ゴールデンタイム 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
私の描く人生のシナリオは完璧!
然う豪語する御嬢様・加賀香子と出逢った多田万里の儘ならない青春の行方は!?
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成25年10月より放送開始
・毎日放送 (MBS)      毎週木曜日 26:35〜 10月3日〜
・TOKYO MX (MX)    毎週土曜日 25:00〜 10月5日〜
・テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk)
                 毎週日曜日 23:30〜 10月6日〜
・テレビ愛知 (TVA)      毎週月曜日 26:05〜 10月7日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週火曜日 22:30更新 10月8日〜:http://ch.nicovideo.jp/golden-time
・日本BS放送 (BS11)    毎週金曜日 23:00〜 10月11日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://golden-time.jp/

●前スレ
【竹宮ゆゆこ】ゴールデンタイム【駒都えーじ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1363716792/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 00:26:47.17 ID:RaQBUyTv0
●関連スレ
[ライトノベル板]
【ゴールデンタイム】竹宮ゆゆこ120【とらドラ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378993645/

●スタッフ
・原作:竹宮ゆゆこ (電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
・原作イラスト:駒都えーじ
・監督:今千秋
・シリーズ構成:志茂文彦
・キャラクターデザイン:長谷川眞也
・音響監督:明田川仁
・音響制作:マジックカプセル
・音楽:橋本由香利[6]
・音楽制作:スターチャイルドレコード
・プロデュース:GENCO
・アニメーション制作:J.C.STAFF
・製作:おまけん
・OP主題歌「Golden Time」…歌:堀江由衣、
・ED主題歌「Sweet & Sweet CHERRY」…歌:堀江由衣、

●キャスト
・加賀香子:堀江由衣
・多田万里:古川慎
・林田奈々:茅野愛衣
・柳澤光央:石川界人
・岡千波:木戸衣吹
・二次元くん:比上孝浩
・NANA先輩:佐藤聡美
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 01:16:58.69 ID:CKPkrda70
。゚(゚^o^゚)゚。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 02:22:23.82 ID:KJWCClGI0
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 13:07:55.38 ID:t75JUf5i0
>>1
板脈死ね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 13:30:06.80 ID:NnG/81nO0
二次元くんワロタ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 15:26:09.42 ID:P+1/OyQM0
>>1
平成25年より2013年の方がわかりやすくない?
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 15:35:14.92 ID:l/R1CO2a0
ニートのお前だけじゃね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 15:47:23.79 ID:fQgWAIPy0
ヤナの前での香子は堀江さんのイメージないわ
万里の前で弱ってる時でももうちょっとキツイイメージ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:35:05.46 ID:t75JUf5i0
>>7
改竄し続けるテンプレくん(板脈)対策スレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1377718437/

>>8は板脈
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:09:42.78 ID:fQgWAIPy0
>>1
乙ですよ

気持ち悪い奴が出没してスレ荒らしてるようだけどスルーしますね
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:14:49.60 ID:O3XBUwpw0
ID:t75JUf5i0←自分の気持ち悪さには気づかないんだろなw
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:33:03.84 ID:k9xqzU0t0
やっぱ最終話と最終巻一緒になるのかな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:34:49.56 ID:t75JUf5i0
>>12
お前が言うなよ板脈
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:47:57.14 ID:4ibfo7ic0
>>7
最近は西暦もよく使うし次から変えればいいんじゃね
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:51:51.11 ID:5MBByGKR0
どっちが荒らしか分からんね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:52:03.45 ID:KjIk7hrv0
和暦でいいわ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:53:25.80 ID:O3XBUwpw0
>>13
予定されてる最新巻のタイトルみると終わりそうな気がするんだよな
香子と約束する6巻くらいで切り上げて2期やればいいんだが

これ2クールみたいだし端折ってしまいそう
気持ち悪いの相手にしたくないので和暦で統一かな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:59:05.07 ID:KjIk7hrv0
1話のPVでリンダが万里を脱走したとこ助けてなかった?
1話か2話でおまけん入るのでとらどらみたいに24話で全部だとカナーリ話し飛ばすな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:18:13.89 ID:9X60VGuN0
2クール26話で残りはOVAかな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 21:29:33.61 ID:wcRxXDUjI
>>BD1巻が3話収録で全8巻だから24話じゃね?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 21:32:47.79 ID:wcRxXDUjI
とりあえず原作1巻分は3話使ってくれそうだしとらドラみたいなハイペースにはならないんじゃね?
クソみたいなオリジナルいれない限り
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 04:45:26.98 ID:NSGjkb4o0
岡ちゃんがなんか変なんだけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 06:59:44.14 ID:vl7IujDa0
どれ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 07:00:18.27 ID:vl7IujDa0
どれどれ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 07:39:17.47 ID:izlcO0Ly0
>>13
それだろ
電撃側は思ったより売れてないからアニメ化にはしったし
スタチャ側は円盤売れてないからアニメ化にはしった
トラドラよもう一度ってなもんさ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 16:08:30.01 ID:NTkxIGj20
AT-Xでも放送するみたいだな。時間はbs11と同じ時間
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 19:23:46.68 ID:EBBzSIe70
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 08:39:37.82 ID:MSlHagicO
略称は金時で良いのかな?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 12:12:26.64 ID:qVmscFeU0
大王に2話の情報載ってたんだけど
万里、映研の新歓に参加して岡ちゃんと談笑、んで何かおこるらしい
新歓があるってことは飲酒シーンはOKってことかなぁ
てかいきなりオリジナル展開だな、嫌な予感しかしない
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 00:45:04.46 ID:YrKym6/Z0
また堀江のゴリ押しアニメか…
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 09:09:23.48 ID:fL5nHxb40
タイトルがゴールデンタイムなのに深夜放送・・・
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 17:49:34.68 ID:Hj7/+WzJ0
作者がとらドラの人らしいので見てみるわ
とらドラ知らないけど
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 18:18:45.69 ID:WK4aEqVJ0
>>33
ワロタ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 21:04:03.46 ID:OypYP6UT0
1巻だけ2年前くらいに買ったんだけどまだ読んでないわ
アニメ見たら読む気起きるかな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 21:20:26.41 ID:+Hpe6rceP
表紙買いだろ?わかるぜその気持ち
小説とか苦手なんだろ?わかるぜその気持ち
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 22:01:39.80 ID:7DolAW1P0
ゴールデンタイムって一昔前の少女漫画みたいな絵だな
小説は駒都えーじなのにどこをどう失敗したらあれになったんだろ・・・可愛くなさすぎ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 22:42:31.51 ID:fK6GuUAOI
>>37
たまに可愛いのもあるぞ、毎回表紙にそれを持って来れないが
今月の電撃文庫マガジンのはいい感じ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 02:04:14.60 ID:woGA3pBU0
20周年記念公式海賊本の表紙に釣られアニメを見るヤツがいるかもしれないが
ラノベ本編にはあんなの無かったよーな?w
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 11:58:34.48 ID:pKM2S8uh0
原作も評判いいし、うまくいけばとらドラを超えるアニメになるかも
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 14:00:55.40 ID:LpuZMHVwi
ねーよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 14:36:50.48 ID:OR4QjCyK0
>>40
アニメで1、2番目くらいに重要な絵があれでは絶望的だろ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 14:52:04.86 ID:9HhaqXFGP
そもそもとらドラが糞なんだから余裕で超えられる
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 17:33:40.43 ID:pdm9Vb+GI
>>43
確かに作画面はクソだが、全体的な出来がクソとか言ってるなら他のラノベアニメはどうなるんだよ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 17:39:27.51 ID:MC7C4WpFP
挿絵のレベルが高すぎるだけでこれはそこそこのできなんじゃね?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 18:14:31.44 ID:JY/gdc9+0
一巻だけ読んだけど途中に挿絵がないんだな
電撃ってそうなの?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 18:50:48.24 ID:LXoQ1jWL0
駒都挿絵だと稀によくある
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 19:50:49.79 ID:+nHNWhSn0
>>46
こつえーが糞なだけ、普通ある
強力タッグとか言ってるけど明らかに足引っ張ってる
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 19:58:31.54 ID:MC7C4WpFP
文字列が苦手なら漫画版があるが あれはどうなのか?
挿絵のあれみたいな上等なものではないが
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 20:10:59.74 ID:a+E4l5eJi
香子にほっちゃんはないわ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 20:20:37.64 ID:0hoKBpX40
お気に入りの原作がアニメ化されると喜んでいたのもつかの間、ヒロインに新人棒声優を当てられたっていう悲しい状況に比べたら億倍マシ。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 20:24:54.67 ID:+nHNWhSnI
>>51
一番謎めいたキャラだからな
新人にはちときつそうだな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 20:25:17.40 ID:MC7C4WpFP
どういう声イメージしてた?
早見沙織とか遠藤綾??
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 20:25:27.19 ID:0hoKBpX40
えっ・・・
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 20:42:01.16 ID:KUkOzt6o0
ストライク・ザ・ブラッド&ゴールデンタイムのアドトレーラー
ttps://pbs.twimg.com/media/BVZx99ACcAEEsoK.jpg:large
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 21:10:03.28 ID:pdm9Vb+GI
生でみてぇなぁ田舎では拝めないよぉ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 21:19:18.63 ID:lAtmQ+wt0
香子はかなり痛々しい言動があるので上手い声優じゃないとダメだよな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 21:21:15.84 ID:lWZGG4A30
>>56
毎週東京MXが映る地域に遠征すればよろしい
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 21:47:37.12 ID:tbvRcTLR0
岡ちゃん役に木戸ちゃんか
なんかイメージと違うな、っていうか帰宅部で演技が下手になっていないか心配

>>57
堀江だから演技の方は心配するな
ただし声は個人的なイメージがあるから保証はしない
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 22:11:06.07 ID:nDTH36ysO
大学?が舞台のラブコメってハチクロ位しか思い浮かばないな、中学or高校が舞台のラブコメと比べてウケが悪そうな気が
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 23:04:22.47 ID:RT63QBd60
なんでラノベのラブコメって高校限定なんだろう
授業の制約なども少なくてできること増えそうな気がするのに
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 23:15:14.93 ID:tbvRcTLR0
私服を描くのが面倒
ある程度アホっぽいことをやらかしても高校生なら許される
学園や生徒会という外界から切り離されたひとつの世界での事件やイベントを創りやすい
大学以上になると恋愛も生臭く就職などのリアルさを意識せざるを得なかったりする

等々理由があるけど
ラノベのメインの読者層は中高生だからその目線に合った物語が共感されやすいというのが一番の理由なのかな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 23:32:25.30 ID:0hoKBpX40
中学高校までは、多くの人がだいたい同じような生活を送ってきているけど、大学はいきなり千差万別になるからね。
共感を得にくくなるっていうのも、大学を舞台にしたラノベが少ない理由かもしれない。
ラノベは共感のメディアだ。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 01:18:00.46 ID:aeDsiHM50
大学進学率も50%強ぐらいだしな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 14:14:58.04 ID:fOaLyD+O0
もう高卒発狂してんのかwwwwww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 14:57:38.73 ID:158hXSD4O
原作の竹宮ゆゆこってとらドラの人か
この作家さん文面からラノベ辞めて一般文芸に
行きたくてたまらないってオーラ出してるよね
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 16:55:36.75 ID:WsSMjPKk0
一般だろうがラノベだろうが内容で区別はつかないぞ?
一般文芸の出版社で本を出してもテレビドラマで当てない限り稼ぎが減るだけ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 17:48:31.81 ID:158hXSD4O
いやなんか萌え豚向け定番設定を見下してそうだし
イラストを極力少なくして購買層から絵買いの層を排除してそう
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 18:00:09.74 ID:HTzHr3I50
正直、挿絵いらない。あの手抜き具合は腹立つ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 18:52:06.43 ID:uVAQtM7R0
大学なんて、リア充はセックスしかしてないイメージ

授業はさぼってテスト前だけ講義にくるような。

そういうゴミは死に絶えたと信じてるけど
今もかわらないんだろうな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 19:03:40.25 ID:Fpv6Q/Z10
この作者ってハチクロの作者と気が合いそうだな、どっちも己の理想の男性像を書いて優遇するとこが
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 19:36:45.59 ID:S1YqNnA50
>>70
リア充じゃなくても講義は試験前の数回行けば出席点ある授業以外は余裕だぞ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 21:52:32.73 ID:95wQvw6d0
>>62
もう中高生じゃないでラノベのメイン層
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 22:08:36.28 ID:HTzHr3I5I
メインターゲットだろ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 22:15:33.60 ID:pnIpB/3PP
PVのこーこのニコッって笑顔が満面すぎて印象に残る
おバカ系お姉さん?
それとも八方美人?
それとも女狐の営業スマイル?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 22:56:23.32 ID:WsSMjPKk0
>>75
基本的に真っ直ぐで一途
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 22:58:40.55 ID:8K8OycsiI
>>75
一方美人
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 23:12:59.08 ID:wPCMmUpc0
ストーカーだよねこーこちゃん
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 01:08:51.78 ID:ZsrcWJCFP
PVの
こーこ<そんな毎日はいいの ○○しなさい!
ここなんていってるの?
ホッポッポッパー?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 04:20:55.76 ID:5Hj5hxa30
まだ始まってねーだろーがクソボケ!
なにフライングしてんだタコ!
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 06:45:25.07 ID:qqwfSDYa0
スレ立て放送1週前からしていいの知らんのか…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 07:17:38.83 ID:wq+G8bwFI
>>79
原作のふぁうふぁうふぁ〜かな
違うかもしれん
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 17:49:33.89 ID:+gg5FXIM0
リンダのほうが堀江っぽい感じあったが
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 17:55:09.91 ID:Vs4scE470
それは堀江がリンダ先輩の演技もこなせるというだけでこーこが堀江でも問題無いと思うけどな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 19:22:31.32 ID:pvMYFhUv0
大学のリア充ライフっぽい雰囲気出してるけどヒロインのファッションセンスやばすぎ
大学生設定だから余計にダサさが際立って陳腐な雰囲気になっちゃってるんだけど
この子はなんかそういう方面に痛い設定でもあるの?
それともレーターにセンスがないだけ?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 19:36:37.84 ID:Ks/8X7QO0
レーターのセンスが悪い
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 19:45:32.42 ID:ZsrcWJCFP
ファッションセンスがやばいのはわざとやってると思うんだけど違うの?
こーこは決しては美少女キャラではない
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 19:51:07.16 ID:Vs4scE470
いや、こーこは外見は完璧だぞ
というか女性作家だけあって衣装や小物の描写は細かったと思う

ファッションセンスが微妙というのは版権絵を見てかね?
ほんの少ししか映らなかったけどPVでの衣装は原作のイラストに準じている感じだったな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 19:55:07.82 ID:Ks/8X7QO0
てかアニメはファッションデザイナーつけてるはずだから
センスがないのはやばいだろ。
原作の絵は確かにひどいよ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 20:10:53.28 ID:27bj5cA4P
ああ!香子

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 20:45:08.80 ID:9KCVHu5Di
http://i.imgur.com/EZYexBW.jpg
これ見てギャグかと思った>ファッション
ヒロインはもちろん、後ろにいる奴らもかなりヤバイ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 20:50:38.28 ID:ZsrcWJCFP
これは色彩指定してる人が戦犯かもな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:08:53.45 ID:0qxmfs0k0
万里ってこんな顔するのかw
挿絵ないしわりとシリアスな内容だからキャラの表情が読みにくいんだよな…
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:10:16.15 ID:Vs4scE470
あくまで版権絵だからアニメで動くとまた違った感じになると思うけどね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:15:00.50 ID:0qxmfs0k0
なんか昔の少女アニメっぽいよねこの絵
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:15:54.71 ID:9KCVHu5Di
男オタクが女性のファッションを描くなんて無理な話
...と思ったけどげんしけんの波戸ちゃんは可愛かった
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:17:02.21 ID:JT+1MbO5P
こんな服着てる女子大生なんているの?
なんかひと昔前みたい
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:19:01.89 ID:KLaScuwC0
キャラの見た目・タイトルも含めて一昔前の月9
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:20:55.11 ID:tqEjHSYS0
やっぱり絵柄は、作家より絵師の意見が強くなっちゃうのだろうな。

以前、「まりあ†ほりっく」のキャラデザ指示書が原作の漫画に載っていたのだけど、
服装については生地の材質や質感、似たコンセプトのブランドまで細かく指示していて、
女はこまけぇことにうるせぇなと思った。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:23:25.59 ID:0qxmfs0k0
>>98
ゴールデンタイム
浅野ゆう子
陣内孝則
主題歌チャゲアス
90年代にありそうな感じw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:25:25.45 ID:Vs4scE470
まあ原作の内容も90年台のトレンディドラマのような雰囲気だからね
衣装はこんな感じでいいんじゃないかなw
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:29:24.09 ID:pvMYFhUv0
いや一昔前でもこんなのいないよ
古いというよりオタクの想像するオシャレ女子の服って感じ

原作イラスト:駒都えーじの時点で期待しちゃだめだけどさw
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:30:46.97 ID:ZsrcWJCFP
これ原作者の要望に忠実にやりすぎてあれ?になっちゃったパターンじゃないの
作者の年齢的にもゴールデンが90年代の人だしね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:31:57.68 ID:0qxmfs0k0
服装がアレなのはこーこの残念さを強調してるとかじゃないの?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:32:33.85 ID:Pkn17NDu0
服装がダサいのは俺でもわかる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:37:45.06 ID:tqEjHSYS0
※こーこの服装は最新流行ファッションで完璧に決めているという設定です。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:39:25.80 ID:Vs4scE470
>>104
ブランド物で身を固めて周囲の学生たちからものすご〜く浮いているという描写が原作であるから
分かりやすい演出のためにああいう感じにしているのかもね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:40:00.10 ID:0qxmfs0k0
>>106
家に置いてあった雑誌が80年代のやつだったんだろうな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:43:05.11 ID:ZsrcWJCFP
こういう勘違いファッションは女の子の方がしがちなイメージ
男だったら単に艶がないだけだからすぐわかる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:48:03.85 ID:wTkpCH1CI
とりあえずアニメスタッフは版権絵みたくならないように頑張ってくれ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 21:53:01.17 ID:MyxKQdVZ0
>>96
服には定評がある変態のばらスィー
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 23:58:30.25 ID:BZ9mLXpmP
香子のファッションよりおかちなみの森ガール風ファッションの方が表現が難しい気がするけど
どうなるんだろうな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 00:07:25.26 ID:exAntAFg0
アニメの定石にはめて、金髪ロリっていう表現になるんじゃね。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 00:17:53.28 ID:zqvAnwWeP
それはやめろ
つーか、おかちなみの事はちゃんとオカラシアと呼んでくれよスタッフ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 03:09:52.63 ID:W6kDPTew0
このアニメ公式Twitter機能してないの?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 05:05:36.48 ID:ypiMr0+f0
http://livedoor.blogimg.jp/taka3nao/imgs/e/c/ecbe0335.jpg
服飾センスが酷いのは原作だから
時代設定いつだよこれ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 10:49:44.94 ID:j5qIAmk80
今季の他所のアニメもひどい出来らしいから、これも爆死しそうだな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 10:51:42.01 ID:ZfFQjbGN0
さくら荘みたいに何かやらかして叩かれそうだなこれ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 10:54:19.95 ID:qxG9mUSm0
エバーグリーンもアニメ化はよ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 10:58:50.27 ID:Sx7V7KKX0
>>117
売り豚は巣に帰れ

>>118
シリーズ構成が伊藤美智子でないからその心配はあまりないだろ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 11:19:05.70 ID:zzTIH9+Ei
>>116
服装以前に絵柄がもう時代遅れ
一昔前のエロゲって感じ

ファンタジーならこの絵でいいけど
なんでよりによってこの手のアニメでこの絵師を起用しちゃったんだろ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 11:24:37.95 ID:26QAGWnW0
原作の絵師の選定がなんでアニメに関係あるんですかね
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 12:42:13.66 ID:Td1QxoTt0
こーこは女視聴者に叩かれそうな予感
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 12:47:16.04 ID:5fFXfviWI
ゴールデンキムチ
とかなったら嫌だなぁ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 13:22:37.87 ID:qrZTrhBD0
90年代前半が舞台とかなのか?これ
エロゲでも未だにあるけど、恋愛ものだとケータイの存在が厄介だからケータイ無い時代設定にしたがるよな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 13:23:09.48 ID:qxG9mUSm0
>>124
じゃあゴールデンキムコで
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 13:30:05.03 ID:C8WQkj8x0
女の視聴者なんかいねーよ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 13:37:45.84 ID:cBUqHAhMP
女性向け作品だと思ってたが
違うの?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 13:42:10.73 ID:exAntAFg0
※ 現代が舞台です。スマホもマルちゃん正麺も出てきます。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 13:51:02.48 ID:qrZTrhBD0
>>129
ええ>>116のファッションは一体・・・
まぁ服の流行は二世代経つと戻ってくるとは言うが・・・局地的だよな
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 13:57:49.83 ID:qxG9mUSm0
>>130
別に>>116はそこまでボロカスに言うほどでもないけど
まぁ絵柄が古い感じはするが
今だと昔石田純一がトレンディードラマでやってたような
ファッションが流行ってんだろ?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 14:04:53.41 ID:qrZTrhBD0
そんなんファッション誌が流行回帰を煽ってるだけで実際にはほんの局地的にしか着てる奴いないよ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 14:05:05.70 ID:dE70WNqL0
ここアンチスレじゃないよね?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 14:22:53.35 ID:qxG9mUSm0
>>132
お前部屋にこもってないで
街に出ろよ
結構居るぞ昔の石田純一みたいなファッションしてるやつ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 14:37:55.50 ID:jM7opFv90
流行 = メディアが流布したい物

TVが「〜ブーム」とか言い出したらまず疑うべしw
これ理解しないとセンス云々の話には届かないで
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 14:39:26.88 ID:Sx7V7KKX0
>>131
なんというか作中の雰囲気が90年代のトレンディドラマ風味なんだ
まあアニメが始まればあまり気にならないと思うけどね
昨日始まったコッペリオンの関西弁のようにケチつけたい奴はアンチ目的も兼ねて突っ込んでくるだろうけどキニシナイキニシナイ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 14:40:19.83 ID:1kxzHafJO
俺の中でオカラシアブーム発生したんだが
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 14:41:17.55 ID:qxG9mUSm0
>>135
実際街中に石田純一みたいなのが
最近多く見かけたから
何じゃこりゃっと思ってテレビ見たら
石田純一ファッションが流行りですよってやってて
あーなるほどと思っただけなんだが
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 14:56:51.07 ID:qrZTrhBD0
>>138
たまたま局地的な部分を目撃しただけだろうね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 15:00:02.44 ID:qxG9mUSm0
>>139
自宅警備員卒業しろよ・・
かあちゃん泣いてるぞ・・
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 15:02:29.24 ID:1kxzHafJO
局地的局地的うっせーぞ
エロすぎだろ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 15:03:36.87 ID:Td1QxoTt0
主題歌をWANDSとかT‐BOLANあたりに担当してもらいたいぐらいだよね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 15:43:07.73 ID:ViiNaN1X0
なんだこの加齢臭
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 16:09:31.88 ID:AwNb+mH+0
>>121
服装ならともかく原作絵よりアニメ絵の方が良いと思うの?
お前どんだけ見る目ないんだよw
俺は原作読んだことないけどありえない美的センス
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 16:20:40.03 ID:wUEx7X8B0
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 16:42:59.97 ID:Sx7V7KKX0
表紙や挿絵の絵は人物像の補完程度に思っているから
綺麗で可愛い絵であることに越したことはないけど細かいところまで気にはしないな
地の文でちゃんと設定されているわけだし

アニメのキャラデザインは>>145で良さげだと思うけどね
最速放送は今日(というか明日だけど)だから楽しみだ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 16:43:11.44 ID:VSyYiBks0
こつえー久しぶりに見たけど十数年前の絵と何も変わってなくて逆にビビるわ
生きた化石か
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 17:55:31.77 ID:Td1QxoTt0
また最速はMBSか
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 17:58:53.94 ID:GCOBRmBa0
放送後社員とアンチが喧嘩してそう
作者はまだたらスパ食ってるのか?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 21:40:42.39 ID:cBUqHAhMP
こーこは誘い受け?
いるいるこういう子
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 21:42:50.32 ID:Sx7V7KKX0
誘い受けというのがよくわからんが
香子は猪突猛進だぞ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 23:45:51.29 ID:zdQbJo4f0
ハタ迷惑ではあるけど好感は結構持てるほうだと思う
序盤のキャラで否定されそうなのが怖い
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 23:53:29.48 ID:hp4cCoPd0
原作組だけどやなっさんがイケメンすぎね?

とだけ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 00:13:47.19 ID:Q2ZX2tPE0
>>152
香子の内面の良さが分かるのは早くても3話以降になるだろうし
1話は叩かれまくるのは覚悟かなw

ようやく今日からスタートで楽しみ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 00:57:40.34 ID:OJYWxLdB0
香子さん最初の見せ場は、結晶さまで万里を心配して引き返してくる場面だけど、
結晶さま合宿はきちんとやってくれるかな。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 01:03:51.62 ID:r0/tllhR0
若い奴に香子が堀江由衣おばさんとか萎える、って言われた(´・ω・`)
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 01:39:41.41 ID:ZYKx6j6l0
>>149
アンチよりとらドラと比べてガッカリする層が…
全くの別物なのに煽り文句でとらドラ使いすぎなんだよなぁ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 02:49:54.38 ID:Mq0xztl60
残念イケメン度合いがアニメだと半端ねーなw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 02:54:32.08 ID:bGKoemDZ0
キャラデザどうにかしろよ
全員モブレベル
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 02:54:40.31 ID:a9QdClnL0
うーーーーーん………
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 02:56:14.08 ID:bXmpk54g0
この男いろんな女に目移りしすぎだろう・・・
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 02:57:28.70 ID:bGKoemDZ0
この主人公っていうか
登場人物のノリが寒い
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 02:57:51.79 ID:m+ncrJCdi
なんか昔のアニメって感じだな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:00:06.79 ID:jiYRoLW90
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:00:28.52 ID:mM46z/Ol0
まあ見れた
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:01:05.48 ID:Mq0xztl60
>>161
意中の相手がいない大学生なんてそんなもんじゃないの?
しかし公然とは言えNTR系シナリオは男には書け無そうな展開だな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:01:26.59 ID:JS71kmN50
原作ギャルゲと言われてもおかしくない1話だった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:02:01.78 ID:P63pggT70
原作知らんけどもっと主人公が蚊帳の外だったらいいのに
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:02:25.00 ID:k42W6S9s0
駒都のキャラデザがよかったのに
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:02:39.93 ID:mNn0ojwb0
これとらドラの作者なのな
むず痒くなるの期待してるけどミツオから女奪う内容なの?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:03:02.83 ID:4YpD6omj0
関西視聴

…なんか昔のトレンディドラマみたいやね…
わりとがっつり大学が舞台だし
ラノベっぽくないというか、アニメっぽくない感じ

でもほっちゃんはかわいいな
ふぉっふぉっふぉー
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:03:03.59 ID:SLHSk5Wy0
大学が舞台だからもうちょっとリアリティのあるものかと思ったらノリはコッテコテのラノベだな
ヒロインもキチガイ押しかけ女房かよ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:03:32.23 ID:RH4eGsiU0
原作知らないけど、ほっさんの為に作られたほっさんアニメという印象が強いわw
最後の引きだけは少し気になった
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:04:11.31 ID:/2TGNMjI0
前半はU局のぎゃるげ原作にありがちのノリで最後すこし
とらドラ原作者っぽい雰囲気を出し始めたと思ったらそこで終わり。

なんだか作りが丁寧に感じられなかった。作画も1話にして所々怪しいし。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:04:30.48 ID:JS71kmN50
他人のストーカーを落とすアニメか
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:04:41.80 ID:BELEcswiO
毎日放送第1話終了

絵が少女漫画原作に見えるのは原作者の意向か
それとも糞監督の信念か

微妙な出来…
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:05:15.97 ID:9B2N74Yh0
もこっちに多田万里のアテレコをさせたい
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:05:47.74 ID:ehHDaaoj0
堀江アニメやったw
主人公と香子がくっつくんかと思ってたけど違うんか?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:06:01.97 ID:SLHSk5Wy0
トレンディドラマにはあまりストーカー女とかは出てこないと思うぞ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:06:22.10 ID:U1rqwmPN0
香子が主人公とくっ付いてビッチ扱いされるのは分かった
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:07:01.83 ID:aij16Rr00
普通すぎて感想に困る。
原作は知らんが、この話で2クールは長すぎだとおもう。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:07:10.49 ID:k7Y5IHKL0
小さい大学だったからよく分からんのだけど
大きい大学って本当にあんな感じのノリなのか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:07:23.72 ID:Y2IMvLp00
また「絵はいいけど中身のない」アニメぽいな
最近こういうの多すぎ
184ゲームセンタ−名無し:2013/10/04(金) 03:07:41.27 ID:W614Nt/Y0
冒頭のクレジットがないと原作絵がこつえーだと分からなかったよ
作風が変わったのか あるいはキャラデザ作画等の問題なのか

深夜アニメでキャンパス物って少ないんだよなって こういうプレーンなのを見ると再認識させられるな
内容自体は強く目を引く箇所が見当たらずフツーな感じ オンエア視聴は今回限りかなー
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:08:11.25 ID:Lfi/uobz0
PV見て金髪の子可愛いなーと思ってたらなんかとんでもない子だったでござる
ピンク髪の子とリンダさん可愛いし
とらドラの作者さんならキャラ出揃ってから面白くなるだろうし期待
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:08:16.85 ID:LLe+nfoq0
あー、トレンディドラマ、一昔前の
そういうのを下敷きにラノベ化、アニメ化って感じなのかね
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:09:07.26 ID:vsFIEVvj0
主人公がホモでホモダチで
ホモを狙うサイコストーカー女がヒロインか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:09:15.49 ID:bXmpk54g0
これ2クールあるの?
どんなアニメになるのやら・・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:09:28.46 ID:9B2N74Yh0
まじかよwこれで2クールやるつもりかwwwww
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:09:39.70 ID:/2TGNMjI0
監督:今千秋

ひぐらしのなく頃にシリーズ
純情ロマンチカシリーズ
世界一初恋シリーズ
のだめカンタービレシリーズ
うみねこのなく頃に
花咲ける青少年※第1-23話
おとめ妖怪 ざくろ
アルカナ・ファミリア
魔界王子
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:10:03.35 ID:UDnh6dMA0
ほあに大学生はきつい
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:10:18.52 ID:jiYRoLW90
>>178
香子は幼なじみの男に拒否られて主人公になびく
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:10:37.02 ID:aAmgH14S0
なんとなくだけど大学舞台だから珍しい雰囲気だなー
ほっちゃんアニメというのは理解した

あんま期待してなかったからかもしれんけどそれなりに楽しめたわ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:10:57.02 ID:TkjlGPmLO
全くの初見なんだけど、
薔薇で打たれてたイケメン=アスラン
お嬢様電波ヒロイン=ラクス
静岡地味主人公=キラ

って感じの認識でいいの?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:10:56.78 ID:Y/xVuo/L0
ほあーほあーの声合ってたな
悪気無い真性キチガイっぷりが良く出てた
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:11:33.13 ID:a9QdClnL0
正直MBSだとキルキラの後だからスゲー薄いギャルゲーって感想しかないな…
キャラを掘り下げて面白くなるならいいけど、1話みた感想はあー…くらいしか浮かばない…
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:11:35.57 ID:Q+Eek8eK0
何か普通のラブコメっぽいな…
見るのきついわ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:12:27.39 ID:dzSWL4SS0
ああああああいつの間に放送してんだよまた関西かよしねよずるいあああああああああ
録画しないと録画ちっくしょ眠い
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:12:31.98 ID:jncr4cCO0
謎の中国風の看板
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:12:47.08 ID:aAmgH14S0
>>186
言われてみるとラノベってよりも一昔前のドラマっぽい感じだな
とらドラ!の時はコテコテのラノベって感じだったけどこんなのも書けるのね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:14:04.64 ID:jiYRoLW90
主人公は記憶喪失中なんだっけ?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:14:20.77 ID:BELEcswiO
>>190
ひぐらし以外は女性向け作品ばっかりだなw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:14:27.26 ID:FgA2UmVZ0
ヒロインが予想外にかあいい
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:15:05.54 ID:Q+Eek8eK0
>>201
CMで記憶喪失男ってネタバレしとったなw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:15:53.68 ID:LLe+nfoq0
>>190
世界一初恋の監督か、ならば大丈夫だろう
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:16:02.64 ID:oOCOHa4v0
この作者って大学出てんの?
現実味が全くないし高卒の妄想か?
この作者はこんな大学生活を夢見てたんだろうなという哀れみしかない
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:16:49.19 ID:Y2IMvLp00
>>198
またお前か
いい加減慣れろよ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:17:18.79 ID:a9QdClnL0
リアル大学生がみたら現実感ないだろうなぁ…w
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:17:42.89 ID:C8Bh6fbH0
珍しく関西が2日も先行してるなんて
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:18:03.73 ID:JS71kmN50
光央と光央がうるさい1時間だった。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:18:27.00 ID:9B2N74Yh0
智子「リア充爆死しろ」
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:19:31.14 ID:pnXocQEh0
内容変わってない?
謎の男に話しかけようとして崖かなんかから落ちたんじゃなかったのか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:20:22.71 ID:Y/xVuo/L0
アニメに向かってリアリティ無いとか本気で言ってたら怖いな
中高舞台アニメ見てリアルだと思ってるのか
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:20:59.54 ID:jncr4cCO0
>>135
ソニックブームも疑うべきですか?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:21:26.23 ID:L7/Qn9nc0
リアルぼっち大学生には辛かった
入学式の時は同じようにこれから楽しいことがたくさんあるんだとか考えてたから余計に
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:22:30.20 ID:Q+Eek8eK0
>>212
あれだと記憶喪失どころか普通に死んでるだろw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:23:09.86 ID:FgA2UmVZ0
俺も大学生に成ったらほっちゃんに逢えますか?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:24:54.63 ID:9B2N74Yh0
もこ「・・・けっ!ただの田舎モノのキョロ充じゃねえかよ・・・もごもご・・・」
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:24:56.35 ID:ZYKx6j6l0
まぁラノベ=中高生で広がりがないから大学を舞台にした作品に挑戦て感じだからな。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:25:13.01 ID:pnXocQEh0
>>216
ゆゆぽの文章力の無さでわけわかめの万里の分身も全部カットかな?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:26:17.19 ID:a9QdClnL0
ドタバタ学園物語ならまぁ見れるかもだけど
恋愛メインでいくならキャラに共感できるかどうかなんだよな…
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:27:17.92 ID:4lK1fkpHI
とりあえず言えることはポテロング推し過ぎ

二次元くんは出ないのな、岡ちゃんはでたのに
2話はやっぱオリジナルそうだな
てか橋のシーンまだバイク映したらダメだろ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:28:33.98 ID:Mq0xztl60
2クールって優遇しすぎじゃないか?wwwww
まあNTR完了までやるんだろうけど脚本担当次第じゃ
意味不明なシリアス差し込みそうだなぁ…
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:29:06.15 ID:Fi0782G10
みつを君が可哀想になったw
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:30:14.62 ID:nRZ4xXQv0
>>221
主題は主人公の葛藤だがドタバタもすげー多いからそこ次第かな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:32:37.13 ID:Bf/DGpXT0
このアニメは結構いけると思う
なぜなら男キャラに不快感が無かったから
みつをの心境が嫌味無い形で表現出来てたから1話として成功だろう
こーこマジキチみつをがんばれ、という正しい感想を引き出せてる
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:33:58.50 ID:dsN5oU3F0
>>206←自分が哀れまれてることに気付かない典型
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:36:02.64 ID:Bf/DGpXT0
とらドラも同じ形だがこの手の作品は「ヒロインが元々惚れてた男」が視聴者に嫌われるキャラになった時点で全て終わる
その点で1話のみつを回はそれをクリア出来てたと評価する
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:36:38.20 ID:4lK1fkpHI
亡霊万里どうなんのかな?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:38:54.28 ID:a9QdClnL0
宗教ネタもたぶんパスだろうな…
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:41:00.17 ID:4lK1fkpHI
スタッフなんか原作の良さ引だせなさそう、そんな1話だった
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:41:48.32 ID:3mMn+t430
なんでどうでもいいアニメばかりが関西先行なんだろうな
まどかと進撃だけだよ、関西先行で良かったと思えるの
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:43:04.05 ID:BGNsVY540
宗教ネタって原理研?真光?エホバの証人?それとも殺人アレフ?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:44:57.52 ID:9B2N74Yh0
君町よりはくどくなくて見やすいんじゃないのか。あーいう誰得リアリティ系はワシ堪忍や。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:45:41.49 ID:pnXocQEh0
香子ってもっとキチガイだったと思うけど
第二のとらドラ狙ってんのかな?
改変しまくりそう
宗教も幽霊もカットや
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 03:57:11.85 ID:KcqHGN+80
見てるとこっちまで恥ずかしくなってくるギャグ以外はまあ良かった
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:00:05.27 ID:qg3tp+Y/0
これは腐女子枠?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:04:53.79 ID:BGNsVY540
男主人公2人が互いのアイス棒をしゃぶり合うアニメなの?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:07:51.53 ID:Mq0xztl60
君町アニメはgdgd前に終わらせられて良かったんじゃないか?
NTR裏切り自己中満載だけど編集にごり押しされてんのか
ヒロインと何度もヤってんのにまだ続いてる位だし
もう月9ドラマ化狙いかと思う酷さで・・・w
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:12:14.73 ID:YVybomej0
光央はストーカーの香子から逃げる為に三流大学に行ったのか
親がキレて仕送りも無しか
救いようのないクズヒロインだな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:19:35.56 ID:BqpmE02j0
BBAより男のほうが可愛いアニメ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:23:59.75 ID:9B2N74Yh0
序盤はほっちゃんで釣っといて、本命は木戸ちゃんで萌え死させるという作戦とみた!
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:24:01.03 ID:BGNsVY540
新宿ゴールデン街を舞台にくり広げられる
近未来SF学園バトルファンタジー              じゃあないのか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:27:56.89 ID:a9QdClnL0
いやいやゴールデンな私様による素晴らしきゴールデンな完全無欠な日々
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:30:21.94 ID:e5clxq+90
意外とほっちゃん合ってるな
原作読んでたら絶対ねーよって感じだったんだが
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:32:48.63 ID:3iKEe9ZG0
原作既読組だけど、リンダ登場の所くらいかなぁ、よかったの
あと木戸ちゃん可愛い
作画h1話目からダメな方のJCって感じする
香子さんの登場が全然インパクト無いのは女性監督だからかなぁ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:37:25.55 ID:4b6vi28P0
原作読んでる人間としては、よい出来ではないけど許容範囲かな
正直上手にアニメ化できるとは最初から思ってないし・・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:41:19.93 ID:yRc+Mvvi0
なあなあ、男二人の声優を互いに入れ替えた方がいいと思ったのは俺だけか?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:41:26.44 ID:jzWR7VOQ0
ツルモク独身寮思い出した
聞く耳持たないブスのストーカー女に人生振り回されるイケメンっていうパターン
今の時代ガチで女ストーカー被害あるからギャグとして笑えなくなってた
美人でも無神経過ぎてぶん殴りたくなるな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:44:59.55 ID:4b6vi28P0
まあとらドラの作者だけあって今後の展開はそれなりに尖ったものがあるし、
それなりに楽しめる作品にはなると思う。
しっかし・・とらドラチームが作ってくれると期待してたのにな。
残念だ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:45:32.78 ID:tId50LhL0
期読組だが初回から色々とクオリティ低いなぁ
1クールであることを祈る
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:45:41.44 ID:nJOEM1LM0
正直原作はゴミなんでどんどん展開変えてくれて構わない
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:46:40.01 ID:a9QdClnL0
スタンスとしては過度な期待はしないで
何時か化けるといいなぁくらいでだら観できたら僥倖
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:50:04.58 ID:jiYRoLW90
>>251
2クールですが
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:51:35.37 ID:PslVeMj70
原作全く見てないが、とらドラも1話目はOPのハイソぐらいしか覚えてないからこれからに期待しておこう
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:51:56.10 ID:Mq0xztl60
>>246
女子向けアニメっぽい見せ方だしヒロインよりは
主人公と友人にスポット当てそうな感じはあるな
こういう話ってむしろ男性監督の方が合いそうだけど
(登場人物のスポットの比較的に)作者が女性だから
そう言う方向でスタッフ集めたのかもしれんね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:54:06.28 ID:enXBZE1M0
女性声優がみんな天使でした
木戸ちゃんがお仕事貰えてて良かった
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 04:56:28.94 ID:9B2N74Yh0
ぅーぐぬぬぬーーっ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:00:32.32 ID:tId50LhL0
>>254
マジかよ
終盤作画ひどいことになってそうだな
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:00:39.79 ID:BGNsVY540
あ、本当だ。ぐぇあさん●)) ((●出てるんだね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:03:30.93 ID:pddQp0Ww0
思い返せばとらドラもストーリーはちんけで安い感じだった
絵でカバーできてただけ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:07:08.59 ID:4b6vi28P0
>>261
ヤスさん、チーッスw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:12:47.12 ID:iU1dnIik0
とらドラもあんま面白くなかったけどこれはそれよりつまらないのか…
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:16:14.60 ID:uTUsVet+0
ここからほっちゃんキャラ寝取る方向なの?
ちょっと無理かな・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:19:14.18 ID:vHrRO60J0
大学が舞台なのはいいけど高校舞台のよくあるアニメと何も変わらんな
いかにも頭弱そうなピンク髪の女が出てきた時点で萎えたわ
OP見る限りウザ可愛いヒロインは主人公とくっつくんだろうけど、
イケメンの友人のほうが夫婦漫才的にもお似合いだと思うけどなぁ
とらドラと同じく特別面白くもないけど頭空っぽにして見れるしたぶん最後まで楽しめるとは思う
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:23:15.38 ID:enXBZE1M0
ほっちゃんを寝取りたい
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:23:49.46 ID:9B2N74Yh0
あーやっぱくっつくのか。いかにもな振りだもんな。あのまま香子−光夫なら
うる星やつらだっちゃ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:26:42.29 ID:uTUsVet+0
友達とかの狭い交友関係での交際乗り換えはイメージ悪いよねぇ
既存の友達枠全喪失+噂ばら撒かれるまでテンプレw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:34:18.93 ID:1fcB63IW0
キルラキルが良くも悪くも見てて疲れるから後番のゴールデンタイムはちょうどいい
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:34:37.31 ID:aKSAyg7S0
木戸ちゃんに大学生役とか無理すぎんだろ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:36:11.50 ID:3YskoXA40
恋愛シュミレーションのヤリチン主人公並みに女と出会いすぎw
初日からこんなに異性と関係もてねーよw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:46:04.36 ID:1fcB63IW0
>>270
かわいかったよ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 05:46:08.11 ID:1pmE2GPQ0
あすなろ白書のアニメ版て認識でいいのこれ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:00:26.01 ID:CJLMLW0g0
どーすんだこれ
2クールやるのかほんとに・・・
OPもEDもほっちゃんてスキングのCMアニメか?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:01:24.36 ID:FKM5k9cYO
>>182
上京して都内のでかい私大に通ってたが、まさにこのまんま。
原作は知らないけど大学の雰囲気はうまく出せてるよ。サークル勧誘もあの通りの凄まじさ。
最後西武線のホーム出てきたかな…。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:02:42.38 ID:enXBZE1M0
声優さんは豪華
やったね木戸ちゃん!豪華声優の仲間入りだよ!
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:22:50.38 ID:Spfdxkyn0
お嬢さまが平民男と云々って使い古されたくさるほど出た設定を今さらかよ
古くは白鳥麗子から最近では乃木坂春香まで
さすがにもう既視感でまくりでお腹いっぱい
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:24:34.44 ID:dBxCCQMp0
見終わった。せっかく原作もキャラデ(長谷川眞也)もよさそうなのに
まともなアニメータ集められなかったのかね?1話からこの作画って……
JCはほんと当たりハズレが大きいよなぁ ハズレのほうが多いか?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:26:01.14 ID:hAk1gAol0
取り敢えず見るけどとらドラ!に比べるとキャラは弱いかな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:30:10.28 ID:EzRqevj40
とらドラみたいにおしゃれな絵で押すんじゃなくて古ーい量産型低コスト絵で行くんだね

ドラマは楽しいのかもしれないけど、絵から可愛いとかキレイだとかの主張がないので恋愛ものの引きが弱い
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:31:07.81 ID:U+xO5LILP
既読組だけど、絵はよかったと思うよ
特に女の子をキレイに描けていて大学生っぽい色っぽさもあって
2話以降は描写が難しいところもあるだろうけどこれなら期待
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:31:09.82 ID:FKM5k9cYO
久しぶりに懐かしい気分になったな。
あんま関係ないけど、大学デビュー成功させるコツは…最初は一歩引いた立場にいるといいよ。ぼっちでいるのとは別な。ま、社会人になってからもそうだけど。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 06:38:12.89 ID:dNwu/BGK0
お前ら酷い酷いとか言ってたから
1話切りかなって思ったが
今録画観て見たら普通じゃんw
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:02:39.11 ID:Bf/DGpXT0
絵が酷いって言ってる奴は本編見てないエア感想だと思う
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:09:28.79 ID:EZ/JoMyR0
少なくとも変には思わなかったけどな
岡ちゃんが明るすぎて浮いてはいたが
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:09:45.20 ID:ETa7RFkv0
正直絵は別に良くは無いがまぁ許容範囲内
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:15:34.18 ID:oavX0Onn0
>>284
直前にやってたキルラキルと比べると・・・
まあ、方向性が違うから仕方ない部分もあるんだが
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:15:54.23 ID:LeGlnf5s0
作画はサーバントと同レベルかやや下
まあ良くは無いが死ぬほど糞でもなく特徴のない凡庸な絵
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:18:41.15 ID:a9QdClnL0
1話でこれだからその後の劣化は…ってとこでしょ
制作費はあんまし出てないのかJCがやる気ないのか
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:19:12.36 ID:oavX0Onn0
>>278
藤代班(バクマン、君と僕など)の作画力は
JCの中だと弱い方だからな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:20:17.71 ID:so6b3xis0
>>284
第一話が全話中1,2番に絵の品質が良く、あとは下がるだけってのが普通なんだけどさ。
それでこの品質ってのは、ちょっと褒められないと思うぞ。OPの動画品質もちょっとなーと思うし。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:20:28.74 ID:3yC5GWTw0
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:21:14.66 ID:3yC5GWTw0
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:23:29.73 ID:mU0+reqC0
漫画だけで原作は読んでないんだが、原作全部アニメになんの?
それならもう電撃大王買わなくていいかなと
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:24:43.50 ID:so6b3xis0
>>294
最近のパターンとして、アニメ終了と同時に最終巻パターンじゃないかな。
それだったら、そうなんじゃないかと思うけど。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:27:57.66 ID:oavX0Onn0
まあ、初回の割に微妙な作画だったのは
2クールあるからっていうのもあるだろう

>>291
逆にEDは良かった
ゆゆ式スタッフがやってたみたいだが
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:28:24.31 ID:KSFkpOUL0
蓬莱橋行ってみよう
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:31:39.81 ID:K7ZBiydT0
1話のオチこれアリなのか?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:38:24.55 ID:glXhiCIs0
一話ってどこまでいったの?原作一巻の半分くらい?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:39:27.49 ID:4BjiTV8Y0
>>299
入学式が終わった辺り
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:44:56.82 ID:QVNP9LEEI
んで万里がバイクに逢うシーンで次週
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:55:40.63 ID:Q2ZX2tPE0
原作組だけど大分1話は原作から構成を変えてきたね
主人公とみつおがうざくない感じになってるな
あと香子もだいぶマイルドになってるw
ただ岡ちゃんが木戸ちゃんというのがけっこう違和感なんだが慣れかねぇ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 07:55:45.29 ID:glXhiCIs0
>>300
ほー、わりとゆっくりなペースだな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:03:01.91 ID:XCRoEizH0
キルラキルと比べて〜とかこれだから作オタ気取りは鬱陶しい
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:07:17.69 ID:Q2ZX2tPE0
>>303
2クールだしね

>>304
キルラキルの作画とこれでは方向性が違うから比べても意味が無いのになw
というかキャラデザのことを作画といっているのかもしれないなぁ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:08:54.19 ID:LeGlnf5s0
方向性云々じゃなくて
まあ質は高くないでしょ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:12:18.05 ID:L58bVLPJ0
1話目で掴まないで何話か我慢させる作品が多いよね。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:13:08.24 ID:MCnKQ36b0
古臭い
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:13:54.92 ID:K7ZBiydT0
>>305
今時2クールとは特番無しとはいえ気合入れているんだな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:23:12.02 ID:hVvHUrK6P
OP手抜きすぎじゃないか
90年代の少女漫画みたいだったぞ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:23:35.94 ID:lVfAk4Eg0
OPもEDも昔の少女マンガアニメみたいだな。
女性層狙い?
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:28:28.20 ID:HyrQcxTC0
原作者が女だしな
とらドラも女性目線だったろ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:30:16.44 ID:Q2ZX2tPE0
女性層狙いはあるのかも
確かに少女漫画を意識した作りっぽい
まあ原作もわりと90年代のトレンディドラマな雰囲気があるし
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:33:55.86 ID:5ur/9o4W0
とりあえず1話では主人公の設定もまだ明らかじゃないね
宗教関連のとこカットされませんように
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:40:30.92 ID:nDXCjzQk0
今はどこまで行っても今だなw
超電Sであれやこれや言われてるとはいえ長井流石だわ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:48:23.88 ID:i3gJnVSs0
カットしないだろ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 08:49:42.72 ID:kYXxx1yc0
主人公が女と見ればすぐに惚れる出会い厨に見えるんだが大丈夫か?
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:02:15.19 ID:so6b3xis0
>>317
実は意外とそれはないので大丈夫。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:10:59.77 ID:Q2ZX2tPE0
>>317
地方から上京したてで環境がガラリと変わって周りに華やかな女の子が多ければあんな感じになるんじゃない?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:25:10.07 ID:S7wZTQNh0
見てきた
あの設定ちゃんと機能すんのか?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:31:43.05 ID:epo6QkO90
これなんかいろいろごちゃごちゃしてくるんだろ
こーことかいう人がどうせ光男と主役の間で悩むとかでしょ
あとこーこが可愛くないわ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:36:56.37 ID:5ur/9o4W0
ごちゃごちゃさせなきゃおもろないやん
何のための設定やねん
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:38:46.35 ID:gjIrIvvR0
俺にあの頃に戻りたい


by法政卒フリーター24歳
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:42:03.21 ID:S7wZTQNh0
なんか2クールやるみたいだけど原作そんなストックあったか?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:47:29.86 ID:epo6QkO90
いやその設定も登場人物に魅力がないとねぇ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:48:16.39 ID:Ds+QMNXY0
>>321
あんまりごちゃごちゃはしない
シチュエーションに重きを置く
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:56:29.97 ID:Q2ZX2tPE0
>>324
原作の既刊は9巻でうち本編は6巻
1話がかなり原作と違っているからどういう構成にしてくるか全く読めない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 09:59:18.88 ID:N/eu//zZ0
「茶道部」という台本を「ちゃどうぶ」と読んでた声優は誰なの?バカなの?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 10:04:22.17 ID:r0/tllhR0
>>324
もうすぐ7巻が出るんだよな
俺としては2次元君スペシャルの秋ちゃんが出てくれることを期待するが
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 10:12:08.42 ID:Ds+QMNXY0
>>328
裏千家ならちゃどうであってる
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 10:28:29.59 ID:MvIqbRWU0
てっきりゲーム原作だと思ってたらライトノベルなのか。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 10:35:43.08 ID:0wvJhWgm0
堀江オタ以外に聞くけど面白いかこれ?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 10:38:22.03 ID:XgERSP5k0
あまりにリア充過ぎる展開に主人公をヒッキーに置き換えないと精神が保ちそうにない
今期の鬱アニメ枠
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 10:39:06.77 ID:5ur/9o4W0
原作組だけど正直まだ何とも言えない
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 10:42:27.60 ID:S7wZTQNh0
こーこのマネは笑ったけどこーこが全然可愛くない
美少女設定じゃないの?仕事しろよ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 10:48:32.82 ID:+jp/PCW60
ザーメン臭い堀江さんの声が早く聞きたい
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 10:56:38.27 ID:2AdC7Uy/0
大学を舞台にするならSFを絡ませないともたんぞ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:00:07.22 ID:98M5JLI40
原作はエロゲですか
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:09:03.84 ID:n/VlY1Wn0
万里ずいぶんおとなしくなったな
もっとハタ迷惑なキャラだと思ってた
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:16:22.02 ID:+5zHI6WH0
これ大学ラブコメ?
視聴継続するか迷う作品だな
思わせぶりなラストがなければ完全に切ってた
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:19:18.19 ID:aItYZp0f0
>337
セックスフィクションか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:26:54.53 ID:dpUFJ8RD0
古臭かったな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:28:16.77 ID:ot49fF2g0
今期の中だと普通に見れるわ
キャラデザが好み
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:29:43.36 ID:0wvJhWgm0
そこはかとなくちりばめられた既視感
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:30:53.57 ID:YAh/AFal0
何でOP主人公とヒロインしか映ってないのよ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:43:19.71 ID:sXyTQKK80
原作組だけど、アニメ絵は原作絵以上に古臭い感じがする
JCなのに前にやってた変猫とかと比べても

あとカ〇ト〇教サークルの話はどうすんだろね
やっぱ大人の都合で変更するのかなぁ
おかちが1話で登場するくらいは変えてるのならば
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:43:26.54 ID:/R9nlSic0
原作読んだけどエロゲみたいな話だったな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:44:33.38 ID:mNn0ojwb0
>>345
尻軽ビッチと女好きの物語だから
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:45:41.91 ID:uELJEmON0
初っ端からストーカーしてんの主人公は
意味分からん
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:46:22.88 ID:uELJEmON0
男キャラの顔似過ぎてるし、下手糞だな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:48:15.51 ID:58OPi6ouP
誰も言わないから感性がおかしいのかと思ってた
このキャラデザは好きだ 少女マンガっぽい演出も正解だと思う
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:50:21.69 ID:uELJEmON0
今は猟奇的な女キャラが流行ってるの?
わざわざ買ってきた花をゴミのように捨てるようなやり方で愛情表現するとかさ
狂った性格の人間を持てはやすというかそれがかっこいいみたいで歪んでるな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:51:39.99 ID:so6b3xis0
>>351
そこは特に誰も嫌ってないんじゃね?
動画もっと気合い入れろよってだけの話で。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:53:07.77 ID:uELJEmON0
講義中の掛け合いもクソつまらない
何がふぁんふぁんふぁんふぁんふぁんーだよ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:53:32.57 ID:l4dND/nm0
JKの木戸ちゃんがJDを演じるんだ
年上の役をやるのは結構珍しいな
あと親子ほど年が離れたほっちゃんと木戸ちゃんが同年齢の役だな
木戸ちゃんがほっちゃんの年齢になる頃にはほっちゃんは還暦目前か
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:55:10.26 ID:KTdvBzFh0
チーフプロデューサー - 中西豪、大澤信博
プロデューサー - 須藤孝太郎、湯浅隆明、川上竜太郎
スタッフの問題的には、心配なく見れそうだな。原作者も、気づいてて、ひとまずほっとした。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 11:56:21.51 ID:0wvJhWgm0
>>352
昔からあるだろ。ハルヒだってキチだし
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:05:07.74 ID:BGNsVY540
カルト系サークルってなに?
原理?真光?創価?エホバ?幸福?オウム?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:11:02.36 ID:BGNsVY540
麻原ポスターとか出てきたら神アニメ決定だよね
ワクワクするなあ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:23:18.18 ID:4YHHaLEN0
第三文明研究会だろ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:27:11.58 ID:zSU6TDde0
とりあえずこのアニメ見て一つだけ言っておきたい

講義中に私語している奴は死ねよマジで
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:34:11.17 ID:mXtKX4fu0
主人公はどうして慣れてないのに
入学式前に会場の下見しなかったんだ?

>>361
講義中の私語の有無は教授によって違うなw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:34:20.33 ID:Ds+QMNXY0
まさに、後ろの席で騒いでるDQNそのものだったな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:35:30.25 ID:Lp0UVxvg0
おもしろそうじゃあないか
どこもかしこもキマシキマシ、男ってこういうの好きなんだろ?っていうアニメに飽きてきたんだ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:38:17.98 ID:56hm2pIu0
>>346
あーなんかそんな話あったなww
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:41:33.42 ID:GlWn0dnBI
opもedも香子推し過ぎ
opは歌詞的にリンダと過去万里出して欲しかった
異常なポテロングの宣伝はbdとかでもそのままなの?
さくら荘や変猫はその辺どうだった?あの広告やらサムゲタンはどうなった?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:49:08.45 ID:Q2ZX2tPE0
>>362
原作では入学式の前日に都会人振りたくて深夜にコンビニに出かけたら財布と鍵を落としてしまい(勘違いだけど)
慣れない街を探しに回ったら道に迷ってしまい身も心もボロボロになりアパートに帰宅
泥のように眠ってしまい遅刻寸前になってしまった経緯がある
入学式の場所はわかっていたがオリエンテーション会場は別の場所なので
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:49:57.75 ID:nDckwHen0
ISのシリーズ構成の人、こっちなのか

フルメタとかクランドとかハルヒ消失の脚本書いてた人です
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 12:57:46.82 ID:5C8UcNv30
みつお主人公でよかったんじゃねーかなwあいつ好きだ
そしてリンダ先輩にときめいた
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:01:34.42 ID:GlWn0dnBI
リンダとの会話を追加したのは良い改変
あそこ原作ではそっけない感じだから
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:02:17.96 ID:lxP+HRU40
ヒロインがキチで他の男にご執心なのは大河もそうだけど
大河は純情だし子供っぽいしでちっともNTR臭くはなかったな
でもこっちはそうもいかん。積極的な性格で女子大生で
光男と子供のころから一緒とかNTR臭半端なかったわ
兄妹設定とかブラコン設定とかにはできなかったのか?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:03:08.12 ID:58OPi6ouP
服のセンスがとか色彩感覚がとか言われてたけど
実際動くのみたら全然違和感なかったな
取り越し苦労じゃないの
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:08:05.95 ID:uELJEmON0
大学に今時ドレスみたいなだっさい服着ていくなんて恥ずかしいだけ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:08:10.20 ID:OJYWxLdB0
>>370
あの場面では、リンダは死ぬほどビックリしてるから、素っ気ないんじゃなかったっけ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:11:36.69 ID:9B2N74Yh0
>>371 愛さえあれば関係ないよねっ!
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:21:52.49 ID:29NCQvp/O
これとらドラの大学版みたいな感じ?
それより木戸ってやつの演技が下手過ぎて浮いてたな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:22:28.13 ID:bWQz1w7a0
今期はクソアニメ多いから、コレば一番マシかな。今のところは。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:23:48.26 ID:U27Ug9h70
とらドラと比べて叩いてる奴らって記憶力ないんだろうなw
この時期は在宅評論家様が鬱陶しい
さっさといなくなってくれ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:25:38.13 ID:lbS3A+pD0
>>378
いいや比較しまくってsageまくる予定
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:25:43.77 ID:yWoh6qAO0
木戸は声が合ってないな
どこが超音波ヴォイスなんだ?
現時点じゃミスキャストだろう
声質的には金田朋子が良いと思うんだが
ヘタクソゴミカス演技で何で選ばれたのか理解出来ない
ファンを舐めてるとしか思えない
ゆゆぽの心境を思うと可哀想
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:26:33.17 ID:Q2ZX2tPE0
>>376
木戸ちゃんは、まあ、許してあげてくれ
前期の棒アニメで同僚の演技に引っ張られて下手になっちゃったんだよ
おにあいでは天才現ると思ったんだがなぁ・・・

今度は堀江と茅野がいるから何かを学び取ると期待しよう
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:33:44.70 ID:yWoh6qAO0
>>381
おにあいから1年経つから許すも糞もないんだよな
いつまでも甘やかしてばっかじゃ進歩しねーだろ
音監もよくこれでOKだしたもんだ
木戸の顔面ぶん殴っててでも収録し直すべき
まともに演技出来ないなら代役立てた方がいい
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:36:04.87 ID:7+yuZV0k0
まぁとらドラの作者の作品ってだけで最後まで見ようと思うわ
とらドラにはお世話になったし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:37:05.08 ID:so6b3xis0
>>356
そーかあ?
中西豪と言えば「時々変わったアイディア出すところは買うけど、基本的な人材管理や制作管理がダメな人」って印象しかないんだが……

ファフナー(前半)とかネギま!とか、見てるとなあ……
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:39:12.14 ID:56hm2pIu0
木戸?と思ってググッたら、おにあいの妹か。えらい下手になったなw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:39:48.46 ID:9B2N74Yh0
ううう!ぐぬぬぬぬ・・!
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:41:38.40 ID:58OPi6ouP
秋子とか完璧すぎるくらいよかったじゃん
ほんとに同じ人?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:51:01.15 ID:8oZD10yq0
面倒くさい厨二系が多すぎる今期のオアシスだな
ババアさえ…いや言うまいw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:53:38.28 ID:9B2N74Yh0
嫌だわ、早く磨り潰さないと
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 14:13:09.45 ID:KTdvBzFh0
とらドラ!には、山○がいたから、某イ○メコ○クト事件が完全解決してないため、
名前が載ってないだけでも、ましな方。名前だけ見たら、買う以前に視聴もしたくなかった。
それだけ、功罪は大きいので。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 14:13:41.77 ID:t52rm5bs0
本編であんだけみつお、みつお言ってるのに

OPで多田のラブラブってwww
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 14:14:36.53 ID:XLlXhJMW0
最初から彼女もちのリア充アニメはアニオタに受けないだろうな
何時ものやる気のないJC作画だし
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 14:17:36.63 ID:YSRvAzWC0
木戸かあ……確かにおにあいのときはよかったのに。こういう役合わないのかね

音監は明田川だしまあそんな熱血指導はないなw
諦めて成長を見守るしか…
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 14:39:01.89 ID:TDo6s/yXP
>>391
そういう展開になるんだろうが、2クールやるならOP変えるだろうし匂わせる程度で隠してほしい感じはするな
意外と早い段階でそういう関係になるのか?
あんまり早いと25、6話ぐらいももたないような
原作未読だからわからん
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 14:45:58.63 ID:dObnVDG50
原作ファンからすりゃひどい出来になるかと危惧してたから
1話目である意味安心したw

2話目以降も楽しみに出来るwww
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 14:57:51.57 ID:+pVYgUNB0
ほっちゃんはかわいいけど老けすぎだ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 14:59:20.23 ID:ZZwoNYs00
未見・原作既読だけど、万里の設定が話題にならないのは
まだそこまで進んでないだけなんだろうか
それとも意図的に伏せておくよう改変されてる?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 14:59:51.10 ID:9B2N74Yh0
原作読者なんか日本カモシカなみの希少種だろwwwwwwwwwww
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 15:07:09.38 ID:VO2IhJtD0
絵柄が古くさく 普通なら速攻で切るところだが
原作がとらドラ!と同じということなので見続けるわ。
もう少しキャラクターデザインを何とかしてほしかった
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 15:09:03.82 ID:6R37hfWJP
原作者女? なんか少女漫画のような女特有の気持ち悪さを感じた
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 15:09:21.28 ID:Z+Xa05BR0
光央の描き方でいろいろ安心出来た
声は思ってたより合ってるね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 15:27:38.95 ID:YSRvAzWC0
原作はとらドラより好きなんだがなー
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 15:37:53.62 ID:FNFzzTka0
基地外ストーカー女の話がそんなに面白いか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 15:49:21.21 ID:JS34mVFU0
これモデル法政なの?
ボアソナードタワーだよね あの高いの
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 15:56:58.53 ID:QPN/OxmJO
大学とかの実生活を舞台にしちゃうとキャラの設定が浮くな
あんなヒロイン普通だったら警察駆け込むよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 15:58:49.94 ID:n/VlY1Wn0
>>394
初期設定を見て想像する話とは大分違うと思う
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 16:05:34.20 ID:1JS3S93VP
みつおホモ??
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 16:16:01.44 ID:WWGe9jeK0
まぁホモ臭いバイトするけどな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 16:22:44.71 ID:5Tjf8+ZdO
俺明治なんだけど、入学式が九段下(日本武道館?)大教室の机の形とかみるに明大がモデルなのか?


でも法学部は入学式のあとは和泉の校舎に行くし
夕方香子が待ってた所は市ヶ谷駅なんだよな(武道館から歩いていける校舎最寄駅は御茶ノ水)
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 16:38:39.29 ID:Q2ZX2tPE0
>>397
主人公の設定は1話では分からないように原作から改変されているね
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 16:44:05.80 ID:m0Vuvg+a0
>>409
明治だ法政だのいろんな説があがったけど原作者によると「架空」の大学でどこがモデルというわけではないとのこと
いろんな都内の大学のイメージをミックスしたものと考えればいいんじゃない?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 16:48:48.08 ID:nPXAEBLt0
木戸ちゃんが男から好かれる役をやるのははじめてか
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 16:49:47.55 ID:tLMpEcBNP
大学入学した時のサークル勧誘のウザさを思い出す
コミュ障なので対応の仕方に困るんだよなアレ…w
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 16:52:50.65 ID:2HPE/6qn0
入学式が自分の時と同じような感じだったけど俺には友達ができなかったorz
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:01:37.51 ID:LbBxBq9e0
凪あすとは別の意味で鬱になるから見れない…
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:23:44.82 ID:wfKILmeQ0
香子の声ちょっとイメージとちがったな
伊藤静でよかったんじゃないのか
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:31:22.37 ID:OJYWxLdB0
>>416
伊藤静だと優等生になり過ぎちゃうな。
ほっちゃんでも十分優等生臭いけど。
香子は真田アサミがやってもいいくらいのウカレポンチだと思う。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:36:02.76 ID:58OPi6ouP
ふぁうふぁうふぁ〜の流れでほっちゃんを選んだような気がしてならない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 17:38:58.51 ID:IE0iC4qJ0
俺の母は幼い頃から養護施設で一緒に育った父とその幼馴染(父のこと今でも好き)から
パッと出で父と出会って奪ったんだぜ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:02:01.47 ID:zcCHL1Ph0
入学式当日にサークル勧誘の声かけとかなかったんだが?
入門ゼミの顔合わせでは現役なのに二浪三浪グループから真っ先に仲間認定されたんだが?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:07:44.20 ID:Ssqm0+h00
ストーカー女にいきなり惚れる主人公に全く共感できねえ
とらドラもそうだけどまともな女を振ってキチガイ女をありのまま受け入れてくれる男ってのが
この作者の理想の男なのかね
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:15:07.40 ID:QPN/OxmJO
>>409
あの辺一帯の大学の多くが武道館つかってると思うぞ
>>421
キャラ設定のぶっ飛び具合と舞台設定のリアル感が合ってないんだよな
φなるアプローチやうる星やつらくらいならあんなヒロインでも気にならないのに
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:15:42.32 ID:b9e0GP+hi
ゴールデンタイム 動画 | アニメット
http://animet.tv/822
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:18:34.28 ID:m0Vuvg+a0
>>422
とらドラ!がそもそもうる星を少女マンガテイストでやりたいという作風なので
もともとブットビキャラでリアルな人間模様をやったらどうなるか、という実験的要素があったと思うよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:20:37.61 ID:QPN/OxmJO
>>424
実験結果としてただイライラするだけだったな
男に奴隷体質が染み着いてない限り破綻する
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:24:01.59 ID:mXACBtq60
みつおの方が好感持てるせいか
あんだけやらかしてる加賀に惚れる主人公に感情移入できん

しかもOPとEDでひたすら主人公と加賀のラブラブっぷり
見せられてるからなんともいえん
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:26:46.41 ID:+XtmEwD+0
突飛な言動の女性キャラに、過程すっ飛ばして、もう惚れてるというのはラノベではよくあることだろ

主人公が惚れられる、じゃなく、主人公の方が惚れる、という
男ハーレムの逆なだけ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:27:29.92 ID:m0Vuvg+a0
>>425
まあとらドラとGTの主人公は確かにM要素が多々あるのは否めないからな
同じ原作者のものでも田村くんは割といけると思うので良かったら読んでみるといい
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:29:09.52 ID:+XtmEwD+0
>>426
ふつーのというか、通常のラノベの主人公のポジションにいるのがみつおだからな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:36:35.13 ID:MtXgvrpe0
主人公がとらドラ!と違って無味無臭すぎるんだがこの先なんかあるんかな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:37:08.26 ID:Ssqm0+h00
仮にみつおが主人公だとすると、
何であんな可愛い娘に好かれて嫌がるとかねーよこのホモ野郎
とか言われるんだろうな
ニャル子さんの主人公もそんな感じで叩かれてたし
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:38:56.06 ID:m0Vuvg+a0
>>430
原作準拠ならば今後いろいろとある
ただ、あまり共感されるような要素ではないかも
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:43:35.64 ID:MtXgvrpe0
演出がいちいち古いな、さすが千秋だわ。あと主人公惚れっぽすぎて全然好きになれんw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:46:58.82 ID:58OPi6ouP
みつおのファンファンファンファン〜がまったくうちの親父(67)だな
違うのはそんな女でも捨てなかったところだな
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:58:38.37 ID:BGNsVY540
>>434
父ちゃん漢だな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:00:24.91 ID:tLMpEcBNP
ああいう家の権力の強くてつきまとってくる女って
ブスだと現実味一気に増すんだよな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:18:59.63 ID:a3kstVYI0
とらドラは一話で大河クッソかわえええええええと思ったけど、これのヒロインは今の所、うん、まぁ美人ではあるよね、ぐらいしか思わないな
一応言っとくが俺はロリコンではない
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:24:50.75 ID:Oku1gQCy0
・キチガイお嬢様
・BBA先輩
・木戸

ろくなキャラ居ないな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:25:08.62 ID:Q2ZX2tPE0
実際のところ香子よりもリンダ先輩のほうが一般ウケしそうではある
岡ちゃんは1話の様子だと人気は厳しいかもw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:25:39.12 ID:EZ/JoMyR0
こーこはまぁ半ば過ぎるまでにはいい感じになるんじゃないかな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:27:58.93 ID:MtXgvrpe0
最初に暴力キチガイ出せば売れるって学習してるじゃん作者
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:28:43.68 ID:tLMpEcBNP
妹じゃない木戸キャラに何の価値があるのか
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:29:42.04 ID:nPXAEBLt0
とらどらの原作者だからこんなクソなのか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:31:01.67 ID:uO0ME0tN0
地味に面白そうな感じ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:32:20.69 ID:Oku1gQCy0
ファンタジー要素とか何もないごく普通のラブコメなの?
それならもうちょっとリアル感のあるキャラじゃないと薄いような
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:34:34.91 ID:MtXgvrpe0
なんで今回は長井じゃないんだと思ったけど本編見て納得だわ。
長井は出世したんでもう地雷作品を押し付けられるレベルの監督じゃなくなったってことね。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:35:17.59 ID:Q2ZX2tPE0
>>445
ファンタジー要素というか、あることはあるんだけど
1話がそこのところを原作改変しているからもしかしたらオリジナル展開になるかもしれない
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:48:41.74 ID:mXtKX4fu0
>>447
主人公の存在がファンタジーになってるしな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:55:21.58 ID:iEYVjdk40
主人公今のところ輝く青春おくりてーで
女と出会いフラグ一通り立てたってくらいしか

突然、話の途中でバラ配り出したのはアスペっぽかったから
もうちょい自然に「もったいないからさー」って感じほしかった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 19:59:13.18 ID:Oku1gQCy0
まあ個人的にはメインヒロイン1強に見える
でも癖が強すぎるから作品自体コケるパターンだろうな
こういう尖ったメインヒロインの場合は当たり障りなく受けやすいサブヒロインを保険に置くもんだけど
これの場合はそれがあんまり可愛くないような
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:09:33.81 ID:Q2ZX2tPE0
>>450
>当たり障りなく受けやすいサブヒロインを保険に置くもんだけど

その役目がちっちゃい女の子、岡ちゃんだったんだけどねw
まあリンダ先輩がいるか
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:11:53.27 ID:fWdwe67g0
主人公は万里でいいんだね。
堀江につき一応トップに香子の名前置いてる的なでよろしいか
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:14:08.05 ID:Q2ZX2tPE0
主人公は多田万里
そういえばキャスト順はほっちゃんが一番上だったか
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:14:12.07 ID:tLMpEcBNP
岡ちゃんはブサイクな男視聴者には最悪な印象与えちゃったなw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:26:38.35 ID:58OPi6ouP
女っつうのは漏れなくあんなんだ
岡ちゃんは至って正直であり良心だ
わからせたほうがいい
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:31:23.46 ID:IE0iC4qJ0
帰宅中の岡ちゃんに汚い顔のレイパー男集団を送り込みたい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:31:35.90 ID:1pePt5pyP
茶道部のさおちゃんとしーちゃんの声優に中の人の名前を絡めてくるとは思わなかったwww
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:32:43.25 ID:iEYVjdk40
岡ちゃんはイケメン以外はシカトとかいうタイプか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:35:14.91 ID:xRqZTTbL0
幽霊あり、タイムスリップありの壮大なファンタジー作品です
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:36:11.01 ID:fWdwe67g0
>>453
サンキュー。初回面白かったからこれから楽しみ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:40:48.55 ID:5ur/9o4W0
なんでや岡ちゃん天使やろ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:42:39.14 ID:xRqZTTbL0
正直今でも岡ちゃんはゆかりんにやって欲しかったし、リンダはもうちょっと尖った感じの声の方がよかったと思ってる
かやのんの声じゃふわふわすぎるんだわ
ほっちゃんこーこはまぁ及第点というかピッタリくる代案が浮かばない
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 20:52:09.76 ID:cNXkyt0y0
>>459
そうなの?w
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:07:04.82 ID:58OPi6ouP
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:07:59.82 ID:EZ/JoMyR0
なぜポテロングなのか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:11:41.06 ID:iEYVjdk40
まだポッキーなら理解できたのだけど…
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:20:01.67 ID:QNrnpCIv0
これ俺ならポテロング買わなくなるわww
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:21:01.63 ID:JwZWaMBT0
萌アニメ丸出しじゃないだけマシじゃん
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:21:35.16 ID:tLMpEcBNP
しお味?くっそ甘そうなさとう味に見えるんだが
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:23:10.93 ID:plBnuDdN0
いいなヒロインの年齢層が良くある高校以下じゃなくて。
俺はだいたいお姉さんキャラ系が好きだからなw
俺もあんな美人なら二人とも惚れるわー。手触られるのとかダメだわw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:25:58.15 ID:VG6knHU10
あかね色に〜 とかみたいなB級ラブコメ臭しかしないんだけどこの先化けるのかね?
板違いかもしれんが原作ファンから見てこれは原作忠実気味?それとも離れ気味?
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:30:53.85 ID:Meo6oYWs0
美人と接点があればとりあえず惚れるだろ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:31:12.04 ID:2v3Uwf4sI
だいたいは同じ、1話の変更点は岡ちゃんとの出会いと亡霊万里が出ない事
カットはあんまりされてなくてオリジナルを追加してる
1話だけじゃまだどうも言えんな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:35:57.09 ID:8LifVH4h0
この女にずっと引っ張られる感じ?
なんだかなぁ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:37:39.41 ID:ktTsxlSJ0
>>471
アニメだとなんか主人公の万里がいい子に見えてるけどさ、そこは違うことは覚えとけ。
万里微妙にクズいところあるから。
原作だと「異性関係でもめちまって」っていう柳沢のセリフのところで
「え、何それ何それ!大の字ジャーンプな気分」ってデバガメってるから。
その点原作から離れたいという臭いを感じる。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:40:53.71 ID:miwvg9Hm0
とらドラ並期待してたらがっかりしそうだな
つーかピンク髪浮き過ぎだろ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:45:12.22 ID:5ur/9o4W0
いや、良くも悪くもとらドラと空気は似てるだろ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:52:04.44 ID:Jtk5/lHR0
大学が舞台のアニメはわりと良作多い法則
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:56:39.29 ID:6vhTkNp70
幽霊万里いないし香子が主人公なのかな
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 21:58:01.98 ID:dUpYTJ9i0
>>478
大学が舞台のは「げんしけん」と「ああっ女神さまっ」ぐらいかな?
他何かあったかな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:00:30.54 ID:BGNsVY540
「もやしもん」に「銀の匙」他にもあるで
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:01:15.77 ID:EZ/JoMyR0
銀の匙は農業高校だと思うんだが
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:01:31.45 ID:BGNsVY540
反例としてあげるなら「変ゼミ」とか
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:01:55.72 ID:5HBpisLD0
薔薇配ってますに意味不明な笑いが起きた
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:02:37.07 ID:58OPi6ouP
ひだまり まにまに もやしもん はちくろ
いっぱいある
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:02:40.79 ID:BGNsVY540
>>482
せやった。すまん
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:03:23.23 ID:MClbL2aE0
とらドラは1話目からよかったけど、我慢して見続ければ面白くなるんか
てか、誰にも興味わかないのがツライさん…汗
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:03:58.20 ID:Q2ZX2tPE0
大学が舞台というわけではないが「神様ドォルズ」が主人公とヒロインが大学生
そういえばヒロインは茅野が声を当てていたな
あと「パパのいうことを聞きなさい!」
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:06:06.84 ID:EZ/JoMyR0
あとはまほらばも大学生が主人公
浪人生が主人公ならラブひなにめぞん一刻とかもあるな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:07:31.01 ID:Jtk5/lHR0
>>481
他にハチクロ
東のエデンとかも大学が舞台ではないが登場人物が当初ほとんど大学生
あとヒロインは高校生が多いが、シュタゲのオカリンやダルは大学生だな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:16:18.24 ID:QPN/OxmJO
アニメの学園モノってある程度ファンタジーだって割り切って見れるからぶっ飛んだキャラ設定やつじつま合わない行動も受け入れられるけど、大学要素入っちゃうとどうしてもリアル寄りな見方しちゃうからなぁ
パパ聴きの時もその点が気になったわ
たんなる萌アニメだったら一人暮らしの主人公の下に身よりのない3姉妹が〜でもいいんだけど下手にリアルな要素いれたぶんツッコミどころが目立ってダメだった
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:22:03.83 ID:2v3Uwf4sI
友情出演でとらドラキャラでないかなぁ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:26:32.29 ID:ZjKoe52Q0
こーこが可愛くねぇw
原作挿絵もこーこが可愛いのが取り柄なのに
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:27:14.88 ID:4YpD6omj0
大学生だと、将来の就職とか、そういう現実や社会がコミットしてくるからな
あと男女間のつきあいもセックスの匂いが入ってくる

なるべく不快な要素は排除した理想化された萌え空間じゃないと、っていう向きには
高校(制服)まででないとつらかろう
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:35:06.82 ID:mq8qcNqG0
色んな業界(笑)の垢に塗れまくってこんな出来になってしまうとは
キャストの段階で嫌な予感はしてた
でもどこかで大丈夫だろって思いが残っていた
俺が甘かった
なんだこの出来
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:38:53.91 ID:ZjKoe52Q0
>>491
そもそも学園モノがファンタジーばかりでリアル要素(が出てこないから)気にならないだけじゃね
とらドラ!だって親の離婚とか進学の金の話とか重い話あったし
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:41:52.60 ID:Jtk5/lHR0
正直高校が舞台のラブコメアニメって飽食状態にも程があるじゃん。
理想的な萌え空間アニメしか許されなかったら、全部女子高生の雑談アニメばかりになるなw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:42:59.77 ID:QPN/OxmJO
>>496
俺だけかもしれないけどリアル要素出てこないなら気にしないでいられるけど出てきちゃうと他のアニメ的設定との不一致を気にしちゃう
とらドラでも「貧乏で進学あきらめてる奴の家に金持ちの娘が飯集りにいってたのか……」みたいになっちゃった
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:45:23.28 ID:n8txsZSW0
なんかつまらんな
なんか古臭いし
ゆゆこって才能枯れたの?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:46:23.03 ID:Jtk5/lHR0
>>498
>貧乏で進学あきらめてる奴の家に金持ちの娘が飯集りにいってたのか…

そもそもそこは別に突っ込みどころでは無い気がするが。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:47:09.11 ID:mq8qcNqG0
このアニメの表現が駄目だから現実感を表現出来てない
現実感を表現出来てないから香子が異物として際立つことも無い
この調子で話進めても伝えられることは無い
あーあ
がっかりだ
超がっかりだ
1話にしてブラックアウトだ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:48:55.01 ID:MClbL2aE0
てかとらドラの男連中のほうがこっちの男より年上に見えるんだが
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:51:47.30 ID:BGNsVY540
やな「もううんざりだ!花束でビンタってなんだよ、おまえ!・・・つか次回は棘ありでお願いします」
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:53:33.24 ID:K3wYN8YG0
録画みてきた 自分の大学生活がいやになるわ orz
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:53:47.14 ID:k6ca1iiB0
>>502
だよな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:54:10.55 ID:ZjKoe52Q0
>>498
アニメでもあったと思うが大河は食費出してるよ?
文化祭の話の時に竜児とスーパー行って食費下ろそうとしたら
親父に金全部抜かれて会わなきゃいけないって下りあったし

まぁとりあえずお前は大河に謝れ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:54:57.93 ID:QPN/OxmJO
>>501
ていうかリアルな問題提起されちゃうとそもそも周りのキャラのさらにひどい問題行動をスルーしてるところに違和感を覚えてしまう
普段はそんなの気にしないけど舞台設定がリアル寄りになるほど「アニメだから」っていう割り切りができなくなってくる
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:55:01.31 ID:dmCzowN90
リア充の大学生活なんてアニメで見てもイライラするだけだな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:56:45.50 ID:Hc8X3a+Q0
1話の10秒くらいのアバンだけ見たんだが乙女?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 22:58:51.64 ID:ZjKoe52Q0
>>501
>香子が異物として際立つことも無い
文章だと万里がひたすらこーこは異質だ、みたな表現しまくるけど
アニメだとただのお騒がせキャラ止まりって感じだな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:05:15.76 ID:QPN/OxmJO
>>508
今のところリア充な要素なくね?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:14:19.65 ID:VG6knHU10
昔のドラマや数年前のアニメならアリだったかもしれんが
現在としての現実寄り設定だと
アニメと割り切る事も現実っぽいよねと言い切る事も出来ない宙ぶらりん感はオレだけ?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:15:59.00 ID:5KBSlK0v0
絵が美少女PCゲーム的なのがなぁ〜
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:16:22.37 ID:Jtk5/lHR0
むしろ高校大学問わず非リア充の学生生活なんか見せられてもどうするんだよ…

と思ったらつい前季にそういうアニメがやってたなw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:23:17.62 ID:YZVhHHDe0
大学が舞台なだけあってヒロインが皆ビッチ臭がするな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:25:57.98 ID:OJYWxLdB0
このロリコンどもが!
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:26:13.28 ID:56hm2pIu0
お前が大学の頃ヤリチンにはなれなかったように女も全員がビッチにはなれないんだぞ?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:47:22.18 ID:1+G5lxL40
思ったより法政でワロタ
場面で場所がわかるレベル
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:47:35.45 ID:OJYWxLdB0
ビッチ目指す女とか、もこっちしか見たこと無いがな。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:48:53.87 ID:j6drSxbj0
まさか自分の通ってる大学が出てくるとはwww
ヒロインがどう見ても法女から上がってきた援交女にそっくりなんだが
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:52:36.76 ID:YjoIUeZaO
市ヶ谷駅前っぽい場面でスマホ使ってたが、原作当時はガラケーの時代だったはず。
そこらへんは改変してるんか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:55:52.77 ID:+7MQxtr70
面白かったと思うが、
男2人の顔の区別&キャラの区別がつきにくいのと
金持ちと祭り研究会の顔が区別がつかないな…

あと、OL風のやつも顔、似てね?

ピンク髪だけ区別がつく
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:57:24.87 ID:H36MKhOE0
>>510
あのオリエンテーリング中に
あのミツオにおもいっきりアニメ漫画的表現させちゃったのが駄目なのかなぁ。
それに香子以外がギャルゲテンプレキャラ感があるしねぇ…。


とらドラはもうちょっととがってた気がするんだけど
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 23:57:32.05 ID:YZVhHHDe0
取り敢えず金持ちをどういった口説き文句で寝とっていくのか期待だな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 00:01:21.01 ID:58OPi6ouP
こーこは頑固でしつこい感じだから
みつをから引き離すのも並みの技量では難しいだろうし
楽しみだな
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 00:04:54.81 ID:teaRzz440
2巻後半からが好きなんで、それまで待つのが長い・・・・
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 00:16:51.04 ID:ENWTPV/m0
>>519
B型H系
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 00:26:49.08 ID:e5O43Qoo0
B型H系は良かったな
ほっちゃんにもセックルシーンやって欲しいわ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 00:45:23.38 ID:GdjggSyR0
まだメインヒロイン張るのか堀江由衣
そろそろ世代交代すべきじゃね?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 00:48:43.92 ID:JiMohH3t0
大学が舞台だと恋愛未満でも肉体関係当たり前な感じになっちゃうから
アニメでプラトニックにやられると嘘くさくなるし、かと言って
竿姉妹だらけになるのもどうかと思うし難しいな。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 00:49:59.15 ID:4CHbf64l0
まだ40前だしいいじゃない
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:00:08.99 ID:gx39rEzq0
スタチャにほっさんの跡を任せられる奴が出てこないから
しかし本当に何から何まで堀江の為のアニメだなこれ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:05:57.80 ID:x8bhJYo90
話題性でとらドラとらドラいうならあのちび助をくぎゅうにやらせとけばいいのに・・・
今のままだと多分切るな。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:06:57.28 ID:2Vt4K4g30
ヒロインは髪型や服装や声優で1990年代を表現してるんだと思ったんだが、現代なの?このアニメ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:08:53.24 ID:WRtA9hYc0
現代設定のはず…なんだがゆゆぽの青春時代が90年なので…
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:14:19.66 ID:kDq1hAt20
何か古めかしいし出てきたヒロイン3名のうち2名がお姉さん系だし昭和っぽいよね
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:17:47.31 ID:CE7aGP4I0
いい感じエロゲっぽかったじゃないか。

一応全ルート網羅するんだろ的な。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:19:46.50 ID:LS7xPuqW0
今日TBSでゴンタないの?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:30:09.16 ID:gBNM2J2E0
録画を今見てるんだけど
入学式ってあんなに揃ってスーツ着てるものなのか…
俺、ジャケパンで出たけど
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 01:31:27.51 ID:4CHbf64l0
俺等の頃は入学式でスーツじゃねー奴なんて居たか?という程の少数だったが…最近は多いのかな?
まあ10年以上前の話だけど
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:32:25.89 ID:oMoMWk3Ci
法政って地味だよな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:40:25.10 ID:9jKzayLk0
1クールなら見続けてもいいかなと思うけど
もし2クールならやめようかな、というアニメだった
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:43:12.31 ID:P+QbM1kKP
つまりやめようかな、と言うことだな
俺はとりあえず見るけどね
どっかで化けることを願って
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:44:56.97 ID:BsjFgaLl0
このアニメ化ける要素無かったと思うの
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:50:00.54 ID:00qM29tk0
なんか最初は他に好きな男がいるヒロインとくっつくっていう前作と同じパターンみたいだね
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:50:34.40 ID:BEl0R2eq0
こんな雰囲気で高校が舞台なら聞くまでもないことなのだが、大学が舞台なので聞こう!
水着回、もしくは温泉回はありますか?!
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 02:54:06.72 ID:befxNTRr0
原作は進めば進むほどおばさん女作者の素が丸出しになってきて辟易
ラフレシアがどうとか女同志ならありなんだろうあけすけな下ネタを活字にしまくり
作者と同年代じゃなきゃわからんネタを投入しまくり
わかってもわからなくても面白いようにするのがプロだろうに
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 03:00:27.31 ID:wX+7hL0Z0
>>545
前作はほぼ最終回までくっつかなかったし、くっつくまでを描くような感じだったけど、
今作は(以下ややネタバレ・・・)くっついた後の方が色々ある。もう色々。
549sage:2013/10/05(土) 03:00:53.33 ID:befxNTRr0
>>546
水着回は原作でもあとのほうになるので絶望的だあきらめろ

読み返しても萌えアニメ的な見せ場ねーし1クールの締めにいいエピソードもねーし
アニメつくってるひとたちはご愁傷様だよ
ゆゆぽの昼ドラ劇場やりたいわがままに付き合わされてるだけだ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 03:05:51.69 ID:p2uxkXjH0
どいつもこいつも同じ顔してるw
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 03:07:53.63 ID:P+QbM1kKP
とらドラのみのりんの、自分のこと天然だという子をどう思う?って聞かれてのリアクションは元ネタ知らなくてもクッソワロタな
元ネタわかったら古すぎるだろwwwってもう一回笑ったがw
原作読んでないからそっちにもあるネタかどうか知らんが
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 03:08:00.39 ID:7d5hZx5w0
>>464
もう売ってるのかこれ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 03:46:21.62 ID:SW0QQguf0
・加賀香子:堀江由衣(37) ←←←←←←←←←←←←←←←
・多田万里:古川慎(24)
・林田奈々:茅野愛衣(26)
・柳澤光央:石川界人(19)
・岡千波:木戸衣吹(15)
・二次元くん:比上孝浩(27)
・NANA先輩:佐藤聡美(27)
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 04:10:11.15 ID:NLmghIFj0
1話見た
こいつらの大学生活なんてどうでも良いが
今期は1話から地味に続きが気になるアニメが多いから様子見だな

とりあえずみつおはさっさとキチガイ女とセックスしておけ
ブスに振り回されるなら殺したくなるだろうけど
美人だしおっぱいあるからやる事だけはやっとけ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 04:12:01.87 ID:3NgM3DS10
まあまあ面白かった、とりあえず視聴継続決定
最近萌えブヒハーレム見すぎて感覚もおかしくなってきたところだし
こういうのがいいかもしれないな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 04:15:34.55 ID:J5JL6ZAv0
これOPで主人公とヒロインイチャイチャさせるの早くね?
最初にこの人間関係ならもうちょっと分からなくしときゃいいのに
まあ番宣とかでバレバレになるだろうけど
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 04:18:39.73 ID:BsjFgaLl0
リンダとみつおってどうなったん?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 04:31:15.82 ID:lVJeeadr0
とらドラは北村は憧れで竜児とは素を見せる間柄って感じで始まったけど
これは普通に好きな幼馴染みから大学で知り合った主人公にシフトすんのか
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 04:50:49.43 ID:Cij9XKcN0
>>554
メンヘラとセックスしたら美人だろうがその後で取り返しのつかない事になるんだぞ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 05:28:50.67 ID:j0phwy2H0
>>551
原作に古いネタはある、ジャンプ連載されアニメされたキャッツアイをもじったシーンとか
おっさんにしかワカンネーだろってのがwww

ゆゆぽの年齢疑惑wおっさんなんじゃないかってぐら結構あるんだよね
とらドラのときもそんなネタあったろ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 05:31:47.24 ID:x3ziYbii0
蓬莱橋かな?
静岡県民なんで保留かな。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 05:44:10.13 ID:wX+7hL0Z0
>>560
「五社イズム」とは、「極道の妻たち」第一作の監督である五社英雄の作風のことを言います。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 05:48:43.83 ID:GdjggSyR0
>>531
じゃあ40越えたらシフトチェンジなのか
母親役にチャレンジとか
少年役は増えそうな気がする
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 05:58:39.74 ID:hF1YSCv20
できるだけフェアに徹した俺の意見を書くぞ

いい点
・ヒロインが可愛い
・絵がうまい
・男2人に好感がもてる
・いい感じのギャグ
・ギャグのかけあいの間がすごいいい感じ

悪い点
・1話だからしょうがないが、たいした話ではなかった

大学の入学式会場に行く→大学に向かうときに迷う→男と出会う→女と出会う→女が大学に来る→女がたくさん現れる
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 07:06:48.76 ID:btv1gWNL0
一話見た。
なるほど、大学生活がゴールデンタイムってわけね。
とらドラ!と同じく今回も別の男を好きな女を主人公が寝とるみたいな話だと予想
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 07:17:57.33 ID:5CDrDIOz0
>>565
ヒロインを寝取らないとつまんないよ・・・
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 07:54:00.18 ID:JiMohH3t0
とらドラもそうだったけど、この人の話って韓流ぽいよな
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 07:59:42.64 ID:UDH+DJxR0
ストーカー被害者と加害者を間近で見て、加害者に惚れるレベルの高い主人公だな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:03:24.49 ID:/dyejPvy0
とらドラ!は原作の余計な部分を削って作品的にまとまり感があった
このアニメはグダグダで何をしたいのかがよくわからない
これ2話以降面白くなるの?
キャラがハイテンション過ぎて見てて痛いんだが
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:04:44.05 ID:yrbxV8q80
とりあえずこっからどうやって主人公とコウコがカップルになるのか気になって視聴継続
それが判明したら普通のアニメになりそうだが・・・
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:17:16.00 ID:/dyejPvy0
なかよしとかローティーン向け学園ものの漫画を大学設定にした感じか
それも90年代のかなり質の悪い学園ものの雰囲気があるし
こんなで視聴者が満足できるアニメになるのかな?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:18:52.08 ID:yrbxV8q80
>>553
下手するとちなみ役のお母さんより年上なんじゃ…
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:19:13.89 ID:auT2ZQnC0
>>464
QRコードのとこを写すのだ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:22:17.62 ID:btv1gWNL0
女が出てくる度に 「え・・・(ドキっ★)」っとする童貞脳主人公
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:37:45.95 ID:LpOtBDOv0
1話で行動が異質なのは完全にミツオのほうになってしまった・・・
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 08:59:48.06 ID:yrbxV8q80
ミツオの問題は子供の頃からストーキングされてると言う事なんだろうな
性の対象になる前に恐怖の対象となってしまったから、いくらアプローチされても恋愛的な感情には発展しない
逆に恋愛感情から入った万里はストーキングも愛情表現と捉える事が出来るわけだ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 09:25:46.64 ID:cOjUZTbtO
登場人物は恋愛脳ばっかりの馬鹿ばかりか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 09:34:14.45 ID:tfkb2/sK0
大学の入学式なのに何で皆リクルートスーツなん?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 09:41:27.54 ID:yrbxV8q80
構内なら知らんけど他の会場借りてやる場合は大体スーツじゃないの
私服だとだらけた感じになるし
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 09:41:57.49 ID:GQHdUsNT0
>>578
何十年も前から、大学の入学式ってそうだよ。
私服で行ったら浮くw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 09:47:51.27 ID:cg15ZE5dO
>>577
このアニメを一言で表すならそうなるよなw。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:03:05.67 ID:e5O43Qoo0
>>578
おまえ高卒か?20年以上前だが、俺もスーツを親に買ってもらって行ったぞ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:05:58.01 ID:e5O43Qoo0
関東組だからまだ一話未見だけど、みんなが酒飲むシーンはどうなるんかね?
金時は酒が重要な要素なんだが放送コードに引っかかってげんしけんみたいに改変されちゃうんだろうか
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:09:31.81 ID:tfkb2/sK0
>>582
ダブルのスーツ買ってもらったのか
今はリクルートスーツ着るのか
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:16:16.53 ID:e5O43Qoo0
>>584
ああ、そういえばダブルのスーツだった
今は使い回しが効くしシングルなんじゃね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:19:49.97 ID:kRalv7gP0
>584
入学して3年後には就職活動あるしな・・・
卒論発表の時にも着るし、ゼミの発表会もあるし、葬儀の時にも使える
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:33:09.34 ID:dHdFIFzWI
なんで岡ちゃんは1話で出てきたのに二次元くんはまだなんだよ
時系列的に二次元くんは登場させても違和感ないだろ、岡ちゃんの登場に比べれば
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:42:53.12 ID:2QoBaimh0
>>587
書類を拾うオリジナルは岡ちゃんじゃなくて二次元君で良かったな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 10:49:08.04 ID:IJCDQ2so0
>>588
だよな、原作の二次元くんはいつの間にか友達になってて初見のシーンないし
ここで出すのが良かったと思う。
原作では岡ちゃんはやなに紹介されてであうのにここで出す必要があったのか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:04:49.41 ID:5bC4HLEw0
1話の掴みが弱いっていうか
ヒロインがストーカー女ってどうなのよ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:19:31.97 ID:1vQxwOFm0
ヒロインの一途さに好感が持てました まる
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:21:16.25 ID:BlambOAb0
とらどら作者ってことで予想はしてたが案の定基地外ヒロインか
一件波乱がありそうな恋愛関係もどうせ予定調和だし
こつえーの無駄遣いだな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:22:23.76 ID:iyvaeP270
>>590
弱かったか?
ひたすら人の話を聞かない、理解しない、自分の世界を突っ走る
というクズっぷりが良かったろ(適当
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:29:11.25 ID:kRalv7gP0
俺の大学は地方公立だったから人少なすぎてあんな部活&サークル勧誘は激しくなかった…
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:46:34.98 ID:ZgZcoLaQ0
アニメ公式はキャラ紹介文くらいつけろよな
やる気なさすぎ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:57:34.39 ID:Y8HKnyhA0
>>587
1話に詰め込過ぎても印象が薄くなる
主人公とやなさんの対比、ヒロインズっていうのがわかりやすいだろ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:59:21.73 ID:NE4PxcWA0
俺の大学は東大だったが武道館で入学式やったしサークル勧誘もあんな感じだった
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 11:59:30.26 ID:HEiEOrebi
>>574俺も思った主人公がキモすぎるなんだあれ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:11:38.00 ID:GgOZ/FRV0
まぁまだ1話しかやってないんだから様子見だよ
過去が明かされていけば面白くなるよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:11:57.82 ID:cK1FThHp0
>>597
俺のとこだって武道館だったわゴルァ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:13:32.50 ID:BlambOAb0
過去がどうあっても好きな男いるのに
他の男にべったりでそのうち乗り換えるんだろ
一途って設定はむしろマイナス
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:17:43.85 ID:ayua6ReI0
先が読めないのはいいことなのか悪いことなのか…
自分にとって無害でも、誰かにとってキ○ガイなら、やっぱりキチ○イだよなぁ、あの娘
あとなんか順に出てきた娘たちはハーレム展開装う為の候補生なのか?
もうしばらく見ないと、どういう趣旨の物語にするつもりなのかよくわかんねーや
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:22:52.79 ID:cK1FThHp0
惚れちゃえばキチガイも可愛く見えるのよ
美人は得ですな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:23:30.36 ID:mQalfT86O
録画されたの見たけどなかなかいいね。
これからどうなるか楽しみだな…
個人的には女の子同士の修羅場希望
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:25:26.04 ID:1vQxwOFm0
漏れは濡れ場きぼんぬ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:42:40.56 ID:4CHbf64l0
>>586
流石に成人していて葬儀に喪服じゃないのはどうかと思う
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:51:39.88 ID:6V4LAcoM0
とりあえずいちゃいちゃしとけばいいよ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:52:19.34 ID:u70Ybhmu0
作画のせいかエロゲ臭がするな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:54:03.01 ID:2QoBaimh0
>>606
紺系統のスーツなら黒ネクタイをしていればまあなんとかなるけど
通夜はともかく葬儀は礼服を着用したほうが無難だよね
てか成人してれば礼服は1着は持っているのが当たり前だし
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:55:43.57 ID:IJCDQ2soI
なんでopのサビの香子はあんなにクルクル回ってんの、最初見た時何してんだこいつっておもってしまった。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:59:17.72 ID:GpchhfYh0
あたまがおかしいのです
かわいそうですね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:01:36.32 ID:cK1FThHp0
そうか
万里さんも可愛そうな動物を愛でる気持ちで惚れてまうのか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:13:02.28 ID:hruBZY2TP
>>574
俺ら童貞視聴者も原作知らんアニメで女が初登場するたびにそうなるので仕方ない
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:16:30.28 ID:7d5hZx5w0
それがいい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 13:39:56.73 ID:IJCDQ2soI
木戸ちゃん下手だとかよく聞くけど、あれ音監に指示されてやってるからな
それにあれくらいキンキンのほうが香子がうざがるのにも納得がいく
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 14:09:19.96 ID:6V4LAcoM0
作中でヘリウム吸ってるのかと勘違いされる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 14:36:51.05 ID:IJCDQ2soI
アンチにはキチガイキチガイって言われんだろな
リンダ以外はクセ強いから
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 14:50:17.85 ID:x8rZDfhA0
ピンクってキチガイだよね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 14:52:23.26 ID:IJCDQ2soI
そういやpvの香子が歩いてくるシーン使われてなかったな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:03:14.37 ID:iyvaeP270
ナナはパクリかよ
って言われんだろうなw

まぁ原作読んでても一からキャラ設定作るのめんどくさかったの?
って思うレベルだし仕方ないけど
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:18:40.09 ID:Q+z3dd8T0
まあよく言って「アホの子」だからな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:19:52.86 ID:jyB4ampV0
やっぱ今千秋監督はホモアニメで実力を発揮するタイプだったな。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:26:13.65 ID:wX+7hL0Z0
原作知ってる人だって、原作改変してハーレム展開とか、エロゲのごたるルート攻略開始とか、NTR感を付け足しちゃうとか、
お仕着せアニメ定型にはめられるかもしれないとビクビクしてるんだ。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:30:27.16 ID:IJCDQ2soI
この監督なら、やなと二次元くんのベッドシーンのネタやりそうだな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:33:53.72 ID:1Iu6uC8P0
元々痛い話だけど、なんだろう妙に楽しめた。
もう堀江でもなんでもいいや。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:35:16.21 ID:wX+7hL0Z0
>>624
あれは70年代生まれでも通じるかどうか厳しいと思うの。

ttp://www.geocities.jp/abotam62/bedin.jpg
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 15:38:48.33 ID:IJCDQ2soI
>>626
元ネタあったのか、ゆとりにはわかんねぇよ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:03:22.03 ID:JeX5nATii
薔薇を配るシーンが意味不明だった
「ごまかせるかなって」って何を?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:05:15.44 ID:cK1FThHp0
バラを叩きつけられた変な人から
バラを配っている変な人に昇格する
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:16:57.70 ID:SNj6GKq80
まさか法政がロケ地に使われるとは・・・
みてたら懐かしくなった。あの頃に戻りたい。by卒業生
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:35:37.30 ID:cmbOg2y+0
あんだけ人多いんだし噂になんてならないでしょ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:46:19.35 ID:e5O43Qoo0
香子とヤナが通ってたエスカレーター式の学校ってやっぱり慶應かな?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:51:00.39 ID:sZ+l7h0VO
これモデルは法政の市ヶ谷?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 16:52:15.83 ID:TbC7BMV7P
慶応から法政か
みつおがおかしくなるわけだ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:02:04.15 ID:Fych7OtR0
>>630
中央OBの俺は母校がアニメと漫画のロケ地になりすぎて少々食傷気味になったw
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:02:04.75 ID:sZ+l7h0VO
06入学の法政OBだが、入学式はリクスーが基本でしょ
昔は違ったのか?
あと入学式の時武道館の側にやたらホストがたくさんいたんだがあれなんだったの?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:06:09.16 ID:W58t0e6q0
ホストなんて居たか?アニメの話だよな?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:09:12.18 ID:sZ+l7h0VO
>>637
すまん
アニメじゃなくて現実の話です
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:46:30.67 ID:JeX5nATii
女だけじゃなくて男も自分語り好きなんだなぁって
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:47:49.40 ID:iZVq0R6i0
あのおじょうはマンコがばって開いていけばミツオおとせたのにな
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:49:43.74 ID:J5JL6ZAv0
>>639
武勇伝語りたがるオッサンとかたくさん居るじゃん
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:51:20.93 ID:JeX5nATii
>>641
よく考えたらそうなんだよね
なんか自分語りって痛い女のイメージがあったもんでw
今後も俺の大学は〜とか俺の大学の頃は〜とか語りたがる奴がやたらでてきそうなアニメだ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:20.38 ID:e5O43Qoo0
げんしけんでもそうだったじゃん
大学が舞台のアニメってほとんどないからしょうがないだろ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 17:57:26.86 ID:twditWSu0
正直主人公とやなっさんがあまりキャラ立ちしてない。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:15:21.58 ID:u70Ybhmu0
他もテンション高いだけでキャラ立ちしてるのいなくね
すさまじいキョロ充臭のするアニメだ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:15:35.11 ID:ZgZcoLaQ0
>>615
ソースどこ?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:23:04.54 ID:IJCDQ2so0
>>646
電撃文庫マガジン9月号の木戸ちゃんのインタビュー
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:26:48.70 ID:AtPnOR6l0
大学の入学式シーンを見て「大学時代懐かしー」って懐かしむのは当然の反応だろ
ただでさえ大学が舞台のアニメなんて珍しいのに
自分語りガーって馬鹿かよ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:33:57.70 ID:ZgZcoLaQ0
>>647
サンキュー
俺が思ってた岡千波の声と全然違う
もっと変声を期待してたんだが
音監の頭というか感覚がおかしいんじゃないかと思えてくる
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:53:13.47 ID:e5O43Qoo0
>>648
察してやれよ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:53:57.43 ID:UneSLEQm0
なんで、あんな美人でお金持ちの婚約者から逃れるために
親に勘当されてまで苦学生やらにゃいかんの?

しかも私立大学の学費と家賃、生活費稼ぐなんてバイトじゃ無理だろw
親が金持ちじゃ、奨学金制度も使えないだろうし…

とにかく設定が無理すぎて、作品の世界に集中できないw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:55:28.06 ID:o+V3say8I
>>651
原作を読もう
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:57:19.46 ID:e5O43Qoo0
>>651
確か学費だけは親が払ってくれていたはず
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:59:21.48 ID:UneSLEQm0
>>653
もっとムチャクチャじゃねえかw

全然、勘当されてねーじゃん!
…っていう設定なんだろうね、原作は
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 18:59:54.18 ID:EfWDD26+0
実際大学に入学した直後ってあんな感じだったろ
サークル勧誘でぶっ飛んだことしてる連中がいるわ、高校時代からのカップルで
そのまま入学してきていちゃついてる奴、なんかハイになってる奴・・・
原作は未読だから今後どうなるかは全く知らないが、王道路線?を行くのなら
どう話が進んで行くか楽しみだ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:01:30.40 ID:JeX5nATii
>>648
懐かしー!だけだったら別にいいんじゃない?
俺が〜俺が〜って言わなきゃねw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:06:06.27 ID:btv1gWNL0
とらドラと違ってこれ話完結しないんだろ、モヤっとして終わること確定なのに見るのか
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:07:48.83 ID:e5O43Qoo0
>>657
ラノベ板ではとらドラ!と同じく、原作とアニメ同時終了なのではと言われているが
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:12:11.38 ID:jDR3kOoGi
原作にあった寒いNaNaネタもやんのかな。
作者が女だからか、一般的な男性がNaNaを全巻読んでて愛読してることを地の文に書いてあってドン引きしたんだけど
電撃レーベルでやるネタじゃない
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:12:29.19 ID:jwbaN5jW0
リアルな大学生活って言われてもこれ危ないストーカー女がヒロインだろ…?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:15:16.97 ID:W58t0e6q0
とらドラの時もアニメスタート時は全然終わりが見えてなくて「どうせ中途半端に終わるだろ」とか言ってたらビッタシタイミング合わせて終わらせたからな
あとイケメンの勘当は原作だと「半分勘当みたいなもん、お情けで学費だけは出してもらった」とかそういう表現だった気がする
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:17:49.95 ID:twditWSu0
ゆゆぽは自分の構想がブレるのを怖がるというか嫌がってたからなぁ…
アニメの影響力が強くなって方向転換とかが耐えられないんじゃないか?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:18:06.86 ID:2QoBaimh0
>>658
2クールだからそうなる可能性もあるね
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:18:07.71 ID:S2rwr0q0O
これの原作って女向け?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:19:32.73 ID:2QoBaimh0
>>664
特に男女の別なく読める本だけど
女性作家だから女性が共感しやすい書き方であるかもしれない
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:21:20.51 ID:W58t0e6q0
俺男でとらドラが出る前からラノベは全作読んでるけどこの人の文章すごく好きだぜ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:31:40.63 ID:w1VzR5FQ0
>>659
あまりに露骨なパロは、別媒体化する際に権利元へ改めて
許可を貰う必要があるので(万が一に備え)、やらないか
何かに置き換えるんじゃないかな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:33:17.99 ID:IgkWZHWD0
第一印象
 どうなることかと思っていたが、堀江さんが思っていた以上によかった。悪くない。

                   
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:37:22.71 ID:e5O43Qoo0
>>662
でもとらドラはアニメと原作で終わり方が違うんだよな
俺は原作の終わり方の方が好きだぜ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:38:03.95 ID:1vQxwOFm0
こっちの女も大概基地だがまあ刺し殺さないだけマシか
次は棘ありで叩きそう
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:41:06.08 ID:W58t0e6q0
>>669
あれ、監督にシナリオ渡した時点ではまだ草案だけで、結局原作の完成が間に合わなかったからそちらに一任します的な感じになったんだよな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:42:11.68 ID:TbC7BMV7P
薔薇の花束でひっぱたきたい為にうちで延々と棘を抜く作業
萌えるね
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:43:20.68 ID:UTZdSMljO
>>583
ジンジャーエールじゃいかんのか?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:43:22.05 ID:e5O43Qoo0
>>670
刺し殺すって赤いフレームの眼鏡ドジっ娘のことか
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:44:22.08 ID:2QoBaimh0
てか刺の無い薔薇って売っていなかったけ?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:45:19.34 ID:e5O43Qoo0
>>673
ダメだろ
ネタバレになるから詳しくは言わんが、重要なシーンが飲みの後にあるんだから
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 19:48:23.25 ID:o+V3say8I
色んな意味での告白シーンは大抵飲酒がからんでる、それも酔いの勢いあって
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:01:39.48 ID:j0phwy2H0
最近のアニメのフィクション上での厳しさ異常だよな
自転車二人乗りとか、以前に笑っちゃうアニメ上の加工作品あったらしいし(俺の住んでる名古屋地方だったらしいけど
ほんとくだらない規制はかんべんしてくれ

田村君もが仮にアニメ化されてもそういう可能性あったのかねえw二人乗りシーンあったしな
2冊だけだったから叶わなかったろうがw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:22:16.70 ID:4CHbf64l0
田村くんって私たちの田村君か。二人乗りしてたなww


倫理道徳的な規制も煩いが視聴者が煩いのもあると思うけどなあ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:22:26.59 ID:W58t0e6q0
田村くんは二人乗りどころか中学生が酒飲んでただろw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:45:15.80 ID:auT2ZQnC0
>>678
あれのせいで、未だに名古屋では角川作品が放映されない
(全部三重テレビに行く)
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 20:49:06.03 ID:e5O43Qoo0
コッペリオンスレでもしつこいほど言われてるけど、アニメって表現ジャンルは漫画やラノベより制約多くていかんねえ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:03:01.44 ID:lae/5n6H0
「新しく生まれ変われそうな気がする」とかほざいてるけどお前なんもしてねーから
その日起きたイベント全部受動的だから
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:05:44.00 ID:TbC7BMV7P
エロゲの主人公なんてみんなそんなもんじゃね
あれ、エロゲだったかこれ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:06:28.26 ID:j0phwy2H0
二人乗りに変な加工
でも人が無残にグロく殺されるのは平気で放送、血が平気で飛び散ります(規制きちんと入ってるのもあるが)
いやグロの殺人シーン年齢制限入れろよ、乳首より危険だろってwww

マジでおかしい規制の方向が間違ってる・・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:15:47.38 ID:P+QbM1kKP
>>682
あっちに関しては起きてることは明らかなんだから、言葉だけ隠してどうするの?って思うわ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:23:29.24 ID:ADjYEzzt0
ははは、このアニメちょっと見る角度変えたら君町だな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:28:30.52 ID:XL+vJeyZ0
見たが、原作の方向性もはっきりわからんので、「?」な印象。
今後に期待。

あと、自分は理科大出身なので、あの辺りの雰囲気に昔思い出したりして。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:29:11.66 ID:VKTwyLWm0
>>686
地上波でもニコ動でも放送拒否されてるのにその上まだ規制とかね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:33:27.27 ID:EW82ndz/0
病院からの着信と回想のバイクが気になるね。

あと、自分は東大出身なので、街中の高層ビルの校舎はすげーと思うな。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:47:49.43 ID:Ly5DqlC6I
バイクは原作で最近明らかになった1巻からの謎だったんだけど、あっさりとだしてきたね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:50:55.14 ID:cK1FThHp0
理科大とか東大とかちょうしのんなよ
法政なめんながり勉
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:54:14.17 ID:e5O43Qoo0
俺は慶應だったから文系学部はみんな同じ三田だったけど、法学部だけ別のキャンパスとかってよくあることなの?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 21:58:14.62 ID:CjZh75lyP
ミーはソルボンヌざんすからマドモワゼルによく追いかけられましたけど、ヤナっさんはなぜ嫌がってるんざんすか?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:08:24.23 ID:wX+7hL0Z0
温泉回はないけど、パリ回はあるかもしれない。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:11:06.81 ID:TbC7BMV7P
水着回はないのけ?
ピンナップの水着画像につられたんだが
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 22:20:32.19 ID:Ly5DqlC6I
水着回はあるにはあるが、どしゃ降りでとらドラのときほど遊べてないしリンダは来ない
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:21:38.96 ID:CDImpsdQ0
関関同立もいるでよ

ストーカーから逃れるために二流大に進学するイケメンが悲惨すぎるな
香子はもこっち以上のクズだな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:25:40.19 ID:viMCAbV70
今期のほっちゃんの目玉ではあるし、自分は追いかけるけど、
正直、香子はほっちゃんがCV当てるキャラじゃなかったと思う
これが嬉しい誤算であればよいのだけれど
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:30:34.13 ID:gvpsKw6a0
34歳ゆゆ先生の出身大学なのかな?

つか大学1年って授業とバイト入れたらもう夏休みとかしか遊ぶ暇ねえよなw
あの登場人物全員2年3年で苦労するぜ・・・
4年でゼミ以外の単位取得終わってないと就活でしねる
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:36:28.38 ID:W58t0e6q0
果たして作中で卒業まで描くのかどうやら
ヘタしたら中退する奴とか出てきそうで怖い
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:38:30.35 ID:CDImpsdQ0
大型連休があるわな
つか、文系学部だからそこまで勉強しないでもいいんでね
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:42:07.53 ID:we44aXYBi
舞台が大学ってだけでキャラとかストーリーは完全にファンタジーなのに
就活がどうの学部がどうのとリアルの大学生に当てはめて考えるなよ...
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:43:14.52 ID:gvpsKw6a0
>>703
作中で就活氷河期で苦労する先輩ネタがしつこくでてくるけどねw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:49:27.53 ID:P+QbM1kKP
あんまりリアルに当てはめるのもどうかと思うけど、全く絡めないとじゃあ高校生でえーやんってなるしな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:50:29.13 ID:wX+7hL0Z0
最近の大学には半期15回強制というのがあって、休講すると代講や集中講義が必ず入れられるので、昔と違って休講にするとむしろ学生に怨まれるらしいね。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:52:51.61 ID:W58t0e6q0
「休講になった分の補講が土曜にあるけど事前に言ってくれれば出席扱いにするしテストには出さない事しか喋らないから」
これがFラン大のデフォ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:54:46.46 ID:cK1FThHp0
なにそれこわい
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 23:59:35.19 ID:gvpsKw6a0
Fランやばいな・・・
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 00:02:01.91 ID:piWpIE0J0
とらドラの作者の作品かぁ
まーた荒れそうだな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 00:03:08.20 ID:wX+7hL0Z0
マリーじゃないから荒れないよ。たぶん。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 00:04:13.76 ID:bwX/jP3li
盛り上がりも荒れもなく空気で終わるよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 00:11:46.25 ID:55SmIT23P
今回の監督は今千秋だしな
ごく普通の映像で無難に仕上げてくるだろう
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 00:29:25.94 ID:ZAUn8QXV0
枠内で堀江のライブCM流れてたけど、さすがに肌とかキッツイなw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 00:43:38.27 ID:i7LRVzPjO
>>714
何歳だっけ
30ちょいダった気が
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 00:44:12.10 ID:xx5/YYdd0
売りである絵が微妙だから円盤の売れ行きはストーリー次第だが、一話を見るかぎり
パスするわな。原作を売る為に頑張れよスタッフ。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 00:49:42.88 ID:VvZ3z6X+0
大学が舞台ってだけであれだからな
色々仕掛けはあるけど
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 00:49:58.30 ID:czB+T4js0
とらドラが良かったんで視聴したけどスイーツ全開で視聴断念したわ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:08:18.91 ID:83USy71J0
いやたまげたなあ・・・w2013年にこういう絵柄のアニメを見る事になるとはな
10年前の絵柄だろこれw おっさんにはウケそうだがどうなんだろうか
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:10:20.88 ID:hCuDjvLb0
>>718
悪い事はいわねーだ
活字で見てみなされ
これで判断するのはあまりに不憫すぎるってもんだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:10:35.11 ID:8NSokkUI0
絵柄っていうかある程度大学生らしくってするとこのくらいになるんじゃない?
萌えと成長した女性ってのは相性悪いw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:21:12.15 ID:VKIFCYgL0
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:22:52.75 ID:9CzzNZ2h0
何だよこの騒がし糞アニメw
ほっちゃんが声優してなかったら見る価値無しだわ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:22:52.91 ID:MugGIGIp0
なんでアニメでまでクソドラマ見ないといけないんだよww
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:24:05.03 ID:3DdzwMI70
なんか設定かわってないか?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:24:41.11 ID:R0isQZINO
すごく期待してたけど、なんか普通だった
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:25:27.36 ID:0LgLYmst0
一部のキャストのキャラ名がわかんのだがしーちゃんって?

http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0(%E9%9B%BB%E6%92%83%E6%96%87%E5%BA%AB)
ここのトップの子、黒髪が誰かわからん
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:25:37.16 ID:EBkqXDux0
この古臭い演出だれかと思えば

監督、今千秋で納得した。ホント才能ねーなこの人・・・
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:25:44.60 ID:NKnBckHl0
キャラデザが残念過ぎる
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:26:03.34 ID:ZnC01sBB0
話がスイーツ過ぎて無理
女作者特有の気持ち悪さが全体に漂ってる
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:26:16.61 ID:oefZQqNh0
これなんでアニメ化したんだろ?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:26:26.81 ID:naKPPWhy0
1話だけじゃまだ色々わからないが
とりあえずほっちゃん無双だった
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:26:34.14 ID:OFkHt3gB0
女の子はみんな可愛いし、掴みは悪くなかったな。てかこれ主人公NTRしちゃうの?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:26:37.56 ID:Ry3Db/xnP
人の話聞かない地雷こわいです

主人公惚れっぽいなw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:26:52.29 ID:DpfC+MfV0
主人公がちょっと印象薄いなぁ
竜二的なインパクトを期待してしまっていた
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:26:56.39 ID:LW4Eff7k0
>>714
ごめん、オレ堀江だったら50になっても全然文句無いと思うw
あくまで個人の趣味だが。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:26:56.52 ID:nJB+yZZI0
大学までの道も聞けないコミュ障とか草食にも程があるだろ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:26:57.05 ID:IerifjXs0
ノリが古い
そのくせ演出がしょぼい
見事に微妙だ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:27:06.62 ID:ufGhzYHj0
ほっちゃんしか価値が無いゴミアニメだな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:27:09.58 ID:/qUnWHfh0
男が見るアニメじゃないな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:27:12.93 ID:Gy89nuNV0
いちいちキャラがウザいし、魅力がないし、掛け合いは退屈だし
如何ともし難いな。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:27:40.38 ID:y/9yMOqTO
MX終了
ヒロインが2chのオタ受けしない感じだなって感想
予告も滑ってるなぁフォウフォウフォウ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:27:44.08 ID:5/zwJxCE0
これはアレかな、結局ほっちゃんストーカーを含めての
ハーレム展開になってしまうのかな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:27:57.71 ID:lTCUAF4q0
第1話の時点ではどんなアニメなのかもよく分からなかったけど、
堀江由衣のプロモーションのためのアニメだって事だけは分か
った。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:01.34 ID:H2kGqxZh0
え?これ何なの
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:07.65 ID:Cj3jHT/k0
ヒロインが主人公に乗り換える展開なのか・・・
これ大学生の設定じゃ無い方が良かった
あと
お嬢様の設定も邪魔
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:15.00 ID:1RpvJoi90
見所ってもんが全く無いな、どうすんのコレ
ちょっと感心しちゃうレベルだったぞ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:15.93 ID:E4Dv2plm0
今のところ目立った所はないかな
フォウ!
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:20.03 ID:WkgNgOJXO
古めかしいな

ストーカーですか
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:21.15 ID:bsAcjzxA0
香子たん一途で良い娘やん
ミツオうらやま
主人公空気なんだけど…
これから面白くなるんか?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:22.06 ID:q+8ufhj80
大学生の俺としてはいきなりこんな美人が現れるわけないから見てて嫉妬しかでてこないわ
見てるとテレビ蹴り飛ばしたくなる
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:29.74 ID:nJB+yZZI0
堀江の宣伝アニメみたいだな。
つーかこれってNTRものなの?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:30.83 ID:VI3lM4wq0
良い悪いは別にして、
俺らみたいな萌え豚御用達のラノベ原作とは思えない設定だなw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:34.35 ID:BKH/8Nzi0
何かコマ数が少ないような気が
動きがぎこちない部分が結構あったような気が
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:28:41.06 ID:5jT5GNvQ0
スルー決定
756大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 01:28:48.14 ID:dTpOEmEh0
これは女性受けしそうだけどNTRものなのか、それともホモものなのか
757大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 01:29:30.05 ID:dTpOEmEh0
>>731
ドラマ化でもいいな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:29:33.66 ID:q+8ufhj80
リア充爆発しろしか出てこないわ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:29:44.16 ID:meoEby720
かやのんの方がヒロインじゃないん?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:29:46.96 ID:oxKK4oZU0
やめてくれ
なんでアニメにまで失恋のトラウマを抉られなくちゃいけないんだ
好きな子に見向きもされなかった記憶が蘇る
そして作者が女であることから来る不快感
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:29:57.19 ID:HxG0w6Yz0
とりあえず継続かな?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:30:10.96 ID:0LgLYmst0
これとらどらの作者だよな?
火消しの風プリベンター三木さん宣伝ミスってるぞー2ch工作できてないぞーwww
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:30:17.95 ID:BKH/8Nzi0
>>757
白鳥麗子でございますみたいな感じで結構面白いかもな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:30:28.44 ID:Cj3jHT/k0
時間が余ったら見る程度かな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:30:34.80 ID:+oZ2nHb10
主人公の声、江口かと思ったわ
似てないか?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:30:46.83 ID:3NpYvkm/P
なんかぼっちの大学時代思い出して鬱になってきた
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:30:58.21 ID:N7VhcVAh0
世の高校三年生に夢を見せてるなぁw
こんな生活簡単には手に入らないぞw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:30:59.45 ID:BpscMkq3O
うわあ………これ……わ…たのむわまじ…
ねえ…
リア充系ドタバタ糞恋愛痛々アニメ…予想をはるかに超えた糞アニメだわ…誰得だよ…
今期はペルソナといい、いくらなんでも酷くね?
前期がまあまあのラインナップだっただけに、これはちょっとキツいわ…
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:31:02.22 ID:UWB5J8xS0
大学生舞台のアニメは売れない
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:31:03.93 ID:q+8ufhj80
立て続けにこんな同じ学部の奴と会うわけねーだろ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:31:38.01 ID:yMVI3R2+P
なんかイライラするアニメやね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:32:01.58 ID:2dTc5SWz0
>>763
白鳥麗子はもっと下品で内容がなかったからな。
こっちの方がドラマに向いてる。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:32:20.59 ID:BKswMLgC0
原作組みからしたら満足だわ
gdgdしないで展開が早くて良い
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:32:30.50 ID:sVdrK2OY0
リンダのあの表情が見事だったな
実は全部知ってるんだぜ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:32:38.22 ID:q+8ufhj80
>>767
これ見てるオタク高校生は勘違いしそうだなww
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:32:39.62 ID:ZW7Il3ko0
意外と良かった。まともにラブコメやってくれそうだ。

とらドラ(アニメしか見てないけど)があんまり合わなかったから、
そこだけがちょっと心配だ……。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:34:20.58 ID:Cj3jHT/k0
まともか?
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪みたいなもんだろ

逆玉で
ヒロインと相思相愛で
いちゃいちゃするだけで終わりだろ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:34:46.29 ID:R0isQZINO
大学生だからとか気にせず
もうちょい可愛いらしいデザインにしてもよかったんじゃないかね
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:34:51.95 ID:sVdrK2OY0
ほっちゃんって知って違和感感じてたけど、見てみたらぜんぜん問題なかった
やっぱり香子みたいな難しい人格のキャラは実力派じゃないと無理

おかちなみ、木戸が下手だって話聞いてたけど、俺はそうは感じなかったな
780大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 01:35:10.01 ID:dTpOEmEh0
あの阿波踊り姿の女性が人妻っぽくてエロかったなあ
愛の流刑地のヒロインを思い出した
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:36:02.32 ID:FdiIH70M0
キービジュアルが古臭かったけど動いてると可愛いな。
展開早めで1話としては楽しめた。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:36:34.92 ID:MxbpUswF0
ほっさんキャラヤンデレかわいいやん
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:36:36.41 ID:hDnQPPD30
OPもEDも良かったけど、
「イェー!(低音)」
はどうなのアレ……
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:36:37.93 ID:2dTc5SWz0
1話だけ見ると、香子のポンコツっぷりがまだ隠されているな。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:36:56.93 ID:1BB39sK00
木戸ちゃんが清涼剤
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:37:46.23 ID:KQSz7dHQO
1話じゃなんとも言えない
とくに面白くはなかったが
ED曲は好きだけどたいしてCD売れないだろ
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:38:01.06 ID:0LgLYmst0
ゴールデンタイムからホワルバ2とか拷問だなw
前期なんかファンタジスタッドーとかシンフォギアダーだったのに…
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:38:52.70 ID:sVdrK2OY0
OPもEDもほぼ香子オンリーだったな
万里がもう少し出てもいいし、他のキャラ出してもいいんだけど
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:38:55.95 ID:8Vh64XCa0
23歳から大学入って就職できますか...?
学び直してぇ...
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:40:04.75 ID:EAIq7QMT0
惚れっぽい主人公と、誰がヒロインなのかすらわからない出だし
どうすりゃええねん
791大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 01:40:52.30 ID:dTpOEmEh0
>>789
英語話せるようになって秋田の国際教養大にいけば就職できるところあるよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:40:55.88 ID:cZR3hYvu0
アニメよかったな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:41:26.69 ID:ED14Me6gO
>>715
堀江由衣37歳
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:41:48.45 ID:MxbpUswF0
みつを推しでいく
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:42:27.17 ID:Cj3jHT/k0
>>792
超絶過疎ってるけどね
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:42:29.65 ID:WV5Gp9gZ0
岡ちゃんのピンク髪浮いてるな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:42:58.79 ID:FdiIH70M0
主人公は1日で3本もフラグを立てたのか…
いやみつをを入れたら4本か
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:43:14.56 ID:sVdrK2OY0
>>793
田村ゆかりと同い年だけど、どっちもまだまだイケるよな
799大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 01:43:34.48 ID:dTpOEmEh0
>>796
あれは染めているのか? 地毛だと世界観に合わないなあ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:44:06.28 ID:KQSz7dHQO
過疎ってもいいじゃない みつお
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:44:29.22 ID:/jLhNH530
万里がかわいすぎて、やなっさんがイケメンに見えない・・・・・。
そして、バイクのネタバレ・・・・・ぇ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:45:14.17 ID:3mYKApDP0
原作好きな身としては2話からはそっとしておいて欲しい作品である
いろいろ言われて叩かれるのがわかってるもんよー
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:45:15.12 ID:+oZ2nHb10
>>787
ホワルバみるつもりだったけど耐えられなくなってテレビ消した
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:45:41.99 ID:y/9yMOqTO
>>762
> これとらどらの作者

そうなのか
大河も序盤はボロクソ叩かれてたから分からんな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:46:00.12 ID:HfHvjzLqi
これはヤバイ胸抉アニメ匂
高校生じゃないと楽しめない
とらどらみたいにリア充に受けるかは知りません
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:46:38.42 ID:sVdrK2OY0
>>799
染めているとしても設定に合わないよ
ネタバレしちゃうけど、オサレ汁垂れ流してる飲食店でバイトするんだが、あのピンク髪じゃダメだろ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:46:45.83 ID:hCuDjvLb0
堀江由井を売りたいのはわかった
わかったから余所でやってくれ
お願いします本当
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:48:16.59 ID:Cj3jHT/k0
堀江アンチとか一定数居るからなぁ
堀江アンチじゃないけどCMには出ない欲しい
顔が怖い
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:48:18.17 ID:DWVrniYz0
オープニングの合いの手がウザい
下品な大学生のコール(笑)ってやつを意識してるのかな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:49:17.08 ID:FdiIH70M0
>>808
ID辿ったら自己紹介にしか見えないんですがw
811大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 01:49:43.15 ID:dTpOEmEh0
>>806
匂うものなあ、となると地毛なのかよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:50:37.22 ID:kImBvrpg0
加賀さんの可愛さだけで見てる感じ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:51:46.79 ID:lCqH/t8l0
ガリガリ君1本150円は高すぎだろ
どんだけインフレしてんだよ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:52:51.93 ID:qWoUMnSN0
1話見返したらホントにミスモノクロームが居てワロタw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:53:32.39 ID:OmWkL+ETi
二巻までしかよんでないけどヒロインのぼっちっぷりがもこっちよりリアルなんだよなあ
薄っぺらい人間関係だけはあるってところが妙にリアル
そんなぼっちにつけこんで交際を要求する主人公は人間のクズ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:53:34.35 ID:sVdrK2OY0
>>813
あれはガリガリ君ではないナニカなのだ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:53:42.83 ID:2dTc5SWz0
>>806
バイト先をメイド喫茶に変えれば問題ない。オタクどもも喜ぶだろうて。
818大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 01:56:03.23 ID:dTpOEmEh0
野宿部ってのが気になる、今後かかわっていくのかなあ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:56:26.19 ID:DWVrniYz0
明治の法学部って御茶ノ水じゃなくて和泉だろ確か
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:56:44.48 ID:2dTc5SWz0
かかわっていくのは茶道部の方だ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:58:01.18 ID:hCuDjvLb0
主役で使ってOPとEDで使って極め付けには同時期やってる他のアニメのキャラまで入れるあざとさ
そんな特別待遇で作られててもアニメが面白いなら文句は無かった
アニメが面白いなら


これ、製作現場の実情の方が絶対面白いだろ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 01:58:38.91 ID:tNA1zYyT0
>>796
碧眼もあいまって1人妖精みたいな感じだったよな
原作の黒髪じゃあかんかったのか
823大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 02:00:09.87 ID:dTpOEmEh0
>>820
あのヤリサーっぽかったところか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:00:42.66 ID:qWoUMnSN0
>>821
ミスモノクロームってアニメ化してんの?それともまた別のキャラが映ってる?
825大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 02:04:41.09 ID:dTpOEmEh0
>>822
ああー、改編なのか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:05:44.92 ID:fUIgtnKF0
乗り換えビッチヒロインか
女が好きそうな作品だな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:05:49.62 ID:AqiE3l3CP
今期5分アニメやってたな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:06:37.32 ID:AqiE3l3CP
あー、ゴメンリロってなかった
>>827>>824にね
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:07:18.77 ID:mlsP60eb0
>>787
このコンボは、俺には無理だったw
一歩だけで、良いや
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:09:42.09 ID:4IJEn76M0
法政大は昔試験で行ったな
ちがうっぽいけど
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:10:07.79 ID:hCuDjvLb0
堀江由井個人には何の恨みも無いけど
堀江由井って名前で行われてる経済活動には心底嫌気が差した
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:10:35.15 ID:Ux6kVWDI0
スタチャの会社紹介動画を30分見せられた気分だね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:13:54.45 ID:Cj3jHT/k0
パンツとかおっぱい出ないと本当にスレが伸びないな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:15:54.30 ID:sVdrK2OY0
>>830
いや、ロケ地は法政だよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:16:33.46 ID:gK/VYNHhP
これ女向けだからあんま下品なエロは厳禁なんじゃないの
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:19:23.80 ID:Cj3jHT/k0
WHITE ALBUM2はガンガン伸びてるぞ
これの信者少ないんだろ実は
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:19:35.99 ID:FdiIH70M0
ケツは出てたが基本萌え豚には向かんだろうなw
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:20:48.58 ID:tNA1zYyT0
>>825
・原作(文章):漆黒(これは最初から一貫している)
のに対して
・原作初期(駒都絵):ライトブラウン
・原作現在(駒都絵:ダークブラウン
・コミック:金髪
と岡ちゃんのキャラデザは大変カオスな変遷を遂げている
あとやなっさんも
たださすがにピンク髪はスタッフ配色考えてないのかなーとは思った
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:21:01.77 ID:G8/ynho30
とらどらにあってこれにないもの:プレパレード
840大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 02:21:20.12 ID:dTpOEmEh0
法政の市ヶ谷キャンパスみたいだ
>法政大学 野宿同好会 @hoseinojuku
>アニメ『ゴールデンタイム』に当団体が元ネタと思しき人物が登場しました!
>台詞「きみ、野宿好きそうな顔してるじゃん!野宿研究会はこっちだぞ」

_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 野宿好きそうな顔してるじゃん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:22:04.05 ID:sVdrK2OY0
高卒中卒の萌え豚はビッチだのリア充死ねだの叩きそうではある
いや、それ以前に観ないか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:23:33.25 ID:fxi5KdXq0
ネプギアさんが肉食系女子になったみたいでクッソワロタ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:27:01.20 ID:VI3lM4wq0
彼女のシナリオでは初体験はいつの予定なんですか?
結婚後ですか?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:27:09.36 ID:FdiIH70M0
>>838
他のキャラは原作設定準拠?

>>836
あれ最速放送だろ?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:33:19.19 ID:3NpYvkm/P
>>840
本当にその誘い文句なのかよwwwwww
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:41:28.61 ID:0LgLYmst0
ゲーム発売してifシナリオとかでキャラ信者釣るっていう俺妹・とらドラ商法確実にあるから気をつけてな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:45:53.55 ID:NE7y1Zyp0
実況で欝になるとか言ってる奴が何人かいたが大学コンプレックスでもあるのかね?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:46:08.96 ID:Fi5ye/mz0
また恋愛したことないオタク作者の恋愛ものか

やれやれ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:47:56.60 ID:3NpYvkm/P
>>847
人間関係をリセットしたはいいが全く仲のいい友達ができない人間なんて掃いて捨てるほどいる
サークル勧誘も勢いに押されてどこにも入れないとかザラ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:49:28.94 ID:L+a3ESnb0
主人公が記憶喪失らしいけどこの設定意味あるの?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:51:16.71 ID:tNA1zYyT0
>>844
まあ他は問題ないレベル

ちなみに原作のちなみは現在こんなん
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty94711.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty94712.jpg
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:53:39.44 ID:jmWlPNsE0
>>850
その設定なかったら話が何もないぞ
853大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 02:56:56.28 ID:dTpOEmEh0
>>838
ライトブラウンでよかったな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:58:09.42 ID:hfCZml3N0
記憶喪失の話まで入れて良かったのでは

講堂で説明受けるシーンとか部活勧誘のとことか冗長的だった
原作良くてもアニメ化でダメになるパターンにならないか心配
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 02:59:33.71 ID:FdiIH70M0
>>851
なるほど…
アニメにすると見た目上の差異が必要になるから、埋もれないためにピンクにしたんかね?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:02:26.28 ID:R7T3UAEN0
…結局、初回はパンティラなし、か…


    法政大じゃ野暮ったいし…


      駄作決定
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:06:15.42 ID:VI3lM4wq0
駒都えーじならそもそもパンツ穿いてないだろう。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:06:41.63 ID:DWVrniYz0
そもそもサークルの勧誘なんてされた記憶がないな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:07:57.40 ID:zB0a9PwG0
ゴールデンタイムで画像検索すると凄惨な事故画像が出てくるんだが・・・・
何でや・・
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:10:21.74 ID:ouNj7Kqs0
え?これ記憶喪失ものなのかよ・・・
なんか期待してる感じと違うのか
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:14:46.52 ID:tDUFF/ou0
NTR物じゃないのかこれ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:19:39.13 ID:roCXRStO0
>>856
法政大なのか
学生運動まっさかりなんだっけ?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:25:29.96 ID:Z0qYEQVa0
公式サイト見て来たけどNANA先輩っていいのあれ?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:28:22.22 ID:alw9vsXU0
ゴールデンタイムは香子が黄金ロボ子の二つ名で呼ばれるようになってからが本番なんだが
原作ファンじゃないとさっさと見切りつけられそうだな・・・

C-3POちっくな踊りがどのように再現されるかにかかってると言っても過言じゃないと思うw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:35:35.73 ID:RfJeBYAI0
なんかすんげー古臭い
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:37:05.47 ID:D9xRX7c7i
法政の学生がみたら、誰がどう見ても法政すぎてワロタ。

ガイダンスうけてる教室や廊下の校舎。
1958年に出来たんだけど、取り壊しが決定してたから、
こうして残ってくれてよかった。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:39:19.21 ID:bxjEuyhH0
まあ視聴できるレベルだね、録画をHDDに残すかどうかはも少し様子見

円盤?ねーわ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:42:23.97 ID:I5ArMMzM0
え?これ2クールもあんの?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 03:59:55.02 ID:XgMoh13bi
大学生活がゴールデンタイム…なの?
それって、音大生活がロングバケーションとどう違うの?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 04:00:37.78 ID:N7uBlBB30
ここまで誰もウニメの頃の咲耶の中の人でもあるホチャーンを憶えてないのな
あと香子の中の人は、白梅梅で悪名を馳せたかやのんで良かったのでは
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 04:07:12.64 ID:cfocZAJi0
このアニメは茶髪・栗髪属性の俺を殺しに来ている
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 04:18:26.04 ID:nKYDXKba0
ドラゴンクライシスの匂いがするわ…
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 04:23:10.73 ID:nsK4b+AfO
単にとらドラの設定を大学に変えただけにしか見えないんだが…

しかし、堀江のあの衣装は何とかならなかったのか!?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 04:24:53.38 ID:N7uBlBB30
ほっちゃんとかやのんの配役が逆ならピッタシ合ってる
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 04:33:35.01 ID:alw9vsXU0
>>873
原作ではファッションはアクセサリーまで女性ならではの細かい描写だから
原作者に罪はないよw原作イラストかアニメ製作現場の罪だなw

というか、駒都えーじって人の絵がこの原作向きじゃなかったな
1巻読んだ時から思ってた。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 04:35:57.56 ID:nKYDXKba0
悪く言うとPCゲのハンコ絵だから…アニメで動かしやすくしたのだろうけど
今度は手抜きレベルと言われる始末…
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 04:44:29.08 ID:mY2INKoK0
現役大学生だけど ぶっちゃけアニメと現実は別物だと考えてるからアニメがリア充でもなんでも・・
OPEDほっちゃん、ヒロインほっちゃんしかも2クールなら喜んで見るし、出来によっては
BDかいたくなるのかもしれないんだけど
とらドラみたいな感じの恋愛系とみてよろしいですか?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 04:49:04.48 ID:nsK4b+AfO
>>875 なるほどね!

原作イラストがあれなら今風のに変えれば良いのに…
J.C.はこの辺のセンスが無いからな〜
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 05:03:50.02 ID:MxbpUswF0
衣装のセンスある会社ってどこだよ
しまむらアニメーションか
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 05:08:47.77 ID:zCvIZOYt0
女の言うファッションセンスが、男からすると良いと思えないってのは実際多いんじゃなかろうか。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 05:11:42.70 ID:EYLEtypO0
こーこのは浮いたドレスファッションが設定なんだからあれでいいだろ
個性無くせって言ってんのか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 05:18:42.07 ID:/YqBdXR60
最速でなくてもいいレベルのアニメ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 05:21:24.71 ID:7Od1I3ro0
ストーカーだよねこれ
ところでこれってとらドラみたく原作とアニメ同時期フィニッシュパターン?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 05:32:42.75 ID:2dTc5SWz0
同時終了なら、あと2冊で終わらなければならないな。
物語はだいぶ終盤に近いような気もするけど、同時に終えるかどうかは分からん。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 06:20:20.36 ID:q5BzzGcW0
ボアソナードタワー懐かしい
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 06:22:39.94 ID:2dTc5SWz0
リバティータワーなら登ったことあるけど、ボアソナードタワーは中央線から見たことしかないな。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 06:43:49.88 ID:v7n6AsX40
ようやく一話見れたわ ミツオがこーこの何が不満なんだ
あれだけ愛されるなんて幸せだろ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 06:47:27.28 ID:ymt791SQ0
ページ数が足りなくて同時に終わらない?
なら増やせばいい(川上稔感)
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 06:51:00.70 ID:vyQ4MhGl0
友達は拒絶してるとはいえその婚約相手をNTRとかなんか印象悪いアニメだな
というのが一話の感想
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:04:44.73 ID:w04RitFX0
>>714
同意、堀江も30になったら所詮30なんだよな

最近ネットで知り合った18歳の女の子と、28歳の女と
それぞれ遊んだんだけど、明らかに肌質が違いすぎて驚いた。
あまりにも、残酷なほど差が大きすぎる。

おまえら、スレチになるけど、間違ってもアラサー以上のババアと
結婚なんてするなよ。もったいなすぎるぞ。まして相手が非処女だったら
何のために結婚するのか理解不能、頭おかしいレベルの善人
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:10:48.39 ID:vyQ4MhGl0
20代非処女で結婚した女は30代で性欲開花して不倫に遊びに走るのが鉄板だが
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:29:34.21 ID:bMYWoUxn0
18とかBBAだろ何言ってんだこいつ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:30:22.37 ID:v7n6AsX40
オープニングに二人しか出ないのもすごい
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:32:05.44 ID:yR9S0wTA0
OPは少女漫画アニメっぽいな
ていうかのだめ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:41:03.38 ID:v7n6AsX40
のだめのパリ編の監督やってた人だしな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:44:30.83 ID:2dTc5SWz0
OPと本編の温度差がありすぎて、原作未見の人は激しく違和感を生じるわな。
もうちっとにおわせる程度に抑えられなかったのかと。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:45:41.65 ID:FGWBxl2OO
観た。この内容じゃ商業的には失敗しそうだな、CDやBDは売れないだろね。まあ、萌え豚と腐に媚びない姿勢は評価。取り敢えず様子見で継続。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:46:20.92 ID:k7MsuA1e0
中卒高卒は見ない方が精神衛生上いいんじゃねえ?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:17:59.14 ID:aBadUBoA0
こんだけこつえーの挿し絵と違うんならいっそキャラデザぽよよんろっくにしたらよかったのに
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:25:59.10 ID:DDi2MXm60
女向けって言うけど
こんなダサいキャラだらけなのに女が食いつくわけない
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:26:49.76 ID:VoaPTs360
>>899
こつえーをアニメで再現するのはかなりきついと思うんだ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:31:14.43 ID:giJVkHDm0
>>900
女ってキャラデザにはあまり反応しないんじゃね?
男から見てどうしてこんなものにと思うようなキャラデザに大量に食いついたりしているし
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:35:44.80 ID:DDi2MXm60
>>902
例えば?
服飾含めたデザインに拘るのは明らかに女だと思うけど
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:35:47.64 ID:CsYdDC4/0
げんしけんと共に、数少ない珍しく大学が舞台のアニメ。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:39:36.62 ID:bwX/jP3li
時代遅れのこつえーが第一線で生き残ってるあたり
男はキャラのデザインがダサくてもいいんだろう
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:40:15.02 ID:4H8Q028Y0
>>904
パパ聞きを忘れてやるなよ。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:41:12.05 ID:giJVkHDm0
>>903
進撃の巨人は原作は画がお世辞にもいいとはいえないし
まあこれは腐向けだからいわゆる一般の女性とはちと趣向が違うのかもしれないが
アムネシアに出てくる男どもは控えめに見てもまともなファッションセンスとはいえないだろうw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:48:14.20 ID:CsYdDC4/0
>>906
そういえばパパのいうことを聞きなさい!も中央大学がモデルだった。
ゴールデンタイムは法政大学の市ヶ谷キャンパスがモデル。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:51:24.78 ID:SlJP+OOv0
>>840
これはなかの人たち嬉しい!
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:57:43.13 ID:CsYdDC4/0
法政大学 野宿同好会
法大生に愛されて20年、当局に疎まれて20年
http://hosei-nojuku.com/members/
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 08:58:34.55 ID:zfwckXLo0
>>900
とらドラ!も、原作読むと、ストーリー以前に女性が書いたものとは
思えない文体だったけどね、素っ頓狂な行動やら奇声発したり
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:00:16.60 ID:1TFffz+g0
ピンク髪って、一人だけ髪色が違うから浮きすぎじゃね?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:08:12.99 ID:El/lsWxK0
>>910
なんでまどマギっぽいんだよw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:24:20.74 ID:IBm6ewOti
原作読んでるけど一行目から頭痛くなってくる
ラノベの中でも特に酷いレベルじゃねこれ。最近はこんなもん?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:28:11.48 ID:ll3BQhCM0
主人公の名前が良くないんじゃね?

牛に投資すると儲かりますよ〜とか言いそうな名前だ。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:29:53.49 ID:zfwckXLo0
>>914
酷いんじゃない、個性だ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:31:31.50 ID:JCmg1Mfe0
少女漫画みたいでこりゃ完走は無理だな
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:31:48.98 ID:/y+s5Qhx0
ヒロインが別の男の彼女か元カノ で非処女?
たしかに、今までのラノベ原作アニメにはないヒロインだな。
ほっちゃんのほっちゃんによるほっちゃんのためのアニメかと思っていたけど気になるなフォフォフォフォフォフォ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:35:58.36 ID:giJVkHDm0
>>916
そいつは西尾維新の文章を読めないからと何故かラノベを憎んでいるクソコテだから触らないで差し上げろ

>>918
まあほっちゃんのキャラは処女なんだけどね
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:40:48.85 ID:/y+s5Qhx0
>>919
あ、そうなの
けっこうぐいぐいいくタイプみたいだし、相手もイケメンだから当然ベッドインぐらいはしてると思ったけれども
そこらへんは処女を好む読者層に配慮してくれているのかな?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:42:09.11 ID:UFGTaV/hP
漫画の方が馴染めなくて期待はしてなかったんだが、やっぱりアニメも馴染めなかったわ。
1話完走不可とか久しぶり。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:43:38.88 ID:kv97U1Pe0
ポテロングのステマアニメ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:44:10.50 ID:1TFffz+g0
なんであの金髪から逃げるのかまったく理解できんな

金持ち&美人&自分にベタ惚れなんだろ?最高じゃねーか
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:45:21.26 ID:Fua0mUOV0
ポテロングって変な味だよなあ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 09:45:30.43 ID:1TFffz+g0
考えたら、原作者の女の人からみたら、
あの金髪キャラは、俺らからみた「女のケツを追い回す金持ちストーカーキャラのイケメン」っていうポジションなのかな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:00:28.70 ID:C7row+BG0
今録画観たけど、法政大の市ヶ谷キャンパスが舞台なのかよこれwww
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:00:43.42 ID:UcjRLWg5P
現役大学生にはわからんかもしらんが
大学生活って無茶苦茶楽しいことやつらいことがある
人生のお祭り期だよ。
大学生活に比べたら、社会人は金はあるけど
義務や責任やルールや人の目に縛られて自由がない。
大学生活がゴールデンタイムってのは後から思うものさ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:01:50.07 ID:vNPiL6Wz0
大学を舞台にしたギャルゲーと言う感じだったけど
あのお嬢様に振り回されるんだろうな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:01:54.86 ID:VyTFe6dG0
OPEDの曲自体は結構いいんだけど映像から漂う2流感がまずいな
とらドラのOPEDとか見ても思うけどやっぱりストーリーやキャラが良いだけじゃなくて
OPEDの演出にもつけいるスキがないからこそその地位があるんだよね
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:05:43.42 ID:VyTFe6dG0
ageてしまった
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:07:42.59 ID:/y+s5Qhx0
>>927
楽しかったよねー大学時代
やっぱりあの時間がたっぷりあって、同じ環境の友達がいて、っていうのは、大学時代だけだよね
特に一年のころとか、シュウカツとかも考えてないし、すげー自由だったな。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:08:12.16 ID:v7n6AsX40
ポテロングがここまでプッシュされるのは珍しいな
最終回で「二人の恋が実ったのはポテロングのおかげだったんだ」 とかやりかねない
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:09:25.76 ID:v7n6AsX40
>>929
OPEDには監督のセンスがモロに出るよな…
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:09:42.91 ID:UcjRLWg5P
ポテロングが裏返って「ホモ」
に見えるところが気になった。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:11:26.14 ID:UcjRLWg5P
>>931
ただ大学の次はもう社会人だから、
日曜夕方のような気がめいる感じもある。
そういう意味では高校生活が「永遠の学園祭前日」
っていうユートピアなんだよな。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:13:37.19 ID:1TFffz+g0
お前ら大学に行ったのかよ…
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:14:37.78 ID:v7n6AsX40
アニメスレで自分語りやめたほうがよくね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:16:09.65 ID:PT9QZnp10
大学が舞台もたまには斬新でいいね。ラノベは基本高校だし
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:17:22.12 ID:5KKAiEJp0
つまんね
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:19:04.40 ID:AYzeMGBm0
>>936
2chやってるのなんて暇な大学生ぐらいだと思ってました(白目
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:20:54.64 ID:p8EphSu30
大学4年間で女の子と話した事なんて一回も無かったんだが・・・
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:21:25.72 ID:giJVkHDm0
>>940
最近はいい年したキャリア官僚や与党政治家も2ちゃんをやっているらしいからなかなか侮れないぞw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:23:36.27 ID:khh/RPXV0
法法法入試も単位取得も卒業も簡単で楽だった
今はどうか知らんが
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:26:35.70 ID:uv3EZAnaP
>>941
ゼミとかで話さないのか?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:27:58.24 ID:VyTFe6dG0
や、やばい!あまりに過疎ってるもんだからみんなが大学の思い出を話すスレになっている!
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:31:38.47 ID:1TFffz+g0
妙に浮いた金持ちとか大学にいんの?
このアニメの金髪みたいな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:34:14.66 ID:UcjRLWg5P
大学行くと御曹司もいれば貧乏人もいる。
そのへんが高校と違って世界が広い。
異常にもてるやつもいればぼっちもいる。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:34:29.71 ID:RzW1pfwp0
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:35:40.06 ID:R7T3UAEN0
>>946
2chではFランといわれるが、法政クラスだと全国から来るから色々居てもおかしくない。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:35:54.53 ID:g/lOrVNO0
香子のどこが気に入らんのだろ
あんなけ言い寄られたら一発やっとけばいいのに
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:42:46.17 ID:ggjRoHGb0
>>950
ヤるにしても完全にスケジュールどおりとか管理されてるからじゃないのか?
後幼少からのトラウマ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:47:09.11 ID:cOSvHZ7mI
やなが嫌がってるのは、香子が仲良くなった女友達に嫌がらせすること、好きだった子にも香子がしたせいで結ばれなかった
953揚修:2013/10/06(日) 11:04:59.80 ID:6YD3fNm60
これなんか売れなさそうだよね?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:05:16.62 ID:alw9vsXU0
>>923
幼稚園児からの腐れ縁の幼馴染
家族みたいで恋愛対象とは見られないってことだと

ずーと自分の理想ばかり押し付けて柳沢の気持ちなんてまったく考えない自分勝手女です><
もういい加減ストーカー勘弁してくださいレベル
955950:2013/10/06(日) 11:07:18.70 ID:pBJ8mqpU0
次スレ立てた
ゴールデンタイム 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1381025120/
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:08:27.46 ID:6qvq5YpB0
仲の良い幼馴染で可愛ければ恋愛対象として見れると思ったら大間違いだぞ
俺みたいな彼女いない歴=年齢な男ですらそういう親戚がいるのだから
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:09:23.93 ID:Q+JPLis+0
レコーダーのHDD足りなくて21分しか録画されていなかったっぽい orz
くそおおおおお
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:10:44.56 ID:2VU5zj290
ワロス
959大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/06(日) 11:14:21.64 ID:0gymzS1s0
少し少女漫画っぽいものがホモっ気のある実況民に受けやすい
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:16:45.77 ID:ggjRoHGb0
チェック位しろよ、と言うか警告とかでないのか?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:21:04.49 ID:zfwckXLo0
>>949
2ちゃんねるが現れたときには、既に社会人経験のあった自分にとったら
学歴?ランク付け?なにそれおいしいの?だけどな

箸にも棒にもかからないランクに名前も載らない大学があるのは認めるが
Aランクでも駄目な奴は駄目だし、Fランレベルなら使える奴は普通に使える
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:34:52.27 ID:gYlPAGfgi
スマホ持ってるならナビ使えよ
時代背景変えなければいいのに
今でも道を聞かれることはあるけど、大抵頭悪そうだぞ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:36:05.69 ID:KzbV76rC0
これ見た後にWA2みて作画のクオリティの違いに泣けた。
何なのこれ、予算の違い?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:38:57.97 ID:uv3EZAnaP
>>963
今期のJCの予算はリトバスにつぎ込まれてます
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:43:00.09 ID:hCuDjvLb0
※製作予算はアニメ製作に使われなければ作画等に反映されません
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 11:53:24.91 ID:jMMOyPTO0
>>955
乙だが、宣言してから立ててくれよ…
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:01:14.10 ID:7OaDAESe0
>>960
新番組が続いていたり、SP物録画予約していたから予想以上に減った。
最近忙しかったからというのもあるけど、不注意だったわ‥
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:05:33.57 ID:6e4Y2ZRb0
>>720
原作もスイーツなんだろ、無理だわw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:06:04.98 ID:ZSq9yWcc0
ビデオみてたら背景モロ市ヶ谷キャンパスじゃん
もう学館無いのなw
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:07:32.63 ID:ll3BQhCM0
なぜ法政なんだ。アニメの舞台ったら中央だろ。中央。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:13:24.23 ID:giJVkHDm0
>>963
作画じゃなくてキャラデザの好き嫌いだろw
最近はなんでもかんでも作画ガーいうニワカが多くて困る
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:15:03.98 ID:1TFffz+g0
このアニメの絵それなりにドストライクなんだが異端?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:18:53.46 ID:ZSq9yWcc0
ああ教室と廊下も床も一致
アニメの舞台にしてもらってよかったな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:25:56.86 ID:gK/VYNHhP
キャラデザいいと思うけどなにが不満なのかわからない
よっぽど目が肥えてるんだろうな
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:29:36.47 ID:C7row+BG0
今のところ今期で一番ブヒれてるんだが
まぁ観てるのが少ないってのもあるが
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:30:07.38 ID:uv3EZAnaP
キャラデザはいいと思うよ
ただこれまでのJC作画の法則を考えると1話でアレだと2話以降は…
このスレがそのことの話題で埋め尽くされるかもな
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:34:36.19 ID:v7n6AsX40
このアニメの場合作画とかより演出のほうでやらかす気がしてならない
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:50:12.31 ID:QOCTo68/0
>>971
作画動かないだろこれ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 13:10:22.03 ID:KzbV76rC0
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 13:33:21.54 ID:F8Y1AsXd0
『ゴールデンタイム』がPS Vitaでゲーム化! 『とらドラP!』メインシナリオライターが再集結して2014年春発売予定
http://dengekionline.com/elem/000/000/723/723946/

大学生をはらませるゲーム?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 13:36:17.10 ID:9s5dBCSd0
>>948
写真には写ってないけど右側の岩もあるね。
tubeに蓬莱橋の動画アップされてる。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 13:46:56.60 ID:S0ZcM4+40
あのスタッフだから絶対腹ボテやる
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 13:49:34.55 ID:6e4Y2ZRb0
>>901
つ イリヤの空、UFOの夏
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 13:57:44.31 ID:6e4Y2ZRb0
>>957
良かったじゃん、切る決心ついたろw
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 13:57:54.29 ID:jmWlPNsE0
>>980
なんでvitaなんだよ持ってねーよ死ね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:01:40.09 ID:EYV8gCUs0
>>980
今までの作品と違って中学生や高校生じゃないので、
シチュエーション的にはより生々しく見えるなw
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:03:30.10 ID:6e4Y2ZRb0
>>972
マイノリティだって自覚がないのはよくある事
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:03:37.27 ID:Xvc6jjAl0
とらどらに腹ボテENDあったのは知ってるけど、シナリオは良かったの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:15:30.01 ID:tYr+gtgR0
大学生ならもうやることやってるから
結果孕んでも仕方ないな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:34:33.81 ID:w8kERyoY0
ぼっちEラン大生の俺には辛いンゴ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:35:28.75 ID:QOCTo68/0
ワタモテより辛いだろwww
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:40:44.15 ID:Q/Iq4tFP0
金時梅
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:41:32.25 ID:2ixfq9Wl0
東京ってそんなにいいとこなのか?
東京絶賛してるが
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:44:03.87 ID:clM8k94r0
>>993
静岡から東京なんてすぐなのになw
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:47:26.34 ID:2ixfq9Wl0
わいは大阪出身やで、なんか文句あんのか、東京モン w
とか、内地は人が多くてやってられん、札幌がいいわ w

みたいな地方出身のほうがおもしろい
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:48:15.06 ID:w8kERyoY0
アニメ不毛地帯よりはいいだろ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:52:00.77 ID:2ixfq9Wl0
>>996
まあな、北海道の地上波深夜アニメ壊滅状態よりは、東京はアニメ天国だ。

これ原作読んでみるか、ちょっと期待できそう。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:56:08.61 ID:sVdrK2OY0
>>980
VITA買うわ・・・
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 15:00:31.25 ID:PF4EzoQF0
うめ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 15:00:55.90 ID:sVdrK2OY0
オカラシア
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛