私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! ぼっち7日目
フェラペーチノとあの妄想シーンよく入れたなw マジアニメスタッフうまく話繋げてるよ。
今から3回目リピッてくる。
作者のサッカー部や野球部への怨念は深い
夢もチボーもないか…
今後、もこっちの水着シーンはありますか?
耳を澄ませばはぼかして表現するかと思ったら
デブが全力で自転車漕いでて笑ったw
もこっちは結構かわいいと思うけどCMの実写版はヤバそうな雰囲気が半端ないw
こんなにリピートしまくってるアニメ初めてだわw
しかしペース早くて原作ストック持つのか
これ、原作者の男は、ぼっちだったのかな
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . `ヽ
/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . }. .:}
. ;′. /. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . ./. ./
i. . ./. . . . . . . . . . . . . . 厶 -‐=≠≦_
|..i .{. ; . . ..;. . . . . .-=≦三三三三三三\ び 何 フ
乂_乂. . ..{_:_;: =-‐::::::::::::::::::::/`斗、 ̄~マ´ び そ ェ
`Tニ二~ ̄::::::::::::::::::::::::i:::/´r=x\::::: \ る れ ラ
|厂:::::::::::::::::::::::::::::::::::/|/ {i} }} |\::::::::ヽ わ 下 ペ
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/__ _ノ 〈:::::::\:::::i : ネ チ
| ::::::l::::::::::、::::::::::::::/´ ̄ ̄ 八:::::::::\| : タ |
| ::::::l:::::::::::::、::::::::/ _ ィ u/::::::\l\l ? ノ
| ::::::l ::::::::::::::\〈 u ` ー‐ ,.イ::::::::::::::\
| ::::::l:::::::::::::::::::::\>--r<::::::\::::::::::| ̄
|l :::::l:::::::::::::::::::::::::::> ∨:/\:::::ヽ:::::'
リ .:/l:::::∧.::::::::::∨ ∨:::::::ヽ::::::Vヽ.
// |:::/ Λ.:::::::::::\___,,. ‐‐ ~ ̄i:::::::| /i
|厂 ̄ \::::::::::::::. |:::::::|,/ !
/ \:::::::::i____,,.. -‐|:::::::|゙:, i
;′ \ `、:::|´ |:::::/ :, .
. i ヽ i:::::|' |/ i @
>>9 というかやっぱヲタのスポーツリア充への敵愾心ってのは世界共通なんだなw
アメリカでナードがジョックに抱くそれと全く同じだw
呼び出された後の「何で付いてくるんですか?」で糞ワロタ
自分の高校時代と重なって、凄い切ない気持ちになるアニメなんだよな
アニメでは若干可愛く描写されているっつーけど、目の下にアイシャドーのような青い色素沈着は、リアルに引くな
23 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 03:07:45.23 ID:zV7PLtRKO
嘔吐んとこ、なんとかしてイマラチオっぽく…無理か
このアニメって主人公が救済されるような展開が見られる作品なの?
それとも延々と鬱状態な展開が続く作品なの?
表情豊かだからその分シワできないか心配
20代でお婆ちゃんみたいになりそうで
神経の方もすり減らしてるし
ギャグだけど、泣き笑いって感じやね
>>24 たまに優しくしてくれる人も出るので悲惨なだけにはならない
鬱じゃない自虐だそれもファッションオタをふるいにかけていく
漫画のピザに「リアルどうでもいいキャラ」って思われた
もこっちどんだけ雑魚っぽいんだよ
ボッチすぎてツライけど もこっちがポジティブ&ゲスなおかげで鬱にならないな
OPが怖いのだけど、もしかしてグロバトル展開になるの?
それと作者は4chanの外人さん達に応援されたらしいがマジかww
もこっちもそうだが、ゆうちゃんの声もイメージしてたのと違うなぁ…
言い方悪いけど、正直ゆうちゃんはもっと池沼っぽいというか喋り方もそういうイメージだったから
なんかやたら綺麗な声ですごく滑らかに喋ってるのが妙に違和感ある
弟の声は唯一しっくり来るんだけどね…
散々笑って胸糞悪くなってもう少しこうすればいいのにと思うやつだな
>>29 レベル上がらないで下がるだけなのかな
厳しい戦いだ
ヤンデレCD聞きながらベッドの上でもじもじとかエロ杉だお
ヤンデレ男子言葉責めCDのBGMは Isley Brothers - Between The Sheets のパロディかな
もこっちの友達が糞ビッチ過ぎる
心の中が透けて見えて吐き気がする
健気なの察しろよ
もこっちに感情移入しすぎて、修学旅行がまじ心配
>>32 厨ニ病のもこっちが現実と戦い続ける作品だからあのOPで合ってる
>>37 もこっち、あと個人的にはキョドった時の演技もすごくいい、普通に可愛い
>>33 もっとゆったりした感じだよな
この辺りのギャップは仕方ないのかも
>>36 今期各アニメで一番性欲強いんじゃないかな?
例えばDDのとかは誘ったり興奮してるとこ見せてコミュニケーション図ってる部分もあるし
魔力の供給は不意打ち過ぎておっきした
ゆうちゃん登場してからもこっちが完全にモブ化してたw
>>47 そうそう
ゆったりした感じが欲しかった
ちょっと残念
>>42 自分の立場を高めたいから上位グループに属して優越感を味わいからもこっちと友達でいる典型的な糞ビッチ
夫婦で書いてるのか
羨ましいなw
もぶっちは演出と手抜きを兼ねた素晴らしいテクニックだな
1話放送後の感想みてると弟いいやつって感想が多かったけど
俺は逆に弟の言動にイラついたなあ・・・
まあただのアニメを真面目に見すぎだと思うけど
家族の一人があきらかにSAD(社交不安障害)患ってるのに親も兄弟も無関心すぎ
俺には関係ないあっち行け、とかそういうのは一般的な社交不安レベルで許されるのであって
ここまで精神疾患患ってる相手のSOSはちゃんと受け止めないといけないと思う
妹二人と弟二人持つ長男ですが、家族としてありえない酷さにちょっと引いて素直に笑えなかった
まあそういうのを笑いにしてるコメディだと理解はしてるけど、感情的に没頭できないや
何かちょっと、不幸な人間を笑いものにしてる感じで後味は悪かったな
こういうモテない系主人公の漫画は嫌いじゃないんだけど
本当に病気の人は見ちゃいけません。
>>54 お前は公共広告機構主催の啓蒙アニメでも見てろよ
>>51 もこっち 良いビッチ
ゆうちゃん 悪いビッチ
しかし最後の最後に数少ない心の友にトドメを刺されるとか
ゆうちゃん彼氏と初ゲンカかよ! リア充満喫かよ!
>>54 こんな長兄がいたら自分への干渉が怖くて家にいられない
もこっちはブルー入るとモノクロのモブキャラになるというのがテンプレか
>>32 ならんよ
あと原作は日本より4chanで先に人気出たという謎作品
>>54 どこを見てるんだどこを
もこっちのメンタルは鋼鉄だぞ
もこっちも漫研入ればよかったのに
65 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 03:23:15.50 ID:QgpQoE5M0
>>40 これ声優が前アニメでやってたキャラの衣装なのか今気づいたw
なんで探偵みたいな格好してんだと思ってたw
>>54 年逆なのもあるんじゃ
>>61 あれおもしろかったよね
これからはもっとひどい時画面真っ黒になって見えなくなるとかあるのかな
>>64 もこっち多分漫研の奴らとか見下してるからな・・・
吐いた後は、ちゃんとうがいしないと歯が溶けてしまう
やみっち可愛い
>>54 ガチで引きこもってんならともかく表向きフツーに
学校いってんならいちいち相手しない
虐められてる訳でも故意に無視されてる訳でもないからな
観てる時は笑えるんだけど観終わるとなんか…心が重くなるよねw
底辺なのに、些細なことで人を見下してしまうってのは凄いわかるわ
前回のブックオフの時とか
>>71 まあそうかもね
アニメだと一人称視点で感情読んでるから印象が違うけど
実際は普通に学校にも行ってる時点でそこまでただの言動が変な姉に見えるのかもしれない
ただやっぱり視聴者視点でみるとイライラするw
ゆうちゃん頭弱そう
>>54 SADってのはつり球の主人公みたいのをいうんじゃねーの
ジブリっぽくする所の演出は良かったけど、音ゲーの演出は残念だったな
原作の1枚絵のアドリブで合掌してる所が好きだったんだけどなw
なんかくそうぜー兄だなw
こういうやつがおまえは心の病気だとか言って逆にさらに追いつめるんじゃね
ゆうちゃんの声をはなざーさんにするのはスタッフの悪意を感じるw
前はもこっちみたいな黒猫だったのに
>>76 もうヤッてるなありゃ
まあ、それがフツーの高校生なんだろうが俺にはエンガナイw
>>71 そしてガチで問題を起こしてから
「学校は何やってたんだ」って騒ぐんだろ
ゆうちゃんは非処女だよ
残念ながら
橘田キャラとしては髪型とクールな感じが戸倉ミサキに似てるな
なんでこれを見終わったあとは賢者タイムになるんだろう
自主規制の部分はどうせなら光渡しにすればそれもパロディになったのに
>>80 中村といい杉田といい、キャスティングに関しては絶妙だと思う
基本的にレギュラーキャラ的存在が今のところ学校内にいないから、ここでそう来るかみたいな
サプライズ感があって良い
大学行ってロングになってああ明らかにデビューしやがったなあな女友達思い出した
もこっち月刊少女野崎くん読んでたな
ちゃっかり宣伝しやがって
じゃあ小阪とか委員長も有名どころか!?
きーちゃん楽しみだな
やべえ何これ面白すぎるwww
あのもこっちの運動部マネへの酷い偏見は
陵辱系のエロ漫画の発想そのものだな
もこっち普通に精神病なんだよなぁ…
かといって病院行っても改善されるかはわかんないしな
いまんとこ今期トップの面白さ
しかし心も抉られるという諸刃の剣w
股間のバットだの隠しダマだの処女だの破瓜だのほんま勃起もんやで
アニメで破瓜なんて聞いたの初めてかもしれん
多分俺もなんか人格障害とかあったっぽいけど
精神病とレッテルだけは貼られたくないまじ
ようするに自慢しにきたんだよ。服装だけ見ても分かる。困ってる振りとかあるある
ああいう大人しい顔した女が一番腹立つ
楽しかった=良い気分
猫とか見て「わざとらしくキャー可愛いー」とか言うのもああいうタイプ
可愛いって言ってる自分が可愛いみたいな。ポイント高い
はまちのヒッキーはダークヒーローぼっちだけど もこっちは…ゲスすぎぃ!
>>95 まぁ、普段ヤロウが妄想してることを女の子がしたってだけで、責められることでもなければ、
普通の女の子がしない事ってわけでもないけどね
104 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 03:45:30.45 ID:hBEdJmNqO
「こいつ、処女膜から声が出てんな」は誰がアテるのだろうか
105 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 03:45:36.42 ID:rBUe4UW40
>>54 真面目に見てないからそんな糞みたいな感想しか出ないんだろ
ヒッキーはもこっちと違って真性コミュ障ってわけでもないしなぁ・・・
>>101 わかる
ゆうちゃんとかいう畜生はもこっち見下して満足してんだろ
>>85 そういえば原作であったカイジのキャラっぽくなったって台詞は流石にカットされてたなw
>>101 そういう計算とか無しでゆうちゃんは天然だと思う
馬鹿なんだろう
ゆうちゃんの心理描写はないから分からんけど
登場人物が全員千葉ロッテなんだけど
ポスト俺妹狙ってるのか?w
女同士で腰の振り方とか話してるリア充はマジひくわー
キモイキモイ
>>102 ゲスっていうか内面は確かにゲスなんだけど
ヒーローの対局であるザコキャラあるいはモブ
それがもこっちクオリティ
BGMが完全にもこっち主観仕様なのが面白いw
友達なら、彼氏とケンカしたことを相談すると思う
そのことを伏せて、ただの気晴らしのために呼び出したところが
もこっちをその程度にしか見てない感じ
かわいい絵描いてもらって
椅子の上でくるくる回ってるもこっちかわいい
116 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 03:50:56.51 ID:rBUe4UW40
>>112 ほんと世の中ボッチという名のハーレム作品ばっかだからな
なるべくしてなった境遇にボッチあるあるネタ
最高の作品だわ
これだとゆうちゃんとアニメ観てても突っ込みどころは違うような気はある
教室の最後尾の角席ってアニメ主人公のための席だルォォン?
今期は過去に例を見ない程の不作なんで尚更この作品が輝いて見える
>>108 「限定ジャンケンで裏切りそうな顔しやがって」だな あの台詞入れて欲しかったがw
>>101 お前さっきからずいぶんゆうちゃんに厳しいなw
もこっちの現在の状況を知らないんだから、純粋な気持ちで連絡してきたんだよあれは
122 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 03:52:25.76 ID:B4F6bf0tO
一話は神だったのに二話はただの紙になってしまったな
NHKにようこそも一応山崎と岬ちゃんには囲まれてたしな
ガチニートで廃人だけど
1話はすごい良かったんだけど、2話はかなりいまいちだったわ
デブとの妄想シーンくらいしかいいとこがなかった。エンディングは最初から演歌調の方が笑えた
原作組はこれからもっと面白くなる事を知っているから全く不安は無いw
もこっちだってゆうちゃんのことメスブタとなりはてただとか
クラス連中にこのビッチ友達だと見せたら私の価値が上がるとか考えてんだし
いいんじゃねお互い様で
バカップルがいちゃいちゃしてて通りにくい時って本当イライラするよな
正解はモカフラペチーノなんだけどヘッドホン着けて聴いても
中の人の声質的にフェラペチーノって聴こえるw
あるあるすぎてニタニタしちゃうけど
視聴後すさまじく憂鬱になるアニメだなorz
次は雨の回か・・・
バカップルの女は、どうして彼氏に引き寄せてもらうまで、
後ろから接近してる自転車を避けようとしないのか
>>121 フッ…
女の友情なんて…
目の下隈が出来たらやだから寝る。じゃね
「び、美少女!なにこの美少女、指名はいるレベル!」
つらい(´;ω;`)
このアニメを視聴し終えたら、人として成長できる気がする
ガラケー女がゆうちゃん叩いてんじゃねーしね!
作者は男かな
どちらかというと、もこっちは男視点な感じ
まぁゆうちゃんは普通にいい子なんだけど基本的に天然で馬鹿だからな
だからこそ女としてモテるとも言えるわけで
>>100 これちゃんとサイバイマンの破片まで書いてあったのかよw
>>136 な、何か実体験でもあるのか?
まあ、心安らかに今はおやすみ
アニメがやばすぎるwww
どんだけw
想像以上の出来だなこれ
因みに、もこっちは童貞です
もこっち降臨と聞いて
脳化した女は男に近くなるってのはあるようだ
153 :
ガガスバンダス:2013/07/16(火) 04:08:46.30 ID:fGt8tCkn0
サイバイマンw
原作読み返してみたら自転車シーンって1コマなんだな
あそこまで面白くできるとはすごいな
俺がゆうちゃんならあんなダサいブスとは距離置くけどな
結構頻繁に会ってるから、ゆうちゃんは友達だと思ってるんだろ
逆にもこっちに彼氏出来たらゆうちゃんとはもう会わなくなりそうだけどな
次回は個人的には屈指のいたたまれないエピソードだと思う雨宿りの話か
今の所原作の空気を丁寧に作り込んでくれてるから楽しみ
デスノシーンといいパロが無駄にクオリティ高いみたいだな
はやく見たいわw
>>155 バイオリン職人とかの書き文字なくてもできるのはアニメの強みだな
アニメ化成功だな
このアニメの後にCMで「初恋覚えてますか?」とか煽ってくる青い花ハンパない
>>156 そーそーもこっちみたいなのが大学デビューしてまじ性格悪い見下し女になってるの多いわ
ゆうちゃんはいい子だよ
なんだリア充ジャン主人公
もこっちの声優がいいな
>>155 かなり力入れた演出になってて爆笑してしまったw
>>156 そこらへんがゆうちゃんがいい子だという証明になっている
というかもこっちの周りは基本的にかなりいい人だらけなんだよな
もこっちが被害妄想とかで一人盛り上がって自爆してるだけで
もこっちは中学時代から内面ゲスだけど
ゆうちゃんは元から良い子だからなw
漫研のシーンで俺ガイルの雪乃いたなw
170 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 04:20:10.39 ID:HlP57z+S0
幕張秀英?
千葉の秀英は進学系の偏差値63位の所なので頭は悪くない
4巻時点でもポジティブシンキングなので並の幸せは何れ掴めるだろう
ヒッキーになったり、あきらめ切ったり、する奴らにに比べりゃマシ
基本的に「バカだなぁアハハ」って見る優越感を感じるために見る人が
大多数なのかな?
原作の後書き見ると気になるのは、この話は原作者たちの体験を元に
していて、男女逆転させた上に大げさに脚色された物なのではないかと
言うところ・・・
ゆうちゃんは普通に進化した
もこっちは進化しようかしまいか考えすぎて成長しないほうえらんだ
こういう内容だから、なにかゆうちゃんに対して過剰な叩きが多いけど
普通に新しいガッコで無理して浮いてて昔の友達が懐かしくなったんだろ
つか高校デビューが無理していじめられてて・・・みたいな鬱展開かとおもいきや
ぎゃくにカレシと喧嘩みたいな天然なオチでよかったわ
もこっちも便所飯とかノート取り上げられて読み上げられるとか
格好なイジメのターゲットな存在なのに、そうならないだけかなり恵まれてると思う
もこっちは産まれる時代を間違えた
戦国時代なら後妻打ち等で大活躍間違いなし
どんな不満も、EDのあほかー!で消えてしまいました
>>167 クラスメイトが見下したり馬鹿にしたりする描写がないんだよな
この作品でそれをやると安易なシーンになってしまうけど、あえてそれを避けて
あくまで一人相撲にしているところが巧みだと思う
>>172 パ、パースだし
もこっちかわいいよな
まぁ性的対象になることはないが
オチで吹いたw切ないけど面白いw
女から見た本物の天然はもこっちの方。
キャラ作り完璧すぎる男受けのいい「自称天然」がゆうちゃん。
超可愛い子は自分との対比用に必ずドブス身近に一人置くからね。
天然とは原始の女の状態に近いということか
180 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 04:36:36.91 ID:wd/PITjT0
おまえら面白すぎ
181 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 04:37:22.92 ID:/j2bpq2a0
EDワロタwwwwwwwwwwwww
182 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 04:38:59.79 ID:wd/PITjT0
おまえらを見たこのスレのおまえらの反応がコレまた面白すぎ
>>122,124
2話は脚本とか演出が1話と違う人がやってたからつまらなかったんだな
妄想中におそらく机が腹に当たって痛がってる描写がわかりにくかったな
完全に失速したな
これも1話だけだったな
編集が口出しまくって喪女じゃなくなってる作品
>>185 今週良くなかった点をあえて挙げるならそこだな
あとパロに力入れてるわりに妄想シーンがFate/Zeroと分かりづらかった
今回、初芝が出てくるとは思わなかった
しかし、もこっちがあそこで絵を出すんじゃないかと冷や冷やした
正直今期のワースト候補だわ
191 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 04:52:53.20 ID:/j2bpq2a0
あのゆうちゃんと喧嘩するとか
どんな糞みたいな男と付き合ってんだ
もこっちの私服、男の子みたいでかわいいな
原作の消費ペース速いな。3話までで1巻収録分の話使い切りそう
ネタの掘り下げが浅くてリアリティに乏しい
適当なあるあるネタで話し合わせてる感じがして意外性に欠ける
ゆうちゃんの学力って「中の下」って言っていたけど「下の中」じゃなかったけ
そんな事よりも、もこっちの自転車の話をして欲しいな
あれには、コーヒを盛大に吹いたから
最後いい話で終わると思ったら落としにかかってワロタ
これ見てイライラしてるやつに爆笑するw
>>170 原作者はもこっちよりひどいぼっち過去持ちなんじゃなかったっけ?
200 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 05:03:38.97 ID:/j2bpq2a0
弟がブラッドラッドの主人公に見えてきた
あの妄想ノートをクラスメートに見られたら…と、いつもヒヤヒヤしてしまう。
こんなハラハラするアニメないよねw
何だかんだでみんな智子の魅力にメロメロだな
失速とまではいわんけど所々変な演出がいらんと思った
生徒たちが席に着く描写とか
ゆうちゃんも本当に学校生活楽しめてると言えるんかねぇ
彼氏の悩みを学校の奴らじゃなくて、わざわざ違う学校のもこっちに言う位だからなぁ
支部で黒木智子検索したらほとんどエロ画像でワロタw
んー、今回の話演出いまいちだなぁ
休み時間妄想に耽ってるとこでクラスの男子に机に激突されて下腹部激痛とか
分かりにくい
EDもなぜ平凡なそれに変えるし
やっぱ大沼じゃだめだった
岸か水島あたりがよかった
大沼がどうこうってか、作風が単純にあって無い・・
便所飯はC3部に先を越されてるからなぁ。
もこっちときくと
アベル伝説のモコモコを
こんなアニメで卑屈になってるやつがツボwww
気持ち悪すぎるwww
これおもしれーなww
このアニメ合わない奴はリアルボッチでこれよりひどい目にあってる奴らかwww
しょうもない演出で間延びさせて、限定ジャンケンで云々などのギャグ削るとか本末転倒もいいとこだな
アニメスタッフは死ねばいいよ
>>212 よっぽど精神的ダメージがデカいんだろうな
作風変えろとか、こんなに合ってるのに必死すぎて笑える
次回は傘か
あれ心削られるんだよなあ・・
予想外に大人気でそろそろネガバイトも来てると思う
EDのラップからの演歌がやばいな
もっこちいい子じゃんw
なんで周りの奴らはわかってやらないんだよw
EDのラップ演歌は斬新だった
歌詞が切なすぎる
無関係なタイアップ曲使うより全然いいな
放送後にスレに来るのが楽しみなアニメ
喪には受け入れがたいってのが分かったから余計こみあげてくるものがあるw
ほんとに面白かった
また3話見れるの一週間後とか嘘だろ・・・
>>220 もこっちは、成績が悪くレベルの低い高校に行ったゆうちゃんを腹の中じゃ見下してるゲス女ですよ
面白かったが1話ほどのキレは無かったかな。
思わず爆笑したのは、耳をすませばパロシーンくらい。
あからさまに下ネタ部分が無駄に強調させすぎ
>>170 リアルの偏差値なわけないでしょ。
渋谷学園と昭和学院をパロってるんだろうけど、どちらも相当な進学校。
本編では(普通の公立中学校に通ってると思しき)弟の野球部の同級生数人が
普通に推薦で入れるレベルの扱い
リアルに腐った姪を持つ吾輩から見れば随分と可愛い
ヨシヨシしてあげたくなる
流れ誘導乙です
流れ変わりそうですか?
ゆうちゃんは高校のうちに子供つくって中退コースだな
ああ、監督がどうの、スタッフがどうの、作風がどうの言ってる奴らの事ね
もこっち修学旅行のワード連想してるとこ何て言ってんのか聴きとれねぇ
来週も楽しみだけどもうゲロ吐くのはやめてくれよもこっちw
ゲロ吐くヒロインって
あいまいみーのまいちゃん
凍牌の優ちゃん
他に誰かいたかな?
233 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 05:49:34.78 ID:3KRg/viU0
もこっちって無駄毛処理してなさそうだよな
腋毛もまん毛もボーボーで、尻までびっしりかもしれないと思うと興奮する
ゲロはないけど臭そうなのはあるぜwww
>>233 制服の下、ブラジャーすら付けずにタンクトップだからな
もこっちあんなキモオタにもあの感じじゃ
ちょっと優しくしたらコロっといくな・・・
もこっち共感出来過ぎワロタ
今期覇権だわ
これ先に進むともっと酷いからなw
もこっちは汚そうでエロさはないな
エロはないが付き合ったら楽しそう
対戦ゲームとかで盛り上がりそうだ
セイラん
241 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 06:33:40.04 ID:OfzsKUbf0
きーちゃん回は痛々しくてみてられなくなる。今から楽しみだがw
友達いないって色々とつらいんだな
お前らが悪いと言う論理構築があるかと思ったら単に嫉妬してるだけで話が単純だね
いやー喪2も面白かった!が中村弟出番予告だけなのかぁぁ
弟目当てな自分は来週はでるのかそこだけが心配
>>243 ギャグぼっち日常漫画ですから
ぼっちやいじめの原因て大概が自分にあるものですし
1話のEDで無かったからEDの途中で見るのやめちゃったんだけれど
2話のEDもラップから演歌風とこれはこれで良かった
弟とのラブラブないつも通りの絡みがみたい
それと、ゆうちゃんと弟が出会い
恋に落ちる三角関係がみたいな
なんだよ論理構築ってwww
クズでも理屈が通れば勝ちとか思ってんのかwww
クソうけるwww
2話も安定して面白いなあ
しかしBDが売れる気は全くしないなあw
でもそれでいい
耳を澄ませばクソワロタ
妄想もこっち可愛いな
次回は雨宿りか
これ、もこっちの空回りっぷりに心抉られたな
真正のコミュ症が不満げにレスするのがマジでおもしろい
このアニメの反響がいちばんウケるな
似顔絵見せるの引っ張りすぎだろ
イラッとしたわ
OPEDも寒いし、駄目だこりゃ
切る
はははははははははwwwww
豪華声優の隠し玉多いな、きーちゃんの声が楽しみだ
ダメージ効きすぎて一言レス残さないと気が済まないみたいなレスで爆笑するw
もこっちがコミュ症なだけで、学校でイジめられてるとか家族から阻害されてるとかいうヘビィな
話じゃないしな
もこっちの一人相撲を楽しむアニメだわ
俺はお前らと違うから笑いに来てやってる的レスがなんとも…('A`)
>>259 本当にタイトルどおりに「〜お前らが悪い」になってしまうしね
もこっちの自業自得や一人相撲や空周りを楽しむ為にも周囲の人は善良で無くてはならないw
私がホモなのはどう考えてもお前たちが悪い
もこっちの特技がモブ化になってる
2話で二段落としはあんまりだよ
>>191 やらしいことをしようとしたい男をゆうちゃんが拒んでいるんだと妄想
265 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 07:18:33.52 ID:jf+qnhrN0
>>156 わかってねぇな、自分より下にあえて優しく付き合うことで
こんなブスにでもやさしい私可愛いができるんだろうがw
更に一緒にいることで比べられて更に自分が引き立つ、一粒で二度美味しいんだろうがw
いままでみたいな同情や共感を求めた作品じゃないからな
だからそのまま自分すぎて受け止めきれないやつが我慢できずに智子みたく次々と発狂し始める
それを周囲が「冗談だろコイツ・・・」って目で見るわけ
携帯が勝手に!がツボって止まらない
電話なの忘れんなよw
所々俺とリンクしてていたたまれない、だがなぜか最後まで観てしまった
>>245 いじめは違うようなw
まあ統計ソースないけど
ソースないのに大概とか断定するなよ捏造になるから
>>266 似非ぼっちみたいなハーレムラブコメほどじゃないけど
もこっちだって貧乏、ブス、イジメは無縁で周囲はいい人ばかりとかなり補正利いてるのに
なんでファヴョってしまうのやら
実際もこっちとゆうちゃんはどこで差が付いたんだ
EDは前回の方が好きだな。
眼鏡外したくらいで大して変わるわけ無いだろうに
眼鏡で変わるとか漫画の世界だけだよ
見終わったと見なければよかったになるな
だが次も見る
ほかのアニメならもう一歩先まできっちりかけてるだろ。
こどもむけのちびまるこちゃんだってもっと先まで描けてるわ。
まる子だったら早弁してるの誰か知らに見られててもっと悲惨な目に遭ってるわ。
べつにそれだっていじめじゃないし、たまたまみけたクラスメイトが悪いわけでもないが
普通に考えて狭い教室で誰にも一切目撃されてないわけないし。
弁当箱を誰からもいっさい見えないように隠してたわけでもないし。やっぱおかしいわ。一話の
変顔で切り抜ける場面も、普通は変顔程度じゃ大概気がつかれる。
非合理名護t号主義の幼稚さん向けのオナニーショーだわ
どうかこの子に幸せを・・・・
かわいそすぎる
順番が結構かわってるけど(構成はうまいと思う)来週で1巻分が終わる感じだろうか
まあ3話で1巻なら12話で既刊の4巻分とペース配分はちゃんとしてそうだ
3話は3巻の話と1巻の傘話を繋げてくるのかね
楽しみだ
他のアニメスレもそうだけど対立工作員っぽいのが増えてる気がするな
超限戦の動員かけられてるのか
もこっちのクラスはぼっちをプギャーする奴もいないし、いじめもない、周りはむしろいい人(教科書みる?とか聞いてきてくれたり)ばかりで
基本的にもこっちの自意識過剰&妄想&偏見で構成されてるから、あるあるwwって共感する場面はあるけど、全然胸くそ悪い展開にならないのがいいな
病んでますねみなさんwwwwwwwwww
アニメでやるか分からないけど、雨宿りの回はほんともこっちが一人暴走して自己嫌悪に陥るけど、他の人は気にしてないという
逆にもこっちの周りは内面イケメンだらけ
ゆうちゃんはビッチだけどね
用意したエピソード利用しなくてよかったねw
ゆうちゃんの顔がどうなるやら
>>283 それ3話でやる
一緒に雨宿りしてた男の一人は若干キレ気味だった気が
こんなので共感して胸糞悪くなるやつがいることにビックリするwww
浦安鉄筋なみにありえねぇ!って思いながら読んでたのにw
やっぱこれ系の人って思考もアレなんだねぇ
>>285 俺に言ってる?て訊いてるセリフの言い方によりかな
アニメになるのが楽しみな回
>>286 見てて胸糞悪くなることは無いんだが
所々ぼっち的にリアルなとこがある
それもいい
二話なんてまだ助走やでw
290 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 07:56:46.49 ID:OfzsKUbf0
3話ですら、悪夢のきーちゃん回への布石に過ぎないという
期待してる
空気読んで自分から「がんばれ」と言えたんだから、
もこっちの将来は、たぶん大丈夫だろ(と、思いたい.....)
原作読んでないけど
アニメ前の段階でも 1巻→4巻 と順に売上さがってるとこみると
もこっちは成長しないパターンで、ずっと同じようなネタをやってる感じなのか?
ちょっとづつでも成長していくストーリーならいいんだけど
容姿、頭脳、性格、体力、まあ何かひとつでも取り柄があれば大丈夫だ
ダメだ、痛すぎて見てらんない。。
いや出来は良いんだがw
これ原作4巻が凄まじいからなw
>>294 オレはすべてダメだ
十三不塔はアリのルールですか?
ざーさんに杉田と地味に豪華だな
つかラストのヘッドホンわろた
豪華に見えるけど両方とも下手糞なのがなぁ
友達の髪の匂いをコソコソとクンカクンカとかないわ
どこの変態おやじだw
女子力ゼロか。だがそこが可愛い
友達、どこかで観たなと思ったら戦車女のキャラだった。
>>293 むしろ成長して友達()とか部活()とか作りだしたらもっと売れなくなるだろ…そういうよくあるノリじゃねーから
2話で唯一不満だったのは「私の寿命一年縮んでいいからあいつら事故死しねーかな」のコマがカットされてること
AAにもなってたのになんであそこだけ描かなかったんだろうそれ以外は良かった24分間飽きることなく楽しめた
もこっちの人が知らない人すぎるだけだw
女子力たったの5・・・クズめ
どうでもいいキャラだしクソワロwwwwwwwwwwwwwwwww
ってかもこっち原作より可愛いな…これなら普通にモテてるわ…
今回のED、ときメモのバッドエンド思い出した
1話はずっと爆笑して見てたんだが2話は途中ちょっと胸がチクッとして切なくなった
これちょっとでも共感できるとこあると心へのダメージやばいな
ファン層に腐女子も入ってる?
もこっちに友達に彼氏が出来て祝福できるぐらいの器量があったなら今回で最終回だっただろうな
携帯が鳴る事に驚くシーンがなあ.....
家族が心配して電話しないほど、
安定した行動パターンしてると思うと、切ない....
313 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 08:27:51.15 ID:1Ds/uK4E0
>>309 早速弟がどうのこうの言ってる奴いるじゃん
デリア声の妄想シーン見るためだけでも毎回見る価値はある
>>310 俺もあれって思ったけど、あの台詞ちゃんとあったよなw
二話も面白すぎワロタ
しかしぼっきもんやでーとか言うのって高校デビューのゆうちゃんと初めてあったときじゃなかったっけ?
1−2巻くらいは内容うろおぼえになってきてるから読み返すか
智子「曖昧3センチ そりゃぷにってコトかい? ちょっ!」
男と寝てる!?のシーンは破壊力が落ちてた
野球部へのアテレコはいい改変だった
パンツをあんなに鮮やかに描くとは予想外だった
>>317 ああ思い出した
割と原作忠実にやってくれてるから他にもいろいろと楽しみだ
>>271 性格だろう。
ゆうちゃんはとにかく素直。
もこっちは「コイツ弱そうだから主導権握れそう」とゆうちゃんに声かけたが
ゆうちゃんがもこっちに抱いた感動と感謝と友情は本物。
彼女が高校デビューに成功したのは「今度は私から声かけてみよう」と
前向きに動いた結果なのではないだろうか。
これは俺の勝手な妄想だけど、
ゆうちゃんはもこっちとの出会いで前に進む勇気を得たが
もこっちはゆうちゃんと出会いで前に進むのやめた。
>>305 もこっち「私の喪力は530000です。」
1話のヘヴン状態にはワロタwww
一瞬何が始まったのか解らなかったわwww
ヘヴン状態にするゲームって本物もあんな感じなのかね
>>322 冷静な分析はやめてください
死んでしまいます
>>322 もこっちはゆうちゃんに彼氏できて祝福はしてないけれど
呪ってはないから友情は偽物ではないよな
時々ゆうちゃんを利用するのが玉にきずだけれど
もこっちを守りたいぜ
ベッドすわってゆうちゃんと電話してるときの後ろ姿がなかなか・・・
この作品って結局どれだけ読者や視聴者が「あるあるw」「こいつ高校時代の俺だわ…」って思えるかどうかだろ
うまく言えないけど、作中での主人公の痛々しい行動やセリフ一つ一つに思い当たる節がある
そーいうのを見たいっていうか、だからこそ見る価値があるっていうか
サクセスストーリーとか萌え萌えーが見たいなら他に幾らでもあるんじゃないのって話
もこっちもいいけど
弟とゆうちゃんが良いので
この2人と△関係にならないかな
331 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 08:47:20.70 ID:/pTgbP4HO
デブの描いた絵は見れるん?
コミュ症には反面教師って考えが欠けてるなw
ねぇねぇ、見下してた女友達が彼氏作ってたけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン もこっち ソ トントン
アカン、もこっちは煽り耐性も無さそう
主人公に共感できないとコミュ症には作品評価の指標が無いみたいだなw
共感できない、現実と違う、って何回も見るけどそれってどうなのよwww
現実どんな目に遭ってんだよおまえらwwwクズの自慢話www
ダメージ受けすぎだろ
>>334 ただ切れられるほどコミュ力がないからAAと同じようにプルプルふるえるだけだろうw
で家帰って壁殴って弟にブチ切れられる
あんまり不当な罵詈雑言煽りはやめとけよ
それが単発IDだったりしたら、益々対立工作員の疑いが強くなる
主人公の「キャラ立ち」が、一番目立ってるからなあ
(「GS美神」の覚醒前の「俺たちの横島」みたいなあw)
1話放送直前までは21レス/日しか無かったのにこの盛況ぶり
面白いアニメに事前宣伝は必要無いって事だな
まさか自ずと力が入るであろう第1話を超えて来る面白さとは・・
というか、ゲスだの言われてるけど、もこっちが愛おしくてタマランのだけどw
>>310 いやこのシーン自体はあったけど、このセリフ言ってる場面と絵が違ったんだよな
なんか普通に飯食ってる絵になってたのがちょっと残念っていうか
頬杖つきながらリア充どもを尻目にしつつ、頭の中では痛いこと考えてるってのが凄く良かったのに
>>335 アンチの理屈が「なんか違う」とか「合ってない」とか、それって
自分はもっとクズ野郎だって言ってるようなもんだよなw
この作品以上のおまえの模範例とか聞きたくねぇよって思うわwww
>>337 こういう作品内容だからこれからもそういうのが押しかけてくると思うとちょっと参るね
/⌒!
r‐‐-、, / /
\ `''‐-、,,_ ,、-──‐-、__,、-──-< ヽ/
\〃 '´彡 ,/ ̄ヽ, ヽr'⌒゙ヽ、, \,__ミ/
\ 〃 / /´ ,、-‐┘ `ヽ-、 `i | i′
∨ f / / ,r‐'′ ./f⌒!ヽ\」 | |
/ \/ / └r┘ `'┬' |
〈 `ー--‐' ″ ′ `''ー ヽ
ヽ iL_ r--v─r‐‐┬‐-v─r‐¬、 |
 ̄ ̄`ヽ、 / 〈:::{ / | rレ、」::::::::L_,,」 レ' ,、-─'´
,r' ̄ ̄`ー┤ ゙Y f^i =|`ー' 厂`!::::/ />、,, | ヒ,、-─-、,_
/--ァ‐::::::::::::::|〃 ヽ ├冫、 |∧/ニ=、,,|::レ'/ i 人:::::::::::::,r─'´
'´ /:::::::::::::::::::\″、 i ├+ト、`′ ( O `´O ) レ'゙i |:::::::::=-、 ,
`'ー─┴──‐┐:::::::::\ ∨ Y┤::ヽ '´ ̄ ∠ヽ ̄‐- ∨.ノ::::::::::_,>ー‐く___
|:::::::::::::::::\ | |:::::::i == ヾ!::::::::::::\ /´
|:::::::::::::::::::::::`ー┴':::「` ⊂ニニニつ }:::::::::::::::::\ ヽ、_ もこっち
// |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ:::::::::::::::::::::ヽ =@ ヽ
ヽ //i ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、,__ ,, ,、r‐'′::::::::::::::::::::::/ /〃 く
∨/ ヽ:::::::::::::::::::::::∧::::├─-、 `ー‐'' ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::/ /〃 ヽ
∨ ヽ::::::::::::::::::::∧ |::::j `ヽ ,、-‐'´!::::::::ハ:::::::::::::/
Lノ i ヽ:::::::::::::::/ i |::/ i .∧:::/ i::::::::::/
「マッチ売りの少女」みたいなもので、
読者や視聴者が「何とかしてあげたい」と思わせる事に異議......じゃなくて、意義があるんだようw
>>347 つうて、もこっちは、カチカチ山のたぬきみたいな存在だけどな
ザーサンは、カレシと本格的にヤリ合うようになったら
ヲタ趣味終了しそうだな
2話の耳をすませばのパロディシーンで
流れた歌の題名をご存じの方いらしたら
教えて下さい。
聞き取れた歌詞の「寂しさを明日へ続く空に燃やして」で
検索しても出てこないのですが、このアニメのオリジナル曲でしょうか?
智子なら勝負下着って言葉を使ってほしかったなあそこはw
アニメじゃどうだか分からんが
>>355 地獄をみれば、心が乾く
そっとしておいてくれ
ゆうちゃんはまた出てくるのかい?
このアニメで橘田さんを見直しました
病気で入院してて心が折れかけた頃、陵辱系のエロ妄想って俺もやった事あるんだよなーw
全部に共感できるわけじゃないけど、
時々、あるある!とか、あーこれ俺もやったなーってもこっちに同調しちゃうのがなんとも…。
原作はちら見しただけだけど、エピソードを上手く繋げて30分のアニメとして構成してるね。
今回の似顔絵のオチだって、
エピソードぶつ切りで単体でやられるよりも、この方がさらにもこっちの哀れさが引き立つし。
>>358 ゆうちゃんはレギュラー
結構携帯で話もするし
土下座回と声優回とイカサマ回が早くみたい・・・
EDワロタw
ヤムチャクソワロタw
そうだな、黒木ならボトムズの主役やらせてもいな。
opがカイジっぽい(曲じゃなくて
>>352 自分を変えてでも一歩踏み出したゆうちゃんと、周囲が悪いといい堂々巡りのもこっちという対比だったけど
ゆうちゃんは高校デビューを機にコンタクトにし、おしゃれをし
そしてアニメの話なんか絶対しそうも無い連中と付き合いだした
お陰で垢抜けて、彼氏もできたけど、そこにはキョロ充が一人いただけなんじゃないかと
彼氏とのケンカも一因だけど、中学時代の友達に会って旧交を温めたかったのもまた事実だと思う
何もかもが、炎の中に沈んだ。
微笑みかけた友情も、芽生え欠けた愛も、秘密も。
そして、あらゆる悪徳も同じだ。
全てが振り出しにもどった。
喪女は死んだ魂を疲れた身体に包んで、泥濘と、リア充の地に向かった。
次回「学校」
喪女は誰も愛を見ない。
>>345 そういやモコモコが攻撃するときの掛け声って「もこっち!」だったなw
つか、黒沢智子なのになんでもこっちなんだよと小一時間考え込んだが
俺の高校の時のあだ名がもひろんだったと思い出してすぐに理解した
もこっちは喪女というより毒女だな
今回のもこっちもいいクズっぷりだった
もこっちもゆうちゃんも原作より可愛くなってるな
もじょっ娘〜もこっちは〜♪もじょっ娘〜もこっちは〜♪
貴方の背後に〜忍び〜寄る〜♪
>>350 あのタヌキみたいに老夫婦に逆恨みして酷い悪さをする様な奴じゃないんだけどね
お婆さんを鍋にしてお爺さんに食べさせる程悪どくもないし
背中に大火傷を負って最後には泥舟で沈んで溺れ死ぬ様な目に遭わなければならない程外道でもない
もこっちは昔話に例えると 人間と仲良くなりたい気持ちもあるんだけどそのやり方が分からない妖怪 に近いんじゃないか
もこっちは思考は下衆でクズだけど人畜無害だからな(弟はのぞく)
えーとゴン狐?
まともな人と関わるようになれば性格も良くなるよ
お前らがもこっちをかばえるのは、きーちゃん登場までだ!
きーちゃんって10年ぐらい前のアニメだったらアイポンがやってそう
なんだよ今回
男子が机にぶつかるカットもまともに描けないのか?
コンテ切ったヤツはアニメ作るの辞めてしまえ
>>380 もこっちの周辺には善人しかいないが…
クラスメートが普通に話かけてくれるのに「うざい」で終わらせる方に問題があるのでは
電話がひとりでに!?と驚くのがアホすぎて逆に理解するまでちょっと時間かかった
普段電話とかメールが全然来ないのが流石だ
今のところ救いは弟だけか
もこっち、性奴隷になるってよ
ゆうちゃんは18くらいで二児の母になってそう
このアニメ痛すぎて見てられない・・・
ゆうちゃん批判してる人いるけどあれは本当に天然アホの子で本当に性格天使だからな?
件の彼氏も地味だった頃に知り合ったんだし別段チャラく付き合っている訳じゃない
ゆうちゃんをメスブタ呼ばわりしてるもこっちも唯一の友達で優しいゆうちゃんに若干依存してる所もあるし
ゆうちゃんの匂いにハァハァしている事から垣間見えるが…かなりゆうちゃんに欲情してる
>>389 ギニューくらいの勢いでチェンジっていうわ
395 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 10:32:02.09 ID:/pTgbP4HO
ぼっちじゃなくてソロプレイ・・・良いこと言うわw
初芝くんが描いてる漫画で体操服の名前が古風な野球選手のになってるな
原作だと田中とか水木だったけど
>>386 携帯電話って一人カラオケの予約する時のためのものだろ
フェラペチーノか…これはセクハラに使える…
>>393 あれ?それだと逆にカレシが引いちゃうんじゃね
まさかゆうちゃんの話でフェラペチーノを入れてくるとはスタッフは中々のやり手
不意打ち過ぎて変な笑い方しちまったわw
救いがねえ・・・
スルーされて助かったわー、一生スルーされてたい…なもこっち
原作だと「今期は萌え豚用アニメしかやってないよ」だったけど
萌え豚用アニメが多いんだよ〜になってたな
このアニメは少数派だな
ビビるわ・・・
>>400 ケバくなったら引くだろうけどもあんだけ可愛かったら無問題だろうさ
俺だって地味系好きで髪染め嫌いだけど物凄い似合ってたらその限りでは無いぜ
「坊主フェチなの?」って野球部員が坊主じゃねーしwwww
バカがこのアニメつくってるの?www
彼氏と喧嘩しなきゃ連絡しなかったんだし現時点じゃビッチに見えても仕方ないな
>>408 あ、そうだった…そこであってるんだったわ
別のスタバネタとごっちゃになってしまっていたわ…悪い、サンキュー
>>408 わかった、もこっちは喪女とかじゃなくて心が男なんだわ…そら彼氏できんわ
原作でもコミックの時に削除された「出てけよ糞主婦がぁー!」発言はアニメでも削除なんだろうな・・・
ゆうちゃんレイプしたい
というかレイプされる薄い本が結構出ると思うわ
氏ね
普通の人向けの薄異本ならゆうちゃん無難だろうな
おまらさ、クラスの中の地味でいつも一人でいる子が告ってきたらどうすんの?
「ずっとあなたのことが好きでした!」って
もこっちみたいな娘がさ
>>406 そっちの引くじゃなくて
自分が釣り合わないと感じて…
>>407 マジレスきんもぉお・・・・・・お前ほんとに友達いなさそう
案外、言い寄る男が増えたとかその辺りがケンカの理由とかじゃねーの?
>>419 それが悪とは言わないけど誰にでも優しそうだもんなゆうちゃん
>>411 ヤンデレCD聞いてハァハァしたり乙女ゲームやったりしてるから心が男ってのはない
女のエロ漫画家に多いタイプで男女どっちにも性的興奮を感じるんだろう
妄想力が強いというか
ゆうちゃんてもう声からしてあざとそうだよね
>>415 「だいじょ〜ぶ
ボクのセカイにはキミだけ居ればいい
っ?キミもかい?
良かった!
なら二人で行こう!
チガウ世界へ!」
をやってみるか
もこっちは学力はどれくらいなんだろう。
大学行って普通に就職出来れば言い寄ってくる男の一人や二人くらい出来そうだけどな。
主に身体目当てで。
この喪女の偏見思考にマジツッコミしだすコミュ症に爆笑するwww
427 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 11:13:54.27 ID:Oa7xuvOf0
今期の中で1番面白いな
他が糞とも言えるけど・・・
>>385 もこっちの場合ウザいで終わらせるというよりも
何か話しかけられたら思考がショートするのが問題なんじゃないかな
もこっちが誰かをウザがる場面は大概自分と関係ないところで仲間と楽しくやってる誰かに対してみたいだし
自分も内心ではあの中に混ざりたいだろうけど話しかけられたらテンパるみたいな
昔、知り合いにチビ貧乳で顔が普通の腐女子で性格がアレっていう
リアルもこっちがいたんだけど(割とモテててたけれど)
そいつもポップンが得意だったから今回の話は何か吹いたw
そういう女って音ゲー得意っていう傾向でもあるの?
だれにでも股をひらきそうなゆうちゃん
もこっちのゲロ納豆ならごはん3杯イケそうだな
ポップンと耳をすませばの劇中歌はfull化するんだろうか?
机をぶつけられる所と
限定ジャンケンの所と
ネテロの百式観音じゃなくなってたな
手を合わせる無駄な動きがあってこそ狂気なのに
あむ・・・あむ・・・
智子はなんでDSでヘブン状態にした男を投げつけたりしたんだw
>>437 あのゲームは知らないけど、パンって手を合わせる描写が無かったのはなんか違うと思った
ふと我に返ると自己嫌悪に陥り発作的に投げたくなる
根本が一番可愛いよな
野球部のマネージャーが一番だろ
アニメ化してもこっちが可愛くなったと思ったら
モブはもっと可愛くなってて差が広がった気がする
>>402 今回救いはあったでしょ。
似顔絵での「知らぬが仏」という救いがw
真相を知ってる第三者からだと二番底で救いになってないけどw
>>436 目つぶって足開いてて
儀式するから
口にも何か入るけど気にしないで
ここまで見る者を鬱にしてくれるアニメも珍しい
面白いというより、しんどい、マジでw
もこっち、授業中にあてられたり(特に英語のリーディング)、音楽の歌の授業のときとかどうしてるんだろ。
448 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 11:41:48.92 ID:7ZT063x50
周辺の子はいかにも量産機という感じであまり視界に入ってない
なんだ二話はテンポもカット割りも普通だと思ったらコンテ演出知らない奴だわ
大沼は名前貸してるだけかガッカリ
おまえらは「おまえら」をみて素直に面白いと思えないのかよ
おまえらどんだけ
>>446 アニメでそんなだと原作読んだら首を括りたくなるぞw
それにまだ私モテは本当の力を見せていない…ここからが本当の地獄だ
机ぶつける部分はちょっと作りなおして欲しいかな
最初???ってなった
>>452 もこっちは後二回変身を残してるからな
母親に顔が腫れるまで殴られるヒロインなんて、そうは居ないぜ…
>>454 あぁ…年下の女の子に汚い犬扱いされるヒロインもそうは居ないな…
456 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 11:53:47.61 ID:uzvKV9F30
>>404 ホントの今期の現状でセリフをいわせると
「今期は萌え豚アニメばかりだった惨状が大きく変化した
歴史的な転換期にあたるね、なにしろあの制作会社が本気で
男子の水着アニメをつくってくれた、いやお作り頂いた、
何という幸せ、いきててよかった、ぐふふふふ」
喪の喋り方がキモ可愛いなw
ゆうちゃんの進化見てもこっちがモブ化したのが声に出してわろたw
ちらちらネタバレする原作厨うぜえしねよ
音響制作担当が中村光なんだけど別人だよね?
>>455 きぃちゃんのドSぶりがはやくみたいです
最後の彼氏とケンカ宣言で声上げてワラタw
笑いすぎておかんが心配してきた
おおっとこれはもこっちさん
花澤香菜の執拗な非リアアピールにブチギレております!
響でラジオはじまった。
楽しいわぁ楽しいわぁ
レヴィ追加分とあわせてテレ東久々の当たりクールだ
もこっちはしゃべり方がかわいいんだよな
マジで癖になる
ラジオもちゃんともこっちボイス
橘田さんすげえ
テンプレのためし読み一冊分くらい読めるんだな・・・
面白かったけどアニメの楽しみが減ってしまった・・・自業自得すぎる
>>468 ワタモテRADIO なんてのがあったのか。丁度今日からスタートなんだな聞いてみよう
漫画を読んでしまった私の楽しみが減ってしまったのはどう考えてもお前らが悪い
各所の感想見てると
こんな悲惨なぼっちいるわけねえwwwww
ってのと
こんな程度でぼっちとかぼっちなめんな
みたいなのがある辺り、非リアとリアの溝はつくづく深いと思った
俺友達すらいなくなったよ
まあ学生時代はリアだったけれど
ていうか図工とかパンツ覗くやつってアニメオリジナルだったのか
オリジナルなのに違和感ないくらい面白いな
ジブリパロといい演出もすごく(・∀・)イイ!
今期一番のアニメだわ
>>474 単行本を買うと、パンツが見れます(だから買って)
なにこれ面白いじゃんw今期トップになりつつあるw予定調和とはぐらかしのバランスが良いwww
なんか
破壊力が半端ない
心がえぐられる。
>>472 ぼっちに違いないけど悲惨なレベルじゃないからなあ
アレを悲惨っていうやつ、苛められてる奴とか見たことないん
かいな
もこっちレベルって2〜3クラスに一人くらいいるだろう
ぼっちなんて心の持ちようだよ
>>476 アニメ終わったら普通に買いに行くつもり。今はネタバレできるだけしたくないから買わないけど
>>479 てことは他の巻から抜いたやつか。納得した
正直いじめられてる奴の方が悲惨だと思うよ
あれは自分が原因だからまだ救いがあるけど、イジメとかねえ
橘田いずみがぼっちキャラを自称し始めました。
もこっちみたいなやつって友達と話す時は声でかいけど
授業での朗読とか発表の時はやたら声小さいんだよな
別にもこっち悲惨!可哀想!みたいに思わせる作品じゃないだろうこれ
花澤香菜にぼっちは無理だろ
たつきくん……だっけ?
もこっち自身が残念な人なだけで、周りの環境は羨ましいくらい良いからなぁ
だからこそもこっちのゲスさが余計に際立っていいんだろうけど
491 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 12:39:44.53 ID:a4DvQEVt0
「そうだ、大切なのは過去を振り返る事じゃない」
もこっちの台詞をしょうもない過去しか振り返らずに安倍政権を批判するジブリの平和ボケ爺さん達に頭の上から浴びせてやりたいね
もこっちのゲロと一緒に
もこっちは環境に恵まれてるし今でも遊びに行ける旧友がいるから
ぼっちの中でもかなりマシな方だよな
男ならもこっちレベルのぼっちはクラスに1人ぐらいはいそうな感じだが
女でとなると結構レアだと思う
少なくとも俺は遭遇したことないわ
女子はブスもコミュ症っぽいのも同ランクの奴ら見つけてつるんでたと思う
>>483 いろんなエピソードを結合してるサザエさん方式だよ
ニコ厨にはウケそうなアニメ
リアルのぼっちは
家族関係に問題抱えてたり、いじめにあってたりするもんな。
でなきゃぼっちになんかならない。
497 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 12:42:55.85 ID:oouFpCvG0
2話見た。
やっぱりもこっちの声優の喋り方が糞。なんで常にこんな感情が高ぶったような演じた喋り方なんだ。
現実離れしすぎ。アニメ臭い。オタク臭い。宮崎駿が嫌がりそうなアニメ臭さだ。
あの面白い原作をどうしたらここまでつまらなく作れるんだ。
監督と声優は業界から失せてほしい。
>>232 銀魂の神楽
琴浦さんの琴浦ちゃん
サイコパスの朱ちゃん
むろみさんのむろみさん
Amazonでモコっちのゲスさとか責任を他になすりつける性格が気に入らなくて低評価してる奴いるけどアホだよな
ホラー映画みて怖いから低評価するようなもん
第一題名でそれを表明してるのに本当にアホだな
声は悪くないと思うけど、原作のギャグ部分を結構カットしまくってるのが気になる
もこっちのモノローグとか半分くらい消えてるし
俺の高校時代思い出して結構キツい
卒業まで後何日かって数えてたわ
>>489 カードイカサマの回とかよく話題になるけど
俺にはこの話が一番きついんだよなー
寝たふりから起きる演技とかすげえなw
>>497 どうやればいいんだよ
こんな難易度の高いキャラの心を演じるって
バカなレビューはマジでやめろよ
この作品に対する低評価があったとすると、それはむしろぼっちコミュ障を描ききれていない箇所だろうよ
まあ容姿とか性別とかは商業的な妥協だからしかたないとしてこの作者はうまく描写できてるよ
>>503 大体そういうのって騙せてると思ってるの本人だけだけどな
てか誰も見てないだろうに
>>504 自分の好きな声優が選ばれなくて叩いてるんだよw
ぼっち売りにしてるのかと思ったら普通に友達いるのかよ
>>507 真っ昼間から心がえぐれる書き込みはやめて
>>483 あ、試し読みで一巻だけ読んだのね。
話の構成が原作とは変わってるけど
エピソードは原作準拠だよ。
やはりプロ声優はだめなのか
もこっちがかぶっていたキャスケット欲しい
もこっち本人はいらんが
ニコニコ動画で現在総合5位
過去最高2位
再生数 :436,595
コメント数:82,431
もこっち抱き締めたい
もこっちとゲーセン行きたい
もこっちも目一杯オシャレすれば! と思ったけど1話で既にやっていた
ゆうちゃんにコーディネートしてもらうしかないな
へんがおになってなきゃ、普通レベルだったのではないか
おめかしして弟を出迎えてメガネかけてアヒル口してたのはかわいかった
あれも漫画だともっとブスなんだよな
もこっち普通におしゃれだよな
帽子は似合ってたな
コメントの仕方がわからないなーアホだー
これは、琴浦さんとちがって、ずっと面白さキープしそう。
軽はずみに男と付き合ったりする感じじゃなさそうだし
原作みてないけど、これはかなり良アニメとなっとるだろ?
かえって興奮する
口臭キツったらちょっと考える
原作も腹が痛くなるくらい笑えるぞ。笑い過ぎて過呼吸になるかと思った。
気持ち悪いキャラには気持ち悪い奴が近付くなあ
ネモっぽい子がいたけどエンドロールで
根元ってでてたからやっぱネモだったんだな
>>499 >>55 レビューでこき下ろしてるもふもふという40過ぎのオッサンは
至る所でアニメを貶しまくって顰蹙買ってる有名人だから
荒れてるうちには入らん
もふもふのレビュー一覧を見てみなw
>>493 まじで
逆にクラスによくああやって一人で弁当食って本読んでる女子はいたけど
そういう男子はあんまりいない印象だわ
534 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 13:23:54.46 ID:G4h/0gyiP
オチよかったし悪い子になってるわけじゃなくて良かったわww
ゆうちゃんが彼氏と喧嘩してどうのって話してる途中で
もこっちが物凄い速さで両耳にイヤホンつけて聴覚情報シャットアウトしてたのが切なすぎて泣いた
野球部のマネジメント子がてらかわいい
もこっちの輪郭がぶれている演出
なんとなくイカ娘を思い出させるな
もこっちは腐ったぞうきんの臭いがするよ・・・
野球部の件見ててそういや学生時代通学の電車内で他の乗客に脳内アテレコして遊んでたなあと思い出した
ゆうちゃん普通にいい子じゃないか
ビッチとか言われてたから
底辺の友人と会って優越感に浸るような
タイプでそういう憂鬱回だと思った。
>>533 男も女も居るよ。
別に不細工ではないけど地味で喋らずいつも一人
虐められてるわけでもないし
体育は、基本参加しないみたいな奴
ネモって誰かと思ったら2年生なってからのクラスメイトか
2年になってから先生にぼっちなのをたしなめられたり状況が変わりつつあるのね
根本はツーサイドアップの女
中学が底辺でDQNしかいなくていじめ横行して学級が崩壊してたけど
高校で進学校に通うようになったら全く見なくなったわ
やっぱり人間性と学力は関係していると思う
なんだろう。もこっち愛おしいわ。ゲスいっていうけど
スネてるだけだろ。2話の終わりでも、友達に元気付けようと
あんなこと言えるんだぜ?
なのに……
学力低いDQNってそもそも家の躾悪いからなあ
いや普段のあの発想はどう見てもゲスいだろうw
>>545 あの後ゆうちゃんをビッチ呼ばわりだぜw
ゆうちゃんは凄く成績良さそう
今思うともこっちはこの辺りのゆうちゃんが学校に馴染めてないのか心配してた辺りが一番性格が良かった気がする
それ以降は荒む一方でどんどん性格が歪んでいってる
もこっちがイジメられないのはある程度の進学校だからかな
底辺の高校とか根暗いたらボコボコにされそう
二話の後半は青春やってるなーと思った
ゆうちゃん成績中の下で馬鹿高校に行ったからああなったんだよ・・・
これ見た普通の一般人に、ぼっちの生態バラされてるようw
寝たフリとか見抜かれるんじゃねぇのw
でも、もこっち、ある程度素敵な彼氏ができたら、すぐに
明るくなってみんなに優しい子になると思うけどな。
ぼっちだっただけに、ぼっちな子にも優しいって感じのな。
ゆうちゃん見下しにきてるじゃない。
デビューしたわたし どやー?して
トドメに彼氏の話やで。やってくれよる
てかこのアニメ痛すぎぃきちぃ
そう言えば、ジャイロゼッターの初期に
「僕に彼女が出来ない理由は全部みんなパソコンが悪い!」
ってネタポスターが、出てたな
>>552 イジメが無い代わりにどうでもいい雑魚扱いで
教室の“空気”と化してる訳だが
>>298 登場人物少ないから金かけられるんじゃね
もこっち妄想下の等身が上がったときの橘田さんの本気がスゴい
>>552 誰とも群れないからだよ。
スクールカーストって基本群れの中の底辺や鼻に付く奴
一匹狼が迫害されるだけで
一匹チワワが迫害されるケース稀
無害だからね。
ゆうちゃんレベルの低い高校にいったんだよなって部分がカットされてたな
教育関係ともこっちを嫌なやつにしたくないような配慮があったのか
>>560 そういう場合って学校に居場所作る必要もなくて、外で活動できる場所作れば良いんだけどねー
家が裕福なんでバイトする気にもならないんだろうな
>>555 マジレスするとからかってくる奴ら以外は気にもとめず総スルーだがな・・・
>>564 アニメだとそういうのはマイルドになるな
サンレッドとかもレッドさんのくずい部分は割りと滑らかになってたし
マンガだとそうでもなかったんだが、アニメは、もこっちのHPが削られるたびにオレのHPも削られる
>>570 アニメの強盗回とかフロシャイムの上司が来るときとかはアニメだとマイルドになってた、はず、確か
2話のタイトルからして、寂しさのあまりか何かのリハビリにか
もこっちの方からゆうちゃんに押し掛けるのかと思ってたが
向こうからだったのが結構救われた感じしたわw
>>563 中学の時イジメられてた数人は楽しいから狙い撃ちされてた感じだったんだよね
主に反論しない暗い人が対象でクラス全体でそういう雰囲気になっていた
高校では周りがイジメ自体が馬鹿ばかしいと思える人が多かったのか自分の領域を作ってる人は好きにさせるという感じだった
大学でもそんな感じだけど
しかし平日の昼間なのになんだこの人の多さ
さぼってないでちゃんと自宅警備しろよ まったく・・・
まあ私以下の人間しかいないというこの空間は悪くないが
何でもこっち臭いことになってんだよw
>>573 あーゆータイプは基本自分から友達誘ったりしないからな
まだ便所飯じゃないし恵まれてるだろ
余所じゃ2話でヒロイン便所飯だぞw
>>576 でも朝から納豆何パックも喰って挙句に吐いたら確実に臭いよね
>>575 もこっち乙
ぶっちゃけ高校生活3年間を見据える上でグループわけなどという悪しき風習がありながら学校に行くもこっちのメンタルには尊敬する
机激突のシーンなんだよあれわかりにくいよ
ポポポンミュージックの千手観音もないしふざけんな
>>555 寝たふりからの起きる演技だけは上手くなったってセリフは刺さったわー
もこっちの髪の毛ボサボサ具合は気になる
自分は髪の毛多いせいでモッサモサだから共感だわ(´・ω・`)
ショートにしたら意外と似合いそう
早く友達と縁を切った方がいいね
あの手の友人は月日と共に周りの影響受けまくりでどんどん別の世界にいくから
糞ビッチの友達なんて全て絶縁した方がいい。結婚式の招待状だけが来て不快になるだけの存在
でも、寝たふりからの起きる演技って他人からはバレバレだよね・・w
納豆の食べ過ぎは体に悪い。嘔吐や脱毛の原因になる。
50gを2個が基準で3個はボーダーラインだよ。
>>585 そもそもあの席の位置なら起きる瞬間とか誰も見てないだろうに
寝たふりとかしたことねぇーww
私ならトイレこもるわ…
>>581 確かにネテロは残しておいて欲しかったな
初見で机にぶつかったと分かる人少なさそう
>>563 それはある、
小学校だと外見でイジメが始まる可能性もあるが、
高校のイジメの出発点は人間関係のこじれからが多いしね。
人間関係が構築されてない人間はイジメの対象にすらならない。
だからその人間関係のバランスに疲れて、仲間内を抜けてぼっちへとフェードアウトするのも出てくる。
591 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 14:15:46.10 ID:oouFpCvG0
あーくそつまんねー
最悪だ
一体どれだけの悪意があったらあの原作をここまで糞アニメ化できるんだ
アニメスタッフは原作者に親兄弟惨殺された過去でもあるのか?
そうでもないとこれはあり得ない
髪を後ろで上げてスカート短くすれば少しは女子高生らしくなるんじゃないかい?
不評なの一人だけっぽいなw
いや、良アニメだよ。間の使い方、テンポの良さ、演出
どれも申し分ない。
>>591 原作知らないけど充分お腹いっぱいだぞw
これ以上悲惨な状況はゲロ吐いちまうwww
>>584 招待状が来るだけマシだろ?w
招待客には限りがあるんだから、普通は来ないw
マックの思考回路は本当によく分った
俺も8人連れのカラオケとか目の前にしたら全力で逃げたくなるから
あそこできちんと挨拶して帰れるようになるには
場数踏むしか無いのかな
連中が帰るまでトイレにこもらないだけマシとも思える
アクティブでポジティブなネガティブというかなんというか
マックのは本当あるあるだな
クラスの奴見かけて話すのが面倒くさい時気づかれないように逃げるわ
>>588 寝たふりならあるぞw
入社して1年目に強制参加の1泊登山で山小屋に雑魚寝宿泊した時w
同期のリア充どもが女子社員と消灯時間過ぎてもキャッキャウフフしてる横で寝返りすらできず固まったまま寝たふりw
「絶対寝たふりの奴いるぜw」とかクソ野郎が聞こえるように言いやがった時は殺してやろうかと思ったよw
でも、子連れできてた上司が「うるさい!静かにしろ!」とブチキレて溜飲がさがったけどねw
一度観た後すぐにまたリピートしたくなるアニメは
エッチ系除いてでは久しぶり
で、今回の見どころは?
このままやと一話がピークと言わざる得ない
クラスメートがぶつかってきて机がお腹につきささるシーン分かりにくい…
どうしてああなった
>>601 前期だとアザゼルさんとか見返しまくった
3巻までブッコフで立ち読みしたけど笑いこらえるの必死で多分不気味な顔になってたわ
あのデブどんな絵描いてたの
今までのアニメのぼっちは何だかんだ周りに人が集まるし
本人のスペックが高かったりしたリア充の疑似ぼっちだったけど
このアニメはガチで残念なぼっちなんだな(´;ω;`)
もこっちの妄想を無修整ノーカットでみたい
608 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 14:37:24.56 ID:dmFUnjZ0P
今期で一番最高だわこのアニメ。
ヒロインの声優さんってエロゲとか出てる人なの?随分声がエロかったから気になって
もこっちお洒落だけど、致命的に男受けしないスタイルw
モコッチは可愛すぎる
あんなのいない
リアルはげんしけんの矢島みたいなのがほとんど
作者の野球部への恨みが垣間見えた回だったな
机の所は2分割にするなりもう少し分かりやすくするべきだった
細かいことだけど予告のとこ、智くんはねーちゃんのこと「お前」とか言わないと思うんだ・・・
心の中では言ってても面と向かっては
と思って原作読み返したら女子力開放のところで「おま」までは言ってるな・・・
>>601 それはわかる。
そして、ニコニコ動画で見るとコメ込みでまた楽しめるので、
ニコの配信が始まると今度はニコでまた何度も見ちゃうw
もう何度もソロで見たけど、ニコで2話を見るのが今から楽しみだw
女の子ってこんないい匂いするの
モブ状態でよだれ垂らすなよw
演技一話と少し違うくない?
何だ、アニメでキャラデザ美化されまくってるのかと思ったら
原作も変顔してる時以外は普通に可愛いじゃないか
声優の声聴きながら股拡げながらアヘ顔するヒロインなんておらんで
何それ下ネタ?びびるわ・・・
こりゃホンマ勃起もんやで…
発想が男っつーか親父っつーか
624 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 14:57:53.87 ID:hBEdJmNqO
もこっちが気がね無く何でも出来るのは智君だけだからな…
ゲスいもこっちもこっちゲスい
もこっちは音ゲーマー間の友達おらんのか…
>>538 メインひとりで無双できるってのはそんな感じあるよね
我慢出来なくなってkindleで全部購入したわ。
実際アニメは良くできてると思う
原作のショートストーリーの回とぶつ切り4コマの回を違和感なく上手く繋げてるし
>>595 よくご存知でwボッチ仲間認定してあげよう
マジレスすると卒業してから数年以内は同窓会のお知らせと少し仲が良かった人から結婚式の招待状がきた
めんどくさくてはシカトしてたら何も来なくなった
社会人になってから会社関係の忘年会と新年会のお誘いを4年間全て断り続けたら何も誘われなくなった
ソースは俺(これ言ってみたかったw)
現在友達一人も居ない歴10年以上。いえーいボッチ最高
632 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 15:03:36.60 ID:IYChm5Zq0
メスの匂い というセリフが
ゆうちゃんのセリフとかぶって
意識しないと聞き取れなかった。
そこが残念。
>>614 読み返してみたら
下半身元気のとこでお前頭おかしいのかって言ってる
実際ゆうちゃんみたいにかわいくて素直でスタイル良くて声がざーさんの子がいたら彼氏いない方が不思議
なんかもこっちがブスにみえてきた
最初の方は可愛いと思えたんだが
お前らがぐだぐだ言ってる間に俺はもこっちに告白して付き合うからな
後から文句言ってきても遅いからな
じゃあまじ好きなんでコクって来るわ
黒きーちゃんこそが至高
ゆうちゃん好きとか素人はすっこんでろ
あぁ〜黒きーちゃんに虫を見るような目で見られながら白ソックスの踵で顔面踏みにじられたいよぉ〜
妄想で腹ペコキャラやってる時の 「あむ、あむ」が可愛すぎる
橘田さん見直したわ
なんか声が微妙に震えてる所がすげーいい
妄想世界でのギャップも最高w
また前以上に可愛く思えてくるさ
>>623 もこっちの中の人が共演者の女性声優のお尻を「実はガン見してた」とか言う人だしなあw
>>633 セリフの印象を薄める為に、
アレはわざとそうしたような気もする。
モブ化すると目のクマが目立たなくなってかわいくみえる
>>636 まあもこっちは見た目は見る人によっては可愛いと言う人もいるかもしれんけど
性格ブスだしw
多分話数重ねるごとにその思いは大きくなるw
>>609 クリムゾン原作のアニメには出てたな
後、ミルキィホームズの他のメンバーはエロゲに出たばっかり
>>636 あれですよね
男の人はゆうちゃんみたいなビッチの方が好きなんですよね
>>636 だってあいつよりブスのキャラアニメにいねーじゃん
もこっち可愛いけどずっとモブみたいなグレーに見えたわー(棒)
もこっちはイケメンともブサメンでも上手く行かないな
たぶん容姿も自分に近しい、もしくはやや劣るくらいでないと無理そう
ゆうちゃんって今後も出てくるの?
主人公と同類じゃないと判明したので出てきづらいんじゃないか
ヲタモノだけど作品ネタには偏ってないのか
親友ではなく性の対象となりました
最終回はあの先輩が出てくるのかなぁ
耳すまネタとかオタ限定って感じのネタではないレベル
>>646 橘田「こんな鬱アニメに…くやしい…!でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
>>634 ホンマや
どうやら自分の中でイメージを作りすぎていたようだ
メインキャスト三人だけだもんなw
なんか物足りないと思ったら、コミュ症でうまく喋れない描写がなかったからだ
ゴニョゴニョゴニョって
耳ですませばなんてリア充アニメ、金曜ロードショーで20分で切ったから
なんのパロディなのかわからんかった
もこっちが男だったらゆうちゃんのいい匂いで股間がヤバいことになっていただろうな
wikiみたらゆうちゃんいい奴すぎる
もこっちが友達になった理由が「弱くて主導権を握れそうだから」ってなんだよww
ゆうちゃんはおそらく一生もこっちを大切にするんだろうな
てかこの作品にもこっち以上に悪いヤツいる?
リア充だって実質的被害ないし(妄想的被害はあるが)
>>664 この作品はもこっちがクズで周りは良い人達って構図になってるからww
>>664 通りすがりに鼻で笑ったサッカー部以外はいないと思う
2話しか見てないから知らないけど
今のところ周りの嫌な面が見えるほど踏み込んでないしな。
俺ガイルみたいな会話したり接触するレベルですらないというか
今回のでぶはいい奴じゃねーだろ
勝手に帰ってるし
>1の漫画公式のとこで
ゆうちゃんとの出会いの過去話読めるで
>>664 軽くネタバレになるけど
あのリア充連中だってもこっちは悪態ついてるけどあっちは気さくに喋ってくれるくらいの感じの良さはある
>>664 よくスレでも言われてるけど、「弱くて主導権が握れるから」という描写って漫画であったかね?
4巻までしか読んでないけど、その後の連載で出たのかな
もこっちはクラスメイトからは嫌われてるわけじゃないからね
ある事件でちょっと引かれてたけど
>>668 もこっちには照れてすぐに帰った異性に見えたんだからそれでいいだろ!
お前ら何度もいってるだろ。もこっちはスネてるだけなのと
ブラックジョーク、いわゆる毒舌のセンスがあるだけなんだ。
本当は良い子なんだ。あんなゴミにたかってる黒猫にすら
やさしく接しようとするんだから。
>>668 原作ではカットされてるけど
あのデブがさっさと帰るくだりは
もこっちが「私全然描けてないけど・・・」ってセリフに対して
デブが「すいません今日は急いでるんで・・・」ってシーンがあるから
そこまで悪い奴じゃない
まあモブ顔に描いたことはアレだけどw
>>675 間違えたアニメではカットされてるけど だ
もこっちの言うとおり、このアニメ見る時はいつも全裸待機ですわ
暑いからですが
今んとこ弟君だけだな
彼女の理解者というか
救ってやれそうな人は
ゆうちゃん→慣れないリア充生活に疲れて気の合う友達に会いたくなった。
もこっち→自分と同類か下に見てる人間に何かしら自慢したかった。
こんな感じか
もこっちって妙なリアル性はあるが、ツンデレのデレ無しキャラと思えば納得できる
ツンデレキャラも周りにツンツンしてるだろ
つまり、もこっちはツンなのだ
モテナイのとぼっちなのってだいぶ違うよな・・・(´・ω・`)
もこっちって妙なリアル性はあるが、ツンデレのデレ無しキャラ、デレる相手が居ないのでツンしかないキャラと思えば納得できる
ツンデレキャラも周りにツンツンしてるだろ
つまり、もこっちはツンなのだ
>>678 ありがとう
スピンオフまであるのかwww
>>681 もこっちは、タイミングさえあれば、いつだってデレられるんだよ。
ツンを名乗るなら口の中にホッチキス差し込んでからにしよう
途中送信してシマタ
一話より更におもしろくなってるじゃねーか。
声出してワロタわ。
間違いない今期No.1はこれだw
2話観たは。これは勝つるw
>>684 中学時代の話ね
多分5巻6巻に収録されるんじゃないかな
早速スタバで「フェラペチーノ」注文してみたけど、普通に通じて残念だった
かわいいお姉さん店員だったから単に知らないだけかもしれないけど
もこっちゲスとか言うけど、大概の人間の内心なんてこんなもんだよな
それを口に出すか出さないかの差だと思う
狭い道で長話して通れない奴がいれば、舌打ちもしたくなるし
マクドナルドも何年かぶりに食えば旨くも感じるし
友達が良い匂いしてたら普通興奮するだろ
もこっちの耳はおかしくないよね
絶対フェラチオって言ってるよね
>>692 興奮はしないだろw同性の友達でさw
お、良い匂いすんな、なんかフッてんの?とかって感じだろ。
異性なら興奮するかもだけど
そんなバカな!(驚愕)
アニメのゆうちゃん可愛すぎてマジ犯したくなるわ
>>692 まあそういう点はともかくとして思いっきりパンツ見ようとしたり
ペア組みたくないからって理由で保健室でサボったりするのは結構なゲスだと思うw
>>692 ゲスな部分は今後見続けていればわかるから
>>653 原作は他作品パロが割と出てくる
彼岸島とかテラフォとかカイジとか
>>694 発情するのは別にゲスい部分じゃねえだろ女相手だとしてもw
>>692 もこっちも脳内で言ってるだけで口には出してないぞw
>>692 舌打ちくらいはするかもしれんが別に悪意向けられたわけでもない相手にビッチ認定だのシモネタ発言はゲスいだろw
2話の自転車二人乗りのシーンでのBGMの歌ってオリジナルなんでしょうか?
誰か知ってる人居たら教えてくださいまし。
でも、一緒に頑張っていこうって、叫んだもこっちの優しさ
好意さえ向けられれば、人間を大事に思う気持ちが強い子なんだよ。
ゲスい内心ってのは、いわば毒舌芸人のぼやきみたいなもんだ。
もこっちは良いハガキ職人になれるわ
いまの時点ではぶっちゃけ全然クズじゃないよな
願書の回が怖い、あの回のクズさだけは擁護ができないレベル
アニメだからマイルドになってるかもしれないけど、いやそもそも一期でそこまで行かないかもしれない
>>705 こいつ下ネタしか書けんなーって言われそう
>>707 電撃大賞っていう下ネタしかない番組あるから大丈夫さ!
つーか、ぼっちをこじらせて、生来のゲスさに磨きがかかるって感じなんだろう。
だから余計にぼっちになるって負のスパイラルに入ってるというか…。
ここではGoogle検索のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________
|もこっち かわいい .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
>>692 誰の心の中にももこっちはいます
頑張って努力して地味な自分を変えて彼氏を作った友達に向かってビッチと蔑ん
日々部活動の練習に勤しんでいる弟に向かって性的な事件起してそうだのサッカー部のレギュラーは自分なんかとは言うこと全然違うだの
そういう事を思ってしまう汚い一面は誰だって抱えている物なのです
この作品を見るときは人のこういう醜い心も受け入れられる寛大な心で臨みましょう
願書の回のもこっちかわいいやん 弟にガチ切れされたと思って青くなってんの
「ホントに行きたかったのは原幕だしむしろ吹っ切れたわ」
みたいな逆にお礼いってるようなフォローいれてもらったから調子のっちゃったけど
切ねえ
一応、朝からたくさんご飯食べて、頑張ろうとか
人気者目指して、早弁腹ペコキャラアピールしてみたりと
行動を起こしているもこっちは応援したくなるんだけど
その直後に、何の罪もないクラスメートとかに対して毒ずくから
応援しようという気持ちが雲散霧消するアニメやね、これ
目の下が黒いのは熊なのか??
なんで見るアニメ見るアニメにざーさん出てくるんだよ
出てないアニメも多いからお前のチョイスが悪い
>>716 健康的な生活送ってそうな弟も同じだから
家系的に目の下の脂肪が多いんだろう
女子校でクラスで浮いてる同士だった友達が共学の大学に行った途端彼氏が出来て
毎日○○君があれでね○○君がこうなんだよとかのメールが送られてくるので
何となく山崎ハコの呪いの歌詞送ったらメール来なくなったて妹が言った事がある
花澤さんはビッチだからゆうちゃん役にピッタリですよね(ゲス顔)
原作と照らし合わせると
上手く話しを前後させながら大体1巻3話ペースくらいで進んでるね。
この速度だと既刊分は全部アニメ化するんじゃないかな?
女主人公なんて乙女ゲーアニメくらいだよな
ゲーム化したらいけそうだな
726 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 16:57:17.45 ID:hBEdJmNqO
>>706 弟だからこそできるんだよ、アレは。クズっちネタは大概智君相手だし。
わざわざサイバイマンの手まで再現する徹底ぶりw
納豆のゲロとかまたすげぇことになってそうだなw 片付ける人が悲惨だ
>>718 萌え豚とか、深夜アニメなんかほとんど萌え豚アニメじゃねーかどあほう
嫌気がさすわ
ゲロの自粛もBDではとれるのか
基本パロ系とかウンザリするんだがデブヲタと「耳をすませば」パロのところはフイた。
ついてくるな発言といい萌え似顔絵といいあいつやるな
モコッチを観察するゲームか、それっぽいのがあった気が。
他人の心の声の気にしすぎは、結局自分の声なんだよな
素直が一番って解ってても、なれない自分にもどかしく
ゆーちゃんの内心もどうあれ、オタ話出来る友達として有難いって部分だけ
私もだよってなれれば勝てる
もこっちの空回りぶりが、かつて思い出して突き刺さりつつ笑ってしまう
ラジオも今日から始まってるのか
でも、もこっち、文化系でもいいから部活入れば良いのに。
そうすりゃ友達ぐらいはできるだろうになぁ。
いず様カードゲーム一人でやってるってヴァンガードガチ勢だっけw
萌え絵しか描けないの分からんかったのかもこっち
>>730 深夜アニメって単語
>>717では使ってなかったくせに後になって使うってセコイなw
深夜アニメって最初から言ってたら当たり前だろと言ってやったわ
740 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 17:13:26.15 ID:y3s6WdSQ0
>>736 文科系の部活なんか暗い奴らしかいないだろ
とかいって見下して入らなそう
もこっちプライドの塊やから・・・
高校でもこっちみたいな生活を送ってたが
このままだと大学も100パーセントぼっち
>>730 お前にとってジョジョは萌え豚アニメだったのか…
誰萌え?俺はワムウとペイジかな
大学で微妙なサークル入るよりは、コミケで悪い友達作った方が楽なような
並の高校生がそこまでやるのはさすがに難しいが。
友達いるし家族も相手してくれるなんて羨ましいぞ
花澤いらねぇ
声が厭きた
>>741 どんな逆境でも誇りを失わない人なんですね!
>>738 しかも
ただの萌え絵じゃなくモブ用の判子絵という…
ところで判子絵しか描けない人って
他人の手伝いしちゃダメな気がするw
主人公の女の子の心境が全く理解できないというか
何を考えてるのか分からんというか宇宙人
よって全くおもしろくない
OPは女の声が邪魔すぎるな
今期はコレが一番なんだけど精神系のアニメなのか微妙に胃が痛くなるなww
>>751 まあギャグ調にしてるからそこまで重くないのが救い
もしもこっちとエリートぼっち代表の比企谷八幡さんが出会ってしまったら、いったい何が始まるんです?
>>749 そう考えられるのは君が幸せな生活を送ってる証拠だよ
よかったな
もこっち幼児体型だけど結構いいケツしてるよね
もこっちのキョドり具合が小動物みたいで可愛い
予告は毎回弟と一緒なのかな。あのカクカク動く予告好き
>>749 頭で色々考えすぎて、動けない子なんだよ
大体が取り越し苦労
逆を言えば、自分が他人と何がおかしいってのが気になってしょうがないって事
自分は自分って思える人ほどと、卑屈さがさっぱり解らないってなると思う
ピンと来ないなら無理して観なくていいんじゃね?
もこっちかわいいよもこっち
>>426 原作ではフェイトだったっけ。
確か原作の方の歴史上の人物は沖田だった気がするけど
織田信長ってあんまり、もこっちの好みっぽく無い気がするんだが。
まさか一般アニメで破瓜なんて言葉を聞くとは思わなかった
あのデブヲタの声、子安や緑川レベルの聞いたことある有名声優って
わかったが改めてクレジットみたら杉田かよ ある意味ジョジョだな
もこっちって路地裏に連れ込んで無理やり犯そうとしても
(男を誘惑する罪な私……)とか悦に入って和姦無罪になりそう
キモい
>>764 こんなに痛いならずっと処女でいいって言ってる時点でアウト
ヒッキーでもドン引きレベルの喪女
それがもこっち
破瓜の痛みは個人差あるけどもこっちは結構痛がりそうだな
体も小さいし
イケメンに犯される妄想とか実際どうなんだ
アリなのか
モデルは早々に帰宅しちゃったし居残り課題なんかテキトーでいいわって口ぶりのわりには
描くときのポーズがいっちょまえだったり楽しげだったりそういうところがかわいい
はたらく魔王のニートキャラに見えなくもない
もこっちはレイプ願望があるのか?
>>770 レディースコミックでは定番だよね。あと肉体労働系のオッサンも登場率高い
>>770 妄想は妄想だからな
少女マンガにレイプ多いのと同じただし
>>760 女顔イケメンで日本有数の知将竹中半兵衛さんの方があってそうなイメージ
もこっちは耳年増
つーか耳すま完全AUTOだろww
もこっちのギャグセンスはカメレオンっぽい
フラペチーノはスタバの登録商標だってwikipediaに書いてあるんだがいいのか
許可さえもらってれば大丈夫だよ
アニメではいくらでもそういうことある
「智子、結託しよう」
>>743 f0、
Y(
.jミ!
, -‐''⌒}ヨ、
/ _/~´}ヨ:ど~≧zrァ-、
_,,ノツ´,イ ,;/ヲ ,,,ノヽ、{ノ‐'^`ヽ
,j'ト,ム ッ ''/ヲ_イ'´ ,ニ火巡_,jリ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
'゙ ミ:.いイ,_,Yノ,.‐''⌒`ヾ"' ヾ)) / |
孚~えj廴,ヾ{(f;;, ,ィ ツノこ,;シ) | ジ ョ ー ン ズ |
こ}! }!ご,,_ミ<・,)>ー今(・スj( | /
'’公くti廴,_`ス(yハ 'マ介ふ `ー;z______/
ぇ、、`,>彳"´ ;i}〉9ミ乢'片 /
Vl兀lマrァ、,_,,.ィ/´ ミY `ヽ ´
f\Nハ!八ハハァ-ミ尖ァ-ミ}__
ミ;, ヽy'},. '},}^;'f} ノjひハ. }-、`丶
〈:_,lt;,`〈_} {' iV|イ'!j jノ .::\
:.. `{_ f:.t.:>'l:. ',Yl_`丶、...:::::::::::::.
:::. `{_;' Y V'l }∧\,:';ヽ ...:::
:::::.. ヽ!`《__!ー‐しl::::::};;';};;;;;;;:::::
:::::.........::::ヽ、Z__;;}_,ソ!::::ノ;';〃⌒`
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
在日党名の覚え方
朝鮮民主主義人民共和党→民主党
日本は日本人だけのものじゃない、みんな(在日)のものだ党→みんなの党
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
冒頭でもこっちがゆうちゃんの中学時代の成績は中の下とか言ってたけど
それはあなたの空想の中にしか存在しないゆうちゃんなのではないですか?と問いただしたくなるほどそうは見えない・・・
>>787 もこっち主人公でスタバの利用法の学習マンガ出したら
売れそうだ。スタバ側のデメリットが多すぎるけど
中学の時の修学旅行はゆうちゃんと一緒だった分マシだろう
来年の修学旅行を連想しただけで暗黒に塗り潰されそうになる
もこっちのメンタルが回復速くて助かったな
はやくもこっちのゆうちゃんへのセクハラみたい
行き先は○国
勢い1000オーバーて
学校のモデルが渋幕ならもこっちはそれなりに中学時代勉強できたんだろう
ゆうちゃんの成績では無理だったと
あの花の尻穴みたいなもんだな。DQN高校行ってデビューて
796 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 18:39:50.20 ID:CT/L5TYD0
スタバと言えば日常やな
作中じゃ大工やけど
てか、普通のアイスコーヒーとかあるんか
>>795 渋幕と昭和秀英混ざってるし、現実の偏差値とは違うと思う
ゆうちゃんへのセクハラは直接・メール・電話・脳内すべてで繰り広げられるからな
ゆうちゃんまじ縁切った方がよい
もこっち可愛いというのもあるけど、
単純にギャグとしても面白い
30分、ほとんど笑いっぱなしだった
下ネタさえ無ければ、お茶の間で家族と見るのもわりとありな気がした
ゆうちゃんって何の悪意もないの?
内心で見下してるとか
杉田隠し玉だったな
チャリの作画無駄使いし過ぎ
杉田にブィブヒィ言われたら笑うしかないだろw
まあ、ああいう悪意の欠片もない女の子もいるんでないの
ただ、生まれた時からああじゃなくて、
ゆうちゃんみたいに、高校生になってから脱皮した子の場合、真っ白になれるかというと、多少疑問があるけど
あほのこだから純粋にもこを尊敬してんじゃね
冒頭、もこっちがゆうちゃんを思い返す時に「レベルの低い高校に行ったんだよな〜」
ゲーセンでクイズゲームやる前にゆうちゃんが「もこっち頭良いからクイズやろう」
などの台詞をカットしたから、ゆうちゃんはバカ、もこっちは頭良いというのがわかりにくくなってる
スタッフはクソ
高校で髪染めていいの?
智子って、昔の彼女の名前なんだが
今時、智子なんて高校生いるの?
来年くらいにもこっちのセクハラに気づいて愛想つかれたら笑う
>>804 おまえはもう一生漫画だけ読んでろ な?
もこりてえ
t
>>804 そうだったのか
そこ重要なのにな
削るべきセリフじゃないだろ
ゆうちゃんが「周りがみんな派手で〜」とか言ってたから、底辺校なのかと思ったけど、やっぱそうなんだ
もこっち的にはいろいろ大変かもしれんけど、
ああいう友達でも、わりと大事なんだよね
いいアニメ化だな
制作者の趣味みたいなのも入ってないし、もこっちの声も最初に聞いたときの印象とは違ってきた
というか今となっては橘田以外のイメージ無理だわ
まぁもこちが頭よかったのも中学までの話なんですけどね
何でこの娘は目の下に隈があるの?
あれは納豆の喰い過ぎですぐ走ったから吐いたの?
皆の股間のバットの管理も・・・って、モコッちの妄想が面白過ぎる。w
あのパンチラって、あのカップルの女の子?モコちゃんのやつ?
ゆうちゃん、色々変わったけど、巨乳になってるのはどういう訳だよ。w
初芝君って、CV的に今後も出てくるのか?
学校で浮かないようにああいう格好してるというのはわかるけど、
もこっちと会う時にも同じ格好というのは、
悪意はないにしろ変わった自分を見て貰いたいっていう自己顕示欲はあるだろうな。
もこっちがどう感じるかとかそういう思慮深さは無さそうだね。
あと学校の友達と遊んでる時はもこっちの事避けそうな気配がする。
重要かわからんけど
もこっちは最初の段階でかなりゆうちゃんを見下してんだよなww
それなのに結果ああだから、おーいってなるww
>>816 一応不摂生が原因ではあるらしい
夜更かしが当たり前で睡眠時間がほとんどないとかなんとか
まぁ弟もクマできてるけどね
>>815 そりゃみんな同じレベルの高校に行くわけだからな
>>817 漫画読めば分かるがゆうちゃんは天然ビッチだ
ゆうちゃんの薄い本をたかやkiにお願いしたい
もこっちは弟やゆうちゃんがいるだけ幸せだろ、いない奴のことを考えろよ
と言って実際そんなこと考えるようになっちゃうとこの作品成り立たないんだろうな
いず様の癖の強い声を見抜いて起用したのがすごいわ
けっして声優として上手くないんだけど、強すぎる癖がもこっちに合っている
これを機に名前覚えてもらってミルキィもがんばってほしい
教師との挨拶シーン見てて思い出したけど、
塾講のバイトしてたときは、もこっちみたいな娘がお気に入りだったな
保護欲そそられてるっていうか
まあ、単純に扱いやすいってのもあるけど・・・
>>825 妄想時のうわずった声がすげーあってると思う
ゆうちゃんが頭悪いだけでもこっちもそんなに頭いいわけじゃないけどな
成績上位取ろうと必死で勉強した→平均だし
あのリア充軍団の方が成績良さそう
>>819 おかんにもクマがあるから遺伝だと思う(アニメじゃ全然、マジ全然だが)
不摂生の結果は濁った目の方じゃね
眼の下のクマは黒木家の遺伝かw
作者はロッテファン?
さお
↓
おっぱい
↓
インポ
↓
ポコチン
↓
フーッ
もこっち小学校の頃は普通にいじめられたみたいだな
変なあだな付けられてたし
もこっちとプラトニックに付き合いながらゆうちゃんとパコりてえ
母ちゃんクマは1コマあったね。
つまり遺伝的にクマが出来やすい体質、更に不摂生とストレスか
はやく感動回みたいなぁ〜
アニメが面白かったので原作4巻まとめて買ってきた
今週は最高だったわ
高校生ともなると、自分から踏み出さない限り何もイベント起きないもんなあ…
久しぶりに友達に会う時に、無味乾燥な生活から必死に話題を探して持って行くトコロとか共感出来過ぎて泣きそうだったw
もこっちの声が合ってる、というより橘田いい演技してるなー
妄想内のコーデリアの声から腹に一撃食らって呻くとことか良かった
智子って今時なかなかない古風でいい名前じゃないか
乙女ゲーのやりこみが凄い。いつ勉強してんの
進学校に行ったら進学しないなんて言えない雰囲気ってわかってるのかな
集中力が凄いから相当スペック高いし大丈夫だとは思うけど
あんな阿呆で周りの顔色伺ってずる賢こく立ち回る糞ビッチとは早く縁を切った方がいい
844 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 19:32:31.34 ID:cSAZjnb20
最初のアップで鼻低く見せてるのはスタッフGJだな中学の時鼻折ってるからな
あのノート無造作に机の上に置いてるから見られてしまうのではないかとハラハラしたわ
>>842 言うほど古風じゃないだろ
人名なんて基本死ぬまで続くんだから、そんな簡単に淘汰されないし、今、新生児につけても特におかしくない
俺の経験上、好きな事に対する集中力と勉強に対する集中力は別腹
*法律上の児童とは本当に18歳未満である(女子高生も児童)
二次元児童ポルノとは、性的に見えるだけの高校生男女の絵も対象です
期日前投票は極めて簡単です。選挙に行ってアニメ漫画を守りましょう
鹿児島県、北海道、長崎県の山間部や離島など一部地域では
投票日が18〜20日に繰り上げられます。お住まいの地域の投票日、
投票開始、終了時刻にご注意ください
ともちゃんナデナデしたい
>>847 遊びたいだけ遊ぶけどボッチはやることないから勉強でもしよっかなとなんだかんだで勉強するもの
もこっちがデスノート手に入れたら大変だな
むしろ今鹿だの光宙だの、イマだからこそ○子がアツい
ああいう孤高のデブはスペックが高い
かみさまとか勉強もできるしな。
そういやルックスもいいな。自らリアルを切り捨ててるだけで。
デブジさんしか浮かばなかった
>>851 さすがにそこまでクズじゃないと思いたい
もこっち目のくま取れたら普通にかわいいんじゃね?
妄想シーンの大人?もこっちめっちゃ美人だった
取れたらとかいう仮定がいみがないんじゃないかね
くまをふくめて顔面なんで。
>>849 ともちゃんって誰だ!
はがないの夜空のエア友か!?
くまなら治せる可能性あるからな
もこっちは将来脱ぎ女になるな
最終的にご都合主義でイケメンと結ばれるのか、
それとも「所詮自分はこの程度」と現実を受け入れ、平均以下の男と付き合うのか、
もしくは弟とヨスガるのか、それが問題だ。
>>857 やめてください!クマや三白眼をかわいいと感じる人間だっているんですよ!
もこっちはVIPにスレ立ててそうだよね
寝たふりから起きるのが上手くなった、のとこが微妙になってたのが残念
あと妄想シーンに力入れすぎてて男子が倒れてきて机が腹にぶつかった、のとこも分かりづらかった
逆に初芝との相乗りとかリズムゲーのとことかアニメならではって思わせる描写は良かった
>>861 エラを削ったらなくなるってのと同じ事だろう
寝不足でなってるんじゃなく遺伝なんでから
もこっちの顔面レベルがまじで分からん
変顔がブサイクなのは分かるが普通にしてたら中の上はあるんじゃないの
>>866 ポポポンミュージックは千手観音なくなってて残念だった
くまぐらいなら化粧で隠せるし、もこっち化粧覚えたら見た目だけで男が言い寄ってくるくらいの余地はありそう
1話の変身からアヒル顔やめれば普通にカワイイよなw
>>866 分かる
もっとこう勢いよくガーンってぶつかっても良かったよな
中の人くらいのレベルなら、速攻で声かける
>>868 であいつよりブスがこの漫画に登場したとでも?
髪型がボサボサだと不潔に見えるからな
>>865 ネタならことかかないからね
安価でなんかしそう
もこっち知恵袋やニコニコはやってる描写あるけど、2ちゃんはないな
>>874 美人度は相対的なもんだからなぁ
もこっちよりブサイクが一人もいないのに、もこっちは平均っておかしいわな
>>874 顔は映らんけどめがねショートの子とか
地味そうやん!
>>874 原作のエピソードの繋ぎ方も上手いし、
このアニメスタッフはなかなかいい仕事をするよ。
アニメとして成立するよう、もこっちの顔面レベルを原作より上げるって命題を、
周囲をさらに上げる事で上手くクリアーしてるw
弟の普通ってのは、リアルな感想なんじゃないのか
本当に普通なんでしょ
ブスではない
>>877 ナチュラルに見下す性格から考えて、知らないのに先入観で嫌ってるタイプと見た
>>878 アニメ補正があるからね
智子さんはあの世界ではブスのほうに入るでしょう
>>880 原作も不細工なんていないじゃんか
自殺するって姉目の前にして、ブスだなんて
人として言えんだろ普通
またブス設定ってことにしたい奴が現れたか
>>885 それなら、嘘でも可愛いって言って下さいよ
自殺しますよ、どうなんですか
ガチボッチの話でこんなに面白くできるもんなんだな
ボッチとは名ばかりのリア充アニメよりずっと面白いわ
美人ではない
可愛いわけでもない
でも愛嬌はある
>>886 ブスじゃないけどせいぜい中の下くらいだろう
ブスキャラがモブでもいない以上仕方がない
腹ペコキャラで人気者の妄想でワラタ
美人とかブスとかじゃなくてなんか清潔にしてる顔してる
全然やんでる顔してなくてもったいない
あと声優下手
納豆食いまくったのはネットの知識でイソフラボン摂取=女子力upを狙ったのだろうか
>>885 そもそも姉弟なんだから、
姉の面相の批判は自分の面相への批判であるし。
だから、家族同士の審美眼は信用できないわな。
そんなブサイク主人公が見たいならそれに適したアニメがすでにあるだろ
もこっちの主人公力は今期どころか今年ナンバー1確実だな。前期の八幡すら凌駕している。
作品としては及ばないとしても碇シンジを初めてみたときの衝撃度に近い。
1回ウシジマくんの絵柄でこのアニメみてみたい
可愛い子しか登場させてないから相対的に見えるだけであって、それによって実際ブスかどうかわかるわけないやろ
美人でもブスでもないだろ
そんな設定してない
友達もいるし、クラスの男子も存在は知られてるわけでそんな酷くないから
本物から叩かれてる
うぅ〜らみつらみうずまくせかいよぉぉぉ〜
もこっち、漫研みたいな部活入ればぼっち解消できるのにと思ったけど、リアル喪女、げしんけんのデブな奴とはつるみたくないんかな ヲタってデブ率高いからな
ゆうちゃんは天使だけど、ビッチなのがな
きーちゃんの精神攻撃に耐えられるぼっちが何人いるのか
>>883 いや、あのタイプはちょっと試しに2chでスレとか立てて
「さて、どんなレスがついてるかなー」とスレを覗いたら
「糞スレ立てるな氏ね」とか言われまくって、
涙目になりながらもう2chに行くのは止めたタイプと見た
勢い1位ってマジかよビックリ
きーちゃんって名前キミコかなんかなの?
もこっちの場合は顔や性格よりも、
無駄に高いプライドが全ての邪魔をしてる感じだな。
今見た
やばい、最初から最後まで笑い過ぎた
面白すぎるw
***,**5位 猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*84位 ハイスクールD×D NEW Vol.1 [Blu-ray]
***,102位 戦姫絶唱シンフォギアG 1(Blu-ray Disc)
***,138位 Free! (1) [Blu-ray]
***,169位 Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第1巻 [Blu-ray]
***,204位 ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
***,238位 きんいろモザイク Vol.1 [Blu-ray]
***,257位 サーバント×サービス 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,278位 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 ) [Blu-ray]
***,283位 てーきゅう 2期 [Blu-ray]
***,389位 超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray]
***,404位 恋愛ラボ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,413位 ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray]
***,415位 「ロウきゅーぶ!SS」第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]
***,531位 有頂天家族 第一巻 [Blu-ray]
***,638位 銀の匙 Silver Spoon 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,754位 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 第1巻 [Blu-ray] ←
***,827位 ふたりはミルキィホームズ (1) [Blu-ray]
**1,496位 げんしけん二代目 壱(Blu-ray)
**1,605位 ブラッドラッド 第1巻 [Blu-ray]
**1,647位 犬とハサミは使いよう 1 [Blu-ray]
**2,128位 「ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ)」 一 [Blu-ray]
**2,680位 魔界王子 devils and realist 1 (初回限定仕様) [Blu-ray]
**3,324位 ファンタジスタドール vol.1 Blu-ray 初回生産限定版【イベント券封入】
**3,345位 BROTHERS CONFLICT 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
**3,557位 戦勇。 第3巻 [Blu-ray]
**5,647位 『神さまのいない日曜日』Blu-ray 1
**5,753位 帰宅部活動記録 BD Vol.1 [Blu-ray]
**8,572位 幻影ヲ駆ケル太陽 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
評判の割には今一つなんだよなあ
十分な検討だろ
分かりやすい萌えもエロも無くて、どう考えてもBDが売れるような作品じゃないし
前評判低かったよね
DBが売れるかは知らんが、コミックスはかなり売れるはず。
コンビニにも複数冊で置いてあるし。
斜めがけでもショルダーベルトが自由に動くもこっち可愛い
BDだとゲロもろ映りしてそうだから欲しくない
漫画は売れるだろうな
( ) マネージャー、 ミテミテ
( )
| |
ヽ('A`)ノ コレ オレノ カクシダマ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
前評判の埋もれ具合から想像できないほどニコニコでウケてるからびっくりする
>>917 夕方6時からゲロりまくりな万屋アニメがありましてね…
923 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 20:26:45.42 ID:ttvq2Bws0
EDが一話から変わっているけどなんで?
くせになるEDだったのに・・・
この声優の声良いなw
原作の早弁はどのタイミングで弁当食ったかわかりづらかったから
アニメスタッフの手柄だろうね。
他作品が軒並み面白くない三流作品だからこれが浮き出るのは必然的
まずタイトルが中高生の目を引くんだろうな
実際見てみての反応はマチマチだろうが
ニコニコで人気が出たんならMADにも期待大
>>919 声優になんちゅーこと言わすんやこのアニメは・・・w
もこっちの声が時々こなたっぽく聞こえるな
>>917 ゲロの自主規制、妄想の自主規制、
BDで外れるのはどっちなんだろw
2話でつまらなければ切ろうと思ってたんが
ラスト1分で久々笑ったわ
もう少し様子見だな
>>185 びっくりするくらい分かりづらかったよな
横断歩道のパンチラとかキメのシーンみたいなのがヘタすぎてガッカリ
自転車2人乗りのシーンも評判いいけど、最後の一押し?みたいなのいらないだろ
もこっちが背負ってるカバンが可愛いんだ
俺はカバン萌えだったんだ
>>932 1話は大沼カントク直々の絵コンテ、演出だったけど
2話は雑魚なので仕方がない
コメディは難しい
同じギャグでも言う人によって面白さは変わる
アニメでも脚本や演出・演技で「わかってる」人がやらないとスベッタ感じになってしまう
しかしこういうの若いうちだからまだ笑えるけど
年食ってからのぼっちはマジで辛い。
ソースは俺。
>>923 一話のEDだと今回の大オチに合わないからでしょ。
心配しなくても通常はあの一話のEDだと思うよ。
>>927 俺の場合はタイトル的にはまた糞アニメかと全く期待してなかったが
思ったより面白くてびっくりしたな
>>936 そもそも年食ってボッチってのは当たり前だと思うけどな〜
BGMがイチイチおもしろい
声は一生懸命がんばって慣れた
だから聞き取りづらいのを無くして欲しい
943 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 20:42:46.44 ID:L2TPavBv0
なんかカガミやミユキと出会わなかった泉こなたって印象がピタリとくる
EDは毎回変わるのか今回だけ特別なのか
今回は感心したわ、あのまま先週のEDに行ってもよかったのに、そこをああいう演出するとは・・・最後に更なるオチつきで
まるで、金八先生で「世情」が流れる中、加藤優と松浦悟が逮捕されてくシーンを見てるかのような感動を覚えたわ
デブオタのエピソードもうやったのか、あれちょっと好きだったな
でも原作足りるのか
しかしもこっちのリアル対人の喋り方のぎこちなさが好きだわ
EDのラップで爆笑した
>>939 そのレス、保管して俺の人生の支えにするわ
>>938 ずいぶん前からネタにされてたのに知らない人もめずらしいな
>>941 聞き取りづらいのはもこっちらしくていいじゃないか
EDは今回だけだと思う
飛ばしてるし
好きだから食事しながら観るけど、ゲロシーンは流石にキツいな
字幕放送あるといいのにね
円盤とかは字幕付いてたりするんだろうか
立ててきます
>>946 俺も原作の美味しいエピソード早くに使いすぎじゃない?とか思ったんだけど
出し惜しみして3話で切られるよりいいのかなって考え直した
ちょっと頭が悪くておっぱい大きくていい匂いがする花澤さんボイスJKのゆうちゃんと付き合いたい
2話見たが笑い転げた
やべえなめてたこれは覇権アニメだ
いちいち今期一番とか覇権だの比較しないと面白いと言えない病気なのか
>>955 残念だが、彼女(メスブタ)になってしまってる
このアニメに救いはあるんですか?
墓のシーン?破瓜のシーン?
962 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 20:55:16.71 ID:cSAZjnb20
円盤より本売れたほうが嬉しいからな原作者は
もこっちという天使の存在こそ救い
>>959 ㋔✿ฺ㋡✿㋕ฺ✿ฺ㋹✿ฺ㋚✿㋮✿ฺฺ(◡‿◡ฺ*)
新スレの勢いが1400ってなんだ
>>959 乙っち
ゆうちゃんの声が想像とピッタリすぎて感動した
鈴木このみがかわいくなっててびびった
色々凄すぎてどうしたらいいんだろう
夕日を眺めつつ、モブのパンツを思い出すヒロインwww
今録画見たが声出して笑ってしまった
完全に昔の俺じゃないか
ネタバレ
弟がシスコンパワー爆発で姉の人生相談を始める
弟はゆうちゃんと付き合うがもこっちが嫌がったので別れる
>>974 弟「俺の姉貴がこんなに喪女なわけがない」
弟「俺に姉なんかいない」
2話見たけど面白いなこれ
主人公が結構なクズでわろた
>>974 俺の妹が、は薄い本しか知らないけどそんなストーリーなんだな
わたモテも薄い本が量産されるのを期待する反面なんか悲しい気もする
>>582 電車で座ると向かい合ってどこに視線向けていいのかわからないので
いつも寝たふりをしてしまうは
どうでもいいけど主人公は毎回吐くんですかね
ざーさんのキャラは大抵負けるからな
もぶっち最高。面白い
ヘッドホンからEDへ流れるような展開がシュールでわろた
{\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\\\\/
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\\\ :/
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::∧:::: \\\/
|::::::::::::::|:::::::::::::: /::::::::::::::::::リ::::::′:::::::::三三 ′ 輪 う う あ
|::::::::::::::|:::::::::::::/::::::::/ }::::::::::::/ // ::三 廻 ん .ん い
|::::::::::::::レヘ:::::/::::::: ′ j:::::::: / /}:ノ __,{三 転 こ こ つ
|::::::::::::::::::: ∨::::: /、 /::::::://斗 ''"´ }三 生 か に ら
|::::::::::::::::::::::::::::::/() ` / :::::/ ´ () }三 を .ら .転 来
/::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::/ }三 繰 う 生 世
. /:::::::::::::゚,::::::::::::| /::::/ ______,ノ:三 り .ん し は
厶イ:::::::::::゚。:::::::::::|ミ=/:/ ===彡:::三 返 こ ろ
::::::::::::::::゚:::|::|:::|./ι 、 ι三三 せ の !
. /:::::::::::::::::|::|::|:::|> ___ ィ:三三 //
/:::::::::: //|::: ‘。|::::::::::::> `¨¨´ <三三三 ‥
. /:::::::::::::::::::−::::::::::::::: /| \ − ´ イ:::三三三
. /::::.イ::::::::::::::::::リ ¨¨¨´ │ --< ////∧
´ |:::::/{ リ | /i:i:i:i:i:i:i:∧.////∧
j/ 、 \{:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ ////∧
わたモテ委員長
あのデブとは今後も絡みがあるのかな?
>>981 どうせなら全話で吐くという偉業を見せて欲しいw
おそらく、アニメでそれが許されるキャラはもこっちだけだろうw
これ声優さん大変だよな
話がほとんどもこっちの妄言で進行してる
2chに良く書かれてるネタでも、声に出すと痛々さがとんでもないw
せめて声優さんがリア充なのを祈りつつ次回も全裸待機します
2話のネタの密度が濃い濃いw
ホントおもしろい。
>>989 アニメDONって番組でもこっちの中の人のインタビューあったけど
中の人いわくもこっちと昔の自分は似てるとか言ってた気がする
もこっちに似てるとか相当だろw
2話面白かったけど3話は雨の話だからな
これもかなり心抉られるから楽しみ
>>991 リップサービスを真に受けてどーすんだよw
そういや橘田ってレースクイーンやってたしカードゲームで全国準優勝してるしでもこっちの理想型じゃね?
>>989 中の人は周囲から「もこっちまんまじゃん」って言われてるらしいw
詳しくはラジオ参照。
>>989 中の人は美人で百合(好き)という…、
うん、ある意味リア充だな…。
>>986 ショートにして眼鏡かければかわいいのに
ママがかわいくしてやれよ
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 21:35:16.48 ID:br2DqB8J0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛