なんか料理番組なってた
■スタッフ
原作:高殿円(「魔界王子 devils and realist 」コミックZERO-SUM連載中/一迅社)
作画:雪広うたこ
監督:今千秋
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン・総作画監督:貞方希久子
制作:動画工房
■キャスト
ウイリアム・トワイニング:江口拓也
ダンタリオン:寺島拓篤
シトリー:松岡禎丞
カミオ:柿原徹也
ケヴィン:福山潤
アイザック・モートン:高城元気
ジル・ド・レイ:鳥海浩輔
ソロモン:斎賀みつき
マイクロフト・スワロー:小野友樹
バフォメット:安元洋貴
アモン:山本和臣
マモン:鈴木裕斗
アシュタロス:國立幸
ラミア:三上枝織
バアルベリト:藤原啓治
ミカエル:神谷浩史
ベルゼビュート:立花慎之介
ラグエル:三宅淳一
■商品情報
[本篇BD/DVD]
・第1巻…2013年9月18日(水)発売 ・第2巻…2013年10月16日(水)発売
・第3巻…2013年11月20日(水)発売 ・第4巻…2013年12月18日(水)発売
[書籍]
「魔界王子 devils and realist イントロダクションガイド」…2013年7月6日発売
雪広うたこアートワークス「魔界王子 devils and realist」(イラスト集) ※アニメイト限定版はラフ収録16p小冊子付き
…2013年9月25日発売
「魔界王子devils and realist 公式ファンブック 王子たちとお茶会」…2013年9月25日発売
[音楽CD]
OP&ED主題歌「Believe My Dice/a shadow's love song」…歌:ウイリアム(CV:江口拓也)、ダンタリオン(CV:寺島拓篤)、シト
リー(CV:松岡禎丞)、カミオ(CV:柿原徹也)
2013年7月24日発売
[ゲーム]
ニンテンドー3DS「魔界王子 devils and realist 代理王の秘宝」/ADV/2013年9月26日発売
>>1 乙
いつも二週間に一回のペースで変わるから
次回のゼロサムのCMもしかしたらミカエルかな?ソロモンの可能性もあるが
>>1 乙
>>6 そうかまた変わるのか〜たぶんミカエルだなww
>>1 乙乙
一迅社のCMは面白いから好きだw
CMに使ってる立絵の順番だと次はミカエルかな
ゲームの最初のPVであの立絵使ってたから表情変わるのか不安だったんだ…
>>8 立ち絵のこと失念してた。ミカエルで確定っぽいな!楽しみだw
それにしてもこの立ち絵見るとミカエル小さいなw163cmのシトリーと同じくらいに見える
つか、キャラソンとか出ないのかな
>>9 マイド本気でいらないけど
1等が欲しい・・・
>>1乙
>>9 景品にフィギュアがなくて正直安心した…あったら絶対散財してたw
1、2、3等が欲しいので結局やるけどなw
作る会社変えて2期希望
2期とかいらんだろw
イケメン悪魔が出てるだけ
せめて主人公を女の子にしてくれよ
二期やって欲しいが厳しいだろうな
円盤の売り上げがあるし
原作の内容もほぼ使ったからストックもないな
今7巻出てて6巻の内容まで進んでる
法悦回と文化祭回はだいぶオリジナル入ってたけど
前スレ
>>1000が切なすぎwww
相変わらず安定の作画崩壊率だぜ…
山羊の執事のヒトガタにはくっそ萌えた
今期のアニメ全キャラ中で最も萌えたのが山羊とはwww
また出てくださいお願いします
バフォメットは声も合わせていい男すぎるw
執事二人の作画は安定してたなw
アニメイト町田店でバフォメットのパネル展やってるよw
>>23 …ミカエルちゃんがいないなんて…
でもアニメのデフォルメ絵柄は好きな絵柄じゃないからいなくて良かったとも思ってしまう複雑な下僕心
>>23 山羊を全面的に押し出したいいデザインだなww
農耕なホモ描写が無いのが敗因
ニコ生いつやる?
嫌いじゃない
なぜ畑…
トマトの花言葉 「感謝」…
きゅうりの花言葉「洒落」…
ナスの花言葉「真実」「つつましい幸福」…
負けて帰ろうとするレオナールを止める所、
羊「絶品・・・世界の料理?」
どこに書いてあるの?
10話の次回予告って誰がやってる?
何回か聞いたけどわからなかった
>>34 ベルゼビュートじゃない?
ところでカミオってまだ予告やってないよね…もうあと一回しかないんだが
>>35 そういえばまだカミオ予告やってなかったな
エンドカードは二回あったけど
>>27 未定
最終回前とかに合わせてくるんじゃない?
焼肉食いながら最終回放送とかw
>>35 ありがとう!ベルゼビュートだったか
確かに全12話だから次回予告は来週で終わり…わざと残してる可能性もあるのか?
そういや今だにゲームのキャラクターページにもカミオ居ない
10話のウイリアムが下衆すぎてさらに好きになったくっそwwwwwwww
カミオメイドもほんとにありがとうございます!!アニメないのかと思ったらまさかの
アニメのカミオは最後にすべてをもっていくなww
カミオはあのメイドで1位とるほど稼いだのだろうか?ww
11/6 アニメ『魔界王子』キャラクターソングミニアルバム
キラソンアルバムきた!!
何故かリンク付けられなかった
11月なんだ…w
キャラソン二ヶ月後かwメンバーは誰になるんだろう?
ウイリアム、ダンタリオン、シトリー、カミオはたぶん確定だと思うけど
ケヴィンやミカエルも入るかな?
アマゾンにわりと詳しく内容が載ってるよ>キャラソン
一部貼っとく。
【収録予定曲】
「Crossover the World」ウイリアム(CV:江口拓也)
「For sentimental realist」ダンタリオン(CV:寺島拓篤)
「ever changing」シトリー(CV:松岡禎丞)
カミオ(CV:柿原徹也)ソロ曲
ケヴィン(CV:福山潤)ソロ曲
アイザック(CV:高城元気)ソロ曲
他、OPのウイリアム、シトリーソロ・バージョン、EDのダンタリオン、カミオソロ・バージョンも収録!
まさかのアイザックもw
Amazonの予約ページみたらケヴィンとアイザックのキャラソンもあるみたいだった
うわあああああん
キャラソンでもミカエルちゃんがハブられてるよぉ
>>47>>48 ありがとう!まさかアイザックのキャラソンが出るとはw
は何気にグッズでも優遇されているしラバーストラップの出来もアイザックは凄く良かった
>>49 ミカエルの中の人はキャラソンあんま歌わなくない?
ソロモン来て欲しかった
ミカエルちゃんに無修正ソングを歌って欲しかった
【BR&DVD店舗別オリジナル特典詳細】
アニメイト…オリジナル特典ドラマCD タイトル:『realist and steward』
出演:ウイリアム(CV:江口拓也)、ケヴィン(CV:福山潤)他
ゲーマーズ…アニメ描きおろしマイクロファイバータオル ウイリアム&ダンタリオン
ソフマップ…アニメ描きおろしマウスパッド ウイリアム&シトリー
とらのあな…アニメ描きおろしマイクロファイバークロス(12×15cm) ウイリアム&ケヴィン
サンプルまとめ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4491630.jpg
>>53 ダンタリオン毎回顔が近すぎるだろww何でウイリアムは気にならないんだw
>>53 うわあああああああーいやばい全部萌える特に一番上ぇ!!
キャラソンは盛りだくさんな感じか、ミカエルちゃんも欲しかったね、中の人普通によくキャラソン出してるよね?
皆どんなラブソングになるのか楽しみです。
>>45 Thx
確かに11月発売はちょっと先だね
みんなには今更すぎてずっこけるかもしれんが、やっと今頃シトリーの中の人がSAOのキリトさんだって気づいたwww
ズコー
>>54 あれはウィリアムの匂いを嗅いでいるんだよ
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
>>59 ダンタリオンは犬かよww
私もウイリアムちゃんクンカクンカしたい
あ
おいらもミカエルちゃんの生足をクンカクンカペロペロちゅっちゅしたい
キャラソンアルバムはトークライブイベントに合わせて11月なのかな
まさかトークライブイベントで歌ってくれるのかな?!
松岡くんがこの前のニコ生で生で歌うの初めてなんで緊張しますが頑張ります的なこと言ってなかった?OPEDだけかと思ったけどこうなるとキャラソンも歌いそうだ
>キャラクターソングミニアルバム
>2013年11月6日リリース決定!
>ウイリアム(CV:江口拓也)、ダンタリオン(CV:寺島拓篤)、シトリー(CV:松岡禎丞)、
>カミオ(CV:柿原徹也)、ケヴィン(CV:福山潤)、アイザック(CV:高城元気)のソロ曲他、
>OP/EDのソロ・バージョンなど10曲を収録予定!
公式サイト情報によると10曲収録予定と書いてあったので楽しみだ
アイザックのキャラソンが黒魔術の呪文だったらどうしよう…w
>>68 l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';,,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
70
それはそれで可愛いかも知れない
そうだね
>>73 アニメ10話見た後だと違うアニメに見えるw
リバーシブルジャケットBは毎回ウイリアムと誰かのペアになるのか
3巻ウイリアム&カミオ、4巻ウイリアム&ケヴィン、5巻ウイリアム&ミカエル、6巻ウイリアム&ソロモンかな?
シトリーが完全に事後だった…
CMやっぱりミカエルだったなw
メインとそれ以外の見た目の違いがすげーな悪魔
今の展開ってアニオリ?
綺麗に終われそうなの?
>>81 アニメオリジナル部分もあったけど原作と展開はほぼ一緒
原作でもまだ明かされていないところもやったけど多分綺麗に終わると思う
ジルちゃんはご主人様の攻撃がきかないソロモンをぬっ殺せるとなぜ思ったのだろう
今回ソロモン覚醒大暴れ回か
なぜソロモンなのにダンタリオンの記憶だけなかったんだろう
そして何気にマントにフリル付いてるシトリーかわええ
テレビ大阪は21日(土)の放送はお休みみたいですね…
アシュタロスいい声だなと思ったらラインのジェシカだった
ソロモンの回想のシーンの作画いつにも増して崩壊していたような
小学生の落書きみたいだった
あ
あの指輪すげーな
指輪をはめればいつでもソロモンになれるお!って変身か
ソロモンの怒涛の攻撃に吹いたwww
あと、ダンタリオンがソロモンが出てきたことよりウイリアムの心配してるのが良かったなー
>>90 そりゃ一番ウィリアムにあれだしねw
なんか一気に急展開すぎて、こんなに段取り関係なく進むアニメにワロタ
石田まで出るとは…
石田出たのか
ひろしはガチであっちの世界の人だったんですね
>>87 予算は全部声優のほうに使ったかもね
次回予告のアモンとマモンかわいいなw
来週はソロモンメインだな
あの方はくるかな?声優は誰だろう
ていうかあと2話で終われるのか本当に
次回最終回なのか…
え・・・・あと一話ってうそだろ・・・orzそうしたら何に萌えたらいいんだよ完璧に燃料不足になるわ・・・
というかまたいつの間にか3カ月たっていることに恐怖を感じる。こんなんだったら7年後なんてすぐだよなぁ、たったの28クール分だもの…
あ、あの・・・EDのでっかいニャンコは出ないの?ニャンコは〜?
皆がソロモンのまわりに集まってるとき、後ろにいる白いこか
ゲームの話だけど、CMとかのキャプみると、ダンタリオンがウイリアムちゃんに魔界の怪しいお薬を飲ませちゃってウイリアムの体が熱をもっちゃうっていう
同人顔負けのウハウハ展開っぽい…?ww
本格的に欲しい、ハードないのに困るわ
ほんとにホモゲーだったのか…
>>90 ウィリアムのこと心配してたのよかったー唯の脳筋じゃなかった
あと石田さん出てきてびっくりした予算大丈夫かと心配になったw
>>105 自分はダンタリオンはウイリアム<ソロモンなのかと思ってたから嬉しかったかも
いや、両方大切に思っていてほしいけどもね
やっと原作買えたんだけどラミアの出番多くて和んだ〜
>>97 ミカエルが特別真っ白なのか…ウリエルが薄汚れているのか…
作画崩壊酷い時でもミカエルはあんまり崩れないな
その分毎回ウイリアムが酷いことになっているがw主人公なのにwwBRとDVDで修正入るといいな
ミカエルの足が臭かったらたまんないだろうな、とは思う。
>>108 むしろマニアには別の意味でたまらないと思う
最終回か
>>107 BRってBDのことか
来週最終回か
話が駆け足だったな
シトリーはバアルベリトに何されたんだ…
BDとDVD明後日発売だけどアニメイトなら明日フラゲできるかな?
ソロモン覚醒してソロモンスゲーだったけど、
ウィリアムってソロモンの子孫って設定なわけじゃん?
フツーに子孫残して老いて死んだのかね?
つかソロモンパワー使って(ほぼ)人間のウィリアムの肉体は大丈夫なのかね
>>114 どうみても声優売りしてるアニメで男キャラに女性声優使うメリットが無いからなぁ
やばいゲーム我慢してたけど欲しくなってきたけどゲーム機本体持ってないw
本体はLLと普通サイズでは画質音質の点で普通サイズのが良さ気かな
>>114 これに「オレを選べ」と言われたらどの顔選んだらいいのかわからんな
い、イケメンで良かった…www
こんなんに迫られたら泣くわww
多くの顔って頭がいっぱいついてる事だったのね
顔が変わるんだと思ってたw
>>114に「オレを選べ」と迫られたら間違いなくシトリーちゃんの方を選ぶわ
それか悪魔達から逃げてミカエルちゃんに助けを求める
ニコ生見てる?
え、今なの?
ニコ生は毎週月曜だよくそっ見逃した…
来場者数13025人って少ないよね…
キャラソンアルバム楽しみ
ニコ生みんなのコメント面白かったw
ダンタリオンの登場にすぐコメントが「旦那きたー」
さすがっすw
二期してほしいなぁ
まぁ出きるわけないけどね・・・
あの腹出し眼帯石田さんだったのか気がつかなかった
シトリーは性的虐待を受けてるのかな
皆同じこと考えてるんだなwww
ソロモンの作画本当適当っていうか酷すぎwww
OPの顔がそもそも歪んでるからなwww
ミカエルちゃんが今週もかわいい
羽毟るミカエルちゃんかわいい
原作よりソロモン無双しすぎでワロタwつーか地の精とか水の精とか言ってんだから謎の白ビームじゃなくそれっぽい攻撃してほしかった
そしてソロモンがバアルベリトおじさんをビビらせたあのセリフは削らないでほしかった…
シトリーちゃんナニされちゃったの
あ
アニメから原作知った口で今日本屋に原作本買いにいったら
放送中のアニメにも拘らず棚に一冊ずつちんまりしまってあった
しかも揃ってないし
ちょっと腹が立ったので棚から出して平積みしたった
書店の店員さんごめんなさい
絵があまりにも下手で笑った
>>136 それ他の作家に迷惑すぎる
そうゆうのやめて
最新話みた 畳み掛けるようにソロモン無双だったけどあと1話で片付くの…?
というか指輪はめると話が一気に進んで終わるからここまでどうでもいい学園回で引っ張ったのかwww
石田さん
また一話だけのぶっ飛び登場かw
>>138 本当に迷惑なのは書店の店員さんなのではないか?とマジレスw
今更だけど、ラミアは72柱にいないのにな
話はシリアスだけどモブ見てると楽しくなってくるなw
明日はBD発売日だけどもうフラゲ売ってる?
フラゲしたよ
女子は何時出て来るんだ?
もう5人も出ただろ!
何でシトリーはおじ上との吐会話の後吐きそうになってたんだ?原作でも同じ?
髭が口に入っちゃったとかじゃないよね
148 :
147:2013/09/17(火) 23:28:21.03 ID:imgZA/te0
×吐会話 → ○会話 スマン
原作と違うのかネタバレしない程度に教えて欲しいです
あんな会話無かったような…
ゲームどこで買おうかな…迷うわ
ドラマCDアニメイトはダンタリオン&シトリーで尼はカミオ&ケヴィンか…
どっちも欲しいんだがソフト二つもいらん
>>149 そうなんだ、ありがとう
何かアニメ見てると「原作は面白いんだろうなー」って気がする
叔父上との会話の後にシトリーが口おさえてるシーン自体はあるけど会話はオリジナルだった
カミオのピアノシーンは完全オリジナル
>>150 いまメイトのHP見に行ったけどゲーム二次出荷分も売切れになってないか…?
>>152 ほんとだ売切れてる
尼のほうは見たんだがメイトはチェックしてなかった
尼で買うか
154 :
147:2013/09/18(水) 01:40:27.00 ID:U0tgw+mS0
>>152 会話はオリジナルなんだ。ありがとう
やっぱうえってなってたのは髭のせいかも
カミオは対照的に広くて明るい空間で余裕だなって思ってたらそこもオリジナルなのか
指輪で出てきたソロモンが法悦受けたみたいだった
…シトリーちゃん、もしかしておじ上にちゅっちゅされちゃったん…?
だとしたらあの不潔ヒゲ親父絶許なんですけど
まあなにかしらのセクハラを受けたんだろうな
でもひろしがやられて心配してたし満更でもないのでは
ひろしって誰だよw
ああすまんすまんバアルベリトねw
実況じゃひろしひろし言われてるからつい
今更だけど手かざすだけだけでなくもうちょっと戦い方なんとかならないのか
シトリーちゃんとあと1話でお別れは寂しいよ
あ
な
た
キャラソンのジャケが楽しみ
正直シングルの方のジャケは好きじゃないので、今度はよいものを期待してる
>>159 バアルベリトの中の人クレしんの父ちゃんやってる人なのか
実況いかないから知らなかった
DVDについてくるドラマCDどうだった?
>>166 面白かったよ!
20分くらいある。
ウイリアムが休日に家に帰ると、
ケヴィンが家庭菜園で作った野菜でごちそうしてくれる…という話w
>>166 ウィリアムがケヴィンのためにがんばっていたから
この組み合わせが好きな腐女子にはたまらんだろうなという内容だった
ダンタリオンとシトリーもかわいくておもしろかったよ
ガブリエルとラファエルは出る予定無いのか
原作にはラファエル居るけど出番はほんのちょっと
最新話見終わった
ダンタリオンがウィリアムを守ったりしてたのって、ソロモンの器だからだと思ってたんだが
今回のを見るとウィリアム自身も大事って感じだね
いつの間にそんな絆が芽生えてたんだよw
あと過去回想のソロモンの作画が酷くてワロタ
ソロモンがダンタリオンに言ってた笛をならす者ってどういう意味?
終末の笛?
あ
ソロモン「私の笛を吹いてみろ!」
シトリー「!」ダンタリオン「!」ケヴィン「!」
ソロモンの笛ってフルートとかピッコロみたいなの想像してたけど尺八だったか
ガブリエルじゃなくてミカエルか
竹内結子主演ダンダリン
ソロモンラスボス扱いされてるけど
寝起きで急に殺されそうになってたから無双したのは仕方なくない?
今更だけど、新潟の魔界王子展はどんな感じだった?
遺稿か考え中。
あ
ファミ通のレビュー見たらゲームは声多めだけどフルボイスでは無いみたい
絵はキレイなのでOVA感覚で楽しみましょうだって
テス
魔界王子カレンダー発売
フルボイスじゃないのかー。仕方ないか。。。
でもちょっと期待してた(>_<)
まあ、確かに絵は綺麗だよね。
明けて明日が最終回なのか
>>172 いつになったらあのローマン字体の7をひっくり返したような鼻がなおるんだろうか…。
ある意味安定の酷い省略画になってるのでもうあきらめてきたわ。
総代の髪も変な濃い緑であれじゃ洗髪に失敗したアン・シャーリィかカビだよ…
にもかかわらず、場面転換と動きがそこそこ悪くないので見れてしまう不思議なアニメ。
これでほとんど動かない紙芝居だったら悲惨だった。
ラストか
最終回さみしいな…配信組だから見るのは明日の夜だけど
思ったよりギャグが多くてキャラが楽しそうなのがいいなーと
思ってたらいつの間にか好きになってた
うめ
・アモンマモンのどっちか声優が岡本ぢゃなかったか?????????
・ずっと一方通行だと思って効いてたのに
・10話ぐらいから岡本から誰かに変更になったのかと思ってたら元々違う人なのか
カミオの印象適当過ぎるだろw
割と酷い最終回だった
原作に出会えた点はよかった
これアニオリ?よくわかんなかった
最終回なのか これ
原作読めばわかるのかな
シーンの使いまわしひどすぎ
この最終回なに?なにもわからなかったわ
回想は前回までに終わらせておいてほしかった
終わった
るしふぁ「うるさ〜い!!!!安眠妨害するな〜(羽根布団バリバリ)」
えーと…
気になるなら原作よんでねテヘペロ
ってことなのかこれ
随分原作と違ったね、なんで記憶なくしちゃったのだろうか
なにはともあれ今期一番萌えさせてもらったアニメだったよ、お疲れ様
アニメは原作で解決してない伏線はまだ端折ってる方だから
今でてる原作読んでも謎はあんまり解決しないという…
そう考えるとアニメ化早すぎたんじゃ
原作5巻あたりで終わった形になるのか説明不足だったり端折ってる部分はあるけど大筋は原作と同じかな
つーかやっぱり伏線は回収しないのねそりゃ原作が完結してないんだからそうなるだろうけど
でも面白かったよ 萌えたし笑ったし楽しかった
君に返すっていうのは指輪のことなのかウイリアムのことなのか
アニメオリジナル部分も面白かった
これはあれだ 原作のイメージPVだったと思えば
構成とかは結構変えてきてたけどまぁ分かりやすかったと思う
>>209 ウイリアムのことかあ、それいいなぁ、見返してくる
ルシファーって天使なの?
ルシファーはもとはミカエルの兄の天使だけど堕ちて悪魔になったんだよね?
魔界王子ではミカエルが落としたって設定みたいだけど
>>212 元は天使で
堕天使になって悪魔って設定では
俺、天国行ったらミカエルの奴二三回張り倒してやるわ。
でっかいニャンコの出番がないから「も、もしかしてこれが眠りについたルシファー!?」とキバヤシなみの推理をしたのに・・・
俺、天国行ったらミカエルちゃんに張り倒されて蹴られて踏まれて跪いて足に口付けちゅっちゅぺろぺろちゅっぱちゅっぱしてやるわ。
来週からは放送しない魔界王子なんて信じられないなぁ
ルシファーさんはあれちゃんと起きたのか?
本体の陰形見えなかったが
ルシファー閣下お目覚めで天使の羽ぷぁさあに違和感感じた。悪魔は学校戻ってくるの?
原作だとそもそも記憶消えないからなあ…
ルシファーが起きると、窓が開いて羽が舞うの?
寝起きの抜け毛がばら撒かれてるみたいで何だか汚い
あと、天使勢がどうなったのか、よく分からなかった。ミカエルは部下へのパワハラやめたの?
何でこんな過疎ってんだ…まさか駄作なの?
お察し
最終回の録画分をさっき見たけど、小汚いヒゲヒロシへの攻撃を邪魔したダンタリオンに腹が立った
シトリーちゃんに(多分)セクハラしてるヒゲヒロシなんてあのまま消滅させてしまえばよかったのに
あとルシファーさん羽根抜けすぎじゃね?
あんなに大量に抜けて大丈夫なの?ハゲないの?
>>223 最終回は決着とか締めるとか纏めるとかしないで
「続きが気になったら原作を見て」
で終了
一番印象に残ったのが羊と山羊のバトルだった…
>>225 まあそこは霊界なりの事情なんじゃないか?
>>225 本当にヒゲヒロシは放っておけばよかった。でもシトリーちゃんも必死に叫んでたから何だかんだでよろしくやってんのか
アイザック達の記憶消す必要あったのかね?
あまりに学校でドンパチしすぎて騒ぎになりすぎたとかならともかく
ウイリアムが魔界に行ってただけだし
ルシファー目覚める→代理王決めなくてもおk
→代理王候補人間界にいる必要なし
→にもかかわらず押しかけてきやがったダンタリオン
てこと?
ソロモンがわけわかんない人になっちゃってたなあ
原作でもまだよくわかってないけど
まあそれも仕方がないか…
ダンタリオンが「お前はウイリアム・トワイニングだ!」って言うところは
熱くて良かった
ヒゲヒロシをかばったのはあいつのためじゃなくてウイリアムのためじゃない?
記憶のないうちに悪魔殺してたとか嫌じゃん、まぁ結構やっちゃてたけども…人型で重要人物は別ってことで
それは分かってはいるがただ単に折角のいい機会だったんで
シトリーちゃんに不必要に顔を近付ける小汚いヒゲヒロシを抹殺して欲しかっただけw
昔の和気藹々と暮らしてたシーンもっと見たかったよ
シトリーちゃんがなんであんな健気に戦うのかよく分からなかったけど幸せだったんだな
ニコ生終わった
みんなのコメント面白かった
最終回淋しい・・・
二期無理そうだけど、無理でもやってほしい
二期やるなら円盤ゲームグッズ全部買うからやれ!
ニコ生見た
円盤の結果っていつわかる?
ニコ生みた。
あの終わり方はアリなの?
もうそんなに寿命長くないのに総代はマリアの傍にいなくていいんか…
君に返すよってなにをだれに?
指輪はルシファーのものなのか?
メインキャラ出揃って伏線はり終わってそろそろ
伏線消化しようかーて感じが原作6巻までだったのでこういう終わり方になるよね…
ソロモンの口癖の仕方ないね状態だね
俺は…ダンオリたんだ…!
>>238 ソロモンが乗っ取っていたウイリアムをダンタリオンに返すという意味だと思う
指輪は神がソロモンに授けたもの
だからバアルベリトなどの悪魔は触れないけどダンタリオンだけはなぜか触れる
原作でもなぜダンタリオンだけが触れるのかはまだ不明
>>237 むしろ学校サボってマリアのそばでキャッキャウフフしてるんだよ
ラストなんでダンタリオンだけ学校に戻って来たんだ
制服だしウイリアムと学生生活エンジョイしたいのかね
バアルベリトとソロモンが下級悪魔に無双するシーンが使いまわしすぎる。
何回おまえら同じ順番で同じポーズで死んでいくんだよ。
ソロモンがダンタリオンを覚えていなかったのはなんなの?
自分の止めを刺したから?
悪魔との契約ってなんか取引するモノが必要なんだよね…?
だとしたら取引成立していてソロモンとの契約が実は切れてたとか
確かダンタリオンて最初ソロモンの魂とろうとしてたし…殺すことで解けたのかも
ウイリアムの命令が縛るのは1話で血を垂らして呼びだしたから
新たに契約成立したとかダンタリオンが自主的に従ってるだけとか?
最終回…なんというかこれでいいの?これで… 解せぬ
そうだ、原作買おう(涙目)
そうだ、原作買おうww
まさに原作とゲームの販促アニメwww
>>244 糞種の作画監督の愚痴ブログを思い出したw
最終話視聴
終わってなかったw
二期も決まってないのにあれでいいの?
いやー原作読んで無くてよかったw(読んでたら地団駄どこじゃないだろう)
原作買おうw
254 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 17:24:12.08 ID:WmEnobuL0
最終回が一番の手抜きって悲しいな
料理回とかは無駄に頑張ってたのに
なんか途中で終わったという感じがするけど全然続きが気にならなかった。
これじゃあ原作だって収拾つかないだろ。
今期最悪のアニメだったな
最初は本当に良かったのになぁ・・・
料理回面白かったよね
いっそ全部あのノリでみたいw
最終回くらい作画マシかと思ったら、
主人公すら崩れたまんまだったw
ケヴィンの顔酷いw
とりあえず聞くけど、あのしんみりウィリアム回想で幕かと思いきや、なんでダンタリオン唐突に戻ってきたの?
帰ってくるなら記憶消す必要なくね?
結局ルシファーが一言も喋らなかったのは何故なんだ
予算か、予算が無いのか
>>241 原作でもダンタリオンだけ触れられてまだ理由謎のままなら
君に返すよってそのままの意味の可能性もあるんでは
人間時代のダンタリオンも一度指輪の持ち主になっているとか…
原作まったく読んでないのでかってな想像だけどw
原作ではダンタリオンが人間時代に殺戮のかぎりをつくした理由とかって
説明されてるの?
なんぞ?この最終回
>>259 というかセシルもあんなに思わせぶりないキャラにしといて殆ども喋ってないw
>>259 きっと姿が美しすぎて描けなかったんだよ!(別にスタッフの画力不足なんて言えないわ)
>>260 原作でもダンタリオンが人間だった時の話はまだやってないけど
人間だった時の正体に関するヒントはいくつか出てる感じ
たぶん歴史上の人物だから歴史に詳しい人なら分かるのかも
円盤なんとか数字出てたね
出てない夏アニメもあるからまあ…うん
>>223 ・ほぼ男しかでない
・主人公に共感を一切持てない(せこいだけ)
・作画が古い
・話がつまらない(腐女子展開なだけ)
これで誰が特をすると
使い回し多すぎてワロタ
本当にどうしてこうなった…
三話あたりまでのホモっぷりは
結構清々しかったのになんか後半になってくると
ギャグギャグしくて「違うんだ、求めてるのこれじゃない」ってなってきた
絵・作画が悪かったのは誰のせい?
監督?作監?
円盤買ったけど、これ修正されてないよね?変わってない気がする
色々あったけど魔界王子という作品を知れて良かったよ
漫画もアニメも好きだしたくさん萌えた
来週からアニメがないと思うと寂しい… 例え使いまわしであってもアニメの作画は嫌いじゃなかったよ!w
OVA付イベント参加チケットwith原作者描き下ろしジャケットだと思えば
>>269 あんな絵にデザインしたキャラデザとそのキャラデザにOK出した監督と
各話の作画監督と原画と動画が悪いと思う
>>264 そうなのか
原作よみたくなっちゃうな〜w
>>273 前者あるなら後者は許してやれよw
ちなみにキャラデザのOK出すのには委員会のPと原作チェックもちゃんと通すよ
ルシファーさんは原作でもまだ一言もしゃべってないから…
ルシファーさんて全身あの黒いレースみたいので覆われてるのかな
見た目はミカエルと似てるのかね
円盤1600とか二期はないな
>>279 すくねえ… イベチケの先行ついててそれか… かなC
イベチケ付いたからこれなんだよ
イベチケ一般あるのかな?
誰か作画乱れまくった紙芝居みたいなアニメの円盤買うんだよ!
ごめんなさい悪口は言いたくないんだ言いたくないんだけど…
(`;ω;´)ブワッ
>>284 まぁ作画以前に女性向けだしね
それがでかい
>>285 女性向けでも売れるのはう…これ以上はだめだ涙でモニターが…
>>284 むしろ500ぐらいかと思った。健闘健闘w
自分も絵が気になって二回はみたくないなー
せめて最終回がもう少し纏まってれば見直す積りで円盤見るかもしれないんだけども。
イベント拳目当てで安いDVD版のほうが売れてるから、何も付いてない次巻以降は......
1600も売れたのかw
すばらしいわ
悪の華とか糞だな
今日は原作の画集とファンブックの発売日だっけ
さすがに最終回の同じモブ敵が4回死ぬ所は修正される??
あそこ削ってエピローグ入れてくれたら最終巻買うわ
>>291 モブ殺ループは計四回だっけ?
削ると時間の調整難しくなるし全修正となると動画枚数きついので無理そうかな
見納めと思ってニコ公式1話見てきたけど声優批判とアニメ批判が多くてしょんぼり
最初はファツってなったがいまはキャストもアニメも好きなので批判見ると凹むわ
予算が足んなかったんだろう
にしてもあの使いまわしは酷い。何かのMAD見せられてるのかと思った
声優は慣れたらなんとかなるけど
作画はマジ酷くて円盤なんか買わん
ドラマCDのために円盤買ってしまった
アニメ化なんかしないで最初からドラマCDで出せばよかったのに
始まる前から宣伝少なかったし、ちょっとその辺があれかもね
カーニヴァルも女性向けだけど、円盤はそこそこ売れていた
作画が良ければなぁ
原作知らないけど、正直作者はこのレベルでアニメ化されて
どう思ってるんだろうか
作画に定評がある人らしいし、キャラへの拘りも感じられるから
もしかすると内心ガッカリしてるんじゃないかと
勿論、宣伝にも、売名にも、収入にもなっただろうけど
なんだか、気の毒だ・・・
CMは良かったよな。
原作買ったのもあのCMに誘発されてだわ。
ゼロサムアニメは絵が綺麗な印象だったから正直驚いた
アシュタロスとラミアは親子だからラミアが様付けで呼ぶのはおかしいし
悪魔がパリに攻めこんだのが天使が魔界に攻めこんだに変わってたり
中途半端だった。料理対決ねじ込んだのだけは評価できる
>>302 >パリに攻めこんだのが魔界に
…背景がちゃんと描けなかったからじゃないですよね…
パリに攻め込んだ辺りは原作の方がちょっと分かりづらいし
黒幕がアニメに出ないキャラだったのもあるんじゃないかな?
アイザックの実家と別荘地が舞台だった話を学校でやったのは
面倒だったからだと思ってるけど
ケヴィンの法悦も原作だと邪魔が入らないように学校じゃなくて別荘で行なっていたし
アニメは悪魔達と過ごす学園ものをテーマにしているんじゃないかと思う
細かい設定を省いているから原作にある謎解き要素はなくなっているけど
その分明るく楽しい感じにまとめたかったんじゃないだろうか
アニメが始まる前に一迅社から出たムック本に
>>305 みたいなことが原作者側からの要望として載ってた。
ちょっといま手元に本がないので正確な言い回しは確認できないんだけど。
でも作画が酷すぎw
稀に見る手抜きっぷり
こんなアニメ久しぶりに見たわ
ゲームの限定版が尼の方でも売り切れたみたい
まあ明日発売だけど円盤よりは売れそうかな
江口くん、GOSICKの久城みたいな演技でいいのに、信奈のサルやDTの主人公みたいな演技だったのは残念
ジルとジャンヌが匂わせただけでがっくりきた・・・
もうちょっとこう…なんかあってもさ…
原作未読者だけど
ジャンヌさんはキャラとしては未登場的なキャラかと思ってたから
しっかり登場してちょっと意外だったわ
うめ
魔界王子のゲーム届いた!!
まずは3DSを買うところから始めないといけないけど…
とりあえずドラマCDだけでも先に聞くかな
とりあえず温泉のドラマCDだけの感想。amazonのケヴィンとカミオと温泉の話
ダンタリオンとシトリーちゃんがいないせいかウイリアムの声色が優しいw
新キャラのラシルドのお兄ちゃんみたいだし、めっちゃラシルドのこと可愛がってるし甘いww
総代には犬みたいに尻尾ふってるw
ミカエルちゃんも温泉inしてキャッキャッウフフしてた
息がもれる(意味深)
ドラマCDの劇の感想
とりあえずラシルドちゃんがいい子すぎてウイリアムのお気に入りになってる
劇の棒読み具合がひどいww
ミカエルちゃんマジ女神
フリートーク感想
松岡さん「ウイリアムに迫られたときに上着のボタンを外しながら……」
とりあえず今から3DSを買ってきてラシルドちゃんかシトリーちゃんをやってくるわ…
>>315 おつおつ
同じく3DS持ってないけどCDのためにポチるかな…
何で3DSなんだようPSPで出してくれないかなもっと欲を言えばPC用ダウンロード版を…
フリートーク追記
ゲーム買った人はラシルド編が終わるまでフリートークを聞かない方がいい
酷いネタバレを聞いてしまった
松岡さんたち何もネタバレせずに思わせぶりなことを言ったのにラシルド役の人ものすっごい話の確信ついてた
これはひどいwwwwwwwwwwwww
フリートークでこんなにネタバレしていいのかってぐらい言ってた
ネタバレ気にしないならフリートークを聞いてもいいと思う
ドラマCDは本編のネタバレそんなにないから先に聞いても大丈夫だよ
>>317 自分もPSPがよかったな……
自分は今日メイトから発送のメールが来た。
CDについて情報ありがとう。
同梱CDはプレイ後を想定しているのかな。
よくある、1キャラ攻略すると、そのキャラのフリートークが聞けるってヤツ。
それにしても意外に3DS所有率低いのか。
自分は某森ゲームのために入手した。
でもPSPで出てくれればは同意。画質が全然違うからね。
……Vitaならなお良かったなと思う(ボソリ)
>>319 画質って、
Vita >PSP>
>>3DSって感じなのか?
メイトの特典CDの感想よろしく
自分はVitaも持ってないからPSPが一番いいけどw
そういえば夏コミ限定ドラマCDの感想ここであんまり見てないからついでに
内容は奨学金の審査の記述問題で「あなたにとっての友人とは」を考える話
ウイリアムがアイザックちゃんダンタリオンシトリーカミオに話を聞いてた
ドラマCDのカミオはアニメカミ寄りなのかなーって印象w漫画だと幸薄くて儚げだから
あとカミオの恋愛依存度の高さをひしひしと感じる
ダンタリオンが「うnk」って言ってシトリーちゃんが下品だ!ってプルプル怒っててかわいかった
ドラマCDの感想ありがとう!クリアしてから聞くことにしたよ
夏コミのドラマCDは質問に対するシトリーの答えが凄くよかったなぁ
いま見たらメイトと尼でゲームの店舗特典付きが復活してるみたい
もしかしてメイトの二次出荷分を予約しなくても店舗行ったらあったのかな…?
たぶん今日中には届きそうにない…
>>320 個人的にはそう思ってる。
目が疲れないんだ、PSP。んで、Vitaはさらに色が綺麗。
メイトのCD感想了解しました。
でも、もう聞いてる人、他にいるんじゃないのかな。
自分2次出荷分なので、きっと他の人より遅い入手だと思う(^_^;)
原作販促は割と成功してるみたいだし二期やらないかなぁ
円盤1600じゃ無理か
原作は全体の6割進んだ所らしいので
アニメだと5割くらいかな…完結しそうになったら2期ほしい
そういや前に気にしてた人が居たけどファンブックに
ミカエルの身長が載ってたよー163cm
ミカエル小さいな・・・
可愛い
ミカエルちゃんちっちゃ可愛いよミカエルちゃん
自分もPSPで出してくれたら迷わずかえたんだけどなぁ…3DSとかもってないよ…3D嫌いだもん…
でもウイリアムちゃんが飛び出すの?そうなの?
>>328 3D機能はオフにできるぞ
魔界王子のゲーム自体、3Dである必要がないし3Dにしていたら目が酔うから自分は切ったw
DSは今日買ってきたが付属されているタッチペンがなくて爪楊枝で代用していたらペンは本体に内蔵されていた…
タッチパネルは何にでも反応するからタッチペンがなくても問題はない
まだ途中っていうか終盤あたり?だけどカミオルートの感想
ウイリアムは本当に総代のこと好きなんだなぁと声色でわかって2828する
途中で総代が髪をくくっている?スチルがあったんだがかっこよかった
カミオルートって書いたけど話の大筋は同じ?だと思う。
好感度が高いキャラによって途中のイベントの小話が変化したり、終盤のアレの展開が多少違うはず
エンディングは選んだキャラで違うとは思うよ
人伝で聞いたけどダンタリオンルートだと怪しい飲み物を飲んだウイリアムに… おっと誰か来たようだ
あと自分は3DSはLLを買った。通常よりも大きいやつ
LLはボタンの位置の不便さを解消しつつ、バッテリーも通常よりも長持ちってあったからLLにした
少し重いし通常より+3000円くらいだけど魔界王子で3DS購入を考える人への参考まで…
あ
なんか、エンディング後も、何とか機能で、さらに話が膨らむんじゃなかったっけ。
明日、遅くとも、明後日には届くので、ワクテカと正座して待つ。
3DSかLLで悩み中
LLは画面大きいのが魅力だけど3DSより若干引きのばした感じがあるらしいので…
3DSは画面が綺麗だけどやっぱり小さい
音質はスピーカーなら3DSのがいいらしいけどそこそこ良いイヤホン使うなら問題ないっぽい
早くゲームやりたい
>>329 サイトのCMで見れる坊ちゃんに何を飲ませたんですか!てやつ?
>>333 多分それ。介抱する人を選ぶところがあるんだけどそこでダンタリオンを選ぶと……
自分はまだ見てない
柿原さんの呻き声や喘ぎ声が終盤もりだくさんだった!
あとリアリストENDか悪魔orケヴィンのENDを迎えたら、2周目からラシルドちゃんも選択肢で選べるようになる
1周目の終わり方が?!って感じだったから、周回プレイ推奨ゲームなんじゃないかな
ちなみにリアリストENDは「?!?!」って感じで終わる。カミオルートで熱いバトルを見た後だと「……」っていう気持ちになったw
クリアしたらおまけで立ち絵やスチルが見れたり作中の台詞をいくつか再生できるよ
>>334 おお!
やばいはやくゲームやりたくて夜も眠れないw
まさにダンタリオンルート中
介抱で選ぶとまあお約束の展開になりますよw
尼からゲームが届いたのでしばらくやってる
カミオの性格は原作モードっぽいね
ファミ通レビューにあったOVA感覚で楽しもうがしっくりくる感じだ
今シトリールートなう
終盤あたりは話の大筋は同じだけど展開の仕方がかなり違ってておもしろい
ラシルドちゃんの立ち位置も若干違う印象があっていい
一応ゲームスレあるんだし使ってやれよと思いつつ
どうせアニメ2に移行する前にdat落ちするだろうし良いか・・・話題も無いし
このままだと、ディアラバスレよりやばいぞw
指輪の支配ってなんだったの?
下級悪魔はともかく、72柱の1柱であるチョイ悪おじ上が楯突きまくってたけど、
叔父上は72柱じゃないよ
叔父上も72柱じゃないっけ
ウィキにのっているソロモン72柱の名前と違うけどカミオも名前違うし
344 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 06:04:23.01 ID:kzMvb9wt0
ゲーム全クリした
ミカエルちゃんはラシルドルートのラストでキヒキヒ笑うよ
とりあえずスチルも1枚あります
ゲームのダンダリオンが完全にきもくておもしろかったwwそこが可愛いけど
ラシルドルートをやった後にアニメの文化祭回とドラマCDを振り返ると妙な感慨深さを感じる
ごめん叔父上も72柱だった
72柱じゃないのはベルゼビュートか
アニメで何故か72柱の中に混ぜられてたベルゼビュート…
原作のファンブックで猫100匹飼ってるって出てたから
でかい猫と元嫁に釣られて居たんだと思うことにした
原作の叔父上は直接襲ってこないけど
アニメは最終回を盛り上げるために頑張ってくれたんだろう…
今期見てた他のアニメが脚本クソすぎたんで魔界王子は癒しだったんだけどなあ
まあ鼻の形と下級悪魔と馬車の作画はもっとがんばって欲しかったけど
いや、こっちも最終回酷すぎた。絵使い回しすぎてギャグ見てるのかと
すんごい面白くてワクワクするってわけじゃなかったけど
ほのぼのした感じが好きで毎週楽しみだった
たった12話って寂しいな
何かまだまだ序盤って感じで終わってしまった印象だ
原作見てないけどもっと続くんだよね?
なんか本筋に関わる話よりギャク回のが面白かったな
>>348 魔界王子の最終回はFreeとかステラよりよっぽどいいよ
ギャグよりも恐ろしいものがあるんだよ
他アニメ落とすのはやめとけ
カレンダー買った人いる?
迷ってるんだよなぁ…7枚綴りだっけ?新規絵だよね?
買うんだ
アニメ絵のカレンダー発売日10/19だけど予約もう始まってるね
表紙以外のサンプル見てから決めようと思ってるけどたぶん買うかな
あとゼロサム12月号の応募者全員サービスが魔界王子の卓上カレンダーだった
>>356 情報ありがとー。
しかし、ゼロサムの全サは届くのが遅いと聞いてるが、
新年に間に合うのだろうか。。。
俺も買うかな
359 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 18:46:42.94 ID:kaZtA2i00
あげ
360
>>320 おそおそでスマソ。
メイトCDの感想。
ダンタリオンの脳筋度UP。
温泉だから裸のお付き合い……てか、
お前ら、修学旅行の女子学生かw
アニメのお約束に漏れず、ノルマ消化もありました。
ちょい立場が逆転してますが。
キヒの子がいる。
てか、あれ途中から全部裸でやってんだよなと思うとw
>>361 感想ありがとう!
読みながら2828した…
そうですかノルマ消化ですかありがとうございます
脳内妄想でお腹一杯になったw
うめ
このスレもアニメ2に行くことなく埋没してしまうのか
円盤マラソンがあるから落ちはしないんじゃないか?ドラマCDのために完走するぜ
皆がゲームで盛り上がっている中私はようやっとDVD買ってきた
まだドラマCD聴いてないけど、
書き下ろしジャケットと4コマと江口さんのインタビューだけでも買って良かったと思ってる
最終回なのに作画が使い回し多くて残念だった
何故指輪嵌めただけであんなチート能力使えるようになるの
何でソロモン死にたかったの
>>366 DVD買ったけど中身をあけてなかったから4コマ目的であけたw
4コマめっちゃかわいかった… ドラマCDも良かったし
最後までダンタリオンが
置鮎さんにしか聞こえなかった…
ゲームのBBQのくだりで爆笑してしまったwww
>368
2つとも原作でもまだ不明
ただソロモンの力は神から与えられた指輪のおかげだから
パワーアップアイテムには間違いないと思う
死亡動機は法悦されそうだったからかも
ゲーム全ルートクリアした!
2画面で好感度が一目でわかるのイイな
二期はムリ?
皆が円盤を買えば微レ存。任せた
はい
くじの先行販売行った人いるんだろうかw
>>377 先行販売で貰えるしおり目当てで天王寺に行ったよ
開店直後くらいに行ったから店内で40人くらい並んでて少し安心した…
>>378 少し安心したに笑ったけど自分もそれを聞いて安心したww
>>37 良かった…確かにそれは安心させられる情報だ…
そういえばなんで魔界王子の天使には頭に輪っかないの?
あとジャンヌに羽生えてないのはなんで
>>381 そういう仕様なんだと思う
ジャンヌは、大天使の位を授けようって話は天界に出ているけど、まだ与えられてないだけ。
多分大天使になると元人間でも羽生えるんじゃないかな
382
カミオが弾いてたピアノの曲名分かる人いますか?
ドビュッシーの亜麻色の髪の乙女かな
肉ナマの詳細は今日発表かな?
11月はキャラソンやイベントあるけど10月は何も無かったっけ
>>386 ありがとう! 探してみます
アニメ絵はあまり好きじゃなかったけどCMの原作に目を奪われて全巻買ってしまった よい販促アニメだったです
代理王選定BOXのドラマCDどうだった? あ、ショップ別特典じゃない方の
アニメ「魔界王子」公式アカウント @anime_makaiouji
皆様大変お待たせいたしました!魔界王子のニク生発表します!! 魔界王子Presentsニコニコ生放送 ニクニク生放送 2013/10/11(金)21:30?@ポニーキャニオンちゃんねる live.nicovideo.jp/watch/lv154489… 皆様是非ご覧ください! #makaiouji
肉生詳細情報キター!
しかし肉生…生肉食べる放送みたい…
>>390 キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
情報ありがとう!
その日絶対残業せず帰宅するw
>>389 ラシルドと総代には優しいウイリアム
ウイリアムからのご褒美争奪戦
あ〜れ〜(棒読み)
生肉食べる放送吹いたwww
>>389 ドラマCD本編37分以上、フリートーク14分以上の大ボリュームで
聞きごたえあって面白かったよ!ミカエルも皆と劇に参加したのが意外だったw
初回限定盤買いたいけどイベチケ見る度に後悔の念駆られそうだ
今も思う度に後悔の念が
ファンブックのミカエルのプロフィール
身長…163cm
好きな食べ物…オムレツ
嫌いな食べ物…りんご
とか、可愛いものばっかり並べやがってアイドルか!?
リンゴはなんか聖書的な物なんじゃないかなーと思った
バアルベリトの子供がたくさんほしいって何だよ…
リンゴ<アダムとイヴが食べた禁断の果実はリンゴとして描かれることが多いらしい。
創世記にははっきりとした記述はないらしいが
全然関係ない知識だが喉仏の話↓
男性の場合は喉頭隆起(のど仏)として目立っているが、 西欧各国語ではこれを「アダムのリンゴ」と呼ぶ。
これはアダムが禁断の果実を飲み込もうとしてのど仏に引っかかったことから来ているとされる
天使に喉仏は無いのかなwww
そういえばキャラブックに、バアルベリトは一度代理王務めたからもう立候補出来ないって記述があったけどどういうことなんだろう
ウイリアムが決めなくとも代理王は自然と決まるのかな。よくわからん
>>399 7人の悪魔公爵には代理王選ぶ権利があるからそれで決めたか
他に候補がいなかったとかじゃないかなあ
ファンブック原作みてても知らん情報が初出過ぎ
よく見たらルシファーの好きな食べ物はりんごなんだ…
ウイリアムよりずっと前の時代に選定公になった人がいたとか?
公式があんな風だから勘違いしそうになるけど
代理王選ぶ権利を持ってる悪魔は数人いるから
ウイリアムに選ばれても代理王になれるわけじゃないんだよな
選挙権の一票を持ってるってだけだよね
バアルベリトアシュタロスベルゼビュートも一票持ってて、それぞれ自分の押してる奴を出してるって話じゃなかったっけ
アニメだとソロモンの魂を持った人しか選べないように描かれてるけど原作は違うんだね
他の後見人も一度なったから自分は立候補しないのかな
>>404 アニメの11話で椅子に座ってた悪魔は選挙権もってる悪魔だったと思う
アシュタロスはネフィリムだから代理王になれないんだって
これもファンブックで初めて知りました
えっ
でもダンタリオンもネフィリムなんじゃ
>>406 ダンタリオンはルシファーと契約したから特別って記述がどこかにあった
美味しいオムレツを作ってミカエルちゃんに食べさせてあげたい
そしてその後ミカエルちゃんを美味しく食べたい
フランスのモンサンミッシェルに本店を構える、ラ・メール・プラールてレストランの看板メニューは「ふわふわオムレツ」だそうだよ。
まるでメレンゲを食べているかのような、一度食べたら忘れられない味。だそうな
>>408 自分はアップルパイを差し出して嫌な顔しているミカエルたまをperoperoしたい
ルシファーはソロモンより長く生きてるんし
ソロモンに会う前の眠りの周期のときに務めたってことじゃないの?
ゲームでその数字はちょっとヤバイ?
3DSじゃなきゃ買うんだけどなあ
アニメイトで売り切れてたから結構売れてるのかと思ってたのに…
いや、豪華版入れたらもうちょっといってるだろ...と信じたい。何千本が目安かしらんが ゲームはルートごとに展開違うから個人的には面白かったけどなあ。
>>409 おお、食べたことある!
確かにもろメレンゲ、ふわふわ、味も覚えてるわw
でも結構量多くて途中で食べ飽きちゃったな
魔界王子が終ってまだちょっとさみしい
ゲーム買おうか迷ってたけど売上貢献的な意味でも買うかな
>>416 今なら尼のCD付きがちょっと安くなってるよ
けど尼で買ったやつはファミ通の売上ランキングに入らないんだっけ…?
尼はシトリーとダンタリオンとアイザック以外が全員温泉で和気藹々で賑やかだよ
アニメイトのやつはカミオとアイザック以外は出ているけど基本的にダンタリオンとウイリアムの話がメインで
ミカエルとヘイダル王はオマケって感じなので
新キャラの絡みとミカエルを求める人は尼の温泉をおススメする。
>>416 ミカエルのオムレツ好きはここから来たりするのかな・・・?
時代が違うけど
キャラクターの好きな食べ物や嫌いな食べ物をちょっと調べてみると縁のある国が分かりそうで面白い
>>418 アイザック・・・・
尼のCDの人選が謎すぎる件ww
渋谷でやってるキャラポップストア大阪でも10日からやるんだね
あれどんな感じなの?
グッズのクッションがあざとくてほしい…
あ
このスレ埋まるのか?
423 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 21:36:40.69 ID:dPQYRrms0
さぁ
来月の声優イベントまではスレ持たせたい所なんだけど
今月は何かあったっけ?
11日のニク生とか
426 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 22:16:18.10 ID:zijO8Ag/0
あげ
グッズは9日に獣耳クッションとやる気のない頭身大シーツ
15日にカレンダーかな
あと一昨日から1番クジが始まってる
DVD2巻もあるじゃない
並べたくなるデザインだしドラマCDも欲しいしなんだかんだで全部揃えそう
yesno枕くそわろた
YesNoでその発想したの自分だけじゃなくて良かったw
432 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 19:17:48.75 ID:HULuCopd0
つかそれしかないだろ
うめ
埋めんなw
>>427 一番くじ情報ありがとう
引いてきたら3枚ともダンタリオンだったw
けど1パック2枚入っるからお得感あるね
キャラソンジャケット出たね可愛いな!
ジャケットどこで出たのかと思ったら尼か!
イベントではキャラソンも歌うのかな
歌ってほしいな〜てかイベント全通かな?
円盤がどのくらい売れてるか知らないけど昼夜あるなら4000人くらいは行けるだろうし
ニク生で2期決定!って発表する夢を見た
原作ストックもないしむりむりのかたつむりね
俺も見た
イベントは昼と夜で2回あるみたいだね
当たった人が居たらレポ書いてほしい…
八犬伝に抜かれたか
いよいよ今期ワーストだなw
円盤?
原作は売れてるから(震え声)
ローゼンよりは売れてる
円盤は正直今の時点でワーストでは無いよ
二期は厳しいけど…
2300売れてもワーストなの?
ワーストは数字すら出ないやつだよね
二期やるなら5000くらいはいかんとなあ
魔界王子のウィキペディア見たけど
もうちょっとカミオの項目も書き込んでやれよ!?
バイやろ
公式サイトにあるキャラポップストアのミニクッション購入時の
注意書き「一度の購入につき2点まで」っていうのは
全5種類を2個づつか全5種類の中から2個しか買えないかのどっちだろう?
昨日あべのハルカス行ってきたけど
幼児向けフロアに店舗があって戸惑った
初日なのにウイリアムとダンタリオンのクッションはもう無かったな…
再入荷してたら教えて
もうじき勢い一桁だね
ニク生終了
3万5千人越え、コメント11万くらい
すご〜く面白かった
次は鍋会やってほしいなぁ
キャラソングCD早く聞きたい!
そして杉田さんお誕生日おめでとうーw
ニク生楽しかったー
イベント行ける人裏山魔界王子はそういやニコ生多かったね
贅沢なアニメでした
Believe my rice wwwwwwwwww
俺の米を信じろ!
なんでやねん
肉ナマ面白かった!
円盤のドラマCD以外にもCDは出続けそうな感じ?
さりげなくカミオのEDソロ曲も流れてたなw
このアニメ公式がやたら気合い入ってて草生える
ニク生面白かったw
もう最後のニコ生だったのかな
過疎スレがんばれ
円盤何処で買おうか悩む…
尼の方が安いけど全巻買うならドラマCDの特典があるメイトで買う方がいいのかな
メイトってまだ全巻買ってもドラマCDつくの?
メイトで購入したけど
スタンプラリーみたいな紙がついてくる
一巻に引っ付いてきたよ
通販の方はわからない
ニク生の赤ずきんウイリアム可愛かったなー
イベントで何に使うんだろう?
円盤売れてるの?
通販メイトで購入中。
スタンプラリーはついてきてないなー。
あれ、通販だから、サイト側で管理してると思いたい。
。。。今度問い合わせてみようかな。不安になってきた。
メイト通販はサイトに特典についてヘルプあるよー
↓
ご購入方法は、一括でご注文を頂いても、個別でご注文を頂いても構いません。
本サイトでは同一ID内のご購入の履歴より連動購入の対象を判断いたします。
スタンプカード等の配布はございません。
他の特典と同じく先着順でお渡しするものとなります。
DVDとBDってやっぱBDの方が画質全然違うの?
値段が1000円くらい違うからどっち買えばいいのかわからん…
1巻のBD持ってる人いたら感想オナシャス
>>470 ありがとー。
じわじわ不安になってたので、安心しました。
イベントのキャパ2200のとこで昼夜2回で円盤2300くらいしか売れてないって事は
今DVD買って優先申し込みすれば確実にイベント行けるって事なのかな?
>>473 2枚まで申込可能なのでどうだろうか
応募済なので確実に行けると信じたいw
円盤買うかどうしようか
キャラソンジャケのアイザックの目がエリュゴスやジャンヌみたいになってるw
キャラソンはアイザックがみんなの歌っぽかったなw
ニコ生で流れたのはアイザックソロとウイリアムOP&ソロとカミオEDか
カミオのED曲はマリアに向けてっぽくてグッとくる…
レスがない
人がいないから安心してゆっくりとミカエルちゃんをぺろぺろできる
じゃあ自分はラシルドちゃんをペロペロしよう
ラシルドちゃん(^ω^)ペロペロ
DVD2巻の発売日だね
ドラマCDの感想聞きたい
明日じゃね?
いや、今日だよ
連休で勘違いしてた
すまん
2巻どんな感じでした?
CDはこれから聴く。
とりあえず、特典の4コマで、
いろいろと大変なことになった。
腐女子的な意味なので、苦手な方には申し訳ない。
それでも腐女子的な眼鏡を取っ払っても、
カミオとかダンタリオンとか、原作にも無い要素があって
面白かったです>4コマ
>>487 わー本当ですか!ちょっと尼でポチってきます!ありがとうございます!
4コマっていつも2本ついてるの?
ドラマCDの感想も待ってる…!
>>488 きゃー、私、大公爵と選帝公押しなので、
違ってたらごめんなさい。
えーと、あれです。レベル的には、そんなに大したものじゃないんですが、
もう脳が腐りきってるので、原作絵で二人が距離無しで絡んでたり、
キャッキャと青春してるだけで嬉しい人なので、
期待と違ってる可能性ありますので、違ってたらごめんなさい。
でもカミオはノンケな意味で、面白かったw
>>489 1巻も2本だったので、1話に対して1本じゃないかな?
それも、アニメのシーンから抜粋するので、
ちょっと原作と違ってるところも面白いです。
ドラマCD……。
腐的な意味ではもう一歩。
普通に聴いたら、面白いって感じでした。
内容としては、ダンタリオンが主役で、
日常の1コマという感じの話が3つ、続いている感じ。
1話目→いわゆる悪魔書的な意味合いでも、ダンタリオンの特技をめぐって、
ウィルとアイザックとで、日常してる。
2話目→ラミア登場。押しかけ女房的に、ダンタリオンがひどい目にあってるところに、
ウィルが来て、様相が嫁姑戦争な状態に。
3話目→疲れきったダンタリオンが、バフォメットに手紙を書きつつ、
妄想的な過去を繰り広げてる。ひたすらに、ダンタリオンが捏造なんだか
本当なんだか境目の分からん独白を続けているんだけど、実は一番面白いw
つまり、ダンタリオンがあんまりワンコじゃない一品でした。
4コマは私も禿げたわ
さすが雪広先生わかってらっしゃる
確かにたいしたことはないんだけど、
シトリーみたいに見た目が女の子っぽいわけでもないのになんであんなに可愛いんだ選定公…
>>491 ドラマCDはこれから聴くけど3が面白そうw
>>490 私もその2人押しなので大丈夫です!細かくありがとうございました。
今日大サバトの先行締切でしたっけ?当たると信じたい....。
今日やっと尼からDVDの1巻届いた
イベント一緒に行く人もいないし地方民だから、東京まで行けるかすら分からないのにとりあえず応募しちゃったよ…
1人でイベント行くって人いるのかな
私も一人で地方から参加予定だよ
当たるといいね
>>492 本当に。フツーの男の子な描写なのに、
なんであんなに可愛いんだろう。。。
そして、私も、雪広先生さすがに分かってらっしゃると思いましたw
>>493 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
サバトが493に当りますように。。。
イベント申込期限が18:00までなことすっかり失念していた…一般発売あるかなこれ
キャンセルあった場合のみ一般販売します、だって
2枚申し込んだけど私もたぶん一人で行く
え、一般販売やらないかもしれないの?
まじかー…一般あると思って円盤買わなかったよ
DVDになったら買おうと思ってるけど
こういうイベントってDVDにならないこともある?
モノによるとしか
円盤の映像特典になる可能性もあり
カレンダー延期してたんだ
アニメイトではもう売ってるよ>カレンダー
マジで!?10月23日が発売日になってたのに…
カレンダー描き下ろしどうでした?
ほんとだ
>カレンダー
表紙含め7枚全部が描きおろしだと思う
絵のクオリティは表紙絵と同じくらい
1枚につき、1キャラで2ヶ月表記
個人的にはミカエルが入らなかったのが残念…
ミカエルちゃんがいないのなら買わなくて済む
そうだな
とりあえずカレンダー買ってきたよー
表紙がウイリアムとダンタリオン
1、2月がケヴィンで3、4月がシトリー
5、6月がダンタリオンで7、8月がカミオ
9、10月がバアルベリトで11、12月がウイリアム
まさかのバアルベリトピンに思わず二度見してしまったw
たぶん描き下ろしじゃないのはバアルベリト?
なんでバアルベリトwww
謎チョイスすぎる
というか、ピンなのか。ペアかとおもた
>カレンダー
一枚の絵の中に複数人描くと、その分手間が増えるから
コスト的な関係でピン絵なのかな〜
カレンダーなんだから複数キャラで日常とか季節感のあるイラストが良かったな
ピンにしても何故ソロモンを入れなかったし
ピンピン
これでDVD6巻の表紙がバアルベリトの可能性が出てきたな…!
バアルベリトラバーストラップ付
11月27日にアニメのビジュアルファンブックが出るみたい
オオー
わぁーパチパチ
うれしい!
原作絵もつけてほしい
アニメのファンブックだと原作は対談とかがあるくらいかな
今まで雑誌に載った版権絵が多そう
イントロダクションガイドみたいにピンナップついてるといいな
DVD2巻の書き下ろし4コマのカミオのガチストーカーっぷりがやばすぎてさらに好きになった
オッ、ファンブックでるのか
魔界王子1番のストーカーはダンタリオンかと思ってたら
カミオがぶっちぎりだったな
ボート頑張ってたのもマリアのミートパイ目当てだと思うと微笑ましい
画集のカミオをストーカーと書かなくてよかったっていうコメント思い出した
今日先行の当落出るね…
当たるかなぁ
キャラポップストアで売切れてたクッション
ウイリアムとダンタリオンとカミオのが今日再入荷だって
昼当選したよー!
自分も昼当選!
某歌王子のライブにも先行であたったけど今年で運使いきったかww
運がいいんだよね?
応募ちょっとしかなかったとかじゃないよね?
夜当選!
応募少なかったのか?
昼当選してた!
なんかこれ皆当選してそうだなw
昼当選!!!やった!
昼当選したよ!
昼申し込みで落ちたって人見ないね〜
ニク生でチラ見せしてた絵のグッズが楽しみ!
>>530 円盤売れてないから…
私も昼当たった!
しばらくハーブティー飲んで当日に備えるぜ
私も昼当選。
会場のキャパが2000くらいで昼夜2回公演だからハズレた人は
いないんじゃない?
みんな当選か〜なら一般販売もしてほしいんだが…
身分証確認するとか、同伴者も同行するよう指示が
当選メールに書かれてるな
ヤフオクとか譲渡とかから入手する人は
そこ気をつけないと入れないかもな
一般にあまり残さないで先行で出し切ったんじゃない?
公式が一般販売もあるってつぶやいてたよ!
一般販売いつだろう。販売されてもすぐなくなりそう
公式のツイッター見てたら告知されると思うよ
先行販売の支払い締切が終わってからくらい?
11/2,3 AGF
11/6 キャラソンアルバム
11/20 BD&DVD3巻
11/23 サバト
11/27 アニメファンブック
11/28 ゼロサム
盛りだくさんで嬉しいが軍資金が足りない
でも12月以降は円盤くらいになりそうだから11月は頑張ろうかな…
そういやゼロサムにファンブックの表紙絵が出てた
二期の為に頑張るんだ
11/2からイベントチケット一般販売開始だって
情報ありがとう!チェックする
あり
AGFで夏コミで売ってたドラマCD販売するみたいだ
シトリーとカミオ好きならオススメ
ダンタリオンとウイリアムは出番少ないの?
ケヴィンは?
いや買うけどねw
再版ありがたい
明日から11月
あげ
ま
り
も
昨日のチケット一般販売、かなり余裕で買えた!
イベントに行けるのは嬉しいけど、
あんまり人気がなかったのかとちょっとさみしくなったよ…
私も昼申し込んで買えた
前ググってみたら先行落選の人いるみたい
一般販売で購入できるといいね
私も一般でお昼の部、購入しました><
うわ、一般販売忘れてた…
俺も買えてしまった
イベントチケットってそこまで買えないもの?
>>563 某テニス漫画のイベは5つ申し込んだ事前全部はずれて一般も買えなかった…
キャラソンフラゲの人いるかな?
まだ聞いてないけどメイトでは普通に売ってた
568
キャラソン聴いた。どの曲も歌詞もメロディもすごく良い!
OP、EDを良いと感じた人は買いだと思う。
じやー買うかな
買わね
グッズきたね!
マグカップかわいい
歌ってる時もシトリーの声に聞こえるって歌唱力凄いな
何買おう
シトリーのBelieve My Diceいいね
良い意味で性別不明で松岡さん凄いわ
あとCrossover the worldと一つだけの羽とカミオのa shadow's love songが好き
ウイリアム以外、ある意味皆ラブソングだなあ
ダンタリオンだけ歌詞のガチ度高すぎwww
そうだな
アイザックもオカルトに関するラブソングだな
カミオはマリアへって感じだけど他の3人は…
ダンタリオンってやっぱりネタ枠なのだろうか
ダンタリオンが一番好きなんだけど
やっぱりガチソングか…タイトルからしてそうだと思った
正直苦手だから買うのためらってる
でもカミオのラブソングは聴きたいんだよなあ…
私もあんまりそっち方面得意じゃないけど
彼らしい選挙活動ソングだと思ってる
どこからガチになるのか人にもよると思うけど
カミオのはどちらも普通におすすめ
あれってiTunesで配信したりしないのかなー
カミオがラブソングをソロで歌ってくれてよかった
マリアに歌ってるだろうなぁって思うと嬉しさと切なさでいっぱいになる
カミオほんと大好き
ガチソングと聞いて買う気になったww
ありがとうたのしみ
キャラソン皆キャラの声で歌ってくれていて嬉しい!
ウイリアムの「Crossover the world」良いな
ニク生の曲流してる時に皆一斉に肉を食べていた姿をちょっとだけ思い出すけどw
腐女子くそキモいな(ワラ
by ゆうじ
セシル神父きもい
by つかもと
今日キャラソン買ってきた
ダンタリオンがちでガチでわろたwww
俺も買ってきた
あ
うめ
イベはよ
サイリウム買わなきゃ!
ウイリアムは黄色でダンタリオンは赤だよね。シトリーは何色なんだろう
やっぱ買うべきかな?
みんな持ってく?
>>594 シトリー→青
カミオ→緑
ケヴィン→紫
アイザックは…オレンジとかピンクだろうか
【11/13禁生】
江口拓也さんゲスト出演:
茨城県民の日にちなんだ禁断の茨城特集ということで同県出身の江口さんの出演が急きょ決定!みなさんの茨城愛を全部受けとめます!!
江口さんの源氏名も待ってます!
↑パーソナリティー+ゲスト3人は魔界王子キャスト
ちょっと期待していいかな?
イベントやライブに全く行ったことないから分からないんだけど、会場にペンライトとかって普通は売ってるもんなのかな?
皆サイリウムって持参してくるのか。
アニメの打ち上げきょうだったんだな
600
そろそろチケット来るかなー
そうだな
シトリーちゃんのキャラソンの歌詞がそのまんま過ぎてとても可愛かった
バフォメットの元ネタってなんだろう?
山羊執事は長靴をはいた猫かな?
赤ずきんウイリアム、狼ダンタリオン、狩人ケヴィンの関係性がそのまんますぎるw
サバトのチケット発送したよメール来た〜
明日届くかな??
あ
チケット届いてた!
0列ってあるのかな?
きてなかった〜…
一般で買ったけど
いい席取れるかな?
チケット届いてた!
一列目だったけど一番前が0列になるんだ…一列目が一番前だと思ってたから喜んでしまったわw
俺も
先行なのに…最後尾ツラい
チケット届いた人ってポスト投函じゃなくて配達の人が届けてくれた?
関東すまいなのに未だに来ない……
東京住み
先配達の人が届けてくれた
うわぁ・・・2階の後ろしかも隅のほうの席
さすが一般
泣いていい?
>>618 あ〜、だいたい同じ感じだよ〜
自分も一般販売組
泣いていいよ…
先行で2階の後ろ隅とか目の前真っ暗になった
2階席3列目とかないわ....
2階席11列目なんだけど・・・
>>621うらやま
上には上がいたか
私も一般で2階席11列…しかも端っこ…
当日は雰囲気を楽しみに行くよ
私はイベントの報告を楽しみに待ってるよ @地方民
私も一般で2階席11列だ
後ろから二列目って笑
みなさん豆粒だろうか…
私も一般で2階席11列だ
後ろから二列目って笑
みなさん豆粒だろうか…
連投すみません
間違えました
私は先行で1階席1列目だった
地方民だし行くのやめようかと思ってたけど
交通費3万掛けて行く甲斐ありますわ…
私も一般で2階席11列だ・・・
オフ会でもやろうか・・・(適当)
先行で良席報告聞くと
せっかく自分も当選したのに振込忘れてたのを思い出して泣きたくなるww
一般で2階席後方当たったから行けるだけ嬉しいけども…
私も交通費2万くらいかかる地方民
席は2階8列目だった…
所でBD6巻のラバーストラップが山羊執事だぞ…?
ミカエルじゃないんだ…
>>634 本当だwバフォメットだww
ミカエルかソロモンだと思ってたからこれは予想外だった
BD5巻ジャケットのケヴィンがタロットカードみたいで良いな
ソロモンさんェ…
ジャケットはバフォメット人間verかな?
せめて6巻のリバーシブルB面はウィリアムとソロモンだと良いな〜
バフォメット嫌いじゃないけどそんな重要キャラじゃないだろw
ソロモンってなにげにグッズ少ないよね
先行なのに一般と変わらないなんて円盤を何枚も買ったのにバカみたいだな
知り合いもみんな席良いみたいだし萎える
申し込んだ時は行ければ何でもいいと思ってたけどこれはキツイ
なぜ何枚も買ったのか…
複数応募しないといつも全然当たらないからだよ
ま、まぁそれだけ好きな作品に貢献したと思えば…!!
こう言ってはなんだけど魔界王子に関しては一枚で十分だったよね
何枚も買って一枚しか当たらなかったのか?
気の毒ではあるが楽しんできて
一般販売するアニメイベントって希?
そもそも円盤買っても当たらないの多いんでしょ
マイナーでもいいじゃないか
好きな者同士で楽しめれば
最近はイベント券ついてても円盤売上三桁とか結構ある…
所で円盤特典にイベント映像が無いってことは
イベント映像だけで円盤化するかもしくは無しってこと?
DVD3巻買ったードラマCDだけ聞いたので下に感想バレ
レオナールがボケにつぐ大ボケで珍しく
シトリーちゃんがキレのあるツッコミ役だったw
太ったシトリーちゃんとかジルにSM調教されるレオナールとか
作画で見たいけど見せられないネタを詰め込んだ感じで
蜘蛛王いないけど西組主従好きにはオススメだったよ
>>647 おいなんだそれなんだそれ
太ったシトリーとか見たいような見たくないような…w
ブックレットだけ読んだ
ラグエルが意外とウリエルに厳しかったw
いやあれが普通の反応だろうけど
サバトもとうとう明後日か…
明日のサバト楽しみ!でも地方から一人で、
しかも初の東京だから色々不安すぎるぜ…
地方民同士でオフ会とかしたい…
明日昼参戦、楽しみですが
ダンウィ好きな人とオフ会したい・・・
ついに明日かー!
めちゃくちゃ行きたいのに行けないので…レポ頼みます!
明日かー出演者でもないくせになんか緊張してきたw
>>651 つ ハーブティー
私も一人ですぜ
時間に余裕を持って行動すると不安が軽減されるかも
こういうの初めて参加するんだけど、オペラグラスとかは持っていっても大丈夫なのかな?
ペンライト青しかなかったよ〜
すごい楽しみだけど、新幹線2時間半とか暇だ…!!
657 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 19:46:30.94 ID:epvq/YTa0
新幹線2時間半とか凄いな
西の方かしら?ちょっとした観光だね
レポ楽しみにしてますよ
>>655 自分も1階席の後ろのほうだからオペラグラス持って行くよ。
>>651,656
気を付けて来てね。
とうとう明日だね
遠征組の皆さんはどうぞ道中お気をつけて!
物販並ぶのかなあ…
始発で行きますよ
私は新幹線で3時間半かかるんだぜ…地方民辛すぎ…
>>654 (´∀`)人(´∀` )ナカーマ
一人で行く人が他にもいるだけでなんか安心した…
>>685 ありがとう!とりあえず迷わないように頑張るね
いってらっさーい
楽しんできてね
今日は何を歌うんだろう?キャラソンも歌うのかなー
私も出演者でもないのに緊張してきたw
みんなで楽しもうね!
物販はもう人います?
普通にグッズは並ばずに買えるよ
ガチャだけ並んでる
ガチャ完売か…
昼公演色々ありましたがレポは夜終わった後か明日以降に書きます
とりあえずシトリー役の松岡さんの初の人前での歌とダンスを見れてよかった
>>667 レポ待ってます!
夜の部も行った人で余裕あったら頼みますー
昼の部行ってきました!
二階席でもスクリーンがあったから、まあまあ表情みえた
私の隣は、男性(おじちゃん?)でした
グッズの赤ずきんやらは、イベントとは全く関係なかったw
アモンマモン役の山本君と鈴木君が分かりやすいように
白と黒のネコミミつけてて、かわいかった^^
この二人がしゃべるたび、観客はかわいーコールでしたw
歌とトークとエンドカード使って生アフレコとか楽しかったです
プレゼント抽選会も、ありましたよ!!
1〜12話のサイン入り台本を客席に抽選でプレゼントしてました
2階席の方が結構当たってました
最後アンコールあってop歌って、お別れ
♡の紙吹雪飛ばすも2階席には届かないwwww
こんな感じですw
楽しかったのでDVDになるといいな^^
最後に飛ばした紙吹雪は帰り際に入り口でスタッフが配ってたよ
ハート型の和紙みたいなやつ
ガチャガチャの回数制限守ってない人いたけどスタッフも気にせず両替してたのが気になった
レポ乙めっちゃ楽しそうだね
個人的にエンドカード生アフレコと猫耳が気になるwDVDで見たい…!
昼サバト参加
トークは皆ひたすら笑いっぱなしだった
キャストさん全員面白くてすごいメンバーだと思ったw
ライブもかっこよくて盛り上がってた
松岡さん初めてだったとは思えないよ
魔宴だからか皆スーツ系だったんだけど、
立ち位置までdevils and realistのジャケットと同じ
(左からシトリーダンウイカミオ)なのが嬉しかった
「アンコール!」がいつの間にか「サ!バ!ト!」になってて謎の一体感も生まれましたw
最後江口さんがまたウイリアムに会わせて下さいって言ってて、
不覚にも目頭が熱くなってしまった
物販の時も参加者同士でダブったタオル交換したり、サイン入り見せ合ったりと
皆で魔界王子を楽しんでるって実感できた濃い一日でした
またイベントやってくれないかな…
ワルプルギスの夜とか
チラッチラッ
674 :
昼の部その1:2013/11/24(日) 13:38:02.28 ID:Pev35mpvP
昼の部参加です
・安元さんの開演前の挨拶
・暗くなってすぐにOPが流れライブ始まった
・安元さんはバフォメット風の正装? 白い手袋で台本がめくりにくいので取った ※口で \キャーキャー/
・最初のクイズコーナーでみんなボケすぎてやばい
・ペアの組合せはダンウイ、カミシト、ソロジル、アモマモ、ケヴィアイ
・鳥海さんはホワイトボードに版権ネタかきすぎて安元さんの公開許可が9割下りない
(※小さなボードが各ペアに渡されていて、安元さんに一旦見せて観客に見せていいかどうか判断するので)
(※決して下ネタばっかり書いていたわけじゃないよ!多分)
・どっかのペアが最初の魔界王子クイズの答えに何故か安元さんの横顔を描いてた 割と似てる
・松岡さんがシトリーのプリケツかいて「私のプリケツをみろ!」とかそういうこと言ってた
・松岡さん緊張しているせいか全然喋らないww
・俺を拒絶するな……臭うか?
・トイレはどこだ
・鳥海さんがボードを独り占めして楽しんでてそれを横でただ見守っているだけのさいが様
・シトリーより俺を縛れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・勝負はダンウイとケヴィアイチーム?が同点だったからジャンケンで優勝決める
・えぐたく「ジャンケンで負けたことがない」
・ボケをはさみつつじゃーんけーんぽーん → えぐたくの勝ち
・えぐたくと寺島さんが牛肉料理たべられるチケットをゲット。おめでとうございます!
675 :
昼の部その2:2013/11/24(日) 13:39:22.26 ID:Pev35mpvP
各キャラに言って欲しい台詞コーナー、ウイリアム→シトリー→ケヴィン→アモン→ソロモン様(順番はあやふや)
・ウイリアム「はわわわ><;」←恐らく寺島さんリク
・ウイリアム「DT捨てるまで死ねるかああああああああ!!」←さいがー様 恐らくDVDに収録されないかも!とか言ってた
・シトリー「そしてこれがおらの分」←鳥海さんリク 「以上お菓子のコーナーでした」←福山さんかえぐたくっぽい
・ケヴィン「ジェジェジェ?」 ←もしかしたら「ジュジュジュ?」だったかも ?がポイント
・ケヴィン「およそ倍返しだ!」 ←鳥海さんリク
・アモン「こいつ…動くぞ?!」 ←鳥海さんじゃないかもしれない
・ソロモン様「いつもありがとう。君が大好きだよ」 ←私も好きです。多分松岡さんリク
・ソロモン様「ダンタリオンが一番好き」 ←ダンタリオンこの野郎。もちろん寺島さんリク
・ソロモン様「でもぞうさんはもっと好き」 ←福山さんとあと一人同じことリクしていたっぽいぽい
・ソロモン様「でも江口くん、不正解」 ←もちろんリクはえぐry
・全体的にガン○ムネタなり版権ネタなりのツッコミがボケが多い
・「魔界のバカ騒ぎ」っていうテロップでえぐたくと福山さんか、福山さんと寺島さんがバカみたいに踊る
・眼鏡はバカな人しかいないな! ……はっ! (眼鏡をかけている安元さんを見る)
676 :
昼の部その3:2013/11/24(日) 13:43:03.21 ID:Pev35mpvP
パンフレット掲載のインタビューの掘り下げコーナー
■自分を王子に例えると○王子?
□普通の王子、と書いた人は誰ー?ってなった時に松岡さんが手をあげる
・「自分は特徴ないので…」「つまり正統派王子ってことだな!」「いやそういうのでは…><:」みたいな会話
・「でも松岡くんは普通じゃないよww」で会話が続く
・実はこの普通の王子の回答をしたのはさいが様であった
・松岡さん「自分が書いたんじゃないかっていう視線と空気で手をあげました」
・さいが様自身、この回答を書いたことを忘れているwwあの面子の中なら至って普通のさいが様
□新陳代謝の王子
・柿原さんの回答
・別のアニメで一緒になったときに安元さんと鳥海さんが柿原さんを太らせようとして食事で50万以上貢いだ
・そして相手を太らせようとする行為は性欲の対象という豆知識を披露する福山さん
・鳥安「実は柿原のことをそんな風に見ていたのか…><」
□カミカミ王子
・福山さんの回答
・本当のことを言っている時はかむけど嘘をいっているときはかまない
・つまり今言っていることは嘘なんだな、と突っ込まれる
・えぐたくか寺島さんが「本当のこと言っている時よくかんでいたから本当なんだなって思いました」
・幼少の頃に何があったんだよ!! 福山さん「色々とね^v^」
□カレー王子
・いわずもがなry
■寄宿舎で同じ部屋になるなら誰がいい?
□マモン
・アモンになりきっててマモンと答えていたw
・山本さんは距離を作るから鈴木さんが積極的に絡むらしい
・お泊りの約束してた
□マイクロフト
・鈴木さんの回答、面倒見よさそうだから!頼りになるし!
□バフォメット、食糧確保、色んな意味で☆
・高城さんの回答
・寮だと不味い食事ばかりだから、バフォメットがいればおいしい料理を食べれるし、あと…食事がなくなったら…羊の肉っておいしいよね☆
677 :
昼の部その4:2013/11/24(日) 13:44:52.16 ID:Pev35mpvP
■今一番ほしいものは?
□時間
・鳥海さん。気分で書いたから別に今はそういう気分じゃない
□富と名声と権力と
・福山さん。「と」があるあたりまだ続くと思われる。強欲の福山(悪魔)
■魔界王子ならではのコールアンドレスポンス
□「俺を」「選べー!」 ←寺島さんと観客でやった
□江口くんが最高のヤツを考えてくれるはずです ←鳥海さんのムチャぶり
□サ・バ・ト!サ・バ・ト!
↑コールアンドレスポンスを勘違いしているえぐたく。とりあえずやってみる
えぐたく「サ」 観客「バ」 えぐたく「ト!」 世界一短いレスポンス
・最後は各話の脚本のプレゼントコーナー。あたった人おめでとう!
・締めのライブはキャラソンから。ダンタリオン→シトリー→カミオ→アイザック→ウイリアム
・柿原さん「なんで自分だけバラード…」 「それ制作の段階で文句言って!」
・柿原さんがバラードだからマリアのことをうんぬんとか言ってて個人的にほっこりした
・恐らく夜だったらアイザックがケヴィンになったのかな?
・そしてシャドーズラブソング!!
・会場が彩り豊かですごくキレイだった みんなキラキラしてて楽しくて賑やか
・歌が終わってキャスト退場
・「アンコール!アンコール!」→「サバト!サバト!」
678 :
昼の部その5:2013/11/24(日) 13:46:12.92 ID:Pev35mpvP
・キャスト再登場、マフラータオルみんなつけてた。ここで閉めの挨拶
・松岡さんが歌の途中で声がつまっていたけど歌詞をど忘れしたのかと思ったら泣いていたらしい
・黒のアイシャドウを使っていたけど涙のせいで真っ黒になってパンダみたいになったとw
・人前での歌も踊りも初めてで、シトリーのこと大事にしてくれてるんだなって思った
・挨拶しながら松岡さんが泣いたので自分も貰い泣き
・山本さんがえぐたくの「サ(バ)ト」コルレスを横取りwww
・福山「ケヴィン役の伊達眼鏡です」
・寺島「ダンタリオン役の伊達眼鏡です」
・えぐたく「ウイリアム役の度のある眼鏡です」 ←こういう感じなこと…レンズの入った眼鏡です、だったかも
・最後はみんなでOP曲!
・全体的に司会者の安元さんが振り回されて疲れていたwww
・鳥海さんは某毛ラジオで真面目な人かと思ってたら全然違っていてそのギャップに驚きつつもおもしろかった、すっごいフリーダム
・パンフレットしか買う気なかったけどキャストがマフラータオル使ってたからマフラータオルだけは買ったw
・松岡さん、シトリーカートライトって言う時名前かんでたw挨拶の時だったか最後の時だったか
大雑把にこういう感じでした
覚え違いしているところもあるかもしれません
とにかく楽しかったです!夜の部も見たかったなー
679 :
昼の部その6:2013/11/24(日) 13:49:44.21 ID:Pev35mpvP
あ、それと覚え違いでなければ、
キャラソンだとみんな間奏で色々台詞をいっていたけど柿原さんはそういうの一切なかった
退場する時も無言
カミオらしいな…って思ってちょっと感動。マリアへの曲だし!
レポ乙です
文字だけでも笑えるから実際すごい楽しかったんだろうなー
DVD期待
シトリーちゃんは歌の間奏に「ウイリアム、お前の幸せが私の幸せだ」的なこと言ってた?あんまり聴こえなかった
おおおレポありがとう!
やっぱ行きたかったなぁ斎賀さんのDVD発言とか見るに出るのかなー
出るなら絶対買うのに!
ほんと雰囲気良さげな出演陣だ
皆さんレポありがとう!
昼夜参加したけど頭がパーーーン!となってて記憶が定かでないので、
みんなのレポ見てああ…って思いだしている。
補足的な小ネタだけど…
キャラソン歌った時
「ダンタリオンコール」を強要する寺島くん
松岡くん、夜の部でも間奏の時にうるっとなっていたぽい。
柿原くん、夜の部では最後になにか言ってたような(歓声でききとれず…「あいしてる?」とか?)
高城さん、まじアイザック!彼だけ曲前にエンドカードの絵が出て「ここが魔界?ウイリアム、先に行くよ?!」的なセリフあり。
CDの印象そのままあのままで舞台上動きまわってすごく可愛かった!
キャラソンについて
江口くん、「シトリーの曲が好き」って言ったら松岡くんが「僕も江口くん好きです!」「曲のことだからね?!」
柿原くん、「僕だけバラード」他の人がノリのいい曲だったのがちょっと羨ましかったらしい
かっきーは歌の最後に「マリア、愛してる」言ったみたいだね!自分は昼の部だけど、夜の部色々羨ましい....
レポありがとうございます!
すっごい楽しそうな雰囲気が伝わってきたのでぜひイベントDVD出して欲しい!
実際キャメラ回ってたし
誰かがきわどい発言する度に安元さんがここはカットされるぞって言ってたから
なんらかの形で映像になると思う
でも結構カットされるとこありそうな…w
コットン100%とか
撮影禁止だったのでうろ覚えなんだけど
会場前に飾ってあるお祝いのでっかいお花(名前わからん)、
雪広先生とソロモン72柱からのが、お花に赤いハートの風船いくつかと
ちゃんと「72」の形した風船があしらわれてて可愛かった
高殿先生、一迅社、ストラドフォード校からもあった
夜の部では福山さんの誕生日が近いからイラストがプリントされたケーキが出てきたみたい
うたこ先生、福山さんお誕生日おめでとう!
大サバトの夜の部で出てきた誕生日ケーキはアニメ公式サイトのトップ絵がプリントされたもので
福山さん「凄いね!今こんなケーキが作れるんだ!?皆知ってた?」
会場\知ってるよ〜!/ みたいなやり取りがあって福山さんは始終「凄い!」って言ってた
あと会場の皆にケーキの絵の部分を見せようとしてカメラに映るようにケーキを斜めに持ち上げたんだけど
ケーキが今にも滑り落ちそうで皆プルプルしてたw
あああああ裏山
皆乙でした
ツイッターで「斎賀さんのおかげでまた紺が聞けた」ってDT公式が呟いてたから
もしかして魔界王子のイベントかなと思ったが案の定だったかww
DVDに収録されてほしーなー
>>687 そしてそのケーキはイベント終了後に江口さんと福山さんがケーキ入刀して
皆さんで召し上がったそうだ
トワイニング家主従好きとしては生霊となって見に行きたかったわ
アニメのファンブック買いに行こうと思ったら
いつの間にか発売日か12月25日に延期してる…
原作の単行本8巻と同日発売か
>>689 アイザック役の高城さんのブログ読んでケーキ入刀吹いたww
他にもブログでイベントについて色々書いてくれていて嬉しい
イベント関係のことだと雪広先生のツイッターでケーキの画像、
アモン役の山本さんとマモン役の鈴木さんのツイッターで
山本さんと鈴木さんのツーショットやキャストの集合写真が見られるよ
アニメのファンブックと原作8巻が12月25日とは熱いクリスマスになるな…
キャストじゃないけど主題歌作曲のebaさんもサバト観覧&打ち上げ参加されたそうな
(ついったより)
自分の好きな曲をご本人も気に入っておられると凄く嬉しいな
キリスト降誕祭に魔界のファッション誌サバトとかさすが悪魔だわw
693 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 10:51:54.53 ID:RquAjnLX0
ほ
う
そういえばサントラ出てないよね
BGM好きなの多いのでほしい
1話のダンタリオン召喚時のとかジルVSダンのバトル後半のとか
うーうー歌ってるやつとか色々
キャラソンの曲が本編で使われてたのは
わりと早い時期からキャラソン出す予定だったからかな?
出そうなのにまだ告知されてないのはサバトのイベント映像とサントラの2つ?
円盤特典の可能性もあるけど、単独で販売してくれたら嬉しい
>>696 DVD観てたら最近それに気づいてちょっと感動したわ
1柱の「やめろ!ダンタリオン」のあとはCrossover the worldだし
ダンタリオンのコミカルなシーンではよくFor sentimental realistが使われてるし
サントラだとカミマリ回想の時のやつが好き
け
つ
701 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 21:06:56.66 ID:d7eseFPeI
ま
く
ほ→う→え→つでソロモンの末裔を法悦するスレ19
ほ
う
も
ん
こりゃ二期ないな
ほ
う
させるか
え
ほ
う
え
寝なよ
寺島、松岡に続き江口まで炎上かー
魔界王子関係ないけど、なんかショックだ
この調子で柿原、福山もオナシャス
714 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/14(土) 07:40:41.72 ID:whLqYFQM0
あげ
ミニクリアポスターのウィリアム、悪魔トリオ、ケヴィンに混じって
ミカエルも笑ってるのにグッと来た・・・
716 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 23:59:01.68 ID:kL3tkrwS0
うめ
サバトのDVD出るとしたら春くらいかな
あ
720
サバトDVDほしいけど出るのかな…?
DVD特典のドラマCD、個人的に今回が一番面白かった
発売日感想OKだっけ?改行、伏せ字します
「カミオのにこにこ人生相談室」
カミオの部屋のポストに毎日大量に届く生徒からの悩み相談の手紙。
的を得ているような、ただ適当にあしらっているだけのようなカミオの返答(長い)に、
煙に巻かれるウイリアム、昼寝を始めるダンタリオン、ひたすらクッキーおかわりのシトリー。
後半は寮のまずい食事をめぐるダンタリオンVSカミオのリアクション芸人対決?
生徒5人とも(ウイダンシトカミアイ)出てきて嬉しい!
唯一まともに書いてるマリアへの手紙でしめるかとおもいきや
うなぎのゼリーからの流れで吹いたw
「全身◯◯ダルマの有力な◯◯◯がすごくおいしそうな◯◯◯◯を両手に抱えて
◯◯を◯◯しようとしている」
4人が興味を示すポイントを的確に押さえてるカミオと、
反応する4人が単純すぎて可愛いw
>>722 感想サンキュです!
うちなんて、配達が勝手にいない認定して持って帰ったよ(号泣)
今日聞きたかったので、凹んでたけど、感想みて元気でました。
明日には聞けると思うので、楽しみに全裸待機するよ!
ドラマCD聞いたよー面白かった!
あと最後に出てきたまさかの使い魔にやられたw
まだカミオ出てない時に無駄にインパクトのあった柿原声の使い魔だよね…
あれカッキーだったのか!
3柱から出演て書いてあったから
あれ、総代しゃべってたっけ?と思ったけどそっちかw
結局ルシファーはおしっこするために一時的に起きただけだった
だから代理王はアシュタロス様にするべき
サバトDVD発売のお知らせきた!
2014年4月2日発売
魔宴:秋の大サバト昼の部、夜の部共に収録!
初回限定仕様は豪華フォトブック付き!!(60P予定)
商品仕様
●魔界王子presents 魔宴:秋の大サバト コキュートスへようこそ!!初回限定仕様(DVD)
価格:5,600円(本体価格)+税
●魔界王子presents 魔宴:秋の大サバト コキュートスへようこそ!!初回限定仕様(Blu-ray)
価格:6,600円(本体価格)+税
きゃにめ.jp限定仕様はイベント公認キャラクターポストカード付き!
●魔界王子presents 魔宴:秋の大サバト コキュートスへようこそ!!きゃにめ.jp限定仕様(DVD)
価格:5,600円(本体価格)+税
●魔界王子presents 魔宴:秋の大サバト コキュートスへようこそ!!きゃにめ.jp限定仕様(Blu-ray)
価格:6,600円(本体価格)+税
4月が楽しみすぎる!
DVDの発売日に合わせてまたニク生やってほしいな
DVDでるんだ!嬉しい!
パンフとかは無かったんだっけ?
嬉しいけど3ヶ月以上先か
待ち遠しすぎるわ
>>729 また肉かよw
>>730 パンフあるよ
内容は
・作者&制作スタッフのお祝いメッセージやイラスト
・出演者11人への質問&名珍回答(質問は全員同じ)
・単行本やCD、DVD商品の紹介
サバトやっぱり出るんだ!!
ニコ生またやってくれれば嬉しいな〜肉じゃなくていいからw
うめ
梅
うめ
まだあった
メガネ部ですら10スレあるのにまじでみんなにスルーされたんだな
あっちは粘着アンチに占領されてるから
スルーの方がずっとマシ
アニメ系は25日にファンブックが出たら
次はイベントDVDまで何もないのかなあ
1、2月はDVD/BD5、6巻があるけど3月は何もないね
しかたがないけどちょっと寂しい
サバトのグッズ通販開始したみたいだよ
パンフほしかったんだけど無いな…
うめ
梅
うめ
あげ
745 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 09:40:13.49 ID:9Ays3jNG0
あげ
アニメファンブックのインタビュー、サバトのあとにやったんだね
だから発売日が延期になったのか
747 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 13:24:29.71 ID:NHgcjizo0
うめ
ファンブック買ったよー雑誌に載ってる版権絵は全部のってるね!
ポスターはさすがに無かったけど…
低級魔族の設定画もあったw
公式的に最終話辺りで何度も死んでるのは兄弟らしい…
おーい
ファンブック意外と発見ある内容だったね
これであとはイベントのを含めたDVDだけか
寂しいな
てす
う
し
★アニメ板 自治スレ★ 54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1374496503/604 604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/12/29(日) 13:04:23.57 ID:W0Cy8zvL0
アニメサロンexの90日ルールが停止している感じだからアニメ板も確認してみたけれど
ここも180日ルールが止まったようだ。184日目のスレがある
23日に百花繚乱 サムライブライド 22忠目が消えて以降は180日ルールで消えたようなスレは無さそう
ルール再開するともうすぐデータ落ちするぞ
カミオの執事をアニメで見たいので2期ください
動きまわってるシオンが見たいので2期ください
バーのジルちゃんが動いてるの見たいので2期ください
あけおめ
ドSのミカエルがメタトロンにタジタジになってるところが見たいので二期ください!
あけおめ
明けましておめでとういりあむ
魔術師先生と弁護士兼教師と女装選定公の動いて喋ってるとこも観たいとです
760 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 19:46:57.99 ID:m3TfUX820
あげおめ
761 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 00:46:27.23 ID:H7iSQ3Wh0
まだあったか
うめ
かそ
みんな薄情だよな
てす
すずめ
めろん
んちゃ
ちゃんこ
ころん
ンジャメナ
なんか妙に進んでると思ったら…
らーめん
なんか変な人に絡まれてる?
ルビー
イノシシ
シカ
カミオ
オカルトマニア
アニメ
メンマ
魔界王子 devils and realist
トワイニング家
ケヴィン=セシル
ルシファー
アーネスト・クロスビー牧師
シトリー
リアリスト
トワイニング
クロスビー
ビスケット
東方陸軍大佐
サミュエル・リドル・メイザース
スワロー
ロイヤルアスコットレースミーティング
グリコ
コキュートス
ストラドフォード校
ウイリアム
無神論者
ジャンヌ・ダルク
Crossover the World
daビデ王
うなぎのゼリー
りんご
五臓六腑
プレップスクール
ルビー
Believe My Dice
スイーツ男子
シトリー
リス
鈴木裕斗
鳥海浩輔
結界
イラスト
トイレ
錬金術
燕
眼鏡
ネフィリム
ムハンマド
ドルイド
どか雪
キルムーリ
リバティ
犬
沼
マイクロフト
東方大侯爵
熊
マリア・モリンズ
嫁コレにウイリアムとダンタリオン追加らしいから
久々に来たらしりとりスレになってる…
嫁コレ
男キャラもいるって知らなかったわ
まじかあああああああああああ
嫁これもうずっと放置してたわウイリアムちゃん来たとかやるしかない
2月にトレーディングカードと、4月にメタルチャーム発売とな
メタルチャームのミカエル可愛すぎて禿げた
山羊シークレットにする必要ないな…
久しぶりにipod弄ったらパスワード忘れててなんやかんやでデータ全部消えた…
嫁これコイン結構あったのに…パズドラとかも全部きえた…
嫁コレのウイリアムはプレイヤーへというより
ダンタリオン相手に会話してない…?
1個ケヴィン相手の会話もあったけど
>>840 生きろ…
スレ見るまで嫁コレに魔界王子が追加されたの
知らなかったからさっそくやってくる!
>>841 ミニドラマ仕様になってるとかなんとか
ガラケーの私には関係のないことだがな!
嫁コレのプレイヤーは代理王候補でコスプレ趣味のストーカーで
バフォメットの料理を出前できるってどこのダンタリオンだよ!
ダンタリオンバージョンも楽しみです
845 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 16:20:46.00 ID:DEmO785c0 BE:831465533-2BP(0)
嫁コレやってみよ〜
嫁コレがミニドラマ仕様になってるとか気になりすぎる
いい機会だからガラケー卒業しようかな
代理王の秘宝やるためだけに3DS買った自分に怖いものは何もない…
石
DVD5巻の特典ドラマCD感想を一言だけ…
ケヴィン「この間、坊っちゃんには白ブリーフはやめてくれと言われた…」
この一言の破壊力www
ウイリアムもダンタリオンも執事が買って来たパンツはいてるのか
ドラマCDも今月で最後だと思うと悲しいな…
>>848 ケヴィンとバフォメットが執事というよりもオカンみたいだったw
ケヴィンの主人自慢が全部本当ならウイリアムは手の掛らない主だな
>>848 そうすると
ひょっとしなくてもシトリーのパンツはレオナールじゃなく
バアルベリトが用意してるんだな
まあシトリーの服は全部バアルベリトが用意してるらしいしありえなくもないかもしれない
あのシトリーのプリキュアっぽい変身もバアルベリトの趣味だし
ヤバイ臭いがプンプンするぜ…
蝉
耳
蜜
罪
道
膣
杖
液
君
みんなともだち
痴話喧嘩
またしりとりスレになっとるw
留守
雀
雌
酢
隙
君
幹
肝
森
陸
国
肉
栗
りこ
紅茶!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
役
茎
串
今度出るトレーディングメタルチャームストラップかわいい
シークレットはバフォメットかな…?
>>884 原作絵とも今までのアニメ絵とも違ってかわいよね
あのシークレットは間違いなくバフォメットだねw
>>886付け足すの忘れたので自己レス
原作絵もアニメ絵ももちろん大好きです
いつか魔界王子のカラコレ出ないかな
同じく原作絵もアニメ絵も好き
カラコレいいね
本気でほしい…!
傷
ゼロサム作品のカラコレがいくつか出てたから魔界王子のカラコレも出るかと思ってた
何か一つ立体物ほしいなぁ
等身大フィギュアが欲しい!…なんて贅沢言わないので
フィギュアとかミニフィギュア作ってくれたら嬉しい
もうとっくに放送終わってるしすごく大人気というわけでもないから
これ以上のグッズ展開は難しいんじゃないかな
特にスケールフィギュアは女性向けはよほど人気作品じゃないと需要ないし
ダンタリオンやシトリーなんか立体栄えしそうだけどね
原作コミックの限定版にミニフィギュアつかないかなと、夢見てみる…
896 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 01:37:25.08 ID:kSSy791h0
来月までに埋めないと落ちるぞスレ
>>896 次スレをアニメ2に立てたほうが良いだろう
誰か頼む
180日ルール復活
アニメ2にも
1年くらい前放映してたとな怪スレないよ
アニメ2は本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメはおkだよ
>>898 3月9日で180日目になるから
3月8日になっても1000レス行かなかったらアニメ2に次スレ立てるよ
180日過ぎたらスレ落ちちゃうんだね
大サバトDVDが出るころはアニメ2板か
903 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 21:14:43.63 ID:Dx9N4hUv0
1000レス余裕だろ
どちらにしてもアニメ2だ
今更だけどバフォメットの人間体って原作とアニメで前髪の色が違うね
原作だと前髪の一部が白?だけどアニメだと全部真っ黒だ
>>901 了解
俺も気を付けておくは
出来れば1000までいって余裕で板移動したいなw
かっそかそー
907 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:20:09.73 ID:RZV1Pf+60
これ最終回は力尽きて敵側の悪魔モブの使い回ししたよなw
>>907 あれは兄弟または一度やられても生き返ってる
ということになってる
>今監督の語る全12話の見どころ・こぼれ話
>それにしても毎回、太くてお腹が丸く膨らんだ悪魔がいるんですよね。
>過去回想にもいたり……もはやレギュラーキャラ!?
>設定は特にないと思いますが、みなさん描きやすかったのでしょうか。
>一回死んでいるのにまた出ていたりして……あれらは兄弟だったということで(笑)。
三兄弟全滅か…
原作でもよく見れば悪魔が攻撃されてる描写あるけどアニメの方だとウイリアムめっちゃ悪魔殺してるな
ソロモンが憑依していたとはいえますます悪魔から恨まれそう
天使からも命狙われてるし
ウイリアムは何気に周りが敵だらけだな
原作では人間側にも怪しい人達が出てきましたよ…
ウイリアムが豆腐メンタルだったら人間不信まっしぐらコース
出会う人すべて基本的に普通の人じゃないしな…
ウイリアム自身もソロモン関係で普通じゃなくなってきてるよね
いよいよ180日だな
やはり埋まらなかったか
それじゃあアニメ2に次スレ立ててくる
>>917 乙!
今日で180日目か…まだ大丈夫だけど夜には落ちちゃうのかな?
>>918 180日目ぴったりに適用されるのなら17:23頃に落ちるかも
921 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 01:23:41.29 ID:9ZuINY/+0
埋まらなかったか
922 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 07:46:32.01 ID:a7Aimi8X0
毎日10レスしたら埋まっていたろ
>>917 乙
メタやジョンもアニメで動いてしゃべってるところが見たいなあ