ログ・ホライズン 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
平成25年10月5日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放映開始
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●前スレ
ログ・ホライズン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1362694309/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 00:37:56.91 ID:Lakq/oi50
略称はオナホ
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 00:55:05.86 ID:di6hbZQd0
●スタッフ
【原作】橙乃ままれ
【ストーリー監修】桝田省治
【キャラクター原案】ハラカズヒロ
【監督】石平信司

【シリーズ構成】根元歳三             【アニメーションプロデューサー】金子文雄 宮本秀晃
【キャラクターデザイン】いとうまりこ       【プロデューサー】苗代憲一郎
【美術監督】野村裕樹               【プロデューサー】苗代憲一郎
【色彩設計】村上智美               【制作統括】柏木敦子 柴田裕司
【撮影監督】山根裕二郎              【アニメーション制作】サテライト
【モニターグラフィックス】石川寛貢        【制作】NHKエンタープライズ
【CGスーパーバイザー】橋本トミサブロウ    【制作・著作】NHK
【音響監督】はたしょう二
【音楽】高梨康治
【オープニングテーマ】database feat. TAKUMA(10-FEET)
歌 MAN WITH A MISSION
【エンディングテーマ】Your song*
歌 Yun*chi

●キャスト
シロエ:寺島拓篤            ヘンリエッタ:高垣彩陽
直継(なおつぐ):前野智昭      セララ:久野美咲
アカツキ:加藤英美里         小竜(しょうりゅう):逢坂良太
にゃん太(にゃんた):中田譲治    飛燕(ひえん):梶川翔平
トウヤ:山下大輝            リリアナ:雨宮天
ミノリ:田村奈央             アシュリン:佐藤奏美
五十鈴(いすず):松井恵理子    アイゼル:村田太志
ルンデルハウス:柿原徹也      明日架(あすか):高橋未奈美
マリエール:原由実
ほか
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 04:42:10.22 ID:CWRq7vy80
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 05:00:12.82 ID:SnujTG730
石平信司監督作品
・殺し屋1 THE ANIMATION EPISODE.0 (2002年、OVA、AIC)
 原作よりグロ大目で賛否両論
・天罰エンジェルラビィ☆ (2004年、OVA、AIC)
 超絶原作レイプその1。wikiに詳細な記事が載るも抹消される
・東京魔人學園剣風帖 龍龍 (2007年、TV、AICスピリッツ)
 超絶原作レイプその2。傑作PSゲームが石平信司のオナニー作品に。円盤爆死
・FAIRY TAIL (2009年、TV、A-1 Pictures、サテライト)
 >>39
エア・ギア 黒の羽と眠りの森 (2010年、OAD、サテライト)
ログ・ホライズン (2013年、TV、サテライト)

エア・ギアの評価は知らんが
これだけやらかしてるとログホラはまず駄目だな

【石平語録】
DVD売上げが爆死した東京魔人學園剣風帖 龍龍でのインタビュー記事
「品質の為のクレームは受け付ける(第一期第壱話試写会)」
「この作品を通して国際交流」
「(改変は)僕の趣味」
「(原作準拠のキャラデが)ピンとこなかった」
「(魔アニキャラデを見て)これなら京一を預けられる」
「こう見えても魔人ファン」
「アニメは自分と脚本家のトラウマを通して描いた」
「アニメ化にあたって原作を徹底的にやりこむ事から始めた印象的な作品」
「キャラの魅力で戦隊ものイメージ」
「石平監督は魔人のテーマが少年漫画の王道、努力友情勝利だと考える」
「美里は人のやることに足をつっこんでくるウザい女として設定、話が進むごとに凛々しく成長するようにした」
Q.ストーリー的には原作と変わっているのでしょうか?
石「いや、流れはそのままネタとかテーマはかなり原作から持ってきてます。」
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 05:22:46.94 ID:CWRq7vy80
第1話の出演者に久野美咲(セララ役)と後藤ヒロキ(ミチタカ役)の名前があるな
セララはまあ分かるがミチタカとな…?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 07:15:40.39 ID:bdVV9cOF0
一話からセララ……だと?どこで出るんだろ?

ところで、番組表にログホラが表示されてないのだがどういうこと?
Eテレ10/5の17:30でいいんだよね?わけがわからないよ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 07:37:19.58 ID:ykzKaJKL0
掟って何
次から消しとけよー
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 11:10:29.43 ID:DZ3dFBee0
>>8
改竄し続けるテンプレくん(板脈)対策スレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1377718437/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 11:41:52.81 ID:1KcMD1jG0
どうしてもまおゆうのイメージで見てしまうわ
原作読も2巻まで読んだけど、文章の構成まおゆうより少し向上してた
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:15:26.75 ID:uW4FamtA0
放送時間が宇宙兄弟と丸被りなんですが別の時間で再放送してくれますよねNHKさん…
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:21:58.06 ID:ffvac/oj0
>>10
戯曲と比較して文章の構成もくそもあるか

>>11
NHKに限らずアニメ全般は連続テレビ小説や大河みたいに週何回も放送しても良いと思うんだ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:33:30.26 ID:DZ3dFBee0
>>11
NHKが民放と同じ時間にアニメをぶつけてくるのは割と昔から
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 13:31:56.10 ID:CWRq7vy80
監督の石平信司さん、寺島拓篤さん、前野智昭さんがアニメ「ログホラ」を語る!
『ログ・ホライズン』試写会イベントレポート
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1380263425&p=1

2ページのキャプチャ画像で「???」
これが1話のシーンならどういう構成にする気だ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 13:42:57.10 ID:3RDIxpyj0
いやこれ全部特番で出てた画像だから。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 13:49:58.75 ID:CWRq7vy80
1枚目は特番で出てないけど
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 14:32:21.87 ID:6W3S5+GoO
>>10
何様感溢れる作者の分身が凶悪な戦闘力を持った馬鹿を従えつつKEIMOUに勤しむ
周りYOEEEEE物という意味では大差がないな…
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 14:43:11.29 ID:1IPKDbnQ0
無理矢理過ぎるw
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 15:25:27.57 ID:e0ePvMZm0
原作の最新刊は9月中に出す予定だったけど延期したけど年内に出るんだろうか……
6巻の時は予告の出す出す詐欺で最初の告知から1年以上かかったけど

5巻まででやるのかな?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 15:28:38.84 ID:e0ePvMZm0
>>11
高確率で放送終わった後に同じ時間帯で即再放送やってくれるはずだからw
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 18:09:46.08 ID:bdVV9cOF0
>>19
5巻まででも結構詰めてる気がしないでもない
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 23:57:05.23 ID:3imjHYKC0
竿みたいに主人公が胡散臭くなさそうなのがいいね!

10分20分でそれまでの人生観をいとも簡単に全て放棄してチーターにメロメロになるような軽薄で牝豚臭がぷんぷんするチョロインがでないのも実にいい!!

何といってもNHK教育だから安易にハーレム展開にしちゃわないであろうという安心感w
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 00:05:28.24 ID:W1wDQkIR0
その代わり中学生ヒロインと大学生ヒロインが主人公を取り合います
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 06:41:12.42 ID:Jocm8f/d0
プレ版見て一番がっかりしたのはシロエがグリフォンにアカツキ乗せるシーン

あんなにデレデレだったっけか?
確かにあそこでシロエに惚れた、ってシーンだけど
なんかギャグ顔や漫符入れて恥ずかしがるとかそういうんじゃなかったと思うんだが

もっとさらっと流して
だけどアカツキの中ではとても大事なシーン
みたいなシチュエーションだと思ってたわ……
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 06:46:38.21 ID:PEuIUw+F0
もげろ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 07:01:59.41 ID:PEuIUw+F0
>>24
気持ちはわかるが、原作が漫画ではなく小説な以上、絵になっていない場面の描写は
読者が頭で想像してた画面と食い違ってもしょうがないのではないかなぁ。
小中学生にも分かりやすい表現にしたのだろうし。
ちなみに漫画版でも乗るときの描写はないね。
(乗っているときアカツキが顔を赤らめてる描写はある)
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 08:46:11.98 ID:Jocm8f/d0
そう、漫画版
あのくらいのイメージだったんよ
っていうか漫画版からそういう印象を与えられた

それがああなっててなんかショボンとしたのよ
ここすげー大事な場面じゃなかったんかな、と
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 09:16:23.41 ID:4iw7J9ZR0
そんな些細な事でグチグチ言ってたら間違いなく憤死するぞw
悪いことは言わないから”ぼくのかんがえたさいこうのログホラアニメ”は捨てろ
現実は常にその1割を下回る
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 09:26:04.01 ID:Pchem6IB0
まおゆうのクオリティ以下は無いだろうな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 09:48:21.03 ID:Jocm8f/d0
これ演出の傾向への文句だから
些細っていうか一番大枠の愚痴だと思うんだがw
まあ言うとおりここに文句つけてたら確実に視聴してたら死ぬな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 09:55:19.05 ID:4iw7J9ZR0
傾向への文句ならそれこそNHK Eテレアニメって前提を考えろよw
幼稚化するのは目に見えてただろ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 09:57:46.65 ID:NIU8Zi2Y0
4クールならやれるかもしれんが2クールだからな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 13:36:38.16 ID:8LhTKkr00
桝田省治@ShojiMasuda
まおゆうのアニメのときは、F田さん経由で台本がメールで送られてきて、
「これ本当に尺、収まってんの?再度確認して」「なんとかするそうです」「今どきのアニメってテンポ速いのなあ」
という内容以前の会話しか記憶にない。これじゃあダメだと反省し、ログホラは皆勤賞で台本制作から会議に出たよ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 13:48:49.06 ID:EvGIX9+Q0
というか原作からして
いけ好かないネトゲ廃人が異世界でドヤ顔NAISEI物じゃないですか
信頼と実績のなろう式最低系ストーリーに幼稚化も何もないですよ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 13:50:42.95 ID:Km7wPA2o0
>>34
でも主人公がチート能力持ちでMMOなのにTUEEしてるよりはマシでしょう
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 13:54:50.93 ID:X86c52e/0
ゲームセンターあらしで炎のコマが卑怯と言うレベルでヤボな批判
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 14:00:26.10 ID:1hCmW4et0
アニメまおゆうは、もう本編がダイジェスト版みたいなブツ切れで酷かったからな。

駆け足すぎて、何がなんだかわからんかった。
勇者の広域破壊魔法だけが凄かったアニメw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 14:10:20.99 ID:4iw7J9ZR0
実際に読んでたらNAISEIなんて言葉が出てくるわけないんだけどな
なろう掲載だからって馬鹿にしたいだけの塵だろう、多分
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 17:08:56.65 ID:opbYnxb70
実のところあんまり内政はしてないよな。政治と外交はしてるけど、あんまり内政には主人公タッチしてない。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 17:14:54.06 ID:k4YykjAN0
内政といっても生産職無双してるぐらいで
農産物は作ってないしな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 17:57:01.12 ID:I6bLvusP0
3巻までのアニメ化って感じかね?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 18:23:11.02 ID:uuyuHfXT0
3巻って超中途半端だろうが!
4巻か5巻ってのがおおよその見解だろうな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 18:26:45.76 ID:I6bLvusP0
あ、しまった4巻の間違いなw
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 18:35:01.31 ID:opbYnxb70
OP見る限り5巻までだな。天秤祭の衣装が出てるんでそこまでやるだろう。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 19:48:06.35 ID:Km7wPA2o0
大体330Pそこいらでページ辺りの行数文字数は大きさの割りにはラノベと同じ程度
って考えるとラノベと同じ換算していいって話になるんだけどどうなんだろうなぁ
ラノベ換算だと基本的に4〜5話/巻程度が丁度いいペースだけど
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 21:27:20.58 ID:0PFIpKyn0
原作の発行ペースはわからないけど、NHKのこの時間帯のアニメの2期、3期と
続けて行くやり方のペースに乗れそう?
(1期を半年放送して次の半年は1期再放送、その次の半年に2期放送、
その次の半年で2期再放送…という流れ)
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 22:22:28.97 ID:d2Db3QU40
今のペースじゃ無理ぽ
5巻までやるなら、もうストックは1〜2冊しかない
んでほぼ年一冊ペースになっちゃってる
そうとうオリジナルストーリー入れないと二期は無理
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 22:36:14.83 ID:9Fx2HMGbi
>>47
竜吼の方は2冊分くらいストックあるんじゃね?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 22:57:58.10 ID:I6bLvusP0
パタリと止まったもんね、発行ペースが
つか、執筆以外の仕事がおそらく大杉なんだよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 23:23:51.08 ID:uuyuHfXT0
執筆に専念すりゃ3ヶ月ペースくらい余裕なんだろうけどな
6巻で止まってたのはまおゆうのせいだが
ログホラ自体のせいで更に止まっちまったら笑えないな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 23:37:14.53 ID:k4YykjAN0
>>50
9月発売予定だったのに延期した7巻……
そして発売延期中の俺の屍を越えてゆけの本……

漫画は複数連載してるけどそっちの監修もやってるんだっけ?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 00:57:25.92 ID:Oy5U1t1r0
2期やるストックはギリギリある。3期分は全く無いし当分貯まらない
1期目が4巻までなら、5巻・竜吼・6巻・7巻で2クール可能
1期目が5巻までなら、6巻・7巻で1クール可能
NHKって時点でたぶん2期は制作予定済み
あとログホラの2期あるとしたらフェアリーテイルがストック尽き次第(最低1年半)だと思う

>>51
漫画のストーリー・プロットを考えるのは漫画家の仕事
コミカライズ監修は桝田省治の仕事
全く関わってないこともないだろうけど、コミックスは執筆にほとんど影響ない筈
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 01:15:07.41 ID:/ykvGydpO
今日の特番見て初めて知って視聴予定…宇宙兄弟とザッピングになるかも。

原作あるんだね。MMOモノはナツノクモ位しか知らんけど楽しめそう。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 02:02:51.31 ID:68MdMr+S0
ままれは書く事に集中すりゃ相当早い感じだから
二期やると決まれば必要な分を一気に書かせる事自体は可能そう
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 08:28:44.80 ID:83Dn++Ki0
ハラ先生版除いた外伝コミカライズ3種やればそれぞれ数話ぶんは出きるでしょ。7巻がまだでも二期分はなんとかあるはず
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 13:12:43.48 ID:01Quj0kn0
問題はNHKがそんな細切れストーリーを2期と認めるかどうかじゃね
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 13:35:57.60 ID:0vGgRwkT0
んなもん人気次第だし、アニメオリジナルのファイブレ並のペースを期待するほうがおかしいと思うんだが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 18:32:54.53 ID:Oy5U1t1r0
着ボイス6種聞いたが思ってたより皆声合ってる感じ
ジョージがめっちゃジョージでワロタ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 20:01:08.45 ID:XgFsB71t0
原作の文章と台詞回しがキモくて断念したから、アニメで軽減されてるのを期待している
題材自体は割と好きだったから
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 21:33:23.29 ID:LWr5mdQY0
1話番宣を文字起こししました

http://ameblo.jp/tacchan-64bit/entry-11625088622.html
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 22:22:54.68 ID:fNtJu+zy0
>>59
わかる
でも二巻あたりから軽減されたか、もしくは慣れたのかわかんないけど平気になったわ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 22:46:04.20 ID:PkzYUQo80
>>58
着ボイスとか貰えたのかよ...
今日ハニログ買っちゃったよ畜生
まあ聞いたことない店だったからどうせ行けないけど

ところで六冊分関連商品買ったの?
それとも一冊で六種類?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 23:59:38.84 ID:Oy5U1t1r0
俺が住んでる県からしてたぶん全国の書店で配布してるよ
同じキャラの着ボイスカード2枚見たら理解出来るけど
1キャラにつきURL1種類しか無いっぽい サイトに行けば誰でもダウンロード出来る

ちなみに、にゃん太ボイスのURL載った写真はツイッターに落ちてる
6462:2013/10/01(火) 00:10:39.26 ID:znVhvR1X0
>>63
アニメイトは無理だった...
本屋だったら行けたのかなあ...
せめて班長だけでも聞きたかったが諦めるしかなさそうだ
詳しくありがとう
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 00:21:54.32 ID:pDlGBi+a0
石目的の人の為にわざわざ鉄残してる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 00:23:51.90 ID:pDlGBi+a0
gb
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 00:27:06.92 ID:ajUZ5NGT0
http://ebq.jp/c/5/*****
シロエ:h7yq0
直継:ref3b
アカツキ:xLzy6
にゃん太:ml2lh
マリエール:mhpss
ヘンリエッタ:gw395
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 03:12:55.22 ID:ojaiL+Qu0
    |@|@| |                   ト----- 、___
     |@|@| |                、___\    、,    彡´
     |@|@| |                〉             ̄`ヽ.,_
     |@|@| |                 /            ':,   ヾ´
     |@|@| |                  /             ':,   \
     |@|@| |              /イ                ':, :. トヘ
     |@|@| |               / |      : .|    :ト::. :.:.:.:. :.:.:.i:.:ハ
  {工[{二}]工}工}_}               |: . :.:..| :./∨  .:| |∨斗:.:.i:.:∧:|
    「¨¨¨¨ ̄ ̄|                  リハ: . ト:/|__!_v::...::レ'ィァ>Y}:.l  リ
    Lム  l l l |                W!/'ーtァ_,ヾ,、リ'‐   |:l|:.:|
       |  l l l |               ____{lトヘ    :,      爪:小
       l      !           /ニ -― 小- 、   ー'   / |リ:ハ.,__
       :,   __j_         / /ニニニニニマ:、|\ ´  ̄ /,,ィユ  )
       ヽ/:::::>\      ィ/ニニニニニニニムニl  丶_ .イ≦ニニユ/
       /:::::/ニニニム    ィニニ/ニニニニニニニニニム| 「ニニ/ 三三三`ヽ
      ∨:/ニニニニニム.イニニニ/ニニニニニニニニニニニム!ニ7ニニニニニニニニニ
          マニニニニニニニムニニニニレ―…………………/ニニニニニニニニニニ
        マニニニニニニニム━╋'|ニニニニニニニニ77ニイニニニニニニニニニニニニ
          マニニニニニニニ\  |ニニニニニニニ77.イニニニニニニニニニニニニニニ

スピンオフ「綺礼神父の愉悦レシピ」もよろしく!
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 05:31:43.61 ID:QEJF/d2b0
新番組マークが無くてレコーダの自動予約が拾ってくれない・・・
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 07:34:03.96 ID:3Au484hZ0
むしろレコーダーの番組表にすら映らなくて時間指定しかできない悲劇
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 09:14:08.36 ID:ZvjpauMf0
トルネでばっちり毎週録画セットしたで
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 09:23:01.30 ID:9RrPUF9B0
トレテネ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 09:51:43.02 ID:AOEzpRuI0
これ主人公?のメガネが全く目立たなくて殆ど話に絡まないような作品だったりしない?
スリッパの裏が主役じゃなかったら見たい雰囲気の作品なのに…くそぅ(´・ω・`)
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 09:52:54.67 ID:LeDEAGf90
いやむしろ主人公の眼鏡は腹黒くて暗躍しながら
仲間と交流も深めて色々と目立つよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 10:49:53.62 ID:jHuEzjT6O
シロエは経済制裁という強力なカードを手に入れて最強集団を裏から操る支配者になるよ
圧倒的な強者の立場からでないと他人とまともに接することのできないコミュ障メガネだよ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 11:12:24.96 ID:fB8Rv56b0
SAOと全く同じタイプだよ
俺つえええしつつ、謎モテ主人公
武器でやるか口先でやるかの違いくらい
女が多いのもご愛嬌

まぁ覚悟して見ることだ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 12:55:40.05 ID:RbbOfKLL0
自分の力だけでやる分、主人公補正だけで俺TUEEEしちゃうのよりだいぶマシだよね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 12:56:03.22 ID:bxbtShfa0
>>75
コミュ障()
茶会の軍師として有名だったのは……

>>76
ヒロイン枠は二人+1しかいないのは気のせいか?
ハーレムを形成してる西風の旅団のギルマスソウジロウだろ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 12:59:44.03 ID:cP+etmhr0
全然ちゃうなあ。
ログホラはネトゲ廃人とかやってた奴にはわかるリアリティがあるな。
作中でのコンビネーションや効率的な戦闘の描写なんかあるあるって感じ。
ギルドの運営云々もね。
saoはそういうリアリティは欠片もないから。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 14:10:12.38 ID:DQJKfTpK0
リアリティ云々言い出したら目くそ鼻くそだろ…
MMOのリアルなんて書いても面白くも何ともないから誰も書かないだけって分からんのかね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 14:16:50.50 ID:RbbOfKLL0
リアリティ自体は面白さには関係ないけど、あるあるネタはよくある方法だよね
SAOはMMOというよりは、ゲームあるあるがメインな感じ
戦闘も格ゲーだし
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 14:24:59.07 ID:ChnGF4PH0
SAOはサービス開始一年の若いMMO
ログホラはサービス開始から20年だっけ?の老舗MMO
それぞれのMMOのリアリティを示す表現が違っててもおかしくない
俺がMMOやってたのは大分前だし、そういう点でSAOは原作からあまり馴染めなかったけどログホラはしっくり来たよ
でも最近の子にとってはきっとSAOの方が好みなんだろうって気はする
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 16:26:48.67 ID:jHuEzjT6O
>>78
ですよね

○シロエってどんなプレイヤー?
通称歩く攻略wikiです
性格面を我慢できるのであれば利用する価値はあるようです
手数をかけても与ダメージが伸びないとお嘆きの盗剣士の方の火力ブースト要員としても役立つかもしれません

○放蕩者の茶会ってどんな集まり?
シロエ「みんながそれぞれ努力して居心地の良い空間を作っていました。それが放蕩者の茶会です」
質問者「具体的にはどういった御活動をなさっておられたのですか?」
シロエ「戯れに罰ゲームを行い馬鹿なメンバーに産廃職のチンドン屋をやらせてせせら笑ったりしていました」
質問者「えっ」
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 18:09:58.42 ID:3Au484hZ0
>>76
でもSAOよりは友達以上の直接的好意がある奴少ないと思う
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 18:25:48.90 ID:DQJKfTpK0
今のところ最低4人かな?
…4人って言うとそれなりに多めに感じるな、読んでる時はそんな気はしなかったのに不思議だ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 18:55:52.95 ID:cXET+/7K0
梅子はやる気ないし、濡羽様は遥か彼方だし、真面目に絡んでるの二人だけだからな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 19:44:18.26 ID:21Srjs7q0
原作通りにやったらヒロインの恋愛描写がガッツリ入るのは5巻と6巻だけだしそんなにハーレムしないだろ
ただ予告PVの時点でアカツキの恋愛描写が異様に増えてるから覚悟はしといた方がいいだろうな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 20:45:36.40 ID:XDW5lKVM0
実質的にはアカツキとミノリだけだからな
三角関係をハーレムと言われても困る

アカツキ個人の描写にせよ、途中で強調できる場面は今まで見せてるグリフォンとダンスくらいでしょうよ
逆に「え、いつの間に好きになってたの? ナニソレ」とか言われても困るからそのくらい強調しといてもいいよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 20:56:11.56 ID:LmoToNnB0
むしろいつの間に好きになってたの!?感が好きなんだが異端なのか

いつ間にか惹かれていていつの間にか好きになっていて
けど気づくのはずっと後になってからってところがすげー可愛いと思うんだが
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 21:16:55.58 ID:3Au484hZ0
>>89
きっかけは最初グルフォン乗った時って書いてなかったっけ?
恋愛描写始まったのもっと後だけど
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 21:23:42.97 ID:XDW5lKVM0
>>89
いや、俺も小説として読む分にはそういうの好きだけどね
アニメとして流すには明瞭な方がいいだろうってことで
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 21:33:40.96 ID:5bRaeE5r0
もう放送今週末なんだよな…
楽しみなような怖いような
できればアニメからの人たちのためにネタバレはしない方向で行きたいけどどうだろうなぁ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 21:38:33.99 ID:bxbtShfa0
>>89
アカツキとは現実になる前の茶会解散後によく一緒にプレイしてたみたいだから
いつの間に好き?には当てはまる作品が一杯あるなw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 04:14:11.42 ID:OY9dRCZ40
もともと信頼関係はあったわけだしなー
些細なきっかけで十分というのは不思議ではない
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 05:57:41.10 ID:fV6G2qTeO
〜ログ・ホライズン序盤の大雑把な流れ〜

僕シロエが忙しい合間にログインしたところ大好きなオンラインゲームの中に閉じ込められたでござる
しかもメシが不味くて心が折れる

使い道のない超クソアイテムを超寡黙で超渋い知り合いにくれてやったら超ロリ女子大生になったでござる
超幸先が良いでござる

知り合いの関西姉さんの知り合いが北海道サーバに取り残されたので助けに行くでござる

ぶっちゃけた話歩きたくないけど人目があるところでレアアイテムを使って嫉妬されるのが怖いから
アキバを離れてから使って北海道サーバに直行でござる
隠していたせいで死人が出たわけではないので人としてセーフでござる

時はまさに世紀末の北海道サーバで関西姉さんの知り合いは猫のおっさんに匿われていたでござる
しかしこのおっさんギロロに声が似てるであります
あと四十路でニャーとかマジキメェからやめろ……
というかお前かよ! にゃん太かよ!

ギロロらと共に脱出したところ世紀末なヒャッハーどもが追撃して来たので
我輩とギロロとの華麗なるコンビネーションアサルトで撃退したであります

ギロロ「ところでお前たちは知らないようだが…普通に料理するとメシがうまい」
シロエ「マジかよヤバすぎる…このネタで僕シロエは新世界の神になる!」

シロエ「こうして僕シロエは革命的なハンバーガーショップを開業し荒稼ぎした後に間抜けな業者に取引を持ちかけ大金をせしめそれを元手にアキバ住人の生殺与奪権を握ったのです」

舞浜サーバ編に続く
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 09:03:56.22 ID:86/92Xt80
アカツキもみのりも超わかりやすいベタなシチュエーションで惚れてるわけだがそれでもいつの間にかなんて言う人もいるんだな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 10:37:52.01 ID:OY9dRCZ40
ログホラに粘着アンチなんていたんだという驚き
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 12:38:49.97 ID:CB0TWuxEi
ヒント、SAOのファン
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 12:50:57.31 ID:IQftoNnw0
対立煽りにホイホイ乗っちゃう
10089:2013/10/02(水) 17:02:23.97 ID:37DwnBDd0
>>96
悪かったな
ミノリは面倒見てもらってるうちにいつの間にか
アカツキは最初お礼したくてくっついてたけどいつの間にか好きになっていた
でも本人たちが気づいたのはずっと後って思ったんだよ
ちなみにどこで惚れてるのが正しいの?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 17:41:08.31 ID:yXRaWAao0
原作ネタバレスレ立てて良いんじゃない?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 18:00:11.66 ID:a7qXxWAM0
こんどは売国宣言でもすんのか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 20:06:09.59 ID:gWxL1TXW0
>>97
ヒント2:スリ裏アンチ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:43:12.40 ID:Ub8J9GS20
対立煽りにホイホイ乗っちゃう
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 22:13:22.92 ID:goaHSQJx0
NGワード SAO
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 01:18:46.43 ID:It++XfesO
>>100
「良い腕をしている」「ソロでやっているのに、敬意をもてる」とか言われた時からシロエの虜だったらしいよ
あれこれ濡羽だ
まあこんな調子でアカツキのフラグオンもしたに違いないのだろうということでひとつ

しかし極度の対人恐怖症の大学生とか
要介護者の弟がいるので将来もまともな出会いが期待できそうにない中学生とか
育児放棄されて育って売春を始めてからやっとまともに食えるようになった売春婦とか
書き出してみるとそうそうたる相手候補ばかりだねこれ
なんと言うか歪み(っぷりが半端)ねえというか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 01:40:55.40 ID:It++XfesO
そういえば副読本としてやはりこの辺りを押さえておくべきだと思う
訳知らぬ向きに予め言っておくとメンヘラ注意
しかしタイトルの時点で病み病みしさとシュールの数々だ

橙乃ままれさんのSSを読む
http://mblog.excite.co.jp/user/clemin/entry/detail/index.php?id=12737326&guid=ON&page=1&_s=3cc0d179478009f5fd213a6b810e7101

隙間ジャンル「大作戦姉」
兄「ハンバーグだよ! ハンバーグっ!」
末姫「……ひもじぃです」
侵入女「え、えへへ。始めまして。ストーカーです」
先輩「もう帰ってもいいですよ」
式子内親王「寒い〜。絶対布団から出ないからねっ」
女僧侶「うう。勇気を出してスレを立ててみます」
嫁「おかえり〜。おとくん。ご飯できてるよっ」
同僚女「おーい、おとこ。起きろ、起きろー」
猟奇妹「兄さん。兄さん。ドアを開けてください」
秘書妹「兄さん。今晩の予定についてですが」
新ジャンル「完璧な許婚」
黒髪娘「そんなにじろじろ見るものではないぞ」
私の棲む部屋
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 02:09:31.06 ID:hTQJGS0d0
なんか登場人物の評価が極端な人がたまに書き込んでるけど、もしかして境界例な人?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 02:32:51.96 ID:BgRSd8QY0
もう明後日なんだな

http://ascii.jp/elem/000/000/830/830342/
画像が全部1話キャプなら
アニメ1話はハラホラ1話ベースで合間合間に書籍CHAPTER1、2を混ぜる感じかね
それだと初見はものすごく置いてけぼりくらいそうだけど まあいいか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 18:43:20.60 ID:fx8UR2o00
ログホラを読み続けて数年になるが、ずっとログホライゾンだと思ってたわ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 19:29:44.92 ID:cLpPDHnE0
あらすじを初めて見たんだけど
ギルド結成まで書いてあるってことは序盤ぶっ飛ばしちゃう?
さっさとヒロインやら登場させて途中の巻からスタート?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 19:48:31.00 ID:V31hvMMu0
あらすじを読んだのならトップ下の放送予定も読めよ! どう見ても普通に進行してるだろ!

あらすじでそこまで触れてるのは、1巻の分だけじゃ何する話なのか全くわからんからだろう
現にweb版だって最初の最初で2巻分まで投稿されてたし
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 19:59:42.75 ID:yXDr6bwx0
ログホラ1巻の帯に各巻読み切りって書いてあるけどあれ大嘘だよなw
1巻と2巻は実質上下巻だし、3,4巻はもはやその体裁すらなくして上下巻
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 20:21:13.85 ID:hTQJGS0d0
いきなり上巻だと売り上げが
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 20:25:48.75 ID:V31hvMMu0
だからってわざわざ本編の内容にそぐわないこと書かんでも、とはなw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 20:29:15.73 ID:cyMDvT1G0
>>111
>一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。
班長と合流してから結成してたのが序盤の3人が集まった時点で結成したことに変更されるようにしか見えないが
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 20:33:39.14 ID:V31hvMMu0
揚げ足取りもいいとこだろそれは
あらすじのこの文章じゃ、何がどの順番で起こったかなんて不明瞭なのに

更に揚げ足取りをするなら、「〜アカツキたち」ってことはそれ以外の人間も含まれると解釈可能だ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 20:42:49.78 ID:1I23WTSt0
>>108
極端と言うか脳内設定を垂れ流してるだけだろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 16:17:16.63 ID:CeU0Zd780
いよいよ明日か
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:45:24.55 ID:qTkYdPV20
OPひっでーな。ガチャガチャと騒音みたい
誰だよこんなクソみたいな曲あてたの
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:51:06.38 ID:yMsUPnJH0
一言でいえば、どういう話なんだこれ?
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:53:40.82 ID:KdTlJ+6W0
「いろいろあった」
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:54:30.02 ID:f0KUJVpK0
>>121
異世界に来たけど家に帰る云々前にどうやって生きていくか考える話?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:58:14.78 ID:Y+BNhWtl0
>>121
集団異世界転移キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
とりあえず好き勝手して秩序乱す奴は許さんw頭良い俺がアキバ仕切るわw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:03:13.60 ID:qTkYdPV20
>>121
「お前らいつまでもゲーム気分で異世界ナメてんじゃねえ!現実見ろ!」
って感じで自治組織を作ったりNPC(と思ってた異世界人)と交流したり
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:06:03.81 ID:P021eknL0
>>124
これが一番近いなw
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:06:29.92 ID:MLybtGU90
>>123>>124>>125
適当なレスだったのに丁寧に答えてくれてありがとう
MMO題材ってことで結構気になってるんだが、ご都合展開の詰め合わせみたいな言われ方してるな…
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:07:42.81 ID:KdTlJ+6W0
ゲーム世界に転移するという異常事態の前にご都合主義もへったくれもないわな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:13:55.14 ID:s4Pn7SHx0
>>125
それなんてヴァーチャルステーション?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:16:36.79 ID:6yNaxIlI0
まったり中堅系〜中小ギルドが多そうに見えるけど
全鯖で攻略最速争いするような超大手ギルドとかもいるの?
そういうギルドの間の今までのあれこれ込みのドロドロとか出てくる?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:28:36.56 ID:Sgh7OxIa0
>>130
大手戦闘ギルドと大手生産ギルドがそれぞれ3つ程でてくる
ドロドロはどこまでドロドロしたのを考えてるとかわからんから答えられん
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:29:04.34 ID:Q50NSn2x0
全鯖っつーか日本は鯖1個というか分散はしてないよ。外国は別鯖だけど基本地元メインだから海外遠征はあまりメインにはならんかと。
それなりに遠征もあったらしいけどね。
超大手も普通に出てくるけどドロドロはしてないな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:29:10.77 ID:uitB3u6WO
精鋭主義の高レベルプレイヤーギルドがレベル上限の壁を打ち破るために
初心者をタコ部屋に閉じ込めて経験値稼ぎポーションを奪う悪徳中堅ギルドと取引したり
稼ぎ場を独占したりするよ
なんて悪いやつらなんだ

おまけに自分だけが気高き正義のヒーローだとアピールをしたい
僕シロエの餌になりに行くようなものじゃないかと
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:31:01.85 ID:N0/hYTAJ0
>>130
中小ギルドは主人公周りに1つあるからよく話に絡んでくるけど、出てくる割合でいったら大手の方が多い
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:32:43.54 ID:Sgh7OxIa0
>>133
その言い方だとどっちかって言うとソウジロウじゃね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:33:27.95 ID:N0/hYTAJ0
真面目に付き合うなよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:34:07.38 ID:qTkYdPV20
主人公たちがギルドをまとめて自治組織を作っちゃうからギルド間争いは発生する前に根絶される

ただし、そのギルド連合単位では対立が起きる
けどまだ諜報戦の段階だしアニメではそこまでやらんだろ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:42:05.14 ID:6yNaxIlI0
>>131-
ありがとう
当然といえば当然だが生臭い方向にはいかないみたいんでのんびり観られそうだ
生産の大手ギルドがあるというとUOとか思い出すなあ、懐かしい
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:18:31.17 ID:uitB3u6WO
〜うろ覚え式勢力図的な何か〜
ミナミ…仕切っている濡羽からして不気味だけど要は劣化版アキバみたいだよ! これがアキバ以外の最大派閥らしいからわけないね!
エッゾ…気がついたらアキバ分家のシルバーソードが正義のアウトロー的に仕切ってるらしいよ!
海外…暴動発生中もしくは暗黒の中世状態らしいよ! 話にならないよ! タートルズのステマもよろしく!
例外中の例外的な強いNPC1…精神コマンド手加減が常時発動中な上に味方ユニット
例外中の例外的な強いNPC2…囲んで殴れば殺せるし復活もしない
例外中の例外的な強いNPC3…困ったなあどこに行ったのか誰にもわからないや

やったね!
第二部開始直後のアキバ一万の軍勢に敵無し! たぶん

何度も復活できて死ねば死ぬほど強くなる超強いNPCとか
復活フラグを叩き折ってプレイヤーを記憶の欠損どころか死の恐怖に突き落とすNPCなんかが将来的に出てくるとイイナ!
ルンデルハウスの冒険者化がプレイヤーの破滅フラグの示唆であることを祈って!
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:53:53.84 ID:9EAJ0gL/0
なんだただのネタバレ荒しか
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:09:26.63 ID:N0/hYTAJ0
せやな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:07:28.54 ID:EuDmwNZX0
アニメは明日の5時半からだっけ?
そんな時間帯にやるのね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:10:03.84 ID:Yp19JACe0
原作既読スレとかネタバレスレとか欲しいな
原作未読からすると迷惑この上ない
立てるとしたらアニメサロン?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:47:48.46 ID:eIMOFb8f0
先週の特番で主人公三人組が来なくて五十路が来てたことしか覚えてない
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 00:20:28.36 ID:9HdTVr000
>>1これでいいか?まおゆうの改変しただけだが

ここは、アニメ「ログ・ホライズン」の考察、ネタバレスレです。

=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・ファイル共有及び公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨 E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・2chまとめサイトへの転載は禁止
・次スレは>>950が宣言してから立てる 無理ならば代役を指名すること
==================================================
2013年10月5日(土) 午後5時30分より放送

■関連サイト
 番組公式サイト: http://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/ 
 公式ツイッター:http://twitter.com/ nhk_loghorizon

■関連スレ 
 ログ・ホライズン 2
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380295536/
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 00:47:42.80 ID:c2UZdDJe0
宣伝
特番の再放送があるよ
1:40〜 NHK総合
15:00〜 NHKEテレ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:09:54.98 ID:RyizeYGa0
いいんじゃね
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:16:46.14 ID:zTSmMM7M0
バレスレ作るほど伸びるのかって気がするが
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:26:07.94 ID:Myb+LGIV0
ネタバレ気にしないからここでやっていいよ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:51:10.72 ID:oPT8E0SC0
絶対人気でないなこれ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:51:42.54 ID:RyizeYGa0
めんどくさそうなネタバレ荒し付いちゃってるからバレスレ希望
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:52:32.45 ID:8Jv+kxF70
シロエ

江口?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:56:39.65 ID:foVIj7WC0
>>152
寺島だよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:05:13.14 ID:sJ5FbVZT0
なんか教育でこういうアニメとか久しぶりな気がする
90年代はイサミとかYATとかさくらとかユイとか攻めに攻めまくってたけど00年代はメジャーくらいだったし
SAOの二番煎じ扱いで荒れたり売り上げも伸びないだろうけど特番見る限り結構期待してるわ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:08:55.26 ID:foVIj7WC0
番宣特番見たけど・・・悪い予感しかしねぇな。
監督、人間ドラマに力入れましたって言ってるけど
ログホラに人間ドラマの部分だけ抽出したらただの凡百の作品と変わらないのですが
大丈夫かなぁ?大丈夫じゃないよなぁ、たぶん
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:13:28.39 ID:TIjo5vZZ0
NHKの番宣でちらっと見たけど面白そう
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:14:51.19 ID:72BTwtiBO
>>154
言われて見たらジャイアント・キリングは
Eテレ(教育)じゃなくNHK総合のアニメだったな
ついメジャーとかの枠だと思ってしまう
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:30:00.76 ID:DZGb26d90
特番さっきのでやっと見たんだが、微妙そうだな
後のファイブレインがなんかイキイキしててい面白そうだからなおさらかもしれんが
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 03:01:00.52 ID:3BdUA5LJ0
>>155
もともと凡百だろ
ネトゲオタの理想でニヤニヤするものだし
何かしら手加えないとノーマルなオタはついてこれん
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 03:03:44.27 ID:zTSmMM7M0
監督コメントなんていいこと言っててもどうでもいいこと言ってても信用ならんものだ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 03:06:50.11 ID:95aC90QI0
天罰天罰言ってるアニメの宣伝を物凄く投げやりにやっていた監督か
昔何かの番組で見た記憶があるな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 03:14:34.65 ID:95aC90QI0
しかし何というかジャイアントキリングと悪い意味で被っているな
負け癖のついた弱小チームも荒廃した異世界も
主役が全てにおいて正当化されるための装置でしかないというか
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 04:10:20.05 ID:RyizeYGa0
ほぼすべてのアニメを否定し始めたぞこいつ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 05:59:19.12 ID:eRjqy+NS0
ちくわ大明神
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:45:57.74 ID:CwBdG8Yj0
立てました

ログ・ホライズン ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1380930342/
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:46:33.19 ID:+DWXCqGD0
ネトゲの世界で人間関係に力入れるってよくわからない
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:53:35.88 ID:KiLkakgk0
ネトゲのステータスや装備引き継いで異世界に来ましただから
リアルと同じように人間関係が大事になった
それだけ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:54:34.27 ID:jwbaN5jW0
異世界転生俺Tueee最低系アニメをEテレでやるのか
胸が熱くなるな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 09:07:11.61 ID:Vz5YEQll0
俺Tueee最低系ってのがどういうアニメなんだ?
少なくとも、コレの主人公ってSAOみたいに
他のどのプレイヤーにも与えられていないスキルで
敵バンバン斬り倒すような強さを見せつけるシーンは無かったと思うが
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 09:35:22.89 ID:JhO/MGxr0
他のプレイヤーが気づかないこともわかっちゃう
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 09:40:45.86 ID:cOjUZTbtO
>>166
現実のネトゲでも人間関係気をつけないとトラブルになるような……
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:17:36.58 ID:jUwKwglq0
>>169
他の面子が引き立て役の域から大きく出ないって点なら大概当てはまるんじゃね
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:23:28.05 ID:2UEkr8Cr0
OPとED変えたら見るわ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:26:25.08 ID:Q4rR0Scl0
>>169
知力TUEEE系だと言いたいんだろう
まあ概ね間違ってない

今じゃ主人公が他人より優れてる(部分がある)=TUEEEEって脊髄反射で使う奴いるから
あれだ、気にするだけ無駄というかバカとかボケとか低レベルな罵倒語だと思っといたほうがいい
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:39:28.98 ID:iKbv6ibZ0
>>171
ネトゲなら最悪辞めたりキャラ変えれば関係の清算できるけど、
現実化しちゃったら逃げられんよね
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:55:01.60 ID:Vz5YEQll0
最近じゃ裏方であれこれ策を弄するタイプも俺Tueeeって言うのか、勉強になった
この作品で俺ツエーが当てはまりそうなのって、クラスティ、アイザック、ソウジロウとかその辺りだと思ってたわ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:13:10.44 ID:JhO/MGxr0
頭脳的俺Tueee
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:20:45.29 ID:CxnWymHS0
俺tueeがゲシュタルト崩壊しそう
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:28:28.01 ID:SrgKZ5YE0
俺頭Eee
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:31:43.31 ID:htl6j3pU0
杖持ってるだけにtueeeee
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:40:16.24 ID:DrS6Ijwk0
世の中には作者が俺sugee!
しているような作品があるんだ それに比べれば・・・・
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:17:09.25 ID:TIjo5vZZ0
ぜひチート使って強キャラにした奴を出してくれ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:17:56.07 ID:cJA/HKuE0
全プレイヤーの半数が最高の90レベルで(最新のパッチで100上限)装備によってしか差が出ないし
レギオンレイド(96人)用クエストなどでないと手に入らないアイテムが多いし
コミュ障は強くなることすらできないけどな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:22:12.07 ID:XLNz1qSZ0
>>182
このゲーム割りと運営が厳しいからなぁチートとか即効BANされてそう。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:26:08.92 ID:cJA/HKuE0
ファンタズマル(幻想級)
アーティファクト(秘宝級)
クリエイトアイテム (製作級)
マジックアイテム(魔法級)
ノーマルアイテム (通常品)

5等級で秘宝は6人 幻想は24人以上でないとゲットが難しい
譲渡しが可能なのは制作までと秘宝の一部の未ロックのもののみ
秘宝以上はロック式なので一度持ち主が決定すると他人が装備することができない
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:38:36.50 ID:Q4rR0Scl0
>>182
チートなんてないよ
ゲームじゃあるまいし
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:39:55.68 ID:aFJ/xlC+O
能力ブーストのかかったNPCが生意気にも人間様を襲った!
あろうことかアキバの街中で連続殺傷を!
血祭りにあげてやる!

だけどこの事件で人間様の不興を買ったと怯えるNPCに罰を与えない人間様マジ紳士

…って話が6巻だったね
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:46:05.79 ID:Q4rR0Scl0
ID:aFJ/xlC+Oはまた来たのか
分かりやすすぎてつまらんぞ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:20:41.05 ID:aFJ/xlC+O
シロエ「いやあ、一度死ねばそれっきりの吹けば飛ぶような存在が必死に生にしがみつく様は感動的でしたね」
マリエール「あの人たち自動販売機の癖に一丁前に人間の食事をほしがるんよ。自動販売機なのにねえ」
シロエ「所詮は自動販売機だけど人間の形をしているのだから彼らに人権を!」

とかいう風に読めてしまうのは作者の人徳かな
取り繕おうとしているけど嫌なものがかなり滲んでますよ的な
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:23:44.48 ID:Q4rR0Scl0
それ受け取り側が性根のネジ曲がったクズなだけだから
回線切って首釣って氏んどくのをオススメするよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:40:14.66 ID:2FVkRfS20
さっそく各所で.hckのパクリ←これSAOもいわれてた、SAOの二番煎じ言われてたがこれ挽回できんの?
そもそもあのまおゆうのアニメの出来で、よくまあまたアニメ化する気になったよ、感心してるんだが
今回はまおゆうみたいな酷い出来にはならないよな?NHKだもんな?きっと大丈夫なんだよな?絶対大丈夫って言えよオラーー
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:46:12.60 ID:XLNz1qSZ0
大丈夫かって言われても見てみなきゃ知らんな。
まぁ事前PVと放送予定見てる範囲ではまおゆうよりはずっとマシには出来上がってそうだよ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:50:48.62 ID:TIjo5vZZ0
パクリでもいいけど面白くしてくれないとなぁ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:55:04.86 ID:Q4rR0Scl0
子供向けになってて会議シーンとかすげぇ適当になってるんじゃないかという危惧
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:55:12.74 ID:KctsVKqO0
>>191
まおゆうの時、まおゆう&ログホラ監修の桝田省治は特に制作に関わってなかったけど
まおゆうアニメで「これじゃダメだ」と思ってログホラは全話の台本制作やら会議やらに参加したらしい
なら良い出来なのかって聞かれても断言しようがないけど
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:57:54.44 ID:RyizeYGa0
クリス・クロスと.hackの違い程度にはSAOとは別物
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 14:34:29.07 ID:zTSmMM7M0
流れが遅すぎて荒らしに付き合うだけのスレになってるぜ……
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:04:46.49 ID:Q4rR0Scl0
1話が放送したら今度はSAOのパクリと言うだけのノータリンに付き合うスレになるから
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:09:03.23 ID:2UEkr8Cr0
内容はいいけどOP変えろって奴も沸くよ(マッコリ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:13:43.52 ID:KR9/8SXj0
OPそんなに悪いかね
かっこいいと思うけどな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:15:22.79 ID:2FVkRfS20
つかお前ら今Eテレみてんの?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:15:53.84 ID:Q4rR0Scl0
俺には雑音にしか聞こえないわ
今更変えろなんて無意味な事は言わんけど
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:21:49.87 ID:XLNz1qSZ0
曲に関しては特に文句も賞賛もないかな。
映像は中々いいけどネタバレが酷いだろあのOPw
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:24:44.48 ID:zTSmMM7M0
期待感を煽っているのであってネタバレではない
むしろデータ放送の解説で普通に〈記録の地平線〉のこととか書いてあることの方がどうかと思う!
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:25:36.37 ID:KctsVKqO0
【ログ・ホライズン】BD/DVD第1巻〜第8巻予約開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://blog.livedoor.jp/sokudokuex/archives/33675889.html

『ログ・ホライズン』のテレビアニメがいよいよ本日(10月5日)17時30分より放送開始!
原作小説やコミックスのアニメ化記念キャンペーン、Blu-ray&DVDの情報をお届け
http://www.famitsu.com/news/201310/05041238.html

1巻が4話、2〜8巻が3話収録なら特典映像とかはあまり期待出来んな 全巻買うけど
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:41:00.99 ID:OJlouHQXP
923 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2013/10/05(土) 15:01:54.02 ID:CsUUjCFH
NHKでエロアニメは珍しいな

924 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:01:56.07 ID:kzCPdrQg
SAOじゃねえか・・・

925 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:02:12.45 ID:uTePJFdW
パクリwwwwwwwwwwww

ひどすぎる

926 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:02:17.49 ID:hh/+xDO0
BTOOMじゃねぇか・・・

927 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:02:20.93 ID:PZSE0AXv
竿か

928 名前:F・T・H ◆G8GqgdBxbU [/(・ヮ・*)\] 投稿日:2013/10/05(土) 15:02:23.24 ID:MLEUd2kx
>>924
だよね

929 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:02:24.36 ID:Qm9BP1NH
ソードアート・.hack

930 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:02:32.03 ID:uTePJFdW
ソードアートオンラインのパクリすぎだろ

951 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:04:26.16 ID:rB9WgC8s
引きオタが考えたような設定
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:42:49.74 ID:OJlouHQXP
953 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:04:51.11 ID:Qm9BP1NH
ネトゲを扱った作品でゲーム内美少女が現実でも美少女なのはおかしい

954 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:04:54.71 ID:TVaZd8wu
電脳コイルとどっちが面白い(´・ω・`)?

955 名前:F・T・H ◆G8GqgdBxbU [/(・ヮ・*)\] 投稿日:2013/10/05(土) 15:04:58.78 ID:MLEUd2kx
NHK版ソード・アート・オンライン

956 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2013/10/05(土) 15:05:01.69 ID:gs9sTA5m
これが噂のSAOか


959 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:05:24.84 ID:uTePJFdW
魅力はパクリ度合いだろ

960 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2013/10/05(土) 15:05:28.93 ID:CsUUjCFH
コナンww

961 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:05:36.85 ID:1uV2vk08
まんまパクリに見えるんだけど・・・
ソードなんちゃらとどっちが先なの?

962 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:05:38.65 ID:TVaZd8wu
>>950
寺島はわざとらしい演技だからわかる。唄ったら更にクセがあるからわかる
前野は低音が良いからわかる

963 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:05:38.92 ID:Qm9BP1NH
>>954
比べる要素ゼロ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:45:40.02 ID:OJlouHQXP
988 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:08:49.76 ID:82pM42zf
電脳世界に閉じ込められ冒険してると、現実世界の肉体はどうなってるんだろう。

989 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:08:50.11 ID:jbeNi/x+
昔からあるメジャージャンルだからな
ネットゲームの世界に入るなんて30年以上前からあるネタ

990 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:09:05.02 ID:Ggrr/F9a
あっこれ声優だったのか
製作スタッフかと思った

991 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:09:15.01 ID:cEsfXQI6
.hackは時代が10年早かった

993 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:09:24.24 ID:TVaZd8wu
>>988
NO DATA って表示されます(´・ω・`)

994 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:09:26.90 ID:a0tzJ/Tp
>>988
kskされているので無問題

995 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:09:27.25 ID:uTePJFdW
パクリ擁護者きたwwwwwwwwwww
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:47:30.94 ID:xGmA4TpG0
なんともはやハンコのようなレスだな これは
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:58:00.67 ID:Q4rR0Scl0
知性の欠片もないゴミが並んでるだけだ
目に入れると汚染されるぞ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:12:38.56 ID:yGg40pru0
この看板の一部に似た要素見つけた瞬間引き返したのに
中に入って体験したかのように語る連中はなんなんだw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:16:34.06 ID:sNud+dbr0
ログホラはMMO
SAOはVRMMO

そこら辺の違いをわかってほしい
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:26:15.52 ID:Q4rR0Scl0
>>212
1話見てもその辺ごっちゃにする人間の方が多数派だと予想する
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:35:58.14 ID:wW00E3W40
今日からか、気付けてよかった
まおゆうの人が原作ってことは知ってたがEテレでやるとは意外
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:41:23.13 ID:pitRuU+bP
なろうスレで始めてアニメ化したの知ったけどすごい地味なキャラデザだなw
これ大丈夫か
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:51:17.63 ID:6su/3nTH0
ネトゲの世界に入り込むアニメは名作

ドットハック
ソードアートオンライン
アクセル・ワールド
イクシオンサーガDT
ログ・ホライズン New!
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:51:47.95 ID:Q4rR0Scl0
ハラデザを踏襲してかつ作画しやすい感じにリファインしたいいキャラデザだと思うよ
…だというのにPV段階で乱れてるから不安なんだよなあw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:58:23.06 ID:jwbaN5jW0
>>212
えっ、これ既存のマウスとキーボードで操作するアレなのか
WASDで移動してファンクションキーでショートカット設定して…

そういう普通のMMOのキャラクターになっちゃうのか
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:01:05.88 ID:Q4rR0Scl0
>>218
そう
だからどっちかというと.hackに近い
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:04:38.49 ID:cJA/HKuE0
>>218
種族や性別や設定した身長などはそのままで
姿はイケメン 美少女補正かかってるはずだけど元の姿に
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:05:41.59 ID:XLNz1qSZ0
.hackはバーチャルボーイみたいなゴーグルで没入感高めてるだけで操作は普通にコントローラーなんだよなw
なんかVRゲームっぽく見えるのはただの演出って明言されてたりする。
ログホラはそんなんすらなく、普通の見下ろし型MMO。
だったのが、リアルボディになるので色々戦闘とかもやりづらくなってたりする。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:09:14.89 ID:MV8YMeup0
ハセヲがPK狩りやアバター戦やってるとこを第三者視点からみたらかなりあいたたたな光景なんだろうな・・・
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:12:08.31 ID:cJA/HKuE0
職業は二次や三次職などの設定はない
初期に選べる12職業のみ
一番少ないのと多いので人口に2〜3倍の開きがあるけど
どれが不人気ということはなかったな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:12:38.77 ID:Q4rR0Scl0
あれ?エンチャンターがぶっちぎりで不人気とか書いてなかったっけ?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:16:15.06 ID:po2lF2pH0
まあ一話は見るよ

葬式になればなればで数日はネタに出来るし
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:16:31.88 ID:MV8YMeup0
>>224
この手の話って主人公が一番不人気とか使えないって言われてるジョブ選ぶのが多いよな
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:18:59.87 ID:VlEbQ7Tr0
原作はSAOとかよりもずっといい文章だからアニメでどうなるかだな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:23:44.72 ID:Q4rR0Scl0
>>226
回復能力のないバッファー&デバッファー専門職が一番不人気なのはあるあると思うが
主人公のシロエがそれを選んだのは何でだろうと今でも少し不思議に思っている
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:26:20.45 ID:cJA/HKuE0
>>226
「過去3ヶ月の間にログインしたことのあるキャラクターの数的統計」
守護戦士:9.67%
武士:8.06%
武闘家:6.45%
暗殺者:12.09%
盗剣士:8.87%
吟遊詩人:5.64%
施療神官:11.29%
森呪遣い:8.06%
神祗官:6.45%
妖術師:8.06%
召喚術師:10.48%
付与術士:4.83%
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:29:03.05 ID:TKjOx68w0
まだアンチスレないのか
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:29:45.37 ID:po2lF2pH0
心配しなくてもすぐ隔離される・・・と思うぞ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:30:36.84 ID:HrV2p9mP0
SAOはじまった
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:34:26.16 ID:AIW9YVD+0
SAO2期はじまった
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:38:12.74 ID:1sFWCLQx0
これって番組表に出て来ないんだけど録画出来ないのか
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:38:48.97 ID:Tskv/D7DO
アカツキww
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:38:55.42 ID:wfe6Cw5Q0
SAOキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:41:00.45 ID:a6SsVQn80
アンチスレたててきた!
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:42:00.59 ID:Tskv/D7DO
蹴り入れられるぞ
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:45:05.61 ID:jDR3kOoG0
クリスクロスのパクリ

.hackのパクリ

SAOのパクリ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:45:08.84 ID:VoPaN4x+0
>>227
同レベルだろ…
文章力もだが、おパンツとか寒すぎる
好きなジャンルじゃなかったら塵紙にしてる
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:49:29.84 ID:AIW9YVD+0
文章力とおパンツは流石に関係ないだろw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:50:15.10 ID:AIW9YVD+0
とりあえずアカツキちゃんに色々助けられてんなw
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:53:07.65 ID:cJA/HKuE0
もうセララ救出までいくのかよ
展開が凄く巻きだな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:53:11.06 ID:cif598Z10
まるで盛り上がらない話で終わったな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:53:13.02 ID:po2lF2pH0
原作知らないけど普通に見てられたぞ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:53:23.71 ID:va+GTfhq0
想像以上にSAOだった
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:53:42.59 ID:EhXGNqKh0
あのSAOのパクリじゃないすか
ビーターや!!!
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:53:46.23 ID:8t8aUHWO0
割とNHKアニメだったわ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:53:51.28 ID:x3zrSxT50
用語解説は便利だった
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:53:59.07 ID:B3rrAxo/0
アカツキちゃんかわええのう
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:54:21.37 ID:MxLVYybK0
SAOとどっちが面白いか
そこが重要
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:54:26.68 ID:OaeLlZ7GO
アカツキちゃんの見た目が俺の好みすぎてやばい
録画しといてよかったわ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:54:35.41 ID:04XKpHZe0
わかっちゃいたけど露骨に美少女多いなwww
あとメガネクイクイしすぎ
設定はどこかで見たことあり過ぎなのは仕方ないけど、夕方アニメらしく王道を貫いてほしいね
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:54:36.17 ID:qFAWAkWd0
全員状況受け入れすぎて笑った
もう少し悲壮感出せよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:54:47.72 ID:rrB7PFFp0
パッドでプレイするからこういうことになる
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:55:01.15 ID:6tihdyyP0
もともとゲーム遊んでたプレイヤーの残留思念だけが残ったって設定か?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:55:04.06 ID:EhXGNqKh0
>>251
比べる前にストーリー展開によってだろ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:55:11.41 ID:cJA/HKuE0
北米サーバ
中南米サーバ
日本サーバ
アフリカサーバ
オセアニアサーバ
中国サーバ
韓国サーバ
東南亜サーバ
インドサーバ
中東サーバ
西欧サーバ
北欧サーバ
ロシアサーバ
鯖だけで12もあるなww
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:55:14.35 ID:2UEkr8Cr0
大災害で草生えた
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:55:22.92 ID:TIjo5vZZ0
設定がいまいち判らんけど
死なないのは予告で判ったw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:55:40.83 ID:6V4LAcoM0
ヒロインロリだから視聴決定
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:55:44.30 ID:SszHqehA0
うーん出だしとしては普通すぎないか
オリジナリティも悲壮感も全くなくてつかみに欠ける
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:55:51.99 ID:gmXAAqhl0
良くも悪くも分かりやすいNHKアニメだったけどしばらく視聴するわー
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:55:57.17 ID:OlbCgL120
一話はペースも遅すぎず速すぎず良い感じ
取りあえず来週も予約録画した
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:07.18 ID:P5/Y5R7b0
似たような話だったが悪くない感じだったなか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:07.74 ID:01URHDy60
どうせドットハックだろ竿だろと思ってたが、割りとコミカルで面白いわ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:11.99 ID:Gyf8mSzc0
萌えアニメだった
もう観なくていいかなって感じ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:17.05 ID:Tskv/D7DO
アニメにすると心理写生端折るからな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:17.84 ID:Q4rR0Scl0
シロエがマジで目つき悪くてワロタw
しかし無難すぎてコメントすることがないぞ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:23.55 ID:za2Z0cMH0
トイレの話一回出てたけど、結局必要あんの?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:24.53 ID:FVFdcI300
SAOの方がマシ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:27.94 ID:N84XUe310
クセがなくて良い
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:31.32 ID:97N8QC5o0
マリエさんって原作だとシロエが茶会の面子だって知ってたっけ?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:33.44 ID:B3rrAxo/0
データ放送で用語解説は新しいな
以前にやってたアニメある?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:34.39 ID:6V4LAcoM0
>>254
それだけ現実逃避してたやつらが多かったってことだろう
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:36.46 ID:KctsVKqO0
初見のための12職業説明
http://i.imgur.com/O96Brqd.jpg
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:36.35 ID:po2lF2pH0
よくわからんけどパッドプレイ許されてたのが
強制的にキーボード操作に変わったものの
実は身体で動きましたよって言うような感じか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:37.22 ID:MV8YMeup0
こうしてみると余計アカツキ大学生に見えねーな
そら居酒屋から追い出されるわ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:46.93 ID:jK6SZ25s0
え何これ?痛みはそうでもないとか、身体能力向上してるとか
そういう作品かよ・・・苦労もクソもないじゃねーかよ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:47.54 ID:wW00E3W40
なんか皆落ち着き過ぎじゃねw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:56:56.59 ID:6tihdyyP0
似たような設定でもSAOとは違うものをみせてくれりゃいいや
仲間との絆よりで頼む
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:02.00 ID:cJA/HKuE0
>>256
違う
パッチあてたらその時にMMOプレイしてた人が全世界で
ゲームをベースにした異世界に飛ばされた

現実世界?の肉体がどうなってるかは不明
異世界トリップとして考えるべきじゃない?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:06.79 ID:ZbyVAeRw0
オワタ
キリトさんよりはよっぽど好感持てたよ(小並

こういうアイデア一発勝負ものは出遅れるとキツイかなあ
なんちゃってデスゲームよりはいいか?
演出は全般的に野暮ったい感じはする
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:09.73 ID:KaZTx9Rf0
ロリコンの多いインターネッツだった
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:10.22 ID:fGi/gUHG0
.hack
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:18.02 ID:xGmA4TpG0
身体を動かして技を出すと言うのはわかるが
特殊効果があるような技はどうやって出すんだ?
技名を叫べばいいのか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:22.10 ID:va+GTfhq0
いきなりレベル90とかさあ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:31.28 ID:hPT9cr5p0
原作未読だが1話としてはまぁまぁか
SAOは1話は素晴らしかったがそれ以降があれだったからなぁ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:31.39 ID:TIjo5vZZ0
>>270
食い物の味がしないとなると
五感があんまし無さそう
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:48.20 ID:AIW9YVD+0
これが僕たちのリアルだw

実況覗いてたが、初見組に設定を一生懸命解説してる人いたが
傍で見てて鳥肌立つほど無性に恥ずかしくなってきた。やめてHPは0よッて感じ
もう設定の話はやめよう(提案
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:52.57 ID:OlbCgL120
それにしても、この直前の番組との落差に幼稚園児と母親は混乱しそう
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:58:07.95 ID:po2lF2pH0
>>280
基本的にゲームで焦るのは劣等感のある準廃だってことだよ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:58:27.96 ID:cJA/HKuE0
>>280
色々と端折られてるぞ
街中でずっと虚脱状態になってた元プレイヤーの人たちは……
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:58:43.23 ID:6tihdyyP0
>>282
最終的なオチって意味ね
調べたらラノベ原作かw
忘れてくれ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:58:49.41 ID:AIW9YVD+0
>>280
だって死なないからな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:58:54.64 ID:Fqc5bhgE0
鎧男がやたらおパンツおパンツやら言ってたが、夕食時に見ていたご家庭はどうなったろうか、
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:59:33.90 ID:/+KmqjdE0
飯が味ないのはいいことだよね

でも食べるメリットもお腹減る理由も謎
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:59:38.12 ID:B3rrAxo/0
美女集団のギルドに勧誘されてるのに断るとか、あのメガネさてはロリコンだな!
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:59:42.13 ID:AIW9YVD+0
>>296
次回レイプと性奴隷だからな。本当にNHKで放映していいないようなのかありがとうございます
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:59:54.55 ID:N84XUe310
>>296
ちゃんと「お」をつけてるから問題ない
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:06.41 ID:XLNz1qSZ0
落ち着いてんのはメインキャラだけだな。
主人公もフレンドリストで知り合い見つけるまでは割りとテンパってたし。
なんだかんだで仲間がいれば当座は落ち着くって感じだな。
一般PLは悲壮感アリアリだったけど
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:09.46 ID:xlLfirNVO
ソードアートオンライン、パクってんじゃねっー!
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:16.51 ID:+DWXCqGD0
直継とアカツキがよかった
現実主人公はアカツキレベルのチビ臭いからいらないわ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:16.92 ID:mpIr8ZBx0
SAOと比べられるのは時期的にしゃあないか
逆風や叩きに負けずに頑張って欲しいな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:18.08 ID:vd3NxUaP0
見終わった
データ放送の用語解説は嬉しいかも
他のアニメもどんどんやってほしいな

登場キャラ多そうだな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:24.31 ID:cJA/HKuE0
>>287
20年近くの歴史のあるMMOで90レベルは人口の半分が到達してる
装備やスキルやプレイヤースキルで差が付く仕様
ゲームの育てたデータのまま飛ばされてるしな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:27.02 ID:XFi4ifKQ0
>>295
え?ヌルゲー過ぎだろ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:27.29 ID:imC30XrW0
始まったら2歳の娘がそっとTVから離れた件
いいのはSAOよりゲームっぽいだけかな
掛け合いがつまらん
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:36.77 ID:fGi/gUHG0
>>299
次回も見るか
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:38.27 ID:04XKpHZe0
>>296
おパンツなんて言葉だけじゃ全く問題ないよ
夕方にフンドシと名乗って見せまくってたアニメもありますし
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:54.70 ID:+Ev0HZ7z0
予想よりかはいい出来じゃね
マリエに会う前にアカツキと合流したのは良い改変だったと思う
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:00:58.72 ID:Tskv/D7DO
飯まずの話しもっと掘り下げても良いのにな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:04.75 ID:2e24qsxTi
>>287
成長を描く作品ってなくなったよなぁ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:15.22 ID:80O9MhsH0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/210645.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1380963251735.jpg
この子画面に映ってる間ずっと可愛いんだけど・・・
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:16.06 ID:XqUVtTEi0
>>277
スキル使用時のモーションを動きで再現すると、メニューから選択せずとも発動するショートカット
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:22.71 ID:97N8QC5o0
>>280
一応原作だとシロエは一歩間違えればパニックになってもおかしくなかったけどすぐリアルの友人に合えたことと周りがあんまりみっともなく見えたのである程度冷静に振る舞えたみたいなフォローはされてる
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:24.40 ID:TIjo5vZZ0
>>297
甘みもないと
血糖値が上がるのかどうかすら判らなくなる
食欲が抑えられない可能性出てくる
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:48.05 ID:va+GTfhq0
>>314
大学生らしいね
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:48.45 ID:YiaeXmxh0
主人公が完全支援型魔術師ってのはこの手の話だと珍しいよな
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:53.61 ID:/+KmqjdE0
あのショタとロリはPKされたん
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:56.23 ID:Y19iR6D50
データ放送で解説は良い試みだと思った
ログホラみたいなアニメは本編で随時説明入れてくと結構な尺を取るから
本編では必要最低限に留めて細かい説明は完全に割り切ってデータ放送に回すってのはいい判断
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:01:56.68 ID:Fqc5bhgE0
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:02:05.41 ID:TIjo5vZZ0
>>314
草団子をもぐもぐしてたのは良かった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:02:13.77 ID:AIW9YVD+0
>>307
いや上げてから下げるから。ネタバレだし俺は恥ずかしすぎて設定解説したくないから自分で原作よんでくれタダだし
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:02:29.31 ID:gmXAAqhl0
>>314
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:02:39.70 ID:/+KmqjdE0
>>322
やっぱりロリコンじゃないか!!
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:02:45.26 ID:cJA/HKuE0
>>307
冒険者は死んでも復活する
現実になったことによって元の世界?現実の記憶の一部が消える
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:02:48.48 ID:jK6SZ25s0
>>314
言動が痛すぎて見てらんねえ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:03:02.38 ID:wW00E3W40
>>292
いきなりゲーム世界に放り込まれて現実に戻れるかどうかもわからない状況だったら
誰だって焦りや不安感に苛まれると思うけど
思った以上に主人公達が廃人で大人だったってことだな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:03:04.40 ID:mEPkuI59O
トイレとかどうしてんだろ。

空談師みたく人間性の暗黒面全開でなくて良かったよ。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:03:13.70 ID:eVAj7ta60
SAOみたいだがSAOの主人公と違って好感が持てるな
ヒロインがロリなのがいい
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:03:20.06 ID:LZJyIh+N0
主君()が痛すぎること除けば、まぁ無難な出来だった
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:03:24.07 ID:/6RZNdos0
ゲームのコマンド画面とか、色々細かいとこが凝ってて面白い

基本、まったり風味のアドベンチャーもの+この世界の謎解きって感じで
話が進んでいくのかな?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:03:30.11 ID:XFi4ifKQ0
>>318
マジかよがっかり
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:03:32.31 ID:cJA/HKuE0
>>320
搾取系のブラックギルドに入ります
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:03:33.15 ID:pFbjNSUk0
>>328
でもロリで可愛い、これだけで満足だわ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:00.38 ID:Q4rR0Scl0
>>334
合法ロリだと思えよ
20歳だから何してもOKだぞ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:04.78 ID:6tihdyyP0
SAOも死んだら終わりなのはつらいが
飯がまずいこの世界も同じくらいつらいと思う
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:05.61 ID:0YBMfX2i0
>>334
ロリ学生いいじゃないか
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:14.00 ID:XCS4WnVw0
ハラカズヒロのコミカライズみたいに現実側を1カット入れるだけで
もっとわかりやすくできたんじゃなかろうか?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:28.42 ID:wW00E3W40
>>316
なるほどね、そういう描写入れてほしかった

>>322
レザードw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:50.43 ID:PzvE2N6q0
味のない世界とかその内発狂しちゃうわ
出なくても大丈夫としても出たいだろう
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:53.82 ID:97N8QC5o0
>>322
ガチの変態じゃねーか!
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:53.97 ID:cJA/HKuE0
>>334
中学生のヒロインも出るぞ

基本的に登場する元プレイヤーは社会人が多いぞ 家事手伝い()のギルマスもいるけど
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:55.17 ID:za2Z0cMH0
>>565,582,636
素顔なのか
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:57.34 ID:mpIr8ZBx0
本物のMMOでもあーいうエロ発言ばっかするのいるからな
どのゲームでもパンツパンツよく言われてるし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:04:57.68 ID:TIjo5vZZ0
>>333
あんなメニューを作った開発者を殴りたい
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:01.56 ID:fTf9vCHK0
>>328
忍者ロールプレイ好きな人なんで勘弁してあげてください
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:08.08 ID:6u1CgU6b0
しかしなぜNHKなのやら
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:20.08 ID:XqUVtTEi0
>>313
プレイヤースキルの成長は必須になった
攻略サイトもカウンターも無くなったしな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:28.27 ID:XFi4ifKQ0
>>339
分類的に合法ロリになってしまうじゃないか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:28.52 ID:za2Z0cMH0
実況スレと間違えた
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:29.53 ID:hPT9cr5p0
>>328
夕方のアニメらしくて悪くない
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:30.19 ID:/+KmqjdE0
参謀魔術師系だけどこれで戦闘で単独無双とかになったらつまらないな
そうならない事を願う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:30.55 ID:+DWXCqGD0
何回もCMやら特番やるからシローがファイブレインのジンに見えてきたわ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:44.05 ID:cwKNbgox0
リアルとゲームの性別体格差は薬1本で解決
まぁ、あまり追求しても意味無いしこんなもんか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:54.11 ID:cJA/HKuE0
飯については今後改善される
味がすべて同一になってた謎?は今後解明する
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:05:53.96 ID:TIjo5vZZ0
>>349
最近ずっと無かったから嬉しいわ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:06:14.91 ID:80O9MhsH0
まったく合法ロリは最高だぜ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:06:29.18 ID:qLDHESxnP
>>334
大学生でこの体型だぞ。ここは喜ぶところだろ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:07:08.75 ID:cJA/HKuE0
>>354
そもそもシロエが単独で無双する場面はない
職業が集団戦で生きるタイプの補助系職だぞ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:07:27.77 ID:gmXAAqhl0
>>360
全力ですよね
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:07:31.63 ID:/+KmqjdE0
主人公→ロールしてない
友人→ロールしてない
ヒロイン→ロールしてる

ヒロインだけ痛い子に
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:07:38.20 ID:Tskv/D7DO
NHKはまおゆうやりたかったと聞いた事が
ままれ繋がりだろう
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:07:42.12 ID:po2lF2pH0
アカツキ見てるとテイルズのソフィ見たときのような感覚があった
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:07:45.10 ID:/6RZNdos0
今日の話だと、体格や性別が違うとやってて違和感があるって言ってたから
ネカマとかはいないって方向か?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:07:45.95 ID:/iu7xp7f0
>>328
その辺がネトゲっぽくてらしいんだけどな
語尾が「にゃ」な猫とかよくいるでしょw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:08:04.65 ID:E8USh1tr0
主人公はショタなの?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:08:17.13 ID:XFi4ifKQ0
>>342
マトリックスでもエージェントスミスに寝返ったハゲが味の無い飯に嫌気がさしたって言っていたしな
そのうち誰かが発狂しそう
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:08:19.81 ID:jtqpv/LA0
これ再放送ないのかな・・・
ファイブレインと一緒に日曜にやると思い込んでて思いっきり見逃したわ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:08:22.83 ID:Q4rR0Scl0
>>354
それだけはないから安心しろw
そもそもパーティプレイばっかで個人戦闘皆無に近いし
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:08:26.72 ID:AIW9YVD+0
SAOと比較して見てる人多いけど、意外とその見方は合ってる気がする

SAO→戦闘で折れTUEEEE
ログホラ→???

まあ見てのお楽しみやな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:08:34.13 ID:/iu7xp7f0
>>354
ならない
っていうか、シロエは殆どバトルしないキャラ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:08:51.18 ID:C5aX8L6+0
カアカツキちゃんかわかわ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:09:10.61 ID:XqUVtTEi0
>>354
与ダメージ最低を誇る(?)付与術師ですから、格下の雑魚相手でも無理
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:09:11.23 ID:cJA/HKuE0
>>356
外観再決定ポーションはイベントで配られた限定アイテム(ネタ枠)
だから持ってる方が少なそうだけどな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:09:12.19 ID:mtUZjVZ70
この手のネトゲ小説モノは多いから最初どうかなーと思ったけど意外と面白かった
まあちょっと前にやってたのと比べられるのは仕方ないね俺はどっちも好きだよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:09:15.85 ID:S4mfpkCF0
ラストでロリキャラが教われてたけど


オンゲーでロリキャラを作成するのは、
基本おっさんだという俺の認識が間違っていたのだろうかw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:09:20.74 ID:1+fFh3VX0
>>366
オカマならいるけどね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:09:21.78 ID:E8USh1tr0
なんだかんだでNHKだと安心できる
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:09:25.86 ID:dBnezT7q0
>>348
現実の体?になったのに未だにロールプレイを続けるのか(呆れ)
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:09:30.63 ID:rTGjrECl0
見た目地味過ぎ、性格的にも主人公っぽくない
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:09:47.08 ID:+Ev0HZ7z0
>>366
ネカマどころか本物のオカマが出てくるけどな
OPにもちょろっとだけ出てるよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:10:06.43 ID:1/boZTGp0
どうせならアカツキさんも男体の神秘を体験しとけば良かったのに
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:10:11.41 ID:80O9MhsH0
SAOじゃなく.hcakじゃねこれ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:10:18.49 ID:XLNz1qSZ0
>>341
一応最初は結構テンパってて、フレンドリストで知り合いの名前見つけた辺りで落ち着いて一息ついてるって描写はあったりするよ。
あれは結構上手く出来てたなぁと思う。ただ、元々表面にそれほど出ないキャラだけに完全にわかりやすくもなかったか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:10:29.60 ID:/+KmqjdE0
単語を説明してくれるのはありがたいと思う

読んでも理解出来そうにないのが多々あるけど
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:10:31.91 ID:XqUVtTEi0
>>366
元々、ボイスチャット全盛のゲームなので、鍋釜はバレ易いのよ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:10:53.22 ID:80O9MhsH0
hackだた
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:11:04.70 ID:cJA/HKuE0
>>370
NHKだから放送終了した後にもう一度放送してくれるだろww
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:11:32.02 ID:1xQRzN3B0
キャラ名に天使とか猫とか☆とか†とかゴテゴテ付けてるのは居ないのか
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:11:39.49 ID:pyfpM12C0
ログホラはほんとSAOとか.hackとは違ったアレだからね
1巻最後まで読めばわかるんだけど、アニメの場合そこに行くまでに折れる人も多いかもしれない
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:11:40.17 ID:MV8YMeup0
にゃん太班長って顔だけ猫だったっけ?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:11:47.73 ID:XqUVtTEi0
>>368
大学生
でもプレイヤーとしては古参
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:11:53.08 ID:xGmA4TpG0
佐賀県はどうなっているんんだろ?
ヴァルハラ城はあるのか?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:12:03.84 ID:XLNz1qSZ0
>>366
喋らないのはロールプレイ云々って会話があったけど、基本ボイスチャットのゲームなのよねこれ。
だからネカマとかネナベしようとしても簡単にバレるから割りきってやってる人じゃないと中々やれない
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:12:06.03 ID:cJA/HKuE0
オカマはスピンオフの人だったはずだけど
出番あるのか?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:12:21.80 ID:USbwoZE40
SAOがやたらhackhack言われたけどこちらはもっとhackに近いな
超近距離
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:12:40.42 ID:Tskv/D7DO
今期一番の楽しみだから来週まで待つのが辛い
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:13:07.14 ID:JhO/MGxr0
なんか可もなく不可もなくって感じだった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:13:35.99 ID:fGi/gUHG0
主人公のメガネがよくトライハってる
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:13:51.19 ID:JqDfyaQ+0
夕方にゆるーく見るのにはよさげだな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:13:54.64 ID:wW00E3W40
>>386
最初テンパってたのもわかったけど、そのテンパり方も落ち着いてた印象を受けた
すごく冷静に現状を受け入れてた感じ
クールキャラなんだな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:13:59.10 ID:XqUVtTEi0
>>381
ぶっちゃけ、コミュ障気味だし(合法ロリな女子大生で周囲から孤立)
何割かは照れ隠し
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:14:15.19 ID:MV8YMeup0
>>398
OPのシルエット+眼鏡のシロエの姿が完全に大判に見えたわ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:14:19.19 ID:qLDHESxnP
全国で同時に放送って良いもんだな。たまにはNHKもいいとこある。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:15:05.68 ID:3YM8cvIn0
>>378
ロリキャラ・・・セララは高校生だぞ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:15:08.16 ID:/iu7xp7f0
面白くなるのは群像劇になってからだからな
シロエなんてどんどん出番減って行くし

MMOで廃人でギルマスやったり、
自分でイベントの企画立てて実行してたりする経験があると、
色々懐かしいはず
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:15:18.55 ID:w815oC7Z0
>>398
猫剣士で思いっきり吹き出したわ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:15:22.05 ID:WfajzAfQ0
>>403
クールというか・・・ええかっこしいというか・・・
みっともない、かっこ悪いが嫌いなやつ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:15:33.73 ID:EsGdmxST0
hackもSAOもパクリだから問題ないわ
むしろアサギリちゃんが可愛いからログホラが一番いいわ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:15:37.56 ID:cJA/HKuE0
プレイヤー都市として存在するのは
アキバ シブヤ ミナミ ススキノ ナカス
の5都市のみ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:16:18.09 ID:LARo8dnT0
なんかミアがいたんだけど流石に気のせいだよな
潔すぎるんだが
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:16:19.69 ID:Q4rR0Scl0
>>408
そうなる前に脱落するのが大半な気がするわ
公式の各話タイトルを見る限り6話くらいで動く感じだし
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:16:23.38 ID:pyfpM12C0
1巻じゃねえ2巻までだわ
今読み返したら1巻ってすげえ半端なとこで終わってるんだな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:16:27.80 ID:eVAj7ta60
>>409
猫剣士でミア思い出したのが俺だけじゃないみたいで安心した
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:16:33.27 ID:/iu7xp7f0
>>412
日本サーバーではね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:16:43.66 ID:6tihdyyP0
猫剣士の声はジョージかw
バーローだったら即死だった
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:16:50.33 ID:hPT9cr5p0
SAOに興奮してた若いアニメファンはNHKの夕方アニメなんて観てないだろ
あまり荒れないと予想するね
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:17:15.01 ID:XLNz1qSZ0
>>411
誰だよそれw
アカツキな。
しかしアカツキのRPは声で聞くと割りとアレだなw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:17:24.49 ID:Zb5SlM/30
やらおん基本情報
・管理人 伊藤ケ○スケ(26)
・ア○プレックスのステルスマーケティングにより報酬を得ている。(数万?10万?)
・ア○プレ作品は大絶賛(フェイト等)、他社作品は徹底的に叩く(はがない等)
・アニメ感想記事では基本的に叩かず、関係者ツイッターやインタビュー記事を利用して批判コメントを載せる
・角川書店とライトノベルが大嫌い。応募して落選していると思われる
・アニメは基本的に見ない。スレッドの書き込みとキャプチャだけで記事を書いている
・都合の悪いコメントは削除及びアク禁にされるので注意
・自らスレを立てて自演したレスを抽出し記事にする
・悪意を持ったレスのみを抽出し作品等を叩くが自らはAAで中立を装う卑怯者
       ___   
     /     \      伊藤ケ○スケ(26)  
   / ─   ─ \_______
  /  (●)  (●)  \.       | |    高卒
  |    (__人__)     |       | |    卒業後とあるブラック企業に勤めるも解雇 理由はコミュニケーション能力
  \_   `⌒´   ,/         | |    その後は一念発起してラノベ作家を目指すも、某大手レーベル一次審査落ち
  ./           ィ`ヽ         | |    己の実力の無さを棚に上げたともいえる逆恨みからくるうっ憤を晴らすため
 〈   ̄  ‐- 、       l.____|_|    毎日自分のブログで他者のラノベ作品を誹謗中傷する
  `ー‐ -、   ヽ、   | l|_|_(二゙)     その事だけが彼の自尊心を守ってくれる唯一の砦である
   |/´  ヽ.て_〉、   |/.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  彼のプライド保護ツールである著作権侵害誹謗中傷ブログであるが、
   l    |,  u / ⌒l ヽ,  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ 一応アニメ最新情報速報ブログだそう(笑
  _l     |ノ-‐-/   /ん)           ヤマカンのストーカー
 (:::ヽ   l:::::::::/   /::::::::)「.         「あーヤラカンとヤマカンって似てるから消えてくれねーかなー」
好きな言葉:覇権・○○豚・右肩・円盤・○○ンゴwww・爆死
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:17:39.87 ID:XqUVtTEi0
>>397
OPに居たよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:17:43.86 ID:LARo8dnT0
>>419
というかSAO信者も後ろ暗いところが多すぎて騒げないだろ
そういうもんだ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:17:52.36 ID:3YM8cvIn0
>>391
さすがに主要キャラではいないけど、
原作の会話から†孔明†ってのはいるらしいw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:18:32.67 ID:wW00E3W40
>>410
みっともない姿を見せたくないと思ってるのか
なるほど大分見方変わってきたわ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:18:38.06 ID:XqUVtTEi0
>>407
あれ?
双子は中学生じゃろ?
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:18:49.95 ID:T0yoJNxx0
アカツキちゃんのせいで急に見たくなったテレパシー少女蘭の再放送希望はどこに出せばいいんだい
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:18:53.63 ID:XLNz1qSZ0
>>422
西風メンツがチラッと映った時にはドルチェいなかったっけ?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:18:54.49 ID:fUfUxjvB0
ああ、あの関西弁ねーちゃん原由実なのか。  見続けるわ。

>>411
25〜30年くらい前にネットワーク戦士(ウォリアー)って言う漫画があったんだよね。
ネットゲームの中に入って戦うやつ。まだ音響カプラで通信してたころ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:18:58.69 ID:qLDHESxnP
>>418
猫剣士でジヨージwジョン・ドゥを思い出すわww
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:19:07.64 ID:/iu7xp7f0
ログホラは本名をもじって名前にしてる奴が大杉だな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:19:13.96 ID:AIW9YVD+0
>>423
たしかにSAOも内容見れば突っ込みどころ満載だったからな
お互い様ってことか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:19:19.54 ID:eVAj7ta60
>>419
ネトゲモチーフってだけでSAOとは全然違うと思うけどな
向こうは厨2主人公がチート使ってハーレム作りながら俺TUEEEEEってだけの典型的ラノベだし
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:19:34.59 ID:PcyzVMFJ0
SAO程じゃないけどこれも十分痛い系の作品だなぁ
やっぱ現実世界からってのがよくない
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:19:54.76 ID:USbwoZE40
こちらはなろう系のラノベだしなぁ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:19:59.49 ID:OMEteB8+0
>>366
ネカマいるぞ
なんとなく自の文で説明されただけで主要キャラの中にはいないけど
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:20:00.46 ID:g2wDdEDp0
ジョージはホモパズルのほうでも今期から活躍するな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:20:31.18 ID:+Ev0HZ7z0
>>431
ハニログで実はネーミングセンスが厨二くさい事が判明したヘンリエッタさんw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:20:43.24 ID:pyfpM12C0
最近の作品、現実から異世界にーとか現実からゲームの中にーとかばっかだから、これからまた似たようなアニメ増えてくるかもしれんね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:20:47.04 ID:XqUVtTEi0
>>428
多分居た
録画再生でパッと出たのがOPだったのよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:20:55.75 ID:cJA/HKuE0
>>426
???
双子とセララは別人だろ
双子の名前はミノリ トウヤなんですが
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:21:13.98 ID:MMNStFMt0
暗所で眼鏡が光ったのがお気に入りシーンです。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:21:28.45 ID:YiaeXmxh0
性別や身長が現実の肉体と離れてると大層やりづらいだろうに
猫の獣人で近接戦とか大丈夫なのかよw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:22:06.67 ID:XlqUdGD80
Eテレアニメっぽくないけど(かと言って深夜アニメっぽいわけでもない)来週も見ようと思った

ところでこの話のヒロインはアカツキなの?
それとも他にもヒロインポジの女キャラが出たりするのかな 見たところ群像劇っぽいし
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:22:18.56 ID:XLNz1qSZ0
>>431
割りとそうでも無いような。中学生組とシロエとマリエさんくらいじゃね。シロエも白しか合ってないけどw
つか本名わかってる奴が少ないからなんとも言えねぇw
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:22:29.24 ID:w815oC7Z0
やけに目立ってる手を繋いだ男女映すシーンがなんか怖い
ホラー演出に近いものを感じた
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:22:36.77 ID:jK6SZ25s0
飯がほぼ無味とか死ねるわ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:22:45.48 ID:2UEkr8Cr0
あかつきちゃんがかわいかった!
あとPT戦闘が多いってのはいいね!
とりあえず次回のジョージに期待
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:23:05.62 ID:XqUVtTEi0
>>441
うん、間違えちゃった、ゴメン
ぶっちゃけ、セララさんをロリと思ってなかった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:23:18.94 ID:V9Yey1Sg0
原作は小説家になろうにおいてあるから読めるよ〜
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:23:47.17 ID:pyfpM12C0
>>444
一応主人公とよく絡むキャラの一人だよ>アカツキ
まぁどんどん主人公の出番少なくなっていくからなんとも言えんが
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:23:58.56 ID:MU4K57Tn0
色々言いたいことはあるがとりあえずおっぱい不足だと思った
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:23:59.58 ID:cJA/HKuE0
>>444
女キャラも色々と出るけど他の男とくっついたり他の男に好意もってたりするか
シロエに対してということなら二人+1
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:24:05.06 ID:A3oMvdPd0
>>370
バクマン1期からの傾向からすると、最初の再放送は
11月の勤労感謝の日付近で1〜8話一挙放送じゃないかな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:24:11.09 ID:mEPkuI59O
いまさら公式見てきた。

現実側描写ってどなってるんだべ。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:24:12.51 ID:/6RZNdos0
>>439
いや〜、現実から異世界ってのは大昔からの定番だからな〜
最近は、ネトゲやパソコン関係と絡めてるのが新味って感じ?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:24:15.37 ID:fUfUxjvB0
>>448
魔王が10歳と聞いて顔がパアアとなる戦士の爺さんとか。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:24:40.21 ID:tHHHAOSL0
>>446
ある意味ホラー描写ではあるな。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:24:47.07 ID:XqUVtTEi0
>>443
班長はハンチョーだから
CV:ジョージで納得しとく宜しω
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:24:50.80 ID:z6Qb0SyJ0
ルディいたからゲームの終わりまでかなあ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:25:12.32 ID:15ZNQk8G0
EDは伊藤郁子さんの一人原画
本編のアクション原画は大半が伊藤達文さんがやったらしい
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:25:46.02 ID:/iu7xp7f0
>>448
年少組の狩り描写が秀逸なんだわ
MMOの狩りをちゃんと表現した作品はこれくらいしか見たことがない
(MMOの小説化作品とかでもダメだからな)
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:25:50.63 ID:+Ev0HZ7z0
>>456
ネトゲ以前は本の中に吸い込まれるというのが定番だったな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:26:04.94 ID:XLNz1qSZ0
>>460
OPで5巻の衣装出てたから5巻までだな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:26:27.86 ID:mEPkuI59O
>>456
矢野健太郎がパソ通をネタにやってる。
わりと古典。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:26:28.05 ID:cJA/HKuE0
>>460
2クールあるし区切り的に4巻か5巻までじゃね?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:26:39.02 ID:Tskv/D7DO
>>463
あれ思い出したあれだよあれ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:27:03.08 ID:pyfpM12C0
4巻までやって5巻+オリジナルの適当な話で終わりかね
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:26:59.27 ID:pitRuU+bP
原作はweb小説サイトで無料公開してるから
気になるなら読んできたらいい

ログ・ホライズン  作者:橙乃ままれ
http://ncode.syosetu.com/n8725k/
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:27:07.42 ID:1mepGIzr0
ルディの話楽しみだなあ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:27:18.40 ID:SIhfqs6R0
ネトゲが普及してネトゲあるある使えるようになったってことだね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:27:22.47 ID:fUfUxjvB0
>>467
下着ゆうぎだっけ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:27:23.09 ID:9Vm/4OXn0
ハーレムものにならないなら期待できそうだな
ああいうのはもういいんだわ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:27:25.93 ID:MMNStFMt0
OPの英語率の多さに歌詞字幕の必要性を疑う
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:27:33.51 ID:7fnlvl7g0
1話すげえつまんなかったんだがこれ面白くなんのかな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:28:04.42 ID:/iu7xp7f0
>>456
ネトゲ関連でも小説だと40年くらい前からあるな
日本の漫画ですら30年近く前からある
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:28:17.81 ID:1+fFh3VX0
EDよくみたらソウジロウが女の子に囲まれてる、リア充爆破しろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:28:24.00 ID:+Ev0HZ7z0
>>467
ふしぎ遊戯?
ヤミと帽子と本の旅人?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:28:31.15 ID:z6Qb0SyJ0
>>464
>>466
おおっ!5巻までやってくれるなら嬉しい!
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:28:31.32 ID:Q4rR0Scl0
>>477
ソウジロウが女の子に囲まれてるのは当然だろ!
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:28:45.11 ID:HBrJapcy0
実況するにはちょうどいいあっさりした情報量とキャラの数だと思った
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:28:53.16 ID:fGi/gUHG0
ドットハックのハーミットちゃんみたいな可愛いちっさいにゃんこは居ないのか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:29:09.52 ID:XqUVtTEi0
>>460
一応、祭衣装もあったし、濡羽さまのCVも決まってるから、五巻もやるかもね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:29:20.61 ID:EdeHCG7y0
>446
あの後、悲惨な目にあうから大体間違ってない
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:29:43.70 ID:xGmA4TpG0
昔のコロコロやボンボンでは
コンピューターの中でプラモデルやモデルガンで戦うというのがあったな
タイトルは忘れたが
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:30:19.16 ID:pitRuU+bP
ヒロイン2人の三角関係をハーレムというかどうか
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:30:47.50 ID:/iu7xp7f0
>>485
星の数ぼどある
プラモ狂四郎、モデルガン戦隊、プラコン大作、etc
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:30:53.83 ID:xGmA4TpG0
三人と聞いたが いや4人か
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:30:54.34 ID:OMEteB8+0
原作は2章の終わりがちょうどいい区切りだから
そこまで読んで合わなかったら読むのやめていいと思う
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:31:19.32 ID:Fg63Zimy0
え、エンジェリックレイ・・・うっ頭が
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:31:21.74 ID:cJA/HKuE0
>>477
ギルドメンバー自体が女ばっかで男は皆無なんですが
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:32:08.04 ID:/iu7xp7f0
>>486
まあ、濡刃様とか、
今シーズンには出そうもないあのお方とかもいるんで
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:32:29.78 ID:fUfUxjvB0
>>490
あっちゃん、PSO放送の中でちょっとだけ歌ってた。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:32:31.15 ID:XLNz1qSZ0
>>491
ドルチェさんは心は誰より乙女だしなw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:32:58.11 ID:SIhfqs6R0
>>490
じゃあ今期は一緒にガンダムビルドファイターズ見ようか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:33:24.03 ID:Tskv/D7DO
>>478
闇帽はもっと続きが見たかったな
思い出したのは洋画なんだがな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:33:54.79 ID:8y3Q6/Ic0
源流の話をしたら、最古参はアメリカの古参SF小説に行き着くだろ。
そんなこと言ったら、ファンタジー小説は全部指輪物語のマネ!!!って
言ってるようなもんだ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:34:09.42 ID:XqUVtTEi0
>>492
もう顔出ししてるけどニャー
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:34:13.45 ID:EdeHCG7y0
濡羽さん出てきて終わりで、2期は原作溜まるの待ち?
それはそれで間が空き過ぎてきつそうだなー
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:34:25.79 ID:aFJ/xlC+O
基本的に自分より立場の劣る女を飼育する感じだね
シロエとかにゃん太とかクラスティとか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:36:01.01 ID:XqUVtTEi0
>>497
指輪にもモデルあるんやで
ぶっちゃけ、物語のアーキタイプは神話伝承で出揃ってると言われる
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:36:02.35 ID:8y3Q6/Ic0
>>499
元々、15巻程度で終了って言ってて、年1冊ペースで第7巻の
発売が遅れてるんだから、2期なんて期待する方が無駄。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:36:14.87 ID:sJ5FbVZT0
アニメのアカツキめっちゃかわいいな
ていうかアカツキの作画気合入りすぎワロタ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:36:41.11 ID:wLi9TYyg0
SAOのパクリ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:36:48.68 ID:qLDHESxnP
直継いいバカキャラだな。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:37:13.14 ID:8y3Q6/Ic0
>>501
ファンタジー小説をファンタジーたらしめたのは指輪物語で正解だよ。
ファンタジーっぽいっていうだけなら、白雪姫でもふしぎの国のアリス
でもリリスでもなんでもいいけどね
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:37:24.09 ID:cJA/HKuE0
7巻は放送期間中に出せるんだろうか?
9月末に刊行予定のが延期したのは
6巻が巻末予告詐欺で最初の発表から1年以上かかったのの再来にしか見えない
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:37:32.41 ID:Tskv/D7DO
飯がどうみても大地人が直接作って売ってるように見えてしゃあないな……
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:38:08.01 ID:YiaeXmxh0
OPで主人公たちがシルエットで並んであるいてるとこがヒラコーの漫画を思い出したw
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:38:09.10 ID:/iu7xp7f0
>>505
いいキャラなんだけど、全然出番がないよな
最初のススキノまで旅で出番ぼ大半が終わってる気がする
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:38:22.47 ID:XlqUdGD80
>>451 >>453
なるほど、別にハーレム展開とかそういうのではないのね
そんな雰囲気でもなかったけどww
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:39:08.00 ID:tHHHAOSL0
>>508
直接作って売ってるだろ。
メニューから。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:39:46.07 ID:EdeHCG7y0
>502
これを機にメディアミックス系の仕事全部投げ出して
ログホラに集中してくれればいいのに…
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:39:54.66 ID:XLNz1qSZ0
>>508
売ってるんじゃね?別に大地人が食糧アイテム販売しないなんてことも無いと思うが。
まぁ自動ショップとして雇われてる店員かもしれんけど、どっちでもいいとこじゃね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:39:58.25 ID:8y3Q6/Ic0
>>510
そうでもないけどね。
ちなみに7巻は出まくりぽくて、逆にアカツキは出てこないっぽい。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:40:12.76 ID:/iu7xp7f0
>>453
シロエに惚れてるのが二人、憧れてるだけなのが一人、
ヤンデレしてるのが一人
シロエ「が」惚れてるらしいのが一人
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:40:29.53 ID:qvbGrPG/0
これって元々はどんな方法で操作するゲームだったの
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:40:34.84 ID:Tskv/D7DO
>>512
おいwwww
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:40:38.21 ID:qLDHESxnP
>>510
え、そうなん。ちょっと残念だぜ。
直継みたいないいバカキャラが居てこそ、他の真面目な奴らが引き立つってもんだろ。
まあ、シロエの出番も減ってくるらしいし、仕方のないことなのかも。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:40:38.52 ID:EdeHCG7y0
>503
アカツキ気合入ってたな
その分、男キャラのあっさり具合で力抜け切ってた感じ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:40:57.94 ID:hK5rCqUWP
具合悪くて寝てたら見逃した上、
録画予約も忘れてたという有様なんだが、
NHKなら再放送あるよね……?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:41:28.20 ID:/6RZNdos0
>>506
現実から異世界ものは、どちらかというとナルニアだけどな
しかし指輪にしろナルニアにしろアリスにしろ、作ったのはみんなイギリスの
お堅い大学教授達だからな

イギリス人ぱねぇ〜〜
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:41:55.62 ID:jK6SZ25s0
>>521
明日
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:41:56.56 ID:/iu7xp7f0
>>517
よくわからんね
WoWとFF11の合いの子くらいな感じのシステムに見えるけど
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:42:13.36 ID:4zss0OK40
>>513
トラットリア待ってる人もいるんですょ!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:43:20.46 ID:XLNz1qSZ0
>>517
今のハイクオリティ3DMMORPG(非アクション)ゲームをちょっとすごくしてやたら規模をでかくした版
ってとこかなぁ。まぁ操作は普通のMMO。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:43:48.40 ID:XqUVtTEi0
>>517
マウスとキーボード(にボイチャ)
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:43:52.75 ID:A3oMvdPd0
>>496
果てしない物語か。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:44:08.60 ID:AIW9YVD+0
ところで誰も言及してないけど、あのNHKの解説システムとかいうのすごくね?
あれで製作者側の本気度合を感じてちょっと期待しちゃった部分もあるんだけど
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:44:20.74 ID:Tskv/D7DO
NHKなら再放送ありそうだな
ログホラ気に入ってそうだし深夜の報道の方でやってくれそうだ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:44:21.91 ID:XLNz1qSZ0
>>524
システムはEQ(エバークエスト)が元ネタってよく言われてるな。俺はEQ知らないけど
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:45:04.70 ID:8y3Q6/Ic0
>>529
すごくはないけど、めんどくさそうだとは思ったわ(笑)
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:45:05.41 ID:EdeHCG7y0
>517
ふつーにキーボードとマウスで…と思われるけど、
そもそも原作が大災害に巻き込また所から始まるから言及されてなくて不明
時代設定と二十年サービス続いてるってところから想像するしかない
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:45:08.66 ID:cOjUZTbtO
>>508
大地人がバイトでプレイヤーの作ったのを売ってるんだっけ?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:45:17.21 ID:efSb5BMo0
贅沢かもしれんが、エルダー・テイルがどういうゲームなのかをもうちょっと説明して欲しかった。
サービス開始から20年ってことは、初期の頃はグラフィックはUOとかROみたいな感じだったんだろうか。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:45:53.61 ID:8y3Q6/Ic0
>>531
レイドシステムはEQがはじめだから、まぁそうなんだろうね。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:46:10.80 ID:3YM8cvIn0
>>524
特技一つひとつに習熟度が設定されてるだとか、職業周りは
EQ2が元ネタっぽい。
色々と混ざってるね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:46:13.94 ID:/iu7xp7f0
>>531
ままれがやってたって話からだな
まあMMOの廃人経験がないと描けないような内容ではある
いくつかのMMOが混じってる感じの描写にはなってるね
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:46:35.15 ID:ZbyVAeRw0
>>525
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

年1冊出ればいいほうだろうか…あれも…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:47:03.03 ID:cJA/HKuE0
http://www.b-ch.com/contents/feat_newtitle_2013_autumn/#schedule
20日からバンダイチャンネルで配信はあるなw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:47:19.34 ID:EdeHCG7y0
>525
いや、俺も放トラ嫌いじゃないけどさ
一人で書くには限界ってあるじゃん…
誰かままれに自分の仕事量の限界見極めろって言い聞かせてあげて
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:48:08.07 ID:fGi/gUHG0
>>490
原作だとラスト負けたけどアニメだと花畑の中ラスボスに勝ってたね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:48:37.25 ID:/iu7xp7f0
ログホラの最初の執筆速度は尋常じゃなかったんだけどな
まおゆうもだけど

やっぱ、商業が絡むと遅くなる
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:48:49.04 ID:8y3Q6/Ic0
ラノベ作家は生活に余裕が出ると一気に刊行スピードが落ちて
その内書かなくなるからなぁ。
ままれもそのジンクスをしょってるっぽいし。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:49:59.57 ID:Tskv/D7DO
ままれ死ぬじゃあないかと不安になるからやめろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:51:06.97 ID:OlbCgL120
NHKのアニメでこの英語だらけの歌詞は止めて欲しかったなあ
美しい日本語を普及しようとか思わないのか
(精霊の守り人のあの世界観で英語歌詞だった時よりはマシだけど)
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:51:10.86 ID:/iu7xp7f0
ツイッターみてると打ち合わせ大杉なんだよ
舞台だ、ドラマCDだ、アニメだなんだと
いつ書いてるんだって感じ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:51:37.45 ID:XqUVtTEi0
まあ、全自動マクロだから、溜まったタスク終わらせたら、直に動き出すよ、きっと
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:52:03.91 ID:XLNz1qSZ0
>>544
まおゆうのアニメが本格化する辺りまではフットワーク軽かったんだけどなぁ。BBTでブロの勇者やってたりw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:52:18.27 ID:hK5rCqUWP
タスクが次から次に追加されていくんですがそれは
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:52:30.03 ID:XqUVtTEi0
>>546
所詮は洋ゲーとでも思っとけば
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:52:53.63 ID:AIW9YVD+0
俺の好きなラノベ作家は異世界召喚系で一発当てて、大金持ちになって癌で亡くなったからな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:54:22.36 ID:cOjUZTbtO
展開早かったなぁ
アカツキが女体化とかすぐにしたな
もうちょっと引っ張るかと思ってた
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:54:32.28 ID:TIjo5vZZ0
ラノベ作家って寿命短いんだね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:54:52.20 ID:Q4rR0Scl0
>>553
そこは引っ張ってもしょーがないだろw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:55:08.12 ID:XLNz1qSZ0
>>553
思った以上に変化演出がギャグだったなw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:55:14.97 ID:bGLwsHDz0
.hack//G.U      ハセヲ 過去にギルドでトラぶってトラウマコミュ障ソロプレイヤー
SAO      キリト 過去にPTでトラぶってトラウマコミュ障ソロプレイヤー
ログ・ホライゾン  シロエ 過去にPTでトラぶってトラウマコミュ障ソロプレイヤー

なんでネトゲ主人公って設定同じなの
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:55:42.30 ID:cOjUZTbtO
>>555
いや、もう少し引っ張って意外性を出すのかとw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:55:56.95 ID:tdbfgfGD0
>>552
マジで悲しくなるからやめろ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:56:00.31 ID:6QbaPfw40
>>552
ヤマグチノボルのことか……? ヤマグチノボルのことかーーーーーーー!!!!(超サイヤ人化
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:56:23.42 ID:pyfpM12C0
>>557
シロエはギルドに所属してないだけでソロプレイヤーではないぞwwwギルドみたいなものに出入りしてたけど
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:56:31.61 ID:1uNH7f120
>>557
ハセヲが一番好きだなぁ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:58:03.99 ID:jwbaN5jW0
至って普通だな
SAOみたいに突っ込みまくって楽しむアニメではなさそうなので安心
NHKで深夜の萌えアニメみたいなノリがあるのは新鮮だが
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:58:11.14 ID:YiaeXmxh0
ソロなのはアカツキか。一匹狼の忍者なロールプレイだし
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:58:29.11 ID:dPkjCIJX0
SAOのパクリだと言ってるやつは自分は馬鹿ですって宣伝してるん?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:58:34.69 ID:D/w2vTB90
次からネトゲするときは自キャラ女で作ろうと思った
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:58:38.86 ID:OMEteB8+0
シロエってPTでトラぶってたっけ?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:58:43.98 ID:XLNz1qSZ0
>>557
他人と触れ合わない人間が、経験を通して徐々に世界と触れ合っていく
ってのは物語の王道の一つだからね。まぁその2つと比べるとシロエはずっとスタート地点マシだけどね。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:58:51.69 ID:cOjUZTbtO
>>552
ノボルはハルケギニアに召喚されたんだよ!
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:59:51.31 ID:eVAj7ta60
主人公が後方支援の術師ってのは面白いな
脳筋主人公と違って作者の頭がよくないと上手く描写出来ないけど
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:00:03.66 ID:MV8YMeup0
そういやカイトってザ・ワールド始める前の交友関係って足臭い馬鹿の他にいたんかな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:00:38.52 ID:EdeHCG7y0
>557
シロエってPTでなんかトラブったっけ?
ギルドで利用されて「なんかギルドってちょっと…」って思ってたくらいの印象
それも「俺も若かったからなー」でさっさと克服して自分のギルド立ち上げてるし

まあ、仮に社交的な奴が主人公だったら
「こんな奴がネトゲやってるわけねーだろ」って叩かれるからじゃね?
ログホラでもクラスティさんとかイケメン過ぎて、なんでこんな奴がネトゲやってるのってたまに思う
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:00:51.03 ID:UHW8GDWg0
>>557
アヴァロン、sign、腕伝は?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:00:54.61 ID:Q4rR0Scl0
>>567
トラブっていうか
便利屋として使われすぎてギルド嫌いになったんじゃなかったっけ?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:01:48.86 ID:aOgC0Wvf0
アカツキ「主君。男の人ってすばらしいですね」
シロエ「…お前一体ナニをしたんだ」
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:02:04.97 ID:cJA/HKuE0
>>567
トラブッてはない
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:02:22.32 ID:Ub7RZWqn0
原作レイパーが原作レイプするのかどうか

42 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 18:09:26.48 ID:JZQBwdEl
石平信司監督作品
・殺し屋1 THE ANIMATION EPISODE.0 (2002年、OVA、AIC)
 原作よりグロ大目で賛否両論
・天罰エンジェルラビィ☆ (2004年、OVA、AIC)
 超絶原作レイプその1。wikiに詳細な記事が載るも抹消される
・東京魔人學園剣風帖 龍龍 (2007年、TV、AICスピリッツ)
 超絶原作レイプその2。傑作PSゲームが石平信司のオナニー作品に。円盤爆死
・FAIRY TAIL (2009年、TV、A-1 Pictures、サテライト)
 >>39
エア・ギア 黒の羽と眠りの森 (2010年、OAD、サテライト)
ログ・ホライズン (2013年、TV、サテライト)

エア・ギアの評価は知らんが
これだけやらかしてるとログホラはまず駄目だな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:02:31.06 ID:hV9sN5U10
題材が同じなだけでSAOとは違う
むしろプロットとキャラはhackに近い
がこれもまた途中からの展開で変わってくる
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:03:27.75 ID:XqUVtTEi0
>>567
いや全然
むしろ便利に使われ過ぎて、いい加減煩わしくなった
それでも初心者にパワーレベリング付き合ってくれるツンデレ気質
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:05:29.26 ID:XLNz1qSZ0
>>579
パワーレベリングではないぞ。レベル合わせてるから性能的には大差ない。PLスキルは雲泥だけど。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:07:14.03 ID:hWLosfVo0
いっちゃなんだが全体的に安っぽいアニメだなー
Eテレならこんなもんかもしらんが
一応録画は続けるつもり
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:07:17.98 ID:cJA/HKuE0
>>579
PTのレベル差があると経験値がほとんど入らない
モンスターのレベルとプレイヤーのレベル差があると経験値が雀の涙
師範代システムで下にレベルを合わせてたはずだしパワーレべリングは成立したのか?
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:07:34.46 ID:8y3Q6/Ic0
>>567
どっちかっていうと色んなギルドから誘いがくるぐらいの人気者・・・
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:07:34.54 ID:5kz309U30
やべぇ、早速見逃した
再放送ないのかな?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:10:09.48 ID:MvZsDwU00
アカツキちゃんは変身できたけど変身したくてもできないやつとか
好きで女になったままのとかいるんだろうなぁ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:11:36.96 ID:eVAj7ta60
ネカマやネナベは悲惨だなw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:12:47.14 ID:cJA/HKuE0
>>584
いつも通りなら年末にまとめて一挙放送したり
放送終了後の2014年4月から再放送やるだろ

10月20日からバンダイチャンネルで配信
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:13:04.78 ID:cOjUZTbtO
>>585
ネカマプレイヤーは見た目美少女なのに声はおっさんだよな
背景のキャラに出てほしいw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:14:34.36 ID:UHW8GDWg0
ネカマは大喜びだろう。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:15:30.46 ID:cJA/HKuE0
責任者を出せと露店の店主のおっさんに騒ぐ元プレイヤー怖い
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:15:46.16 ID:TIjo5vZZ0
>>577
石平信司監督はあんまり監督作品無いのね
でもまぁ京アニの初監督作品よりは
ちゃんと見られたから問題ないよ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:15:46.81 ID:8y3Q6/Ic0
>>589
声男だぞ?(笑)
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:16:12.13 ID:Wfqki+FV0
>>582
一応高い方のレベルを一時的に低い方と同じくらいに下げて遊べるシステムがあるって設定なんだけど
その説明が劇中であるかっていうとないだろうなあ…
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:16:35.04 ID:hWLosfVo0
TSモノとしての要素も孕んでるのか・・・たまげたなぁ・・・
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:17:31.32 ID:zTSmMM7M0
>>593
師範システム、データ放送の用語にあった気がするぞ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:17:44.48 ID:nKPhNgXB0
暇でアバンだけ見たけど
スキルを頭で考えただけじゃ繰り出せないのかよw
めんどくせwww戦士とかどうすんだアレw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:19:06.02 ID:eVAj7ta60
>>592
ロリキャラ使ってたおっさんとか酷いことになってそうだなw
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:19:11.49 ID:XLNz1qSZ0
ちゃんと本編も見ろ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:19:43.07 ID:TYYxP9Xti
SFアニメとファンタジーアニメに定評のあるNHK
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:20:01.17 ID:5kz309U30
>>587
NHKならBSで再放送してくれると思ったんだけどなぁ
1話見るのはやはり一挙放送を待つしかないか
まあ見逃しちゃったのはしゃあない、来週から見るわ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:20:10.93 ID:xI07Uvbn0
ゲーム世界に閉じ込められたというより、
「異世界から帰れなくなった」と言ったほうが
しっくり来るよね。
現地の住人にしてみれば
{なんか20年位前から凄い能力の人達がうろうろするように
なったんだけど・・・あれどこの連中だよ・・・・}
って事になってるし。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:20:12.70 ID:XLNz1qSZ0
>>597
大丈夫。ボイスチャット全盛だから、元々そういう人だと認識されていたということだ。
アカツキみたいにボイスチャットしないでソロってた人が一番やばいなw
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:21:28.56 ID:8y3Q6/Ic0
>>601
そうね、ゲーム世界ではないんだよな、ゲーム世界に似たどっかの世界
っていう感じみたいだし。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:21:31.93 ID:aFJ/xlC+O
>>567
強ち間違いでもない

原作を見る分には性格の悪さゆえに歩く攻略wiki扱いされていて
それとなく放蕩者の茶会の破綻の遠因にもなっていたような描写まである
早い話が道具としては非常に使えるが友人には持ちたくないタイプ

縁の切れていない茶会の元メンバーなんて年上の社会人とか浮世離れ気味のアイドル担当くらいだし
あとは類は友を的な難有りだったり恩で目が曇っている手合いが周囲にいるくらいだからね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:21:39.17 ID:cJA/HKuE0
身長や性別や種族などはゲームのままだけど
補正はかかるけど顔は元のに近いものになるから
美少女で作ってたけど中身がキモイおっさんだと大惨事起きてそうだな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:22:42.58 ID:dPkjCIJX0
菅生隆之や小山力也の声で女キャラとか最高じゃん
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:24:05.65 ID:icrlVyLm0
そもそも自分が大事なことを教えなかったために全滅させたキリトさんと
好きだった女性がトライエッジにPKされて未帰還者にされたハセヲと
命に関わらない普通のゲームのいざこざレベルのシロエとは次元が違うわ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:24:11.00 ID:cJA/HKuE0
>>600
現時点では再放送の予定はない
キングダム一期は放送終了後にだったなw
http://www9.nhk.or.jp/anime/lineup.html
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:25:23.97 ID:Q4rR0Scl0
>>607
あえて釣られるけどログホラ知らないの丸わかりだぞ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:27:22.67 ID:RyizeYGa0
バレスレはこちらなんだぜ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1380930342/
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:27:48.38 ID:A3oMvdPd0
薬飲む前のアカツキは優男って感じだったけど、あれもリアル寄り修正がかかったからで
修正かかる前はもっとごつい感じだったのかな?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:28:04.19 ID:VlEbQ7Tr0
>>240
遅レスだが、どう考えても同レベルじゃねえわ
SAOとかくっそ寒い文章のうえにくっそきもい厨二ノートひっくりかえしてきたような内容だろ
作者のオナニーという点に関しては橙乃のほうが万倍マシだわ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:28:12.58 ID:cJA/HKuE0
>>607
黒猫団壊滅の原因になった宝箱あけるのは反対してたぞ
アニメでは止める間もなく開けてたけど
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:28:24.37 ID:rtjYuPHv0
なんでわざわざロールプレイしてるのアカツキ
ソロ廃人プレイのイタい人とか曝されてある意味有名人だったんだろうな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:28:32.45 ID:z1BMsIlp0
>>597
ロリおやじとか御褒美じゃね、穴は開いてるんだし
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:28:55.02 ID:/iu7xp7f0
>>601
時間感覚が違うから数百年前から
シロエの名前が大地人の文献に残ったりしてるw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:29:18.15 ID:Q4rR0Scl0
なんかSAOと争わせたい対立厨が動き出してるようだな
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:29:32.29 ID:0YBMfX2i0
>>597
新たな性癖に目覚めるやもしれんぞ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:29:37.07 ID:EdeHCG7y0
>601
クエストやるためにプレイヤー視点だと2時間で昼夜が回転してるから
時間経過は12倍で「240年前から」やね
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:29:46.22 ID:VvpaVsP50
アカツキさんが触手攻めされるのはいつですか?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:30:46.62 ID:hWLosfVo0
SAOとファン層かぶってるからアフィ好みの対立にはならんのよねぇ・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:30:54.80 ID:jwbaN5jW0
SAOの小説は表現とかサムいけど文章としては別に普通でそんな悪文じゃないと思うぞ>>612
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:31:11.94 ID:Snor+Pql0
>>614
エンドコンテンツは集団戦ばっかりなんで別に廃人って程強くないのよあの子
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:31:11.94 ID:BSaona5i0
アバンで触手に捕まってガリガリHP削られてる演出でシロエさんの濃厚な触手プレイが繰り広げられると思ったのに・・・
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:31:15.47 ID:XLNz1qSZ0
>>611
体格とかは設定によるからあのままじゃね。あくまで雰囲気程度かと。
実際忍者ロールプレイならごついキャラより身軽そうなキャラの方が似合うだろう。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:31:25.12 ID:cJA/HKuE0
>>616
ゲーム時代の時は二時間で1日経過する仕様だったしな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:32:42.01 ID:XLNz1qSZ0
>>624
あれちょっとHP減りすぎじゃね?ってちょっと思った。
いくら紙装甲とはいえ60もレベル低い相手にあのペースで減らされたら同レベル相手だと一撃死じゃ・・・
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:34:04.26 ID:/iu7xp7f0
>>623
レベルが高いだけのプレイヤーと、
廃人向けコンテンツに参加してる奴らの実力差は上手く描かれてるよなあ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:35:50.10 ID:Q4rR0Scl0
>>627
演出だよ演出
さすがにそんな細かいところまで文句つけてやったら可哀相だw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:35:51.02 ID:pyfpM12C0
>>627
なんか猛毒とか、高速状態のパーセンテージのスリップダメージだとかそういうので補完したわ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:36:26.90 ID:BSaona5i0
ゲーム時代のアカツキはもっとごつくてソロプレイヤーとして行く先々で
アイエエエ!?とかドーモ、アカツキ=サンとか叫ばれていたのだろう
古事記にもそう書いてある
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:36:51.57 ID:E8hAalo50
これ簡易ステータス表示されてるけど
プライバシーないわけ?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:38:49.89 ID:cOjUZTbtO
>>624
民放深夜なら触手がヌルヌルした液体出してたり切られた時の液体が顔についたりしたんだろなw
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:38:51.03 ID:YiaeXmxh0
これメインキャラでログインしてるやつはまだしも
性別とか職業とか遊びでこさえたサブキャラでログインしてたら…w
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:39:38.87 ID:jwbaN5jW0
>>627
ポーションがぶ飲みがデフォの糞ゲーなのかもしれん
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:41:52.13 ID:aFJ/xlC+O
というか年上の社会人ですら
「おぱんつおぱんつ」言っている気の良いバカ担当にしても微妙にアレなのとか
ニャーニャー言いつつ知ったようなことを言って先達面したがるような中年とかだしね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:41:59.72 ID:RiTlays40
これコマンド操作と思考操作で同時技発動したらどうなんの?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:42:20.36 ID:USvPpMc00
>>562
ドットハックは無印シリーズが一番! (単に梶浦信者ですはい)

ログホライズンは原作未読、音楽高梨さんだから見始めたようなモンです。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:42:42.61 ID:XLNz1qSZ0
>>632
名前、レベル、職業、ギルド、HP、MP
あたりはわかるようになってたっけかな?
MMOなら前4つは表示されないと色々困るだろ。後ろ2つも辻ヒールとかできるようにするなら見えたほうがいいわな。
>>634
新パック導入日だから大抵はメインキャラ使ってそうだけどね。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:43:04.29 ID:XqUVtTEi0
>>617
あと、悪意全開で誤解させて悪印象与えようとしてるのも居る
一々相手してやる義理もないので、放置するけど
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:43:30.46 ID:Q4rR0Scl0
>>637
多分どうにもならん
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:44:19.26 ID:XqUVtTEi0
>>637
思考操作なんて無い
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:44:25.96 ID:ONWFREJU0
>>632
ゲームにもよるけどゲーム内ステータスは結構見れるの多い
あとどのゲームでも基本名前は見えないとコミュニケーション取れん
会話するにも「Aさん」って呼ぶとこから始まるだろ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:46:14.94 ID:mtUZjVZ70
>>577
ああどっかで見た名前かと思ったらあの悪名高い魔ニメの監督か
アニメはアニメ単体なら悪くないけど原作付きでやっちゃいかんよね
原作魔人ファンとしては風化させてはいけないな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:46:38.94 ID:Fzyt4hVj0
今期アニメで一番続きがみたいアニメだわ
NHKだけはあるね
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:47:02.62 ID:yVsxQ9s/0
>>573
SIGNの主役は確か親に虐待をとか話じゃなかったかな
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:47:57.11 ID:XqUVtTEi0
>>639
見えないと戦闘をコントロール出来ないでしょ
特に大規模戦闘なんかは、参加者皆のステータス情報共有出来ないと死ぬる
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:49:34.57 ID:RyyvQkQz0
OPでチラっと映る笠被ってる白生地に赤ライン入った服来てる女の人が可愛い
だれ?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:50:54.72 ID:XLNz1qSZ0
>>647
いや、PTメンバーとかレイド組んでるメンバーはそりゃ見えて当然だけどさw
全然関係ないPLのステータスがどこまで見れるかはゲームによるでしょ。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:51:51.25 ID:Q4rR0Scl0
>>648
<放蕩者の茶会>の女首領
現在行方不明
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:52:00.01 ID:cJA/HKuE0
アニメだと他人のHPやMPはバーでしか見えずに
正確な数値は分からないけどな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:52:07.98 ID:XLNz1qSZ0
>>648
昔のゲーム仲間。たぶんアニメ本編には出ないw
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:54:21.31 ID:Q4rR0Scl0
たぶんというか原作本編でも出てないのでほぼ確実に出ないw
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:55:27.64 ID:bFCyVMz50
これレベルカンストしてないのに異世界来ちゃった人たちかわいそうだな
かなり昔から続いてるからカンスト組多いんだろ確かw
戦闘の難易度上がってレベル上げできねぇwww詰んでるwww
Lv90対Lv28Mobの戦闘でアレだぞwww
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:55:29.55 ID:/iu7xp7f0
>>648
この物語の真の主人公
彼女が日本に戻ってきた時、
恐らく物語は根底からひっくり返る
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:57:14.73 ID:ONWFREJU0
正規ギルド組まずに対人戦を制したってのは
いかにもそれっぽいなと思ったがね
原作は知らないけどこれはアニメだし
原作再現することが全てではないと思うが
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:58:23.21 ID:pyfpM12C0
対人戦じゃなくてレイドでしょ?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:59:11.33 ID:8y3Q6/Ic0
>>652
本編にも出て来てないし、おそらくログインしてないんじゃねえかなぁ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:59:40.05 ID:cJA/HKuE0
>>654
全体の半数が90レベルカンスト
日本鯖のみ最新パッチがあたってる状態なので最大が100に上がってる
同レベル帯でも装備 スキル プレイヤースキルによっても大きく差が出る
レイド専用装備とかあるし
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:59:48.04 ID:dPkjCIJX0
原作を読んだことないけどこのゲームは月額課金?それとも基本無料?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:01:13.20 ID:cJA/HKuE0
>>658
???
海外編の存在知らないのか?
なろうで公開してたけど消してままれのサイトで再掲載してるぞ
http://mamare.net/works/loghorizon/
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:01:24.94 ID:HTSj6HQc0
>>660
確か国ごとに違うな。
アイテム課金のお隣の国とか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:01:30.14 ID:OMEteB8+0
確か月額課金 ただ最初の数か月だけ無料チケットとかがあるんじゃなかったけ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:01:59.92 ID:XLNz1qSZ0
>>660
月額課金。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:03:04.60 ID:jwbaN5jW0
月額課金で6ヶ月チケットとか使った後なのかな?
それともアイテム課金なのかな

ゲームの世界に似てるだけで本当に異世界なのかもしれないな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:03:05.72 ID:dPkjCIJX0
>>662-663
ってことは月額制の国だと課金期間を過ぎたら自動的にログアウトか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:04:09.59 ID:icrlVyLm0
来週はススキのをやるけどあそこは世紀末・スラム街と化してるけどどこまで
表現するのかが心配だな。SAOだとコードがあったけどあのような世界で
しかもレベル差がアリやっても問題がないとかレイプとかやるやつでてくる
のは当たり前だな。それでもある程度の節度がある日本と違って欧米・ロシア
・中国とかまじでやばいだろう、行きたくないわ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:04:18.09 ID:Q4rR0Scl0
>>666
さあ?
現実側の描写なんてほとんどないし現実の時のゲーム仕様もよく分からんね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:05:23.56 ID:4QqeqSNn0
君には資質があるとか言いそうな主人公だな
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:05:42.01 ID:XLNz1qSZ0
>>666
現実では何事も無く生活続けてるかも知れんしその辺はさっぱり不明やね。
とりあえずそんな人がいたって話はないな。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:06:18.71 ID:USvPpMc00
>>646
親に虐待されて緊急搬送、人工呼吸器で生命維持してた(その人工呼吸器も外され掛かるけど)女子高生が主人公。
現実がそんなんだから「帰りたくない」「現実なんざクソ食らえ」と思っていたら、黒幕(ザ・ワールドの運営プログラム)に
取り込まれてログアウトできなくなった。

まあ、後々心を開いてパーティ組んで、帰還できるようにはなるんだけど。で、パーティの1人が主人公のことを調べ上げ、
親父の虐待を見つけて警察に通報、期間後は主人公の身元引受人になった。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:06:28.22 ID:EdeHCG7y0
ちらりとだけでも本編中で竜吼山脈のシーン見せてくれたら濡れるな…
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:07:00.95 ID:LGQBzL8J0
カナミはキャスト出てるし回想キャラだよなぁ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:07:56.65 ID:cJA/HKuE0
>>667
海外編で若干明かされてたけど海外は世紀末になってる都市一杯あるぞ
>>258アフリカやインド鯖もあるで
アメリカの会社が開発して各国の鯖は提携を結ぶことによって各国の企業が委託されて運営してたはず
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:08:11.88 ID:ONWFREJU0
他のタイトルの常識当てはめるのもどうかと
これからネットゲーらしい演出があんのかどうかだな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:09:00.85 ID:Q4rR0Scl0
>>675
”これから”は微妙だと思うぞ
既にゲームの世界じゃなくなってるし…
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:11:31.49 ID:gnU1byNB0
なにこれ?
パクりアニメ?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:12:10.52 ID:MV8YMeup0
そもそもログホラってゲームの外がいまどうなってるかとかそういう描写一切ないから
あの世界がどういう状況なのかまだ不明なんだよな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:15:48.09 ID:EdeHCG7y0
これから何が起きるんだろう、みたいなのが
群像劇だから結構語られるのがログホラの醍醐味だなー
アニメはアニメでちょっとわくわくしてきた
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:19:17.47 ID:KNhxtk5b0
SAOのパクリってのはテンプレに追加しとけ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:19:58.54 ID:Snor+Pql0
SAOじゃなくて.hackでしょ?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:21:00.80 ID:gnU1byNB0
>>679
パクりっぽいけど、原作もパクりなの?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:21:20.76 ID:pFbjNSUk0
うっせえdeadli labyrinth ぶつけんぞ!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:21:52.23 ID:EdeHCG7y0
もう、クリスクロスのパクリからテンプレ入れておけばいい
どんだけ同じ話繰り返す気なんだよw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:22:24.85 ID:hK5rCqUWP
ここは間をとってクリスクロスのぱくりということで
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:22:28.13 ID:ZbyVAeRw0
どっとかっつーと.hack
まあ数値いじってチート()とかできる世界観でもないしなあ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:22:29.65 ID:2G/3CoG/0
>>681
だよなぁ
.hackのパクリと言われるならわかるけど
SAOSAOそれしか知らんのかと
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:23:04.68 ID:w1VzR5FQ0
どういうRPGを思い出すかで歳がばれるなw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:23:06.84 ID:ONWFREJU0
ネットゲー小説起源論争はどっか別のとこでやるといいよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:23:37.03 ID:pFbjNSUk0
みす、deadlyな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:23:39.61 ID:aUb4cU5L0
想像してたよりまともで拍子抜けしたぜ
まあ、傑作にはならないだろうけど安心して見れる作品になれば良いな

>>675
街中で戦闘して衛兵に殺されるとか
PKと対決とか無法地帯でヒャッハー一直線な都市とか
ネトゲらしい表現は原作には結構あったとおもうけど・・・
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:25:09.37 ID:cEMco4eF0
.hackとSAO両方パクッてるって感想しかなかった
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:25:29.98 ID:SCkteiHj0
○○はSAOのパクリ
いやSAOはクリスクロスのパクリだろ
SAOは.hackじゃね
Avalonも入れて
そもそもクリスクロスがクラインの壷を〜
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:26:12.12 ID:EdeHCG7y0
>682
うん、パクリパクリ
それで、君はいったい何の作品のパクリって言ってるの?
俺の知らない作品だったら確かめてくるから教えて
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:26:42.76 ID:TIjo5vZZ0
>>677
パクリ言われる割には
.hackとSAOしかないな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:27:07.62 ID:1XZ+mKTr0
来てみたら予想通りパクリの話題で占められてて吹いた
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:27:34.85 ID:icrlVyLm0
たしかこの世界は現実の地球を十分の一として作られたのがこのせかいじゃな
かったか。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:27:40.20 ID:2G/3CoG/0
話変わるがなんで一話のシロエってトウヤとミノリに
連絡しないのだろ

連絡とってたら二巻目の話が始まらんがな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:28:29.01 ID:1XZ+mKTr0
>>698
わかってんなら聞くなよ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:28:41.51 ID:T4iugPnHP
アカツキちゃんが可愛いよおおお
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:29:17.72 ID:pyfpM12C0
>>697
1/2
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:30:19.88 ID:c8DtHkby0
ロリショタカップルが質の悪そうなギルドに連れてかれてたから
胸糞展開かなこれって思ってたけどそういやこれEテレか…
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:30:28.70 ID:yFtax4+L0
今回は連続2クール予定でいいの?
そしてその後、間を空けて2期目制作の可能性も高いと。
バクマン。と似たような製作形態と考えていいのかね。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:30:43.95 ID:EdeHCG7y0
>697
ハーフガイアプロジェクトだから二分の一だね
それに向けて拡張中
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:31:32.50 ID:1XZ+mKTr0
>>703
第2期できるほど原作ストックあるのかな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:31:54.50 ID:XLNz1qSZ0
>>381
遅レスだけど、知り合いだったシロエとの付き合いがテキストチャットでロールプレイしてたキャラでの付き合いだからそれを引きずってるってのはあると思う。
オフ会でネトゲでのPCに近いキャラクターを自然と演じる人がいるのに近い感じ?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:33:40.45 ID:2G/3CoG/0
>>705
あるよ
OPに出てるキャラを見る限り3巻までやるみたいだし
今原作6巻まで出てそろそろ7巻って感じ
ただ初期メンバーが途中からあんまでなくなる主に直継とか

キャラ増やし過ぎと言われてる
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:33:50.40 ID:1pVLHoA50
>>698
なんと言う自己完結w
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:34:05.80 ID:cJA/HKuE0
>>705
ない
2クールで4〜5巻までアニメ化
既刊が6巻までしかないし
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:35:35.07 ID:2G/3CoG/0
>>709
なんだそこまで詰め込むのか
もっとのんびりやるのかと思ってた
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:35:35.91 ID:XLNz1qSZ0
2期やるとしても終わってから1年は開くだろうからそれまでには10巻くらいまでは出てんじゃね?
つーか出ててくれw
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:36:15.88 ID:48vqpK+10
しかしどのネトゲ物も毎回閉じ込められるのは芸がねえな
たまには普通にネトゲプレイしてる日常を描くもんとか出ればいいのに
プレイヤーは写さずにPCの活動時間だけで
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:36:22.94 ID:95aC90QI0
>>702
北海道サーバ(後に治安改善)とか海外サーバ辺りは
混乱が収まらず暗黒時代臭が酷い事になっているらしいけど

その連中はタコ部屋に閉じ込められて内職させられたり
まともに指揮してくれないリーダーの元で狩りをやらされるだけだよ
原作2巻の終わる頃には救出済みだよ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:38:46.69 ID:2G/3CoG/0
>>702
双子だよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:39:18.49 ID:ZbyVAeRw0
>>712
ROのアンソロコミックではその手の作品けっこう見たけどなー
単独の商業作品ではちょっと覚えが無い
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:40:30.70 ID:EdeHCG7y0
>707
三巻で止めたらザンドリーフが襲撃される前で幕だぞ
新人たちの夏季合宿の途中
凄まじく中途半端になると思うんだがw
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:40:42.09 ID:T4iugPnHP
アカツキちゃんが可愛いのは良いんだけど、
これって、元のゲームはフルダイブゲームだったの?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:40:53.32 ID:1XZ+mKTr0
>>712
.hackはある程度現実とゲーム行き来してたよな
SAO第2部序盤と終盤もそんな感じだったけど
そういう作品はやりづらいのかね
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:40:56.93 ID:icrlVyLm0
>702
 残念ながら想像とは違うが現実でも行われてる非道に巻き込まれます。
>704
 二分の一だったか。いくらなんでもでかくすぎると思うな。このゲーム
の正体はこちら側への移住目的か。ザ・ワールドはハロルド・MAMAが
ゲームとは違う目的ために作ったようにこのゲームでもそうなってそう
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:41:05.95 ID:yFtax4+L0
>>707,709
どちらかね
とりあえず進度は別にして1期2クールは確定なのか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:41:11.33 ID:2G/3CoG/0
>>713
あんまり先のことを細かく書くならそろそろネタバレスレじゃないか
今のところまったり荒れてるからいいけど
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:42:09.80 ID:95aC90QI0
>>712
実名キャラでプレイしていたらうっかり大活躍して目立って運営に晒されて
そのせいで「こいつ知ってるぞ! 不正でベータテスターになったんだよ!」と
同じ学校に通うキチガイに襲撃をかけられて

おまけにそのキチガイの父親に主役の母親が殴られて
それがトラウマになってゴミ出しに外出できなくなる話みたいな?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:44:54.27 ID:1pVLHoA50
>>722
それ面白いか・・?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:44:57.96 ID:cJA/HKuE0
>>720
公式で全25話2クールと告知されてるぞ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:45:14.43 ID:/6RZNdos0
>>712
ドルアーガの塔
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:46:38.64 ID:gnU1byNB0
>>712
そういうラノベないの?
読みたい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:46:44.45 ID:1pVLHoA50
いや、2クールの間で何巻までやるのかって話だよ、OPでは5巻までの映像があったが実際はどうなのかな?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:48:11.12 ID:2NpxlmaD0
作者に言いたい
パクリなんかやめて自分の作品で勝負をしろと
そして信者は視野をもっと広げて反省しろ
こういうパクリ作品がアニメになってるという現状が日本にどれだけ悪影響をもたらすのか計り知れない
韓国や中国みたいなことをするな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:50:03.37 ID:yFtax4+L0
>>724
まじかスマン知らなかったわ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:50:05.71 ID:cJA/HKuE0
>>726
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ
わたしのスライムになりなさい!
ネトゲの中の人が凄く身近に点在してて中の人とラブコメするのなら上記などがあるぞ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:50:15.95 ID:XqUVtTEi0
>>667
Oops!
プレイヤータウン内での「戦闘行為」はデスペナの対象です
ギリギリを見極めてハラスメントと判定されない様にしないと、
Lv100の動甲冑に狩られる仕様ですので注意
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:51:49.33 ID:gnU1byNB0
>>712
つうか、ネトゲラノベって綺麗だよな
俺のネトゲイメージは、汚なくて臭くて、
ヒキコモリにニートに、廃人が飛び交い、
RMTにチートに、ボットが動きまくる、
阿鼻叫喚の地獄って感じなのだが
女キャラクターの中身は、ほとんどオッサンとか
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:54:28.66 ID:fyGXPz5Q0
味がわからないならアレとかも問題なく飲めるね
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:54:32.11 ID:xGmA4TpG0
だったら「いまだ生まれざる国の いまだ生まれざる言語で話してろ」って感じだな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:54:39.60 ID:5LIRtwE20
>>722
主人公がリザードだか竜人みたいなキャラのやつだっけ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:54:58.60 ID:3NgM3DS10
まあSAOよりマシだな、これ
とりあえず3話まで様子見
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:55:02.69 ID:xGmA4TpG0
誤爆
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:55:24.57 ID:ImYtGxqJ0
そもそも本気でこれがパクリだと思ってる奴なんて視聴者全体の数%程度のもんでしょ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:55:43.73 ID:fhhXJNkT0
パクリとジャンルの区別もつかないやつが騒いでるのか
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:57:01.79 ID:xGmA4TpG0
>>735
それはシフトで違うんじゃないかな
あっちは夢? の中でネトゲだったから

にしても悪魔のミカタの続きどうなったんだろ・・・・
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:57:33.41 ID:46/SZLFP0
見忘れたわ〜再放送ないのか
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:57:41.98 ID:UHW8GDWg0
>>728
ままれさんはTRPGのシステム作れるぐらい造詣が深い人なんだが、
それでもパクリ扱いなのか。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:57:55.40 ID:Cl/t9xso0
主人公が軍師タイプってのが面白くなりそう
アカツキちゃん、かわいい
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:58:44.95 ID:/iu7xp7f0
ラノベの投稿が殆ど、ネトゲに閉じ込められる話だそうだからなあ
9割そうなんで編集が嘆いてたw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:59:25.62 ID:zTSmMM7M0
>>744
それはさすがに眉唾だわ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:59:47.73 ID:EdeHCG7y0
>732
そんなこと言ったら個人的には、
女プレイヤーが主婦やメンヘラやコニーでもなく
普通に可愛いネトゲがまずあり得ない

で、キモヲタ引き篭りニートの主人公がそんなヒロインたちに囲まれるラノベが読みたいのか?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:59:48.80 ID:gnU1byNB0
>>744
いやいや、流石に大袈裟やろ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:59:59.23 ID:XERamLLu0
精神が電脳世界に連れられたまま戻ってこないとかの古典としてはSAOやhackよりも攻殻機動隊でしょうたぶん。

他にも電脳コイルとかもあるからSAOが大元というわけでもないわな。

電脳世界をテーマにしたのだと特撮でもグリッドマンとかもあるし。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:00:03.54 ID:fhhXJNkT0
宇宙でロボットに乗って戦ったらすべてガンダムのパクリって言ってるのと同じだな
そういうジャンルだと割り切れない硬い頭
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:00:29.42 ID:NEd7CwAi0
>>726
スラムオンラインがそれっぽい
ネトゲやってる外の人のゲームの中と外での青春話
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:00:30.71 ID:fTdAzptK0
これ教育テレビでやる内容なんか?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:01:35.36 ID:gnU1byNB0
>>746
運営仕事しろ!
みたいなネトゲアニメか見たいです
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:02:09.54 ID:1XZ+mKTr0
>>751
CCさくらやコレクターユイを放送してた局なのに今更?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:04:38.11 ID:7AD3nBsq0
最後の追われていた娘が、ネカマというオチに500ペソ。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:05:04.39 ID:T4iugPnHP
アカツキちゃんは、処女ですか?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:05:11.35 ID:/iu7xp7f0
>>747
マジでw
しかもログホラみたいな真面目な群像劇タイプじゃなく
みんな俺ツエー型w
展開に困ったら専用スペシャルスキルだの隠しコマンドの嵐

まあ遊戯王みたいなもんだなその辺の適当さは
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:05:42.54 ID:XERamLLu0
>>754
関西弁のギルマスさんが実はネカマさんだったりして。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:05:44.46 ID:cJA/HKuE0
>>746
マリエールさんの悪口はそれまでだ
あの人家事手伝い()だぞ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:05:48.78 ID:/iu7xp7f0
>>755
ゲーム内ではねw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:06:30.63 ID:xGmA4TpG0
昔、スーファミ(死語?)のソフトでサイコドリームというのがあってな 92年

いつの頃からか定かではないが、世界には精神遊離剤と感覚接続器を介して人間に仮想の世界を体験させる娯楽「Dムービー」が存在していた。
それは1980年代初頭時点ではまだ噂話程度にしか知られていなかったが、10年とかからずに世間に普及、特に若者の間で流行となっていった。
このDムービーの流行は理想の世界に行ったきり現実へ戻ってこなくなる若者を無数に生み出した。「シンカー」と呼ばれるそういった若者らは、
精神だけは理想の夢の中で過ごしているが現実の肉体は眠ったまま呼吸以外に何もしない状態にあり、
当然長くは生存し得ない。しかしそれを承知でシンカーになる者は後を絶たなかった。
こういった事態への対策に国家公安委員会は公安四課、通称「ダイアモンドの犬」を1984年に組織。
Dムービーに耐性のある人間をシンカーの精神に潜入させ、
もはや自発的には戻ることのない彼らの連れ戻しにあたらせていた。この連れ戻し役の名を「デバッガー」と言う。
992年、17歳の少女柚木沙耶香(ゆうき さやか[)がシンカーとなった。彼女が選んだDムービーはデヴィッド・ヴィスコンティ監督作品「廃都物語」。
沙耶香の精神を連れ戻す為、彼女の元へ二人のデバッガー、シジマ・リョウとトバリ・マリアが派遣された。

ストーリーの主な部分を取り説だけでやってしまうという(エンディングを含めて)やってしまう画期的なゲームだった
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:06:42.61 ID:1XZ+mKTr0
>>756
群像劇的なの描くと今度は週刊少年漫画のパクリ言われるしな・・・
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:07:16.94 ID:ZbyVAeRw0
コンピューター内の仮想空間は1982年の映画の「トロン」あたりが最初かな

これだって決してオリジナリティが高い作品ではないけど
安易にパクリとか言っちゃうのは知識・経験の無さを露呈してるだけだべな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:07:52.47 ID:dPkjCIJX0
>>756
SAOが売れたんだからそればかりを採用したほうが売れるのではないだろうか
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:08:01.44 ID:o9tpbyke0
>>742
造詣が深いかどうかとパクリかどうかは別の話だろ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:08:59.67 ID:T4iugPnHP
>>748
電脳コイルは、オリジナルなサイバー感が良かったですねえ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:09:00.51 ID:xGmA4TpG0
>>762
トロン・レガシーのことも思い出してあげてください
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:09:11.88 ID:zTSmMM7M0
>>756
マジでって言われてもなあ
いくらなんでも有り得ないわ
なろうに異世界ものが氾濫してるのは有名だが
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:09:33.91 ID:jwbaN5jW0
>>753
それらは一応女児向けっていうエクスキューズがあったし…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:09:53.86 ID:UHW8GDWg0
それだったら売れてる作品全部どっかしらパクリってことになる
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:10:03.36 ID:XLNz1qSZ0
まぁ別の話だわな。
とはいえCST程の業の深いゲームをパクリと呼べる人間はいないであろうとは思うw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:10:35.53 ID:1XZ+mKTr0
>>768
じゃあファイブレインやメジャーを放送した局に今更でもいいぞ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:11:09.50 ID:tdbfgfGD0
パクリって言ってる奴はパクリって言いたいだけだろ?
ステマとかと似たようなもん
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:11:17.75 ID:zXkN+amR0
>>749
宇宙でロボットに乗って戦うアニメのスレにガンダムwwwって書き込んでも
パクリじゃない!ガンダムとはここが違ってなんたらとかいちいち主張する奴はいないと思う
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:11:53.96 ID:cJA/HKuE0
>>763
なろう発で書籍化色々とされてるけど
異世界トリップ 異世界転生 ゲームの世界にキャラの能力のまま入り込み 恋愛
ばっかだぞww
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:12:19.94 ID:gnU1byNB0
>>764
だな
これが、SAOからパクったのは、
明らかだし
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:12:53.68 ID:OdV+aZUe0
チラチラ写ってた他のギルドや勢力とか
ギルド組まずレイド制したメンバーとか
あの辺が絡んでくると思うとワクワクする
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:13:19.29 ID:TYYxP9Xti
>>751
むしろこの手の作品は教育のお家芸
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:13:31.80 ID:yFtax4+L0
>>751
NHKって反社会組織の称号持つくらいだよ
ググったら分かるんじゃ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:13:59.19 ID:gnU1byNB0
>>774
小説家になろう!は、マジで
その手のばかりらしいね
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:14:35.69 ID:nSUGxHdc0
日本変態協会の名はダテじゃない
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:15:00.46 ID:sJ5FbVZT0
NHKにようこそ!
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:15:09.37 ID:fhhXJNkT0
>>773
当時は多分言われてただろうねよく似たものが次々出てきてたから
こっちも時代が進めばいずれいわれなくなる
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:15:47.76 ID:1pVLHoA50
>>775
どこがパクリなのか箇条書きでいいから言ってみろよ
おそらくそのほとんどが上で言われているそう言うジャンルで片付けられる程度のものだから
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:16:44.77 ID:gnU1byNB0
>>749
ロボットアニメに比べると、幅がないから
似たり寄ったりになりがちだし
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:17:24.01 ID:jwbaN5jW0
>>766
あれ、父ちゃんなんで失踪してたんだっけ
最後まで見たはずなのに思い出せない
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:17:32.00 ID:o9tpbyke0
まあ、パクリも数が増えれば1ジャンルと呼んでもいいかもしれないけど
まだそこまでではないだろ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:19:00.38 ID:tdbfgfGD0
>>786
まーだ自分が知らないだけのものを「数が少ない」と言ってしまう奴がいるのか
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:19:20.74 ID:pitRuU+bP
なろうだとゲームの世界に迷い込み系は完全に1ジャンル
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:20:40.56 ID:1pVLHoA50
>>786
その言い方だとSAOもパクリだって言ってることになるが良いのか?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:20:58.25 ID:Q4rR0Scl0
>>786
アニメは少ないが媒体を限定しなければ商業作品だけでも20は余裕で超えるぞ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:21:20.41 ID:URH3sxQm0
NHKでやるアニメは見ていて何か安心する

二番煎じみたいな感じだから、あれと比較されたりしても仕方ないけど、
面白ければそれでいい  どっちも原作は知らんけど
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:22:28.73 ID:Q4rR0Scl0
いまいち自信がなかったから20って書いたけど日本だけでも多分50は超えるか?
少なくともジャンルとして扱っても問題ないだけの数はある
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:22:38.26 ID:T4iugPnHP
アカツキちゃん、可愛いよね?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:23:13.22 ID:TYYxP9Xti
>>782
モンスターRPGだって10年くらい前までポケモンのパクリって散々言われたけど今はすっかり言われなくなったな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:23:25.46 ID:Mn8NZv5R0
SAOとコレってそんなに似てるのか?
SAOはリアルなゲームだけど、コレはゲームが下敷きになった異世界なんじゃね?
SAOみたいにヒーローがいてクリア目標があるわけでも無し、ログホラはゲームっぽい世界で群像劇って思う
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:24:11.79 ID:o9tpbyke0
>>789
SAOもパクリだろ
何言ってんだ?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:24:44.93 ID:aDVC6a+50
アカツキの中の人ってMMOのFF廃人だっけ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:25:23.05 ID:sJ5FbVZT0
シロエ「これが、今の僕たちの現実だよ…!」
女子高生「これがアタシたちのリアルーーー」

ログホライズンはケータイ小説のパクリ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:25:28.94 ID:fhhXJNkT0
>>784
見せ方で全然違うだろう異世界に飛ばされて戻れないのも電脳世界に飛ばされて戻れないのも
結局は同じなんだよ、あとは見せ方
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:25:32.01 ID:QVjx3FViO
なかなかよかったよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:26:11.84 ID:QDYDFlez0
アカツキがヒロインみたいな扱いされてるよねこれ
序盤はシロエPTの女っ気なさすぎるせいだ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:26:14.59 ID:OMEteB8+0
10話くらいでパクリいうやつもおとなしくなるだろ
内容的な意味で
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:27:29.34 ID:95aC90QI0
「ガッシボカッ! 混乱の最中アキバの外に出たアタシたちは何者かにPKされ金品を奪われた」
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:27:35.53 ID:zXkN+amR0
ネトゲ系ジャンルの事を指して最近のアニメのタイトルで呼んでるだけだろ
別にパクリとは言ってないし言ってたとしてもそれはネタだ
アカツキを山田って呼んだらキレるのかっていう
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:27:57.04 ID:xGmA4TpG0
>>785
父ちゃんが確か 前作の主人公だったんだよな
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:28:32.28 ID:95aC90QI0
むしろ
まおゆうとやっていることが大差ない
芸がないと言う方が近い
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:29:01.91 ID:DHfvCNPq0
性別と体格はゲームで設定した通りみたいだけど、顔は現実世界基準なのかな
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:29:30.12 ID:QVjx3FViO
父ちゃんが覆面マンとにパンツ姿の変態?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:29:47.13 ID:cJA/HKuE0
>>806
他のラノベ作家も割とそんな感じなのは
世界観などが違っても近いものを感じるし
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:30:08.42 ID:YZjnCkkk0
キャラ再設定の薬がレア臭いけど
これTSした奴おおそうwwwうらやましい・・・
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:31:17.79 ID:Fqc5bhgE0
ネカマは声だけは男のままなのかw 一向に構わんな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:31:26.06 ID:Mn8NZv5R0
>>810
元々ボイチャがメインらしいぜ
だからネカマとかは少ないらしい

とても残念だけどな……
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:32:43.07 ID:N6kTPbaU0
>>812
人間じゃないやつなんかもいるし、まだ絶望するには早い
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:32:59.10 ID:zqiE7FMZ0
面白かったけど
原作が面白そう。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:33:53.55 ID:YZjnCkkk0
地味にアキバの所有に必要な金貨枚数や維持費の画面がポップしてるんだな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:34:17.55 ID:95aC90QI0
 〈外観再決定ポーション〉。
 それはシロエがまだ〈エルダー・テイル〉をプレイし始めた頃にイベントで配られた、限定アイテムだった。
 たしか〈エルダー・テイル〉のユーザー拡大を目指した販促キャンペーンの景品で、その販促キャンペーン自体がWebラジオと提携した、ひどくお粗末な物だったような記憶がある。
 名前も知らないような泡沫声優が出演して場当たり的に決めた新曲発表と絡めたようなひどい出来のイベントで、
 〈エルダー・テイル〉の運営サイドとしても、いわゆるひとつの「無かったことにしたい過去」だろう。
 20年もの歴史があるゲームだと、そんな愚にもつかないようなキャンペーンも数多くあるし、その時限りのアイテムなどと云うものも、数え切れないほど存在するのだ。

 〈外観再決定ポーション〉とは、文字通りゲーム開始直後に作られたキャラクターの外観データを再決定する水薬だった。
 もちろん先ほど述べたとおり外観はゲームの難易度には影響を与えないから、これは一種のジョークアイテムとでも云うべきもので、
 販促イベントの不出来さと相まって非常に希少で、しかも使用用途の無いアイテムである。

しかし何度見ても性格の悪い説明文だな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:34:21.69 ID:/iu7xp7f0
>>810
後に製造に成功する
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:35:05.99 ID:L40W/Fbx0
>>802
安心してくれ
まったく見ないでパクリ呼ばわりしてくる人間が結構な確率で存在する
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:35:17.77 ID:9CUT7CeJ0
主人公のフレリスが充実してて羨ましいよね
ネトゲ主人公なんてぼっち系ソロプレイヤーだろう
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:36:00.87 ID:/iu7xp7f0
とりあえず、まずはログホライズン誕生までは見てくれと
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:36:07.59 ID:95aC90QI0
徐々にうんざりが込み上げてくる地の文と心理描写がカットされるから
アニメの方はかなりマシになるのか
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:36:56.64 ID:PKGMNGbi0
>>820
1クール終わりそうなんですがそれは
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:37:39.16 ID:UAH4LWcD0
シロエが所属してたっていう放課後ティータイムガチレイド部の関係者じゃないの
>>フレンドリスト
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:37:59.94 ID:Mn8NZv5R0
>>819
アイツ、マジでチート臭い奴なんだぜ?
確か戦闘のリスク管理って言うか、HPとMPとかを何十秒先まで1%単位で予想しながらバフやらデバフとか立ち回れるんだっけ
そりゃ、廃人からもフレを飛ばすさ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:38:46.87 ID:aufgmkQ80
キャラがみんなモブっぽいというかロリっ子以外みんなモブに見える
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:39:23.17 ID:/iu7xp7f0
>>823
いや、その関係者もいたし、
有名ギルドの関係者もいたって感じ
シロエはこのゲームでは相当な古参プレイヤーで、
大規模イベントにも参加してるんでそういう知り合いが多い
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:39:32.71 ID:zqiE7FMZ0
ネトゲーやりたくなったわ。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:39:57.75 ID:EdeHCG7y0
>807
キャラデータのベースに上書きされてるっぽくはある

一話の出会い頭のやり取りでちょっと言ってたけど、
直継とシロエはオフ会で会っててお互い顔見知りだからああいう会話になった感じ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:40:28.56 ID:cJA/HKuE0
>>823
ガチレイド専門ではないぞ
少数精鋭ではあったけどネタ的イベントもよくやってたらしい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:41:07.69 ID:/iu7xp7f0
>>824
チートっていうか
MMOの廃人プレイではそれくらい当たり前なんだが
その辺がわかってないとレイドでタゲの管理とか出来ん
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:41:51.57 ID:XERamLLu0
デバフ系魔術師が最強……

世の中のどこかにはルーラしか使えない魔法使いが主人公で鬼強い作品もあるらしい。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:42:39.05 ID:2UEkr8Cr0
無人惑星サヴァイヴ以来のNHKアニメだわ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:42:41.09 ID:dfu+EO3U0
しかしアニメだから違和感ないけど
生身と「ゲームキャラ」ってやっぱ違うよな
色とか質感とか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:43:22.88 ID:TIjo5vZZ0
>>832
ホモパズル見て無いのかよw
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:44:42.48 ID:JqDfyaQ+0
>>824
ある程度慣れた狩り場で各クラスの立ち回り方と使用スキルや魔法の消費MPなど把握してたら
そんなもんじゃないの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:44:58.01 ID:Mn8NZv5R0
>>833
けど、EQが元ネタっぽくてよかったわ……
これが下手に韓国産のネトゲだったら

あかつきちゃんがヤタラメッタらエロくて色々見えてそうな半裸装備で飛び回ってた事に!?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:47:06.47 ID:/iu7xp7f0
>>835
慣れてる人間のPTで慣れてる所なら出来て当たり前
初見の人間が混じっててもアレンジ出来るようになって上級者
数十人のキチガイが乱れ舞うレイド戦で出来るようになって廃人
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:47:08.03 ID:JqDfyaQ+0
元ネタEQなんだ
ならENCは神かもなぁw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:47:11.07 ID:/1Hw6glg0
ネトゲで他職のスキルや消費MPを把握するのは当然の事だよな
全員がそれらを把握してないと最適行動なんて取れないよ、指示待ちしてるようじゃ遅い
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:48:13.99 ID:Q4rR0Scl0
そういえば他人のMPは表示されないんだったっけ
アニメだとMPも見えてた気がしたが気のせいだな(棒
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:49:36.94 ID:/iu7xp7f0
>>840
される
ただ、現実になっちゃったんで
現実の行動を見ながらその手のステータスを管理して、
更にメニューから行動を選択するのが大変だって
事になってたのが今日の戦闘
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:50:10.29 ID:1pVLHoA50
いやそれはそれでみt(アサシネイト
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:51:14.78 ID:XERamLLu0
ラグナロクオンラインをするのとRO THE アニメーションを見るのとでは違うってことだな。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:52:13.73 ID:ZR2IjE720
これが 僕達のリアル (キリ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:54:42.08 ID:/iu7xp7f0
現実のMMORPGだと1人称視点って選択できても使うことは殆どないからな
自分の姿が見える状態が選べるならそうするのが基本でしょ?
周りが見える見えないってのは物凄く大きいから・・
(FPS系は別。元々一人称前提だし、ターゲットが大きく映る方が照準に有利だから)

まあ、HMDとかで視点移動できるようになったら、
完全1人称視点が当たり前になるのかも知れんけど
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:56:39.12 ID:8m2V79WF0
俯瞰視点との違いもあるしな
ログホラがどういうMMOだったかあんま説明ないから分からんが
ゲーム画面でも出してくれりゃ一発なんだが
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:56:56.16 ID:TIjo5vZZ0
>>845
俺は洋ゲーがまじで3D酔いするから戦争ゲームの視点だと20分も持たない
外人はきっと三半規管が強化されてると思ってる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:57:41.92 ID:fhhXJNkT0
>>827
脳波だけでゲームができる技術はもうあるぞ
近い将来こういうゲームできると思う、意識障害で戻ってこれなくなるかも知れんけどw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:58:13.08 ID:ZR2IjE720
>>847
あれは酔って寝込んで落ち着いてたらまたやって
酔って寝込んでを繰り返してると慣れる
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:58:32.13 ID:/iu7xp7f0
>>846
それ、今回のアニメ化でちょっと期待してたんだよな・・
アバンタイトルかなんかでバージョンアップ前のプレイからログアウト
(ミノリ達とまた今度ーみたいな事やってるシーンだと尚よし)
そこからバージョンアップしてログインで、物語開始ってのを
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:59:12.81 ID:j2r/fobS0
うほっ直継は隠れホモなの?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:59:57.39 ID:XY18dIw40
出てくる名有りキャラ主人公に好感もった女ばっかだな
申し訳程度に頭悪い友人男いるのがエロゲアニメみたい
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:00:09.76 ID:fhhXJNkT0
PCが完全に脳を読み取ってるから、手を上げると考えるだけでゲーム内のキャラが手を上げる
現実の本体は手が動かない状態

多分やりすぎると危険だろうな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:00:45.18 ID:/iu7xp7f0
>>849
某オープンワールド型RPGを、
ソニーのHMDで3Dプレイしてみた俺は、3Dでも慣れた
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:03:53.72 ID:8O0xeo130
>>819
ソロで高LV維持してるプレイヤーの方がフレリストは充実してる。
むしろ初期からギルド所属してるとギルメンとはその場で会話出来るから、野良PT行かない分フレリストが増えない。
呼ばれる必要性のコミュ力はいらないけど、使えるプレイヤーのログイン状態把握しておきたいからボッチでもフレ登録したがるよ。
ギルマス4年とか経験あるけど、フレは全然増えないけど、ギルマス同士でフレ取るから会社の電話帳みたいな状態になる。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:05:15.36 ID:7lWgR74Z0
>>852
今の所そう言う意味で主人公に好感もった女はアカツキだけだぞ。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:07:58.33 ID:/iu7xp7f0
>>852
直やんは別に頭悪いわけじゃないんだが・・
一応、ネトゲのプレイヤーなんで、みんなキャラを作ってる所があるんだよね
マリエールのアレも普通ならありえんけど、ネトゲ内って前提があるからアリと
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:08:24.43 ID:4jR9SNvO0
それまで現実世界でマウスカチカチしてた廃人が
いきなり生身で剣の達人になったり忍者アクションしてるのにちょっと違和感
あとはだいたい面白かった
異世界に飛んだ理由とか理屈とかは原作では明らかになってるの?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:10:42.06 ID:cJA/HKuE0
>>856
ヘンリエッタもだろ
両方ともどの時点でなのかは謎だけどな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:10:53.00 ID:/iu7xp7f0
>>858
生身ですごい技出してるわけじゃないんだわ
ゲームでコマンドで出してる技をそのままオートで実行できるようなもん

ただし、現実での運動神経は影響する(ようになっていく)んで、
その辺は(原作でも)これから

例えば、アカツキの中の人はリアルでは剣道やってたんで云々みたいな
またSAOとどうとか言われそうなネタも仕込まれてるw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:13:05.22 ID:Mn8NZv5R0
>>858
単なるフレーバーテキストでさえ意味を持ってしまうみたいだから
職業についてるから、動きを体覚えてた?って感じじゃね?
覚えてるってよりかは、そうしたいって思ったらそう動いたって方かな?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:13:11.94 ID:95aC90QI0
シロエ「知り合いのセタがモテすぎてつれーわー爆発しろーつれーわー」

シロエ「〜〜〜〜〜」
アカツキ「(ポッ)」
ミノリ「ぐぬぬ」

シロエ「〜〜〜〜〜」
ミノリ「(ポッ)」
アカツキ「ぐぬぬ」

濡羽「会いに来たよ! 重要ポストをちらつかせつつの自分語りとエロ攻勢!」
シロエ「(うわぁ…)お前の話は信じるからとりあえず帰れ(ふぅ…このメンヘラビッチ…エロがヤバい)」


シロエの女関係はこんなものだよ
内田篤人状態のソウジロウセタに比べれば寂しいものだよ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:13:26.78 ID:7lWgR74Z0
>>859
今の段階ではヘンリエッタ違う。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:14:30.56 ID:Q4rR0Scl0
>>858
<冒険者>の肉体は現実とは比べ物にならないほど高性能
それにスキルがあるからある程度はオートで動いてくれる

異世界に飛んだ理由とか理屈は原作でもまだまだこれから
シロエとかはある程度推測してるみたいだけど読者側にも秘密にしとるしw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:14:33.67 ID:/iu7xp7f0
>>862
唯一、シロエ側からベタ惚れだった人がゲームやめちゃったなんてネタもあるじゃないかw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:14:49.57 ID:AmxlOkEC0
平然とパクリアニメを企画しちゃうNHKの売国マインド
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:15:00.84 ID:EdeHCG7y0
>846,850
元々はそういう視点だったって原作だと語られてなかった?
だから、「うわー、視野狭くなってやり辛いわー」と
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:15:15.58 ID:xsE0nC3C0
>>858
ネタバレはしないよ
アカツキに関しては、見てればおいおい分かるとだけ言っておこうか

にしても、まおゆうが有名なドラクエパクリから出発して全く違う話にしたように
ログホラだって有名なSAOパクリで全く違う話にしてるだけじゃね?
(実際全く違う話になるしね、それが良いか悪いかはさておき)
ままれは、根底のアイディアはかなり安易に最近の有名どころからパクル印象があるからな

ちなみに「古くはクラインの壺とかあるから、これはジャンルだよ」なんて
SAOのパクリ疑惑に対する言い訳と全く同じなところは、超ウケるw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:16:49.70 ID:1XZ+mKTr0
>>855
本来ソロリストってのは野良PTも組まない
だからフレリストなど増えるはずがない
ネトゲアニメやラノベはそこらへんがおかしい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:18:03.02 ID:4jR9SNvO0
>>860
thx
システム?が自動操縦してるのか
そりゃアニメの絵づらだけじゃ表現できんわなw
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:18:06.09 ID:XERamLLu0
パクリ……
電脳世界で死んだら現実世界でもしんじゃうのはキアヌ主演のマトリックスが最初なんやろうか?

つまり、ログインしてる人たちは高確率で太る!!
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:18:38.42 ID:/iu7xp7f0
MMOでそれなりの経験者で完全にソロなんて見たことがないからなあ
そういうもんなの?

ログホラで寧ろ変なのは、複数のギルドに所属してる人がいないんだよね
まあ、そんな事を描いてたら唯でさえ複雑な人間関係がぐちゃぐちゃになるからだろうけど
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:19:20.83 ID:BNdEk5Gc0
生粋のソロリストは懇意にしてる女性鍛冶プレイヤーすら居ないから!
ビーター()とかやってるハーレム野郎はちげーから!
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:19:36.50 ID:Q4rR0Scl0
>>868
はいはいパクリパクリ…
最近の若い子は自分の知識が狭いことに気付かないせいか
何でもかんでも安易にパクリって言っちゃうよねえ、嘆かわしい
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:19:53.53 ID:dmxIYOyL0
本編見てる時はあまり感じなかったんだが、ED見ていると、ああアキバだなぁ、と思える場所がチラホラあって面白い
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:20:13.05 ID:1XZ+mKTr0
>>872
ログホラがどの時代のMMOを規範にしてるかは知らんが
最近のMMOはギルドやチームに複数所属できないのがほとんどだぞ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:20:52.05 ID:Q4rR0Scl0
>>872
複数のギルドって、普通ギルドは一箇所にしか所属できないもんだろう
もちろんタイトルによるだろうけど複数ギルド可のMMOとかやったことないぞw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:21:11.24 ID:Fqc5bhgE0
複数ギルドとか面倒だろ、よっぽどコミュが上手くできるやつでもなきゃ
それかメインキャラ、サブキャラで内緒にして入るとかそのあたりか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:21:19.31 ID:E+rLWRiD0
>>872
俺がやってた時代のMMOは複数ギルドに重複所属なんて出来なかったが・・・
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:22:03.42 ID:/iu7xp7f0
>>873
まあ、あれはネトゲとしてのリアリティとか無視してる所がいいんじゃないのw
俺ツエーにもそれはそれで面白さがあると思うわ

俺個人はログホラ的な地道な作り方の方が好きだけど
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:23:01.72 ID:JqDfyaQ+0
>>872
一定以上のレベルの攻略を前提にしたギルドなら人員の囲い込みは厳しいと思うけど
マッタリ系やお遊び系はそうでもないだろうが
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:23:07.98 ID:xsE0nC3C0
>>874
他の人ならともかく、ままれは設定のオリジナリティに興味無さそう、と言ってるだけだよ
2ちゃんデビューのまおゆう読んで、俺はそう思った

「パクリ言う奴は若い子」ってのは、相当依怙地になっていると見た
そう言うのって、もう盲信の域なんじゃね?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:23:22.03 ID:Kiv+uVfM0
>>812
ネナベ(?)のアカツキが無言系暗殺者をロール・プレイしてたのは声バレしないためでもあるからね

>>815
あれって勝手にポップするものじゃなくて、名前クリックしないと出ないと思ってたんだけどねぇ
画面上に情報多すぎてウザい気がする
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:24:00.00 ID:EdeHCG7y0
多分>872が言ってるのは「別キャラで別ギルドに」ってことなんじゃないかなー
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:24:22.91 ID:TYYxP9Xti
>>832
電脳コイルは
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:25:14.52 ID:/iu7xp7f0
だあ、一気に来たなw
俺のMMO経験はFF11とWoWメインなんで、
複数ギルド不可ってWoWしかやってないんだよね

確かEQも不可だから海外のはそういうパターンが多いんだっけ?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:26:06.75 ID:1XZ+mKTr0
>>884
魂(?)がゲーム世界(?)にあるログホラでどうやって複数キャラを操作するんだ?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:26:12.97 ID:/iu7xp7f0
>>884
フォローありがと、
仰るとおりWoWでは別キャラでやってましたw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:27:05.71 ID:EdeHCG7y0
むしろ、F11って複数所属可能なんだ?
色々ネトゲには手を出したけど、同じキャラで
複数所属できるゲームってひとつもなかったから驚いたぞ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:27:05.90 ID:/iu7xp7f0
>>815
それって、原作では大きな伏線なんだけど、
アニメでは他の情報と混じっててよくわからなかったな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:27:31.44 ID:sJ5FbVZT0
初回放送で信者認定とか早過ぎィッ!
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:28:00.09 ID:Q4rR0Scl0
FF11のLSは一般的なプレイヤーギルドシステムとちょっと違うからなあ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:28:16.80 ID:1XZ+mKTr0
>>889
正確にはFF11にギルドシステムなんてないよ
リンクシェルって言うアイテムでチーム内のみで会話ができるシステムがあっただけ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:29:12.90 ID:95aC90QI0
>>815
そら買収展開が来るからポップもするだろう
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:29:34.97 ID:xsE0nC3C0
>>891
SAOアンチが多いアニメだなって印象はバッチリ植え付けるのに成功してるから大丈夫!w
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:29:56.46 ID:YPjI+9Oy0
おかんとリビングでの予約権を掛けた戦いが始まった
自分(ログホライズン)、おかん(宇宙兄弟)
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:31:47.03 ID:sJ5FbVZT0
宇宙兄弟と被ってるのはマジで困る
教育は土6のメジャーといいなんで他局のアニメを潰しに行くスタイルなのか
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:32:22.08 ID:Mn8NZv5R0
>>884
たぶん、現実の時は別キャラでやってる人も居たんじゃね?
ただ、エルダーテイルに転移した後はキャラチェンジとか無理だから今は無理だろうね
だけど、エルダーテイルのレイドはめっちゃキツイっぽいから色々なギルドに入ってるような人は少ないとも思える
それに近い事してたシロエやお茶会が一目置かれる理由の一つでもあるんじゃないかなl?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:32:28.89 ID:XERamLLu0
>>896
録画しなさい。

…宇宙兄弟って日曜朝からやってなかったっけ?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:33:14.74 ID:AmxlOkEC0
>>896
おかんが宇宙兄弟観てるとかリアル小学生かよ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:33:31.41 ID:/iu7xp7f0
>>898
そのネタは今後あるかもね
原作ではRMT用のボットネタは既に登場してる
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:33:56.10 ID:VlEbQ7Tr0
>>896
俺んちは普通に二番組できるけどな

ってか、どっちかリアルで見ればいいんじゃ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:34:21.61 ID:1XZ+mKTr0
>>897
メジャーの時はメジャーVSコナンの週刊サンデー同士で潰しあっててすごかったなw
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:35:06.91 ID:oq2GNR800
>>896
最近の家電レコは中クラスのモデルでも3チャンネル同時録画できますよん。
買い換えてやれ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:35:21.38 ID:dfu+EO3U0
>>867
現実の人間の視野って180度近くあるから
いわゆる一人称視点のゲームほどには狭くならんけどね
他の感覚も駆使できるし
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:35:24.55 ID:qVHL8kG50
>>896
諦めてかーちゃん立てろ
ネットに繋がるなら違法試聴で済ませれれるだろ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:35:59.33 ID:xsE0nC3C0
>>896
異世界物と宇宙物、フロンティアスピリッツ溢れる対戦だな・・・
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:35:59.82 ID:cJA/HKuE0
>>897
日曜早朝に放送してた宇宙兄弟が春から番組再編で枠移動してきたんですが。。。
元々この時間帯はNHKアニメの放送枠だぞ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:36:09.61 ID:EdeHCG7y0
つーか、ぶっちゃけ大雑把なジャンル分けが近いせいでSAOと並べられたり
ファン層被ってるみたいに言われることが多いけど
SAO好きな人はログホラ合わないとか、ログホラ好きな人がSAOイマイチって言ってるの割と目にする(書籍版限定の話ね)
ファンの年齢層もずれてるし、方向性もまるで違うんだよね

いや、どっちもイケるって人もいるんだろうけどさ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:36:55.58 ID:ZsucotDc0
ちゃんとネトゲやってくれそうで面白そう期待
でもこのキャラデザじゃ絶対売れないだろうな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:37:48.85 ID:1XZ+mKTr0
>>909
俺はどっちでも行けるよ
戦闘描写とかちゃんとしてくれりゃそれでいいや
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:37:51.11 ID:oq2GNR800
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:38:23.41 ID:ltH3cuDM0
データ放送観損ねたんだけど
どうだったの?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:38:28.64 ID:/Rv4qSRI0
>>910
ブヒキャラがアカツキちゃんだけじゃキャラ商売は弱いよね
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:38:55.74 ID:xsE0nC3C0
>>909
ログホラは、もしドラっつーか
「もしもMMOPGRプレイヤーがドラッカーを読んで異世界トリップしたら」
って内容だからなあw

年齢層は当然ズレてくるわなw
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:39:01.51 ID:XERamLLu0
ボット……魂のない冒険者がひたすら魔物狩ってるシーンもあるんだろうか?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:39:21.81 ID:k+fgeteC0
>>868
>>ちなみに「古くはクラインの壺とかあるから、これはジャンルだよ」なんて
>>SAOのパクリ疑惑に対する言い訳と全く同じなところは、超ウケるw

実際そうなんだからしかたがない。自分の理解力の無さアピールして楽しいか?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:39:56.96 ID:cJA/HKuE0
>>910
円盤はどうなるか分からんけど
原作は発表前時点で5巻30万部 巻割6万部だったな
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:40:57.49 ID:TIjo5vZZ0
じゃあ500〜600枚くらい売れる
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:41:02.01 ID:xsE0nC3C0
>>917
まあ、ディズニー映画「トロン」を持ち出さない辺り、あんたも若いゆとりなのは十分承知してるともwww
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:41:10.25 ID:dfu+EO3U0
>>900
あれはどっちかつーと社会人向けだろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:41:13.95 ID:1XZ+mKTr0
>>914
あれ・・・ミノリ、五十鈴、セララは・・・?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:42:54.71 ID:sJ5FbVZT0
トロンといえば国産OS
そしてスーパー301条
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:43:12.18 ID:dfu+EO3U0
魔王と勇者物も近年いくつか出てるが「まおゆうのパクリ」とか言い出すのがいなくて本当によかった
・・・言ってないよな?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:43:23.89 ID:95aC90QI0
ログ・ホライズン 3 ゲームの終わり 上 1050円
24位 --位 2011年08月 11942部
ログ・ホライズン 4 ゲームの終わり 下 1050円
27位 --位 2011年09月 11596部
ログ・ホライズン 5 アキバの街の日曜日 1050円
22位 --位 2011年11月 14973部
ログ・ホライズン 6 夜明けの迷い子 1050円
11位 --位 2013年03月 13443部

オリコン初動はこんな感じだったな
売上で読むわけでもないが
まおゆう以下の売上かつそこそこ売れてるって程度か
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:44:29.81 ID:XERamLLu0
むしろSAOもこれもドラクエやFFが出発点なのは火を見るよりあきらかっしょ。

異世界召喚物だとダンバインとかレイアースとかあるし。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:44:30.21 ID:k+fgeteC0
>>922
ロリしかいねえw
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:44:31.07 ID:4RAGgT4g0
勇者になれなかったからバイトするってアニメが「はたらく魔王さま」のパクリだと言われてるな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:44:39.67 ID:VlEbQ7Tr0
>>925
こういうのって書籍1部に大していくらくらいもらえんのかね
50円くらい?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:44:43.53 ID:xsE0nC3C0
>>925
まおゆうと違って完結していない、それでいて刊行ペースが不安定というのが影響してる感じなのかな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:44:59.35 ID:95aC90QI0
フィギュア化狙い臭い感じでコスプレ演説だのやらせていたが
レイネシアはバリエーション売りできるようなキャラなのか?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:45:08.30 ID:1XZ+mKTr0
>>925
俺はむしろログホラよりくどいまおゆうの方が受け付けなかったな・・・
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:46:35.61 ID:cJA/HKuE0
>>925
そこそこどころか初動1万部以上のラノベとか極僅かだぞ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:46:37.09 ID:AmxlOkEC0
ドラクエはローグライクのパクリだがオリジナリティが多分にあるのでオリジナルとして扱われる
これはどうかな?
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:46:45.33 ID:Kiv+uVfM0
>>916
原作ではなかったよね?
多分、描写は海外編のコッペリアの回想シーン(カナミとの邂逅)だけのはず
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:47:00.57 ID:k+fgeteC0
ログホラはこれからだ 
折り返しにも達してない
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:47:08.25 ID:xGmA4TpG0
>>871
JM(記憶屋ジョニィ)の立場は?


・・・・たけし
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:47:36.86 ID:/iu7xp7f0
多分、薄い本での人気はマリエさんに集中すると思う
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:48:05.57 ID:cJA/HKuE0
>>928
両方とも同時期に新人賞受賞で
富士見の応募締め切り時点ではたらく魔王は発売すらされてないし
勇しぶがパクることは物理的に不可能なんだよなー
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:48:14.64 ID:Snor+Pql0
>>938
28歳の家事手伝いで直継と実質くっつくのに!?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:48:22.52 ID:Kiv+uVfM0
>>929
普通は1割じゃないかな?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:48:32.11 ID:pFbjNSUk0
ポーションでおにんにん生やす薄い本が流行る(確信)
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:50:15.37 ID:/iu7xp7f0
>>940
おっぱいは正義!
それがあの世界での鉄則だ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:50:49.70 ID:XERamLLu0
>>938
アカツキ「いいえ、直継×シロウ本が巷で溢れかえります」
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:51:13.87 ID:o845/ZjH0
まんまSAOじゃねーか
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:51:31.35 ID:k+fgeteC0
つまり濡羽大勝利と
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:51:53.12 ID:/iu7xp7f0
>>944
ヘンリエッタ「そこはクラスティ×シロエ本でわ?」
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:51:55.28 ID:dfu+EO3U0
>>934
RPG板じゃ「夢幻の心臓」だと言われてたが
それはともかく、ネトゲ世界の経済力学、的なものを物語としてやったら個性にはなるかな
考察文章みたいなのなら、ゲームのファンブックとかで見たこともあるけど、物語としてはあんま
むしろ上で言われてたもしドラとかまおゆうとかのが近いことになりそう
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:51:55.40 ID:s6iSt+7pO
>>924
魔王シリーズって言ってた
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:52:05.25 ID:ZDOWrPGs0
トイレが気になる
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:52:11.57 ID:1pVLHoA50
いやシロエが女化してソウジロウと・・・なんか嫌だな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:52:21.85 ID:N6kTPbaU0
>>858
山一つ余裕で全力疾走できるような体です。
pcなら大人も子供も。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:52:27.15 ID:xGmA4TpG0
>>947
どう考えても あんたがエロ担当のような気がするんだが・・・・
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:53:47.65 ID:VlEbQ7Tr0
>>941
1割かー
バクマンかなんかで本1冊に対する報酬がやたら少ないなーとか思った記憶がある
400円くらいの漫画に対して1割ならまだしも1000円の小説に1割ってのは少ない気がするな
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:55:08.53 ID:k+fgeteC0
>>951
なろうの二次(作者黙認)で既にあるぞ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:55:53.96 ID:u70Ybhmu0
SAOより世界観の説明が丁寧だし、冒険に比重を置いてそうだから
正統派ファンタジーに近くていいと思うんだけど人気全然やな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:55:58.09 ID:A3z1mxg50
OP歌に爆笑したわwwww
ちゃんと英語歌える奴を使えよwwwww

また来週もあれ聞かされるかと思うと、何度もは笑えんぞ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:57:16.17 ID:A3oMvdPd0
>>950
次スレ頼む
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:57:32.95 ID:1XZ+mKTr0
>>956
SAOみたいなヒロイック感が薄いからじゃないかな多分
圧倒的な強敵に挑んでいくって感じの作品じゃないし
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:59:01.20 ID:RyizeYGa0
そもそも現実の世界から「来た」のかどうかも怪しいからな
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:00:16.33 ID:/iu7xp7f0
ファンタジーの皮をかぶってるけどコミュニティーの話なんだよね、実は
あの世界には隠されたルールみたいなもんがあって、
それを解き明かしていくみたいな所はあるけど、冒険ものって感じはしない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:00:56.76 ID:EdeHCG7y0
その辺の大筋バレって、アニメスタッフにはしてたりするのかね?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:01:06.07 ID:sJ5FbVZT0
>>957
お"お"わ"ら"な"い"ゆ"め"ヴォーーーとかよりはまあ…
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:01:17.17 ID:AIW9YVD+0
たしかにOPはマジで最悪だった
歌はヒドい、映像はネタバレだらけ、そもそもログホラの内容に合ってない。三拍子揃ってた
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:01:22.44 ID:cJA/HKuE0
>>954
・著者作者:10%
・印刷屋:30%
・出版社:30%
・取次ぎ:8%
・書店:22%
内訳は上記になるらしい人件費などもかかるし書店や出版社の利益は数%もないけどな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:04:33.67 ID:TIjo5vZZ0
印刷どんだけぼったくってるんだ
電子書籍が反対されるわけだ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:05:46.85 ID:x2yRkryV0
あのOP結構好き
今日だけで録画したのを10回以上繰り返し観てるわ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:06:57.42 ID:xsE0nC3C0
>>959
シロエが主に戦う相手は
不況とか求人倍率の低さとか市民のモラルの改善とか
それはそれで十分圧倒的な強敵ではあるんだよね
しかし、いかんせんイメージが・・・w
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:07:24.99 ID:XLNz1qSZ0
OPは情報密度が高すぎて何度も見ちゃうな。
歌は特に気にしてない。曲自体はそんな悪く無いと感じる。歌詞はそもそも半分英語だし聴いてないやw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:08:15.89 ID:o845/ZjH0
やっと1話みたけど
SAOより丁寧やな
意外と面白いぞ
期待するわ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:08:25.99 ID:u70Ybhmu0
>>959
あーそうやね
俺は昔のファンタジーアニメみたいな気軽に見れる感が嫌いじゃないんやけどなぁ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:09:57.44 ID:XERamLLu0
>>966
印刷屋が一人で輪転機回してるわけじゃないからなー
仮に30人で仕事してたら1人あたりは全体の1%でしかない。

しかも工場閉鎖とかなったら印刷のノウハウもなくなるから、後が大変になる。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:10:16.69 ID:xsE0nC3C0
>>971
これからのシロエや未登場重要キャラの活躍シーンを見て
まだそれが言えるかは、来月あたりにきいてみたい所w
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:11:53.99 ID:Yf0kmVkD0
>>968
シムシティか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:12:33.80 ID:zXkN+amR0
シロエが情報収集に走ってる段階で既に初心者囲い込みを始めてるハーメルンの先見性
カンスト者いないのにゲーム世界に適応しすぎやろ…
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:13:17.41 ID:JEkRttvO0
仮に日本でこれと同じことが起こっても協力しあって怒鳴り声とかも皆無だけどな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:13:19.93 ID:Z/GavyxP0
次スレです
ログ・ホライズン 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1380982361/
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:16:01.99 ID:XLNz1qSZ0
>>975
改めて見るとあのヤンホモマジ行動はええなw
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:17:03.21 ID:RyizeYGa0
原作で数日かけたPLの動向を初日にまとめてしまったからしゃーない
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:18:16.31 ID:xsE0nC3C0
>>974
シロエはシムシティやってて、他のキャラはシロエのプランのもとMMORPGやってる
そういう印象は確かにある話だね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:18:33.67 ID:XLNz1qSZ0
>>972
原価(紙代、インク代、電気代、機材代)を持ってるのも印刷屋だしな。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:19:22.54 ID:95aC90QI0
物量で押してくるモンスターだの
トラブルを多発させて都市機能を麻痺させにかかるミナミとか
鬱陶しい方向の敵が多いな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:19:31.84 ID:/iu7xp7f0
>>977
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:20:41.20 ID:JEkRttvO0
加藤英美里ってFF14とかモンハンとかやってるのかね
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:21:56.43 ID:XLNz1qSZ0
>>979
そういやアレ何日かかけてた話なんだよな。一日で終わったように見えるけども。
必ずしも同じ時系列とは限らないと思っとくほうが無難か。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:23:01.68 ID:+Ev0HZ7z0
>>978
ススキノのあいつらも情報収集する間もなくJK襲ってるなw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:23:35.39 ID:nqbadB9l0
これSAOのパクリ?
NHKも落ちぶれたな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:24:04.65 ID:/iu7xp7f0
>>986
パニック状態が起こった時に
女の子を襲う輩が出てくるのは別に不思議な事ではない
ゲーム内でっていうと嫌な話だが
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:24:29.01 ID:2TlErur30
録画してるの今見てる、OPかっこいい!!マンウィズじゃんか!
キャラデザがちょっと・・・受け付けないけどまぁまぁ面白そうだね
SAOと違った感じならいいけどなー
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:25:26.67 ID:XERamLLu0
>>976
そういってる奴の半分はパニック起こすか金魚の糞になるかのどっちかだろうな。

俺? とりあえずスライム見つけてはひたすら狩りまくる。考えずに済むから。

>>977
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:26:40.46 ID:xsE0nC3C0
>>987
SAO以前は、おせじにも「よくあるジャンル」とは言えない設定だっただけに
ベースになる部分はパクった可能性はあると思うよ

ただ、よくある設定からスタートして、(ラノベでは)誰も書いたことがない展開に
持っていったのは、作者であるままれの能力だとしか言いようがないかな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:27:21.85 ID:zXkN+amR0
>>986
冒険者を襲っているという事は大地人は既に…
リアルでヒャッハー集団だったのか
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:27:22.17 ID:xGmA4TpG0
日本人は「お上がなんとかしてくる」という気質なんで大人しいのです
ただし、助けてくれないと思ったらときのパニックぶりは、許容度が高い分だけおそろしいことに
暴走状態になります
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:28:18.46 ID:cJA/HKuE0
>>972
まさか全て利益になると思ってるわけじゃないよな?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:29:33.65 ID:RyizeYGa0
リアルバレの危険がないコミュニティで日本人がどうなるかは俺らが一番良く知ってる
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:31:23.34 ID:95aC90QI0
まあシロエに気持ちよく正義の説教をさせるために
周りを落としまくってんじゃねえよ感はある
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:32:12.22 ID:Zb5SlM/30
これ面白くなるの?
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:32:30.58 ID:/iu7xp7f0
>>997
なる。信じろ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:33:13.28 ID:XERamLLu0
>>994
いいえ、本関係は全部薄利多売だと思っています。
売れ残ってしまう週刊ジャンプとかも含めて。

あれって、どこがひきとるんだか。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:33:24.14 ID:xsE0nC3C0
>>996
SAOはゲームスキルで俺tueeeee!する
ログホラはリアル知力と口と根回しで俺tueeeee!共を屈服させて使役する

主人公最強って点では、あんま変わらないと言えば、変わらないかもねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛