銀の匙 Silver Spoon 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
舞台は北海道。大蝦夷農業高校(エゾノー)に入学した主人公・八軒勇吾と仲間達の、汗と涙と家畜の酪農青春グラフィティ!!
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H25.07.11(木)より、フジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始。
フジテレビ (CX)      毎週(木) 24:45- 7/11-     .北海道文化放送 (UHB) 毎週(日) 25:00- 7/14-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:40-          福島テレビ (FTV)     毎週(月) 25:10- 7/15-
東海テレビ (THK)     毎週(木) 26:10-          テレビ新広島 (TSS)    毎週(月) 25:30-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 25:05- 7/12-      テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(火) 24:40- 7/16-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(金) 26:05-          新潟総合テレビ (NST)  毎週(火) 25:35-
さくらんぼテレビ (SAY)  毎週(土) 25:05- 7/13-     .仙台放送 (OX)       毎週(火) 25:45-
秋田テレビ (AKT)、鹿児島テレビ (KTS) 毎週(土) 25:35- 関西テレビ (KTV)     毎週(火) 25:58-
テレビ熊本 (TKU)     .毎週(土) 26:05-           岩手めんこいテレビ (mit) 毎週(水) 25:50- 7/17-

●関連URL
総合公式サイト:http://www.shogakukan.co.jp/pr/ginsaji/
番組公式サイト:http://www.ginsaji-anime.com/
番組公式Twitter:http://www.facebook.com/ginsaji.jp
原作漫画公式サイト:http://www.websunday.net/ginsaji/

●前スレ
銀の匙 Silver Spoon 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1373701444/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:48:01.25 ID:g1Gubeyu0
原作: 荒川弘(小学館「週刊少年サンデー」連載)
監督: 伊藤智彦
副監督: 出合小都美
脚本: 岸本卓
キャラクターデザイン・総作画監督: 中井準
動物デザイン: 室井康雄
プロップデザイン: 須藤智子
美術監督: 高木佐和子(Studio Wyeth)
美術設定: 杉山晋史(Studio Wyeth)
色彩設計: 茂木孝浩
撮影監督: 青嶋俊明
CG監督: 雲藤隆太
編集: 西山茂(Real-T)
音響監督: 伊藤智彦
音響効果: 今野康之
音楽: 村井秀清
アニメーション制作: A-1 Pictures
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:48:32.15 ID:g1Gubeyu0
八軒勇吾:木村良平
御影アキ:三宅麻理恵
駒場一郎:櫻井トオル
稲田多摩子:高垣彩陽
相川進之介:島ア信長
常盤恵次:庄司将之
西川一:高梨謙吾
別府太郎:こぶしのぶゆき
吉野まゆみ:井澤詩織
八軒慎吾:小西克幸
中島先生:増谷康紀
校長:三ツ矢雄二
稲田真一郎:小野友樹
大川進英:水島大宙
豊西美香:田野アサミ
桜木先生:川原慶久
ニワトリ先生:西村朋紘
轟先生:内海賢二
OP 「Kiss you」miwa      ED 「Hello Especially」スキマスイッチ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 22:04:06.56 ID:h0M/33KI0
夜の乗馬はまだですか?
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 23:38:46.92 ID:ooiX57m/0
>>1球は、 乙腹!
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 23:46:33.60 ID:Al3LvXNg0
【政治】米国フロマン通商代表、TPP「日本参加でも遅れなく」、「自動車などの分野の市場開放で一定の進展があったという」認識を示す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374186071/

TPP問題
http://www.youtube.com/watch?v=b55DMYKcDn4&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:06:01.59 ID:BimM42m30
ハムうめー
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:11:13.58 ID:XWpQhQPK0
1話は正直淡々としすぎかなと思ったが
2話はいい感じだったな。
円盤が売れる類ではないけど、原作販促としては十分だろう。

アニメは序盤からアキがかなり可愛い感じ。声もいいし。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:34:21.70 ID:1FgEGu8eO
>>1

いや、ちっとも良くなったとは感じなかったわ…
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:47:02.28 ID:5QoJzzFB0
>>1
乙です。二話視聴したけど、妙な演出が入っているな。
銀魂みたいに原作リスペクト&昇華する形は難しいのだろうか。

SAOのアインクラッド編悪夢再びとならなければ良いが。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:55:47.89 ID:eI4m2edQ0
原作読んでないけど二話おもしろかったよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 00:58:07.74 ID:aNQGPh7KP
視聴者が突っ込むところをブー垂れ主人公が先回りで
芸も無く大きいだけのリアクションするからなんかモニョるよな
笑いのセンスが無いのは原作からしてそうなのか
アニメの演出のせいなのかわからんけども
そこらへんの匙加減、動物のお医者さんは巧かったよなあ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:13:07.68 ID:txeN1Bab0
>>12
ギャグについてはアニメの演出はイマイチ
主人公のキャラも原作と印象が違う
でも2話は監督絵コンテじゃなかったから1話より良かった
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:22:47.71 ID:kYTf+hMC0
>>1
アキちゃんくっそ可愛い
アニメで可愛さ増してるわ
サンデーでパラパラ読んだことある程度だけど漫画集めようかな・・・
10巻いってないだろ?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:33:23.13 ID:+RW5t9mD0
アニメまぁ面白いかな?って思って原作読んでみたらめちゃめちゃ面白くて一気に読んじゃったや
やっぱSAO監督あかんなーこの人。A-1って原作好きなスタッフが集まってとかじゃなく
淡々と仕事としてアニメ化してる感じだ
アニメとして面白いものを見せようって気がないのか、単に腕がないのか
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:40:50.63 ID:G4XJ4jis0
ラジオで馬部の女の子の中の人が来たね
フェレットに血汐と名づけるセンスがウケてキャストに採用されたんだろうね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:41:38.57 ID:txeN1Bab0
A-1のスタッフは基本傭兵部隊だからひとくくりには語れない
原作つきでもおおふりやワーキングの出来は良かったよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:45:05.45 ID:rLQLZrQe0
>>17
それはつまり監督とか脚本とかの個人名で判断するしかないってコトか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:45:14.52 ID:kYTf+hMC0
宇宙兄弟はどうなりましたか・・・?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:53:56.14 ID:wWZJ4nMl0
すまん
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 01:55:41.29 ID:txeN1Bab0
伊藤監督はオカルト学院は面白かったんだけど
SAOは…
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 02:01:22.21 ID:H8V/rLaR0
ああ、SAOの監督か・・・
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 02:09:27.79 ID:wS0aXdKbO
そうかSAOの人か……
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 02:12:10.77 ID:rLQLZrQe0
なんつか、作品に愛とか矜持とかのない奴の作ったモノは見るに耐えんな
給料分だけ仕事すりゃイイんでしょ的な人間はこの手の仕事に就かんで欲しい
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 02:59:59.99 ID:Ijg0x0Be0
殆どのスタッフがやっすい給料で売れればよし程度のアニメ作ってるからこうやって文句を言われる。
どれだけ大変な職かは知らんがこういうのって好きでなってる人が多いんじゃないの?
自分のあまり好みじゃない作品だからなるべく適当に制作しといて、
売れればそれはそれでラッキーとか思ってるスタッフが一人でもいたら、
その作品は制作している人が、見てくれている人が納得のいくものにはならないのは当然だと思う。
原作者や原作にも失礼だと思うんだよな。俺なんか最近アニメに興味を持って萌アニメにブヒブヒ言ってるだけの人で、こんなこと言うのは滑稽だと思うけど、
最近有りがちな傾向の「これをやっておけばいい」みたいなのが増えていると思うんだよな。
簡単に言えば、流行りの型にはまって機械的に作ってるようじゃ、特に面白いとか新しく思えるものは生まれないと思うんだよな。
けれど流行りに乗るのも間違ってはいない。最近は萌がなければ切られ、3話ぐらい見てつまらないと思われたら切られたりするのが普通。視聴者が望んでいるもの、こういうのが見たいっていうのをどうにかして提供するのがアニメ制作に関わっている人のつとめだと思うな。

↓文字数オーバー
26話しが逸れてゴメン:2013/07/20(土) 03:55:49.35 ID:GfA6DWIG0
水島努監督みたいに、
「これ売れないだろ?」 (例えば ケメコ)
って周りが逃げ出し始めていても、最後まで描き続ける責任者ってのは稀有だと思います。


「大きく振りかぶって」
の監督が水島努ってのはいまだに信じられないんだが。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 03:57:15.39 ID:YIBYwyc3P
校長先生の中をグレーゾーンにした英断w
たしかにこれしかないww
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 04:02:49.67 ID:YIBYwyc3P
大仏センセもいい声だ
案外原作よりも面白くなる要素がありそうだ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 04:40:45.67 ID:Ijg0x0Be0
>>26
少し似ているようで全然似てないようなこと言うけど、
例えばの話、どんな糞と思うラノベでもそれを1巻、また1巻と書ききっている作者がいる事実。そのラノベをあまり評判が良くないと知っている人でも、ある程度の理解がある人なら誰でも
そのラノベの作者がどれだけ凄いことを成し遂げたのかは分かると思う。作家なら当然と思うならそうではない。
一冊の本が出来るまでにしてきた努力をターゲットであろう殆どの学生達は知らない人が多い。
作者は書いてるものが自分でもメイン層の学生の読者達にとっても面白いだろうなと思えているから、
そして面白いと言ってくれる人とかがいるから続けられるっていうのはあると思う。
特に何も知らないで、文句ばっか言ってるような人たちにはちゃんと分からせた方がいいと思う。
「人を見た目で判断するな」とか。
殆どのことが最初の印象で決まってしまうことが多いため、人は常に努力を続けている。
つまりは、人の努力も知らずに無恥を公で晒し続けている俺みたいなやつは早く更正した方がいい。下手したら人生を棒にふる可能性もなくはない。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 05:00:37.88 ID:fktEipQ20
とりあえず満足
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 05:06:18.08 ID:ZtEqef99O
もやしもんと同じ匂いがする
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 05:55:49.22 ID:Ijg0x0Be0
本当に関係のないことを書き込んでしまったと後悔しています。
すいません>>29で言ったことは気にしないで下さい。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 06:02:15.81 ID:S/dLTYQLP
SAOの監督か…となると次回はある部分がカットされるかもな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 06:16:56.36 ID:hA18Hncw0
>>29
つまり??(*_*)
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 06:22:30.81 ID:Ijg0x0Be0
>>34
つまりじゃねーなww
俺のまとめ上げて終おうみたいな癖が出てしまった。最後の2行は特に何でもないから気にしないで。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 06:41:00.08 ID:fPfcdJBNP
>>1 乙

>>12
ハムテルやただやすはもともとその世界に入る覚悟の子だから
ああいう学校でも大して驚かないけど、
八軒は急に思い立ってなんの覚悟もなく
ああいう学校に飛び込んじゃったんで
突っ込み役になる。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 06:47:28.54 ID:KIvUc4Z70
こんなクズ主人公とヒロインがくっつくとか勘弁してくれよ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 07:40:34.54 ID:PrcQjfXR0
今のとこ、ヒロインにとっては
「勧誘を快く受けてくれた好青年」
もしくは、
「勧誘に引っかかって、馬糞係やってくれるマヌケ」
でしかないだろうなw
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 07:59:54.25 ID:Y1H4cLBK0
う〜ん、アキがかわいいからと言ってもなぁ、農家の婿にはなりたくないってのがリアルじゃないかな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:10:46.34 ID:LnAtAei80
良かった点は原作の糞下手な絵をまだ見れるレベルに持ってきたこと
内容は原作からしてつまんないからこんなもんだろ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:34:42.06 ID:DXLtzyNm0
ダメだ
好きな原作のアニメ化で初めて切るわ
せめてピザ回まではと思ってたけど、予想以上にひどい
脚本と演出が噛み合ってなさ過ぎる
木村の声もこんなに汚く聞こえたのは初めてだ
ああ、残念
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:44:49.67 ID:BxX/P81Z0
同じくアニメ化、ひどいなぁ。
コミックは読めたけどね。なんでだろ?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:57:08.81 ID:Y1H4cLBK0
よく考えたら実写ドラマ化は無理じゃね、

にわとり殺すくらいならできるかもしれんが、これからもっとハードになっていくし
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:59:47.44 ID:rLQLZrQe0
やっぱ、これもアニメ作ってる人が原作読めてないンだろ
何がどう読者に受けたか理解しないで、上っ面だけなぞって動かしてる
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:04:44.91 ID:5QCZQW8+I
日常のストレス抱えてない層は面白く感じないんだよな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:06:47.89 ID:A/3b5cVR0
ナチュラルにアニメ批判して原作持ち上げる原作厨ってなんとかならんのか
そんなに嫌なら原作だけ読んでればいいのに
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/20(土) 09:10:05.44 ID:NJmQ5utXi
>>43
家畜の屠殺や差別発言はNGだし、
仮にジャニーズとかがエゾノー生徒を
演じても貧弱すぎる事になるし、
聖地巡礼で伝染病なども起きるかも。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:15:17.70 ID:fPfcdJBNP
以前、獣医を扱った少年漫画の実写ドラマで
キリンが死んだこともあるし、
いくら家畜レベルでも安易な実写化はどうかと。

不細工白馬とか探してくるのも大変だし。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:18:33.85 ID:FFib4lsn0
原作読んでるからアニメ批判が出来るんだろ
嫌なら見るなは擁護出来ない時に使う負け惜しみみたいなもんに聞こえる
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:19:02.31 ID:JdVUG2aL0
アニメは期待して観てなかったから
評価は普通
こんなもんかーなーぐらい
次回も観るよ
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:42:40.62 ID:HGQcgoen0
スモークチキンみんなで1本てドイヒー
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:00:03.62 ID:Z18q8q7d0
一話を見たら二話目はなんぼかマシ。
中島先生の声ハマってたw

クラスメートとかの髪の色がほぼ茶色もしくは黒&グレーなのはよかった。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:35:20.86 ID:SZKrfT9H0
>>51
原作だと手伝ったのは帰りに出くわして且つ部活がまだ無かった相川と八軒だけで
先輩は二人の分二袋、各袋2ピース入りで持ってきてくれたんだよな
一個になったのは描くの面倒だったのか?参加人数原作より多かったのにひどす

鶏捕まえるの自体も八軒の持ち前のお人好しで引き受けてしまった
やらなくてもいい仕事の位置付けが
実習行く前に駆り出されたみたいな感じになってたし…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:39:04.04 ID:YEFof9h10
原作はじゃじゃ馬のプロットで舞台を農高にした感じだな
主人公は大学入って獣医師免許取るとか言い出す予感www
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:05:20.23 ID:FFib4lsn0
じゃじゃ馬って駄菓子の名前かと思ってた
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:25:48.17 ID:wTqys/fJ0
最後のお風呂のシーンはなぜあのタイミングで入れたのか意味不明
ただのエロ男として認識してしまう
本当、この監督だめすぎだな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:29:48.23 ID:dbq1SNgv0
>>45
いやむしろ逆じゃね?
ストレスに耐えてきた人こそ「繊細な」八軒が鬱陶しく見えるんだろ
誰だって環境が変わった時は慣れないことだらけなのにいちいちブーブー言ったり過剰に臆病になったり
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:37:38.11 ID:xMAzfwosO
A-1の用意する作画や美術がショボいって情状酌量の余地も少しはあるけど
伊藤が演出や音響までやってる以上大半は伊藤の腕のなさだろうな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:40:18.73 ID:ew9KXUh80
>>57
でも大体が心の声だしこんなもんだろ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:45:32.95 ID:NNiPO01M0
なんか食い物が旨そうに見えないのがモヤモヤする
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:49:17.58 ID:dbq1SNgv0
>>59
心の声だろうと視聴者には聞こえてからいちいちそれに付き合わなきゃいけないことには変わらんな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:53:21.35 ID:qUuQP2XmP
アニメの演出、表情等の動かなさ、木村の声と演技で八軒が原作より嫌な奴に見えてナンダカナ
ヘタレで今はいじけてる所もあるがお人よしって感じがしない
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:54:43.40 ID:ae9PmCah0
見なきゃ良いのに付き合わなきゃいけない義務でもあるの?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 11:57:27.23 ID:rLQLZrQe0
>>46
こんなアニメしか作れないなら、アニメ屋辞めればイイのに
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:10:11.51 ID:oOnyporg0
教官みたいなのがビニールハウスで煙草吸ってたのには違和感あったわ
ああいうのいいのか?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:17:47.33 ID:xMAzfwosO
A-1ってクソの癖に日5やノイタミナみたいな大枠抑えてるから悪質だよな
マギも銀匙も小学館御用達のマングロのほうが遥かに良く出来たはず
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:18:06.78 ID:tc89irAV0
「銀の匙 Silver Spoon」好きなキャラクター投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/anime/1000000240/
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:28:14.22 ID:zVL1ChXF0
農家・牛飼いの息子というと、この作品のように「伝統を守り、地に足をつけた職人」のような真摯な人だというイメージがあるけど、俺のところでは全く逆だった
地域によるのかね
山陽地方の山間部だけどDQNだらけだった
知ってる限り1人を除いて皆DQNで、その残りの1人は軽い知的障害が入ってるっぽい人だった

同窓会で久々に帰ったら今でも、やたら車高の低い車でドン♪ドン♪鳴らしながら茶髪でタバコ吸って趣味はパチンコと、絵に描いたようなDQNのままだった
親が死んだら牧場や田んぼを彼らが継ぐんだろうか…(親も親でパチンコ大好き爺さんなんだけど)
このアニメはそういう後継者のDQN問題も描いてくれるかな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:29:09.27 ID:1FgEGu8eO
まあ声優に関しちゃノイタミナって結構固まってるからPが気に入ってんの押してんのかなーって感じだ
日テレPほど悪質には感じないけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:36:21.70 ID:S/dLTYQLP
木村の演技とアニメ全体の演出がしっかりしてれば、というのには同意
どっちも人選をしっかりしてれば何とかなってたのにね
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:37:10.42 ID:Y1H4cLBK0
木村はひどすぎる、八軒のこと嫌いになるレベル
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:39:25.33 ID:UYWOU+knO
アニメが平坦でテンポ悪いのは
SOAの監督だから
で片付いてしまうw
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:44:17.29 ID:Y1H4cLBK0
八軒は福山か阪口がベストだが、木村のだめさに比べたらまだ神谷のほうがうまくできるだろとも思う。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:44:35.96 ID:S/dLTYQLP
こういう作品って主人公に感情移入するの前提だから(普段目にしない酪農の世界を楽しむ作品だし)
その主人公の声優の声が合わなかったりハイテンションなツッコミのキレが悪いと
それだけで作品全体の魅力をしっかりと味わえなくなっちゃうだろうね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:46:53.01 ID:wkx72ECy0
というより、某ロボアニメの某ハムエッグの印象が残りすぎてる
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 12:58:28.68 ID:rLQLZrQe0
声優さんに責任押し付けるのはどうかと思うがね
人選とか、その声、その演技でおkッて決定権のある奴が戦犯だろうよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:03:38.34 ID:HnaV1XUp0
原作からしてつまんないんだからこれ以上どうしようもない
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:14:37.02 ID:rLQLZrQe0
今度は原作のせいか……救いようがないな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:15:32.51 ID:UYWOU+knO
>>76
監督が音響もやってるから戦犯監督なんだよな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:19:50.87 ID:qUuQP2XmP
タマコ兄がなにげにすごく合ってない気がする
声も演技も両方
まあそんなに出るキャラではないけど
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:21:09.61 ID:zVL1ChXF0
現実でも第一次産業の学校に女ってこんなにいるもんなの?
女作者もこういう学校を出たそうだし、やっぱ北海道って俺の地域とは違うんだな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:33:20.05 ID:S/dLTYQLP
>>79
個人的に音響が一番おかしいだけにそれはアカンわ
テンポの大事さをわかってないね

>>80
そしてスモークチキンを一個しかよこさないぐう畜っぷり
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:33:20.60 ID:jL1bWMV+0
>>81
学科による。
うちの地元では、食品加工系は女子の方が多いようだし、
この間フジの深夜でやってた東京の農高ドキュメントも
畜産学科女の子だらけだった。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:41:07.18 ID:rLQLZrQe0
俺は農学部で実習のために近所の農業高校に連れてかれたコトがあるんだけど
JK結構いたよ(本土だけどな)
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 13:49:42.54 ID:zVL1ChXF0
>>83-84
そうなのかthx
俺の地域がおかしいだけのようだな
村人皆殺し事件の文化圏だし、色々特殊なんだろう…

言っちゃ悪いけど、若い女が牛など家畜の世話とかしたがるっていうのは想像しにくいんだよ
何と言っても慣れてない人には臭いし汚いからな
やっぱり実家がやってるからとかそういう理由で進学するのかね
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:00:59.92 ID:IZrJ4fj10
実写映画化は8月から撮影かキャストは誰だ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:01:45.12 ID:wkx72ECy0
御影はオスカーのごり押しでまたしてもゴーリキーと予想
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:06:21.95 ID:IZrJ4fj10
ゴーリキーは昨日ぐらいからLDKクランクインした
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:11:48.10 ID:wTqys/fJ0
そうそう、監督が音響もやっててあの出来かよとおもう
神山健二監督か水島務監督をよんでこい
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:11:55.71 ID:rLQLZrQe0
>>85
俺の行ったトコは大都市圏なので、むしろ農業経験全くなくて家畜の世話のなんたるかを
想像すらできないJCがジブリ的な夢を見てか偏差値の関係かで進学してると思う
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:40:03.58 ID:kYTf+hMC0
アキちゃんが可愛いだけでアニメ化は成功だろう
そもそもお前らくらいしか文句言ってない気がする
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:45:42.84 ID:MEi2zMcr0
今週のもてナイってバラエティ番組のお見合い企画の舞台が
北海道の日高町で男の方は牧場経営とかそんなんばっかで
集まった女性はほとんど北海道の人だったんだけど、
その中に埼玉で農業大学に入って
将来は北海道で暮らすのが夢って19歳の女性がいたよ

その人は番組の中で31歳の家族で和牛とか育ててる
自給自足の人とカップルになったよ

ここの
A恋か?仕事か?人生の岐路に立たされた日村の推しメン!

http://ameblo.jp/pd74-mus/entry-11573880765.html


こういう人もいる
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:00:41.13 ID:Q56VaolkO
北海道は牛の方が多いんだし、ま、のんびりやれば?
このアニメの最後、酪農って素晴らしいと思えるといいなwww
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:04:33.44 ID:kjpU8flxO
ここでグダグダ書いている人は、どんなものでもそうは思わないだろうな。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:22:08.41 ID:YNc49huyO
>>40
表現力のある絵をわざわざ萌え絵にして動きを減らす事を最近じゃ改良って言うのか
これ普通の高校の話なんだぞ?女子の制服の着こなしやラインのリアルさが皆無になり全員目がでかくされて筋肉の描き方をうやむやにし、
そりゃ可愛い絵のアニメは好きだがこの漫画一番の魅力「キャラデザの説得力」を削ぎ落としたアニメキャラデザに関しては糞

あと時系列や事件ね参加者や場所変えてるのは無意味改変(かつリズム殺してる)だよな
緩急をわざと無くしてるから朝方に流し見する系アニメになっちゃってでノイタっぽくない
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:30:44.55 ID:nEeEPNAL0
キャラデザはそのまんまじゃね?
制服の色が緑なのが謎だが
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:05:14.77 ID:uP4GXUyB0
ホルスタイン部ってなんだ?
乳の質を品評するなら分かるが、牛の体型を品評してどうしようって言うんだ?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:10:41.44 ID:VEmty1Bb0
>>97
牛も人も見た目が10割り
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:15:32.42 ID:VYmlv7a3P
架空のキャラにこんな事言うのも変だが
全員、精神的に成熟し過ぎじゃね
見た目は大人の俺より遥かに大人
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:18:45.68 ID:YNc49huyO
>>96
エェエエ…全然違うよ
キービジュアルに荒川絵だとやらない縁取りもあるしスカートの形とか顔の大きさとか体型も違うし全員肩幅縮まって背筋が無くなった
クラスに居そうな女子の顔に萌えてたのに吉野が特に酷い、これだけはゆるさん吉野可愛いよ吉野

>>97
ほい
http://www.tokachi.co.jp/news/201211/20121114-0014021.php
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:31:30.71 ID:IPLRp0LY0
>>99
農業のステマだからだろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:38:45.19 ID:0jPjEDRM0
所詮はパチンコマネーアニメか
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:39:44.97 ID:IPLRp0LY0
スポンサーがチョンパチンコだからね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:11:35.62 ID:msu28Vqe0
テルマエロマエや悪の華よりはキャラデザとか内容もよっぽど原作に忠実なのにつまらないんだからつまらないんだよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:15:01.43 ID:IPLRp0LY0
これからスポンサーをしっかり見ろよ!
朝鮮玉入れだからさ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:21:07.74 ID:nEeEPNAL0
惡の華はキャラデザ特殊すぎるだけで主題歌も音響も演出も凝ってて好きだったわ
最終回は絶許だったが
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:22:42.46 ID:fPfcdJBNP
>>100
御影の顔がずいぶん萌えアニメの女の子っぽくてワロタ。
原作では、なんか間延びして、特別美少女という感じでもないんだけどね。

しかし美少女度をアップすると、
八軒の美少女媚が鼻につくねw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:39:31.67 ID:S/dLTYQLP
>>106
見てないけど酷いキャラデザな上に最終回コケたんかいw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:11:53.76 ID:JdVUG2aL0
>>107
そうそう、美少女じゃないよね
声も萌えアニメみたいな声だし
ま、その辺は受け入れたけど
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:16:25.27 ID:CQ96a1xX0
ホルスタイン部って運動部じゃないだろ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:18:56.20 ID:S/dLTYQLP
運動(意味深)部
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:25:46.22 ID:UYWOU+knO
>>89
ギャグのテンポの上手さならセラムン、ウテナの幾原邦彦
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:29:02.29 ID:UYWOU+knO
>>110
家畜の世話は体力つかう
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:37:20.08 ID:fPfcdJBNP
>>112
その監督を連れてくると
耽美、同性愛、近親相姦だらけになるから
これは合わないだろ……
御影が美少女どころか男装の麗人馬術少女、
タマコが縦ロールブラコン美少女……そんなになったらどうする。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:38:02.83 ID:YIBYwyc3P
工房の頃は
学校側の圧政にいかにバックレるかに心血を注ぐもんだが
このマンガの工房は学校に従順過ぎる
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:39:08.21 ID:YIBYwyc3P
>>112
(ピンクドラム)「ですよねー」
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:45:24.29 ID:rxflBrDi0
>>115
どいつも精神的にかなり成熟してるからな
将来の職や人生が学校生活の延長であるという現実的な視野持ってるし
まあ実際の農業高校の連中はどうかしらんが
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:45:36.62 ID:anE3AIyd0
>>115
学校に従順なんじゃなくて、家業に従順なんだろ?

だから八軒は反発してるわけで。
反抗するほどの気概がないが。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:52:34.27 ID:YIBYwyc3P
だからって毎朝4時5時起きって
人生で一番眠たい時期なのにw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:55:24.97 ID:anE3AIyd0
>>119
小学校のときからそれくらいの時間に親に叩き起こされてたんじゃないか?w
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:58:38.71 ID:fPfcdJBNP
>>117
農家の後継ぎとなると、ここで
きちんと学んでおかないと、いざ親に何かあって
自分が継いだときに困るもんね。
今家でやっていること以外にも視野を広げないといけないし、
経理とかも身につけないと困るだろうし。
はっきり自分の目標があるのと、
なんとなく高校大学いくのと違うだろう。

今のところ、みんな農家の後継ぎ系で八軒だけ
なんとなく入っちゃったんだよね。
実際には、本当に勉強できなくてそこにしか入れなかった、
なんていうのが大勢いる農業高校も多いのだろうけど。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:10:13.92 ID:umEeMG4A0
周りが大人の方が八軒の未熟さや今後の成長がはっきりするから
いいんじゃないかな。最初から出来上がっている主人公もいいけど
情けない主人公が少しづつ成長していく物語もいいもんだ

原作未読だから本当に八軒が成長するのか知らないけどw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:11:02.29 ID:1wOcaVoRO
主人公が馬糞をかき回してる間に御影とエッチしたい
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:16:13.56 ID:anE3AIyd0
>>122
笑顔で後輩に鶏や豚を潰してやるシーンでED
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:18:44.45 ID:UYWOU+knO
>>114
オリジナルでやらせると危険だが
演出で原作付きの作品もけっこうやってるから大丈夫だと思う。
のだめ一期のOPもすごく良かったし。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:26:24.18 ID:fPfcdJBNP
>>125
セーラームーンで
ウラヌスとネプチューンをレズカップルにして
姫を怒らせたらしいが…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:28:54.72 ID:nEeEPNAL0
>>126
あの二人は原作でもあんなんやで
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:34:38.01 ID:rOwhq3WH0
スモークチキン。
なんで4人で足一本なんだよw
一羽分作ってこいよw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:36:39.26 ID:yjuj4sXM0
>>128
4本足ニワトリの開発を待て
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:38:29.56 ID:q8jGOul80
>>116
実際キレキレだったと思うけど
ペンギン見てるだけで幸せだったわ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:39:56.14 ID:fPfcdJBNP
>>127
アニメが先行してああいうイメージになっちゃったんで、
漫画でもそうせざるを得なくなったとか。

>>128
あそこのスモークチキンって足だけ?
手羽とか胸とか全身おいしそうだよね。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:47:42.05 ID:P5YIykN0T
木村の声マジで不快だな、ロボノの時はなんとも思わなかったけど
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:58:14.32 ID:C1u9QEO20
トリミングワロタ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:00:48.28 ID:S/dLTYQLP
原作ではちゃんとスモークチキン4つ持ってきてるのに
あれじゃたまこ兄が畜生じゃないか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:28:40.27 ID:nEeEPNAL0
円盤ではスモークチキンが16本に増えるのでご安心ください
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:35:43.49 ID:YNc49huyO
>>134
しかも二人分で4本
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:39:00.15 ID:0jPjEDRM0
1本をみんなで食わせようという改変なんだけど、
なんでそうしたのか意図が分からん
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:39:44.53 ID:IPLRp0LY0
A-1って宇宙兄弟も失敗させたところだよね
カット割りが異様に大きくて手抜きが丸分かりだった
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:48:13.96 ID:q8jGOul80
宇宙兄弟が失敗だとは全く思わない
監督が原作をちゃんと理解してアニメにするにあたって足りないところは足して、見せ場はちゃんと盛り上げてるし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:49:43.01 ID:fPfcdJBNP
>>137
1本しかないのなら、スライスしてみんなで食べやすいようにするよね。
なんで八軒がいきなりかぶりつくのやら。
おまけに口にくわえたまんましゃべるし……
もう!お行儀悪い!ってお母さんが嘆きそうだ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:52:07.15 ID:IPLRp0LY0
宇宙兄弟アンチだからすまんな
工学博士だっけ?のくせに俺はダメ人間だー世界一ついてない男だー俺は本当にだめ人間だー
ってウザ過ぎた
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:55:19.39 ID:q8jGOul80
それ原作からじゃねーか
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:02:12.66 ID:IPLRp0LY0
>>142
確かにそうだね

30歳前半で車の設計してる工学博士のくせに、俺はダメ人間だ。世界一ついてない糞つまらない人間だ。
とかすっげー嫌味に聞こえるんだよね
だからすぐ見なくなった
ま、とにかくA-1は下手糞の無能だと思うよ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:06:25.20 ID:yIpqdM940
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというやつか…
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:09:38.00 ID:caes+7zM0
>>138
おまいはアンチかもしらんが、宇宙兄弟は朝早い放映から夕方に移るという
昇格を見せているから成功だろう。


銀匙、お風呂のエピソードが今頃あるから、エリア51のエピソードやらないつもりか!?
と思ったよ。まさかやらないってことは…??
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:14:01.93 ID:fPfcdJBNP
宇宙兄弟はうまくいってるように思えるけどなあ。

銀の匙は主人公という軸はあるけれど
常に複数のキャラクターが動いているような世界なのに、
アニメでは動いてないから惜しい。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:56:04.20 ID:MEi2zMcr0
今アニメ見てるけどチキン1本はありえんな
なんだこりゃ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:19:32.18 ID:qEWBo8nmO
>>145
一期が豚丼までなら、エリア51はやるとしたら二期の頭になるんじゃない?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:28:11.98 ID:Vz8etg5m0
頭悪い奴と話してる所で背景のキャラたちが棒立ちなのが気になった
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:33:18.45 ID:tWjaqo9MP
>>149
そうそう、そういうところ。
名も無いクラスメートもいるだろうけど、
みんな人間であって、棒立ちで主人公を見ているのはおかしい。
動かない人物はカメラに入れない構図で
主要な会話をすすめる、というだけでも面白く見られるだろうね。
これは、絵コンテが悪いの?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:48:39.83 ID:6wK5Qkh20
原作では二人だけのコマなんだよな
カット数が減らせる訳でなし、原作通りなら言い訳のしようもあるけど、
ただの改悪としか
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:53:39.68 ID:DCE9a7KC0
チキン1本の所やそれらを含めると今後も勝手にいろんな所を不自然にいじられるんだろう
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:07:24.78 ID:6wK5Qkh20
原作通りなんてクリエイターとしての矜恃が許さんのですよ
良くなるか悪くなるかは関係ない
変更することに意義がある
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:27:41.97 ID:SoB4qoXT0
演出がことごとくスベってんなぁ…
原作から大きくスポイルされるタイプの典型にはまっちゃってる

軽くサクっとギャグっぽく流したほうがいいから、そうしてる(原作で)部分をなんで余計な間延びまでさせて描くんだか…
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:54:11.40 ID:WWTNTOGDO
BSフジではやらないのね。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 02:19:50.52 ID:OXmX/MOj0
添加物の入ってないスモークチキン食べてみたいなあ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 03:28:12.49 ID:VSY2w6FLO
>>147
同意
原作ではチキンを2本渡してた気がする
小袋に一本ずつ入ってたかも知れん


あとエピソードを駆け足でやり過ぎ且つ一話に話を詰め込みすぎ

これから先のピザ会の話が不安だ
八軒が苦労してピザ会の準備を取り仕切るところが何の感慨も沸かないエピソードになりそう


八軒の声も全然ダメ
イメージに合わない。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 03:39:30.19 ID:DzsuDBqtP
なんでチキン一本だけだったん
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 03:43:30.70 ID:okS0moqw0
足4本はお礼としては多すぎるとかか
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 04:21:05.82 ID:5muXIZ2w0
何度か出てるピザって一体なんなんだ?
楽しみにしておこう…
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 05:36:40.26 ID:Va3icfScP
ピザ回は原作2巻からか、そっからは見所のあるエピソードばかりだし
演出をしっかりしてくれれば尻上がりに盛り上がりそうだな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 05:38:50.35 ID:MlP82Xb+O
>>151
そもそも何故早朝5時にニワトリ逃げて先輩生徒も居るのやら…
ニワトリ捕まえてから実習行ったら授業にも朝飯にも間に合わないだろ普通に
あれは相川と八軒が二人の時に起きた事件で八軒が手伝って結局相川もその八軒を手伝いに協力する、駒場は部活に行くってのが人物説明も兼ねてるのにな


駒場んち問題はアニメ化しないのかもな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 06:15:11.69 ID:zB6IKC3oO
スポンサーが朝鮮玉入れ


お察し
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 06:15:41.54 ID:emP+aUJ40
今録画した1話見てるけど銀の匙の意味をここで言うのは駄目だろ・・・
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 06:17:41.08 ID:WG9LSt490
>>164
原作もこんな感じだったろ
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 06:41:28.96 ID:L+JfZjm70
なんだろ
もっと面白いと期待してたのに肩すかしでみんなスレに来ない状態か
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 06:52:23.04 ID:tWjaqo9MP
>>166
ほぼ原作どおりで、特によくなったわけでもなく
猛烈にひどいというほどでもなく
盛り上がりには欠けると思う。
もともと、原作の方も大人ウケする方で、
キャラ萌えもなく淡々としているしなあ…
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:10:47.99 ID:At8tBqFF0
テンポが良かった。
笑いどころが、結構ありながら
農業高校の実態を知れるのがいいな。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:15:18.95 ID:yed48uFz0
>>157
原作では袋一つに足と胸1ピースづつ
合計4つくれた

>>162
駒場んち問題は二期でやるだろう
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:32:22.17 ID:ubkF4lNZ0
>>169
4つは縁起悪いんだっけ?
人に何かあげるとき偶数はよくないと聞いたことあるような
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:35:03.06 ID:WG9LSt490
>>170
ご祝儀じゃあるまいし、そこまで縁起を担がなくても・・
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:57:05.19 ID:IeanXsMT0
タッチの話題出てくるけどその主人公が校長って面白い
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:18:35.28 ID:At8tBqFF0
タッチ!?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:30:05.25 ID:tWjaqo9MP
>>173
声が、グレーゾーン三ツ矢雄二だよ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:36:39.08 ID:Eeq+Shun0
縁起が悪いワロタw
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:42:54.46 ID:1Di4yWQIP
ミスタ乙
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:43:28.11 ID:6wK5Qkh20
>>169
胸じゃなくて、ドラムとサイだと思う
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:52:01.07 ID:pNRcMMNci
しかし臭そうなアニメだ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:14:29.81 ID:zB6IKC3oO
>>172
それのどこが面白い?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:27:52.22 ID:yZUEc9gR0
ごたついたらしくてマウスが大量離脱者を出してしまい事務所の層がかなり薄くなった
小野大輔以降の男性声優が特にぱっとしないから強制的に看板を作ろうという方針なんだろう

細田プッシュの理由はそんな所だろう
ただ、細谷には小野の後継になれるほどの力量がない
端的に言うと下手だ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:29:12.70 ID:yZUEc9gR0
悪い
誤爆した
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:30:26.16 ID:ytY9jmjNP
銀の匙の意味は原作じゃあそこは何にも言ってなかったよな
八軒が「?」出して終わった
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:30:51.99 ID:DFLZxhZ40
八軒の木村良平がミスキャスト過ぎてつらい
このスレともオサラバする事になりそうだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:31:44.02 ID:DFLZxhZ40
視聴し続けても木村の八軒に慣れる気がしない
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:05:17.82 ID:qAt62yPW0
銀の匙の意味が出たのは最近出た最新刊だよ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:06:17.72 ID:V6pTbMT/0
題名がすごい女臭い
原作の評価を見ても、内容を褒めてるのがほとんどない
みんな口をそろえて、卵かけご飯がうまそー、ピザがうまそーってだけなんだよね
だから内容に期待しちゃいけないんだなと悟った
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:13:22.16 ID:IeanXsMT0
意味が出たのは最新巻だけど1巻でも銀の匙に八軒や御影が着目してんね
アニメじゃ8巻までやらないだろうしあそこで入れておかないと
視聴者が銀の匙の意味を知る機会なくなっちゃうし良い改変
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:44:06.57 ID:1Di4yWQIP
>>186
頭わるすぎ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:10:18.41 ID:jOHOw6oC0
ポンズに丸投げして作ってもらえばよかったのに
声優はハガレンキャストの流用
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:12:12.05 ID:DFLZxhZ40
フジが絡んでる時点で終ったようなものだ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:16:15.55 ID:ZeFlMIro0
>>67
山田も目黒も末広ちゃんもいねえ!
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:46:09.88 ID:TyXeXo/O0
のだめはまだ音楽あるから意味あったけどこれはホントアニメにする意味が無いな 今のところは
最初から実写でよかった
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:46:57.20 ID:jmPy8pT10
キャスト合ってないよな・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:50:26.70 ID:L+JfZjm70
実写はだめだろ
昔に畜産科とか交流で行ったことあるけどまじで牛臭い
俳優と女優の人が悶絶して死にます
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/21(日) 11:51:16.16 ID:g/AN24moi
実写で適応出来そうなのはTOKIOぐらいだろう。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:04:53.62 ID:s9KCcjg00
八軒役は国分兄貴ですか??
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:31:37.00 ID:yed48uFz0
TOKIOはもう先生役の年齢だぞ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:53:28.55 ID:Gz2IZCEz0
実写勘弁
ジャニの誰かが八軒で
ゴーリキーが馬に跨って出てきそう
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:05:18.98 ID:qbExOxsV0
おうらんホスト部もボンズで大正解だったから、ボンズで作りなおしてもらえばいいんじゃね
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:23:59.56 ID:s9KCcjg00
>>198
それ御影というよりひびきさんじゃね
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:36:34.62 ID:Aw1tTDGe0
実写、たまこというトランスフォーマーはどうするんだ(´・ω・`)
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:44:43.80 ID:au9c6B6Z0
ミルホみたいに、収穫体験とかやんねーのかな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:50:59.91 ID:SLvFGPUEO
>>141
A-1関係ないやんwww
それはもとから合わなかったんだろう
ちなみにもうそんな卑屈な発言ないよ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:52:21.00 ID:s9KCcjg00
>>201
原作の表紙かなんかで見たけど痩せてほんまもんの美人になるんでしょ?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:53:53.80 ID:ERVPqF4p0
自分は期日前投票すませてきたけどみんなは選挙行ったの?
早めの方が待たずに済むよ
まあ混んでもジャージで行っても目立たないからいいけど
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:57:50.96 ID:xpZHePZw0
>>166
まおゆうあたりのような感じか
あれも他作品に比べりゃ原作に忠実にやってくれてるが
原作ファンからはそうじゃないと不満轟々
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:58:18.35 ID:GcgLtEtx0
>>204
またふくよかに戻るんですけど。
必要に応じて痩せて美女になったりふくよかになったりできるすごい技の持ち主。
本人的には調子が悪いからふくよかな方がいいらしい。

>>205
不在者投票行ってきてる
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:59:44.87 ID:s9KCcjg00
何それ!?ブッチャかなにか?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:13:35.11 ID:GcgLtEtx0
>>208
ネタバレになるからちょっと行間空けるぞ。

















夏バテで一回痩せて、文化祭でホル部の要請で食券5000円でダイエットした。
君が見た痩せて美人の表紙は丁度文化祭の時の話。
その後すぐ元のふくよかな体型に戻ってるから。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:15:25.24 ID:EsEFRpEJ0
>>187
分割2クールみたいだからある程度やるんじゃね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:44:42.01 ID:xpZHePZw0
バテ系の痩せ方でも不健全にならんのか
女子からすりゃ夢のような話だな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:07:07.39 ID:zcjKrvfw0
タマコの声がイメージと合わん
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:24:59.76 ID:Va3icfScP
ウチの猫も夏と冬でデブと痩せモードを使い分けてるんだよな
ガブリエルという名前なんだが
デブリエルと呼んだりガリリエルと呼んだり忙しい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:30:12.51 ID:zcjKrvfw0
やっぱり人をガブガブ噛むの?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:44:31.79 ID:jU5TMOQt0
八軒は木村でなく中村悠一が個人的には良かったな
京介みたいな心の中のつっこみの声があってるような気がした
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:47:35.98 ID:WG9LSt490
そういう、「どっかでみた感」は焼き直しにしかみえないから・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:56:07.16 ID:ytY9jmjNP
中村はさすがにないわーw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:59:25.05 ID:oS32iXaw0
中村みたいな太い声だったら木村のがまだ………

タマコもあんま合ってないかなあ確かに
前回はあんまり思わなかったが、今回は違和感あったわ
低さはいいんだが高垣みたいなかすれ交じった声はあんまりイメージじゃなかった
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 16:28:41.75 ID:GcgLtEtx0
>>213
ガブちゃん で統一しろ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:12:15.05 ID:2nnWfnCm0
分割2クールなのは最初から決まってたみたいだが、
2クールの終わりで駒場農園の離農まで行くんだろうか?

かなりハイペースで原作消化してるが…
ペースが早い時点で駄作決定だけど

八軒は松岡でよかったろ
ヘタレで気弱な部分はあるが熱血漢で真面目で北海道出身
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:43:05.49 ID:5i5iiASuO
松岡くんは2chから離れた方がいいぞ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 19:52:07.45 ID:5B4dGmR10
たまこは辛辣な響きの中に優雅さと余裕がある声質が俺のイメージだったな
原作よんでればアニメ別にみなくても?って作りだね
アニメ特有の原作とは違う利点は出てないと思う
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 19:56:37.59 ID:1/3Ch9n10
>222 辛辣な響きの中に優雅さと余裕がある声質

例えば誰だろう
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:14:47.01 ID:Va3icfScP
難しい表現だな…
まあ俺的にはマダム声で合ってると思うけど
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:21:02.96 ID:WG9LSt490
>>223
そんなハードル上げられたら、何言っても弾かれそう
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:28:11.69 ID:tWjaqo9MP
昔だったら池田昌子さんとか?

タマコって、見た目2種演じわけ、
デブのときでもブスキャラではなく
知的で有能というキャラだから
演じるのは難しいよね。声質もだけど。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:29:38.99 ID:WG9LSt490
>>226
池田昌子がJKの声を当てるというのか・・・
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:36:49.99 ID:IeanXsMT0
漫画読んでるとあやめの声は画伯で再生される
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:01:52.53 ID:9HA775N80
1話の話なんだが、
「この教科書の数値は全国平均であって北海道では通用しないから使わない。こっちを使う」
事前に使わないこと決定している教科書買わせたのかよw
北海道用の教科書も別料金だろ?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:04:33.96 ID:WG9LSt490
>>229
通用しないのは数値だけだろ
既存の教科書に、北海道の冊子で補完しながら授業するんじゃね?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:04:51.03 ID:Va3icfScP
教科書使わないでひたすら全く関係無い内容のプリントで学習させてた現代社会の教師いたな…
あれのせいで2年からの模試の点数で40点だの取って
しばらくクラストップの座から落ちてしまったぜ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:09:20.74 ID:IeanXsMT0
>>229
あれは畜産の教科書で牛に関しては使わないってだけ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:15:57.77 ID:xpZHePZw0
>>231
クラスは同じ授業受けてんじゃないのか?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:53:39.51 ID:Va3icfScP
>>233
1年の2〜5組は進学じゃない低レベルクラスだったんだが
1組、4〜9組は普通に教科書使った授業なのに
何故か俺のいた2組と3組だけ無関係なことばかりやらされた
あれは本当に一体何だったんだろう…

ちなみに勉強に目覚めて2年で進学クラスに行ったので
当然周りはちゃんと現社のまともな授業受けてる連中ばかりだった
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:12:11.96 ID:xpZHePZw0
なるほど1年の頃特殊なクラスにいたおかげで2年ではクラストップの座から、と
なんか思想の入った人だったのかな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:17:28.67 ID:b3HiOPH8P
どうしてもじゃじゃ馬グルーミンUPにしか思えない
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:33:40.61 ID:s9KCcjg00
馬術部出てきたら特にな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:37:21.32 ID:8zNTXXNQ0
>>229
検定教科書買わなきゃ単位にならないんじゃないの
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:48:37.23 ID:iWKxm1qI0
競馬に特化したじゃじゃ馬と、銀の匙を一緒にするキチガイが大量に沸いてるのが気持ち悪いw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 23:04:55.59 ID:s9KCcjg00
一緒だとは思ってないがやはり既視感があるのはたしか
別に銀の匙が嫌いなわけじゃないし、これぐらいネタだと思っていなしてくれやw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 23:20:17.41 ID:Va3icfScP
中島先生の顔に既視感があるのは仕方ない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 23:38:44.93 ID:MlP82Xb+O
>>240
ネタになってない
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 23:52:29.34 ID:b3HiOPH8P
にんじん掌立てシーンとかな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:00:28.56 ID:+Mg9ibt20
錬金術ネタあるとハガレンの名を出さずにいられないみたいなもんだな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:03:05.24 ID:TorgVU69O
録画していたアニメの1話を観たが、御影よりも吉野の方が可愛く描けていたと思った
萌えが要素が皆無(というか、必要ではない)このアニメで別の意味での楽しみが増えた
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:21:11.73 ID:5hfHXiBg0
俺はA班に女のアルフォンスがいる事にビビった
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:23:04.02 ID:rwxJ8WMg0
心理に贅肉を根こそぎ持っていかれたら美人なのにな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:27:26.48 ID:hVYvRdDoP
鋼の農業経営者とか見たくねーよ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:29:26.15 ID:rwxJ8WMg0
なんで失われた贅肉をオートメイルで補填しようとしてんだよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 01:15:54.71 ID:8c2TgK8PO
>>247
自分の意思で自在なんだぜあれ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 01:28:01.07 ID:4dFxCkbxP
>>186
副題も「シルバースプーン♪」なんて横文字にしちゃうセンスは確かに女臭いな
でもまあこの原作者は仕方ないよ
才能のあるバカ女だから
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 03:00:18.97 ID:8c2TgK8PO
『銀の匙』だけだと同名の小説があるからな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 04:56:29.42 ID:LrKJsBZc0
新スレage
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 05:08:07.98 ID:snP2nH8Z0
>>186
Amazon.co.jp: 銀の匙 Silver Spoon 1 (少年サンデーコミックス): 荒川 弘: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4091231802

低評価のレビューも普通にあって安心した
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 06:07:08.43 ID:8h5DcWlE0
>>254
日常的な暮しを描いたり、こういう少年の成長物語を描くとか
そもそもそも肌に合わない人もいるだろう。
賞とったからものすごい名作だとも限らないしね。

ただ、特に面白く感じなかった、と書いてる人は別によい。
結局、感性としてはいろんな人がいるって話はそこで落としどころだ。
ただ、Amazonレビューの意味がないね。理由を書け。理由を。

今更、大層にエンタメ論で語る奴は売上を見たら判断できるだろと言いたい。
売上は、名作の理由にはならないが、エンタメとしての成功を示すことはできる。

これがストーリー破綻とかだと、まあ議論にはなるかな。
ストーリーやキャラ設定の破たんとなると作品としてどうかと思うものね。

あと、こんだけ書いといてんだが、
なんか漫画に大層な作品として多くを求め過ぎな人も多い。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 06:23:21.19 ID:2pY0bQBeP
読者の書物に対する最大の誠意は言葉でも意見でもなく金払って買うこと
なので売上の高い書物は客観的に優れてると言える
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 06:34:06.24 ID:snP2nH8Z0
>>256
うむ、それは全く正しい

俺も一巻しか買ってないしw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 06:35:44.86 ID:bFm83xGF0
避難所

銀の匙 Silver Spoon
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/anime/1373589201/l50
アニメ@open2ch掲示板
http://toro.open2ch.net/anime
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 06:42:40.40 ID:ESNQNung0
銀のスプーンが黒く変色した時が本番とかw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 06:52:19.78 ID:nRCw71UF0
>>256
それは違うな
買う事じゃない
名作として語り継ぐ事だ
お布施主義よくない
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 09:25:41.82 ID:u4IqrK6u0
アニメ化の意味が無い
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 09:53:15.97 ID:UjNLiZ3B0
アニメ化の意味はある
が、企画が失敗しただけ
新世界みたいに大コケしなければいいけど
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 09:57:05.48 ID:lJfbtlq5O
つまんないからまったく話題になってないよね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 10:16:43.44 ID:6Y57iA3p0
新世界よりは文字列が映像になったというだけで
小説読めない層も取り込めてよかったんでないか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 10:58:54.56 ID:Xo4DXrg+0
なぜ批判するヤツは単発なのか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 11:52:28.02 ID:aL8fLD6G0
>>255
自分、日常的な話好きだし、淡々してる漫画好きだけどな
周囲も主人公の心情も少しづつ変化していくような
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:32:29.44 ID:jRWt5ljy0
話題になってない今期のアニメなんてこの作品意外に一杯あるぞ…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:37:54.93 ID:CVuBzd58P
物語が本当に動き始めるのは
秋編からだしねー。
御影は、ただかわいく描くだけじゃなくて、
少し含みをもたせるといいように思うけど。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:38:15.92 ID:8h5DcWlE0
>>266
自分も好きですよ。銀の匙も好きですし。

こう、一見普通の人だけど、ところ違えば普通がストレンジャーとなり
まわりも影響されていくようなところも面白い。

まあそうでない人たちの気持ちも分かるってことです。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:26:50.13 ID:7/OBDS5X0
           / /       `Y´        ヽ.
        ///     .:i  /ヽ /ヽ ,:.:..    :  ',
       〃 /.:    .::l| :|;ミV彡;l:.|:::.:.:.  ::. ヽ\
       /  /.:.::   .:!|:l `l:|      !:!;:::.:.:. :  .:.:. ヾ `ニ=‐'
         !.:.:i:.   .:.l !|  !|      !| `,:.:.::i: : : :.:. , ´
         !:.:.l: :  . :.|_l|  l|     l|  >;:::l:. : :.:.i:. | 鋼の錬金術師=成功
         l::::|:.:. : .:i::|‐l=-、l|_ > { _,!|='-‐V!:.:.:.:::|::.:| きんいろモザイク=成功
          !::l:::.:.:.:::|::!f'゙r;`i`      ' f'r;`!|:::.:.:::|::::l 銀の匙=失敗
         l::l;::::::::::|:|ー一'      <ー一1::::::l|::::l
           !|ヽ:::::i:|l                |:::l::l|::/ この差は何なんだ
          l|  ヽN|、    _'_'_,.、   ,イ/l/l/┐
    ___     l|rく 丶  {二 - 二ソ ,.イ__l|}_!__l__
  / --、   ` −-y1` =、_≧ ..__.. ≦=彳 ̄7      `>‐ 、
/     ヽ       { |   ` ̄l |  | 「´    /      /    、
       l      \    | | _| |   /       /      }
       }        ` ー, -<r \一'       /     -─ `ヽ
ヽ _     j        r-‐'´ ̄``ヽ二-、       /          }
     ̄ ̄ ̄7┬r一‐‐(`ー─‐>‐‐     !     /
        / / /    `` ─-、       |      {_____
          { { {            }     ll} ̄ ̄´
エドワード・エルリック(鋼の錬金術師)
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:37:14.41 ID:7/OBDS5X0
                  _   _
                   ´   `´    `
            /                \
          /               `ヽ二ニ=ーヽ
         /                \     }'^ 、
        ー=彳                      ,  ヽ
        /        |       、       ', ノ |    ',
       ,'       ∧      |\     ハ/  }!   ',
.        : //   _ / V \  ∧|/ヽ 、   |^  八    ,
.        {/ / /i!  /≧tz、  \{ 彡=ミ、|ヽ }  / ‘,   , きんモザと銀の匙の放送時期が
            {/ '  W 0。ハ     0。ハ }〉ソVヽ/   ‘,   ',  同期じゃなかったら安定してたのに!
           |  ∨ト、乂ソ//////,乂ソ   )^ ノ    ‘,  ,  おまけにハガレンとも比較だなんて…
           |   |^ヽ}/////'//////// , ‐ "        ,  ',  そんなの納得できない!
           |   l .人   r一'⌒ヽ  ィ⌒ヽ       ‘,
           |   l    >-丶__ ノ´ 丿ヽー─‐ 、      ‘, ',
           |   '     / ̄ ̄∧ /   ノ       ヽ     ‘, ,
           |   ′   '   r─ 、ハ, ─┐   /   '     , ',
           l /    |  |二ニ{ニ}ニニニ|         '        ',
            ; /      .|  |二ニノ-乂ニ二| _l{     l     丶 、
.           //    /⌒ヽ| ///{o| | | /  ヽ     |       \\
小路綾(きんいろモザイク)
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 17:38:34.96 ID:JaaEO7U10
やっと第2話見た。
校長先生の声はぴったりだと思った。さすがだw
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:17:09.76 ID:2pY0bQBeP
グレーゾーン三ツ矢だしな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:51:05.73 ID:CVuBzd58P
アマデウスの名優だ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:23:26.05 ID:b09LDLNv0
きんモザも銀の匙も留守録で安定
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:26:53.49 ID:2pY0bQBeP
俺なんか深夜労働だからリアルタイムで見れないわけだし…
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:37:42.66 ID:U4lfK2A+0
今はまだ春先だからいいけど、
北海道なら冬になったら、午前4時に厩舎にたどり着けるように午前2時くらいから雪かきしないと駄目じゃね?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:42:11.71 ID:q8LCRi5t0
ホイルホーダーで除雪するから
ドカ雪出ない限りは問題ない
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:45:23.75 ID:bXrBrLPz0
アニメ化のメリットゼロ
監督以下、作品を全く理解せずに惰性で作ってる
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:56:54.30 ID:CVuBzd58P
>>279
惰性というのは否めないよね。
忠実に映像化するだけでも十分面白い原作なんだけど、
+αがないと、原作ファンはもちろん初見組も
面白くないだろう。
このあとそれぞれが重い背景を出し、
群像劇として魅力的になるんだしね。
御影と駒場はもう少し力を入れて描写してもいいんじゃないかな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:11:58.33 ID:V/9HhgTAO
>>277
北海道にもよるだろう
雪が重く無いからたどり着くだけならできるし
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:17:28.08 ID:QO9DjD7t0
無能な奴ほど
>>279のような事を書き込むよね
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:41:20.74 ID:1sJwRpMn0
スポンサーが朝鮮玉入れのアニメはこれですか?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:41:39.61 ID:JX+ADRY40
>>277
百姓貴族には、朝実習に出かける時に寮の扉を開けると1mほど雪が積もってて、
寮の先生に笑顔でスコップを渡される描写がある。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:44:47.94 ID:jRWt5ljy0
あんま他作品の話持ち込みたくないけど
原作者が過去作品のアニメでひと揉めしたことがあるから、それ考慮して銀の匙は波風立たない無難なアニメ作りにしたのかと思った

これしかもBD1巻1話しか入らないし大丈夫なのか…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:47:15.37 ID:bXrBrLPz0
>282
www
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:00:32.83 ID:xUZnNqRp0
主人公に魅力がないから野球部の長身男が御影とくっついて欲しい
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:20:15.83 ID:V/9HhgTAO
>>283
お前アニメ見てないだろ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:30:58.32 ID:gY5fToT/0
>>283
入学式に日の丸がなかったのもスポンサーに気をつかったのかもね。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:40:02.52 ID:1sJwRpMn0
サムゲダンってやつが出てくるかも!
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:38:26.75 ID:CVuBzd58P
>>285
そんなに揉めた感はない。
ファンはあれこれ騒いでいたように思うけど、
新人漫画家とアニメクリエイターが、それぞれに
良い物を造り、あまりいやなトラブルを表に出していない
稀有な例だと思ってる。

別に波風立てろとは言わないけど、
原作の初期の問題を解決するくらいはすればいいんだよね…
西川(オタク)と常盤(鳥頭)の区別がつかないと言われてて、
後に作者も髪型の変更で差別化したんだけど、
これだって、たとえば西川のキャラを序盤からアピールしても
いいつかみになったんじゃ?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:45:09.73 ID:2pY0bQBeP
今ピザ生地作るのにこねてるんだがオリーブオイルがあったかいナリィ…
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 00:11:15.68 ID:WijUeDaz0
>>285
無難ですらなくね
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 02:26:52.09 ID:e8avjybqO
地方ノイタミナ見オワタ
今回は八幡が馬術部に入部してオワタ
家畜の奴隷は大変だな

次回も楽しみだ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 02:40:30.67 ID:mnTQZUQf0
でもその精神はとても大事だと思ったよ
所詮は人間の身勝手な贖罪意識なんだろうけど
食い殺さなければ生きてはいけないし
大事に育てれば育てるほどどうしても情が湧くし
神に祈れば戦争で大量殺戮しても奴隷を売買しても許されると思ってる偽善より
よっぽど崇高なごめんなさいだと思う
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 02:55:19.10 ID:Yfzub3vc0
北海道にも農業、酪農、漁業に関わってない人間が居るのか。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 03:21:33.39 ID:c575MV6q0
そりゃそうだろ!愛媛の全ての人間がみかん農家やってると思うなよ!
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 04:27:03.86 ID:qcohV5cE0
遅ればせながら予備知識無しで1話見た。もやしもんと比べられるだろうけど、
あっちはギャグ調で菌が見えるマンガチックな所もあって引きこまれたが、
これはリアル志向なのか、なんだか面白みがないですな。
農業なんて地味だしそれだけの作品なら切るしか無いな。
それとキャラにあんまり魅力を感じなかった。
女の子があんま可愛くないっす。ハガレンのウィンリィは可愛かったのになぁ。
ま、暫く見てみますか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 04:29:34.92 ID:qcohV5cE0
ちょっとスレ見たけど原作ファンにも不評なのか
駄目なのか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 05:36:52.04 ID:E+0FRU1c0
漫画のテンポの良さが完全消滅してるとは言える
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 07:34:54.93 ID:xB04HSJ40
1話がぼへーんとしていてがっかりだったが2話はまあまあよかった
ホル部絡みとかテンポよかったし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 09:19:58.63 ID:GXh6A1id0
 個人的にはこの地味さが好きなんだけどな。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 09:35:01.94 ID:rOX0iEZnP
うん、地味でなんぼの世界w
普段当たり前に食べているもののことを知ったり、
親が元気でいることがどんだけありがたいか悟ったりする作品って、
少年漫画では今貴重だし。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 09:41:52.73 ID:IbcTYVp/O
一話よりは慣れたかな。
キャラ設定とかギャグは相変わらずチープだけど。
もう少し様子を観てみるか。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 09:56:00.05 ID:BWyQiqfL0
ID:GXh6A1id0
ID:rOX0iEZnP
ID:IbcTYVp/O


3ことも同一人物の書き込み
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:05:49.61 ID:IbcTYVp/O
>>305
薬飲んだか?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:25:08.70 ID:E+0FRU1c0
アンチもここまでくると精神病だな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:34:34.74 ID:qZgRSik0O
2話をみた。
本当に動かないなこのアニメ。
止め絵にせざるを得ないのは仕方ないが
だったらもう少し効果的な使い方したらいいのに。
曲の使い方も下手。
絵コンテと演出が監督の伊藤じゃないから良くなるかと期待したが結果は同じ。
監督を筆頭に腕のないスタッフなんだな。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:35:11.93 ID:3/qWx8ZhP
地味は原作からだが、アニメは平々坦々でつまんなくしちゃってるんだよなあ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:39:25.05 ID:qZgRSik0O
ただでさえ地味な原作をより平坦にしてるからな。
のっぺりさせちゃって。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:47:32.69 ID:n0eCJK460
銀匙は萌えとか読者に媚びないところが魅力なんだよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:58:44.91 ID:jSXXnKrGO
なんかこう、原作でギャグやってるところがアニメではきちんとギャグになってない
こう感じ入りたいシーンも普通に流されてく、みたいな…
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 11:07:26.67 ID:rOX0iEZnP
日本のアニメ史上には、
もっと淡々と日常を描くとか、
のんびりまったりしたテンポの名作もあるのだから、
こればかりはセンスの問題かなあ。
原作は、まったり部分、シリアス部分、ギャグ部分の
テンポがまさに絶妙なんだけど。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 11:32:14.56 ID:I2iVk4iM0
これのゲーム楽しいな
BGM聴きながらボケーとクリックするだけの簡単な作業
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 11:34:01.30 ID:Wr3aZ3WH0
ミカゲちゃんと馬小屋でセックスクルー?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 11:39:32.87 ID:rOX0iEZnP
>>314
それは別の漫画です
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 11:48:32.68 ID:I2iVk4iM0
>>316
あちゃー、別の漫画かあ
http://i.imgur.com/s1Huckr.jpg
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 11:49:57.21 ID:Q8PyDfvaP
>>81
本州の農業高校だと女子の方が多い
北海道はしらん
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 11:52:03.01 ID:Q8PyDfvaP
>>82
納得の出来のスモークチキンが一本しか出来なかったとか
もう一本は自分らで試食したとか
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 11:52:13.28 ID:rOX0iEZnP
>>317
ごめんw
>>315でしたw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 11:55:48.65 ID:Q8PyDfvaP
>>85
そこら辺の事はのうりんに書かれていたな
322やっと見れた:2013/07/23(火) 11:59:12.51 ID:C9zEApvu0
枠のせいか「もやしもん」みたいだ。
自分だって尿道から性液出すくせに、肛門から卵出したくらいでたじろぐなっての。
内海さん死去は惜しいな。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:25:26.84 ID:Q8PyDfvaP
>>154
卓球のシーンか
確かに間延びしてたな
止め絵でも良かった
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:27:30.70 ID:I2iVk4iM0
もやしもんもそうだったけどこういうアニメ観ると俺もやってみてえ!と思うけど、実際は大変そうだからしない
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:28:43.10 ID:Q8PyDfvaP
>>162
鶏舎掃除しててうっかりだろうな
鶏はマジトリ目なんで夜間にやった方が逃げられにくい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:31:27.35 ID:Q8PyDfvaP
>>157
ピザ釜発見からの流れは八軒を皆に印象づける大切な展開だがなあ、ちと心配
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:35:17.30 ID:dxkVz1mZ0
卓球のシーンはタマコが飛んでない演出がつまんなかった
作者の遊びをカットすんな
馬に乗って背伸びさせる仏先生の声の演出は良かった

2話の感想作文
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:48:59.77 ID:Q8PyDfvaP
>>194
臭いは慣れる
重労働が辛い
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:58:57.19 ID:jSXXnKrGO
作者の遊びカットってのは、そこだけじゃなく全体に言えるな
デフォルメ顔とかギャグ顔とかにもあんまりならないよねアニメ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:46:49.74 ID:WijUeDaz0
遊びカットすんのは別にいいけど
スモークチキンの改変とか意図の見えない劣化が気になる
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:50:37.20 ID:Yfzub3vc0
高垣さんはステルスとかクリスちゃんとかたまことか、イロモノばっかりだな。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 14:01:02.40 ID:E+0FRU1c0
学校教材用BDとして道徳の時間に見せれる為なんじゃないかと思うほどの堅物さ
作画も影とかハイライトとか細かくないから妙にのっぺりしてるんだよなぁ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 14:05:14.38 ID:I2iVk4iM0
たまこは添加物は許可を得てるから使える物は使うべきって考えなんだろうか
原作買おうかな
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 14:46:52.25 ID:LB57lXnoP
どうしてもじゃじゃグルの既視感がな・・・
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 15:01:23.61 ID:g+Ayj9tZO
スモークチキンの数が減ったからって改悪になるんかい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 15:04:06.13 ID:HYtEc50zP
鶏一匹捌いたわけだし
片足だけ渡すって酷いよね
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 15:16:04.09 ID:g+Ayj9tZO
おすそわけだろ?少なくてもしかたないだろ
1本じゃ少ないとブーたれるのは意地汚い奴だな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 15:52:41.38 ID:rvMm9UPo0
持ち出しが厳しいんだなってぐらいにしか思わなかった
1羽1羽管理しているから肉になっても生徒の自由にはならないだろうし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 16:02:26.03 ID:rOX0iEZnP
>>333
たまこは次世代型農業を目指している
徹底した合理主義者だよ。
TPP時代を迎えるには彼女のような考え方も無視できないんじゃないかな。
兄の方はロマンチストだね。これも大事だ。
兄妹の議論シーン、もっとちゃんと音声聞こえるようにしても
よかったんじゃないかなー
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 16:07:24.22 ID:g+Ayj9tZO
>>336
丸ごと1匹くれないと文句垂れるのかwww
食い意地が張ってるんだなお前
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 16:10:45.34 ID:I2iVk4iM0
>>339
あの兄妹のやり取りは興味深かった
原作買うかな、笑える面白さというより知的好奇心的に面白い
342スモークチキンが1本だからなんだっていうんだ:2013/07/23(火) 16:27:23.70 ID:BWyQiqfL0
51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 09:42:40.62 ID:HGQcgoen0
スモークチキンみんなで1本てドイヒー

82 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 13:33:20.05 ID:S/dLTYQLP [4/7]
>>80
そしてスモークチキンを一個しかよこさないぐう畜っぷり

128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 21:34:38.01 ID:rOwhq3WH0
スモークチキン。
なんで4人で足一本なんだよw
一羽分作ってこいよw

134 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 22:00:48.28 ID:S/dLTYQLP [7/7]
原作ではちゃんとスモークチキン4つ持ってきてるのに
あれじゃたまこ兄が畜生じゃないか

330 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 13:46:49.74 ID:WijUeDaz0 [2/2]
遊びカットすんのは別にいいけど
スモークチキンの改変とか意図の見えない劣化が気になる
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 17:36:09.93 ID:kb1diPiAO
>>335
なるよ
だって渡す理由がショボくなってるし原作では八軒の「いい人」エピソードなのにこれじゃあただの流され系糞主人公だし
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 17:41:14.09 ID:BWyQiqfL0
>>343
原作:スモークチキンを4つ渡す
アニメ:スモークチキン1つ渡す

これだけのことで、
>だって渡す理由がショボくなってるし原作では八軒の「いい人」エピソードなのにこれじゃあただの流され系糞主人公だし
となるのはなぜなのか?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 17:49:41.10 ID:E+0FRU1c0
制作スタッフはそもそも原作の肝とか何も考えずに作ってる可能性が微レ存
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 17:51:15.49 ID:kb1diPiAO
>>344
原作は言われて手伝うんじゃなくて八軒が自主的に手伝う
それを相川がエッやだよ!みたいな感じで戸惑うシーンが無くなってるので「八軒はお人よし」エピソードでは無くなっている
これはこの原作で一番盛り上がるシーンへの伏線なので改変すると後々の感動が薄れる
ちなみにそれは御影からの恋愛フラグにもなってるし駒場からの感情のフラグでもある

人数変えたから駒場からの感情もおかしいしスモークチキンは少なく感じるし「少しわけてー」みたいな鳥頭もカットされてるし八軒の食い方がふざけんなだし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 17:58:15.59 ID:rOX0iEZnP
>>345
それ感じる。
さっきの稲田兄妹の議論だけど、そこは
もう少しみっちりやってもよかった。
農業薀蓄が面白さのひとつだし、
今後の伏線にもなる。
なんというか、視野が狭い。
主人公とヒロインを動かすことに汲々としてて、
クラスメートそれぞれに命を吹き込んでない。
ただのモブじゃないぞ、彼らは! と言いたくなった。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 18:00:39.10 ID:HYtEc50zP
駒場と御影が「八軒はお人好しだけどいい人」と言う場面は後で出るだろうね
原作だと今思えばタイミングが早過ぎる気もするし
そんな早い段階で人の人格を決めるのも不自然な気もする
ただちゃんと後で入れてくれないと困る、マジ困る
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 18:10:33.87 ID:JA/k2h5h0
日本は人件費とか高いし、価格競争ではアメリカや中国には絶対に勝てない。
日本は食品もそれ以外も、高価でも高品質に賭けるしかないんじゃないかな?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 18:51:52.67 ID:BWyQiqfL0
>>346
八軒の食い方にダメ出し?
うまい!ってかぶりついていて良かったんじゃないの?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:08:41.23 ID:Q8PyDfvaP
>>333
タマ子は経済合理性を重んじる性格だから
使って良いとされてる物なら使う
兄は食べ物なので添加物は使わない主義
どうしてそういう考えに至ったかは未だ不明
原作には二人の両親も出て来るから気になるなら見るといいかも
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:29:42.48 ID:rOX0iEZnP
>>350
一人1本もらってたらね。
4人で1本だったら、まず分けない?
いきなりかぶりついて、口にくわえたまましゃべって…
これじゃめちゃくちゃ嫌な奴か、
どんな育ちをしているのかと。
都会ッ子で、親の躾はいい子のはずなのに。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:31:25.52 ID:Q8PyDfvaP
>>349
人件費を考えると大規模化と機械化は避けられない。
農家が自分らで食べる分だけ作るなら小規模でもいいけど、それだけじゃ現金収入得られないんで、生活できない
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:40:49.51 ID:rOX0iEZnP
>>349>>353
そういう話を
稲田兄妹は話していたんだよね。
無添加でいかに本物の味を守るか、
高品質で伝統的な食品生産にロマンを感じる兄と、
徹底した合理化で利潤を追求しなくては
日本の農業の未来はない、という妹。
どっちが正解かなんて簡単には言えないけど、
この高校生たちは学校でそれぞれに答えを出して
自分の道を探さなくてはいけない。

そんな世界に、農業なんて考えたことも無い
勉強ができたのだけがとりえの少年が入っちゃった、という話だから。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:42:45.72 ID:BWyQiqfL0
>>352
いくら育ちがよくても育ちの良さが関係ない環境に来たわけだし、素直に環境に順応してきたと思えないのかな?
頭堅そうだもんなwwww
アホらしいなあんた
2chに金払ってまで執着してるしな
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:46:12.34 ID:odJl8GRu0
アキの声がいい。アニメはつまらない
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:55:22.71 ID:rOX0iEZnP
>>355
農家の後継ぎが集まる環境が
育ちのよさが関係ないってことないだろう。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:56:23.91 ID:Q8PyDfvaP
スモークチキン先輩「慌てるなお前らの分もある」
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:04:35.68 ID:BWyQiqfL0
>>357
え?
お前農家だからって自分を美化しすぎwwwwwww
いっぺんタヒんだほうがいいわ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:08:01.69 ID:DX8/5RRv0
農家が育ちがいいかどうかは置いといて
素性がはっきりしてるのは確かだな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:12:19.64 ID:Q8PyDfvaP
>>357
どんな業界でも礼儀ただしいのは大切かと

八軒の勉強が出来るという長所が後の展開で重要に
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:19:48.00 ID:BWyQiqfL0
ID:rOX0iEZnP
農家でいつでもお行儀よくしていたら、なにかっこつけてんだ!ってならないの?wwwww
チキンに旨そうにかぶり付く描写がダメとかこの女腐ってますね
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:43:48.75 ID:kb1diPiAO
>>355
育ちの良さが関係無い?馬鹿でねえの
スタッフ乙
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:02:34.26 ID:rOX0iEZnP
農村の方が、特に食事などのマナーはうるさいんじゃないかな。
代々農家という家は、由緒正しい。
また、わずかな食材を与えられたら、
それをきちんと分けることも大事なのを知っている。

一方、都会の核家族育ちだと、他人との距離を
きちんと保つものだし、
田舎で親戚が集まって鍋をつつくようには親密にできない傾向がある。
まあ、鍋を直箸でつつく程度はともかく、
みんなで食べるべき1本の鳥の足にがっぷりかぶりついて
口にくわえたまましゃべる(唾液つけまくり)、というのは
どんだけ他者に配慮できない子なの、となる。
八軒、まだ同級生と食い物奪い合えるほど打ち解けてもいないしね。

骨付き肉にかぶりつくのはいいんだよ。
4人で「うめー」とやってるなかで八軒が
「これ、余計なものが入ってない」と無添加なのを見破ってたら、
とても自然なシーンになったはず。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:02:49.58 ID:juBFq62w0
>>362
そうじゃなくて、あの場合皆で分けるはずの1本しかないローストチキンを
何も考えずズボッとくわえこんでるのが、え?ってことだろ?

何こいつ周りに友達いるのに分ける気無いのかよって
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:07:17.91 ID:kb1diPiAO
>>365
一番良いところ食ってるしな…

>>364
北海道の農家の殆どは武士の家系じゃね?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:07:59.68 ID:BWyQiqfL0
父親が厳しくて反抗してるどこにでもいる子供が農業やるていうんで、農家が共感しちゃってんだろ?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:09:05.62 ID:BWyQiqfL0
武士とかそんないい身分なわけないだろwwww
北海道は赤旗左翼日教組の集まりじゃないか
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:09:11.27 ID:kb1diPiAO
>>367
お前大丈夫か…頭とか……いやマジで病院行った方がいいよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:10:52.91 ID:1NhzoqoS0
世界でこんなにスモークチキンについて語ってるのはここだけだ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:12:08.02 ID:juBFq62w0
屯田兵とか知らないのかな
まあいいや
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:13:33.73 ID:juBFq62w0
ローストじゃねえwスモークだったw俺乙ww
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:13:55.11 ID:BWyQiqfL0
旨そうに食っただけの事に、
「独り占めしてる!」
「みんなに分けようとしない!」
「かぶり付いたまましゃべってる!汚い!」
「下品だ!上品さがまったくない!」

ここまで文句付けるとか農家は何様だよ
農家は役所で必ず揉めるから大嫌いな人種だ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:16:13.30 ID:kb1diPiAO
>>373
誰もそんな事言ってないよ。
必死チェッカーかけたらお前某局アニメとサンデー関係荒らしてるやつだな
我妻さんが好きならそっちに行きなよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:16:53.39 ID:rOX0iEZnP
>>366>>368
そりゃいろいろだよね?
政治犯とかで北海道送りやら、
食い詰めて北海道渡りやら。
作者もすごいひいじいさんの武勇伝を語ってる。
八軒の先祖も番外編で語られてるしw
御影の先祖も……
まあ、全般に名家だのなんだのはないフロンティア。
だからリベラルなのも事実だね。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:18:43.46 ID:IbcTYVp/O
基本的な食事のマナーなんて田舎だろうが都会だろうが関係ないし、農家なら尚更食べ物を粗末にするなと躾られるがな。
うちも両親が農家出身だから茶碗に米粒残すと叱られたものだ。

ちびっこならともかく、思春期過ぎると廻し喰いって抵抗感じると思うのだが。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:20:16.01 ID:BWyQiqfL0
税金やらなんやら優遇されてる農家って図に乗り過ぎ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:23:36.61 ID:HYtEc50zP
原作…鶏捕まえるのを手伝ったのは八軒と相川だけで
たま兄はその2人に2個ずつのスモークチキンを渡した

アニメ…鶏捕まえるのを手伝ったのは八軒と相川に加え駒場と常盤も
なのにたま兄はその4人に1個のスモークチキンしか渡さなかった

普通に考えてアニメのたま兄が畜生過ぎるw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:27:26.70 ID:BWyQiqfL0
>>376
彼氏と一緒に食べっこしないの?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:39:46.53 ID:rOX0iEZnP
>>378
アニメなんだからけちることはないのにねw
スモークチキン1本描くごとに発生する作画料なんか、
なんでもないだろうw

>>379
「親密な」男女でも、ああいう食べっこはないんじゃないかな?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:48:24.75 ID:BWyQiqfL0
>>380
子供いそうだけど子供とは出来る?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:55:20.97 ID:qZgRSik0O
原作で鶏捕まえるのを自分から手伝ったのは
八軒がお人好しで作業の大変さを知らないから。
相川は大変さを知ってて逃げようとしてた。
八軒のお人好しと無知はストーリー展開上の大事な要素になってるので
そこを削ったらいかんのだよ。
こういう細かいことの積み重ねがあとあと活きてくるのに。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:00:56.21 ID:rOX0iEZnP
>>381
なんで子供とかの話になるw
同級生は自分の子供じゃないだろうし。
昔なら離乳食を自分の口で噛んで与えたそうだけど、
少なくとも平成の時代にはありえない。
虫歯菌がそうやって親から子へ受け継がれる、という教育がされているからね。

そんな時代の高校生が、同級生と分け合うべき食べ物に直接食いつくことも、
他人の同級生がくわえているものを俺にもくわせろということもないだろう。
よこせというのなら、口にいれる前だw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:10:58.55 ID:E+0FRU1c0
まだ2話目だぞ大丈夫かスタッフ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:13:05.95 ID:IbcTYVp/O
>>379
彼女とでもしない

少なくても口にいれっぱでモゴモゴしたモノは。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:13:06.01 ID:BWyQiqfL0
>>383
決め付けが凄いね

仲が良かったら普通に食べ合いっこするっしょ
潔癖症おつ
で終わりにしたいところだけど、自分の価値観が全てだと思うな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:13:58.12 ID:BWyQiqfL0
ID:GXh6A1id0
ID:rOX0iEZnP
ID:IbcTYVp/O

ほーら、自分を擁護しに出てきたw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:18:11.63 ID:DX8/5RRv0
ウチも農家だが地域の七名(しちみょう)と言われるうちの一つでその七家だけが祭ってる神とかある
墓は五輪の塔(ある時期武家で流行ったらしい)で、まあ、戦乱に乗じてお前らここ守れみたいに利用されたんだろうけど
一応、誇りに思ってる家が多いよ
それぞれの家にM家から拝領した守刀があったらしいが今ではウチともう一軒しか現存してない
価値はわからん
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:20:53.91 ID:IbcTYVp/O
ID:BWyQiqfL0

「決め付けが凄いね」

「子供いそうだけど」
「ほーら、自分を擁護しに出てきたw」


頭のおかしい人がいる
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:21:30.09 ID:BWyQiqfL0
http://area-info.jpn.org/KorePerPop010006.html
北海道の韓国人・朝鮮人比率番付

人口比率の面からいうと低いからあまり目立たないようだけど、実は多いってこと
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:27:38.85 ID:BWyQiqfL0
http://area-info.jpn.org/ChinPerPop010006.html
北海道の中国人比率番付

実は中国人の方が多い
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:52:27.51 ID:BWyQiqfL0
プラスして人権板の北海道スレ見れば
50レスしかなかったよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:54:02.02 ID:Hw+LWRpV0
スレ違いのレスしかしてないんだからスルーしとけ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:14:42.62 ID:A8AwaHmi0
叩けりゃなんでもいいみたいだな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:18:10.28 ID:BWyQiqfL0
スモークチキンの食べ方にいちいち食い付いてる馬鹿がいるんだなと思ってさ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:28:26.87 ID:IbcTYVp/O
作品の否定じゃなくて演出についての感想なのに何言ってんだこいつw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:34:11.33 ID:g+Ayj9tZO
>>396
どっちにしても「末尾P」は食い方がおかしい。って文句言ってるじゃん
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:35:38.65 ID:dakVXLX30
他人の思考にいちいちスモークチキンのように食いついているバカがいるんですね
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:48:43.13 ID:IbcTYVp/O
>>397
おかしいと感じる人がいても変じゃないと思うが。

自分独りへの貰い物ではない食べ物にいきなりかぶりつくかなぁ?
寮なら包丁や皿ぐらいあるだろうし、居合わせた友達みんなに味見させてあげようと思えば適当な大きさに切り分けないか?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:00:18.01 ID:g+Ayj9tZO
>>399
そこまで要求するとかどんだけwww
結局、八軒をいい子に演出しろってことなんだろ

八軒ヲタ:スモークチキンが1本しかないから俺、包丁借りてきてみんなに均等に分けるね


こうだと納得なのかよ
くだんねー
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:00:35.11 ID:KJasIgro0
そこまで気を使う必要あるかな
まわし食べくらい普通にするよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:09:48.20 ID:e5LwqZWR0
たまこ兄に今ここで食べるように勧められてるのに包丁借りて来てって話になる方が失礼じゃね?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:17:50.55 ID:BOTEfh24O
うまい!って最高の笑顔で食べたことになんの問題があるんだろう
八軒ヲタ
チキンをくわえたままでしゃべるなんて言語道断!
八軒は都会育ちで、いい家庭の上品な子なのに一人で食べて最低〜
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:21:48.40 ID:V1RK+DHgO
>>400
原作は知らんけど、設定が違うんでしょ?

作者の意思か監督の指示かは知らんけど、わざわざ原作と違う演出にしたとゆうことは、そこになんらかの意図があったとゆうこと。
意味もなく変更はしないハズ。

だとしたら、その意図ってなんなんスかね?
わざわざ欲しがるシーン作って廻し喰いしてナカーマ雰囲気出したかったのか?

そっちの方がくだらねー。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:44:39.79 ID:BOTEfh24O
ヲタ
スモークチキンが4本から1本に改編されていた
許せない!

1本しかないスモークチキンを独り占めしていた
許せない!

スモークチキンをくわえたままでしゃべっていた
許せない!



なにこれ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:45:13.59 ID:V1RK+DHgO
食堂すぐそこだし、包丁と皿を借りるぐらい大した手間でもないし、先輩もそれぐらい待てるだろ。

手伝ってはいないけどチームに食いしん坊の女性もいることだし、主人公の性格なら分けようと考えそうなもんだが。

廻し食いが全く気にならないって人がいてもいいけど、そうじゃない人もいるし、線の細い主人公の性格からすると、まだそれ程親しくもないチームメイトと無抵抗に廻し食いできるかなぁ?(主人公が最初に手を付けただけで、二回目の口を付けたか不明だが)

一皿の料理をシェアしたり、同じ箸を使うよりもハードル高いように思えるんだが、廻し食い平気って人は、スモークチキンみたいな食い物でも最後まで肉片残らないように綺麗に廻し食いできるのだろうか。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:57:52.16 ID:V1RK+DHgO
生卵の件でも似たような流れになってたが、アニメの演出や設定に否定的な感想を書くと信者か制作サイドか知らんけどファビョり出すとゆう()
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:03:52.54 ID:BOTEfh24O
チキンを独り占めする主人公が許せない!性格悪すぎ!
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:12:06.86 ID:Bdd04uRqO
いま二話見終わった
主人公がやれやれ系というかラノベっぽく感じたのは
声優のせいなのかね…
原作知らないけどテンポ悪くてつまんなく感じたわ
食に関するグロいことでしか笑いがとれないというか
なんかなあって思った
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:12:43.72 ID:i4oNhvJtO
>>407
アンチだろ
荒川スレにもサンデースレにも居るガチで基地外
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:17:18.48 ID:dRGwwLfF0
ぼくの考えた最高の「銀の匙」を語るのはそろそろやめにしないか
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:20:26.25 ID:i4oNhvJtO
今週のサンデーの荒川先生のコメント

【アニメ化すると聞いたときはどんな気持ちでしたか??】
なによりも先に、動物の動きの心配をしましたね(笑)アニメで動物を動かすのは、すごく大変って聞いたことがあるので。『銀匙』は動物がいっぱい出てきますからね〜。
私がアフレコ現場に行ったとき、キャラは色がついてたんですが、動物はまだラフの状態だったんです。なので、まだ色がついている動物も、動いている動物も見たことがなくて…。
完成したアニメを見るのが楽しみですね。動物ばっかり見てしまうかもしれない!(笑)もしここの動き違う!とかなったらDVDで直すことになっちゃうかもしれないですよ!





泣いた
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:20:34.42 ID:OVU9dpChO
なかなか面白い。ノイタミナはやっぱりええな。エロくないし、ゴールデンでもええんやないん?これすんだら今度は沖縄の高校のアニメせんけん?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:23:41.96 ID:cHmpHvNGP
人間だって動物だから円盤では修正しないとね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:27:44.74 ID:PZM83j7g0
>>412
>泣いた

これだけで泣いたとか信者きもい
文字通り、宗教の信者みたいだな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:28:57.51 ID:i4oNhvJtO
しろくまカフェの指の本数が違うまま本放送思い出した
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:37:39.24 ID:uTOH7dDwO
スモークチキンの数が1つだったのはちょっともにょったなあ。
手伝ったのは八軒だけじゃなかったんだし、袋4つくらいは描いてよかったんじゃないかなー。
ドラムとサイっていうの?部位の違い描くと、チキンって分かりにくい絵になりそうではあるけど。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 01:48:10.13 ID:PZM83j7g0
スモークチキンが4つじゃないのがダメだダメだ言うけど、大事な鶏をそんなに自由に配れるのかよ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 05:39:42.43 ID:c15apptw0
>>418
配れないでしょうねー…なので一個

締めてたわけだし、もう作って出荷するわけでしょうし、
学校の備品と言うか、商品というか…

他の先生方が自由に食い物だしてくれるのは
出荷先決定前に限る裁量範囲内での行動なんでしょう
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 05:45:21.09 ID:cHmpHvNGP
ちょっと待て、原作では4つなんだぞw
アニメが勝手に改変しただけなのに何故そういう話になるんだw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 07:14:46.32 ID:tHaq09JbO
馬術部の先生悟り開いてるわぁwww
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 07:42:36.08 ID:vcmK2RgB0
リアルでは小麦の収穫が始まる季節やな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 08:05:02.89 ID:gPYBFrQC0
>>419
むか〜し、むか〜し、夏の農業実習で、メロンが食べられると言われてて
期待に胃袋.....じゃなくて、胸ふくらませて参加したが
うす〜く、先が透けて見えるフィルムのようなメロンのスライスで、orzだった事思い出すなあw
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 08:31:54.94 ID:PZM83j7g0
原作厨の馬鹿
ID:cHmpHvNGP

スモークチキンは原作では4つなんだ!4つ4つ4つ4444444444
アニメが勝手に改変した改変した改変した改悪改悪改悪改悪
チキンは4つじゃないとダメだダメだダメだダメだダメだ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 08:50:43.72 ID:lRD+iDJlO
原作との違い指摘したら原作厨と叩かれるのかここ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 08:53:43.10 ID:U9S2Gi9s0
妻からメールで「今日の晩ご飯は生オムライスです(^^)」って来てたから、
(何それ…!めっちゃ美味しそう!)と思ってワクワクしながら家に帰ったら
ただの卵かけご飯だった。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 09:00:20.32 ID:PZM83j7g0
ID:lRD+iDJlO
よっおばさん
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 09:10:55.98 ID:lOhT5Hpf0
期待してたけど正直つまんない
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 09:12:56.50 ID:A5QP+NeC0
スモークチキンのところは純粋に理由がわからない改変だは
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 09:18:21.87 ID:XMoDFISFP
改変とかそんな大層なもんじゃなくて、「八軒にチキン食わせる」ってだけで何も考えないでコンテ切ったんだと思うな。
八軒だけにフォーカスして、その後の「俺にも食わせろ」とかはバッサリカットすればよかっただけ。
大体、かぶりつきものでシェアとか汚いだろ。ケンタでやるか?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 09:21:09.17 ID:JhkgGqDZ0
確かに汚いが、周りがガサツな奴ばっかりだから・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 09:33:22.97 ID:PZM83j7g0
昨日のP ID:rOX0iEZnP 
今日のP ID:XMoDFISFP
>>364
一方、都会の核家族育ちだと、他人との距離を
きちんと保つものだし、
田舎で親戚が集まって鍋をつつくようには親密にできない傾向がある。
まあ、鍋を直箸でつつく程度はともかく、
みんなで食べるべき1本の鳥の足にがっぷりかぶりついて
口にくわえたまましゃべる(唾液つけまくり)、というのは
どんだけ他者に配慮できない子なの、となる。
八軒、まだ同級生と食い物奪い合えるほど打ち解けてもいないしね。

骨付き肉にかぶりつくのはいいんだよ。
4人で「うめー」とやってるなかで八軒が
「これ、余計なものが入ってない」と無添加なのを見破ってたら、
とても自然なシーンになったはず。


こいつの決め付け語録
・都会の核家族育ち→他人との距離をきちんと保つものだ!
・鍋をみんなでつつくような親密にできない傾向があるんだ!
・1本の肉にみんなでかぶりついて食べるなんて、どんだけ配慮の出来ない子なんだとなる!

原作者に苦言
・ただ肉にかぶりつくのではなく、「この肉は無添加だ!」と見破っていたらとても自然なシーンになるんだ!



ID:XMoDFISFP→こいつは社会的不適合者だろうな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 09:46:26.33 ID:XMoDFISFP
うわ、基地外こわw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 10:32:04.32 ID:cvIlJZbe0
もしかしてマジにアニメスタッフだったりすんのかね
ちょっと批判されてこの発狂具合は
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 10:36:47.00 ID:PZM83j7g0
そうでーす
スタッフでーす^^

では出掛けますので消えますね
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 11:05:02.88 ID:V1RK+DHgO
昨日のID:BWyQiqfL0
今日のID:PZM83j7g0

今日も他人にレッテル貼りして荒らしたいだけの決め付け厨が沸いてるね。

自称公務員といい、解りやすいキティガイだな。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 11:47:28.42 ID:BOTEfh24O
真似してコピペか
キチガイを自ら晒してるようなもんだな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 11:58:35.28 ID:xD8Se/Q10
うーん、期待して見たがあんまり・・面白くない
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 12:07:47.29 ID:FL/BL0EyO
演出の奴変えろ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 12:08:02.46 ID:Z8uSECaji
見逃したんだけどどっかにあがってないかな?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 13:10:16.56 ID:BOTEfh24O
動画はいくらでも上がってるわ

見るのは自己責任で
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 14:04:06.34 ID:zGGa4jlI0
BSとかアニマックスとかでも放送してくれたらいいんだけどなぁ…フジだからなぁ…
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 14:06:01.44 ID:QXClZ4odO
アニメは二期あるみたいだが
豚の解剖まで行くのかな?
原作絵でも電気ショックは衝撃的なのに
アニメとなるとかわいそうずきる描写になるぞ
このキャラデサは豚が可愛いからな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:04:07.67 ID:wqPpOsAa0
八軒の性格からして当然豚も食えなくなるんだろうな
おめえは一生草でも食ってろw
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:37:40.66 ID:uTOH7dDwO
>>443
エゾノー祭終了くらいまでじゃない?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:54:38.77 ID:YuMnJNGvO
>>426
今の季節、生はいろんな意味で危険w
エスカレートしてメシマズスレの住人にならないよう祈っておきますw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 16:23:16.79 ID:cHmpHvNGP
冷蔵庫に入れないだけで
賞味期限5日前のパンケーキにカビ生えてて
それに気づかず食べちゃったぜ…
なお俺の体に問題は無い模様
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 16:31:02.58 ID:wRmolTCDP
>>443
ネタバレしないようにねー
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 16:41:18.62 ID:PZM83j7g0
子豚の豚丼ですか?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 16:45:27.57 ID:PZM83j7g0
http://comisoku.com/archives/2095
銀の匙の面白さがまったくわからないので説明してくらはい

つまらないということで終了
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 17:06:38.62 ID:i4oNhvJtO
>>445
原作から結末変えて学祭大成功!でおしまいがきりもいいね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 17:20:03.72 ID:zkIalep30
馬の甲子園を目指すアニメじゃないのこれ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 17:39:56.61 ID:wRmolTCDP
>>452
牛の甲子園みたいなのを目指す部があります
馬は今のところ甲子園は不明
人が、甲子園を目指します
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 17:45:59.30 ID:at8I5O5iP
ランニング20kmしてたと思うけど
すごいな。貧弱な俺は半分の10kmでバテるわ
毎日してんのか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 18:09:14.71 ID:P0bCHBfw0
あれはギャグだろw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 18:35:42.31 ID:IwZglxX00
ミルクやバターや牛肉の甲子園目指せよ。
スタイルなんてどうでも良いだろ、
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 18:49:17.93 ID:YuMnJNGvO
>>454
体力測定って説明されてただろ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 19:05:32.23 ID:at8I5O5iP
>>457
すまん、そうだったのか
それにしても、バテながらとはいえ走りきった主人公すごいわ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 19:51:51.58 ID:WyJgw2Pv0
普通の人は5kmでもバテバテになるな
特に2ch住民とか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:04:31.39 ID:VOsSjo7A0
いきなり走らされたら2時間はかかるよな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:20:43.95 ID:RxFVu2iU0
おもしろいな、これ
一度儲けまくった漫画家はがっつかなくていいから作風がのびのびしてる
あずまきよひこみたいに
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:24:29.08 ID:pFBQ2EFY0
>>461
それは関係無くね?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:26:52.17 ID:f9pPrwN30
2話もあんまり面白く無かった
なんでこれでマンガ大賞が獲れたり累計1000万部も売れてるのか分からない
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:39:22.37 ID:7bgGP8+Y0
人間の移動速度が平均4km/hとして、単純計算で5時間かかる。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:40:59.29 ID:mugOqdQH0
>>463
別にわかる必要なんて無いんだよ。
キミの感性が世間とずれているだけなんだから
恥ずかしい事じゃない
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:42:45.31 ID:s6L+RJ3jP
原作のがテンポとかはいい
アニメは演出作画声優等色々とすごく平坦としちゃってる
話はまあだいたいそのままだけど印象は変わる気がするな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:50:59.61 ID:P0bCHBfw0
アニメだけ見ててもジュブナイルというか教育っぽいというかそっちの方にだいぶ寄せてる感じがする
少年漫画臭いよりは良いと思ってるけど
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 21:31:58.87 ID:GvrFrnKO0
原作漫画読んだときの高揚感がアニメで再現できないってどういうこと?
なんのためにアニメ?
無能過ぎやしませんか?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 21:35:29.31 ID:cHmpHvNGP
たまにあるんだよそういうことが
この作品はその外れクジに当たってしまった
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 21:52:50.80 ID:tp7Jqye90
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:18:54.58 ID:GvrFrnKO0
一話よりは良かったけど動物の作画がひどい
なぜ作品に合わせた人材を用意できないのか?
それともたいして必要ないとでも思っているのだろうか??
スタッフの意気込みの底が知れようというものだ
まさに外れスタッフ共といえよう
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 23:29:37.88 ID:EguqpatF0
絵コンテ・演出:許 平康(ホ ピョンガン)  韓国人
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 23:32:11.49 ID:PZM83j7g0
>>472
荒川の御指名なんじゃないの?
声優もチョンを御指名したって聞いたし
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 00:03:10.84 ID:YuMnJNGvO
最新のサンデーに作者インタビューがある。
声優に関して特に希望はなかった。
八軒の声は監督が絞った30人ほどの候補の声を作者が聞いて
イメージしてた八軒の感情の出し方に近い演技の木村さんに決めたと。
監督の考えも同じ。
御影も同様の流れで決定。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 01:01:08.43 ID:BcFv3UDzO
ハガレンで朴って声優をゴリ押ししたと聞いた
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 01:04:44.10 ID:p9BSeVmS0
ホル部の連中を一人で声やってたのはびっくりしたw
凄いな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 01:11:42.89 ID:fwAUsi0G0
【長野】捕獲用のおりに、母と子一緒に…計8頭のイノシシ、殺処分
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374657979/
ttp://www.shinmai.co.jp/news-image/IP130724TAN000021000.jpg

とんかつ....
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 01:23:25.99 ID:y3HKwH5WP
>>474
監督が絞った30人の中で一番マシなのが木村しかいなかったってか
監督のセンスそのものがやべーわw
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 01:29:59.28 ID:Wy+eRvkPO
鶏の首斬り吊り下げ血抜き位なら出来そうだが、豚&牛の食品化は出来なさそうだ…
てかやり方が解らん…

あっ…ウンコの処理なら幾らでも出来ます…
人間のウンコも簡単に処理出来ます
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 01:32:42.85 ID:oQxrlIbEP
木村は演技より声が合ってない
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 02:01:23.07 ID:2bOOW2zBO
>>469
塚サンデーは劣化の炎からこっち犬夜叉以外ずっとそんなだよな
小学館がナメられてんじゃね?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 02:11:04.37 ID:Yu59Hjty0
>>473
原作者推薦で一演出なんか連れてくるかっつーの
しかし南朝鮮人に指図されて原画なんかよく描けるなぁ
あいつら近くにくるとマジでにんにく臭ぇよな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 02:43:32.09 ID:2nSRUc/fO
>>479
三期くらいまでいけば豚はやるかもしれない
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 04:21:31.65 ID:tqu88oX70
>>481
ナメられてるんじゃないよ
ズブズブなだけ
ttp://club.shogakukan.co.jp/sp/steelrain.html
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 06:29:28.20 ID:6wljOydA0
声ヲタどもの悲鳴が悲しいw

そんなにテメーの理想が高いなら
努力して制作側に立って
多くのアニメファンを納得させる配役を
実現してみろ

能力がない奴が
何を言っても無駄だ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:01:51.11 ID:+K2SEE75P
>>413
沖縄が舞台のラノベで良いのある?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:04:08.77 ID:+K2SEE75P
>>418
卵を産まなくなった鶏が必ずいるので2羽ぐらいは潰せるよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:12:46.58 ID:+K2SEE75P
>>430
タマ兄「お前らの分もあるぞ」
でフェードアウトで
円盤で変更かな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:16:41.48 ID:BcFv3UDzO
もうひとりの末尾Pは毎日円盤、円盤ってアニヲタ過ぎる
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:18:26.94 ID:+K2SEE75P
>>451
分割2期なんで1期は学祭までだろう
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:19:32.75 ID:+K2SEE75P
>>489
放送しちまったものはもう仕方ない
円盤で変更は良くあることだろ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:23:21.79 ID:+K2SEE75P
豚は1期のメインだろ
それ抜いたら原作者が怒るだろうな
子豚に名前を付けました
大切に育てました
肉にしました
食べました
OPの動物達の霊はこの作品のテーマの一つだから
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:27:10.19 ID:/XrS9AI+P
未読の人もいるんだから
ネタバレは控えてねー

まあOPで盛大にネタバレしてるんだけど。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 09:07:20.51 ID:BcFv3UDzO
子豚の豚丼だろ?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 09:08:28.18 ID:/weBT7jm0
ハガレンで朴は妥当じゃん
どっちかというと弟のほうがごり押しだったんじゃないかってぐらい
違和感あった
こんなこというと在日認定されそうだなwww
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 09:21:42.41 ID:BcFv3UDzO
荒川もそうなんだしいいんじゃね?
フジでTPP批判するためのアニメだし、スポンサーがパチンコ、日の丸を削除だし
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 09:47:09.78 ID:rY5nazqc0
学祭までか
盛り上がったところで終わるな
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 12:28:19.61 ID:0NXwBWOIO
ノイタミナカフェの豚丼食べた人いる?
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 14:06:40.69 ID:KdfSYxmo0
今一話目見た
すんごくラオウ贔屓だったな、まぁ元の第一話もそうだったからしょうがないけど
それにしてもなんかすんごくふいんきが「もやしもん」チック
悪くはないけど原作とこれだけ違う空気作れるのもすごい
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 14:14:37.47 ID:+2afG8er0
まあ良くも悪くもノイタミナな作りのアニメだな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 14:21:38.14 ID:z/jkGLoZO
>>476
他の端役をやってる人がホル部もやったんだと思うけど
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 17:15:41.59 ID:A1+PdKQdO
あのイケメン獣医志望君は掘る部で掘られてそう
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 17:32:30.78 ID:/XrS9AI+P
>>499
第一話は内海さんの遺作だからしかたない。
あの役は内海さん以外のキャスティングが考えられないしね…
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 18:42:47.00 ID:Rda52P44O
なんか所々でなに言ってるのか聞き取れんとこが多い
二話の最後の風呂シーンで「次の班入るぞ!」の後に二人が言い返した言葉
なんて言ってる?
何人かで突っ込むシーンが多いけど、聞き取りづらいわ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 19:56:24.43 ID:rY5nazqc0
>>504
自分は「お断り!」って聞こえたけど自信無いわ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 20:00:57.05 ID:z/jkGLoZO
「断る!」だよ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 20:06:41.19 ID:uge1PSmb0
気になるなら字幕見ろよw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 20:34:28.00 ID:rY5nazqc0
字幕の出し方が分からないから無理
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:23:01.72 ID:VxAK2IUi0
仕事ハッケン伝 「堤下敦×酪農」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1374752853/
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:37:41.86 ID:KdfSYxmo0
>>503
ぃゃぃゃゎヵってぃまふょ?
OP直後の提供のとこもブホッてなった(轟先生一枚絵
511 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/25(木) 23:00:00.88 ID:P3ww5JE+O
録画してた一話をさっき見た
なんかこう「ここそういうシーン」だっけ?みたいなモヤモヤ感が否めない
特にギャグシーン
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:09:27.83 ID:/XrS9AI+P
>>509
さっきまで見てたw
そこの直営カフェにも行ったことがあるんだけど、
本当に美味しいんだよねー
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:15:01.67 ID:KdfSYxmo0
>>511
普通アニメって原作の味を大事にするけど
このアニメのばやいノイタミナに侵食されすぎてるよね
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:40:32.48 ID:KdfSYxmo0
京楽産業ホールディングスってのがクレジットされてるね
やっぱりパチンコの京楽なんだね。。。
まぁ今すぐパチンコにされるということはないんだろうけどなんか不気味
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:01:38.66 ID:oUu2XXml0
>>514 逆に考えるんだ。ハンナン・フジチクじゃなくて良かったと。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:13:35.83 ID:4jELXt7RP
獣医のおっさん棒すぎだろ
素人か
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:17:48.58 ID:v9QIEjcrO
農耕馬と言うそんなジャンルがあるのか
ただスピードを競う競馬しか知らなかったから衝撃的だぜ
そして馬への愛情が深いぜ…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:18:20.45 ID:votduuXiO
なんか獣医以外も声優がみんな下手だなあって感じる
というか獣医の人はなんなんだ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:18:37.52 ID:uy38Xny+T
声聞きづれえなホント
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:18:41.98 ID:5ZCGYELl0
獣医が酷い棒だったな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:19:00.75 ID:QWemNk9DO
屍踏み越えて
進む意思を
笑う豚よ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:19:14.14 ID:mzcCLTQFP
ばんえい迫力があんまなかったわ……
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:19:31.70 ID:5ZCGYELl0
獣医、ジブリ棒声優みたいだった
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:20:05.01 ID:hPJwipwLO
こいつら全員これで高校生なのか
凄くおっさん臭い
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:20:15.75 ID:EJfx+8jVO
岡村天斎とか久しぶりに見たわ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:20:19.79 ID:8pmMDiVm0
最後の豚の話でもあったけど
普通農家でも食べる動物に名前付けて可愛がったりしないな
その意味であの馬と鶏の話は全然違う事で同列に語っていたのはアレだな
あの馬みたいな育て方した動物は食べないって人は農家でも多い
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:20:27.46 ID:R3hnjO520
マクロスでわかると思うけどあのつり目のルームメイトアニオタな。
毎年夏冬嫁のために飛行機乗ってビックサイト行くレベルのw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:21:05.63 ID:uy38Xny+T
なんつうかハガレンの新アニメみたいな原作はいいのに何故か盛り上がらない気持ち悪い雰囲気があるな
まあ演出が悪いんだろうけど
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:21:23.53 ID:5ZCGYELl0
特に盛り上がる話があるわけじゃないけど、
見ていて、なんだか心が和んで良い感じ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:21:45.76 ID:v9QIEjcrO
56ヘクタール=マクロス1機分
いやその例えもよくわかんねぇぞ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:22:20.72 ID:tK13LfmW0
>>522
なかったなー
原作すげー気合入った絵だったのにw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:22:38.16 ID:o61goycG0
知らない業界や知識でおもしろいけどな、原作買ってみるかな
深夜アニメ向きではなさそうだけど
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:23:19.65 ID:pQw+4hB20
面白かった。夜に見るお話はこんくらいがいいかもな〜
ま、この先も大きな盛り上がりはないんだろうけど・・・
経済動物って言葉は何だかどっきりするな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:24:09.49 ID:xXIooesP0
まだ間がおかしかったり、強調されてるところが普通に通り過ぎてったようなところがある感じがする
でも微妙にマシになったか?シリアスが多かったからかな

ばんえいの作画は確かに残念だった
原作だともっと馬の表情とかバンバン描きこまれてた記憶があるんだが
なんでこのアニメはあんなんなんだ?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:24:49.79 ID:4ewp1H1E0
演出なんとかしろよ、動いてるのに原作に遠くおよばないぞ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:26:20.61 ID:mzcCLTQFP
>>534
だよな…?あれじゃ観客熱くならねーよって感じだったんだが
表情以外にも演出が
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:27:04.29 ID:irDKji5k0
ばんえいシーンの迫力や緩急がすっかり殺されていた…
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:28:07.03 ID:EJfx+8jVO
そんなよく動くアニメじゃないんだし
せめて作画ぐらいは頑張ってほしいんだけどなあ…
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:28:45.69 ID:t/1ciSD50
しかし、農家ってのはブラックもいいところだな。
その家に生まれただけで休み返上で家業か。

よく、2chじゃ補助金たんまりでウハウハとか書き込みあるけど。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:30:26.85 ID:kBgS0w+d0
獣医の「殺せるかどうか」は、もっと印象的というか象徴的なカットに出来なかったろうか?
あのシーンが今回の肝だと思った。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:31:49.97 ID:txyRVFG5P
全体的にちょっと淡々とさせ過ぎやね。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:32:19.95 ID:e1wjQClL0
獣医はゲストか誰かがやたのかね
日常、シリアス、ギャグであんま上げ下げがないというか、まったりした作りやな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:32:33.85 ID:votduuXiO
レース中に馬が一列に並んだところ、ただ整列させてるだけに見えたわw
もっとなんかあるだろう、アニメなんだからさ

ギャグにしろシリアスにしろ強調させてるところがアニメでなくなってるところはまだちょっとある感じだな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:34:58.51 ID:S35TsZGW0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1374756287/127
127 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/26(金) 01:30:34.75 ID:???0
>>118
こういう奴等が一方で進撃とかジョジョとか絶賛してると思うと殺意MAXなんだが?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:39:37.23 ID:Jg0h80jE0
獣医さんは猫撫でてる時、毛並みと逆方向に撫でてたな
猫飼ったこと無いけど、アレ嫌がったりしないの?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:40:23.62 ID:U+bcOLUPP
鋼錬の時は身体を取り戻すとかホムンクルスを止めるとか明確な目標があったけどこの作品はそういうの全然ないのね
そういう作品って次第にgdる印象があるけどアニメ化するぐらい売れてるんだから面白いんだろうな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:41:43.22 ID:uy38Xny+T
>>544
絶賛はしないが明らかに進撃、ジョジョの方がいい出来してるわ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:47:13.22 ID:rEAk5Xd50
進撃なんか面白がってる奴は
この漫画に合わないよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:49:25.52 ID:5ZCGYELl0
>>539
都心の近郊農家は楽してウハウハだぞ
反面、真面目にガチで農業やっている北海道とかはキツイ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:51:07.60 ID:mzcCLTQFP
獣医の人って棒だったが声優じゃない人か?
一回だけだが重要な台詞あるんだから上手いの使ってくれよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:01:01.05 ID:dDuuHnFoO
猫逆なですんなや…
こういう所でガチで動物に興味無いスタッフなのが滲み出てるからなあ…案の定ブタもおかしかった
非農家のただの動物好きでもわかるぞ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:04:37.88 ID:dDuuHnFoO
>>530
5.6平方km
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:10:35.57 ID:CtnUaXy20
>>550
ぐぐったら出てきたよ
水どうに出てたり農業タレントだったりハウルでちょい役の声当ててたりする人らしい
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:13:13.70 ID:j8LtKa750
>>548
どっちも好きだわ適当なこと言うな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:14:06.05 ID:21wgpF9aO
森崎さん?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:22:47.93 ID:LApqkhG90
あらリーダー出たんだ。
ローカル他局だけど農業番組に出てる影響かな?w
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:29:33.61 ID:Pq2WJByz0
八軒のリアクションがいちいち大きいのが気になる
投げやりな感じで進路選択するようなキャラとミスマッチではなかろうか・・・
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:33:08.02 ID:4jELXt7RP
>>557
原作だとそんなに気にならないんだがな
やっぱ声が合ってない気がする
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:36:31.60 ID:0sLmTEh60
そう?声はあってる気がしたけどなぁ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:37:39.50 ID:R/w/aHBk0
3話まで見てみたけれど
う、うーん…大きな事件が起こる出も無く淡々と農業の日常かいてるだけか
御話の先が見えて、なんというか、その…
キャストは無難にあんなもんじゃねとは思ってる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:39:05.52 ID:wlk5ZZK00
馬のCVがちゃんとアサインされてたな・・・w
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:41:09.56 ID:R/w/aHBk0
>>558
紙媒体、というか作者の間の使い方、空気感や息づかい的なのが
アニメだと死んでるのかもしれない
よつばとの作者がアニメ化拒んでるのも
こういう間がアニメでは出せないから御断りしてるって話きくね
何が悪いってわけじゃなく、話の内容的にアニメとは相性悪いのかも
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:02:07.35 ID:dDuuHnFoO
>>562
アニメと相性は悪くないと思う、ただ演出の人…というか監督が漫画の読み方がわからない人なんだろう
集中線の意味とかキャラクターの向きとかコマの形がどういう動きを意図してるかとか漫画的記号がどういう効果音になるなどの想像が全然出来ない人
たまーに居るよね…オリジナルなら描けるんだろうけどさ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:14:15.79 ID:ZARWuMum0
人気作品の映像化を軽く見てんだよな
相変わらず動物作画に愛がない
ギャグの間最悪
テンポ糞
マジでやめてくれねぇか?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:35:49.54 ID:qNMqXQD/0
>>562
面白い素材なのに本当にアニメは演出がうまくないね
悪い意味でマンガとして描きすぎてるというか、空気や空間を感じられない
作画もちゃんと動物を観察してないように思う

ばんえい競馬のシーンなんて典型的だけど最悪作画ができなくても構図で誤魔化せば面白くできたはずなんだよな
あんな変な構図じゃ作画よくてもダメだったろうけど
岡村天斎とかそれなりに経験あるコンテマンだと思うんだけど最近どうも良いコンテを見ないような
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:42:42.74 ID:dDuuHnFoO
>>565
それこそばんえいなんて本当に「旅行」じゃなくて「取材」に行ってるなら動画トレスすりゃいいのになぁ…
ノイタならアポロンとかでやってたよなトレス
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:52:11.72 ID:8j9lsSLM0
フジテレビ放送時間変わりすぎだろ
まだ1回も時間通りに放送したこと無いんじゃなかろうか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 04:08:17.31 ID:ZARWuMum0
監督と原作の馬が合わない
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 06:21:07.25 ID:775In6UET
サンデー的に銀の匙アニメ化は最後の手段みたいな事勝手に思ってたけどわりと適当なアニメ化だな
もっと気合い入れて作ればいいのに、もったいない
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 06:48:20.51 ID:JQ9APrFq0
何度も言われてるけど淡々としすぎてるとこはあんな
つか副監督もついてるんだからフォローしてやれよー

マッケロスって一瞬わからんかったがマクロスかw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 06:54:36.98 ID:+CBTQy9DO
8巻読んでからだと今日の話は泣けるな…
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 07:06:02.58 ID:aWE3lG3c0
トリインフルエンザでの処分ってのは
(隠蔽で感染拡大させるなどの悪質な事件以外は)
国が買い取るとかしないのかね?
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 07:10:30.70 ID:Z5Ho9Dex0
ほんと良い人ばっかりだなー
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 07:19:34.96 ID:EdXAqJq20
男って小動物と接しても絶対あんな反応しないよね
内心どう思ってるかはともかく絶対表には出さない
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 07:28:09.19 ID:hhhdu4PoO
>>574
俺は子犬見るとデレデレにニヤけますが何か
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 08:42:41.19 ID:P/A8CNv70
小動物にデレてるところを見られたくない時は気のないふりをするけど
周りにいるのがデレまくりのクラスメートばかりなら存分にデレる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:02:41.39 ID:4557VW3J0
親が農家で不作の年に借金背負って200万分を負担したことある
つい最近な。
うはうはじゃない農家があることも知ってください
つーか、1年ごとに違うから
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:02:51.82 ID:8LTMN1K80
普通にデレまくるけどな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:04:14.12 ID:8LTMN1K80
うはうはな農家しかいないとか思ってるやつなんていないだろ
そもそも常にそんな状況であれば高齢化なんて問題出ないわ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:07:19.17 ID:Os0gwMfwP
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:10:17.73 ID:4557VW3J0
3話目でようやっと面白くなってきた
岡村天斎を中心でずっとやってくれ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:12:17.30 ID:8uDbV1H10
今回は今までより大分マシだったわ、これくらいでやってくれ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:19:09.23 ID:94b8OjK00
普段何も考えずに肉食ってるけど全部当たり前だけど生と死があるんだよな
そういう当たり前を再認識させてくれるいいアニメだな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:24:21.79 ID:0+1U2Qdv0
今回の出来は満足
駒場と豚丼を見ると涙が出てくる
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:24:23.78 ID:4557VW3J0
獣医の中の人がずいぶん下手だなと思ったら森崎博之だった
八軒の演技が変わってきた
調整できてなかったのか?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:31:04.79 ID:4gwaIp460
リーダーは声がでけぇからバカに見えるぞ!
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:32:27.69 ID:iduOm5okP
ここ読んでからお通夜気分で今見たけど、
いろいろ不満はあるにしても
内容はよかった。
ようやく、八軒の問題、駒場の話も動いたし。

…でも、子豚が可愛くない…orz
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:34:52.90 ID:KKYnkqC30
馬競馬迫力なかったな
あと獣医下手すぎだろ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:34:53.99 ID:duaH52a/0
ばんえい馬座ったらあんな復活しないからああああああああああああ
何回もあれで大損こいてるからあああああああああああ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:35:15.37 ID:hNoN5DIR0
今回は面白かったけど競馬に迫力があればもっと良かった
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:44:20.53 ID:d8t3AvXQ0
今週はやたらと説教が多かったな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:44:35.72 ID:SO/ecVi40
18歳以下だから酒などはともかく農機具類の描写でてこないのがな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:58:45.95 ID:rkxJmiqA0
相変わらずギャグとシリアスの匙加減が絶妙だな
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:27:06.49 ID:rlfjkz070
しかし説教臭いアニメやのう
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:43:39.87 ID:EIyinq850
このアニメの主役ってカゲロウデイズから完全にパクってるよね?作者謝罪まだか?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:45:06.11 ID:n+Znrzig0
たまこはモンキーターンの城ヶ崎ありさそのままだなw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:45:58.04 ID:uZaeYywl0
駒場の声もひどいな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:51:16.30 ID:j8LtKa750
八軒の無表情っぷりがいよいよ気になってきた
割とリアクションでかい奴だからこそ今回のメールへの対応が際立つのに
あれじゃ初見の人気付かねーぞ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:54:55.18 ID:IAqAMXEXO
獣医の演技とヌコの撫で方が気になったが悪くはなかったな。
テーマがテーマだからシリアスなシーンは説教臭くなるのはしかたあるまいが、その分ギャグのテンポには気をつけて欲しいね。

しかし子豚の作画…。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:56:31.60 ID:uZaeYywl0
まてよ演技の問題かな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:57:16.61 ID:rQd5r/PC0
ばんえい競馬は動物虐待と難癖つける奴いるから海外には広めないほうがいい
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:02:30.32 ID:uCaeQ4a0O
>>481
サンデーはアニメ化だめだね。烈火は完結したしちゃんと作り直してほしいわ。
>>527
マクロス一機?とか分からなかったわ。一機の大きさ知らんわと思った。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:03:36.02 ID:iduOm5okP
ばんえい競馬が無くなれば、
あの馬達はたちまちお肉、
絶滅への道ですから。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:17:14.28 ID:4557VW3J0
経営者が世襲制な会社だからね・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:17:22.49 ID:rYxzDuEs0
このアニメ金ないから有名声優使ってないかと思ったけど
この配役で正解な気がしてきたな
あんまアニメアニメしてる?声は逆にいらんわ うまく説明できんけども
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:17:34.06 ID:dO/bintS0
その昔ベイブという放牧豚がおっての、あんなの映画の中だけじゃわい
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:04:11.18 ID:49eq0gOE0
名づけるならブタの8號とかエイトトンとか
(3ケ月はまだ)食えないの豚とか
608原作しらね:2013/07/26(金) 12:04:11.94 ID:kJ4C2Fsh0
ブタはイノシシの子孫だから凶悪。
道民にとっちゃ、中島みゆきって生き神様なのかなw

嫌いじゃないが、ほとんどオチが読めるのが惜しいな。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:10:37.09 ID:w76RMb2t0
第3話

子豚の目が釣り目でかわいくない

ばんえいの馬がもろファンタジーレース

農業高校に舐めて入った八軒

獣医の声優の滑舌がだめ

動物使っての金儲けは叩かれる要素満載だね

食うために生き物を育てる事の重大さを訴えるのかと思えたりもするが、殺すのは慣れ慣れ!と
お気軽に扱いたいとも思える
ま、どっちでもいい
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:20:20.01 ID:KRrdmxRp0
競馬あんま迫力なくて残念
アキが表面的っぽくてなんか気持ち悪い
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:35:54.22 ID:aWE3lG3c0
顔が仏なだけの鬼畜先生のギャップ感がなんともw
学校は、教師のギャンブルってのは容認なのかね?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:47:55.60 ID:uY0KOgxGO
細田守が今は動物を上手く描けるメーターがいないって言ってたけど
なんかこれはもうそれ以前にコンテも作画も動物に対する熱意どころか意識もないな
Aー1は身の程を弁えてクソみたいな萌えアニメでも作ってりゃいいのに
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:49:23.85 ID:IAqAMXEXO
子豚の名前はオイシーにすればいいのに
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 13:01:56.64 ID:iduOm5okP
ウマソーという豚もいたな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 13:20:27.94 ID:S6wF9Uzw0
ばんえい競馬酷いな
蝦夷人は動物を虐待する野蛮人
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:19:26.74 ID:jjrh0RAF0
 軍馬生産の振興のために生まれたのが普通の競馬だとしたら、農耕馬
生産の振興のために生まれたのがばんえい競馬。どちらも本来の意義を
失っているという意味では同等だけど、農耕馬が軍馬以上に動物虐待か
というと、微妙なところじゃなかろうか。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:20:03.71 ID:G+B2AGk00
原作モノだし原作どおりやっときゃいいだろみたいなやっつけ感
スタッフ面白いと思って作ってないだろコレ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:23:55.48 ID:PgWAYD5RP
獣医の先生は普通の声優使ってくれよ〜
「殺せる覚悟があるか」の場面が締まらないじゃないか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:25:09.84 ID:w76RMb2t0
競走馬も足が折れれば安楽死
ばんえいも1トンものおもりを引かせて、足を折って安楽死
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:25:30.10 ID:iduOm5okP
>>599
猫のなで方、
普通は毛並みに沿ってだと思うけど、わざわざ
ああいう撫で方にしたのは意味があるのかな?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:26:22.78 ID:+NQjkIGm0
萌えアニメ大好きな自称アニメ評論家様がいっぱいwwww
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:27:48.78 ID:w76RMb2t0
>>621
ここは農業従事者であふれていますがなにか?
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:31:17.25 ID:PgWAYD5RP
子豚の作画は確かにあれじゃアニメだけの人には可愛く見えないだろうなw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:42:10.97 ID:yfRGEE+X0
主人公がゆとりすぎてイライラすんな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:56:24.36 ID:4557VW3J0
ワタミで当選したあの方も労働者は家畜だと認識してんだろうな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:57:58.10 ID:G+B2AGk00
もう来週はピザ回っぽいんだが、かなりペース早いな
原作手元にないけど、ピザは二巻ラストくらいだろ
こんなハイペースで分割2クールできるのか?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:01:15.14 ID:0s2FtNjZO
やきとり食いながら競馬新聞見るたまこ
モンキーターンのありさと類似し過ぎw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:05:24.35 ID:IAqAMXEXO
>>620
まさかヌコ嫌いのスタッフが悪戯でそんな演出にしたのだろうか。

それにしてもウマソーが正解だったかw
迷探偵じゃない方のアレねw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:12:05.01 ID:VEWkN7r40
ほのぼのとしたBGMが好みドンピシャだわ
サントラ楽しみ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:37:21.07 ID:aWE3lG3c0
携帯の回収は、動物をコール音でおどかさないため?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:38:50.16 ID:QUMqu/5O0
>>610
後々の展開を考えればアキはそれで正解なんじゃね。
中の人、原作読んでるのかな?
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 16:00:04.74 ID:6/1iNZX70
>>627
トリミングの場面の帯ギュの来留間兄妹といい、
河合作品からのオマージュかもねw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 16:11:48.83 ID:iduOm5okP
>>631
そうなんだよね…
アキはリミッター付きのヒロイン。
今はいろいろ八軒に隠している。
今の段階じゃ面白みの無いヒロインだなあと思われるだろうけど…
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 16:52:42.08 ID:qAMf4uX70
>>633
今でも十分萌えるけど
馬好きな女の子というだけでポイント高い
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 17:20:21.40 ID:dDuuHnFoO
>>589
アホだなあwwwwww
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 17:22:22.28 ID:mBCnh1nR0
銀の匙〜silver spoon〜完全限定生産版BD1(amazon限定特典付き)
amazonDVDランキング3位



伊藤アンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 18:24:21.12 ID:aWE3lG3c0
昔、「ラスカル」かなにかの、乳牛の出産の話で
主人公の「生まれてくるのが♂だったら?」の質問に対しての
関係者のリアクション思い出すな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:00:08.92 ID:/rWBN29+0
今見ると八軒は駒場にひでーこと言ってんな
駒場は悲惨な未来が待ってるというのに
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:17:59.90 ID:iduOm5okP
ほっほっほ、ネタバレはいけませんよ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:29:24.83 ID:ZARWuMum0
音響も監督が兼任してのか
どうりで音と音楽が素人丸出しなわけだ・・・
なぜ誰も止めなかったのか??????
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:36:55.36 ID:Dz4boXYt0
止める止めないじゃなくて兼任せざるを得ないスケジュールだったんでしょ
本腰作品の合間のやっつけアニメって感じだね…
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:40:29.96 ID:xXIooesP0
BGMの有りか無しかとか入れ方とか下手くそだなーと思ってたんだが監督だったの?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:48:52.70 ID:yVJlTNP+0
ミカゲホマレに乗ってたのはばんえいリーディングを現在争う藤野騎手でしたね。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 20:08:58.13 ID:eMfA2p0b0
>>574
お前の周りは漢ばっかりか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 20:49:49.63 ID:r6UYMlq2P
今週はまあ見れたな。原作のエピが面白いだけなんだがw
でも、ばんえい競馬、動かない漫画より迫力ないってどうなのよw
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:05:04.15 ID:iduOm5okP
>>645
まあ、自分も原作で「エッセイコミックの延長?」「じゃじゃグルに被りすぎ…」
から楽しみになったあたりだからなあ…
原作者の力量もあった…うん、ばんえい競馬のシーンはもっと
鬼気迫る迫力があった。
あれをアニメで表現するのって……難しいんだろうね。
画力も技術もそんなに劣っているとは思わないのだけど。

…なんというか、その先を行くスピリッツとか、
変態度とかwそういうものが物足りない。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:07:26.89 ID:8LTMN1K80
じゃじゃグル全巻持ってるけど面白さが全然違うよね
向こうは恋愛主体、こっちは農業主体で全然違うからしょうがないけど
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:11:15.01 ID:w76RMb2t0
ID:iduOm5okP

荒川弘BBA
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:16:03.93 ID:xXIooesP0
アニメで表現するの難しいか?ばんえい
そういうのじゃなくて明らかにやる気がないか、能力足りてないかのどちらかな気がするが
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:16:57.46 ID:8LTMN1K80
>>648のレスが全部気持ち悪い
こんなメスばっかかここゎ
どうして女は醜いの?
萌え萌え言ってる男のほぅがまし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:17:45.39 ID:8LTMN1K80
>>649
黒王も本来もっと悪乗りすべきだったのにのっぺりだったし
全然問題ないつーか、このアニメ全体がいろいろ残念すぎ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:24:03.73 ID:iduOm5okP
>>650
その人、毎日あちこち荒らしている人だから。
まあ、こういう人が粘着するあたり、
それなりに人気作ってことなんだろうね。

>>647
自分もじゃじゃグルファンだけど、
いろいろ共通する部分はあるとしても
本当に別物として楽しんでいいと思う。
主人公のコンプレックス、農家のあれこれを
さらに突き詰めていくし。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:26:44.38 ID:dDuuHnFoO
>>646
じゃじゃグルは学校やめる話
銀の匙は学校に入学する話
じゃじゃグルはラブコメ
銀の匙はジュブナイル、群像劇

ただし銀の匙はサンデー読者に向けてあえて本筋と無関係な場所にじゃじゃグルパロ入れてくるけどね
八軒兄は完全にパロだろうし
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:29:47.55 ID:JQ9APrFq0
人にしろ動物にしろけっこう動かしてはいるけどあまり重みを感じないてのはあるな

八軒はリアクションが弱いのかなあ。ばんえいを目の前で見てもっとすげええええ感を出しても良かった気が
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:30:26.62 ID:Ac724Xnt0
命に対する容赦のなさがいいね
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:31:08.62 ID:JnUlsGc90
あまりにじゃじゃグルの話題が出てくるから、じゃじゃグル読んでない自分は
じゃじゃグルに手を出しそうですよ…

ゆうきまさみはあ〜るとパトレイバーしか知らん(´・ω・`)
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:33:55.86 ID:mzcCLTQFP
キャラも馬も原作じゃイキイキしてるのに表情なくなってたりするよな
特に馬
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:54:47.17 ID:iduOm5okP
>>656
今読んでも面白いと思いますよ〜>じゃじゃグル
2009年の、。ゆうきまさみと荒川弘の対談なんか読むと、
そこからこれの構想が???とか思うし。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:55:12.50 ID:cfidnZyxO
別に面白くもないし、ためになる話でもないわ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:57:02.24 ID:VCl7RTo60
獣医のCVがすごく素人くさく感じて
「なんだろタレントさん使ってンのかね」と思って森崎博之でググってみたら…

ああこの顔どっかで見た事あるぞ!
って感じで【四国】と【寺】を一緒に思い浮かべた。アレだ、水どうでたまに出てた人だw
北海道繋がりとはいえ、なぜこんな配役をw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:01:26.26 ID:O/Istl1j0
せっかくのアニメなのに漫画よりも食べ物シーンが美味しそうに見えないし
ギャグも面白さ半減だし、競馬とかの動きあるシーン迫力も全然劣るって何なの?
進撃の巨人の立体機動装置シーンまでやれとは言わないが最低ラインは頑張って欲しいわ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:02:41.69 ID:8LTMN1K80
>>656
全部持ってるけどパトレイバーは正直グリフォンの件が面白くない
(要するに漫画は全編好きじゃない)
じゃじゃグルのほうが面白いよ、ただ長いから漫画喫茶で読んだほうがいい
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:07:24.82 ID:8LTMN1K80
>>661
それがノイタミナクオリチィなんだろう
のだめとかもやしもんとかだとちょうどいいんだろうけどね
原作の味を大切にするんじゃなくとりあえずアニメにしました、ただそれだけみたいな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:23:53.35 ID:6tNvvPsA0
1話見逃して2話目以後もまだ録画見てないんだけど
BSやCS有料放送も今んとこ予定ないのか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:23:53.67 ID:r/cvaDgm0
lainちゃんマジ遍在
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:27:13.88 ID:rEAk5Xd50
面白くないとか言いながら結構観てるんだな
そう思うんなら2話目以降は観なきゃいいのにw

まあ、乳のデカイ美少女キャラがウジャウジャ出てこないと
満足できない奴らには面白くないよな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:30:57.00 ID:fF60NtPh0
獣医の声は気にならないけど
ネコの逆撫では気になるな…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:34:12.79 ID:cfidnZyxO
もやしもんはアイテムが色々発売されて大成功だったよな
実際面白かったし、ワインの酵母やらためになった
かもすぞ!も分かるやつが多かった
シルバースプーンなんてしゃれた名前にしないで、畜産に関係した名前にすればまだよかったのにな
全てが中途半端
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:42:51.15 ID:jGU6jFJH0
>>667
あの動画書いた人とかチェックした人とか、犬猫飼ったことないんだろうなあ興味無えんだろうなあと思った
毛の向き的にありえん描写
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:59:34.64 ID:ksVtxx7/0
なんか表面なぞってるだけのアニメに見えるんだが
動物どころか原作キャラの心理描写も適当すぎないか・・・
原作宣伝アニメにしてもひどく見える
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:01:19.51 ID:dDuuHnFoO
>>660
どうせなら兄ちゃんにしてくれればアホでしか無いから北海道弁も活かせたのに!
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:07:04.97 ID:dDuuHnFoO
>>663
ノイタミナ舐めんなよ
テンションは銀の匙より遥かに低い平坦な坂道のアポロンなんて相当面白かったし表現手法なんかも峰不二子や同じノイタのつり球やと比較されてあちこちで話題になってた
あの花も物凄いファンが付いた

ノイタじゃなくて銀の匙がダメなんだよ…なんで八軒の顔Flashアニメみたいに張り付いてるんだろうな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:09:02.65 ID:8LTMN1K80
>>666
ここにいて文句言ってるやつの大半は
「原作アニメと同じほど面白くしろとは言わないが
テイストというかふいんきは似たようにしろ」
と言いたいんだと思うというか俺は言いたい、だが最後まで見る
特にラストはどう切るか気になるし
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:10:30.48 ID:GtUm7KUy0
キリスト教みたいに「家畜は神さまが人間のために用意してくれた生き物」
って考え方の方が精神衛生上は良いのかもね。
罪悪感に囚われずに済む。

「食品か3年ですけどこの間生まれたブタはいつベーコンに出来ますか?」
「3ヵ月後だ!」
3年生なら知ってろよw
編入生か?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:10:33.18 ID:8LTMN1K80
>>672
ていうかノイタミナを一枚岩で考えるなというのはわかるけど、
なんにせよ銀匙とノイタミナかもしくはアニメ作ってるとこが相性悪かったってことでせう
まぁ、銀匙と相性よくて数字取れて赤字にならないとこなんてないんだろうけどね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:11:51.62 ID:mzcCLTQFP
アポロンは、雰囲気はよかったがマジで原作はしょりまくりで…
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:23:06.45 ID:1LVoJk+h0
>>658
>>662
さんきゅー パトレイバーはMovie2が面白かったから漫画にも手を出したんだ。
じゃじゃグル、長いのか…(´・ω・`)
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:24:53.51 ID:aU4jT/ND0
一昔前の評価の高かったノイタミナと今のノイタミナは別物だよ
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/26(金) 23:25:37.09 ID:hsZWgaTBO
個人的な意見なんだが、荒川弘作品のアニメ化って悉く微妙な感じがするな
初代ハガレンはアレンジ加えまくって原作の面影無し
FAは原作準拠だが駆け足で結構重要な話がはしょられたり
銀の匙はどう転ぶのか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:28:08.90 ID:8LTMN1K80
どう転ぶのかではない、「転んだ」のだアニメ銀匙は(うまいこと言った俺
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:29:50.07 ID:a0ippzf90
ハガレンだけの人だと思ってたけど、FAという作品も描いてたのか
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:29:54.10 ID:sjYfiJujO
八軒て何に対してもやる気ない感じにしか見えないのにデートとかは喜ぶんだな。そして何かあるとやけに大袈裟で…
木村の声もいまいち。今回は獣医の声が棒すぎる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:31:38.63 ID:8uDbV1H10
>>679
初代はオリに走るのは仕方なし、FAは完全に既読者向けだったからいいじゃん
これだってそもそも序盤の退屈さは原作からしてそうだったし
これで微妙とか言ったらマジで微妙だった作品のファンおよび作者に刺されるぞ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:32:23.34 ID:votduuXiO
FAは1期でやったところははしょり気味だったし最初は子供向け意識して滑ってたが、
それ以降はちゃんとやってたろ、作画もよかったし
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:42:55.82 ID:ZmcfTQC10
馬にブラシかけてるおじさんが振り返るときスローなのはなんで?
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:58:06.10 ID:bgUDF4V7O
のだめの監督と演出が作れば面白いアニメになったのに。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:04:32.29 ID:aJOUZ3ea0
ノイタミナを何かのブランドだと思ってるのがおかしい
トップバリュだから大丈夫だと信じてる主婦と同レベル

毎回作ってる奴が違うんだから、局と時間帯が同じなだけの、
全然別物として捉えるのが自然
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:13:29.28 ID:J07f6Au20
ぃゃぃゃぃゃぃゃ、あきらかにブランドですから
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:13:40.79 ID:ID8Ii5rMO
>>589
中島先生乙w
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 01:02:25.78 ID:1PjK2akK0
>>684
2クール目からエンジン掛ってきたな
それまでは正直言って苦行だったw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 02:10:44.90 ID:OyymTW18O
獣医のCVを見ようとEDを見ていたら馬役にCVがそれもアイドルがあてられてたとは…
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 02:49:11.20 ID:fAiuqlS90
>>684
ホモニーサンでやったところだから省いたんじゃなくて尺の都合だろ
イシュヴァールもクセルクセスもノンケニーサンが初出だけど省きまくりだったし
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 02:51:52.96 ID:S+z7UNlkP
いくら1期が腐が喜ぶ展開だからといってホモはひどいw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 04:04:09.83 ID:jRugPLoE0
>685
「視聴者爆笑だぞw」って思って作ってるから
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 06:58:11.43 ID:UgFK9azo0
あの野球部性格わりいなw
なんかあったのか、と自分で聞いておいて
「負けて逃げたのか くだらねw」と暴言
それに対して言葉返されたら逆切れって・・・w
農家がどんだけ大変かとか関係ないところで屑だな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:00:49.57 ID:lxTPf3rj0
荒川キャラは喜怒哀楽は激しいけど他人に対する依存や執着が後に引かないから
さっぱりした気性に見えるんだよな
腐向けとはちょっと違うような気がする

容姿関係なしにかっこいいおっさんが好きなのは間違いない
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:07:35.92 ID:B4L7j9us0
>>678
なにそれ初耳だわ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:17:44.50 ID:+WiL+U70P
>>695
駒場の立場からしたら、
なんで都会の進学校に行ってた八軒が、
農業に対する関心も覚悟も未来の展望も何もなく
やってきたのは不思議だし、
農業なめんじゃねえよってなるのは当然では?
ここでも1話から八軒はクズだという声があったけど、
このシーンでいろいろ吐き出せたと思うよ。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:30:54.22 ID:bjxo4ppY0
ブタがお前らすぎてワロタww
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:48:22.89 ID:r36WC+s20
などとブタが供述をはじめており
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:53:49.10 ID:+WiL+U70P
貴様らはブタだ!

と富士先生にお褒めの言葉を
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:53:56.51 ID:y7xLZAnWO
嗤う豚がいると聞いて
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:02:20.17 ID:WenjKTXfP
大衆は豚だっ!
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:26:08.10 ID:GRQ+ptJK0
「マクロス一機分」
合法にしろ非合法にしろ、
動画サイトの普及で北海道でも内地のアニメが見れるようになったのか。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:28:03.05 ID:nEwrliKI0
もし、先の事はどうでもいい八軒の合格により、
将来、実家の農業を継ぐために夢と希望を持って
成績悪いなりにもガンバって来たのに不合格になった学生がいたら、なんだかなあ.....と思ってしまうな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:34:25.58 ID:0dj3h/f50
高校入学時点で将来のこと考えてる人なんか圧倒的に少ないと思うんだ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:44:15.66 ID:g/GpG5Xx0
>>705
常磐が入学できている状況を鑑みると、そんな不幸な学生は存在しない
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:49:25.88 ID:J07f6Au20
>>707
あやめたん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:50:34.53 ID:nEwrliKI0
>>704
マクロスの映像作品中では、マクロス自体の面積について触れた回はない!(たぶん)
(本やネット情報での設定上での計算と思われ)
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:52:20.73 ID:rn2WbnGD0
3話は割と面白かった
マクロスの比喩はわけわかめだったが
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:53:45.17 ID:g/GpG5Xx0
マクロスって大きいのか
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:59:56.58 ID:0dj3h/f50
中3の時の八軒の担任だけど、進路に迷っている生徒に農業高校を勧めるとはビックリだ
学力ない生徒ならまだしもとりあえず普通科を勧めるのがセオリーじゃないか
まあ、普通科行ってたらこの漫画は始まらないっていう話だけどさw
そのへんは北海道ならではってことなのかな?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:10:31.57 ID:lxTPf3rj0
親元から離れて寮生活と言うのを考えれば農業高校とか水産高校と言うのも自然かなあ。北海道だし

水産高校ネタも結構面白いとは思うけど誰かやりませんかね?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:15:15.31 ID:QdkwvO+40
>>712
ご都合主義だけど担任をおかしな人にするくらいしかアイディア浮かばなかったんだろうなあ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:18:27.49 ID:rYQdf+i5P
普通の勉強する事自体に悩んだりしてたら
目先大きく変えてみるのはアリかもしれない
かなり冒険だけどね
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:20:45.81 ID:IT49CJwH0
>>712
学力がなかったんじゃなかったっけ。
順位も中の下(下の上?)まで落ちていて、このまま高校にエスカレーターしても大学ヤバいとか。
あとはもう本人が頑なに拒否してたのもあるけど。

全寮制っていったら、普通の高校ではダメだったのかもしれんしな。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:24:28.40 ID:nEwrliKI0
通常の進学校や職業系高校の枠は、その目標のある者を優先しなきゃならんから
目標持ってない学生に対しては、それ以外の隙間を勧めるのはそんなに変じゃないんじゃ?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:31:14.82 ID:0dj3h/f50
誰だっけ、勉強教えてたからそれなりに出来るやつだと思ってた
まあ、言われてみたら担任なんだからそれなりに八軒の適正を見抜いて農業高校を推薦したって考えたほうがいいのかもね
変に難癖つけて申し訳なかった
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:38:31.94 ID:nL1k+/08P
OPでホル部に相川君追加されてるんだな
こういう細かな変化は楽しくていいね、これからも期待してしまう
個人的にはタマコ別verでとか
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:41:07.28 ID:IT49CJwH0
>>718
偏差値75の進学校で、偏差値55くらいまで落ちてしまった、みたいな感じ。
高校受験に失敗して、逃げるように農業高校へ来たのかと思ってたけど、そうじゃなかったんだな。

多分、模試でD〜E判定とかになって、系列の付属高に入れそうにもなくなってしまった、みたいな感じだろうか。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:46:24.82 ID:69bJbObZ0
>>711
エイブラハム・リンカーンの3倍はあるデカさじゃないか
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:59:46.26 ID:KnIAUu4t0
先生の口ぶりを見たら、高校へも行けそうだったぞ。
伸び悩んではいるけど成績が下がってついていけてない感じではなかった。
学力より、心が折れてるところを心配したんだろう。
八軒の希望 家から遠い&寮制&勉強をあまりしなくてすむ で普通校
じゃなくて何か特殊技能的高校になる。(学力がそこそこの普通校に寮は
無さそう) で何故酪農科かというと、1年は全員寮に入るのが必須だから。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 10:45:22.21 ID:lxTPf3rj0
>>711
マクロスは
全長1210m
全幅465m
単純な計算で
1210m×465m=562650u=56.2650f
と言うことなんだろう

上でも指摘されてるが現実の最大級の戦艦空母の3〜4倍
フィクション中でもかなりの大型戦艦
ガイナックス系作品では更に桁外れがあったりするが
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:36:35.65 ID:mdZvlwAUP
>>674
その前の八軒のセリフとの対比で出したんだが、理解できなかったのか?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:41:43.75 ID:mdZvlwAUP
>>704
西川はアニオタ
北海道だってTSUTAYAあるし
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:52:53.13 ID:FW2VO7tI0
このアニメを真にうけて農業高校に進学する犠牲者がでなければいいけどな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:59:52.29 ID:FW2VO7tI0
OPの件も、八軒からタマコが肉うばっているシーンあるけど
ハシからハシで奪っているよね
やっちゃいけない行為をアニメの監督はしらんの?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:00:47.88 ID:5fGZe0h80
>>713
缶詰め作ったりするのか
作業服潜水する潜水科ある高校があったけど今もあるのかな
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:02:05.19 ID:bjxo4ppY0
まさかギャンブル推奨アニメだったとは・・もう見るのやめるわ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:10:21.11 ID:IT49CJwH0
>>674
いつ生まれたのかを正確には把握してなかったんじゃね?
三ヵ月後だ!ってのは、あくまで今日から数えて3ヶ月だし。
実際にはもっと前に生まれてるから、4〜5ヶ月くらいは育成期間あるんじゃなかろうか。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:11:56.24 ID:IT49CJwH0
>>729
知ってるか。
ばんえい競馬は、一応道の文化遺産なんだぞ。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:12:18.28 ID:Hs0yewqw0
>>727
日本文化をしらない人のアニメなんだろう
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:16:15.07 ID:dnzlYU5e0
競馬シーンが迫力無さ過ぎワロタ
もうちょっとなんとかならなかったのか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:28:05.72 ID:m0oqb9Rq0
ばんえい競馬を実写してロトスコープにすれば・・・
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:30:29.89 ID:y7xLZAnWO
主人公が1位へこだわっていた事、努力が報われない事に失望している事、一瞬映った学力試験の順位表上位に名前が無かった(と思う)事、一般教科への自信が見られる事、担任の先生が普通に進学すると思っていた事などから、成績は上の中か下だったのではないかと思う。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:40:40.92 ID:nEwrliKI0
大事に使ってる農耕馬なら、
あんな立ち往生するほどの無理させないんじゃないかと思うんだが
自慢と欲を満たしてると思われても仕方ないきもする
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:45:10.35 ID:IT49CJwH0
>>736
当時は娯楽がなかったからな。
あとはやっぱり自慢だ。

そして現在では、馬を農耕の労働力として使うことはなくなったので、完全に「競馬のための馬」だよ。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:45:43.40 ID:m0oqb9Rq0
人ができないような重労働に使える馬だから大事されたんだよ、
愛玩動物じゃない。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:45:59.41 ID:1PjK2akK0
>>736
ばんえい競馬の発祥が農耕馬ってだけで、5番は最初から競走馬として育てられてるんじゃないの?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:21:58.16 ID:pq0MgxfKO
OPの糞踏む模写は秀逸
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:23:38.08 ID:+WiL+U70P
>>740
あそこだけは無駄にリアリティ追究しているよねw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:37:54.85 ID:HS/N5vL8O
>>734
というかさ、原作では人間みたいに表情とか気迫とか描かれてたと思うんだよな
それが何故かまるでなくなってるんだが…
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:41:28.14 ID:ayJvBh5L0
別に十分だろ、俺は原作のアレは過剰すぎて微妙だったからこれくらいでいいわ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:57:57.02 ID:QcJ0I5nZ0
馬って殺してどうするの?
豚のえさ?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:59:01.09 ID:ayJvBh5L0
馬刺しとかあるの知らんかね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:04:37.94 ID:S+z7UNlkP
馬も人間キャラも表情をわざわざなくすアニメ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:13:13.01 ID:6nrIVl8e0
馬肉の缶詰、うまいよね
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:08:16.56 ID:+WiL+U70P
馬肉は旨いよ。
牛の生食がアウトになってから需要が増えてる。
安い「ニューコンビーフ」には
馬肉が入ってたりする。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:10:44.96 ID:5f9+nWSS0
馬食ったことないけど俺の想像上では鉄っぽい味ということになっている
レバーっぽい肉それが馬肉
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:32:44.50 ID:STKJMGWw0
>>744
馬肉湿布かな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:40:47.54 ID:FC7qm3FH0
牛や豚と違って、食肉用に肥育されているわけじゃないから脂身が少なく筋肉質で硬そうだな。

ばんえい競馬のマスコット。
中島先生と会うところまで憑いてきてたけど、あれ中の人は知り合いなの?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:46:49.35 ID:MAvr+G0W0
 でも、サラブレッドよりは美味そう。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:08:14.26 ID:g/GpG5Xx0
食用として飼育されてる動物って牛・豚・鶏だけだっけ?
羊とかもだっけ?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:09:29.34 ID:pvKmqoS90
アキちゃんと駒場のイチャラブシーンいいな
両想いだったりするんだろうか
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:12:30.62 ID:5f9+nWSS0
欧米じゃ馬は対等な存在らしいから、馬肉食うとかありえないらしい
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:28:49.26 ID:hUGCp/MN0
フランス、オランダ、東欧などふつうに馬肉食うぞ、食わないのはエゲレスぐらいのもん
キリシタンにとって人間と動物が対等なわけないだろ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:57:45.41 ID:ID8Ii5rMO
>>749
肉というより中トロとか大トロに近いぞ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:24:40.93 ID:+WiL+U70P
赤身、霜降り、せんぽこを食べたけど美味しかった。
まあ、第3話を見ながらする話じゃないけどw
必死で走る馬たちのあとを、
にんにく醤油もって追いかけるみたいで気が引ける。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:44:50.90 ID:Yk410xczO
>>753
山ほど居るだろ
北海道と言えばエミューとかいたな
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:52:17.90 ID:6nrIVl8e0
>>753
ジンギスカンだね
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:54:52.62 ID:+WiL+U70P
>>753
ダチョウ、山羊、ホロホロ鳥、七面鳥、
ワニ、ウシガエル、ザリガニ…
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:57:48.48 ID:m/jo0dfc0
>>753
イヌ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:02:22.09 ID:g/GpG5Xx0
>>761
日本では、単に飼育されてるだけの動物臭いんだが
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:10:39.18 ID:5ti2aQjT0
>>720
そこまで落ちてねーだろ
65ぐらいじゃね
家庭に問題なければ普通に進学してただろ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:13:50.93 ID:+WiL+U70P
>>763
ダチョウ牧場は日本にいくつかあるはずだし、
七面鳥、ホロホロ鳥の飼育販売もある。
アイガモもポピュラーだね。
山羊は沖縄では定番。
刺身と汁を食べたことがある。
ワニ肉も国産しているようだ。
ウシガエル、アメリカザリガニって、もともと食用に輸入生産されたものが
野生化したものなんだよね。
これは今飼育しているところがあるか確認できなかったけど、
先日都内で活きたウシガエルが売られてたのは見た。
網に入れられ、達観した顔をしていた。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:19:08.19 ID:Yk410xczO
>>763
いくらでも国産が流通してますが
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 20:22:36.91 ID:6ozd2/DD0
これ深夜じゃなくて宇宙兄弟とかとぶつけたほうがいいんじゃないのw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:26:12.18 ID:1PjK2akKT
内容がいかがわしいから深夜なのではない
予算が少なくて枠が買い取れないから深夜なんだ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:27:19.28 ID:ayJvBh5L0
今更ノイタミナに時間帯のこと言われても
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:50:19.82 ID:jRugPLoE0
あーあ、せっかくノイタミナっぽいw作品だったにね。
制作側のやる気のなさがここまで画面に出ちゃだめでしょ。
伊藤はSAOの事で頭いっぱいなんだろうなw。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:50:58.72 ID:jrVRsblYP
今週は木村以外良かったんじゃね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:53:38.82 ID:ayJvBh5L0
まぁ良かったのは内容だったがな
あの面白くも無い無駄にテンション高い寒いノリと序盤以外はそこそこ面白い
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:00:42.28 ID:Hs0yewqw0
>>770
早く見たいわ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:01:30.35 ID:HS/N5vL8O
>>771
獣医は言われてるが、駒場とかもちょっとなんかなあと思う
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:01:52.72 ID:+WiL+U70P
うーん、原作でも、最初の頃は
「コミックエッセイ百姓貴族の延長?」
「ちょwじゃじゃグルに被ってね?w」
みたいな感想だったけど、このばんえい競馬あたりで
ぐっと面白く、独自の展開に期待できそうに思えたからなあ。
個人的には、ばんえい競馬のシーンもすごく力を入れていたと思ったよ。
原作の筆力、表現力が並外れているだけだ。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:02:59.09 ID:jrVRsblYP
獣医はむもうでないからいいんじゃね
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:07:30.29 ID:+WiL+U70P
無毛でない…?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:21:04.89 ID:y7xLZAnWO
獣医ハムもう出ない;;
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:34:49.44 ID:Yx+cmF6eP
演出もうちょっとなんとかならんのか…
派手な盛り上がりのある原作じゃないけど、だからこそ獣医のあの一言とか
ばんえい馬の迫力とか、引き締めるとこはもっとひきつけて締めるべきだと
思うんだが。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:40:00.21 ID:+WiL+U70P
獣医のあの一言は、自分はよかったと思った。
画面の切り替えも、演技も。
あそこをのたーっとやられてたら、
暴れていたところだw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:43:48.04 ID:g/GpG5Xx0
でも本当は暴れないんでしょ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:45:18.16 ID:KsFGj0PqO
末尾Pは関係者
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:51:23.56 ID:geWbS7kR0
揚げ足取りに忙しいようで
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:59:12.89 ID:+WiL+U70P
>>781
どうかな?w
アニメに対する不満は、随分たまりに溜まってるんだよ。
OP見ただけで、実はちょっと見切っちゃった面がある。
だけど、この原作を映像化するのって、意外と難しいのもわかるんだ。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 00:10:05.45 ID:sYPpAqh00
なんか評判悪いのね
もやしもんのダメな部分を省いた感じで面白いじゃん
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 00:47:58.64 ID:93n3pGsB0
出版社もまさかここまでできが悪くなるとは想定外だろうな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 01:06:08.05 ID:ucQZF0LX0
>>780
個々の台詞や話の流れは原作通りなんだけど、なんか今一つ重さが感じられないんだよなぁ。

漫画の文法からアニメの文法に変換する際に、何か大事なものが抜け落ちてしまったような...。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 01:09:07.34 ID:qJC+eaZoO
そもそも表情が動かないから原作通りとは言い難い
キャラ解釈を完全に間違えとる
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 01:15:35.03 ID:93n3pGsB0
あとはピザが深夜テロレベルで作画されれば良しとするか
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 01:34:46.64 ID:Ho7jFKxJP
>>787
基本的に原作の上っ面なぞってるだけで、
アニメならではの+αを付加する気概が感じられないんだよねぇ。
確かに珍しいジャンルだろうが、
訴えたい部分はむしろ凄くわかりやすい原作だと思うけど。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 01:51:53.48 ID:qJC+eaZoO
ご飯描写が美味しそうなら後はなにも要らないよ期待しないよA1だしキャラデザ変えてるし…
と思ってたけどまさかたまごごはんが美味しくなさそうとは思わず……米がメッコだべや
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 03:09:16.33 ID:cwnhFhTl0
原作通りのキャラデザだとデブしか出てこないアニメになるからな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 03:13:58.75 ID:ucQZF0LX0
>>790
演出上の強弱のメリハリとか、カット割りの溜める部分と流す部分の使い分けとかが
どうにも原作の意図と上手く合致してないように感じるんだよなぁ。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 07:10:53.60 ID:VeJcgK7u0
>>785
俺もアニメは楽しめてる派だな
原作も一話一話がそこまで面白くなく単行本向けだし
アニメは一話一話が始まってからエンディングへと流れていくまでそれぞれ綺麗にまとまってると思うよ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 08:50:41.95 ID:cwnhFhTl0
夜食にゆで卵をモグモグしながら見るにはいいかんじのアニメだと思う
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 08:57:20.89 ID:JaP61a/X0
うんこ踏むのに?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:01:28.52 ID:JoVXNyaY0
ばんえい競馬
http://www.youtube.com/watch?v=H9ko-xIbUf4

意味も無くクソ重い荷物を引かせ、尻を鞭で叩きまくり
動物虐待以外のなにものでもない
蝦夷人最低
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:21:48.89 ID:ALz3wkUD0
なかなか面白かったよ。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:25:18.54 ID:/XSNU6H8P
>>797
いい動画をありがとう。
感動して涙が出た。

蚕、鶏、バナナなど、人間に依存することで
種の保存をすることになった生物は結構あるけど、
ばんえい競馬の農耕馬たちも、
この競馬が無くなれば生きる場所を失ってしまう…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:16:51.78 ID:wI+NvAur0
末尾Pはくっさいな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:41:55.22 ID:XoqBKCjb0
>>718
なんというか半分壊れかけてたんだよ八軒
自由な校風で八軒ならトップクラスの成績が取れてそれなりに自尊心を満足させてくれる高校
って事で紹介したのよ
ある意味リハビリ目的だね
後々校長先生との会話のシーンも有るだろうし、そのあたりで詳しく出てくるじゃろう
皆んなの期待のピザ回は中学の担任が八軒の様子を見に来る話でもあるんで注目じゃな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:57:20.88 ID:VMx+Idml0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130727-00000012-mantan-ent

お前らぜったいに行くなよ!!

絶対だぞ!!
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:10:25.20 ID:l4nQYYos0
聖地巡礼されるほど話題になってるアニメでもないのに
さすがのアニプレ、宣伝方法がゲスいわ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:13:33.14 ID:/XSNU6H8P
アニメ化以前に、作者の母校の志願者が倍、と
>>802のところにもあるんだが…
聖地巡礼でトラブルになる前に釘を刺すのは大事だと思う。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:24:09.68 ID:ie5iw4vQ0
アニプレとは関係ないかもしれないけど、フジテレビは口蹄疫の時に勝手に施設に入っといて
コレはないわと思う。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:36:09.81 ID:wI+NvAur0
>>804
その学校関係者はうんざりって書いてあった記事見つけたけどね
また探してないから貼れないけどな

てか末尾Pは荒川かと思いたくなるな
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:10:06.16 ID:/XSNU6H8P
>>806
そりゃ困るでしょ。
農業や農業高校のことについて関心をもってもらうのはいいとしても、
漫画が面白かったんで〜なんてことで
入ってこられて、
本当にその学校が必要な子が入れなくなったら本末転倒。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:46:49.18 ID:8zFlmKG/0
>>806,807
めんどくせーと思ってる関係者も多いだろなw
でもこのまんが始まる前には定員割れ状態、誰でもウエルカムだったからなあ
農業の企業化も進む中、一般から入学してくるってのはいいことだと思うけどね
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:20:03.07 ID:wI+NvAur0
なんか書き方間違った

荒川のせいで一時期冷やかしの生徒が増えたが、その他の科の奴らはかなりうぜーと思ってるってよ
その学校の校長も良く思ってないってさ

荒川は中途半端でどのアニメもつまらん
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:49:14.65 ID:BLJKS+uK0
冷やかしの生徒って意味がわからん。とりあえず入学したけど出て行ったってこと?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 15:00:43.64 ID:tq4Dlg2u0
農業を本気でやろうとは思ってなかった農業に対する志の低い奴じゃね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 15:21:02.99 ID:kRegoY0U0
農業高校に行く奴が皆将来を決めて入学してる訳じゃあるまいしどうでもいいよ
実家が農家じゃない友達は目的なく農高行って卒業後全く関係ないサービス業しとるわ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 15:43:26.06 ID:wI+NvAur0
はいはい、友達友達
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:07:44.55 ID:JRikb49/0
専門色の強い学校行って、全然関係無い職種に就くなんて、ものすごくよくあること
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:14:23.23 ID:LRK2uMwnP
まあ防衛大学校出て経済という戦場で戦ってるやつ多いしな
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:38:58.37 ID:cwnhFhTl0
美大に行ったけど今はニートだわ
美大まじつぶしきかねえ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:48:13.79 ID:A73Q5ShH0
防衛大学校出て違法建築のマンション売るやつもいるしな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:03:10.37 ID:Ozlf/+E6P
2クール目ではアニメの変なところ直るといいんだがな…
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:08:10.32 ID:wI+NvAur0
ID:Ozlf/+E6P

ID変えてきたのか?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:13:09.70 ID:Ozlf/+E6P
何言ってんだ?つかp2で変えるて
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:19:07.64 ID:/XSNU6H8P
>>818
今制作中の話でも、少しでも改善してほしい…
スタッフはこういうところ見てるかな?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:19:30.87 ID:kc9fPM9B0
ハガレン作者のネームバリューもあるだろうし純粋に人気が高いのかもしれないが、まだストックが少ない段階で
アニメ化して構成的に大丈夫か心配だ。
上手く映像化するスキルをスタッフが持ってて作品を理解できるかとか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:19:56.20 ID:wI+NvAur0
>>820
複数垢持ってるんじゃないのか?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:24:06.43 ID:PQ5GVXhH0
なんかこの前から変な風にとらわれてる人いるよな
見ると荒川アンチなのかもしれんが
個人的にはアニメは出来悪いが普通に好きな人を否定しない方がいいんじゃないか
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 18:17:32.35 ID:tq4Dlg2u0
末尾Pが全員同じ人物に見える精神的な病気なんだろう
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 20:58:28.11 ID:mQr3/7rBO
荒川関連スレに常駐してる荒らしだろ。
文体に特徴あるから目立ってる。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:09:02.27 ID:wI+NvAur0
>>826
荒川関連スレって言うけどさ、同じ板のアンチスレにしか書き込んでないけど?
アンチがまったく沸かないアニメなんてないのに、いちいち気にし過ぎのちっちゃい奴だなwwww
原作でも信者が凄いって書いてあったから本当かどうか見てるだけ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:38:09.55 ID:miARWJAZO
別に作品嫌いが駄目って言われてるんじゃ全くないと思うんだがw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:41:03.34 ID:wI+NvAur0
自称高学歴信者がウザいって書いてあったわ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:42:40.26 ID:qJC+eaZoO
>>804
跡取りならバカでも行ける学校だったのに馬鹿な農家の息子が勉強しないと入れなくなって発狂してんのな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:44:09.50 ID:cwnhFhTl0
>>822
アニメ終了あわせで原作も終わるんじゃないかと思ってる
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:49:05.37 ID:9tpXlz550
>>831
漫画のサブタイからすると次の春は来ないような気はするよね
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:50:17.94 ID:cwnhFhTl0
>>832
充実した1年だよね
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:50:48.76 ID:F/QOP30D0
>>831
同時終了って女漫画家なら結構やるけど…
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:51:39.54 ID:/XSNU6H8P
原作では、春、夏、秋、冬、という章だてになってるし、
1年間だけを描くのではといわれている。
>>831
ハガレンFAみたいに、同時完結もあるかもね。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:00:08.24 ID:9tpXlz550
>>835
うん
ニ学年が春2その1とかだったら萎える
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:02:50.41 ID:VeJcgK7u0
もう現連載の時点で牛さんの描きたい事は大体描けてる気もするしね
農家の問題とかは解決できるものでもないし
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:10:18.35 ID:ANA4vKSuP
8巻は何回読んでも高揚する。アキの宣言のとこ。大学合格は結果だから、ある意味ここがクライマックス。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:11:55.90 ID:/XSNU6H8P
>>837
高校生には…というか大人でもどうしようもない現実を
見事に描いたよね。
しかも読後感が悪くないのがさすが。
あとは八軒自身の問題と御影の問題を、
進級まででどう描くかかな。
今あの高校生たちが取り組んでいることも面白いし。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:29:26.58 ID:eaDXcXyhO
末尾Pがまたネタバレしてるよ

このスレは自分専用かって
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:32:13.11 ID:9tpXlz550
>>838
秋の最後で握れなくて冬の最初で握れる展開もぃぃね
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:16:49.96 ID:ANA4vKSuP
ごめん、漫画スレと誤爆した
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:24:43.79 ID:ALz3wkUD0
聖地巡礼させろよ
俺たちアニヲタが経済を動かしてんだよ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:29:47.78 ID:9tpXlz550
>>843
お前らアニオタは畜産業を潰してもいいの?
事故あったらお前ら全員一人頭うん百万払うの?
絶対払えないよねカスヲタくん
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:31:17.69 ID:MeF8fmwvO
森崎博之って誰だよ。ジブリみたいな棒声優使うな糞が
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:39:16.48 ID:/XSNU6H8P
>>843
今週の回を見たあとならわかっていると思うが、
万一鳥インフルエンザや口蹄疫なんかの被害を及ぼしたとしたら、
そこの家畜全処分、数千万の損害とか、
当然弁償するよね?
ちょっと馬脅かしたら暴れて足の骨折って殺処分だってテヘ
とか、どう償うの?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:43:08.61 ID:LRK2uMwnP
>>816
チョット待て
つぶしが効いたら美大じゃねー事に気づけ
手軽に人を感動させる技能を持とうとすんじゃねー
詐欺師志望かよ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:46:00.80 ID:7YXV4NOd0
フジは口蹄疫取材の件で農家に謝罪したの?なんでそんな放送局で放送するの?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:52:17.63 ID:9OMR8v/S0
絵の先生に聞いたら、美大出てる人はやたら自分は芸術家さ!みたいな
プライド持ってて、デザイン事務所に務めるとか、教室もって教えるとか
教員になるとか、色んな賞に出品するとかは負けみたいな考えの人が
多いらしい。かといって絵だけで食っていける人はほんっとーに少数だから、
潰しがきかないとか。(注:もちろんそんな人ばかりではありません)

聖地巡礼、するには遠くねえか?
近くてもしないけどさ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:01:56.45 ID:9tpXlz550
姉は美大だけどすんごく成功してる人の弟子だし
まあまあ成功してるし>>849のイメージは沸かないなぁ

ちなみに小学校からの知人は芸大行った
そこに行ったらニートでもかっこがつくとかいう理由で
というより芸大で普通に会社勤めは負け組らしい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:04:04.22 ID:ePxf8D0w0
なんか、薄味アニメにされちゃってがっかり
1話で先生が親指立てるところとか、もっとドアップでビシッと決めて欲しかった
キャストも全体的に軽いし

一部で原作知らない人からもやしもんに似てるとか言われたりしてることもあるけど、
あっちのキャストは絶妙
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:12:03.75 ID:hw9lVnqBP
>>850
今はよくても最終的に何も結果を出せなきゃ、
やっぱりダメじゃんねw
芸大出で今は創作活動されているんですってよ〜で
体裁保てるのもせいぜい30代半ばまででは?
その手のスキルもって会社勤め(コミュ力・常識あり)は
全然負け組じゃないよ。
要は、社会に何かしら役立てばいいんだよ。
「銀の匙」というタイトルにこめられたメッセージは、
何も農業学校だけじゃないと思うな。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:12:05.40 ID:VdX+pzJH0
>>851
よく言ってる一人だから説明するけど
(原作のふいんきと多少違うけどそれでも最高に素敵な)もやしもんに
なんかふいんきが似てる(原作のふいんきぶちこわしな)銀匙、だからな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:14:50.77 ID:VdX+pzJH0
>>852
まぁ負けとか勝ちとかって決めるのは俺らじゃないことだけは確かで
ぶっちゃけセガなり電通なりに就職するならムサ美多摩美でいいわけで
あくまで美大という狭いジャンルでの話であってスレチなのは認める
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:17:10.71 ID:ePxf8D0w0
>>853
それだと原作は似てるみたいじゃん…

マギもそうだけど、1期の評価が固まる前から2期決定すんのやめて欲しい
サンデーは何かおかしい
どっちもA-1だし、何かあんの
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:23:16.89 ID:Gdyx/d7XO
>>855
制作変えて二期ならいいんですけどね
分割二期はノイタ御家芸
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:58:56.27 ID:ZWQDpwTo0
サンデーはかなり前から編集サイドアニメサイド共々おかしいことで有名だろ
良い評価のアニメ化がここ最近ないし
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 02:11:15.02 ID:5I3jYBDe0
北海道3話オワタ。
原作既読だけど、自分は今までの中では一番良かったかな。
獣医の中の人は役に合わせて声をだいぶ変えてたから、ここを見てなかったら
気付かなかったかもしれない。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 04:14:48.14 ID:a80Rxfp+0
>>844
アニプレならアニオタの身包みを剥ぐようなぼったくり公式ツアーをやるんじゃね
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 04:35:47.08 ID:HsphSSqb0
これ動物のお医者さんっぽい
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 04:45:20.90 ID:a80Rxfp+0
動物のお医者さんとじゃじゃグルともやしもんは好きそうだよね作者
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 05:08:45.98 ID:HkmoEWQX0
牛さんって他に漫画読んでるのかね
そういう話一切聞かないが
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 05:30:12.33 ID:A6svb1kGP
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 07:12:30.39 ID:KWbQ/VzwP
ANIPLEX+で1巻目予約している人って居る?
劇場版まどか☆マギカみたいにサインボード付いてくるから
もしかしたら人気あるんじゃないかなと思ったんだけど
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 07:42:32.44 ID:RGzgLrqp0
>>860
いや全然違うから
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 08:21:35.13 ID:V58/FL4s0
>>845
大泉洋、安田顕らの所属するローカル演劇ユニット、TEAM NACSのリーダー。
今回は舞台が北海道の作品だから呼ばれたんだと思う
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 08:28:01.43 ID:hw9lVnqBP
>>860
最初の頃はそんなふうに見えるかもしれないけど、
「動物のお医者さん」が描かなかったところに
切り込んでいくよ。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 08:30:49.10 ID:uGtLsiSlP
そもそもあれとは雰囲気が全く違うような
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 08:35:30.48 ID:a/ITDNojO
なまらとかしたっけとかもう少し北海道弁出してほしいな
特にしたっけなんて学生がよく使うと思うんだが
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 08:45:24.69 ID:9d/8YiEwO
今日も朝から末尾Pがいる

また1日張り付くんですね
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 09:23:47.96 ID:uC1rq59t0
アニメが初見って人どれくらいいるんだろうね
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 09:26:47.10 ID:N0JbhAHa0
>>843
禁止じゃなくて自粛要請なんだから控えめに一人三回くらいまでなら大丈夫だろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 09:32:56.90 ID:KWbQ/VzwP
>>871
アニメが初見です

さっきの書き込みに反応が無いのを見ると
もしかして末尾Pなのが理由で避けられてる?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:37:10.63 ID:RhN1E9Rs0
新鮮な野菜が美味しい、B級だけど安い
なんて言われたら行きたくなるだろうが
アニメ化する時点で来るな、以外の対策とっとけよ
オツムが弱すぎ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:56:55.98 ID:TzlhE2wUO
以下賢い>874の対策披露
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 11:05:38.63 ID:gO0FAvw+P
まだ4スレ目か
評価としてはこれが全てだな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 11:21:12.89 ID:Meg6SyVsO
>>873
末尾のこと言ってんのは一人だけだと思うよ…
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 11:28:46.87 ID:uC1rq59t0
末尾がPだとなんだと言うの?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:15:50.54 ID:5dzlf/Wh0
P全てを自演扱いして騒ぐ人はスルーしといた方がいい
基本見えない者と闘う危ない人だからw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:31:46.96 ID:bep4eK7W0
金を払ってまで2chに書き込もうとする末尾Pは2ch依存症のキチガイかステマ業者というのが定説
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:35:46.25 ID:z/+paW3V0
規制はいりゃ●やP増えるだけじゃね?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:44:53.58 ID:agidyq+aO
動物のお医者さんともやしもんとコレが似ていると感じる人は、美味しんぼとクッキングパパとミスター味っこが似ていると感じる感性の持ち主
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:52:20.10 ID:bep4eK7W0
規制で●やPを買うのは2ch依存症のキチガイ
運用情報板の自分のプロバイダスレで愚痴ったり、代理スレで書き込みをお願いしたり、ちょっと2chから間をおいたりするのが普通の人
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:00:11.73 ID:ixQvrhM+P
せやな
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:45:00.47 ID:HWIzJLfN0
2ch依存症がキター
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:45:42.18 ID:uGtLsiSlP
せやな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:52:28.22 ID:agidyq+aO
全部ウジテレのやら
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:03:04.39 ID:bzUVA98CO
3話見れた北海道組。
ギャグのテンポがまともになった。
無駄な引き伸ばしもなくBGMと効果音も合ってる。
やっぱり1〜2話は絵コンテと演出が糞だったか。
普通は1〜2話を主力が全力でやって出来がいいものなんだがなあ。
獣医役の森崎だが役者としては舞台メインで
アニメ特有の演技方法に不慣れだから棒に聞こえるわな。
これはキャスティングした人の責任。
北海道で農業関連の番組や講演ばかりしてて獣医役がまわってきたんだろうけど。
富士先生はイメージぴったり。
原作でも大丈夫かと心配になった「ようこそランドへ」の
ミッキーやドナルドダックの絵はアニメでもOKだったかw
アイドリングの子が拷問道具の説明でちゃんと馬っぽくてワロタ。
この作品て次回予告ないんだね。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:16:24.14 ID:hw9lVnqBP
舞台役者さんは、割とアニメの演技が出来るイメージなんだけどなあ。
まあ、自分は獣医の演技はそんなに気にはならなかったが。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:24:13.65 ID:uC1rq59t0
でも進撃のなんたらみたくはげしくステマ工作してるようにも見えんがなこれ

被害妄想なんじゃない?木村叩きは事実なんだからしょうがないが
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 17:51:57.26 ID:P7Uxl4FZ0
進撃なんてくだらないモノ出すな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:09:53.09 ID:8eCK9H6DP
>>736
それ以外に農耕馬の働き口が無い
働けなくなったら....
道産子絶滅とか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:50:48.57 ID:ynHRO1he0
>>857
兵部は良かったよ
あのクールじゃ一番好きだった
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:05:09.26 ID:Gdyx/d7XO
>>889
舞台の人はアニメできるよ、舞台できない人はいつまでも棒声優だよ

でも舞台しかやって来なかった層はマイクの使い方やアニメ栄えする発声やマーカーを見て話すのがド下手だから一発目はこんなもん
大泉だって千と千尋はちょっと変だろ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:24:27.19 ID:hw9lVnqBP
>>894
もともと声優って舞台俳優なんだよね。
ちょっとオーバーなくらいがちょうどいいから。
獣医さん、映画やドラマの俳優さんかと思ったけど、
もともと淡々としたキャラクターだけに
そんなにおかしいとは思わなかったし、
「殺せるかどうか」も、絵も声もよかったと思った。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:21:55.60 ID:2HIUKZ6Z0
>>860
全然違うだろー動物のお医者さんは
動物にキャラ付けされててモノローグが見れて
全体的にシニカルネタが強烈に面白い
あと説教ネタやらずにエンターテインメントに徹してる
動物の絵がリアル調で見てるだけでも面白いし
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:00:17.83 ID:XhXyXIMA0
森崎リーダーは普段そんなに早口じゃないから、決められた尺の中であの長いセリフ喋るのに精一杯で
読み上げたって感じになっちゃったから、説明セリフがある獣医とかじゃなく普通の農家のおっさん役が
よかったと思う。短いのんきなセリフなら訛りぴったりなのにな。
殺せるか、のセリフも上手い人で聞きたかったし二重にもったいない
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:23:51.27 ID:IMj+podR0
もやしもん1期は音響がすばらしかった
春祭なんて何度見てもテンション上がる
この作品も頑張ればあそこまでいけそうなのに
色々惜しいよなぁと思って見てる
原作ファンじゃないからこれぐらいの感想だけど
ファンにはこのアニメはたまったもんじゃないだろうなぁ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:40:44.59 ID:XKyf2Ugy0
原作ファンだけど、
原作も、たんたんとしてるし
こんなもんだよ。こんなもん。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:42:31.98 ID:L1cdAgvJ0
俺もそー思う
まぁアニメが何でそうなるみたいなとこも確かにあるが原作だってそこまでおもしれーって見るもんじゃないし
こんなもんだろ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 01:10:33.93 ID:DHks5iV70
原作のコマが動いてるだけで、アニメのプラスαが皆無だろ
芝居の間もセンスないし、やっつけにもほどがあると思う。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 01:28:09.92 ID:wMrfIb41O
↑こういう事を書いている方には、やっつけじゃないと思われている作品があれば、後学のためにも是非教えていただきたくお願いする所存。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 01:39:36.31 ID:tfqFjHcWO
地方ノイタミナ見オワタ
農家には農家の ハチにはハチの悩みか
豚丼3ヶ月の命か 子豚の丸焼きも作るのかしら

次回も楽しみだ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 01:48:43.49 ID:o2fXPvzZO
原作のコマが動いてるだけっていうか
原作のコマより劣化してる気がするんだが
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 04:54:20.15 ID:oNe2DaUPO
>>871
アニメ初見
ばんえい競馬よく買うから3話好きw
原作買う予定
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 06:57:37.28 ID:BmlTC+i40
ベーコン食いたくなってきた
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 07:07:38.52 ID:B+UUMXus0
>>904
気のせいだ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 08:42:45.92 ID:wCtvaz1J0
8巻1000万か、アニメ化で発行部数もっと伸びるな。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 10:01:58.03 ID:4UmE+9L90
これのアニメが売れたならじゃじゃ馬も是非アニメにしてほしい
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 10:07:21.96 ID:3gTU2MhPP
>>909
「これ銀の匙のパクリじゃね?」って言われるからやだw
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 10:11:13.13 ID:4UmE+9L90
>>910
そう思うやつはかなりいるだろうなw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 10:37:00.90 ID:0YdTCIzF0
じゃじゃ馬は今連載してたらアニメ化なってたんじゃないかな
銀の匙は農業中心で行くと思ってたけど馬を描いてる割合が多くなった
けどカブるって意味じゃもやしもんだってそうだし
しかも同じノイタミナ枠でやれてんだから問題ないでしょ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 10:41:56.85 ID:j5ZfemqQ0
じゃじゃ馬はセックスシーンあるし
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 10:44:44.91 ID:0YdTCIzF0
>>913
そこまで行くのに何期かかるんだよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 10:56:40.53 ID:b4/TVk3b0
>>296
北海道に一番多いのは第三次産業で84% サービス業・観光・飲食業
二番目は第2次産業の15% 製造業
一番少ないのが第一次産業で1%未満 農業とか漁業など生産関連

酪農なんて北海道の1%もいねぇよ。
なんでかって、北海道の人口の2/3(350万人経済圏)が集中する札幌では農業はやってない、サービス業だらけだから。
地方も観光がほとんど。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:07:03.92 ID:EXedDRQT0
>>914
日テレでHUNTERの後釜ならもしかしてそこまで行けるかもしれないw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:16:05.77 ID:3gTU2MhPP
>>916
その時間帯で馬小屋はちょっとw

…あの作品の場合、馬小屋ひとつよりも
そのあとの生々しい展開が凄いからなあ。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:03:17.18 ID:soFmhdxqO
じゃじゃ馬は面白いんだが、コアというか業界ネタすぎて食い付き悪いと思うわ
こっちは広く浅くって感じだし
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:09:24.76 ID:0YdTCIzF0
>>918
JRAが金出せば良いと思うんだけどな
モンキーターンは競艇から金出たんじゃないかな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:14:35.03 ID:muV22mx60
ありゃjkのアタックをかわし続ける話がメインじゃなかったっけ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:22:23.61 ID:2cQ/FBQP0
こういうわきまえないファンのせいで読んでもないのにアンチが生まれていくのか
うざいんでよそで話してくれます?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:26:48.35 ID:EXedDRQT0
モンキーはモーターボート振興会からの持ち込み企画だからなあ
じゃじゃ馬は最初からゆうきまさみが立ち上げてるから・・・

そうじゃなきゃ育成なんて裏方に焦点当てた漫画にはしてないだろうね
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:34:10.45 ID:c1LGFRomP
\モンキーターン/
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:46:02.64 ID:iKkEyAGFO
>>915
札幌に350万人もいないだろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 12:48:49.96 ID:cdthpvjTO
あんな狭い部屋でよく共同生活できるものだ。

育ち盛りなのに♂
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:44:53.78 ID:+bSJuoS1O
>>910
動物のお医者さんがアニメ化されたら
銀の匙とじゃじゃグルともやしもんのパクリだ!と言われるw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:50:48.41 ID:YvBmKTcZP
>>926
たとえ原作が先でもアニメが早い方が深夜アニメヲタからの知名度上がるからなあ
早いもん勝ちってところか
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:51:28.28 ID:9kTavKRSP
>>926
佐々木倫子はおたんこナースでフジに酷い目に遭わされてるから、映像化はあり得ないw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:30:41.26 ID:+bSJuoS1O
テロ朝で動物のお医者さんドラマ化してるぞ。
連載終了後かなり年数を経てたしめちゃくちゃ地味だから
話題性も視聴率も低かったけど。
今もテレビ局を題材にした連載してるし
テレビ局アレルギーはないだろう。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 15:49:13.22 ID:R8gXnRR20
何年か前に酪農が舞台のドラマあったよね
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 16:18:33.55 ID:3gTU2MhPP
>>925
風呂からあがれなくなってから、
どうしたんだろうね。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 16:18:35.36 ID:cdthpvjTO
農業学校を舞台にするとほのぼの系になるのに、工業学校を舞台にするとDQN系になる不思議
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 17:20:45.42 ID:YvBmKTcZP
>>930
牛に願いをだっけ
ここ数年ドラマ見てないからよくわからんけど
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 19:21:59.17 ID:Q+NqEvDi0
富良野?上富良野?の嵐が撮影したCMの樹のところに観光客が来すぎて
道路に路駐して片側交互通行になるわ、畑に勝手に入って行って土地のオーナーが怒ってるってさっきニュースで言ってたよ
靴にウイルスや病原菌がついてるとじゃがいもやらに良くないとか

銀の匙も、観光地や農業体験等決められた場所を決められた手続きで行けばいいんだろうけどね
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:03:14.50 ID:w7colYOt0
帯広は5月が桜の時期か
そして雪が解けてまともに畑に入れる時期か
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:17:18.91 ID:sjRClJORO
>>934
ジャニと娘。とAKBファンにマナー期待するだけ無駄だし隔年ごと位に来るじゃん
風景に入り込みたいだけだから金は落とさずゴミとウイルスを落として行き後には何も残らないイナゴ
銀の匙アニメのテロップは凄く控えめだと思うよ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:46:55.08 ID:Swcvi3pE0
>>929
そうかあ? キャスティングの妙があって話題になってたような印象があるけど。
特に要潤の二階堂は当たり役だった。
あれはDVD出てないんだよなあ。権利関係か何かでできないとかで。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:52:58.68 ID:j5ZfemqQ0
動物のお医者さんは妖怪ぶるぶるみたいな先輩が好きだったなあ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:26:46.37 ID:YOEeVzLd0
妖怪ぶるぶる?
ってもしかして菱沼さんのことか
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:29:32.26 ID:nTL11qPs0
固まった血液大好き菱沼さんは和久井映見がやってたなー
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:40:09.54 ID:aao5828TP
要潤は未だに二階堂のイメージで語られているよ…

さて、実写「銀の匙」はまともなキャスティングなのか、
あと本筋のアニメ「銀の匙」第4話はどうなるのか。
ここからだからねー。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:45:07.41 ID:nTL11qPs0
このアニメにまったく惹かれない
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:46:31.35 ID:/6ZGC5Md0
じゃあ観るな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 02:28:08.11 ID:HT7oG1LI0
生存戦略ゆすなぁ(´Д`)〜♪
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 02:35:30.76 ID:n5IDHPmK0
そらサンデーも50万部割るわ。。。
これ見て胸をときめかす、農業に憧れる少年は皆無だろう
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 03:48:15.35 ID:n7QRPj67O
綺麗事だけで終わらないから評価するわ
気持ちよさばっか与えられてきた奴の綺麗事はすごいからね〜(笑)

大学生なんかが企画()で来たりした時にほざく内容
これがお勉強できる人の考えなの?・・・と呆れるようなのばっかっだってのはよく聞くし
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 06:05:14.88 ID:z8zy3WzR0
綺麗ごと描いて業界に飛びこませるためのものじゃないだろう
しんどい中に食べて生きる喜びがこんなにあるのか的な感じじゃないか?
あと夢のない主人公の成長ストーリー
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 07:17:54.58 ID:Q61G/Sk/O
この話は中途半端でつまんない
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 07:33:49.09 ID:HEOEtHCmT
完全に反日アニメだなこれ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 07:53:49.49 ID:sP60DxJN0
主題歌はVo.が農業高校出身のmonobrightがよかった
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 07:55:30.64 ID:sP60DxJN0
獣医の人の声がヤッターマンの主題歌とかやってた山本正之に似ていた
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 08:19:33.91 ID:QR+zQHDDP
>>934
そういや1話でキタキツネ出てたな
エキノコックスが
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 08:24:03.23 ID:aao5828TP
>>950
次スレよろしく〜

奇麗事で業界にっていうんなら第3話みたいにはならないだろう。
「すごい!馬の言葉がわかるんですね!」
 →「そりゃあ毎日世話しているからなあ」
「獣医に必要なことはなんですか?」
 →「動物への愛情だね!」
「やっぱり都会の進学校より、田舎で酪農は気楽でいいなあ!」

みたいな流れになるんじゃないかなw
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 08:34:58.28 ID:FwNuSddt0
>>951
>>950踏んでるから次スレよろ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 08:40:25.78 ID:Q61G/Sk/O
もっと反日要素出てこないかな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 08:42:36.46 ID:gBA4Q9D8O
>>934
とりあえずばんえい競馬に行ってくる!
957950:2013/07/31(水) 08:50:34.39 ID:sP60DxJN0
Lvが足りなくて立てれなかった…
誰か頼む。

1の最後の部分を今スレ↓に修正してよろしく。

●前スレ
銀の匙 Silver Spoon 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1374234449/
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 09:15:33.19 ID:FwNuSddt0
>>957
レス番指定よろ(>>1参照)
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 09:20:23.88 ID:Q61G/Sk/O
ここババ臭い

また●に触れたらうんこ付くよとか言いそう
960950:2013/07/31(水) 09:37:58.02 ID:sP60DxJN0
OK
958さんで頼みます
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 09:43:52.27 ID:Q61G/Sk/O
OKとかwwwwww
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/31(水) 10:26:23.69 ID:FwNuSddt0
>>960
先のレス番指定してくれんと、回避しようが
ないだろ…レベル足りてたら行ってくる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 10:29:40.24 ID:Q61G/Sk/O
スレ立て出来ないレベルのやついるのかよ

わざわざ自分はレベル40ですと表示しちゃって気持ち悪い
そのうち毎朝いる、末尾Pが出てくるんだろ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 10:32:06.65 ID:FwNuSddt0
次スレ
銀の匙 Silver Spoon 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1375234108/
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 11:10:28.52 ID:w4qhzv/70
>>964 乙です。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 11:11:01.29 ID:HT7oG1LI0
本作は「もやしもん」系だから一定の需要はあるんよね。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:06:15.59 ID:Q61G/Sk/O
もやしもんと一緒にするな

もやしもんが格上だ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:07:18.04 ID:HT7oG1LI0
携帯がなに連投してんだよw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:14:38.72 ID:ywVgmZNr0
Pに粘着してる荒川アンチの人は在日なの?
反日要素増えないかなとか
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:21:37.92 ID:Q61G/Sk/O
荒川が在日でしょ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:27:49.30 ID:YSej5GUP0
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:28:49.91 ID:gyAEDuAr0
おつ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:32:59.02 ID:i+dzhnLS0
たておつ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:36:24.56 ID:KOi2AaKG0
うめ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:38:56.22 ID:QR+zQHDDP
>>967
ヤバい話が描けずにミスコンで誤魔化す作品のどこが格上なんだい?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:39:03.86 ID:0Z0pcrbj0
乙!
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:49:43.34 ID:zj0E5Gvd0
なんで面白く無いかって言うと「漫画で学ぶ命の大切さ」みたいなノリだからだ
ストーリー性が全くなくて、「漫画で学ぶ」的な部分がクローズアップされてる
反面、為になる漫画だから、社会的な受けがよく賞を取れたりする
これを面白いって言う人は、学研の漫画とか面白いと思っちゃう人
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:58:01.25 ID:Q61G/Sk/O
>>975
ヤバイ話www
ヤバイ話って表現が幼稚ですね
トサツなんかを描いてるから立派とか頭おかしい
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:03:43.99 ID:w4qhzv/70
学研の漫画は面白いじゃないですか
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:18:34.49 ID:C9MyVmlRO
やっぱり競馬場行くのか…
じゃじゃグルェ……
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:22:11.01 ID:HT7oG1LI0
そうそう。「おいしんぼ」とか「もやしもん」みたいな情報提供系アニメ
ってのはジャンルとして確立されてるから一定の需要がある
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:23:29.49 ID:zj0E5Gvd0
じゃじゃグルからストーリー抜いて、動物のお医者さんからギャグ抜いたのを合わせたのが、銀の匙
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:33:55.90 ID:Q61G/Sk/O
>>982
このアニメ面白くないから
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:34:21.40 ID:aao5828TP
>>979
あさりよしとおの「まんがサイエンス」は
素晴らしいよね!

>>977
物語が動き始めるのはまだ先になるよ。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:47:08.75 ID:zj0E5Gvd0
これ2クールだっけ?
2クールとしてもちょっとグダりすぎね
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:51:30.67 ID:1QVcGSkC0
>>977
命の価値についての議論考察がキャラクター間で行われるが「命の大切さ」ってのとは少し違う
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 14:14:51.97 ID:HT7oG1LI0
原作があるんなら、まあ大丈夫なんじゃないのか?
この種のはコンテンツ勝負だから、青春ものに逃げたら
あとはグダグダ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 14:16:33.13 ID:aao5828TP
忘れてた。

>>964
スレたて乙!
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 15:54:19.27 ID:1JaUTcldT
>>977
誰が命の大切さなんて説いてるんだ?
俺は銀の匙から「命の大切さを理解してしまったら農業なんてやっていけないから、あまり深く考えるな」
というメッセージを受け取ったが
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:26:19.02 ID:eVxiO8p80
命の大切さじゃなくて
お金の大切さを説いている気がする
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:29:48.01 ID:aao5828TP
>>990
あーそうかも。
命を軽視するわけでもないんだけど。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:52:08.05 ID:vobz9PFO0
乙うめ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 17:16:48.93 ID:S+V7hXRT0
今日の日刊ゲンダイでネタになってたな
EDテロップが話題になったがホントに聖地巡礼みたいに行くファンいるの?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:08:49.75 ID:gedFIH6nO
在道の俺の高校は一周2キロ弱だったが、その10倍以上か・・・
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:53:46.75 ID:JpOD1orZ0
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:55:40.28 ID:JpOD1orZ0
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:02:31.49 ID:JpOD1orZ0
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:09:10.71 ID:QR+zQHDDP
>>978
もやしもんのミスコンは何処が格上だったんだい?
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:09:40.39 ID:inWKZl9T0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:11:50.01 ID:qOKEAb/z0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛