【スタッフ】
原作・森見登美彦『有頂天家族』(幻冬舎文庫)
監督・吉原正行
キャラクター原案・久米田康治
シリーズ構成・菅正太郎
キャラクターデザイン・川面恒介
美術監督・竹田悠介、岡本春美
音楽・藤澤慶昌
アニメーション制作・P.A.WORKS
【キャスト】
下鴨矢三郎:櫻井孝宏
下鴨矢一郎:諏訪部順一
下鴨矢二郎:吉野裕行
下鴨矢四郎:中原麻衣
母:井上喜久子
弁天:能登麻美子
原作未読の人向け、ネタバレ無し補足説明
・主人公・矢三郎はタヌキ
天下の大ダヌキ・下鴨総一郎の息子四兄弟の三男
・赤玉先生は天狗
4兄弟のもと先生。赤玉ポートワインが好物。弁天にベタ惚れ。昔は名を馳せていた凄い天狗だった
・弁天(鈴木聡美)
天狗の赤玉先生にさらわれてきた、もと人間
修行の末、ほぼ天狗になった
大人になったのか、もともとの性格なのか、先生をほったらかしで遊び回っている
・金曜倶楽部
京都の重鎮たちのよりあい。月イチで宴会をする。メンバーを七福神の名で呼び合う
忘年会で毎年タヌキ鍋を食うのがなわらし
/"`‐ω‐"〉
( ( `・(,,ェ)・)
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x 丿
`~` U~ω U
>>1おつ
弁天様が処女だとか関係ない
エロいお姉さんはええやん
海星ちゃんprpr
8 :
7:2013/07/15(月) 09:22:18.11 ID:XRksXBnC0
< 巨大虎の出るアニメは名作
ID:/Tl9tb8a
補足サンクス
バンダイチャンネルは2話から有料か
一週間でも無料配信すりゃいいのに
なんで母は雷に怯えてるの?
もしかしてへそを取られるとかそういう話?
そういうキャラ設定だろ、多分
録画しておいた1話観たけど、いいなこれ。
金曜の夜に酒飲みながら観たいタイプのアニメだ。
なんで同じ森見の四畳半神話大系も、同じ久米田の絶望先生も面白かったのに
有頂天家族は全然そういう面白さがないんだろう
四畳半は面白かったけど絶望先生は途中で飽きて見なくなったな
四畳半は毒々しい程の狂気があるからな
有頂天はそういう方向の作品じゃない
四畳半みたいなのが好きなら
太陽の塔、夜は短しをオススメする
関西は野球で録画ミス多発してるみたいだしBS以外にもフォロー必要だと思うんだがな
もっと積極的に観られる手段開放した方がいいような
有頂天は設定のわりに説明が足りない、説得力がない
ま、確かに有頂天2話、四畳半1話見ただけだが
四畳半の方が面白いな明石さん可愛いし
四畳半はこのままアニメ見続けるか、それとも原作を読んでからアニメ見るか迷うな
どっちがオススメ?
矢三郎時代の時代がかったナレーションとか全体的に落ち着いた雰囲気とか好みだな。
凄く面白いって訳じゃないが衒いのない安心感があるというか。
四畳半は話も演出も結構濃いからな
ハマると止まらなくなるタイプ
有頂天は薄い、って言うかベタな家族モノで落ち着いた味だから
中毒性は無いものの安心して見れるタイプだと思う
まあ有頂天も原作だと森見の文体や細かな描写があるからもうちょい濃くはなってるけどね
声優の名前とかは分からんが聞き心地が良くてすき
2話は1話よりマシだった
やはりジジババがなければそこそこいける
黙れ低能
まぁ2話くらいまで見ても一体これは何をするアニメなんだろう、タヌキの日常?
と思われても仕方ない
3話辺りから話は動くといいけどそれまでに切られないでほしいなー
というかいろいろ出てくる伏線を確認しつつ
小話を楽しんでいくような感じなので
序盤から盛り上がりが無いとつらい人は駄目かもしれん
まあ最後までおつきあいできないなら見切ってもいいんじゃん?
序盤は四畳半よりはこっちの方が好きだな。
四畳半は最終回を見るまで???て感じだったけど、
有頂天は最初から結構楽しめてる。
2話は1話より面白く感じた、あいかわらず作画はいいし今のところ文句付けようない作品だな
>>30 語りやPVの部分ぐらいの認識しかないけどそれで十分じゃないの?
キャラの動きがすごい細かいし構図もセンスいいな
OPの安っぽいイメージだけが大きなネックだわ
作画は丁寧だし設定は面白いと思うが
出来上がってくるアニメが今ひとつ面白くない退屈すぎる
まあまだ導入だしな
ほんとOPが残念だわ
仕出し弁当にカップラーメン付けるようなもん
自分はOPもEDも好きだけどな
BD買うかは分からないけどCDだけは予約した
40 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:10:42.32 ID:kTbe7uKR0
原作も四畳半の方がだいぶ濃いし、有頂天はこんな感じ。
ただ、原作の人気は有頂天の方が高い。
四畳半の方が面白いと思う人は原作も四畳半の方が良くて有頂天はつまらないと思うだろうけど。
2話見終わったけど、弁天の非道さに怒りがこみ上げてる
何だかんだで原作読んだ人がギャップも含めて楽しむもんだと思う。
森見作品は導入から文体で読者を引き込むけど、アニメだとどうしても説明が弱くなる。
乙女は持ってるんだが積読
四畳半から先に読んだほうがいい?
有頂天で文体に惚れた
四畳半は視覚的にはセンスすごかったしそれなりに楽しめてたけど結局何?て思ってた
こっちのが自分には合ってるみたいだ
四畳半は湯浅は天才だとは思うが森見作品の笑いが死んでて好きではない
最後のカタルシスばかり誉められるのも裏付けてると思う
これもなんか笑えなくて好きにはなれない
うーん、どっちも作り手が気取りすぎじゃね
そう気取るなよ
もう、こんなのアニメ化すんなよ
需要ゼロだろ
釣れますか?
2話見終わった面白かったー
個性的な内容でいいね
カエルの次男はかわいいし
父親がまさか弁天に鍋にされてたとか軽くショックだったけど
設定が面白いわ
BGMもすごく良い
四畳半がそこそこ好評だったんで
安全牌を選んだだけだろ
親父を鍋にした人に惚れる三男ってのも凄いな
四畳半ってのは同じ作家の作品なのか
ウジのオンデマンドで見れるんだな
ちょっと見てくる
アニメーションはtt、いろは、TTを手がけたP.A.WORKSってあるけど
それら見てこれ見たらRDG同様なんじゃこりゃだな
>>51 あっちの姉ちゃんも惚れてんじゃねーの?
嫉妬した第三者かなんかに騙されてたぬき鍋食べさせられたか
自分から離れるためにわざと食べたか分からんが
そう、P.Aは何考えてこのアニメ受けたんだろう。
ttの円盤もっている俺としては理解に苦しむ
父親を鍋にしたのには何か理由ありそうだよね
気になる
とりあえず親子タヌキが可愛いから見続ける
話が面白くなってくれればいいけどな
弁天は勿論知ってて父ちゃんを鍋にしたんだよな…
狐は出てこんのか?
鍋になってこそ真の狸だと
オヤジは自ら鍋になったんだったりして
>>54 矢三郎が聡子(弁天)に一目惚れしたのは
父の総一朗がまだ生きてる頃の話だよ
>>63追記
ついでに言うと現在は、
惚れてた、過去形。
ネタバレだからこれ以上は言わね
昔はにしん蕎麦がなんでって思ったもんだ。
これからは京都名物“たぬき鍋”がありうるぞ。
京都に行ったらたぬき鍋注文しようぜ。
天かすがのってて騙された気分になると思うけど。
ものすごくいいアニメだと思うなぁ
ガルガンみたいに2話まで神作品と思ったのに、下降していって最終話で持ち直した例もあるから
まだまだこれからだけどさ
大量の人間にそうだ京都いこうって思わせた(実際行くかは別にして)はずだから
スタッフには拍手を送りたいよ
>>62 深く考えるとグロいエピソードになると思う
自分の親が別の人間に食われたとかカニバすぎて俺はちょっと耐えられん
前半、カエルに笑って
後半、涙出た。
歳のせいかな
>>65 関西はきつねもたぬきも油揚げじゃなかった?
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 15:01:28.04 ID:vXxWotaG0
PAも原作良ければ良いアニメ作れるんだな
PAで初めて面白いアニメに出会った
2話から見始めたけどなんか好きな雰囲気のアニメだ
狸が可愛くて癒される
ぬいぐるみとか出ればいいのに
四畳半のキャラデザおもしろいと思ったら
中村佑介か
女子高生に化けた時は声はそのままなのに、何で弁天に化けると声が能登なんだよ。
狸鍋なんて実際にあるのか?とても旨いとは思えないが・・・
来週選挙特番で放送無しだと勘違いしてる人もいるからしつこく告知しとけよ中の人
>>74 一般的に狸鍋として食われてるのは実際アナグマの肉
本当のタヌキの肉も地方によって食べないでもないがひどく臭い
椎名誠の本だかでは捌いたあとの肉を藁にくるんで土に埋めて発酵させて臭みを抜いて食べるとか言う
ひどく手間のかかることをしてた
早苗さんみたいなほんわかママ、グレイスみたいな悪女、そして狸母ちゃん
どれもこれも17歳とわかる声質ではあるけど、演技力がさすがだからしっかり別に聞こえて凄いよな
MX民は選挙特番とのマルチSD放送に怯えるがいい
中原麻衣と喜久子姉さんはセットなんかね
狸の肉ってあんま美味しくないんだってね
どこで読んだか覚えてないけどなんかたぬき肉ってうっすら耳カスの匂いがするんだって
けっこう好きな部類のアニメだけど、何か盛り上がりに欠けるな
この先に期待
夷川の兄弟はボトムズに似たようなのがいた
何だかこれ面白いw
狸ちゃん可愛いw4兄弟可愛いw弟可愛いww
良かったー
でも蛙とデカいの二匹のシーン、動かなさすぎw
くたばれー
夏の鱧、冬の狸鍋は都人の常識だと思ってたけど知られてないのね
庶民の皆さんは知らなくても仕方ないか
京都の人は性格が悪いとは聞いていたが、まさか事実だったとは
京都人恐るべし
矢四郎のくたばれーは破壊力あるよなw
恵比寿兄弟が一瞬怯んでたし
夷川だった
とりあえず4兄弟で本当に良かった
4姉妹だったら変な萌え豚が沸いてウザい事この上無しだったろうし
カエル次男が超キラキライケメンに変身出来る日は来るんだろうか
弟が双子に上から下から掘られる薄い本が出るな
>>92 OP見て吹いたわw
何アレ引きこもりのくせに一番カッコイイじゃない
>>94 opに出てるの?全く気づいてなかったwつか適当に言っただけw
大体変な動物に変化して元に戻れない奴とかってイケメンが多いからさ
op再チェックしますw
やっぱこれも来週やらないの?
半沢→有頂天の日曜〆コースが…
真ん中の女の子誰?
海星?
>>98 母ちゃんの宝塚じゃない普段の人間verかと
次男イケメンじゃん
なんで引き蛙に
どっちみち全部化けてるんだから本来の姿じゃないんだよな
それにしてもあんまり盛り上がらないアニメだね
なんかこう熱がない
次男はチャラい感じだったんだw
引き篭もるタイプではないね
末っ子が狸姿で抱かれてるのが可愛すぎて悶えるw
間違えた四男か
収入源がどこなのか良く分からないけど
人間に化けてからカツドゥーン食うよりも、
狸姿で何か満腹になるまで食べた方が
家計的には助かるんじゃなかろうか?
素直に夜は短しをアニメ化してくれれば良かったのに
>>102 ああ、引きこもりだからヒキガエルなのか。
いや、色はアマガエルか?
真面目に考えても意味ない気もするが、
狸姿で食べても人間姿で食べても摂取するエネルギーは変わらないし、
燃費の悪そうな人間姿で食べる方が、補給的な意味で自然っちゃ自然じゃね
狸ってカツ丼1杯なんて量、食えるの?
次男は引きこもりだから髪長いんだろうな
久米田のかっこいい男キャラを久々に見た
>>104 まだ起承転結の起の部分だもの 4コマ漫画の1コマ目を見て起伏が無くて盛り上がらない!って言うようなもんだよ
それは違うと思う
原作は一冊の小説らしい構成で毎回30分の連続ドラマ向けには書かれたものではない
アニメ化に当たって頑張ってはいるけど、大筋は変わらないから
一回ごとにオチとケリがついてスッキリ萌え萌えしないと楽しめないんだったら
このアニメは向かないからやめといた方がいいよ
それは大体合ってる
この作品評価してる俺かっけーの典型
>>113 いやいや、出だしのつかみは大事だよ
まあ原作読んでるから最後の盛り上がりがあるのは知ってるけど
なんかもうちょっとインパクト欲しい
>>117 小説原作は構成が難しい、というか、漫画・ラノベ以外を原作にすると構成が異常に面倒臭いんだよ
ゲームはテキスト量(ノベル系に限る)、ルート分岐、サブイベント関連など、
一本筋でまとめるには尺とのアホみたいな戦いがあるし、
小説も
>>115の通り、構成的に難しい
あと、これは特別な例だけど、前々期くらいだったかにやってたまおゆうも、
フォーマットの違いで場面構成がかなりおかしかった(会話の多さ、場面の切り替えその他)
漫画は連載の関係でアニメより起承転結の付く1話の密度は小さいし、
ラノベもフォーマットは漫画やアニメに近くしてある(と思う)
アニメと原作は別物って言われるのは、こういうフォーマットの違いも大きい
もちろん表現手法が映像・音声・文章の比重で違うってのもあるけど
学生時代を過ごした街並みが懐かしい
あと、京阪の駅名見て驚いた
インパクトねえ…
女装入れればキメエっていうし
先生と弁天の話も生々しくてキモいっていうし
というかこれ全何話なんだ?オリジナル回とかまさか入るの?
>>111 タヌキはタヌキでも弁天と同じで魔道に踏み込んだ化けタヌキですから
バンダイチャンネルってストリーム配信だけなの?
金曜クラブってのは森見さんの他の作品で出てくるらしいけど、
どの作品か教えてプリーズ。
>>125 金曜倶楽部そのものは出てこないけどメンバーは出る
夜は短しと四畳半王国
あと四畳半アニメDVDのおまけ短編アニメにも出てたわ
恋文の技術かな
なんかあったような
>>122 ああ女装か・・・・
俺は女装に全く興味ないから全くなにも感じなかったけどあれがインパクトの人には良い感じのスタートなのかな
女装というか女子に化けてるから女の子なんだろうけど
体を女に変えられてもその声帯から出る声はその声なのか!とツッコミたくはなったw
弁天に化けてる時は能登ちゃんだったから声はわざとそのままにしてるんだろうなー
キャラの見分け的に
元からこういう声なのかワザと演技してるのか知らんが
淡々棒具合が初見はアレだけど何度か見直すと
バカ兄弟の胡散臭さとマヌケとしょーもなさや森見のシュール世界に合ってる気がしてきた中毒性
銀閣は若手声優で金閣は劇団俳優なのか
通常会話は銀閣のが良いけど、噛まれて投げられたのは金閣のが良かったww
>>117 典型とまでは言わないけど、一般受けする面白さに欠ける風変わりな作品を評価できる自分が好き
っていう人向けな作品だね。
久米田康治キャラデザってだけで期待したのが悪かったかな。
ぽんぽこだなぁ。マジぽんぽこ。他の妖怪は居ない設定なのかね。欧米系や中華系も移民して来ていそう
>>133 その言い回しを見るたび毎度思うが、
それは「この作品を評価する奴はみんな風変わりな自分が好きなだけ」というレッテルと何が違うんだ?
久米田康治キャラデザってだけで期待する奴が好きそうな言い回しだよね
>>135 向けと書いてあるでしょ。
「この作品を評価する奴はみんな風変わりな自分が好きなだけ」というわけでは必ずしもないとは思ってるよ。
金閣銀閣は声イメージは原作とあってるとおもったよ
>>137 「○○向け」には「○○以外向けではない」という意味が言外にあると思うが、どうだろう?
というか、作品に散りばめられたギャグネタが何なのか理解出来てない人居そうだけどなw
「それは人の名前だ」の所とか
>>139 言われると確かにそうだね。「お子様向け」は子供専用ってこともんね。
書き方が誤ってたよ、ごめん。
まず久米田はキャラデザじゃなくてキャラ原案ですし
ここはアニメ絵で変わることはよくあることだよ
あの夏なんも全く違うし
>>141 正面から応答してくれた事に感謝する、ありがとう
子供向けか大人向けかはともかく、人間は自分の知識の範囲内でしか物事を理解できないし楽しめないのだ
一般向け=ファミリー向け=全年齢対象って考えると
このアニメ超一般的だと思うんだけど違うかね
京都の風景がいい感じだ
京都遊びに行きたいなあ
設定はやはり頭に入らんが、2話面白かったよ。
セリフの小気味よさは有名作家だなと思う。
「どこまで役に立たなければ気が済むんだ!」なんかね。
原作者の作品ひとつも知らんが。
しかし京都舞台のアニメってなんでこんな多いんだろう。
>>145 女子高生姿でタバコ吸ったり(直接的には見せてないが)
ジジイが女の尻をつかんだり(寝ぼけながらの行動ではあるが)
子供が「くたばれー!」と叫ぶ(クレヨンしんちゃんはもっと酷いが)
そんなアニメがファミリー向けとな
……なんか、書いてて意外といける気がしてきた
くたばれ、タヌキ野郎
中の人の話でわるいけど中原高見沢はいつの間にあんなショタ声上手くなったんだ
>>147 風光明媚だからだよ
剣士の物語なら江戸時代なら江戸、幕末なら京都、とかそれまでの歴史を鑑みて舞台設定を行う。
化けタヌキの物語なら四国でもいいけど化けキツネの存在も設定するなら京都の方がいい。
中の人の話でわるいけど17才のヅカ声で巴里の景色が浮かんだのは俺だけじゃないはず
魅力的なキャラクター、その動き、背景の美しさ、軽妙なセリフ回し、全体の雰囲気
だけでも十分味わい深いのに
後々疾走感満点の大盛り上がりが控えてるとか
wktkがとまらん
154 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 21:03:32.75 ID:zdJ++Kuq0
>>55 だよな。理解に苦しむ。
tt、いろは、TTをアピールしたけりゃP.Aの名前を出さない方がマシ。
過去と決別したけりゃ好きにすればいいけど。
ツイッターのフォロワー数が8000の企画しないまま9000人超えた
>>154 そんなあなたにはブリキキャラ原案の凪のあすからをおすすめ
10月からね
フォロワー数一万人まであと少しか
>>145 いわゆるアニメ的な演出は控えめだし、天狗に狸で舞台は現代の京都なんだから普通の日本人なら
まず何も云わんでも受け入れやすいと思う。
淡々とした(?)展開も悪くはない。ちゃんと後につづく伏線を提示しつつも、一話
ごとにはまとまった筋立てをしているし。
所で、出町のビリヤード場は原作が書かれたころにはそうだったの?あそこは今は全
部カフェだよね?教えて地元の人
>>55 >>154 好きな原作をP.A.でアニメ化してくれて嬉しいよ
個人的にはP.A.にCANAANのようなアクションものを製作してほしい
>>133 もっと素直な目で見て「面白さの物差しが一般的じゃない人」が好きになるアニメって言えばいのに
ここに好きで集まっている奴らはそんな「自分」が好きとかいうんじゃなくて
この「アニメ」が好きで集まっている
そうすれば反発も湧かないのに
原作好きとしてはこれほど満足できる出来なのもない
あと11話も残ってるなんて嬉しいよ
PV見ると結構先まで進んでるみたいだしスタッフ頑張れ
すっげー今更なんだけどさ
たぬきの口周りの模様がトランプになってんの気付いた
フォロワー1万いったら何か視聴者プレゼントでもやるんかなw
>>148 余裕でいけるだろ、なんなら不適切な部分はカットしても問題無かろう
後々の複線になっていたり、キャラを説明する程の描写にも見えない
1話観た段階で、映画の方がいいんじゃねーの?と思ったぐらいだ
2話の大型猛獣バトルとファミリードラマも一般向けの王道
>>165 あれ上手いことなってるよな、自分は気付かなかった口だけど
気付いた人すげー
矢三郎の腐れ大学生ver.で服にダイヤの形入ってるのってそれつながりなのかね
>>164 否が応にも期待してしまうは
前半カエルになった兄貴みてなんか泣けた
そのあと帰らぬ狸になったで爆笑した
2話はいい話だったなぁ
最後泣きそうになった
アニメの作りが丁寧なのがいい
アニメ全13話で原作は全7章
そのうちの2章はもう消化したから後半の尺がしっかりとなりそうだな
1冊に13話使えるって素晴らしいなー
他の作品の3〜4倍密度濃く書けるってことだよな?
>>161 俺は自分の「面白さの物差しが一般的じゃない」とすら思ってないけど
深夜アニメの典型とは違うかも、とは思うが深夜アニメって物凄く狭い世界だからな
>>145 のほうに同意だわ
人外が出てきて人に化けたり飛んだり恋したり色々してるのに
地味とか聞くと、びっくりしてしまう
普段一体どんなもの読んだり見たりしてるんだろうと
背景がキチンと書き込まれていて、街並みを見るだけで楽しいアニメだね
1話の話で恐縮だけど、南座での先生と主人公の会話で、
主人公のバックに京阪の入口が描かれていたのには痺れたよ
確かに、あの角度ならちょうどそう映る!って感じで
でも背景を取材したのはいつ頃なんだろう?
1話冒頭に写ってた京大前交差点の本屋さんなんかはもう潰れちゃって飲食店になっちゃってるんだけどなぁ
各章が同じページ数ではないし、ページ数がそのままアニメの尺の長さに
繋がるとも限らんけど、後半重視の構成ではあるんだろうな。
くちゃばれー
内容よくわかんなくてあまり期待せずに1話みたらフックかかって
2話の招き猫の会話でガッツリいけたわ
背景の処理とか大好き、去年のつり球とかハマったクチ
描き下ろしイラストとか見せてくれるのが一番いいのに
TVアニメ「有頂天家族」公式アカウント ?@UchotenAnime
ありがとうございます!
フォロワー9,000人突破!
8,000人突破の記念も出来てなくて申し訳ございません。
ずっと考えているのです。ツイッターならではのプレゼントというものを…。
引き続き有頂天家族を宜しくお願い致します☆
明日はBS11で第二話の放送です。
内容は、枯れた老いぼれと若い女のやり取りが大人っぽい
モノローグが多いけれど、言葉選びもこじゃれた感があって苦にならない
キャラデザ(どっちかっつーとアニメのキャラデザイナー方)が
もう少しシャレオツだともっと目を引いたかな、という印象
化物達のなあやしくも癖のあるやり取りがケレンミたっぷりで面白みがあるし
合間に挟まれる王道的な家族愛描写がほっとさせる
カットされるだろうとは思っていたが、やはりカステラをもぐもぐ食べる兄弟が見たかったなぁ
先週のラストはミスリードだったかw
弁天は完全に天狗の爺さんとは距離置いてるのね。
人間形態がああいう扮装のママンがえらくかわいい狸だったのには笑ったw
原作未読だがなかなかいい感じだな。
三男坊の女装癖を疑わせるような行動はヅカ好きで男装する母上と何か関係があるのだろうか
CDのジャケットってどこで見られるんだろ
バンダイチャンネルじゃ分からないけどCMで公開してるのか?
兄弟4人の顔アップらしいけど
>>177 同意。俺ももっとお洒落な感じのキャラデザの方が老いぼれと女のやり取りが引き立って作品としても
もっと視聴者の目を引けたと思う。
ほんとに見ていて心に染みるアニメだね
今期は癒され系のアニメが少なかったからこれを楽しんでるよ
作画綺麗だし兄弟逹全員可愛いしで
今後もこんな感じなら円盤も買いたい
有頂天家族って続き出るみたいだけど
2巻は矢三郎主役じゃなくなっちゃうのかい?
>>180 関係ない
三男はただ面白おかしく阿呆に暮らしたいがためのお遊び
母上はガチ
サンクス
矢三郎主役じゃなくなるのは残念だなー
タヌキ逹の話が読みたい
世界観と言うか、雰囲気は良くできてると思うし、話を進めるところは進めて、話を進めないところは綺麗にじっくりとかけて話を進ませてるのがよいね。
特に音楽の入れるタイミングが良いかと。
四男をもうちょっといい職場で働かせてやれよ…
金閣?の人めちゃめちゃいい味出してたけど
普段は普通の役者さんとか?
これで1〜2話はまだキャラ紹介程度だからな
ここから少しずつエンジンかかって終盤はグッと盛り上がるわけだが心配なのはPAの体力なんだよなぁ
終盤は重いカットも多いし自社制作にこだわらずガンガン援軍要請して最高傑作にして終わってくれ
>>187 もともと続編予定なんかなかったから
きれいに話が終わってんのよ
だから主役交代かと
いや、もともと三部作予定だよ
>>187 公式読本に第二部予告が載ってるけど、基本的には下鴨四兄弟の
結束というのがベースで変わりはないようだ。
>>195 先月末に、最終3話(11、12、13)の制作に取り掛かる、とP.A.のブログに書かれてる。
ただ毎度のことながらPANICの問題は作画ではなく脚本なのだよ
むしろ作画にはなんの心配もないだろうがな
X PANIC
○ PA
ぐーぐるIMEが勝手に変な変換しやがる
でもまあ下鴨から六波羅て、けっこう距離あるよな
200 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 06:01:53.53 ID:9bgzVZFg0
>>191 問題はそのキャラ紹介がきちんと出来ていないことだな。
矢三郎声のナレで「このド派手な男装の麗人は私の母上、極度の宝塚ファン
である」と入れるだけでも大分違うのに。
おかげで大した話しじゃないはずなのに原作未読者置いてけぼりになっている。
作画、動画はいいのにシナリオが悪すぎる。
作画もお話も京騒戯画以下だなこれ
>>196 へー
先月末にそこまで進んでるならんなり余裕スケジュールなんじゃないの
最後の方は気合入れるから時間かかるとしてもかなり完成度の高い作品になりそう
>>201 マジレスして連続テレビものと不定期単発アニメをいっしょにしちゃいけないよ
1話にかけられる時間と余裕がぜんっぜん違うから
まさかそこと比べてくる奴がいるとは思わなかった
狸は人間に鍋で食べられる弱者でいいの?
ぶっちゃけ京都でタヌキ鍋は聞いたことないわ
イノシシとか鴨とかスッポンならあるけど
>>200 その程度なら全然良いわ
一冊を1クールでやってるってだけで十分贅沢なんだからさ・・・
>>202 吉原正行って人、メーターで実力者みたいだけどこれ初監督作品でしょ
そりゃ気合も入るわな
いいものができそう
弁天悪女やなー封神演技を思い出したよ
>>145 一般向けだと思うなあ 家族で見たけど子供がプリキュアより気に入ってるもの
何回も見てOPを歌い踊ってる
たぬきを食べるのは人間の中でも金曜倶楽部の連中だけ
それにしても、どうでもいいことまでよく再現してるな
市バス203系統なんて地元民か学生時代を京都で
過ごした奴以外どうでもいいのにw演出が細かすぎるww
偽電気ブランの段ボールのデザインがすごく久米田っぽかった ニセ!って
作品世界全体を久米田デザでまとめてる感じで良いな
2話の配信はいつ来るの
あの井戸冥土に通じる井戸って言われてるのか なかなか意味深
>>209 キモ豚さえいなければ今でもアニメは子供のものなんだけどなあ
はやく絶滅しねえかなあ
何気にEDの絵がすごく好きなんだが 曲と合ってるし
心配しなくても一般人はこんな糞つまらないアニメ見ないよ
オタクが一般人の振りしたいだけ
通ぶるな!の次は一般人ぶるな!かw
edの前の曲も好きだな、これはサウンドトラックあるんだったら買っちまいそうだわ
一般人の意味履き違えてるぞ
6月の京都で路線バスのボディにラッピングしてたのがこれだった
面白いじゃないか、視聴決定だ
弁天て女子高生の頃からあの爺さんと繋がりあったのか
あのエロジジイめ
EDはいいけど、OPはなんとかならなかったのか
せめてボーカルだけでも…
自分は逆にOPは好きだけどEDは微妙だなあ
OPは微妙どころの騒ぎじゃないしな
>>205 あたりまえだ。
日本中探しても野生動物(イノシシと鴨とスッポン以外)を店で出してるところなんて殆どないw
熊とか兎とかでも数えるくらいしかないぞ。
とか言いつつ、稀にタヌキやクマの料理を(猟師などから)手に入れば作ってくれる中部地方の民宿を知っているけどw
ちなみに、個人の集まりとして野生動物を食べてる連中は割といる
そういう連中は田舎より都会に多い
>>200 俺は原作未読だけど、母上の衣装と節回しでヅカファンとスグ分かった。
1から10まで言葉で説明してテンポ悪くなるのは勘弁してほしい。
折角のアニメ化なんだから、目と耳で楽しめる要素を大事にしてほしい。
>>220 そもそも一般人は一般人って言葉を使わないし2ちゃんねるにも書き込まない
>>200 >作画、動画はいいのにシナリオが悪すぎる。
>作画、動画はいいのに
まだこんなのいるのかw
>>200 映画とかドラマとかの方法論でもそうなんだけど、
映像作品の場合はなるべくセリフ回しや映像で表現するのが良作で
あんまりナレーション増やさない方がいいんだぜ
この監督の場合はそういう方法論に忠実なんだと思うよ。
以前この人が演出を手掛けていた攻殻機動隊でもナレーション減らしてキャラの演技で表現してたし
あれは別に宝塚だって解らなくても全く説明する必要は無いだろ
ちょっと変わった趣味があるくらいの認識を持たせればいいシーン
それに説明したとしても今度は
「宝塚って何?視聴者おいてけぼりかよ〜」
「宝塚が好きな理由がわからん。キャラの掘り下げが甘い(キリッ」
てなるだけ
馬鹿の相手してると何も出来なくなる
あとの流れを見てたら間違ってもミリヲタだとは思わないw
趣味に走っちゃいるがいいカーチャンではないか
四畳半は森見の地の文を早口ナレーションでギュウギュウに詰め込む手法で成功してたけど
あれは原作4章分がほぼ同じ構成同じ文で出来てるからあまりカットせず11話に分割して入れられたんだと思う
四畳半の私は捻くれ文学青年風だから良いけど、矢三郎が早口で説明するのはキャラ的に合わないし
有頂天は演技で説明できてて良いと思うな アンディのとことかカエル兄さんとの会話とか良かったよ自然で
有頂天家族、ネット配信2話以降有料とかふざけんなよ…
せめて最新話は一週間無料とかやってくれよ
死ね乞食
>>187 雑誌に掲載されてた時に読んだけど、2部も主役は矢三郎。
新キャラも出てきて面白かった。
早く単行本化してほしい。
くたばれー
南座のCM見たいなぁ
番茶はCMカットだし、BSでも流してくれればいいのに
母ちゃん可愛いな
雷にめっぽう弱くて鳴るたびに洗面所(家の中心にある)で固まっていた
家の先代猫思い出したわ
レスしてくれた人達サンクス!
二部も矢三郎が主役か
買うしかないな
>>215 小野篁が使ってたといわれる由緒があるのか…確かに京都東山にあるな
後半のホラーな捲土重来のシーンはさすがにファンシーなおかっぱを引っ込めるだろうか
>>243 鹿は毎年後ろ足モモを丸ごと貰って生ハムにして一年かけて食ってるけど、
そのまま焼いたり煮たりするとレバーみたいになってあんまり美味しくない
ああいう走る事に向いた草食動物は筋肉に毛細血管が多いから血抜きしても血の味が残るんだよな
逆に半生状態のレアステーキにするととても美味しいんだが最近は寄生虫が昔より怖くなってきた
開発で山奥まで道路が張り巡らされて人間界から人間に寄生できる寄生虫が山の動物に蔓延したせいだ
海星ってが姿を見せないのは、あの四字熟語兄弟に似ているからかね?
制作側も見る側がこんなバカばかりだとは思ってないんだろうな。
アニメがいっぱいあるから、のろのろとエンジンかけてくのは難しくなったんだよ
はじめから世界観ときっちり説明していかないと切られる可能性が高くなる
切る切らない言ってる層ってどっちにしてもDVDは買わないんじゃない?
1話の時点でこういうの好き!って言う人は買うだろうけど
原作未読だけどここまでの間で
特に説明不足だと感じて引っかかる様なところは無かったなぁ
今後の展開が楽しみだからアニメ全部見てから原作読む予定
自分も原作未読だけど
分からないところはこれから分かってくるだろうと思うし
すごく面白いと思って見てる
>>250 問題はアマゾンランキングとか見ても買おうと思った人が明らかに少ないことだな
今期最底辺に近い
夏目友人帳とか蟲師好きな人はハマりそうだな
もの凄く頑張ってネガキャンしてるけど
尼ランなんて最初の数話のランキングで見ても仕方ないから
それに今期アニメで今500台なのは悪くもない
とにかく売り豚はここにまでくるな
1話の時点で予約するのって原作ファンでしょ普通 あとアニメDVD買い慣れてる深夜アニメファン
四畳半の時もスレ数は全然伸びなかったけど放送終了後に一気に予約数上がって7000売れたし
一般的深夜アニメの売上と同じような経過で測れないと思うわ
P.A.WORKSって自ら製作委員会の一員として出資してる作品ばかりだから売れないとキツイ・・・
売上低調な作品続くと萌えアニメ製作あるかもなw
この作品はグッスマの名前もあるし、狸のねんどろも楽しみにしてる!
四畳半は放映終わって1年くらいしてから急に見たくなってBD揃えたなぁ
話題性と作品の良し悪しは関係ないからな。
260 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 16:20:44.04 ID:wFXdidNH0
>>259 関係あるだろ
売りものだから製作者は売れるもの目指してるのにこれじゃな
まーた例の基地外ネガキャンアンチ野郎か
毎度毎度ご苦労様なこって
262 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 16:25:11.78 ID:vObMBepBO
星海の姿が早く見たい
ルックス次第では三男とのラブコメにも期待
四畳半の時も思ったけど京都に行きたくなるよ
下鴨神社の古本市は8月か
>>242 矢二郎が篭もってた井戸もな、あの界隈が賑わうのは
主にお盆の時期なんだが、お精霊さん(おしょらいさん)
六道さん(ろくんどさん)で検索すれば簡単だぞ
あと1話時点で予約するのはイベント抽選券狙いの声優ファンが多いよ
最近多い1巻の値段格安+イベント抽選券で複数買いを狙って
売り上げ本数上げる=人気に見せかけるっていうAKB商法
>>257 狸ねんどろ良いな
個人的には狸姿のぬいぐるみとかふかふかのマスコットとか
お腹で拭ける液晶クリーナーとか欲しいな
もふもふしたい
金閣銀閣の招き猫は……迷う
あの井戸は六道珍皇寺なんだな
昔行ったけど建物の中に入っててあんな感じではなかった記憶だがモデルは別の井戸?
写真見た感じ六道珍皇寺の井戸とアニメの井戸は同じに見えるよ
>>265 特典もないような超マイナータイトルにもランキングで負けてますがな
本堂の庭園に冥土通いの井戸があってそれがアニメで出た井戸だね
もう一つ最近発掘された黄泉がえり之井戸ってのもあるみたい
売り豚って自分らは買わないくせにランキングだけは気にするのなw
かまってやるなよ
数字だけしか見ない奴らだから何言っても無駄
あの井戸、普段は非公開だっけ?
てか売り上げしか能のない(なかった)制作会社の信者とかでしょ、ここ荒らしてんの
コミカライズもやるんだな
連載月刊コミックバーズ 作画 岡田祐 ってEDに出てた
275 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 17:43:29.84 ID:wFXdidNH0
>>273 売れてるってことは多くのユーザーの需要に応えてるって事だよ
売れてないってことはその逆で価値の無い作品っとみなされてるということ
けっこう前から連載してますがな…(´・ω・`)
一話だけ読んだけど良い感じだった
>>72 大阪では天カス入りのうどんをハイカラなんていわねぇよ
関西ではそもそも天カスは無料なのでわざわざ金取るようなメニューに入れていないだけだ
あー
やっぱり前回の日本語通じないふりしてずっとネガキャンしてた荒しか
前回構って貰えたのが嬉しくてよっぽど味しめたんだね
五月蠅いから追っ払われるハエと同じ扱いなのに…
森見さんの作品はアニメ化しやすいね
小説がアニメ化って他に有名なやつある?
ラノベじゃなくて
池井田潤とかのドラマが最近人気だけど、アニメでは表現が難しそう
アニメ見てるくせに多数派()を気取るバカさ加減www
他人が評価してくれないとポックンは良し悪し判断できないんですってかww
>>263 8月11日〜16日。紙芝居とかもある。
ただし、高確率でにわか雨が降るから折りたたみ傘くらいは持っておくのがいいぞ。
あと、盆中だと商店街の大半は閉まってるから聖地巡礼したいなら注意。
トムソーヤの冒険
284 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 18:20:04.62 ID:wFXdidNH0
>>281 単にこの作品がヤバイってだけ
PA自体も制作委員に名を連ねてるから売れないとヤバイ
>>277 自分は定食屋とかではいからうどんみかけたこともあるが
あんまり知名度ないんだな
今日のNGID
ID:wFXdidNH0
巌窟王、青い文学
は良くできてたと思う
>>226 PAのある富山ではクマ肉食える所あるぞ
>>285 たぶん関西の外から進出してきたチェーン店の定職屋が
揚げ玉入りのうどんをメニューに入れたくてハイカラと言い出したんじゃなかろうかと思った
違うかもしれない
なんしか
天ぷらうどんや天そばの残りカス=天カスなので関西(特に大阪?)では無料というのが定着しているのは確かなのだ
ただ、カスうどんと言うと別の旨い物が食えるぞ
>>280 時をかける少女
パプリカ
魍魎の匣
十二国記(微妙なラインだが)
ブレイブストーリー
マルドゥックスクランブル
屍鬼(マンガのアニメ化だが、マンガ原作が小説。ダメか?)
銀河へキックオフ
新世界より
BD欲しいけどとりあえず原作買うかな
近場の本屋には売ってなかった残念Amazonのお世話になろう
今日BSで観る
1話が良かったから期待
小説原作のアニメなら他に
獣の奏者
RDG
電脳コイル(アニメとは別物だっけ?)
アナザー
とかもそうじゃないですか?
個人的には柳広司のジョーカーゲームシリーズをアニメ化してほしい
コイルはアニメの方が小説の原作
伊坂幸太郎や恒川光太郎あたりもアニメに向いてるかもな
>>289 五箇山の店だろ?
岐阜の高山市や長野の松本でもクマ肉食えるところあるぞ
ただ、入っている量はちょっぴりだ。イノシシ鍋やカモ鍋みたいに大量に食えるわけじゃない
恩田陸の作品はいつアニメ化されてもおかしくないのに全然ならない
299 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 20:06:00.01 ID:wFXdidNH0
>>292 >>295 銀河英雄伝説
化物語(シリーズ)
屍鬼
図書館戦争
精霊の守り人
NO.6
氷菓
十二国記
GOSICK
空中ブランコ
まだまだあるな
十二国記はラノベよ原作スレもラノベ板にあるし最近新潮文庫に版権移ったみたいだけど
銀英伝で思い出したが、タイタニア4巻が今年出ると聞いて吹いたw
何十年ぶりかと
303 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 20:18:28.52 ID:wFXdidNH0
グイン・サーガ
マルドゥック・スクランブル
シャングリ・ラ
巌窟王
ゴーストハント
青い文学シリーズ(人間失格・走れメロス・桜の森の満開の下・こゝろ・蜘蛛の糸・地獄変)
源氏物語千年紀
星海の紋章
小公女とかのシリーズ
数え切れん、もういいや
305 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 20:21:05.33 ID:wFXdidNH0
ムーミンとか白鯨とか宝島も小説原作だな
氷菓とか化物語とかあんな文章と内容の小説をよくアニメ化してしかもヒットさせたわ
で、ここは何のスレ?
原作知らないので聞きたいんだが
話の後半になったら、きちんと盛り上がるの?
2話まで見たところ、ダメ人間(妖怪)たちの人情話のようだけど
話の方向性は最後まで変わらないまま?
ラノベ以外って言ってるだろ
>>308 この調子だよー
そんな人情話が好きな俺もいれば、苦手な人もいるでしょう
俺は浅田次郎の作品をアニメで見てみたいな
312 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 20:51:26.93 ID:wFXdidNH0
>>309 ラノベ抜いても腐るほどあるぞ
氷菓とか
>>308 中盤まではこのノリで続けながら伏線を張りめぐらせて、後半で一気に畳みかけるから安心しろ。
>>308 方向性はこのまま
人間、タヌキ、天狗の三つ巴
だけど、一本調子というか、平坦ではないよ
ちゃんと後半には盛り上がる
小説とラノベの区別があいまいだし
童話だったり児童文学だったりするし
適当過ぎるわ
未来少年コナン
アルプスの少女ハイジ
他ジブリも
美少女動物園じゃないラノベを児童文学と呼ぶのだろう
>>315 四畳半や有頂天も内容的にラノベみたいなもんだしな
ただ、ラノベにはゴミみたいなのもたくさんあるってだけでw
すまん、有頂天家族の話からそらしてしまって
いつか夜は短しもやってほしいなあ
恋文の技術は文章で楽しむ感じ
涼宮ハルヒの憂鬱は一部児童文学に編入されてるな…境界はあいまいだ
321 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 21:01:05.72 ID:wFXdidNH0
ロードス島と星海の戦旗はラノベの先祖だなw
夜は短し歩けよ乙女もアニメ化されるといいね
個人的にはシャフトで見たいが・・・・物語シリーズの二番煎じとか批判されそうでやっぱイヤかも
森見はラノベという人もいるからな
ラノベという言葉自体曖昧だから使わないほうがいいかもね
325 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 21:05:00.93 ID:wFXdidNH0
宇宙皇子(うつのみこ)も今だと確実にラノベに分類されそうw
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 21:08:49.46 ID:jvohth8e0
>>322 夜は短しは説明なしの謎ファンタジーだから原作未読者は全くの置いてけぼり
になるぞ。
森見作品は不思議なことが起こる理由をきちんと説明しないものが多いからア
ニメ化が案外難しい。
四畳半も何回も同じ時間を繰り返したり四畳半無間地獄が起こった理由が全く
説明されていなかったが、視聴者になんとなく受け入れられたのは監督の力量
なのだろう。
327 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 21:11:21.26 ID:wFXdidNH0
今のラノベには説明無しとか説明があっても無茶苦茶だとか珍しくないからあんま関係ないんじゃね
そんなのがアニメ化でヒットしてるわけで
乙女は他の森見作品との繋がりが特に強いからな
別会社が単発で作ったら目もあてられなさそうだ
樋口師匠のキャラデザとか
>>328 同一人物と気づけないキャラが多数でそう
この枠では退屈な方に入るアニメだな
切るかもな
アニメやラノベから萌え?を排除してくれたら俺の楽しめる範囲が広がる
そういえば、アニメ四畳半ではコロッセオは完全にカットされたんだっけ?
数話しか観てないから今度DVD借りてこよう
有頂天家族・ヤマト2199・きんモザが今期視聴TOP3な俺は楽しめる範囲が広い勝ち組だな
ビリヤード場に本物の電気ブランのポスターあったな
偽電気ブランのロゴは見事に狸だったけど
後宮小説の名が出てこないのがおかしい
337 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 21:37:07.44 ID:zPFj8WX8O
>>336 あの作者?
またテレビでやって欲しいね
墨攻は映画化もされたな
>>336 アレは正確にアニメ化したらまずかろうw
>>336 ファンタジーノベル大賞受賞作品がアニメ化されてた時代か。
楽園のアニメ版結構好きだった。
四畳半の樋口さんはもっとイケメンで想像してたから、あのキャラデザは好きだけれど超絶違和感だった
有頂天のヒロインもまた、黒髪の乙女であってほしかった
何が面白いのか自分でもわからんが、何か面白い
原作では弁天様も黒髪なんだけどねえ
>>254 夏目は趣味に合わなかったなあ
蟲師は途中で眠くなる回が多かった
同じ監督の惡の華のほうが好きだな
女装狸だけじゃ多分無理だな
蟲師とか全話神回ってレベルだったな。
あの監督の間と1セリフで全て語る演出はすごい。
蟲師は好きだけど、方向性が違う気がする
ふと思ったけど次男が冥土に続く井戸に住み着いてるのは、
誰よりも父の死を悔やんでるってことなんだろうか。
原作何度も読んでるけど、今更なんだろうか。
ぼーっとしてたらなんかバカみたいな文章になってしまった。忘れてくれ
原作読んだ時のイメージでは、矢一郎は大泉洋だった。
矢四郎は加藤清史郎で母上は天海祐希。
赤玉先生は竹中直人で弁天は小池栄子だった。
矢三郎は、腐れ大学生姿は山田孝之、少女姿は剛力。もちろん喫煙がに股で。
こういう雰囲気のアニメ好きなんだけど人気ないのかな?
何をもって「人気」というかだが、この手のはスレは伸びないんじゃないの
BDが売れるかどうかはフタを開けてみないと・・・
355 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:39:36.12 ID:wFXdidNH0
この手のはってのはどのジャンルのことだ?
地味だろうが難解だろうがヒットした作品はいくつもあるぞ
いや、だから、ヒットしない(=円盤が売れない)とは言ってない
2ちゃんのスレは伸びないと言ってるだけ
だから売れるとかヒットとか、作品を楽しむのに関係ないから
内容さしおいて売上を心配「してやる」俺(キリッ
どこまで売り豚はバカなの?
なぜ売り豚はあまぞんらんきんぐ()で判断してしまうのか
実際の数字出てから騒げよ
変なの湧くくらいならスレ伸びなくてええわ
>>351 洋さんの矢一郎はちょっと見てみたいw
竹中直人の赤玉先生も面白そうだが、剛力てめぇだけはだめだ
いや、剛力さん嫌いなわけじゃないけどね
>>254 夏目も蟲師もすげー好きだけどこれには今んとこ全然ピンときてない
四畳半だってアニメ終了時が10スレ
それに比べると、このアニメはハイペースだねw
半分くらいは鼻荒らしのレスだと思うけどなw
364 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:16:51.51 ID:nal6HDJN0
くたばれ可愛いね
お母ちゃん狸が人間時からは想像できないぐらい愛らしくて感動した
>>364 矢四郎のくたばれは予想以上にかわいかった
BSオワタ
なんかライトすぎるな、こんな調子でずっといくんだろうか
矢一郎兄さん、夷川兄弟を軽く捻ったり、
自動人力車?を自在に操ったり、めっちゃカッコいいやん。
これで豆腐メンタルじゃなかったらどれだけ…。
動物も実物に近い絵が良かったなー
虎の迫力皆無(笑)
>>367 もともと原作がライトだからね
監督は攻殻機動隊の副監督もやってるしハードにやろうと思えばできるだろうけど
原作準拠であえてこうしてるんだろうな
371 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:43:19.22 ID:rivRJvBy0
鼻の嵐
なんちてw
>>370 雰囲気がライトなだけじゃなくテキストまでライトなのかな?
なんかそういう感じ
374 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:48:24.95 ID:rivRJvBy0
>>357 は?心配なんか微塵もしてねーよw
売れない作品を事実のデータ示しつつ貶すのが好きなだけだ
森見でライトじゃないやつってあったっけ?
雰囲気が重苦しいのならきつねのはなしがあるけど
>>374 アニメ関係者かなんかですか?
正直アニメのDVDを買うという発想自体がない
377 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:53:22.71 ID:xRe3CwwKO
2話からみたよ
こういうまったりもいいね
グルグル回ってバターになるのかと思ったわ。
結構気に入ったから仕事の帰りに原作と赤玉買ったけど
最近のアニメオタクはラノベの読み過ぎなんじゃない?実際この作品をラノベ棚に置いたってその層には受けないだろ
あと赤玉が予想以上に甘口だった
今受けてるラノベはギャルゲの文に挿絵付けたようなやつだから…
>>375 文学の香りはするというか風格はあるでしょ?
「これってラノベだよね」とは言われないというか
>>381 ラノベだなんて思ってない
森見の文体は素晴らしい
文体で読ませる作家だからこそ、映像化すると思っていたよりもライトになるのでは?
アニメ板でライトなんていうと、ライトノベルか!と思ってしまうじゃないか
ライトって
話の内容のシリアスさってことでしょ
>>381 ライトノベルってことじゃなくて、内容の割に雰囲気がライトだってことじゃね
設定だけ見れば昼ドラでやっても遜色ないほどドロドロだもんな
下手するとラノベよりも癖のある文体ではあるけど
ラノベといっても十二国記や魔術師オーフェンみたいな作品もあるしな
>>374 これでも飲んで心胆を練りなさい つ偽電気ブラン
>>374 宵山万華鏡もホラー寄りじゃね
きつねほどじゃないけど
オーフェンはラノベだろ
十二国記も割とラノベ寄り
オーフェンの時代のラノベと今のラノベじゃ流行りが違うからな・・・
>>38-382 森見はライトノベルだとも言われてるけどな
ラノベの定義にも一応当てはまるし、少なくとも純文学の類じゃないよなこの人
実際、化物語とかその辺の類の方が近い
>>387 宵山はいつもの腐れ大学生たちがよいアクセントになってましたね
もうミドルノベルとでも呼べばええやないか
面白いものは面白いしラノベだったら何?って感じ
純文学www
純文学て今なら平野啓一郎とかじゃないですか?
>>382 文体の持つ役割は映像ではビジュアルデザインや演出が担うと思ってる、
そうするとこれは見合ってないんじゃないかな? というような話でしたややこしくてスマソ
>>392 微妙なとこではあるな
森美の作品は完全に大衆小説サイドだし、ライトノベルって言うのはそういうエンタメ作品の一ジャンルなわけだから
読む人によってはラノベの範疇なんじゃね
大抵の小説は大衆文学であってラノベはその一部なんだし、そこであーだこーだはあっても純文学はないわ
一部っていうか、ライトノベルのライトは大衆に軽く読んでもらうって意味だからな元々は。
要するに大衆小説の和製英語。
401 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 02:02:56.14 ID:xRe3CwwKO
アニメ分類は
オリジナル
漫画原作
文章原作
なら、3つに分けられるな。
西尾と森美じゃ
森美>>>>>>>超えられない壁>>>>>>西尾
ぐらいの差があるだろw
>>351 「大泉洋 京都 若旦那」っていうと、あの扮装しか思い浮かばないのだが、いいのか?
あぁぁ〜…カブだ…
>>393 愛すべき腐れ大学生たち! 世界観がつながっているのも何だか嬉しいです
有頂天最後まで見てから太陽の塔のラスト読んだら無駄に泣いちゃうかも
>>402 あんまり誰かと比べてどうとか言いたかないけど、個人的には同感
>>397 成功したとされる四畳半では、マンガでいうところの「文字ばっか」だったようですね
キャラデザは夜は短しからの引き継ぎでファンをたらし込めたけれど、演出だけで再現はやはり無理だったのでは・・・
舞城王太郎と佐藤友哉が純文学に移行した時点で
ラノベだの純文学だののカテゴリ分けなんて無意味だと思った
>>402 同感だな
森美を安易に西尾と比較して欲しくは無いな
自分が西尾の文章苦手ってのもあるけど
どう見てもラノベに分類される作品の信者が森見をラノベに落そうとしてるんだろ?
>>406 実際四畳半は私の語りを聞いてるのが心地良かったのはある
>>409 大衆小説に落ちるも糞もないだろ
威張らず気取らず庶民が楽しめるものが大衆文化だろ?
なんというか、良い雰囲気のアニメ
だが、1話のラストの引きでの弁天様が、ヤサブローの変身だったのは、色々切なくなってくるな
後、長男のデザインが久米田しすぎw
>>409 というか読んでる人の視点の問題やろな
ラノベやってエンタメのジャンルなだけでどのジャンルの作品なんかは個人の認識次第じゃね
>>411 本屋でも森見は一般文学でライトノベルとは違うカテゴリーですよ
ごめんなさいね
純文学ってあれでしょ
己の性癖を赤裸々にあますところなく叙述した小説のことでしょ
近からずも遠からず
西村賢太の私小説はエンタメ性抜群だが
>>413 1話のラストで何とも言えない切ない気持ちになったのに
2話冒頭では何とも言えない微妙な気持ちになってしまった
でも団扇であおいであげるところは弁天として見て(赤玉先生視点)も
矢三郎として見て(視聴者視点)も良いシーンだ
>>406 >>410 四畳半の上田さんの脚本良かった
有頂天もさりげない複線の張り方とか、構成の仕方もすごいと思う
素人目だけどw
アニメになって嬉しいのは原作読んでる時は想像もしなかったようなシーンに出逢えることだな
弥三郎にパンツ見せつけられたじいさんとか、アンディとか、
総一郎の両脇で小川を覗き込んでる幼少期の長兄と次兄の後姿とか
でも海外でメジャーなジャンルであるSFとかファンタジーの小説だと今の日本じゃ全部ラノベに分類されちゃうだろうな
萌えが流行ってるからそれ系の作家ばかり持てはやされてるけど
>>415 ライトノベルという言い回しは若者が始めたものだから、今は大衆小説というより若者向け小説という意味合いが強い。
でもこれ自体はカテゴリーじゃないよ。ゲーム機を全部ファミコンコーナーで括ってた時代に似てるw
Anoterが文章同じで表紙と押絵だけ漫画調にした再販版はラノベコーナーに売ってるから有頂天も同じことになる可能性は割とありそうw
>>415 それは出版社のカテゴライズがってことやん
もともとラノベ文庫で出てたのが時間がたって一般文庫から出たりするし
結局のところ突き詰めたら個人がどう思うかってことでしょ
伏線でしたスマソ
面白きことは良きことなり!!
>>422 ラノベって業界では正しくはティーンズ文庫というカテゴリーだね
どうカテゴライズされるかは売る側の都合が大きいんじゃね
実際の受け止め方は個人によって違うだろうけど、それも売る側の思惑に左右されそう
売る側も一読者と考えれば、読者の中でわりかしマジョリティな捉え方が反映されてるんだろうが
卵が先か鶏が先か、自分で言ってることわけわからんくなってきた
助けて、詭弁論部!
>>427 出版のカテゴライズとしては間違いじゃないけど正しくもない。
ライトノベルだと成年対象の作品もかなり多いしね
ファンタジーやSFが全て子供向けとされていた時代の言葉
>>423 個人がどうじゃなくて出版社の販売戦略ですよ
ラノベコーナーに置いたら売れるか、児童書に置いたら売れるか
逆もまたしかり
有頂天は角川だっけ?
スニーカー、電撃、ファンタジア、ビーンズ、有頂天が伸びそうなレーベルないと思う
>>430 Anotherを表紙と押絵だけ変えてラノベコーナーに置くのが角川という会社だぞ
よく分からんのだが、なんでお前らアニメスレでラノベの話してんの?
暑さでおかしくなったのか
>>431 学園モノだし、ゴスロリとかウケそうじゃん
>>429 つまりエロとグロをあのパッケージで売っているということ?
どう見てもコアなので一般では無理ですごめんなさい
>>430 角川じゃなくて幻冬社だよ
角川から独立して作った出版社だから似てるところがあるよね
俺の方がおかしいんだろうか
それともこの人達全員がおかしいんだろうか
どう考えても作者スレでやるべき内容に思えるのだけれど
因みに↑これはオタク漫画雑誌のコミカライズ版らしい
>>436 幻冬舎ならラノベレーベルないからよかった
ラノベより児童書に置いてほしい
>>438 思うけど、まあ盛り上がってるしいいんじゃね?
少なくとも耳鼻の話されるよりマシ
森見作品、全て読んだけれど太陽の塔だけは全く分からなかった
ラストまでただ、ただ意味不明
>>430 うん。そういってんじゃん
森美はラノベ寄りじゃね→ラノベに落ちる落ちないの話の流れで出てきたから
出版社のカテゴライズは結局のところ販売する側のご都合によるもので、読む人によったら一般のでもラノベだと思うことは当然あるわけで
>>411がいうように大衆文学のひとつなんだし読み手がどうとろうが自由だと思っただけだよ。
意図が違ったらすまそ
>>434 昔から気づいてたけど、一般小説かライトノベルかの違いは押絵と表紙だったんだな
文章じゃなくてw
>>441 申し訳ないが、アニメ観てスレに来た俺には、
作品と無関係な話を書き込みまくる新手の荒らし集団にしか見えない
言っても聞いてないみたいだし、面倒だから俺はスレ閉じるよ
>>443 KBTIT先生が表紙絵描いてる地獄変はラノベに含まれますか?w
>>444 確かによく考えればひどいな
残念だが、また来てくれ
>>442 >>399と発言したのは自分だけど、
大衆文学=ライトノベルではないのでそれは受け入れられないです
俺もアニメ見て来たのにいつの間にかスレ違ってしまった
すみませんでした反省して寝ます
>>447 ライトノベルってイラストの事だもんなw
つまり有頂天家族もコミカライズ作家がイラスト担当すればたちどころにライトノベルにw
>>447 それは別にいいんでない
それこそ個人の自由な感性によるものだし、それを強制しようとは思わんし
俺は
>>399であなたが書いてるように大衆文学のジャンルのひとつとして上だ下だといっても詰まらんと思っただけだよ
正直こんなこと言ってもしょうがないんだけどさ
食ったことないけど狸がそんなに美味いもんなのかね
鴨か鮟鱇でも食ってる方がまだマシな気がする
冬の狸は食うもんが限られて、臭みが少なく美味いって聞いたな
狸は雑食だし夏は食うもん多くて色々臭いが身に移るんだとか
冬に狸を食うことに何か意味があるんじゃないの集まり的に
このアニメ、OP主題歌がどうしてもダメだ
あのDQN丸出しな歌が流れてきたら、そっこーテレビ消したくなる。
なんで父親を食われたのにあのタヌキは弁天様と普通に話してんだ?
だから三男は阿呆と言われているのでは
雰囲気のいいアニメだ1話より良かった
買わないけど、売れて欲しいもんだ
なんで人間なのに弁天様って様付けしてるの?しかも夫食われたんだよな?
赤玉先生のお弟子で半天狗だからじゃない?
>>457 親父が喰われる前から惚れてるんじゃなかったっけ
アニメの雰囲気とかすごい好きなのに
耳と横顔の口もとだけ気になってしゃーないwなおしたいw
やられたあと金閣銀閣がプカ〜てなってるところワロタ
どっちの人も上手いけど、弟のほうの演者さんが上手いわ
ヘタレ悪役感めっちゃ出てる
夜中のうちに詭弁論部が語るスレになったのかと思っちゃったよ
詭弁だ、詭弁だ!
落として割れた偽電気ブランが減っていってる所とか、牛丼食べる前動作とか 無駄に動きすぎてヤバイw
人間時金閣銀閣の動きも無駄にいいね お尻のひっこめ方から指をピッてする動き何度も見てる
立ち去るとこの振り向きもいい
やしろうにくたばれー!って言われた金閣の怯み具合がよかった
なんであれひるんだの?
堂々たる悪役にはなりきれない間抜けさを表現してるんじゃないかな
それまで散々こき使ってた四男に急に反抗されちゃったしね
はっきり言われてグサッときたんだろうw
抵抗されないのを良い事に付け上がってるだけの小物だから
まあ自分が意気揚々と語ってる時に間を無視して「くたばれ」とか言われたら「え?」ってなるだろう
しかも2回も
売り豚くたばれー
>>455それが惚れた側の弱味だろう
それと
>>456が言うように阿呆と呼ばれる程の変わり者ってのもある
親父が食われたってことは自分も食われるかもしれない
とは考えないんだな
>>473 逆
喰われたくはないけど
それはそれでありかなと
オヤジが何故食われたかとか
おいおい分かるよ
井の中の蛙の口の動きもカエルっぽかったww
下鴨一族かわいすぎ
狸鍋なんて京都じゃ食わないけど上手な設定だよな
作者が上手なのか、京都という地名が錯覚させるのかw
料理として出してる店は日本中探しても無いと思うけど
個々人でタヌキ食ってる奴は京都にも東京にもいるよ
まぁ、雑食の肉は大抵まずい。
普段から牛丼食ってるような狸の肉は特にまずそうだ。
・このコンビニエントな感じがヒットの要因だろうな
・井の中の蛙ですから、大海を知らぬのですから
矢二郎のセリフが個人的にツボに入ったわw
狸汁ってアナグマだって聞いたけど
どのキャストもいい感じだけど
能登がここまでハマってるのは初めてな気がする
能登はPA作品で北陸枠の準レギュラー声優だけど今回も味ある役だよね
>>481 アナグマは一年中いつ食ってもおいしいけど、タヌキも食べるよ
悪食しなくなって臭みが抜ける冬限定だけど
海星だけがものすごいテンプレ声でワロタ
つまんねーこと言うなよ!
出町の改進亭でもシカやクマの肉は季節になると置いているが、タヌキの肉は見たことがないな
ED曲凄いいいなと思ったからちょっと調べたら、この曲作ってる人達ってそんなに人気ないんだね
凄いいい曲なのに残念
>>487 日本中探してもシカやクマ、イノシシ、ウサギ以外の獣肉を扱ってる店は無いと思うよ
稀に手に入った時だけ特別料理として出す程度かと
因みにサル肉は意外と旨いらしい・・・
俺はボカロ曲投稿してた時から好きやったけどね。まあニコ動の連中には受けないタイプよ
自分ED曲に決まった時に衝動的にこの原作買って読破した人間です。不純な動機ですまんな
犬肉はどうなんだろう
ケセラセラ って「なるようになるさ」って意味か
こりゃ良い曲だわ
大抵の動物がそうだが、あれ下鴨一族の縄張り内での
出来事なら、けっこう範囲広いぞw
しかも街中だし
案外すげぇな下鴨父(故狸)
ぽんぽこの三長老に次ぐくらいの大物なんじゃないの?京都狸界の頭領だったんだし
あの次男のいる井戸一般人は近付けないはずじゃなかったっけ?
昔六道珍皇寺行ったとき塀に小窓があってそこから蓋のされた井戸を眺めた気がする
期間限定で特別公開してるみたいだよ 狸や天狗達は拝観終了後に塀を乗り越えてこっそり入ってる
>>496 矢三郎もこっそり塀を昇るような動きで忍び込んでたな
2話視聴完了、良いアニメだな
雰囲気とクスッと笑える言葉の掛け合いが素晴らしいと思う
>>498 そこは自分で調べてくれ
地元民なほど通称がまかり通って
正式名を知らない事が多々ある
天狗、狸以外にも人が来てたから気になった
特別公開してたんだね
まぁ公開しても見に行きたいかといえばあれだけどw
ってかあの寺周辺は凄いお屋敷や寺があるかと思えば、やばい長屋や家の周りに気持ち悪い張り紙で近所の悪口書いてる家あったりと怖い地域
平安時代に鴨川渡った東から山までは死体捨て場だったらしいからよくない気でも溜まってるのかねぇ
んなこと言ったら死体なんかそこら中の地層に埋まってるんじゃね
人間に限らず地層は死体だらけ
>>506 俺は、ジブリの「ホーホケキョとなりの山田くん」で知ったわww
>>503 アニメの中で井戸に人間来てたっけ?井戸に相談来たり硬貨投げてるのは人に化けた狸だよね
そういや井戸の中にカエルサイズの小屋っぽいのあるのは天狗が落とした下駄を屋根にしてるのかな
樋口一葉の説明ユーモアがあっていいなあw
金閣のしゃべり方がおもろい
あんな演技に憧れるわ
森見さん原作ものは四帖半以来だけど、
物柔らかな文体がつい気に入って、
第一話放映後に必ず原作本を購入して一気読みしてしまう。
今やってるアニメのほとんどが男女間の色恋物(しかもハーレム物)ばかりで、
夢見るにしてもいささか食傷気味な所に、
森見作品のアニメ化を担うスタッフが凄く良い「化かし方」をしてくれて、
常に新鮮な風を感じさせてくれる。
四帖半にしても有頂天にしても、
普通ならネガティブとしか受け取れない題材(悶々とした大学生活、家族愛)も、
凄く「優しく」見つめてる視線が感じられて、癒されるんだよなあ…。
森見は大分透明感出るけどペンギンハイウェイのアニメも見てみたいなあ
京都住みだったらもっと楽しめたんだろうな
>>503 そういうオカルトではないが、京都に親戚がいて話を聞いたことがあるんだけど、
祇園のあたりの古い町は今でも腹黒い人が多いとか
腹黒いっつっても、言葉とは裏腹に何考えてるかわかんっていう感じの人なんだけど
その親戚は他県から入った人で最初はまだそういう人が多くて知らないところで変な噂が立ったり結構精神的にやられたみたい
今はそんな人も減ったし、若者なんかは思ったことそのまま口にする人(裏表が無いという意味で)も多いんで暮らしやすいらしいけど
金閣、銀閣の声優は舞台俳優の人なんだな
四畳半の相島も舞台俳優だったはず
よく見つけて来るな
京都の商いは基本原価の3倍。
原価厨が発狂するレベルのがめつさなり。
というのが商売やってる連中の中で昔から言われてることかな。
ビアバーも京都高すぎ、東京の1.5倍とかざらにあるからな・・・
517 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 20:02:10.55 ID:62TtXH0U0
新スレage
なぁ
親が鍋にされて食べられたってのは
笑うシーン?
悲しむシーン?
録画見た
話も面白いけど、特質すべきは絵の色気だな
なんだこのエロさは
何者なんだこの原画
京都はいいとこよ。
ぼんぼんの学校に高校から入学したけど、「あー上流階級ってあるのだな」って実感した。
リーマンの息子の価値観とは別次元だった。良くも悪くも京都の文化を継承しているのはコイツらなんだと。
原作久しぶりに読み直したけど、海星が姿を見せたシーンが一カ所だけあるな
七章の矢四郎との会話で
そりゃ PA作画チームの基礎を作ったボスが自ら絵コンテ9話分やってるんだから エロくもなりますわなw
4話で抜けたと思ったら岡村天才が来るとか… ぬかりが無さすぎるわ
>>521 ネタバレいくない
ってかそこは微妙。個人的には姿見せないまま声だけでお願いします
取材協力に三嶋亭があったけど、どこか本編に出てたっけ?
>>523 京都の坊主と旦那衆と色町は切っても切れないの、その辺の深みを知らない鞄屋のぼんがこないだワヤしてましたな
>>525 OPの鍋のカットだったりしてw
すき焼き食いたい・・・・・接待で一度行ったけど旨かったー
>>523 この感覚がわからないと、京都じゃ「よそさん」です。
しかし京都も仏教が作った街だと思うと何のありがたみもねえな
>>518 怒るシーンだと思うんだが、
なんかホノボノだよね。
仏教いいじゃん
京都はガチ仏教勢とは遠いように思う
有頂天家族のwikiの内容が表示されないのは俺だけ?
仏教の何がいけないの?
仏教がいかんのではなく、なまぐさ坊主がいかんのよ
まーたスレチな事で荒らそうとしてる輩が…
たしかにwikiの物語欄が見れなくなっとるな
私の気に入らない話題は控えるべきだ、くらい言ってもいいんだぞ
いけないなんて言ってないよ
ありがたみが無いなと。
何か疚しい事でもあるの?
有頂天家族の公式ツイッター、フォローしたつもりがしてなかった
9500人目のフォロワーになって来たぜ
原作読んでないから知り合いの父親食った弁天に狂気を感じる
今後の解明に期待
>>529>>535 2千年も歴史がある日本が妬ましいか?あ?
侵略されまくりのやつらは日本のなんでも叩くし、神仏関係すらも叩きたいんだよなー
こっち見んなっての
いきなり何を言い出すんだ?この人は
>>537 上のほうで実際に食うかどうか言ってたけど、
作品の表現としては食物連鎖的な強者と弱者の関係を表してる面が強いよね
できれば原作の方にも興味を持って貰いたい
>>543 天狗と狸と人間の三つ巴の説明でも「人間は狸を鍋にして」ってあるしね
まぁ日本が仏教に侵略されたなんて自覚は無いだろうな
天狗のポジションがキツいよな
妖怪の類か稲荷等にみられる神仏的な何かなのか
>>545 でもこの作品、単純な三竦みってわけじゃないよね
狸は人間に食われ天狗に教えを請うてバカにされるけど、どっちとも化かしてるという
竦みというには弱いけど
>>547 もともとは外道に堕ちた修験者だっけ
アニメでも
「(天狗が)道を外すというのもおかしいけど」みたいなセリフあったよね
>>548 >>548 そうそう
「天狗は狸に説教を垂れ狸は人間を化かし、人間は天狗を畏れ敬う。
天狗は人間を拐かし、人間は狸を鍋にして、狸は天狗を罠にかける」
この三つ巴の車輪どっち回りにも廻ってるよね
半天狗半人間で狸に恋をされる弁天様って素敵!
あのファムファタールっぷりがアニメでもいい感じに表現されてると思う
三男がずっと弁天に化けてれば爺ちゃんハッスルするんじゃね?
>>537 餓死することなんてめったにない昨今、
京狸にとっての脅威は「交通事故と金曜倶楽部」と原作で矢三郎が言ってたからね。
飢えを免れることができるのは、人間の生活の恩恵だって狸はちゃんとわかってるんだろうな。
あと天狗は狸よりも圧倒的に強い妖力を持ってるから…。
作中の天狗の代表が赤玉先生だからあんまりわからないと思うけど。
そういえば森見の新釈走れメロスに収録された山月記では
李徴ポジションのキャラクターが虎にではなくて天狗になってたからあの世界観だと
運のいい?人間は天狗になれるんだね。
赤玉先生は残念ながら小道具に頼ってるイメージ
それも弁天に根こそぎあげちゃうし
>>550 矢三郎だとわかっても文句いいながらちゃっかり胸やら尻やら揉んでそうw
うーん。
「弁天、親の仇!」壮絶な戦い。オーホホホ
とならない理由があるんだろうな。
狸が鍋になるのはしょうがない事って思ってしまってる節も見られるから
今更敵討ちって気持ちにもならないんじゃね
狸vs人間 戦いの火蓋が今切り落とされる!
ポンポコになっちゃいますね
狸は食ったことない。
養殖いのししは食ったことある。
やっぱ豚肉でした。
たぬきもうさぎも食べたことない
ああ、京都行きたい
そうだ、京都行こう
マイフェイバリットシィング〜♪
>>555 狸は人間に鍋にされる
それは分かっているけど
人間の築いた文明の恩恵は受けたい
妥協しながらでないと今の生活は維持出来ない
なかなか難しい問題だ
ユーモラスだけど
対抗しようとしたぽんぽこは
結局負けて追われる悲惨な末路が分かる訳だし
563 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 10:46:54.09 ID:eK0PEpe+0
有頂天age
化物とかもそうだけど
アニメでやる必要が感じられない
ドラマCDで十分だと思う
3話、4話見てもそれが言えるかねぇ
化物語は知らんけど
画を動かしてそれが最大の魅力になっているとしたら
アニメ化は成功していると言える
狸を食べたといって弁天を悪者扱いする人は
三男が牛丼食べたことは無視するのか
鯨食べるな言ってる連中みたいだ
映像にする必要が無いと言えるのは銀の匙だろ
会話が通じて意思の疎通もはかれる相手を食えるのか、ってところが
引っかかる人はいるかもね。
劇中の人間社会では狸が化けることは知られてないから、それで
食べる人は単に動物を食らってるという意識だろうけど。
まあ、食われる側の狸が鍋にされることをなんとなく受け入れてしまって
いるので、そこまで難しく考えなくてもw
金閣の人名前聞いたことなかったがなかなかうまいな
ビーストウォーズのワスピーターを思い出す三枚目っぷりだ
母狸の狸状態かわいすぎてワロタwwwww
>>570 その人アニメ声優の仕事は初らしいから驚き
一話の朱硝子の狸たちが、弁天にあんなにビビってた理由が分かった。
鍋にして食べるとか、たちの悪い冗談かと思ったら、前科があったのかw
クリスチョンが湧いてたか
相変わらずきめえなカルトチョンは
>>556 ぽんぽこって、実は戦中戦前の日本と欧米列強が暗喩されてんだぜ。
もう一度見直してみろ。
2話まで観たけどこのアニメのテーマというか、これからどういう話になるの?
たぬき一家の日常?
それだけだとしたら切るんだがw
>>576 よくわからない展開としかいえない
いろいろハチャメチャだから日常ではないな
>>576 公式のPV見てつまんなそうって思ったら切ったらいいんじゃね?
>>576 萌え萌えなヒロインが各話登場して矢三郎に急接近!?
白い光線が飛び交うサービスシーンも満載です。お楽しみに!!
>>577 ありがとう
よくわからない展開ですか
もうしばらく視聴続けてみます
>>576 本筋しっかりあって盛り上がるけどネタバレになるから書けないんだよな 日常ものではない
今は背景説明とキャラ出しながら伏線撒いてる感じ PVみれば大体わかるよ
主軸は「鍋にされた父親」だろうな
実は赤玉先生や弁天は今回の話であんまり大きなポジションではないように思う
実際の狸の寿命はどれくらいなんだろう
平成狸合戦を見る限り、生まれて1年くらいで親離れしそうだから
成長は早そうだけど、
主人公たちの年齢設定はどうなってるか分かる?
下鴨兄弟の口元と腹の毛がそれぞれトランプみたいに
なってるのな。今ごろ気付いたわ
かわいいよなあ
矢一郎のスペードの腹をなでくりまわしてモフモフしたい
何かグッズ展開するべきだな
>>583 狸は1回で4〜6匹出産するようだ
人間的には4つ子かもしれん、人間形態だと年齢差があるように見えるけど
雷神さまのシーン、西の空は夕焼けで赤くなってるんだよね。
夏の夕立を上手く映像化してて感心する。
金閣銀閣のとぼけた感じの声は原作イメージそのまんますぎて良いチョイス
590 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 16:45:58.78 ID:/dsmARtz0
>>583 魔道に踏み込んだ化け狸達のだから、野生の狸云々は当てはまらない。
天狗と同じく妖怪>化け狸
因みに天狗も道を踏み外した人間(修験者)のなれの果てだ
それより公式サイトで金閣銀閣が本名じゃないと初めてしった
原作に記述あったっけな
>>590 元々、修験者の修行中の姿の神格化が天狗だからね。
日本の法律で修験道の生活禁止されてるんだよね。
今は山から降ろされた状態。
早雲の飛田が不安だな
カミーユのイメージが強すぎて腹から声出てないと言うか
薄っぺらい貫禄無さそうな早雲になりそうな気がする
594 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 17:11:35.78 ID:hRqAAc72O
>>593 HELLSINGの少佐のような声色で演技と予想してる
ベテランさんだし全く心配してないな
夷川の長男はどんなやつ?
>>592 前から疑問だったけど、修験道って禁欲的な道だと思うんだけど、
天狗の鼻は明らかにチンコがモチーフだよね。
どういう意味になってるんだろう。
なんか久米田がキャラデザイン原案で関わったと
聞いて観てみたが確かに四男のショタは確かに
「育ってダーリン」っぽいと思った
人力車の車夫人形がびっくりするくらい久米田な感じ
個人的には2話で声を裏返らせながら喋る矢一郎がツボった
「なにをグズグズしているんだ、はやく乗れ!」
昭和まであった、本人は踏ん張ってるつもりでも
やや神経質で器量が小さい長男の、あるある感w
あれは絶妙だった
>>601 エロい声って印象しかなかったがあんな演技できるんだーって感心したな>矢一郎の人
母ちゃん探す時のいいテンパリ具合で笑ったw
有頂天家族公式読本の書きおろし小説いいね
ネタバレ怖くてドキドキして読んだけど2話まで見てれば問題なかった
狸も師匠も弁天も全力で阿呆やってて可愛かった!
これだけの為にも買って損ないね
社員と思われてもいいやww
原作はバレ怖くてちょっとずつしか読めないからさ
他にも同じように思ってる人いたら薦めたい
>>601 夷川兄弟を蹴散らして人力車を呼んだまではカッコ良かったのにねぇw
>>593 ものを知らないにも程がある
今時、飛田をカミーユ呼ばわりしてるようなのはモグリだよ
>>601 みんな完璧人間じゃなくて人間臭いのがいいね
後、雷に怯えてタヌキ化した母上の可愛さは反則
小動物のつぶらな瞳がずるい
グッズなら狸のぬいぐるみ出そうだな
愛らしい上にシンプルなデザインにしてあるから作るのわりと楽そう
PAショップの記念品はRDGから引き続き記念扇だろうな
>>597 原作には金閣(呉二郎)・銀閣(呉三郎)・海星の三匹しか夷川兄妹は
出てこないけど、名前からして長男の呉一郎がいるのかもしれない
海星は絶対かわいい。
原作でも一度も姿出ないんだっけ?
矢三郎が居ない所では普通なはずだからアニメでは出るんじゃないかなー
徹底的に顔出さない方針で行くのも面白いけど。顔だけ見切れるとか
原作で描写ないし出ないと思うけど
つーかいらない
「氷菓」の折木姉みたいな感じになるんだろう
物語の後半海星ちゃんファンが続出すること間違い無し
617 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 21:53:48.00 ID:Rbxw81G90
狸の金玉八畳敷
親父が鍋にされて食われたて家族がなくシーンあったけど、
不覚にもワロタww
>>618 医学的には男の玉袋って大唇陰だか小唇陰だかが変化したものらしいぜ
つまり・・・
海星の声めっちゃ浮いてるなw
一話で矢三がスカートの中見せてるとこ
それを見てたじいさんの頭から蒸気が出てたんだね
矢三郎と弁天の恋模様が気になる
とりあえず、今期の中では萌え豚があまり沸かなそうだから安心して見られそうだ。
最近のアニメ事情も、萌え豚と売り豚が大量に現れたお陰で大分様変わりしてしまったからなぁ
腐女子は湧くと思う・・・・
矢四郎キュンprpr
どっかの水泳アニメほどにはわかないだろ
具体的には矢四郎キュンのおティンティンprpr
ワロタ
637 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 06:25:56.52 ID:wSrfXBUlO
>>628 筋金入りの助平野郎め。矢四朗に謝れ。土下座をして謝れ。そして道端に転がるゴム鞠でも揉んで満足しておれ!しかるのちにくたばれー!
作者が海星にどういうイメージを持ってるかは知りたいから、出てもいいかな
何も伺わずにキャラデザするってこともないだろう
なんかキラーて光ってて妖精さんみたいだった海星
多分キャラデザ自体はやってると思う
暗闇で目が光ってただけじゃないの?
641 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 08:13:01.28 ID:Filaz8owO
え?
海星出ないの?矢三郎との痴話喧嘩とか見たかったのに
矢三郎相手なら姿は絶対出ないだろ
基本矢三郎の視点で話が進むから姿現さない
シナリオによっては姿映りそうな箇所が2箇所ほどあるんだが、どうなるか分からんな
弁天の立ち位置が今一つわからん
作中最強で誰も逆らえない的なキャラなのか?
危険だけど離れたいとも思わない
狸にとっての人間文明の象徴だと思っている
ざっくり言えばトリックスターだろうか
ヒロインってポジともまた違うような
なんか余計に弁天がわからなくなってきたw
>>643 矢四郎の前に現れるときは、なんとなくしょぼくれてる矢四郎の前に
すっと人影だけが現れてくるようなシーンのイメージが浮かぶ。
弁天は畏怖の対象かな?
たぬきを食べる人間と、たぬきが敬う?天狗の要素を半分づつもつ存在。
万が一逆襲を試みても普通に返り討ちに遭いそうだし、
成功しても赤玉先生が黙っちゃいないし。
怖いし偉いし怖い。
金曜倶楽部に入る前の弁天は狸とどんな関係を築いてたのかな。
やっぱり狸食べた実績はないにしろ人間だし
赤玉先生とこの弟子でありお気に入りだから、
今ほどではないにしろ怖がられてたんだろうな。
矢三郎だけが普通に接してそう。
弁天は狂言回しだな
あくまで話の主軸はタヌキだし
フジ枠のくせに万国旗に属国旗なかったので許せる。
ほぅ、イベントのコラボで短冊売ってるのか
説明が面倒くさいので、京の七夕でggr
1話じゃ雰囲気アニメかと思ったけど
2話は解りやすくて面白かった
3話以降もこんな感じでコメディ寄りに展開してくれたら嬉しいな
NHKBSで鴨川特集あるのな
九時からか ネギマは映るかな
九時からか ネギマは映るかな
ミスった そんなに大切なことじゃないのに
>>653 また「オタなめんな」って書かれた巨大掲示板が晒されるお・・・
荒らしが去って伸びなくなったね
海星ちゃんの入浴シーンを待ち侘びてます
平和なのはいい事だ
661 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:40:51.75 ID:PdTcORfD0
家族age
この、アニメ久米田絵でする必要あるの?
ポップさやアンバランスさを狙ったんだろうが
物語から浮いてて気になる
そんなことを気にする必要があるの?
制作してる連中はそうしたかったんだろうし、
狙いの予想も見当ついてるなら、これ以上何を
久米田は好きじゃないけど
萌えアニメにならなくて良かった
新○界の悪口はやめろ
ゲイの街がなんだって?
>>664 女キャラ出てこないから萌えアニメになりようがない
かーちゃん萌えキャラだろいい加減にしろ
>>662 狙ってやってるんじゃないかな
そのアンバランスって評価は、核心を突いてると思うよ
原作者はいわゆるマジックリアリズムって手法が得意で、
現実と非現実をごちゃまぜにしたような作風が売りだし
その点で、米田絵はリアルからも定型のフィクションからも距離を置いてるから、本作のキャラデザとしては絶妙なチョイスだと思う
なんかおかしいと思ったらBSTwellVの極上の京都見てたorz
>>668 なお終盤にかけては昼ドラのヒロインの模様
4人もガキがいるような体には見えねえなへっへっへっ
な展開があるんですか
マジックリアリズムなんて言葉ここで見るとは思わなかった
マルケスかよ
森見読者なんて、こういう知識かぶれでええかっこしいのヒネクレもんばっかだろ(偏見)
自己紹介とかいらないです
>>669 正直監督の演出とキャラがあってないからアンバランス差が狙いだったとしても浮いてるわ
「アンバランスなりのバランス」をとれてないと作品として成立しないと思う
原作やアニメの四畳半もそんなバランスがとれてた
番宣でポニテの女子が羽交い絞めにされてて矢一郎の彼女かなと思ってたらママンだった件
確かにモテモテだないーな
俺も含めての一種の自虐だったんだがな
阿呆が上手いことやろうとした結果はやはり阿呆であった
>>653 出町柳商店街がやたら出てきてたまこまーけっとファンの俺大歓喜w
例の銭湯シーンは、たまこまのあの銭湯なのだろうか
原作どおりなら、地理的に出町柳から真逆だけど。
たんたんたぬきのたーんぱつ
赤玉先生がいるコーポ枡形だっけ?
ああいうアパートはあまり見なくなったな
大体が分譲住宅になったり、駐車場になったり
俺は今そういうとこに住んでるが、畳でそれなりに広いとこ探すのは骨が折れた
京都にはまだ結構あるんだろうか
監督の吉原正行ってクレヨンしんちゃんの伝説の回
「クレヨンホラー劇場 恐怖の幼稚園だゾ」の作画監督やった人なんだよね
>>686 中心部はほぼ絶滅してんじゃね
周辺部なら辛うじてあると思うけど
森見読んでると四畳半だらけみたいに思えちゃうがなw
今時最低でも6畳だろう
2話目見た。1話見た時もちょっと思ったけど、
斜陽っぽい話だな
今のワンルームは空間をより立体的に効率よく使ってる
所もあるから知らんけど、むかし友達が住んでた四畳半は
本気で悲惨だった
例えるならトランクルームのオマケに人間が付いてます的な
京都というとうなぎの寝床と言いますけど
うちは名古屋の片田舎なんだけど、路地裏をちょっと入ると
ブラジル人家族とかが6人とか7人とかいて長屋に住んでたりする
ああいう風景はどこの地方都市にでもあるんだろうな
先生の家の窓からヒゲモジャ"私"が…
>>679 PVの最後の方にあった
ポニテのママと四男抱っこしてる親父と
息子たちのシーンの雰囲気がとてもいい
>>668 末弟萌えアニメじゃないの?
オッサンから見ても末弟が健気すぎて生きているのが辛い。
くたばれー
これも四畳半みたいに隠れた名作になるのかねぇ
今時ニコニコ配信とかが無いのは痛いな…
四畳半よりは大衆受けすると思うし、もっと宣伝して、動画配信も充実させてほしい
>>653 鴨川特集よかったー教えてくれてありがとう
1話の納涼床も2話の橋の下もやたら怪しい人々もネギマも出てきた
料理屋で食ってたおじさん達の中に狸一匹くらい混じっててもおかしくないな
むしろ半分はたぬき
久米田絵でタイトルからしてチャランポランな感じなのかと思って退屈しのぎに見始めたら
いい雰囲気で惚れた
チャランポランというか阿呆なのには違いないけど
アニメだけ見て置いてけぼりに感じた部分も
原作を見るとちゃんと理解できていいね
>>698 むしろ、リアル金曜倶楽部って感じがした。
森見さんの作品は夜は短し〜しか読んだことないんだが、いいなコレ
原作好きに聞きたいんだが矢三郎と弁天って恋愛的な関係なの?
>>702 「狸の何がいけないんです」
「でも私は人間だから」
自分が弁天ならタヌキと付き合いたいと思うか?
可愛いくてもタヌキだ
天狗に攫われてる時点でもう
「では天狗もいけないんですよね」
「天狗は鼻が大きいですから」
「あ…(察し)
弁天様は独りが性に合っているからね
>>703 おーありがと
矢三郎は弁天のことが好きだった感じ?なんだな
まあ原作続くみたいだしそこら辺はまったり見るかなあ
弁天可愛いよ弁天
あの女将さんの世代なら鴨川で鮎やハエ釣るより
男子は疎水でブラックバス釣るのに必死だったような
EDの絵って弁天のこれまでの生き様が描かれてんだね
『天狗と出会う→空中浮遊教わる』の流れは解ったけどその後が水商売な人生を歩んだんかな?
金曜倶楽部って芸者遊びする所?
> 芸者
芸妓って言いなさいね、京都だし
>>710 まあ普通にケバイおば…おっと、お姉さんの道を歩んだと
別にお水する必要は無いだろ 金は貢がせればいいのだから
なるほど
>>702 「この作品で一番書きたかった恋は、弁天に対する矢三郎の叶わぬ恋」
って森見さんの言葉が有頂天家族の公式読本に載ってたよ
ところで2話まで見てこんなこと言うのもアホみたいだが弁天って人間でいいんだよな?天狗の爺ちゃんにいろいろ教えてもらっただけで
>>715 天狗よりも天狗らしくて恐ろしい人間っていうのが狸たちの認識
母狸がすりよってくるところ
かわいかったな
720 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:25:44.50 ID:ipL0I5K90
有頂天age
往復ハガキ送った人いる?
>>714 へーありがとう
叶わないのは種族の違いのせいなのかな
弁天はなんか謎だ
原作知らんが、下鴨家?は父を食べた相手に復讐とか考えてないの?
有頂天家族はなんかの目的とかがある物語ではないのか?
個人的に京都歩きしたことあったし、京都堪能出来るのはいいですね)^o^(
>>18 監督の違いだな
四畳→湯浅
絶望→新房
有頂天→吉原 だれだよ
四畳半はアニメオリジナル多くて、最初違和感あったけど上手にまとめてた。
コレもアニメらしいオリジナルを挿むと思うけど上手にやって欲しい
>>723 金曜倶楽部が狸鍋食うのは年末の風物詩扱いで
基本狸界は仕方ないと諦めている節がある
まあ後はいろいろとあるがそれは見てのお楽しみ
多分原作通りにやったら尺足りないからオリジナルはちょくちょく入れてくると思うわ
>>723 狸たちは人に食べられるのもまた運命って考え。
牛が人間に復讐とか考えるか?ってこと。
今は日常の中でキャラ紹介しつつ、伏線を張ってる状態。
後半ではちゃんと目的というか問題に巻き込まれていくから安心しれ。
自分原作組だけど、このスレで狸が人間に復讐したりしないの?と考える人が意外と多くて驚いた。
自分は狸たちは自分たちが人間から恩恵を受けてることもわかってるし、
そりゃ食べられたかはないけど、食べられて誰かの血肉になるのは
生き物として当然だから受け入れてるんだなって思ったから。
人間の家族が殺されると狸の家族が食べられるは狸にとってイコールじゃないし、
家族食べられて復讐なんて考えは食物連鎖の頂点にたつ人間だからこその発想なんだろう。
つうか
前話で母ちゃんが
「狸が鍋にされるのは仕方がない」みたいな事を言っていて
狸サイドがどう思ってるかは示されているのに
今でも復讐がどうのとか言い出す人がいるのに驚く
原作読んでると出てこない疑問を挙げる奴が多いね
アニメだけだとそう思うのかね
正直見てりゃ分かる(多分)と言いたい
堪え性ないヤツ多すぎ
そうなんだよね…
伏線投げっぱなしは絶対無いからとにかく最後まで見て!としか
ネタバレになるから言えない
ちょっとした会話の中でとかチマチマと回収されていくから良く見てねとも
733 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:38:05.51 ID:UO+7qo640
考え方の違いかもな。年末に誰か
村から一人さらわれて死ぬという
イベントがあったとして、さて
どう思うか。自分や子供が食われたら
そりゃ怒るけど、他人や親なら
「あーあ、ダメかw」というのも
わからんでもない。
天災だと思ってるからなー むしろ自分だけは大丈夫と思って夏に山や海川に行ったら落雷にあった
ってくらいのお気楽さっぽい
>>719 おお! ナイス!
「山とみ」の山を竹にかえて「竹とみ」だったのか
よく探したな
>>723 母ちゃんは息子たちを危ない目にあわせてまで復讐したいとは思ってない
その他は色々ネタバレしそうだから黙っとく
矢三郎が弁天に矢を放った時のことを「愛憎表現」って言ってたけど、言い得て妙だな
教えてもらったら出来るようになるなんて
、いいなーー
空中さんぽしたい
最近理解力無いやつ多いとかいう意見見るけど
確かにその通りだなと感じつつなんて上から目線だろうと思ってしまう矛盾
737 :
719:2013/07/20(土) 18:42:18.63 ID:eeGoYbbM0
>>735 昨日のBSNHKの鴨川特集で、チラッと写っててアレッて思った。
一度、飲みに行ってみたいな。
四畳半や夜は短しの樋口師匠も天狗の飛翔術を使えるんだよね
気が付いたら2話をもう10回以上再生してる
狸たちも天狗に教わってたみたいだけど空は飛べないみたいだね
金玉広げて飛ぶんだっけ
このアニメの狸タマタマついてないよね
金閣銀閣の狸モードは結構かわいい
雷が怖い王子ってのはひょっとして怪物くんネタだったのだろうか
>>726 >>728 >>735 おお!!サンキュー
世界観好きやしじっくり見るわ
>>729 そこはちゃんと見てたけど、やっぱり気になって(^_^;)
一応聞いてみたかった
まあじっくり楽しみます
あー京都に観光行きてえ
>>737 それで気付くとはすばらしい
やはり納涼床の季節に、夜行ってみたいな
その時は客の内の一人がお前であとは狸くらいに思っとくわ
最近2話ばっかリピートしてたけど1話も見返したくなってきた
弁天が踏み台にしてた菊水のビアガーデンとかも行ってみたい
過去の弁天を見てると
何でああなっちゃったんだと。
返す返す勿体無いことである
しかし久米田のあの髪の描きかたは特徴があるな
>>748 原作読んでないから何とも言えないけど
弁天にもさながら事情があるんじゃないの?
四畳半の小津みたいな感じでさ
実は・・・・みたいな
原作では赤玉先生が、ある意味婦女子誘拐よりも外道なことしてたから、それが原因とか…
直近の流れ程度でどうこう言う気もないけれど
サロンにバレスレを立てる気ない?
>>750 魔王杉事件のきっかけになったこととか?
>>751 あってもいいかもな
原作組結構いるみたいだし
第3話の作画が話題になってるけど、予告の終わりから2つめのカットの辺が
どんなんになるか気になる。
2週間前に4話納品昨日の日記で5話V編
と言っても7話くらいまでは同時進行で着々と出来てくるとして
4話放送時に7話くらい?と考えると少しスケジュールが詰まってきたな
凪のあすからもすぐ後ろに控えてるし踏ん張ってもらいたいもんだが
とりあえずBSに逃げれば問題ないが地上波は
放送時間変更ということで開票速報による中断だけは
避けられたが、番組中に入る当確などのテロップが
相当うざそうなのが予想される
こっちは何の変更もなく淡々と日曜レギュラーが放映されますが何か
サントラ欲しいな
サントラ聴きながら京都散策したいのぅ
毎週日曜が楽しみで仕方ない
>>761 ストリーミング配信の後はBSまで待たされる地方民にとっては、
日曜日なのに22:00までに帰らなきゃいけない、シンデレラみたいな心境だわ。
764 :
767:2013/07/21(日) 08:18:43.12 ID:DyqC7hv70
>>760 MXなら通常編成だぞ。
L字テロはあるかも知れんw
アニメサロンexだろ…
なんというか、凄くバランスがいいなぁこの作品は。
安心して見てられる。
この伸びなさ
完全に原作組を除く新規に視聴切られまくってますわ
というか森美はどうしても後半で盛り上がるから、
特に最初のほうはほんとに導入で話すないよう少ないからしゃーない。
下手するとネタバレになる
スレの伸びで人気を計れたのは昔の話だよ。2chかふたばぐらいしか集まる場所が無かった頃
いまはSNSや動画サイトの発達で、スレが伸びるのは一部のアニメくらい
2ch自体人口が減ってる傾向で、規制も多くなったしな
まぁ煽りの耳に念仏だろうが
>>768 原作、シラネ 森美、誰?なおれだが
気に入っちゃって何度も繰り返し見てるぞ?おれは変態か??
四畳半8話まで見て放置してたわ
最後まで見た今となっては
「そこで切ってどうする」だ
>>765 いやもうKBSなんて今回は深夜0時に移されて大変よ
ほかの局は選挙特番の開票結果みながらキャッキャウフフ
してる時間だし
これ見たいのに見る術が無い
日曜の夜は早く寝なきゃだし
>>774 文通相手の正体がわかったところまで見てたよ
キリがいいっちゃいいんだけどね
ああ、女難が終わったところか
確かに切がいいところではあるな
>>769 原作が地味で後半盛り上がるような作品でも、
ちゃんと視聴者を1話から引き付けてるアニメもあるからそれは言い訳にしかならんかと
もやしもんとか、はちクロとか、只でさえ日常系で地味な作品なのに1話から評判良かったし
>>778 まあ一理あるけど原作漫画じゃないし、盛り上がり方も結構特徴あるから一概に比較できんのよなぁ
というかほとんどの伏線が途中である程度回収されんるんじゃなくて、クライマックスで畳み掛ける様に回収するから
アニメ組の疑問に対してそのうち触れるからとお茶を濁すしかできんのがもどかしゅーてもどかしゅーて
でも四畳半の後やし、前評判の割には確かに伸びんのよね
782 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:30:38.35 ID:szoGzURz0
家族age
家族game
八畳敷神話大全
八畳敷神話大系
近々、電気ブランを飲みに神谷バーへ行こうと思ふ
1話の朱硝子で弁天が飲んでた赤割りってのは京都の下町カクテル『ばくだん』かな?
京都の電気ブランとも言える逸品らしいが…。
嗚呼、飲みたい。
やっべ間違えた
焼酎を赤玉ポートワインで割った物が『赤割り』なのか
何にせよ飲みたい
やはり話題に窮すると酒のネタがあがるのな
しかし森美の、殊に有頂天ではその魅力のおよそ半分が酒に集約されているといっても過言ではない
>>787 赤割りは焼酎+赤ワインであってポートワインではない
>>789 ありがとう
また勘違いをして恥をかく所だったよ
ワインは普段飲まないから是非とも試したい
あくまで「作中の赤割り」ってことやない
作者赤ワインは頑なにポートワイン使ってるし
森見作品は食事描写もいいよな 四畳半の四畳半を出たら食べたいものリストがほとんどカットされたのは残念だった
有頂天はすきやき食べたくなるわ
793 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:44:37.35 ID:ZJTnPqg3O
これ絵が凄く良いのに全っ然おもしろくないな。
>>792 四畳半見てカフェコレクションに行った奴は多いはず
かくいう私も(自主規制)でね
さっきの東京マガジンで京都奈良のお寺さんがラスカルに占領されとるって…。
とりあえず今日は作画に注目
背景は、たまに写真を元にCGで加工されたものか
あらためて描き直されたものか分からないものが
混ざってる気がする
吉原正行って攻殻のどの回やってたんだっけと思ってwiki見たら暗殺の二重奏 映画監督の夢 天敵 左眼に気をつけろ
好きな回全部やってて感動した 有頂天の会話の雰囲気もいいわー
録画しといた1話2話見てはまった。このあとも楽しみだ
あと
>>628くたばれー
京都が舞台なのにみんな京都弁じゃないのな
京都弁でやられたら2話目ぐらいから不快でしかなくなってたと個人的に思う
あと
>>628くたばれー
いまどき方言全開なのは中年以上の年齢か、大阪の人間くらいだよ
若い世代は細かい部分を除けばほとんど標準語
京都弁講座
語尾に「〜け」・「〜はる」と付けとけばOK
>>800 テレビメディアは日本人に対して穢土山手/下町方言を押しつける言語同化政策の使命があるから当然
まともに言語考証するほうが稀
結果として802のような「標準語」とか言うテレビ白痴が量産された
今日の放送楽しみけ
>>802 俺もそう思ってたんだが同じ地方の田舎に行ったら方言丸出しで喋るコ達が居たんで考え方が変わった。
当人らに聞いたらその方がかっこいいからと言ってたな
>>802 んなことないだろ
地方行って子供のしゃべり声が聞こえてくると普通に訛ってる
地方でも都市部の人はあんま訛ってないイメージ
原作だと狸と天狗はまったく訛りがなく、人間の一部に少し関西訛りがある程度だったかな。
>>802の話が京都のことなのかそのほか地方全般のことなのか分からん。
東北の田舎町で生まれたけど、
高校進学で山を越えた先にある県庁所在地に行くようになったら
山向こうの学生と比較したら少しは訛ってるかな?って分かる程度の訛りだった。
言葉単位だと標準語とそう変わらないよ。
>>810 住んでる地方の訛りって実感しにくいよ
広島や宮崎にの親戚に遊びに行ったときは結構訛りを感じたけど、
逆に従妹がこっちに遊びに来た時はこっちの方が訛ってるように感じたって言ってたな
京都から東の方へ移ったんだけど、自分無意識に京都弁使っててワロタ
京都弁というかあやしい関西弁だけど
>>809 そもそも作者が生粋の京都人でなく奈良県出身だからな
>>812 つうか京都は四条とかあの辺りの人でもナチュラルに京都訛で話している
芸子言葉とかは使わないけどさw
嫁がその辺の出身だが普通に京都訛で話しているな
まあアニメやドラマであまり方言を使わないのは仕方ないんじゃない
広島の人間だが、普通にバリバリの広島弁だけどな
西日本の人間は方言隠さないのが多いんじゃないの
うちは「なもし」の国なんだけど従兄妹が京都人で小さい頃夏休みとかに帰ってきてたから
知らないうちに似非関西弁になってたなぁ
>>802 訛りって自分が生まれた場所を示しているから、無理に標準語で話す必要ないよ
まあわかりにくい場合もあるし相手を見る必要はあるが
今日は選挙特番で遅れるのかと思ったら、バンダイチャンネルは普通に22時からか。
海外やファンタジー世界やらが舞台なのになんでアニメは日本語でしゃべるの?っていうようなもんじゃない
宵山万華鏡では普通に京都弁使ってたし、有頂天や大学生物は読み手に広く受け入れられやすいように標準語で書いてるんじゃないかな
>>791 作中の赤割りは赤玉ポートに焼酎でおk?
焼酎買ってきたけど赤玉買い忘れた
おk
けど焼酎の種類や混合比なんかは出てなかったと思うからお好みでどうぞ
赤玉ポートワインはサントリーが作って売ってたのか
そいで今は(ポルトガル政府に抗議されて)赤玉スイートワインって言うのか
赤玉の白があるって今知ったよ・・・
くっそ甘いで
今、何分か見た限りでは、MXは選挙速報をL字でも出さないのかな?
なんかあっても、どうでしょう枠で収まるんじゃなかろうか
>>823 昔は滋養強壮的な飲み方してたな。
富山だと赤割り(ぶどう割り)は普通にある
全裸www
弁天様いい人だった
弁天様あざ〜すwww
3話視聴終了
すごくよかった!
映像にするとあんな感じなんだな
森見はアニメ化に恵まれてんなぁ
次回の花火楽しみ
キャバ嬢に入れ込んだあげく尻の毛まで毟られるタイプだなこの先生
……ああ、もう毟られてたか
天 下 無 敵
さすがに花火まではいかなかったか
MXが終わった
雰囲気アニメだな
クジラがいた海は異世界的空間てことでいいのかな?
おい!?母上も弁天様も恐ろしいくらいよかったけど
四男ちょっと可愛過ぎるんじゃないのか?さすが照の声でやっただけはあるな!!
今まで能登ってあんま好きじゃないなあと思ってたんだが、
このアニメの能登はすごくいい
原作既読だけど、だんだんおもしろくなってくる予感が強まってくるのが原作読んでるときまんまw
MX、開始と同時に山本太郎の当確出しやがったw
京都にはあんなとこがあるんだな流石都
相変わらず雰囲気がいいアニメ
しかし、毎回女装から始まるなw
土下座
京都好きには堪らないアニメだなぁ。内容は良く分からん。
鼻ぴくぴくしたり、頬に扇当てる所(2、3回タイミングずらしてるの)が面白かった
細かいところ凝ってる
4話の準備運動てきな
うむ、正直あまり理解していないw
来週は戦争かよ
どんな展開だよ
つうかなんで2部構成の劇場版でやらなかったのか!?
今回神回すぎて俺ちょっと目頭厚いよ!?
先生が声を荒げた時まともな理由でもあるのかと思ったら、喜ぶ顔が見たいって・・・
弁天様は声やら見た目は魅力的だがどうにも怖いな・・・
次回の花火合戦楽しみすぎる
今回もまたよき雰囲気であった
なんだかよく分からんけど癖になるアニメだ
ちょっと地味だよなあ、森見作品ならやっぱり夜は短しを観てみたいなあ
時計台がいい感じで良かった―
おお、ツイッターのフォロワー数が1万超えてる
おめ
矢四郎には、天狗も弁天もついお菓子あげちゃうんだな。
よりいっそう、電気ブランと赤玉ポートワインが飲みたくなった
弁天は能登の艶やかボイスとベストマッチしとるな〜
糞ビッチ弁天がウザすぎるだろ
訪ねてきた天狗と二代目にしめてもらえば速攻殺せるのに矢三郎は隠さなくていいのに
>>855 身体つきがエロい
でも妙にエロくなかった 面白い
矢四郎はどうやって充電してるんだw
>>860 食べかけあげてたのが気になったが最後の一個だったのかな
弁天の身体はきれいだったな。
エロいんだけどそそらない感じがまさに弁天。
>>865 偽電気ブランは作る過程で電気を使うという設定らしいから
工場で修行してるうちになんとなく習得したのかも?
>>867 まだ残ってなかったっけ
まあ弁天にしてみたらたまたま目の前に現れた子ダヌキに餌あげてるだけだしな
そうかぁ?
きれいって言うより熟れきった感じだったけど
>>841 ちょうどやさぶろーちゃんが可愛い時に出すとか、MXマジむかつく
もう一人出てきた天狗はいい雰囲気出してたなあ
もう一人は好々爺だったな
赤玉みたいな天狗然とした天狗よりは珍しい部類なのか
>>867 結構いっぱい残ってたよ
狸姿で餌付けされたのかと思ってたが
人型だった
招き猫に襲われてたときも
>>872 いい雰囲気出してたな
金こう坊のカメラ店にM3を買いに行って、カメラ談義に花を咲かせたい
現代でやっと2代目にゆずったって
あの天狗はどんだけ生きてるんだろ?
>>872 予告で見たときは赤玉先生の現役教師時代の姿だと思っちゃった
父ちゃんの化力半端無かった
あと弁天様はホント訳分からん人だなwドーナツくれたり天下無敵シャツ来たり愉快だったけど
>855
うわ〜そそらねえケツ
保存保存と
矢二郎の人間の姿まさか今週で出てくるとは思わなかった
兄弟全員イケメンだな
今回で確信したな
魔王杉は絶対に回想入る
夜は短しをアニメで見たい、という意見をそこそここのスレで見かけるのだが、
しかし夜は短しって有頂天よりも地味な絵面になりそうな気がするんだが…
阿呆兄弟にしてはぴったりな四文字熟語を選べたものだ
「天下無敵」
赤玉先生の部屋で食べてたお菓子は何だろう
岩屋山金光坊は天狗の中でもかな温厚なほう
でもそのせいでなにかと天狗間でもトラブルをまき散らす赤玉先生に振り回され気味
>>882 乙女ちゃんが可愛ければそれでいい!のではないか
李白さんの電車とか古本市とかプリンセスダルマとか
そこそこ見どころはある…と思う
人の姿に化けてるけど、靴は脱げるんだな
>>886 そんなあなたにはコミックスをお薦めする
>>882 お酒飲んでフラフラして、
古本市でフラフラして、
学園祭でフラフラして、
風邪引いてフラフラするだけの話だからな。
>>888 いや持ってるしw
コミックの場面思い浮かべて言っただけだよw
>>890 これは失敬
絵師のオリジナルストーリーが若干寒いところもあるが、なかなか可愛くて良いよな
「麦酒畑でよいどれて」
なんかこれ面白いな
「喜ぶ顔が見たいから」
それならしゃーないと納得w
正直な方であったw
お父さんの化力ハンパなかったな シシガミ様みたいだった
ぽんぽこ三長老より凄くないかあれ
OPのAメロがジャイアンにしか聞こえない
矢四郎お菓子食いすぎワロタ
でも食ってる姿ハゲ萌
クラマって単語が出てきたんだけどこの話狐も絡むのかな?
KBS京都の選挙特番が伸びておりますので
放送時間にはご注意を。
「アホか」で尻尾出ちゃう丸出し君かわゆ
今日の矢四郎は可愛過ぎた。鼻くんくんするとことか
言っとくけど俺はショタ萌えのホモとかじゃないよ
…ないよ?
ショタ萌えじゃないから!動物萌えだから!
中の人スレ見てるだろうから言うけど
今からでもニコで配信するなりバンチャ無料配信するなりしろよ
BS観れない奴だって居るのに本放送が忘れやすい時間だったりズレやすい枠で録画しくってる奴多いだろ
この手のアニメは1話飛ばすと観なくていいやになりやすいんだしさ少しは配慮しろよ
矢三郎はよく親父の仇とあれだけ話が出来るな
バンダイチャンネルで無料配信始まってるみたいよ
どうやっても、こんな淡々とした内容じゃ1話で切る奴が99%だから無理
選ばれた好き者だけで楽しむ為のアニメ
俺もその一人
>>906 食ったのは弁天+金曜クラブでも
狸仕入れてくるのは店だから?
>>903 くたばれー
>>906 阿呆の血がしからしむるところ
第3話これからサンテレビで見るけど
おまえらの反応見てると今回も期待できそうだ
このスレでの四男愛でる→くたばれーは最早様式美となりつつあるなw
>>906 弁天にキスされて興奮して奢り酒かっくらってご機嫌になるような男ですし
これ親父狸が鍋になったのには深い理由があるわけ?いや答えなくていいっす
ヅカじゃない母上が可愛すぎ
弁天全裸はあそこまで見えた
お菓子が吹っ飛んでいって「あっ」って顔してる矢四郎かわいい
扇屋の雰囲気いいな
くたばれーは母狸由来か
918 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:39:35.92 ID:t3lJEJmJO
キスシーンが全然エロくないし。
てか京都が舞台なら陰陽師の子孫が現代の京都で妖怪退治とかのが面白くね?
それに京都なら狸やなくて狐やろ。
伏見稲荷とかあるし。
あと天狗はシルクロード使って日本に来たユダヤ人だから。
祇園祭はシオン祭で、7月17日はノアの箱船がアララト山に着いた記念日だから。
ユダヤ人の間でも廃れた祭を何で日本人が律儀に守ってんの?
京都市民ってユダヤ人の子孫なん?
(なにいってんだこいつ)
920 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:43:48.50 ID:KAUt/wfCP
飛ぶシーンが多いし雰囲気がジブリっぽい。
くそー末っ子が可愛くてたまらない
人間でも狸でも末っ子が可愛いどうしよう
次男一押し
人間Verもなかなか
狸だけど四男は小学校とか行かないのかなやっぱりしっぽだしちゃうかな
ランドセルとか体操着とか給食当番とかリコーダーとかすごく似合いそうなのにもったいない
話が進めば次男のことがもっともっと好きになるよ
次男のアップ出たね
普通に人間になってる時はどんな感じの性格なんだろう
人間やってても狸やってても蛙やっててもやる気のない引きこもりなのかなw
蛙を井戸から引っぱり出していじくり倒したい
次男は思ったよりイケメンだったな
安定して面白いな
PAがこんなアニメ作れるとは成長したな
EDの各カットが綺麗だ
弁天が大丸の前で白いコートを羽織ってるカットが一番のお気に入りだ
妙に凝った動きするんで違和感あったけど
作画監督と原画が井上俊之じゃん…
つか、弁天さんなぜにそんなに狸鍋にこだわる……
昔はざっくりと狸と混同されてたアナグマのほうはうまいらしいが、
狸は臭いくてまずいって話だが
四畳半は2話時点で、あこの手の作品か。最終話で伏線一気に回収するな。っていうのが分かったからな。
案の定、最終話付近で一気に畳み掛けてくれて満足感があった。
今回のはよくも悪くもそういう気配が無くて、雰囲気が好きで見続けてる感じ。
その分、伏線回収の時の驚きは凄そうだから期待してる。
てか、夜は短し〜と太陽の塔が、友人からもらった本の中に紛れてたんだけど、
これ読んでおいた方がいいんだろうかね? あんまり関係ないんかな?
933 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 01:38:46.21 ID:FFR57V310
奥座敷から出る前に弁天さんは何て言ってたのかが気になる
口だけが動いてたけどさっぱりわからない
金曜倶楽部の寿老人が四畳半神話大系のオマケに出てた李白じーさんと同じって本当?
矢三郎の許嫁とやらは最後まで姿を現すことはないのだろうか
>>932 夜は短し面白いで
ご都合主義あたりが好き
原作と比べて結構伏線の順番変えてるな
魔王杉事件の詳細は結局やらないことにしたのか?
なくても大体予想はつくだろうけど
井戸の蛙の兄さんって、普段の食事は蟲なの?
人間に変身してる主人公は牛丼喰ってるし。
弟は何故電撃使いなんだ??単なる狸じゃない?
ところで、先生って読んでるけど、狸が天狗に何を習ってたの?
狸なのに、人間である弁天の全裸に赤くなるのは変じゃね?
偽電気ブランは、電気ブランにちゃんと許可取ってるの?
奥座敷が飛んでたが、あれは一般人には見えない設定?
曰く
「手頃な虫をごくりとやるときの喉ごしというのは、なかなかいいもんだぜ」
蛙になったからには蛙らしく生きてるらしい
>>937 >井戸の蛙の兄さんって、普段の食事は蟲なの?
原作では虫を食べている旨を本当狸が言ってる。
狸たちも人のときは人の食べ物を食べてるし、そういうものなんだろう。
>弟は何故電撃使いなんだ??単なる狸じゃない?
化け術に使ってる妖力の応用かなんかだと思われる。
>ところで、先生って読んでるけど、狸が天狗に何を習ってたの?
化け術や人間の生活やら狸と天狗の歴史など。
大学の講義室かなんかを借りて狸を集めて授業している描写が原作にあったはず。
>狸なのに、人間である弁天の全裸に?%
>>937 ・原作では虫を食べている旨を本当狸が言ってる。
狸たちも人のときは人の食べ物を食べてるし、そういうものなんだろう。
・電撃は化け術に使ってる妖力の応用かなんかだと思われる。
・赤玉先生をはじめとした天狗は狸に化け術や狸と天狗の歴史などを教えている。
・全裸はあれは赤面というより見惚れてたんだと思う。
・偽電気ブランは電気ブランを再現しようと思ったらそれ以上にうまい幻の酒が出来たという酒なので。そもそも密造酒だったかも。
・奥座敷を飛ばすくらいなんだから見えなくするのは朝飯前かと。
ごめん、投稿できなくてリロードせずに書き直してたら変なのが投下されてた。
どんまいw
>>933 「くれぐれも壊さないようにお願いしますね」
かな
壊したら父ちゃんの仇の前で余興なんだよな
>>937 奥座敷が見えない設定とかは特にない
まあ、「京都」だから
作り手がおおらかに楽しんでるんだし、こっちもおおらかに楽しもうぜ
公式読本の受け売りばっかで悪いけど
狸汁って劇不味らしいね
アライグマを使うと美味しい
アナグマ汁は一年中旨い
タヌキ汁は11月〜2月頃の臭みが無い時期に食べる(冬は悪食しないので味が良くなる)
なんか狸が必死で関心をアナグマに向けようとしている
弁天の裸が残念すぎる
久米田の女体にはエロスが無いから
タヌキ萌えアニメで女体をエロく描いても合わないし
でも四男はかわいいよね
>>942 しかし橋を塞ぐような巨大招き猫やそれに噛み付く巨大虎みても
「今日の豆狸はごじゃしてはる」などと考える懐の深い人も少ないだろうなあ、と
これ、女の子出てこないんだな。
せっかくの久米田絵なのにもったいない。。
952 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 04:58:02.39 ID:VqlLcOPR0
なんか色々とごちゃごちゃだし何をどうしたいのかよくわからない感じ
まあまだ3話だからしょうがないけどつまんなくて切っちゃいそう
主目的が無いし仕方ないのかね
食われた狸の復讐劇とかでもないし
本一冊分を13話に分割してるからな
一週間待たされるTVアニメだと序盤は退屈だろうね
たぶん所作でエロさをだすタイプなんだろうけど
矢三郎だけには本音つか素の性格で話してるようにみえる
まあ肢体には期待しないw
あのタヌキ一家みんな可愛くて参る
能登もエロい
>>945 そうか、狸鍋の話題が挙がる度にあれはまずいという奴がいたのはあいつらがタヌキだからか
このスレは京都タヌキ界隈から監視されていることが明らかとなったなw
乙!
来週は楽しみだわ
PV見てかなり期待値が上がってる
そういえば今回は凄い作画の人がくると言ってたけど
毎回作画が凄くてどこらへんが違うのか素人の自分には分からなかった
毎回、矢三郎の声(ナレ)に癒されてる
矢三郎かわいいww
けど、切ない・・・
kbs民だけど録画失敗してるっぽいな(´・ω・`)
体の所作が毎回細かくて感心する
>>962 扇で天候が動いたりとか、弁天のおったとこ辺りじゃね
俺も素人だから断言できんが
>>964 参院選による時間変更+速報番組の延長による変更ですごい変な時間だったみたい
東芝RDの追っかけ録画のおかげで撮れてた
「くたばれー!」って、母さんをリスペクトしてたからあんなに誇らしげだったんだなw
KBS京都録画できてねー
BSまでお預けかよ
1、2話冒頭の「退屈している暇がない」で矢三郎が地面を蹴った時に舞う土埃とかも
何気にすごいと思う
>>950 ごじゃしてはるww
確かに矢三郎も少女から腐れ大学生に戻る時一目を避けてたな
狸や天狗の存在を知って受け入れてる数少ない人間の一部があの扇屋の人々だったり
緻密な設定のSFも好きだけど、空想の余地がいろいろあるファンタジーも面白い
面白ければのっかってなんぼ
作品は出来上がった時から受け手に委ねられるものだし
自分とは違う視点や考えを知れるのも幅が広がって面白い
2話で海星の目が光ってたけど、一つしかないってのは隻眼だからかい?
それで姿を見せなくなったとか、なんか悲しい裏設定がありそうな気がする。
ちなみに原作未読なので違ったらゴメン
スレ立て行ってくる
新スレが既に立ってたのでやめておいた
弁天がいた所、風のタクトの神の塔思い出したw
ラムネが飲みたくなったが
あんな涼しげなロケーションが近場に無い
四男ちゃんprprprprprprprpr
EDの弁天が大人の女性になって行く様子が
すごい切ないと言うか何と言うか
雷におびえる母ちゃん
船の上で震える四男
丸まってる動物は萌えるね
>>977 師匠に拉致されて調教受けた女なんだろ?
だったら師匠より力をもてば見限って当然な気がする
>>977 分かる
ビッチっぽい格好して浮かない顔してるところ辺りが転機だったんだろうかね
>>981 しかしその師匠が力を失う一因を担ったのが弁天であり矢三郎であり
弁天って拉致されてたの?!
可愛かったからお持ち帰りしただけだよ
EDの最初の湖に手袋落ちてるでしょ 雪の琵琶湖畔を歩いてた女子高生を攫ってきて弟子にした
>>986 原作ではJK時代に琵琶湖の辺りをぷらぷら歩いていた所を拉致られたと書いてあった
…あれ、距離的にすぐ帰れるくね?
あのジジイ犯罪者かよ
既読だけど
ごっちゃになってアニメでどこまで言及されてたかわからなくなってくるな
アニメだけ見てると
謎の女で、何で変な力が使えるの?人間?って感じでわけわからないかも
>>985 自分を拉致った男に復讐するのは当然かとw
でも天狗に弟子入り出来るってスゴイ事だよな 弟子になれば空を自由に飛べるよって言われたら
ついてっちゃう子はけっこういそうだ
うめ
大阪銘菓持って電車でやってくる金光坊いいな…
♪
うめ
♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛