昨日物理の電気分からないスレ立てた者だけど分かった
分かった
試験電荷と源泉電荷を混同してたわ
源泉電荷が離れた場所にある試験電荷にどれだけ大きな影響を与えるかってのが電場の式なんだな
だから影響を受ける側はヒョロヒョロのガリガリのほうが力が測定しやすいってことなんだな
電位はその試験電荷を電場に逆らって移動するための仕事量ってことか
だから電場を位置で積分すると電位になるんだな
答えてくれた人ありがとう落としてくれすまんこ
盛大に誤爆した
削除依頼出してくる
レールガンスレの馬鹿が立てたのかと思った
4 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 19:15:08.96 ID:UJ/hhA2i0
ブースト!ブースト!トランスファーの事だろう?w
そうか分かったのか、おめでとう!
6 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 19:20:16.49 ID:UJ/hhA2i0
つまり、あけのより子猫ちゃんの方が感度イイw
高校数学なら相当レベル高いな
子猫の方が痩せてるし胸ないから影響が大きく測定しやすいって事?