダムハンマー改めボールハンマー&ハロハンマー
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:47:43.36 ID:8bTfYz1v0
あとはガブルとブリトヴァだっけ、3周くらいは見てたのにいつもガブルが出てこないw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:48:02.98 ID:hvQJ08Zy0
セイラ・マスオは登場する度に違うガンプラ使ってきそうだな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:52:17.66 ID:Pwaptn9Y0
馬鹿みたいに装甲を軽くして機動性が気持ち悪いくらい良くなったコルレル。
文字道理動けないくらいに防御力を底上げしたガブル。
攻撃力MAXだけは何とも言えないから難しそうw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:04:23.60 ID:0Ptogxk70
>>22
ブリトヴァはかっこいいと思うんだけどね
ガブル?ふとましいっすね
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:04:38.78 ID:LzWvTNhui
突き詰めるとベースに次第だなプラモの出来も影響あるのかな。

バンダイに苦情行きそう
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:06:42.45 ID:qj0R7uEv0
>>6
ハロはメロンか
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:07:03.68 ID:oO07BJql0
>>1
変形機能重視のモデルは耐久性なさそうだw
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:07:55.60 ID:zelcQkvu0
これ中身ザクじゃなくてストライクだろ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4650889.jpg
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:08:35.53 ID:qj0R7uEv0
ビルドMKUのバックパックはMSになりそうに見える
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:08:55.13 ID:8bTfYz1v0
差し替えが必要な可変型MSの扱いも気になる所だw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:12:21.45 ID:VVcl+uNN0
>>31
これクロー出るんだよな?見た目に反して容赦無いバトル出来そうw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:12:35.71 ID:xXtGGAHI0
セイラマスオって実際いるモデラーか
色使いが淡白でカッコイイわ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:15:52.44 ID:D5QFhfRM0
セイマスラオ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:17:45.80 ID:bgIc3DLNP
マスオさんは是非本人が出て欲しいなw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:20:09.01 ID:Jsl7QAgg0
>>31
中身がストライクならこっそりとセイとお揃いになるからな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:22:26.77 ID:cVf8leS80
だめもう(さん)で吹く
>>33
恐らく変形不可だろう
一話でチョイスされた可変機がウィングとリ・ガズィな辺りでお察し
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:24:31.77 ID:VptqUDZn0
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:25:54.76 ID:6MxtYu160
一応変形できるけど手首は取り外す
みたいな場合は腰にでも吊り下げておけばいいだろうか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:25:58.59 ID:IBmNqtb30
インパルスとかストライクみたいなのはどうしようもないな
今の所見てる限りじゃ試合中に換装できそうにないし持ち味が死んでる
セイみたいにベースに据えるに留めて改造するしかない
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:26:18.57 ID:UUkpmIKc0
>>40
☆マークで判別できるっていう
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:28:06.90 ID:jSTGc0pbi
>>22
三国伝にも出たブリトヴァさん舐めんな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:31:12.27 ID:Pwaptn9Y0
ラスヴェードが一番成功っぽい感じだったらしいけど
一番普通なイメージで印象が薄いw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:32:09.65 ID:jSTGc0pbi
>>22
三国伝にも出たブリトヴァさん舐めんな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:33:54.92 ID:JeIf7tZh0
ベアッガイVってもはやアッガイではないよね
腕ぐらいしか面影ない
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:34:29.00 ID:A3HTJnMm0
>>42
換装用のストライカーやシルエットをドラグーン化して連れてけばいいじゃないか
ビットやファンネルがありなら出来ないことはない
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:35:48.10 ID:H5t5guqm0
>>47
アッガイの改造じゃなくて、ベアッガイの改造だからな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:36:44.51 ID:IBmNqtb30
>>48 それありだとGビット出てきそうで怖いんだよなぁw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:38:32.11 ID:bXWg7YAuO
>>42
パーフェクトストライク「大丈夫だ、問題ない」
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:39:21.11 ID:jSTGc0pbi
多重投稿してしまった。

>>45
他の三体がキワモノ過ぎるんだよ…
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:45:01.51 ID:8bTfYz1v0
>>42
隙だらけになりそうだしIWSPでいいんじゃないかな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:47:08.94 ID:9VeH7NaiO
トルネコの大冒険みたいにいつの間にか店がレベルアップしているといいな
例えばバイトにチナ、ミホシ、アイラとか
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:47:33.11 ID:Pwaptn9Y0
>>53
重量方で云々かんぬんと言う問題が発生しそうw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:50:08.86 ID:Xyq9rRKy0
何クールやるの?
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:51:52.71 ID:Ca879Xcf0
>>54
イオリ模型にバイトを雇う余裕があるのかが問題だが…
世界大会に進むビルダーがいるお店ということで客が急増すればあるいは
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:51:50.74 ID:EO9hxTp30
>>40
よくやった
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:53:12.51 ID:WFeOaJ8N0
>>42
インパはともかくストライクは戦闘毎に武装変えていいみたいだから後出しジャンケンができるかも
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:54:28.19 ID:/Sh6/Xxf0
>>57
対戦相手のスパイでミハルとかセシリアとか言うアルバイトが潜入工作
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:55:25.42 ID:dX5fHwvS0
GP02の対核シールドを貫き通し、さらに重装甲の本体をも木っ端みじんしたライフル、どうやって防ぐねん……

普通の装甲なら、かすっただけで大破しかねん。
防げるヤツ&方法が思いつかん……
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:58:54.32 ID:Jsl7QAgg0
サイサリスのシールドは紙だって結論が出ただろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:00:31.76 ID:qj0R7uEv0
>>56
26クール
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:00:32.41 ID:aeQzu65lO
>>61
当たらなければどうという事はない!
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:01:24.24 ID:VdOQiYWf0
>>61
防御に関してはプラモの頑丈さが全てなんじゃね
どんなに見た目がごつくても無改造ならプラの厚みなんてそんなに変わらんからなぁ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:01:42.57 ID:BVYdlOht0
>>61
フォビドゥン「避ける」
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:07:02.35 ID:Pwaptn9Y0
Iフィールドとかは設定のある機体には付加されてるのか気になる。
Vガンにはビームシールドあるようだったが。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:08:19.79 ID:R4+2oVYu0
26×13で約338話…だと…
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:08:31.09 ID:UUkpmIKc0
クリアパーツが付属してるキットならプラフスキーさんもビームシールドを展開してくれるんじゃないかな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:09:45.55 ID:6MxtYu160
一度破られたシールドを後ろに廻して張りなおせば
破っても破ってもなくならないシールドの出来上がり
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:09:56.55 ID:dKuSttbM0
>>63
ついにガンダムが国民的アニメになるときがきたのか・・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:12:45.41 ID:g5o8Idso0
カーボンナノチューブで加工されたプラモとかだと鉄壁の防御力を誇ったりするんだろうか

あとI・フィールドって再現可能なのかな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:13:12.24 ID:Ca879Xcf0
クリアパーツを粒子さんが好意的に解釈してくれるとすると…よし、ifsユニットの出番だな

>>60
名乗った時点で死亡フラグビンビンな偽名を敢えて名乗るスパイさんがある意味スゲェw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:13:56.03 ID:8bGBFoDu0
ビルドストライクのビームサーベルはエフェクトないのに展開しているから設定的に有るものは再現されるんじゃないかな
エフェクト付けると威力が上がるとかで
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:14:33.05 ID:MuJVQKWq0
魔王のわけわからん技を見るにGNフィールドは再現出来そうね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:15:01.70 ID:oO07BJql0
そうなるとクリアモデル使用ってどういう扱いになるんだろう?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:15:38.12 ID:VVcl+uNN0
プラ板を何枚も重ねる事で強度を強く出来るみたいだけど
貼りすぎると逆にモロくなったりしそうだな
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:18:25.20 ID:g5o8Idso0
盾が盾として、装甲が装甲として役に立たないってのは困惑してしまうなあ
GP01相手にキララが、

「なんて装甲だい!!」

と憤怒する展開がなくなってしまう
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:19:03.49 ID:LzWvTNhui
つかレギュレーションが知りたいな
金属埋め込みとかいいのかね
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:19:59.85 ID:VVcl+uNN0
クリアパーツはサーベルやシールドは発動可能みたいだけど
HGデスティニーの翼みたいなのはどうなるんだろう
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:21:13.35 ID:LzWvTNhui
サイサリスとガーベラ出たんだよな。0083優遇されてるな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:22:09.58 ID:7OVVVuhy0
この物語の一番最初に出たのはパワードジムだからな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:23:42.14 ID:g5o8Idso0
個人的にはそろそろUCにスポットを当てて欲しいかな
地球に残されたジオン残党にもう一度出番を


>>80
V2の光の翼とか「設定があるなら無条件で出せる」とかだろうか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:26:22.15 ID:Ca879Xcf0
装甲強度を上げるにはプラの厚みを増やすか、
DLCコーティングみたいな膜を塗るか…レギュレーション的にありかわからんけど

>>76
全身クリアパーツなら常時量子化してたりするのかな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:31:04.10 ID:oO07BJql0
>>84
ttp://free.5pb.org/s/salon1383989298927.jpg
ttp://free.5pb.org/s/salon1383989302418.jpg
能力的には反映されなさそうだけど宇宙ステージで見えにくくなるとかそんな位でいいとは思う
手描き作画で表面処理CGとかだったら再現できそうだし
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:32:56.77 ID:ZYMhq73v0
>>78
盾というだけでどんな攻撃でも防げるなら
そもそも「なんて装甲だい!」と憤慨することもない
「ああ盾で防がれた」としか思わない
出来が良かったり作りを工夫してこそはじめて「なんて装甲」になるわけで
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:32:58.06 ID:IBmNqtb30
>>83 ブーストの光とかは出てるからいけるんじゃね
V2はミノフスキードライブのパーツが、デスティニーはウィングユニットがあれば
ただデスティニーの残像効果によるジャミングは反映され無さそう

本編やゲームでもやったことないけどデスティニーの光の翼も一応攻撃に使えるんだっけ?
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:33:21.20 ID:BVYdlOht0
そういえば戦闘シーン全部作画だよな
CG戦闘シーンはあるんだろうか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:34:05.97 ID:VVcl+uNN0
金属はどこまでOKなんだろう、内部に埋め込みはOKみたいだけど
強度強化はダメなのかな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:34:48.41 ID:cpgF7nYq0
ガンダムX魔王の魔王ってひょっとしたら製作者のマオから来てるんじゃね?
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:36:36.43 ID:LzWvTNhui
そこに気づくとは、やはり天才か・・・
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:39:07.68 ID:wEhW4UNn0
>>88
9話は三国伝の作監が担当らしいから、
SDガンダムでCG使うかもね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:42:11.49 ID:bgIc3DLNP
>>92
あえて元祖キャプテンガンダム付属のビデオみたいに実写コマ撮りとかw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:42:21.35 ID:7nhTFb390
ビルドストライクといいビルドMkUといい、セイくんは砲撃厨か
というか、ここまでのカスタムMSで近接武装に振ったのはまだないよなぁ

武者アストレイ早く見たい
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:42:29.29 ID:p05YMWc7O
ベアッガイはわりと好きだけど、さんはなぜかあまり好きになれない
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:42:48.76 ID:qj0R7uEv0
スロット技武器登録の際に、武器装甲の認証とか事前にあるんでなかろうか
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:43:48.65 ID:TqE+hGmf0
>>90
ネタバレすんなよ!おまえー!!(棒
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:45:08.12 ID:VXCLxeU7i
>>87
確か無い
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:45:07.20 ID:75T+LRSRi
>>94
1話でもウイングで至近距離でバスターライフル構えてたしな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:45:59.04 ID:U4FFkZQ00
>>93
それおもしろいかもな
静岡のガンダム工場の背景とアニメキャラ絵合成して工場見学回とか
子供は喜ばんか…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:50:13.91 ID:Pwaptn9Y0
サザキやゴンダの強化も射撃系だもんな。
物理攻撃強化だとどっちにもリスク大きいからだろうか?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:51:01.39 ID:dN7+Kxo70
ビームシールドは、前回でレイジの使ってたVが展開してたな

リカルドがナンパに使ってたVはクリアパーツ無かったし、
シールドも展開したり消したりできたようなので、
クリアパーツは要らないんじゃないか?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:53:41.44 ID:bgIc3DLNP
そういえばBB戦士がありなら、元祖シリーズもいけるのかな?
あれも一応プラモ扱いだし、巨大なフォートレスエンペラーGとかガンジェネシスとか…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:54:31.56 ID:8bGBFoDu0
>>87
デスティニーの光の翼は元々ミラージュコロイド散布装置、散布後にダミー画像展開する程度のもの
スタゲ後MGが出るときにVLシステムを推進装置として追加(これはストフリも同様)
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:55:07.94 ID:8bGBFoDu0
>>103
元祖は流通ルート的に玩具枠
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:56:54.68 ID:IBmNqtb30
>>98>>104 どっかで運命の羽の推進力はMSぶった切れるくらい凄いんだぜ、とか見た様な気がしたけど気のせいだったか サンクス
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 18:58:23.94 ID:Jsl7QAgg0
現状どう見ても火力を上げてブッパの方が強いよな
特殊防御兵器は使えないみたいだし装甲強度を上げるのも大変っぽい
それに飛行能力があればいう事なし

つまり作り込んだバイアラン最強
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:00:01.27 ID:7nhTFb390
>>106
V2の光の羽と勘違いしてそうだが、アレも推進力として噴射してるわけではないからな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:01:30.68 ID:8bGBFoDu0
>>106
ゲームの方は把握していないからひょっとしたらそっちのオリジナル設定であるのかもしれないけどね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:05:40.08 ID:FKlnF6IP0
>>107
> 現状どう見ても火力を上げてブッパの方が強いよな
そこで全兵装実体兵器化で出力ほぼ推進系に全振りのザクアメさんですよ!
玄人向け感バリバリだけど!
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:07:22.34 ID:7nhTFb390
ガンプラバトルでビーム兵器と実弾の実質的な違いとかあるのかな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:07:51.11 ID:Ca879Xcf0
華麗に射撃かわしまくってサーベルでぶった切ってた初期のレイジのイメージだと
近接メインが合うような気もするんだが

>>85
単純に見えづらい、というのもそれはそれで結構有効だわな
それにしてもクリアモデルカッコエエな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:09:59.19 ID:oClohlwT0
>>94
もともと腕がないから
火力優先遠距離重視になってしまうんではなかろうか
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:10:34.85 ID:8bTfYz1v0
>>61
サザキ君のギャンのシールドは頑丈だったぞ
要は作り手の腕次第なんだよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:12:50.60 ID:7nhTFb390
>>113
まぁ、反応速度が遅いとは最初から言われてたな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:12:58.26 ID:0Figancq0
戦国アストレイがアメリカ人と聞いてどこかの上級大尉のような勘違い外国人の匂いがする
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:14:18.09 ID:8bTfYz1v0
>>111
ビームは攻撃力が高いけど出力の設定が難しかったり、Iフィールド等で防がれたりするかもしれない
実弾はビームほどの威力は無いがブツ次第で水中戦でも使えたりと汎用性が高い、代わりに切り払われたり打ち落とされたり…とか?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:14:22.12 ID:FKlnF6IP0
>>111
ザクアメの解説を見る限り
多種多様な弾種から誘導方式まで完璧に再現してくれるみたいだぞ
プラ子さんマジぱない
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:19:00.52 ID:7nhTFb390
>>117
PS装甲とか再現されてなさそうなんだけどなぁ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:21:08.09 ID:8bGBFoDu0
>>119
装甲値にボーナスが付くとかじゃないかな、あくまで「プラモバトル」なんだし
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:23:17.55 ID:FKlnF6IP0
GX魔王の機関砲を受けても無傷な最新話のビルストを見る限りは相応の強度は出せそうなんだよな
ただまぁそこでPS装甲に言及しない辺 り、やはり特殊装甲関連は再現が難しいのかもしれない
外から見て判別可能なら適応されそうな気はするんだけどな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:27:30.20 ID:l7O390SQ0
PS装甲が再現されるなら、エレガントな人物が乗ると強度を増す
ガンダニュウム合金も再現しないと
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:32:34.65 ID:8bTfYz1v0
>>119
まあ、そこについては前スレ終盤で散々話題になってたからなぁ
スレ住民がどう思ってるか関心があるなら見てきてみてはどうだろうか?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:33:49.00 ID:Jsl7QAgg0
>>120
ボーナスはあくまで完成度に比例して付くんじゃないの?
でないとトンデモ設定だらけの平成作品が強くなりすぎちゃう
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:34:31.05 ID:TqE+hGmf0
PS再現しようと思ったら
バトル開始時にカラーリング変わるような無茶改造しなくちゃいけなくなるんじゃないの?w
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:36:46.41 ID:P8TxkEAU0
>>61
セイの作ったライフルに比べて、盾の作り込みが甘かったんだろ

仮に原典通りの性能を盾が発揮したとしても、あの盾は核バズーカのバレルの収納容器兼核爆発の熱や衝撃の余波からの防御装置だし、直接的な防御力は低い
実際、試作1号機との戦闘で普通にビームサーベルで貫かれてるし
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:37:32.42 ID:PP9dmQQ30
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:38:13.90 ID:jTAksESl0
「僕の機体にはヴォワチュールリュミエールが付いてるんだ!」
「V2のミノフスキードライブを舐めないで!」
「GP01FbとGP03の腰部バーニア、さらにGP02の肩アーマーまで備えた私の機体に敵うものはない!」

で、結局どれが一番速いのかと
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:38:33.62 ID:SYusXciu0
このアニメのゲーム出ないのかね

いやむしろガンダムブレイカーのVerUP版として出せ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:38:35.98 ID:bJb9XM6P0
プラフスキー粒子の再現の基準はスタッフもちゃんと考えてないと思うよ

…とか言うのは野暮?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:40:44.11 ID:8bGBFoDu0
>>128
カタログスペックは知らんが原典では人間が乗っている以上はどれも上限は似たようなもの
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:41:15.28 ID:P8TxkEAU0
>>125
以前、模型誌の記事でPS装甲再現できる可能性のある温度で色が変わる塗料だか素材だかを紹介してた気がするんだがあれどうなったんだろう?
まあ、仮に再現できたところでエネルギー消費の激しさとかデメリットまで忠実に再現されちゃかなわんしビーム兵器に対しては無力(通常の装甲よりは有効だけど)だし、普通の装甲として作りこんだ方が無難ではあると思う
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:41:42.42 ID:bXWg7YAuO
>>130
考えていないというかあえて曖昧にしているんじゃない?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:42:12.39 ID:Pwaptn9Y0
まぁ、差し替え的なものが多いであろう武装も多いしな。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:42:52.17 ID:75T+LRSRi
>>132
フリーダムとか核動力で無制限な機体がいくつかある。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:44:48.85 ID:8bTfYz1v0
>>128
完成度によりますw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:45:24.05 ID:7OVVVuhy0
それを実現するには内部フレームのあるガンプラに特別なジェネレーターでも作る必要があると思われる
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:45:31.39 ID:UUkpmIKc0
>>127
「美少年キャラたちが躍る」って地味にすごい表現だなw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:45:47.47 ID:xjrF1Atb0
>>130
1st の世界観もスタッフがまだ固めていなかった頃、当時のオタたちが
あーでもないこーでもないと設定を語り合っていったことで、今のガンダムの設定があるわけだよ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:46:05.03 ID:75T+LRSRi
>>136
遊戯王の「調整中です」みたいやね。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:46:24.01 ID:JJtwwttx0
>>135
作り込みが甘いと、NJCが作動しなくなったりするとか…
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:47:46.48 ID:+gAMY6vV0
>>135
まあだからこそ競技的な点で反映されないんだろうね
そういやPS装甲で思い出したけど、暁みたいな素で金メッキの機体って強度的にどうなるんだろ?
あれって普通のプラに比べると結構やわらかかったしちゃんと自分で塗らなきゃダメとプラフスキーさんの装甲査定まで低くなるんかな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:48:04.85 ID:RlZYYs3KO
>>133
キッチリ決めちゃうと矛盾が出たり、こうなんじゃないかって話もできないもんなw上手く逃げてるわ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:53:19.44 ID:Pwaptn9Y0
1回戦・ハンブラビ 2回戦・マラサイ 3回戦・ガーベラ・テトラ 4回戦・GP02
こうやって見るとどんどん昔の機体になっていっているんだな。
設計云々は同時期とかもあるかもしれんが…。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:54:31.76 ID:bJb9XM6P0
>>130
だろうなあ
そもそもガンプラバトル自体
世界観の違うMS同士を戦わせるための理由づけでしかないしな
表向きホビーものの体裁を整ってるだけで

>>139
BFに関してはあまり設定にこだわらず
劇中のバトルを楽しむに留めたほうがいいと思うわ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:57:51.45 ID:Jsl7QAgg0
>>144
ユウキ先輩は種づくしだし結構偏ってるな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:58:01.24 ID:Ah06WFG20
>>145
でも5話で世界観の重要性に触れてた気がするんだよなぁ
その証拠かは分からないけどビルドガンダムMk.Uの説明に独自の設定がなんちゃらって書いてあった気がするし
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:59:47.87 ID:A3HTJnMm0
>>128
推進器部分を丁寧に作りこんだ最も出来のいいプラモに決まってる
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:00:03.70 ID:Pwaptn9Y0
>>146
背景のさりげないMFシリーズもそうだしなw
世界大会まで行くと流石に割とごっちゃになる気がするがw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:01:57.34 ID:o1DhF5tK0
委員長の塗装が綺麗表記はベアッガイさんが驚異の防御力を発揮する壁メカになる伏線なのではと思ってる
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:02:41.23 ID:l7O390SQ0
ヤクト・ドーガとかウィンダムとかもそろそろ見たいね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:03:14.35 ID:SYusXciu0
ファーストガンダム並に装甲で耐え勝つ機体か
胸熱だな
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:03:46.67 ID:R4+2oVYu0
そう言えばX魔王のパッケージにはっきり「マオだから魔王」って名言されてて笑った
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:17:53.35 ID:FKlnF6IP0
>>145
まぁでもガンダム=ガンプラ産業みたいな側面もあるしな
歴代のファンは新旧交えた機体の共演に大興奮でガンプラ熱もヒートアップ
着々と歴史を重ねるガンダムならではの面白い作りだと思う

設定議論についてもファンのあれこれが公式設定になった作品もあるしねぇ
あれやこれやと思いを巡らせ理解や考察を深めるもまた一興かとは
まぁ基本は妄想遊びだがww
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:18:16.78 ID:Pwaptn9Y0
マオ君はX以前も色々作ってたんだろうか?
ドートレス魔王とかリゲルグ魔王とかジャムル・フィン魔王とかw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:21:15.60 ID:o1DhF5tK0
サタンガンダム魔王
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:27:02.66 ID:U4FFkZQ00
GガンとかW放送時のツインアイが小さめな原作再現モデル出ないかな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:31:03.36 ID:93CgRVBK0
例えばガオガイガーのキットをベースにΖΖを作ったとする
例えば不知火ベースに戦術機フォルムなGP03を作ったとする
これはガンプラなんだろうか
逆にガンプラを組み合わせてヒュッケバインを再現したとしてガンプラと言えるのだろうか
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:31:40.47 ID:cVf8leS80
PS装甲は過去に「再現したらバランスヤバかった」って例があるしなあ
>>157
おう自分でやれや
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:33:19.88 ID:cVf8leS80
>>158
つガンジェネシス
つ天鎧王
つ爆王頑駄無
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:35:21.80 ID:3LtJN4930
ヒュッケ○バインを出そうとすればバニシングされる
逆に考えて、色やパーツを変えてヒュッケ○バイン風味ガンダムを作ればいけるんじゃないだろうか?

同様に色を白黒ににしランプを付けたイン○ラム風味ジェガン、色を青くしたコマンド○ルフ風味バクゥなど…
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:35:29.71 ID:gFepS8bq0
>>116
○○○○「この気持ち、まさしく愛だ!」
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:36:31.36 ID:F3tEKGqH0
>>162
あなたは今回はイタリア伊達男でしょ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:38:18.93 ID:TqE+hGmf0
┌(┌^o^)┐<つまりホモである可能性大と!
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:40:27.15 ID:wEhW4UNn0
>>160
ゴッドマーズ
ゼオライマー
ガオガイガー
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:42:43.90 ID:zfBzAYgs0
>>162
○○○「奉太郎はさ、とにかく面倒くさがりなんだよ。だからそんな事言うのはさ、おかしいですよ!カテジナさん!」
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:43:45.75 ID:D2I+Frs00
>>161
ふと思うんだが…それ劇中でバニシングされる事を望むの?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:45:56.99 ID:FKlnF6IP0
>>159
終わらない明日への悪口はモウヤメルンダッ!!

あれはドラグーンも結構なガチっぷりだったな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:46:36.42 ID:WRU9UDuF0
>>166
くっそwwww
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:47:04.52 ID:dX5fHwvS0
今は装置から発生するだけの筐体ゲーだが、プラ粒子が世界全体に満ちる展開が来たらどうなるだろ?

等身大ガンダムとか動いちゃうかな?w
リアル(?)宇宙世紀が来たりして。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:49:02.28 ID:jSTGc0pbi
>>155
クロスボーン魔王とかドレットノート魔王とか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:50:34.53 ID:jselxIfx0
このアニメはガノタ版ニャル子さんって感じだな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:52:11.90 ID:R4+2oVYu0
ニャル子と一緒にすんな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:52:47.26 ID:TqE+hGmf0
じゃあ、ケロロで
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:53:33.62 ID:zfBzAYgs0
めざわりなのよ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 20:57:34.04 ID:A3HTJnMm0
>>170
残念だがガンプラじゃないと動かんのだよ
ガンプラのプラ材強度では等身大作るのは無理だ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:04:42.01 ID:Jsl7QAgg0
ガンプラを粉末状にしてアクションフィギュアの表面にコーティングしてもプラ子さんは反応してくれるのかな?
それが出来ればロボ魂やMSinAでも参戦できそう
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:07:52.24 ID:FKlnF6IP0
>>177
ああ…
綺麗な雪景色の出来上がりだ…
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:08:04.62 ID:JeIf7tZh0
ガンダム以外の作品のプラモデルで戦わせてスパロボやりてえな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:08:56.64 ID:TqE+hGmf0
>>179
しかもそのほとんどがバンダイプラモという…
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:09:37.63 ID:Wkz01SV90
>>170
動いたとしてもビームとかあの辺はプラ子さんが見せてくれてるエフェクトですし
画像みたいなもんだからそんなに脅威でもないんじゃない
しかもほぼプラだから自重に耐えれるかどうかw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:10:22.92 ID:rD6EeB6O0
>>177
質量のある残像
もしくは
脱皮
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:15:13.91 ID:FKlnF6IP0
>>181
現状よく分からない部分もあるけれども実際にギャンさんの機体の
破片が飛散してたし公式アナウンス通り普通に再現されてるんじゃない?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:18:23.94 ID:FXfcwx8t0
SDガンダムはガンダム以外の作品から登場するやつ多過ぎ

http://penalty-kick-oldies.appspot.com/bungei/kawaridane.html
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:21:03.35 ID:Df9xH8EB0
今後期待されるロボットねた

マーク2に乗り換える理由とタイミング
ギャンの改修塩梅
般若アストレイのトンデモジャパニーズ武術な講釈
クマッガイさんがどんな理屈で強いという設定なのか
平目→曼荼羅→執事、の次なるモビルファイターは何か

あたりか
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:23:29.42 ID:SYusXciu0
>>184
SDガンダムの多様な展開は元々横井画伯のお遊びから始まったようなもんだから
ネタもくだらないギャグとかパロディとか多い
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:27:58.65 ID:wEhW4UNn0
>>184
カードダスはやりたい放題すぎ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4651786.jpg
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:29:25.95 ID:bXWg7YAuO
>>185
ベアッガイさんについては塗りも完成度を高める一要素だからそれが上手い=強いとか?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:29:40.01 ID:T6wdP5180
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:30:26.90 ID:SYusXciu0
>>187
見た当時はなんとも思わなかったがアメコミが元ネタなのか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:31:49.64 ID:T6wdP5180
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:34:19.15 ID:crIby+zA0
>>191
ジェガン(警察仕様)だろ
なんの問題もない
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:34:26.38 ID:xjrF1Atb0
ジェガンもイングラムも出渕だしな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:34:46.56 ID:7OVVVuhy0
ノビルシャッコーっておい
おい!
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:35:32.10 ID:URwTN5h/0
このアニメってどんくらい見られてるのかね
中高生から二十代やアラサー・アラフォーのオッサンまで
結構幅広く見られてるのかな

今期の他のアニメと比べて視聴率はどんくらいなんだろ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:37:03.31 ID:bsedX1EN0
このスレはおっさん多そうで安心するわ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:37:06.55 ID:A3HTJnMm0
>>191
自衛丸は公式ネタです
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:39:46.54 ID:4BKHLqKU0
>177
反応はするだろうけど均一に成型しないと動かないんじゃねの
表面ザラザラはプラモ的にアウトだしなー
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:40:25.18 ID:qj0R7uEv0
だいじょうぶかコレ?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:40:55.08 ID:MuJVQKWq0
年齢と人数が比例してそうで怖いわ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:43:20.22 ID:1Il2Z4tI0
>>191
違和感が無さ過ぎて吹いたw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:45:19.71 ID:qj0R7uEv0
>>188
セイ「エアブラシを使わずそれと同等の均一でなめらな塗装初めて見た!スゴイよ!いいんちょう!」
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:52:00.03 ID:itMTzrOX0
「塗装面の凹凸がビームを拡散させるだと!?」
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 21:53:09.46 ID:hvQJ08Zy0
>>185
ベンスンマムはMSだから…
次はブッシかMAのファントマや!
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:03:37.03 ID:aeQzu65lO
>>204
ネオメキシコの水中用MSペスカトーレかもしれん。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:04:50.35 ID:pdenXx9X0
富野はよく話題になるけど
矢立筆って人はなにしてんの?(´・ω・`)
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:05:45.12 ID:l7O390SQ0
>>206
その人人間ではないで
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:07:23.82 ID:Jsl7QAgg0
人間ではない・・・ロボットか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:08:07.82 ID:XS7eivc10
まあ世の中自分のことをガンダムだと言い張る少年もいますし・・・・・
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:09:50.73 ID:1Il2Z4tI0
メタルをディスるか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:13:14.86 ID:o1DhF5tK0
塗装からくる防御力でのごり押しで決勝まで進むも限界が来てダメージを受け始めるベアッガイさん
諦めかけたその時セイ君の声が届く・・・ チナちゃん覚醒、ベアッガイさんスーパーモード!!
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:13:19.86 ID:XS7eivc10
ジュアッグ
ゾゴック
アッグガイ


一体は出して欲しい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:17:11.19 ID:WiRAkUq70
今日、1話から見返した。今後の伏線になりそうなシーンを洗い出して検証してみて気づいたんだが
もしかして、委員長ってセイのこと好きなんじゃねえ?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:17:20.42 ID:aeQzu65lO
>>211
全身が黄金に輝き、顔がチナッガイさんになるんですね、わかります。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:18:59.89 ID:o1DhF5tK0
>>214
シャイニングアッガイネタが出てきたら〜なんてね
全身黄金ってかすでにそう見えてきたw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:19:05.03 ID:l7O390SQ0
ジュアッグゾゴックはUCで頑張ってたから、
アッグガイにスポット当てよう
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:19:32.14 ID:bXWg7YAuO
>>212
アッグ(チラッ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:21:24.16 ID:XS7eivc10
>>215
「ヘーイ! セイくーん!」
「お前も格下げかァ委員長!」
「うるせー! いくぞビルドファイトー!」
「レディーゴ――!」

>>216
支援砲撃機なのに市街地でネモだのジムだの混成部隊によく頑張ってたよ・・・・・
エースだったんだろうな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:22:12.55 ID:XS7eivc10
>>217
あんたはなー
絵的になー
ほとんど動きがなー
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:22:46.71 ID:FKlnF6IP0
>>213
そこに気付くとは…
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:23:18.09 ID:XS7eivc10
義務教育って必ずしも教育機関の施設で受けなければならないってわけじゃないんだろうか
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:23:49.10 ID:XS7eivc10
スレ間違えた|||orz
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:25:54.28 ID:Jsl7QAgg0
>>216
アッグガイもZZで出ただろ
それよりもゾックとグラブロを・・・
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:25:56.58 ID:o1DhF5tK0
つまりフラナガン機関等で義務教育課程を修了してもいいのでは?と言いたかったのだろう(適当
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:27:04.21 ID:rD6EeB6O0
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel020036.jpg
ボクはムチシナールちゃん!
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:27:22.85 ID:UUkpmIKc0
チナがセイのことを家族って言い始めたら大体手遅れ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:29:57.09 ID:XS7eivc10
>>224
エルピーシリーズの子らに一度でいいから小学校へ通わせてやりたかった・・・・・


キュベレイは出るだろうな
きっと対戦相手で少し高飛車風な女が使うんだろうな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:31:37.97 ID:XNzv8djT0
>>225
ジャミラヤンくそわろた

>>226
ベアッガイが立体起動で飛び回るのか
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:32:52.93 ID:FKlnF6IP0
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:33:02.51 ID:XS7eivc10
委員長のメガネと髪型見てたらアッガイというよりジュアッグって感じがするんだけどな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:33:53.71 ID:XS7eivc10
>>229
関節なんてないに等しいのにこの躍動感は一体!!!!!!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:34:02.38 ID:qj0R7uEv0
>>229
掘って掘って掘りまくれ!
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:34:30.03 ID:bsedX1EN0
>>229
もはやスーパーロボットだな
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:35:16.52 ID:URwTN5h/0
委員長可愛いんだけど後ろ髪が不自然に揃えてるのが気になる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:36:12.73 ID:Jsl7QAgg0
>>225
1/100タコチュウ(アッグ)とかバンダイも何を考えていたんだろうなwww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:39:51.90 ID:bXWg7YAuO
>>229
まさにジオン脅威のメカニズムだな
このドリルをビグロの口に付けたら強そう
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:39:57.30 ID:xjrF1Atb0
>>233
どちらかというとびっくりどっきりメカ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:41:54.89 ID:0Ptogxk70
しかしよく観てみるとベアッガイさんって頭とリボンつけただけなんだな

やっぱロボットは顔やで!!
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:42:07.57 ID:6MxtYu160
>>229
こいつの口はレーザーだっけ
ジュアッグの長い鼻には何の意味が
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:43:12.42 ID:0Ptogxk70
>>239
鼻でりんごを掴んで食べるためさ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:43:53.35 ID:8LqkAkYe0
>>239
待機しているときはあの鼻を水面に出してスハースハーしてるんじゃないかな?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:44:39.58 ID:h0uHTQqd0
パーツの豪華さで言ったらキラハガネ元祖が最強だよな?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:49:30.90 ID:oO07BJql0
ttp://free.5pb.org/s/salon1384004930881.jpg
まあこのお方も口から吐きますしね
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:49:33.44 ID:8bTfYz1v0
>>217
アンタはもう出てたでしょうにw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:50:56.24 ID:qj0R7uEv0
>>239
バーザムの股間へ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:51:46.41 ID:8LqkAkYe0
ガンダムよく知らない委員長ならアームをがに股で歩かせながらビグロで陸戦やってくれそう
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:09:54.02 ID:hvQJ08Zy0
>>243
エロいから光ってるの?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:12:40.52 ID:7nhTFb390
>>242
全員の持ってるパーツを集めた綺羅鋼大将軍のキラキラっぷりは半端ないな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:13:18.50 ID:qj0R7uEv0
ジュアッグVSマンモスガンダム
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:15:23.60 ID:8LqkAkYe0
「ガンダムタクス!」
「ジュアッグスマイル!」
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:15:26.16 ID:0Ptogxk70
>>242
大将軍レベルはすごかったな
でもビクトリー大将軍が一番豪華だった気がしなくもないけど・・・
大鋼との連携があったからかもしれんが
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:19:38.52 ID:h2Nm2EKn0
懐かしいな
爆熱ゴッド丸とかあった気が…
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:21:35.36 ID:YctkDD+V0
AGE-2を見た時、頑駄無大光帝を思い出した
http://www.geocities.jp/lifezoids/BB-101DSC04291.jpg
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:25:45.35 ID:h0uHTQqd0
>>248
そうそうw華麗だわ

>>251
あー、ラメ入りクリアパーツとかいっぱい入ってたもんなあ
武威凰大将軍や超機動大将軍の翼も印象深い
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:43:51.44 ID:Df9xH8EB0
エクゼブさんが

256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:56:13.95 ID:4wPsTCwV0
鬼物語見てくる
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:59:27.44 ID:go+NHxxf0
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 23:59:37.88 ID:9VeH7NaiO
ベアッガイクローで寒冷地ジムの腹を貫く夢見た
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:01:36.14 ID:C7yd9SBM0
ついにできた!俺だけのヅダ…!

あ、ゲート跡が
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:06:22.96 ID:E8NQs/8n0
>>259
爆発決定
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:09:13.66 ID:IFXRD8Y70
プラフスキー粒子「怨みっ子無しだぜボーイ」
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:10:17.05 ID:KVEZEVbu0
ヅダ改
パワードヅダ
ヅダ・アイン

どれかは実現を
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:14:25.56 ID:px/njL060
ツィマッド複合MSギャヅドム
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:15:06.57 ID:oBPL8LXf0
ヅダ?あの人型爆弾ね
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:21:00.79 ID:ivyQ7Hyi0
 
ロリダイスキー粒子「13歳以下の女子パイロットにしかMSは動かさせないぜ!」
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:21:35.74 ID:hGqbhVUQ0
ヅダタンクなら安全安心
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:22:31.69 ID:wcPnxfdZ0
ホモガスキー粒子「薄い本の内容を具現化するぜ!」
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:26:14.80 ID:0W7ORr2A0
>>267
キララさん落ち着いて下さい
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:28:21.62 ID:qhohxG1Z0
中の人だ!
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:28:31.22 ID:nGsHg3Bs0
>>238
でも美術部で鍛えあげたチナちゃんの丁寧な製作と綺麗な塗装でセイも驚くほどの高性能を有する機体なんだze!!
ビルドストライク、ビルドMkUに連なるVの称号は伊達じゃない
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:28:45.36 ID:jYD07wjo0
>>263
ドムのホバー性能で突撃し
ギャンの駆動性能で突きまくり
ヅダの動力炉性能で突飛な自爆

パーフェクトゥ!
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:29:32.70 ID:90VBCaQA0
ほとんど忘れ去られたゼクシリーズを復活・発展させよう
ゼクエルフとかゼクザインとかゼクニヒトとか
恐竜進化は正義
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:31:14.78 ID:N696Eco/0
>>264
人間爆弾的なイメージだとむしろゼーゴック…シャア専用貼付ければ3倍
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:36:46.96 ID:px/njL060
シンプルイズベストと言うがどちらかと言えば超火力で相手を蹂躙するようなゴテゴテの機体が好きな私。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:38:51.32 ID:ivyQ7Hyi0
>>273
イーサン「ふん、兵の命を消耗品にしか思わんジオンの亡霊どもめ」
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:40:44.47 ID:px/njL060
>>275
ジム爆発で山を削ろうとしたあんたが言うなw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:43:10.09 ID:8dxTTmY50
>>273
「「「「「ト・ト・ト・ト・トランザム」」」」」
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:44:25.55 ID:/PnW06j00
ここは老人ホームじゃねぇぞ
思い出話に浸る老害は消えろ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:47:05.52 ID:ZNL2VeUB0
>>272
4体入ってるゼクシードなんてのもありましたね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:49:13.82 ID:0W7ORr2A0
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:51:15.98 ID:qhohxG1Z0
でもこの世界の手強いカラーは赤だから…
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:51:39.40 ID:oBPL8LXf0
まとめてバニシングな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:51:48.52 ID:l6n/mNUN0
最終的に撃墜される色ですよね、赤って…
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:52:02.17 ID:Ugj0u0SFP
>>280
またかよ
ヒュッケバインをオチに使うなよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:54:35.00 ID:ZNL2VeUB0
ヘイズル2号機は大好きだ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:54:54.36 ID:xtV5v7km0
いつもオチに使われるヒュッケがかわいそうになってきたよ・・・
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:55:41.28 ID:3UxhFHTP0
イデオンもけっこうオチに使われる気がする
主にジム関連で
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:55:47.18 ID:qhohxG1Z0
>>283
!? つまり、大佐はアクシズ落下作戦で金色使えばよかったと!
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:56:15.55 ID:xe1EzSvd0
>>280
俺その色のバニシングさん好みじゃないんでトリコロールカラーにしてやったぜ!!!!
ひゃっはー!!!!!
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:57:45.43 ID:5NxSGD770
>>280
ティターンズカラーのMk2は至高
MG2.0複数買いしても後悔しないレベル
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:57:50.22 ID:m2wDHULz0
ヒュッケバイン先生は未来永劫ネタにされるかと

ええんや…エグゼクスバインのゴーグルタイプに乗り換えたから旧式はいくら弄られてもええんや…
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:59:50.39 ID:6ROoEJb80
富野繋がりでキングゲイナー出てきたり
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:00:13.11 ID:BBOj/cxw0
ティターンズカラーの機体使うメインキャラが一人くらい出てきてもいいな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:00:43.23 ID:xtV5v7km0
ヒュッケってリアル等身にするとまんまガンダムだけどぶっちゃけSD頭身だとあんまりガンダムっぽくないよね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:03:06.80 ID:Ml9xOgSFO
マスターガンダムとグリフォンが並んでポーズを取ってる画像は全く違和感がなかった
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:03:43.64 ID:m2wDHULz0
SDだとボディが大分隠されるからな
リアル等身だとボデーがテラカトキガンダム
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:04:47.54 ID:ZNL2VeUB0
そこらへんはドッターが違うからな
ジェネはポリゴンか
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:05:40.33 ID:xe1EzSvd0
一部ではエグゼクスバインはゴーグル付けたリゼルさんとか言われましたなー
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:07:28.93 ID:Cn85QYfl0
正直たまにここが何のスレなのか分からなくなる時がある
特に情報が枯渇してくる週末に
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:16:11.10 ID:/I0TT3+W0
>>258
ベアッガイ「シャイニング!フィンガー!!!!!!」

委員長ならやってくれる
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:20:03.69 ID:lr4ktjh50
もうおっさんになりかけだから富野アニメも守備範囲やで?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:21:44.12 ID:90VBCaQA0
ラフトクランズもガンダムっぽさはないけど00っぽい
というかデザイナーが後に00やってるからか
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:23:27.81 ID:m2wDHULz0
ラフトクランズは同デザイナーのアレンジブリッツガンダムの更にアレンジらしいからな
そりゃガンダムっぽくなる
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:25:31.66 ID:mmTAw6g10
個人的にスパロボ系で一番ガンダムなのはビルドシュバインだとおもってる
http://www.projectcore.jp/data/project-core/product/og01029.jpg

体全体というよりフィールドアイコンの顔が凄くウィングです
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:28:31.43 ID:GNzwOU360
ビルドつながりみたいなやつだな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:29:50.20 ID:esuRIJ1Y0
ビルドじゃなくてビルトだなwこいつはなぜか許されてるんだよなぁ…
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:31:49.35 ID:zOBFELnk0
>>225
よく見たらバンダイじゃなくてバンザイだ。パロディ広告か何か?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:32:07.28 ID:43ubnJwH0
カラオケでニブンノイチ入れたらクソ難しかったでござるの巻
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:33:17.42 ID:43ubnJwH0
>>306
ワイルドのドイツ語なのになんでビルトなんだろうな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:33:30.64 ID:qhohxG1Z0
OEまでスパロボやったこと無いからか、ヒュッケってやつよりエグザートのほうがカッコイイと思う…
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:35:15.32 ID:5umrhgWO0
ヒュッケが一番最初に出た第4次は主人公がUC系に乗り換え出来たから顔似てて当然だと思ってました当時w
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:35:57.73 ID:95P8OSwA0
>>304
創通「アイツはもう消した!」
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:36:01.98 ID:m2wDHULz0
ヒュッケバインが本格的に消されたのは立体化・アニメ化してからだからな
他のガンダムフェイスは知名度低いしゲーム内で収まってるから大丈夫なんだろ

ART-1?あいつはツインアンテナ無いし(震え声)
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:36:28.76 ID:qdTvWp2P0
>>310
スパロボの売りはクロスオーバーと超絶クオリティのドット絵アニメーションにあるのにOEだけとは勿体無い
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:44:36.18 ID:vlnggVJ60
バルディオスとか体はスーパー系だけど顔はかなり喧嘩売ってきてると思うんだ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:44:53.74 ID:qhohxG1Z0
>>314
興味はあったんだけどSRPGってどうにも苦手でね…
店頭でOEのPV見た時、フィールドでポリゴンになってたり移動がサークルフリーになってたりで
体験版やってみただけなんだ…
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:50:11.31 ID:uxChq+HM0
>>316
スパロボはシミュレーションの中でもかなり簡単な方だから苦手でもある程度大丈夫だと思うぞ
好きな機体だけ使ってても無双できるし、ゲームオーバーでも経験値と金は引き継ぎだからまず詰むことがない仕様だし
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:52:40.44 ID:q7Z3Rfox0
>>299
初代しか見てないし
その初代のモビルスーツも有名どころ以外はあんま覚えてないから
この手のモビルスーツ談義になると全くついていけないわ

ガノタの知識量すごいね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 01:54:47.53 ID:esuRIJ1Y0
>>312
何もあんな消し方しなくたっていいだろ!いい加減にしろ!

>>316
ヒュッケは歴史のある機体だからなぁ…昔からやってる人には愛着もあるんだよ
気が向いたらそこそこ古くて簡単な携帯機あたりのでもどうだい?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:00:08.08 ID:fw6vVf7h0
SFCの第4次からだったか?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:01:09.58 ID:YfT1LpVX0
ドルメル出ないかな
Gジェネにも出てないよね
http://i.imgur.com/WAa65Cd.jpg
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:02:41.68 ID:qhohxG1Z0
>>317>>319
OEやった感じではクリアミッション繰り返して強化したり出来るね

SRPGでは優しい方なのか、GE2が一段落した頃にやってみるかな
携帯機でオススメってどの作品だろう…?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:04:34.99 ID:vlnggVJ60
スパロボOEは簡単ではあるんだけど全章クリアするにはちょっと根性が必要だった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:05:09.71 ID:jYD07wjo0
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:06:21.61 ID:m4XeGzLr0
>>321
MS-19ってそれとカタールともう一つなかったっけ?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:08:01.68 ID:m2wDHULz0
>>321
ドルメルはKATANAからの参戦でGジェネもEXVSも射程圏内
マイナーMSの中では有名なところだろう

>>322
ガンダム楽しむなら第二次Z、シナリオ楽しむならUXかね
第二次Zのνとキュリオスアリオスのアニメが凄まじくてなぁ(感涙)
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:08:58.66 ID:zHBztqwFO
戦国アストレイ出すついでで
モビルスーツ戦国伝の武者頑駄無と武者頑駄無摩亜屈と武者仁宇頑駄無出して
プラモ再販してくれないかなぁ・・・
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:11:57.21 ID:oi8KB2ti0
>>322
好きなガンダムは?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:13:21.31 ID:L9wQEMFI0
アニメ絵で動いたこと無い機体出して欲しいな
クロボンって出たっけ?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:14:31.13 ID:jYD07wjo0
ガンプラバトルシステムもワンプレイ100円とかでゲーセンに設置されてたりするのかねぇ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:14:51.50 ID:qhohxG1Z0
>>326
ありがとう、第二次ZかUXだねメモメモ

>>328
V、G、X、ストフリ、OOかな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:17:50.08 ID:jYD07wjo0
>>329
プラ棚コーナーでちろっと映ってたな
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311100216360000.jpg
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:18:15.03 ID:L9wQEMFI0
そういやVガン最近スパロボに参戦してないな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:21:49.88 ID:0W7ORr2A0
最近どころかPS2、PSP、DS、3DSでは結局出番が一度もなかった

最後に出たのはGBAだ・・・
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:26:14.19 ID:m2wDHULz0
Vガンは参戦する度に再現高いシナリオなんだけどなw
一番悲惨なのはろくな再現もせずデブの印象も拭えず
表舞台からひっそり消えたZZさん。OEにはいるらしいけど
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:26:42.51 ID:5umrhgWO0
Dはクロノクルもカテ公も仲間に出来たんだよな…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:33:59.91 ID:xd767XhiO
ふと思ったんだが、バトラーベンスンマムとサタンガンダムで準々決勝に勝ち残ったのってすごいよな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:43:25.17 ID:m2wDHULz0
世界大会にはきっと無双するネーデルガンダムやマンモスガンダムがいると思うと
胸が熱くなってくるな
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:45:18.81 ID:jYD07wjo0
まぁ原作設定はあんまり関係無いしな
あのバトラーベンスンマムも汎用特化高性能シンプル強豪機と化していたのかもしれない…
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:46:19.92 ID:xe1EzSvd0
地上戦セットのホバートラックや61戦車を使って勝ち残るやつもいるかもしれんな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:46:38.19 ID:JMULJSfO0
ネーデルってよく名前上がるけどGガン枠では人気あるん?
ファラオガンダムカッコイイと思ってる俺異端か?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:53:33.93 ID:vlnggVJ60
>>341
ネーデルはガンダムファイト予選の11ヶ月間を風車小屋形態でやり過ごしたというのがあるから
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:58:04.37 ID:2lEoIDRq0
>>335
今ZZだしても他がもっと優秀なMAP持ちのガンダム多いから立場がなー
敵は羽根生えたガンダムだけじゃなかったw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:58:23.47 ID:fw6vVf7h0
ネーデルの本気を見てみたい、マンダラみたいに一発で終わりそうだが…
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 02:59:07.37 ID:xe1EzSvd0
ガチにサバイバルイレブン戦い抜いても決勝大会で機体と資金が尽きて途中退場する
マーメイドガンダムようになりたくなかったんだろ
本国には予備機いっぱいあるのにね
ネーデルガンダムは
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 03:02:14.23 ID:0W7ORr2A0
>>343
ZZのアドバンテージだったプルとプルツーも・・・
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 03:05:45.65 ID:fubHsTbA0
なんだお前らwwネーデル好きか?
Gガンは漫画の7thに出てくるロシア代表の姉ちゃんが可愛かった
あれ映像化せんかな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 03:22:13.91 ID:qhohxG1Z0
Gガンはキャラ原案の島本さんの漫画のドモンがギャグするキャラになってるのがなぁ……面白かった
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 03:40:37.14 ID:C+R0RGQa0
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 05:14:28.22 ID:Vw9KY7Mv0
藤井さんは「ガンプラヴァージンは魔王に捧げます」とか呟いてたな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 05:41:01.64 ID:Rbnv1fJji
これはいつ頃出るんだ?
http://i.imgur.com/FOILpOs.jpg
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 06:09:05.98 ID:mwUc8l5d0
>>351
それとヒュッケバインはもう見飽きた。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 06:17:47.46 ID:Y8Cbam8oO
スパロボはガンダムじゃないからなあ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 06:22:18.31 ID:jYD07wjo0
>>349
ちょろい考えかもしれんけどマオの中の人は例の呟きの件といいやっぱり印象良いなぁ
おまけにGX魔王のプラモまでガチで作っちゃうとか本当に頑張って欲しいと思う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 06:33:12.48 ID:95P8OSwA0
http://pbs.twimg.com/media/BYoyNhyCQAApgvZ.jpg:large?.jpg
これ見て柔王丸を思い出す
ガンダム系のディスプレイで腰を掛ける、ってのが無いからな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 06:33:13.67 ID:1P8FTd4+P
何でロランはソシエを選ばなかったの?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 06:54:56.40 ID:95P8OSwA0
>>356
なんでビルドファイターズ板で聞いたの?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 06:57:12.78 ID:wBAGbyCJ0
>>356
ソシエってどんなモビルスーツだっけ?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 06:57:16.38 ID:MTepzRQsO
>>350
魔王のルーツ、Xとダブルエックスもぜひ組んで欲しいねえ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 06:58:36.62 ID:R//q2zV10
>>349
ポージングが内股加減なのは、やはり女の子だからか。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 07:05:00.01 ID:mwUc8l5d0
あの腕のでかいブルー三号機はサザキに負けたのかな。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 07:23:53.02 ID:Cn85QYfl0
>>326
KATANA出るまで超マイナーだったのに分からんもんだなあ>ドルメル
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 07:52:24.42 ID:UfIhmdZb0
>>191
これ銃はACのかな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 07:57:39.40 ID:DKbB0NH60
当時のゲーセンでラストまでいかないとドルメルには会えなかったし
ネット環境もなかったから直接戦った事のある人は少ないだろうな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 08:07:23.79 ID:zOBFELnk0
>>364
時限で使用はできたよ。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 08:15:34.94 ID:Rbnv1fJji
>>350
1(二) 俺に作れと言っているのかよ
2(遊) バンダイはなぜ僕を追い詰めるのか
3(一) シンナー吸った口から出る音を俺に聞かせたのか
4(左) 耳にプラカラーがかかる
5(三) こんな思いをするのならXやXXを作っておくべきだった
6(右) 近くの模型屋に行ったら艦これイラスト付きのウォーターラインを売りつけられた
7(中) 今後誰かが同じ過ちをしない為にも、ここは徹底的に作るのが正解
8(捕) 完全にモデラーの声になってる
9(投) マスキングゾルから声が出ていない
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 08:43:24.82 ID:XamH+wzk0
そういやZやニューガンも別枠で出番あるのにZZだけないな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 08:51:35.77 ID:oBPL8LXf0
だってカッコわ…超火力だから使い所が難しいんだよ!
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:05:09.96 ID:CyygyeRK0
本来機動性もΖよりあるというのに
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:06:58.67 ID:DKbB0NH60
>>368 は?(威圧)
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:11:06.70 ID:/VIUjry/P
デュラクシール「俺全然似てないッスよね?」
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:13:07.70 ID:NwnMoo6S0
>366
模型雑誌で制作レポを書いた声優さんがですね……戦車の方だけども。
ガンプラも、作例が雑誌に載った人が居たな……
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:17:21.93 ID:oBPL8LXf0
頭に肛門、じゃなくて砲門があるって、どのガンダムとも毛色が違うよね、ZZ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:21:39.58 ID:XamH+wzk0
人気機体→新規設計
そこそこ→色かえ外伝主役切られ役等
なし→なし

残酷な現実
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:23:38.61 ID:3UELC2p30
>>374
散々シリーズ最底辺などと罵られたXが人気扱いされる日が来たのか、胸熱
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:30:43.25 ID:diA2Pt1Q0
バルディオス、ガンダムがナンボのもんじゃい
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:32:04.66 ID:C6jMoqoy0
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:35:36.52 ID:Ugj0u0SFP
>>377
ZZガンダム?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:36:10.59 ID:DKbB0NH60
なんやこのシャム双生児ガンダム・・・
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:54:01.17 ID:jYD07wjo0
>>373
口径ダンチだけどサイコ兄弟(姉妹?)という先駆者もいたり

ΖΖのハイパワー的な雰囲気好きなんだけどフォルム太めだし人気は奮わないのかねぇやはり。
まぁそういうちょい不遇枠だからこそ好きってのもあるかもしれないんだけど
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309020329400001.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201302070158250000.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301302327300009.jpg
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 09:58:20.39 ID:+9tpgm0P0
ZとZZとSガン並べたら絵になると思う
うんもう並んでたね……
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:01:12.56 ID:DKbB0NH60
このゴツさ、やっぱ好きだわZZ
もう主役ガンダムでフルアーマーZZみたいなのは来ないのかな
主役ガンダムは大体スマートなのばっかだし
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:01:15.41 ID:fgY16qLf0
>>380
2枚目カッコイイ大きいのにスタイル良いな
あとZZビームサーベルこんなでかかったっけ?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:01:21.19 ID:lr4ktjh50
設定画だと丸みもあって結構マッシブに見えるんだよなあ
立体化するとなんか…
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:06:58.89 ID:m2wDHULz0
でも合体バンクとか結構好評でおもちゃはZより成績良かったんだろ?<ZZ
富野に嫌われてるだけで人気ないってことは無いと思うんだがなぁ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:09:51.81 ID:/eNBl7sA0
>>380
一番下すげー重そうだな…
そりゃジュドー文句言うわw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:12:04.69 ID:qhohxG1Z0
>>380
ZZかっこいいな〜
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:13:39.38 ID:/VIUjry/P
>>385
ハイコンプリートモデルの出来がやたら良くて毎日いじって勃起してたよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:15:44.50 ID:aEgJcE9A0
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:16:36.57 ID:g96lXsCd0
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:39:52.47 ID:GBJMedl30
>>371
お前は初めて見たとき衝撃だったわ
てか普通にガンダム系のなんかかと
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:41:07.67 ID:FtscxN8k0
>>391
つーか元がガンダム参考にした設定だしね
リメイクで変えられて顔すら変わったけど
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:41:49.92 ID:/VIUjry/P
>>390
Vの放送前で跳ね上がってるな
0083かな?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:41:59.09 ID:oBPL8LXf0
>>390
Vガンが意外と巻き返してるな
と言ってもTVシリーズで劇場版レベルってのは不振なんだろうけど
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:42:58.43 ID:DLLsBHe60
>>382
AGE3は中々のゴツさだったよ

まあ壊されてAGEFXとかいう優男になるけどさ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:45:39.42 ID:amFybrtu0
>>393
違うと思う、タイミング的にF91=0083の筈だし
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:48:49.61 ID:+9tpgm0P0
少なくともガンプラにおいては種凄かったんだな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:52:23.05 ID:amFybrtu0
コレクションのストライクを100万個出荷したって以外は特に売れたとかの情報はないけどね
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:55:13.18 ID:2lEoIDRq0
>>397
リリースの具合からして1stに次ぐ良待遇だとは思う>種
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:57:34.84 ID:m2wDHULz0
種も主役ガンダムばかり売れて、
ジンとか泣かず飛ばずだからザクになったんだっけ
そりゃ大して活躍してない量産機は売れんわな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:58:49.10 ID:0WZorCOp0
毀誉褒貶激しいけど売上見りゃなんやかんやヒット作だもんなあ種は
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:00:37.36 ID:pRCq0HXu0
>>400
OOのプラモ、ティエレン、イナクト、フラッグを買った俺の悪口はやめれ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:06:28.01 ID:5NxSGD770
>>402
ティエレンとフラッグは活躍したじゃないか
イナクトはまあお疲れ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:07:58.43 ID:2lEoIDRq0
売れないから敵もガンダムって路線でやっちゃった時点で
売れる敵メカってそうそう生まれないだろうからなあ
デザインとしてもジオン系で完成しちゃった感じでそれ以上のデザイン生まれてない印象
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:09:45.39 ID:pRCq0HXu0
そういう意味でOOは凄くよかったよ…量産機魅力的だったし…
ただしアヘッド、おめーは駄目だ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:11:01.98 ID:m2wDHULz0
Wの敵メカって人気あるけどあいつら売れたんだろうか
劇中の活躍も凄まじいし
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:11:04.35 ID:y2fCMY2f0
>>400 ゲイツは好きやったで 続編ではザクにとって代わられたがな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:11:11.31 ID:0WZorCOp0
ジオンMSは確かに完成してる感じするけど
正直それすらもガンダム人気の煽りを受けたからこそ売れたようなもんだし
脇役はやっぱり市場としてニッチになるのが自然だわ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:11:14.02 ID:/eNBl7sA0
>>404
個人的にはザンスカールのMSは好きなんだよなぁ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:12:42.51 ID:0WZorCOp0
ザンスカールMSは富野がわざと人気でないようにしたとか言ってなかったか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:13:45.33 ID:amFybrtu0
売れたかどうかはラインナップでほぼ決まるからね
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:14:11.58 ID:fubHsTbAI
なんだかんだで、OOとAGEは敵がガンダムじゃなく、ちゃんと陣営を意識したMSになってるから好き
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:16:14.68 ID:GNIHIH110
主役ガンダム以外は美少女パイロット乗せてガノタの中でも萌えオタ勢に売ればいい
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:16:48.00 ID:2lEoIDRq0
>>400
ジンの時点でザクの影響受けてたんだろうけど
種死のザクグフドムは完全に新たにデザイン考える事放棄してる感じがして逆に嫌だったな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:17:30.11 ID:HpdkEK9Q0
ガンダムばっかしかプラモ出なくなって久しかったSDシリーズで
今までのシリーズで出た非ガンダムを上回る数が
三国伝のみで大量にプラモ化されたので
非ガンダムが恵まれないのに脇役だからとか時代性とかは関係ない
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:20:36.53 ID:0WZorCOp0
種のザクグフドムは懐古にアンチが沸きまくったからそこを取り込むつもりだったんだろうと解釈してた
結果火に油を注いだようなもんだったけど

>>415
それは逆に三国志の武将と絡めてあるから主役級になってるってだけで
基本脇役に光は当たらないことの証明になってるような
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:21:02.62 ID:pRCq0HXu0
>>412
やっぱり敵もガンダムってのはあんまりだからねえ……
そういう意味でOO第二期のリボンガンダムは許されないよね…
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:23:33.18 ID:y2fCMY2f0
>>417 中の人が超大型新人な時点でガンダムに乗るのは逃れられなかった・・・
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:23:51.84 ID:Y8Cbam8oO
>>417
あれはガンキャノン枠だろ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:27:10.22 ID:pRCq0HXu0
>>418-419
まあ、大型新人だからね…
でも、最後のエクシア VS Oガンダムはよかったよ
敵にガンダム使うなら本当にこう使って欲しいレベル
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:30:23.90 ID:oBPL8LXf0
いや、CBやイオリア計画を継ぐものとしてガンダム対決以外の選択はないだろ
スタート地点から同じ技術体系でもあるんだし
ザフトとジオンを名乗るくせにガンダム使っちゃう奴らは擁護できんが

そういえばエピオンとトールギスUってなんでガンダムフェイスなの?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:32:53.38 ID:2lEoIDRq0
旧作人気にぶら下がってるから許されないってよりは
その辺の辻褄があうように設定されてるかどうかの差なんだろうな
∀とか旧作MSふんだんに出したけどマウンテンサイクルから出てきたから仕方ないねって感じだったしw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:34:41.02 ID:f2qRMnLT0
>>421
エレガントだから
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:35:08.41 ID:m2wDHULz0
>>421
エピオン=ガンダニュウム製だし、敗者に乗って欲しいMSだから
トールギスU=閣下がエレガントなMSをご所望なさったから
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:35:50.10 ID:qhohxG1Z0
>>420
エクシアリペアカッコ良かったしね

あれ?エクシアリペアってキット化されたっけ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:37:21.91 ID:pRCq0HXu0
Wに関してはエレガントの一言で済ませるから空恐ろしい…

そういえば、Xにも一応量産機いたんだよな……
何か途中から変態兄弟が出張ってきてから影薄いというか、ニートのライバルがへたれというかなんというか…
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:39:02.89 ID:FtscxN8k0
http://www.gundam00.net/tv/ms/01k.html
 
エクシアリペアは1の方が好きだな
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:39:07.22 ID:pRCq0HXu0
>>425
最終決戦仕様はビルド化されてるけど、マント背負った一番かっこいい奴は超合金でしか出てなかった気がする
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:40:31.25 ID:oBPL8LXf0
>>423
あるある

>>424
なるほど
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:41:35.70 ID:qhohxG1Z0
>>427-428
いや、リペア1はMGエクシアの初回版にパーツが付属してたけどね
最終決戦仕様のエクシアがOOの次に好きなんだよねぇ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:43:00.81 ID:oBPL8LXf0
エクシアは通常版とリペアパーツ版がMGで発売されていたはず
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:43:58.89 ID:pRCq0HXu0
>>430
それなら出てるね
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024MN64E/

逆に俺は半壊Verを正式に売ってほしい…
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:44:16.96 ID:m2wDHULz0
>>426
ドートレス・ネオは単体で外伝作品作れちゃいそうな位イケメン
プラモ出してくれたらオレカスタムするためにいっぱい買うわw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:44:47.70 ID:NKGQNXbs0
正直∀には凄く期待してたんだよ。
ココ掘れワンワンで、マイナーMSがUCの4話目のように出てきて、
サンライズガンダム祭りって展開を。

で、結局ザク、カプール、ズサくらいしか出ねえでやんの。
カプールが出てきたのは嬉しかったけど。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:47:35.54 ID:HpdkEK9Q0
>>416
三国伝でも主役級はガンダムがほとんどだよ
名も無き陸兵に水兵や馬に戦車や軍艇
非ガンダムの脇役で出番がアッシュやアンフよりなくてもキット化されているやつもいる
とにかく今までならありえないようなもんまでプラモが出た
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:47:57.47 ID:qhohxG1Z0
>>431
だよね、ソフマで初回版が発売記念限定期間でえらい安かったから買っちゃったw

>>432
おお、HGで出てるんだねありがとう
MGまだかなーバンダイ(チラッ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:48:50.66 ID:pRCq0HXu0
まあ、横山光輝御大のおかげで日本人の三国志への好感度は異常だし…
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:50:42.01 ID:esuRIJ1Y0
>>380
俺は好きだぞ、BB戦士も元祖のもハイコンプリートモデルのも持ってたしな

>>389
コルレルの長所が死んでるじゃねえかw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:50:53.30 ID:oBPL8LXf0
MGR2はプレバンで発売されるで

http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000084815_7.jpg
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:55:22.52 ID:NcFlOot4P
>>421
ガトー「…」

現実の兵器だって技術の奪い合いと模倣で進化して来た訳だし、劇中で高性能な機体が出たら相手側もそれに似た機体を作ろうとするのは間違いじゃないと思う
宇宙世紀だと連邦の象徴扱いだから、ジオン派への圧力とかプロパガンダ的扱いをされてることが多いけど(特に外伝物は)、アナザーでは完全に一つの兵器扱いだね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:57:05.36 ID:jG5Z4mSd0
kindleとかiPadとかみたいな類似なもんだろう
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:58:55.95 ID:HpdkEK9Q0
>>437
日本の戦国武将も人気は十二分にあると思うんだがな
戦国のほうはガンダムばっかで展開して
三国伝より後に始まって先にあっさり終わったけど

三国伝外伝よりマシとはいえ流用キットばっかで最初からやる気は感じないが
織田信長頑駄無なんかは流用元より良かったけど
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:59:07.60 ID:qhohxG1Z0
>>439
おお、ありがとう
よくわからんけど、MGエクシア用の改造キットってやつ?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 11:59:04.79 ID:GNzwOU360
>>434
ほんとはもうちょっと出るはずだったのが
禿がやっぱり新しいデザインが見たいってんで変えちゃったのがちらほら
まぁ期待してたのはそれ以上にもっとお祭りみたいなものだけど
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:02:48.32 ID:NcFlOot4P
>>437
スパロボUXでは三国伝の連中が横山三国志や他の三国志物読んで衝撃受けてたな
まさかエロゲの恋姫無双まで拾ってるとは思わんかったw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:05:27.03 ID:y2fCMY2f0
版権の関係で00前期までは出れるから
エクシアは登場出来ても、GNソードVをつけたエクシアは登場できないんだなぁ・・・
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:09:16.88 ID:HpdkEK9Q0
>>446
クアンタフルセイバーのパーツつけたエクシアが外伝とは言え出せるんだから
登場は無理とは言い切れないんでは
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:09:33.07 ID:pRCq0HXu0
べあっがいさんの下の画像見てたら、真ん中の模様がハイレグのように見えてきた……
俺はもう駄目かもわからんね
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71iKS0JWbPL._AA1500_.jpg
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:10:00.26 ID:5NxSGD770
>>436
プレバンで予約開始したよ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:13:59.41 ID:2yMZAhz/0
今度のコミケではベアッグデザインのハイレグ水着を着た委員長コスプレの子がたくさんいそうだなあ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:14:42.94 ID:FtscxN8k0
今の所模型で飾られてるだけだったり映像だけで戦闘シーンは無いからなエクシア
エクシアの戦闘シーン見れないまま終わる可能性もある
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:15:24.26 ID:pRCq0HXu0
そうか、エンディングの委員長が背中を向けているのはハイレグだからか……
>>450……恐ろしい子……
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:16:12.31 ID:oBPL8LXf0
>>443
普通にリペアUが1セット入ってる
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:16:29.82 ID:qhohxG1Z0
>>449
欲しいけど、予約するほど余裕はないんだよねぇ…
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:23:43.15 ID:EagTuRT4i
>>380
種のレイダーガンダムも口にビームあるよね
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:28:03.16 ID:y2fCMY2f0
>>447 それがありならボロシアくらいは出せそうだな
ガンプラファイトのルールなら、ディテールまで完璧に作りこめば
強いボロシアというものも作れそう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:32:15.12 ID:esuRIJ1Y0
>>450
ベアッグって…ドリルでも装着するのかよw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:39:10.52 ID:px/njL060
ガンプラ選手権応募最終日という事で改めて応募作品を張ってみる勇気。
以前と違ってデジカメ版だけど。
ttp://uploda.cc/img/img527eff87e62bd.JPG
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:43:49.80 ID:pRCq0HXu0
>>457
ベアッグ=おとこのこ
ベアッガイ=おんなのこ

こうですね、わかりません!
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:45:10.82 ID:A23zWN8W0
>>458
おぉゲテモノタイプ嫌いじゃないぜ
甲殻類が色々混ざってるようなデザインだな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:49:40.33 ID:y2fCMY2f0
怪獣みたいだな デビガン細胞に侵されてそう
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:50:15.50 ID:0wKsKXBy0
>>385
Zは有価証券報告書(修正された決算書)で一応名指しで褒められてる
前年比の模型部門の上昇幅は僅かではあるがプラス収支で、それに寄与したと書かれている
翌年度(ZZの年度)は模型部門36.3%の大幅減で「ヒット商品に恵まれず」と書かれてる
ZZがHGUCとかで扱いが悪いのは多分このせい。当時は惨敗
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:50:43.13 ID:pRCq0HXu0
>>458
なんかカテゴリーFっぽい変態兄弟がお前のこと探してたぞ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:50:56.39 ID:oBPL8LXf0
>>458
こういう原型を留めないようなのも出てほしいな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:54:18.97 ID:bb0/708K0
>>458
最終日だったのか…

背中にヅダの土星エンジン、左腕にグフカスのガトシーをつけたケンプファーとかいう
OVAオヤジキメラMSを考えてたのに間に合わなかったなあ…
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:57:33.39 ID:px/njL060
>>465
一応本日中なら23時59分59秒まで受け付けるそうな…。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:58:08.12 ID:pRCq0HXu0
キメラMSといえば、昔ツイマッドキメラMSを作ろうとして挫折したのを思い出した

だってギャンとヅダとドムってどう組み合わせても不協和音しかしねーし!
ヅダとギャンだけならまだいけそうだがなあ…
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 12:58:22.48 ID:y2fCMY2f0
脚が人型の脚じゃなかったらもっと好みだけど
ガンダムってMAはともかくMSは殆ど脚は人型のばっかだっけ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:00:30.70 ID:oBPL8LXf0
ジオング「人の足が付いてパーフェクトとか笑わせるわ」
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:00:39.01 ID:EagTuRT4i
>>468
それは俺も思った、種死のザムザザーとかゲルズゲーみたいなのを下半身にしたら似合いそうだよね
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:00:48.83 ID:px/njL060
>>468
バイアラン・カスタムメインベースのつもりだったから脚まで変えるとほとんど面影なくなる気がして
頭と脚はそのままにした。
結局腕もクローアームは流用してるけどw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:05:09.79 ID:9/0J4oW3O
>>414
グフに羽根付けて飛ばしたり、三連星モドキ出してみたり酷い有り様だったよな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:05:33.41 ID:N/oNoXYk0
ヘビー級みたいな感じで艦隊戦の部門はないのかな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:13:47.60 ID:CpzKwRi50
ノイエジールは足のない人型に見えなくもない
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:15:07.96 ID:y62m72sP0
>>471
これバイアランベースだったんかw
パイロットは絶対戦闘狂のゲス野郎だな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:15:32.34 ID:hGqbhVUQ0
ノイエは人型じゃなくてジオン型だから
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:20:53.86 ID:HpdkEK9Q0
>>468
ならばデスビーストを
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:23:27.79 ID:jG5Z4mSd0
ザンスカやオーラバトラーな虫っぽいのはもっといてもいい
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:25:10.48 ID:xd767XhiO
みんなツィマッド製ってヅダ、ドム、ギャンだけやないんやで、ゴッグもなんやで。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:28:45.68 ID:y62m72sP0
>>479
知らなかった…
結構採用されてるやん
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:30:22.41 ID:2lEoIDRq0
ドムが大成功したくらいであとはどちらかというと少数生産に留まった感じなのかな>ツィマッド社製
ゴッグはハイゴッグとか派生したけどズゴックの方が幅利かせてそうだし
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:31:28.31 ID:bb0/708K0
木星帝国MSのあのなんとも言えないシュールな造形が好き

特にディキトゥスみたいなゲテモノ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:32:19.54 ID:pRCq0HXu0
まあ、シャアっていう最高の宣伝媒体が一回もツイマッドに乗らなかった時点で…
ジオニック社の宣伝方法の前に負けたんだよ…
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:33:46.64 ID:CpzKwRi50
結局みんなAE系列じゃねーか!
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:36:52.49 ID:m2wDHULz0
全体的にツィマッドはイケメンで、ジオニックは愛嬌があるな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:37:51.67 ID:xd767XhiO
ちなみにズゴックはビグロ、グラブロのMIP製唯一の制式MS
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:39:21.83 ID:Ugj0u0SFP
>>481
ドムは成功したが、リックドムはまさかの駄作機化したという酷い話だよな
リックドムは小回り効かない機体だから突撃戦法で戦艦狙いで前面に出るけど、その間にボールの砲撃でバカスカ落とされたらしいし…
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:41:10.43 ID:H0P86ur20
wiki見たらガンダム開発したのブラッシュ社っていうのな
なんであんなに戦果あげたのにAEに買収されたんだ?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:42:43.21 ID:xd767XhiO
アナハイムは一年戦争後にジオン系企業を買収して巨大軍需企業化したんだぜ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:44:25.45 ID:9UrzgVMj0
今日の零時はドラえもん
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:45:35.79 ID:qhohxG1Z0
企業の一年戦争か…
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:49:26.33 ID:vasuU5by0
>>487
正直ドムを宇宙で使えるようにしようって考え自体がだめだったと思うわ
ホバー要素無かったら凡庸な機体だし新しい宇宙用の機体を考え無かった時点で詰んでた
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:50:26.39 ID:4KnqvK790
ガンダムに後付けはつきものだけど
アナハイム関連の後付けほんときらい
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:56:01.76 ID:xd767XhiO
宇宙用新型機のコンペはジオニックがR2ザクでコストでリックドムに決まったって経緯らしい。
まあ新型量産機(ゲルググ)までの繋ぎだしな。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:56:15.46 ID:CAzHNjUv0
なんかよく考えたらザクってすごい機体だなトヨタの車みたいだ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:57:06.18 ID:Ugj0u0SFP
>>492
リックドムは一応既存のザクより機体性能が上で、ゲルググが配備される間の繋ぎの機体としてはかなり優秀だったみたいだけどな
とりあえずゲルググは本体は割と早く完成してたけど、ビームライフルの開発が難航して量産が遅れたらしいけど
ゲルググ本体をもっと早く量産して、武装はとりあえず既存の装備を流用して運用すれば良かったのでは…と思う
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:00:03.64 ID:0W7ORr2A0
リックドム弱かったという設定にされちまったのか

ジッコでビーム撹乱幕張って、リックドムツヴァイで突っ込むのが定番戦術だったくらい強かったのに
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:01:13.43 ID:fw6vVf7h0
ツヴァイは強いだろう
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:04:15.26 ID:pRCq0HXu0
リックドムが弱い強いっていうより、1VS12で負けたインパクトで弱いって言われてるのが一番の原因じゃあ……
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:05:21.35 ID:hGqbhVUQ0
ギレンの野望だとドムとズゴックさえあればそれ以上は要らないって言われるくらい優秀なのに...
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:05:34.52 ID:xd767XhiO
結局、数で圧倒的に不利なジオンはゲルググ本体だけ量産しても不利は覆らない。火力に勝るビームライフルを使える量産MSの配備が間に合わなかったのが結局敗因だよ。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:06:24.52 ID:V6Qqng+r0
>>499
1対12で負けたシーンなんてあるんだ?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:07:45.07 ID:pRCq0HXu0
>>502
あれ?
ガンダムに全滅させられたコンスコン隊ってリックドム12機じゃなかったっけ?
違ったならすまん
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:08:06.71 ID:fw6vVf7h0
コンスコン隊かw
ほかにもガンキャノンやGファイターなんかもいたか
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:09:06.63 ID:hGqbhVUQ0
厳密には12対1ではないな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:09:23.61 ID:2lEoIDRq0
>>496
あとゲルググは既存のMSと操縦系が大幅に変更されたせいで
ベテランが乗るの嫌がって結局練度の低い学徒兵が扱うハメになったとかで
機体性能を活かしきれなかった不遇なMSなのよね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:10:09.35 ID:wBAGbyCJ0
>>503
アムロが落としたのは9機で他味方が3機じゃなかったか
まあフルボッコされたことに変わりはないが
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:10:20.30 ID:2lEoIDRq0
>>503
ガンダム単機でやったわけじゃないと大半はアムロがやったにせよ一応WB隊全員での戦果だし
単機で無双したのは種死のストフリ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:11:34.87 ID:pRCq0HXu0
>>507-508
そだったか、何か全員ガンダムにやられたものだと思ってたわサンクス
まあ、あれの印象が強くてリックドムは残念扱いされてるんじゃないかなーと
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:11:47.19 ID:9lOTYtkd0
チナ対ミホシは確実にあると思う
チナ…ジオン水泳部ベアッガイさん
ミホシ…ポケ戦好き。寒冷地仕様ジムを買う。
ポケットの中の戦争…サイクロプス隊ジオン水泳部対寒冷地仕様ジム
これだけ条件が揃っている
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:13:45.57 ID:hGqbhVUQ0
ガンダムはドムを引き付けつつWBと護衛のガンキャノンはムサイに集中砲火で轟沈させてた
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:13:50.03 ID:dYHWu7vU0
なになに コンスコン隊の隊員の話?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:14:41.75 ID:jG5Z4mSd0
アナハイムの森
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:15:51.94 ID:QT+XGTFG0
>>509
あれは、本来強く、しかも数で圧倒するドムをゴミクズのように片づけてしまうアムロと、そのアムロに平気な顔をしてついてゆけるようになったWB隊の成長を表現しているシーンだと思う。
あんな不利な戦況を覆したのに、ブライトもミライも何の感動もなく「はいはい、じゃあ次行こうね」みたいなリアクションだったもん
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:16:52.73 ID:O/WutAa00
>>508
あれはひどかった
パワーバランス崩れすぎだ…
ストフリって総撃破数のデータとかある?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:17:30.88 ID:jB8O9OUA0
ダブルオーライザーでさえ初陣で10機程度だったのにアムロ凄すぎ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:18:32.24 ID:2lEoIDRq0
どちらかというとコンスコン隊よりも宇宙上がって最初に会敵した
キャメル艦隊相手に黙々とムサイ沈めてるアムロの方がなんかやばい、って感じがすげーする
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:19:56.35 ID:+9tpgm0P0
>>517
めぐりあい宇宙のゲームのOPで再現されたヤツ?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:20:07.25 ID:QT+XGTFG0
>>517
あれも凄いね、幽閉されて当然って感じだわ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:20:21.25 ID:HpdkEK9Q0
>>515
ビグザムVSジム&ボールの群れ以上に力の差があるんだからそんなもんだろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:21:20.24 ID:ZNL2VeUB0
そして撃破数の話ではエアリーズとバスターライフルの話が一切出てこない悲しみ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:21:59.19 ID:BBFeaP5h0
まあ戦後はリックディアスやガルスJとかRジャジャとかツィマッドの系譜の方が残ってるけどな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:22:01.87 ID:wBAGbyCJ0
ファースト後半とか逆シャアのアムロってすごい淡々と落としていくよな
職業軍人と化してるというか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:23:03.88 ID:RD4AKTVnO
BF放送開始前に黒いケンプファーを妄想して応募しようと思っていたが既にOPにいたという
ケンプファー好きだから登場回が楽しみだ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:23:18.61 ID:xd767XhiO
そういえば、まだドム系ってプロトドムの背中くらいしか出てないなあ。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:23:30.36 ID:BBFeaP5h0
>>501
ジムの数がたいしてないオデッサその他で押されまくってるからMS以前の気も
ジムがまとまった数投入されるジャブローなんか戦争終了一ヶ月前だし
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:23:44.41 ID:HpdkEK9Q0
連邦
1・テネス・A・ユング MS149機 艦船3隻
2・アムロ・レイ MS142機 艦船9隻
3・リド・ウォルフ MS68機 艦船4隻
4・シャルル・キッシンガム MS52機 艦船2隻
5・ロン・コウ MS43機 艦船3隻
6・フランクリン・ノボトニー MS43機 艦船1隻
7・ハインツ・ベア MS37機 艦船2隻
8・デリス・ハノーバー MS32機 艦船0隻

ジオン
1・ブレニス・オグス MS193機 艦船8隻
2・ノルディット・バウアー MS191機 艦船4隻
3・ジョニー・ライデン MS185機 艦船6隻
4・エリック・マンスフィールド MS156機 艦船3隻
5・シン・マツナガ MS141機 艦船6隻
6・ギャビー・ハザード MS138機 艦船2隻
7・グレニス・エスコット MS103機 艦船12隻
8・ロバート・ギリアム MS115機 艦船6隻
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:24:21.81 ID:pRCq0HXu0
ぷら子さんはちゃんとホバーを再現できるんだろうか
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:24:19.44 ID:+9tpgm0P0
ゲームだとフライマンタが鬼強かった
ミノ粉があるっつってもやっぱ飛べるの強いわ絶対
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:25:23.91 ID:BBFeaP5h0
>>527
ジオン側のエースだけでジム1000台か
連邦脅威の工業生産力
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:25:32.39 ID:fw6vVf7h0
3人で頭割りしてるからスコアは低いけど黒い三連星も相当な実力だな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:26:15.64 ID:pRCq0HXu0
ガイア!オルテガ!マッシュ!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:26:31.22 ID:0W7ORr2A0
ガンダム戦記だと、ジオンサイドの主人公張れるだけの実力あるパイロットが
WB隊のガンキャノンに翻弄され、ガンダムには手も足も出ないというWB隊のチートっぷりが描かれてたな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:26:45.91 ID:y2fCMY2f0
>>515 とりあえず出撃時にMS10体以上+戦艦を瞬殺
最終決戦ではミーティアでのフルバでとにかく沢山撃破
戦艦もミーティアサーベルで膾切り、メサイアも同様
どんだけ撃破したか正直分からんレベル
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:27:16.53 ID:2lEoIDRq0
中盤からはチーム戦とかもありそうだし確実に黒い3人組がドムでやってくるなw
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:28:43.36 ID:IjBdrJbB0
>>535
あのEDに出てくる奴らかw
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:28:53.76 ID:9lOTYtkd0
>>521
Wは量産機が少ない印象があるな
そのぶんトールギスとエピオンは印象に残っているが
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:29:07.34 ID:cfWZyJCs0
>>532
誰が号令かけてるんだよw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:29:50.53 ID:IjBdrJbB0
>>538
ラルさんw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:29:58.15 ID:O/WutAa00
>>527
テネス・A・ユングさん何者だよw
こいつこそ真の悪魔だろw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:30:14.80 ID:0WZorCOp0
>>527
多分第二次大戦あたりの数字を参考に数決めたんだろうけど
連邦がMS作り出したの大分後なんだから一回の出撃で何機落としてるんだよっていう
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:30:38.00 ID:jibnI5iF0
>>532
まさかマさんも御出撃なされたパターンか?w
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:31:12.69 ID:RD4AKTVnO
フリーダムやストフリが戦場にいたら一般兵はやってられねぇよレベルだな
でも不殺だったか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:31:41.61 ID:+c6s+q6o0
連邦って一年戦争の時どれだけジム作ったんだっけ?
なんかどんどん数が増えるからよく分からん
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:32:12.40 ID:esuRIJ1Y0
>>528
スモーはホバーしてなかったか?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:32:13.46 ID:HpdkEK9Q0
木星師団艦隊の戦艦2隻、巡洋艦7隻、80機以上のメッサーラ・ディノファウスト・アルファ
これをただひとりで5分程度の戦闘で撃破した奴が一番ひどい
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:32:26.31 ID:2lEoIDRq0
>>543
フリーダムには直接殺されないにしてもその後の処遇の保証一切ないからな
宇宙で放置されたら酸欠による死亡も怖いし
何よりあの世界はナチュラルとコーディネイターがサーチ&デストロイな関係だから捕虜という概念がない
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:32:57.68 ID:jibnI5iF0
>>541
最初のころは入れ食いだったんじゃね?練度低い上に、不具合起こるし、さらに現場への適応化出来てないだろうし。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:33:12.49 ID:esuRIJ1Y0
>>543
ストフリに行動不能にされた後どうなったかは運次第だけどねw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:33:34.35 ID:QT+XGTFG0
>>533
しかも「カイのガンキャノンはもっと強い」んだっけ?
あれ乗ってたのはハヤトかジョブ?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:34:32.21 ID:HpdkEK9Q0
>>541
これがボールもMSとして数に入れているとしてもおかしいよな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:35:34.96 ID:fw6vVf7h0
>>540
連邦のスコアは自己申告制で、水増ししたんじゃないかとも言われているらしい。
まあ強いことは強い、声は大塚芳忠
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:35:41.17 ID:0WZorCOp0
>>540
そもそもアンオフィシャルだった本に乗ってた設定しかないようなキャラだからいい加減なもんだけどな
あんまり数が多いからアムロの功績を相対的に下げるための捏造説とかネットでひとり歩きしてたり
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:35:55.00 ID:qhohxG1Z0
>>547>>549
一応、頭部と武器だけ破壊してたけどね…帰還途中で爆発してたりして…
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:36:01.52 ID:9lOTYtkd0
>>529
懐かしいなw虫のように量産しまくったわ
ただドダイに乗ってるザクやムサイは脅威だったかな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:38:52.39 ID:y2fCMY2f0
>>543 気分次第、殺される時はサクッと殺される
不殺して貰っても戦線の最中に放置されるので棺桶状態
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:40:38.62 ID:RD4AKTVnO
>>527
え?シャアはランキングに入ってないの?裏切ったから記録が無いのか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:40:40.23 ID:BBFeaP5h0
フリーダム差し向けるぞと言ったり、フリーダムが居るぞというだけで抑止力が発生するな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:40:41.46 ID:NcFlOot4P
>>550
そんな台詞あったっけ?
キャノンであの動きかよ?!ってのはあったけど
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:42:22.58 ID:9lOTYtkd0
ムサイじゃないガウだった
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:42:42.43 ID:2lEoIDRq0
コロ落ちのオマケディスクにWB隊との対戦シミュレーションがあったけど
視界の外から例のビーム音が聞こえたらいつの間にかぶっ飛ばされてるという恐怖を味わえるぞ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:43:18.83 ID:GbqvP15q0
>>548
これってな、ジオンの撃墜数5位が「ソロモン攻略戦の前に本国に帰ってそのまま終戦した」ってキャラなんだよ
後付でその後も参戦してることになったが、せいぜい小競り合い程度

ジオンの撃墜数は戦闘機も数に入れてた、と考えないと明らかにつじつまが合わない
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:43:54.76 ID:x5Pc4VPT0
絶対軍人からはキラーヤマトってよばれてるわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:45:28.27 ID:Ugj0u0SFP
>>550
あれはガンキャノン203号機って奴で、カイやハヤトが乗った108号機や109号機とは別の機体でパイロットも特に設定されてなかった筈
所謂名無しのベテランパイロットが乗ってた機体っぽい
そして、カイやハヤトはそいつよりも強いって話らしい
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:46:34.28 ID:fw6vVf7h0
ガンキャノンはスペックそのままで少数量産されたという話だな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:47:28.94 ID:QT+XGTFG0
>>564
じゃあWB隊じゃないじゃん
ガンキャノンは高性能ってだけじゃね? カイかハヤトのほうがまだ良かったわ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:48:13.69 ID:BBFeaP5h0
生産数設定なんかガンダム世界にはないしな
陸ガンが百台いても驚かない
イフリートに至っては素の状態で使ってる機体より改造されたやつの方が多かった気がする
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:48:24.92 ID:+9tpgm0P0
映画Vで出てたWB隊三機目の謎のガンキャだろ?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:49:53.24 ID:GbqvP15q0
>>557
これがMS撃墜ランキングと仮定すると、ほら、シャアって連邦のMSを撃墜するシーンはあっても数自体は多くないじゃん
ソロモン戦には参加せず、ア・バオア・クーでも一暴れした後はすぐアムロと交戦に入ったし
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:52:51.23 ID:bb0/708K0
>>567
イフリートって本当にちょっとしか量産されてないしな

そしてそれを魔改造しながら15年以上保管していたジオン軍残党はマジ何者なんだよ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:52:52.97 ID:pRCq0HXu0
1号 ガンキャノン
2号 量産型ガンキャノン
3号 重装甲型ガンキャノン
4号 ガンキャノンII

でチーム出してくれねーかな
チーム名:The 遠距離攻撃 で
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:55:00.51 ID:jibnI5iF0
そーいやこないだ友人が話してたんだが、
ステイメン+(パワーローダー+デンドロビウム)÷2
のような、強化型ステイメンみたいな模型があるらしいが誰か知らないか?画像見てみたいんだが…
>>562
なるほど、宇宙にいた筈の松永さんは大量導入前に前線に居ないのな。
この数字はセイバーフィッシュ等の数入れて、だろうね。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:56:24.67 ID:43ubnJwH0
ガンキャノンさんは中堅ポジっぽい扱いだけど、
ガンダムより射程の長いビームライフルで狙撃してきたり、
近づいたら近づいたでジャイアントバズの直撃に耐えたり、
パイロットにダメージが伝わるくらいの格闘をしてきたりなかなかのチート
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:57:35.75 ID:jG5Z4mSd0
ベースジャバー両面にガンキャノン貼り付けた砲台で行くか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:59:30.52 ID:+9tpgm0P0
>>572
ステイメン&ウェポンシステムでぐぐれ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:59:51.49 ID:5umrhgWO0
ttp://firstgun.web.fc2.com/images/gancannon_kick.jpg
まあアムロが乗ってたからなんだけどね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:00:24.00 ID:43ubnJwH0
東京から浜松を狙撃できる性能のガンタンクさんのこともたまには思い出してあげてください。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:01:12.41 ID:amFybrtu0
>>567
陸ガン:20機
ピクシー・BD:各3機
イフリート:8機
RX78:8機(FAインスト)
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:02:16.26 ID:0W7ORr2A0
ガンキャノンは中距離支援機だから、チーム遠距離砲撃なら

1号 ザンネック
2号 デュナメス
3号 ジムスナイパーU
4号 ザクスナイパー
5号 ヒルドルブ

とかだろう
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:02:37.83 ID:43ubnJwH0
>>576
股関節の可動範囲がヤベェ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:02:58.22 ID:xd767XhiO
アムロがガンキャノン乗ってたら、それこそ、フリータムみたいに、くそ強い移動砲台と化しそう。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:02:59.00 ID:m2wDHULz0
イフリートは全部で八機
改造で四機使ったから、あと半分改造に使えるよ(ニッコリ)
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:03:36.40 ID:43ubnJwH0
>>579
ダブルオーライザーさんもinで
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:05:27.07 ID:43ubnJwH0
>>581
なお、NT覚醒前の時点でベテランのラル隊をボコボコにした模様
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:07:58.08 ID:HpdkEK9Q0
イフリート現地生産でそれも8機のみのレア機なのに
残党がラプラス戦争までまともに戦えるの残せてるのなんてあまりにおかしい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:08:31.08 ID:Ym72fz5h0
>>583
00厨ってほんと日本語よめないのな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:09:16.14 ID:bb0/708K0
ガンダム 近??中距離が得意な白兵戦用機体
言うまでもない主役機で、理論的にハンマーを持たせれば単機でジオンを壊滅できる
ガンキャノン 中??遠距離が得意な砲撃兵
その気になれば堅牢なボディを活かして近接戦闘も出来るイケメン
コイツの活躍のおかげで○○キャノンが大量に生まれたと言って過言ではない
ガンタンク 遠距離に特化した戦車
コイツには未来がないと言われた残念な子
しかも映画の描写から宇宙では役立たずな模様
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:10:07.43 ID:x5Pc4VPT0
>>584
それサバゲー好きな高校生がネイビーシールズ倒すようなもんだよね
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:10:50.75 ID:IjBdrJbB0
個人戦の次は団体戦もあるのかなぁ?
チーム戦とか見たいな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:11:16.33 ID:2lEoIDRq0
>>584
まだあの頃は覚醒する前じゃね?
それらしい演出はいるのって三連星踏みつける辺りからだし
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:11:18.45 ID:43ubnJwH0
>>586
別にOO厨じゃないけど、ライザーソードの射程って数千キロって聞いたけど違ったっけ?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:11:27.04 ID:qhohxG1Z0
>>589
世界大会がチーム戦だったり…
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:12:06.89 ID:43ubnJwH0
>>590
え…だから覚醒前って
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:12:29.26 ID:2lEoIDRq0
>>589
50v50みたいな大規模戦場みたいな舞台とかあるのかな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:13:12.77 ID:IjBdrJbB0
>>592
見たいw
ラルさんとか中東枠で出てきたら笑える
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:13:39.81 ID:9lOTYtkd0
>>576
何かワロタw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:15:09.33 ID:5umrhgWO0
>>589
個人戦と団体戦が並行進行だったらちはやふるみたいw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:15:29.71 ID:HpdkEK9Q0
>>591
スナイパー役って射程だけあればこなせると思うの?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:16:23.55 ID:9/0J4oW3O
セイラ「慣れていくのね・・自分でもわかる」
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:16:35.16 ID:ufOPmqLk0
>>594
ブリ探スキルが必須になるんですね
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:17:29.73 ID:43ubnJwH0
>>598
いや、本編みてないからわからんのだけど、精度わるかったりするの?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:17:46.45 ID:Y8Cbam8oO
>>579
ザメル「……」

>>587
ギレンの野望だとガンタンク量産型はモビルスーツじゃなくて戦車扱いなんだよな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:17:53.35 ID:m2wDHULz0
F91時代のガンキャノン系譜=ちょっと古いが現役で活躍
F91時代のガンタンク系譜=最新作が博物館入り
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:17:58.16 ID:qhohxG1Z0
>>595
ハモンさんがサポー的な事したりw

>>597
並行は修理とか大変だろうなぁ…
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:18:15.48 ID:cfDXTaPBI
OOライザーがOKなら、DXもOKだろ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:18:50.61 ID:9lOTYtkd0
前回ラルさんは本気仕様のグフでは戦わなかったから無双する熱い回は絶対あるなw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:18:59.28 ID:amFybrtu0
605は何を言っているんだろう
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:19:11.13 ID:2lEoIDRq0
>>601
というより話題の流れを汲めてないだけだと思う
じゃあイデオンソード射程クソ長いからこれもスナイパーだよね?
って言うくらいには的外してると思う
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:19:30.27 ID:wBAGbyCJ0
>>601
それ言ったら木製まで届くらしい月光蝶もった全開∀もスナイパーになってまうで
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:20:21.58 ID:2lEoIDRq0
DXはスナイプってよりはコロニーレーザーとか戦略兵器をMSに搭載しましたって感じの位置づけじゃね?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:20:59.30 ID:jibnI5iF0
>>575
おお、こんなんあったのか!V2ABみたいな空飛ぶ武器庫的な感じがいいな!サンクス。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:21:53.93 ID:cfDXTaPBI
>>607
ツインサテライトキャノンの神業狙撃をみてないのか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:26:02.09 ID:HpdkEK9Q0
>>601
スナイパーって戦略兵器一発撃って離脱する専門職じゃないよ
トランザム中限定で短時間単発のライザーソードだけでスナイパー役にはなれない
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:27:27.35 ID:M03z97W00
>>610
乗り手によっては超遠距離からスナイプしちゃうからな>DX
目標が超デカブツとはいえコロニーの表面を焦がすだけ外す
照準微調整すらやってのけるw
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:28:03.90 ID:qhohxG1Z0
デュナメスも激おこだわ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:30:27.32 ID:GbqvP15q0
ノリスがなぜ命を賭けてまでタンク隊を潰したかと考えれば
ガンタンクの戦術的な重要さは理解できる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:33:07.28 ID:ufOPmqLk0
だからと言って宇宙を舞うのはナンセンス
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:34:50.38 ID:aasl513u0
>>609
ぼくがかんがえたさいきょうのがんだむたーんえい\(○^ω^○)/
どんなてきもげっこうちょうでぶんかいするんだよ\(○^ω^○)/
たーんえいのびーむらいふるはころにーれーざーとおんなじぐらいのぱわーがあるんだよ\(○^ω^○)/
ちからはちきゅうをもちあげちゃうくらいあるんだよ\(○^ω^○)/
すばーまんよりぜんぜんつよいんだよ\(○^ω^○)/
たーんえいがほんきをだすとうちゅうをはかいすることもできるんだよヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
こわれてもなのましんですぐなおるんだよだからあんしんなんだよ\(○^ω^○)/
かがくてきにみてたーんえいはうちゅうでいちばんつよいんだよ(`・ω・´)シャキーン

判ったかお前ら?
中二病相手にムキになっちゃダメだぞw
中二病は、中学2年生(14歳前後)で発症することが多い思春
期特有の思想、行動、価値観が過剰に発現した病態
多くは年齢を重ねることで自然治癒するが、稀に慢性化、重篤
化して社会生活を営む上で障害となることがある。(重度のガノタに多い)

ターンA最強とか言い出すヤツ居たら絶対・か・ま・う・なw
それか適当に相槌打っとけ・対処法>ああーそうだねw明日の天気は晴れみたいだねw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:35:32.88 ID:QT+XGTFG0
>>588
そこに至るまでにサバゲからはかけ離れた実戦を幾度となく切り抜けているからな
ラル隊より対MS戦回数は多く、MSの性能も上なのでNT覚醒どうのを無視しても妥当な結果かと
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:36:40.55 ID:8dxTTmY50
コロニーレーザーは目標としてはデカいし静止してるからスナイプとはちょっと違う気がする
ただの脅しと取られないように二射目をぎりぎりに撃った中の人の腕は確かだけど
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:38:47.05 ID:M03z97W00
ガンタンクは地上戦の拠点攻略戦ではめっちゃ恐ろしい兵器になるけど
1年戦争以降そんな局面がめったになくなってしまった
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:41:51.52 ID:m2wDHULz0
ザクレロvsガンタンクの宇宙戦はガンダム屈指の迷勝負
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:42:31.90 ID:ZNL2VeUB0
スナイパーってーのはジョンブルガンダムみたいなヤツのことを言うんだ。
ほかは長大射程もってるだけで狙撃じゃない
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:42:44.11 ID:4MTPsRcj0
>>618
ターンエーは実際最強だろ?
性能的にはクアンタとツートップだけどあっちは破壊のためのものじゃないのに対してこっちは完全無欠に兵器だから
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:43:26.59 ID:HpdkEK9Q0
本来対要塞などのでかい目標を一撃で潰す一発屋をスナイパー役に回せるか
燃費最悪でしかも剣だから一度放ったら射線が丸見えになり続けるんだぞ
目標の数も分布範囲も時間も限定された状況でしか使えんだろ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:43:44.94 ID:l6n/mNUN0
かわいそうなジムスナイパーカスタム2はもらって行きますね
アニメじゃただのマシンガン装備だったが
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:44:20.24 ID:RD4AKTVnO
ΖのジャブローにガンタンクUがいたな
それ以降は地上戦ほぼしてないし武装は強くなる一方で博物館行きも仕方ないな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:44:38.82 ID:hGqbhVUQ0
>>624
最強議論は00とGガンで一生殴り合ってて下さい
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:44:55.60 ID:amFybrtu0
>>626
青いジムコマンド以上の扱いはなかった…
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:46:56.70 ID:0WZorCOp0
攻撃範囲が広いだけで狙撃になるならそれこそ大量破壊兵器使えって話になるもんな
そうじゃなくてピンポイントで対象狙うから狙撃

確かガンダムのビームライフルが最初30km離れた鉄板に穴開けるとかって設定だったのは内緒
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:47:04.60 ID:RD4AKTVnO
ジムスナイパーさんとネモさんはSD外伝ナイトガンダムの影響で頼れる兄貴という印象がある
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:48:04.09 ID:2lEoIDRq0
ジムスナ2はギレンだと一年戦争での最強のジムだからすげー強かったのにな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:49:44.77 ID:M03z97W00
ガンキャノンの話が遠距離砲撃戦の話になって
そこからスナイパー論議になっちゃうこのスレが好きw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:51:08.20 ID:2lEoIDRq0
そういえばガンキャノンも厳密にはスナイプタイプじゃないよねw
中距離支援MSだったか
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:51:33.63 ID:hGqbhVUQ0
>>632
名前にスナイパーって付いてるくせに2マス攻撃できない欠陥機はNG
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:52:26.17 ID:BBOj/cxw0
遠距離スナイプさんなガンプラが真の力を発揮するだけの距離を作るには
あのバトル筐体がいくつ必要になるだろうか…
世界大会とかだとフィールドもっと広かったりするのかな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:52:26.57 ID:/VIUjry/P
ジムスナ2はコロ落ちの最終面でようやく使えるようになって、ジムやキャノンに比べあまりの高性能にウオーウオー叫びまくりだったよ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:53:08.85 ID:1dak2gPY0
いまいち影が薄いジムスナイパーV…
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:53:38.94 ID:0W7ORr2A0
>>635
つアクシズの脅威
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:53:40.02 ID:HpdkEK9Q0
>>631
ネモは最新作で頼れる爺として拳聖と呼ばれるまでに
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:54:12.88 ID:0WZorCOp0
そういや世界大会がバトルロイヤルなら背景に溶け込んで漁夫の利ねらいも出来るな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:54:28.48 ID:2lEoIDRq0
>>635
アレ射程1だっけ?1-2だった記憶が
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:55:44.61 ID:2d7BcDyQ0
>>630
ガンダムて18mぐらいで人間の約10倍ぐらい、現実のスナイパーライフルも射程1kmはあるぐらいだしビーム兵器なの考慮したら妥当じゃね?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:56:36.28 ID:qhohxG1Z0
遠距離ってなんだっけ…て思えてきた…
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:57:30.75 ID:m2wDHULz0
ジムスナVなんているのか…て調べたらAOZの機体なのか
AOZはGジェネでシナリオ化したりしないとなー
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:59:23.80 ID:RD4AKTVnO
>>640
ええ!?まだ生きてるの?w
ちょっとググッてくる
情報ありがとう
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 15:59:56.98 ID:HpdkEK9Q0
>>644
コマンド戦記に射程が40万kmほどの火炎放射器なんてのあるわけなので
遠距離と言うのは戦場の広さによっても違ってくるさ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:02:07.06 ID:v43zuS3I0
ビルドファイターズのオープニングの鬼の顔みたいのなんだろう
すごい気になるんだけど
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:04:24.15 ID:2lEoIDRq0
あの鬼の面ってガンダム関係ってより何かマジンガーっぽいイメージがある
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:04:48.38 ID:amFybrtu0
>>648
多分戦国アストレイ頑駄無
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:06:39.49 ID:esuRIJ1Y0
>>648
戦国アストレイの背中
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:08:25.67 ID:px/njL060
>>648
戦国アストレイの盾になるパーツ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:10:05.62 ID:v43zuS3I0
>>650 >>651
なるほど、二つの玉が一つに合わさって鬼の顔になるからセイとレイジの持ってる玉が関係あるのかと思ったけどただの演出なのか残念…
ありがとうございました。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:10:14.70 ID:jYD07wjo0
>>383
超亀ですまんが拾い物なので詳しくは知らないんだけど
個人製作の手入れ品とかだからだったかな…?
まぁ元からかなりぶっといしなΖΖさんのハイパービームサーベルの柄ってww

>>648
ドンドコドンドコドンドコドコドコ
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310311235070001.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310311235070000.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310311235070002.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311101608050000.jpg
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:12:11.78 ID:bb0/708K0
戦国アストレイの鬼面って盾になるし目がスラスターっぽいから
ハモニカ砲みたいな使い方でもするんだろうか

つまり別名アストレイディバイダーに…!
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:16:10.25 ID:NcFlOot4P
>>654
隠し腕ギミックはナドレとかセラフィムみたいに放送するまで隠しておくべきだったと思う
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:18:25.16 ID:/VIUjry/P
>>654
こうして見ると中華ガンダムみたいだw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:22:19.02 ID:v43zuS3I0
>>654
いいねぇ!未だにニールさんの情報出ないけどレイジの世界の人かなんかなんだろうか…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:23:09.18 ID:xd767XhiO
武器セットに日本刀欲しい。
祭ウェポンの武器はきらいじゃないけど、色物臭がつよすぎる。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:24:47.28 ID:wEHiCw+v0
>>656
リボーンズみたいに変形して背面が射撃モードになるとか
腿のとこ180度回転しそうじゃね?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:26:37.25 ID:NcFlOot4P
>>659
今度コトブキヤのMSGシリーズで日本刀出るよ!
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:30:41.11 ID:Yy9GOOn70
戦国アストレイの素材って天界武将戦刃丸
だよな
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:37:25.49 ID:GNzwOU360
実体剣の場合切れ味とかどうなるのかな
強くなるからと言ってほんとのナイフ持たせるのはどうかと思うし
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:44:38.06 ID:jibnI5iF0
ネモといえば、連ジ2ですげえお世話になった覚えがある。コスト200でタイマン拘束力高いし、相方頼りになると使い勝手よかったなぁ。
J特格→特格→横格×2→(ステップ)特格とかやったわ。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:51:02.71 ID:9lOTYtkd0
せっかく戦国の名を使ってるのだからもう一つウェポンがほしいな
源氏ウェポン(弓と馬)とか
祭りウェポンは武蔵坊をモチーフにしてるみたいだし
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:53:53.77 ID:xd767XhiO
何かガンダム総合スレみたいになってるなあ。
こんな雰囲気のいいガンダム総合スレなんてありえないがw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:55:16.41 ID:bb0/708K0
>>663
1.プラフスキー粒子がガンプラを硬化させるため
ビームかプラスチックの実体剣でしかダメージが通らない
2.実体剣が鋭過ぎると武装として登録が出来ない
3.レギュレーション違反だけど使える

こんな感じじゃない?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:56:05.36 ID:2yMZAhz/0
「俺の対艦刀があんな細いビームサーベルに切られただと!?」
「対艦刀のプラスチック素材がビームの熱で溶けたのさ!」
「そ、そんなぐわああああああ!」

とか素材対決はぜひやめて欲しい
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:56:26.51 ID:FtscxN8k0
公式ではアウトか反応すらしないんじゃない?本物の刃物は
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:56:46.32 ID:wEHiCw+v0
>>666
放送から何日かたつと雑談になっちまうな
総合スレってどんな感じ?
人多いならいってみようかな…
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:57:45.69 ID:oHokDjLG0
>>666 居心地いいよな
作品間争いの呪縛から解き放たれ
全てのガンダムを語れるスレなんて中々無いもん
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 16:59:25.51 ID:U+Otshda0
>>666
Gジェネのスレ辺りも発売日からしばらく立つとこんな感じになったりする
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:00:52.43 ID:jB8O9OUA0
さっきおもちゃ屋行ったら親子連れがMGのRX78-2買ってた
お子さんが気に入ったか知らんがちょっと敷居が高すぎねえかね
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:01:04.39 ID:FtscxN8k0
そろそろ各国の予選もやるんだっけか、どんなMS出てくるか楽しみだわ
公式で紹介されてない大会の常連とか有名選手がどんなの使うんだろう
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:01:01.84 ID:hGqbhVUQ0
ビームサーベルは柄部分のクオリティだけで性能を安定させられるから割とお手軽
実体剣は刃部分の仕上がりも性能に加味されるから玄人向けだが上手く仕上げればめっさ強い

と妄想する
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:03:28.32 ID:2yMZAhz/0
F91時代のビームシールド発生器は重厚でSF感ばっちりだったけど
V時代になると「スリットでok」と安っぽくなったなあ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:05:29.52 ID:GNzwOU360
ビームシールドは真ん中に発生器があるのがどうにも気になる
マラサイとかZZのシールドも真ん中が気になる
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:06:41.93 ID:0W7ORr2A0
鉄で出来た刃物は、実質ただの鈍器(実際の刃物でプラスチックを切るのと同じ)

プラスチックの実体剣なら、プラフスキーさんのおかげで出来がよければ設定相当の切れ味が出る

こんな感じじゃね?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:08:56.73 ID:amFybrtu0
>>674
イタリアはすでに終わっているという
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:08:57.34 ID:l6n/mNUN0
>>677
身を守る盾のど真ん中が弱点になってそうで怖いよな。
そう考えると通常の盾に加えてビームシールドとブーメラン内蔵した隠者は正解…なのか?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:10:01.91 ID:0WZorCOp0
>>680
そういや確かになんであれ正面にもビーム張る仕様になってないんだろな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:11:25.30 ID:FtscxN8k0
>>679
そうだったね・・・、回想でも良いからバトルの話しないかな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:12:07.88 ID:2lEoIDRq0
構造上、仕方ないんじゃね
ビームシールドってあの装置の周囲から全体にビーム張り巡らせるような仕組みだし
あの装置を遠距離からピンポイントで狙えるのってNTくらいだろうし
実態盾よりは防御面では優れているだろう
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:13:14.20 ID:esuRIJ1Y0
>>667
戦国アストレイの刀はビームすら両断するって聞いたぞ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:13:26.35 ID:2yMZAhz/0
>>677
中央のビーム発生器の部分を壊されて撃墜された機体がVかF91にいなかったっけ
ビームを発生させる部分を堅固な装甲で守る
という形で完成したのがアインラッドなんじゃないかな


というかZZにシールドあったんだ
知らんかった
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:13:55.67 ID:0W7ORr2A0
中国の大会とかパチもんが大量に使われるんだろうな・・・
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:14:48.07 ID:O4nwCL3d0
>>683
確かビームシールドの真ん中は
磁場か力場だったか忘れたが
ビームは直撃しないそうだ

もちろん実弾は当たると思うけど
ようは物理で殴れw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:15:45.55 ID:fw6vVf7h0
ヒート装備みたいな理論であの部分でも攻撃防げるかもしれない…
実体弾で狙い打たれたら無理かもしれんがビームなら防げるかも。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:15:51.47 ID:zv4+rZb60
>>680
まん中はビームコートされてるんじゃね?
それとも通常盾と同じ作りになってるとか
どちらにしろ小型できてる分パフォーマンスいいと思う
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:16:28.05 ID:2yMZAhz/0
>>678
プラモ狂四郎だと「金属の刃にニクロム線と電池をつなげて発熱させる!」なんて改造も可能だったんだろうけどなあ
ビルドシステムの詳細が分からないからどう改造していいのか健闘もつかない
今のところ判明してる戦いを有利にする要素っていえば

「どんな機体も自在に操る卓越した腕!」
「あとガンプラに対する愛!」

の二つだけなんだよな・・・・・・・
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:16:51.04 ID:amFybrtu0
>>687
宇宙世紀のは磁場だね、そこもやたらと頑丈に作られているらしいが
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:17:23.30 ID:F/uOO3fb0
>>608
遠距離砲撃が〜って話なのにいつの間にかスナイパーの話にすり替えてるのは話汲めてないどうこうじゃないよ・・・
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:18:02.38 ID:hGqbhVUQ0
F91ではシーブックが発生装置をピンポイントで貫いて撃破
VではVガンの発生装置部分をビームサーベルで直接攻撃して壊してた気がする
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:20:14.76 ID:bb0/708K0
黒本ゴーストに出てくるサーカスの一機はビームシールドを
発振器から一方向に向けて出してたような
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:21:21.04 ID:0W7ORr2A0
>>690
まだ5話しかやってなくて、メインキャラの紹介もまだ済んでない段階だから
設定が足りないのは仕方ないだろう
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:22:22.56 ID:ZNL2VeUB0
F91「ビームシールドは投げ捨てるもの・・・!」
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:23:11.68 ID:FtscxN8k0
ビームシールドの強化ってガンプラではどうやるんだろう
ビルドストライクのシールドみたいにプラ板重ねるは出来ないだろうし
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:23:27.78 ID:O4nwCL3d0
>>691
そういや予備のビームシールド持ってたなF91
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:23:54.50 ID:2lEoIDRq0
しかし、ガンプラの透明プラでビームシールドを展開してるヤツはあまり格好良く見えないんだよなあ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:24:52.24 ID:0W7ORr2A0
>>697
発生器の部分のディティールを作りこむしかないんじゃね?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:24:58.04 ID:2yMZAhz/0
ビーム発生器はビームには有効なんだろうな
ただ精密機械だから衝撃には弱いか

おかげでVガンじゃ蹴りだの拳だの下半身突撃だの肉弾戦がえらく増えた
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:26:31.83 ID:amFybrtu0
>>699
PET樹脂の安っぽいのだけは違うと思っている
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:27:18.16 ID:ZNL2VeUB0
>>701
富野自身が「ファンネルつまんね。やっぱチャンバラしないとだめだ」の結果なんで
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:28:14.60 ID:2yMZAhz/0
市販のビームシールドは分厚くて野暮ったく見えるんだよな
極限まで薄い素材で作れば見栄えがよくなるかな?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:28:42.82 ID:bb0/708K0
>>699
そもそもビームシールドって立体化すると微妙な印象
実体の盾と違ってデザインが変わらないから味気がない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:29:21.88 ID:2yMZAhz/0
>>703
どこ見てもガンダム
どこ飛んでもファンネル


何故SEEDやDESTINIYでその発言が出なかったんだろう・・・・・・
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:29:37.56 ID:sSvC44kS0
ビームシールドって、ビームを棒状に形成するか板状に形成するかの違いだけで、
技術的には1stガンダムの時点で可能っぽくない?
なんでF90ぐらいからしか実装されてないって設定なんだろうね。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:30:02.56 ID:FtscxN8k0
>>700
ライフルの方は金属はめ込んで出力強化してたから発生器に同じやり方で
強化出来るかもしれないな
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:31:25.99 ID:2lEoIDRq0
>>706
その辺は結局ガンダムといっても富野の後ろ追いかけてるだけの連中が作った二次創作みたいなもんだからなんだろうなあ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:32:22.87 ID:hGqbhVUQ0
>>707
エネルギーを馬鹿みたいに使うから、小型化して省エネになった分そっちにエネルギー回すことが可能になった
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:33:11.52 ID:amFybrtu0
>>707
燃費が糞だから、小型化されてからエネルギー効率が良くなった為使用可能になった
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:34:05.97 ID:jB8O9OUA0
そいや富野以外で鍔競り合い中にバルカン撃つとかいう真似させたのはじめてかも
バルカンがファッション装備じゃなく機能してるのはエライ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:34:07.63 ID:fw6vVf7h0
ジェネレーター出力の問題か
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:34:19.60 ID:IW/ru+kQ0
このアニメの影響で
ガンプラでナンパする不審者が全国でどのくらい出るかな
当然お前らもやるよな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:35:23.31 ID:2lEoIDRq0
>>707
1年戦争どころかZの時代のハイザックでさえ
出力不足で主兵装のはずのビーム兵器がまともに運用できなかったからなあ
F91の時代になってやっとジェネレータがビームシールド展開に耐えうる出力まで出せたのだろう
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:36:07.44 ID:2yMZAhz/0
>>707
当時の技術意じゃ盾の出力にムラが生じてたんじゃないかな
シールドの出力を維持できなくてビームライフルの三発に一発がすり抜けるとか

大火力を持たせたハンマ・ハンマがガス欠の問題抱えてたくらいだから
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:36:57.38 ID:zn2xIbw8O
>>706
劇場版00のCBガンダムは全機ビット持ちだけど割りと上手く差別化してたな。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:37:22.68 ID:wEHiCw+v0
ガンプラだとクリアパーツ+LEDでいい感じのビームシールド作れんかな
ググったけどやってる人いなかった
カメラアイとスラスターぐらいやね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:38:23.45 ID:2yMZAhz/0
>>709
ファンネル
一斉掃射
一撃必殺

終盤の戦闘のつまんないことつまんないこと
ここだけはホントにがっかりだった

その点ビルドはしっかり戦闘をしてくれる!
試作二号機の盾が本体ごと撃ちぬかれてあらららら?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:43:26.08 ID:2yMZAhz/0
>>717
・ネーナが死んでる
・留美も死んでる
・ティエリアが女体で復活しなかった

この三点で劇場版見てなかった
そんなイカした戦闘に仕上がっているなら今夜にでもレンタルしてこよう
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:45:48.82 ID:hzaPdlv+0
>>720
ネーナな人は再登場してるぞ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:46:44.22 ID:2yMZAhz/0

マジスカ?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:48:30.71 ID:oBPL8LXf0
ネーナの遺伝子提供元の子孫がビリーのビリーをカタギリしてるよ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:49:52.40 ID:0W7ORr2A0
ビリー爆発しろ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:51:09.02 ID:2yMZAhz/0
>>723
後半がよくわからん!


>>724
ただビリーがリア充なのは分かった


00の機体か
リボーンズガンダム幻のタンクモードフィギア(可変不可)で参戦する猛者いないかな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:51:18.37 ID:+yhdpaW10
劇場版OO
戦闘シーンすごいなよな
スピード速すぎて「おぉ」ってなったわ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:52:19.34 ID:sSvC44kS0
>>710-711、715-716
さんくす。ドカ食いなのね。Iフィールドもドカ食いだし、MS乗りは怖いね。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:52:21.03 ID:hzaPdlv+0
>>725
はやく借りてこい
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:52:28.84 ID:2lEoIDRq0
劇場版00は良くも悪くも戦闘がスピーディだったのと
シナリオが何かこれガンダムっぽくないという違和感が強かったな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:53:07.83 ID:amFybrtu0
>>726
GN動体視力検査アニメだからw
なお円盤はこれでもスピードが落とされています
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:53:58.40 ID:5umrhgWO0
お腹いっぱい過ぎて一回じゃとても理解できないよ劇場版OOの戦闘シーン
しかも後半ずっとそんなんだしw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:54:36.99 ID:oBPL8LXf0
00劇場版は戦闘回数を重ねるごとに装備が増えていくのがいいね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:55:54.42 ID:2yMZAhz/0
おお・・・・劇場版00の戦闘がものすごく高評価だ・・・・・・
UCのクシャトリアVSスタークジェガン並の仕上がりなのか
劇場で見なかったのが悔やまれる


>>728
借りてくるぜ!
レンタル店が駅七つ先なんだよな
帰りの電車あるかなあ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:57:06.13 ID:U+fQQqxo0
>>730
円盤でそういうとこ調整されてるのな
劇場だともっと速かったのか…
また借りて猫と一緒に見るかな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:57:29.89 ID:xu3S7nbj0
宇宙から異星起源種生命体が来たと言う設定で十年持ってる作品があるかと思えば
対人類戦争物だったアニメの劇場版で出て来て二時間で解決すると言うのは割りと無茶なような
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:58:00.08 ID:xtV5v7km0
観客のほとんどがポルナレフ状態になったという劇場版ハルートのスピード見てみたかった
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:58:23.86 ID:xu3S7nbj0
>>733
もっと近くにはないのか…
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:58:49.26 ID:g+xBCusN0
そういやビルドファイターズの視聴率ヤバイんだってな、お子様にはウケよろしくなかったんか
おっさん向けすぎたんかね、平日だしこんなもんかもだけど打ち切りだけが心配や。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:59:47.65 ID:oBPL8LXf0
>>733
劇場版00の戦闘は超スピードの撃ち合いと連携が楽しめる
UCの戦闘はディティール多めの機体がグイイインって動くのを楽しめる

見せ方が違うからそっち方面の機体をしちゃいけないですぜ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:01:28.64 ID:2yMZAhz/0
たとえば
たとえばの話

もし今からテコ入れするとしたらどういう要素や展開を入れればいいんだろう?


>>737
帰りが心配だから今から自転車でトランザムしてくるぜ!
二時くらいまでには帰ってきたい
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:02:54.39 ID:2yMZAhz/0
>>739
00の戦闘はテレビ放映時から評価してるよ
まったくもって楽しみだ!

ほんと腐女子が喰いついてくれてたらもっと大きな作品になったんだろうけどなあ
もったないない


んじゃいってきます
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:03:18.00 ID:2lEoIDRq0
現状テコ入れしなきゃならんほどつまらんわけでもないからなあ
個人的にはサービス回が欲しいわけじゃないけどキララのリベンジ回は欲しい
1回限りの捨てキャラじゃ惜しいキャラだったし
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:04:18.55 ID:xu3S7nbj0
>>741
行くというなら止めはしない
無事に帰ってこい
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:05:24.39 ID:Y8Cbam8oO
チャリで往復八時間っておいおい
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:06:22.71 ID:0W7ORr2A0
キララさんはキャラソンもあることだし再登場は間違いないだろうが
次に出るとき何を使ってくるかが問題だ

ジムなのかデュナメスなのかまどかタイタスなのかガングニールなのか
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:06:50.06 ID:dbQd948g0
集団戦が出来るルールを導入する
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:09:24.90 ID:DeeXWaot0
>>745
武蔵で
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:11:00.56 ID:0WZorCOp0
>>742
流石にEDに出てくるキャラは1話使い捨てじゃないでしょ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:15:14.69 ID:Bm830nK70
50年後、ELSと融合し金属生命体となった>>740の姿が…
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:16:44.88 ID:M03z97W00
>>742
ラルさんの台詞で再起決意してそうだしリベンジはあるでしょ
ファンふたりと組んでチーム戦出場とか
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:17:19.06 ID:FtscxN8k0
キララは負けたので選手権はもう出れないんだっけ
それ以外の小さい大会やチーム戦ならいけるだろうけど
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:17:50.32 ID:px/njL060
サザキは準決で当たるか決勝で当たるか準決でまさか別キャラに敗北か…。
どのみち残念ながら世界大会まではいけなさそうだが…。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:18:17.19 ID:fw6vVf7h0
キララはどう出るか気になるところだ、いいんちょは大変かもしれないが…
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:20:13.60 ID:5umrhgWO0
今度はミホシとして戦ってくれ
そっちの方が好みw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:21:20.96 ID:gYzM2rEI0
アムロとキラってどっちがつおいの?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:21:29.90 ID:ENUXIRyG0
三話のジオンバーでは机をつなげて5vs1vs1の7人で戦ってたけど
机つなげればもっともっと多くの人数でも同時対戦できるのかな?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:21:56.31 ID:oBPL8LXf0
ミニ四駆みたいにバトル台が置いてある模型屋で大会とかしてそうだし、登場の機会はまだあるはず!
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:23:17.83 ID:rcNpi9WG0
>>736
劇場で見たけど正直1800円払って意味不戦闘見るのは結構残念な感じだぞw
個人的には劇場版は戦闘も話も微妙だったな
熊の息子が死んだのは納得できたけどね
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:24:12.64 ID:2lEoIDRq0
予告でビルドストライクがミサイルの雨を除けて反撃してるシーンがあるから相手がギャンかどうか
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:27:28.51 ID:Ugj0u0SFP
>>758
戦闘描写は速ければ良いって訳じゃないしな…
今見直すとスピーディーさには欠けるけど、逆シャアの戦闘描写とかはいまでも凄いと個人的にはおもうし
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:32:19.67 ID:amFybrtu0
単位速いだけって訳じゃないが…まぁ参加しておいてアレだがスレチだわな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:32:57.20 ID:esuRIJ1Y0
>>755
白い方が勝つわ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:33:27.11 ID:Bm830nK70
>>760
逆シャアスピード速くね?
動きも細かいしあれはいいものだ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:33:51.72 ID:zn2xIbw8O
00肯定の流れにアンチが我慢出来なくなったようです。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:34:12.68 ID:v43zuS3I0
平和なスレはいいものだ…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:36:01.42 ID:0WZorCOp0
正直>>764みたいなレスが一番煽ってると思う
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:40:38.90 ID:maidQC3J0
>>740
セイにラッキースケベ属性追加

例:
プラフスキー粒子が何か変な風に作用して、セイと委員長がすっぽんぽんに!
「イヤー!見ないでイオリ君!」(バキッ!)「ぶべら!」
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:40:57.52 ID:0W7ORr2A0
そろそろBS始まるな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:42:32.04 ID:9lOTYtkd0
どの局でもいいから劇場版を地上波でやってくれないかな
ZガンダムかCCAで
実況がしたい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:43:46.73 ID:FtscxN8k0
サザキは憎めないキャラだから決勝まで行って欲しいなぁ
まあ不戦勝とかラッキーが続きそうも無いけど
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:44:37.04 ID:oBPL8LXf0
ガンプラが喋るといいと思う
ビルドストライク「セイは僕が守る!」ニゲタリアキラメルコトハダレモ〜
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:45:36.88 ID:4WqAw2cO0
セイの特殊能力
1、変人招来体質
2、妄想ガンプラバトル
3、ままんが巨乳
4、
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:45:50.13 ID:qhohxG1Z0
Vガン「マタナンパノドウグニサレタヨ…シノウ」
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:46:11.24 ID:QUeAGlzA0
逆襲だったら、元旦周りのMXで1回やった記憶がある、磁気記録は無い
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:46:33.94 ID:zn2xIbw8O
>>766
・ガンダムじゃない
・戦闘はスピード速いだけ

劇場版00のアンチはおんなじ事しか言わんから分りやすいのよ。
大体基本何にでも肯定的なこのスレでこんな事言い出す奴いないしな。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:47:01.98 ID:jYD07wjo0
>>652
亀だがちょっと上で貼っておいてなんだけどシールドなんだよなあれ…
どこまで明かされているのかは知らんのだがお目々とお口に何か仕込んでる可能性もあるのかね
ハンマさんやバウさんのシールドみたいな感じで
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311101841490000.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311101841490001.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311101841490003.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311101841490002.jpg
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:47:28.62 ID:DO18FAR+0
BS見れん
悲しい…
778758:2013/11/10(日) 18:47:43.06 ID:EBaBlaNv0
00アンチな訳でも無いんだがスレチだなスマン。

個人的にはビルドファイターズにはクロスボーンの戦闘を見せて欲しいかな
AGEは好きだけど版権的にまだ無理みたいだし(クロスボーンと海賊対決見たかったがw)
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:49:54.88 ID:maidQC3J0
>>770
準決勝の相手がセイ&レイジじゃないの?
だから無理かと
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:50:12.63 ID:0WZorCOp0
>>775
このスレが荒れないのはなんでも肯定的だからでなくてむやみに否定的にならないから
こっちからしたらアンチの習性なんかどうでもよくてそうやって喧嘩腰になるのが一番の害悪よ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:52:34.04 ID:HpdkEK9Q0
>>778
海賊なら他にもいるし問題ない
バイキングガンダムとか海賊騎士キャプテンレッドとか次元海賊デ・スカールとかな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:58:22.65 ID:9lOTYtkd0
>>774
マジで?完全に見逃してたわ

サザキは決勝じゃないかな
流石にバトラーベンスンマムと決勝は戦わないでしょw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:58:33.57 ID:jibnI5iF0
やっぱバウは緑のジオンカラーがいいよなぁ。
このスレのいさかいって何故か口論程度で終わって、仁義なき戦いにまで行かないのがいいよな。不思議と。居心地がいい。
>>733
あのシーンは非常にイイ。パージからのォー…突貫!とか胸熱過ぎるからな。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:58:50.22 ID:Ugj0u0SFP
動いてるクロスボーンガンダムは見たいな
ビームシールドの関係で近接戦闘重視ってコンセプトが好きだし
ブランドマーカーやシザースアンカーに両腕やられても足の仕込みヒートナイフで戦えたりギミックも豊富なのが良い
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:59:00.85 ID:esuRIJ1Y0
>>775
アンチはお引取り願いたいけど、お前のような煽るだけの奴も目糞鼻糞だよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:00:11.24 ID:vlnggVJ60
>>776
ハンマ・ハンマのシールドってこんなんだっけ?なんかアレンジ入ってない?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:00:12.71 ID:2lEoIDRq0
あんまり煽りだなんだで脱線し過ぎたら「お前らガンプラの話しろよwっw」でセーブされるしな
おっとBS11で放送の時間だ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:00:39.25 ID:xtV5v7km0
さて果たして明日サザキくんのギャンはどうなるのか
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:00:57.18 ID:FtscxN8k0
レイジと当たったら終わるし決勝も難しそうだなサザキ
サタンと戦って欲しいけどってあの勝敗結局どっちが勝ったんだろうw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:02:35.06 ID:2lEoIDRq0
負け確定にしてもサザキはフル装備のビルドストライク相手と一度戦って欲しいな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:03:48.96 ID:CAzHNjUv0
クロボンで無いかねえ
動きも気になるけど効果音も個人的にはポイントだったりする
Zのビームライフルとか0083の「キュピコォッ」みたいなスラスターの音好きなんだが
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:04:27.51 ID:xd767XhiO
この間のVみたいにHGUC発売に合わせてF91や06R2が活躍してくれたらうれしい。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:04:34.45 ID:0WZorCOp0
そういやなんでサザキくんギャンなんだろうな
作中描写からだとあんまりギャンに乗りそうな性格には見えない

メタ的には小賢しい感じだからギャン、てな感じなのかもしれないが
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:04:54.09 ID:maidQC3J0
あれ? 準決勝ってレイジvsサザキは確定じゃないの?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:06:24.93 ID:ZXwaoA0o0
>>758
俺はレンタルで見たけど、まぁまぁ楽しめたな
戦闘描写はマクロス寄りのスピーディーな演出だったが

つか、敵として出てくるELSは全ガンダム作品中最強の敵だなw
ミサイルなどの実体弾や実体剣などの格闘戦は効果ないし、
下手に接近すればとりこまれ、しかもコピーまでするし
何よりも恐ろしいのは、人類との戦力差10000:1という圧倒的物量

対話の手段なかったらマジで詰んでいたよ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:06:35.07 ID:px/njL060
残ってるのが不明1機、サタンガンダムorバトラーベンスンマム、ギャンか…。
不明機がMGアーム3号だったりはしなさそうだなw
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:10:32.03 ID:JGFVIrJr0
>>793
一山いくらなイメージのザク等と比べてプレミアムな雰囲気
第一話という掴みとして大事なところで殺陣をバッチリこなせるシンプルデザイン
スタッフが遊び心満載に出来るオプションをつけやすい

サザキきゅんかわいい
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:11:28.98 ID:ZXwaoA0o0
そういやゴリラは地方予選に出場している気配が全くないな
なんて言ってたら、レイジ&セイの決勝の相手がゴリラだったりしてw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:11:57.69 ID:FtscxN8k0
マンダラガンダムを撃墜してた方は機体すら映ってないんだっけ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:13:42.57 ID:px/njL060
>>799
ピンクのビームライフルしか映ってなかったなw
801758:2013/11/10(日) 19:14:19.25 ID:m0+3HFV80
>>795レンタルなら有だと思う
俺も家で観る分にはまだ観れたしね(劇場では最前列でマジでポルナレフ状態だったけどw)

>>791クロスボーンの戦闘観たいね!
個人的に緑色のガンダムモドキさんが揺らぐビームサーベルで大暴れとかが良い(笑)
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:15:18.60 ID:bb0/708K0
>>788
サザキ「これが僕の新しいガンプラだッ」

ゲ ル グ グ イ ェ ー ガ ー
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:15:52.56 ID:F/uOO3fb0
>>786
二枚目は運命の盾だね
ジンクスベース?の俺ハンマみたい
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:17:57.49 ID:DaWqby2C0
>>802
Rジャジャ「俺じゃダメかい?」
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:18:38.35 ID:6wQPwHpD0
>>802
せめてクリーガーにしてくれ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:18:43.84 ID:0WZorCOp0
>>802
ギャンと方向性真逆じゃねーか!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:22:22.46 ID:Ugj0u0SFP
ギャンの方向性を色濃く受け継いだ機体って正直あんまり無いんだよな
Rジャジャが一応ギャンの系譜に連なる機体らしいがイマイチそんなイメージ無いし
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:24:00.11 ID:CAzHNjUv0
サザキはベルガギロスとかジンクスVも好きそうだ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:30:14.11 ID:HpdkEK9Q0
最強のギャンが欲しいならRFギャンがそれ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:31:51.44 ID:JGFVIrJr0
>>807
そりゃ学徒兵動員が目に見えてる状況でカリッカリに尖ってるギャンを採用出来るわけないし
総合性能高いゲルググ採用は極々自然な流れ
ワンオフ寸前の機体の発展機はそうそう作れんだろう。ネオジオンの精神には合ってそうだが
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:32:23.54 ID:ZNL2VeUB0
>>783
勝利者など居ない、戦いに疲れ果て、星空を見上げる、泣くこともかなわない

まぁ要するにそういうの疲れたわ俺
好き嫌いなんてのは自己完結してノータッチでよろし
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:32:28.80 ID:amFybrtu0
>>777
雨ジャミング受けたか

>>809
それガワが似てるだけの別系統じゃなかったか?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:32:39.40 ID:4WqAw2cO0
サザキ盾マニア説
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:32:52.87 ID:jYD07wjo0
>>786
もう出てるけど改造機みたいだね

>>807
まぁでもそれっぽい雰囲気は出て…る…?
銃剣持ってたり肩にミサイル仕込んでたりで複合兵装要素は相変わらずなんだけどなww
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311101931060000.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311101931060001.jpg
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:33:02.60 ID:oHokDjLG0
バウってこんなプロポーション良かったんだな かっけー
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:33:51.50 ID:ZNL2VeUB0
>>819
これはかっこいいRジャジャ。まねしたいなー
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:34:40.48 ID:5umrhgWO0
上山道郎 ?@ueyamamichiro 36分
@ken_oo 5話面白かった!
特にウイングガンダムフェニーチェとビクトリーのバトルがすごく大塚節という感じでカッコよかったです!

大塚 健 ?@ken_oo 10分
@ueyamamichiro 流石分かってらっしゃる! 実はあのシーンはキャラも含め自分で原画までやってます(^o^)
久しぶりにVガン描けて楽しかったです。

そういやナンパシーンのVのイメージってEDのオマージュだったんだな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:35:23.38 ID:eziLVlWt0
ここで空気を読まずに、OOライザーとか厨機体を使うサザキくん
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:35:36.29 ID:CAzHNjUv0
>>813
それだっ!
形状からいって次機はパラスアテネだな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:36:42.96 ID:ZNL2VeUB0
サザキ「F90インターセプトって入ってる?」
セイ「再販したやつ売り切れたよ」
サザキ「(´・ω・`)」
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:37:23.94 ID:HpdkEK9Q0
>>812
間違いなくギャンのリメイクとして作られた機体だ
RFシリーズは全てその時代の技術で1年戦争時の機体をリメイクしたものだ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:43:01.36 ID:dbQd948g0
>>820
そこで入店してくる顔のデカいおじいちゃん
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:43:33.92 ID:qhohxG1Z0
そう言えば、キャスト一覧とかテンプレにないんだね公式見ろってことか
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:43:55.93 ID:1P8FTd4+P
00の貧乏姫はガンダムで一番悲惨なヒロインだと思う
最後ばあさんだし
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:44:19.13 ID:jTqDu1uG0
で何で棄権してんの
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:44:37.69 ID:+9tpgm0P0
>>824
ヒロインとして最後には一番仕事したと思うけどな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:46:23.44 ID:amFybrtu0
>>821
裏でブッホコンツェルンが関わったシリーズだったような
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:46:52.87 ID:L+JBqmyV0
>>824
バァさんになるのはいいだろ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:47:58.33 ID:bb0/708K0
>>821
RFシリーズって外装と武器を似せてるだけじゃないの?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:48:44.99 ID:0W7ORr2A0
>>824
ばあさんになるまで生きられたんだから、薬漬けにされて頭おかしくなって
錯乱しながら殺されていったあんな人やこんな人よりよほどマシだろ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:50:41.41 ID:JGFVIrJr0
>>824
チェーン「ぬかしおる」
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:51:14.03 ID:GbqvP15q0
>>821
リメイクというか、俺らジオンだからって意味を込めて「模した」機体であって
直系というと少し違う
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:53:44.68 ID:0WZorCOp0
>>831
映画だし原案のベルトーチカ妊娠はちょっとなあって理由で代わりに出てきっちり殺されたしな
まあチャーミングだったけど
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:58:10.80 ID:oHokDjLG0
RFギャンってのがギャン系の中では一番強いのか
SDガンダムのギャンはあんま強くないのか?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:00:09.86 ID:5NxSGD770
Zのヒロインってファ?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:00:54.21 ID:CAzHNjUv0
>>835
ハマーン様
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:02:00.85 ID:m2wDHULz0
RFシリーズはクロスボーンの機体と違って大型なのに
性能差はそんなにないみたいだからな。ジオン脅威の科学力は健在
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:02:40.02 ID:bb0/708K0
>>835
フォウなのかファなのかヘンケンなのか良く分からん
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:02:53.30 ID:Wey5+HY60
>>832
ジオンなのにガンダムが首領なんだよな
いっそ頭とっかえればよかったのに
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:04:26.00 ID:CpzKwRi50
>>833
ヒーローが子作りしちゃいけないというのはなかなかどうでもいい理由だったな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:04:32.23 ID:JGFVIrJr0
>>835
捉え方によって違うと思う
フォウ・・・カミーユを戦争の向こう側にに連れて行ってしまう役割のヒロイン
ファ・・・カミーユの帰る場所を守る役割のヒロイン

ララァとフラウにも似たような事が言えそうだけど 、アムロは戦争の向こう側から帰ってこれなかった主人公だな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:05:19.85 ID:amFybrtu0
>>837
ジオンじゃなくクロスボーンのスポンサーのブッホコンツェルン製

>>839
それ火星独立ジオン軍でRF使ってるのとは別グループ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:06:05.14 ID:CpzKwRi50
>>835
しいていうならクワトロかなぁ?
ヒロイン不在っぽいけど
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:08:00.51 ID:oBPL8LXf0
クワトロは主人公じゃないか?
大人の都合で本来の逆シャアに行けずあのgdgd体たらくになってしまったが
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:09:24.33 ID:CpzKwRi50
まぁ、本来の世界だと富野激怒のガイアギアになるのか
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:09:37.43 ID:dbQd948g0
>>824
立派なHERO-ineだよ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:10:25.32 ID:0WZorCOp0
>>843
シャアは主人公でしょ
実際ZZ制作されることにならなかったらカミーユ殺してシャアが主役になる予定だったらしいし

って富野こんなんばっかだな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:11:39.93 ID:dbQd948g0
クワトロを主人公と見た場合ヒロインって誰なんだ
ロリコンか、ロリコンルートなのか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:12:10.53 ID:qhohxG1Z0
クワトロのヒロインと言ったら




アムロでしょ?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:13:54.94 ID:CIT4hhyFO
いいんちょ可愛いなあ
見るほどに味が出るいいキャラデザだ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:14:02.22 ID:CpzKwRi50
いつまでたってもララァだったからなー
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:14:57.05 ID:BBOj/cxw0
出資者は無理難題を仰るからね、仕方ないね

>>845
ガイアギアは若気の至りでやらかしたちゃって恥ずかしいから無かったことにしたい、みたいな感じじゃないか
いつか許されて小説CD再販→ガイアギアαキット化になると信じたい
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:17:09.30 ID:fw6vVf7h0
Zガンダムの(キャストで一番上は、カミーユでもクワトロでもなくシャアだからな。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:17:36.99 ID:0W7ORr2A0
クワトロを主人公としたら、ヒロインはカミーユだろ

人類の可能性を感じていたカミーユの崩壊を目撃して、
人類に見切りをつけたことでCCAのアクシズ落としにつながるわけだから
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:18:43.17 ID:CpzKwRi50
>>854
やっぱりジュドーと絡むべきだったなクワトロは
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:19:45.99 ID:4WqAw2cO0
ままさんが、ノーベルで月に代わってお塩機ネタはみかけるが
ぱぱさんが、ローゼスビットで割り込んでくるという可能性はないのだろうか
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:23:04.71 ID:CpzKwRi50
>>856
パパさんアムロ声じゃねーし
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:24:44.82 ID:dbQd948g0
パパさん声優ネタ使うとむしろ何もできへんで
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:25:24.62 ID:J9azxdMX0
パパさんは茶の湯に興じておられる
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:25:40.21 ID:CAzHNjUv0
>>854
本当にやるつもりならなんでサイコフレームアムロに渡したのか謎なんだけど
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:28:17.68 ID:qGX2wRM70
>>860
シャア「なさけないモビルスーツと戦って、勝つ意味があるのか?」
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:28:21.63 ID:oHokDjLG0
Zの主役がジュドーだったら逆シャアなかったかもしれんな
ダム双でもジュドーシロッコと仲良くしてたしw
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:29:04.61 ID:px/njL060
パパさんなら昔はカスタムイナクト乗りだったらしい…。
本編では一切MSに乗ってないけど
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:31:16.79 ID:9/0J4oW3O
>>853
元々考えられていた題が逆襲のシャアだったらしいからなぁ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:31:40.81 ID:m2wDHULz0
νガンダムにあんなオカルトされてアクシズ落としが防がれるとは思わなかったでしょう
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:32:06.82 ID:JrKFXmxi0
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:35:19.71 ID:CAzHNjUv0
>>865
たしかに
あれはシャアもポカーン状態だったろう
ネオジオン兵も隕石止めようとして無駄死にだったし
決着がつかないのが決着って感じか
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:35:51.83 ID:bb0/708K0
>>860
シャアからすれば
アクシズ落とし<<<<<<<<<<<アムロと全力でイチャイチャ
だったんだからしょうがない
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:37:58.13 ID:esuRIJ1Y0
>>866
Vガンのビームハリセン懐かしいなぁw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:39:14.97 ID:m2wDHULz0
>>866
ビルドガンダムMk-Uは魔窟とギャプランの間の子設定か
セイきゅんMSV作るセンスあるね
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:41:31.00 ID:1P8FTd4+P
ビルドガンダムMk-Uはずいぶんマッチョだな
レイジはパワータイプというよりスピードタイプっぽいけど
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:42:22.47 ID:oHokDjLG0
MSの性能の違いが戦力の決定的差ではないとか昔言ってたんだから
サイコフレーム横流しなんてせずにそのまま戦えばよかったのにな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:43:24.74 ID:0W7ORr2A0
ビルドブースターはコクピットブロックが分離するとか・・・

これは隕石にぶつかるフラグ・・・
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:44:07.64 ID:qGX2wRM70
>>872
ハマーンにぼこられて「やっぱ性能って大事だわ・・・」とか思ったんじゃね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:45:10.44 ID:5ARNdyiN0
ビルドmkUは背面ブースターにしがみついて加速してからの回し蹴り期待
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:46:31.82 ID:2MOMGFZe0
>>872
初代から既に乗り換えまくりじゃないですかやだー
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:48:16.30 ID:lr4ktjh50
もう明日か
早いのうw早いのうw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:48:47.12 ID:v5SdlUfA0
いいんちょも可愛いんだけどミホシさんのニーソが頭から離れない
どうせファンにオールレンジ攻撃される薄い本しか出ないんだろうな・・・


それはともかく、アニメにヅダって出るかな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:51:46.59 ID:Wey5+HY60
ビルドMK2はセイくんが使うんじゃないの?ビルドストライクはレイジ専用って言ってたし
しかしMK2はドンだけ強奪されてんだかw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:52:51.68 ID:xd767XhiO
CGじゃないヅダは見てみたいな。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:53:12.74 ID:0WZorCOp0
>>869
流してでチラ見しててっきりこれの話かと
ttp://yaplog.jp/royyuzu/img/600/201.jpg
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:53:27.33 ID:lr4ktjh50
アニメージュに載ってたブチ原画のサザビー、ヤクト、ギラの3期がカコイイ///
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 20:55:10.87 ID:fw6vVf7h0
>>881
焼きたてじゃパンかよw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:04:34.85 ID:jibnI5iF0
ガルマ様専用バウにはやはり頭部バルカンが付いてるんだろうか?
>>814
抜剣ポーズ、イイね。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:06:10.64 ID:tw1T2o9oO
BS録画視たが彼女呼ばわりされて良い人認定するのは、おかしいだろ、チナちゃんw
いいんちょのエロ私服にも今回の彼女呼ばわりにも無反応なセイくんはまさかホ…。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:11:21.75 ID:0WZorCOp0
>>885
ホモなら拒絶するだろ
愛情の反対は憎悪じゃなく無関心だぜ?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:11:54.71 ID:4WqAw2cO0
セイの周りにはおかしな人しか寄ってこないのか
・常識なしのレイジ
・ストーカー1号サザキ
・ストーカー2号チナ
・燃え上がる2重人格会長
・どこでもラルさん
・悪女ミホシ
・ガンプラ押し付け芸人マオ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:14:17.99 ID:FtscxN8k0
ビルドMKUのブースターはギャプランを参考にしてたのか
しかし「本編にすら存在しない5機目」とかオリジナルすぎる設定だw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:15:31.32 ID:5umrhgWO0
ttp://livedoor.blogimg.jp/animemangasokuhou/imgs/1/7/176b63a1.jpg
ちゃんと女性に反応はするんだよ
いいんちょには…だけど
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:16:24.73 ID:sSvC44kS0
RXの8号機とかGPの試作5号機とかMK-VIとか出るフラグか
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:20:24.46 ID:0W7ORr2A0
試作5号機やMK-Yなんかは、実際に作られてはいないけど
プランとしては存在したとかならいける
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:21:13.50 ID:IHGxo1zu0
ビルドファイターズもMSVを出して欲しいなあ。
ビルド〜とか、〜アメイジングとか、〜魔王は色々見てみたいわ。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:22:19.03 ID:FtscxN8k0
RXの8号機自体は実際に存在してるんだっけ、その後どうなったかも不明なだけで
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:25:11.41 ID:L+JBqmyV0
>>889
ちょっと大人の女性に憧れるのは中学男子の常
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:25:20.36 ID:0W7ORr2A0
ゴッドガンダム魔王とかいうどっちなんだか良く分からない機体
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:28:39.62 ID:m2wDHULz0
詩作0号機みたいな後付けあるし、
詩作-1号機行けるで!
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:29:59.69 ID:dBb6OFPu0
>>467
頑張ってギャンドムを作るんだ!
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:31:46.54 ID:NwnMoo6S0
>866
発売時期が早ければ、ビルドバーザムにしてコンテストに応募出来たな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:31:57.30 ID:dwxyJiFe0
>>881
焼きたてじゃパンの絵は好みだわ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:32:01.15 ID:8YFb6YYV0
中学生の頃はお姉さんに憧れてたわ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:32:05.57 ID:UadrJHXe0
あー月曜日がこんなに待ち遠しい事はない。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:32:17.54 ID:jibnI5iF0
ジャスティスガンダム魔王
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:32:22.76 ID:0N+ih59q0
>>889
今更だけどこんなくっきり乙パイの形ができる服ってリアリティないよな
特に下乳あたりが不自然
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:35:07.56 ID:BBOj/cxw0
>>895
神か悪魔か…マジンガーっぽいのが出てきそうだ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:35:39.79 ID:oBPL8LXf0
>>895
スペリオル系列やな
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:36:11.05 ID:xPhnNB2E0
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:38:55.05 ID:oHokDjLG0
>>906 顔をヒュッケバインにしよう(提案)
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:39:01.27 ID:m2wDHULz0
>>906
バーザム職人はもはや存在が芸術
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:39:12.66 ID:JEezxGDD0
次スレ
ガンダムビルドファイターズ 35箱目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1384087042/
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:40:34.35 ID:FtscxN8k0
乙、しかし機体変えってルールとしてはどうなんだろう
まあ出来なかったら何の為に作ったになるが・・・
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:41:12.05 ID:0WZorCOp0
RX-78の設定は未だによくわからん
G3とか小説で書かれてた最初は後ろの番号がバージョンを表してて
そのあと8機作られてそれぞれに番号振られたって設定付けられて
その後更にMMSVで8バージョン(8号機だけペーパープラン)作られたって設定になったんだっけ?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:42:16.96 ID:0WZorCOp0
>>910
あの世界だと実際にプラモぶっ壊れるんだからむしろ機体変更なしだったら厳しくね?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:44:41.98 ID:QT+XGTFG0
>>906
なにこのイケメン
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:45:44.57 ID:5FYBnaCD0
毎回毎回なんで900踏んでない奴が勝手に次スレ立てるの?
重複したらどうすんの?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:47:54.14 ID:GbqvP15q0
>>911
そこから更に広がってるけど大体そんなもん

現実的に考えると、ほぼ完成したってレベルの試作品を幾つも作って別環境でテストするってのはマトモな発想だよな
と毎度思う
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:50:29.61 ID:GbqvP15q0
>>892
ホビージャパンの外伝、電撃ホビーとダムエースで会長の過去を描く外伝、web上でも連動作品、ってやってるし
その登場ガンプラはMSVと呼んでもいいんじゃあなかろうか
ビルドアカツキとか

シャイニングにビルドブースターくっ付けた奴もどっかで見たし、コロコロでも外伝だか連載始まったし
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 21:54:17.41 ID:Eu9Z1EeY0
>>914
だな、立ててくれるのはありがたいけど宣言してほしい
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:03:50.18 ID:2MOMGFZe0
>>907
すいません、この粒子ガンプラにしか反応しないんですよ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:09:29.48 ID:3QMhJ/zm0
明日ビルドストライクは大破すんの?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:11:28.86 ID:5FYBnaCD0
電ホに昔1/144MSハンガーが付録についていたけど
こいつをプラフスキーさんにお願いしたら動かせるかな?
シリンダーがグイングインとだけ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:11:57.63 ID:m2wDHULz0
可能性はある。多分本気会長ザクとのぶつかり合いだし
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:13:59.46 ID:l6n/mNUN0
そろそろアメイジングブースターの販促もしておかないとね!
しかしビルドMk2の内容がどうにもしょぼすぎる…
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:14:37.06 ID:vt9MHi6M0
商品売上は 種→367億 00→63億 らしい
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:15:31.57 ID:vlnggVJ60
>>920
うちではiPhoneを立てかけておくスタンドとして大活躍してるわ >電ホのMSハンガー
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:16:33.65 ID:FtscxN8k0
ビルストが壊れたら次の試合に完成が間に合うのかMKUは
まだ武器の方作ってるだけだし
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:17:15.43 ID:pif1jW380
このGIFのテロなんなんだろうと思っていたけどもしやガチでジャぱんなのか…
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309081950270000.gif

しかし改めて考えるとドムトルちゃんのスクミンはかなり強力だな
実体弾やビームをかき消し敵の機体すらをも破壊する破壊性の粒子フィールドを展開とか
愛機に組み込めば手軽に戦闘力アップな強パーツ認定されていても不思議じゃない性能だ

>>903
きっとハニートラップ用の特注品なのさ…たぶん

>>909
乙が…──乙が出ている
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:18:15.11 ID:0W7ORr2A0
ビルドMark-Uの内容がショボいってのは、
実は5号機まで作ってありました、でもそれもやっぱりエゥーゴに強奪されましたっていう
ティターンズの設定のことか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:18:49.28 ID:Eu9Z1EeY0
>>925
武器って本体を作り終えたら取り掛かるもんじゃないのか?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:21:46.75 ID:l6n/mNUN0
ビルドガンダムMk2はアンテナと胸部以外変わってないからビルドストライク作る手間と比べればまあ…
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:22:38.31 ID:vlnggVJ60
>>903
薄い服なら3次でも乳袋は再現可能らしいけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4655609.jpg
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:23:25.95 ID:GbqvP15q0
>>925
本体作ってる描写がないだけだろう
ってか、一試合ごとに一週間経過してるんだからvsキララから二週間はかかってるわけだし
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:24:16.38 ID:5umrhgWO0
>>909


>>930
その画像乳袋で検索すると出てくるよなw
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:24:30.02 ID:FtscxN8k0
ああ、時間は結構立ってるか
本体も制作してるシーンそろそろ見せて欲しいなぁ、何処まで完成してるのかとか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:26:34.92 ID:5NxSGD770
>>930
こんなんで隣に来られたらイチコロですよ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:27:56.52 ID:GbqvP15q0
前情報なしで見てる人は、セイが何か作ってる→ああビルストの部品かって思ってるだろうし
あからさまにビルストじゃない部品を映さなかったのは演出としてアリじゃね?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:29:14.27 ID:GbqvP15q0
こんな感じのおねーさんが隣に座ってたのか
そらセイくんもドッキドキですよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:30:37.94 ID:zNgW7PRC0
>>930
カテジナのパイロットスーツ着せてぇ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:31:37.28 ID:GbqvP15q0
ドキドキといえば超級Gガンの最新刊買ったら、噂のマンダラガンダム巻だった
「私はガンダムファイトなんて嫌いなんだよ!」とか言っちゃうとか
キララ回にはピッタリだったんだなー
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:32:14.10 ID:NcFlOot4P
>>927
あの設定は実に中学生っぽくて良いと思うw
しかしビルストには特に設定無かったのに、わざわざmk2には設定作ってるのは何故だろう?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:32:32.08 ID:Eu9Z1EeY0
ドキドキというか、どうなってんだコレ?って考え込んでしまう
ガン見する事に変わりはないけどw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:42:02.29 ID:vlnggVJ60
乳袋な上にパイスラだからな普通にガン見するわ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:42:25.89 ID:fw6vVf7h0
ミホシは胸元強調し過ぎw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:44:00.56 ID:hGqbhVUQ0
ということはあれはコート風のめっちゃ薄い上着ということなのか
ミホシさん文字通り身体張ってんなー
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:44:51.18 ID:S2RN5tw40
>>939
ガンダムエースの漫画にユウキ先輩の友人が「設定も強さの一つ云々」って台詞あったしユウキ先輩あたりが強さ伝授するシーンでもあるんじゃないだろうか
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:45:28.05 ID:0W7ORr2A0
乳袋とかパイスラとか色々と勉強になるスレだな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:46:04.10 ID:pif1jW380
乳袋に加えてパイスラッシュとシワ寄せニーソックスか…
こらあかん…あかんでぇ…
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311102231230000.jpg

しかしビルドMkUにケレン味足りない的な声もやはり多少はあるのかねぇ
新機軸の高性能駆動フレームによって優秀な高い基本性能を秘めるという
質実剛健系の燻し銀気味な機体が素体だからそこが持ち味でもあるのかなぁとは…

新訳Ζのムーバブルフレームキックは運動性能の優秀さが感じられて良かったと思う
ビルドファイターズでもレイジの格闘スキルとの組み合わせでバリバリやっちゃって欲しいな
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308250910270000.gif
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:47:47.71 ID:jO5j9ctD0
>>944
妄想バトルのビルストの正式パイロットはレイジだから〜もそれみたいなもんだな
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:47:53.26 ID:g96lXsCd0
>>922
>しかしビルドMkUにケレン味足りない的な声もやはり多少はあるのかねぇ
なぁに黄忠ガンダムあたりの鎧パーツを装着して、
ビルドMkU黄忠になればいいさ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:49:07.18 ID:LM60JFNi0
>>946
セイより足太いな
ドム系女子か(´・ω・`)
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:49:44.26 ID:Eu9Z1EeY0
ミホシさん再登場でチナちゃんがあからさまに不機嫌になる展開はよ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:50:16.26 ID:zYJaYKDU0
>>946
この技ムーバフルフレームキックていうのか、ドダイ(名前わすれた)あんま使ってないんだな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:50:35.93 ID:2lEoIDRq0
むしろセイが小柄過ぎるんだよな
同年のいいんちょよりちょっと背が低いし
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:51:46.88 ID:xprLM5ZVO
>>946
このニーソのシワがたまらない
スタッフは良くわかっているな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:52:22.83 ID:BBFeaP5h0
>>594
メンツ集めるだけで大変だな
で実際やるとFSSのサイレンみたいやオリジンのオデッサみたいに酷いことに
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:53:41.63 ID:5umrhgWO0
>>946
どう見てもミホシにガン見されたセイが股間を隠してるようにしか見えないw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:54:12.55 ID:0W7ORr2A0
>>951
いや、このフライングアーマーは、ジャブロー侵攻からホンコンシティまで
地上でマーク2使ってる間はずっと使ってるぞ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 22:56:05.61 ID:2lEoIDRq0
>>956
ホンコンまで持ってこれたのかコレ
てっきりジャブローで乗り捨てたからそれっきりだとばかり
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:00:12.83 ID:1PCVIpvf0
>>946
やっぱ改めて見ると、禿の殺陣というかMSの動かし方の演出が上手いなぁと思う。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:00:36.25 ID:BBFeaP5h0
アッシマー相手にしてた時は他のと同じドダイに乗ってたような
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:01:09.38 ID:q+V5T/LN0
>>956
いやキック繰り出すのに乗って勢いつけてたと思ってたんだ。
サイコと戦ってた時に乗ってたの覚えてるよ
新訳は宇宙行くシーンがかっこよかった気がする
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:02:26.68 ID:Wey5+HY60
最終話とかでいいからお禿様がコンテ切ってくれないかな…
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:02:58.12 ID:2lEoIDRq0
インタビューであえて古い映像も混ぜる演出だとは言ってたけど
ちゃんと予算貰って全編新規映像だった方が良かったな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:03:38.17 ID:5umrhgWO0
ZZの大気圏突入の時もmarkUが使ってたなフライングアーマー
その後地上ではサッパリ出番なかったが
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:05:33.45 ID:5NxSGD770
>>962
富野がああいう編集で何とかしちゃう職人だから予算おりないんじゃないかって思わなくもない
全部新規作画だったらもっと売れてたかね
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:08:35.79 ID:cfDXTaPB0
>>962
ストーリーに手を加えるなら全部新規の方がよかったね
新規MS投入出来るし
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:16:34.66 ID:pif1jW380
>>951
すまん、ムバフレキックは勝手に名付けた仮称だww

>>958
スタッフインタ曰くここは鈴木竜也さんて人が担当してたとか?
チェックした富野さんも大絶賛だったらしいけどwww
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:21:16.37 ID:2d7BcDyQI
ときた漫画に出てきたジオンの精神の詰まったノイエジールとか出ないかな
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:28:46.92 ID:7gXdttaP0
ミホシさんはおっぱいよりもニーソ太ももだ!
・・・あ、でもやっぱりおっぱいもいいな。キララの時にはちょっと離れてるのがいい
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:30:05.01 ID:pif1jW380
通常の艦砲射撃の10倍以上もの破壊力を誇るけど1発でザクが3機作れちゃう!
が触れ込みのヨルムンガンドさんが何故かジオンの魂砲に思えてきた

プラモバトルならコストと観測の問題も大解決だよ! やったねヘンメ砲術長!
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:31:20.30 ID:jibnI5iF0
>>930
…少年!君のちちらで勝ったのではない。ボディスーツのちちらで勝ったのだということを忘れるな!
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:45:02.27 ID:dYHWu7vU0
このベアッガイはフェイスオープンしないのか?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:51:54.52 ID:vGdYqv+S0
中に綿でもつまってるんだろうかアレは
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 23:59:02.05 ID:hP5A7UD30
装甲パージしてナドレっぽいのが出てくると予想
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:02:08.93 ID:hGqbhVUQ0
やっぱり嘘だったんじゃないですか、中に誰もいませんよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:06:01.98 ID:lPa+iUgF0
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:07:12.15 ID:ZN7QJmMaO
グロ画像
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:08:46.68 ID:ax9E0S1R0
>>975
これ実際バイク事故であるんだよねぇ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:14:01.10 ID:ax9E0S1R0
なんだみんな寝たのか画像おいてく
http://i.imgur.com/1XzWfUB.jpg
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:14:38.50 ID:hhlvqtXz0
ことぶきつかさの影響で生み出されたものは多い
蔑称(カテ公)やら「これ母さんです」という台詞の勘違いやら
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:16:55.68 ID:O/IsiaC20
>>978
これはいいものだ。届けてくれよ、キシリアさ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:20:32.43 ID:hhlvqtXz0
ああAGE1か
質感や配色のおかげもあるかも知れんけど本編よりよく見える
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:22:37.71 ID:X5quneWC0
ことぶきつかさはオレにマーベットさんとイリア・パゾムの良さを教えてくれた
あと下乳の良さも教えてくれた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4656200.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4656205.jpg
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:23:18.02 ID:ZN7QJmMaO
>>979
アッガイファイトの生みの親だもんなあ。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:24:53.79 ID:mz9C9i+50
>>978
格好いいけどやっぱりアンテナに違和感が
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:26:11.69 ID:O/IsiaC20
>>982
ポンチ絵イエロージャケMSがナイスやろ
ゾロゾロゾロゾロゾ・・・・・・
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:28:34.35 ID:LpTl9+YP0
AGE1からアンテナ削り落としたらどんな顔になるんだろ…
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:29:48.93 ID:/zXK2rxz0
むしろこのアンテナが好きだったりもする
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:30:41.88 ID:RtY7nzN70
激しい戦闘の最中、顔面に強烈な攻撃を叩き込まれ
フェイスパーツをぶっ飛ばされてしまうべアッガイV(さん)。

自身の優勢を確信し不敵に笑う相手ファイターだったが
常軌を逸した不穏なオーラとドゴゴゴ的な効果音を纏いつつ土煙の中から姿を現す
べアッガイV(さん)(顔は映らない)と眼鏡を煌めかせるその操り手を見るや悲鳴と共にそのまま暗転。

その後、セイ君に笑顔で勝利を報告する委員長と
顔面を包帯でグルグル巻きにされたべアッガイV(さん)
そして心神喪失状態で会場を後にする相手ファイターの姿が…



みたいな!
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:31:54.47 ID:5hnLNKzG0
>>978
AGE-1はこのアーマーだと映えるな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:35:16.01 ID:RtY7nzN70
意外とシャープな顔付きだよなAGE-1は
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4656260.jpg
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:37:43.00 ID:uCm/Mi1Q0
>>978
このAge1が初期から出てたらまた違った結果に……なるわけないが、この画のはいいな!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:37:57.64 ID:gm9jYesy0
日野さんマークが隠れるからかっこよく見える
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:39:10.23 ID:LpTl9+YP0
AGE-1はだんだんと悪魔的な姿のウェアになっていくとかだったら面白かったなと思いました(コナミ感)
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:39:32.86 ID:0Ns+Lo4C0
>>979
ゲルググ専用の試作ビームライフルをガトーが撃つ話は超燃え
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:40:45.55 ID:nzqOpWP80
ザクアメイジングがやっと完成した・・・
おそらく本編では今日が見納めだろうが、その前に完成できてよかったよ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:44:13.86 ID:mz9C9i+50
ザクアメの火器セットは他の機体の改造用にも色々使えそうだねぇ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:45:52.90 ID:/zXK2rxz0
どうなんだろうなあ
まだ乗り換えではないと思いたいがどうなるんだ会長

>>990
デシルをAGE-1スパローが睨みつけるシーンとか良かったよな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:46:26.54 ID:+o+ze+4j0
AGEは脚本と演出さえ変えれば見られるようになるから(震え声)
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:48:57.06 ID:RtY7nzN70
戦車の主砲を改修して生み出された大口径長砲身ライフルや
多様な誘導方式で相手を追い詰める連装ロケットランチャー
APFSDS弾や対戦車榴弾を装填可能な利便性の高いハンドガンに
実体兵器によるダメージを相殺して無効化する多数の反応装甲と

まだまだ見せ場を作る余地ありそうなのにもう出番終わっちゃいそうなのかザクアメは…
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 00:49:02.63 ID:hhlvqtXz0
>>998
そこが悪いのは致命的なんだよなあ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛