聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ- 154星座

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編」以来の新作となるTVアニメ作品「聖闘士星矢Ω」を語るスレッドです。
本作のために書きおこされたアニメオリジナルストーリーで、これまでに語られていない新しい物語が描かれます。
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く] )へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→(p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・極力「聖闘士星矢Ω」の話題でお願いします。
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止します。
========================
平成24年4月1日より、毎週日曜日 朝6:30〜テレビ朝日系列にて放送開始!

シリーズディレクター:畑野森生(51話まで)、長峯達也(52話〜)
プロデューサー:松久智治(テレビ朝日)梅澤淳稔(東映アニメーション、52話〜)若林豪(東映アニメーション)
キャラクターデザイン/総作画監督:馬越嘉彦(51話まで)、市川慶一(52話〜)/宮本絵美子(52話〜)
シリーズ構成:吉田玲子(51話まで)、成田良美(52話〜)

□関連サイト
東映公式:(p)http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式:(p)http://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫:(p)http://minagi.cc/ss/

□前スレ
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ- 153星座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1374359400/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:59:27.92 ID:AgdmG2uF0
Q:星矢は続編が多すぎてよくわからない。
A: http://yui.oopsup.com/readfile.php/seiyaloda/1365847081_0.jpg
  を参照。Ωも未来の一つの形だと思っておけば問題ないです。

Q:変身(聖衣装着)はネックレス?何故ああいう聖衣になったの?
A:聖衣石(クロストーン)と呼ばれる謎の隕石落下の関係で
  地球外の物質との融合でできた宝石に聖衣が封印されています。
  聖衣のデザインは絵の動かしやすさを重視した結果です。(聖闘士星矢ぴあより)

Q:女性聖闘士は仮面付けなくて良くなったの?
A:仮面の掟は健在です。ユナは独自解釈で仮面を外しています。

Q:聖闘士同士の戦いは一対一じゃないの?
A:旧作でも黄金聖闘士達に、黄金はラダマンティス等強敵には一度に複数で挑んでます。

Q:星矢たちは神聖衣では?
A:あれはあくまで一時的な強化形態で、役目が終わると青銅に戻ります。

Q:紫龍が五感を奪われたのはいつ頃?
A:詳しくは不明ですが、龍峰が小さい頃に起きた敵とのバトルが原因と思われます。

Q:プレアデス(=昴)って何座?
A:昴は牡牛座です。なぜか北斗七星(大熊座)と間違う人が多いですが無関係です。
  昴・・・別名六連星、実際はアトラス アルキオーネ プレイオネ メローペ
  マイア アステローペ タイゲタ ケラエノ エレクトラ9つの巨大恒星
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:00:11.78 ID:AgdmG2uF0
Q:商品展開とかあるの? ラジオもあるの?
A:Webラジオ『聖闘士星矢Ω』
 http://www.animate.tv/radio/details.php?id=seiya-omega
 カードゲーム(クルセイド)発売中
 http://www.carddas.com/crusade/lp/seiya-omega/1st.html
 カードゲーム(クルセイド第二弾)発売中。第三弾も近日発売。
 http://www.carddas.com/crusade/item/seiya-o2nd.html
 彩色済みディフォルメキャラストラップ全8種(ガシャポン)発売中
 聖闘士星矢 Ω オメガ 聖衣石コレクション 1回200円 全6種 発売中
 S.H.Figuarts ペガサス光牙 3,990円 発売中 (全高約135mm ABS・PVC製)
 聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ PSP 発売中
 (初回封入特典「聖闘士星矢Ω」設定資料集 同梱)5,230円
 http://www.amazon.co.jp/dp/B008V7VU12

Q:商品展開、他にもあるの?
A:旧作とオメガ情報満載の「聖闘士星矢ぴあ」が発売中。
 主題歌CD発売中 MAKE-UPの新曲「Get the future」収録。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0089KYKUY
 主題歌CD 新星Ω神話(ネクストジェネレーション) 発売中
 http://www.amazon.co.jp/dp/B009EZ7QYK
 OST 発売中 http://www.amazon.co.jp/dp/B008AYW7RW
 OST2 発売中 http://www.amazon.co.jp/dp/B00A6EILX8
 ブルーレイ DVD(各4話収録)順次発売予定
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:00:32.15 ID:AgdmG2uF0
【関連スレ】
◇ネタバレスレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1371732697/
◇キャラスレ
【聖闘士星矢Ω】キャラ総合スレ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1369646410/
【聖闘士星矢Ω】光牙!新世代のペガサス 1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344069192/
【聖闘士星矢Ω】ユナは女聖闘士6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1373629555/
【聖闘士星矢Ω】龍峰!は紫龍の息子カワイイ3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362486623/
◇ゲームスレ
【PSP】聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353427171/
PS3『聖闘士星矢 ブレイブソルジャーズ』
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1371747987/
◇強さ議論・漫画サロン
☆聖闘士星矢Ω(強さ議論スレッド)千日戦争☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363242353/
【無印ND】星矢総合14【ギガマキGLCΩセインティア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1372344605/
◇声優スレ
聖闘士星矢の声優について語るスレ Part.5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1364221142/
◇アンチスレ
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-はやる気を感じない糞アニメ41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1374240574/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:08:47.20 ID:WRZYPLsM0
           ____        ) 『 光の速さで流星拳を撃ったらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速で拳ほどの質量の物体が
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前の流星拳で地球がヤバイ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:22:48.27 ID:w8MEC9aX0
>>5
光速うんこの改変か
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:40:44.71 ID:xQi+zf6K0
・光牙たちは全滅、死亡

・星矢を中心に今までの仲間(瞬や一輝たち)が集まり敵を瞬殺していきましたとさ

・おしまい
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:13:46.65 ID:w8MEC9aX0
>>7
瞬を殺しちゃいやん
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:21:47.54 ID:AiofKqlC0
>>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:26:40.53 ID:NOQGGLSf0
>>1
フレイム乙ぺラード!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:30:13.71 ID:79uYfXxJ0
>>1


そういや、一輝どこいった
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:34:42.50 ID:AiofKqlC0
パラスは成長に伴って知恵もついた様だな。
戦況とか、むつかしい言葉も使う様になった。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:40:36.78 ID:4lRQRoVI0
>>1

エマさんまた出ないかなあ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:45:52.37 ID:TmpfZM7t0
>>1

前スレ987
そうそう、今回のケリーさんは無印ガンダムのカイだよな〜
顔も似てるしあの斜に構えた皮肉屋かつ臆病な常識人!でも実は・・ていう
鋼鉄の存在意義から戦場のリアリティまでうまくまとめた回
Ωは優良アニメだなあ
ケリーさんのロケットは一緒に埋葬したのかな・・
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:47:07.43 ID:hhw8eLLCO
今期もOPが素人の曲だけど何で?

予算厳しいんかな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:52:41.90 ID:iXviW4hU0
>>1乙ネットボンバー

蜂強すぎるだろいくらなんでも
新生聖衣今から壊しちゃってどうするの
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:53:11.82 ID:3M1SPCvGO
>>14
積んだ墓石のてっぺんから引っ掛けてるシーンがアップにならなかったっけ?

っていうか、家の持ち主大変だな
仕事から帰ったら家が半壊してて、知らない人の墓が庭に出来てるとか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:55:24.74 ID:SPGE/gRG0
>>14
ケリー先輩のロケットは、墓石にかけてあったよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:59:17.12 ID:mzFGOhnr0
>>17
街の人たち全部パラサイトに時間奪われてるから帰ってこないよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:00:03.54 ID:AYe8P94BO
>>17
あれ民家じゃなくて教会っぽくなかったか?だからといって勝手に埋めていいわけじゃないが…w
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:04:59.90 ID:guyAAbXg0
>>17
何かと思って掘り返したら死体が出てきたとか嫌すぎるぞw
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:09:28.92 ID:OlxbWHJe0
二人ともサブキャラのくせに印象に残るなあ
ケリーは予告を見た限りでは居るだけのオマケみたいに思えたのに
予想外に重い背景を背負ってやがったよ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:14:32.86 ID:ICzer4jQ0
俺的には好きな話だよ。
少々の無理な展開も、星矢の話なら全然余裕。
でも、なんか急にどうしたんだ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:16:46.59 ID:yC25oCYj0
視聴者に鋼鉄いらねーみたいな事言われて
当てつけで作ったんだろう
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:22:36.38 ID:zJdWdMvx0
パラスの城に行く前に聖衣壊れていいの?
退場フラグ?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:26:00.63 ID:PVIrY1al0
>>24
旧アニメの時のことをいまさら当てつけるのか?
鋼鉄出した時点でこいつらの気持ちに焦点あてたら
今回の話になるのは必然だよな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:28:12.05 ID:SBgRjt0I0
今録画見終わったが…
来週予告の作画ヤバくないかw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:34:36.60 ID:m9diY19lO
二回のゴルフ休憩の作画パワーは今回使われたのか安定感あった気がする

次回の蒼摩白目むいてたけど大丈夫かw
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:36:38.68 ID:nO3pVLDe0
>>17>>18
ありがとう〜見落としてた
返す家族がいれば誰かが持ち帰るのもありだと思うけど
アテは無さそうだもんな・・
名もなき一兵士の最後って感じが奥深さを感じさせるわ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:43:39.60 ID:MU4yFT4C0
           ____        ) 『 光の速さで流星拳を撃ったらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ     >>5    \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /:::::─三>>5─\            リアルな話すると何も起こらない
  /:::::::: ( ○)三(○)\          質量を持った物体は絶対に光速に到達できないから
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 光速に到達できる拳とはすなわち質量0の存在となる
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突しても何ひとつ起こらない
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        破壊力=速度^2×質量だが質量が0なら破壊力も0になるからだ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:49:58.16 ID:u/nagr3I0
>>28
つか、作画パワーが鋼鉄エピ如きに費やされたのが悲しいわ。
ましてや、そのツケが星矢とエデンの初遭遇に来るなんて・・・
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 01:10:38.63 ID:6ZFkW0jGO
でも、やはりパラスは飾りなんだろうな…
バラサイト=寄生であいつらやはり時の神クロノスの兵で、真名はクロノウォーリャーかクロノソルジャーなんだろうか?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 01:12:29.71 ID:gKVp/DmX0
むしろ今期の話で鋼鉄に力入れずに何処に力を入れろと言うのか
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 01:14:17.27 ID:L8ODQh8i0
要は基本格上相手しかリスペクトしてない上に神になるうっさかった昴に
人間ってすげーって言わせるための回だったんじゃないのか今回は
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 01:18:07.67 ID:6ZFkW0jGO
寧ろキャスティングやメンバー構成にまで一々口出しする御大に逆らう意味で、アニメオリジナルの鋼鉄聖闘士を活躍させたんじゃないの?w
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 01:29:49.40 ID:gKVp/DmX0
>>34
確かに昴の分岐点っぽい話だったな
この人間すげーって気持ちが迷ったり暴走した時にどうのこうの的な
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 02:00:21.29 ID:dHaP3WQ+O
けどこれ最後にケリー殺す必要あったんかいな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 02:02:43.96 ID:0FZhyXEIP
カイ・シデンにクリソツって事はつまりGT那智クリソツって事でもあるな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 02:17:47.85 ID:grpuZcts0
鋼鉄って本当に必要なのかしら?…というと、まぁ…そのぉ…。

エマというキャラを生み出しただけで、よしとしよう。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 02:29:03.01 ID:0FZhyXEIP
戦場に立つ事すら難しそうな皮装備の雑兵よりは役に立つだろう
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 02:29:52.24 ID:gKVp/DmX0
それ言ったら戦闘モードのアテナ以外不要、人とは何なのかって所まで突き詰められちゃう訳で
母ちゃんが一人の稼ぎで十分でも、人の子である限り働いて一人で立てるようにならないと駄目だろ

とかそんな感じじゃね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 02:45:12.23 ID:yC25oCYj0
むしろアテナが不要だ
何か役に立ったっけ?
血液パック残してくれればもう死んでいいぞ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 03:11:06.82 ID:6OfJmXl5P
「お前の仲間は俺の仲間が抑えてる」ような事を言いながら、タイマンじゃなく1対4の戦闘するのが爽快感溢れてたな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 07:02:09.74 ID:L8ODQh8i0
>38
GT那智はZガンダムの方のカイシデンだから
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 08:48:23.10 ID:nu+zbIAN0
蛮はプチ整形したのかな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 09:01:15.77 ID:TrZjlUnvO
ケリー先輩十年くらい前からいるってことは鋼鉄は結構前から存在していたのかな?
つい最近できた組織なのかと思ってた、それとも最近までアテナ軍雑兵やってたけど昇進したのか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 09:12:41.13 ID:n6TXqlVu0
>>46
TV版の星矢の時点で鋼鉄あっただろw
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:09:57.59 ID:TrZjlUnvO
いやあの三人のことじゃなくて聖闘士を補助する鋼鉄という階級と組織としての鋼鉄聖闘士はいつ発足したのかって沙織さん主導のプロジェクトだからやはり雲隠れする前に立ち上げていたのかな?
それにしても昔のアニメの初代鋼鉄は登場どころか全然話にあがりもしないし本当にいたのだろうか?もしかしたらΩは今いる鋼鉄が元祖な世界なのでは
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:17:10.58 ID:K+WpsZ5o0
昔のは車になったり空飛んだりメカニックだったのに
今のは何の機能も無いただのハリボテみたいなクロスになってるな
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:29:42.26 ID:GZzdRHgIO
絵が最初プリキュアだったのに回を重ねるごと熱くなっていくごとにだんだん昔ながらの星矢臭いものが沸き噴き出してきてるな
我慢できない感じが微笑ましい
もうキャラ表なんかどうでもいいから車田正美しちまえ荒木姫野しちまえ感
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:39:41.96 ID:SuXKF21LO
>>49
プロトタイプと量産型を一緒にするな、あんなチート装備をいくつも作れるかよ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 11:01:48.19 ID:K+WpsZ5o0
プロトタイプの性能が鋼鉄聖闘士だろう
今の量産のは軽銀聖闘士って名前に変えた方がしっくりくるわ
柔らかい 量産 再利用的な意味で
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 11:26:26.10 ID:ZVtXh61L0
>>32
クロノスはエピソードGの敵でやってるしないんじゃない
結末まで見てないが腹心やらは多数死んでる
だがクロノテクターや時間停止はパラレルワールドと割り切ってクロノス出すんかなとも思った
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 11:38:16.97 ID:2b8bh1SX0
>>34
というか「鋼鉄は本来どこまでいっても下っ端で強くなんかなれない」っていう
残酷な事実も駄目押しでだしてるような気するな
正規の聖闘士なら脳天からダイブしようが石畳ズサーしようが死なない世界でエルナはダガー一本刺さっただけで死んじゃうし、ケリーも蜂の自爆ひとつで死亡
名無しの鋼鉄達も雑魚にちょっとやられただけで死ぬ、だから逆にオリジナル技まで出して、
聖剣の時間停止も完全にかからなかった昴がかなり鋼鉄としてはおかしいって話にはなるんだよな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 11:52:51.92 ID:/7lnI4qD0
一般人が戦闘に参加してる感じだな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:01:50.97 ID:/LwtL8y00
鋼鉄って、戦いに巻き込まれて天涯孤独になった人への、沙織さんからの就職先なんではないかな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:05:22.63 ID:/7lnI4qD0
死に場所にしかなってないんではないか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:08:12.86 ID:grpuZcts0
>>56
正規の聖闘士に、御飯作ってあげたり、服洗ってやったりするみたいな仕事でもさせた方がいいんじゃないの?
良く言えば後方の補給部隊みたいな。

明らかに戦いに向かない人達を無理に戦わせなくても。

沙織さんも適材適所というのも考えないと。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:09:47.48 ID:Ymzv5URai
沙織様が屑どもに名誉ある死に場所を用意してやってるんだよ。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:21:49.42 ID:qqFK5HT80
今回のような凡人目線の話は見ていて辛いなあ
市先輩の万年ヒラの悲哀の回と脚本同じか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:30:22.32 ID:EtQJvobD0
鋼鉄聖衣はオブジェ形態にならないってことは
昴の聖闘士聖衣神話の発売は考えてないのかな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:42:12.84 ID:+IkVVkKD0
聖闘士の数がLCみたいに揃ってるなら兎も角
度重なる戦いで聖闘士も数が減っているし、鋼鉄でもいた方がいいとは思うが
それに何より、普通の人間達が自分の意思で立ち向かうという手段を作るということが、沙織さん的には意義のあることなのでは
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:43:32.37 ID:qqFK5HT80
>>61
オメガはおもちゃ自体全然売ってないね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:02:15.09 ID:Jn5Xlqsi0
シリアスなシーンなのに鋼鉄の自虐っぷりに吹いたwww
4級にも勝てないのに前線に出すなんて間違っているだろw
せめて青銅くらいの実力ないと…
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:12:59.01 ID:/7lnI4qD0
>>63
http://tamashii.jp/special/scm/index.html
光牙は出るな
昴は知らん
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:21:16.18 ID:EfxezJpm0
スチールって要は傭兵&少年兵の集まりだから使い捨て上等でいいんじゃないか?
一応志願制だから、拉致洗脳ってわけじゃないしww
星座のクロス持ってる奴は正規の戦士で採用なんだからゲタも履かせてもらえる、戦死で称えても貰える

最前線で戦わなくとも業界の事知ってたり実力があれば、
教師側に回るのがクリスタル先生だったり、二軍青銅先生だったりするってことで。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:22:53.51 ID:GZzdRHgIO
古谷があって宮野神谷ときて成田剣はなんかどっちつかずだな
逆になんでそこで成田で鈴置感尊重なのか
小山茉美はそのまま続投だしホントチグハグ
旧メンバーに成田剣を加えるのでベストだったじゃん
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:30:26.78 ID:Jn5Xlqsi0
>>67
今の堀川さんに瞬は…
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:34:01.70 ID:GZzdRHgIO
>>68
そうか?
ガンゲーやスパロボでコウウラキとか聴くと高い声もまだいけるような気がするが
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:40:35.05 ID:/HpkcrRSO
旧作のスチール聖闘士のほうが強かったような記憶がある。
翔、潮、大地だっけ?変形するクロスだったな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:44:19.69 ID:grpuZcts0
やっぱり、オリジナルキャストの方がいいよな。
俺もそう思うけど。

オリキャスも歳とって声が変わったといっても、俺自身は、そんなに違和感感じないし
いや、百歩譲って、今のオリキャスは昔の声が出ないとしても
Ωの旧青銅は紫龍が親になってるんだから、それ相応の年齢の声になってても役柄には合ってると思う。

旧青銅はもう少年じゃないんだから。

…まぁ、原作者との確執もあったろうし、もう新キャスが演じてるから、今更無理なんだろうけど…。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:49:25.27 ID:grpuZcts0
>>70
旧作のスチールは簡単には死なないしぶとさを感じたな。

あの当時は
ギリシャ神話(車田風)の世界観を壊すバンダイの手先みたいな戦士が、うっとうしくてしょうがなかったけど
今はわりと許せる。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:58:41.22 ID:jQQRYRNb0
>>61
代わりにズタ袋にでもしまっておけばいいんじゃないかな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 14:00:23.41 ID:jQQRYRNb0
>>69
いけるいけないだけの問題じゃないんだから仕方ないだろ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 14:20:18.31 ID:RktE1tR20
スバル役の声優さん、新人なのか少し酷いよな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 14:22:21.14 ID:j1e/wbfWP
ちょwwwwスバルの声優さん
水島裕さんですよ。スゲー古株の人だよwww
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 14:26:35.22 ID:TLB/KVnhO
古株だからいいってわけじゃないだろ
シャアの人とか無理
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 14:55:28.31 ID:n6TXqlVu0
>>69
いや、いけないだろw
コウの時点でかなり声辛そうだし
コウよりも高い声の瞬なんかやったら辛いだろ
しかもスパロボの収録なんて作品出る2年前とかに収録済みとかザラだから、今より昔の声だよ

昔の声優に拘って辛そうな声出してるキャラよりも
他の人に声やってもらったほうがキャラも幸せじゃね?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:11:16.89 ID:EtQJvobD0
ってか幽々白書の幽助なんか、声優が声変わりして
全く違う声になってるのに続投してたよね
あれは、さすがに声優交代させるべきだと思った
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:11:27.62 ID:v5Vxt1U6O
懐古って仮面の掟には拘るのにアテナエクスクラメーションのペナルティーには全く触れないよな。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:31:48.48 ID:TR7hIeX30
パラスのおっぱい成長記録をだれかが纏めてくれると信じてる
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:45:32.04 ID:lUD9jXo70
Ωと旧作の大きな違いの一つに
戦士としての覚悟と誇りの有無
を強く感じた

意に染まぬ出自だったとしても
旧作は主役をはじめ敵から雑魚まで皆"戦士"だったよなあ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:46:16.33 ID:2b8bh1SX0
>>80
聖闘士カードと並ぶ脳内星矢派が無視するアイテムの代表格だからな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:56:49.34 ID:MU4yFT4C0
>>81
言い出しっぺのてめえがやれ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:08:03.41 ID:yC25oCYj0
>>82
ちゃんとΩ1から見ろよ・・・それでもそう思うならただの思い出補正
それと意に染まぬじゃなく、意に沿わぬだ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:24:32.07 ID:sAMHBQpx0
声ヲタは本当にウゼーな
普通の人は少しぐらいの声の劣化とか気にしねーっつーの
声帯なんて人体の中で最も老化しにくい器官て言われてんのに

別人による違和感>>>(越えられない壁)>>>本人の劣化による違和感 だろ普通
そんな異様に厳しい声ヲタだから何度も声優変わってさぞ喜んでんだろうな

>>80
ペナルティー与える以前に数時間後全員死んだしな
それどころか天界編では神に逆らったとして魂トーテムポールだし
この上まだ足りないとは死者に鞭打つねぇ

>>85
意に染そま◦ない
その気にならない。気がすすまない。
大辞林 第三版
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:29:01.64 ID:yC25oCYj0
どっちにしても使い方間違ってるじゃねえかw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:39:29.05 ID:X76lKDlw0
>>86
原作者がダメ出しした以上はもう無理だろ
というかそんな扱いされて声優本人がもう関わりたくないのかも
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:43:07.22 ID:sAMHBQpx0
>>87
言葉狩りが気持ち悪いんだよ
意味の違いが微妙すぎて添わないでも沿わないでも染まないでも
誤用ってほど違わないっての
未だに的は射るものだと一々訂正入れるのか?

>>88
だろうね
もちろん諦めてはいるがいつまでも初代を劣化劣化言われるのは納得いかん
個人の感じ方一つだってーのに
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:54:46.98 ID:PVIrY1al0
>>89
声の変化の感じ方は確かに個人によって違う
違うから劣化と感じる人がいても当然なわけだ

銀英でラインハルトした堀川さんのハーデス瞬は聞きたかったな
でも素の瞬は難しかったんじゃないだろうか
Ωの大人瞬ならいけたかもしれんがな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:56:19.03 ID:yC25oCYj0
だから使い方が間違ってるというのに馬鹿だなお前は・・・
意に沿う出自なんてないだろうが
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:59:32.58 ID:0FZhyXEIP
紫龍は旧シリーズ回帰気味な2期から声が付いたから
Ωカラーを出そうとしてた1期のキャストとは事情が違うのかもしれない
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:03:03.18 ID:sAMHBQpx0
>>91
じゃあ意に染まぬの部分が丸々いらないんだから突っ込むべきは出自の部分だろ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:07:27.51 ID:GZzdRHgIO
>>88
ま、結局車田に全部因果応報だしざまぁみろだけどな
文句言って現場ぐちゃぐちゃにしたらΩでさらにわけわからない惨状になった
中でも成田剣器用が一番あれれな感じで
宮野とか神谷とか全然関係ない感じなのにいきなり成田剣で異様な鈴置感、で古谷復帰だから半分だけオールド空気な中途半端
そして小西の2キャラ重複で一輝なんだかなんなんだかイメージがブレブレ
全て角を立てた車田自身が招いたことだ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:08:26.79 ID:GiA7iWna0
ぶっちゃけどうでもいいよ

嫌 な ら 見 る な !
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:09:06.56 ID:HyuY7LTVO
相変わらず声オタは気持ち悪いな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:13:07.84 ID:GZzdRHgIO
>>95
その物言いは間違ってるよ
物事が分別されるのは好きか嫌いかではなく関心があるか無関心かだから
関心があるほどに愛憎が混濁したまま大きな振り幅が生まれる
嫌であれば嫌であるほど見るのが真理だよ
気になって仕方ない関心があるから
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:14:11.17 ID:2b8bh1SX0
>>82
>旧作は主役をはじめ敵から雑魚まで皆"戦士"だったよなあ
矢が刺さって寝てるアテナのおつきにセクハラまがい発言した雑兵とか
居眠りして怒られた雑兵とかのどこが?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:15:17.84 ID:GiA7iWna0
>>97
ぶっちゃけどうでもいいよ

だ っ た ら 気 に す る な !
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:18:14.63 ID:f4Lf59l20
一輝、氷河をオリジナルか近い声にしてくれれば元のイメージで見れそうではあるが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:18:22.87 ID:lUD9jXo70
旧作TVシリーズが
演じた声優ほとんど全てが高い評価を得たというキャスティングに関しては稀有な作品だっただけに
「放送されたキャラのイメージ」にファンがこだわりをもつのは当然の事

原作者がイメージと違ったといってもファンが原作者だからといって全面的に支持する訳ではない典型的なケース
あれだけファンとの乖離があった以上キャストに対しては
もうファンは作品に期待を抱かなくなったけどそれは完成度も求めなくなったということ
少なくともプロに演じさせるのを選んで声優がそれに応えた演技を見せた時点で
声に対する真摯な姿勢は旧作>>>>超えられ(ry>>>Ω、OVAといえるだろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:18:34.31 ID:2b8bh1SX0
旧キャスト固執厨の未練がましさはマジ異常
20年以上もたったら旧キャストで出来ない可能性くらい十二分想定の範囲だろうに
声優は若くても突如死んだり引退する人はいるんだしな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:21:26.80 ID:PVIrY1al0
>>94
Ωの一輝は蒼摩役の小西さんが二役?そんな情報出てたのか?

声優変わって因果応報とやらであーだこーだが真理なら
続編のNDは描くチャンスなかったし派生も作られなかったと思う
今やってるΩ制作の企画すら立ち上がらなかっただろうな
御大には喜ばしい順風が吹いてる
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:22:16.75 ID:GZzdRHgIO
>>99
お前に人様の行動を止めるのは不可能だしその権利もない
それに関心は愛憎どちらにせよ感情の起伏が発端だから
人の情動を制止することはできない
なんじゃこのキャスティング滅茶苦茶やんか!というパッションを誰が止めることができよう
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:22:28.26 ID:TrZjlUnvO
戦士だったなんて主観過ぎて反論しても無駄だな、なにをもって戦士なのかもわからん
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:24:36.70 ID:GZzdRHgIO
>>103
いやΩの一輝じゃなくて
二代目一輝が小西なのにΩ新世代キャラと重複なのが問題だっつってんだよ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:24:44.69 ID:Gwz5qdih0
正直言って声は別にどうでも良い
出来れば上手いに越したことは無いが棒読みでもなきゃそんなに目くじらを立てるような要素でも無いだろ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:27:33.52 ID:PVIrY1al0
>>101
二代目声優で星矢達を認識してる新しいファンも流入してる
ファンに格付けするのは見苦しいだけだ

あえて言うなら初代二代目三代目とそれぞれ楽しめるファンが真摯だな
いつのまにか星矢という作品ファンから単なる初代声萌えオタに移行した奴よりな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:27:59.02 ID:GiA7iWna0
ウザイからNGしようっと
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:28:03.03 ID:LVfYbxJoO
アニメの一輝は、見た目も声も十代とは思えない程オッサンだった。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:31:34.27 ID:2b8bh1SX0
>>104
いやそんな情報出てないよ、適当な推測の範疇を出ない
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:35:57.19 ID:lUD9jXo70
>>108
自分が声に対する格付けしたのはファンにではなく作品に、だが?

二代目でも上手けりゃ評価されるのは当たり前だろ
2代目声優の評価するに値する演技自体は否定してない
素人の採用が作品の質を左右しても平気になった作り手の志の低さ比較したまで
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:36:15.75 ID:GZzdRHgIO
>>102
少なくとも橋本、堀川、堀は皆健在だし現役としての活動もある
あのねぇ
二代目は別に否定してないよ
森田組は森田組でやっていけばいい
今後ゲームとかビデオやら劇場やらなんやかんやあるんだろうし、そうやって続けていくためには二代目は必須だ
ただΩに関しては別だろ
全盛期の若かりしキャラクター5人の声ではなく、もうオッサンの年齢になった5人なんだから古谷が来るなら当然他もだろって了見になる
しかも、今は僥倖なことに成田剣という最高の鈴置代役がいるし
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:36:37.07 ID:OlxbWHJe0
>>81
まだロリで通用する見た目で安心した
前は6〜8歳くらいだったのが、今は10〜12歳くらいになったのかね
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:37:07.56 ID:PVIrY1al0
>>106
全然問題じゃない

Ωは矢が古谷さんで二代目使わない方向性だったんだろう
一輝はまだわからないから、掘さんか小西さんか三代目か興味津々だ

この先もCG映画があり、いつかはNDアニメ化があるから
そのたびに星矢達の声優は変更するかもしれない
ある星矢作品では星矢達を演じた声優が別の星矢作品では別のメイン役もありえる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:38:25.27 ID:GZzdRHgIO
>>111
アンカー間違いか?
日本語で
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:40:26.39 ID:PVIrY1al0
>>113
一期から声ついてた瞬氷河と二期で初セリフの紫龍の声優からは
一期と二期で制作の方向性が変更したんじゃないかと思ってしまう
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:40:38.00 ID:GZzdRHgIO
>>115
いや問題だね
一度二代目と決めたからには徹底的に小西一輝でイメージガッツリ固めなければ間違い
作品ごとに配役ぐちゃぐちゃなんて言語道断
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:42:56.84 ID:lUD9jXo70
Ωが古谷に依頼したのは
客寄せパンダ効果を求めた以外の理由は完全に無いと思うけど
古谷を採用した時点で新規で声の良アニメを開拓する努力を幾分放棄したともいえる

その前に新規で良アニメを作ろうとするクリエーターなら
まず他人が手掛けた人気作品に自己オリジナルを加えた続編作ろうなんて
発想をそもそもしないと思うけど
自力で声を初めいいもの作る意思と力があったら頼らないでしょ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:47:46.44 ID:GZzdRHgIO
>>117
その瞬と氷河がなんの方向性なのか理解できないんだよなー
じゃあさ
新キャストにするならするで、40代50代ぐらいの往年ベテラン声優から選ぶとかさ
古谷、成田とバランスが取れてるような
宮野神谷なんてそれこそ光牙ら新世代キャラ向けの陣容だろっていう
かつての英雄たちっていう世代感がないんだよ
軽いんだよ宮野神谷じゃ
もうかるっかる
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:49:40.87 ID:z0xVpzkN0
>>119
新規で良アニメとか語りたいならオリジナルアニメのスレでやればいいだろ割とマジで
客寄せパンダの何が悪いのかと
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:52:54.84 ID:2Hn4lJVO0
>>120
そんなのは製作者に聞かないとわからないだろ
いい加減ここで愚痴るの止めてくれないかな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:54:23.38 ID:2b8bh1SX0
>>117
一期も辰巳とか可能なとこは旧キャスト使ってたし、それが出来なかったキャラは
もうそれ相応のやむを得ない事情があったとして考えるのが自然だろう
橋本晃一は引退に近い状態だし堀川は御大NGの前歴があるし鈴置はとっくにこの世にいない
紫龍の声がなかったのは単に1期の話の流れ上だろうしな

声優生きてるのにゲームとドラマCDとTVアニメと声違うとか当たり前の作品も多いしな
まして旧作が20年以上前だったら全員オリキャスで行くなんてほぼ不可能
旧作とキャスト同じじゃなきゃ作るな!とか言う厨はいい加減現実を見るべき
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:54:52.40 ID:GZzdRHgIO
>>122
やめまっせん!
思ったことを思った通り思うがまま書きーます!
お前にはそれを止めることは絶対にできないよ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:56:53.85 ID:2Hn4lJVO0
頼むから ID:GZzdRHgIOに構うのやめて
こいつ頭にのるタイプだから
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:58:21.30 ID:GZzdRHgIO
>>123
なんでもかんでも容認し肯定し弛緩思考停止し受け入れろ、みたいなのを強要するな
感情が叫びをあげてる以上肯定には絶対に従えない
お前にこの感情を止めることは絶対にできない
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:58:55.54 ID:PVIrY1al0
>>118
星矢を作品内容ありきじゃなくて声目当てか声ありきで見てるのか・・・
星矢は将来に渡ってアニメ化ありそうだから
声優の配役には頭柔らかくしとかないとイライラするだけ損だぞ

>>120
二期は原作回帰の旧アニメ回帰だから紫龍は成田さんだったんだろうな
一期の神谷さん宮野さんは声オタの女ファンを引き入れたかったか?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:03:56.35 ID:gpE88vl0O
声優変えたゴタゴタで一番嫌だったのはスタッフ大量離脱で原作に色付けただけみたいな質の低いアニメになったことだわ
数字にもハッキリ表れてたし騒動引き起こした車田自身は何か得したところあったのかね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:04:19.92 ID:GZzdRHgIO
>>127だから二代目は受け入れてるっていってるだろ
旧なら旧、新なら新で錯綜させずに一本まとまった筋を通せって話だよ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:10:39.95 ID:PVIrY1al0
>>129
小西さんは一輝声と違う声で蒼摩を演じてるから問題ない
Ωをちゃんと見て聞いてるか?蒼摩声と二代目一輝声は混同しないで済むはずだ
混同してないなら単なる屁理屈にしかならんだろうな・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:21:18.06 ID:GZzdRHgIO
>>130
いや小西は小西だよ
よし二代目一輝だ!って腰を据えて小西を見守って新しい一輝像を固着させていってたとこに蒼摩なんて来たら話の腰折られたようなもん
ばぁーって蒼摩のイメージ被ってきて小西こそ一輝小西こそ一輝小西こそ一輝ってイメージ慣らしてきたのが台無し
小西といえば一輝、一輝といえば小西、小西=一輝というこれからだっていう唯一無二の存在感がもうブレブレ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:21:51.38 ID:z0xVpzkN0
筋www
声オタが何をほざこうが、制作者は金と大人の事情で動いてるんだよw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:23:54.34 ID:GZzdRHgIO
>>132
だがこの感情を止めることは誰にもできない
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:31:57.06 ID:TrZjlUnvO
留守番黄金が活躍する話来ないかなあ、手柄を焦ったディオネあたりが聖域を奇襲とか
もちろん二級じゃやられにいくようなものだからなにかしらのパワーアップアイテムもって
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:32:17.80 ID:X76lKDlw0
別に思いを止めなくていいから
書き込みだけ止めてくれれば嬉しいな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:41:10.32 ID:/sOERzEX0
好きなだけ自分の青臭さを暴露すればいい
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:49:01.50 ID:2b8bh1SX0
>>135-136
恐ろしいのは未だID:GZzdRHgIOみたいなこと言ってる連中が
往々にしていい歳こいたリアル爺婆だという点だな
無印ほんとにリアタイで見てた層なら30代前半でも当時ちいとも年齢だし、当時既に大友年齢だと今ガチババアだもんな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:50:01.20 ID:4vCykWuP0
黙ってNGぶっこんどけ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:52:52.81 ID:GZzdRHgIO
>>135
やめまっせん!絶対やめまっせん!
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:54:03.05 ID:GZzdRHgIO
>>137
漏れの小宇宙なめんじゃねえよ!
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:58:07.38 ID:h+77UYau0
批判はいくらしようが人の好みだが、
ブレてるとか筋とか発言が青臭さ過ぎて恥ずかしいw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 20:03:29.62 ID:GZzdRHgIO
>>141
漏れの小宇宙は若さツーハクバ!
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 20:08:54.77 ID:0n7WbnbF0
無印リアタイで見てた俺は今息子と一緒に見てるよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 20:12:48.62 ID:hkDXQa+u0
ID:PVIrY1al0
こいつもいつもの断定口調のやつだろ
長文うざ過ぎ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:33:06.53 ID:AWpMXyQc0
夏だなあ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:38:22.36 ID:h+77UYau0
録画観た
鋼鉄弱過ぎだろw
そしてエマがエロいw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:42:09.19 ID:GW5dRz4C0
プレアデスが7つ星っていうのがなんか違和感だなー
六連星のイメージがある
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:03:33.88 ID:u/nagr3I0
エマのエロさとユナのエロさの違いを簡潔に述べてくれ!
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:05:35.10 ID:mAtoYif80
>>146
ばかやろー。弱小だからこそ胸熱展開なんだろがw

>>148
エマ おっぱい
ユナ 太もも
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:10:47.52 ID:XRWjwQ0xO
小山真氏が伊藤ヒロ氏の宣伝をRTしてるって理由で
伊藤イツキと伊藤ヒロは同一人物と見做していいのかな?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:13:58.29 ID:h+77UYau0
>>148
ユナ→すぐやられる、リョナ
エマ→すぐ泣く、精神的M
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:15:04.23 ID:h+77UYau0
>>149
わかってんだよ!そんな事は!(鋼鉄風)

ユナもおっぱいいいだろいい加減にしろ!
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:22:10.21 ID:mAtoYif80
>>152
いい加減にしろだぁ!ユナはおっぱいあるけどだからこそ残念なんだろ!

太ももむっちり長身で貧乳だったらパーフェクトだったのに惜し過ぎるんだよ!
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:31:27.78 ID:REcjV1Gs0
ユナは声とかもそうだが凛々しすぎる時があるんだよな
エマみたいな背の低い娘のムチムチ加減はたまらん
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:31:30.26 ID:u/nagr3I0
鋼鉄で女キャラというのが盲点だったよなw
その意外性で萌えっぷりがパナかった。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:33:31.11 ID:h+77UYau0
>>153
バカヤロウ!
おっぱいはあればあるほどいいに決まってるだろ!
大は小を兼ねるんだよ!
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:36:02.34 ID:Inv0CQR4O
はいはい、終わらない三文芝居はそこまでね
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:46:34.21 ID:grpuZcts0
ユナは聖衣装着シーンの腰回りがエロいだろう。

エマはオッパイ。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:58:23.27 ID:grpuZcts0
>ID:GZzdRHgIO

ざっと読んだが気持ちは分る。

アマゾンのハーデス冥界編DVDのレビュー読んできたら?
似た意見の人が多いから多少はスッキリするんじゃないか?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:04:52.24 ID:fuJuLiP50
きょうもきちがいがおおいなあ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:10:59.84 ID:mAtoYif80
アニメオリジナルだった鋼鉄をこんだけ生かしたストーリーにしてくるなら、
他のアニメオリジナルだったものも取り入れてくるかな?
四天王の剣に対抗するために、
オーディーンローブ&バルムングの剣復活とかいいんじゃね?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:13:14.71 ID:TeEYTDsX0
大ボスが控えているのに聖衣を壊しちゃってソウマはどうするの?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:13:15.98 ID:Ilgoir1K0
内容を語れよ。声オタは別スレ立てろよ。隔離されろよ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:13:41.75 ID:grpuZcts0
復活のドクラテスだと?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:19:43.90 ID:lf3nBw6Z0
オーディンの剣
ポセイドンの三つ又の矛
ハーデスの剣
アテナの短剣で四天王と戦います

>>162
城につく頃には聖衣なしだな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:22:14.57 ID:mAtoYif80
>>162
小獅子座から獅子座に昇格、、、だったら嫌だな。。。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:22:40.16 ID:TrZjlUnvO
仕方ない聖衣修復のためにキキかラキを戦場によぼう衛生兵みたいな感じで
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:24:10.86 ID:lf3nBw6Z0
ラキ戦死しそうだ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:26:26.26 ID:GZzdRHgIO
>>163
漏れは出ていかないよぉーぅ!
ペガサッ!りゅっせぁっけゃぁっ!
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:39:14.96 ID:PVIrY1al0
>>165
アテナはニケの杖じゃないか?
あの杖はハーデスを貫ける攻撃力がある
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:43:30.88 ID:Inv0CQR4O
>>162
せっかく必殺技バンク新調したのに、あっという間に肩当て無しバージョンを描き足さないといけないアニメーターが可哀想
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:56:26.49 ID:n6TXqlVu0
来週になりゃあ第三環境みたいに復元するだろうw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 00:00:07.72 ID:OlxbWHJe0
声オタじゃなくて声優ネタで荒らしてるだけのアンチだけどね
自演で
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 00:14:33.13 ID:XXsMOlXMP
>>171
CGだから修正は楽って言えば楽
面倒だろうが
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 00:16:48.87 ID:1YrdzaEY0
>>170
野暮な突っ込みかもしれないけど
最後ハーデスを貫いた絵おかしいよな

杖の形状的にあんな風に貫けない
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 00:21:11.42 ID:99h3NM/50
>>174
いやバンク手描きっしょ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 00:54:15.19 ID:81xyKEaii
鋼鉄って某調査兵団並に過酷な現場だったんだな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 07:36:55.03 ID:vdB9AwOI0
ハーデスの最後はギャグ

OVAだとさらにネタが増えてたけど
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 08:39:49.37 ID:FGB+LH/d0
>>162
どうせパラスベルダ攻防戦じゃラスボス戦までいけないだろうから気にするな
パラスはまだOPの姿まで成長してないし
パラス覚醒で神の力の前に撤退となるのが精々だろう
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 09:29:24.37 ID:V0vph99/0
>>150
というか伊藤「ヒロ」のブログのアドレスにitouitskiって入ってる時点で隠す気ぜんぜんないと思うw
虚淵なんかはライダーもまんまの名前だけどあれはエロ度に関しては元々それほどでもなかったしな
ただ伊藤の場合はエロ描写の方もスカグロ女装触手異種残飯食わせとか無茶苦茶やってるから
そりゃニチアサじゃその名前使えんわw
MJPは深夜だし問題なかったんだろ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:01:38.61 ID:hsy+pHCT0
パラス覚醒で神の力の前に撤退→その後12宮攻防戦って感じかな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:19:52.19 ID:m0nIYab/0
十二宮攻防戦になったらハーデス十二宮編のオマージュしそうだよ
ハービンジャーとフドウが死んで、パラドクスが改心懺悔して参戦かな
冥界行きの代わりに月面行って聖剣戦争決着のオマージュもありそうだ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:39:24.59 ID:E7z2/ODx0
OPで光牙と昴が月面っぽいところにいるしな、あながち無くはないんじゃないか?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:03:46.32 ID:hJItmjwLO
Ωに目覚めし者>>>>>ゴッドクロス星矢
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:13:39.09 ID:0yRW9MPs0
Ωってやっぱエイトセンシズ以上のものなんだろうか
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/psymaris.hp.infoseek.co.jp/tenSense.html
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:25:41.44 ID:D08jQuad0
月面って
月の女神か何か出てきたりしないだろうな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:28:44.36 ID:m0nIYab/0
>>185
無印は冥界に本体あるハーデスとの聖戦決着が最終目的だから
セブンセンシズを超える究極の小宇宙とは生きて冥界行きできる力で
エイトセンシズ小宇宙に覚醒して聖戦決着つけることを望まれた時代だった
Ωはハーデスとの聖戦決着後の時代だから
究極の小宇宙はエイトセンシズを超えてさらに高みの覚醒を目指すのはありかな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:37:04.88 ID:zGtC9K3EO
思わず何度も予告を見てしまう
来週の作画にはそんな魅力がある
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:41:46.28 ID:XXsMOlXMP
>>186
月の女神ルナ(CV:藩恵子)
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:53:39.20 ID:aWpiddJ80
>>181
今のペースだと秋くらいに一回仕切り直しになるな
その後はどっか異界でタイムリミットありのバトルがお約束
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:53:44.77 ID:Ncqu8Na+O
井上とか五話寺とかそういう臭いがプンプンするけどさすがにスタッフが予告でふざけただけだろうな
あえてそういうところばかり集めてきた気がする
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:05:28.50 ID:LAYj3E730
>>184
それはやって正解だろう
旧作扱き下ろしは良くないが、過剰な持ち上げも良くない
御大の漫画は基本大好きだが、リンかけ2のやり過ぎな先代持ち上げは流石に引いた

先代が偉大な事まではいいとして、最後の方は先代の為に今代がいるみたいなノリだったからな
最終回なんて主役河合じゃんw
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:06:14.80 ID:/+7v+fIt0
>>189
そこからセラムンに繋げるのか
ある意味すげえな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:21:48.12 ID:1YrdzaEY0
先輩キャラを過剰に持ち上げるのはカツ丼の悪癖
ハーデス編も星矢たちいらなくなってたから
無理矢理嘆きの壁で黄金皆殺しにしたし、ああいうのはΩでやらんでほしい
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:26:44.58 ID:LAYj3E730
>>194
あれはむしろ黄金の見せ場だろ
黄金集まってもタナトス倒せたとは思えん
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:47:24.91 ID:1YrdzaEY0
>>195
デスマスクのような、地上の愛と正義〜なんて言いそうにないキャラを無理矢理召喚してまで
あんな全滅イベントをやる事はないだろ
露骨に星矢たちが空気になるから作ったイベントすぎる

Ωもすでに星矢を持ち上げすぎだ
マルス四天王と千日戦争したというくらいだし、大した事ないと思ってたんだが
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:48:21.71 ID:JTZMO2z70
ゴッドクロスとはなんだったのか
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:52:52.81 ID:cw2cfAn9O
星矢は四天王じゃなくてマルスと戦っていたじゃん四天王は他の青銅と戦っていて兄さん以外と良い勝負してた
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:56:04.44 ID:1YrdzaEY0
>>198
え?そうだっけ
じゃあ沙織さん何してたんだ
いつもみたいにピーチ姫してたのかね
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:57:35.93 ID:D08jQuad0
むしろ不完全な形で復活した四天王が弱かった
本来は旧青銅1軍と互角に戦えるくらい強いと思わないと
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:58:59.69 ID:cw2cfAn9O
沙織さんは星矢達が少し押されぎみになった時に聖衣フル装備で現れてマルス軍壊滅させる大活躍だったろ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:59:12.63 ID:FvSROYYzO
瞬おじさんは男の娘座の聖闘士
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:02:04.59 ID:LAYj3E730
>>196
やらなくても星矢達別に空気にならないよ
むしろそれこそ黄金買い被り過ぎだ
結局嘆きの壁の向こうは越えられないし、越えてもタナトスには勝てない
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:05:27.98 ID:1YrdzaEY0
旧青銅一軍が四天王と戦ってて沙織さんはマルスとタイマンと思い込んでたな
まあ確かに新十二宮で蘇った四天王は何だかボロボロだったし
本来はもっと強いって事か

>>203
実際、冥闘士を瞬殺しまくってるイメージが(主にカノンのせいで)強いので
あのノリでタナトスとかも黄金連中が倒しそうな気がしてしまう
NDで神を倒した青銅が過去の黄金に全く力が及ばないのも
恐らくそう思えてしまう一因
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:19:34.34 ID:m0nIYab/0
旧黄金は強いが、黄金聖衣の粉々が象徴するように神には全然敵わない
星矢達は旧黄金の次世代で神聖衣が象徴するように総合力で旧黄金より強い
光牙達は星矢達の次世代だから星矢達が後を託せる強さを見せるよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:32:13.10 ID:5YZKbe+J0
光牙「グヘヘこの新生聖衣には傷一つ付けられまい」
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 15:48:39.22 ID:+exQ2CTE0
神かw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 15:56:05.85 ID:E7z2/ODx0
>>197
何だったか知りたかったらwikiでも見てみたらどうかと
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 16:07:36.37 ID:LAYj3E730
>>204
カノンはそれこそ特別枠
聖衣=(ほぼ)本人の実力な星矢世界でタナトスに粘土のように砕かれた黄金聖衣を忘れたかと
一週前の黄金送られた時から全く黄金に期待してなかった
案の定
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 16:44:31.59 ID:JTZMO2z70
>>208
えっ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 18:08:05.53 ID:Uvfn9OooO
>>210
ちゃんと「ゴッドクロス登場させろよ!」って言わないと伝わらないよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 18:21:53.14 ID:cw2cfAn9O
ゴッドクロスってアテナの血によって一時的に神レベルの強さが得られたっていうあれだろ?
あれがどうかしたのか?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 18:24:30.74 ID:LAYj3E730
>>197
多分TV以外の要素は期待しない方がいいと思うな
流石にドクラテスとか幽霊聖闘士とかは出ないだろうが、アーレスくらいなら(設定として)出そう
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 18:55:40.45 ID:+iz/F6Ev0
ゴッドエロスなら知ってる
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 18:59:02.99 ID:an+/WVYPO
ゴッドネロスなら知ってる
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 19:12:19.03 ID:1YrdzaEY0
Ωは別の聖衣にして欲しいな
神聖衣はやたらゴテゴテしててあまり好きじゃない(特に羽)
Ωの射手座聖衣も羽が無ければ好きなんだが
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:48:32.53 ID:aviI9yju0
あのダサいマフラー(聖衣の一部)や聖衣の赤い筋も好きなのかよ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:50:48.70 ID:vvOrHbRN0
カノンさん雑魚のアイアコスに殺されかけてたじゃん
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:52:01.70 ID:aviI9yju0
アイアコスは黄金聖闘士に匹敵かそれ以上のラダマンティスと
同レベルの強豪
ただあのときの一輝の強さが明らかにおかしかっただけ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:55:07.37 ID:yhGvooiz0
オメガの時代はマントはダサい、マフラーがかっこいいという流行なのよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:56:18.02 ID:NoVGBbrS0
聖闘士に一度見た技は通用しないの法則で
カノンがアイアコスの技喰らってるのを後ろで見てたんだろう。
一輝さんは。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:56:38.16 ID:B4zAE3eF0
>>219
実は・・・冥界の方がフェニックスの力をより引き出せるとか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:56:39.89 ID:W8epBBPaO
パラス軍の眼が赤く光ってる裏ボスって絶対に神クロノスだよな?
クロノテクターとか『時を〜〜』とかでフラグ立ってるし。
まあ「我が愚かな息子ハーデスは出来なかったが余がアテナを倒し世界征服するぞー」的な
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:59:14.57 ID:vvOrHbRN0
おかしいといっても描写されてしまったからな
耐久力は一輝より劣るんだろうよ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:08:51.76 ID:T96PXRA8O
というかラダマンってカノンに結界がなきゃお前ごときにムウ達が負けてるわけないだろとか言われてたやん
黄金以上とかかなり怪しいわ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:09:48.45 ID:ciEKhciQ0
一輝に耐久力で勝てるとか黒サガと開眼シャカくらい
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:11:28.36 ID:0OyhOhQd0
ところで、オメガ黄金のプラモか模型とかって一切出てないのかな?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:12:47.62 ID:n594x8fTO
>>226
ハーデスの剣で胸を刺されても死なない星矢は?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:16:26.36 ID:cw2cfAn9O
光牙もどんな攻撃受けても立ち上がってくるよねハービンジャー戦なんて不死身なのかと疑うくらい叩きのめされても立ち上がってくる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:18:22.96 ID:B4zAE3eF0
>>229
相当骨折られてたんだよなぁ・・・
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:18:59.20 ID:0yRW9MPs0
>>228
あの剣は呪いで3日たったら心臓に到達し死ぬことになるよ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:24:34.00 ID:1YrdzaEY0
ハービンジャーに動けないほど骨折られたのに
5話くらいしたら無かった事になってたなw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:30:56.63 ID:n594x8fTO
>>231
あ、ごめん。
あの剣って誰が刺されても3日はもつんだっけ?コミック読み直すの面倒臭い・・・。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:32:18.16 ID:0yRW9MPs0
>>233
NDの後付け設定だけどな
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:33:07.73 ID:DODYUEQk0
どっかの骨剣士みたく牛乳飲んだらくっ付くんだろーな 羨ましい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:33:23.10 ID:B4zAE3eF0
星矢がハーデスに貫かれてから、数十日以上は経ってるだろう
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:06:50.42 ID:n594x8fTO
>>234
映画の天界編は、無かった事になったのかな?
俺、星矢とアテナが真っ裸でアポロンにケンカ売った天界編が今でも大好き。
勿論、冥王神話も好きだけどね。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:17:30.09 ID:E7z2/ODx0
>>232
聖闘士の骨折など布でも巻いとけばとりあえず何とかなるからな
ただ、戦いが終わると小宇宙がそこで燃え尽きるせいか入院コースだが
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:28:22.20 ID:j5ZfemqQ0
ガッツの狂戦士の鎧みたいなもんか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:30:13.61 ID:S/HX0CEp0
で、結局あのハチは何なんだ
ロボット?鎧の一部?
これまでも生き物を使う闘士はいたけどアレはなんだかようわからん
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:30:28.13 ID:aviI9yju0
>>225
そりゃ黄金以上の実力者でも黄金3人に一斉に攻められれば負けるだろ
それだけの事だ

>>228
あの後グラード財団の総力傾けて大規模な手術でもしたんだろ
心臓そのものを取り替えるくらいの事をしたのかもしれん
それから星矢の体が完治するまでたぶん6ヶ月くらいかかった
車椅子の星矢にキズひとつ無い事からそれが窺い知れる
しかしハーデスの剣は一度刺した相手はたとえ肉体が完治していても
必ず殺す魔力を持ってるんだろ
それでどうしようもないから過去に遡ってハーデスの剣そのものを壊す事にした
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:32:34.79 ID:cw2cfAn9O
パラサイトビーという不思議な蜂だろう
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:46:14.82 ID:apO76GdF0
蜂が本体だったんだよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:46:34.95 ID:0yRW9MPs0
>>241
黄金3人がかりでもハーデス上の結界によって一人の力が10分の1になってるし
3人合わせても通常黄金一人分の力の10分の3くらいしか力が出せてない
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:22:18.73 ID:NoVGBbrS0
ラダマンティスはハーデスの結界内でしか黄金に勝ってないから
黄金と比べてそんなに強いかどうかも分らんしな。

同等の条件で戦ったカノン相手にはあの通り。

カノンはアイアコスとミーノス二人の技を続けて喰らったけど
一輝はアイアコス1人としか戦っていない。

一輝もカノン同様に、アイアコスのギャラクティカイリュージョンに同じようなやられ方をしている。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:37:13.56 ID:eAnLma6U0
カノンがくらったギャラクティカイリュージョンはラダが邪魔したから威力落ちてたはず
それでもあの体たらく
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:40:04.62 ID:0OyhOhQd0
アイアコスって三巨頭の中では一番中途半端な感じがした、必殺名もサガのそれとカブって見劣りするし
チャンピオンで連載されてたアイアコスの扱いは良かったけど

ハービンジャーって力技だけでなくて、次元、亜空間を作りだす能力なかったっけ?

>>237
あの真っ裸にかなり引くと思うんだ星矢初級者は
友情、努力、愛とか強調しないで もっと黄金とか何とかからみ多くできなかったものか・・・
最後のほうはワンパターン一辺倒であまりにも尾粗末すぎた
どうしてあんな展開にしてしまったのか謎に思える、もっと展開とテンポを早くして、オリンポス12神を出せとは言わんけど
それを匂わすような奥行きを感じる期待感を持たせて欲しかった

出し惜しみしすぎてコケた感がある アポロン個人と対話、対人しすぎ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:42:25.80 ID:eAnLma6U0
最強装備のアンダースーツを吹き飛ばすアポロンは相当強いだろうな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:51:25.33 ID:n594x8fTO
>>247
俺は黄金聖闘士が雑兵のようにアッサリ殺される最終聖戦が一番ヤだなぁwルシファーとも殆ど戦わず、射殺すだけだったし。
つか、射手座の弓最強だわ、神様殺しまくりんぐw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:55:04.23 ID:eAnLma6U0
一方天界編では射手座の弓は正美ちゃんに禁止されてしまってた
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:57:04.84 ID:0OyhOhQd0
>>249
あー・・・アレ、唖然としたわ・・・・ルシファーってのが最強の悪だからわからんでもないけどっては思ったけど
唖然としつつワロタ

だって、十二宮がすんなり、魔界村みたいに遠くから見た宮殿のシルエットのままで うわー ギャー とか簡単に
黄金がヤられていくのが 物凄く悲しく、そして笑ってしまった・・・作画も個人的に最悪(覇気がない?)だと思ったし・・・
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:58:40.37 ID:WZZZ31m0O
最終聖戦はすべてがやっつけ感漂う作りだったからなー
天界編は絵は間違いないからまだいい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 23:59:49.11 ID:D08jQuad0
まあシリーズでも作品によって強さにバラつきあるってことで
NDの黄金強すぎとか
LCのハーデス強すぎとか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:02:46.92 ID:1YrdzaEY0
あの映画黒歴史だからなー
射手座の矢はやりすぎたと思う
似たようなので、ドラゴンボールの元気玉も映画の影響でやたらつえー印象あるけど
原作ではほとんど使われて無いんだよな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:03:36.31 ID:GbumvlCA0
聖闘士になってない雑兵君たちに鋼鉄聖衣を着せてやれば、
パラサイトの下っぱよりは戦力になるかな。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:09:55.23 ID:abeqKriMO
なってない雑兵が聖闘志候補生のことならあまり鋼鉄と変わらないだろう
パライストラじゃほとんど時止められたしエーギルのいうとおり聖闘志とパラサイトでは格が違う
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:10:36.28 ID:94Wc/ta80
>>246
俺、原作に関してしかのみの話しだけど、別に物理的に邪魔してないぞ。

体たらくというか、一輝と全く同じ飛ばされ方してるだけ。
むしろ、その後のミーノスの攻撃が酷い。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:11:11.97 ID:BkBBc+dH0
どうだろうな
鋼鉄は聖衣とは名ばかりで戦い方がビームライフル連射みたいなのとか
あんまり聖闘士っぽくないのがイマイチだし
接近戦が得意な雑兵が着ると逆に弱くなりそう
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:19:09.80 ID:2YcTRI54P
>>257
ミーノスさんはフリージングコフィンを破壊する程の実力者じゃないか
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:22:16.81 ID:inZXaFXv0
>>247
そもそも星矢初級者が劇場に足運ぶかw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:29:51.09 ID:3QQJy4m/0
鋼鉄でも戦い方次第では4級パラサイト兵相手に普通に勝てるし、3級との戦いでも合体技とか使って味方の聖闘士を援護も出来る
まあ、雑兵とは比べものにならないよな
ただ、鋼鉄だけで戦わせないで、青銅か白銀を帯同させろよとは思うが
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:35:16.36 ID:jmtcoNHa0
昔の星矢の熱血バカを見てるからこそ、今の落ち着いた星矢を見て年月を感じる
見た目年齢は全然変わってないんだけど
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:35:38.99 ID:inZXaFXv0
ていうかΩ世界に普通の雑兵はいないのか
アテナに忠誠誓った聖域の戦士達
まずそいつらに鋼鉄着せろよw
「女神なんて知るか」って一般人戦いに巻き込むより先にさw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:42:12.65 ID:abeqKriMO
パライストラで雑兵は大量に死亡したろそもそも志願制なんだから実力と意欲があれば鋼鉄には大抵なれる
それなのに雑兵やってるんだからΩ雑兵はどっちかがたりないかその両方が足りない雑魚中の雑魚ってことになる
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 01:01:19.12 ID:HvOAeF8iO
>>258
まずは先代の鋼鉄の戦い方を見てみなよ、鋼鉄そのものを否定してるなら仕方ないが

>>263
かつて13歳の沙織さんの乳を揉もうと試みた雑兵がいてだな…
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 01:25:19.58 ID:94Wc/ta80
>>259
ミーノスの攻撃の方が、痛めつけ方が酷いと言いたかった。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 01:30:41.98 ID:inZXaFXv0
>>265
仕方ないだろw知らなかったんだしw
少なくとも聖域の雑兵はあんなガンダムみたいな事は言わないだろうよw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 01:58:24.21 ID:t+/r9BEY0
雑兵、原作の時点でかなり情けない連中だぞ?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 02:31:13.70 ID:abeqKriMO
雑兵になぜそこまで夢をもってるのか疑問だ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 05:41:08.35 ID:MwTdjY9o0
>>257
邪魔してたよ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 07:10:03.35 ID:YVZIxEv7O
白銀最強→琴のやつ
青銅最強→一輝
鋼鉄最強→昴
みたいに雑兵最強がいてもいい
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 07:53:27.20 ID:Ne5614y9O
>>265
そんなシーンあったっけ?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 08:07:21.70 ID:inZXaFXv0
>>268>>269
別に夢見た覚えはないが
むしろ「雑兵さん達の事も思い出してあげてください」と言ってる
立派とかも言ってない
ガンダムみたいな事言わないってだけだ
鋼鉄がやたら弱さ強調されてたから「そんなに弱いなら雑兵に着せても同じじゃねえの?」と思っただけ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 08:08:22.41 ID:inZXaFXv0
>>271
雑兵最強→カシオス
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 08:45:27.45 ID:p83ncVb70
僅かな時間とはいえ黄金を足止めしたカシオスは確かに最強だな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 08:57:17.63 ID:XJO02C6Z0
雑兵最強はアニメに出てたジャキ
実力は白銀級だが凶暴すぎたため聖闘士の称号を得られなかったらしい
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 09:13:16.82 ID:3Ay8hH/K0
>>265
揉もうとしてたのは辰巳だろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 09:27:31.29 ID:MgdlUoQx0
天界編のマッパ星矢は太陽の重力に落ちていく流星みたいで
最後のそこのところは格好良かったじゃないですかーやだー
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 10:34:24.09 ID:E2+Y24fS0
>>277
沙織さんの身を案じていた辰巳に対して雑兵達たちがゲス笑いを浮かべながら「こいつ今オッパイ触ろうとしてなかったか?」とかだったような…
乳揉みまではいかなくても、あの場面での雑兵どもの言動は十分過ぎるほどゲスいなw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 11:34:57.59 ID:94Wc/ta80
>>270
どんな邪魔したんだよ?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:05:16.20 ID:hTqaBTbn0
読んでないのか
ラダが邪魔しなければギャラクティカ・イリュージョンで死んでたって台詞あるぞ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:09:00.65 ID:inZXaFXv0
>>277
辰巳さんに謝れw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:11:19.45 ID:dnIU6QYpO
一番熱い雑兵はGの雑兵

「死を賭して一矢報いる!この命を一撃に変えて!」

「怯むな!己の命を盾とせよ!女神の下に闘え!」
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:46:24.28 ID:luW+PvFXO
ペガサス腕部装甲>ハイパー・アイアン・メテオ
ペガサス胸部装甲<ハティのナイフ集中攻撃

ドラゴンの盾>ハイパー・アイアン・メテオ

ライオネット肩部装甲<ブラスト・ビー・スティンガー

フルアーマー刻衣とは…
やっぱり、タルヴォスのコスモがショボいのか
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 14:08:41.45 ID:E2+Y24fS0
黄金も小宇宙がショボけりゃただの鉄屑同然じゃなかったっけ
戦闘中と違って気を抜いた所に自爆されたらやっぱりああなるんじゃないかな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 14:14:03.59 ID:EfVzIGRLO
玄武にとって星矢を除いた黄金聖闘士で一番相性悪いのはフドウだろな
玄武「勝敗は小宇宙にあり!」
貴鬼とエデン曰わく黄金聖闘士の中でも最大の小宇宙を持つフドウ
フドウも武器あるからライブラの剣とも張り合える
アモールに勝ってフドウに負けも有り得ると思う
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 14:18:47.12 ID:2tRxSXFiO
小宇宙が高まらないと所詮は生身に毛が生えた程度だからな
神ですら例外なくそうみたいだし
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 14:46:32.25 ID:3QQJy4m/0
だからこそ魔障は反則レベルの技だったと
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 15:26:38.46 ID:13LDlb92O
>>231
氷河は一輝に心マパンチ食らったのに死ななかった
悟空もマジュニアに魔広報で心臓貫かれて風穴なのに死ななかった
魔観光殺法で肝臓貫かれて風穴ななら死ぬのに
ジャンプでは心臓倒されたぐらいじゃ死なないのが漫画鉄則
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 15:28:04.16 ID:13LDlb92O
>>238
ソニアは大股開きで倒れてたから白布かけられてた
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 15:30:16.28 ID:13LDlb92O
>>241
一般市民であるこの我が黄金12人とアテナの往復ビンタに一斉に攻められればどうなってしまうというの!?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 15:40:45.71 ID:BkBBc+dH0
姉上・・・なんとふしだらな姿だ・・・
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 15:41:51.93 ID:E2+Y24fS0
>>289
悟空がマジュニアに貫かれたのは右胸のちょっと上だぞ
あれすっげえ痛そうだったのは記憶に残ってるなぁ…
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:43:50.00 ID:13LDlb92O
>>293
でも小四ぐらいの頃近所の二個上のケンちゃんがニヤニヤしながら俺らにネタバレして来たぞ
ケンちゃん(六年生)「うんとね、悟空さね、心臓つらぬがれでるけどね、まだ生きてゆよニヤニヤ」
俺とナワシ(四年生)「ぇぇぇえー?うそだぁーあ!」
ケンちゃん(六年生)「ふぉおーんとぅおだってー!そなるからニヤニヤ」
ナワシ(四年生)「っそだろおららぁ!尻蹴るがら出せぁ!」
ケンちゃん(六年生)「いきなりー、尻見せー!」ガバッ
ナワシ(四年生)「おらおら!ギャイギャイ」ベシッベシッ
ケンちゃん(六年生)「ギャイギャイ!」
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 17:47:15.54 ID:nT2AP2qb0
一輝は結局行方不明のままなのかね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 17:50:29.27 ID:2YcTRI54P
>>295
あの村に一級が来て瞬がピンチになるとかしないと出てきやがりません
兄さんだもの
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:00:53.44 ID:94Wc/ta80
>>281
嘘ついてんじゃねー。

どこにそんなセリフがある?
単行本何巻の何ページだ?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:05:18.69 ID:hTqaBTbn0
>>297
カノンがイリュージョン食らった次にあるだろ
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:12:46.94 ID:94Wc/ta80
>>298
あぁ、そうだな。
俺が悪かった。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:12:54.97 ID:luW+PvFXO
>>285
つまり、巨大化鉄球を片腕で止めた龍峰がΩ青銅で最強ということですね!
明鏡止水すら使わないで止めちゃうとか、龍峰のコスモ沸き上がり過ぎだな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:16:05.70 ID:13LDlb92O
紫龍→しりゅう→子龍→趙雲
龍峰→りゅうほう→劉封

だいぶパワーダウンしたな
ていうか紫姓ちゃうんかと
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:17:29.71 ID:13LDlb92O
>>303-1000
言うと思った
絶対言ってくると思ってた
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:19:04.35 ID:luW+PvFXO
>>301
紫龍って中国で修行してただけで日本生まれの日本人じゃなかったの?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:33:09.14 ID:KvX/sMDkO
エマの再登場の可能性はどれくらい?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:36:10.82 ID:abeqKriMO
台詞なしでいいなら白銀や小町達とかちょくちょくでるし
まさかのカジキ再登場あったから三割くらいの可能性はあると思うよ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:44:42.77 ID:XSzkvoZh0
>>303
みんな腹違いの兄弟じゃなかったか?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:01:21.06 ID:BkBBc+dH0
エマさん再登場したら今度は
星矢の戦いぶりを見て青銅がいらないとか言い出しちゃう
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:14:40.74 ID:EaOPGxtC0
序盤は敵の陣形を穿つ蒼摩さんの突破力にシビれました
そら鋼鉄もひがむわ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:24:08.38 ID:EaOPGxtC0
>>304
次回は出ないと思うな
まあ生き残りの鋼鉄部隊と合流したとか、そう解釈しよう
個人的には再登場希望だけど
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:28:04.49 ID:HyMXFntQ0
>>306
原作では兄弟
アニメでは違う
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:31:45.93 ID:qCHSXnqa0
>>301
>>303が言うとおりで紫龍は個人名で姓は入ってないよ
>>306の設定は原作漫画ので旧アニメは明確にしてなくて、ただの孤児集合
瞬と一輝の兄弟設定だけ明確にされてた
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:45:08.32 ID:NNuoNYUm0
次回予告の蒼摩がすごく気になる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:47:16.90 ID:7HKruMHj0
>>301
劉邦の方がすごいだろー
パラドクスを嫁にもらえば晩年は完璧
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:15:51.58 ID:p83ncVb70
>>313
風魔の劉邦ときたらさw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:18:28.31 ID:QjFdmpDX0
>>312
ニチアサに男のアヘ顔とかやめてほしいです
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:20:05.66 ID:n2gGb2ri0
>>295
出すつもりがないなら一期で馬越のデザイン起こさないだろうし、
二期で名前を出す事もないと思う
マイスの発表会で名前の言及があったらしいのでいずれ出るには出るんだろうと思う
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:24:44.25 ID:7HKruMHj0
やっぱ声が決まらないとかか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:26:56.05 ID:13LDlb92O
>>303
>>306
>>310
>>311
>>313
>>314

お前たちは既に俺THEディメンション>>302の術中だ!
さあ俺の小宇宙の中で踊り狂うがいいフハハハハハハハハハ!
(((みにょ〜ん!きゅいいーん!ほよんほよんほよん!)))
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:29:08.69 ID:n2gGb2ri0
>>317
もう11月頭くらいの脚本書いてる時期だろうし、マイスの販促を考えれば
その頃までには磐梯的にも顔見せ程度はしてねーって頼むんじゃないかな
もう設定自体は出来てるだろうと思うしキャストの問題ってより出すと他キャラ食っちゃう度が高いから
タイミングが難しいんだと思う
まあバレスレにも未だ情報がないから皆焦るのはわかるけど
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:50:47.75 ID:BkBBc+dH0
パワーバランス的にもちょっとな
二級くらいならいつもの幻魔拳コンボで瞬殺しそうだし
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:05:30.30 ID:azS24gxJ0
見た目は若そうに見えたが実は妻子持ちだった兄貴分ケリー先輩
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:08:09.72 ID:luW+PvFXO
妻子を失った悲しみから立ち上がる気力が有るなら星座の導きがあっても良さそうなのに…
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:16:57.70 ID:RNO3Ob380
一輝が出てきてもどうせゲストなんだしガンガン主役食ったらいいよ
良い作品は主役を食うぐらい魅力的なキャラが何人かいるものだ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:32:32.66 ID:HyMXFntQ0
>>323
一話だけのゲストならそれも有りだが、何度もでるならそれはしない方が良い
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:39:01.81 ID:RNO3Ob380
>>324
じゃあやっぱ一輝はほぼ出さない方向で
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:39:38.50 ID:KWbhinBv0
ユナは役に立たないくせに態度はでかいからな
はやいとこリストラしてエマと交代しないかな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:50:13.66 ID:qCHSXnqa0
ユナは空気化が著しいが原作回帰の二期でどんな役割させるんだろう
パブリーンが凍気使いだったから師匠繋がりにして氷河に絡まないかな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:53:13.63 ID:Lp/4019w0
ユナの我が師の師が、氷河だと思ってた時期がありました
ってか一輝を出すなら、マルスとの戦いの時に何をしてたかの理由も必要だよな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:13:26.67 ID:jI7TZkds0
ユナは栄人とくっつくべきだろ。
OPの私服で並んでいる姿とかお似合いじゃないか。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:16:05.62 ID:NXg6Ox4yO
古谷さん誕生日オメ
…還暦ってマジかよ。すげーな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:18:05.47 ID:HjkhIp6G0
古谷さんって声優界にしては若いってイメージが昔からあったんだけど
それでももう、60歳になるのか・・・時の経つのははやいものだ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:40:12.29 ID:KWbhinBv0
もう星矢一人いればいいんじゃね?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:45:46.12 ID:JS+qv5fSO
>>322
少なくともルードヴィグさんよりはメンタル強かったよなあ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:46:49.73 ID:a0v0EWIe0
栄人は龍峰との方がいいだろ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:49:23.18 ID:a0v0EWIe0
聖域の雑兵ってマルスに支配されてた頃はマーシアン兵やってたんだろうか
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:51:13.74 ID:n2gGb2ri0
>>322
性格と星座の導きは別なんだろうなあ
そのあたりの設定は原作でも派生でもまったく明確じゃないけど、原作NDでは
宿命とかは少なくとも十二神レベルでもどうこうできない範疇なのかなあと解釈出来なくもない
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:54:25.33 ID:abeqKriMO
先輩は神への復讐の為に鋼鉄になったんだぞ?実際に復讐したルードともっていた力以外どう違うというのか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:54:44.60 ID:KWbhinBv0
そういやNDってもう再開してるのか?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:18:45.12 ID:E2+Y24fS0
>>322
星座の導きという運命的なものと本人の内面的なものは別物だろう
聖闘士になっても死んでいった一摩やミラポロスや芳臣みたいな人もいるし
なりたくてもなれなかった者や、最悪死んでいった者も結構いるみたいだしな
もっともケリーは聖闘士になれるとしてもならなかったと思うが
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:30:11.51 ID:a0v0EWIe0
>>338
描かなくても金入ってくる時は連載しないんだろ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:45:31.67 ID:qCHSXnqa0
>>340
御大の年齢と体力
全編フルカラー原稿による都合
星矢ND以外の他作品関係の仕事
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:54:41.13 ID:BkBBc+dH0
フルカラーにする必要はないだろ
セインティアとか手出してる暇あるんだし年齢と体力ってのは言い訳としては苦しい
LCはもう終わったんだからダラダラ続けてないでNDも終わらせるべき
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 00:10:45.42 ID:ZQxcaGWL0
>>322
まず正規聖闘士相応の力が無いから無理
昴はいつ正規になってもおかしくない才能があるので有名だったみたいだが
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 00:20:06.61 ID:kiUjYZNx0
調べたけど御大って59になるのか、古谷さんのほうが年上だなんて知らなかった
ND以外の仕事って?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 00:21:05.63 ID:ETzFkrHnP
鋼鉄聖闘士は案外グラード財団が私設部隊として募集をかけてたりするのかもしれない
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 01:02:28.78 ID:sAPBRkh/0
>>341
NDのフルカラー原稿って本人が塗ってるわけじゃないだろ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 01:08:01.21 ID:0t4UCRnj0
グリリバがリュウホウ言うとスクライド思い出す
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 01:22:29.35 ID:kiUjYZNx0
そーいえば昔のスチール3人ってどういうフェードアウトの仕方したんかな?

都合でいえば、昔スチールやってたんなら 今回も出るのが筋だと思うんだけど
出てこれないワケがあるのかな?(引退したとか、逝去なされたとか)
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 01:31:55.83 ID:D7GW39EN0
>>348
瞬を探しに行ってそれっきり
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 01:35:00.48 ID:kiUjYZNx0
ワロタw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 01:35:39.90 ID:kiUjYZNx0
うやむやなフェードアウトな仕方やな〜
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 01:37:52.71 ID:ikVXGHr/0
職を探しに行ってそれっきりに見えて吹いた
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 01:42:03.99 ID:b1F5mM8H0
Ωでようやく再会したりして
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 04:21:25.03 ID:hSfBm8rMO
>>352
アンドロメダ職
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 04:27:02.29 ID:hSfBm8rMO
>>348
中の人は元気だ
黄色のは講談社になって声優業絞ってるから出ないだろうけど
というかもうあれから時が経ってガキんちょじゃないしな
赤と青は今やオッサンすぎるが水島裕でいけるぐらいなら大丈夫だろう
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 04:40:14.38 ID:hSfBm8rMO
「時を自在に操れるようになったこの時貞にお前たちが勝てる見込みはないメーン」
「エクスキューショメーン!」
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 04:48:30.44 ID:bZ/ptMQ60
>>344
星矢以外の作品が他の媒体になる企画があるとそれ関係で動きが入る
今はビートXのパチとこれからはなんかの続編描くかもしれないか?
>>346
だから日程は御大の自由裁量にならない
フルカラー原稿を雑誌用と単行本用の加工がいるから秋田の都合もある
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 06:48:54.57 ID:AlvXiLGp0
今度のプレステゲームにオメガキャラとゴッドウォリアーでてこないかな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 07:15:47.49 ID:hSfBm8rMO
ペガサスとドラゴンは引き継ぎあった
他の引き継ぎはまだか
特にキグナス
5戦士の中で唯一青色強調で好きだったからキグナス継承者が早く欲しい
いや、継承者のアンダーが青色じゃないとかは勘弁ですよ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 07:28:57.82 ID:hSfBm8rMO
もうこの色合い堪らない
http://file.shimakko.blog.shinobi.jp/da5d81ff.jpeg
穏やかで平和な青、美しく純粋な白、そして高貴な金髪
めちゃめちゃヒーローカラー
ファミコンソフト12宮編だと5人の中で一番低性能キャラだけどそれでも一番フェイバリットだった
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 07:40:39.57 ID:FHuTC7VhO
今さら白銀以下の旧鋼鉄なんて出てもなー
三級にも手も足もでないだろう
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 08:49:36.54 ID:IZwvDTep0
>>357
他のメディアミックスやってる漫画家は
連載休載してないけどな
フルカラーだろうとアシ使ってスケジュール管理するのはプロとして最低限の仕事では?
あんたはいつも断定口調なのもなんで?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 09:00:37.24 ID:ZMWkM4hsO
>>358
やたら登場キャラ数を推してくるあたり出ると思うわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 09:17:04.53 ID:bZ/ptMQ60
>>362
御大はそのスケジュールでやってるんだろう?
秋田も了解してるから不定期連載で続いてるんだろう?
いまさら難癖つけても始まらない
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 09:28:39.45 ID:ji/YCx0j0
>>360
なんか妙におまるに目が行く…
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 11:00:21.18 ID:szaacWCU0
やっぱ外したほうがかっこいいな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 11:11:37.68 ID:E3C3e9aN0
アマラン見ると限定版以外は売れそうにないな
星矢ぐらいは声どうにかなんなかったんか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 11:23:10.49 ID:qTcfAlIx0
鋼鉄って時給いくらのバイトに見える
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 11:45:42.25 ID:ZZiDlbvs0
>>316
一輝はせっかく馬越さんが聖衣デザインしたのにマルスの回想の鳳翼天翔くらいしか見せ場がなかったな

紫龍は沙織さんの夢のシーンだとハーデス編と同じ聖衣だった
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 11:55:14.98 ID:ekbRejuzP
525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2013/07/16(火) 16:00:09.98 (p)ID:c5QnwlU90(5)
テンプレのここの部分更新したいな。次スレ立てる人、気付いたらよろしく

【現在こうなってるの】
 カードゲーム(クルセイド)発売中
 (p)http://www.carddas.com/crusade/lp/seiya-omega/1st.html
 カードゲーム(クルセイド第二弾)発売中。第三弾も近日発売。
 (p)http://www.carddas.com/crusade/item/seiya-o2nd.html



【こう更新しようぜ】
 カードゲーム(クルセイド)発売中
 第一弾 (p)http://www.carddas.com/crusade/lp/seiya-omega/1st.html
 第二弾 (p)http://www.carddas.com/crusade/item/seiya-o2nd.html
 第三弾 (p)http://www.carddass.com/crusade/item/seiya-o3rd.html
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 11:56:23.70 ID:ekbRejuzP
>>359
キグナスヤコフですね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 12:00:59.47 ID:ZZiDlbvs0
>>370
「(p)」いらない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 12:03:02.16 ID:9gVJfijB0
聖衣ボックス背負ってたなぞの男は実はヤコフ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 12:16:01.27 ID:Hl/IAwSq0
>>360
頭にオマル乗せてたら、そりゃあ性能も落ちますよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 12:16:31.54 ID:sqydZ0yn0
1年目射手座星矢の微妙な違和感は
ヘッドギアをつけていない
2年目新生編は頭部もつけてるから全身姿は
前よりバランスよい見た目になったと思う
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 12:17:35.95 ID:Hl/IAwSq0
>>368
800〜1500あたりが妥当
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 13:38:37.12 ID:I01GjFSJ0
死を伴うのに安すぎ

>>364
あのスケジュールでいいならプロ意識が富樫並になってしまったってことだな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 14:26:08.75 ID:ekbRejuzP
ゆでたまごの中井さんは潰瘍性大腸炎、下肢静脈溜、メニエール病という三つの病気と闘いながら隔週で描いてるのになあ
(ソースは去年12月に出た著書)

車田さんも年だしなにか病気なのかな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 14:50:35.96 ID:A2ivmXQa0
>>378
ゆではコンビだし
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 15:07:28.46 ID:ikVXGHr/0
単なる富樫病だろ
車田より辛い状況で毎週頑張ってる作家はいくらでもいるし
信者に御大とか言われて天狗になってんじゃねえの
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 15:39:20.37 ID:kP0EZz9K0
Ω の ダ メ な と こ ろ は 次 回 予 告 で 内 容 の 8 割 ぐ ら い 展 開 が 見 え ち ゃ っ て る か ら

翌 週 見 て も フ ー ン ・・・ っ て な っ て し ま う 
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 15:42:41.34 ID:ikVXGHr/0
まだマシだろう
タイトルで○○死す!○○敗北!とか出されるよりは
幽遊白書とかあれで超萎えた記憶ある
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 16:24:44.67 ID:0t4UCRnj0
昔のアニメは次回予告で内容全部語っちゃうのが多かったぜ

〜は〜に戦いを挑む、しかし負けそうになる、そこで起死回生の必殺技が炸裂する!
みたいな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 16:38:15.35 ID:hSfBm8rMO
>>374
星矢 単発貫通
紫龍 連射
瞬 チェーン往復で巻き込み型
一輝 2連射

氷河 何もないただの単発



今12宮編を光牙たちで作ったらどういう性能になるというのか
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 16:44:36.62 ID:SY+bBasKO
幹部の数が少ないけど、旧青銅1軍逹は光牙逹がΩに目覚めるまでの前座になるのかな?

星矢vsタイタン→星矢、善戦するもやられかける→光牙がΩに覚醒→タイタン倒す って感じ?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 17:03:42.20 ID:57ca/3iQ0
パラスベルダが普通の街のせいで戦闘の進捗状況が分からないな
星矢なんて一直線に城目指せばいいのに
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 17:27:05.21 ID:USftdIYkO
>>386
指先ひとつで大量の武器を叩き落とす芸当をやってたおかげで何の心配も要らないから描写する必要も無いっていう
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 17:40:32.98 ID:bZ/ptMQ60
>>385
Ω覚醒はパラス戦か黒幕戦じゃないか?
タイタン達四天王は星矢達旧一軍が担当だろう
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 17:41:32.15 ID:ikVXGHr/0
指でツンツンツンツンしてたたき落してるのを想像したらシュールだな
光速描写だからその辺見えないけど
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 18:18:10.46 ID:MTd2OIrj0
セブンセンシズ<エイトセンシズ<Ω?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 18:45:52.51 ID:bOlyJt790
歴代の黄金聖闘士すらΩに目覚めることはなかったんだからΩが上じゃね
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 19:01:23.09 ID:qTcfAlIx0
まぁそーゆーことにはなるんだろーケド後々黒歴史扱いでおちつくんじゃねぇ?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 19:05:16.75 ID:kiUjYZNx0
なんか薄っぺらくなってしまうな〜
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 19:08:59.31 ID:USftdIYkO
パラス軍が勝ったらパラサイトが地上の愛と平和の為に悪い神と戦うの?
作品名もパラサイトタイタンになるのか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 19:25:45.32 ID:ji/YCx0j0
そこはハティがキャリアアップしていくサクセスストーリーにしてあげてw
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 19:43:21.99 ID:0t4UCRnj0
>>394
勿論、アテナを倒したあとはそこらへんの悪い悪も全部叩き潰して
唯一の神になるだろう
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 19:44:15.61 ID:ekbRejuzP
エイトセンシズは「生きながら冥界で活動できる力」のこと。
それってとんでもない力だけどバトル関係ない。

Ωというのはフドウいわく戦い抜くための力。
これは言ってみればバトルの能力だ。

力の特徴がまったく違う。
Ωとエイトセンシズどっちが上とかいう議論は意味がない。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:23:47.90 ID:VmWI33Rl0
アテナって乙女座とすぐ仲良くなるな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:32:15.01 ID:6HNiiaAI0
自分も乙女座だし
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:45:34.38 ID:bOlyJt790
ハーデスも乙女座だけど仲良くなれなかったね
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:46:09.89 ID:ikVXGHr/0
エイトセンシズとか必要なかったクソ設定だよな
何の意味あったんだ?あれ
生きながら冥界で活動も何も死んだアイオロスとかも嘆きの壁で参戦してるし
完全に死に設定
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:48:41.44 ID:bOlyJt790
黄金的には必要なかったと思うけど
星矢たちには必要でしょ
死んだら帰ってこれないし
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:48:49.79 ID:kiUjYZNx0
シャカがいかに神に近いか、ゴールドの中でも特別扱いというのを際だたさせる理由だと自分は思ってる
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:53:34.32 ID:kP0EZz9K0
神に近い男って、実力が神に近いんじゃなくて距離的に側近って意味なのか?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:56:47.62 ID:R7g3MR/Ii
エイトセンシズは輪廻から解脱した力から仏教だと最高位の如来クラスの力。そうなると他宗でも神クラスは間違いなさそうだから聖闘士としても最強ランクだよね。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:57:21.91 ID:iuCjx33oO
パラドクスさんはいつ登場だろう?

龍峰が2級パラサイト当たりに異次元に飛ばされた時かな?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:05:58.21 ID:w+rtFNhv0
パラサイトの4級はケリー先輩みたいに、アテナと神々の戦いに巻き込まれて家族死亡の奴もいるのかな??
アテナ側の聖闘士の攻撃の流れ弾で家族死亡→アテナに復讐→パラサイト入隊とかさ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:17:45.58 ID:yWwds44m0
今アニマックスで星矢見てるけど、
・・・これがあの黄金聖闘士、射手座の星矢?
って言いたくなるくらいだw

昔は普通にカッコ良いと思ってたんだが。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:26:23.66 ID:kP0EZz9K0
今のΩは落ち着きすぎた星矢とキキが、気持ち悪いというか・・・むず痒い
昔の個性の面影が残ってないんだもんなー
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:29:29.92 ID:bOlyJt790
貴鬼はΩだけ見てる人にとっては謎の人物すぎるだろ
過去を一切語らないし
なんかエピソード加えてくれるといいな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:31:03.03 ID:j7aDOqTv0
黄金になるといろいろ大変なんだろ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:46:34.40 ID:P08V01k30
いい年こいて中身だけ13歳と8歳のままの方が気持ち悪いぞw
原作終了後の貴鬼がどれだけ頑張ってああなったのかというのは見てみたいな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 22:04:26.18 ID:h66nJ/5R0
>>412
原作の星矢の性格は正義漢はあるが突込みどころ満載なタイプだったよな
アニメではもうちょっと違うがΩだとこっちの方が近いのかね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 22:31:08.58 ID:P2dcdour0
冥界で豪快な屁をかましたのは今でも語り草だな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 22:32:35.38 ID:a8O7VdHv0
オメガっておもちゃ全然出てないね
CMも旧作のやつばっかだし
もう新しいの作れるような開発力ないのか?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 22:33:36.90 ID:ekbRejuzP
マイスが出るよ
クルセイドも出るよ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 22:47:10.08 ID:V93C/9lL0
旧作当時の星矢と貴鬼は
聖闘士歴1年に満たないペーペーの青銅13歳、及び修行中で見習いのためおまけ扱いの8歳児

Ω時代では、星矢は30代半ば、貴鬼はアラサーで、共に聖闘士最高位に位置する黄金という責任ある立場
むしろ落ち着いてないとダメだろ、これw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 22:48:14.61 ID:zGj4Dq1m0
>>409
仮に鈴置紫龍、橋本氷河、堀川瞬とか、昔の仲間と一緒に行動してたら
もっと、おどけた感じ出しそうなイメージがあるんだが。

今はなんか1人だけ伝説級で、超然というか孤高なクールキャラって感じだな。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:01:29.75 ID:HmTwoABi0
原作の星矢もそんなに個性があるってほどではないような
屁こいたのも急にキャラ変わった感じだったし
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:07:01.71 ID:bOlyJt790
時の流れは残酷だぜ
車田漫画だったらリンかけ2の石松とか
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:16:39.66 ID:zGj4Dq1m0
原作の星矢って、どっちかというと無色なイメージだよな。
アクが無い感じ。

たまに思い出したようにギャグタッチになるけど、
その時は、原作者どうしたの?…って思う。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:24:44.14 ID:P08V01k30
言われてみると確かにそうだな、初期では沙織さんに女子プロ発言等の悪態をついたり
十二宮前では美穂ちゃん相手に青春トークかましたりと場面場面で結構色々違うよな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:25:16.75 ID:ikVXGHr/0
原作星矢をかっこいいと思った事はないな
十二宮編でも瞬の次に空気だったし
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:27:40.43 ID:HmTwoABi0
星矢のおどけたイメージってアニメ初期の子供達と戯れてる時のが強い気がする
アイキャッチがコミカルだったのもあるけど
原作は無個性に感じる事もしばしば
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:28:09.87 ID:JklHehFR0
星矢が足の骨を折られた時にどうするんだよ…って思ったけれど
今では戦闘力だけじゃなく怪我の度合いもインフレしてるよね
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:31:08.78 ID:7Gvlo+lZ0
星矢のイメージカラーもアニメじゃ赤だけど
原作だと赤のイメージないもんな
まあアニメの方は、分かりやすく戦隊物と同じ
カラーリングにしたかったんだろうけど
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:34:54.41 ID:kiUjYZNx0
今の星矢黄金も流曲線的&紳士な感じで好きだけど、やっぱちょっとゴツってるけど昔のサジタリアスのクロスが好きだなぁ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:38:56.32 ID:zGj4Dq1m0
星矢、明るいおどけ者っていうのは、アニメの古谷声のイメージも強いよな。

劇場版の深紅でも、沙織さーんとか言いながら、転がりながら現れてたような。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:44:16.77 ID:a8O7VdHv0
立場が人を作る
それが今の星矢
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:44:31.44 ID:7Gvlo+lZ0
アニメ星矢って、少なからず古谷声が持つ独特なイメージがプラスされてるからね
だから森田星矢だと、その部分がないから何かが足りないんだろうな
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:46:42.08 ID:ETzFkrHnP
Ω星矢はいつ「えーい面倒!」と脳筋発動してもおかしくはない雰囲気もある
古谷さんがアイオリアをイメージしてる部分があるらしいせいだろうか?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:51:49.18 ID:ikVXGHr/0
どこから森田が出てきたんだ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:53:49.29 ID:ZQxcaGWL0
初めはただの無鉄砲で世間知らずで人の心も知らなかった昴が
仲間と絆を築き、だんだん成長していってるのな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 00:14:13.04 ID:aH7Bbir30
>>415
パチンコ台作れば楽に稼げるから、面倒な玩具なんか作らないよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 00:29:26.83 ID:MDCC2e3n0
ここまで積み上げてきた昴ラスボスフラグ、次回で明らかにしちゃうのかね?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 00:31:03.14 ID:HeYTZQqN0
聖闘士聖衣神話でペガサス光牙が絶賛予約受付中じゃん。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 00:48:16.15 ID:3VKTC2dYP
>>416
ユナのマイスだけは絶対ほしいな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 00:59:41.69 ID:C+3Q0SQk0
ソウマ、龍峰、エデンまでしかできてないんだっけ
ソウマは売れそうにないから最後の方がいいと思うんだが
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 03:48:17.21 ID:Aia5RtQTO
>>411
焼き肉でタレの係になる
このタレの具合で美味さが俄然変わってくるから重要
タレで失敗する奴を沙織さんは許さないから
焼き肉ではみんな沙織さんを畏怖してる
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 03:51:22.92 ID:Aia5RtQTO
>>426
星座戦隊セイントレンジャー

ペガサスレッド
ドラゴングリーン
キグナスブルー
アンドロメダピンク
フェニック、ん?こい、え?何色?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 03:52:55.38 ID:Aia5RtQTO
>>430
セイントグラフィックTV
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 07:09:58.62 ID:YF0l3gs20
光牙のマイスの予約始まってるな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 09:42:44.29 ID:cScKf6H1P
LCよりは好条件だろうがどうなるだろうな
結局マイスは原作、旧アニメだけでいいなんて事にはならないだろうか
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 09:49:53.62 ID:AUC1vojfO
 Ω世界の星矢を原作アニメの聖域十二宮編に行かせたら星矢たち青銅は楽になるだろうな

Ω星矢「この時代に来たんだ、過去の俺たちを助けて沙織さんを救ってやるぜ」
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 09:52:41.65 ID:cXYPZm7M0
>>444
無印星矢達がΩの星矢達や光牙達、マーシアンやパラサイトと対戦は?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 10:05:06.16 ID:YF0l3gs20
それゲームでやればよかったのにな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 11:53:22.97 ID:Te+xyAURP
麻森博士「お嬢様、ついにタイムマシンが完成しました」
っていうのが導入
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 12:10:53.09 ID:5bIM0EMPO
>>440
紫龍
ミーノス
星矢
テティス
一輝

で構成された戦隊なら既にある。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 12:50:02.30 ID:HeYTZQqN0
未来の星矢が過去の星矢達を助けると、過去の星矢が激闘の中で成長という経験ができないから
未来の星矢もその分の成長ができない、となると過去の星矢を助けるだけの力が備わっていないという
タイムパラドックスが。

あるいは、十二宮で成長しなかった分、次の海闘士戦で星矢達死亡、未来の星矢は存在しないという形のタイムパラドックスもありえるな。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:04:20.13 ID:dEqvR3JO0
Ω星矢とシャカはどっち強いのよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:07:11.05 ID:h7zLBSi+O
強さ議論でどうぞ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:14:12.36 ID:Aia5RtQTO
蒼摩って70年代ディスコの肩振りダンスみたいなのしそうなポーズはなんなの
脇閉めて握り拳作って腰落として脚開いて立って両肩だけブルブル振るわせる奴
なんていうダンス技なのか名前知らないが
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:17:16.38 ID:Te+xyAURP
蒼摩のイケメンではない少し三枚目な要素が出てる
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:22:23.89 ID:eqENja3n0
>>452
> 脇閉めて握り拳作って腰落として脚開いて立って両肩だけブルブル振るわせる奴

NO MORE 映画泥棒
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:44:57.47 ID:dEqvR3JO0
蒼摩は最終決戦前に主人公の新必殺技の実験台になってリタイヤするタイプ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:54:01.80 ID:Te+xyAURP
テリーマンかよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 14:58:20.54 ID:dzbjofoW0
ボーイ、大人をからかっちゃいけないよ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 15:02:59.33 ID:Aia5RtQTO
>>454
見たけど違った
もっとこう胸突き出して肩ブルブル胸引っ込めて肩ブルブルを繰り返す感じ
ディスコミュージックにノって

>>456
獅子座の黄金聖闘士テリーマン
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 17:44:42.85 ID:eqENja3n0
>>458
ああ…シャツの裾は入れるタイプの……
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 17:47:26.21 ID:spcUaUpRO
>>458
仔獅子座の形を表現してんじゃね?
背景に出るけど、Wっぽい形してるし
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:10:36.05 ID:DX03kAjN0
神話に詳しい方いますか?
いったいいくつの神がいるんでしょうか?
アテナ・ポセイドン・ハーデス・ゼウスまではわかるのですが、
アポロとかマルスとかアテナの姉とか妹とか???
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:22:35.04 ID:VxJyeo7v0
オリュンポス十二神なら

ゼウス・ヘラ・アテナ・アポロン・アフロディーテ・アレス(マルス)・アルテミス
デメテル・ヘパイストス・ヘルメス・ポセイドン・ヘスティア

上記が有名なギリシャ神話の十二神

何でハーデスいないの?って言われそうだけど
冥界は地底だから天界の神じゃねーとハブられたらしい

くじ引きで冥界という貧乏くじを当てられた辺り、一輝と良い酒が飲めそうではある
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:29:09.14 ID:VxJyeo7v0
ちなみに女神パラスは女神アテナの仲の良かった幼馴染み

剣の稽古をしてる最中誤ってパラスがアテナをぶっさしそうになって
ゼウスが横槍した結果、防御しようとしてたアテナがそのままパラスを殺してしまったという
ちとややこしい話

アテナは随分後悔して、後に誤って殺してしまった親友を忘れない為に
自分をパラスアテナと名乗るようになったとかなんとか
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:36:59.29 ID:DX03kAjN0
>>462
お詳しいですね。勉強になります。

>>463
妹ではなく幼馴染みでしたか。「アテナお姉さまぁ」って言ってたもんで。

オリュンポス十二神
聖闘士星矢シリーズは、まだまだ続くってことですね。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:40:55.09 ID:xiwy7LOU0
ギリシャ神話の神って結局死ぬの?死なないの?
死んでも生き返るの決まってるならゴメンね〜wでいいじゃん
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:43:09.73 ID:VxJyeo7v0
まあパラスはゼウスの兄・ポセイドンの孫娘だから
一応血縁関係ではあるんだけど遠いわな

姉・妹と呼び合っていたのは血縁もあるだろうけど
それ以上にかつては仲が良かったんだと思う
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:44:29.59 ID:Aia5RtQTO
アモール「人は流れに乗ればいい…」
星矢「」
ユナ「星矢さん」
星矢「」
ユナ「星矢さん出番じゃありません」
星矢「」
ユナ「星矢さん我慢して!」
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:48:29.08 ID:VxJyeo7v0
>>465
なんつーかな、肉体の死はあると思うよ
けど魂は恐らく不滅

ハーデスも魂までは滅ぼされてないんじゃないかな
本来の地上征服用に保存してた肉体を滅ぼされたから
二度と野心を抱かないだろうけど
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:48:35.18 ID:KpuRb3WV0
昔アリオンという漫画があったのを思い出した
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:51:54.73 ID:spcUaUpRO
姉妹なのはアニメオリジナル設定じゃね?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:54:57.63 ID:VxJyeo7v0
まあ俺が言ったのはあくまで神話の話だから
星矢設定だと全然違う可能性もあるな・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:55:53.19 ID:xiwy7LOU0
肉体の再生くらい出来ないのか若しくは新造
土くれで人間つくれるならもっと高級な素材で神肉体造り直せば良いのにと思うのは野暮なのか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:17:33.31 ID:wOUPn8IXP
>>454
映画泥棒の映像って、物凄い数の人達に見られてるんだよね
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:40:28.96 ID:Uxb1rv8l0
声優は山ちゃん
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:43:12.07 ID:AykbRLhC0
>>434
不思議なのは昔のが出てるのに何故今のがナイかって事なんだど
結局ガキンチョでは購入無理だし、旧作の大人層のほうが旧黄金フィギュアとか購入する率が高いからかな?

それか、旧黄金は金型が残ってるから生産コストがかかりにくいとか

今3Dプリンターみたいなのもあるワケだし、どーにかならんものかなと思ったりする
新・黄金も欲しいな〜
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:47:16.45 ID:AykbRLhC0
>>462
デメテル、ヘスティア あたりかなりマイナーな気がする あとはうっすらながらも聞いた事あるし・・・
ていうか、アフロディーテってもう魚座で名前が出ちゃってるし、アレス=マルス??
もし御大が12神出したらどーなってたんだろ、 もー年齢的に無理だろうけど
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:50:09.91 ID:Te+xyAURP
>>476
アレスをマルスという名前で出したんだから同じノリで
アフロディテもヴィーナスという名前で出したらいい
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 20:04:13.90 ID:Uxb1rv8l0
リンかけには御大版12神いるな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 20:05:38.20 ID:Uxb1rv8l0
>>475
光牙は予約始まってるだろ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 20:39:49.04 ID:AUC1vojfO
>>449
パラドクスも一緒に行けば面白い展開に
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 21:33:03.12 ID:m/SPLgx00
>>444
確かゲームだとオーディーンローブを着た時の星矢が時空の歪みに巻き込まれて十二宮編に戻ってきてしまうってシナリオがあったな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:07:29.85 ID:kA4jzM790
一輝兄さんは、どっかの時空の果てにでも跳ばされてるんだろうか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:14:00.29 ID:Te+xyAURP
>>482
マルス編の間もなにやってたのか、にいさん出るならひとこと欲しいな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:16:25.01 ID:fw/NEzxx0
通販サイトで光牙見たけど宝石部分がちゃっちいな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:32:30.91 ID:YTRoxfVT0
顔の出来はマイスには珍しくいいらしいけど
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 23:46:48.81 ID:MDCC2e3n0
>>464
Ωでの二人も「姉妹の様な関係」だったよ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 00:03:51.56 ID:Ov5c62Qv0
>>469
俺はアリオンのデザインの一部が車田に影響を与えたと思っている。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 00:17:11.01 ID:Gr4iiM7E0
思わせぶりな登場はしたけど、さすがにエデンさん敵に回るんじゃないよな?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 00:20:46.22 ID:y53d9aVAP
前回のエデンの発言や行動を考えたらそれはない。
十二宮でのエデンの決意やアリアの遺志を考えても
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 00:28:55.82 ID:PFJPZEGV0
スパイ()とはなんだったのか
単に「裏切ったのか!エデン!」で引きたかっただけだなあれ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 00:29:26.57 ID:5653MwcE0
エデン「俺の中の神の血がざわめくぜ・・・」
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 01:31:38.82 ID:tep8lAIB0
ソニア「アタシの子宮の中の神の血がざわめくぜ…」
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 01:32:24.96 ID:cXLeojYL0
>>462
修行地の話?
一輝は本来アンドロメダで、舜がフェニックスじゃなかったっけ?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 01:49:55.29 ID:jPqZOOa60
>>491-492
エデンの一人称は「僕」だし
ソニアの一人称は「私」だよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 03:54:08.14 ID:jmH+abmL0
>>493
いや、瞬の本来の行先はデスクィーン島で間違いないんだが、
一輝自身はクジを引いていないんで、本来の行先は分からないんじゃなかったか?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 08:19:57.87 ID:2zh3nWRwO
>>486
でも53話では「妹です」って言い切っていた
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 08:40:49.10 ID:L4eWtk3w0
星矢は神であるタナトスを倒すほどの聖闘士。
パラス四天王なんか相手にならないんじゃないか?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 08:47:00.72 ID:zMZTBCEA0
人間を下位下等に見てるセリフあるから
パラス四天王は双子神のような神の可能性あるよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 08:47:57.11 ID:IOPgsiET0
>>497
あいつらも言動から人外の可能性高いし
タナヒュプより格下かも分からない
マルスより小宇宙が上の聖剣所持者だし
劇場版のボス達並の強者設定でもおかしくはない
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 09:14:45.29 ID:uKW0iE+1O
>>497
タナトス倒したっていっても神聖衣装着まで手も足も出てないじゃん
黄金聖衣なんて一発で砕かれたし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 09:27:46.59 ID:L4eWtk3w0
>>500
神聖衣
つまり聖衣次第で、聖闘士自身は強さに関係ないのか?
たしか聖闘士の優劣は聖衣じゃなくて小宇宙で決まるって誰かが言ってた。ムウだっけ?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 09:34:43.11 ID:rPQ4fOu20
>>501
小宇宙がなければ聖衣の力を引き出せないから
小宇宙次第は正しいし
聖衣に格差があるのも正しい

つうか原作読んでれば普通に分かるはずだか
星矢が初めて黄金纏った時にも
撃破された白銀達は能力が上がった旨言っている
そもそも格上聖衣で戦力上がらないなら
なんで黄金レンタルやってたのかと
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 09:44:58.99 ID:fKunJGOm0
>>501
聖衣の真の力を引き出すにはやっぱり相応の小宇宙が必要なんだろうけど
聖衣の格差が無関係とは言い切れないと思うぞ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 09:54:16.18 ID:zMZTBCEA0
青銅、白銀、黄金と各レベルは違うが
各聖衣に装着を認められるだけの小宇宙覚醒が必要
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:08:03.78 ID:L4eWtk3w0
聖闘士の優劣は聖衣じゃなくて小宇宙で決まるんじゃなかったけ?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:10:45.70 ID:PBcqgMn70
それなら黄金贈ってもらった時点でタナトスに勝てるだろ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:12:49.45 ID:uKW0iE+1O
聖闘士(人間同士)の優勢は小宇宙で覆せても神相手は別なんだろ
でなきゃタナトス戦であんな極端な差を描写しないと思うけどな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:21:04.97 ID:xKWAslD20
>>501
つーかそれ半分くらい嘘だからw
聖衣変わった時のインチキ臭いパワーアップぶり見ればわかるだろw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:35:07.72 ID:j10ij8Ek0
黄金十二宮戦前のアイオリアや白銀聖闘士3人が来日した時なんて
星矢が黄金聖衣身に付けた途端白銀瞬殺でアイオリアも吹っ飛んだもんなぁ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:36:08.65 ID:j10ij8Ek0
まぁアイオロスさんの魂がバックで支えてくれてたからかもしれないけど
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:41:14.09 ID:y53d9aVAP
アイオロスもシュラも、死んだ人の幽霊が
あんなに生きてる人に向かってベラベラ話せるのって面白いな
もーれつア太郎の親父みたいだ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:41:47.58 ID:6urYFUNi0
結構その場の勢いで書かれてるから突っ込み所多いんだよな
ポセイドンとの戦いじゃ木端微塵にされなかったのに
海王より明らかに格下のタナトスが木端微塵にしたのは意味不明
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:47:37.08 ID:j10ij8Ek0
アイオロスは死んだあとでも働きすぎだよな
一輝戦、アイオリア戦、十二宮、ポセイドン、冥界嘆きの壁、エリシオン
物語のほとんどの話に関わってるよ

Ωでもなんか守護霊ついてたりしないものか(悪霊除く)
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:48:59.65 ID:uKW0iE+1O
>>512
ポセイドンは憑依体だったからじゃないの?
それに神衣じゃなくて鱗衣で戦ってるし
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:55:06.79 ID:y53d9aVAP
ポセイドン編の時は星矢達に黄金の上を行く鎧はなかったからな

面白さ最優先で描いてるからなあ。だからどんどんインフレしたし、
それでしのいでいった(そういう文化もあった)
熾烈な争いの黄金時代のジャンプでやっていくにはそういう要素が必須だったんだ

Ωももっとインフレを描いてもいいと思う。
タイタン達のパワーアップ姿を見たら、
いまさらいつまでも三級と戦っているのがもどかしくなる
2期1話の時点から3級なんか相手じゃないってわかってるし、なおさらね。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:57:24.02 ID:y53d9aVAP
>>513
そういやアリアは死んでからもちょろっと幽霊が出てきたりもしたな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 11:03:49.71 ID:wNPaBQ3M0
正直 一期のアリアの回想とかもろもろすんごいうっとおしかった これならキグナスのマザコンっぷりを披露する
シーンのほうがマシだなと思いつつ・・・話の設定上必要なのはわかるけど あまりにも多いなと思って

海王のカムイ見てみたいなぁ・・・・

オリンポス12神それぞれ敵と味方に分かれて、セイントやゴッドウォーリアーもろもろ含めてのバトルとかあったらおもろいのに
そんでもって12宮みたいなのがあってオリンポスがそれを守護して、一番上がYHVHかゼウスで
反旗をひるがえしてる?ポセイドンやアテナ その他もろもろの宮は不在だったり 在住でも意にそぐわなくて味方になったり(ここは通してやろう)

みたいな〜
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 11:42:56.79 ID:L4eWtk3w0
アテナの聖闘士は、黄金>白銀>青銅 なのに青銅が強い。
ポセイドンの海闘士は、7将軍が強い。
ハーデスの冥闘士は、3巨頭が強い。
オーディーンの時は、7人の神闘士しかいない。

アテナ以外の神の闘士も最高位ランク以下の闘士が強いってケースもあった方が面白いのにな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 11:49:09.00 ID:Ov5c62Qv0
まぁ、強さは、黄金、白銀 青銅の順なんだけど
星矢達はイレギュラーなんだよな。

教皇=聖域=黄金聖闘士が、アテナ沙織の敵になってたから
城戸光政の自家製の青銅聖闘士で戦力を組み立てるしかなかった。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 12:32:28.15 ID:9GTafGfs0!
>>514
憑依状態で黄金聖衣を送ったポセイドンをタナトスが「ハーデス様にひけを取らぬコスモ」と評して驚いていたから
ソロ家に依代にしてる状態こそ海皇の完全体じゃないかな
メインブレドウィナを破壊した時の射手聖衣は完璧に神性能だったから
タナトス戦は海皇戦ほどコスモが高まってなかっただけな気がする

Ωでは玄武が61話で、理論上あらゆる物質を握り潰すファントムクローを跳ね除けた際、
「鍛え高めたコスモがあれば、クロスは無限の力を発揮する」
と言ってたから、コスモしだいで聖衣の性能は際限なくあがるっ仕様っぽい
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 12:35:11.61 ID:fx0rR97dP
ポセイドンさまは基本的にやる気が無さすぎるお方だから
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 12:39:00.71 ID:xl4QZVny0
青銅は本来格下のはずとは言っても
フェニックスみたいな特殊なのがあったり
ペガサスみたいに後付けで特別でしたとなるのもあるからな
NDでペガサスは昔からハーデスと関係が深かったとなっている
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 12:39:45.06 ID:MM3G7QKhO
>>355
赤いのは黄金に昇格してるじゃん
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 12:48:43.38 ID:MM3G7QKhO
ごめん、更新出来てなくてすごい亀レスになった
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:00:54.25 ID:gotgm9W+O
なんでヘルメットじゃなくなっちゃったんだろう
ヘルメットの方が好きなのに
ヘッドキアなんて防御力低いだろう
それにほとんどベルトだけとかも意味を感じない
ちゃんと腰鎧しなきゃ

あと最初の射手座ゴールドクロス
星矢あれ着ろよガンダムっぽいし
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:27:58.60 ID:RWZveb6V0
最初の射手座ゴールドクロスの系統で他の黄金聖衣もデザインされてたら面白かったのに
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:36:50.59 ID:2zh3nWRwO
>>514
タナトスも冥衣だったしなあ

ケリー先輩はアテナもマルスも同じとか言ってたが
星矢の神はほとんどが人間滅びろ主義だから
神の戦いに巻き込まれた云々はやや的ハズレなんだよなあ
アテナがいなかったらもっと酷いことになってただろうし
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:46:41.13 ID:L4eWtk3w0
ちょっとオリンポス12神を調べてみた。
ゼウスが最高神となっている。
ゼウスの子が、アテナ、アポロン、アルテミス、ヘルメス、アレス、ヘパイストス、ディオニュソス。
腹違いの子ばかりでゼウスが最高神?石〇純一みたい。

アポロン登場の時にアテナが、「アポロンの前では私たちの力は無に等しいのですよ」と言っている。
ゼウスが最高神ならアポロンより上。ゼウスの兄がポセイドンならそれに匹敵する実力。
なのにポセイドンがアテナのツボに封印される?
力関係が訳わからない。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:46:48.51 ID:wNPaBQ3M0
>>523
えっ、誰だれ?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:48:55.30 ID:wNPaBQ3M0
ポセイドンってゼウスの兄貴だったのか〜マジ意外
ディオニソスって名前的にお気に入り、やけに強そうw秘めたる力を持ってそうw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:49:24.91 ID:7B4tVhL00
>>512
それは逆にお前さんが「その場の勢い」に乗れてないって事だよ
俺は連載当時黄金聖衣を着た時点で「はあ…」で
タナトスに粉々にされて「だよねえ…」だったぞ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:50:53.95 ID:7B4tVhL00
>>515
すげえ同意
いつまで3級と戦わせる気だと
光牙ポジション微妙過ぎだろ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:56:26.89 ID:ZQzaoidT0
>>527
神の争いに巻き込まれて被害が出るのはまっぴらだが、どの神がマシかといえば当然専守防衛のアテナ
神々の暴虐に抗いたい気持ちはあるので、気に食わない部分はあるが鋼鉄聖闘士になった

悪が攻めてくるからヒーローがいるのか、ヒーローがいるから悪が攻めてくるのかのジレンマだな
昔からこの手の話はよくある
他の神へはともかく、アテナへの言葉は八つ当たりだってのはケリー先輩本人も自覚してるはずよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 14:00:19.25 ID:D/oav9/M0
>>528
北斗の拳にジャギっていたろう?
兄だからといって弟より強いとは限らんよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 14:09:11.32 ID:7B4tVhL00
>>525
アニマックス観て、あと鋼鉄集めてろ
星矢は元々ヘッドギアだ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 14:11:36.05 ID:7B4tVhL00
>>527
ハーデスやポセイドンは人類全滅を目論んでたが、マルスは人口こそ減らしても全滅考えてなかったんだよな
そこら辺も星矢にしてはめんどくさい悪役だった
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 14:11:49.66 ID:SAda7hSB0
>>528
ハーデスとポセイドンはゼウスの兄だけど、
アテナは男に生まれたらゼウスを超えると予言されて、
権力を奪われる事を恐れたゼウスが妻ごと飲み込んだ子供だし、
別にポセイドンより強くても不思議はない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 16:09:43.59 ID:L4eWtk3w0
>>534
ジャギは北斗神拳を一緒に学んだ兄弟子。兄ではない。
兄の方が弟より強いとは言ってない。ただ匹敵するくらいは力があるだろう。
それこそ、カイオウ・ラオウ・トキみたいにね。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 16:35:49.44 ID:a+RdF0qo0
車田漫画だとボスが雑魚ってパターンもあるからな
リンかけ2だとゼウスはザコだし阿修羅のボスはミイラだった
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 16:39:15.66 ID:9GTafGfs0!
黄金聖衣を送ったポセイドンに対するタナトスのセリフに
「大神ゼウス、冥王ハーデス様と並び評された海王ポセイドン〜」
という、ゼウスがハデポセと同格だと示唆するようなものがある
もっとも天界編じゃ設定が変わってそうだが
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 16:39:17.20 ID:L4eWtk3w0
>>537
ハーデスもゼウスの兄だったんだ。
ハーデスとポセイドンは姪っ子から支配する世界を奪おうとしてたんだね。
ゼウスに至っては子に権力を奪われるのを危惧して妻ごと飲み込む?
上位の神ほど器が小さすぎる話。
アポロンは挑んできた星矢とアテナの記憶消しただけ。神っぽい所業。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 16:52:56.99 ID:Ov5c62Qv0
ギリシア神話でハーデス、ポセイドンがゼウスの兄とかいう話は一般常識ぐらいのレベルだと思ってたけど
まぁ知らない人も当然いるか。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 16:55:08.07 ID:uKW0iE+1O
そもそも星矢世界の神がギリシャ神話と同じ立ち位置かは分からなくね
コスモスペシャルには超神話とかいうのが元とも書いてあるし
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:08:49.47 ID:7B4tVhL00
>>542
メドゥーサの盾とアテナの盾が別にあるような話で何を言っている
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:13:47.92 ID:Ov5c62Qv0
もとのギリシア神話と、星矢の世界が違う事ぐらい分かってるって。俺だって。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:22:54.92 ID:fx0rR97dP
>>541
ギリシャ神話における創世記は親殺しの話だからな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:35:56.21 ID:1QrNAKAG0
そもそもギリシャ神話も時代とともに変化しているし
昔から解釈が分かれていたり謎多いからな
イージスの盾とか言われるアテナの装備も
実は神話じゃ何かは伝わっておらず
古代ギリシャの時代から盾説と胸当て説と肩当て説があったりする
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:56:32.75 ID:yQOA375o0
このままパラスベルダでパラスと決着→黒幕の神が登場という流れか
それともパラス覚醒→アテナ軍敗北で撤退という流れになるのか

意外と早くパラス退場って可能性もゼロではない思うんだが
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:58:05.40 ID:gotgm9W+O
>>535
ヘルメットや腰鎧の方が古代剣闘士なんかに近いだろ
あと「○○でもやってろ」系は願い下げ
死ねと言い返させてもらう
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:18:12.75 ID:Kl3hff+UO
>>548
「パラサイト編」じゃなくて「新生聖衣編」だから、パラスはあっさり退場すると思ってる
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:42:17.06 ID:7B4tVhL00
>>549
ヘルメットを原型のように言うなと言ってる
合理性とからしさとか以前に元々聖闘士星矢はヘッドギアなんだよ
「ヘルメットの方が好きだった」なら個人の好みだから仕方ないが、
「ヘルメットじゃなくなった」って元からヘルメットじゃねーよ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:43:17.63 ID:dctpt5duO
でもOPのでねぇちゃんになってたから少しは粘るんじゃね?パラス
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:47:23.24 ID:kbVD/cfv0
そういや今年もカレンダー発売してくんないかな?無理かな
今度こそゆるーい感じの絵を期待して待ってるんだけど
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 19:52:14.08 ID:Ov5c62Qv0
当時のジャンプから読んでるけど
アニメの初期青銅のヘルメットは、防具として考えるとアリだと思っていた。
ヘアバンドタイプは装飾的で、頭部を保護という意味での機能性が薄いと思ってたので。

原作版や新生青銅聖衣自体が全般的に被われる面積が少なくて、防具的にどうなの?…って感じだけど。

聖闘士にとって、単なる防具以上の働きもあるのは分るんだけど。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 19:57:35.40 ID:zlnThUodP
>>554
只の防具から聖なる力が込められた
シンボルに変わったイメージがあるね
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:01:43.46 ID:BY0Men330
>>549
えっ、黄金聖衣のヘルメットが古代剣闘士っぽいから自分は好きとかそういう話じゃなくて、
アニメ青銅とかのダサくて安直なデザインのヘルメットと布みたいなペラい腰鎧が古代剣闘士っぽいだって??w
マジ片腹痛いんだけどw 古代剣闘士に謝れよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:12:54.25 ID:y53d9aVAP
ヘルメットにしたのはコストかけずにおもちゃ作るためだろ
当時すごく売れたんだ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:12:56.86 ID:Ov5c62Qv0
原作の聖衣って、もともとは安彦良和のアリオンの鎧のパクリだよな。

ヘアバンドと、肩と胸だけ被う鎧と、ベルトという構成といい
プロメテウスの鎧の胸のデザインといい。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:16:47.32 ID:nOBRsznh0
城を脱け出したパラスと光牙の交流があるってケロケロエースに載ってたな
光牙がアリアとダブらせる流れだろうな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:39:22.59 ID:a+RdF0qo0
ロリなのか熟女萌えなのか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:10:22.23 ID:XyFEKFKP0
OPの成長したパラスは何歳なんだろう
Ωの沙織さんと同じ30歳以上か、一番輝く18歳か、光牙と同じ13歳か
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:31:28.73 ID:6urYFUNi0
二十歳ちょいくらいに見える
まあ鉄砲玉女神も30以上には見えないから見た目じゃ断言出来んなw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:40:22.26 ID:U+nxEZB70
成長パラスは結構ケバいな
ちなみに今は10歳らしい
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:41:57.24 ID:fx0rR97dP
タイタンさんの守備範囲はどの位なんだろう
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:45:34.24 ID:Kl3hff+UO
>>564
守備範囲=パラス様
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:54:27.00 ID:gotgm9W+O
>>551
いやヘルメットこそ神であり原型だよ
俺の頭上に輝くヘルメット座を刮目せよ
そしてヘルメット小宇宙を食らえ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:56:02.68 ID:gotgm9W+O
>>556
いや謝らない
俺のヘルメット座がその必要はないと告げている
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:01:03.79 ID:6urYFUNi0
ヘルメット被ってるのは粗末な息子だけにしとけよ・・・
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:06:17.74 ID:y53d9aVAP
いつまで続くんだよそのヘルメット漫才は
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:08:00.93 ID:9cpz18060
>>566
そんなものはない
お前が何を言おうが事実としてヘルメットは無印アニメのみ
無印アニメスレ行け

散々プリキュア言われた一期だが、ヘッドギアってだけで俺は許せた
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:09:15.17 ID:9cpz18060
つか突っ込んどいて何だが、「ヘルメット」言ってる時点で>>525ヘルメット評価してねーだろw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:09:51.76 ID:egukVi660
お前らうるせーぞ
黙らないと全員原作ペガサスヘッドギア第二弾にすんぞ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:13:41.43 ID:gotgm9W+O
>>568
きっさんまぁ〜
我が神
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/0/8/089cd4fb-s.jpg
機動聖闘士サジダム様を舐めるな!?
これこそ星矢が着るに相応しい
「星矢、いきまあーす!」
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:14:51.50 ID:gotgm9W+O
>>570
いかない
お前のようなヘッドキア座の邪悪な小宇宙を燃やす奴に俺は負けない!
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:15:58.99 ID:gotgm9W+O
>>571
世迷い言を…
我が神の力を食らえー
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/0/8/089cd4fb-s.jpgドーン
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:16:24.39 ID:fKunJGOm0
>>570
いつもの携帯荒らしだろスルーしとけよ、主張とかどうでもよくて
お前みたいな親切に構ってくれる奴の反応楽しんでるだけのゴミだから、そいつは
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:18:24.04 ID:gotgm9W+O
>>576
ヘルメットの勝ちー
ヘッドキアの負けー
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:20:57.07 ID:RzfnVVzg0
気違い
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:26:32.84 ID:fx0rR97dP
>>572
貴鬼「もう時効だから言うけどあのダサいの実は回収してたんだ」
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:40:30.15 ID:9cpz18060
>>576
すまん
正直に言うと途中で気付いたが、堂々とヘルメット叩く為に使えたのでつい調子に乗った
分別あるファン相手にヘルメット叩く訳にはいかんし
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:44:31.15 ID:gotgm9W+O
>>578
オマエガナー!
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:45:27.74 ID:gotgm9W+O
>>580
ヘッドキアは間違い
ヘルメットが正義
お前は間違い
お前のヘッドキアな人生は間違っていたという結論
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:52:01.76 ID:9cpz18060
>>572
あれでさえヘルメットよりはマシだった
ヘルメットになるくらいならあれと心中してやる
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:55:15.25 ID:gotgm9W+O
>>583
というお前の考えは間違っている
間違いだらけのお前のヘッドキア人生
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:02:18.26 ID:04DsekzmP
防御性はヘルメットのが高そうだな
バイクにも乗れる
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:05:37.09 ID:NOtPjT800
ペガサスは原作のヘッドホンみたいなヘッドギアがダサくて仕方なかったなw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:09:56.48 ID:jlELRaD50
初期の聖衣よりマシだろ・・・
あれ防具としての意味がほとんどない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:12:14.61 ID:qoun2MFS0
まちがってもいいじゃないかにんげんだもの
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:14:32.51 ID:04DsekzmP
考えてみたら雑兵はどの神の兵もヘルメットだな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:15:22.47 ID:ZytgpUDG0
さて、今日の回でエウロパ退場なんてことになりはしないかな
まだ2級との決着は早いか
3級も何人も残っているし
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:15:33.49 ID:dFizTgBZ0
聖衣はコスモ増幅装置なんだろうなあ
初期の全然体を守れてない聖衣見ると
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:34:22.85 ID:Oh/20jWAO
マリンさんやシャイナさんの聖衣の悪口はやめるんだ!
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 00:52:13.52 ID:jlELRaD50
ふと思ったんだが、あの仮面って能面に近いし
あれじゃ全然周り見えないよな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 01:35:47.17 ID:04DsekzmP
目の部分はクリア素材でじつはものすごくよく見える、とかじゃないと困るな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 01:46:42.80 ID:M2ZxnREh0
マジックミラーなんだろう。きっと。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 05:48:06.99 ID:8GwT7Zs+0
光牙たちに味方する黄金聖闘士のガンダム声優率

アムロ
ジュドー
ドモン
トロワ
シロー
豪華すぎ
さすがゴールド
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:55:13.73 ID:yS3fGi+8T
作画、シナリオ

過去最低のワーストだった
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:55:31.68 ID:ax2rgXmRO
昴、これはほぼ間違いなく神の子とかそういうあれですな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:55:39.37 ID:nSczasW+0
二級まででてくるとは…←敵の本拠地なんだから当たり前です
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:56:21.25 ID:2HV/YG3pO
アニメの作画がどうとかには全く詳しくないが
今日なにかがおかしいのはわかった
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:57:10.52 ID:c62+OlVjP
おいっ!
星矢ってリニューアルしたらギャグアニメになったのか?
たまたま今回見はじめてたんだが
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:57:10.44 ID:HyxjuUWJ0
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:57:40.74 ID:Tbpf2JiN0
今回面白作画のオンパレードでしたね
星矢さんはカッコよかったけど
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:57:41.44 ID:ax2rgXmRO
>>600
エデンなんて、朝からアヘ顔さらしてるしな
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:58:12.59 ID:wH4bgRL80
昴の正体はもったいないお化けだったのか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:58:13.06 ID:WzZhMNyR0
神の力関係者が二対一とは、聖闘士さんは容赦がねーな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:58:21.07 ID:xsvOBKOq0
>>603
星矢の作画は悪くなかったけど動きは十分面白かったぞ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:58:23.69 ID:c62+OlVjP
ミスった
たまたま今回はじめて見たんだが
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:58:43.69 ID:WzZhMNyR0
あの絶対名前覚えられなそうな技はエデンズちょこちょこ走りと名付けよう
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:58:53.53 ID:Zg8ZHvT50
今回は昴の中の人的に新旧オリオン座の共演でもあったな
どうせならエデンにはメガトンメテオクラッシュを使って欲しかった
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:58:58.20 ID:YnrxgNr40
作画まじでひどすぎやろ
エデン以外白目も笑ったしエデンが攻撃してる最中の走り方も笑った
ただエウロパというか2級はやっぱ黄金クラスの力があるっていうのが分かった
少なくとも2級が光速で動けるというのはエウロパの発言で分かった
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:59:02.94 ID:wH4bgRL80
>>607
高速張り手
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:59:30.75 ID:CF7jBA0QO
今日は一体何があったんだ・・・話の流れはともかく他が酷すぎた
来週はパラスと光牙の出会いに星矢対タイタンか楽しみだ矢対聖剣とかどうなるのか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:59:39.91 ID:weqFkgCxO
二級パラサイトってゴールド聖闘士クラスなの?何かヤだな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:59:43.95 ID:yptKHtGIO
エデンさんの彼女見捨てて見殺しにした筆頭No.2がエデン説教とかどんだけ鬼畜やねん
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 06:59:46.98 ID:nSczasW+0
ゴキブリ壁のぼりwwwwww
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:00:14.25 ID:hz3ZFsOo0
作画wwww予告wwww白馬の王子様wwwwww
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:00:34.94 ID:ahJQ+vUw0
エウロパ強すぎだろ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:00:37.18 ID:grqev/vt0
エデンは神だったんかい
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:00:44.17 ID:wH4bgRL80
今回は狙って作れるレベルではなかったな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:00:44.46 ID:Tbpf2JiN0
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:01:24.24 ID:YqooeGecO
走りがシュールすぎた

しかしネタバレスレでは散々言われてきた話だが
今回はっきり昴人外フラグ立ったな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:01:40.03 ID:r59vq24F0
アリアのカットが前期までのより凛々しかった
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:02:00.95 ID:aiZ9iFoxO
笑ったのは認める
だが今回の作画陣は氏んで欲しい
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:02:11.44 ID:nSczasW+0
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:02:12.30 ID:WzZhMNyR0
エウロパって活躍回がことごとく作画悪いけど
本人のキャラデザが面白系なせいかまあまあごまかせてるよね
ふざけてる途中途中で真面目になるタイミングがなんかかっこいい
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:02:13.10 ID:Tbpf2JiN0
まあ一番面白かったのは昴のゴキブリ走法ですかね
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:02:22.81 ID:Zg8ZHvT50
>>614
これまで登場した二級が貴鬼や玄武に圧倒されていた辺りそうも思えないけどな
どっちかと言えば二級の中でエウロパが群を抜いているって感じじゃないか?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:02:49.86 ID:2HV/YG3pO
星矢は級持ちを引き付けろよ
なに撤退させてるんだよ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:02:52.43 ID:pSJjjvIr0
作画悪いのは分かってたが、動かないなりに何とかしようという東映のいつもの頑張りが光ってた
でも謎の壁上りとかエデンの謎小走りとか不意打ち過ぎる
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:03:00.40 ID:hgFFoFmI0
エデンのちょこちょこ走りで吹いた。
変身バンクの直後だったってのがまた。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:03:12.30 ID:YnrxgNr40
2級相手を星矢が仕留められないなら1級+聖剣は別格なんだろうな
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:03:17.98 ID:xsvOBKOq0
エウロパはタイタンの側近ぽいし2級の中でも格上っぽいね
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:03:26.67 ID:s8HhuqU/0
オリオンズ・エクスターミネーション ※訳 真空波動拳
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:03:40.96 ID:YqooeGecO
原画クレジット人数も少なかったから八島ネ申がほとんど描いてたんじゃないか
星矢だけは頑張って薮本修正かけたぽいが
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:04:20.69 ID:s8HhuqU/0
星矢VSエウロパは北斗の拳を見ているようだったな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:04:27.53 ID:hz3ZFsOo0
エデンの変身バンクはまあいいな
直後の小走りはともかく
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:04:27.86 ID:s4ftxvCpO
何か色んな部分でわろうた
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:04:51.69 ID:pSJjjvIr0
昴のキレどころもう少しなんとかならなかったんか
「もったいねえ〜!」とかギャグにしか見えない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:05:36.14 ID:JcuozYGI0
本来は演出で魅せるべきところを、全部が全部セリフで語ろうとか

朝っぱらから、うざいストーリーテリングを強要されましたわ・・・
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:05:50.58 ID:YnrxgNr40
>>636
霞拳志郎VS劉宗武に見えた
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:06:19.72 ID:hgFFoFmI0
>>614
黄金>2級>>>>>>3級>>>白銀

くらいのイメージだが、タイタン直属のエウロパは強そうだな。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:06:51.90 ID:ZKH0BCra0
相変わらず星矢は役にたたねーな
糞すぎるだろ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:06:55.78 ID:WzZhMNyR0
>>639
ねー
もったいねえは低く言わせて俺は認めねーとか、叫ぶのはそういうのじゃいけなかったんですかね
ちょっと耳を疑ったんですけど
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:07:18.12 ID:YqooeGecO
>>639
八島作画回だからギャグなくらいがいいんだよw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:07:19.96 ID:s8HhuqU/0
おい昴、シャカシャカ走って壁を登るな。腹筋崩壊したじゃねーか。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:07:23.66 ID:hgFFoFmI0
>>637
あれは腹筋崩壊した。
朝っぱらから爆笑したわ。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:07:47.16 ID:NBohe15U0
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:07:53.93 ID:kUatRwfW0
>>614
もしそうなら一級パラサイトはタナトス&ヒュプノスに相当する従神クラスか?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:08:15.71 ID:YnrxgNr40
エウロパの性格的にわからんがレアも2級の中では同等クラスの力があるだろ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:08:44.99 ID:2HV/YG3pO
キキの家に押しかけてすぐ逃げた奴ってあれから出てきたっけ?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:09:11.98 ID:grqev/vt0
エウロパ自身も言い方みるに下級神かなんかなんかね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:10:08.77 ID:JcuozYGI0
リングに捕らわれてひび割れながら白目むいてたけど、結局いつものダメージ無効補正なのか?

それで2級パラサイトの力とか言われてもねぇ・・・
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:10:28.67 ID:pSJjjvIr0
二級は逃げに徹すれば黄金の攻撃をやり過ごす程度のことは可能か

エーギルも一瞬だけだが玄武の動きを封じたし、結構強いな
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:11:03.49 ID:hz3ZFsOo0
昴はアプスみたいに一度滅んだ神か人間に落とされた神なんかね?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:11:44.65 ID:kUatRwfW0
>>651
正直あれからディオネが再登場した覚えが無い
エウロパやレアはかなりの実力者っぽい一方でコイツとエーギルのお陰で
二級全体のレベルは大した事無い印象があるんだよな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:12:29.90 ID:yUdYg2KST
友情とか弱いものを護るとかそんなんは無視して「もったいないから」なんて理由で覚醒w
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:13:30.48 ID:hgFFoFmI0
>>622
一番最初に気付いたのはダガーの人だな。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:15:55.45 ID:YZ8novZG0
そういえば主人公一行で唯一、ユナの回がなかったけど、ユナは空気扱いになったの???
次回は決戦みたいだしw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:16:21.55 ID:YqooeGecO
考えてみれば最初から12のガキが神になりたい連呼な時点であからさまだったけどな
声優になんかベテランあてたりとか
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:16:52.75 ID:hz3ZFsOo0
エウロパは何気にパラスへの忠誠心は持ってるんだな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:17:00.93 ID:xKsBEwGT0
>>610
オリオン座のジャガーも水島さんだっけ?
あれも体育座りの体勢から必殺技を繰り出すシュールなキャラだったが、
体育座りはもはやオリオン座の宿命なのか
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:17:47.33 ID:hgFFoFmI0
>>655
やっぱり神なんだろうな。
今までそういう描写を重ねてきたしなあ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:18:46.81 ID:Oh/20jWAO
軍神マルス、星矢に押されたり、青銅二人に負けたり、たいしたことなかったのに
そんなに神扱いされても、違和感があるんですけど。

神の子のわりに黄金以下な実力のエデン。

もったいないとは思えないな。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:19:21.43 ID:Tbpf2JiN0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up598884.jpg
ユナにこの顔させてたら伝説になるところだった
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:20:45.99 ID:ULqm1hCX0
>>659
ほかのは一通りメインやってるな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:22:31.34 ID:hgFFoFmI0
>>661
どうだろ?
建前上の主君でしかないんじゃない?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:22:48.75 ID:WzZhMNyR0
>>665
こんくらいの顔芸なら何回かこなしてね?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:22:55.82 ID:xKsBEwGT0
>>663
神だとすると正体は何だろう?
NDとの擦り合わせとか考えると少なくとも十二神は使えないだろうし
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:25:10.41 ID:s8HhuqU/0
今日の星矢は何をどうしたらこうなるんだ?って出来だったわ
俺達は幻魔拳にでもかかって夢か幻でも見てたのか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:25:12.14 ID:CSCdDe1U0
雷掠ったらきれいに血が出るんだな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:26:15.58 ID:ULqm1hCX0
ソーマだけ聖衣壊れてるけどこいつのは描くのが面倒いのか
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:28:38.58 ID:wH4bgRL80
エウロパの集中線あたりで気づくべきだった
今回は言葉では言い尽くせない内容になると
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:31:18.74 ID:RKu+5E880
作画伝々はおいといて…

やっぱりパラサイトは人間じゃないんだな
あとエデンがあの覚悟をするということは、昴も人間ではなく、人間である光牙たちではいつか止められなくなると知っているから、か
エデンだけは、昴がラスボス化することに気がついたんだな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:33:52.18 ID:2HV/YG3pO
エウロパが光牙の後ろを取った瞬間吹いたわ
何かがおかしすぎ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:34:39.28 ID:ULqm1hCX0
エデン普通に仲間入りしてんだな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:36:56.06 ID:Tbpf2JiN0
>>675
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up598885.jpg
どう見ても仲良しコンビですね
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:42:12.30 ID:0Wbgqwjy0
昴を見守るために仲間入りってのが意外と言うか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:44:39.29 ID:WzZhMNyR0
>>676
光牙たちの「えっ、絶対今から消えると思ってた」「今日のエデンのデレわかりやすいな!」って反応w
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:45:21.97 ID:8s6DjlFu0
>>677
合体技出しそうでワロタ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:46:15.93 ID:RKu+5E880
しかし、「僕は神の力などいらない!」というせっかくのエデンの決意と見せ場だったのに、
直後の昴の「もったいねえ!」が全部持ってったなw
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:47:57.01 ID:Nsb9Rx1V0
神とか神の子とか神殺しとか神っぽい奴とかいると
その他のブロンズが完全に蚊帳の外だな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:50:17.62 ID:hgFFoFmI0
>>679
単独行すると思ってたんかな。
俺も同行するとは思ってなかった。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:50:44.65 ID:ULqm1hCX0
そういや黄金倒してないのソーマだけか
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:52:57.57 ID:F726wOlV0
星矢vsエウロパ
ttp://folderman.mobi/s/fm2158.gif
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:55:09.93 ID:CF7jBA0QO
一体いくつ今週はこんなおもしろ場面があったのか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:59:42.01 ID:GaP4BtDB0
今週は代アニの学生が作ったのかってくらいひどかったな
それにしても腹筋に悪い回だった
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:00:21.66 ID:gc6j4iut0
>>685
何だこれアルプス1万尺か
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:05:39.61 ID:WzZhMNyR0
>>685
いや、ここは二人でやってるからまだお互いの技をはじきあってるとか言い訳がきく
星矢がおもむろにひとりでさわさわし始めたところが一番やばかった
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:07:05.42 ID:7LSE3DQ70
>>677
卒業旅行の記念撮影w
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:07:06.15 ID:wH4bgRL80
>>675
仲間を囮にして姿を隠し、背後から流星拳を浴びせてご満悦の主人公
実際は遊ばれていただけという顛末
エウロパはいいキャラしてるわ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:10:43.65 ID:JcuozYGI0
>>691
キャラというか・・・胸の「己」にどうしても気が向いてしょうがない
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:13:06.17 ID:x2fjqFur0
>>681
>>しかし、「僕は神の力などいらない!」というせっかくのエデンの決意と見せ場だったのに、

神とか人間とか関係なく俺は俺って主張だったのに、神の力部分を取り出してそれはいらんと発言するのは、
昴を刺激するために無理矢理持ってきた台詞に感じたわ


それはともかくブロンズ連中、戦闘終了後ピンピンして動けるんなら、
もう少し前に立ち上がれよ、足引っ張るなよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:19:59.46 ID:GaP4BtDB0
SEIYA-GUN道-
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:21:35.81 ID:0Wbgqwjy0
光牙 神殺し、神の器
星矢 神殺し
エデン 神
瞬  神の器
昴  神関係者
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:33:32.21 ID:+kGJpCxY0
同じ2級でもエウロパとエーギルじゃ
牛と双子ぐらいの差はありそう
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:39:23.66 ID:nb3W4lq40
エデンの神アピールもエッライ唐突に見えたな
設定厨の「エデンやマルスって結局神か人間かどっちだよ」って突っ込みに対して過剰にアピールしてるのかな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:59:59.17 ID:E+oh+a8HP
>>696
まあそうだろうが基本的に
2級→黄金クラス
3級→白銀クラス
4級→青銅クラス
と見て間違いなさそうだ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:04:36.81 ID:pSJjjvIr0
昔アテナとアレスが戦ったってのはなかったことになってるんだろうか
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:17:35.54 ID:ctQ04zcV0
>>699
御大的にすらあったかどうか怪しい
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:25:13.99 ID:kxVPunmc0
本編で出た設定じゃないからな
コススペや大全設定は話半分程度に思っておいた方が良い
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:25:57.04 ID:QXhxjuwW0
とうとう昴が目覚めたか。OPで描かれている目が赤く輝く親玉はやはり昴なのか。
パラサイトの親玉ならエウロパあたりがそのコスモで気がつきそうなものを・・・
意外なのは昴がエデンの敵になりそうだと匂わせて終ったところ。

次週はとうとうタイタン様のご登場か。もう大詰め?
今度はユナかと思っていたけど、ユナが2ちゃんねるで酷評されているので
その反応をみて製作者もスルーしちゃったかな?

>>685
北斗百裂拳、アタタタタタタ(笑)
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:26:03.09 ID:ZytgpUDG0
まあエウロパは強いんだけれども
2級に黄金並の実力があるとしても、12宮の戦いを勝ち抜いた光牙達なら勝てるはずなんだがな
やっぱり青銅は最大出力が安定しない病にかかってしまうのか
さすがにエデンは、やや安定してるが
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:31:57.71 ID:+kGJpCxY0
>>702
酷評はされてはいないような
実況はユナが出た時の方が明らかに伸びてたが
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:34:14.52 ID:QXhxjuwW0
黄金の凄さというのは、強さが安定しているところかもね。
常に一定のコンディションを保つスキルをもっている。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:47:03.65 ID:/ubQredhO
神特有の走り方
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:48:04.04 ID:RJKvQ/Y50
3級に聖衣壊されるのに2級には壊されない不思議
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:48:21.07 ID:9EkitemLP
今回は凄まじいカオス回だったな。

なあ……
ところでパラドクス様どこに行ってしもたん……?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:49:35.53 ID:RJKvQ/Y50
>>702
むしろユナ見るために見てる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:03:10.08 ID:wH4bgRL80
>>708
予告の白目どころじゃなかったわw
今回のを見逃すのはもったいねえな
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:04:07.16 ID:kxVPunmc0
>>708
作画台詞回し全て壊れていたな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:05:55.58 ID:weqFkgCxO
>>703
話の都合ですぐ雑魚化するよな、今までマルスや四天王、黄金達を退けてきたコイツらの戦いは何だったのかと。
特定のキャラを目立たせる為に他のキャラをゴミにする手抜き仕事のクソ脚本。
まあ、いつもの事だけどさ。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:14:44.35 ID:lzmm9t0d0
>>712
シリーズ伝統だろ
何を今さら
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:18:32.89 ID:x2fjqFur0
でもまぁ、このシリーズは特に、
その週の話の展開に沿って、回毎に強さが変わりまくってる感があるな

襲ってくる敵の強さが一定ならあまり感じないんだろうが、
2級パラが来てり3級パラが来たりするもんだから、その印象が強くなる
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:22:15.30 ID:dc+UFpDd0
確かにな
あといつの間にか二組合流してたりで合流シーン削ったり
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:26:56.79 ID:lj1BRQ2YP
射手座の黄金誠意は昔に戻して欲しかったんだけどね
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:37:12.81 ID:ug2UF+wv0
昴のカサカサ登りとエデンの小走りには呼吸困難になった、あと白目w
黄金期の格闘マンガの伝統画法と思えばいいか
作画もアレだけど脚本もつじつま合わせの回だったな
おかげで昴の赤目しか記憶に残らない
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:41:51.33 ID:z2rNkCrY0
最後は昴とエデンが合体してラスボスになりそうだな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:48:09.80 ID:QXhxjuwW0
昴がパンドラと一輝の間の子なら、神の血は入っていないことになるわけか?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:54:08.23 ID:GqPsj9vLO
パンドラと一輝の子wねえよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:57:58.10 ID:EEsF79o80
アスガルドの新神闘士がアテナ軍の助っ人とかにきたらおもしろそうw無理だなwww
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:03:24.26 ID:+vw6fofG0
雑兵達や4級パラサイト達ではそう思わないのに
鋼鉄聖闘士達がゴミのように死んでいくのは哀しい
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:08:31.38 ID:3ftgg97m0
鋼鉄より普通に銃とかで武装した兵隊の方が強そうな気がする
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:11:03.41 ID:SAihAepG0
二級とか三級が強いって違和感が未だに拭えない
世間的には駄目出しに使う言葉だろ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:17:19.89 ID:/ALHZZKP0
昴キレ方おかしいだろwwそこかよwwww
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:20:17.83 ID:Wmcc3XtHO
>>723
コスモが武器であり、コスモが鎧だからなぁ
コスモを弾丸として撃ち出せるなら鋼鉄はそれなりに強いはずなんだが…
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:23:27.08 ID:eFjwVJoqO
所々の作画ワロタ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:24:38.10 ID:3ftgg97m0
>>726
なんか社会の裏で戦ってる感じだからガチ軍事力で手に負えないのか気になった
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:33:53.70 ID:i2LF5EnQ0
トカゲスバル
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:37:44.64 ID:z2rNkCrY0
他の青銅は連れてこなかったんだろうか
鋼鉄よりは役に立つだろうに
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:41:27.71 ID:3ftgg97m0
シルバーにも少し仕事させた方がいあ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:42:10.23 ID:ud7Th4c60
黄金最強が二級ごときに楽々逃げられるとか力の階級付けバランス悪すぎだろ
Ω力の引き立て役に黄金死全部投入しそうでちと怖い
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:02:28.43 ID:5LxBnYci0
今回は思っていたより重要な内容のハズなのに
作画や演出などでただのギャグ回になってしまった・・
ユナは出なくて正解だったわ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:03:49.43 ID:tHekTi5z0
エウロパは初登場の時からずっと胸の乙マークが気になって仕方ない
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:04:04.81 ID:3ftgg97m0
危なく白目むいちゃうところだったな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:10:41.32 ID:z2rNkCrY0
白目は作画の問題なのかコンテの問題なのか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:20:04.90 ID:QYMHfh9s0
おいおいwww何やってんだよ作画担当は!?
紙芝居みたいだったし、キャラの顔が総じてセンターに寄っていてAKBのブス敦みたいになってたぞ。

先週の鋼鉄回に今日の作画担当を回せよ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:23:38.21 ID:Wmcc3XtHO
>>736
昴の眼からビームって光牙もやってたね
その時にそういう顔芸が好きな担当スタッフとか言われてた気がする

作画なのか演出なのか忘れたけど
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:42:40.49 ID:NFcKpop70
エデンの必殺技はかめはめ波か
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:46:24.72 ID:hdpXSRF10
>>614
同じランクや級でもピンキリなのは聖闘士もパラサイトも同じ、
有利すぎる条件+聖剣レンタルしてやっと玄武に勝てる奴もいれば
星矢相手に少しはまともに渡り合える奴もいる
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:01:53.51 ID:L+Mrtouo0
セブンセンシス以降、龍峰は体が強くなったと解釈していいの?
まぁ病弱設定って最初だけだった気がするが
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:05:24.45 ID:QYMHfh9s0
>>741
旧作の紫龍は蟹戦が終わったら目が治ったべ。
アレと同じ解釈で良いんじゃないかと。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:27:51.78 ID:J+m0DqW60
ライブラの紫龍、アクエリアスの氷河は、いつ見られるんだろ? この展開だとないかな?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:34:14.98 ID:L+Mrtouo0
>>742 なるほど有難うな
しかし旧作では星矢が脚の骨折くらいで大騒ぎしていたものだが
もはや小宇宙は別名「医者要らず」だなー
首を刎ねられても小宇宙次第では生えてくる可能性があるな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:46:19.07 ID:nSczasW+0
エデン…マルスに刺されたときに死んでればここまで苦悩することもなかったのに
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:49:26.55 ID:O8T7lAsn0
>>744
なら光牙達は星矢越えてたなw
全身の骨が折れても元気に走り回るわ、むしろ痛みさえなさそうだったしなw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:51:31.33 ID:3ftgg97m0
オメガってどんな状態なんだろ
単純にパワーが上がる感じかな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:53:04.29 ID:nSczasW+0
半分人間の血が入ってるとはいえその半分が得体の知れない魔女っていう
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:58:27.20 ID:ZytgpUDG0
父親は神
母親は魔女
叔父は変態
多少まともなのは姉ちゃんだけ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:58:51.76 ID:CF7jBA0QO
エーギルが弱かったのにエウロパ強すぎというがエーギルも光牙の攻撃指一本で止めたし二級はかなり強いと思うんだ
つまりエーギルに優勢だった玄武が強かったんだよ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:04:26.68 ID:hMkeWgCN0
正直パラサイトが強すぎる気がする
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:06:59.23 ID:TVN8dfBN0
なにこの糞展開www
神の力なんて要らないって結局使ってるんじゃねーの?

ピエロがあのまま消滅するかと想ってびびったわ 回避すりゃいいものを
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:07:11.93 ID:Nsb9Rx1V0
半神半魔とか素敵やん
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:11:06.75 ID:CF7jBA0QO
そういえば来週は射手座の弓対タイタンの聖剣らしいけど射手座の弓って天秤の剣より強いのか?
弱かったら勝ち目ないよな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:33:14.86 ID:QYMHfh9s0
>>754
射手座の弓は旧作の劇場版で何度もフィニッシュを飾った武器だぜ。
天秤座の数ある武器の一つに劣るわけがない。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:36:25.78 ID:ZytgpUDG0
どうだろうな
原作のハーデス軍やポセイドン軍よりはパラサイトの方が強そうに見える(タナヒュプ除く)
もっと旧青銅1軍が前面に出て戦えば楽になりそうなんだが
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:37:45.64 ID:AKPQvhhn0
エデンはアテナの聖闘士じゃないんだな

あとたいした事ない描写でフドウを倒した技が破られてた
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:50:33.06 ID:darTsIyG0
>>754
その場のノリだ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:02:32.80 ID:9EkitemLP
いつも結局小宇宙の大小で勝敗が決まるんだから、敵も味方も最初から神同士で戦えば
いいんじゃないかと思っているのは内緒だ。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:08:10.52 ID:Oh/20jWAO
アテナ不利じゃない?
敵は従神もいるし、1級が従神レベルなら、勝てる気がしない。

昴の目から勿体無いビーム出したのは、特に意味はないようだね。
エデンがかめはめ波撃たなかったら、
昴死んでたのかな?いっそそれでもいいような。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:09:29.18 ID:FLRiEGNO0
>>734
2級の「2」でしょう。
膝とか胸とかに階級が分かるよう「2」とか「3」とかデザインされているよ。
公式サイトで確認するとよく分かるよ。
分かりにくいのもあるけどね。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:10:55.07 ID:FLRiEGNO0
下げ忘れた、すまん。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:13:21.07 ID:QYMHfh9s0
やはり、今日の見所はエデンの高速欽ちゃん走りだろw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:21:58.19 ID:3ftgg97m0
昴のG-ダッシュも捨てがたい
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:25:27.33 ID:mGBrPqYa0
おもしろ作画すぎて内容があまり頭に入ってこなかった
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:35:41.38 ID:pSid9jPX0
フドウは自宅警備してないで仕事しろ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:50:09.93 ID:wH4bgRL80
エウロパのドラゴンボールみたいな飛び方も面白かった
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:51:08.57 ID:lnMFlnl30
>>712
厳しい修行を積んだ末のことじゃないんだから、
五感奪われたりなんだりで突発的に目覚めただけでしょ。
光牙達が平時でも黄金クラスの力を発揮できたら、「厳しい修行の末覚醒したこいつらは何だったのか」になるだけ。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:54:54.19 ID:CF7jBA0QO
光牙も厳しい修行ずっとしてたろ基礎はシャイナさんに叩きこまれパライストラで応用学んでその後は実戦で死闘の連続
目覚めるのになんの不思議があるのか
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:54:56.69 ID:k6meCwDw0
テーベ助けたりエーギルが負けたのは偶然とか言ったり
エウロパさんああ見えてわりと仲間想いだよな今の所
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:59:26.38 ID:k6meCwDw0
真武拳をエーギルが無効化出来てたのを見るに2級は洗脳時貞以上っぽいんで
平時じゃ洗脳時貞にボコられてた光牙たちじゃ勝ち目ないだろ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:00:55.42 ID:wRi1QeQZ0
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:47:32.88 ID:jHZT6Uss0
改めて見るとオリオンクロスえっらいデザイン変わったんだなあ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:49:02.55 ID:9qKvgjBl0
クロスボックス張り付きw
エデンの手のひらどうなってんのw
真空作ってそう
猛毒エデンか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:01:10.77 ID:9qKvgjBl0
わざとやってんのこの作画www
今回おもろすぎるわw
旧アニメのオリジナル回みたい
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:03:40.18 ID:9npcVP9D0
まず作画で吹いた
昴は神で確定だなこりゃ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:04:01.63 ID:vcTKvLSR0
今週はギャグが冴えてたな、エデンは最初に光牙と戦ったときが一番強そうに見えたわ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:07:19.58 ID:CF7jBA0QO
昴が神だとして誰なんだろうなよくクロノディレイドとかからクロノスなんじゃないかと言われるが
アプスみたいにギリシャ神話関係ない神かもしれないし予想が難しい
プレアデスが関係するのかもわからんし
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:08:55.04 ID:9npcVP9D0
>>777
あとアプスと戦った時
作画演出がいいとやっぱり見違えるな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:12:00.21 ID:9npcVP9D0
>>778
やっぱりクロノスが第一候補なんじゃないかねえ

一級達はパラスに仕えることが目的ではないみたいだし
本来の主を探したり目覚めさせるのにパラスが必要とかなんだろうか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:16:41.84 ID:Wmcc3XtHO
普段作画の違いとかよく分からない素人の俺がこりゃダメだって思うくらいだから
目の肥えた人達は耐えきれなかっただろうなぁ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:17:18.88 ID:uY2E2kaa0
昴の出番が多いのに中の人がヘタすぎて萎える。ちゃんと声のプロを連れて来いよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:20:39.11 ID:lnMFlnl30
>>769
その修行してた光牙達が、覚醒前は歯が立たなかったんだから、覚醒してそのまま
それを維持できたら黄金の立つ瀬が無いでしょ。
お話的にもパワーバランス的にも、それが適当なところじゃないの?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:23:31.86 ID:Wmcc3XtHO
>>782
大ベテランだよ
ベテラン過ぎて還暦ぐらいだけど
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:30:58.59 ID:Gel51zYR0
HARUTO回と同じ演出か
ゴキブリ昴とエデンの変な走りに朝から禿ワロタ
今回の演出はまたなんかやらかしてくれそうだw
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:47:49.92 ID:hdpXSRF10
>>784
釣りじゃないのかなw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:54:00.48 ID:hGq9VKP00
>>785
今回笑い所が多すぎて腹痛いwwwww
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:04:20.35 ID:7LSE3DQ70
作画は表現として割り切れなくもなかったが、
「神の力は要らない」→「そんなのもったいねーよー!」
は流石に受身が取れなかった。

反応するのそこかよ!みたいな。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:13:58.08 ID:7C0rmqOE0
テコ入れされてから異常に面白く無くなってると感じるのは俺だけか?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:20:05.82 ID:CF7jBA0QO
テコいれがなにをさすのかわからんから答えようがないな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:21:31.26 ID:7C0rmqOE0
>>790
二期からスタッフ大幅に変わってるじゃない?そこからだよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:22:26.11 ID:9qKvgjBl0
今日のは糞笑ったがたいして変わってないと思うよ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:24:05.16 ID:+mEwTnFq0
プレアデスとオリオンは関係があるんだな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:36:49.03 ID:BoIkMqeV0
>>791
車田作品を意識したネタ入ってるのが面白い
宝石過剰でも非スーツ聖衣とマイス発売が嬉しい
Ω鋼鉄が旧作のよりも面白い
敵パラサイトが旧作の雰囲気あって嬉しい
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:39:58.79 ID:kRBrafFE0
必死に擁護してます感が見え見え
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:40:14.15 ID:YZ8novZG0
このアニメっていつまでやるの?来年春まで???
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:41:05.40 ID:CqAaJ5Lk0
車田作品じゃなくて
無印アニメのカオス期を思い出す
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:44:07.88 ID:YqooeGecO
まあ無印の河合ネ申には及ばないな
あれはキャラデ完全崩壊させてるし
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:45:01.43 ID:k6meCwDw0
教皇が意味なく現地住人使って聖帝十字陵作ってないだけまだ大丈夫だよ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:46:51.58 ID:CF7jBA0QO
自分は一期からファンになって二期も楽しんでるなパラサイトが強いし鋼鉄の活躍とかが良い強いて難点があるとすると
脚本の連携がとれてないんじゃないかと疑問に思う回ごとの繋がりに違和感がたまに発生するくらいかな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:47:54.47 ID:PpAPQ+9TO
来週やっと一級とのバトルか
楽しみだ

個人的には一級ではがリアが気になってるがアイガイオンと共に
出番がないのが残念

女だと思ってるが違ったらどうしようwww
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:50:08.56 ID:jlELRaD50
強いのはいいが二級でも敵が小物っぽいからイマイチだな
いくら黄金級と言われてもキャラと強さが釣り合ってなければ、見てる側は盛り上がらない

アスガルド編で神闘士が全員アルベリッヒみたいな奴だったらクソだろ
それと同じだ

それに散々言われてるが
いい加減三級がバイキンマン化してるのも終わらせて欲しい
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:56:06.87 ID:CF7jBA0QO
三級バイキンマン状態なんてもう終わったろどんどん死んでるじゃん
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:58:03.86 ID:jlELRaD50
まだ二人じゃなかったか?
そんなに沢山処理された記憶が無い
何か覚えてない奴含めて8人くらいいたはずだが
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:59:09.16 ID:hdpXSRF10
そういや前回ラストではエデンが聖衣を装着して星矢と対峙していたが
今回は無かった事になって私服(制服?)で対峙してたな
まあこれは脚本というよりコンテとかの方の連携の問題か
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:00:10.80 ID:CF7jBA0QO
だから登場した三級から死んでいく殺戮期間に入ったんだよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:00:23.13 ID:BoIkMqeV0
>>796
古谷コメントでは1年やりそうだった
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:02:56.10 ID:YqooeGecO
殺戮期間といえば今日は名無し鋼鉄が無残に死んでたな
エウロパも三人殺してたし
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:04:03.68 ID:jlELRaD50
まあ鋼鉄なんて一週間もすれば一杯生えてくるし問題ない
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:10:08.20 ID:04DsekzmP
かわいそうに
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:22:08.59 ID:Wo+FtpuR0
かずてるはよ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:23:17.96 ID:weqFkgCxO
エデンのニュークロス、何か地味になっててカッコ悪い。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:38:37.86 ID:2HV/YG3pO
エマも死んだかな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:39:10.88 ID:hgFFoFmI0
>>788
むしろ昴のああいう反応は予想出来たけど。
神になりたいとか力に焦がれるキャラとして描かれてたし。
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:43:16.31 ID:LM3dhnhu0
昴はそんなに神になりたいのか
エデンはニュークロスの方が前よりシンプルだな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:46:14.80 ID:PpAPQ+9TO
星矢がなんか魅力ないと感じる
大人になって普通の人になってしまった
変わるのはいいんだが出番多いわりに印象に残らない
Ω黄金や一級パラサイトのが面白い
バトルになれば変わるのかな

他の旧青銅もいい感じに大人になってて欲しい
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:59:55.86 ID:Wmcc3XtHO
昴は封印されて記憶飛んだ神とかか
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 20:43:14.84 ID:/ALHZZKP0
俺疲れてるのかな
>>772の下段中央が
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira005890.jpg
に見えた
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 20:51:03.58 ID:LM3dhnhu0
星矢カッコいいじゃん
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 20:54:05.19 ID:I1fVvica0
エウロパどんだけ強いんだよw
これで二級なら一級とかマジ無理ゲー
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 20:59:01.93 ID:QYMHfh9s0
>>772
エデン、パラサイト時代のクロスの方がカッケーじゃん。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:14:40.35 ID:lXNora0Q0
>>820
星矢でも辛そうな感じだったしな、武器持ちの1級なんてどんだけだよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:30:49.16 ID:M2ZxnREh0
前のオリオンクロスはマフラーみたいなのがデザイン上の個性になってたのに
ニュークロスになってから没個性になったみたい。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:31:31.19 ID:d9Zc1kCF0
オリオン座聖衣箱オープンの流れでついに
新生編オブジェモードが初披露だったな
装着時エデン背景に守護星座オリオンの
ポージング姿ユーモラス
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:45:39.77 ID:KDAT+zdY0
今朝、TVをつけたら星矢をやっていて、初めてちょっと見てみたんだけど、
星矢が赤と青(だったかな?)の二色カラーの敵と空中で
突っ張りの応酬みたいのをしていたんだけど、あれは何て技?
てっきりペガサス流星拳が見れると思ったら、知らない攻撃をしていた
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:50:57.51 ID:CF7jBA0QO
別にあれは技じゃないだろうエウロパの攻撃を弾いたり攻撃したりしただけで
流星拳とアトミックサンダーボルトとか普通に使うよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:51:49.17 ID:Wmcc3XtHO
>>825
敵が投げたチャクラムを張り手で叩き落としてただけ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:54:49.11 ID:KDAT+zdY0
ありがと
技の応酬じゃなかったのかw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:59:27.65 ID:kRBrafFE0
>>824
初披露て…
もう3ヶ月くらい前から新生オリオン座聖衣の
オブジェ形態は公開されてたろ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:03:42.40 ID:QYMHfh9s0
エデンってNARUTOでいうサスケみたいなもんなんだろ?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:04:57.77 ID:f3rSv4pgO
エーギルは二級パラサイトの中でも最弱な流れかと思ったが普通に擁護してくれてワロタ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:07:28.18 ID:wH4bgRL80
マグレとか奇跡が溢れてる世界だしな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:09:02.91 ID:VCvabR08O
>>818
エクレアに見える
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:11:26.87 ID:CF7jBA0QO
レアはあの一瞬でキャラだちしたしエウロパは結構活躍してるそろそろキキにやられかけたあいつは顔ださないと二級で一番印象にのこらないキャラになってしまうぞ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:11:30.56 ID:VCvabR08O
>>826
技が増えないのは何でだ
ドラゴンボールもだけど
光牙の閃光拳はちょっとしたカタルシスがあったけどすぐ流星彗星まみれになったし
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:18:07.10 ID:ieYTGJF/0
>>805
アレってミスリード的なもんじゃないのか?
予告詐欺というか
星矢とエデンが喧嘩!?→と思ったら星矢いい兄ちゃんじゃん
的な
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:21:12.48 ID:YZ8novZG0
ユナって新章に入ってから全く出番なくなったけどなんで??
マルス編ではもっと出番多かった気がするけど・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:25:02.80 ID:8GwT7Zs+0
>>836
エデンは最初敵方の家族という立ち位置から主役チームでいうところの昔の、最初敵キャラですっていう一輝みたいな
ポジション狙いだったんだろうけど「僕」とか言っちゃって優等生だから全然悪っぽく見えない
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:31:47.02 ID:ZytgpUDG0
>>822
星矢、まだ余裕あったように見えたじゃん
さすがに4級兵士の投擲武器を軽く叩き落としたように指一本の光速拳とはいかなかったが
まあエウロパも本気出してたわけじゃなさそうだけれど
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:37:38.56 ID:ZJmtVwraT
神神言うけど、そもそもエデンに神の力なんて無くね?
闇の小宇宙使えないんだから
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:39:45.27 ID:ieYTGJF/0
>>838
結局まだウジウジしちゃってるしな
でもまぁ本家一輝もいつか出てきてくれるんだろうし一輝と無理に結びつけるというか同一視する必要ないし
エデンはエデンでアレがらしくて良いじゃんって思うようになったwwww

あと作画でグダグダ言ってるやつに言いたい、寧ろ現在であのレベルの作画が見られるんだぞ!!何故貴重とは思わないのだ!!!!!
今時珍しすぎるくらいだぞ、有り難がるべきだ!!(白目)
でも先週レベル位はないと流石に感情移入しづらいわなwww
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:45:35.80 ID:CF7jBA0QO
なにをいっているんだマルスはもともとは闇の力なんてもってないもっているなら母親の血
マルスは火メディアは闇なのになぜ雷を使うのかそういえば謎だなマルスの血が確実に流れているのは確実なのにルードさんは人間のときは雷属性だったのか
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:46:26.86 ID:ieYTGJF/0
あと今回の演出って貝澤さんかな?
貝澤演出回にありがちな遠いところからのアングル的なのいくつか見受けられたんだが
24話とかでお馴染みのね
あれなんかふと現実に引き返される気分になる
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:52:22.51 ID:ZQ6a9VPJP
脚本が酷いんだよな。

見どころが少ないし展開は不自然だしセリフは平凡だし。
そこら辺を歩いてる漫画好きのほうがまだマシな脚本書きそう。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:54:50.96 ID:YspdFhZG0
貝澤さんイオニアの回もやってた気がするな
目から光線出すの好きなんだろうか

>>837
今の監督はおっぱい好きらしい
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:58:10.16 ID:8AQWurCK0
>>837
2ちゃんねるで不評だったからじゃね? ユナを活躍させすぎだと。

ところでエデンも神に目覚めるのかな。あくまでも拒否しつづけるのかな。
どうやら昴を封じるのはエデンになりそうだから。

パラサイト軍は1級が今のところ4人だけ、昴を入れても5人。
1級がもしも黄金聖闘士と同等レベルの強さだったら、
12人揃った黄金聖闘士相手ではパラサイト軍のほうが不利になる。

2級パラサイトと1級パラサイトとの中間(と言っても幅がある)くらいの強さを
黄金聖闘士は常時もっているというのがΩでの設定っぽい。
2級よりは若干強いが、1級には到底及ばない。それが黄金聖闘士の実力。

Ωが必要になるのは1級を倒すときか、それとも覚醒した昴を倒すときか。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:58:24.68 ID:Wmcc3XtHO
タルヴォス倒すのにゼロ距離彗星拳とローリングクラッシュのコンボ使ったのに
背面からの流星拳でエウロパに勝てると思う光牙の思考は何か違うような…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:01:53.21 ID:kRBrafFE0
>>842
マジレスすると1期終盤で「途中からマルスはアプスに操られていた」事が明らかになる。

だとしたら闇の力使ってたのはマルスではなく
銀河衣の中からマルスを操ってたアプスだった事になる。

その証拠に光牙が成人してからマルスは暴れまくったが、
何度ほかの連中攻撃しても誰も魔傷などにかからなかった。
この時点のマルスの攻撃はどれを見ても明らかに火属性のものだった。

魔傷を負わせる攻撃は13年前に星矢や瞬たちと対峙したマルスの
腹から溢れ出した闇の奔流と、光牙を乗っ取ったアプスだけが使ったものだった。
(1話で沙織がつかまった時に消えてしまったが、この時の消滅は
 魔傷によるものではなく、ただのワープで、その証拠に再開した時全身に魔傷などない)

要するに魔傷を負わせる攻撃=闇属性の小宇宙は
アプスのものであり、マルス本来のものでも何でもなかった事になる。
だから
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:03:25.82 ID:ZytgpUDG0
2ちゃんの評判で脚本が変わると本気で思っている人がいるのか……
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:05:56.51 ID:YspdFhZG0
>>846
玄武も死んでるしな
2ちゃんねるの意見気にしてんのかもな
主にアンチの
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:06:18.80 ID:kNtKosUUP
2級パラサイトはΩ黄金の水瓶、蠍、蟹クラスか
マルス四天王クラスの強さなんだろう。

1級が黄金でも最強クラスで勝てるかどうかと言う感じかも
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:08:54.14 ID:CF7jBA0QO
>>848
シャイナさんしっかりましょう食らってたぞ?マルスはアプスの影響で凶暴性は増してたかもしれないが別にアプスに操られてたわけじゃないだろう
操られていたとすれば言葉巧みにメディアにそそのかされてた
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:12:06.33 ID:kRBrafFE0
>>851
蠍はせいぜい白銀レベルだったろ
メイン6人の中でも大して強くない蒼摩を全然圧倒できていなかった
過去3度くらい蒼摩と戦ったが、その頃と大して実力の飛躍が見られなかった
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:14:37.83 ID:baYNB212O
携帯からカキコ。
今までできてたsage表示がうまくいかない…

幼児息子が寝て やっとΩ録画観れた。
星矢がやけにカッコよく見える。
輪郭がほとんど崩れてないからかな。

少し酔っていたのか オリオン が オニオン に聞こえた…あぁ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:16:00.18 ID:kRBrafFE0
>>852
あの時マルスは火星の溶岩の中から起き上がって
すぐにアテナの島までやってきたんだが
その時にマルスを外部から復活させたのも、アテナを襲わせたのも、
マルスというよりは体内のアプスだって事なんだろ

あの時銀河衣の中にいた星矢が光牙の前に出てきて流星拳を撃たせたが、
逆に言えば星矢が封じ続けていたアプスの力が手のつけられないくらい強くなって
内部からは封印できなくなったから、
ああいう形で外に出てきてマルス退治に手を貸したとも考えられるだろう
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:21:54.57 ID:BH+hRIvM0
二級とゴールドが互角なら、
一級の人達に誰も勝てなくね?
一級は、4人もいるのだったか?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:28:59.08 ID:v12xP6W90
神聖衣なら
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:30:18.59 ID:XAlaShKHO
>>707
気を抜いた所に特攻されるのと戦闘体制に入ってて技を食らうのとでは
防御に回せる小宇宙の総量が違うだろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:31:35.78 ID:kpQM6g270
二級はレアやエウロパが別格扱いされてるだけじゃね
残りは星矢以外の生き残り黄金でも余裕で勝てるレベルだろ
一級内でも格差はあるんだろうなアゴガイオンとか青いのとか
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:33:03.01 ID:XAlaShKHO
>>824
オブジェ形態の画像は2期でのエデン初登場時あたりにスレに貼られていたな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:33:08.24 ID:SAihAepG0
BSアニマックスの星矢枠のΩCM
いつまで「邪悪なマルスは俺が倒す」とか言ってんだよwww
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:33:39.12 ID:QYMHfh9s0
Ω黄金って白銀からの昇格が二人も居るのな。
しかも、聖衣の恩恵で昇格というのがショボ過ぎ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:35:34.69 ID:87xUsEig0
>>862
黄金聖衣が特別に強いと思った
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:37:15.22 ID:ieYTGJF/0
>>849
なんかガチで思ってるのいそうで最近怖いわ
あと制作がそんなもん見てたらダメだわ
今回の勿体無いねえって笑ったやつ多いんだろうけど個人的には中の人の演技やスチールだってのも相まって雑草魂って感じして良かった
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:37:28.58 ID:v12xP6W90
>>850
アリアもそれで死んだんだっけ
あんま真に受けすぎてもアレなんで肯定的な意見もちゃんと聞いて作った方がいいと思う
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:38:00.70 ID:kNtKosUUP
しかしエウロパ、光牙に負けたエーギルを「所詮二級の中では…」
というお決まりの嘲笑の台詞ではなく「黄金戦で力を使い果たした
光牙が勝てたのはまぐれです」と言ったのは意外だった。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:39:46.18 ID:XAlaShKHO
>>856
青銅が黄金や神クラスの相手と渡り合ってきた世界で何を言ってるんだ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:40:23.94 ID:ieYTGJF/0
>>862
時貞はわかるが他いたっけ?白銀からの昇格
星矢は青銅のペガサスだし
あと聖衣の恩恵ってのもわからんのだが
メディアの恩恵じゃねえの
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:41:19.87 ID:CF7jBA0QO
アリアが死んだことまでネットの影響とか・・・ネタじゃなく本気でそんなこと思ってるやつがいるとしたら怖いわ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:44:47.59 ID:ieYTGJF/0
>>865
いや、ねーよwwww
そもそもアリアはあの段階で殺したってことはほぼ確実に最初から殺す為に用意された様なもんだと思うがな
BDかなんかのブックレットにもシリーズ構成の人がそう書いてたってどっかで見た気がすんだが
大体商品アンケートとかならまだしも何故いちネット掲示板の意見とか採用すんだよ
いわゆるアンチの方々が商品アンケートや公式に投書しまくったから反映されたというならばわかるが
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:47:09.93 ID:VCvabR08O
>>856-857
よし射手座の黄金神聖衣だ
主な変化は星矢のモミアゲが延びる
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:47:57.29 ID:SxZmFRz10
結局エデンの背中に生えた雨合羽は一体なんなんだ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:50:11.74 ID:ieYTGJF/0
>>872
いつかわかるといいなwwww
まぁわからないと思うがな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:55:22.25 ID:8AQWurCK0
Ωの製作者さま、ライブラの紫龍とアクエリアスの氷河が見たいです。お願いします。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:56:24.18 ID:f3rSv4pgO
雷を溜めるための避雷針とかコンデンサー的なものじゃね?
それを生成するシーンできればほしかったな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:59:51.07 ID:VCvabR08O
>>874
氷河浮浪者みたいだったしな
働きもせず狩猟して野良生活?
英雄に宝瓶宮で落ち着いた生活を…
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:02:37.15 ID:su3IKiGy0
未だに出てないフェニックスの人の心配してやれよ!!
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:08:50.66 ID:5I3d4ut20
エーギルの体力を削ってたってことは一応玄武は役に立ってたのか
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:11:04.56 ID:3bm9FzhM0
>>874
ぶっちゃけ2ちゃんで呟くよりツイッターで呟いた方がいいかも
脚本家いるし
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:13:30.64 ID:5I3d4ut20
ぶりそくチェックしてる脚本家か
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:13:33.82 ID:8IzfsKcx0
>>870
初めからアリアは途中で殺す予定だったわなあ
OPでもそれを表してたと思うし
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:15:08.98 ID:PcL6JVmNO
>>878
一応どころか玄武が捨て身で聖剣に傷をつけなかったらパライストラと光牙たち全滅でこの戦いの勝敗が決まっていたろう
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:16:36.47 ID:2EMnhO6/O
わかめ人間は剣がなきゃ普通に玄武に負けてただろ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:18:17.24 ID:UUJYV3CB0
今見終わった
とりあえず、いくらなんでも作画酷すぎだろw
エデンが走るところなんだよあれw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:23:18.52 ID:5I3d4ut20
エーギルは旧作の牛、蟹、魚レベルで
玄武はミロとかアイオリアぐらいの中間クラスだろうな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:27:17.74 ID:su3IKiGy0
エウロパだけ何故か強大そうって思ってる人が割りといそうな気がするがそれは多分声のせいが9割だと思う
旧作ファンの方ならスキュラのイオとエリシオン編の双子神でお馴染みだろうし
あと他の二級と違い一人だけ中の人がベテランさんだしな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:37:12.03 ID:hddkP3VS0
おい今録画見終わったけどナンダコレ…
下手な同人アニメがやってたぞ
動きもカサカサカサカサ気持ち悪い
何これ?ねぇ…何これ……
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:37:43.61 ID:g71iZWGQ0
あまりの神回に6スレぶりくらいにスレの様子を見に来てしまった
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:48:30.30 ID:hddkP3VS0
あとシナリオも糞つまらん何?この展開
エデンが神とか意味わからんマルスとか元は普通の人間だろ
しかも昴がキレた理由がもったいないってアホか
二期は物語が幼稚すぎるとは思ってたけどどんどん陳腐になってくな
強さとかの設定もブレブレ過ぎて滅茶苦茶になっちゃってるよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:55:07.64 ID:ij8Cv3hC0
昴のカサカサ壁のぼりは一揆のエスメラルダ走りを彷彿とさせるなw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:57:38.58 ID:5I3d4ut20
昴はずいぶん神にこだわるな
なんかいい思いでもしたのか
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 01:00:44.02 ID:su3IKiGy0
もったいねえ!!とエデンさんの走りは明日から使いたいレベル
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 01:01:36.94 ID:PcL6JVmNO
ここまではっきりマルスは神だと何回も言ってるのにまだマルスを神だと認めないものがいるのか
マルスが神だとなにか不都合があるのか?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 01:19:42.35 ID:QTl+diwm0
こういう作画が今でもたまに出てくるから東映作品は面白い
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 01:22:50.43 ID:ij8Cv3hC0
>>872
ガンダムXのサテライトキャノンみたいだったな。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 01:33:03.85 ID:NLE99m710
今日のは作画も脚本も演出も全部ひどくね?
良いの声優の演技だけじゃね?
まじでひどくね?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 01:38:49.40 ID:su3IKiGy0
>>894
去年は一回も無かったような
あっ、去年の9月頃に忍者が里帰りするアニメがありましたな……
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 02:03:13.77 ID:su3IKiGy0
改めて見直してもやっぱりもったいねえってなんか味わいあるわ
なんか高尚だったりかっこいい言葉使われたりするより良いわ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 02:04:33.55 ID:q6kMNKKsO
そりゃ馬越降板させたんだから作画レベル下がるのは当然だよ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 02:05:11.70 ID:QTl+diwm0
もったいねええええ!で覚醒は斬新すぎて好きだな
作画もここまで来ると味わいすら感じる
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 02:15:40.38 ID:su3IKiGy0
でもこれで一部視聴者にエデンの体育座り同様に変なイメージついちゃったかもなww
エデンは今度技を使う機会があるならあの謎の走りは辞めてあげてほしい
完全に可哀想だからもうちょいがんばってなんとかしたってほしい
あとエデンはあまり出番なかったってのも影響してんのかな
だから今回ワケアリだが素直に仲間になったってのは嬉しかった
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 03:21:48.68 ID:cW1k9CE20
ペガサスとドラゴンはどうにも前作の技ばっかでつまらんなぁ

特に光牙はいつまで流星拳使ってるんだ
先代の馬鹿の一つ覚えを無理に使わんでもいい
閃光拳をもっと使ってそれを昇華した技を追加してくれ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 03:39:30.20 ID:q6kMNKKsO
なまえをきめてくださいプロンプト

月光拳
光臨拳
光線拳
光速拳
激光拳
逆光拳
光陰拳
光刃拳
神光拳
栄光拳
光聖拳
天光拳
光明拳
電光拳
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 03:45:55.52 ID:rswF4vgZ0
見たけど、昴「もったいないー!」のとこが悟空の「クリリンのことかー!」みたいでワロタw
あと、壁ぐらい三角飛びぐらいしろw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 05:26:55.89 ID:YOSk0T190
たまに腕がすごい伸びる回があるけどそういう性癖のスタッフさんがいるの?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 07:39:08.41 ID:RjkcL4GK0
時を操る(?)パラスが心を入れ替えてアリアを復活させてくれるかも。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 08:06:44.69 ID:iu7VZs050
>>856
黄金といっても、作者は12人の中でかなりひいきしている星座がある。
12人が互角とは思えない。
12人の中でも上位4人は神クラス。中位4人が1級、下位4人が2級かな。
でもそうなると玄武は下位になるなぁ???

作者のひいきしている12星座は、
おひつじ、双子、乙女、天秤、いて、やぎ だと思ったんだが・・・
作者は何座?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 08:11:42.95 ID:3bm9FzhM0
>>907
射手座
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 08:32:40.72 ID:2EMnhO6/O
黄金に神クラスは居ないよ
サガだろうとシャカだろうとニ流には瞬殺される
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 08:44:23.70 ID:F+DXl+iK0
>>903
もう光牙突で悪即殴でいいよもうw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 09:16:49.82 ID:8bRJs+WL0
原作でも天秤って大して強くなくないか
NDだと特に雑魚臭がする
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 09:30:05.94 ID:hh+PHdeIT
光牙さん自分で白馬の騎士とか言っちゃうのはどうかと思います
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 09:43:33.36 ID:CdraaERA0
s
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 09:45:16.21 ID:cjq4BRCn0
>>911
天秤武器も海底神殿の柱壊せなかったり
微妙な扱いだったからな
そしてその柱を壊したのは
黄金レンタルした星矢の体当たり
つまり天秤武器より体当たりの方が…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 09:52:24.28 ID:CdraaERA0
エウロパも強いのかどうかわからんな、防御力、回避力は相当なものだろうが
攻撃はいまいちっぽいな。
まだ本気でやってないから何とも言えないけどな。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 09:58:31.11 ID:6mqragWO0
攻撃すげーだろ
星矢とエデン以外みんな一撃でKOしてる
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 10:24:37.15 ID:Gi+1v/eY0
エデンの技ひどいなw
一期のはとりあえずカッコは良かったのに・・・
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 10:28:29.02 ID:CdraaERA0
あいつ、自分で起こした雷の輪の上を走ってるのだな。
見たことない技だな。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 10:43:28.21 ID:PE7z2Loh0
見た事ない技でも名前が同じで内容が変わってしまってるんだよ
つか前回でも最近技の内容が変わってるよなw
フレイムデスペラードも1期は炎を纏ったパンチで突っ込むものだったのが
前回だと火炎放射→火炎弾の連続発射と同じ話の中でさえ変更されてるし…
火炎放射ならバーニングファイヤーにしとけばまだよかったのにな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 11:16:55.53 ID:l7ccCrHc0
オリオンズデバステーションが全然効かなかったから
2級はアモールぐらいの強さはあるな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 11:43:09.58 ID:fr4m2HCF0
>>911
NDは昇格したばかりとかだろ
200年経ったら違うよさすがに
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 11:49:13.61 ID:DfvPmyTOO
でもシオン曰くNDの時代は全盛期
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 11:51:59.09 ID:tHly54xd0
アモールさんは自分の周りに固有結界でも張ってたと言われてもおかしくないくらい不自然な耐久力
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:03:04.23 ID:l7ccCrHc0
エデンは人付き合い苦手そうだから蒼摩と龍峰は
もっと話しかけてやらないとだめだろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:28:57.75 ID:6mqragWO0
>>922
あれから聖戦を通じて超パワーアップしたんだよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:50:02.60 ID:KKZdvwBkO
>>665
8億円の宝くじが当たったのかなにかで?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:54:44.29 ID:iu7VZs050
現状の感じ、昴はすごいキャラになってくるんだろうけど、
その前フリにしても、いいかげんうっとうしい。

お前ばっかりいいかっこさせられない
逃げるのはごめんだ
おれがやってやる
(詳しくセリフは覚えていませんがこんなニュアンスの言葉)
そのセリフで何回も他の奴らに説教されたり、助けられたりしてるのに、
その都度、「わかったよ」みたいなことをいってるのに、
次週ではまた同じことを言っている。
ガキだとしても学習しないバカを描いているのか?
子供向けのアニメにしては駄作だ。

昔の聖闘士星矢はおもしろかったのになぁ。
俺がおやじになったからそう思うのか?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:58:40.07 ID:xAQmY3hAP
遠景でスタスタ歩くエデンにセガサターン版北斗の拳を思い出した
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:01:35.82 ID:6mqragWO0
>>927
脚本担当者の間で全く連携が取れていないんだろうね
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:08:35.79 ID:tHly54xd0
昴神化の伏線にしたいのだろうが、明らかにミエミエの展開のせいで進展がないように見える
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:11:27.18 ID:LXN0kMXy0
昴が馬鹿だから12歳って設定にしてあるんだろうな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:11:40.24 ID:CdraaERA0
最近は神がガンガン降臨してくるようになったな。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:15:09.26 ID:q6kMNKKsO
>>932
バーゲンなら俺にも降臨してほしい
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:17:04.86 ID:oC4k6kUx0
白目がピークかと思ってたらなんのまだまだ
テリブルな回だったぜ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:19:44.22 ID:5kEE92P80
エウロパは昴の覚醒役としてもう3回くらい出てきて最後は完全覚醒の昴に瞬殺と見たw
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:25:01.78 ID:tHly54xd0
むしろエウロパはタイタン達よりも上で、実は昴が覚醒した際の最大の部下だったりして
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 15:23:42.29 ID:TebHrFim0
真面目な話、光牙達の四天王戦は諦めた
だからせめて二級で海将軍や神闘士くらいは凄そうな幹部出してくれ
本気で頼む
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 15:29:28.65 ID:CdraaERA0
昴が神だとすると、前期と同じような物語の流れになるのか。
もうちょっとひねろうぜ。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 15:55:13.79 ID:Gi+1v/eY0
ここでタイタンを倒しパラスと和解するも
神の力に目覚めた昴と残り三天王がパラスを連れ去る
パラス助けないとアテナの呪いもとけねえ!残り12時間!とかかね
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:30:21.49 ID:q6kMNKKsO
ペガサス幻想があまりにも完璧すぎてどんな新しい主題歌を作っても超えられない件について
この完成度の高さはギネスに申請して良いレベル
全人類史上音楽ワールドカップを開いたらペガサス幻想が優勝間違いなし
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:45:13.41 ID:TebHrFim0
>>940
聖闘士神話のが好きだ
Ωの主題歌も
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:02:07.83 ID:DKGRsxsp0
エデンはなんも、兄さんのダバダバ走りまでリスペクトせんでも…w
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:09:05.11 ID:xoJO09eTP
八島のおじいちゃんがいくらひとりで1話ぶんの原画描けるからって
無理して描かせたらああいう枚数節約走りとかになっちゃって
不自然なフィルムになっちゃうんだから
他の作画監督回はここまで依存してないし、おじいちゃんいじめだろw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:17:07.55 ID:PcL6JVmNO
エウロパの背後をとった光牙がローリングクラッシュやるのかと思ったが普通の流星拳で少しがっかり
チャクラムは腕封じても操ったりできそうだから一番速そうな流星拳にしたのかな?それにしてもエウロパは見ていて面白いなアモールとかも似た感じで良かったこういうのは道化師タイプっていうんだろうか
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:03:31.50 ID:wBYbm7QV0
最大の理由は流星拳ならバンクが使えるから
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:04:49.23 ID:NLE99m710
戦いの見せ方が下手なのかなあ
どのキャラがどの位置関係で戦ってるのか全く分からん

空間把握が下手というか空間が表現できとらんというか
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:13:01.13 ID:dqf2ZfmQ0
八島は旧星矢以前からいるベテランなのね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:47:02.24 ID:xoJO09eTP
1970年代から作画やってる
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:08:56.33 ID:QTl+diwm0
>>946
そんなの気にするほど戦術的な表現のある作品じゃないし
あんまり意味を感じないな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:10:15.57 ID:tHly54xd0
八島さんなら仕方ないところ、としか言えないから八島さんに文句はないんだけど

>そんなの気にするほど戦術的な表現のある作品じゃないし
というのは少々違うような
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:12:39.45 ID:1m+lPy2s0
エデンの技は忍者っぽかった。あれは栄斗がやるべき技だな。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:14:40.83 ID:xoJO09eTP
位置関係とか構図とかは作画監督じゃなくて絵コンテの仕事でしょう
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:18:23.96 ID:xAQmY3hAP
コンテの意図した事を作監が表現仕切れていない可能性が略
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:18:28.41 ID:oC4k6kUx0
>>951
走り方も忍者だったなw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:26:14.83 ID:cW1k9CE20
アテナとの因縁が深い神ってハーデスよりむしろポセイドンなんだよな
アテナが唯一地上を守りきれなかった第一次聖戦の因縁とか
鱗衣を纏った海闘士を参考にして編成・作成した聖闘士や聖衣etc

なのでパラスの後やるなら復活したポセイドンで
今度は原作と違ってその辺の因縁ももっと絡めて描いて欲しいな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:29:31.26 ID:PcL6JVmNO
ポセイドンはゲームで戦ったじゃんそして950は次スレいっているのか?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:31:16.81 ID:xoJO09eTP
525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2013/07/16(火) 16:00:09.98 (p)ID:c5QnwlU90(5)
テンプレのここの部分更新したいな。次スレ立てる人、気付いたらよろしく

【現在こうなってるの】
 カードゲーム(クルセイド)発売中
 http://www.carddas.com/crusade/lp/seiya-omega/1st.html
 カードゲーム(クルセイド第二弾)発売中。第三弾も近日発売。
 http://www.carddas.com/crusade/item/seiya-o2nd.html



【こう更新しようぜ】
 カードゲーム(クルセイド)発売中
 第一弾 http://www.carddas.com/crusade/lp/seiya-omega/1st.html
 第二弾 http://www.carddas.com/crusade/item/seiya-o2nd.html
 第三弾 http://www.carddass.com/crusade/item/seiya-o3rd.html
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:55:47.10 ID:MC5FuMbI0
エデンの技も、栄斗みたいに覚えやすい名前に
変更されないもんかね
覚えれない以前に、ちゃんと聞き取れない
子供はちゃんと聞き取って、学校でΩごっこできてんのかな?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:01:36.63 ID:Zn5vDuj1O
今回のような絵もシナリオも神な回は後何回味わえるのだろうか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:03:48.62 ID:q6kMNKKsO
>>943
八島「たった独りで全て書き上げろと言われればこうもなろう!どうだこの走り!怖かろう!恐かろう!ふはははは」
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:08:04.86 ID:BQeM9Q7m0
ブレイブソルジャーズもなぜか毎回テンプレに入ってるから外しとけよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:13:30.86 ID:t0+JDweK0
>>951
忍者っぽいというかあの変な走り方で光弾を撃つシーンが昔のロボットアニメのキャラみたいで噴いたwww
何か懐かしさを感じてしまったというかw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:15:38.85 ID:rswF4vgZ0
間違って、今週→先週と録画見たが・・・まさか、蜂で死ぬとは^^;

エマちゃんprpr
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:17:50.32 ID:cW1k9CE20
>>958
忍者の技が覚えやすい・・・?
またまたご冗談を
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:21:56.18 ID:MC5FuMbI0
>>964
お前、2期見てないだろ?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:23:50.53 ID:cW1k9CE20
>>965
見てるが覚えてないぞ全く
双子の時何か使ってたのは覚えてるが一文字も覚えてない
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:28:49.21 ID:xoJO09eTP
ローリングストーンはわかりやすいなw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 23:42:56.41 ID:x7EehIvGO
エウロパの声いい味出してるわ
流星拳くらった時の偽断末魔が間抜けで笑える

そういや銀魂で旧作がネタになってたな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 23:49:58.63 ID:8YSATLjd0
雑魚相手とはいえ強すぎ昴
カサカサ壁登り
白目やられ顔
やったか?!→やってない…をやっちゃう主人公
ダバダバ走り指鉄砲
昴目から雷放出w→もったいねぇええ!
僕も一緒に行くよ→早速置いていかれる

なんだこの神アニメw
今期一番笑ったわ。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 00:28:01.38 ID:J4Mlg/bH0
>>968
まぁ三河屋さんですし
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 00:28:09.39 ID:ykOvskG80
ぼっちエデンが一緒に行くって行ったときに
DQN蒼摩がマジかよ…って行ったとこは泣いた
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 00:30:18.06 ID:wCtCOgSE0
友達いないやつが輪に入ろうとした時のリアルな光景
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 00:45:23.06 ID:Jxdv5pXx0
>>970
そんなこといったら栄斗の父ちゃんなんか伊佐坂先生だぞ!!
あと白銀のミゲルはノリスケさんだぞ!!
>>972
マジでエデンと他の仲間に関してはそこらへん意味もなくリアリティあるよなwwwwww
1期終盤は無礼講って感じでエデンにも優しい世界だったのに
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 02:13:27.34 ID:ofhFCY9xP
カサカサ昴と迎撃チャクラムは超高速クレイジークライマー(無理ゲ)って感じ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 02:40:53.87 ID:F2J9x2D40
ペガサスとパラスの出会いはアリアの時と似ていそう
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 03:19:14.47 ID:LGqxR9FB0
ポセイドンは対ハーデス戦で少しいい人になってなかったか? アテナ寄り(?)というか。
ハーデスにアテナが勝ってほっとしていたような・・・・・・
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 03:57:36.17 ID:sKezZ47U0
やり方や考え方が違うだけで、ポセイドンの目的もアテナと変わらないからね

しかしハーデスは違う
あいつが勝ったら人間は仲良くゾンビだし、海だって間違いなく干上がる
そんな事されたらポセイドンだって困るだろう
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 04:40:47.38 ID:Q3Ml21wPO
ハーデスの目的は神の領域に手を出したから罰として人類滅亡

アテナは人類は神の手から独立すべきという考えからその手助けと手を出してくる神からの守護

ポセイドンは神が人類を導き残すべき人類の選別として洪水
みたいな感じだよな

ポセイドンは人類滅亡させたいわけじゃないからハーデス戦でアテナに力をかした
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 05:24:05.42 ID:Q/sEKB6HO
昴は一輝の子供かなぁ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 05:34:42.39 ID:sKezZ47U0
前からしつこく一輝の息子って言い張る人いるけど
髪形が似てるから〜なんてふざけた理由じゃないだろうな
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 06:40:42.55 ID:iL56j3Li0
一輝本人ならあり得るかも、と思ってたがあの性格の悪さでは……
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 06:46:50.07 ID:ofhFCY9xP
昴が一輝の子供説の根拠の一つの攻撃的な小宇宙って表現が聖剣にも使われちゃったからなー
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 06:55:15.65 ID:EPwpXEMS0
昴の見た目や髪型、髪色を一輝とほぼ同じにしてるってことは
TVスタッフ的にも、最初から視聴者に昴=一輝?って思わせようと考えてたんだろうね
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 07:05:12.66 ID:Jxdv5pXx0
ちょっとスレッド立てられるか実験してくるわ
失敗しちゃうと思うが
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 07:12:28.04 ID:Jxdv5pXx0
うおっ次スレまさかまさかの立ってしまったんでこれからテンプレート貼ります……
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 07:37:02.03 ID:Jxdv5pXx0
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ- 155星座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1375740683/
ほい次スレ
微妙なとこ色々変えました
総作画監督も回によって変わる(クレジットに無い回もあったり67話は違う方だった)んでこの際なんで消しました
あとプロデューサーも確か67話から変わってたんでこの際変えました
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 07:44:55.16 ID:1dj4bJtb0
>>949
あればおもしろいよ。マジェスティックプリンスも戦闘シーンはすばらしいよ。
内容はロボアニメとしては普通だけど。絵と動きだけは異常にいい。
それだけでも違えばアニメとしてはたのしめる。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 08:15:20.26 ID:WSK2zdNdO
3級相手に苦戦して鋼鉄の力借りてやっと勝った馬鹿ソーマより
2級相手にまあまあ戦えるエデンさんの方がずっと心強いのに、

ソーマ、なんであんなに偉そうなの?

ソーマの脳内では、3級倒したぜ、光牙たちは二人がかりで1人倒したんだよな!って思ってそう。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 08:21:52.63 ID:1dj4bJtb0
仲間で戦うもんだからだろ。
いないよりははるかに役に立ってるだろ。
新青銅の上位陣の一人なんだからさ。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 08:28:54.96 ID:Jxdv5pXx0
>>988はメディアかマルスかミケーネかソニアの回し者だろうwwwwww
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 08:42:08.48 ID:EswWuy2xP
>>986
乙ですー
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 08:46:11.59 ID:iL56j3Li0
>ソーマの脳内では、3級倒したぜ、光牙たちは二人がかりで1人倒したんだよな!って思ってそう。

と、いうことが偉そうな馬鹿WSK2zdNdOの脳内で考えられている妄想です
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 09:00:37.48 ID:poLV6INSO
>>986
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 09:38:53.29 ID:nrgZcsZn0
>>969
やったか?!→やってないはむしろ星矢の伝統芸だぞ
何言ってんだ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 09:42:39.99 ID:Uk0NdPiW0
>>986
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 10:00:42.09 ID:59IZXiwp0
>978
だよな。ただハーデスは争いの元と考える生を好まず死を嫌わない偏執狂
代わりに不老不死も授けられるチート亡霊術という慈悲深さ()を持つけど
罪による選別であらゆる地獄へ叩き落とす非道な神でもある
アテナと人間の我儘で死体処理ばっかり押し付けられる地味で真面目なパシリ神
インテリ神のはずが単純作業の雑用係に耐え切れずDQNアイドル神アテナに復讐
悪趣味だからオリンポスにもハブられて可哀想な神だけど仕返しもエグい
結局生み出す力を持たない故に滅びの美学フェチになった哀れな地下神かな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 10:04:53.60 ID:NXLXbPUx0
>>996
ハーデスて神話だと
真面目で地味で大人しいからな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 10:06:58.71 ID:1dj4bJtb0
もうすぐ1000。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 10:07:37.17 ID:Jxdv5pXx0
1000ならエデンに友達ができる
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 10:08:10.19 ID:NXLXbPUx0
1000ならプリンスぼっち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛